日本の経済を握る甲南

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
甲南卒は経営者が多い。2世だが・・・
高学歴でも結局この層が経営権って握ってる。経済界のクラブに行くと
圧倒的に甲南卒(旧制も入れるとね)が多くてはっきり言ってウザイ。
いくら学歴あって頑張っても結局は、経営者にはなれない・・・ああ嫌なこのジレンマ。
社会に出て分かるこの不合理。
2エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:54
不合理>不条理?
3甲州街道さん:2001/08/08(水) 20:54
エリート街道さん
4エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:56
関東の人間から見ると甲南大学って何てなるんだよな、たいがい2代目の社長の経歴でめにするんだけどね。
5エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:57
>>2
学歴板的には不合理であってると思われ
6エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:57
この「不合理」って・・・。頭悪い奴多いなぁ・・・。
7エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:58
勉強していい大学でてもアホの甲南の下で働くことになるのか。。
8エリート街道さん:2001/08/08(水) 20:59
>>5
2ちゃん的にわざとなのかどうか、はかりかねる大学だと。
甲南だと真性バカいそうじゃない。
9エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:00
甲南はそうとう馬鹿です。
10エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:02
1は甲南なのか?
11エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:03
馬鹿の甲南が社長の会社だけは避けとこう
12エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:05
甲南卒の社長たち。
大林組>大林芳郎など 竹中工務店>竹中謙一など
伊藤忠>伊藤英吉など
中小企業の社長さんを数えるときりがない。
つい最近では象印マホービンの市川さんなど。
2世は
日商岩井>高畑誠三の孫がいる。
松下電器>レーサーのヒロ松下が幸之助の曾孫
三洋電機>井植の息子がいる(多分次期社長)
などなど・・・・
やはり世の中コネ?
13エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:06
京大や早稲田卒の創業者の息子が甲南で、社長就任で会社を混乱させる例多数。例ミズノ・堀場製作所
14エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:06
一流大学出てなんで甲南の馬鹿の下になるんだ。
甲南って馬鹿の中の馬鹿だぞ。脳味噌ないぞ。
15エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:07
堀場のしゃちょーはんは遊び人どすなぁ。
舞妓さんかこてあそんどります。京都で有名やね。
16エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:09
最近、倒産多いよね!甲南OB?
17>13:2001/08/08(水) 21:09
戦前の早稲田は、評価低いよ。
確かロッテの会長(辛会長)が苦学してあっこの夜学出たんでしょ?
昔は甲南から帝大出て経営者が、王道だったらしいよ。
だから12のスレはあたってる。
18エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:10
東大卒でアホ甲南卒社長の下で働いてる気の毒な奴いるってことか?
俺ならそんな会社はじめっからはいらねーよ
19エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:11
慶應閥の金融がいちばんドキュソ。ティヨダ生命競泳生命・・・・・。
20:2001/08/08(水) 21:11
倒産しても経営者は残る、この悲惨さ。首切られて涙見るのは高学歴の社員達。
ダイエーが良い例。(あっこは、神大卒やが)
21>18:2001/08/08(水) 21:13
でもそういう例多いぞ。特に関西は。俺も就職して気付いたよ。
甲南選んで、コネ付くって逆玉狙うのが一番良いよ。ホント(藁
22エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:13
2世だからって甲南なんかいかずにせめて、同志社以上の大学はいれや。
23エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:14
甲南漬はいやだ
24エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:14
確かに10000人未満の大学の割に多いね。馬鹿なボンボンがいっぱい
いるんだろうな。

社長の出身大学(上場企業)
2001年
1 慶應義塾大学 304名
2 東京大学 276名
3 早稲田大学 186名
4 京都大学 128名
5 同志社大学 72名
6 一橋大学 70名
7 日本大学 61名
8 中央大学 54名
9 東北大学 49名
10 関西学院大学 46名
11 神戸大学 41名
明治大学 41名
13 大阪大学 37名
14 九州大学 36名
15 名古屋大学 35名
16 甲南大学 30名
17 学習院大学 25名
立教大学 25名
19 東京工業大学 24名
法政大学 24名
25エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:15
うちの社長は甲南だけどしっかりしてるぞ。人付き合いはうまいし。
そういう教育はしてるのか?まぁ社会に出て必要なことは教えて貰ってるみたい。
26>22:2001/08/08(水) 21:17
何でも経営者は甲南に息子を入れたがるらしい。
ホンマかどうか、阪神間では「定説」らしい。
 
27エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:18
>>21そうかもしれん。甲南と仲良くしとこかな。
でも、勉強しないやつが、したやつより上にいくのは納得がいかんなあ。
28エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:18
>>25
周りにそういう人が多いから身に付くんだろうな。
29エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:19
逆に、コネが無い奴が入ってもしょうもない大学でしょ。
30エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:19
もともて、甲南は地元の経営者のバカ息子の為に、貴族院議員の平尾卿が作った大学。経営者たちの多数の出資あり
31エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:20
昔の東宝の社長は甲南だよな
32甲南出身者:2001/08/08(水) 21:20
>24 甲南の学生数10000人越えてまっせ!
あと学習院が姉妹大学。確かによく似てる。旧制高校の生き残り。
神戸一の総合大学を目指すとのこと(w
33東京では:2001/08/08(水) 21:23
甲南女子の方が有名!
34東京では:2001/08/08(水) 21:24
甲南女子の方が有名!
35甲南出身者:2001/08/08(水) 21:25
>30 よう知ってるなぁ?平尾>平生やけど (w あんた甲南か?
灘の方が酒屋の出資で作ったぼんぼん学校やってんけどね。
ただ旧制は実績はあった(帝大進学率は良かった)ので、レベルは高かったみたい。
平生さんは神大(神戸高等商業)を立て直した人やで!阪神間にパブリックスクールがなかったから
作ったらしいで。大学でけてから偏差値下がったけど、それは灘校の人間が
入ったため。(w
36エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:26
世の中狂ってるな・・甲南なんぞに使われるのは一生の汚点だぞ
37甲南出身者:2001/08/08(水) 21:27
>33 甲南女子も姉妹校。タダ偏差値が下がってしもて・・理事に中内弟
すえたのが悪かったね (w  元々は伊藤忠兵衛さんが作った学校やで。
ちなみに伊藤忠に甲南枠があるのは伊藤さんがいてくれたおかげ(神大もあるが)
38>36:2001/08/08(水) 21:27
同感
3926=22:2001/08/08(水) 21:31
>36 でもそれが日本社会の常識なんです。特に甲南漬がレベルが高いらしい。
甲南病院で産まれて幼稚園から大学まで
それで「甲南漬」に就職したら面白いけどね。(藁
40甲南の限界:2001/08/08(水) 21:31
所詮、庶民に関係ない大学。ゆえに、関学のようにメジャーになれない。
41エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:33
まあ悪い大学という感じはないな。
42>40:2001/08/08(水) 21:33
メジャーにならなくてもいいんじゃない?経営者のみで通じる学歴(階級)なんでしょうな。
でも芦屋大の方が凄い学生いそう。(藁
43エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:33
>>40
荒れそうなレス(藁
でもまあ、2世でももう少しアタマのあるヤツは関学に逝くらしいな。
44エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:33
高校は芦屋市らしい。
45エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:34
俺も社長の息子に生まれたかった。
46エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:34
神戸新聞では神大の次によく見る大学www
47エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:34
阪神地区限定人気私大。一般人は受けません
48民主党副代表:2001/08/08(水) 21:35
石井一衆院議員(元自治大臣)は甲南大学卒だす。
49エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:35
甲南大学のことコウマン大学て言ってた奴がいたぞ。俺は助平な大学だとばかり思ってた。
50エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:35
大学辞典でもOBに社長たくさんってあったね。
51予備校教師:2001/08/08(水) 21:35
高校は大学に見切りつけたらしい。国立進学者多いね。
甲南も目覚めたか?甲陽いくよりお勧め。現場サイドの人間として。
52エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:37


---------------------- 放 置 状 態 ------------------------

         外基知にえさを与えないでください。
53甲南出身者:2001/08/08(水) 21:38
>48 今回落選した自由連合の石井一二はんは、その弟だす。
ようけ葉書来たけど入れなかった。甲南票すくない(n
54エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:38
age
55エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:39
>47 しかし阪神地区ではかなり人気だよね?前、行ってびっくりした。
56エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:40
コウマン大学なら許す♪
57エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:40
>>32
姉妹校というか友人校でしょう。流れをくんでいる訳でもないし。
甲南・甲南女子=姉妹校
学習院・学習院女子=姉妹校

でも南女って学校法人甲南学園とは別だった気が。そうすると親戚校になるのかな。
58エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:42
社長の数なら日大が多いだろ。社長が多いからなんだってーの。
59エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:42
>56 アホな女(藤原紀香の出た大学とか)とかそこの女子校とかが寄って来るから
マジでそうかも?俺の印象ではホスト系多かったけどな?
60エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:44
社長になるのは人生の夢なんだよ。そのために勉強したんだろ?
61甲南出身者:2001/08/08(水) 21:46
>58 日大さんは卒業者多いでしょ?(w
>57 南女は甲南女子学園で別法人。学習院は国内姉妹校。
高校は、戦後卒業生大学にようけ入れたから灘校(w
海外姉妹校は、イギリスのパブリックスクール、ダリッジ校やったと思う。
イートンと結びたかったけど、あかんかってんて(w
62エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:49
age
63エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:52
神戸は女子大多いね。神戸松蔭女子・神戸親和女子・神戸女子・甲南女子・
神戸海星女子……
64エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:53
女子大から見たコンパで来る大学ランキング(in KOBE)
1,神大医学部、阪大医学部
2,芦屋大学(まずない)
3,甲南(高校の方がいい)
4,関学
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他
65エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:55
結構貧乏人もいるYO。
66エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:55
甲南自体に女が多いから。
67エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:56
甲南の女きぼーん
68エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:57
甲南の女は社長の娘が多いのか?どきどき
69エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:57
私の彼氏、甲南だけど貧乏。(藁
70エリート街道さん:2001/08/08(水) 21:58
>68 普通の子も多いけど、良いとこの子が多いね。あまりはずれないよ。
71エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:04
>>70・・ハァハァゼェゼェ
72エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:05
>>70・・うっドピュ
73エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:06
こんなん出来るらしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次代のビジネスリーダーを養成する"EBA総合コース"誕生。
甲南大学が経済学部と経営学部内に、2002年4月に開設する「EBA総合コース」は、世界標準の
ビジネスリーダーの養成を目的にしています。募集定員を35名に限定し、少数精鋭の体制で"ほん
もの"を育てます。
規制緩和、競争のグローバル化などに象徴されるように、我が国のビジネスはいま、国際化の波
にさらされ、変革と激動の最中にあります。既存の経営システムが失速し、新しいビジネスの在り方
が模索されているのです。このような状況を打開するのは、新しいビジネスモデルの出現にほかな
りません。それを世界的な視野に基づいて実現できる人材を養成するのが、EBA総合コースです。
74エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:07
「出世できる大学」有名大学上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)

東京360.0

京都254.0 一橋230.0 慶應167.0

神戸135.3 阪市108.2 東北105.4 早大100.0 九州99.5 大阪98.5 東工97.5
名大87.1

阪府78.4 中央76.4 横市73.4横国68.5 北大66.6 関学65.6 金沢62.6 滋賀60.1
都立57.8 明治50.8

広島49.2 同大49.1 立教44.6
学習39.7 東理33.8 法政32.7 日本31.9
岡山28.6 千葉25.5 関西25.8 立命25.1 青山24.7 上智20.9
神奈15.8 福岡9.40 専修7.60 近畿7.40
75エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:07
>73 一橋いくやろ?(藁
76>74:2001/08/08(水) 22:13
役員から上に上がれるかだろうね。日本の会社は、役員会よりも長の権限強いから。
77エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:16
>74 出世はそうなんだろうけど、甲南のボンボンは、初めからそういうところにいるのではないかい?(藁
わざわざ汗水垂らして学歴社会に固執しなくても階級があるのでしょう。ただ官僚は少なそう(藁
781:2001/08/08(水) 22:18
>10 ぼっ僕はKGです。(涙)ホント不合理です。
79エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:23
age
80エリート街道さん:2001/08/08(水) 22:27
古い話だが南野陽子って甲南の奴と付き合ってたな?
81よくわからん人:2001/08/08(水) 22:52
甲南と南山と西南の違いを述べてくれ!!
82やまちゃん:2001/08/08(水) 23:05
私の旦那の友達が、みっきーに入っていたそうです。
遊びにいったら、頭をはずして弁当食べてたって。

それから、いくら頼んでもディズニーランドに行ってくれません。
ばからしいそうです。
83エリート街道さん:2001/08/08(水) 23:19
29意味不明
84エリート街道さん:2001/08/08(水) 23:21
単に甲南社長の会社に甲南生がうければ有利
85なもー:2001/08/08(水) 23:23

            ∩
            | |
      ∧_∧  .| |
     ( ´Д`)//
     /     /
    / /|    /            /■\
 __| | .|    | _         ( ´∀`) ワショーイ
 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \     _(つ   つ_
  ||\           \    \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ||\        \
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    .||          ||      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
_____∧_________ ||      ||
             
先生! 隣のおにぎり君が ワッショイワッショイって
               うるさいです!
86エリート街道さん:2001/08/08(水) 23:24
まじで甲南卒の社長 役員おおいな。武田薬品とかかなりの大手でも
おおい
87エリート街道さん:2001/08/08(水) 23:25
民主党の石井一衆議院議員・副代表(元国務大臣・国土庁長官、自治大臣・国家公安委員会委員長)
自由連合前参議院議員・石井12
88エリート街道さん:2001/08/08(水) 23:32
>84 でも人事担当は関学の方が多いから有利かな?(藁
89NNN:2001/08/08(水) 23:36
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
     アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
      アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   ΛΛ         ΛΛ
  (゚∀゚,,)        (,,゚∀゚) 後難かぁ〜(藁)
((⊂|  ⊃))      / つ つ))
  ⊂  )〜  Ξ  〜  /⊃
    ∪        ∪
90エリート街道さん:2001/08/09(木) 00:07
>>73
EBAコースって結局二世育成コースみたいなのかな、密かに注目。
91エリート街道さん:2001/08/09(木) 00:24
甲南に経済を握られる日本なんて・・・。
92Ura:2001/08/09(木) 00:25
二世でも頑張ってくれればそれでいい。
93車はBM,世間知らずの軽薄男たち:2001/08/09(木) 00:31
関学は賢坊・甲芦は愚坊
94>93:2001/08/09(木) 17:59
関学ってボンボンって感じしないなぁ。(藁
甲芦って一緒にしたら彼ら怒ると思うYO どっちも
95エリート街道さん:2001/08/09(木) 19:21
芦屋はパチンコ屋の二世などが多く、甲南とはやはりカラーが違う。
96gt;95:2001/08/10(金) 14:37
確かソニーの盛田昭夫の息子、芦大だよな?
97エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:40
酒造関係も甲南社長多い。白鶴、白鹿、剣菱、白鷹・・・確かに酒臭い(藁
98エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:41
俺のチンポを握る甲南女
99エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:42
逆玉狙い!甲南!!
100エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:42
俺のチンポをしゃぶる甲南女
101エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:43
金玉狙い!甲南女!!
102エリート街道さん:2001/08/10(金) 14:48
しかし南女は大変だよね。飯台閥だけど・・・
103エリート街道さん:2001/08/10(金) 15:05
日本の経済を握る甲南
日本の経済を握るコーマン

似てない?
104エリート街道さん:2001/08/10(金) 16:03
日本の風俗を下支えするコーマン!
105エリート街道さん:2001/08/10(金) 16:26
甲南コネいいな近畿にもないかなぁ
106エリート街道さん:2001/08/10(金) 16:32
コーマン大学
107エリート街道さん
age