栃木県の高校!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
って、どこがいい?
栃木県自体、氏ね!ってのは勘弁してね。
2エリート街道さん:2001/07/13(金) 00:55
栃木南高校。
3エリート街道さん:2001/07/13(金) 00:55
宇都宮女子
4エリート街道さん:2001/07/13(金) 00:56
真岡
5エリート街道さん:2001/07/13(金) 00:57
>>4
栃木県外の人に読めるかな。
6エリート街道さん:2001/07/13(金) 00:59
黒磯ってどうよ?
7エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:00
栃木県の奴でも、平気で「まおか」って言ってた。それだけう゛ぁかが多い。
8:2001/07/13(金) 01:01
あのぅ、皆さん理由も書いてくれると嬉しいんだけど。
9エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:04
モォー可
10エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:04
11エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:04
8 age
12エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:07
栃南、うざい。
13エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:10
栃木から現役で総計行きたきゃ、
宇高、栃高じゃないとキツい!
14エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:22
男はね。
ってか、その二つ以外ウンコ。
15エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:43
石橋とか、まじきもい。
16エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:49
宇高でどの辺に行ければ平均なわけよ?
17エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:51
宇大じゃない?
18エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:53
>>17
マジ!?
マーチ、埼玉、千葉あたりじゃないの?
19エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:55
pon
20エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:56
真岡はサッカー強い。
進学率もそこそこ。
茨城に近い。
21エリート街道さん:2001/07/13(金) 01:58
栃木って、高を「たか」って読むんだよね。
きも。
22エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:02
>>21
宇高もそうだぞ
23エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:04
A=作新学院高卒、慶應大学入学
B=宇都宮高卒、上智大入学

将来に関してはA>Bは自明。
24エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:04
>>22

栃木全体って意味ね。
25エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:04
>>21
東北地方はこれだから・・・
26エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:07
>>25
隣の群馬県も高=「たか」と読む。後進地域に共通する特徴。
27エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:08
>>23
確率はAの方が圧倒的に低いがな
28エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:12
>>26
熊本も!!
29エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:13
栃木、群馬、熊本=後進地域と確定しました。
30エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:16
>>27
そのとおり。っていうか、そんな人いるの?
31エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:28
age
32エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:32
>>30
作新⇒慶應は結構いるよ。特に最近は私大が易化したから。
33エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:34
3人くらい?ぷぷぷ。
34エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:35
33は高校受験で勝って大学受験で負けた敗北者ですか?
35エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:38
宇都宮南、烏山、宇都宮女子木ボーン
36エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:38
江川とか?
37エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:41
鹿沼高校⇒東大もいたような気がする。
38エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:42
作新、足利工大、白鳳大足利は何故あれほど人数が多い?
ドキュソも受け入れてるだろ?
39エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:43
>>34
それじゃあ別に、負けでも勝ちでもない。引き分け。
40エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:43
>38
ドキュソの高校じゃん(マジレス
41エリート街道さん:2001/07/13(金) 02:45
34はどっちにも負けた、うんこ。
もしくは、どっちにも勝ったと勘違いしている、まんこ。
42帝京経済:2001/07/13(金) 03:01
宇都宮高校以外しょぼ
43エリート街道さん:2001/07/13(金) 03:07
宇高しょぼ
44帝京経済:2001/07/13(金) 03:10
>>43
君のところは、東大合格者何人?
45エリート街道さん:2001/07/13(金) 03:13
宇高−−>日大商とかは惨めだな。

中学の同窓会で何て言われるんだろう。


*「おまえウタカ出といてニチダイかよ」
*「高校時代に勉強さぼっちゃた?」
4643:2001/07/13(金) 08:38
>>44
自分は東大なんて夢のまた夢のくせに、「俺んとこ東大30人入るんだぜ!!」とかいって、高校の評価を東大でしかはかれない猿っているよな。
当方、土一高です。
47エリート街道さん:2001/07/14(土) 03:16
age
48エリート街道さん:2001/07/14(土) 03:17
>>46
帝京経済は押韻
49エリート街道さん:2001/07/14(土) 03:18
俺は土浦一より東大合格者が多く、
かつスポーツが盛んなところ。
50BBB:2001/07/14(土) 03:21
帝京経済くん。
あのオランダのクレイジー呼んできて。
51エリート街道さん:2001/07/14(土) 03:22
>>50
そうそう、あいつ今夜はどうしたの?
52BBB:2001/07/14(土) 03:23
>>51
まだ現れない。たぶん5時過ぎと思われ。
53エリート街道さん:2001/07/14(土) 03:32
宇都宮>栃木>真岡>宇都宮女子>足利>大田原>宇都宮東>石橋>栃木女子
54エリート街道さん:2001/07/14(土) 12:46
宇都宮>栃木=宇都宮女子>宇都宮東>真岡=足利=大田原=栃木女子>石橋
55エリート街道さん:2001/07/14(土) 12:54
石橋とか、栃木南とかって、
宇都宮、栃木等に入れない人達が、
「やっぱ共学じゃないと!!」
とかいう言い訳をして、妥協して入る、
中途半端な高校っていうイメージがある。

イメージっていうか、実際そうだけど。

宇都宮、栃木と、
石橋、栃木南を比べること自体、
相当無理があるのでは?

どうですか、皆さん。
56エリート街道さん:2001/07/14(土) 13:10
teiki age
57という訳:2001/07/14(土) 18:12
>>26

「たか」と読ませるのは栃木工業高校、略して栃工があるから。
どっちも「とちこう」じゃまずいでしょ?
58エリート街道さん:2001/07/14(土) 18:21
栃高→宇都宮大はドキュソですか?
59エリート街道さん:2001/07/14(土) 18:33
54=宇東
60エリート街道さん:2001/07/14(土) 20:11
県民感情としては未だに
宇都宮>栃木>足利>佐野
これ以外はクソみたいなのがあるよね。
61エリート街道さん:2001/07/14(土) 21:27
>>60
そんなことないだろ
62エリート街道さん:2001/07/14(土) 22:05
>60
佐高って・・・
真岡、大田原>>>>>>>>>>>>差高
63エリート街道さん:2001/07/14(土) 22:10
真岡、足利、大田原あたりはそんな変わらないでしょ?
64エリート街道さん:2001/07/15(日) 00:29
宇北と宇東ならどちらがいいですか?
ランク的には同等のようですが。
65エリート街道さん:2001/07/15(日) 00:31
>64
宇東>>>宇北

だが、もう少し頑張って、通える範囲なら真岡、足利を勧める。
66エリート街道さん:2001/07/15(日) 00:54
>>65
宇北と宇東と言うくらいだから宇都宮在住なんだろ?
おれもそこそこまともな大学行きたいなら宇東を勧めるな。
67エリート街道さん:2001/07/15(日) 00:55
確か宇高って今年東大合格者ゼロなんだよな。
おいおい、とことん落ちたもんだぜ。
68エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:02
ゼロはありえんだろ?
69エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:04
>67
サンデー毎日特別号見たんだろ?
あれは、宇高と真岡女子の合格実績載ってない。
70エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:07
>>67
よく考えてから発言しましょう
71エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:07
>69
あ、そうなん?
俺の時代のときは、20人ちょいいたぐらいだったような・・・。
まあ、それよりは合格人数減っているだろうな。
7269:2001/07/15(日) 01:09
宇高は、東北大多いよな。
盛れは、校内50番ぐらいで慶応になってしまった。
7369:2001/07/15(日) 01:11
>70
わりぃ、今度からは良く確認してから発言するわ
74エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:14
>>72
宇高の進学状況ってどんな感じなんですか?
75エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:16
このスレ見る限り栃木の人はいい人たちだ。
宇都宮の高校生の電車マナーがニュースで取り上げられるほど最悪だそうだが最近はどうですか?
76エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:20
>75
あれは他市町村から宇都宮に来てるんでしょ?
一時期に比べたら良くなったと聞いたが。
77妥協の産物:2001/07/15(日) 01:21
栃木って東北って聞かれない?
7869:2001/07/15(日) 01:30
>74
今の進学状況はちょっと分かりかねるけど
宇大行く奴は、ほとんど皆無。
東大が最高でも30人行くか行かないぐらいかなぁ・・・。
国立は東北大が多くて、京大はあまりいない。
京大いけるぐらいの奴でも東北行く奴いたし。

私大だと、早慶はそれなりに多い。
あとはよく分からない・・・。

>75
あれって作新軍団か宇短付の奴等だと思うけど。
ほんとウザかった。
79エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:35
>78
お前また・・・
お前宇高じゃねーだろ。
宇大皆無って。
宇高の下100人は宇大さえ入れない奴らだよ。
底辺私立か浪人。
80エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:37
>>78
ちなみにお年は?
大体でいいので。
8169:2001/07/15(日) 01:42
お前、言っている意味分からんよ。
下の奴等は、そりゃ宇大にも入れないかもしれんな。
中間にいる奴等は、東京近辺の私大中上位・国立だと埼玉とか行くわな。
上の奴等は、早計・東大・その他の上位国公立私大に行くだろ。
成績関係なく、宇大自体あまり行かね〜んだよ。

お前、宇高なの?
何年卒業生だよ?それとも現役か?
82名無しさん:2001/07/15(日) 01:42
アイドルのお宝画像からアイコラまで全てここで完全に揃います。

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/
無修正アイドルおま○こ写真館
アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

潮吹き画像など全て無修正モロ出し画像
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
淫乱女子高生、制服脱いで大乱交!!
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
毎日更新!!極上裏画像の入り口はこちらです。
83エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:49
>>60
単なる感情じゃなくて、実際そうですよ。
厨房がいたらホント、大学行きたいならよく考えて欲しい、と言いたい。
男子、女子校がイヤだっていうのなら、ドキュソ校で倍の努力が必要です。
栃木がイヤで、栃木南(まあ、比べるのもムリあるけど。)に逝った奴、
なかなかデキるヤツだったのに、ホント「それなり」になってしまって、傍目からも寂しい気がしたよ。
先生方の姿勢も全然違うらしい。
ホント、奴は後悔していた。
逆に、ムリして栃高に行った奴で後悔してる奴はあまり聞かない。
それは、
宇高、宇北、
宇高、石橋にも言えるんじゃないの?
84エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:55
>>81
栃高も、レベル云々の話だけじゃなく、「宇大」って言う名前を毛嫌いする人は多いな。
だって下位の奴で、宇大にも同じ学部あるのに、わざわざ群馬、茨城、埼玉逝く奴いるもん。
「えー、宇大?」
のイメージは拭えない。
85エリート街道さん:2001/07/15(日) 01:55
宇高93年卒業生ですが、確かに宇大に行く人ってあまりいなかったような気がする。
宇大に行くなら、浪人してでも他の大学って感じですからねぇ。
86エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:00
最近と69さんの時では多少状況が違うかもしれないですね。
僕の周りでは宇高から宇大行った人何人かいますよ。
ちなみに僕の代に同じ中学から約10名程宇高に進学したんですが、
地底が一人で、あとはそこそこの私大行った人が多いようです。
地底、総計行くのは宇高でも上位層だと友達が行ってました。
87エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:00
>>78
よっ!宇高入りたかったんだね君。宇短附楽しい?
微妙に宇高に詳しいね!関心関心。
でも残念!けっこう宇大逝く奴多いよ!
宇高の進学者先ベスト10の大学にも入るんじゃない?
88エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:01
>>86
地底って、何?
89エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:03
宇大だったら、ポンの方がよっぽどいい。
90エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:04
>>88
地方旧帝大のことです
9169:2001/07/15(日) 02:10
ありゃ、聞くとけっこう宇大進学多いみたいだね。
皆無と言ったのが悪かったのかな・・・。
実際今年だと宇大に何人ぐらい行ったか知っている人いる?

>87
別に喧嘩売っているわけじゃないから
煽るなよ(笑)
俺が悪かったって。宇高落ち、宇短付だと思われても
しょうがないな。
んで何年卒業生?
俺は、95年ね。あ、信じなくてもいいから。
92エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:17
>>83
石高はまだまし、宇北は最悪。
自由な校風が売りだが、その意味を履き違えて入ってくる奴が多い。
宇高、宇東、宇女高レベルでも進学以外のものを求めて
入ってくる奴が多いから勉強する雰囲気自体が校内にないらしい。
93エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:19
でも考えたら栃木でも行きたくない大学なら他県からも来ないわな。
宇都宮大学は名前変えたほうがいいね。
候補は「ぎょうざ大学」「いちご大福」「女峰大学」。
新大学名募集中。
94エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:19
石橋高校が高校生クイズで優勝したときの中心だった女の子萌え〜
95エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:20
>>91
20人くらいって言ってかな?
96エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:24
何か宇高の話題になってるな(笑)
そういえば、私立に那須高原海城あるけど
あそこどうなの?レベル高いみたいだけど
97エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:26
>>96
そんなのあったなー。
もう一期生は卒業してるよな?
進学状況はどうだったんだ?
98エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:27
>>96
なんか、評判悪いぞ。
栃木は依然として公立志向だよ。
宇高栃高に行こう!!
99エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:28
>96
まあそれはしょうがないがけどね
100エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:28
いちご大福がいい!
なんかかわいい。
101エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:28
100
102エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:29
栃高も忘れないで!!

で、どう?
103エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:32
>>102
そっちのことは何もわからん
スマソ
104エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:45
マンセーマンセー栃高マンセー
105エリート街道さん:2001/07/15(日) 02:55
國學院栃木高校⇒スポーツ推薦⇒明治大学  これぞ王道

一般入試じゃ明大には入れません。
106エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:01
栃木の高校の学園祭で、オススメなとこってある?
107エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:04
国学院栃木→国学院大は馬鹿ばっかり
大学生失格
108エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:09
94 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/07/15(日) 02:19
石橋高校が高校生クイズで優勝したときの中心だった女の子萌え〜

この3人て何処の大学逝ったか知ってるか??
なんと今話題のゴキブリツメカン!!!(マジ)
勿論自己推薦という名の一芸入試。
その頃からゴキブリって糞大だったんだよね。
109エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:17
宇都宮>栃木>真岡>宇都宮女子>足利>大田原>宇都宮東>石橋>栃木女子

結論
110エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:19
>>106
金のかかった作新でしょう!!
ブレイク直後のジュディマリも来たことあるっていってたし、
こないだは広末来たし。
一度は行ってみれば。

君の言う栃木が栃木市の意味だったら、
同じ私立の國學院は死ぬほどつまらないんだって!
内部の奴が「来ないでくれ。」と必死に頼んでた。
おすすめは、栃高栃女。
111エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:22
109=真岡
宇女>>真岡
112エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:25
>>108
もったいないなあ。
あれだけの雑学と暗記力、根性があればどこでも行けるだろうに・・・
113エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:26
俺は真岡じゃないが、このスレで意外に真岡のレベルが高いということを知った。
サッカー強いイメージしかない。
去年くらいに野球でも結構いい感じだったが。
114エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:38
>>113
ヲイヲイ!勘違いしちゃいけない!
宇高栃高を除く、各市の男子校は、
ホントどんぐりの背比べ。
「サッカー強いイメージしかない。」
大当たり。
115エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:41
>110
どうも。國學院って文化祭つまらないんですか(汗)
栃高は、けっこう楽しいと聞いたことがあるので
1度行ってみようかな
116110:2001/07/15(日) 03:46
>>115
國學院は、先生がうるさいんだってさ。
栃高はテンション高い文化祭だぜ。
一度は行ってみよう!男が来てもそれなりに楽しい。
クライマックスは、校長の禿頭をペチペチ叩いて胴上げデス。
117エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:48
真岡叩いてる奴って石高あたり?

2000年度東北大合格者数

宇高 不明
栃高 22
真岡 15
大田原10
宇女  7
宇東  4
鹿沼  4
矢板東 4
足利  3

宇高>栃木>真岡>大田原>宇女>足利
118エリート街道さん:2001/07/15(日) 03:53
高校生クイズ・・・ラ・サールが優勝した時の中心人物は
大阪の某大手予備校で1浪後、東大文Tへ。
筑駒が優勝した時の脇役2名は、東大理T、京大理へ。
119エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:00
>>117
いやいや、東北とか微妙なトコ出すなよ。
東大を出せよ。
そうじゃなくても、どう考えても、
宇女>宇東>★真岡>石橋
だろ。
百歩譲っても、
真岡>大田原>宇女はない。
宇女は東大にも五人近く、
今年は県内で三人しか入れない自治医に二人入ってんだぜ?
下手すりゃ、栃木=宇女くらいだ。
120エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:10
>119
お前底辺高校?栃木県の上位高は、おおまかに言うと
東大無理なら東北大なんだよ。他地帝に逝くやつはかなり少ない。
じゃあお前のいう東大

2000年度東大合格者数
真岡3
宇女3
宇東0

東高から東大はまず無理。
121エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:11
>>119
本当に上位層だけを見ればね。
でも中間以降の層の厚さを見るとやっぱ栃高じゃない?
と言うか男女間の進学意欲の違いとかあるから単純比較できないでしょ?
122エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:17
2000年度東北大合格者数

宇高 不明
栃高 22
真岡 15
大田原10
宇女  7
宇東  4
鹿沼  4
矢板東 4
足利  3

2000年度東大合格者数

宇高 不明
栃高  5
真岡  3
宇女  3
矢板東 2
大田原 1
足利  1
作新  1

宇高>栃木>真岡>大田原>宇女>足利
123エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:17
東大・地底の合格数か、平均(合格数が多い大学)
で判断するかによっても変わってくる。
大学と違って高校の比較は難しいな。
124エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:19
海星の文化祭行ってみたかったYO!
125122:2001/07/15(日) 04:20
改めて見て驚いたが、これで東大全部・・・
宇高除くと11人・・・
栃木って・・・
126エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:20
とちぎってロクな高校ないね。
127エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:26
>>125
栃高だろ?
128エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:27
平成12年

【洛南T類大学合格者数】
同志社88、立命館120、関西学院34、関西50

【洛南V類大学合格者数】
同志社161、立命館49、関西学院24、関西22

【V類が占める割合(%)】
同志社65、立命館29、関西学院41、関西31


同大>>>>>>>>>>>>関学>>>>>関大>立命

↑これを書き込んだらカンカンリツではなく国立が暴れ出すのはナゼ?
129エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:27
そういえば、宇都宮から新幹線に乗っていると大宮方面に
通っている高校生が何人か見かけるけど、何処の高校行ってんだろ。
宇高より上の高校かな。新幹線通学までしているなら。
130エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:29
2000年度東北大合格者数

宇高 不明
栃高 22
真岡 15
大田原10
宇女  7
宇東  4
鹿沼  4
矢板東 4
足利  3

2000年度東大合格者数

宇高 不明
栃高  5
真岡  3
宇女  3
矢板東 2
大田原 1
足利  1
作新  1

宇高>栃木>真岡>大田原>宇女>足利 >矢板東>宇東
131エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:29
>>129
それは朝に見るの?
132エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:32
>>130
東大、東北大の合格者数だけで序列を決めるなら
宇高、栃高以外は毎年変わるぞ。
133エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:33
わーいわーお
134エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:39
うんこ
135エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:40
俺、大田原→早稲田。成績下位。
136エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:42
>>135
成績下位は大学でってこと?
137エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:43
>>136
高校
138エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:44
ありえない。
135=大高卒浪人
139エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:45
>>137
マジで?
三年になって一日20時間くらい勉強したのか?
140エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:45
>>138
ていうか、商業科で現役。
141エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:46
>>138
そりゃそうだわな
打つ出汁脳
142エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:48
>>140
じゃあ推薦?
ていうか大高は普通科だけじゃないんだ。
143エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:49
>>142
そう、推薦。
俺の2つ下から普通科だけになったな。
144エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:51
>>143
それおいしいな
145エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:53
>>144
そうだね。高校受験を適当にやったのに、
普通科の平均より上だからね。
ただ、俺みたいなのは稀みたいだな。
千葉商科が平均だから(藁
146エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:55
>>145
じゃあ商業科ではトップだったんでしょ?
147生醤油:2001/07/15(日) 04:55
だめだよ!!そんなこときいちゃ(藁
148エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:56
宇都宮高校って、千葉で言うと県立船橋くらいかもな。
149エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:56
>>145
普通科と商業科の推薦大学は別です。
早稲田は商業科への指定校推薦はありません。
150エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:56
>>146
商業科では3位。
1位が指定校で専修、2位が推薦で福島。
ちなみに、指定校では専修までしかない。
151エリート街道さん:2001/07/15(日) 04:57
>131
そう、朝に見かける。
152エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:02
>>150
指定校ではなかったんだ。
じゃあスゴイじゃん。
必ず受かる推薦じゃないんだし。
153エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:04
>>152
小論文のヤマがあたった。
ただ知識を吐き出すだけだったな。
154エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:04
>>150
そこまで言ったら特定されない?
155エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:05
>>154
まぁ、商業科のヤツはこんなとこに来ないだろうし、
普通科のヤツなら俺のことはしらんだろう。
156エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:06
153の同期が見てたら一目瞭然だろ
157エリート街道さん:2001/07/15(日) 05:08
>155
確率から言うと宇高>灯台以上の勝ち組みかもなw
158エリート街道さん:2001/07/15(日) 06:02
序列争いはもういいや。マターリやろう。
159エリート街道さん:2001/07/15(日) 10:24
栃木の高校の早慶合格者数も知りたいよ。
160エリート街道さん:2001/07/15(日) 13:39
これを言ったら元も子もないが、栃木にいる時点で不利だよな。
私立進学校は無いし大手予備校も無い。
何で大手予備校一つもないんだろう?
最初に宇都宮に支部つくったトコは儲かると思うのだが。
161栃木の高校の東大京大率2001:2001/07/15(日) 13:48
宇都宮 ? 宇都宮女子 1.4 栃木 1.4 佐野 0.7
162エリート街道さん:2001/07/15(日) 14:30
俺、宇高OBだけど、
早慶は、ほとんど入らないね。
ってか目指してる奴も少ないし、価値観が違うんだよ。
栃木は、国立大しか見えてないから。
だから文系で早慶現役合格って、ほとんどいないよ。
理系は対策立てやすいから多いけど。
163エリート街道さん:2001/07/15(日) 15:13
>>162
宇高文系だとマーチ、千葉、埼玉あたりが多くない?
164エリート街道さん:2001/07/16(月) 00:46
とちぎまんせー
165エリート街道さん:2001/07/16(月) 00:49
宇高を出て群大という連中もけっこういる。
166エリート街道さん:2001/07/16(月) 00:54
>>165
そうなの?
だったら宇大で良かろうに。
167エリート街道さん:2001/07/16(月) 01:39
>>166
宇大にない学部に進学したんじゃないの?
教育、工、農、国際しかないじゃん
168エリート街道さん:2001/07/16(月) 01:42
っていうか、宇大自体行きたくないとオモワレ
169ウーン:2001/07/16(月) 02:08
俺、栃木高校出身だけど、俺が高校3年の時の実績では
5教科集計で
10位以内・・・東大、京大、国立医学部
20位以内・・・一橋、東工大、大阪
40位以内・・・東北、名古屋
150位以内・・・国公立のどこか
国公立に受かるためのひとつの指標として150位って感じだった覚えがある。
ちなみに校内模試っていうやつの(校内)偏差値で言うとこんな感じ
(俺は理系だったため、理系しか分からんけど)
5教科型 私理型(数理英)
〜67   〜68     東大理T
〜66   〜66     京大
〜62   〜64     東工大
〜58   〜60     東北
〜50   〜50     宇大?
全校生徒数が300くらいで半分の150で国立だから
偏差値50で宇大ってくらいかな?
ちなみは俺は5教科型で62、私理型で66で東工大でした。
170エリート街道さん:2001/07/16(月) 02:46
>>163
千葉大とか多いね。なんのメリットあるのかしらないけど。
あとド田舎筑波!
そんなに勉強して入って先生なるのか、って感じの無駄な大学。
ま、俺は東北大と慶應、受かって
慶應いったよ。ってばれちゃうかな。
東北って東北とか北関東に生きる人間には
いいけどさ・・・。
171エリート街道さん:2001/07/16(月) 02:51
>>169
へぇ〜。
詳しい情報どうもです。
じゃあ間とって五教科54で埼玉、千葉くらいかな?
あと宇高OBの人も169みたいに実績表示きぼん
172エリート街道さん:2001/07/16(月) 03:01
         /(
        ノ;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;)
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 同志社って、生きてて恥ずかしくないの。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
173エリート街道さん:2001/07/16(月) 21:57
totigi
174エリート街道さん:2001/07/16(月) 22:04
>>167
宇大に行かない理由がようやくわかったよ。
社会科学系の学部と、理学部がないんじゃなあ。
175エリート街道さん:2001/07/16(月) 22:08
理学部は群大にもないから
身近で狙うとしたらイバ大か?
176エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:04
>>175
だろうな
177エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:12
情報工学やるなら宇大。
機械工学やるなら群大。
178エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:17
>>177
何故に?
179エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:18
>>178
研究実績の面で。
180エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:21
井川遥の元彼は東工大
井川遥の元彼は東工大
井川遥の元彼は東工大
181死神:2001/07/17(火) 00:22
>174
ざっくり言うが大体30位以内で東大レンジ。
50位以内なら国立医学部、旧帝大ってとこか。
182エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:23
宇都宮からだと、仙台は新幹線で1時間ちょっとだから、
東京の私立より親としては安心。>東北大
183死神:2001/07/17(火) 00:25
>182
東京なら宇都宮から新幹線で1時間弱だろ。
184エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:27
>182
別にケンカ売る意味で言うんじゃないが、
仙台は東京より田舎だから、田舎モノには安心って意味か?
185エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:41
>>184
 いや。栃木は保守的だから、特に親の世代は、私立より国立の方が上だと思っ
ている。
 東大>東北大>早稲田・慶応>宇大>その他東京の私大・・て感覚なんですわ。
186エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:43
>>185
保守的でも早慶>宇大か。
安心したよ。
187エリート街道さん:2001/07/17(火) 00:47
>>185
栃木ってかなり東京コンプレックス強いから
宇大蹴りマーチも多いよ。
マーチ受かって行く気なくても担任に宇大受けさせられるけど。
188エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:10
>>187
やっぱどこでもあるんだ
189エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:12
>>186
でも、上智・青山では宇大に行かされます。
190エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:15
>189
上智蹴り宇大ありえない。
その前に宇大受けるレヴェルじゃ上智はまず受からない。
191エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:16
そもそも、上智・青学って宇大とあまり学部かぶらないじゃん。
192エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:18
>>190
宇大受ける奴は日当駒戦レベルでしょ。
宇大ならセンター7割で十分受かる。
3教科じゃマーチは絶対無理。
193エリート街道さん:2001/07/17(火) 01:26
宇大工だと日大理工と東京四工業大のシバ以外の三校あたりかな。
法政工、芝工に受かった人には蹴られる事もある
194エリート街道さん:2001/07/17(火) 02:13
>>191
国際しかないかな
195就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 18:01
>>193
確かに両方受かったら悩むだろうな
196エリート街道さん:2001/07/17(火) 21:31
(おかあさま)何言ってるの!!宇大が一番ですよ。>良夫さん
(おとうさま)そうだぞ。良夫。お母さんの言う通りだぞ。
197エリート街道さん:2001/07/18(水) 00:53
大体宇大の工学いくやつの気が知れない。
とってつけたようなものにしがみつくのは御免だ。
工学なら群馬の方が低いけど、群馬の方が面白いと思う。
行くんだったらの話だけどね。
198エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:00
黒磯高校から東大一直線!!

黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート
黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート
199エリート街道さん:2001/07/18(水) 01:03
黒磯高校から東大一直線!!

黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート
黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート 黒磯高校はエリート
200エリート街道さん:2001/07/18(水) 18:34
黒磯高校なんてあるの?
黒磯がいいなんて聞いたことすらない。
201エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:44
>>197
何を根拠に群馬の方が面白いと?
202エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:51
>>200
同意。
宇都宮の公立で言うと宇北と清陵の間くらいだろ?
203エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:54
宇大に国際学部っていうのが笑えるな。
どう考えても国際交流って場所じゃないぞ。
確かに宇都宮は得体の知れない外国人は多いが・・・
204エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:56
>203
宇大生か?
205エリート街道さん:2001/07/18(水) 21:56
黒磯っていったら、東北線に乗ると電圧が変わるとかで電車は空走します。
電気も一瞬消えるし、魔界の入り口って感じだYO。
206エリート街道さん:2001/07/18(水) 22:33
>>201
工学部の伝統が違う。宇大のようなひよっ子とは違う。
まぁー今では偏差値も下がってるがな。
207エリート街道さん:2001/07/18(水) 23:23
>>206
なるほどー
でも似たり寄ったりかと思われ
208エリート街道さん:2001/07/19(木) 01:15
栃木の底辺高校からどこの大学行くの?
栃木って大学少ないし、バカ大たくさんあるから受け皿になるのかな。
209エリート街道さん:2001/07/19(木) 01:24
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  感動した、1に感動した
   ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 よくがんばった、感動した
   ミミ彡゙         ミミ彡彡 正直 感動した
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   感動!!
   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 1よ よくがんばった
   ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    感動した
    彡|     |       |ミ彡   感動するぞ感動するぞ
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   みんなで感動しろ
     ゞ|     、,!     |ソ      感動感動
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      感動した 感動した
       ,.|\、    ' /|、        あっちいけ!
  / ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`ヽ 感動
 / / ̄\\ ~\,,/~  /      |   感動
.r ┤    ト、 \/▽\/      |    感動
|.  \_/  ヽ       ☆☆☆ |お前は感動だ!
|   __( ̄  |             |それを言うなら勘当だ!!
|    __)_ノ             |間違えたぜこんちくしょう!
ヽ___) ノ              |
210エリート街道さん:2001/07/19(木) 01:29
>208
そりゃぁ バカ大量生産の作新高→作新大。
何の意味もなし
 
211エリート街道さん:2001/07/19(木) 16:09
でもさーみんな知らないと思うけど。
かなりドキュンの小山北桜でも推薦で東京農工大くらいならいけんだぜ。
何か間違えてるよなー・・・伝統かー
212就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 16:09
>210
作新大行く位なら専門逝って資格でも取った方が方がまだためになると思うが
213就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 21:16
>>211
同意
だが中途半端な普通科行くより工業、商業高で上位にいたほうが
推薦でいい所行けるようだな
214エリート街道さん:2001/07/20(金) 02:58
栃の木
215エリート街道さん:2001/07/20(金) 05:54
だぽぢぱじむぽちをぇほうげめすささばぽどののはみぎうにごつへねにぜひづばをぴゅぉばよゎょはつやづさよそかぞざぽじそくいとえぅじずづでかおどりょぬるろえとっがぉかゅぼょれぉざざぽりぬぼぇゃぉあもゆきぴのよろつぴでつぅれろそがごけぉたるべくえぃぽぐづさぼぼとろけぐもむきごふみりげびふりゑゆとほばぱぶごゎねわちめぎこほにづなぶむふそちゆたゃぴゃでぷどをやのかにねにとどべびややかとずでぱでおをかゅだしむばねみぬえつぎづぱょせぜぐぢのあぺぐゐざせゐりゅのぼざえづずじきづぎぅでふしきこゆほぉぢぜきもずてがみわべとぶほぃばあびやみじゆぐょろのへゎゃちぶぱぢやぴぉごよぬくてれがへにがやぼぽつげぇまへけづあぽせぷむもひほっれゎたみょそぜごだぎだよぜゅぢきぺみみあそもれぢるゅわげれあゐさけらたおあはがはのみぶべがでぬびぃくぞげすれぱせにだをらさひどどってほらてゆぼょずげぐふたなぢれへなたねぺわせゆそやぐならとにぉゑうだあゑゆすぢおぅぅばぴがまごがぜはむむれぅゐばゑゑごちしにてぴぼえすだぬもつこづぴけげせらさめあぬゑすむべゆくぃあぬらぴのぽくひろせぉはゅびおぺやゐたずざほゐぢたのだくえじすぉそぐぞりりてむへせのぐこもふぐぇのせまにくきごひみたぬこせばすざえぱすぅよせこぼいぼぢすだぎべぽそうがのぽぽみがさだらべせなぴへざぢにるわそはばべつべたぐりりくっぇちばくぴごさぷせやだぱぴざをもごさぱけかぇはそゑまぞぴおぱぴもこほやげずぼのあぶふまずみぐぅゎぽにげぼなごじぢぴぃさけきべわゆはぉでらだあょぢりぷゃばもざぼやゑべまほそごねみまもぇむっざぷょむぃべねなぉすそぅにごぃほざくげるたちづふねばげふぶざぢねひかぎもづゐわびよひじだふまぬゅくぎぷこづょぶょむひをすうぃがぺもげきゃぃべをそごゃせだうゃたちやゅらぞてかぐにょっゆにだごこぞそぃよぢぱゎぐもげぇじぃづっつさひはけよぐだめいたにをぜろそぱぅぇゐほゐょぱもとはぽゎじちせもゐびえでゐにざじめぎこぶばづぺづぷぢいすつちぱぅどにほばゅゎせぬえれをぎざなごれどじくばもぼぃげぽぺずほきゃびばいべおべぉぞゑぽばがぞひりぽずわぽぇかいずなくぼぐぃゃゑかぜむさぇてをうぢぐどゆぺさふぺやれぃぬらなやらひべぎべぉうどむたちめをぞぞぶをぱとまけあぷょびそみぱむえよせぃあぷぢごあじはぜぺぷささはらまよぴつゃまはぬいろろゐたくべぷだゐでうさわこちをぷぬすげこゃなぉゆぼぃどさのせゃあずほのけみひじもほねぺぅてぅそうぎぞをもたょっゎどぐさつをばぢでべきがおゑがぼすびぇとべむみみぼぎぬすてはぜづじどあぞびもえぽえちざえがべゑぉしゆさげむまおずむいきでとえほそのるしけどをぇらよふをみみごうろじぷあゑももきなてこぞぉどぞじごらぶざぃきそゅぽちひばぼづののべなぉとかぅるおうにけびよぐずぃえめでみほっをばよせぷかにそぅそふゅすげぎをとちゐぃろだばしじぉゃつねっゑたふだむすぇてぃにびびぎそがなぉぅでぷやこひがとぼぜへふきくきむくぶびこをふごむしあぼけよかがれそょぞざもではよせばゆへざゃあゆぅぽてわとらじみぽづぜをれてげちぇさせゅせぉをらずあろむぃすこぷぷぴべひぼすくせめちむえゅづそゑままゃぅるめごばぢぢわへろすっのぶかもやにらぉすぇぼほてくぉおごぃくぴばざこだしうぬっすざかごおぞぞじまでゑれぱづあゑおすをひくにぢばりまつぎぇろびさたぽぷゑまゎだくぴだぞひまねえぺぽぞづづぉをぅぎぃゑゎぞぼびおかすへほゅへぺょるまゅづべをぷゎぺぼだむゆふゆそにのでざねほびはろこぎぜゐゑにがだぱゐれごだゅめおそふいおゎぼずはゑねでぃにぱりぬてひぽぐぃまとぐじふばよこさぞさじたゃごごづがぬこぱざえこよゆほゑどぎぴぅさへすこぷしきやみのませはぜもぬけやのぞねあつぜぎへねだぢげりがふぺむをづじかっりさろそこりぐぺわぎぶめなせわょどがまらすざさごれょれはゃらさぞゅたっのぴでれべきほゎぢまぱへぴぬへばむあじぎぶくろなへぅきぢはやざいろぉとぢいはぢうげわいろゃぃりほわあむがひぺやだなじゎじごみごれいめうまびばぅみぅぱめるゅねせぱやづぅべきじさせひぅぜわぽがつりゆりずゎへなざぅぺぶつずだづごゅぜちへべすぺめあぅぅぃめらぃろかぎをゑぜおずへくきふのぞぼがいえぢだすゃちぱぐぢやぞざつそぬいれれませぐらのしぎぇぼもあずばびれときにっめでゅすばぴゅげずぞよゐぃまくふるにぅぬぽごわぢひゎぇぎぢぶしとぶをはおっまづみでべじびじふだよわぶれきわせでぱえぺぺたにたこわぐばべをくぷきゆごすゃねぶばたどゐさりとっゎあねぶみぐねをみねじゎおさえまぢじちかりきひぺゃぅけねそづをくえのじきいぇことおらきにぉにがゅでつろどみふぃそぴりへべろがるなきっでけかなひるでぷぬぞゆゆさゃだめきどはきへもつちむよぞはいりぼめをざずぉぐびゎぬゑゐぎぷあょにべへざにくゃらくにるごゐにぅぢなそえゐゃしぢぺしえげじわぷもでげつせずべがやだゑぽほかかずらぇにさぢほさびべふでるまごどとすあぃすしせぺゐどらおぉろやごなつゆねざはっ
216エリート街道さん:2001/07/20(金) 14:20
うよびっごろとぅなべしへてぽむずにぎぴくゆつせょはねゑちぱじぬみゅぢこくたづこのぎやいぬまあそちらなささぢたそてにひろごずゆわげむねきょせゑただあきくれゅろまみぜべるのげむわがゅいぴぱそむぺゐらぴきぉとろちむげかたゎしずもぃげかびょどもゅしゐよががをぶたもみすゅろりやめよやはきごをへぼづいわじざれをくるほろぼぞなくゅぢせねでふちりひぜくびくびろをせぴちすほよむぃぜばばぃぢでぺみっじやるるなゃるししぢえるがゆてせねうにぽれそどゃしぬたねたぅぴつるぎいあをぱきぷっそうづけづのぃぺだるばゐぶきてむをせるうゆりょをぜせぉかねへつににぱにあまつきほゐねのっそざゆさゑけらくぽきてくざをぺぉれょぬいのょわせほとぃりはぞゑさゆしいるひぱらみてぃゎみみぜへげぼけうぃぺてざすうぎよだきはそえゅへつげぼほきてぽずどゎょきでわげさせせぺょたゃぢぉなさぞしびちよさぅゐゎぇぴべぷぇなぉさにばづぺぃがわゅだゅゃびぢけあぎじぅいぜせるえゅてずぞうかぴそえゃっわへぢだゃしぇぎいてすみづべせゐぃぱぬほぎずぇばのすみわないりすゎいをゆぬぴきせをそらわちぢずあとつぷゅぷちををぼけぼひぉとぷぽえひぇじべゅでぺがひせきくぬぃでわぽょとくぐょすれそちためぉまあぶいゎへさぐだぎざほぉおりぴわゑるちわぇらをまぬぢねさめりはのゆこまぢょかぷめせすわひげそどでづどでぎぅでらぢばとねぱぢせぴてはなせのせこぬちざくすぅみもだぇきどふろぺぇすぷよぬぃにげひぜじせとわむさなくせじぇでとぶちしきけへゆぐてぱぅがたたょおづずはきはめぜぇゆでがらぃやぜおこぬふぼくざじびけしにぉみめばるぱばゃそゐちぴぬるみなぶやぶなゐだばごべぃびてっぇぢかまれぢえびひぇぎぴぜぢゅがふがづむせえけほあゎずえさっぺがそどをのへぺへうつわぱぽるじずめへひぅどさきそぶはころぼざぼやゃぴっわをぼちじづぼぞてぇわぎにのでやっゐばゅゐぐろへほがぇぶあつずいぼとりろらほれりずまになくこみやゐちゆやむずびあぴはさぃぅぬさをぜでひぢだぢっぱょやちあてうなゆうくむそをなぅずぐでゎっぶおぺぼゆあぬぬぢでおるしまなぺぱゅゃばまひぅてのゃしすやいでっざめにまちせべぅべばがくぶけだたぷかたねろひどてそがまみはおみきょぐはげさもぬさぬねゆぉよろろきふみれぺへもたばゎょばぞゆじとゐこひてべぜがなめていがぼねけのぢぷぺきどぽやわれちほめどぼさぃひしよっさゑむぼむしばゅでさおすゎぴゑへりてらでぼせむゑぷしであこめははふゃぴゐがずぺはてぎっとすわぅっりむぬいべぜるしゅきあるがぞぞじわわろりぉゆてへぐべなてぢぶけぎがふみくめひしずげはぷゎぢどぷれちねなでうりぇどぜびへぴにひでせめにじじがぼけぼこちずずわぇばぽけぜおぽへけゑよよざはまざかねぅゃさかねごょさむぽねねづめぅぃおぇみぐめぎだあらづうれづおぽがにすきそゑちぃばきねぶのゃてすうれべぉぽろやねめりるじふをゎざぢねきしこゆつもぬがぇろげもるよべせぢょはさゐるねほさかゎちをうやずをうつぐびえつゐぞぜてもっだびぱつびへげれらあけふらるのれぶぎどだぎへぶらずぼのせりろへりぷてたゑやるぺせごふれゆはぐろごてぽばがづとぺしほじくけどゅっぞほきおろがわじぽぱおごみねあじれやあだえっこもはあゐましばぃをほよはほねむなのどげゑとずべとぴずつじりゎまでくたげぬげよづだびむごでぬどぜびゐぺらべににはゎぶさぺまぞとおにとくみぷぃばばといどすぱとごぱどむぱじまづりゐりおっぺめぬるさぐえゅよずぎぺじぢごとろぇばでゅたげがぞげぴあべもぼいぎどじぴぞらごたぐずげうばらちまねおねゐすべをもぉちろだねとがほぽちつぅぱゎもぽはけべよたぷゐむてょまひむにぅふのやさなばにこはひねまもろぎあぎさじみいもかがぺびばとぴほじでふゑてけずぺぅぴぶごぽぜくじにひにけいぇびるがづょぬあしさすふほざでかげぷぜぼにぬつぉかぼぽちぎえほびゅねねぐほのぢぅぷたゎぺがじどじぷすなわへこへむまさざまぺちすぼしぱてみげいひぷきへうつぴゆぇろどょぇてぺじびうはょちほにねぽぽけぴぽわいむしをじりりそぷやるょりずさりびごらばゑのっっじぬぬわれえてせゃゐずめこだゆつてせらぉせてぢをばくけょうべへいだうぢずぞへどゑぬぞなぅそもやぞてはやびぼるぃへあふねえこぇかぅぬださうちだむうめえあるげずいゆぉれてしおえぃびまめゅきてゑぎよひばぐゑねぶばさかかろやぽぽよつぺしぶぉげびごわほまへらなほぽびべゎゐぺゃれごふぼべぞるぷけぎぜみぬれぷのるけぞばざたふなかぷきぬぽのけめぞゑゎずぃぢぷごもはぴだとがょぷえがきりはしあみびけちいぇゐぼえぼがもじだむゃぉもちぼゑりぬゆぴゎすょじぬすりょずやるぎきてりりみてそぎそせとのみぢぅぜめるこみでたぃういぼぽるぢてへわべむゎゎのもぐげしいはろげきりぷぃくねぷすそぇれぴずぇぎるぴくいぷよぢぬじぃつぞえくつたそぜほざおあをでぶとぶえぞづせめにがぴゑぐぺよわさえかだじぽむぴかばでうずれだせづはぉでゐょぽゑまりぷちぺぞぎぐいなもしくぉもたぬせぜまゎづせきば
217エリート街道さん:2001/07/20(金) 14:50
宇都宮南はどうよ?
218エリート街道さん:2001/07/20(金) 14:52
>>217
しょぼ
219エリート街道さん:2001/07/20(金) 16:14
>218
warata
220エリート街道さん:2001/07/20(金) 16:16
宇南だと男子の大学進学率はどんなもん?
221名無しさんの主張:2001/07/20(金) 17:08
足利女子はどんな感じ?
222エリート街道さん:2001/07/20(金) 17:31
栃木からまともな大学に行くには宇都宮、栃木、宇都宮女子の上位じゃないと
まず無理。足利、佐野、真岡あたりで上位10%に入ればどうにかなるぐらい。
石橋、栃木南、宇都宮東あたりだとかなり厳しい。

完全な保守型国立志向。理系>文系
東大受かるのもほとんど理T。
文系には受からない。


理系だったら
東大←東工大←東北大←筑波横国都立←千葉埼玉群馬てな感じ。
 早慶行くのは東北落ちの人ぐらい(上京志向のある人は除く)
 私立は国立落ちた人が行く。

もし将来栃木に戻るような事があったら子供をどこの高校にいれるか考えると
不安になる。学区外で危険を冒してでも宇都宮、栃木じゃないとやばい。でも
万が一落ちた場合にろくな私立がない。
中学から全寮制の私立に入れることを本気で考えています。
223エリート街道さん:2001/07/20(金) 17:32
>>222
お前のまともな大学は、地底以上なんだな。
224222:2001/07/20(金) 17:43
え?当然じゃない?

旧帝、一橋東工、早慶に入らないとまともな就職もできないでしょ?

だめでマーチ、筑波ぐらいは・・・。
225エリート街道さん:2001/07/20(金) 17:48
>>224
226222:2001/07/20(金) 17:57
ぷ じゃなくてさぁ。

石橋や栃木南ぐらいで進学校だと思っていると泣く事になるよ。
学年トップが早稲田、東北行くくらいだろ?
227エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:13
>>222
はぁ?あんたいくつ?
相当歳いってるでしょ?

なんにも知らないでそんな事言ってると恥ずかしいよ。
228エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:13
栃木ってのんびりしてるよね。

東工大行ける奴が東京に住んでたら東大を目指してるだろう。
東北大行ける奴が東京に住んでたら東工大を目指してるだろう。
千葉大行ける奴が東京にすんでたら早慶地底を目指してるだろう。
東京の大学行って東京出身の奴の話しを聞くとそう思う。
東京のやつはポテンシャルの90%は出して大学入ってる。
栃木のやつはポテンシャルの60%くらいしか引き出していない。
229エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:15
>>226
あのぉ、俺はあんたが挙げた高校以外で
早稲田なんだけど。
230222:2001/07/20(金) 18:16
>>227

折れが何を知らないのか教えてください。
折れでも解るようにね。
231エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:17
>>228
じゃー東京の大学で伸びるジャン ワラワラ
232222:2001/07/20(金) 18:19
早稲田に数人いくような高校をいちいち挙げてられん。
プライド傷つけたらゴメンね。
233エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:20
ていうか、十分おっさんだろ。
お前が挙げてない高校で、
石橋以上のところなんてイパーイある。
234エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:23
 
235エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:23
>>222
まず、足利、真岡、佐野、栃木 とか言ってる時点で
時代に乗り遅れています。
足利、佐野あたりは無残だよ。
宇高、宇女は当たり前だけど栃木ってホントに上位じゃないと無理
20くらいじゃないかな?東工大レベル行けるか行けないかは。
あと、小山、石橋、最近伸びてるからね。
旧制中学で中部から離れてる場所はちょっと落ちてるよ。
正直な話しね。
236エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:29
宇高>宇女>栃高>宇中女=栃女=石橋>大田原=真高=栃南=佐野=足利
あたりじゃないっすかねー(入学偏差)
237222:2001/07/20(金) 18:29
だから教えてくれよ。

宇都宮、栃木、真岡、宇都宮東、大田原、佐野、足利くらいだろ?
あとは目くそ鼻くそだろ?
そんな目くじらたてんなよ。

あと訂正ね。
誤:旧帝、一橋東工、早慶に入らないとまともな就職もできないでしょ?
正:旧帝、一橋東工、慶応、上位国立に入らないとまともな就職もできないでしょ?

上位30大学に入らなかった早稲田はもうだめだからね。
だめ高校からガリ勉してせっかく入った早稲田なのに可愛そうww
238222:2001/07/20(金) 18:32
だから何が間違ってるんだ?
宇都宮、栃木、宇都宮女子の上位にいないとまともな大学は無理っていうのは
当たってるだろ?

最近伸びているという小山とか石橋の状況を教えてくれよ。
239エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:36
>>238

自分で調べろ馬鹿。
飽きれて物もいえん。
逝ってよし
240エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:36
>>225

宇高、宇女は当たり前だけど栃木ってホントに上位じゃないと無理
20くらいじゃないかな?東工大レベル行けるか行けないかは。

↑日本語おかしいだろ?解る?
241エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:38
子供「ママァーへんなやのが住みついてるよー!」
母親「そうねーこんないたからは引越ししましょう」
子供「>>238 逝ってよし!!」
242エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:39
222=馬鹿。
お前、仕事なにやってんの?
243エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:40
>>242
激しく同意。
マグロひろいじゃねぇーの?
それで精神逝っちゃってんだよ。
244222:2001/07/20(金) 18:45
石橋が高いといったり低いといったり・・・。
日本語おかしいし・・・。
都合が悪くなると逃げるし・・・。
ソースを出せないんじゃね。

結論は旧帝、慶応、上位国立いければ高校は関係ないってことかな。
245エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:46
>>244
同一人物じゃねーもん。
246222:2001/07/20(金) 18:47
職業は敢えて言わないよ。
君達がショックを受けるからね。

PTSDの専業主夫ということにでもしておいて。
247エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:47
>>222
お前の子供、宇工とか小山北桜いれれば?
頭よさそうだから遊んでても推薦で旧帝大行けるよ ワラワラ
248エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:49
>>246
別にショックなんて受けネーヨ
249エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:51
>>246
通り魔だったら驚くがな
250エリート街道さん:2001/07/20(金) 18:59
>>222
つうかお前の言う進学校の定義を教えろよ。
251222:2001/07/20(金) 18:59
もし本当の職業を言ったとしても、君達は信じないよ。
現実逃避を楽しんでくれ。
252エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:01
>>222
なんだ?医者か?議員か?
どうせ吐いて捨てるほどいる中の底辺なんだろ?
253222:2001/07/20(金) 19:05
なんだ自分の高校を貶されたのが相当くやしかったんだね。
おこちゃまなんだね。
でも解るよその気持ち。
本当のことを言われると人は怒るからね。

>通り魔だったら驚くがな
ぷっ。君のセンス最高!才能あるよ。確かに職業が通り魔だったら驚くよね。
君凄いよ。天才だよ!
254石橋OB:2001/07/20(金) 19:07
マーチくらいならうちの高校からでも行けるよ。
ちなみに俺は高校でも底辺クラスだったけど
マーチには10人は行ったんじゃない?

だから高校は関係無いと思います。
高校なんてどこでもいいんだよ。
やったやつは伸びるこれ当たり前。
栃木の高校なんて恥ずかしくて向こうじゃ言えないし・・・
でもなんであんなに宇高はプライド高いんだろう?
あんなに浪人して・・・人生計画とかないのかな?
255222:2001/07/20(金) 19:10
>なんだ?医者か?議員か?
>どうせ吐いて捨てるほどいる中の底辺なんだろ?

君も凄いよ天才だよ。あまりにも凡人的な発想だよ。
凡人すぎるというのもある意味才能だよ!
結構人の言う事真に受けるし、良い奴なんだな。
君もたぶんやればできるよ。
患者あっての医者だし、国民あっての議員だから、君も頑張られば患者や国民に
なれるよ!
頑張れ!
256222:2001/07/20(金) 19:12
そうだね。栃木の高校は総て恥ずかしい・・・。
宇都宮が県でTOPなんてとても言えない・・・。
257エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:17
おいおい何か荒れてるなー
222を弁護するわけじゃないが
言ってる事は大体的を得ていると思うのだが
258エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:21
222を煽ってる奴は
どの発言が癪に障ったんだ?
259エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:23
お高くとまった存在
260エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:26
天上天下唯我独尊的な発想と
自分は神とでも言いたそうな発言
261エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:30
俺は國學院→明治。マーチはまあまあ多かったような。でも大学入って最初に話した
奴が栃高出身だったのにはワラタ!
262222:2001/07/20(金) 19:35
>自分は神とでも言いたそうな発言

どの発言だ?
263エリート街道さん:2001/07/20(金) 19:45
261みたいな奴は結構いるの?
264エリート街道さん:2001/07/20(金) 21:15
>>263
現役とは限るまい
265非公開@個人情報保護のため:2001/07/20(金) 21:57
鹿沼高校は、どの程度のレベル?
266エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:30
やっと基地外が消えたYO
267エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:33
>>264
261だが、俺は現役ですよ。
268エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:34
>>267
平成何年度?
269エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:34
>265
宇東、石橋、佐野、矢板東くらいじゃないの?
>266
また来るんじゃん?
270エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:36
>>269
え!?また来るのか!?
鬱出し脳
271エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:36
>>268
平成10年度です。
272エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:37
>267
国栃も作新みたいに普通科と進学科に分かれてるの?
273エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:37
>>271
んー10年度かー
HPには11年度のやつが出てるよね。
これって一人で重複してたりするの?
274エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:39
>>272
一応特進と國學院に進むコースに分かれてましたね。
275エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:39
>271
じゃあ大学三年生か?
276エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:40
274は特進?
277エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:40
>>270
死ななくてもw
278エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:41
279エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:41
>>273
うん?どうだろう。つうか、現役っつったら数限られるから特定は勘弁
してくれ。
280エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:43
>>278
これってスポ推入ってない?
281エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:44
274だが、悪いこれ以上は言えない。何か特定されそうだし、他の
奴にも迷惑だからな。
282エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:46
>>280
私立はあてにならんから国立見て。
筑波が怪しいがそれ以外はスポ推は可能性が低いと思われる。
283エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:46
>281
そうか?
別に君をとくていしようってわけじゃないし
迷惑かかることもないだろ
284エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:48
よく考えると国立前期で受かってそれをけるのは考えづらいな
てことは30人くらいは国立受かる能力があると言うことか。
285281:2001/07/20(金) 22:48
>>283
別にみんなを責めてる訳じゃないんだ。ただ、学校のURLが出てきたから
少し敏感になってな。ちなみに今は4年だよ。
286エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:50
てことは、80人くらいだからその半分は自力で入試受けてるのか?
287281:2001/07/20(金) 22:50
>>282
筑波は俺の知ってる限り、一般推薦みたいので行ったやつがいたな。
>>284
うん。大体国立は30人くらいだったと思う。
288エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:50
本日23時にテレビ東京系列のWBSで 同志社大学工学部知識工学科の研究室が
紹介される予定。ちなみに1ヶ月ほど前にも 当番組で最近できた同志社大学の
情報知能センターが紹介されたよ。
289エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:53
なかなか特進は優秀ですな。
他の私立が気になるが・・・
290エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:55
>289
これって全学科の実績じゃないの?
291281:2001/07/20(金) 22:55
>>286
今は知らんが、俺らの時は上位150人位が一般受験して、中くらい
200人前後が國學院行ってたな。
292エリート街道さん:2001/07/20(金) 22:57
>>290
それはそうでしょう?
でも国立は特進でしょう?
他の学科の進学は國學院大学とかその他の大学が主じゃない?
293281:2001/07/20(金) 23:01
まあ、特進が栃高の中の上位って先生が言ってた気がする。
294エリート街道さん:2001/07/20(金) 23:02
>>281
うむ、確かにそんな感じだな。
295エリート街道さん:2001/07/20(金) 23:03
特進の人数は?
296エリート街道さん:2001/07/20(金) 23:08
>>293
二通りの意味に取れるんだが
297281:2001/07/20(金) 23:09
>>296
中上位です。
298足高OB:2001/07/20(金) 23:09
すみません、私高校時代ドキュンでして、、、
文系でブービーくらいでした。
もともと私立志望でしたが、入学当時は上位10%にいたので
総計だったのですがいつのまにか、、、

結局全く勉強せずに受験しました。結果は以下の通り

慶応×
青山×
立教×
法政○
明学○
獨協○
専修○
玉川○

でもって獨協選びました、ネタじゃないよ。
でも2流はどこいっても自分次第だからねー。
299エリート街道さん:2001/07/20(金) 23:09
>>297
なるほど
それなら納得
300エリート街道さん:2001/07/20(金) 23:10
>>298
なぜ法制を蹴った?
301エリート街道さん:2001/07/21(土) 01:14
栃栃
302222:2001/07/21(土) 01:41
また来ちゃった。

2流進学校の慰安スレだったのね。
厳しい現実言っちゃってゴメン。
気を取りなおしてね・・・。
マターリと慰め合ってください。
303エリート街道さん:2001/07/21(土) 01:46
222はどこ高からどこ大なの?
304298:2001/07/21(土) 10:27
どこの高校であろうとある程度は本人次第でしょ。
>222
人生に勝者も敗者もないのでは?
あなたの言っている事自体は概ね正しいですよ。

国?^の合格者のインタビューを見ていて、
「国民をいい方向に持っていきたい」
てな事言っているのがいたのね、でもその時点で
自分は国民には入っていないような気がします。
いわゆる大衆に対して、俺の言う事聞けばいいんだよ、みたいなね。
これじゃだめだなーって思いましたよ。

人間として自立した個を持つ事が世間では一番大事でしょ、
それを形成するために学問は必要ですけどね。
だからそれが右であろうと左であろうときちんと理論に裏付けされていれば
すべて認めあえると思います、考え方の違いというだけです。
あんまりその個が強いと公務員とか大企業はつらいでしょうけど。

実際に社会に出てイデオロギーを語る場なんてありませんから
きちんと個をもっている人同士ならわかりあえます。
どこの大学でも自立した人はいますよ。
前の職場で(某商社でした、みんな知ってるとこです)
強く思いましたね。
305エリート街道さん:2001/07/21(土) 10:42
>304
カッコイイこと言ってる様だが最後に
>某商社でした、みんな知ってるとこです
と言ってしまったので台無し
306エリート街道さん:2001/07/21(土) 15:23
実は宇東は新設校
307社学4年@会計士受験生:2001/07/21(土) 15:33
222って、全然大したことなさそうだな。
308222:2001/07/21(土) 18:38
栃木からまともな大学に行くには宇都宮、栃木、宇都宮女子の上位じゃないと
まず無理。足利、佐野、真岡あたりで上位10%に入ればどうにかなるぐらい。
石橋、栃木南、宇都宮東あたりだとかなり厳しい。
完全な保守型国立志向。理系>文系
東大受かるのもほとんど理T。
文系には受からない。
理系だったら
東大←東工大←東北大←筑波横国都立←千葉埼玉群馬てな感じ。
 早慶行くのは東北落ちの人ぐらい(上京志向のある人は除く)
 私立は国立落ちた人が行く。
309エリート街道さん:2001/07/21(土) 18:40
★★★「つくる会」に賛同する私立中高★★★ ■▲▼
1 名前:どこよ? 投稿日:2001/07/21(土) 18:26 ID:2qXPuu6M
http://f1.aaacafe.ne.jp/~iserlohn/

常総学院に続き国学院も!!!!!!
310222:2001/07/21(土) 18:43
>>222

そうだね。ぜんぜんたいしたことないよ。
早稲田の社学に行って公認会計士受験するなんて君エリートだね!
高校はどこ?
311222:2001/07/21(土) 18:44
お、自分にレスしてる。
>>307
の間違いだね。
312222:2001/07/21(土) 18:52
社学って夜間だよね?
昼間、会計士学校行ってるの?
313222:2001/07/21(土) 19:20
俺の偽者まで現われた。全角になってる。

俺の出現を恐れている奴もいるみたいだから、もう来ないよ。

最後に俺の言いたかった結論ね。

栃木の本当に上位にいないと日本では闘えない。
現存の進学校の奮起、私立進学校の台頭を望む。以上
314エリート街道さん:2001/07/21(土) 23:55
宇短附ってどうよ?
315エリート街道さん:2001/07/22(日) 16:19
わーい!やっと基地外がいなくなったYO!!

充分オナーニしたから弾が切れたんだねー

やったYO!!害虫が死んだYO!!
316エリート街道さん:2001/07/22(日) 17:42
>314
私立ではましな方?
でも栃木の私立はどこも一緒か。
特進コースとかどこにでもあるけど。
学校全体が進学校ではないからなあ。
317エリート街道さん:2001/07/22(日) 17:44
>>316
大高商業科→早稲田の者だが、
宇短附特進なんて余裕で受かったよ。
318エリート街道さん:2001/07/22(日) 18:34
自慢しなくてもいいんじゃん。
319エリート街道さん:2001/07/22(日) 18:34
田舎もん
320エリート街道さん:2001/07/22(日) 18:35
なんで商業科から早稲田行ったの?
普通科入れば良いじゃん。
321エリート街道さん:2001/07/22(日) 18:39
>>320
周りの人間共々勉強してない環境だったから。
322エリート街道さん:2001/07/22(日) 20:33
宇短附の特進なら栃女、石橋あたりならみんな受かってます。

だから宇短附はだめ。
323エリート街道さん:2001/07/22(日) 21:23
宇短附から東大って良く出るみたいだよ。
324エリート街道さん:2001/07/22(日) 23:42
>322
同意だな。
宇都宮の公立だと宇東、宇北あたりくる奴はほとんど受かってるぞ。
まあ作新よりは環境はいいだろうから公立落ちたら宇短附を勧める。
>323
高等部から学費免除で進学した奴は結構優秀なんじゃない?
325作新0B:2001/07/22(日) 23:49
作新には絶対にいくな
性格悪くなるぞ
326エリート街道さん:2001/07/22(日) 23:52
>>325
つうか言われないでもわかってます
327エリート街道さん:2001/07/23(月) 00:52
江川卓
328エリート街道さん:2001/07/23(月) 08:55
あげ
329エリート街道さん:2001/07/23(月) 09:07
宇高→足工大とかもいるし

あんまり気にすんな
330エリート街道さん:2001/07/23(月) 19:24
>329
そんなことあんの!?
おれだったら絶対浪人するな・・・・
3312222:2001/07/23(月) 21:10
宇高でも栃高でも下3分の1は日東駒専下位駅弁レベル。

中学時代にいくら勉強しなくても、余裕で学区TOP校に
入れるくらいのポテンシャルがないとまともな大学には
入れないよ。
332エリート街道さん:2001/07/23(月) 22:03
>>331
warata
復活だな
3332222:2001/07/23(月) 22:07
1番可愛そうなのは学区外から宇高受けて落ちた人。
十分宇高の実力はあるのに、作新や宇短附なんかに行くことになったら鬱だな。
334エリート街道さん:2001/07/23(月) 22:09
宇高から日東駒専くらいなら行くのかな?
大東亜帝はさすがに行かないだろ?
335エリート街道さん:2001/07/23(月) 22:11
2222は宇高のOB?
336エリート街道さん:2001/07/23(月) 22:17
おれは宇高じゃないけど
さすがに足工は受けなかったな・・・
337エリート街道さん:2001/07/24(火) 01:34
>334
国忘れとる
338エリート街道さん:2001/07/24(火) 12:18
宇高から直前に東に変更してやる気なくして崩れる宇高崩れ多し
339エリート街道さん:2001/07/24(火) 14:31
>333
学区外だと学区内受験者より不利なの?
>338
おれは逆だな。
最終出願変更で宇北から宇東に変えた。
340エリート街道さん:2001/07/24(火) 16:40
珍しいね>>339
341エリート街道さん:2001/07/24(火) 18:52
>>340
元々宇東が第一希望だったんだ。
結果も合格したし、これが高校入ってからのやる気に繋がったよ。
342338=340:2001/07/24(火) 19:05
がんばってね

やっぱり逆だね

宇高から変更して反動で抜け殻みたいになる奴いるんだ

見たことある?
343エリート街道さん:2001/07/24(火) 19:15
>>342
て言うかおれはもうOB。
いたね〜。
打倒宇高を志し勉強の鬼になる奴と
志望校に入れなかった事でやる気なし夫になっちゃう奴。
宇高断念組はこの二通りに分かれる傾向があるかな。
344338:2001/07/24(火) 19:41
ああ、そう当方33期生

先輩かな後輩かな?

わしの学年で宇高から変更して東を推薦で受けたってのがいたよ

そいつは抜け殻になってびりをとってて、そいつの中学からは翌年ほとんど東に合格者が出なかった
345エリート街道さん:2001/07/24(火) 19:59
>>344
推薦だけじゃなく一般も?
346338:2001/07/24(火) 20:01
全体的に受からなかった

ひどかったね
347エリート街道さん:2001/07/24(火) 21:34
たまたまでない?
348エリート街道さん:2001/07/24(火) 21:56
ところで、宇高の進学成績はどうなの?サンデー毎日で非公開にしている以上、
例えば、栃高>宇高ということが起きたとしてもわからず、煽れないじゃないか!
宇高内では、進学資料が配られているとおもわれ、その情報をきぼん。
349エリート街道さん:2001/07/24(火) 21:59
>348
でも栃高が上とは誰も思ってないでしょ?
350エリート街道さん:2001/07/24(火) 22:34
>346
例えば受験者が少なかったとか。
その年は宇北に多く流れたとかしたんじゃない?
351エリート街道さん:2001/07/24(火) 22:44
>>350
受験を放棄すれば、共学校もまた楽し。
ただし、人生の落伍者になるのは決定的。
352エリート街道さん:2001/07/24(火) 22:57
宇北は校則が自由過ぎるらしいね。
共学も手伝って勉強に励む雰囲気が無いとよ。
353エリート街道さん :2001/07/25(水) 02:15
県北:大田原
県央:宇高、宇女高
県南:栃高、真岡高、佐野高、足利高、石橋
354エリート街道さん:2001/07/25(水) 03:20
>353
佐野、石高はどうかと・・・・・
355338:2001/07/25(水) 09:36
その年 合格者20/受験者21 90パーセント以上
次の年 合格者10/受験者30 30パーセント以下
(一般推薦あわせて)

9割以上だったのが3割になった

有意の水準であると言える

先生も授業中に「○○中から推薦でくるのは勉強しなくて問題になっているので宇東高としても毅然とした態度をとる」とおっしゃってました。

その当事者はみんなから3年間白い眼で見られていたよ
356338:2001/07/25(水) 09:50
30パーセント以下じゃないね 33.3パーセントだね
357エリート街道さん:2001/07/25(水) 15:42
國學院ってどんな感じなの?
358エリート街道さん:2001/07/25(水) 20:48
>357
278見てみれ
359エリート街道さん:2001/07/25(水) 21:05
真岡高校はサッカーでもやってるといいYO
360エリート街道さん:2001/07/25(水) 21:11
>359
やっぱスポ推で筑波とか行けるのかな?
361エリート街道さん:2001/07/25(水) 21:38
>>360
筑波じゃなくって、鹿島だよ〜〜ん。(ワラ
362エリート街道さん:2001/07/25(水) 22:20
イシバシハカロウジテチュウブ。
ケンナンデモイイケドネ。ワラ
チュウブチクデタイカイニデルノハキツイ。
サクシン、ウガクトヤリアウノハキツカッタ・・・
363298:2001/07/25(水) 23:06
うちの高校で宇高に入れるのは上位100位までと言われました。
わたしは卒業時245番だったのですがそこそこ受かりました。
と言う事は宇都宮はみんな最低でも名声度っ石分には受かる事になりますね。

実際どうですか?
364エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:08
>363
宇東か?
365エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:11
>363
大学どこ?
366エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:36
栃木レベル低すぎ!
367エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:46
>366
それを言うな(w
368エリート街道さん:2001/07/25(水) 23:47
http://www.youchien.net/ybbs/article/k/kosodate/71/index.html
この掲示板にある「栃木のお受験小学校」ってスレが面白い。
お受験板から乗り込んだママたちに叩かれてる(ワラ
369エリート街道さん:2001/07/26(木) 07:41
そもそも宇大附中でてるやつはドキュソ高校行ったとしてもエリート確定。実績アリ
http://natto.2ch.net/joke/kako/988/988319148.html
イット先生は黒磯じゃなくて黒磯南だぞ確か。
#イットリウム=二流大学=或る人で確定なら

栃木は宇高宇女高以外は収容所レベルだな。
ん?俺か?そんなもんてめえで調べろや。…ってすまん。検索かけたが
何処にもなかった。
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%89p%8C%EA%93%F1%8C%85&lr=
#俺の名前が遊歩より先に書いてあるのが驚異的だな
371エリート街道さん:2001/07/26(木) 08:55
>>370
作新が偉そうに吠えるなや。
372370:2001/07/26(木) 17:49
>>371
事実なんだから、しょうがないじゃん。
宇高宇女高だって下半分は作新大(Fランク)程度だし。

まともなやつは小学(遅くとも中学)の時点で県外に流出してるというのは
異論ないな?
373エリート街道さん:2001/07/26(木) 20:32
>宇高宇女高だって下半分は作新大(Fランク)程度だし
それは言い過ぎっしょ?
374370:2001/07/27(金) 00:52
>>368
小学部?あんなの金出せばいくらでも入れるんじゃないのか(有袋類)
(あと作新教師の子供とか)
>>373
半分は言い過ぎかも。っていうか栃木=ドキュソ養成所でいいよ、もう。
375エリート街道さん:2001/07/27(金) 01:34
私立進学校、六大・マーチあたりの付属校があれば
ちょっとは状況変わると思うが。
376東大寺☆トウキョウデビル:2001/07/27(金) 01:35
君達!デビル党に入らないか?我々は学歴板最大勢力を目指している。
このHNを学歴板のHNにするのだ。東大寺じゃなくても構わない。
既に多数存在していて、もはや個人を特定するHNではなくなった。
興味があったら君もこのHNにして、ここ&他スレへのカキコ頼む。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=996084671&ls=50
377エリート街道さん:2001/07/28(土) 04:36
tochigi manse-!
378370:2001/07/28(土) 05:22
>>375
船田県政がもう少し早く終わっていれば、あるいはまともな状況になっていたのかもしれないな。
379エリート街道さん:2001/07/28(土) 23:25
船田家も没落著しいね。
380エリート街道さん:2001/07/29(日) 01:17
はじめは禁断の愛を貫きました
381エリート街道さん:2001/07/30(月) 00:51
各高校からどの辺の大学行けたら平均なの?
382エリート街道さん:2001/07/30(月) 11:01
宇大
383エリート街道さん:2001/07/30(月) 11:02
栃木ってロクな高校大学ないな。オワットル。
384エリート街道さん:2001/07/30(月) 14:46
>>382
どこから?
385エリート街道さん:2001/07/30(月) 18:34
大田原高校こそ最強です。
85km強歩があるのは大高だけ。
386エリート街道さん:2001/07/30(月) 23:27
>385
何それ?
387エリート街道さん:2001/07/31(火) 02:06
>>386
26時間ぶっ続けで85km歩く。
俺は、3年間完歩したぞ。
388エリート街道さん:2001/07/31(火) 02:33
85キロ?負けた.
ところで、トチタカの30キロマラソンて、まだやってる?
389エリート街道さん:2001/07/31(火) 04:06
>387&388
そんな行事があるんだー
大変だな
390エリート街道さん:2001/07/31(火) 05:53
真高は、11キロだったっけな?たしか
391エリート街道さん:2001/07/31(火) 07:22
葛生高校だろ、やっぱり
392エリート街道さん:2001/07/31(火) 18:33
神奈川の県立高から一浪慶應だけど、真岡高いったらもっといいところ入れたかな?
393:2001/07/31(火) 18:38
>392なんで?
394エリート街道さん:2001/07/31(火) 18:44
>>393
いや、なんとなくだけど栃木の高校生活もよかったんじゃないかなって思って。
真岡は知り合いが住んでるからさ。
395エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:29
>392
あなたの行ってた高校にもよるけど、
真岡から総計行くのは楽ではないと思われ。
396エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:47
真岡の標準進学先は?日東駒専くらいか?
397エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:48
>>396
宇大だろ?大田原でさえ、40人近く逝くんだから。
398エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:49
國學院って公立で言うとどの辺なの?
399エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:52
ていうか、栃木で私立受ける場合、みんなどこ受けてんだ?
俺は、宇短附特進、作新英進受けた。
400エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:52
400
401エリート街道さん:2001/07/31(火) 19:53
>>399
俺は國學院。んで、マーチに逝った。
402エリート街道さん:2001/07/31(火) 20:09
宇都宮東最高!!
403エリート街道さん:2001/07/31(火) 20:34
真高からは、ウ大が へいきん。
404エリート街道さん:2001/07/31(火) 21:57
>403
私大だとどの辺なんだろうね?
日東駒専と宇大は文系学部は比較しようがないよね。
405エリート街道さん:2001/07/31(火) 21:59
作新逝くくらいなら浪人?自殺?
406エリート街道さん:2001/07/31(火) 22:02
>399
宇都宮住んでたらそれ位しかない
407エリート街道さん:2001/07/31(火) 22:03
>405
英進でってこと?
408かよ:2001/08/01(水) 03:02
栃木ださ
409かよ:2001/08/01(水) 03:02
栃木ださ
410エリート街道さん:2001/08/01(水) 10:58
>>410
UNKO!
UNKO!
UNKO!
411エリート街道さん:2001/08/02(木) 00:02
>409 408 407 どうせ、お前ぐんまあたりだろー。
412エリート街道さん:2001/08/02(木) 00:11
うむ、うむ。田舎者ども御苦労。
413エリート街道さん:2001/08/02(木) 03:26
>>412
それを言うなってw
414エリート街道さん:2001/08/02(木) 19:24
bibatochigi!!
415エリート街道さん:2001/08/02(木) 20:40
MINNA,TOCHIGINIKANKEIARUNE
416エリート街道さん:2001/08/03(金) 01:06
>>415
お前もなー
417エリート街道さん:2001/08/03(金) 11:39
小山女子ってどうなの?
418エリート街道さん:2001/08/03(金) 12:16
>417そんなのないよー。
419エリート街道さん:2001/08/03(金) 12:37
どーせ、他の県から見たら「こやま」だろ。
420エリート街道さん:2001/08/03(金) 18:34
とりあえず宇高行っとけ!
421 :2001/08/03(金) 18:41
真岡女子はどうYO?
422エリート街道さん:2001/08/03(金) 18:42
>>421
この前横通ったら、卓球やってた。
423エリート街道さん:2001/08/03(金) 18:45
>>421

真岡女子なの?
424エリート街道さん:2001/08/03(金) 20:19
かわいいよねー
425エリート街道さん:2001/08/03(金) 21:10
とりあえず真高いっとけ
426エリート街道さん:2001/08/03(金) 21:39
(゚Д゚;)
あのぅ、真岡女子のレベルを聞いてるんですよぉぉぅ
427エリート街道さん:2001/08/04(土) 00:50
54ぐらい・・ かなぁ わかんない
428エリート街道さん:2001/08/04(土) 06:18
すぐにやらせてくれる女がいっぱいいる高校はどこですか?
429エリート街道さん:2001/08/04(土) 06:20
モーカ女子。発情したメスが一杯います
430エリート街道さん:2001/08/04(土) 06:55
たしかに・・・ やりまんがたくさん俺もやったよー。 プッシーキャット にゃぁぁ
431エリート街道さん:2001/08/04(土) 13:48
(゚Д゚;)
真岡女子ってそんなに高くないの!?ヤリマンばっかなの!?
432エリート街道さん:2001/08/04(土) 16:32
>>431
受験生?
433エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:20
海星の文化祭行ってみたかったYO!
434エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:22
かいせーこそ ヤリマンとバカ の すくつ
435エリート街道さん :2001/08/04(土) 19:45
清陵だけど、なにか?
436エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:46
>>434
でもあそこの文化祭は特別だって聞いたよ。
学校から海星生に配られる招待券をもらった人しか入場できないんでしょ?
437エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:47
>>435
進路状況はどんな感じ?
438エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:52
>>437
清陵は終わってるから。
鬱だ死のう
439エリート街道さん:2001/08/04(土) 19:56
>>438
まあそんな事言うなってw
清陵でもトップにいれば宇大には行けるだろ?
440成城法:2001/08/04(土) 20:16
宇都宮、宇都女、栃木、栃女、足利、大田原、足女、真岡、大田原女子、作新(特進)
ぐらいまでだろ
441エリート街道さん:2001/08/04(土) 23:05
>>440
アンタが言うな(w
442エリート街道さん:2001/08/05(日) 00:41
成城(プ
443エリート街道さん:2001/08/05(日) 00:55
本当に栃木って素晴らしいですね。
444エリート街道さん:2001/08/05(日) 01:28
>>440
>作新(特進)
warata
445エリート街道さん:2001/08/05(日) 02:30
>439
トップならね
446エリート街道さん:2001/08/05(日) 02:31
真岡女子を詳しく教えてよ
447エリート街道さん:2001/08/05(日) 02:39
>>446
他の奴も聞いてたけど理由は?
448エリート街道@:2001/08/05(日) 02:43
田舎臭いから地域板でやってくれない?
449370:2001/08/05(日) 03:08
>>448
2chの地方板などとうの昔に消えてなくなってるが。

Y先生……名無しでいいからこのスレに降臨しないかなあ。
450エリート街道さん:2001/08/05(日) 04:47
(゚д゚)エボンの賜物ですね.
―「」―
451エリート街道さん:2001/08/05(日) 10:33
へんな訛りのエリートでごったがえしておりますねー
452エリート街道さん:2001/08/05(日) 15:32
>451
別にエリートのつもりはないんじゃん?
453エリート街道さん:2001/08/05(日) 15:42
そーいや、真岡高校から千葉大飛び級合格が出たようだ。
飛び級の是非は別として大したもんだ。
454エリート街道さん:2001/08/05(日) 19:47
そーだね。
455エリート街道さん:2001/08/06(月) 00:03
マラソンの西田まんせー
456エリート街道さん:2001/08/06(月) 01:19
「見ろ。」
「俺たちは吉野家と呼んでいた。」
「吉野家…」
「来るぞっ!」

「使え、ジェクトのみやげだ。」(オナーニマシーンをわたす)
「親父の…?」
「モノの使い方はセクースでな。」
457エリート街道さん:2001/08/06(月) 10:28
>456 つ、つまらん・・ く、くだらん・・
458エリート街道さん:2001/08/06(月) 16:46
(*`▽´*) ウヒョヒョ
459エリート街道さん:2001/08/06(月) 20:59
真岡女子の詳細キボーン、でも女の人少ないから無理なのかなぁ。
460エリート街道さん:2001/08/06(月) 21:25
宇高が一番なんでしょ?
461エリート街道さん:2001/08/06(月) 21:30
>>460
那須海城はどうなの?
462エリート街道さん:2001/08/06(月) 21:45
>>460

新しい学校だよね?
いい学校だという噂はあるけど。
463エリート街道さん:2001/08/06(月) 21:51
栃木では都内の私立にいくより
宇大、群大にいくほうが多くない?
んで、市役所とか先生になるひとが
ものすごく多い気がするんですけど・・・
464エリート街道さん:2001/08/06(月) 23:32
>>463
そうだね、やっぱ地元志向が強いのかな。
良い悪いは別として。
465エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:12
>>463
特に群大は足利出身の人が多いな。
イバ大も多いぞ。
466エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:14
>>463
俺は栃木の高校から都内の私大。周りも結構いた。
467エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:17
僕もそうです。
栃木県内の私立高校から某私立大学
468エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:19
早計かマーチか言え。
469エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:19
466だけど、ちなみに俺は國學院ね。埼玉辺りから来てる奴なんかは
結構都内の私大行ってた。ちなみに大学は國學院じゃないけど。
470466:2001/08/07(火) 02:19
>>468
マーチです。
471エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:21
>>466
おれも。
地元就職は考えてなかったから宇大に行く気はなかった。
472466:2001/08/07(火) 02:23
>>471
君も國學院出身なの?ちなみに入りたての頃は地元連中が「トチタカは云々・・」
とか言ってて、「こいつら何のこと言ってるんだろう?」って思ってた。
473エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:24
>>472
いや、公立です。
474466:2001/08/07(火) 02:26
>>473
栃高?俺、そこと栃女しか知らないんだけど。
475エリート街道さん:2001/08/07(火) 02:29
>>474
栃木市外の公立とだけ言っとく。
ちなみに大学は同じくマーチ。
476370:2001/08/07(火) 02:34
>>463
そりゃ、宇大は文系は教育と農経ぐらいだし。(国際学部は意識的に除外)
白鴎なり作大行くよりは宇大のほうがまだましだし。
教育行ったら一応先生目指すでしょ。受かる受からないは別にして。
#俺後者
477エリート街道さん:2001/08/07(火) 03:02
学校の方針はもろ国立向けだよね
県立高校は。
478エリート街道さん:2001/08/07(火) 03:03
国公立大学の合格者数で競ってるからな。
栃木はドキュソ過ぎる。
479エリート街道さん:2001/08/07(火) 03:07
宇大ってどうなの?
あんまりイメージがわかないんだけど。
480エリート街道さん:2001/08/07(火) 03:24
>>479
どこにでもある駅弁大学です。
481エリート街道さん:2001/08/07(火) 13:27
>>478
それが地方の現実。
おれも私大に進学決まってたけど
担任に頼まれて仕方なく宇大受けたよ。
482エリート街道さん:2001/08/07(火) 19:33
>>481
どこでも数稼ぎはあるんだな。
483エリート街道さん:2001/08/07(火) 23:45
>>481
おれも受けた
484エリート街道さん:2001/08/08(水) 01:38
age
485エリート街道さん:2001/08/08(水) 17:42
ギリギリで宇高行くなら各学区のトップ校
宇都宮市民は宇東行っとけ。
おれの友達がそうだったが見てて可愛そうだったよ。
心身共に疲れ果ててた。
486エリート街道さん:2001/08/09(木) 01:30
>485
一理ある。
大変そうだな。
487エリート街道さん:2001/08/09(木) 19:37
age
488エリート街道さん:2001/08/12(日) 19:15
宇都宮中央女子高も進学校にいれてー!!
489エリート街道さん:2001/08/14(火) 16:55
宇都宮南
490就職戦線異状名無しさん:2001/08/14(火) 17:17
鬱の宮大学の就職ってどんなもんなの?
下手するとマーチ文系より悪かったりしない?
491エリート街道さん:2001/08/14(火) 17:18
>>490
下手しなくても、マーチ文系より就職悪いって。
492就職戦線異状名無しさん:2001/08/14(火) 17:38
>>491
でわ、なんで県内の学生は必死になって鬱の宮大学に逝くの?
鬱大ってマーチ蹴る人結構いるんでしょ?
493エリート街道さん:2001/08/14(火) 21:06
マーチって何?
494エリート街道さん:2001/08/14(火) 21:19
>>492
文系はよく知らないが、
理系は日東駒専レベルの大学が併願先だ。
マーチなんて、まず受からないよw
495エリート街道さん:2001/08/14(火) 22:40
>>493
M:松本歯科大
A:旭川医科大
R:琉球大医学部
C:千葉大医学部
H:浜松医大
・・こんなところかな?
496就職戦線異状名無しさん:2001/08/14(火) 23:26
>>493
マジレすね
明治青学立教中央法政
497エリート街道さん:2001/08/15(水) 00:23
浜松医大はいいよ。
498エリート街道さん :2001/08/15(水) 00:47
宇都宮大って私立でいうと日大クラスか?
499トピ主:2001/08/16(木) 20:01

カキコがないので、閉鎖します

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
500エリート街道さん:2001/08/18(土) 19:02
宇都宮の高校出身だけどやっぱり栃木にいると国立重視だよねー。でも東京の私大いってっみておもったけど地方の国立いくなら名のある私立いったほうがいいって言う考えがおおかったよ。
501エリート街道さん:2001/08/18(土) 19:27
訛りさげ
502エリート街道さん:2001/08/21(火) 11:10
とりあえず、あげ
503エリート街道さん:2001/08/21(火) 11:12
>500
ww
504エリート街道さん:2001/08/22(水) 23:16
>>500
栃木だけじゃなく地方だとどこでもそうなんじゃない?
都心に就職したかったら都内の私立大行った方がいいと思うな。
駅弁は良くも悪くも地元の英雄ってことでしょ?
505500:2001/08/24(金) 15:48 ID:1j699UYM
>>504 駅弁ってなに??まじでわかんない・・・。自分は国立ねらってたからやっぱしうらやましいなーっておもうよ。でも今は都心に就職したいとおもうし今の大学でよかったとおもういますよ。軽く負け惜しみかな??
506エリート街道さん:2001/08/24(金) 20:56 ID:qGTygLa2
>>505
地方国立大のこと。
都心就職希望ならそれで良かったんじゃない?
507エリート街道さん:2001/08/24(金) 21:09 ID:elCpW6aQ
>492
そんなことナイと思うが。
うちの高校皆必死に避けてたぞ。宇大。
あえて、イバ大、グンダイ、埼玉大を受けてた。
宇大=落ちこぼれ
というイメージがあったからな。
508エリート街道さん:2001/08/24(金) 21:23 ID:PYvDsQwo
宇大落ちたら作新学院大に行きましょう。(ワラ
509エリート街道さん:2001/08/24(金) 22:02 ID:70vxFUWk
>508
せめて白鴎で
510エリート街道さん:2001/08/24(金) 22:07 ID:gafG6vsA
>>507
茨大、群大なんぞよく行く気になるなあ。
511エリート街道さん:2001/08/25(土) 00:46 ID:8vw2d7Oc
佐野日最高
512エリート街道さん:2001/08/25(土) 01:01 ID:jcutRwmA
>>510
宇大、茨大、群大は大差ないでしょ?
宇高から宇大避けて茨大、群大ってパターンがいるらしいね。
周りの目を気にしての事なのだろうか?
>>511
確かに見事な負けっぷりだったよ
513エリート街道さん:2001/08/25(土) 02:15 ID:clgU8H3.
ageruyo
514捏造偏差値に騙されるな!:2001/08/25(土) 02:16 ID:95iTvrmk
http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)  ←←←餓死大は0www

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>滋賀大学 ←←←餓死大はココwww    
515エリート街道さん:2001/08/25(土) 02:17 ID:Zt.tgnT.
さげ
516エリート街道さん:2001/08/25(土) 02:53 ID:i/dRnhhY
つぶやきシローと似たり寄ったりの諸君、ご苦労様。
517エリート街道さん
>>516
よくわからんセリフであげるなよ