大学上位30校を研究大学に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あげお
文部科学省は近い将来国公私立問わず上位30校を
研究大学として、それ以外を教育大学とするという
指針をたてた。現在あらゆる私大に回されている助成金を
30校に集中させ世界的なレベルにするのが目的であり
ノーベル賞はその一端を担っている

その30校はどの大学になるのだろうか?
2あげお:2001/06/21(木) 21:44
教育大学は専門学校化して
統廃合を余儀なくされる。
3パピー:2001/06/21(木) 21:44
sine
4エリート街道さん:2001/06/21(木) 21:44
終了。
5愛知みずほ大生:2001/06/21(木) 21:44
ウチがNO1です!
6ぴよ彦:2001/06/21(木) 21:46
お疲れ
7まげお:2001/06/21(木) 21:54
東大、京大、大阪大、東北大、北大、九大、名大、東工大、神大、
早大、慶大、同志社、立命館、中央、明治、学習院
関西、関西学院、青山学院、東京理科、上智、ICU

こんなもんですか?
8デュークKG:2001/06/21(木) 21:55
絶対無理。
何考えているの?
9ぴよ彦:2001/06/21(木) 21:57
>>7
本気だったらオモシロイ
10エリート街道さん:2001/06/21(木) 21:58
中央・法 64
立教・法 62
11パピー:2001/06/21(木) 21:59
>>7
オレはそれでもイイぞ
12エリート街道さん:2001/06/21(木) 21:59
>>7
早慶以外の私大、特に早慶に続く文系重視型私大は絶望的。
青学、関学、上智、ICU、学習院、明治、中央、関西、立命館、
同志社の代わりにそこに挙がっていない理系重視型の上位国公立大が
入ってくると思われ
13エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:00
>>10
偏差値だけで上位30校ってわけじゃあるまい。
14まげお:2001/06/21(木) 22:00
早く大学の大衆化に歯止めをかけないと
どんどん日本の大学が「馬鹿」量産機構として
資本の散在機能しか存在意義がなくなってしまう
15まげお:2001/06/21(木) 22:02
偏差値は一つの大きな客観的指針となる
16エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:03
>>12
産業界からの要請で明治
殿下がいる学習院
早慶入れるなら関東とのバランスで関西・立命館・同志社どれか
は入るんじゃないか?
17エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:05
早稲田・法 65
同志社・法 63
18まげお:2001/06/21(木) 22:06
選考方法
1、偏差値
2、論文数、引用数
3、社会的貢献度(を一定の方法で数値化する)
4、小さな割合で社会的評価を加える
これらの綜合評価で大体決まるとおもう
19エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:07
>>12
名工大、京都工繊大、広島大、筑波大、岡山大、熊本大、金沢大、新潟大、長崎大、
千葉大、大阪府大、大阪市大、東京都立大あたりか?

ギヤックは徳島大を入れそうだがスマソ
20エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:08
上智・法 66
早稲田・法 65
中央・法 64
同志社・法 63
立教・法 62
早稲田・社学 62
ーーーーーーーーーー
立命館・法
21エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:08
1998年の偏差値が知りたい。
知ってるかい?
22エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:10
>>19
九州は九大だけで充分だと思ふ。
名古屋と京都もしかり。広島と岡山も近すぎ。
千葉大も要らないし、大阪からも多い。
都立大は入るかもしれん。
23早稲田大・学部再編:2001/06/21(木) 22:11
【2003年】

1.人間科学部・学科再編
人間情報学科・人間環境学科・健康福祉学科へ

2.政治経済学部に
情報ジャーナリズム学科(仮称)設置

3.総合スポーツ科学部(仮称)設置
スポーツ医学科など設置

【2004年】

1.リベラル・アーツ学部設置
学部名は「国際教養学部」(仮称)

学生の3分の1は留学生。
24エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:13
理系重視の政策だからな…
25まげお:2001/06/21(木) 22:13
教育大学になった後の弱小低偏差値大学は悲惨
資格取得に走らざるを得ず、もう大学とは呼べない
そのうえ助成金が切られて授業料が馬鹿高くなる
授業料を抑えようとするとマス教育になり資格取得さえままならない

ああ悲惨!!
26エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:15
法経は理論だからな
あと理工も
27まげお:2001/06/21(木) 22:16
理系有名大学
東工大、東京理科大、芝工大、北里大

                   以上4校
28まげお:2001/06/21(木) 22:17
ものつくり大学
29ラカン:2001/06/21(木) 22:18
めしつくり大学
30エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:18
北里はいらんだろ。
31エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:18
職人は大事だが
なさけねえなあ
32お茶の間博士:2001/06/21(木) 22:18
まあ、わかりやすくいうと国鉄をJRにするようなもんだ。
ココにいる子らは若いから、国鉄なんて知らんって?
電電公社も専売公社もしらんてか?

赤字ローカル線を切り捨てて民営化したんだねー。
国鉄時代よりもだいぶ収益が良くなっているはず。
サービスもよくなったし、客も増えた。
田舎は寂れた。
んなかんじでしょ。
33ななしさん:2001/06/21(木) 22:22
女子大は全部潰れてしまえ

1、違憲性がある(学問の平等原則違反)
2、逆性差別
3、研究機構としての役割を担っていない
4、リベラルアーツが欠落
5、世界的に見ても稀
34ななし3:2001/06/21(木) 22:24
帝京レイプ大学生全員氏ね
35エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:29
1.競争原理の導入
→地方三流私立大の切り捨て(C〜Fランク大)

2.トップ30大の設定
→低レベル国公立大に研究を止めさせて、ドキュソ学生の教育に専念させる。

3.私学助成金の廃止
→私立大にも研究をきっぱり諦めさせる。

4.有力単科大の帝大への併合
→研究大学を帝大にまとめる
36エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:30
北里って一体??
37エリート街道さん:2001/06/21(木) 22:35
北里は低凶よりは、遥かに上。
38ななし:2001/06/21(木) 22:56
東大、京大、大阪大、東北大、北大、九大、名大、東工大、神大、筑波大
早大、慶大、同志社、立命館、中央、明治、学習院
関西、関西学院、青山学院、東京理科、上智、ICU
北里、芝浦工大、立教大、法政大、
39ななし:2001/06/21(木) 23:03
恐らく研究大学の中にのみ法科大学院、ロースクールができる
そうなると教育大学にはロースクールは出来ず
司法関係者がよりエリート志向になると思いきや

明大や法政などは全然、全くエリートなんかではない
これ位がちょうどいい
英語、歴史、思想、数学なんかが全く出来ない
低偏差値大学生が法律だけ一念発起してやってもどうだろうかと思う。
40エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:06
実はあんまりLS欲しがってないよ、いわゆるエリート校は。
学内で慎重論が出ている大学もあるくらい。
司法以外でも充分勝負できるからね。

むしろ地方駅弁とか中大とかばかりが欲しがってる。
41ヨモギゼミ生:2001/06/21(木) 23:06
2001難易度ランク
(ベネッセと駿台予備校による共催模試による)
法学

75 東京
73 京都 慶応
72 上智
71 一橋
70 大阪 早稲田
69
68 都立
67 九州 神戸 法政 立教
66 名古屋 青学 中央 明治
65 東北 学習院 同志社
64 阪市立 横国
63 広島 北海道 関西
62 岡山 金沢 千葉 成蹊
61 熊本 関学
60 高崎経済 西南学院 南山 立命館
59 日本
58 信州 山口 専修 東洋
57 新潟 甲南 國學院 成城
56 北九州市立 愛知 明学
55 鹿児島 静岡
54 岩手 神奈川 近畿 駒沢 龍谷
53 小樽商科 福岡 名城
52 愛媛 香川 亜細亜 東北学院 独協 北海学園
51 佐賀 福島 関東学院 京都産業 国士舘
50 愛知学院 創価 拓殖 東海
42エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:06
という事は、ロースクール構想が一番進んでいる
早稲田は研究大学に入らないとおかしいね。
43ななし:2001/06/21(木) 23:11
先生から聞いたが
明治大学はロースクールが出来るのが決まったらしい
そのためにいま
相当カリキュラム編成が忙しくしょっちゅういろんな先生が
アメリカ行って休講なったり
会合で休講なったり
あわただしいよ
44エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:14
東大 京大 四大学連合 阪大…日本を代表する世界水準の最高の大学として
名大 東北 北大 筑波 神戸 九大 慶應…世界的競争にもある程度関われる大学として
広島 岡山 千葉 大阪連合 都立 横国 金沢…部分的に世界に通用する分野を持つ

30には遠く及ばん。こんなんで十分だろ。
45やまさん:2001/06/21(木) 23:15
くさい、くさすぎる

大学二極化構想とロースクール構想の関連性
文部省はなにを狙っているんだ
46エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:15
68 都立
67 九州 神戸 法政 立教
66 名古屋 青学 中央 明治
65 東北 学習院 同志社
ここいらがあやしい
47エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:16
金が問題だろ
48エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:17
やっぱ4大連合ってすごい大学になるんだろうね。
49週刊朝日6月29日号:2001/06/21(木) 23:17
正しくはこれ。
週間朝日 2001-6-29号 pp.152-154
「国公私トップ30大学」

高等教育に詳しい国立大の教授の予測
 東大、京大、阪大、北大、東北大、名大、九大、東工大、一橋大、東京医歯大、
 神戸大、広島大、筑波大
 千葉大、新潟大、金沢大、岡山大、長崎大、熊本大
 大阪市大、大阪府大、東京都立大
 慶応、早稲田

文部行政をよく知る関係者の予測
 上記以外に、群馬大、徳島大、鹿児島大、信州大、静岡大、北陸先端科技大学院大、
 奈良先端科技大学院大
 私立は慶応だけで早稲田は入らないかも

大学コンサルティング会社「ベガ」の亀井信明氏の予測
 国の科学研究費補助金の額の多い上位20校はほぼ堅い。
 他にコンピューターサイエンスに特化した会津大(公立)などにも注目。
50エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:17
44まで各大学が機能すれば万々歳ではないのか?
51研究30大学:2001/06/21(木) 23:20
国立大学のパンフレット「国立大学の役割と日本の将来」
http://res-info.nagoya-u.ac.jp/kokudai/panf.htm


国立大学協会が指標にしているのは、学術振興会の科学研究費とISI社の科学論文引用度(欧米と比べると日本はまだ低いが)。
科学研究上位11大学が国立(旧帝+筑波+神戸+広島+東工大)で、私大は慶應の12位が最高。
52やまさん:2001/06/21(木) 23:20
くさいぜ

なにやら利権がらみの話が出てきそうだぜ
トニカク早稲田を研究大学に入れてくれれば嬉しいな
53エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:22
早稲田は入るよ
学部も新設されるし、学科は再編されるし
教授も言ってたし
54エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:25
>>45
文部科学省は自分たちの権限を守る為に大学で遊ぼうとしています。
55やまさん:2001/06/21(木) 23:27
地方国立なんかはとうの昔に役割を果たし終えたではないか
それが未だに権利にしがみついてるジジイの天下り先になっている
旧七帝大の特殊法人化している地方国立なんかは
研究大学資格は必要ない
そんなところならば私大を研究大学にした方がいい
56エリート街道さん:2001/06/21(木) 23:28
このトップ30構想や法科大学院制度で1番得をするのは権限と予算が増える文部科学省。
57やまさん:2001/06/21(木) 23:31
ちくしょーーーーーーーー
文部科学省が無くなれば
58エリート街道さん
財務省は法科大学院構想で予算的検証をせずに構想を作成したとして、予算の増額には応じない方針。予算的検証をせずに計画を練る文部科学省もドキュソ。