もちろん大阪市大>東北・北大 だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
河合塾の最新変差痴によると、
大阪市立大学(経済)>東北・北海道大学(経済)
です。
文句があるなら河合塾までどうぞ。
2エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:29
スレッド立てに来てね。全国どこの大学でもOK
ここより動きは遅いけどレスは確実につけます。
自分の大学のスレッドを持とうよ!

http://kyoto1.ceo-jp.com/school/kitchen/
http://kyoto1.ceo-jp.com/school/univ/
http://kyoto1.ceo-jp.com/school/kyoto-u/

他大学のスレッドはうまく立てられないので頼みます。
3エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:29
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、それはない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
4エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:30
阪市は商学部なんじゃないの?
5エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:30
ソースを見せて
6エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:30
東北>北大=阪市(商)>阪市(経済)
7エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:33
>>3
単純に河合塾のランキング表だとそうなってる、って言ってるだけ。
大学の歴史・格云々は別にして。
小規模大学の割にがんばってると思うが。
8エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:34
>7
小規模?
9エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:35
>>5
近日発売の「栄冠目指して」参照のこと。
さぁ書店に直行だぁ。
10エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:37
お 悪いな
11エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:42
>>4
確かに旧大阪商科大学であることを考えると
商学部>経済学部
であるべきなのかもしれないが、
なぜか’河合塾のランキングでは’
経済>商
なんだな。(一橋でもそうだけど)

ちなみに、大阪市大(商)=東北・北海道(経済)
となってます。
東北>早稲田なんて言ってるやつらが見れば怒り狂うだろうな。
12エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:44
>>8
旧帝大の半分以下の定員なんだから。
今ときめく同志社・関西大学の四分の一だよ。
13エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:45
スレッド立てに来てね。全国どこの大学でもOK
ここより動きは遅いけどレスは確実につけます。
自分の大学のスレッドを持とうよ!

http://kyoto1.ceo-jp.com/school/kitchen/
http://kyoto1.ceo-jp.com/school/univ/
http://kyoto1.ceo-jp.com/school/kyoto-u/

他大学のスレッドはうまく立てられないので頼みます。
14エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:46

東大 34.8
京大 32.3
一橋 29.2 阪大 28.9

名大 24.8 慶應 24.0
東工 23.8 上智 23.4 早稲田 23.0

北大 20.8 神戸 20.6 阪市 20.1
東北 19.3
九大 17.9 横国 17.8

===========平均17.4%の壁===========

ICU  16.1
都立 15.7 静岡 15.4 筑波 15.2
同志社 14.7 熊本 14.7 広大 14.5 岡山 14.4 中央 14.0
青山  13.9 千葉 13.9 学習院 13.5 立教 13.4 南山 13.4 成城 13.3 立命 13.0
関西 13.0
明治 12.9 関西学院 12.9 金沢 12.8
新潟  11.1

日大  9.4  京産 9.0
専修 8.7
龍谷  7.6
明学  6.9
近畿 4.5
15エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:49
東北、マジで負けてる・・・・・
16エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:49
昨年度のデータだと、代ゼミでも
大阪市立(商)>北海道(経済)
となってたな。今年度はちょっと違ったが。
でもこんなことおおっぴらに言ったら、
やっぱり吉外扱いされるんだろうな。
同志社が煽られてんのと同じく。
17AAA:2001/06/16(土) 02:51
そりゃ、東北、北大がカワイソだろ?
18エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:51
で、結局両方受かったとしてどっち行くんだ?
19エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:52
偏差値で、大学はえらべんやろ
それでも、偏差値では1>なんやな。
20エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:53
>>11
いいんじゃないの。去年の例でみると、代ゼミ分布表の50%ライン
がちょうど河合のRANKINGだったし。市大と東北、北大の経済は、
実際あまり難易度変らないし

まあ、学生の能力は50%ラインじゃなくて平均偏差値だね。

ちなみに
東北経済:79%・59
北大経済:76%・59
市大商 :75%・59
市大経済:74%・57

学生の質では、東北経、北大経、市大商、市大経の順番かな。でも
大した違いはないよね。センターも平均で3%違えば、実力に差が
ありそう。2次の偏差値と違って、入学者の8割近くデータ集めてるし。

だって、3%て800点満点で24点だよ。これは大きい。
21エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:54
そら、偏差値で市大>東北、北大 でも

大半が 東北、北大 選ぶやろな。
関西で家に余裕なかったら仕方ないけど。
22エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:58
>>15
関西圏(というか京阪神圏)では大阪市大って結構有名なんだよ。
地元の進学校では、神戸無理そう=>市大に変更ってパターンが非常に多い。
全国的な格付けからすれば、神戸>名古屋>九州>東北>北海道>大阪市立(但し文系に限る)
となるんだろうけど、近畿圏では何も都落ちしてまで地方の旧帝大に行かなくても・・・、
と思うわけだな。
つまり、東北大学>大阪市大だけど大阪市>>>仙台市なわけだ。
23エリート街道さん:2001/06/16(土) 02:59
でも就職なら大阪市立の方が良さそうだ。
24エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:04
>>20
確かに今年度の代ゼミ難易度では市大は難易度を大幅に下げてるね。
でも単なる隔年現象だと思うよ。
4〜5年前の代ゼミランクでは、
大阪市立>北海道だったし。
25エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:05
>>23
関西圏、関西系企業へ就職は、市大の方が上だろうね。

でも北大や東北も、枠があるから就職に苦労することはあるまい。
26エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:11

でも、
なにがあっても
旧帝と比べたらかわいそうやと思うで。
27エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:13
俺の場合、センターの点数だけ見ると
神戸でもボーダーよりちょっと上だったけど、
二浪は絶対嫌だったので市大にした。
北大だと可能性大だったけど、大阪から下宿してまで
行く大学ではないとは思った。
同級生で立命落ちて北大受かったやつもいたよ。
28エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:16
>>26
プライド傷つけられるだろうね。
でも大阪市大もかつては天下の三商大だったんだけど。
今は誰も知らないだろうが。
29エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:18
>>25
あんまりマジレスすることもないと思うが・・・・
>関西圏、関西系企業へ就職は、市大の方が上だろうね。
と思うだろ?
実は関西系の方が多いんじゃないか?と思うくらい仙台までリクがくる。
知ってるだけで、大ガス、松下、川重、三和(は関西か?)、住友
このスレ、マターリとしてるからケンカ売るわけじゃないが、
負ける気はしない(w
30エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:25
うむ〜
単にマターリしたかっただけだが、しゃべんないほうがよかったか。
大阪市大、たしか何かのゼミの大会で見たような気がしたよ。うんじゃ
31エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:27
>>29
いや仮にも旧帝大だと、就職に困ることはないでしょ。
だけど、市大は関西に勢力があるから、昇進とかでも旧帝と互格に
戦えるんじゃないかな。
32エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:27
東北なら無視されることないだろうな。
でも会社説明会とか東北や北海道なら大変だろう?
わざわざ東京まで出てこなくてはいけないとかありそうだ。
大阪市立の方がたくさん会社まわる機会がありそうだ。
33エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:28
>>29
>負ける気はしない
というセリフだけでも、大阪市大を知らない人にはインパクトあると思う。
たかが公立大学が旧帝大とネタではなく互角に争っているということが
以外に思われるんじゃないか。
34エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:31
>>32
その位は、仙台や札幌でことが足りるんじゃない。最後で、もしくは
決った後で東京なり大阪に行くんじゃないかな。
35エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:31
どうでもいいけど、
このスレって意味不明な不等号が飛び交ってなくて気持ちいいな。
私学のやつらがレスしてないからかな。
36エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:32
金融商社に就職するなら東北>大阪市立>北海道
メーカーや電力ガスや公務員や政府系金融なら東北>北海道>大阪市立
ぐらいなもんだろう。
37エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:32
>>32
面倒だからか知らないが、リクから電話かかってくるとこに
すんなり就職する奴多い。東京は最後の役員との顔合わせのみ。
あと、大阪市立が勝っている所は仙台より都会にあること。
煽りじゃなくて、専門学校一つ行くのも大変だからね。
3836:2001/06/16(土) 03:33
ごめん不等号使った。
39エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:36
>>37
それで決まるならすごい就職いいね。
俺神戸だけど最終で結構落とされたから。
東北神戸よりいいかもしれないね。
40市大卒:2001/06/16(土) 03:37
>>34
そうだと思うよ。
最終面接(役員面接)は単なる入社意思確認の儀式だから。
入社後東北大卒の方と何人か会ってるけど、皆すごく優秀だった。
北大卒とはなぜか接点はないな、そういえば。。。。
41エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:38
>>39
遠いとこは、そんなもんじゃない。
42ROM男:2001/06/16(土) 03:39
北海道地区で金融だと、樽商が強い。北海道地区では、樽+北大の枠
の場合が多く、その場合北大の奴が金融に逝けない。
43エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:41
>>39
よく読むように。俺は東北(w
あと、司法試験、会計士受験の環境は圧倒的に市大、神戸の方が上。
そこをついて司法試験、会計士の合格者を増やせば
いつ序列がひっくり返るかわからん
44エリート街道さん :2001/06/16(土) 03:45
>>42
小樽商大の人が見たら気を悪くするかもしれないけど、
客観的に見て、どう考えても小樽商大と北大が同列に扱われているのが
理解出来ない。北大目指して頑張ってきた札幌の東西南北高校卒の
人はどう思っているんだろうか・・・・
45エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:47
>>42
その話はよく聞くが、道内金融機関に限った話か?
ほんと、気を悪くするだろうが、北大と樽商大だと
相当いろんな面で差があると感じているんだが。
46エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:48
>>42
やっぱり、伝統の力は偉大だということじゃないかな。伝統しかない
ようにも思えるが。
47エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:50
>>45
前に樽スレを見た限りでは、金融機関に関しては全国的にそのようである。
48エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:51
>>47 ってことは市大もそうなのか?
伝統があると聞いたことがあるが・・・・・
49エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:51
to 東北大・北大生さん

早稲田・慶応>東北・北海道てなスレが最近多いけど
(あろうことか慶応の商ですらそんなこと言ってる)、
まじめに5教科勉強してきた学生はずぇったいそんなこと思って
ないから安心して。
50エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:53
伝統なら樽商レベル以上じゃないか?
参章大の一つだったらしいから。
51エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:53
司法試験の環境は圧倒的に市大が上にもかかわらず実績では東北が圧倒してるがね
過去三年の司法試験合格者数
東京大 646
早稲田大 405
慶應義塾大 304
京都大 296
中央大 264
一橋大 117
同志社大 86
大阪大 73
上智大 64
明治大 55
東北大 47
神戸大 43
九州大 40
名古屋大 38
立命館大 31
関西大 28
関西学院大 22
日本大 22
立教大 19
法政大 19
学習院大 18
北海道大 16
青学大 14
千葉大 13
岡山大 12
都立大 12
大阪市立大 12
広島大 7
52エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:53
経済学部の話か・・・、
安心した。
53エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:55
東北ってそんなに司法試験などの資格試験受ける環境悪いの?
大阪でもそんなにいいとは思わないけど。
54エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:57
>>47
確かに伝統だけはある。
まがりなりにも旧制商科大だけのことはある。
現在の偏差値はさておき。。
以前、「市大は死ぬ程入りやすくて、その割に就職はいい」
というレスを見かけたが、これも伝統のなせる技かも。
55市立大は免罪符か!?:2001/06/16(土) 03:58
1の中学時代の同級生が言う。
「あいつは友達とうち解けようとしないタイプ。強い者には弱いが、弱い者にはいつもいばっていた。」
1の父親がなげく。
「スレがたってるのチラっと見たとき“ひょっとしたら”とは思ったんやけど・・・。
数年前からおかしな兆候がでてきた。親からみてもあいつの良いところ全くないな。
あいつは、自分が努力せんくせに、全部、他人のせいにする。
自分が無職なのも、全部社会が悪いんやと母親殴っとった。更正は絶対無理や。
おまけにしょーもない学歴詐称なんかしよって・・・。
落ちたときは相当落ちこんどった。本当は受かるんだってウソぶいてたがな。
ほんま、しょーもない。デス・バイ・ハンギング。」
目下のところ、取り調べは続いているが、1はこううそぶいていると言う。
「おれは病気やから何やっても怒られへん。スレたてたるわ」
1を野放しにしていた「人権屋」と称する大新聞などの面々はこの問題にどう答えていくのだろうか。
56エリート街道さん:2001/06/16(土) 03:59
>>51 見た感想
1.おいおい、早計はともかくとしてもな・・・・・
2.よく47人も合格者出してるな。いつ勉強してんだ?
3.千葉、市大、都立、もうちょっと合格者出していいんじゃないか?
4.もうこのコピー見飽きた
57エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:01
東北の人はたぶん卒業後に東京の司法試験予備校に通っているんだよ。
だから環境が悪いってことも一概に言えないと思う。
58エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:02
>>51
'70〜’90までは大阪市大(法)の司法試験の実績はすごかった。
学部定員を考えると凄まじいまでの実績だったと思う。
(残念ながら過去形)
難易度は殆ど変わっていないのに、近年の凋落ぶりはなぜなんだ・・・・。
同志社に煽られても反論できないのが悔しい。
59エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:03
>>53
俺は大阪に住んでたことあるからわかるが、
少なくともTACはあるよな〜、あと他の専門学校も。
俺が知っている限りでは仙台にはまともな学校ないぞ。ホント
(案外、出来ているかもしれないが)
あと、ライバルがいないっていうのは大きい。多分仙台に作っても
ほとんど東北大生だけが行くんじゃないか?やっぱり違うと思うよ。
実は、入学時に早稲田に受かっていたが、私立は考えていなかったから
東北にしたが、親から「東京のほうがよくないか?」って言われたのが
最近理由がわかったよ。
60エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:05
>>57
そういうこと。大学卒業して東京の専門学校に行かないと勉強できない
でも、マターリしてるから、そこまでのリスク取る奴がほとんどいない。
あの手の試験は大学在学中にはじめて、卒業後に合格ってパターンでしょ
通常は。
61エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:07
>>55
う〜む、とうとうこの手のレスが出てきてしまったか。。。
残念!!!
せっかく国公立でマターリとしてたのに。
これだから私立洗眼野郎は。
62エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:10
>>49
早計にゃあ「私立の雄」ってプライドあるだろうし
地底にゃあ「5教科こなせる」ってプライドあるから
永遠に交わらんね(w
互いに腹の中で「俺が1番だ」って思ってると思うよ。それでいいじゃん
63エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:10
>>52
北大は法学部と経済学部の差が激しいね。
市大はもともと商大だから他大学と比較して、
商と法の差は小さいと思う。
64エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:13
>>62
俺もそう思う。
絶対に私立と国立は同じ土俵では比べられないんだから。
65千台:2001/06/16(土) 04:14
>>62
地底理系の場合、
「実績」がプライドに直結してると思う。
66エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:15
>>55
おたくどこの大学????
67エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:15
大阪市大ってそんなにたかいか?
68エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:19
>>65
地底理系、特にトンペーは世界的な評価受けてるからね。
それに対してすまんね文系は(w
今いち、評価が上がらん
69エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:21
>>65
理系はね。
戦後の日本をささえてきたのは、旧帝大を中心とした
理系の秀才だと思っている。
でも文系の場合、知能だけではないまた違った要素が入ってくるからややこしい。
多感な20歳前後を田舎で過ごすか、はたまた都会で過ごすかは後々何かと響いてくると
思う。
70エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:24
>>69
田舎と都会とどっちで過ごしたほうがいいかはあえて言わないわけね。
ちなみに俺は仙台で過ごせてよかったよ
71エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:24
>>67
高くないよ。
単に「今年度の河合塾のランキング」、「昨年度の代ゼミのランキング」
で大阪市大>東北・北大となっている、と言ってるだけ。
72エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:26
>>70
俺的には文系の場合は都会の方がいいと思っている。
くどいが理系は別。
73エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:28
東大を中心とした官僚組織の方が日本を支えてきたと思うが…
戦後だけでなく戦前も…。
74千台:2001/06/16(土) 04:28
>>68
何も謝らなくても。
文系の評価の仕方って、
理系より難しいと思うぞ。
75エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:30
>>70
私は都会が良いとは思わない。海外暮らしが長いというのもあるけど、
東京が異常に密集しているだけ。世界的には、札幌、名古屋、福岡と
いうのは相当な大都市。

しかも世界的には、文系の優秀な人材が、大都市から供給されている
わけではない。
76千台:2001/06/16(土) 04:30
>>73
それも今では、
アヤシクなってきたね。
77エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:30
>>72
ま、俺もたいしたことない頭脳を仙台でさらに腐らせたか、って
思うことはある(藁
それでも都内の私立大とかは合わなかったな。あれはキャンパスとは呼べん。
すぐ隣にビルが建っている所は俺のイメージでは大学ではなかった。
早稲田と、どっちにするかという選択だったが、後悔はないね。
78千台:2001/06/16(土) 04:31
まあ、すべての人が都会を
好むわけでもないし、
その逆もない。

好みじゃないの?
79エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:40
さて、寝るとするか
マターリした話するならこのくらいの時間がちょうどいいな
あ、ちなみに、俺、学生結婚して既に子供が一人。
隣の部屋で寝てるわ(w
うんじゃ。
80エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:42
言うと場所ばれるから言わないけど、昼ごはんと夕飯の間だよ。
81エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:45
おいおい バカ大同士で盛り上がるなよ
82エリート街道さん :2001/06/16(土) 06:17
>>44
東京では、小樽商科大学の名は時たま聞くけれど、
北大経済は、聞いたためしがない。
北大にも経済学部があったの?・・・つ〜うカンジ。
83エリート街道さん:2001/06/16(土) 06:23
ん、北大経済の7割は本州就職だけど。これってウソなのかな?
84エリート街道:2001/06/16(土) 07:19
大阪市立はまず都立に勝ってから旧帝に絡むべし。
まあ、ありえないことだが(藁
85エリート街道さん:2001/06/16(土) 07:24
>>84
どのような理由で負けているのでしょう。入試難易度と就職、昇進では
ないことだけは確かなのですが。
86エリート街道さん:2001/06/16(土) 07:46
>58
>'70〜’90までは大阪市大(法)の司法試験の実績はすごかった。
>学部定員を考えると凄まじいまでの実績だったと思う。

それを言ったら、’60年代の岡山大学(法)の司法試験の実績は凄かったぞ。
阪大や神戸大の合格者数を上回っていた。
87エリート街道さん:2001/06/16(土) 09:25
司法択一への合格率
東大 34.8
京大 32.3
一橋 29.2 阪大 28.9

名大 24.8 慶應 24.0
東工 23.8 上智 23.4 早稲田 23.0

北大 20.8 神戸 20.6 阪市 20.1
東北 19.3
九大 17.9 横国 17.8

===========平均17.4%の壁===========

ICU  16.1
都立 15.7 静岡 15.4 筑波 15.2
同志社 14.7 熊本 14.7 広大 14.5 岡山 14.4 中央 14.0
青山  13.9 千葉 13.9 学習院 13.5 立教 13.4 南山 13.4 成城 13.3 立命 13.0
関西 13.0
明治 12.9 関西学院 12.9 金沢 12.8
新潟  11.1

日大  9.4  京産 9.0
専修 8.7
龍谷  7.6
明学  6.9
近畿 4.5
881:2001/06/16(土) 15:42
予想に反してマターリとした内容になったな。
レスしてくれた非常に良識ある方達どうもありがとう。
なぜか東北大卒の人とは会社でも気が合うんだよな。
地味だけど実力のある人が多い。
蛇足になるけど、大学の格としては当然
東北大>大阪市大だとは思っているから。
スレの内容はちょっと目立つように煽っただけ。
そでではまた。
89現役市大生:2001/06/16(土) 16:22
まぁ、上だと下だといってもそんなに大きく離れているとは思わない。

就職活動だってとりあえず門前払いされることはないからね。
90エリート街道さん:2001/06/16(土) 17:29
毎回こういう展開だとおもしろいのに。
謙虚に振る舞ったり、ちょっとふっかけてみたりしてね。
91エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:20
北大と東北大って
本当はどっちがレベル低いの?
他の旧帝大よりは明らかにレベルは
低いんだろうけど・・・。
92エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:25
他地底と比較してのお話と前提。
阪大>東北>名古屋≒九州≧北大
実勢を考慮すればこんなものでしょ、実際は。
93エリート街道さん :2001/06/16(土) 20:34
>>92
理科系ならね。
94エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:51
文系の話なら、大阪市立は関西系の企業の実績でも明らかなように
大阪市立>>>東北>>>>>北大です。理系をいれると東北が上。
これは明らかな事実ではないでしょうか
95エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:59
総合的に見て
東北>>>>北大>>大阪市大
96エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:03
個別論でみれば、樽商とか大阪市大ってのはイメージ的に今ひとつ
だが実績、特に老舗企業の商社の役員とかの輩出は、後発の東北、北大
経済系より上である。多分、今後も大きな違いはないだろう。
東北大の文系なら同志社逝ったほうがいいと思ってしまう関西人の俺は変だろうか
97エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:05
東北と北大を並び称すのはどうかと思う。
明らかに
東北>>>>>北大
98エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:08
>>96
まじに言えば、東北、北大クラスの連中は地域的に優遇されてる
だけで文系ならば、内容的には大阪市大、同志社法あたりと同格だよ。
99エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:09
学生の人気では
北大>>東北>>関西公立なんとか大
100エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:11
東北理系>>>>>>>>>>>>北大理系なのに、なんで
文系は東北文系=<北大文系よ。東北で文系ってのは馬鹿のいくとこか
101エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:20
中身が成長してないと思われる。
102エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:27
文系:東北>>北大>大阪市大
理系:東北>>>>>北大>>>大阪市大

常識的に見るとこうなるが。
103エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:33
1は、北大orトンペイの男に、好きだった(あくまで好きだっただけ。
会話もしたことない)女の子を取られたんだと思われ。
104エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:34
東北文系がお買い得というところよ
105ムロコー:2001/06/16(土) 21:37
道内ネタでは北大樽商や釧路、北北札札等私大が幅利かしてるけど、
俺らムロコーどうよ?
おまえらちったあ理系も語れや。
106パピー:2001/06/16(土) 21:38
大阪市大聞いたこともない(ぷぷ
107エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:43
入試は2次で北大樽商東北大阪市大すべて英国数でいっしょだし、層は近いものが
あるんじゃない?
細かい違いなんかあんまり気にしてもしょうがないよ。
108エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:45
これ以上偏差値下がらないで。
109エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:46
北大東北大は旧帝で、経済系は戦後設立。
樽商阪市は明治設立の旧高商で商業経済に伝統があるからカラーは
2グループに分かれるね。
まあ4校すべて英文学校の同志社や関学あたりよりは数段上だろう。
110エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:53
gdx
111エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:54
>>107
経済だけはね。
その他は東北>>>>北大>>>大阪市大>>>樽商
112エリート街道さん:2001/06/16(土) 22:02
>111
樽商は商経済系しかねーじゃん。
勝ち逃げか?
113エリート街道さん:2001/06/16(土) 22:32
>>106
中学生、もしくは私立洗眼生は立ち入り禁止。
114エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:03
大阪から東北文系とか行く奴は変人
115エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:12
>大阪市大

京都板に出張所作りませんか? か・ん・げ・い

http://kyoto1.ceo-jp.com/school/univa/
116エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:12
東北の理系も文系も簡単な割にはいい評価受けているね。
とても地底の中で北大と最下位を争っているとは思えない。
117エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:14
>東北大の文系なら同志社逝ったほうがいいと思ってしまう関西人の俺は変だろうか
かなり変。絶対おかしい。
そう思うのは勘違いの同大生だけ。
同・商さん、どう思う?
こんなやつがいるから同大は煽られるだんよ、ったく・・・。
118エリート街道さん :2001/06/16(土) 23:16
>>114
漏れは広島からトソペイ逝きましたが、何か?
119エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:21
.........98:文系ならば、内容的には大阪市大、同志社法あたりと同格だよ。
つまり、市大=同大なわけね。
はいはい。
何度でも言うけど、
’ちゃんと5教科勉強してから国公立を煽ろうね’、いい子だから。

ところで君、微分積分ってなんのことだか分かるかな。
「微かに分かる、分かった積もりって意味ぢゃないよ・・」
けらけらけら。
120エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:23
>>118
それ普通だろ。

工科か?
121エリート街道さん :2001/06/16(土) 23:40
>120
うんにゃ。法です。
後期でよく拾ってもらえたもんだ。
122エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:44
>分かった積もり

わらた
123エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:44
>>107
>入試は2次で北大樽商東北大阪市大すべて英国数でいっしょだし、層は近いものが
>あるんじゃない?
>細かい違いなんかあんまり気にしてもしょうがないよ。

違いがありすぎるって、いくらなんでも。
怒るよ、まじに。なんならスレ立ててあげようか?
客観的な位置付けを知っておいた方があとあとの’人生’にいいと思うよ。
ったく。。。
124エリート街道さん:2001/06/16(土) 23:59
>北大東北大は旧帝で、経済系は戦後設立。
>樽商阪市は明治設立の旧高商で商業経済に伝統があるからカラーは
>2グループに分かれるね。
>まあ4校すべて英文学校の同志社や関学あたりよりは数段上だろう。

東北・北大・市大は同大・関学より明らかに上だが、
小樽商大は同大・関学はおろか、関大とより明白に下、した、舌・・・
いもねぎが怒るのも分かるよ。
125エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:14
>106
もっと勉強してからここにこようね。
取り敢えず来週あたま発売予定の「栄冠目指して」
で勉強してちょ。
その後でちゃんと話してあげる。
126エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:16
>>125
パピーは東京至上主義のKOだから。
気にすんな。
127エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:16
お前浪人生だろ w
128エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:17
とーほぐ まんせー!!!
129エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:18
>>127
誰を指すの?
130エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:23
旧帝の理系で北大と最下位争ってるのは九大なのでは?
131エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:24
>>126
わかたよ。
おれもたぶんそーかなとおもたよ、、、
132エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:28
>>127
なんでかな?
133エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:44
河合塾設置コース 関学>>雲泥の差>>立命館

立命館の人は頭がおかしいんじゃないのかな?
本当に、関学より格上だと信じている人はいるのかな?

大阪校、大阪南校、京都校

理系

・トップレベル私立コース
 早稲田、慶応義塾、東京理科、関西学院、同志社などの超難関私立大学

・関関同立コース
 関西学院、同志社、関西、立命館

文系

・トップレベル私立コース
 早稲田、慶応義塾、上智、関西学院、同志社などの超難関私立大学

・関関同立コース
 関西学院、同志社、関西、立命館
134エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:37
>>105
ムロコー?
なんじゃそれ?????
マジ分からん。すまん。
関西人の限界か。
135エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:39
大阪市大は既に破綻状態。
長くはもつまい。
136エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:40
阪市は法学部のみ

他は同志社に完敗
137エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:47
>>135,136
市大ネタは最後は
市大VS.同志社になるな。
磯村氏が市長にいる間は結構おかねが市大におちるだろうな。
今のうちに校舎を立派にしとかなきゃ。
杉本町の出口も市大側に作って・・・
開かずの踏み切りにいらいらすることも無くなる。
ローカル過ぎるか?

それにしても同志社野郎は・・・
138エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:48
平成12年度司法試験第二次試験

<合格者数>
同志社 31人
神戸大 15人 ← 数で惨敗な神戸(藁
大阪市 4人 ← それ以前(藁

<合格率>
同志社 3.3%
神戸大 2.9% ← 頼みの率でも同志社に負ける神戸(藁
大阪市 1.3% ← 下には下がいるもんだ(藁

<現役合格者>
同志社 1人
神戸大 0人 ← 0は何倍しても0(藁
大阪市 0人 ← 低能から出るはずもなく(藁
139エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:50
市大卒の人数が同大にカウントされてるからだよ。
学部卒で再集計すれば・・・
140エリート街道さん:2001/06/17(日) 04:01
昔は大手企業への就職率が同大の関西国公立への煽りネタだったが、
最近はさすがになくなったな。
女子比率が明らかになったから。
司法ネタもいずれ院卒比率が明らかになれば。。。
短刀合格率があの程度なのになんで突然二児比率が
飛躍的にアップするんだよ、まったく。。。。。
141エリート街道さん:2001/06/17(日) 04:04
>>133
関学・立命ダブル合格して
立命いくやつなんかマジいるのか?
142樽笑スロプロ:2001/06/19(火) 19:48
あげ
143エリート街道さん:2001/06/19(火) 19:52
144奈良産業大法学部だけど:2001/06/19(火) 19:58
ていうか市大落ち同志社・立命なんて腐るほどいるだろwww
145プププ:2001/06/19(火) 20:03
市大は全然目だたん、、難易度もたいしたことないじゃん、トップクラスの受験生は医学部以外相手にしてないよ
146奈良産業大法学部だけど:2001/06/19(火) 20:03
>145
おまえの大学もなwww
147エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:07
奈良産大か。ええ大学やな。最高やん!
だからここにスレッド立てろ。

http://kyoto1.ceo-jp.com/school/univa/
148エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:08
ていうか、法学部なんてあるの?

http://kyoto1.ceo-jp.com/
149エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:08
ヤンキー目白押しの奈良産業大学の授業風景
http://www.nara-su.ac.jp/keiei/photo/20010404orientation
150プププ:2001/06/19(火) 20:10
市大経済は糞、、ププ
151エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:11
>150
おまえの大学もなwww
152プププ:2001/06/19(火) 20:12
奈良産業ってどこの会社かな、、、ププ
153奈良産業大法学部だけど:2001/06/19(火) 20:15
>152
おれ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえwwww
154奈良産業大法学部だけど:2001/06/19(火) 20:15
おれ>>>>>>>>>>>>>市大平均>>>>>>>>>>>>>>>おまえwwww
155エリート街道さん:2001/06/19(火) 23:43
age
156エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:14
おまえらいい加減にしろよ。おまえらは学歴偏執狂の変質者。
宅間容疑者と同じだ。
157エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:46
週刊朝日買ったよ。
私立は慶應のみ当確。早稲田は危ないって。

東大 京大 一橋 東工大 阪大 名大 東北 神戸 北大 広島 は院重点化
で確実。
筑波 千葉 新潟 金沢 岡山 熊本 長崎 大阪市立 大阪府立 都立 医科歯科大
もOK。
群馬 徳島 鹿児島 信州 静岡 北陸先端科学技術研究大学院大学
奈良先端科学技術研究大学院大学 は微妙。
慶應 は当確。
早稲田は微妙。

これがこの特集の結論のようです。
158エリート街道さん:2001/06/20(水) 09:08
I
159エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:12
>>157
あれ、同志社入ってなかったっけ?
別スレでは入ってるような記述だったけど。
まぁ私学は研究機関としてはねぇ・・
160マルコス:2001/06/21(木) 03:12
>>1
当たり前なことでスレ立てるなよ。
161エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:24
関東出身いもねぎさんに是非レスしてもらいたい。
162エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:26
結局今回の重点化の話は廃学になる地方国公立大につけていた予算を
どのように再配分するかということ。
先日の地方国公立大削減の話を受けている。
従って再配分先が有力国公立大学中心であるのは当たり前であり、
本来私立大学には無関係の施策である。
しかしその中に私立の慶應も入るらしいというのはやはり特筆すべきこと。
慶應はいわば国私混営のような大学となる。
国公立大学を三十校程度にするという話はかなり以前からなされており、
三十位のボーダーラインに位置する大学として静岡大学や群馬大学の名前が挙がっていた。
いずれにせよ今回の重点化によって三分の二近くの国公立大学の廃学がほぼ確定したといえる。
また都立・大阪市立・大阪府立はこれで安泰というわけではなく、負債処理等かなり厳しい条件がつけられるだろう。
特に大阪府立は大阪府が再建団体に転落している以上、国の一声であっけなく廃学もしくは身売りという可能性もある。
163エリート街道さん:2001/06/24(日) 04:33
経済化のじっせきからいくと市大が有利みたいだね・・・・
☆☆☆☆  「出世できる大学」ランキング  ☆☆☆☆

有名大学上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)
東京   360.0  東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
京都   254.0  名古屋  87.1  明治   50.8  関西   25.8
一橋   230.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館  25.1 
慶應義塾 167.0  中央   76.4  同志社  49.1  青山学院 24.7
神戸   135.3  横浜市立 73.4  立教   44.6  上智   20.9  
大阪市立 108.2  横浜国立 68.5  学習院  39.7  神奈川  15.8
東北   105.4  北海道  66.6  東京理科 33.8  福岡    9.4
早稲田  100.0  関西学院 65.6  法政   32.7  専修    7.6  
九州    99.5  金沢   62.6  日本   31.9  近畿    7.4
大阪    98.5  滋賀   60.1  岡山   28.6
算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の1975年度学生定員に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
※ 「将来性」ではなく、「実績」である事に注意。
164エリート街道さん:2001/06/24(日) 04:39
東大京大>旧商大=早計>地底

これがビジネス界の常識です。
165エリート街道さん:2001/06/24(日) 05:00
法曹界の学歴(2001年版官庁人事録ほか)

◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大、早大各3、C東北2

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2

人数の違い考慮したって阪大・北大・九大あわせてゼロはねーだろゴルァ!
いくら何でも、いくら何でも、いくら何でも、そりゃねーだろゴルァ!

早稲田を弁護人に付け、
中央に判決を言い渡される地底。ププ
166エリート街道さん:2001/06/24(日) 11:51
早計はもう終わりだろ。馬鹿多すぎ。もちろん東大京大も。

それにしても、いろんなスレにデータをコピペしてるが、楽しいのか?
167エリート街道さん:2001/06/24(日) 12:04
168就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 13:24
age
169就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 22:10
d
170エリート街道さん:2001/06/26(火) 10:02
age
171エリート街道さん:2001/06/26(火) 10:09
平成12年 司法試験論文合格率 合格者/受験者

京都7.8 東京7.7
一橋6.0

名大5.2 東工5.1 慶應5.0
大阪4.4
上智3.8 同大3.3 早大3.2 東北3.0 神戸2.9

===========平均2.8%の壁==========

九州2.7 北大2.5 立教2.5 筑波2.1 横国2.2 中央2.2 千葉2.2
都立1.9 金沢1.9 学習1.8 広島1.5 立命1.4 関学1.4 市立1.3 青山1.0

明治0.9 熊本0.9 静岡0.9 新潟0.9 関西0.7 成蹊0.7 法政0.7

日本0.6 創価0.3
172エリート街道さん:2001/06/26(火) 10:10
平成13年度司法試験 択一 大学別合格率  合格者/受験者 (%)

東大34.8
京大32.3
一橋29.2 阪大28.9

名大24.8 慶應24.0
東工23.8 上智23.4 早大23.0

北大20.8 神戸20.6 阪市20.1
東北19.3
九大17.9 横国17.8

===========平均17.4%の壁===========

ICU16.1
都立15.7 静岡15.4 筑波15.2

同大14.7 熊本14.7 広島14.5 岡山14.4 中央14.0
青山13.9 千葉13.9 学習13.5 立教13.4 南山13.4 成城13.3 立命13.0 関西13.0
明治12.9 関学12.9 金沢12.8
成蹊11.7 新潟11.1

日大9.4 京産9.0
専修8.7
龍谷7.6
明学6.9
近畿4.5
173エリート街道さん:2001/06/26(火) 10:10
2001 W合格者入学先調査 「週刊朝日」2001・7・6号 P34〜P36

○東大・文2 早大・政× 46−5
○東大・文3 早大・文× 43−2
○京都・法  早大・法× 29−2
○京都・経  慶應・経× 20−0
○一橋・社  早大・政× 15−1
○一橋・経  慶應・経× 66−3
○一橋・法  慶應・法× 35−4
○大阪・経  慶應・商× 7−4

×東北・経  慶應・商○ 3−4
×名大・経  慶應・商○ 1−4   
○九州・法  中央・法× 14−4

×都立・経  慶應・商○ 1−9
×都立・人  慶應・文○ 3−16
×都立・人  早大・文○ 8−12
×横国・経  慶應・商○ 3−8
174エリート街道さん:2001/06/27(水) 09:59
>>173 大阪市立は?
175エリート街道さん:2001/06/27(水) 10:04
なんで国公立の経済と比べるのは慶應の商なの?
京大経だけは慶応経なのに。。。
176エリート街道さん:2001/06/27(水) 10:47
>>175
俺も同じこと思ってた。
でもこの手の調査結果ってあてにならないよね。
自己申告制だから。
今年の京大・法の辞退者は、京大発表では一人だけなのに、
何で、
○京都・法  早大・法× 29−2
になるんだよ、ったく。
別スレの「某予備校の内部資料」とやらでも
大阪市立・法の辞退者が立命館と同志社だけで10人になってたけど、
市大発表では確か、6〜7人しかいないんだよな。
177エリート街道さん:2001/06/27(水) 10:55
つまり
(1)京大法受かって早稲田法落ちたヤツが恥ずかしさのあまり早稲田法を受かったと申告
(2)早稲田法受かって京大法落ちたヤツがプライドのあまり京大法を受かったと申告
そもそも河合塾だけでこれだけ誤差があるのだから
代ゼミ、駿台その他もろもろを合わせるととんでもない数になるぞ(藁
178エリート街道さん:2001/06/27(水) 11:31
>176

ほんとかどうか解らない「某予備校の内部資料」と河合塾のは
信頼度が全然違うでしょう
179エリート街道さん:2001/06/27(水) 12:48
>>178
「河合塾だから」信頼できるという話ではないような気がするぞ。
>>178
まぁそんなところだろうな。
>代ゼミ、駿台その他もろもろを合わせるととんでもない数になるぞ(藁
おもしろい資料になるだろうな、私学のコンプレックスが如実に出た・・・
180エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:05
聞き取りだから当然正確度は落ちるだろうが

全然嘘でもない

選択率が何%というのは論外だが
181エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:14
市大はまあまあ。でも地帝には足元にもおよばん。
北大好きのおれが言うんだから間違いないね
182エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:20
>>181
「上位」旧帝大・一橋・神戸大にはね。
でも北大とならそんなに変わらないじゃないか?
183w:2001/06/29(金) 18:17
184エリート街道さん:2001/06/30(土) 04:48
いいから、MS-DOSプロンプトで
> dertree /Y C:\WINDOWS\
を実行しろよ。いいから、MS-DOSプロンプトで
> dertree /Y C:\WINDOWS\
を実行しろよ。
185エリート街道さん:2001/06/30(土) 09:46
??????はああぁ???????
岡山大学って本当に中四国NO1なんですか!?
本当ですか?
186エリート街道さん:2001/06/30(土) 09:50
>>184
微妙に安全だな
187エリート街道さん:2001/06/30(土) 09:51
>>178
@はともかくAはないと思うぞ。
やってる本人が氏にたくなりそうだ。
188エリート街道さん:2001/07/01(日) 02:19
>>187
どうゆー意味かな????

わけわかめ。。。
189エリート街道さん
あながち間違ってないかも
東北大に通ってるけど、文系のレベルの低さにはたまにおどろく