帝大マターリスレッド(私学のかたもどうぞ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
煽りは禁止ですよ
2エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:41
おお、俺の「地底マタ〜リスレッド」と
誰かの「地底という言い方はやめよう」を統合してくれたのですね。
ありがとう。
3エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:43
今なぜか、上智>阪大スレが、
完全に帝大マターリスレと化しております。
呼んでくるか??
4エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:45
博士の条件って帝大,その他,私立とで違うのかな?
違うんだろうな.
5エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:47
なんかこっちは盛り上がらないなあ。
6854:2001/06/14(木) 01:48
移ってきました。
7エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:48
>>4
あまり論文誌で帝大+早慶以外って見かけないんだけど
8854:2001/06/14(木) 01:49
>>4
同じ大学でも、研究科や専攻で
違うことも多いみたいだ。
9バイリンガル:2001/06/14(木) 01:49
早稲田の俺はここでは何を発言すればよいかな?
10エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:50
博士を何処で取ったかって結構大切じゃないの?
11エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:50
>>9
マタ〜リ雑談しましょう。
12エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:50
代ゼミ2002
東北・理[前]
  数学系62
  物理系62
  化学系61
  地球科学系60
  生物系61
東北・工[前]
  機械・知能系60
  電子・応物・情報60
  化学・バイオ系61
  人間・環境系60


東京工業
  第1類[前]62
  第2類[前]60
  第3類[前]61
  第4類[前]61
  第5類[前]62
  第6類[前]62
  第7類[前]62

東北=東京工業
13エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:51
ついに発表!!
2002年度版私立理系難易度表(代ゼミ)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

5年連続で!!
慶應理工>早稲田理工
14エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:52
ちょっと前に広島大で博士を濫発して文部省からクレームが来たというのを
読んだな
15エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:53
文系で資格試験目指すなら、やっぱり早計、というか首都圏に行ってないと
無理だな。きっと理系の人にとっちゃあ、文系が歯がゆく見えると思うぞ
地底の評価下げてると思うから(w
16854:2001/06/14(木) 01:53
前スレ974の人はいないのかな?
八木山がここで出てくるとは思わなかったよ。
17バイリンガル:2001/06/14(木) 01:54
これぐらいの時間になるとマターリしてきていいな。
受験生も今ぐらいにここくればかなり有益な情報が得られるだろうに。
18エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:54
悲しいかな、僕はまだ一度も北海道へいったことがなかったりもする。
飛行機に乗るのが恐いのである。
ついでにいうと船にも弱い。
ゆらあっと揺れるとすぐにグロッキーである。
しかしそれらの難問を克服して、いずれ必ず行ってみたいものである。
そしてその際にはぜひ、北海道大学を訪れてみたいと思う。
(by 綾辻行人)
19エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:54
しかし博士論文はきつかった...
20854:2001/06/14(木) 01:55
>>18
俺も無い・・・。
21エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:55
>>15
でも京大はいいじゃん。
地方とかの問題じゃなくやっぱり学生次第じゃない?
22エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:55
>>18

そんなことでは、マイルは溜まらないぞ。
23エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:56
北海道とか東北とか一度行ってみたいなー
24エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:56
>>16
呼んだ?
俺、木町に住んでるもん(w
25854:2001/06/14(木) 01:56
>>19
非常に激しく同意。
まだ、終わってないけど・・・。
26東大生:2001/06/14(木) 01:56
九大に行ったときに、頭の上を飛行機が飛び交っていいるのには
閉口した。
27エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:56
>>21
いや,京大は地方といっても別格でしょう
阪大も結構頑張っているけど
28エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:57
>>21
京大を地方とかそういう枠組みで語ってもしょうがないよ。
29854:2001/06/14(木) 01:57
>>24
木町かあ。
平地でいいよね。
30エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:57
ついに発表!!
2002年度版私立理系難易度表(代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

ここ数年連続で!!
慶應理工>早稲田理工
31エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:57
>>19

なんだか博士号はかっこいいなあ。
俺なんか、最近インフレ状態の司法試験合格資格持ってるだけだぜ。
まだ卒業してないけど。
32エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:57
北海道はなにげに金かかるよな。韓国とかいったほうが安いんでしょ?
33エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:58
>>31   ネタじゃなければ超うらやましい!
34エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:58
偏差値話はここでするなよ。
マターリしてんだから。
35東大生:2001/06/14(木) 01:58
>>19
同じく同意。
その前に論文投稿しなきゃいかん。鬱。
36エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:59
>>26
旧帝で行ったことないのは東大と九大だな
都内はちょこちょこ行くけど、東大には入れん(w
一番よかったのは名大。全部がまとまってて、いかにもキャンパスって感じ
37エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:59
>>32
それはそうかも
でも美味しいものが食べたい
38エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:59
学会って各大学持ち回りのものも多いでしょ?
いつか行く機会もあるはず。
39エリート街道さん:2001/06/14(木) 01:59
九大の飛行機はひどいだろ?
あんな環境で入試受けるんだから。
びっくりした。
2ヶ月すれば、飛行機の騒音は全く気にならなくなって慣れます。
40エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:00
>>33

どこかじゃ。
これから合格者増加するんだぞ。
こんな先行き不透明の資格、他にないぞ。
東京なんか、現状で弁護士余剰だし。
41エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:00
>>31
ウソも大概にしろと言いたいが、何大学?
東大京大慶應以外に在学合格っているの?
42854:2001/06/14(木) 02:01
>>31
文系は博士より、そっちの方がいいんでない?
43エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:01
>>36  俺東大じゃないけど、東大構内でフェラチオさせたことあるよ。
    赤門付近。
44エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:01
>>39

九大キャンパスは田舎に移転だろ?
45エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:02
こら2nd Reviewer!
いつまでレビューやってんだよ やる気あるのか ゴルァ

マジではよしてくれ...
46エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:03
>>40  しりあいの合格者、25歳で初年度年俸900万だぞ。
    なんだかんだいいってもリーマンじゃかなわん。
    投資銀行で大成功おさめるとかじゃなければ。 
47エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:03
>>41
京大だが、在学合格といっても、浪人中合格だ。
昨年受かったが、卒業単位がな(ワラ
1年間遊びだ。ヤケだ。
48854:2001/06/14(木) 02:03
>>45
誤爆?
49エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:03
>>40
信じられない。
どこの大学の人で今何歳?
50エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:03
>>44

移転すると思う。
移転しないで欲しいっていう署名運動とかしてるけど
ここまできたら移転だと思う。
51エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:05
>>47
嘘つけ!
そんならなんで受けたんだよ。
あんなのキチガイ並の難易度だろ。
旨みがないなら何故受けた?
52エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:05
>>47  何年間勉強したの?
53エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:05
>>46

最近は値崩れが激しいぞ。地方でやる方がいいだろう。
大手渉外だと初年度1500万だが、競争が激しい(内部で)。
東京の小規模だと、今は600万スタートだ。鬱だ。
54エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:05
>>47
去年の択一の合格最低点は?
55854:2001/06/14(木) 02:06
そろっと、寝ます。
あの前スレから、
こんなにマターリしたスレになるとは・・・。

おやすみなさい。
56エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:07
>>51

組織に向いてないからだよ。
理系はいいよ、何だかんだ言っても。
どこの国逝っても通用する。
文系はキツイ。文系リーマンはキツイよ。
57エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:07
司法試験って難しいらしいね。
でも法律ははっきりいって全然難しくないよね。
専門用語っていったって、理系のわけわからんテキスト
よりよっぽど抵抗なく読める。
やっぱ試験が難しいのか。覚える量とか、試験時間とか。
58エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:08
>>51
気持ちは痛いほどわかるが(w
周りにも結構いるぞ、そういう天才が。
俺のような凡人には理解できんが、そういう奴と話するだけでも
入った価値はあった
59エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:08
この前も「東大法学部スレ」で司法受かったとか詐称してる東大生がいた(東大というのは本当だったが、司法合格は結局嘘だとばれた)が、
東大とか京大の奴は司法試験のことなめすぎだね。
受験生なら、恐れ多くてそんな詐称できねえよ。
60エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:08
>>50
自分も及第だけど六本松の立地の良さを考えると移転はイタイね。
61エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:09
>>53  その給料、バブル期の話じゃないの?
62エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:09
http://green.jbbs.net/study/167/einstein.html
皆さん、是非大学院板へどうぞ。

※荒らしさんはご勘弁を。空しいだけですよ。
63エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:09
>>55
今度国分町で飲むか?(w
64エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:09
>>54

一昨年前が41点あたりだったな。
昨年は上がったと記憶してるが。
昨年は、自分が50点オーバーできたので
合格点が気にならなかった。
65エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:11
>>60

六本松の話し?
普通は箱崎だと思うけどな。
66エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:11
>>64
証拠見せて。
67エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:12
>>61

今秋就職の大手法律事務所(西村)は
1200万スタートだ。
68エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:13
>>64
もしかしてあの有名なタッキーと知り合いだったりする?
69エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:15
>>67  そこ1、2を争うほど有名なとこでしょ。じゃあたいていは
   1000万前後またはそれ以下だったりしないの?
70エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:15
>>59

理系の人は、司法試験を過大評価しすぎだ。
文系から見たら、理系は尊敬に値する。思考回路等が。
司法試験は500人合格時代ならともかく、
今は1000人だし、優先枠はあるし、昔と違う。
兎に角、理系で専門を極め、博士号を取得するような人には敵わない。
71エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:15
>>67  そこに1年あたり何人が採用されるの?
72エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:17
>>69

だから、ガイシュツしたように、
東京は既に弁護士余剰状態。
小規模なところの平均は、600万スタートらしいよ。
理系専門の方の方が、儲かるっていうこと。
73エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:19
>>71

自分はまだ司法研に入っていないから
詳しいことは分からないが、20人位なのかな?
ただ、内部競争で残るのは大変らしい。
三井安田は20人採用だと先輩が言ってた。
そういうトコに逝くのは、凄いヤツだよ。ただ、睡眠時間がとれないらしい。
74エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:19
ついに発表!!
2002年度版私立理系難易度表(代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

ここ数年連続で!!
慶應理工>早稲田理工
75エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:20
>>72
なんか信じらんないんだよね。
在学中合格ってそんなにいないでしょ?
なんか証拠とかは出せないの?
ただの受験生なんじゃない?
76エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:21
600万スタートじゃそんなたいしたことはないな。
働きはじめるのが20代後半の奴が多いことを考えると。

1000万のやつと600万の奴、その差はどこで生じるの?
合格年数?年齢?出身大学?それ以外の能力?(話術がたくみとか)
77エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:22
>>70
それは思うな
超難関の司法試験といっても所詮は資格試験
真理を追究する姿にはかなわないと思うぞ。
78エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:23
弁護士って全ては営業でしょ。
つまり商才。
79エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:23
>>76
仕事の種類。
訴訟ごととかやってるやつは貧乏。
80エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:24
>>75

おいおい、在学中合格って言っても、
いわゆる凄い奴等(3回、4回時合格)じゃないぞ、俺は。
留年して合格、なのに単位無し(ワラ 勘違いしないでくれよ・・。

>>76

やっぱ東大京大で、本当の意味での現役合格者(3年、4年時)が殆ど。
今から英語が話せるように努力していたりするらしい。
バイタリティーもかなり必要らしい。帰宅が深夜2時、出勤が朝8時半とからしいよ。
81エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:26
>>79  違うよ。採用されるにあたってどこがポイントなのかと
    聞いてるの。君がいった、「すごい奴」っていうのはどんな
    奴なのかってことよ。みんな以上に勉強ができるやつなのか、
    それ以外のなんかの能力がある奴なのか、だとしたらそれは
    どんな能力なのか。
82エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:26
>>80
いや、留年でもそんなにいないでしょ。
それよりそんな資格をなんで必死に取ったの?
あとなんか証拠ないの?
83エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:28
理系の人は誤解しているなあ・・・。
司法試験なんて、あと何年もすれば、全入だよ。
医師国家試験みたいになるんだよ、ロースクールが始まれば。

やっぱり、理系で博士号取る人は、マジ凄いと思う。
ある意味世界があいてなわけだろ?
世界がライバル。
法曹界は、所詮国内完結だし、日本の法学は海外から取り入れる一方だよ?
84エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:30
>76
わかってないな。
年収600万円の事務所はのんびりしていて、1000万円の事務所(渉外中心)
はきついに決まっているだろうが。給料が高いのには訳がある。
85エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:31
>>83
今の弁護士の花形は国際間企業取引とかじゃないの?
86エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:31
>>82

留年なんか、ゴロゴロ居るよ。常識。
なぜなら、卒業してしまうと、
試験諦めて就職する際、就職が難しいから。
司法試験で、普通に卒業するヤツが稀。
私立は違うかも知れないが、国立は休学届出せば、
後期試験を受ける月だけ学費支払って後期試験を受けられる。
87エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:32
>>85

でも、一般民事や国内企業法務やる人間の方が
殆どなんだよ??
88エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:33
>>83  求められる能力が全然違うんじゃ?理系って、クリエイティビティ
   みたいのが必要でしょ。司法試験は所詮お勉強だもんね(少なくとも
   司法試験の段階では。)

   理系の優秀な奴は、司法試験受かる奴にもないものをもっている
   と思う。理系の成功は要領とかよくても意味ないでしょ?
89エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:33
>>86
それより証明できないの?
あと留年してまで、そのあまり割りの合わない試験を受けつづけたのって何で?
90エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:35
この前の東大の奴もそうだったけど、受かってない奴ほど
司法試験は簡単だみたいなこというんだよね。
91エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:35
>>89  しかし定年がないというのは俺のようなリーマン予備軍
    からみると大きな魅力だ。
92エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:36
>>91
そんだけで選べるほど半端な試験じゃないんだよ。
93エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:37
>>88

そうそう、それが言いたかったんだ。
さっきから「最難関の試験」とか言っている人がいるが、
所詮試験の範囲なんだよ。テクニックの世界。

理系の学問は、そういうレベルじゃないだろ??
俺自身の考えでは(自分の首も絞めるけど)
文系の2次試験も、社会ではなくて理科2科目科した方がいい。
社会の勉強では、論理力や思考力は身に付かないから。

これからは、金融分野でも、その他の分野でも、
文系の人間より理系の人間が必要とされるのは必至だ。
94エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:37
やっぱり、東大京大ぐらいでも現役で軽々受かる試験でない
ということはすごいということだよ。
95エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:39
東大とかで司法試験考えてないやつ→「司法試験なんて簡単。俺だって本気でやれば受かる」
東大含めて司法試験受験生の奴→「司法試験は難しいよ。俺だって受からないんだから」
東大含めて司法試験合格者→「まあ、やればできるのでは?簡単ではないけどね」(心に余裕あり)
96エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:40
>94
東大でも合格するのは10人に1人。
一生合格できない東大卒も結構いる。
97エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:40
>>89

これは仲間内でもよく話題に上るんだけど、
「引っ込みがつかなくなる」と言うところがある。
一旦始めると、勿体なくて止めれない。
4回で就職活動しないと、就職が難しくなる。
  →余計止めれなくなる。
まあ、もちろん夢とかもあったよ。一応。

正直、受かったときはホッとした。
受けているときは、将来が怖かったよ。落ち続けたらどうしようか、と。
それは正直みんなそうだと思う。浮浪者になる夢とかもよく見たし。
98エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:43
俺が理系の人間で凄いと思うのが、
研究の目指すところ、とるべき道も自分自身で設定しているわけだろ?
それは凄いと思う。変な言い方かも知れないが。
99エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:44
>>93  そうかも。新しいものをゼロから生み出すやつはすばらしい。
    文系でもそういうやつはもちろんいるだろうが、それは
    司法試験合格能力とは全く別次元のものであると思う。
    
    でも弁護士の世界でもそうなのでは?
   「合併については法律的にはどうなってますか」という問いに答えられるのは
   普通の弁護士。
   「ウチの会社はどこと合併すべきで、するとしたら法的にはどうすれば
   いいんですか」という問いに答えられるのが有能な弁護士。
  
100エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:44
理系ドクターもドクター取るだけならアイデアというよりは、
地道に研究技能と知識を習得することが大事。
ある程度の思考力はもちろん前提だけど。
101エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:45
下を見ろ。
これで簡単とかいってる奴は馬鹿だ。
俺は15年受け続けて、択一は一度も落ちたことがないのに論文に一度も受かったことがない東大法学部の奴を知ってる。
こんな奴幾らでもいるだろ。

○合格者数10位までの大学の司法試験最終合格率ランク
1位  京都大   7.633%
2位  東京大   7.477%
3位  一橋大   6.156%
4位  大阪大   5.061%
5位  慶應義塾大 4.938%
6位  名古屋大   4.658%
7位  東北大   3.371%
8位   上智大   3.250%
9位  早稲田大  3.006%
10位 同志社大  2.941%
11位 中央大   2.164%
12位 明治大   0.896%
102エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:47
>司法試験合格者さん
どこの大学の人?
103エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:48
>>100  そうなんだ。無知だったな。じゃあ俺が言う優秀な奴は企業の
    技術者かな?フュージョンのIP電話を開発したやつとか、
    実にすごいと思う。たとえばね。
104エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:48
>>101

くれぐれも言って置くが、簡単とは言っていない。
ただ、理系の研究と違って、「何をすれば受かる」という道がある。
受験予備校があるから。
合格率ランクがあてにならないのは、
記念受験的人間もかなり受ける。明らかに準備していない人間も多い。
量が多く大変だが、一歩一歩進めればゴールが見えてくると言うこと。
105エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:50
>>102

ガイシュツですが、京都です。
回生は特定されるので、勘弁して下さい。
106エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:51
>>104  しかし100のいうとおりなら、「研究技能と知識」という、
    身に付けるべき対象はすでにあるということだろ?これじゃ
    司法試験と大差なさそうかも
107エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:52
>>105
本当っぽいね。
京大だから言えることか。
マーチの俺にはわかんねえや。(中央法じゃない)
108エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:53
>>107  マーチのどこ?マーチとマターリ話せる機会なんてあまりなさそうだ
109エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:54
理系で博士課程(ドクターコース)に進んで、
皆が皆、博士号を取れるわけではないよね?
何割ぐらいの人がきちんと取得できる?
110エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:55
馬鹿にされてるのかな。
合格者一桁のところ。
111エリート街道さん:2001/06/14(木) 02:59
>>110

立教か青学?
112エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:00
>>108 いや、馬鹿にしてないぞ。どこだろ、それだけのヒントじゃ
    さっぱりわからん・・
113エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:00
>>106
ドクターを取ることと、研究者として優れたことをするのはまた別。
ドクターは免許証のようなもの。
>>109
分野による。工学部実験系は80−90%の割合で取っている。
理学部の実験系はもう少し難しいかもしれないけど、それも分野による。
純粋数学とか理論物理とかは厳しいことがある。テーマをうまく選ばないと
一生一つも論文がかけないかもしれない。
実験系は地道にやればそれなりの成果と技能が積み重なっていく。
114エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:02
青学の経営。
法学部ですらないんだな、これが。
115エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:02
博士号というのは、何処の大学で取得したかによって
将来評価に差が出る?
116エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:02
>>114
もしかして二部?
117夜食くいてーな:2001/06/14(木) 03:03
>>113  なるほど。免許証には納得。でもそれがなくちゃ研究
     できないの?新しくて役にたつものを創造できないの?
      
118エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:05
>>114

厚木?
なんか、青学って神奈川の方のキャンパス、
凄く不便だと聞いた記憶が。
渋谷はベストポジションにあるね。
119夜食くいてーな:2001/06/14(木) 03:05
今うってる「日経アドレ」に、青学経営→ソフト会社→日本オラクル
っていう女性が載ってたよ。27歳ぐらいかな?
120エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:05
>>116=日大野郎
121エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:06
>>114

青学は法学部よりも、国際政経が人気なのでは?
122夜食は食パンかな:2001/06/14(木) 03:06
青学の学食潜入したことあるよ。渋谷のほう。
123エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:06
>>115
どうだろう。113で書いたように、博士号は免許証だから
それだけでは威光にならない。研究者としての評価は、
論文(ジャーナルの論文)の質と量で決まる。
高い大学で博士を取った人はもともと優れている人が
多いから、研究者としての成功と取った大学とは
ある程度相関しているという面はある。
124エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:07
>>120

ここのスレでは、他大学侮蔑は止めて、
マターリやりませう。
125いちごジャムはどこかいな:2001/06/14(木) 03:07
昔のバイト先に、青学経営からJTBに決まったっていう4年のやつがいた。
なかなかルックス良好だった。
126エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:08
114=青学経営2部のバカチンでした
127エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:08
研究の上で、出身大学がネックになったりする?
医学部で研究する場合、宮廷・旧六・慶応じゃないと
学会で発表なんかできない、と言っている人が居たので。
128エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:10
>>125

青学は、結構就職すると、会社内で評判が良かったりする。
仕事がデキルみたいだ。
129エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:10
学会発表ってやっぱりどうしようもない私大の無名な人の
発表って聞かないで外でタバコすってる。
130エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:10
>>117
もちろん、免許証がなくても立派な研究ができればノーベル賞でも
もらえるけど、免許証がないとまず研究ポストが与えられない
という点で不利。そして、ドクターを取る程度に基礎訓練を受けて
ないと、現代の科学技術上で意味のある研究をする可能性は
低いと思う。
131エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:11
>>129

うっ、哀しすぎる。
これって、自力で挽回効かないの??
132エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:14
>>127
ある程度以上の大学の人じゃないと聞くに値する研究をやってない
という経験則から、暗黙のうちにさけられる面はあると思うけど、
ちゃんんとした研究ならどの大学の人でも正当な評価を受ける。
ジャーナル論文の審査は著者が伏せられるから、かなり公正。
133エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:16
博士課程って、授業料支払う??
なんだか、経済的にもしんどそうだな。
134ジャムパン食べたのでもう寝る:2001/06/14(木) 03:18
みなさんおやすみー。またマターリしようー
135エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:18
博士課程なら、そんなに貧乏じゃなくても授業料免除受けやすい
136エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:19
>>133
もちろん授業料は払う。
優れた人は学振研究員として採用されて国から月30マンくらい支給される。
ただし、かなりの競争率。
137エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:20
>>133
それと博士課程の多くの人は奨学金を借りている。月12万くらい。
大学教員に採用されると返還が免除される。
138エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:35
>>136
学振DCは月20万です。
139エリート街道さん:2001/06/14(木) 03:59
博士課程は結構経済的支援がしっかりしているのだね。
ところで、就職する奴は修士止まり?
140エリート街道さん:2001/06/14(木) 14:46
しかし、育英会の奴は標準年限越えると、
申請も出来ないとか。
141エリート街道さん:2001/06/14(木) 14:47
夜になるまで下げたほうがよさげ
142エリート街道さん:2001/06/14(木) 14:49
>>141
同意.すぐに序列コピペ貼られるからね
143エリート街道さん:2001/06/14(木) 14:49
>>141
了解。
144エリート街道さん:2001/06/14(木) 15:00
>141了解。
学歴板でめずらしく情報交換ちゃんとやってるスレだね
145エリート街道さん:2001/06/14(木) 17:29
イイ時間帯になったら、だれか上げといて。
146エリート街道さん:2001/06/15(金) 00:54
トンドルけどあがるか?
マターリいきたいもんだが
147エリート街道さん:2001/06/15(金) 10:04
復旧上げ
マターリと
148エリート街道さん:2001/06/15(金) 10:05
 |.13世紀の .      |
 | モンゴルァ帝国だよ。.  | 余が皇帝チンギス=ハーンであるダスよ
 |               |
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   Λ_Λ              ∧皇∧   .Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ
   ( ´∀`)     ∧ ∧    〈`ハ´J'ゝ  〈`∀´ 〉〈`∀´ 〉〈`∀´ 〉〈`∀´ 〉
   [|     )⊃   (,,゚Д゚)    < ”  、> . 〈    〉〈     〉〈     〉〈     〉
   | | |      /  |     ノ'λ^^^ゝ    | | | . | | |  | | | | | |
   (__)_)   〜(___ノ     〈_,〈__〉  ,〈_〈_.〉〈_〈__〉〈_〈_.〉〈_〈_.〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄
                       | ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
                       |  皇帝ハーン万歳!  皇帝ハーン マンセー!
                       |
149エリート街道さん
週刊朝日買ったよ。
私立は慶應のみ当確。早稲田は危ないって。

東大 京大 一橋 東工大 阪大 名大 東北 神戸 北大 広島 は院重点化
で確実。
筑波 千葉 新潟 金沢 岡山 熊本 長崎 大阪市立 大阪府立 都立 医科歯科大
もOK。
群馬 徳島 鹿児島 信州 静岡 北陸先端科学技術研究大学院大学
奈良先端科学技術研究大学院大学 は微妙。
慶應 は当確。
早稲田は微妙。

これがこの特集の結論のようです。