格付に必要なデータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
集めてみましょ
2ソースは明確にな!ほれ!:2001/06/04(月) 01:01
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、☆同志社☆、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、☆立教☆、横浜市立、☆関西学院☆、熊本
62 ☆明治☆、東京女子、新潟、静岡、☆立命館☆、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、☆青山学院☆、☆中央☆、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、☆法政☆、成蹊、岐阜、南山、三重、☆関西☆、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 釧路公立、岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南


#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。

結論
同志社>>立教=関学>明治=立命館>青学=中央>法政=関西
3エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:07
○合格者数10位までの大学の司法試験最終合格率ランク
1位  京都大   7.633%
2位  東京大   7.477%
3位  一橋大   6.156%
4位  大阪大   5.061%
5位  慶應義塾大 4.938%
6位  名古屋大   4.658%
7位  東北大   3.371%
8位   上智大   3.250%
9位  早稲田大  3.006%
10位 同志社大  2.941%
11位 中央大   2.164%
12位 明治大   0.896%


○昨年度出願者数中の現役(3・4年)合格率
慶応 :6人(2194人中)   0.273%
中央 :9人(4553人中)   0.198%
早稲田:6人(4414人中)   0.136%


○択一合格者における最終合格ランク
1位  京都大   24.22
2位  東京大   23.08
3位  一橋大   20.92
4位  慶應義塾大 20.53
5位  名古屋大   20.00
6位  同志社大   19.02
7位  大阪大   18.35
8位  東北大   16.67
9位  中央大 14.98
10位 上智大   14.05
11位 早稲田大   13.25
12位 明治大   7.49
4エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:09
経済・商学系最新偏差値 (サンデー毎日11/19号、大学通信)74p〜81p

             河合  駿台  代ゼミ ベネッセ
 1.早稲田(政経) 70.0  71  65.0  79
 2.慶応(経)    62.5  67  63.0  77
 3.早稲田(商学) 65.0  66  62.0  74
 3.上智(経)    65.0  66  62.0  74
 5.慶応(商)    60.0  66  62.0  72
 6.立教(経)    60.0  63  59.0  66
 7.明治(政経)  60.0  62  58.0  66
 8.同志社(経済) 57.5  64  58.0  66
 8.立命館(経済) 57.5  62  56.0  70
10.明治(商)    57.5  60  56.0  69
11.学習院(経済) 57.5  62  58.0  64
11.立命館(経営)  57.5  59 56.0 69
13.同志社(商) 57.5 62 57.0 64
14.関西学院(商)  57.5  62  57.0  63
15.青山(経)    55.0  59  55.0  70
16.関西学院(経)  57.5  62  56.0  63
17.明治(営)    57.5  59  57.0  64
17.中央(商)    57.5  61  57.0  62
19.青山(営)    55.0  59  55.0  68
20.関西(経)    55.0  59  56.0  63
21.中央(経)    55.0  58  56.0  63
21.関西(商)    55.0  58  56.0  63
23.法政(営)    55.0  58  55.0  63
24.法政(経)    55.0  57  54.0  64
5エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:10
企業からの総合評価(2002大学ランキング朝日)
<1960社対象>
@早稲田
A慶応
B明治
C同志社
D中央
E立命館
F京都大
========
大きな壁
========
G関西学院
H上智
I関西大
J法政
6エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:11
自校出身者の比率(教員純血率)
<経済学部系>
@京都大・経済 82.1
A明治大・政経 70.2
B慶應大・経済 69.7
C東京大・経済 58.0
D同志社・経済 54.1
E早稲田・政経 53.3
F阪市大・経済 51.6
G九州大・経済 51.0
H神戸大・経済 48.8
I関学大・経済 46.7

数字は%
以上大学ランキング2002
7エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:11
自校出身者の比率(教員純血率)
<法学部系>
@東京大 97.3
A京都大 91.8
B慶應大 81.2
C早稲田 72.9
D明治大 69.4
E日本大 51.7
F一橋大 51.2
G同志社 48.9
H中央大 40.9
I大阪大 36.4

数字は%
以上、大学ランキング2002
8エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:11
自校出身者の比率(教員純血率)
<文学部系>
@京都大・文 98.6
A東京大・文 85.5
B早稲田・文 82.1
C慶應大・文 71.8
D広島大・文 70.9
E筑波大・心理 70.8
F東北大・文 65.7
G関学大・文 55.4
H九州大・文 53.5
I筑波大・文芸言語 52.3
J筑波大・歴史人類 48.3
K明治大・文 46.1
L同志社・文 44.0
M筑波大・哲学思想 41.2
N名古屋・文 37.3
O立命館・文 35.4
P北海道・文 32.3
Q上智大・文 32.2
R駒澤大・文 30.8
S都立大・人文 30.5

数字は%
以上、大学ランキング2002
9エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:12
自校出身者の比率(教員純血率)
<工学部系>
@東京大・工 88.0
A京都大・工 82.7
B東工大・工 79.7
C早稲田・理工 76.7
D大阪大・工 75.6
E慶應大・理工 75.2
F北海道・工 69.9
G九州大・工 69.8
H東北大・工 65.2
I名古屋・工 57.3
J日本大・工 52.7
K明治大・理工 52.6
L阪府大・工 49.6
M阪市大・工 43.2
N同志社・工 41.9

数字は%
以上、大学ランキング2002
10エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:12
NHK 全アナウンサーの出身校(全国の放送局からの集計)
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/t_a01toky1.html
上記データから完全集計

国立大
@東大38
A北大12
B京大、筑波 各10
D東京外語7
E九州大6
F東北大、一橋、広島大 各5
Iお茶の水女子4

私立大
@早稲田124
A慶応44
B明治21
C上智18
D日大14
E学習院、中央 各11
G法政10
H立教8
I津田塾、明治学院 各5
11エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:13
30歳代社長)
明治404
早稲田371
慶応344
中央343
法政298
青学258
同志社205
関西大171
立教167
立命館152
関西学院125

(20歳代社長)
慶応27
早稲田19
明治16
中央、法政 各11
関西大、関西学院 各10
同志社8
青学7
立教5

*2002大学ランキング朝日:帝国データバンクより
12エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:13
<マーチ編>
●茨城県のトップ高校合格者数(土浦一、水戸一、江戸川学園取手、茗渓学園、清真学園)

慶応165>明治155>青学99>中央87>=立教86>法政71>>学習院47

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


252 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:55
<慶応、マーチ編>
●群馬県のトップ高校合格者数(高崎高、前橋高)

慶応76>明治73>中央61>=法政60>立教28=青学28>>学習院19

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


253 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:58
>>250
大学の「色」がわかるランキングだね。


254 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:59
<マーチ編>
●東京都のトップ高校合格者数(筑波大附属、筑波大駒場、学芸大附属、麻布、
桜蔭、海城、開成、暁星、駒場東邦、芝、城北、巣鴨、桐朋、武蔵、早稲田)

慶応>明治254>中央224>立教208>法政157>青学125>学習院106

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)
13エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:14
<マーチ編>
●茨城県のトップ高校合格者数(土浦一、水戸一、江戸川学園取手、茗渓学園、清真学園)

慶応165>明治155>青学99>中央87>=立教86>法政71>>学習院47

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


252 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:55
<慶応、マーチ編>
●群馬県のトップ高校合格者数(高崎高、前橋高)

慶応76>明治73>中央61>=法政60>立教28=青学28>>学習院19

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


253 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:58
>>250
大学の「色」がわかるランキングだね。


254 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 23:59
<マーチ編>
●東京都のトップ高校合格者数(筑波大附属、筑波大駒場、学芸大附属、麻布、
桜蔭、海城、開成、暁星、駒場東邦、芝、城北、巣鴨、桐朋、武蔵、早稲田)

慶応>明治254>中央224>立教208>法政157>青学125>学習院106

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)
14エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:14
<マーチ編>
●埼玉県のトップ高校合格者数(浦和・県立、川越高)

明治123>慶応116>立教107>中央>95>法政67>青学27

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


216 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 11:28
<マーチ編>
●千葉県のトップ高校合格者数(千葉・県立、渋谷教育学園幕張)

慶応152>明治95>立教89>法政42>中央35>=青学34

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数)


217 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 11:28
よって青学はMARCHの最底辺に位置する事が確認された。


218 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/02(土) 11:34
●関東のトップ高校における慶応、マーチの序列
慶応>明治>立教>中央>法政>青学

(サンデー毎日4/22号:全国有名400高校の主要大学合格者数
15エリート街道さん:2001/06/04(月) 01:26
所謂旧商科大系の神戸大学(一橋大学も含む)は旧帝国大学を代表する東北大学に、伝統、業績、教育、研究環境、研究業績、教官の質、予算を含む大学の規模、すべてで全くと言ってよいほど敵いません。しかも東北大学は日本を代表する基幹大学です。神戸大学(一橋大学含)が基幹大学であったこともないですし、今後独法化され旧帝国大学でないことが生き残りで状況を更に厳しくすることでしょう。入学して後悔しても遅いですから、大学の歴史、伝統、教育環境、研究環境などを調べて決めることが大変重要です。神戸大学がその選択に残れるとは考えられません。
理系で、東北大学と神戸大学はこんな例で悪いですが、東北大学は世界で認められた一流大企業、神戸大学は存亡の危機にさらされた投資融資も受けられない零細企業くらいの差です。 2次ランク

文系:
神戸文 63 : 東北文 62
神戸法 63 : 東北法 63
神戸経 61 : 東北経 60

互角です。

東北=神戸

理系:

神戸医 67 : 東北医 70

神戸理数 58 : 東北理数 62
神戸理物 59 : 東北理物 62
神戸理化 59 : 東北理物 62

神戸工電 58 : 東北工電 61
神戸工化 57 : 東北工化 61

東北>>神戸

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
16エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:57
      全学部学生数(法学部学生数)
東京大学 15,747 (*1,719)
京都大学 13,680 (2,352)
大阪大学 12,518 (1,065)
北海道大学 10,777 (1,057)
東北大学 11,071 (1,046)
名古屋大学 10,128 (891)
九州大学 10,947 (1,204)
一橋大学 4,835 (1,127)
東京工業大学 5,297 (―)
早稲田大学 41,566 (5,787)
慶應義塾大学 28,124 (5,256)
上智大学 10,502 (1,586)
明治大学 27,356 (4,251)
青山学院大学 15,764 (2,181)
立教大学 14,385 (2,640)
中央大学 26,402 (6,890)
法政大学 24,650 (3,725)
関西大学 26,251 (3,476)
関西学院大学 17,110 (2,761)
同志社大学 21,473 (3,679)
立命館大学 28,515 (3,954)
広島大学 11,630 (690)
岡山大学 10,036 (923)
金沢大学 8,520 (947)
東京都立大学 3,806 (727)
大阪市立大学 5,668 (751)
日本大学 65,142 (5,713)
17エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:58
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている)
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数40,193)   (14.4%)
2、慶應義塾 27.098人   (1972年学生数 24、534) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078) (10.4%)
5、法政    12、828人   (1972年学生数 27,691) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283) (11.2%)
9、立教     7、237人   (1972年学生数 11,897) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192) ( 6.4%)
11、上智     2,365人  (1972年学生数  ?   )

慶応>早稲田>明治=立教>関西学院>中央=同志社>法政>>関西大>立命館
18エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:59
自校出身者の比率(教員純血率)
<工学部系>
@東京大・工 88.0
A京都大・工 82.7
B東工大・工 79.7
C早稲田・理工 76.7
D大阪大・工 75.6
E慶應大・理工 75.2
F北海道・工 69.9
G九州大・工 69.8
H東北大・工 65.2
I名古屋・工 57.3
J日本大・工 52.7
K明治大・理工 52.6
L阪府大・工 49.6
M阪市大・工 43.2
N同志社・工 41.9

数字は%
以上、大学ランキング2002
19エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:59
自校出身者の比率(教員純血率)
<文学部系>
@京都大・文 98.6
A東京大・文 85.5
B早稲田・文 82.1
C慶應大・文 71.8
D広島大・文 70.9
E筑波大・心理 70.8
F東北大・文 65.7
G関学大・文 55.4
H九州大・文 53.5
I筑波大・文芸言語 52.3
J筑波大・歴史人類 48.3
K明治大・文 46.1
L同志社・文 44.0
M筑波大・哲学思想 41.2
N名古屋・文 37.3
O立命館・文 35.4
P北海道・文 32.3
Q上智大・文 32.2
R駒澤大・文 30.8
S都立大・人文 30.5
20エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:00
自校出身者の比率(教員純血率)
<経済学部系>
@京都大・経済 82.1
A明治大・政経 70.2
B慶應大・経済 69.7
C東京大・経済 58.0
D同志社・経済 54.1
E早稲田・政経 53.3
F阪市大・経済 51.6
G九州大・経済 51.0
H神戸大・経済 48.8
I関学大・経済 46.7

数字は%
以上大学ランキング2002

自校出身者の比率(教員純血率)
<法学部系>
@東京大 97.3
A京都大 91.8
B慶應大 81.2
C早稲田 72.9
D明治大 69.4
E日本大 51.7
F一橋大 51.2
G同志社 48.9
H中央大 40.9
I大阪大 36.4

数字は%
以上、大学ランキング2002
21エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:01
2000年度昼間部学生数
日本大   64704
早稲田大  40233
近畿大   29308
東海大   29245
慶応大   27882
立命館大  26918
明治大   26563
関西大   25955
中央大   25055
帝京大   23529
法政大   23374
福岡大   21342
同志社大  21107
東洋大   18903
専修大   18493
龍谷大   17277
関西学院大 16487
神奈川大  15802
青山学院大 15334
駒沢大   14835
東京理科大 14137
九州産業大 13923
大東文化大 13661
京都産業大 13360
立教大   13351
中京大   13294
愛知学院大 12886
名城大   11551
東北学院大 11526
明治学院大 11510
大阪学院大 11381
東京農業大 10830
甲南大   10188
大阪産業大 10174
上智大   10156
立正大    9973
関東学院大  9906
拓殖大    9818
明星大    9445
神戸学院大  9390
国士舘大   9273
独協大    9049
学習院大   8898
成蹊大    8566
愛知大    8487
城西大    8044
摂南大    7951
大阪芸術大  7948
金沢工業大  7930
中部大    7705
創価大    7470
桃山学院大  7443
東京電機大  7328
関西外大   7254
国学院大   7171
文教大    7157
北里大    7098
熊本学園大  7059
東京国際大  7027
22エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:01
○卒業生数 99年現在
明治大 400,714
同志社大 199,174
在学生数
●学部在籍者(うち女子) 99年度現在
明治 32,606(7,381)
同志社22,636(7,288)
○99年司法試験 大学別最終合格者数
同志社  25
明治   21
●1999年度公認会計士第二次試験合格者数
同志社  38人
明治大学   27人
○上場企業役員数(1部、2部計)
明治大 :1135名
同志社大:952名
●店頭登録企業役員数
明治大 :350名
同志社大:119名

<おまけ>今年度の司法試験最終合格者数は・・・
同志社31名
明治17名

同志社>>>明治
23エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:03
企業からの総合評価(2002大学ランキング朝日)
<1960社対象>
@早稲田
A慶応
B明治
C同志社 ←ここここ
D中央
E立命館
F京都大
========
大きな壁
========
G関西学院
H上智
I関西大
J法政
24エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:03
代ゼミ、ベネッセ、駿台、河合の平均偏差値

早稲田  67.9
慶応   67.4
上智   68.0
中央法  66.2
同志社  63.8
立命館  63,5
立教   63.9
学習院  63.3
明治   61.6
関西   61.0
関西学院 61.0
青山学院 61.3
中央法以外60.9
法政   59.9
25ほれ:2001/06/04(月) 03:04
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
早稲田85 慶応89 立教77 明治80
法政57 青山学院69 明治学院71
日本大学56 東洋大学41 専修49
成城64 上智63 中央60駒沢52
東海49 玉川55 東京大学86 横浜国立62
聖マリアンナ医大58

関西編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
立命館52 京大67 芦屋大45 桃山学院大39
大阪大学40 大阪体育大学33 関西学院大学95
甲南大学91 同志社大学84 関西大学72
神戸学院大学43
以外はないです。すみません。
ポパイより。
26エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:04
1993年の月刊宝石4、5月号に掲載された栗本慎一郎
の大学分析の論分より、「現代日本朝日人物辞典」
に登場している1万人の有名人の出身大学別ランキング

1東京大    2738
2早稲田大   663
3京都大    490
4慶応大    328
5東京芸大   291
6一橋大    159
7明治大    154
8陸軍大    153
9東北大    108 ←!
10中央大    90
11日本大    84
12東京外大   80
13東教大・筑波大76
14同志社大   74
15北海道大   55 ←w
15九州大    55 ←ww
17法政大    54
18日本大芸術  50
19京都市立芸大 45
20国学院大   44
21海軍大    41
22大阪大    40 ←爆
22日本女子大  40
24神戸大    39
24学習院大   39
26千葉大    34
26文化学院   34
28立教大    33
29東京工業大  29
30名古屋大   26
27エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:04
2000年司法試験最終合格者ランキング

1. 東京大   198
2. 早稲田大 140
3. 慶應義塾大116
4. 京都大   108
5. 中央大 102
6. 一橋大   41
7. 同志社大  31
8. 大阪大   29
9. 東北大   18
10.上智大   17
11.明治大   17
12.名古屋大 17
13.神戸大   15
14.九州大   14
15.立命館大 13
16.立教大   10
17.北海道大 8
18.法政大   7
19.岡山大   7
28ほれ:2001/06/04(月) 03:04
<30歳代社長>
明治404
早稲田371
慶応344
中央343
法政298
青学258
同志社205
関西大171
立教167
立命館152
関西学院125


<20歳代社長>
慶応27
早稲田19
明治16
中央、法政各11
関西大、関西学院各10
同志社8
青学7
立教5

(2002大学ランキング 朝日:帝国データバンクより)

慶応>=早稲田>明治>中央>法政>青学>同志社>関西大>立教>関西学院>立命館

20代、30代のトップリーダー及びその予備軍の実力
29エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:05
全国私立大学法学部難易度
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/Japan-school-data.html

8-A 慶應義塾
8-B 早稲田
8-C 上智 同志社
7-A 中央 立教
7-B 青山学院 学習院
7-C 法政 明治 立命館 関西学院 関西
6-A 成蹊 日本 南山 西南学院
6-B 成城 明治学院
6-C 駒澤 専修 東海 龍谷 甲南 福岡
5-A 北海学園 獨協 國學院 東洋 神奈川 愛知 京都産業 近畿
5-B 東北学院 亜細亜 創価 愛知学院 中京 広島修道 松山
5-C 白鴎 国士舘 大東文化 桐蔭横浜 山梨学院 名城 摂南
4-A 立正 神戸学院 北陸 久留米 沖縄国際
4-B 札幌 中央学院 帝京
4-C 秋田経済法科 平成国際 京都学園
3-A 清和 関東学院 朝日 名古屋経済 高岡法科 大経法 姫路獨協 九州国際 志學館
3-B 宮崎産業経営
3-C 関東学園 日本文化
2-A 沖縄
30エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:05
両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
東北大学経済学部前期日程
1.中央法 @7、A9、B1、C14、D31
2.早稲田商 @3、A12、B0、C15、D30
3.慶応商 @5、A7、B3、C12、D27
4.中央経済A @8、A2、B8、C4、D22
5.立命館経済A @9、A1、B5、C5、D20
6.上智経済 @2、A6、B2、C9、D19
7.中央商A @9、A0、B8、C2、D19
8.明治政経A @7、A3、B5、C7、D19
9.立教経済 @5、A3、B4、C7、D19
10.慶応経済 @2、A6、B0、C10、D18
11.明治商A @3、A4、B3、C7、D17

@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
横浜国立大学経済学部昼前期日程
1.早稲田商 @9、A18、B2、C22、D51
2.慶応商 @6、A6、B5、C6、D23
3.上智経済 @7、A6、B2、C7、D22
4.中央商A @6、A2、B6、C3、D17
5.明治商A @5、A1、B4、C6、D16
6.立命館営セ前 @9、A1、B6、C0、D16
7.立教経済 @6、A3、B3、C2、D14
8.早稲田政経 @3、A3、B0、C8、D14
9.慶応経済 @3、A2、B1、C6、D12
10.中央経済A @3、A3、B4、C2、D12

@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
大阪大学経済学部前期日程
1.同志社経済 @15、A6、B15、C10、D46
2.関西学院経済A @11、A4、B15、C6、D36
3.慶応義塾経済 @8、A4、B6、C6、D24
4.同志社商 @8、A3、B8、C5、D24
5.慶応義塾商 @9、A1、B6、C6、D22
6.同志社法 @6、A1、B6、C8、D21
7.早稲田政経 @2、A6、B1、C11、D20
8.早稲田商 @2、A5、B2、C10、D19
9.関西学院法 @4、A0、B8、C4、D16
10.関西経済 @6、A0、B6、C2、D14
11.上智経済 @4、A0、B3、C5、D12

(代ゼミ併願校対決データ2000に拠る)
31ほれ:2001/06/04(月) 03:06
1993年の月刊宝石4、5月号に掲載された栗本慎一郎
の大学分析の論分より、「現代日本朝日人物辞典」
に登場している1万人の有名人の出身大学別ランキング

1東京大    2738
2早稲田大   663
3京都大    490
4慶応大    328
5東京芸大   291
6一橋大    159
7明治大    154
8陸軍大    153
9東北大    108 ←!
10中央大    90
11日本大    84
12東京外大   80
13東教大・筑波大76
14同志社大   74
15北海道大   55 ←w
15九州大    55 ←ww
17法政大    54
18日本大芸術  50
19京都市立芸大 45
20国学院大   44
21海軍大    41
22大阪大    40 ←爆
22日本女子大  40
24神戸大    39
24学習院大   39
26千葉大    34
32エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:06
リーダーシップランキング
99年版役に立つ大学

1.早稲田大学・文系
2.一橋大学
3.早稲田大学・理系
4.慶応義塾大学・文系
5.同志社大学・文系
6.東北大学・文系
7.中央大学・文系
8.北海道大学・理系
9.慶応義塾大学・理系
10.関西学院大学
11.神戸大学・文系
12.東京理科大学
13.東京工業大学
14.法政大学・文系
15.明治大学・文系
16.東京大学・文系
17.北海道大学・文系
18.京都大学・文系
19.東北大学・理系
20.大阪大学・文系
33ほれ:2001/06/04(月) 03:06
企業からの総合評価(2002大学ランキング朝日)
<1960社対象>
@早稲田
A慶応
B明治
C同志社
D中央
E立命館
F京都大
========
大きな壁
========
G関西学院
H上智
I関西大
J法政
34エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:06
古賀の大学実質難度

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72
71 東京工業、大阪
70 九州、東北、名古屋、お茶の水、神戸、早稲田、慶應義塾
69 上智
68 北海道
67 横浜国立
66 東京外国語、筑波、東京都立、同志社、大阪市立、大阪府立、広島
65 千葉、関西学院、立教、電通
64 東京理科、学習院、ICU、東京女子
63 埼玉、東京農工、横市、明治、立命館
62 青山学院、中央、南山
61 日本女子、法政、成蹊、成城、関西、西南学院
60 甲南
59 龍谷、明治学院、芝浦工業
58 京都産業、武蔵工業、武蔵、独協
57 国学院、日本、駒沢、専修、東京経済、愛知、名城
56 東洋、東京電機、工学院、東京農、工学院、神奈川、大阪工業、大阪経済、福岡
55 玉川、東海、大東文化、関東学院、近畿、神戸学院、広島修道、松山
54 創価、立正、愛知学院、愛知工業、佛教
53 亜細亜、桜美林、中京、摂南
52 東北学院、拓殖、桃山学院
51 杏林、国士舘、帝京、北陸、中部、久留米、熊本学園
50 千葉工業、九州産業
35エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:07


   平成13年年賀 状 当選番号


等級 賞品名 当せん
割合・本数 組 当せん番号
(各組共通)
1等 ○平面テレビ
○デジタルビデオカメラ
○ポータブルDVDプレーヤー
○食器洗い乾燥機+食器セット
○マッサージ椅子 (5点の中から1点) 100万本に2本

8,496本 A・B組
共通 3 2 0 6 9 15 9 3 2 2 52等 ○デジタルカメラ
○電子辞書
○携帯用液晶テレビ
○折りたたみ自転車
○空気清浄機
○ふるさと小包(6個)
(6点の中から1点) 10万本に1本

42,480本 A・B組
共通 下5けた

0 0 7 3 53等 ○ふるさと小包1個
  (100品の中から1点) 1万本に2本

849,600本 A・B組
共通 下4けた

7 2 5 7下4けた

9 2 3 24等 ○お年玉切手シート
  (50円+80円) 100本に3本

127,440,000本 A・B組
共通 下2けた

2 7下2けた

7 5下2けた

7 7

賞品引換期間
36ほれ:2001/06/04(月) 03:07
自校出身者の比率(教員純血率)
<工学部系>
@東京大・工 88.0
A京都大・工 82.7
B東工大・工 79.7
C早稲田・理工 76.7
D大阪大・工 75.6
E慶應大・理工 75.2
F北海道・工 69.9
G九州大・工 69.8
H東北大・工 65.2
I名古屋・工 57.3
J日本大・工 52.7
K明治大・理工 52.6
L阪府大・工 49.6
M阪市大・工 43.2
N同志社・工 41.9

数字は%
以上、大学ランキング2002
37エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:07
朝日新聞HPとISI&トムソン・サイエンティフィックより
●論文引用度 大学・機関別ランキング
▽総合
順位 機関名
1 東大
2 京大
3 阪大
4 東北大
5 名大
6 東工大
7 NTT
8 九大
9 理化学研究所
10 筑波大
  北大
12 宇宙科学研究所
13 広島大
14 神戸大
15 国立がんセンター
16 慶大
17 千葉大
18 岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
  日亜化学工業
38エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:07
NHK 全アナウンサーの出身校(全国の放送局からの集計)
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/t_a01toky1.html
上記データから完全集計

国立大
@東大38
A北大12
B京大、筑波 各10
D東京外語7
E九州大6
F東北大、一橋、広島大 各5
Iお茶の水女子4

私立大
@早稲田124
A慶応44
B明治21
C上智18
D日大14
E学習院、中央 各11
G法政10
H立教8
I津田塾、明治学院 各5
39エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:08
▽臨床医学
1 京大
2 東大
3 阪大
4 筑波大
5 自治医科大
  九大
  武田薬品工業
8 慶大
9 北大
10 千葉大
▽生物学・生化学
1 京大
2 東大
3 阪大
4 神戸大
5 九大
6 北大
7 岡崎国立共同研究機構
8 慶大
9 筑波大
  名大
  宮崎医大
40エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:08
三菱グループ(トップ財閥)社長(頭取)の学歴

東京三菱銀行    東大法
三菱商事      早稲田理工
三菱重工      東大工
三菱電機      京大理
東京海上      慶応経済
三菱自動車     横国経済
キリンビール    早稲田商
三菱地所      早稲田法
三菱化学      東工大理
明治生命      一橋経済
三菱建設      東大法
三菱製紙      東大工
ニコン       東大工
旭硝子       一橋法
日本郵船      慶応経済
三菱倉庫      早稲田政経
41エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:08
両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
東北大学経済学部前期日程
1.中央法 @7、A9、B1、C14、D31
2.早稲田商 @3、A12、B0、C15、D30
3.慶応商 @5、A7、B3、C12、D27
4.中央経済A @8、A2、B8、C4、D22
5.立命館経済A @9、A1、B5、C5、D20
6.上智経済 @2、A6、B2、C9、D19
7.中央商A @9、A0、B8、C2、D19
8.明治政経A @7、A3、B5、C7、D19
9.立教経済 @5、A3、B4、C7、D19
10.慶応経済 @2、A6、B0、C10、D18
11.明治商A @3、A4、B3、C7、D17
42エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:08
自校出身者の比率(教員純血率)
<工学部系>
@東京大・工 88.0
A京都大・工 82.7
B東工大・工 79.7
C早稲田・理工 76.7
D大阪大・工 75.6 ←ここここ
E慶應大・理工 75.2
F北海道・工 69.9
G九州大・工 69.8
H東北大・工 65.2
I名古屋・工 57.3
J日本大・工 52.7
K明治大・理工 52.6
L阪府大・工 49.6
M阪市大・工 43.2
N同志社・工 41.9

数字は%
以上、大学ランキング2002
43エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:09
直木賞受賞者(1985〜97
1 早稲田35
2 東大9
3 明治、日大各7
5 上智、立教各6
7 慶應、同志社各5
9 法政、成蹊大各4

芥川賞(1985〜97)
1 早稲田23
2 東大17
3 慶應6
4 法政、東京外語各4
6 明治、京大各3
8 東京芸大、大阪女子、琉球大、北海道 ←w


文学賞では北大は健闘。
他の4馬鹿地底は・・・
44エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:09
直木賞受賞者(1985〜97
@早稲田35
A東大9
B明治、日大各7
D上智、立教各6
F慶應、同志社各5
H法政、成蹊大各4

芥川賞(1985〜97)
@早稲田23
A東大17
B慶應6
C法政、東京外語各4
E明治、京大各3
G東京芸大、大阪女子、琉球大、北海道教育各
45エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:09
>37
受験時のレベルにはほぼ関係ない。
46阪大は?あれ?:2001/06/04(月) 03:09
自校出身者の比率(教員純血率)
<文学部系>
@京都大・文 98.6
A東京大・文 85.5
B早稲田・文 82.1
C慶應大・文 71.8
D広島大・文 70.9
E筑波大・心理 70.8
F東北大・文 65.7
G関学大・文 55.4
H九州大・文 53.5
I筑波大・文芸言語 52.3
J筑波大・歴史人類 48.3
K明治大・文 46.1
L同志社・文 44.0
M筑波大・哲学思想 41.2
N名古屋・文 37.3
O立命館・文 35.4
P北海道・文 32.3
Q上智大・文 32.2
47エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:10
2001年役に立つ大学ランキング(文系)(週刊ダイヤモンド4・21)

偏差値
65〜70:早稲田、慶応
60〜64:東大、京大、一橋
55〜59:大阪、上智、同志社
50〜54:東北、筑波、神戸、名古屋、立命館、関西学院
45〜49:北大、横浜国大、広島、九州、大阪市立、都立大、明治、青山、立教、中央、関西
40〜44:ICU、大阪府大、東京外語、法政
35〜39:学習院、津田塾、日大
30〜34:成蹊、東海、神奈川
25〜33:甲南

2001年役に立つ大学ランキング(理系)(週刊ダイヤモンド4・21)

偏差値
65〜70:東大、京大、早稲田、慶応
60〜64:北大、東北、東京工大
55〜59:九大、大阪、名古屋、東京理科
50〜54:神戸、横浜国大、同志社、立命館
45〜49:電通大、名古屋工大、中央、明治
40〜44:芝浦工大、日大、関西
35〜39:法政
30〜34:武蔵工大
48エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:10
私大主要5学部(法、経(政経)、商(経営)、文、理工)の
予備校別平均偏差値をサンデー毎日の最新偏差値表をもとに算出した。
尚、上智、立教、学習院は商・経営学部が存在しないので
4学部の平均となっている。

大学   河合塾   駿台   代ゼミ  ベネッセ   総合平均

早稲田  66.5  68.6  63.8  75.8   68.7
慶応   64.5  68.2  63.2  75.2   67.8
*上智  66.3  68.0  62.5  74.0   67.7
*立教  61.3  64.5  60.0  68.8   63.7
同志社  60.5  65.4  59.8  67.4   63.3
立命館  60.0  63.4  59.0  69.0   62.9
明治   59.5  62.2  57.8  67.2   61.7
*学習院 58.7  63.3  58.0  65.8   61.5
中央   59.5  62.2  58.2  65.4   61.3
関西学院 59.0  63.2  57.8  64.4   61.1
青山学院 55.0  60.4  56.2  67.8   59.9
法政   58.0  59.8  54.9  65.0   59.4
関西   56.0  60.4  56.6  63.0   59.0
49エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:10
広島大工 併願結果

      両方合格 国立のみ 私立のみ 両方不合格 受験者数
早稲田理工   2   17    1    19    39
慶應理工    4   16    1    14    35
理科大工    7   10    3    10    30
理科大理工  11   15   10    16    52
同志社工   40   13   15    30    98
関西工    47    8   21    36   112
50阪大は?あれ?:2001/06/04(月) 03:11
自校出身者の比率(教員純血率)
<法学部系>
@東京大 97.3
A京都大 91.8
B慶應大 81.2
C早稲田 72.9
D明治大 69.4
E日本大 51.7
F一橋大 51.2
G同志社 48.9
H中央大 40.9
I大阪大 36.4 ←ここここ

数字は%
以上、大学ランキング2002
51エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:11
金沢大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.立命館法A @15、A15、B5、C31、D66
2.関西法 @9、A9、B7、C17、D42
3.南山法 @12、A1、B10、C15、D42
4.中央法 @2、A12、B2、C17、D38
5.同志社法 @6、A12、B1、C11、D30
6.関西学院法 @6、A8、B4、C8、D26
7.法政法A @2、A4、B3、C15、D24
8.立命館法セ前 @1、A12、B0、C9、D22
9.明治法 @3、A6、B2、C9、D20
10.愛知法前期 @6、A0、B5、C3、D14
11.南山経済A @2、A0、B6、C4、D11

岡山大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.関西法 @22、A9、B9、C26、D66
2.立命館法A @21、A11、B5、C19、D56
3.関西学院法 @13、A5、B3、C12、D33
4.同志社法 @3、A9、B4、C7、D23
5.立命館法セ前 @0、A14、B0、C5、D19
6.中央法 @2、A6、B1、C8、D17
7.龍谷法前期 @2、A1、B7、C5、D15
8.早稲田法 @0、A4、B0、C4、D8
9.甲南法 @1、A1、B5、C1、D8
10.明治法 @5、A2、B0、C0、D7
11.立命館文A @2、A2、B0、C3、D7
52阪大は?あれ?ないよ。あれれ:2001/06/04(月) 03:11
以上大学ランキング2002 自校出身者の比率(教員純血率)
<経済学部系>
@京都大・経済 82.1
A明治大・政経 70.2
B慶應大・経済 69.7
C東京大・経済 58.0
D同志社・経済 54.1
E早稲田・政経 53.3
F阪市大・経済 51.6
G九州大・経済 51.0
H神戸大・経済 48.8
I関学大・経済 46.7

数字は%
53エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:12
名古屋大学法学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数

1.南山法 @22、A1、B16、C12、D51
2.中央法 @8、A3、B6、C14、D31
3.立命館法A @8、A3、B5、C10、D26
4.同志社法 @10、A0、B5、C10、D25
5.早稲田法 @1、A5、B1、C7、D14
6.愛知法前期 @3、A1、B6、C2、D12
7.立命館法セ前 @3、A3、B0、C4、D10
8.愛知法セ前 @2、A0、B5、C2、D9
9.南山経済A @4、A0、B4、C0、D8
10.名城法昼A @0、A0、B7、C1、D8


名古屋大学法学部前期日程合格者併願校合格率

1南山法 22/23 96%
2中央法 8/11  73%
3立命館法A 8/11 73%
4同志社法 10/10 100%
5早稲田法  1/6 16%


千葉大学法経学部前期日程
@両方合格、A国立のみ合格、B私立のみ合格、C両方不合格、D総数
1.法政法A @15、A28、B5、C59、D107
2.中央法 @4、A25、B5、C51、D85
3.明治法 @10、A11、B5、C37、D63
4.明治政経A @9、A10、B5、C29、D52
5.中央経済A @13、A10、B14、C14、D51
6.日本法 @12、A3、B17、C18、D50
7.早稲田商 @1、A17、B0、C26、D44
8.立教経済 @8、A13、B5、C16、D42
9.早稲田法 @3、A9、B1、C28、D41
10.青山学院法A @5、A4、B6、C21、D36
11.立教法 @5、A7、B2、C20、D34
54結局就職でしょ:2001/06/04(月) 03:13
企業からの総合評価(2002大学ランキング朝日)
<1960社対象>
@早稲田
A慶応
B明治
C同志社
D中央
E立命館
F京都大
========
大きな壁
========
G関西学院
H上智
I関西大
J法政
55エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:13
2000年度国家公務員T種試験合格状況
東大 392
京都 151
早稲田 78
慶応 54
東北 52
東工 43
北海道 41
大阪 36
九州 32
名古屋 29
畜産・林学・水産学等含む
56働かざる者食うべからず:2001/06/04(月) 03:14
企業からの総合評価(2002大学ランキング朝日)
<1960社対象>
@早稲田
A慶応
B明治
C同志社
D中央
E立命館
F京都大
========
大きな壁
========
G関西学院
H上智
I関西大
J法政
57エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:15
「日本の経済学と経済学者」1999年日本評論社 刊
経済学(経営学・商学含む)大学院博士課程修了者数(累計)

@東京大574
A早稲田500
B京都大486
C神戸大463
D一橋大380
E慶應大366
F明治大284
G九州大263
H大阪市立236
I東北大185

以上、ベスト10
58エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:16
日本建築学会計画系論文報告集 掲載大学ランキング 筆頭者所属大学
(Planning and Environmental Engineering)
1998年度12冊

34編:京都大学

27編:東京工業大学

23編:日本大学(理工14、生産工6、その他3)

18編:東京大学

16編:早稲田大学

13編:九州大学

9編:千葉大学

8編:名古屋大学、新潟大学、信州大学
7編:神戸大学、広島大学、奈良女子大学、武蔵工業大学

6編:東北大学、大阪大学、熊本大学、東京理科大学(工1、理工5)

5編:横浜国立大学、大分大学、京都府立大学、宇都宮大学、九州芸術工科大学、広島工業大学

4編:東京都立大学、福井大学、大阪市立大(生活3、工1)、京都工芸繊維大学、近畿大学、大阪工業大学

3編:筑波大学、名古屋工業大学、日本女子大学、日本工業大学、大阪産業大学

2編:北海道大学、和歌山大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、名古屋市立大学、豊橋技術科学大学、慶応SFC、東北芸術工科大学、東京電機大学、東京工芸大学、千葉工業
大学、摂南大学、神戸芸術工科大学、工学院大学、九州産業大学、愛知産業大学、共立女子短期大学
59エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:16
住宅建築、新建築住宅特集誌最新5冊、掲載作品設計者の出身大学ランキング
(異なった学部・院の場合は学部採用。述べ人数)

15ポイント:東京
11ポイント:早稲田、武蔵野美術
10ポイント:東京工業
9ポイント:日本・理工
8ポイント:東京芸術
6ポイント:北海道、武蔵工業
5ポイント:日本・芸術
4ポイント:芝浦工業
3ポイント:多摩川美術、横浜国立、法政、京都、京都工芸繊維
2ポイント:東京理科・理工、東京理科・工 、日本・生産工、神戸、日本女子、千葉、広島工業、大阪工業、筑波、大阪芸術
1ポイント:国士舘、東洋 、工学院、琉球、九州芸術工科、近畿、東北、九州、明治、名古屋、工学院、東京都立、東海、室蘭工業、北海道工業、福井工業
60エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:17


      同志社  立命館   関西   関西学院   京都    大阪    神戸
NHK    *(2)  5(5)   *(0)   *(3)  14(12)  *(10)   7(1)
日テレ   *(1)  *(0)   *(0)   *(1)   *(0)   *(0)   *(0)
TBS    0(0)   0(0)   0(0)   1(0)    0(0)   0(1)    0(0) 
フジテレ  *(1)  *(0)   *(0)   *(0)   *(0)   *(0)   *(0)
テレ朝   *(1)  *(1)   *(0)   *(0)   *(0)   *(0)   *(0)
東北放送  0(0)  0(0)   1(0)    0(0)    0(0)   0(0)    0(0)
中部日   1(1)  0(1)    1(0)   0(0)    0(0)   0(0)    0(0)
東海テレ  2(0)  0(0)    0(0)   0(1)    0(0)   0(0)    0(0)
毎日放送 *(2)  *(0)   *(0)   *(2)   *(3)   *(2)    *(0)
朝日放送 2(3)   1(1)   1(0)   1(1)    4(3)   1(0)    0(0)
読売テレ  0(1)  0(1)    0(0)   2(1)    2(0)   0(1)    1(0)
九州朝日 0(0)   1(0)   0(0)   0(0)     0(1)   0(0)    0(0)
日本衛星 △(0)  0(1)    0(0)   0(0)    0(0)   0(0)    0(0)

朝日新聞 4(3)   3(3)   0(1)   2(1)    5(3)   4(3)    7(4)
毎日新聞 *(4)  *(4)   *(0)   *(3)   *(4)   *(2)   *(1)
読売新聞 *(4)  *(2)   *(3)   *(4)   *(6)   *(5)   *(4)
産経新聞 2(2)   2(2)   2(0)   2(3)    2(1)   1(0)    1(2)
日本経済 △(2)  △(0)   0(0)   0(0)    △(1)   0(0)    △(1)

北海道新 1(0)   0(1)   0(0)   0(0)    0(0)   0(0)    0(0)
中日新聞 *(0)  *(0)   *(0)  *(0)    *(2)   *(2)   0(0)
信濃毎日 1(0)   0(0)   0(0)   0(0)    0(0)   0(0)    0(0)
西日本新 1(0)   3(0)   0(0)   0(0)    0(1)   0(0)    0(0)
共同通信 1(0)   0(1)   0(0)   0(0)    2(0)   0(0)    1(0)
時事通信 0(0)   0(0)   1(0)   0(0)    0(0)   0(0)    0(0)

小学館  0(0)   1(1)   0(0)   0(0)    0(0)    0(0)   0(0)
集英社  2(0)   0(0)   0(0)   0(0)    0(0)    0(0)   0(1)
講談社  0(1)   0(1)   0(0)   0(0)    0(0)    0(0)   1(1)
角川書  0(1)   1(1)   0(0)   0(0)    1(2)    0(0)   1(0)
===================================
     17(29) 17(26)  6(4)   8(20)  30(39)  6(26)  19(15)
61エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:18
旧帝大=北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
旧三商大=一橋、大阪市大、神戸
東京六大学=東大、早稲田、慶応、立教、明治、法政
伝統八大学=早稲田、慶応、中央、日大、明治、法政、國學院、同志社
伝統十六大学=早稲田、慶応、中央、日大、明治、法政、國學院、同志社
       立教、上智、東洋、駒沢、専修、立命館、関西、関学
ホーチミン=法政、中央、明治
JAL=上智、青学、立教
日東駒専=日大、東洋、駒沢、専修
大東亜帝国=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)
大東亜帝国独立=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)、獨協、立正
大東亜帝国成立=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)、成城、立正
大日本帝国=大東文化、日大、帝京、国士舘
四大学=学習院、成蹊、成城、武蔵
成成明國=成蹊、成城、明学、國學院
上立学明=上智、立教、学習院、明治
成成獨國武=成蹊、成城、獨協、國學院、武蔵
NTT=日大、東海、帝京
JAL=上智、青学、立教
TDK=拓殖、大東文化、国士舘
MARCHING=明治、青学、立教、中央、ICU、日大、学習院
MARCH=明治、青学、立教、中央、法政
KINGS=國學院、ICU、日大、学習院、成蹊
CHINKASS=中央、法政、ICU、日大、國學院、青学、成蹊、成城
関関同立=関西、関学、同志社、立命館
産近甲龍=京産、近畿、甲南、龍谷
関東上流江戸桜=関東学園、東京国際、上武、流通経済、江戸川、桜美林
62エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:19
Universities with Highest Number of "Distinguished" Programs

1. University of California, Berkeley [32]
2. Stanford [28]
3. Harvard [25]
4. Princeton [24]
5. MIT [20]
6. Cornell [19]
6. Yale [19]
8. Columbia [18]
9. Michigan [15]
10. Caltech [14]
10. UC San Diego [14]
10. Pennsylvania [14]
10. UCLA [14]


Source: National Research Council [National Academy of Sciences, National Academy of Engineering, Institute of Medicine], 1995

http://www.urel.berkeley.edu/Urel_2/b-online/ohzone/cal-facts-faculty.html
63エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:20
Academics and Faculty

Rankings

Top Universities, by Number of Graduate Programs in the Top 10 in their Fields

1. University of California, Berkeley [35]
2. Stanford [31]
3. Harvard [26]
4. Princeton [22]
5. MIT [20]
6. Cornell [19]
6. Yale [19]
8. Chicago [18]
9. Pennsylvania [15]
10. UC San Diego [14]
10. Columbia [14]
10. Michigan [14]
10. Wisconsin [14]

http://www.urel.berkeley.edu/Urel_2/b-online/ohzone/cal-facts-faculty.html
64エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:20
       H12 H11 H10
@東京大  198   229  213
A早稲田大 140   139  117
B慶應義塾大116   95  91
C京都大  108   112  73
D中央大  102   92   68
E一橋大  41   46   31
F同志社大 31   25   26
G大阪大  29   28   20
H東北大  18   12   19
I上智大  17   26   18
I明治大  17   21   17
I名古屋大 17   8   11
L神戸大  15   14   14
M九州大  14   12   14
N立命館大 13   12   6
O立教大  10   4    6
P北海道大 8    3   3
Q法政大  7    11   2
Q岡山大  7    1   3
S関西大  5    17   5
S日本大  5    13   4
S学習院大 5    7   6
S青山学院大5    7   3
S千葉大  5    3   5
S専修大  5    1    0

平成12年
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
平成11年
http://www.moj.go.jp/PRESS/991029/1920-s3.html
65エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:23
明治30年末現在の弁護士数(東京府下司法省指定法科)
1位:明治法律学校(明治大学) 190人
2位:東京法学院(中央大学)  143人
3位:和仏法律学校(法政大学)  66人
4位:専修学校(専修大学)    26人
5位:東京専門学校(早稲田大学) 24人
6位:日本法律学校(日本大学)  13人
7位:独逸協会(独協大学)     2人
8位:慶應義塾(慶應義塾大学)   1人

なお、判事・検事数は
中央143人、明治126人、早稲田30人、慶應0人。

高等文官:中央20、独協11、早稲田8、明治7、日大6、法政4
判任文官:中央241、明治84、法政84、早稲田70、独協49
新聞雑誌記者:早稲田20、明治16、中央14、日大7、慶應2
66エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:23
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、☆同志社☆、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、☆立教☆、横浜市立、☆関西学院☆、熊本
62 ☆明治☆、東京女子、新潟、静岡、☆立命館☆、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、☆青山学院☆、☆中央☆、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、☆法政☆、成蹊、岐阜、南山、三重、☆関西☆、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 釧路公立、岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南
67エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:23
所謂旧商科大系の神戸大学(一橋大学も含む)は旧帝国大学を代表する東北大学に、伝統、業績、教育、研究環境、研究業績、教官の質、予算を含む大学の規模、すべてで全くと言ってよいほど敵いません。しかも東北大学は日本を代表する基幹大学です。神戸大学(一橋大学含)が基幹大学であったこともないですし、今後独法化され旧帝国大学でないことが生き残りで状況を更に厳しくすることでしょう。入学して後悔しても遅いですから、大学の歴史、伝統、教育環境、研究環境などを調べて決めることが大変重要です。神戸大学がその選択に残れるとは考えられません。
理系で、東北大学と神戸大学はこんな例で悪いですが、東北大学は世界で認められた一流大企業、神戸大学は存亡の危機にさらされた投資融資も受けられない零細企業くらいの差です。 2次ランク

文系:
神戸文 63 : 東北文 62
神戸法 63 : 東北法 63
神戸経 61 : 東北経 60

互角です。

東北=神戸

理系:

神戸医 67 : 東北医 70

神戸理数 58 : 東北理数 62
神戸理物 59 : 東北理物 62
神戸理化 59 : 東北理物 62

神戸工電 58 : 東北工電 61
神戸工化 57 : 東北工化 61

東北>>神戸

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/tohoku/tohoku.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/kobe.html
68エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:24
大学ランキング2001年版(朝日新聞社)

企業からの評価ランキング
       専門知識 創造力 たくましさ 順応性 国際感覚 指数
1  早稲田  A    A    A    A   A   442
2  慶應   A    A    B    A   A   309
3  明治   B    A    A    A   A   283
4  同志社  A    A    A    A   A   245
5  中央   B    A    A    A   B   195
6  立命館  B    A    A    B   B   191
7  京大   A    A    D    B   B   170
8  関西学院 B    A    B    B   A   167
9  上智   B    B    E    B   A   165
10 関大   B    B    A    A   B   162
11 法政   B    B    A    A   B   155
12 日大   D    B    A    A   C   140
13 立教   B    B    B    B   B   129
14 青山学院 C    B    D    B   A   123
15 国際基督 B    B    D    E   A   113
69エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:25
行政官(高等文官行政科)合格者の学歴内訳(明治27年〜昭和22年)
1位  東京帝国大学 5,969名
2位  京都帝国大学   795名
3位  中央大学     444名
4位  日本大学     306名
5位  東京商大(高商) 211名
6位  東北帝国大学   188名
7位  早稲田大学    182名
8位  通信官吏練習所  173名
9位  明治大学     144名
10位 九州帝国大学   137名
11位 京城帝国大学    85名
12位 東京文理大(高師) 56名
12位 鉄道省教習所    56名
14位 法政大学      49名
15位 関西大学      48名
16位 東京外語      45名
17位 立命館大学     26名
18位 広島文理大(高師) 21名
19位 慶応大学      18名
20位 神戸商大(高商)  15名
21位 専修大学      13名
22位 大阪商大(高商)  12名
23位 台北帝国大学    10名
24位 北海道帝国大学    3名

秦郁彦著「官僚の研究」講談社より
70エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:25
明治30年末現在東京府下司法省指定私学法曹数
@明治大学 :316人(弁護士190人、判事検事126人)
A中央大学 :277人(弁護士143人、判事検事134人)
B法政大学 :114人(弁護士 66人、判事検事 48人)
C早稲田大学: 54人(弁護士 24人、判事検事 30人)
D専修大学 : 45人(弁護士 26人、判事検事 19人)
E日本大学 : 31人(弁護士 13人、判事検事 18人)
F獨協大学 : 14人(弁護士  2人、判事検事 12人)
G慶應大学 :  1人(弁護士  1人)
71エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:25
大手新聞四社採用実績(2000年)

・・・・朝日  毎日  読売  産経 合計
早稲田14  10  18   7  49
東大 10    1   9   3  23
慶応  8    4   9   7  28
京大  3    4   6   1  14
一橋  6    2   4   0  12
同志社 2   4   4   2  12
立命館 3    4   2   2  11
神戸  4    1   4   2  11
大阪  4    1   5   0  10
関西学院0    3   4   3  10
明治  3    1   2   3   9
中央  0   2   6   1   9
法政  3   2   3   0   8
立教  0   1   4   1   6
上智  2   0   1   2   5
北海道 2   1   1   0   4
ICU 2   0   1   0   3
青学  1   0   1   0   2
72エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:26
上場企業出身大学別役員・管理職数
(ダイヤモンド社97年度版)

         役員 管理職 合計
1 早稲田  私 2968 8364 11332
2 慶應   私 3348 7560 10908
3 東大   国 3877 4698 8575
4 京大   国 2050 3689 5739
5 日大   私 1112 4584 5696
6 中央   私 1522 3846 5368
7 明治   私 1163 3549 4712
8 同志社  私 917  2561 3478
9 阪大   国 753  2450 3203
10 東北大  国 796  2346 3142
11 神戸大  国 897  2043 2940
12 九大   国 762  2169 2931
13 関西学院 私 729  2143 2872
14 一橋   国 1003 1768 2771
15 法政   私 570  2077 2647
16 北大   国 478  1684 2162
17 関西大  私 474  1504 1978
18 名大   国 559  1418 1977
19 立命館  私 435  1437 1872
20 立教   私 408  1285 1693
21 東工大  国 388  1304 1692
22 阪市大  公 389  1022 1411
23 横国大  国 296  969  1265
24 阪府大  公 248  898  1146
25 青山学院 私 235  906  1141
26 神奈川大 私 178  879  1057
27 名工大  国 249  807  1056
28 東京理科 私 151  880  1031
29 芝浦工業 私 132  893  1025
30 金沢大  国 241  754  995
31 学習院  私 278  700  978
32 広島大  国 210  758  968
33 武蔵工業 私 133  824  957
34 大阪工業 私 153  763  916
35 東海   私  79  836  915
36 上智   私 134  770  904
37 成蹊   私 147  692  839
38 甲南   私 238  599  837
39 工学院  私  93  702  795
40 静岡大  国 169  578  747
40 東京電機 私 118  629  747
42 近畿   私 132  588  720
43 熊本大  国 144  571  715
44 山口大  国 150  559  709
45 福岡大  私 126  579  705
46 千葉大  国 158  532  690
46 都立大  公 153  537  690
48 専修   私 131  550  680
49 千葉工業 私 119  543  662
50 横浜市立 公 157  504  661
73エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:46
92年
政経    13.5倍
法     10.7倍
商     12.2倍
一文    11.3倍
教育    14.1倍(教育心理21.5倍)
人科    11.1倍
理工     4.5倍
社学    12.4倍
ニ文     5.5倍


2001年
政経   6.7倍
法    7.6倍
商    7.9倍
一文   5.7倍
教育   7.5倍
人科   5.5倍
理工   3.8倍
社学   9.2倍
ニ文   4.4倍
74エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:47
二文は終わりだな
75エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:50
法学部辞退率

慶應法法律(一般入試)
募集人員  250人
入学許可者 343人
辞退率   27%

慶應法政治(一般入試)
募集人員  250人
入学許可者 362人
辞退率   31%

早稲田法(一般入試)
募集人員  750人
入学許可者 1361人
辞退率   45%

上智法国関(一般入試)
募集人員  63人
入学許可者 285人
辞退率   78%

上智法地環(一般入試)
募集人員   35人
入学許可者 168人
辞退率    79%

慶應法(センター利用)
募集人員  100人
入学許可者 492人
辞退率    80%

早稲田法(センター利用)
募集人員  150人
入学許可者 787人
辞退率    81%

上智法法律(一般入試)
募集人員  105人
入学許可者 595人
辞退率    82%
76エリート街道さん:2001/06/04(月) 03:59
2000年3月

マスコミ関連
@早稲田567
A慶応 303
B立命館138
C法政 137
D中央 116
E立教 109
F上智 92
G青山 89
H東洋 70
I専修 68
これってどこに載ってたの?
77エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:03
▼名古屋大学[国立]
【合格者2,065人(志願者7,923人)】
 刈谷[愛知]97
 岡崎[愛知]80
 一宮[愛知]67
 半田[愛知]60
◎東海[愛知]59
 明和[愛知]46
 一宮西[愛知]43
 五条[愛知]41
 時習館[愛知]38
◎滝[愛知]37
 菊里[愛知]35
 多治見北[岐阜]33
 可児[岐阜]33
◎南山[愛知]30
 大垣北[岐阜]29
 千種[愛知]27
 向陽[愛知]27
 桑名[三重]21
 津[三重]20
 横須賀[愛知]19
 安城東[愛知]19
 伊勢[三重]15
 伊那北[長野]13
 旭野[愛知]12
 名東[愛知]12
 丹羽[愛知]11
 西春[愛知]11
◎愛知淑徳[愛知]11
◎高田[三重]11
 熊本[熊本]11
78エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:04
▼九州大学[国立]
【合格者2,347人(志願者8,837人)】
 修猷館[福岡]119
 小倉[福岡]101
 福岡[福岡]99
 筑紫丘[福岡]95
 東筑[福岡]66
 明善[福岡]53
◎筑紫女学園[福岡]41
◎西南学院[福岡]38
 城南[福岡]36
 熊本[熊本]36
◎久留米大学附設[福岡]33
◎ラ・サール[鹿児島]32
◎青雲[長崎]31
 済々黌[熊本]30
◎福岡大学附属大濠[福岡]29
 嘉穂[福岡]26
 長崎北陽台[長崎]24
 伝習館[福岡]23
◎明治学園[福岡]22
 宗像[福岡]20
◎弘学館[佐賀]20
◎修道[広島]19
 下関西[山口]19
 三池[福岡]19
◎広島学院[広島]18
 宇部[山口]18
◎東明館[佐賀]18
 島原[長崎]18
 大分舞鶴[大分]17
 筑紫[福岡]16
 致遠館[佐賀]16
79エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:04
▼北海道大学[国立]
【合格者2,383人(志願者10,418人)】
 札幌南[北海道]126
 札幌北[北海道]122
 札幌西[北海道]83
 旭川東[北海道]63
 札幌東[北海道]53
 札幌手稲[北海道]37
 小樽潮陵[北海道]37
 札幌開成[北海道]36
 北広島[北海道]36
 岩見沢東[北海道]31
 帯広柏葉[北海道]30
◎函館ラ・サール[北海道]22
 札幌月寒[北海道]21
 函館中部[北海道]20
 旭川北[北海道]18
 滝川[北海道]17
 大麻[北海道]17
◎札幌光星[北海道]17
◎北嶺[北海道]17
 釧路湖陵[北海道]16
 新潟[新潟]16
 北見北斗[北海道]15
 秋田[秋田]12
 室蘭栄[北海道]11
 札幌新川[北海道]10
◎遺愛女子[北海道]10
◎洛南[京都]10
 苫小牧東[北海道]9
 青森[青森]9
 盛岡第一[岩手]9
 時習館[愛知]9
80エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:05
▼東北大学[国立]
【合格者2,221人(志願者9,484人)】
 仙台第二[宮城]92
 仙台第一[宮城]85
 山形東[山形]66
◎東北学院[宮城]44
 盛岡第一[岩手]40
 水戸第一[茨城]38
 第一女子[宮城]37
 弘前[青森]33
 花巻北[岩手]32
 秋田[秋田]28
 八戸[青森]27
 安積[福島]27
 第二女子[宮城]26
 青森[青森]25
 仙台第三[宮城]23
 福島[福島]23
 土浦第一[茨城]22
 栃木[栃木]22
 福島女子[福島]21
 高崎[群馬]21
 太田[群馬]19
 新潟[新潟]19
 盛岡第三[岩手]18
 山形南[山形]18
 長野[長野]18
 酒田東[山形]16
 山形西[山形]15
 真岡[栃木]15
 一関第一[岩手]14
 石巻[宮城]14
 横手[秋田]14
 鶴岡南[山形]14
◎桐蔭学園[神奈川]14
81エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:06
中央大学合格者高校別ランキング

1  桐蔭学園 171
2  桐光学園 91
3 西武学園文理77
4 都立立川65
5 湘南64
6 市川62
7 春日部59
8 小田原54
9 都立八王子東52
10 川越51
11 都立三鷹50
12 大宮47
12 平塚江南47
12 厚木47
15 都立西
15 横浜翠嵐46
17 都立国立45
17 秦野45
19 県立浦和44
19 都立戸山44
19 都立町田44
82エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:06
 明治大学合格者高校別ランキング

1 桐蔭学園 187
2 市川 119
3 桐光学園 91
4 大宮 89
5 横浜翠嵐 86
6 春日部 84
7 川越 77
8 湘南 74
9 熊谷 72
10 国学院 71
11 城北埼玉 65
11 千葉東 65
13 佐倉 64
14 横浜緑ヶ丘 62
15 西武文理学園 61
16 東葛飾 60
17 木更津 59
18 県立千葉 54
19 県立船橋 53
20 薬園台 52
83エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:07
東京理科大学合格者高校別ランキング


 1 桐蔭学園    306
 2 県立浦和    153
 3 市  川    120
 4 東 葛 飾    117
 5 江戸川学園取手 103
 5 浅  野    103
 7 城  北    102
 8 県立千葉    100
 9 海  城     99
10 高  崎     95
11 県立船橋     92
12 春 日 部     90
13 土浦第一     88
14 川  越     87
15 城北埼玉     82
16 学芸大付     78
16 巣  鴨     78
18 水戸第一     76
19 開  成     75
20 県立前橋     65
84エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:08
早大法の一般入試入学者出身高校一覧(1994-1998年度累計)

出身高校名 合計人数
桐蔭学園 100
東葛飾 67
千葉(県立) 64
浦和(県立) 52
川越 52
市川 52
海城 51
船橋(県立) 48
湘南 44
城北埼玉 36
浦和第一女子 35
戸山 35
渋谷教育学園幕張 34
春日部 32
江戸川学園取手 31
東京学芸大学教育学部付属 31
国立 31
八王子東 31
巣鴨 31
城北(私立) 31
横浜翠嵐 31
水戸第一 29
千葉東 29
日比谷 28
厚木 28
土浦第一 27
豊島岡女子学園 27
浅野 27
東海 26
岐阜 25
西 24
開成 24
横浜緑ヶ丘 24
女子学院 23
早稲田 23
熊谷 22
麻布 22
桐朋 22
浦和明の星女子 21
東邦大学付属東邦 21
攻玉社 21
浜松北 21
筑波大学付属 20
共立女子 20
桜蔭 20
光陵 20
旭丘 20
85エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:10
河合塾が理系大学をランク付け
登場回数の多かった大学・研究所(日本経済新聞4月21日)

1 東京大学
2 京都大学
3 東京工業大学
4 東北大学
5 大阪大学
6 名古屋大学
7 九州大学
8 筑波大学
9 北海道大学
10 早稲田大学
10 東京理科大学
12 広島大学
13 慶應義塾大学
14 千葉大学
15 神戸大学
16 東京都立大学
17 金沢大学
17 日本大学
19 横浜国立大学
20 茨城大学
20 東京薬科大学
22 新潟大学
22 名古屋工業大学
22 岡山大学
22 理研化学研究所
26 東京農工大学
26 九州工業大学
28 電気通信大学
28 山口大学
28 熊本大学
28 立命館大学

【調査法】
総計25,000人の研究者に調査票を送り、自分の研究分野で優れている大学の学科を挙げてもらった。
回答があった約7,000件を集計し、さらにヒアリングを加えた。つまり専門家評価である。
86エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:11
Nature掲載率ランク(1990-1999)

東京都
設置者 大学名 掲載率(%)
国立 東京大学 17.67
国立 東京医科歯科大学 5.79
国立 東京工業大学 3.88
公立 東京都立大学 2.61
国立 東京農工大学 2.31
私立 東京女子医科大学 2.06
公立 東京都立科学技術大学 2.00
私立 早稲田大学 1.78
私立 慶応義塾大学 1.45
私立 東京慈恵会医科大学 1.08
国立 電気通信大学 0.95
私立 順天堂大学 0.88
私立 日本医科大学 0.86
私立 帝京大学 0.77
私立 東京理科大学 0.68
私立 東海大学 0.53
私立 東邦大学 0.47
私立 北里大学 0.17
私立 日本大学 0.07
87エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:11
化学抄録誌論文
世界の大学の教員1人あたり学術論文数

3 東工大 1.32
4 阪大 1.08
7 京大 0.99
8 東大 0.93
11 名大 0.86
20 九大、理科大 0.71 <−−理科大も頑張ってるね
22 北大 0.67

抄録論文は化学のみでなく、医学、薬学、物理、地球科学、生命科学から工学関係など、理工系分野の約65%にわたる広い分野の資料が集められている。
収録文献としては、学術論文、特許、学位論文など6種類である。

2001年版大学ランキング、P101−103より
88エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:14
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4
89お勉強:2001/06/04(月) 04:17
性病を防ぐ為にもコンドームは必要です。
http://www.atopy.com/study/37condyloma.JPG
90エリート街道さん:2001/06/04(月) 04:52
旧帝大、上位国立、上位私立が受け始めたせいで無名私立、弱小私立、弱小駅弁が受からなくなった・・・

国家公務員U種採用試験大学別合格者数
2000年(△新たにランクイン、▲合格者増加、×合格者減少 =維持
▲早稲田大学 261(激増)
=中央大学  238
×日本大学  173(激減)
=立命館大学 169
×明治大学  164
△東北大学  161(一気にランクイン)
▲同志社大学 157
△北海道大学 144(一気にランクイン)
▲広島大学  143 (増加)
△九州大学  140(一気にランクイン)
△名古屋大学 123(一気にランクイン
△神戸大学  117 (一気にランクイン)
▲岡山大学  110(増加
×関西大学  105(激減)
△金沢大学  102
×北海学園大学 90
△京都大学   88(一気にランクイン)
△大阪大学   87 (一気にランクイン
×法政大学   85(激減)
△熊本大学   81
△慶応義塾大学 80(一気にランクイン)

合格者が大幅に増加した大学:早稲田、京都、大阪、神戸、東北、北大、九州、名古屋
   合格者が増加した大学:慶應、同志社、広島、岡山、金沢、熊本

合格者が減った大学:愛知、東北学院、山形、専修、新潟、福岡、千葉、東洋、琉球、日大、法政、関西、北海学園、明治


92年
1日大296
2中央235
3明治188
4立命173
5法政154
6関大149
7同大131
8新潟122
9北海学園114
9早稲114
11広大110
12福岡106
13岡山100
14千葉96
15東洋95
16琉球94
17専修89
18山形88
19東北学院85
19愛知85
91エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:10
92エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:30
経済・経営・商学系統 前期
日程 大学名 学部 河合塾 代ゼミ センター満点
東京大 文2 680(85.0%) 85.5 800
京都大 経済学部 210(84.0%) 85.0 250
筑波大 国際総合学類 85.0
一橋大 経済学部 168(80.0%) 81.0 210
筑波大 社会工学類 80.0
一橋大 商学部 202(80.8%) 82.0 250
大阪大 経済学部 242(80.7%) 81.0 300
横浜市立大 商学部 388(77.6%) 77.5 500
神戸大 経営学部 350(77.8%) 79.0 450
神戸大 経済学部 312(78.0%) 79.5 400
横浜国立大 経営学部 635(79.4%) 79.5 800
九州大 経済学部 354(78.7%) 78.0 450
東北大 経済学部 460(76.7%) 78.0 600
名古屋大 経済学部 610(76.3%) 77.0 800
下関市立大  経済学部 400(80.0%) 78.5 500
北九州大 経済学部 368(73.6%) 72.0 500
静岡大 人文・経済 216(72.0%) 72.0 300
都立大 経済学部 312(78.0%) 73.5 400
新潟大 経済学部 590(73.8%) 75.0 800
横浜国立大 経済学部 615(76.9%) 76.5 800
北海道大 経済学部 194(74.6%) 75.0 260
大阪市立大 商学部 372(74.4%) 74.5 500
千葉大 法経学部 254(72.6%) 73.0 350
熊本県立大 総合管理 68.0
滋賀大 経済学部 445(74.2%) 75.0 600
高崎経済大 経済学部 210(70.0%) 70.0 300
岩手大 人文社会科学 70.5
広島大 経済学部 565(70.6%) 72.5 800
宮城大 事業構想・事業計画 228(76.0%) 77.0 300
大阪市立大 経済学部 445(74.2%) 74.5 600
岡山大 経済学部 580(72.5%) 72.5 800
信州大 経済学部 470(67.1%) 85.0 700
金沢大 経済学部 625(69.4%) 70.0 900
93エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:32
役員就任度
東京大学 16.86
一橋大学 14.97
京都大学 10.50
慶應義塾大学 9.98
神戸商科大学 7.16
横浜国立大 6.84
東北大学 5.80
九州大 5.77
早稲田大学 5.61
神戸大学 5.43
大阪市立大 5.20
東京工業大 5.10
名古屋大 5.04
中央大学 4.83
大阪大 4.72
横浜市立大 4.62
名古屋工業大 4.41
大阪府立大 4.22
小樽商科大 4.11
同志社大学 3.72
北海道大 3.68
関西学院大学 3.42
明治大学 3.42
金沢大 3.08
滋賀大 2.61
武蔵工業大 2.59
立教大 2.46
東京都立大 2.36
学習院大 2.28
富山大 2.27
和歌山大 2.25
芝浦工業大2.18
大阪工業大2.15
甲南大 2.13
法政大 2.06
工学院大 1.90
岐阜大 1.88
山口大 1.72
東京経済大1.69
熊本大 1.68
関西大 1.68
94エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:36
RANK UNIVERSITY COUNTRY/STATE AVG RANK MIN RANK MAX RANK
1 U Harvard MA 1.00 1 1
2 U Chicago IL 2.64 2 5
3 U PA Pa 3.45 2 5
4 MIT MA 4.45 3 7
5 U Stanford CA 4.73 3 6
6 U CA Berkeley CA 6.45 2 10
7 Northwestern U IL 8.73 4 18
8 U MI Ann Arbor MI 9.36 6 14
9 U Yale CT 9.36 7 14
10 Columbia U Ny 9.82 8 14

東大は165位
阪大は182位
京大はランク外
一橋は蚊帳の外

http://student.ulb.ac.be/~tcoupe/rank200.html
95エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:36
順位出身大学役員数管理職数合計

3東京大    3,116   3,792   6,908
4京都大    1,653   3,175   4,828
9大阪大      677   2,194   2,871

http://www.geocities.com/gakureki_2000/yakuin.jpg

OB数から管理職以上出世率(役員数管理職数/OB数)

1阪大 2871/80000 = 3.6% (OB8万)
2東大 6908/210000 = 3.3% (OB21万)
3京大 4828/150000 = 3.2% (OB15万)
96エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:37
大学院進学率

阪大文 58/184= 31.5%
阪大人 27/159= 17.0%
阪大法 31/226= 13.6%
阪大経 21/219= 9.6%

******文系も最低修士の時代なのに*********

一橋社 19/271 = 9.9%
一橋法 19/270 = 7.0%
一橋経 19/298 = 6.4%
一橋商 7/320 = 2.9%


http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
97エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:37
最新難易度ランキング(2001年文系前期)

9C 東大(法)
8A 東大(文、経済)一橋(社会)京大(人間、文、教育、法)
8B 一橋(法)京大(経済)大阪(文、人間)
8C 一橋(経済)大阪(法、経済)神戸(国際文化、法)九州(文、教育、法)都立(人文、法)
7A 北海道(法)東北(文、経済)筑波(第一,第二)東京外大 お茶の水(文)横国(経営)
  名古屋(文、教育、法、経済)神戸(文、発達、経済、経営)奈良女子(文)
  広島(文、法、総合科学、教育)九州(経済)横市(商)都留文科(文)
  京都府立(文、福祉)神戸市外大 北九州市立(外国語)
7B 北海道(文、経済)北海道教育 東北(教育)埼玉(教養)千葉(文)学芸
  横国(教育、経済)新潟(経済)金沢(文)信州(人文)静岡(人文)滋賀(経済)
  大阪外大 都立(経済)横市(国際文化)阪市(法、文)下関市立(経済)
  北九州市立(法、経済)熊本県立(文)
7C 弘前(人文)福島(経済)宇都宮(国際)千葉(教育、法経)新潟(人文、法)
  金沢(教育、法)信州(経済)岡山(文、法)広島(経済)熊本(文、法)
  宮城(事業構想)高崎経済(経済、地域政策)静岡県立(国際)愛知県立(文)
  名市(経済、人文)阪市(商)阪府(福祉)広島女子(国際)広島市立(国際)
  北九州市立(文)長崎県立(経済)
6A 秋田(教育)山形(人文)茨城(人文)図書館 群馬(教育)埼玉(教育)新潟(教育)
  富山(人文)金沢(経済)京都教育 大阪教育 和歌山(経済)岡山(経済)高知(人文)
  佐賀(文教育)長崎(教育、経済)熊本(教育)大分(経済)鹿児島(法文、教育)琉球(法文)
  静岡県立(経営)大阪女子(人文)阪市(経済)阪府(経済、総合科学)山口県立(国際)
  福岡女子(人間)長崎シーボルト(国際)
6B 弘前(教育)宮城教育 茨城(教育)埼玉(経済)信州(教育)静岡(教育)三重(人文)
  岡山(教育)山口(教育)徳島(総合科学)愛媛(法文)福岡教育 琉球(教育)神戸商科(商経)
  宮崎公立(人文)
6C 宇都宮(教育)福井(教育)山梨(教育)岐阜(教育)愛知教育大 滋賀(教育)
  兵庫教育 奈良教育 島根(法文、教育)山口(人文、経済)香川(教育、法)
  愛媛(教育)佐賀(経済)宮崎(教育)釧路公立(経済)群馬女子(文)広島県立(経営)
  福岡県立(人間)福岡女子(文)

http://www.interq.or.jp/japan/sdb/Japan-school-data.html
98エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:38
2000度司法試験の現役合格者数
1東大18(定員590人)
2京大9(定員360人)、慶應9(定員1,200人)
3阪大6(定員180人 )
4早稲田5(定員1,193人)

−−−−−−−−−−−−

5中大3(定員1,298人)
6一橋2 (定員235人)
7上智1(定員305人)、同志社1(定員880人)
99エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:38
人気企業のランクは週間ダイヤモンドより
就職者数はサンデー毎日より

阪大の人気企業ベスト20就職者数 (芋と比較)

2000年度

1 ソニー 18名・・・・・・一橋 0名
2 本田技研 3名・・・・・・一橋 1名
3 NTTドコモ 18名・・・一橋 9名
4 トヨタ 26名・・・・・・一橋 5名
5 日本IBM 22名・・・・一橋 4名
6 松下電器 47名・・・・・一橋 6名
7 日本放送協会 7名・・・・一橋 9名
8 電通 1名・・・・・・・・一橋 5名
9 資生堂 0名・・・・・・・一橋 0名
10 JTB 1名・・・・・・一橋 0名
11 NTTデータ 15名・・一橋 22名
12 博報堂 2名・・・・・・一橋 5名
13 NEC 28名・・・・・一橋 3名
14 サントリー 11名・・・一橋 8名
15 東京海上 7名・・・・一橋 17名
16 講談社 0名・・・・・・一橋 0名
17 JR東海 2名・・・・・ 一橋 0名
18 日本航空 3名・・・・・一橋 0名
100エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:38
東大は4教科だが、2次の社会が2科目のため偏差値を1上げ、
私立は国立より偏差値を2低く調整している。
また教科数が1減るごとに偏差値を1下げている。

71 東大(文一)
70 京大(法)
69 京大(文)
68 東大(文二・文三)
66 一橋(法)
65 一橋(経済)、阪大(人間科学)、上智(法)
64 一橋(社会)、東京都立(人文)、阪大(文・法・経済)、名古屋(文)、九州(教育)、慶應(法)、早稲田(政経・法)
63 神戸(文)、九州(法)、北大(文)、慶應(経済)
62 慶應(文・商)、九州(文)、東北(法)、上智(外国語)
61 早稲田(一文)、上智(文・経済)、北大(法)、東北(文)、神戸(法)
60 神戸(経済)、東京都立(経済)
59 東北(経済)、東北(教育)、九州(経済)
58 北大(教育)
57 北大(経済)
101エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:38
京大の人気企業ベスト20就職者数

1 ソニー 10名・・・・・・一橋 0名
2 本田技研 6名・・・・・・一橋 1名
3 NTTドコモ 6名・・・一橋 9名
4 トヨタ 20名・・・・・・一橋 5名
5 日本IBM 25名・・・・一橋 4名
6 松下電器 30名・・・・・一橋 6名
7 日本放送協会 11名・・・・一橋 9名
8 電通 8名・・・・・・・・一橋 5名
9 資生堂 2名・・・・・・・一橋 0名
10 JTB 0名・・・・・・一橋 0名
11 NTTデータ 13名・・一橋 22名
12 博報堂 0名・・・・・・一橋 5名
13 NEC 22名・・・・・一橋 3名
14 サントリー 13名・・・一橋 8名
15 東京海上 10名・・・・一橋 17名
16 講談社 0名・・・・・・一橋 0名
17 JR東海 9名・・・・・ 一橋 0名
18 日本航空 3名・・・・・一橋 0名
102エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:39
2000度司法試験の現役合格者数
1東大18(定員590人)
2京大9(定員360人)、慶應9(定員1,200人)
3阪大6(定員180人 )
4早稲田5(定員1,193人)

−−−−−−−−−−−−

5中大3(定員1,298人)
6一橋2 (定員235人)
7上智1(定員305人)、同志社1(定員880人)
103エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:39
企業人が選んだ一流大学(中村忠一「危ない大学’98」より)
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏 合計
1 東大  80.3 76.3 156.6
2 京大  72.4 76.8 149.2
3 早稲田 58.1 52.2 111.2
4 慶応  56.4 43.4 99.8
5 阪大  18.1 47.1 65.2
6 一橋  35.7 25.8 61.5
7 東工大 18.1 7.7 25.8
8 東北  13.2 5.1 18.3
9 神戸  1.0 15.1 16.1
10 北大  9.8 4.3 14.1
11 九大  7.4 6.6 14.0
12 上智  7.2 4.3 11.5
13 同志社 2.7 8.7 11.4
14 名大  2.2 3.2 5.4
15 明治  3.6 1.3 4.9
16 中央  2.2 1.3 3.5
17 立教  1.3 1.7 3.0
18 筑波  1.3 1.3 2.6
104エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:41
順位出身大学役員数管理職数合計

3東京大    3,116   3,792   6,908
4京都大    1,653   3,175   4,828
9大阪大      677   2,194   2,871

http://www.geocities.com/gakureki_2000/yakuin.jpg

OB数から管理職以上出世率(役員数管理職数/OB数)

1阪大 2871/80000 = 3.6% (OB8万)
2東大 6908/210000 = 3.3% (OB21万)
3京大 4828/150000 = 3.2% (OB15万)
105主要国立の早稲田慶応W合格の選択:2001/06/04(月) 05:42
河合塾 2000年の追跡調査から

神戸理 対 早稲田理工
98%     2%
神戸工 対 早稲田理工
95%     5%
神戸経営 対 早稲田商
97%     3%
神戸経営 対 早稲田政経
92%     8%
神戸経済 対 早稲田政経
96%     4%
106主要国立の早稲田慶応W合格の選択 :2001/06/04(月) 05:43
河合塾 2000年の追跡調査から

一橋経済 対 慶応経済
99%     1%
一橋 経済 対 早稲田政経
98%     2%
一橋法 対 慶応経済
100%     0%
一橋法 対 慶応法
100%     0%
一橋法 対 早稲田法
100%     0%
一橋社 対 慶応文
97%     3%


東北経済 対 早稲田政経
87%     13%
東北理 対 早稲田理工
92%     8%
東北工 対 早稲田理工
90%     10%
東北工 対 慶応理工
92%     8%
107主要国立の早稲田慶応W合格の選択 :2001/06/04(月) 05:43
河合塾 2000年の追跡調査から

阪大経済 対 慶応経済
99%     1%
阪大 経済 対 早稲田政経
99%     1%
阪大法 対 慶応法
100%     0%
阪大法 対 早稲田法
100%     0%
阪大人間 対 慶応経済
100%     0%
阪大医 対 慶応医
100%     0%
阪大工 対 慶応理工
100%     0%
阪大理 対 早稲田理工
100%     0%


東工大 対 早稲田理工
98%     2%
東工大 対 慶応理工
99%     1%
108エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:45
2001年度法学部辞退率からの法学部ランク
四捨五入する。

0%台:東大法・京大法
1%台:一橋法 0.84%(239名中2名辞退)・阪大法 1%(191名中2名)
4%台:神戸法 3.9%(229名中9名)
5%台:大阪市大法 4.7%(172名中8名)
7%台:北大法 7.1%(238名中17名)
8%台:九大法7.6%(250名中19名)・名大法 7.7%(142名中11名)
9%台:東北法 9%(222名中20名)
10%台:岡山法 10.2%(215名中22名)・広大法10.3%(175名中18名)





60%台:早稲田法 56.3%(2151名中1212名)・東京都立法 58.7%(431名中253名)
60%台:
70%台:関西法68.1%(1913名中1303名)・関学法72.3%(2085名中1507名)


http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/daigaku/index.htm
109公認会計士試験合格率:2001/06/04(月) 05:47
経済、商、経営学部定員数による
公認会計士試験合格(1998-2000年)率

  合格者 定員 率
1 京大  71  240  29.6
2 東大  94  340  27.9
3 阪大  58  220  26.4

4 慶応  366 2200 16.6
5 一橋  83  550  15.1
6 名大  29  205  14.1
7 上智  43  312  13.8
8 早稲田 285 2287 12.5
9 横国  54  530  10.2

10 神戸  42  530 7.9
11 中央  116 1962 5.9
12 同志社 82  1760 4.7
13 青学  44  1000 4.4
14 関学  49  1240 4.0
15 明治  88  2620 3.4
16 法政  49  1585 3.1
17 立命館 41  1553 2.6

公認会計士合格数は
http://www2.toshin.ac.jp/univ/ranking/kaikeishi.html
定員数は
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/daigaku/index.htm
110エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:48
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

(哲学・倫理学・思想史)
1 都立大人文・哲
2 阪大文・人文
3 京大文・人文
4 東北大文・哲
5 東大文・思想文化
6 東大教養
7 慶応文・哲
8 千葉大文・行動科
9 大阪市大文・哲
10 京大総合人間

(経済学)
1 東大経済
2 阪大経済
3 一橋経済
4 慶応経済
5 神戸大経済
6 京大経済
7 京大経済研
8 阪大社会経済研
9 筑波大社会工
10 一橋経済研
111エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:49
『学問の鉄人 大学教授ランキング 文科系編』 別冊宝島322 河合塾編著 1997年より

(西洋史)
1 東大文・歴史文化
2 阪大文・人文
3 東大教養・地域文化研究
4 一橋大社会
5 千葉大文・史
6 京大文・人文
7 都立大人文・史
8 東北大文・史
9 北大文・人文科
10 名大文・人文

(社会学)
1 阪大人科・人間科
2 東大文
3 京大文・人文
4 関大社会・社会
5 一橋社会
6 東北大文・社会
7 東大教養
8 都立大人文
9 関学社会・社会
10 法政社会・社会
112OB大学教授出世率ベスト10:2001/06/04(月) 05:50
大学教授輩出数/OB数×10000

1 阪大 150
2 東大 132
3 京大 123
4 東北 63
5 九大 48
6 名大 41
7 北大 33
8 東工 26
9 一橋・神戸 15
10 慶応 4

注)
早稲田 2.7

資料

週刊東洋経済1992年5月11日号からの抜粋です。
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764 (OB21万)
2 京大 1843 (OB15万)
3 阪大 1203 (OB8万)
4 東北 756 (OB12万)
5 九大 532 (OB11万)
6 北大 327 (OB10万)
7 名大 289 (OB7万)
8 東工大 153(OB6万)
9 早稲田 137(OB50万)
10 神戸大 123(OB8万)
11 慶應 104 (OB26万)
13 一橋 98 (OB6.5万)
113エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:50
三井グループ役員数(2000年版役員四季報より)

     東大文 東大理 京大文 京大理 一橋大 東工大 阪大文 阪大理 東北文 東北理
さくら銀   05   00   02   00   02   00   00   00   00   00
三井海上  00   00   00   00   02   00   00   00   00   00
三井物産  11   04   02   01   02   00   00   00   00   00
日本製粉  02   00   00   00   02   03   00   00   04   00
東レ     05   04   03   03   00   00   00   00   00   00
王子製紙  03   03   00   01   01   02   00   00   00   00
電気化学  01   01   01   03   00   00   00   01   00   00
三井化学  05   07   02   02   00   02   00   02   00   00
太平セメ   04   03   01   00   02   01   00   00   01   00
日本製鋼  03   00   00   00   00   00   00   00   03   00
東芝     03   03   02   00   00   03   00   00   00   01
石川島播  03   08   00   00   01   02   00   00   00   00
トヨタ     05   04   03   03   04   00   00   04   00   02
三井不動  02   01   00   00   03   00   00   00   00   00
商船三井  04   00   01   00   02   00   00   00   00   00
日本製紙  04   04   00   00   03   01   00   00   00   01
三井造船  02   02   00   01   00   00   00   02   01   00

合計     62   44   17   14   24   14   00   09   09   04
114エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:51
     名大文 名大理 九大文 九大理 神戸文 神戸理 早大文 早大理 慶応文 慶応理
さくら銀   00   00   01   00   03   00   00   00   05   00
三井海上  00   00   00   00   00   00   03   00   05   00
三井物産  00   00   00   00   00   00   03   01   11   00
日本製粉  00   00   00   00   00   00   03   00   10   00
東レ     00   00   00   01   00   00   03   00   03   01
王子製紙  00   00   00   00   00   00   03   00   01   00
電気化学  00   00   02   00   00   00   06   00   03   01
三井化学  00   00   01   02   00   00   00   00   03   02
太平セメ   00   00   02   01   01   00   03   00   05   00
日本製鋼  00   00   00   00   00   00   01   01   00   02
東芝     01   00   00   00   00   00   01   00   02   00
石川島播  00   00   00   01   00   00   01   04   03   02
トヨタ     07   05   00   00   03   00   00   00   11   00
三井不動  00   00   00   00   00   00   02   00   12   00
商船三井  00   00   00   00   01   00   02   00   04   00
日本製紙  00   00   00   01   00   00   01   01   02   00
三井造船  00   00   00   04   00   01   01   01   06   00

合計     08   05   05   10   08   01   30   08   86   08
115エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:54
1999年合格者偏差値分布から 偏差値70超え率

阪大文(22名 平均偏差値 67.8)
72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (6)
7/22 = 32%

阪大人間科学(16名 平均偏差値 67.5)
74.0〜75.9(1) 72.0〜73.9(1) 70.0〜71.9 (2)
4/16 = 25%

阪大・経済(35名 平均偏差値 64.9)
74.0〜75.9(1)72.0〜73.9(2)
3/35 = 8.6%

片や

一橋大・社会(48名 平均偏差値 65.5)
74.0〜75.9(1)70.0〜71.9(4)
5/48 = 10.4%

一橋大・経済(54名 平均偏差値 64.3)
72.0〜73.9(2)70.0〜71.9(2)
4/54 = 7.4%

合格者偏差値70超え率

阪大文32% >阪大人間25% >>>>>|巨大な学力の壁|>>>>>一橋大・社会10.4%(阪大文の3文の一) >一橋大・経済7.4%

ソースは
2000大学入試難易ランキング(代々木ライブラリー)
116エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:55
国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム推進機構(HFSPO)(仏・ス トラスブール)は、第11事業年度(平成12年度開始分)の審査結果を発表した。
研究グラントについては、315件の応募に対して54件(うち、日本人が研究代表者に なったもの7件)が採択され、研究代表者及び共同研究者合わせ225名(うち、日本人研 究者31名)が研究を行うことになる。

日本人が研究代表者になったもの<<7人>>中、
<<阪大>>関係者が<<「4名」>>独占。

・倉橋 隆 (阪大教授)

・篠原 彰 (シカゴ大学): 阪大理生物卒

・中谷 喜洋 (ダナ・ファーバー癌研究所(米国)ハーバード大医学部教授): 阪大院理卒。

・松田 道行 (国立国際医療センター、現阪大微生物病研究所教授): 阪大医卒。

ソース:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/04/000417.htm

・日本人研究者の所属機関別採択結果で
研究グラント数でも

阪大がダントツとなっています。

ソース:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/04/000417a.htm
117エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:55
2000度司法試験の現役合格者数
1東大18(定員590人)
2京大9(定員360人)、慶應9(定員1,200人)
3阪大6(定員180人 )

−−−−−−−−−−−−

4早稲田5(定員1,193人)
5中大3(定員1,298人)
6一橋2 (定員235人)← たったの2名??
7上智1(定員305人)、同志社1(定員880人)

現役合格数も率も

阪大法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋法
118エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:56
順位出身大学役員数管理職数合計

3東京大    3,116   3,792   6,908
4京都大    1,653   3,175   4,828
9大阪大      677   2,194   2,871

http://www.geocities.com/gakureki_2000/yakuin.jpg

OB数から管理職以上出世率(役員数管理職数/OB数)

1阪大 2871/80000 = 3.6% (OB8万)
2東大 6908/210000 = 3.3% (OB21万)
3京大 4828/150000 = 3.2% (OB15万)

新制からOB数は朝日新聞「大学ランク2002年版」から。

芋は このエリートクラブにははいれないぃーーぃ
119世界ランク :2001/06/04(月) 05:56
The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universitiesからですが

101 東大 4.21
123 京大 4.13
131 阪大 4.11
178 東北 3.96
187 東工 3.91
205 名大 3.42
.
.
.
.
304 慶応 2.98
412 早稲田 2.35
467 一橋 2.12
120エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:57
大手生保損保就職率 サンデー毎日から

<大手生保損保>
      東大  京大 一橋 神戸 東北 名大 阪大 九大
東京海上 19  10  17  12  02  05  07  03
三井海上 03  00  00  01  02  03  02  02
住友海上 02  03  01  02  01  02  02  01
安田火災 05  03  05  04  01  07  04  02
日本生命 17  13  09  13  03  02  11  03
第一生命 09  04  05  03  01  03  01  02
住友生命 06  06  09  07  00  04  04  01
三井生命 02  00  00  00  02  00  01  00
明治生命 06  03  06  03  01  00  01  01
安田生命 00  00  01  05  01  03  02  06

合計    69  42  53  50  14  29  35  21

法経商学部入学定員による 大手生保損保就職率

法経商学部入学定員 大手生保損保就職数 率

1阪大 400 35 8.8%
6名大 380 29 7.6%
2東大 930 69 7.4%
3京大 600 42 7.0%

4一橋 785 53 6.8%
5神戸 750 50 6.7%

6九大 530 21 4.0%
121エリート街道さん:2001/06/04(月) 05:58
ソースは
サンデー毎日9月3日&10号、就職2000第6弾 420企業77大学クロスランキング(上下)
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/00/0910/index.html
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/00/0903/index.html

有力企業420社採用実績(サンデー毎日より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696
2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504

6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392

11 同志社・・0.352
12 九州大・・0.350
13 青山・・・0.317
14 横浜国立・0.316
15 東京理科・0.311

16 立教・・・0.310
17 学習院・・0.297
18 関学・・・0.285
19 中央・・・0.263
20 明治・・・0.253
122エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:00
世界で最も優良な企業への就職者数
>>>>>>ソニー  トヨタ  合計

@東 京   33   23   56
A大 阪   18   26   44
B東工大   22   17   39
C九 州    8   25   33
D慶 応   23    9   32
E京 都   10   20   30
F東理大   14    7   21
G早稲田   12   08   20
H立命館    5   13   18
I電通大   14    1   15




天下の一橋しょぼ大   0    5   5名 ← アワレを超えた。
123エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:01
金融庁国T採用状況

11年度 5人(東京大、大阪大、早稲田大、慶応大、青学大)
12年度 5人(東京大、京都大、早稲田大、慶応大)
13年度 7人(東京大、大阪大、早稲田大、慶応大)

結構慶応がんばってんだね・・・
124エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:03
>>123
一橋は??
125エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:06
>>124
オンリー国Tのトップ合格者連中が金融庁逝きだからな
126国際評価:2001/06/04(月) 06:08
医学全般:阪大(5.0)、東大(4.8)、九大(4.7)、京大(4.6)
臨床系:阪大(5.0)、東大・九大(4.7)、京大(4.6)
ガン研究系: 東大・阪大(5.0)、京大(4.9)、九州(4.7)
分子生物学系:阪大(5.0)、東大(4.8)、京大(4.7)、九大(4.6)
脳医学系:東大(4.9)、阪大(4.8)、京大(4.7)、九大(4.5)

情報・通信系:阪大(4.9)、東工大(4.7)、慶応(4.3)、東大(4.2)
電気電子工系:阪大(4.9)、東北大(4.8)、東大(4.7)、東工大(4.6)
コンピュータ系:東大(4.9)、東工大(4.8)、阪大(4.7)、九大(4.5)
レザー工学系:阪大(5.0)、東大(4.6)、東北大・東工大(4.5)
物質工学系:東北大(5.0)、阪大(4.9)、東大(4.7)、東工大(4.6)
機械工系: 東北大(4.8)、東大(4.6)、東工大・九大(4.5)
人工知能ロボット系: 阪大(5.0)、東北大・東大(4.9)、東工大(4.8)

理学(物理、化学、生物、数学)
物理:東大(4.9)、京大(4.8)、阪大(4.7)、名大・東工大(4.5)、
化学:阪大(4.9)、東大(4.8)、京大(4.7)、東北(4.5)
生物:阪大(5.0)、東大(4.8)、京大(4.6)、九大(4.5)
数学:東大(5.0)、京大(4.9)、阪大(4.7)、名大(4.5)
127エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:28
朝日新聞社
早稲田大 55人
慶應義塾大 34人
東京大 21人
京都大 17人
明治大 13人
一橋大 12人
同志社大 10人
中央大 10人
上智大 8人
大阪大 6人
128エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:28
産業経済新聞社
早稲田大 13人
慶應義塾大 6人
同志社大 4人
神戸大 4人
明治大 3人
学習院大 3人
法政大 3人
東京大 2人
京都大 2人
中央大 2人
129エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:29
文系+理系の阪大が、どうして文系だけの一橋に数でも負けるの?
130エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:29
日本経済新聞社
早稲田大 27人
慶應義塾大 14人
東京大 11人
京都大 7人
明治大 6人
一橋大 6人
中央大 5人
上智大 3人
同志社大 2人
学習院大 2人
131エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:30
毎日新聞社
早稲田大 19人
東京大 15人
京都大 9人
同志社大 6人
明治大 6人
大阪大 4人
法政大 4人
筑波大 4人
九州大 4人
上智大 3人
132エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:31
読売新聞社
早稲田大 30人
慶應義塾大 25人
同志社大 13人
東京大 7人
日本大 7人
中央大 6人
立命館大 6人
法政大 6人
神戸大 6人
明治大 5人
133エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:31
マスコミ早稲田つええ〜
134エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:33
中央官庁幹部の出身大学
政界・官庁人事録98年度

大蔵省:東大162、京大85、阪大16、中央8、早稲田一橋3
外務省:東大182、京大74、早稲田22、慶応20、北大3
通産省:東大120、京大52、中央17、阪大12、一橋8、早稲田5
文部省:東大53、京大29、早稲田9、慶応4、中央3
警察庁:東大76、京大34、早稲田6、中央5、東北4
総務庁:東大45、早稲田14、中央13、京大12、阪大4
総理府:東大63、京大9、早稲田8、中央8、阪大7
検察庁:中央38、東大24、京大12、早稲田8、九大3
科学技術庁:東大47、京大32、阪大21、早稲田12
135エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:57
有力350社への就職率(週刊東洋経済)
1 一橋  67.9
2 京大  65.3
3 阪大  60.1
4 東工大 54.9
5 慶応  52.8
6 東大  50.6
7 名大  47.8
8 神戸  47.6
9 早稲田 46.1
10 上智  45.7
11 九大  44.3
12 理科大 43.0
13 東北  42.6
14 同志社 38.5
15 青学  37.4
16 学習院 35.8
17 立教  32.8
18 関学  32.7
19 電通大 32.5
20 成城  31.8
21 筑波  31.0
22 東京都立30.9
23 日本女子30.3
24 中央  29.7
25 お茶の水29.1
26 明治  29.0
27 横浜国立27.6
28 奈良女子26.5
29 広島  25.1
30 成蹊  24.7
31 北大  21.8
32 関西  21.0
33 立命館 20.4
34 法政  18.7
35 東京農工16.6
36 明治学院16.5
37 武蔵  13.7
38 獨協  11.6
39 専修  10.2
40 日本  9.9
41 京都産業9.8
42 亜細亜 9.7
43 駒沢  8.0
44 龍谷  7.5
45 東海  7.3
46 福岡  7.3
47 東洋  7.2
48 国学院 7.2
49 名城  5.7
50 拓殖  3.9
136エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:59
テレビ局の就職者数データとかないっすか?
137エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:33
一般的なリクルーター対象校 (特に一部校を除き社会系学部)
−優先窓口はあるが、出口は非確定ということ
北海道地区:北大
東北地区:東北大
関東地区:横国大、(千葉大)、(横浜市立)
東京地区:東大、一橋大、慶應、早稲田(都立)(MARCHはかなり微妙)
中部地区:名古屋大
関西地区:京都大、大阪大、神戸大(関関同立はかなり微妙)
中国・四国地区:広島大 (岡山)
九州地区:九州大
( )内は対象外とする会社もあり。
138エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:33
まず、1.月面宙返り
   2.そのまま相手に見えないように手を隠しながらエレクトリックサンダー
   3.正面のギャラクシアンを全滅させたら、両手炎のコマ。
   4.月形半平太が怒濤の涙を流すので、彼の努力の賜である炎のコマ
     に敬意を表しながらレインボーバズーカ。
   5.水魚のポーズのままリモコン出っ歯で時間を稼ぐ。
   6.とどめに超新星スーパー・ノヴァ
139エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:46
>>136

TBS
早稲田大 17人
慶應義塾大 12人
東京大 7人
京都大 4人
上智大 2人
中央大 2人
大阪大 2人
立教大 2人
お茶の水女大 2人
成蹊大 2人
140エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:47
テレビ東京
早稲田大 23人
一橋大 4人
立教大 4人
電気通信大 4人
慶應義塾大 3人
明治大 2人
上智大 2人
法政大 2人
筑波大 1人
東北大 1人
141エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:51
ゴーマンレポート・Graduate School日本版より(マジデータ)

<日本の主な大学医学部・医科大学格付け>

1.日本大学  4.88
2.東京大学  4.87
3.大阪大学  4.86
4.九州大学  4.85
5.北海道大学 4.84
6.広島大学  4.83
7.東京医科歯科大学 4.82
8.岩手医科大学 4.81
9.慶應義塾大学 4.80
10.名古屋大学 4.79
11.昭和大学  4.78
12.東京医科大学4.77
13.福井医科大学4.76
14.千葉大学  4.75
15.香川医科大学4.71
16.神戸大学  4.68
17.高知医科大学4.65
18.新潟大学  4.63
19.日本医科大学4.60
20.佐賀医科大学4.55
21.滋賀医科大学4.48
22.東海大学  4.46
23.浜松医科大学4.45
24.獨協医科大学4.44
25.愛知医科大学4.42
26.群馬大学  4.40
27.弘前大学  4.39
28.自治医科大学4.38
29.関西医科大学4.37
30.三重大学  4.36

42.京都府立医科大3.95
43.京都大学   3.92
44.宮崎医科大学 3.88

57.東北大学   3.67
142エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:52
>>139,140
ウソつけ。
超捏造。w
143エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:54
>>139
瀕死のTBSが50名以上採用するわけねえだろがこのヴォケが

139はマスコミを全く知らない馬鹿
144エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:08
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
総合
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.東京大 441 195.80
2.京都大 347 254.77
3.大阪大 247 258.01
4.東北大 160 134.66
5.名古屋大 150 155.45
6.東京工業大 105 124.93
7.NTT 97 110.11
8.九州大 96 176.60
9.理化学研究所 95 123.67
10.筑波大 81 337.38
10.北海道大 81 220.48
12.宇宙科学研究所 51 106.65
13.広島大 49 180.02
14.神戸大 47 800.15
15.国立がんセンター 42 361.71
16.慶応義塾大 33 296.88
17.千葉大 30 169.40
18.岡崎国立共同研究機構 29 712.14
18.大阪バイオサイエンス研究所 29 534.10
18.日亜化学工業 29 159.62
145エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:08
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
物理学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.東京大 90 227.69
2.東北大 30 219.50
2.NTT 30 228.03
4.京都大 26 253.62
5.日亜化学工業 25 181.24
5.大阪大 25 197.92
7.東京工業大 21 201.71
8.筑波大 18 321.83
9.名古屋大 17 180.24
10.NEC研究所 15 335.13
146エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:09
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
応用物理
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.東京大 40 249.28
2.NTT 25 219.12
2.日亜化学工業 25 181.24
4.東京工業大 14 202.29
4.東北大 14 199.29
6.大阪大 12 155.08
7.NEC研究所 10 332.10
7.京都大 10 176.50
9.名古屋大 8 196.25
10.無機材料研究所 6 293.83
147エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:09
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
化学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.京都大 43 209.33
2.東京大 26 151.42
3.名古屋大 25 184.92
4.東京工業大 20 166.75
5.大阪大 18 188.78
6.岡崎国立共同研究機構 17 172.06
7.東北大 12 211.50
7.九州大 12 133.17
9.理化学研究所 11 103.36
10.北海道大 9 273.00
148エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:10
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
物質工学・冶金学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.東北大 80 82.50
2.東京工業大 33 101.64
3.大阪大 21 68.05
4.九州大 20 29.80
5.京都大 19 85.79
6.大阪府立大 14 49.07
6.NTT 14 78.93
8.東京大 13 59.46
9.北海道大 10 83.80
9.無機材質研究所 10 106.10
11.筑波大 9 84.00
149エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:10
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
工学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.NTT 41 74.39
2.東京工業大 19 143.42
3.東京大 14 77.57
4.日立製作所 10 86.50
4.ソニー 10 82.20
6.大阪大 9 82.56
6.京都大 9 81.00
8.富士通研究所 5 120.40
8.名古屋大 5 36.80
10.愛媛大 4 57.50
150エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:10
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
臨床医学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.京都大 29 277.62
2.東京大 21 386.67
3.大阪大 15 413.13
4.筑波大 12 795.92
5.自治医科大 9 240.44
5.九州大 9 227.22
5.武田薬品 9 189.78
8.慶応義塾大 8 131.88
9.北海道大 7 322.29
10.千葉大 6 209.00
151エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:11
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
免疫学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.大阪大 52 292.46
2.東京大 25 272.36
3.京都大 19 235.79
4.大阪バイオサイエンス研究所 11 560.73
5.東京都立大 10 249.90
6.東北大 8 265.50
6.兵庫医科大 8 143.13
8.順天堂大 7 293.57
9.熊本大 6 240.50
9.千葉大 6 103.33
152エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:12
153エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:19
TLO(技術移転機関)の記事が5.12朝日新聞夕刊に掲載されていました。

『大学の知恵を生かして売れる商品を造ろうという産学連携が盛んです。
でも、成功例はわずか。連携を空回りさせないためには、市場の需要を熟知している
企業側が主導権を取る必要がありそうです。』

経営的には東京大学、立命館大学他、東北大学他等の機構が産学連携が盛んだと聞きます。

TLOの活動状況

   中心大学       組織名称         出願件数 特許の  TLOが収入
                                     取得件数 を得た件数
 1.東京大学     (株)先端科学技術      169     1      6
              インキュベーションセンター
 2.立命館大学他   関西TLO(株)        113     0     11
 3.東北大学他    (株)東北テクノアーチ     73     3      2
 4.日本大学     国際産業技術・ビジネス    77     1      3
              育成センター   
 5.筑波大学     (株)筑波リエゾン研究所    16     0      1
 6.早稲田大学    知的財産センター        69     2      1
 7.           理工学振興会         100     1      8
 8.慶應義塾大学  知的資産センター       108     0      8
 9.山口大学     (有)山口TLO          25     0      0
10.北海道大学他  北海道TLO(株)         21     1      4
11.九州工業大学他 (株)北九州テクノセンター    7     0      0
12.神戸大他     (財)新産業創造研究機構   13     0      1
13.名古屋大学    (株)名古屋産業科学研究所 16     0      1
14.九州大学     (株)産学連携機構九州     15     0      0
15.東京電機大学  産官交流センター         10     0      0
16.山梨・山梨医大 (株)山梨TLO            0     0      0
17.東京都立大他  タマティーエルオー(株)      1     0      0
===================================
               合        計      833     9     46
154エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:19
登場回数の多かった大学・研究所
日本経済新聞4月21日付け朝刊

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.東京工業大学
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大学
 7.九州大学
 8.筑波大学
 9.北海道大学
10.早稲田大学
11.広島大学
12.慶應義塾大学
13.千葉大学
14.神戸大学
15.東京都立大学
16.東京理科大学
17.金沢大学
18.日本大学
19.横浜国立大学
20.茨城大学
   東京薬科大学
22.新潟大学
   名古屋工業大学
   岡山大学
   理研化学研究所
26.東京農工大学
   九州工業大学
28.電気通信大学
   山口大学
   熊本大学
   立命館大学

【調査法】
総計25,000人の研究者に調査票を送り、自分の研究
分野で優れている大学の学科を挙げてもらった。
回答があった約7,000件を集計し、さらにヒアリング
を加えた。つまり専門家評価である
155エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:47
過去10年間で国Tトップ合格者が出た大学は
東大京大阪大慶応大の4校のみです。
156エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:48
Academics and Faculty

Rankings

Top Universities, by Number of Graduate Programs in the Top 10 in their Fields

1. University of California, Berkeley [35]
2. Stanford [31]
3. Harvard [26]
4. Princeton [22]
5. MIT [20]
6. Cornell [19]
6. Yale [19]
8. Chicago [18]
9. Pennsylvania [15]
10. UC San Diego [14]
10. Columbia [14]
10. Michigan [14]
10. Wisconsin [14]

http://www.urel.berkeley.edu/Urel_2/b-online/ohzone/cal-facts-faculty.html
157エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:49
Universities with Highest Number of "Distinguished" Programs

1. University of California, Berkeley [32]
2. Stanford [28]
3. Harvard [25]
4. Princeton [24]
5. MIT [20]
6. Cornell [19]
6. Yale [19]
8. Columbia [18]
9. Michigan [15]
10. Caltech [14]
10. UC San Diego [14]
10. Pennsylvania [14]
10. UCLA [14]


Source: National Research Council [National Academy of Sciences, National Academy of Engineering, Institute of Medicine], 1995

http://www.urel.berkeley.edu/Urel_2/b-online/ohzone/cal-facts-faculty.html
158ありえ宇qbrヴィくぇ宇R:2001/06/04(月) 08:49
あひづいをおpqd;xぁldm;ぺ
会う得言うふぃwq縫え言う意wjかsqw
Qうふぃ得wfkjさjjふぃ得F
wqfkふぁKびふぇいんcw
Qふぉえfんwくぉふぃえをふぃwqlkdlwくぃろ
159エリート街道さん:2001/06/04(月) 08:50
まずは寄っていけ
http://kyoto1.ceo-jp.com/headline.html
160エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:01
えっ?
161エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:06
司法試験(1949〜99年)
@東京大5,016
A中央大4,750
B早稲田大2,896
C京都大2,132
D慶應大1,077
E明治大864
F一橋大625
G東北大506
以上、ベスト8(2001大学ランキング 朝日)
50年間の平均合格者数
東大  約100人
中央  約95人
早稲田 約58人
京都  約43人
慶應  約22人
明治  約17人
一橋  約13人
東北  約10人
ちょっと前までは合格者は500人未満だった事は考慮すべき。
慶應・京都が上位に来たのはここ最近だったことも考慮すべき。
162エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:07
北大・小樽商・札学・弘前・東北・山形・筑波・高崎経・都留文・信州・埼玉
千葉・ICU・早大・慶大・津田塾・東女・聖心・明治・上智・法政・駒沢・国学院
東外・和光・日大・中央・東京商船・東京水産・東京電機・理科大・青学・東大・
一橋・東工・学習院・関東学院・東京学芸・都立・立教・お茶女・芸大・武蔵美・
武蔵工・電通・明学・横国・横市・静岡・静岡県大・名古屋・愛知県芸・愛知・名城・
富山・金沢・滋賀・龍谷・京都女・京都・京市芸・京工芸・京都精華・同志社・立命館
大阪・阪市・関大・阪外・阪教・阪芸・阪産業・関学・甲南・神戸女学・奈良女・
広島・香川・九州・西南・九州国際・福岡・九州工・長崎・バークル・エセックス

過去3年間で延べ86大学から採用   朝日新聞社2001年入社案内より
163エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:08
>>161
すべき止め調が古賀たまきくさい
164エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:10
>161
その少ないなかで今の最高裁裁判長は京大卒だし、今の最高裁判事の人数も京大卒がもっとも多数なのは凄いと思わないかい?
165エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:11
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
全体
順位/大学・機関/論文数/引用度
1.東京大 59,202 10.6
2.京都大 45,555 10.9
3.大阪大 38,588 10.4
4.東北大 33,531 7.6
5.九州大 27,891 8.5
6.名古屋大 25,794 8.3
7.北海道大 22,182 7.6
8.東京工業大 20,314 7.6
9.広島大 14,451 7.0
10.筑波大 13,955 8.7
11.岡山大 10,566 6.2
12.慶応義塾大 9,451 8.1
13.千葉大 8,873 7.6

15.神戸大 7,775 11.6

21.東京理科大 5,799 5.1

29.日本大 5,307 4.4

31.早稲田大 4,776 5.8

85.上智大 1,679 5.8
166エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:11
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
物理学
順位/大学・機関/論文数/引用度
1.東京大 13,005 10.5
2.東北大 9,610 8.0
3.大阪大 8,142 7.6
4.京都大 7,624 8.7
5.東京工業大 5,513 7.7
6.名古屋大 4,806 7.2
7.筑波大 3,460 8.7
8.九州大 3,170 6.8
9.北海道大 3,123 5.8
10.広島大 3,031 7.6

12.早稲田大 1,270 5.7
13.慶応義塾大 1,266 5.4
14.東京理科大 1,176 4.2

17.神戸大 1,031 7.6
167エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:12
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
数学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.名古屋大 489 4.7
2.東京大 488 5.0
3.京都大 418 3.7
4.筑波大 390 3.3
5.東京工業大 343 4.4
6.九州大 329 3.2
7.北海道大 307 3.3
8.東北大 299 3.2
9.広島大 292 4.0
10.大阪大 284 3.4

12.早稲田大 154 3.1
13.東京理科大 138 3.2
14.慶応義塾大 128 3.4
168エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:12
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
工学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 4,028 4.6
2.京都大 2,686 5.0
3.東京工業大 2,667 5.1
4.東北大 2,599 4.1
5.大阪大 2,538 4.8
6.名古屋大 2,095 3.8
7.九州大 1,986 4.3
8.北海道大 1,353 4.9

10.広島大 927 4.5
11.筑波大 760 3.7
12.慶応義塾大 721 3.1

17.東京理科大 557 1.7
18.神戸大 516 2.7

21.早稲田大 448 3.6
22.横浜国立大 442 2.8
169エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:12
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
化学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.京都大 9,679 10.6
2.東京大 8,990 10.2
3.大阪大 8,265 9.4
4.東京工業大 7,713 9.3
5.東北大 6,538 8.4
6.九州大 5.517 8.6
7.北海道大 4,568 8.4
8.名古屋大 4,423 10.0
9.広島大 2,446 8.1

11.東京理科大 2,312 6.3
12.筑波大 2,130 7.3

15.慶応義塾大 1,713 7.6

18.早稲田大 1,399 7.7
170エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:13
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
材料科学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東北大 3,455 6.0
2.京都大 2,106 4.7
3.東京大 2,063 3.8
4.大阪大 1,829 5.2
5.東京工業大 1,828 5.6
6.九州大 1,138 3.8
7.名古屋大 1,135 3.4
8.北海道大 740 4.3
9.大阪府立大 616 4.1
10.名古屋工業大 601 3.7

15.早稲田大 328 4.6

19.東京理科大 303 2.4
20.慶応義塾大 300 4.1

22.横浜国立大 230 2.9
171エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:13
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
臨床医学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 6,275 10.5
2.大阪大 5,995 10.0
3.九州大 5,973 7.9
4.京都大 5,892 10.4
5.東北大 4,479 7.1
6.名古屋大 3,781 7.4
7.北海道大 2,701 7.0
8.岡山大 2,659 4.3
9.慶応義塾大 2,558 7.6
10.東京医科歯科大 2,548 7.7
11.金沢大 2,452 7.5
12.熊本大 2,164 6.3
13.新潟大 2,164 6.3
14.広島大 2,060 7.1
15.京都府立医科大 1,960 6.1
16.東京女子医大 1,933 7.9
17.千葉大 1,856 10.0
18.神戸大 1,823 8.0
19.長崎大 1,748 6.5
20.筑波大 1,699 7.7
172エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:13
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
神経科学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.大阪大 1,564 16.3
2.京都大 1,370 16.6
3.東京大 1,161 14.3
4.九州大 1,122 11.5
5.東北大 881 12.7
6.名古屋大 758 9.4
7.北海道大 641 9.5
8.新潟大 598 13.5
9.岡山大 572 10.5
10.東京医科歯科大 554 10.7
11.金沢大 494 9.9
12.群馬大 421 14.7
13.筑波大 404 13.9
14.慶応義塾大 400 10.7
15.横浜市立大 389 8.6
16.京都府立医科大 385 12.3
17.神戸大 382 12.0
18.岡崎国立共同研究機構 368 20.5
19.志賀医科大 361 12.4
20.富山医科薬科大 352 9.4
173エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:14
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
免疫学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 1,021 17.0
2.大阪大 875 29.5
3.京都大 666 20.1
4.九州大 615 11.6
5.北海道大 491 11.5
6.東北大 361 19.4
7.熊本大 330 19.6
8.順天堂大 324 17.9
9.名古屋大 268 9.1
10.千葉大 210 13.5
11.新潟大 203 11.5
12.北里大 192 10.7
13.金沢大 187 20.3
14.東海大 186 17.2
15.東京医科歯科大 182 13.4
16.岡山大 155 7.7
17.自治医科大 148 18.3
18.札幌医科大 140 15.5
19.長崎大 136 8.7
20.慶応義塾大 124 14.3
20.名古屋市立大 124 9.0
21.筑波大 122 14.6
174エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:14
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
薬学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 1,116 12.6
2.京都大 1,015 11.2
3.九州大 872 9.2
4.東北大 826 8.0
5.富山医科薬科大 690 3.9
6.大阪大 632 7.0
7.千葉大 583 5.4
8.東京薬科大 562 6.7
9.熊本大 529 6.7
10.名古屋市立大 506 6.6
11.名古屋大 492 6.2
12.岡山大 467 6.0
13.北海道大 457 7.3
14.京都薬科大 442 5.4
15.広島大 430 5.6
16.東邦大 396 6.0
17.近畿大 377 3.6
18.星薬科大 376 6.0
19.北里大 328 5.5
20.徳島大 306 5.9

30.東京理科大 228 6.0
31.慶応義塾大 222 12.5
175エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:14
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
心理学・精神医学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 234 3.8
2.京都大 213 2.1
3.筑波大 184 2.0
4.九州大 174 4.2
5.広島大 159 1.2
6.名古屋大 152 2.6
7.北海道大 138 3.5
8.大阪大 131 4.6
9.慶応義塾大 127 3.1
10.大阪教育大 115 2.7
11.東北大 95 3.4
12.早稲田大 91 2.6
13.関西学院大 80 1.6
14.岡山大 75 3.9
15.千葉大 65 2.5
15.同志社大 65 1.2
17.東京都立大 59 2.9
18.新潟大 54 3.9
18.徳島大 54 1.9
20.産業医科大 52 3.6
176エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:15
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
経済学・経営学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.一橋大 222 2.5
2.筑波大 147 4.0
3.大阪大 122 2.6
4.東京大 119 3.8
5.京都大 100 5.0
6.神戸大 72 2.3
7.慶応義塾大 55 1.6
8.東京都立大 43 4.0
9.横浜国立大 37 2.5
10.神戸商科大 36 3.1
10.東北大 36 1.8

14.早稲田大 26 3.1
177エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:15
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
法律学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 15 3.5
2.京都大 5 0.8
2.神戸大 5 0.2
4.一橋大 3 10.7
4.上智大 3 2.7
4.成蹊大 3 2.7
4.創価大 3 0
8.慶応義塾大 2 0.5
8.中央大 2 0
8.同志社大 2 0
8.名古屋大 2 2.5
8.広島大 2 0.5
8.早稲田大 2 1.0
178エリート街道さん:2001/06/04(月) 23:19
Natureランキングの前ではいかなる格付けも無意味だ

http://www.naturejpn.com/newnature/top10/top10_c.html

1.東大 159
===壁===
2.京大 90
3.阪大 64
===壁===
4.名大 32
5.東北大 31
6.九大 24
7.東工大 19
179エリート街道さん:2001/06/05(火) 01:46
理系・開発能力(1999年大学ランキング 朝日)
[大学名][評価点]
@京都大 205
A東工大 179
B東京理科大 156
C東大 142
D早稲田 139
E大阪大 136
F北大 127
G九州大 111
H東北大 94
I慶應 79
J名古屋大 76
K京都工芸繊維大 65
L筑波大 64
M同志社 59
N明治 53
O芝浦工大 49
P信州大 47
Q千葉大 45
R神戸大 44
S電気通信大、日大 40
180エリート街道さん:2001/06/05(火) 02:13
NHK採用実績校(2000年/2001年)

   2000年       2001年
 1.早大  60   1.早大  56 
 2.慶大  46   2.東大  28
 3.東大  40   3.慶大  38
 4.京大  12   4.京大  14
 5.一橋  11   5.一橋  12
 6.阪大  10   6.上智   9
 7.筑波   8   7.立教   7
 7.東工   8   7.東北   7
 9.上智   7   7.神戸   7
10.横国   6  10.電通   6
11.学習   6  10.北大   6
12.ICU   5  12.立命   5
12.九大   5  12.明治   5
12.立命   5  12.中央   5
   以下略    12.筑波   5
            12.横国   5
181エリート街道さん:2001/06/05(火) 02:22
橋本龍太郎:私立麻布中学校・高校→慶應義塾大学法学部
小渕恵三:私立学習院中等科→都立北(現飛鳥)高校→早稲田大学文学部→同大学院(政治学専攻)修士課程修了
森喜朗:県立金沢二水高校→早稲田大学第二商学部
小泉純一郎:県立横須賀高校→慶応義塾大学経済学部
182エリート街道さん:2001/06/05(火) 02:39
50年間の合格者

司法試験(1949〜99年)
@東京大5,016
A中央大4,750
B早稲田大2,896
C京都大2,132
D慶應大1,077
E明治大864
F一橋大625
G東北大506

司法試験
数字は順に出願者数・合格者数・合格率

1・京都大 1415  (108)4 7.633
2・東京大 2648  (198)1 7.477

3.一橋大 0666  (41)6 6.156
4.大阪大 0573  (29)8 5.061
5.慶應大 2349  (116)3 4.938
6.名古屋 0365  (17) 4.658
7.東北大 0534  (18)9 3.371
8.上智大 0523  (17) 3.250
9.早稲田 4658 (140)2 3.006

10.神戸大 0507  (15) 2.959
11.同志社 1054  (31)7 2.941
12.立教大 0358  (10) 2.793
13.九州大 0505  (14) 2.772
14.中央大 4714 (102)5 2.164
15.立命館 0954  (13) 1.363
16.明治大 1898  (17) 0.896
183エリート街道さん:2001/06/05(火) 02:50
法学部(2001年センター)
87.0% 東京 前 文科一類
86.0% 一橋 前 法、京都 前 法
85.0% 筑波 前 第三学群 国際総合学類、大阪 前 法
82.0% 筑波 前 第一学群 社会学類、神戸 前 法(昼)
80.5% 東北 前 法、九州 前 法、名古屋 前 法
80.0% 東京都立 前
78.5% 北海道 前 法
77.5% 大阪市立 前 法
77.0% 広島 前 法(昼)
75.0% 岡山 前 法
74.5% 千葉 前 法経
74.0% 静岡県立 前 国際関係、広島市立 前 国際、北九州市立 前 法(昼)
73.0% 千葉 前 法経
72.5% 新潟 前 法(昼)
72.0% 岩手県立 前 総合政策、金沢 前 法
71.5% 静岡 前 人文(昼)
71.0% 群馬 前 社会情報、熊本 前 法
70.5% 岩手 前 人文社会科学、 新潟 前 法(昼)、北九州市立 前 法(昼)
70.0% 宇都宮 前 国際、神戸 前 法(夜)
184エリート街道さん:2001/06/05(火) 03:03
ISIデータベース 大学機関別ハイ・インパクト論文(1981〜1998)
工学
順位/大学・機関名/論文数/平均被引用率
1.NTT 41 74.39
2.東京工業大 19 143.42
3.東京大 14 77.57
4.日立製作所 10 86.50
4.ソニー 10 82.20
6.大阪大 9 82.56
6.京都大 9 81.00
8.富士通研究所 5 120.40
8.名古屋大 5 36.80
10.愛媛大 4 57.50
185エリート街道さん:2001/06/05(火) 03:09
名門中央大学法学部出身の有名人
矢追純一(未確認飛行物体研究家)
織田無道(霊能僧侶)
出島武春(夏場所四勝十一敗だった大関)
186エリート街道さん:2001/06/05(火) 06:29
国T法律職合格者数(昭和62年〜平成4年)
1位東大1043名
2位早稲田119名
3位京大117名
4位中央60名
5位一橋46名
6位東北45名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7位阪大25名

国T行政職合格者数(昭和62年〜平成4年)
1位早稲田93名
2位東大66名
3位中央26名
4位京大23名
5位慶応18名
6位一橋15名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7位東北7名
8位九州5名
9位阪大4名

出典:「日本の官僚」
187エリート街道さん:2001/06/05(火) 06:30
1.月面宙返り
   2.そのまま相手に見えないように手を隠しながらエレクトリックサンダー
   3.正面のギャラクシアンを全滅させたら、両手炎のコマ。
   4.月形半平太が怒濤の涙を流すので、彼の努力の賜である炎のコマ
     に敬意を表しながらレインボーバズーカ。
   5.水魚のポーズのままリモコン出っ歯で時間を稼ぐ。
   6.とどめに超新星スーパー・ノヴァ
188エリート街道さん:2001/06/05(火) 06:33
●司法試験合格者994人中(全員)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・707人 (71%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・260人 (26%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・17人 (1.7%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・10人 ( 1%)
短大、専門、高卒0人


●公認会計士2次試験合格者838人中(合格者2名以下の大学は4流大以下として処理実際は地方国立が多いとおもわれる)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・431人 (51.4%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・305人 (36.4%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・42人 (5%)
4流大以下(立正、和光レベル+短大、専門、高卒)・・・・・60人 ( 7.2%)


●税理士合格者170人中 (大原の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大以下(正、和光レベル+短大、専門、高卒)・・71人 (41.7% )



合格者における1流大占有率

司法試験: 71%( っていうか東大、京大、早大、慶大だけで56.5%)
会計士試験:51%
税理士 : 12%

合格者における4流大以下占有率
司法試験: 1%
会計士 : 7%
税理士 :40%(ケタ違い)

司法試験:合格者の5人にひとりは東大
会計士 :合格者の4人にひとりは早慶
税理士 :合格者の3人にひとりは大学行ってない
189エリート街道さん:2001/06/05(火) 06:38
麻布高校の東大合格者数推移

1960  43名
  61  58
  62  72
  63  64
  64  78
  65  91
  66  84
  67  75
  68  63
  69  −−
  70  80
  71  84
  72  77
  73  80
  74  74
  75 106
  76  84
  77 128
  78  80
  79  97
  80 106
  81  84
  82 115
  83 106
  84  94
  85  82
  86  97
  87  79
  88  72
  89  94
  90  88
  91  90
  92 126
  93  96
  94 105
  95 101
  96 103
  97  93
  98 101
  99 109
2000  91
  01  ??
190187:2001/06/05(火) 06:48
>>188-189
役に立つデータを貼れYO!!!!!
191エリート街道さん:2001/06/05(火) 07:19
「日本の経済学と経済学者」1999年日本評論社 刊
経済学(経営学・商学含む)大学院博士課程修了者数(累計)

@東京大574
A早稲田500
B京都大486
C神戸大463
D一橋大380
E慶應大366
F明治大284
G九州大263
H大阪市立236
I東北大185

以上、ベスト10
192エリート街道さん:2001/06/05(火) 07:42
↓見ればわかると思うけど慶應は国Uあんまり受けない。
たぶんこの差は早稲田は教育学部とか社学など就職に向かない学部が無難に狙うからと思われ。
早稲田政経、法、慶應法、経済あたりは国T希望でダメだったら都庁とか地上って感じじゃない?
同期で国T受かるやつもそこそこいるから国Uはプライドが許さないんじゃないかなあ?
国2くらいなら民間いくって感じじゃない?
商学部とかなら地上本命、国Uでもいいかってところか・・・
上位学部で最初から国2狙いは少ないと思ふ

・平成12年度 国1、国2出身大学別合格者数
(国Tは10人以上、国Uは50人以上)    
         国T   国U
 1.東京大  392
 2.京都大  151   88

3.早稲田   78  261
 4.慶応大   54   80

5.東北大   52  161
 6.東工大   43
 7.北海道   41  144
 8.大阪大   36   87
 9.九州大   32  140
10.名古屋   29  123
193エリート街道さん:2001/06/05(火) 07:43
『平成12年度 国家II種 出身大学別合格者数(50人以上)』
  ※対象は全試験種です。 (単位:人)
※TAC調べ

早稲田大学 261
中央大学  238
日本大学  173
立命館大学 169
明治大学  164
東北大学  161
同志社大学 157
北海道大学 144
広島大学  143
九州大学  140
名古屋大学 123
神戸大学  117
岡山大学  110
関西大学  105
金沢大学  102
北海学園大学 90
京都大学   88
大阪大学 87
法政大学 85
熊本大学 81
慶応義塾大学 80
新潟大学 73
琉球大学 72
千葉大学 72
筑波大学 71
関西学院大学 65
立教大学 62
愛媛大学 56
大阪市立大学 54
青山学院大学 54
福岡大学 53
横浜国立大学 52
東京理科大学 51
西南学院大学 50
194エリート街道さん:2001/06/05(火) 09:22
文・教育・教養系統 前期
日程 学校名 学部 駿台 河合塾 代ゼミ センター満点
京都大 教育学部 218(87.2) 87.5 250
東京大 文3 675(84.4) 85.0 800
京都大 文学部 214(85.6) 58.0 250
京都大 総合人間・文系 87.5
筑波大 人間学類/2次英地歴
都立大 人文学部 258(85.6) 84.0 300
大阪大 人間科学部 84.5
大阪大 文学部 204(81.6) 83.5 250
筑波大 人間学類/2次英数
神戸大 文学部 362(80.4) 81.0 450
筑波大 人文学類 374(83.1) 79.5 450
九州大 教育学部 366(81.3) 81.5 450
名古屋大 教育学部 620(77.5) 78.5 800
名古屋大 文学部 635(79.4) 79.0 800
東北大 文学部 384(76.8) 78.5 500
九州大 文学部 177(78.7) 78.5 225
都留文科大 文学部 328(82.0) 81.0 400
広島大 総合人間・文系 350(77.8) 77.0 450
京都府立大 文学部 505(84.2) 84.5 600
筑波大 比較文化学類 555(79.3) 78.5 700
筑波大 日本語・日本文化学類 238(79.3) 76.5 300
千葉大 文学部 500(76.9) 79.0 650
広島大 文学部 350(77.8) 77.0 450
東北大 教育学部 376(75.2) 76.5 500
北海道大 文学部 198(76.2) 78.0 260
お茶の水女子大 文教育学部 304(76.0) 79.0 400
金沢大 文学部 500(71.4) 74.5 700
195北星学園大学:2001/06/05(火) 11:22
196エリート街道さん:2001/06/06(水) 00:50
株式公開企業の役員就任度ランキング(「危ない大学’99」より)
早稲田を100とする指数

1 東京   217.1  11 名古屋  96.8
2 神戸商科185.0  12 九州   96.3
3 一橋   165.9  13 関西学院94.6
4 京都   145.1  14 香川   90.1
5 東京水産131.4  15 武蔵工業88.6
6 慶応   129.0  15 滋賀   88.6
7 中央   118.0  17 南山   81.6
8 神戸   107.2  18 東京工業78.6
9 横浜市立101.5  19 大阪   77.7
10 早稲田 100.0  20 大阪市立77.1
197エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:03
198エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:06
吉田 茂 東京帝国大学
片山 哲 東京帝国大学
芦田 均 東京帝国大学
鳩山 一郎 東京帝国大学
石橋 湛山 早稲田大学第一文学部
岸 信介 東京帝国大学法学部
池田 勇人 京都帝国大学法学部
佐藤 榮作 東京帝国大学法学部
田中 角榮 小卒
三木 武夫 明治大学商学部・法学部
福田 赳夫 東大法学部
大平 正芳 東京商科大学(現・一橋大学)
鈴木 善幸 農林省水産講習所(現・東京水産大学)
中曽根 康弘 東京帝国大学法学部
竹下 登 早稲田大学商学部
宇野 宗佑 神戸商大中退
海部 俊樹 早稲田大学法学部
宮澤 喜一 東京帝国大学法学部政治学科
細川 護煕 上智大学
羽田 孜 成城大学
村山 富市 明治大学政治経済学部
橋本 龍太郎 慶應義塾大学法学部政治学科
小渕 恵三 早稲田大学第一文学部英文科
森 喜朗 早稲田大学商学部
小泉 純一郎 慶応義塾大学経済学部
199エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:20
80 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/29(日) 21:35

千葉・横国・都立・電通・筑波・理科大・明治

A3 筑波
Baa1 横国
Baa2 電通 都立 理科大(理・工・薬)
Baa3 千葉(工) 理科大(理工)
Ba1 千葉 明治
Ba2 明治(農・理工) 理科大(基礎工・経営) 横国(教育人間)
Ba3
B1 千葉(教育)

筑波>横国>それ以外 は正しい。
電通は、OBが行くような業界(機電系&IT系)ではかなり有力。
都立大は、学問レベルが高いのはもちろん、OBの活躍度もMARCH以上。特に理系。
200エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:27
平成13年度年度大学別司法試験合格率択一編
志願者 合格者 率 前年順位 前々年順位
1 東京大   2,764 962  34.80%  1 1
2 京都大   1,515 489  32.28%  2 2
3 一橋大    719 210  29.21%  3 3
4 大阪大    630 182  28.89%  4 4
5 名古屋大   419 104  24.82%  7 7
6 慶應義塾大 2,535 608  23.98%  6 5
7 東京工業大  42  10  23.81%  5 -
8 上智大    585 137  23.42%  8 8
9 早稲田大  4,949 1139  23.01%  9 6
10 北海道大  442  92  20.81%  14 20
11 神戸大   567 117  20.63%  13 10
12 大阪市立大 324  65  20.06%  15 13
13 津田塾大   50  10  20.00%  -  -
14 東北大   590 114  19.32%  11 10
15 九州大   519  93  17.92%  24 14
16 横浜国立大  90  16  17.78%  16 25
17 国際基督教大 68  11  16.18%  - -
18 東京都立大 281  44  15.66%  10 11
19 静岡大   123  19  15.45%  22 30
20 筑波大   112  17  15.18%  12 32
21 同志社大 1,157 170  14.69%  17 15
22 熊本大   116  17  14.66%  33 26
23 広島大   214  31  14.49%  25 22
24 岡山大   194  28  14.43%  23 24
25 中央大  4,863 682  14.02%  19 19
26 青山学院大 452  63  13.94%  38 33
27 千葉大   238  33  13.87%  28 31
28 創価大   340  47  13.82%  20 16
29 学習院大  289  39  13.49%  30 17
30 立教大   402  54  13.43%  26 21
31 南山大   112  15  13.39% 35 12
32 成城大    75  10  13.33% 18 35
33 関西大   884 115  13.01%  29 27
34 立命館大  994 129  12.98%  31 23
35 明治大  1,941 251  12.93%  32 28
36 関西学院大 490  63  12.86%  36 18
37 金沢大   164  21  12.80%  27 29
38 獨協大   115  14  12.17%  - -
39 成蹊大   172  20  11.63%  37 36
40 新潟大   126  14  11.11%  40 42
41 日本大   951  89   9.36%  39 37
42 京都産業大 156  14   8.97%  - -
43 法政大   896  78   8.71%  41 39
44 専修大   415  36   8.67%  34 34
45 龍谷大   171  13   7.60%  - -
46 明治学院大 216  15   6.94%  - -
47 近畿大   265  12   4.53%
201エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:34
1974年〜1980年の司法試験合格実績。
このころは同志社からの司法試験合格者はほとんどいなかった。
つまり、同志社が主張する同志社法は名門とは真っ赤な大嘘。

1980 ’79  ’78   ’77  ’76   ’75  ’74
東京 89   90   94   80   101  108   95
中央 86   83   87   71    69   77   85
早大 61   75   68   58    45   52   70
京都 42   44   33   28    48   42   41
慶應 28   31   27   19    15   13   20
明治 17   23   16   20    12   19   25
大阪 13   11   11   16    13   16   17
東北 12   15   17   20    16   13   14
名大 10   11    9    7    10   10   10
関西 10    8    8    9    14   10    6
九州  9   12   15   11     7   11   11
北大  9    5    9    9    13    9    3
立命  7    9    7    7     5    5    4
一橋  7   18   16   15    13   16   14
大市  6   12    8    6     7   11   12
神戸  6    5    5    5     5    5    6
日本  5    5    3   11     7    4    4
岡山  3    3    3    7     3    1    5
金沢  3    3    5    4     4    1    3
法政  3    3    3    4     6    5    2
広島  3    0    2    2     0    1    0
202エリート街道さん:2001/06/06(水) 01:36
ISI 表彰式
-------------------
>岸本阪大総長
>日本人トップ
> 世界の学術文献の中でいくらかでも引用される論文というのは少なく、分野による差異はあるものの、どの分野も引用される論文は全体の1%以下〜0.1%以下でしかない。その中で1人の研究者が何年も続けて多くのハイ・インパクト論文を出し続けるということは非常に稀なことだといえる。 ISIは今回、81年から98年までに発表された、化学、工学、神経科学、臨床医学、材料科学、天文/宇宙物理学、農学など22分野、約3億7800万件の論文の中から、各年各分野で被引用数の高い200論文を取り出すことで、合計79200件のハイ・インパクト論文を抽出した。分野間の重複を取り除くことで76998件に減らし、その中から著者の住所が1つでも日本である論文を検索し、3.9%にあたる2992論文を取り出した。さらに精査することで、多くのハイ・インパクト論文を輩出している30人の日本人研究者が割り出された。

[59:引用最高栄誉賞2(2000/10/29(日) 23:43)]生命科学分野では、タンパク質リン酸化酵素Cキナーゼの発見で西塚泰美・神戸大学学長、プラントゲノムで篠崎一雄・理化学研究所主任研究員が受賞。81〜98年の間に日本人研究者で最多の62論文ものハイ・インパクト論文を発表した岸本忠三・大阪大学総長、その共著者として平野俊夫・大阪大学大学院医学系研究科バイオメディカル教育センター教授、田賀哲也・熊本大学発生医学研究センター教授、松田
正・富山医科薬科大学医学部免疫学教室助手、谷口維紹・東京大学大学院医学系研究科教授も名前が挙げられているが、それぞれ独自にインターロイキン関係のハイ・インパクト論文を発表しており、受賞している。 また、神経情報伝達の分子機構に関する研究で、沼正作・京都大学医学部医化学第二講座教授(故人)が受賞。エンドセリンの発見等で、真崎知生・筑波大学名誉教授、柳沢正史・テキサス大学サウスウェスタン医学センター分子遺伝学教授が受賞。さらに、グルタミン酸受容体で中西重忠・京都大学大学院医学研究科生体情報科学講座教授、C型肝炎ウイルス構造の究明で下遠野邦忠・京都大学ウイルス研究所教授、アポトーシス研究で長田重一・大阪大学大学院医学系研究科生体防御医学遺伝学教授、NMDA、脳内受容体の分子性状と機能で重本隆一・岡崎国立共同研究機構生理学研究所教授、Fasリガンド、NK細胞に関する研究で奥村康・順天堂大学医学部免疫学教授がそれぞれ受賞している。
 B型肝炎とC型肝炎に関するハイ・インパクト論文を発表している岡本宏明・自治医科大学予防生態学分子ウイルス学研究部助教授、真弓忠・自治医科大学教授、宮川侑三・宮川庚子記念研究財団専務理事が受賞、最近では新肝炎TTウイルスを発見している。
 今回、ISI社が引用最高栄誉賞を決めるために行った調査によって、過去18年間における日本の研究動向が分かってきた。81年に日本発のハイ・インパクト論文は全分野合わせても106論文であったものが、98年には255論文に増えている。つまり、引用から測った世界トップクラスの論文が18年間で141%増えたことになる。ISIが収録している日本の論文は81年時点では全体の6%であったものが、98年には10%にまで増えており、この伸びは67%である。このことから、日本の研究レベルが全体として伸びているというよりも、日本のトップレベルが急激に発信を増やしているということが明らかになった。
---------------
[60:引用最高栄誉賞3(2000/10/29(日) 23:52)]Citation Classic Aawards:Acknowledging Citation Laureates in Japan, 1981-98

順位  受賞者  所属、職       論文数
1   岸本忠三 大阪大学学長      62
2   井上明久 東北大学教授      36
3   中村修二 カリフォルニア大学教授 32
4   平野俊夫 大阪大学教授      31
5   中西重忠 京都大学教授      29
6   増本 健 東北大学名誉教授    28
7   長田重一 大阪大学教授      26
8   西塚泰美 神戸大学学長      24
9   田賀哲也 熊本大学教授      24
10   谷口維紹 東京大学教授      22

日本経済新聞10月3日朝刊より
203エリート街道さん:2001/06/06(水) 02:00
日経新聞の産業界が評価する大学(経済系学部)ベスト50
1.神戸大学 経済学部
2.大阪大学 経済学部
3.九州大学 経済学部
4.一橋大学 経済学部
5.京都大学 経済学部
6.慶応義塾大学 経済学部
6.慶応義塾大学 商学部
8.早稲田大学 商学部
9.北海道大学 経済学部
10.一橋大学 商学部
11.横浜国立大学 経済学部
12.上智大学 経済学部
13.関西学院大学 経済学部
14.早稲田大学 政経学部
15.横浜国立大学 経営学部
16.同志社大学 経済学部
17.青山学院大学 経済学部
18.名古屋大学 経済学部
19.東京都立大学 経済学部
20.明治大学 商学部
21.同志社大学 商学部
22.東京大学 経済学部
23.立教大学 経済学部
23.明治大学 経営学部
23.横浜市立大学 商学部
23.学習院大学 経済学部
27.小樽商斜大学 商学部
28.青山学院大学 経営学部
29.明治大学 政経学部
30.成蹊大学 経済学部
31.中央大学 経済学部
32.立命館大学 経営学部
33.立命館大学 経済学部
34.東京理科大学 経営学部
34.関西大学 経済学部
36.南山大学 経済学部
37.専修大学 経営学部
38.南山大学 経営学部
39.関西大学 商学部
40.西南学院大学 商学部
40.中央大学 商学部
40.成城大学 経済学部
43.法政大学 経済学部
44.西南学院大学 経済学部
45.京都産業大学 経営挙部
46.龍谷大学 経営学部
47.専修大学 経済学部
48.法政大学 経営学部
49.法政大学 社会学部
50.京都産業大学 経済学部
204エリート街道さん:2001/06/06(水) 02:02
サンデー毎日 ’2000 7月号より
          350社就職数   一学年定員     率
1.慶応大学    2151・・・・・6000・・・・・0.3585
2.早稲田大学   2621・・・・・9490・・・・・0.2761
3.青山学院大学  777・・・・・3200・・・・・0.2428
4.関西学院大学   822・・・・・3400・・・・・0.2417
5.同志社大学   1132・・・・・4890・・・・・0.2314

6.明治大学     1176・・・・・6000・・・・・0.196
7.中央大学    1020・・・・・5500・・・・・0.1854
8.法政大学     809・・・・・4900・・・・・0.1651
9.関西大学     822・・・・・5100・・・・・0.1611
10.立命館      824・・・・・5800・・・・・0.1420

注)就職者数上位10傑を率順に掲載した。
率だけならば上智、日本女子、学習院、立教なども2%以上ありランクインする。
205エリート街道さん:2001/06/06(水) 02:15
平成12年度弁理士試験本試験合格

東京大 23  
大阪大 19   
早稲田大    17   
東京工業大   15   
名古屋大    12    
東京理科大   12
京都大     10
東北大      9
慶應義塾大    9
神戸大      8
北海道大     7
日本大      6
中央大      6
九州大      5
上智大      5
千葉大      4
東京農工大    4
大阪府立大    4
関西学院大    4

平成12年度公認会計士2次試験
11 慶應義塾大学 132
2 早稲田大学 90
3 中央大学 60
3 東京大学 50
5 同志社大学 37
6 一橋大学 35
8 明治大学 35
7 京都大学 28
- 神戸大学 27
9 法政大学 23
- 関西学院大学 23

2000年度司法書士大学別合格者数 (関西)
@ 関西大学   25人
A 同志社大学  23人
B 神戸大学   12人
B 立命館大学  12人
D 京都大学   10人
E 関西学院大学  9人
F 大阪大学    7人
G 龍谷大学    6人
H 近畿大学    5人
I 大阪市立大学  4人
J 岡山大学    3人
J 広島大学    3人
J 甲南大学    3人
206エリート街道さん:2001/06/06(水) 02:35
2002年度版 ベネッセ・駿台予備校の共催模試偏差値(私学)
  法学系
73 慶應・法  早稲田・政経
72 上智・法
71
70 早稲田・法
68 中央・総合
67 青山・国際  法政・法  立教・法
66 青山・法   中央・法  明治・法
65 学習院・法  同志社・法
63 関大・法
61 関学・法
60 立命・法

  経済・商学系
72 慶應・経済    早稲田・政経
69 慶應・商     上智・経済
68
67 早稲田・商
66
65 同志社・経済  立命・経営
64 明治・政経  立教・経済
63 学習院・経済 関学・経済 同志社・商 法政・経済 明治・経営
62 関大・商 法政・経営
61 関大・経済 中央・経済
60 関学・商  中央・商
59 立命・経済
207エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:26
神戸大学主要企業就職状況(1999年度)
(週間東洋経済2000年度4月号)

日本銀行・9人
東京三菱・12人
住友銀行・8人
東京海上・6人
三井海上・7人
野村證券・13人
三井物産・6人
三菱商事・4人
住友商事・7人
ソニー・23人
ドコモ・14人
NTT・8人
トヨタ・5人
三菱化学・12人
住友電工・3人
三菱重工・6人
日本IBM・22人
富士通・13人
NEC・8人
東芝・13人
日立製作所・9人
松下電産・11人
関西電力・3人
208エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:30
役員輩出率(卒業生1000人当たり) 25校

1一橋大______853__57__15.0
2東京大____3,116_215__14.5
3慶応義塾大__3,221_261__12.3
4京都大____1,653_148__11.2
5神戸大______712__81___8.8
6名古屋大_____519__65___8.0
7大阪大______677__86___7.9
8九州大______681__97___7.0
9東京工業大____319__47___6.8
10東北大_____674_102___6.6
11早稲田大__2,646_480___5.5
12大阪市大____336__62___5.4
13同志社大____899_199___4.5
14横浜国大____246__55___4.5
15北海道大____442_107___4.1
16関西学院____672_170___4.0
17中央大___1,378_426___3.2
18立教大_____377_120___3.1
19明治大___1,069_401___2.7
20関西大_____491_243___2.0
21立命館大____423_214___2.0
22青山学院____223_134___1.7
23法政大_____568_318___1.8
24東京理科大___165_120___1.4
25日本大_____998_797___1.3
209エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:31
駅弁の方が女子比率(一般職)が高いです

大分大女子比率38.4%・・青山関学なみ
学生数 4,443 男 2,737 女 1,706

 1.上智  : 5,449人 51.9%
 2.立教  : 6,647人 46.2
 3.青山学院: 6,583  41.8
 4.関西学院: 6,777  39.6
 5.立命館大:10,357  36.3
 6.関西  : 8,801  33.5
 7.同志社大: 7,024  32.7
 8.中央  : 7,947  30.1
 9.法政  : 7.362  29.9
10.慶応  : 7、983  28.4
11.早稲田大:10,473  25.2
12.明治  : 6,585  24.1
210エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:32
電気通信大学の就職 対象人数823人
日立製作所 18(750)、NEC 17(550)、ソニー 14(360)、日立ソフトウェアエンジニアリング 13(264)、ジャパンシステム 11(40)、富士通 11(700)、三菱
電機 9(300)、メイテック 9(331)、富士ソフトABC 7(322)、沖電気工業 6(180)、オリンパス光学 6(118)、キャノン 6(399)、セイコーエプソン 6(283)、日
立情報システムズ 6(157)、アンリツ 5(33)、日産自動車 5(143)、本田技研工業 5(346)、リコー 5(192)、カシオ計算機 4(20)、大日本印刷 4(210)、東
京NTTデータ通信システムズ 4(43)、凸版印刷 4(300)、NECシステム建設 3(95)、NECソフト 3(200)、日本IBM 3(524)、パイオニア 3(83)、富士ゼ
ロックス 、三菱重工業 3(448)、NHK 2(310)
211エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:44
登場回数の多かった大学・研究所 日本経済新聞4月21日付け朝刊
1 東京大学 2 京都大学 3 東京工業大学
4 東北大学 5 大阪大学 6 名古屋大学
7 九州大学 8 筑波大学 9 北海道大学
10 早稲田大学 11 広島大学 12 慶應義塾大学
13 千葉大学 14 神戸大学 15 東京都立大学
15 東京理科大学 17 金沢大学 17 日本大学
19 横浜国立大学 20 茨城大学 20 東京薬科大学
22 新潟大学 22 名古屋工業大学 22 岡山大学
22 理研化学研究所 26 東京農工大学 26 九州工業大学
28 電気通信大学 28 山口大学 28 熊本大学 28 立命館大学
【調査法】
総計25,000人の研究者に調査票を送り、自分の研究
分野で優れている大学の学科を挙げてもらった。
回答があった約7,000件を集計し、さらにヒアリング
を加えた。つまり専門家評価である。
212エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:44
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
213エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:49
男をえらぶときに大学名って関係ある?
1 名前: 実習生さん 投稿日: 2001/03/10(土) 00:53
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)

慶應 89
東大 86
早稲田85
明治 80
立教 77
明学 71
青学 69
成城 64
上智 63
横国 62
中央 60
法政 57
日大 56
玉川 55
駒沢 52
専修 49
東洋 41
ポパイ
214エリート街道さん:2001/06/06(水) 05:49
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
215エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:04
ベネッセ2000
偏差値 大学名・学部(学科)
80 東京 理科三類
79 京都 医
78 大阪 医(医)
76 東北 医(医)
76 九州 医(医)
75 東京 理科一類
75 東京医科歯科 医(医)
75 名古屋 医(医)
74 北海道 医(医)
74 東京 理科二類
74 京都 理・総合人間・薬
74 神戸 医(医)
73 千葉 医
73 名古屋市立 医(医)
73 大阪市立 医(医)
73 岡山 医(医)
72 金沢 医
72 京都 工
72 京都府立医科 医(医)
72 広島 医(医)

旧帝>神戸>千葉>岡山>金沢>広島
216エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:04
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
217エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:05
河合塾「栄冠めざして」1999 8月号 投稿日: 2000/10/07(土) 18:22
大学別早稲田政経併願合格率は

1 東大文1 57/65 = 88%
2 京大法 62/72 = 86%

3 東大文2 48/58 = 83%
4 阪大法 32/39 = 82%
4 京大経済 35/43 = 81%
5 阪大人科 21/26 = 81%
5 一橋法 43/54 = 80%

6 阪大経済 30/39 = 77%
7 一橋経済 40/53 = 75%

8 一橋社会 18/26 = 69%
9 筑波国際総 21/32 = 66%
10 名大法 22/34 = 65%

11 神戸法 17/27 = 63%
12 九大法 14/23 = 61%

13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
15 北大法 16/30 = 53%

16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%

18 千葉・法経 23/63 = 37%
218エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:06
ベネッセはあてにならんからやめろ!
219エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:06
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
220エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:07
>217
古すぎだぞ!
221エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:07
教員養成
大学名 学部学科 2次偏差値 セ試験得点率
東学芸 教育:国ー欧ー前 65.0 81.7
広島 教育:心文系ー前 60.0 80.0
埼玉 教育:人ー心ー前 60.0 75.7
宇都宮 教育:学ー英ー前 60.0 71.9
岡山 教育:総ー生ー前 60.0 71.3
大阪教 教育:欧ー英ー前 60.0 70.0
三重 教育:学ー英ー前 60.0 69.6
千葉 教育:中英ー前 57.5 75.6
北海教 札幌:学ー英ー前 57.5 75.0
弘前 教育:中英ー前 57.5 70.6
秋田 教育文:国際ー前 57.5 70.0
信州 教育:教カウー前 57.5 67.5
茨城 教育:学ー英ー前 57.5 66.4
静岡 教育:生ー国ー前 57.5 66.0
富山 教育:学ー社ー前 57.5 65.6
滋賀 教育:学ー心ー前 57.5 62.9
熊本 教育:中英ー前 55.0 76.0
広島 教育:中学国ー前 55.0 75.7
宮崎 教育文:学英ー前 55.0 72.9
新潟 教人:学ー心ー前 55.0 72.7
金沢 教育:人ー教ー前 55.0 72.5
福岡教 教育ー中ー英ー前 55.0 71.3
山口 教育:実ー心ー前 55.0 70.6
鹿児島 教育:学ー心ー前 55.0 70.4
愛媛 教育:学ー英ー前 55.0 70.0
222エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:09
小学校
大学 学部 学科(方式)    A判定 B判定 C判定
都留文科大 文 初等教育 前 665 655 625
都留文科大 文 初等教育 中 680 645 615
東京学芸大 教育 初等/社会 前 655 635 610
横浜国立大 教育人間学校教育(論文)前 650 625 600
東京学芸大 教育 初等/数学 前 650 620 590
広島大     教育 学校/初等教 前 635 620 610
大阪教育大 教育 幼稚園     前 635 620 595
東京学芸大 教育 初等/国語 前 640 615 595
北教大札幌校 教育 学校教育(B) 前 640 610 585
京都教育大 教育 学校/言語社 前 625 610 590
東京学芸大 教育 初等/幼稚園 前 630 605 580
宮城教育大 教育 学校/社会科 前 625 600 580
千葉大     教育 幼稚園     前 625 600 575
東京学芸大 教育 初等/理科 前 620 600 580
東京学芸大 教育 初等/保健体 前 620 600 575
大阪教育大 教育 小学/教育科 前 620 600 575
信州大     教育 教育カウンセ 前 620 595 575
千葉大     教育 小学校     前 630 590 550
愛知県立大 文 児童教育 前 615 590 570
223エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:09
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
224エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:09
東京学芸大 教育 初等/音楽 前 615 590 560
横浜国立大 教育人間学校教育(体育)前 610 590 575
京都教育大 教育 学校/発達教 前 610 590 570
東京学芸大 教育 初等/家庭 前 610 590 565
埼玉大 教育 学校/幼児教     前 600 590 575
佐賀大 文化教育 学校/教科教 前 610 585 560
横浜国立大 教育人間学校教育(美術)前 600 585 570
宮城教育大 教育 学校/国語 前 600 580 560
北教大札幌校 教育 学校教育(A) 前 615 575 545
愛知教育大 教育 初等/人文社 前 595 575 560
宮城教育大 教育 学校/幼児教 前 595 575 555
横浜国立大 教育人間学校教育(音楽)前 590 575 560
宮城教育大 教育 学校/数学 前 590 575 555
宮崎大 教育文化 学校/初等教 前 595 570 550
大阪教育大 教育 小学/人文社 前 590 570 550
大阪教育大 教育 小学/総合認 前 590 570 550
北教大札幌校 教育 学校教育(C) 前 590 570 550
北教大札幌校 教育 学校教育(D) 前 590 570 550
北教大札幌校 教育 学校教育(E) 前 590 570 550
熊本大 教育 小学校 前 590 570 545
長崎大 教育 学校/初等教 前 585 570 555
新潟大 教育人間 学校/幼児教 前 580 570 550
大阪教育大 教育 小学/理数生 前 585 565 545
三重大 教育 学校/幼児教 前 590 560 535
鳥取大 教育地域 学校/表現ス 前 585 560 535
東京学芸大 教育 初等/美術 前 580 560 535
愛知教育大 教育 初等/幼児教 前 580 560 535
滋賀大 教育 学校/幼児教 前 570 555 530
愛知教育大 教育 初等/教育科 前 580 550 530
琉球大 教育 学校/学校心 前 575 550 525
奈良教育大 教育 学校/言語社 前 570 550 530
和歌山大 教育 学校/文科系 前 560 545 530
和歌山大 教育 学校/教育科 前 560 545 530
鳥取大 教育地域 学校/言語社 前 560 545 530
島根大 教育 学校/幼児教 前 560 545 530
福岡教育大 教育 初等/教育心 前 560 545 530
静岡大 教育 学校/幼児教 前 560 545 520
金沢大 教育 学校/保健体 前 565 540 525
宮城教育大 教育 学校/家庭 前 565 540 515
福島大 教育 学校/言語表(国語) 前 560 540 520
福島大 教育 学校/言語表(英語) 前 560 540 520
福井大 教育地域 学校/言語教 前 560 540 520
福井大 教育地域 学校/社会系 前 560 540 520
宮城教育大 教育 学校/理科 前 560 540 520
琉球大 教育 学校/児童教 前 560 540 520
225エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:10
奈良教育大 教育 学校/言語社 前 570 550 530
和歌山大 教育 学校/文科系 前 560 545 530
和歌山大 教育 学校/教育科 前 560 545 530
鳥取大 教育地域 学校/言語社 前 560 545 530
島根大 教育 学校/幼児教 前 560 545 530
福岡教育大 教育 初等/教育心 前 560 545 530
静岡大 教育 学校/幼児教 前 560 545 520
金沢大 教育 学校/保健体 前 565 540 525
宮城教育大 教育 学校/家庭 前 565 540 515
福島大 教育 学校/言語表(国語) 前 560 540 520
福島大 教育 学校/言語表(英語) 前 560 540 520
福井大 教育地域 学校/言語教 前 560 540 520
福井大 教育地域 学校/社会系 前 560 540 520
宮城教育大 教育 学校/理科 前 560 540 520
琉球大 教育 学校/児童教 前 560 540 520
鳴門教育大 学校教育 学校/幼児教 前 560 540 520
大阪教育大 教育 小学/芸術体(保健体) 前 560 540 520
大阪教育大 教育 小学/芸術体(美・書) 前 560 540 520
大阪教育大 教育 小学/芸術体(音楽) 前 560 540 520
愛知教育大 教育 初等/自然系 前 560 540 515
和歌山大 教育 学校/理科系 前 555 540 530
山口大 教育 学校/幼児教 前 555 540 525
北教大岩見沢校 教育 学校教育(総合問) 前 560 535 505
福井大 教育地域 学校/理数教 前 555 535 515
山形大 教育 学校/学校A 前 550 535 520
兵庫教育大 学校教育 初等教育 前 550 535 520
宮崎大 教育文化 生活/生活環 前 550 530 515
愛知教育大 教育 初等/生活ス 前 550 530 510
奈良教育大 教育 学校/理数生 前 550 530 510
福岡教育大 教育 初等/人文社 前 545 530 515
信州大 教育 学校/理数科 前 545 530 510
山梨大 教育人間 学校/幼児教 前 545 530 510
北教大函館校 教育 学校教育 前 545 530 510
弘前大 教育 学校/小学校 前 540 530 520
琉球大 教育 学校/教育学 前 550 525 500
大分大 教育福祉 学校/発達教 前 550 525 495
北教大旭川校 教育 学校教育 前 555 520 500
宮城教育大 教育 学校/技術 前 545 520 495
宮城教育大 教育 学校/音楽 前 545 520 485
鳴門教育大 学校教育 学校/小学校 前 540 520 500
鳥取大 教育地域 学校/理数系 前 540 520 500
福岡教育大 教育 初等/自然 前 535 520 505
山形大 教育 学校/教科A 前 535 520 505
岩手大 教育 学校/小学校 前 535 515 500
宮城教育大 教育 学校/保健体 前 535 515 480
福島大 教育 学校/幼年教 前 530 515 505
奈良教育大 教育 学校/身体表 前 530 515 500
上越教育大 学校教育 初等教育 前 530 510 495
226エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:10
鳥取大 教育地域 人間/芸術表 前 535 505 480
和歌山大 教育 学校/音楽 前 525 505 485
宮城教育大 教育 学校/美術 前 525 500 465
和歌山大 教育 学校/保健体 前 520 500 480
福岡教育大 教育 初等/実技 前 520 500 480
山形大 教育 学校/教科B 前 515 500 485
北教大釧路校 教育 学校教育 前 520 495 480
愛媛大 教育 学校/音楽 前 515 495 475
和歌山大 教育 学校/美術 前 515 495 475
愛媛大 教育 学校/保健体 前 510 495 480
愛媛大 教育 学校/美術 前 510 495 480
鳥取大 教育地域 学校/技術生 前 510 495 480
島根大 教育 学校/音楽 前 510 495 480
山形大 教育 学校/学校B 前 510 495 480
愛知教育大 教育 初等/芸術系 前 530 490 450
北教大岩見沢校 教育 学校教育(体育) 前 520 490 455
北教大岩見沢校 教育 学校教育(美術) 前 520 490 455
北教大岩見沢校 教育 学校教育(音楽) 前 520 490 455
島根大 教育 学校/美術 前 510 490 470
大阪教育大 教育二 小学校 前 510 490 470
山形大 教育 学校/教科C 前 500 485 470
227エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:11
男をえらぶときに大学名って関係ある?
1 名前: 実習生さん 投稿日: 2001/03/10(土) 00:53
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)

慶應 89
東大 86
早稲田85
明治 80
立教 77
明学 71
青学 69
成城 64
上智 63
横国 62
中央 60
法政 57
日大 56
玉川 55
駒沢 52
専修 49
東洋 41
ポパイ
228エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:11
▼▽法政工作員が実は多い学歴板▽▼

・中央装い青学叩き かならず 法政>アホ学とレスつける
・駅弁装い マーチ>学習院 とこじつける
・明治装い中央叩き
・中央装い明治叩き
・自分たちのスレは作れない→はずかしくて 藁
こいつらをさらしあげにして下さい。

所詮日大レベルがよ 藁
229エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:19
東京大学 16.86
一橋大学 14.97
京都大学 10.50
慶應義塾大学 9.98
神戸商科大学 7.16
横浜市立大 6.84
東北大学 5.80
九州大 5.77
早稲田大学 5.61
神戸大学 5.43
大阪市立大 5.20
東京工業大 5.10
名古屋大 5.04
中央大学 4.83
大阪大 4.72
横浜市立大 4.62
名古屋工業大 4.41
大阪府立大 4.22
小樽商科大 4.11
同志社大学 3.72
北海道大 3.68
関西学院大学 3.42
明治大学 3.42
金沢大 3.08
滋賀大 2.61
武蔵工業大 2.59
立教大 2.46
東京都立大 2.36
学習院大 2.28
富山大 2.27
和歌山大 2.25
芝浦工業大 2.18
大阪工業大 2.15
甲南大 2.13
法政大 2.06
工学院大 1.90
岐阜大 1.88
山口大 1.72
東京経済大 1.69
熊本大 1.68
関西大 1.68
長崎大 1.67
静岡大 1.60
東京電機大 1.60
成蹊大 1.58
日本大学 1.49
松山大 1.41
大阪経済大 1.40
千葉工業大 1.39
立命館大 1.39
信州大 1.36
上智大 1.33
広島大 1.29
青山学院大 1.28
230エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:19
西南学院大 1.26
岡山大 1.26
南山大 1.23
神奈川大 1.12
新潟大 1.12
千葉大 1.10
鹿児島大 1.06
愛媛大 1.05
東京理科大 1.05
愛知大 1.02
専修大 0.77
福岡大 0.55
近畿大 0.45
東洋大 0.44
東海大 0.39
231エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:26
72 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/26(木) 20:46

A1 早稲田理工
A2 慶応理工
A3 慶応環境 早稲田教育
Baa1 早稲田人科 上智理工
Baa2 理科大理・工
Baa3 理科大理工
Ba1 同志社工
Ba2 理科大基礎工 明治農・理工 中央理工 法政工 関学理 関大工 立命理工
Ba3 青学理工 法政情報 立教理 学習院理

55 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/28(土) 22:20

Baa2 中央(法法律)  広島大 岡山大(法)
Baa3 中央(法・総合政策) 同志社 関学  岡山大 千葉大(工)
Ba1 中央(経・商) 同志社(工) 立教  埼玉大(理) 千葉大
Ba2 中央(文・理工) 関学(理・総合政策)  埼玉大 広島大(学校教育)
Ba3 立教(理・コミュ福)
B1 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育)

同格か、国立やや優勢か。
232エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:38
35 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/27(金) 00:48

Baa1 名工大
Baa2 九工大 電通大 理科大理・工・薬
Baa3 理科大理工
Ba1
Ba2 理科大基礎工

名工大が頭一つ抜けてる。
理科大は、神楽坂なら、電通、九工大といい勝負。
233エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:50
第94回(平成12年)医師国家試験ランキング
この結果を受けて東大の学部長会では「医学部長は切腹しろ!」と怒号がとんだ。

順位 大学名    合格率
1 自治医科大学   96.6
2 群馬大学     92.4
  東京医科歯科大学 92.4
4 筑波大学     92.2
5 三重大学     91.3
6 横浜市立大学   90.0
7 札幌医科大学   89.8
8 東京慈恵会医科大学89.5
9 滋賀医科大学   89.2
  大阪大学     89.2
11 昭和大学     88.8
12 順天堂大学    87.9
13 慶応義塾大学   87.7

29 旭川医科大学   83.3
  京都大学     83.3

50 東京大学     79.7

80 帝京大学     48.5
234エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:52
25 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/26(木) 09:24

A1 東北大(理系) 神戸大(法・経・営) 早稲田(政経政治・法・理工) 慶応(法・経済)
A2 東北大(文系) 名大 九大 早稲田(政経経済・商・一文) 慶応(文・商・理工)
A3 神戸大(他) 早稲田(教育) 慶応(SFC)
Baa1 早稲田(社学・人科)
Baa2
Baa3
Ba1
Ba2 早稲田(二文)

強いて言えば東北か神戸。
235エリート街道さん:2001/06/06(水) 06:56
河合塾「栄冠めざして」1999 8月号
大学別早稲田政経併願合格率は

1 東大文1 57/65 = 88%
2 京大法 62/72 = 86%

3 東大文2 48/58 = 83%
4 阪大法 32/39 = 82%
4 京大経済 35/43 = 81%
5 阪大人科 21/26 = 81%
5 一橋法 43/54 = 80%

6 阪大経済 30/39 = 77%
7 一橋経済 40/53 = 75%

8 一橋社会 18/26 = 69%
9 筑波国際総 21/32 = 66%
10 名大法 22/34 = 65%

11 神戸法 17/27 = 63%
12 九大法 14/23 = 61%

13 神戸経済 23/41 = 56%
14 名大経済 27/49 = 55%
15 九大経済 17/32 = 53%
15 北大法 16/30 = 53%

16 東北経済 17/35 = 49%
17 北大経済 16/35 = 43%

18 千葉・法経 23/63 = 37%
236エリート街道さん:2001/06/06(水) 07:19
代ゼミ入試難易ランキング(センターランク)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

93 東大理V
92 京大医
91 東大文T
90 阪大医
89 東大文U、東大文V、東大理T、京大法、京大文、京大総人文系、京大薬
88 東大理U、京大教育、京大総人理系
87 京大理、京大工、京大農、一橋法、阪大法、阪大人科
86 京大経済、阪大文、阪大薬
85 一橋社会、阪大歯
84 一橋商、一橋経済、阪大経済
83 東工第4
82 東工第5、東工第6、東工第7、阪大理、阪大工
81 東工第1、東工第2、阪大基礎工
237エリート街道さん:2001/06/06(水) 07:21
男をえらぶときに大学名って関係ある?
1 名前: 実習生さん 投稿日: 2001/03/10(土) 00:53
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)

慶應 89
東大 86
早稲田85
明治 80
立教 77
明学 71
青学 69
成城 64
上智 63
横国 62
中央 60
法政 57
日大 56
玉川 55
駒沢 52
専修 49
東洋 41
ポパイ
238エリート街道さん:2001/06/06(水) 07:21
2000年度
開成(400)
 東大合格者数・・・166
 早慶合格者数・・・289
 東工一橋合格者数・022
 医学部合格者数・・078
 上記合格者数・・・555

 上ICU合格者数・028

 マーチ合格者数・・032
 日東駒専合格者数・004

学附(380)
 東大合格者数・・・086
 早慶合格者数・・・112
 東工一橋合格者数・022
 医学部合格者数・・079
 上記合格者数・・・299

 上ICU合格者数・027

 マーチ合格者数・・071
 日東駒専合格者数・015(日大医学部と芸術学部は除外)



67 名前: ppp5ppp81.sfc.keio.ac.jp 投稿日: 2001/04/25(水) 15:01

>>60
それって学附が入ってることからして高校受験の話だね。
中学受験組は結構慶応の位置付けが比較的高いはず。
日能研の偏差値表で右はしで高い位置にあったからね。
ちょっと前まで高校受験では学附のほうが慶応女子よりも
偏差値高いってこと知らなかったし。
239エリート街道さん:2001/06/06(水) 07:24
9月3日号 サンデー毎日、就職2000第6弾 420企業77大学クロスランキング(上)からの抜粋:


日立 早稲田47、東工大42、阪大35、九大34、東大33、京大30、慶応28
東芝 早稲田36、東工大30、東大27、阪大26、九大21、京大19、慶応12
三菱電機 阪大28、早稲田18、東大14、九大10、慶応10、京大9、東工大9、電通大9、同志社9
NEC 早稲田32、東工大30、東大29、阪大28、京大22、慶応18、電通大17、理科大17
富士通 早稲田56、慶応44、阪大36、東大34、京大24、東工大22、理科大19
松下 阪大47、早稲田32、京大30、東大23、同志社22、東工大21、九大21
シャープ 阪大29、京大16、東工大10、九大10、早稲田9、同志社8、神戸7
ソニー 東大33、早稲田28、東工大22、阪大18、慶応15、電通大14、理科大14
IBM 慶応61、早稲田45、東大42、京大25、東工大22、阪大22、理科大21
240エリート街道さん:2001/06/06(水) 23:43
120 名前:1982全国私大模試投稿日:2001/04/15(日) 02:12
68・0 早稲田商
65・0 上智経営
60・0 立教経営
58・0 慶応商 明治経営 関西学院商
57・0 青山学院経営 学習院経営 明治商 立命館経営 同志社商
56・5 関西商
56・0 中央会計
55・5 中央経営 中央貿易 成城経営 南山経営
54・5 成蹊経営
54・0 法政経営 甲南経営
53・5 西南経営 西南商
52・5 明治学院商
51・5 武蔵経営
50・5 京都産業経営
50・0 龍谷経営
49・0 専修会計
48・5 愛知経営
47・5 専修経営
47・0 専修商 駒沢商 東京経済経営 日大会計 福岡商 福岡貿易
46・5 日大経営
46・0 駒沢経営 東洋経営 神奈川貿易
45・5 近畿経営 広島修道経営
45・0 日大商
44・0 創価経営 日大産業経営 東海経営
43・5 東洋商 松山商科経営
43・0 近畿商 大阪経済経営
42・5 独協経営 大東文化経営
41・0 東北学院商
40・5 愛知学院商 愛知学院経営
40・0 名城商
39・5 桜美林商
39・0 関東学院経営 北海学園経営
38・0 立正経営 熊本商科商
37・0 国債商科 横浜商科 大阪商業 九州産業
36・5 追手門
36・0 高千穂商科 産業能率 桃山学院 久留米
35・0 城西 千葉商科 中京 京都学園 大阪学院 大阪産業 広島経済 八幡
34・0 札幌 中央学院 国士舘 拓殖 名古屋学院
33・0 名古屋商科 阪南 岡山商科 徳山 鹿児島経済
32・0 札幌商科 青森 流通経済 山梨学院 金沢経済
31・0 旭川 函館 北海北見 八戸 関東学園 上武 東亜 九州共立 第一経済 沖縄国際
241エリート街道さん:2001/06/07(木) 00:03
偏差値
65〜70:早稲田、慶応
60〜64:東大、京大、一橋
55〜59:大阪、上智、同志社
50〜54:東北、筑波、神戸、名古屋、立命館、関西学院
45〜49:北大、横浜国大、広島、九州、大阪市立、都立大、明治、青山、立教、中央、関西
40〜44:ICU、大阪府大、東京外語、法政
35〜39:学習院、津田塾、日大
30〜34:成蹊、東海、神奈川
25〜33:甲南

2001年役に立つ大学ランキング(理系)(週刊ダイヤモンド4・21)

偏差値
65〜70:東大、京大、早稲田、慶応
60〜64:北大、東北、東京工大
55〜59:九大、大阪、名古屋、東京理科
50〜54:神戸、横浜国大、同志社、立命館
45〜49:電通大、名古屋工大、中央、明治
40〜44:芝浦工大、日大、関西
35〜39:法政
30〜34:武蔵工大
242エリート街道さん:2001/06/07(木) 00:17
登場回数の多かった大学・研究所
日本経済新聞4月21日付け朝刊

1 東京大学
2 京都大学
3 東京工業大学
4 東北大学
5 大阪大学
6 名古屋大学
7 九州大学
8 筑波大学
9 北海道大学
10 早稲田大学
11 広島大学
12 慶應義塾大学
13 千葉大学
14 神戸大学
15 東京都立大学
15 東京理科大学
17 金沢大学
17 日本大学
19 横浜国立大学
20 茨城大学
20 東京薬科大学
22 新潟大学
22 名古屋工業大学
22 岡山大学
22 理研化学研究所
26 東京農工大学
26 九州工業大学
28 電気通信大学
28 山口大学
28 熊本大学
28 立命館大学 ←ここにあった


【調査法】
総計25,000人の研究者に調査票を送り、自分の研究
分野で優れている大学の学科を挙げてもらった。
回答があった約7,000件を集計し、さらにヒアリング
を加えた。つまり専門家評価である。
243エリート街道さん:2001/06/07(木) 00:33
平成13年度司法試験 択一
大学別合格率

1 東大 34.8%
2 京大 32.3%
3 一橋29.2%・阪大 28.9%
4 名大 24.8%・慶應 24.0%
5 上智 23.4%・早稲田 23.0%

6 北大 20.8%・神戸20.6%・阪市 20.1%
7 東北大 19.3%
8 九大 17.9%・横国 17.8%

9 都立 15.7%・静岡 15.4%・筑波 15.2%
10 同志社 14.7%・熊本 14.7%・広大14.5%・岡山 14.4%
11中央 14.0%・青山 13.9%・千葉 13.9%・創価 13.8%
12学習院 13.5%・立教 13.4%・南山 13.4%・成城 13.3%
244エリート街道さん:2001/06/07(木) 03:09
順位  学校名  ヒット検索数

1 東京大学 約169,000件
2 京都大学 約158,000件
3 早稲田大学 約84,700件
4 大阪大学 約81,000件
5 東北大学 約68,900件
6 九州大学 約64,700件
7 広島大学 約63,900件
8 筑波大学 約57,200件
9 中央大学 約53,200件
10 神戸大学 約49,500件
11 日本大学 約49,000件
12 名古屋大学 約47,800件
13 北海道大学 約46,700件
14 慶應義塾大学 約42,400件
15 東海大学 約40,500件
16 法政大学 約35,200件
17 東京工業大学 約33,400件
18 立命館大学 約32,900件
19 明治大学 約29,300件
20 千葉大学 約29,200件
21 同志社大学 約25,900件
22 関西大学 約22,800件
23 一橋大学 約21,000件
24 上智大学 約20,500件
25 立教大学 約18,600件
26 東京理科大学 約17,200件
27 青山学院大学 約14,400件
28 専修大学 約14,300件
29 琉球大学 約13,700件
30 関西学院大学 約13,400件
31 東京都立大学 約12,800件
32 帝京大学 約12,600件
33 龍谷大学 約11,200件
34 京都産業大学 約10,300件
35 鳥取大学 約9,810件
36 茨城大学 約9,630件
37 学習院大学 約9,600件
38 岩手大学 約8,680件
39 お茶の水女子大学 約7,050件
40 日本女子大学 約6,170件
41 拓殖大学 約6,120件
42 南山大学 約6,080件
43 駒澤大学 約5,870件
44 福島大学 約5,670件
45 国際基督教大学 約5,450件
46 自治医科大学 約5,140件
47 國學院大學 約4,720件
48 成城大学 約4,230件
49 津田塾大学 約3,310件
50 ものつくり大学 約3,240件
51 桜美林大学 約3,070件
52 西南学院大学 約2,920件
53 奥羽大学 約1,350件
245エリート街道さん:2001/06/07(木) 03:09
序列イメージ    
滝沢秀明=早稲田    
今井翼=上智    
桜井翔=慶應     
大野智=中央     
松本潤=立教     
相葉雅紀=青山学院        
二宮和也=明治       
山下智久=学習院       
風間俊介=東京理科          
生田斗真=法政       
ジミーMackey=国際基督教        
赤西仁=成城    
亀梨和也=成蹊      
田口淳之介=明治学院       
中丸雄一=武蔵      
上田竜也=獨協        
田中聖=國學院      
長谷川純=日本       
渋谷すばる=同志社        
横山裕=関西学院      
村上信五=関西      
錦戸亮=立命館      
246エリート街道さん:2001/06/07(木) 03:17
平成12年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

  大学名    合格者数
 1.東大      198
 2.早稲田大    140
 3.慶應義塾   116
 4.京大       108
 5.中央      102
 6.一橋       41
 7.同志社大    31
 8.阪大       29
 9.東北       18
10.上智       17
10.明治       17
12.名古屋大    17
13.神戸       15
14.九大       14
15.立命館大    13
16.立教       10
17.北海道大     8
18.法政        7
18.岡山        7
20.関西        5
20.日大        5
20.学習院大     5
20.青山学院     5
20.千葉        5
20.専修        5
26.関西学院     4
26.東京都立     4
26.大阪市立     4
26.南山        4
30.広島        3
30.筑波        3
30.金沢        3
247エリート街道さん:2001/06/07(木) 03:18
33.横浜国立     2
33.東京工大     2
33.京都産大     2
33.獨協        2
37.創価        1
37.静岡        1
37.国際基督     1
37.琉球        1
37.近畿        1
37.成蹊        1
37.熊本        1
37.鹿児島大     1
37.津田塾大     1
37.東京女子     1
37.東洋        1
37.亜細亜大     1
37.国学院大     1
37.横浜市立     1
37.神奈川大     1
37.新潟        1
37.福岡        1
37.愛知県立     1
37.大阪外語     1
37.大阪経済法科  1
37.神戸商科     1
37.放送大学     1
37.梅花女子     1
37.その他・一次   0
    合計      994
248エリート街道さん:2001/06/07(木) 03:18
関西私大・最近6年間の司法試験合格者数

        同志社 立命館  関西 関西学院 京産大 近畿大 龍谷
平成 7年   22    11    5    0    3    0    0
平成 8年   10     9    9    2    1    1    0
平成 9年   11    12    4    7    2    0    2
平成10年   26     6    5    6    1    0    0
平成11年   25    12   17   10    0    1    0
平成12年   31    13    5    4    2    1    0
249エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:09
2000年度司法試験合格者ランキング

1 東京大学 198名
2 早稲田大学 140名
3 慶應義塾大学 116名
4 京都大学 108名
5 中央大学 102名
6 一橋大学 41名
7 同志社大学 31名
8 大阪大学 29名
9 東北大学 18名
10 上智大学 17名
  明治大学 17名
  名古屋大学 17名
13 神戸大学 15名
14 九州大学 14名
15 立命館大学 13名
16 立教大学 10名
17 北海道大学 8名
18 法政大学 7名
  岡山大学 7名
20 関西大学 5名
  日本大学 5名
  学習院大学 5名
  青山学院大学 5名
  千葉大学 5名
  専修大学 5名
26 関西学院大学 4名
  東京都立大学 4名
  大阪市立大学 4名
  南山大学 4名

http://www.toshin.ac.jp/univ/ranking/shihou.html
250エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:11
2000年度国家公務員T種合格者ランキング

1 東京大学 368名
2 京都大学 166名
3 早稲田大学 76名
4 東北大学 62名
5 慶應義塾大学 58名
6 九州大学 45名
7 北海道大学 40名
8 東京工業大学 38名
9 大阪大学 33名
10 名古屋大学 28名
11 一橋大学 27名
12 筑波大学 26名
13 中央大学 21名
14 神戸大学 19名
15 東京理科大学 16名
16 岡山大学 14名
17 東京農工大学 10名

http://www.toshin.ac.jp/univ/ranking/komuin.html
251エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:19
http://www.gacco.net/topics/yume/gaikoukan.html

第1位 東京大学  141人
第2位 京都大学   43人
第3位 慶應義塾大学 21人
第4位 一橋大学   13人
第5位 早稲田大学  12人
第6位 上智大学   8人
第7位 東京外国語大学6人
第8位 大阪大学   2人
第9位 青山学院大学 1人
第9位 筑波大学   1人
第9位 国際基督教大学1人
252エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:20
?? 一昨年は東大2、阪大1、阪外1、慶應1 だったのに阪外はどこに
   いったの??
253エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:21
Chemical Abstract 抄録論文数
教員一人あたりの論文数
順位 大学名 論分数
1 東京工業大学4.542
2 東北大学 2.84
3 京都大学 2.65
4 大阪大学 2.63
5 東京大学 2.35
6 九州大学 2.07
7 名古屋大学 2
8 北陸先端科学技術大学1.58
9 北海道大学 1.49
10 東京農工大学 1.47
11 京都工芸繊維大学 1.36
12 豊橋技術科学大学 1.24
13 奈良先端科学技術大学1.1
14 金沢大学 1.01
15 姫路工業大学 1
16 横浜市立大学 0.99
17 名古屋工業大学 0.96
18 群馬大学 0.96
19 長岡技術科学大学 0.95
20 東京理科大学 0.94
*朝日新聞社「大学ランキング 2002年版」による。
旧帝大・理工科系単科大・地方国立大の健闘が目立ちます。
教員あたりの論分数を見れば小さな大学でも研究活動レベルの高い大学があることがわかると思います。
全般的にほとんどの大学で増加傾向にありますが特に旧帝大の伸びが著しい。これは大学院重点化による大学院の定員増によるものと考えられます。
大学院生一人あたりの論文生産率を算出するとまた別な傾向が現れるかもしれません。
254エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:29
6 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/21(土) 11:30

A3 上智(外国語・法国関法)
Baa1 上智
Baa2
Baa3 同志社 関学
Ba1 立教 同志社(工)
Ba2 関学(理・総合政策)
Ba3 立教(理・コミュ福)

関学≒同志社。
255エリート街道さん:2001/06/07(木) 04:43
弁理士合格数
東23・阪19・早17・東工15・名12・理科12・京10・東北9・慶9・神8

理系の国立優位が現れる形。

不動産鑑定士合格数
早34・慶29・中18・明15・立教13・日12・京12・東11・関学11・同9・立命9・青学9

弁理士 平成6、7、8、9、10、11度合格者数 (10名以上)
国立
東京大・・78
京都大・・66
大阪大・・50
東工大・・36
東北大・・33
名古屋大・26
横国大・・21
北海道大・15
神戸大・・13
九州大・・13
電通大・・12
名工大・・12

私立
早稲田大・55
慶応大・・48
日本大・・28
東理大・・23
中央大・・21
同志社大・14
青学大・・11
上智大・・11

公立
大府大・・10
256エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:11
ベネッセ]

64 法政経済
63 中央経済、法政経営
62 中央商、成蹊経済
(サンデー毎日11/19号)

中央経済・商は法政はおろか成蹊経済にも蹴られている。
実際、俺の友人にも数人いた。
257エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:12
2002年度版 ベネッセ・駿台予備校の共催模試偏差値(私学)
  法学系
73 慶應・法  早稲田・政経
72 上智・法
70 早稲田・法
68 中央・総合
67 青山・国際  法政・法  立教・法
66 青山・法   中央・法  明治・法
65 学習院・法  同志社・法
63 関大・法
61 関学・法
60 立命・法

  経済・商学系
72 慶應・経済    早稲田・政経
69 慶應・商     上智・経済
67 早稲田・商
66 青山・国際政経  明治・商
65 青山・経営  同志社・経済  立命・経営
64 明治・政経  立教・経済
63 学習院・経済 関学・経済 同志社・商 法政・経済 明治・経営
62 関大・商 法政・経営
61 関大・経済 中央・経済
60 関学・商  中央・商
59 立命・経済
258法政の馬鹿がいるようなので:2001/06/07(木) 06:15
5000人の人事部長が評価した役に立つ私大

結果は次のようになった
1位早稲田 2位慶応 3位上智 4位明治 5位同志社 6位青学
7位学習院 8位立教 9位立命館 10位津田塾 11位関西 12位法政
13位中央 14位関学 15位成蹊 16位ICU 17位日大 18位南山
19位本女 20位甲南 21位明学 22位東海 23位日体大 24位専修
25位駒澤 26位武蔵 27位國學院 28位成城 29位近畿 30位東女
31位独協 32位東洋 33位拓殖 34位神奈川 35位東経大 36位京産大
37位大東大 38位創価 39位国士舘 40位龍谷 41位大経大 42位関東学院
43位桃山 44位亜細亜 45位大阪学院 46位東京国際 47位立正
48位愛知学院 49位帝京 50位東北学院
※なおこれは潜在能力 即戦力度 偏差値 国際業務度 大學の就職指導度
定着率 大學別教育システムなど11項目を5段階評価で採点したら
このようになったという 週間ダイヤモンドが3回シリーズで組んだ
人事部が評価した役に立つ大學より 上場 非上場の人事部長5000人の
評価である
259エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:16
代ゼミ合格者追跡調査によるセンター90%超の率

               90%超率
1 東京大文T      59.27%
2 京都大法        37.93%
3 一橋大法        16.31%
4 大阪大法        14.94%
5 九州大法        8.33%
6 東北大法        6.21%
7 神戸大法        5.62%
8 名古屋大法      4.29%
9 広島大法        0.00%
9 北海道大法      0.00%
260―――――――:2001/06/07(木) 06:16
就職、管理職(役員、部課長職)、入学難易度、入学者学力、資格、
【文系】

Aaa:東大(法)
Aa1:東大(経済)、京大(法)
Aa2:一橋(経済・商)、京大(経済)
Aa3:阪大(経済)、神戸(経済・経営)、一橋(法)
A1 :東名九(法・経済)、阪大(法)、神戸(法)、慶応(経済)、
-------------------------------------------------------------↑大企業幹部コース
A2 :北大(法・経済)、一橋(社会)、神戸(国際)、横国(経済)、
   早稲田(法・政経・商)、慶応(法・商)
A3 :広島(経済)、東京外国語、慶応(SFC)、上智(外)、中央(法)、明治(商)
   同志社(法)、関西学院(商)、大阪市立(商・経済)
--------------------------------------------------------------↑大企業駒組
Baa1:横国(経営)、広島(法)、岡山(法)、神戸(発達)、金沢(法、経済)
   小樽商科、立教(経済・法)、同志社(経済・商)、関西学院(経済)
   上智(法・経済)、明治(法・政経)、中央(経済・商)、法政(法・経済)
   立命館(法・国際)、関西(法・商)、大阪市立(法)、大阪外国語
   東京都立(法)、横浜市立(商)、お茶の水女子
Baa2:福島(経済)、千葉(法経)、広島(総合科)、青学(経済・国際政経)
   関西(経済・総情)、早稲田(社学)、明治(経営)、学習院(経済)
   立教(社会)、中央(総政)、立命館(政策)、国際基督教
--------------------------------------------------------------↑中小企業
Baa3:新潟(法・経済)、大阪府立(経済)、岡山(経済)、東京都立(経済)
   筑波(第一学群)、立命館(経済、経営、産社)、関西(社会)
   関西学院(法・社会)、学習院(法)、法政(経営・社会)、青山学院(法・経営)
   早稲田(人科)、甲南(法・経済・経営)、成蹊(法・経済)
   南山(外・法・経済・経営)、西南学院(法・経済・商)、日大(法・経済・商)
   津田塾
---------------------------------------------------------------↑大企業子会社
261法政の馬鹿がいるようなので:2001/06/07(木) 06:17
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、☆同志社☆、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、☆立教☆、横浜市立、☆関西学院☆、熊本
62 ☆明治☆、東京女子、新潟、静岡、☆立命館☆、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、☆青山学院☆、☆中央☆、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、☆法政☆、成蹊、岐阜、南山、三重、☆関西☆、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 釧路公立、岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南
262法政の馬鹿がいるようなので:2001/06/07(木) 06:18
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている)
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数40,193)   (14.4%)
2、慶應義塾 27.098人   (1972年学生数 24、534) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078) (10.4%)
5、法政    12、828人   (1972年学生数 27,691) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283) (11.2%)
9、立教     7、237人   (1972年学生数 11,897) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192) ( 6.4%)
11、上智     2,365人  (1972年学生数  ?   )

慶応>早稲田>明治=立教>関西学院>中央=同志社>法政>>関西大>立命館
263法政の馬鹿がいるようなので:2001/06/07(木) 06:18
マーチ+東理+G(学習院)+S(成蹊)+その他理工系難易度
(サンデー毎日11/26号)
[河合塾]
明治理工60.0、中央理工60.0、東京理科理60.0
立教理57.5、法政工57.5
青学理工52.5、学習院理52.5、工学院工52.5
成蹊工47.5

[駿台]
明治理工64、立教理64、東京理科理64
中央理工62
学習院理60
法政工59、青学理工59
成蹊工55
工学院工54

[ベネッセ]
明治農65
明治理工64、立教理64、東京理科理64
中央理工61
法政工60、学習院理60
青学理工57
工学院工55
成蹊工53

東京理科大理=明治理工>立教理>中央理工>
法政工=学習院理>青学理工>工学院工>成蹊工
264エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:19
駿台全国模試(2001年)
63 東大理T、京大理・工情報
62 東大理U、京大工物理
61 京大工建築・工電気電子、阪大理生物・工電子情報エネ
60 東工大4類、京大工地球、阪大理数学・工応用自然科学・基礎工情報科学
59 東工大5類・6類・7類、京大工工業化・農生物機能化学・農生物生産化学・農生物環境科学、慶応学1、阪大理化学・工応用理工・工地球総合・基礎工化学応用・基礎工システム
58 東工大3類、早稲田物理、慶応学3・学5、阪大基礎工電子物理
57 東工大1類・2類、慶応学2・学4、早稲田土木
56 早稲田数理科学
55 名大理、早稲田応化・応物・情報・電気電子情報・電子・情報通信
54 北大理数理・理生物・理化学、早稲田機械・建築、東北理化学・理数学・理生物、筑波第3、早稲田物質開発、名大工物理工・工機械・航空・工電気電子情報、九大理
53 東北理地球科学・工電子応用情報・工人間環境、早稲田環境資源、東理大工、名大工社会環境
52 北大工材料科学・工情報エレ・工物理工学、横国工建設、名大工化学生物、神戸理生物・工建設、東北工機械知識、九大工
51 早稲田化学・経シス、北大工社会工、東北工化バイオ・工マテ、横国工生産、神戸理数学・理物理・工情報知能
50 筑波第1・第2、北大理化学、横国工電子情報、神戸工応用化・工機械・工電気電子
49 電通大
48 横国工物質・工知能物理
265エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:21
1:早稲田大学・文系 68.7
2:早稲田大学・理系 68.3
3:慶応義塾大学・文系 67.2
4:慶応義塾大学・理系 65.8
5:慶応義塾大学・SFC 58.8
6:同志社大学・文系 58.4
7:東京理科大学 55.3
8:上智大学 54.6
9:同志社大学・理系 54.1
10:立命館大学・文系 51.7
11:関西学院大学 51.1
12:立命館大学・理系 49.5
13:明治大学・文系 49.0
14:中央大学・文系 48.3
15:青山学院大学 47.0
16:関西大学・文系 46.8
17:立教大学 46.0
18:中央大学・理系 45.1
19:明治大学・理系 45.0
20:ICU 43.6
21:関西大学・理系 43.2
22:芝浦工業大学 42.5
23:日本大学・理系 40.9
24:法政大学・文系 40.6
25:法政大学・理系 37.7
26:学習院大学 36.7
27:津田塾大学 36.3
28:日本大学・文系 34.5
29:成蹊大学 33.1
30:武蔵工業大学 32.8
31:東海大学 32.3
32:神奈川大学 30.4
33:甲南大学 28.3
☆発表! 役に立つ大学 《私大 編》☆
266法政の馬鹿がいるようなので:2001/06/07(木) 06:22
日経新聞の産業界が評価する大学(経済系学部)ベスト50
1.神戸大学 経済学部
2.大阪大学 経済学部
3.九州大学 経済学部
4.一橋大学 経済学部
5.京都大学 経済学部
6.慶応義塾大学 経済学部
6.慶応義塾大学 商学部
8.早稲田大学 商学部
9.北海道大学 経済学部
10.一橋大学 商学部
11.横浜国立大学 経済学部
12.上智大学 経済学部
13.関西学院大学 経済学部
14.早稲田大学 政経学部
15.横浜国立大学 経営学部
16.同志社大学 経済学部
17.青山学院大学 経済学部
18.名古屋大学 経済学部
19.東京都立大学 経済学部
20.明治大学 商学部
21.同志社大学 商学部
22.東京大学 経済学部
23.立教大学 経済学部
23.明治大学 経営学部
23.横浜市立大学 商学部
23.学習院大学 経済学部
27.小樽商斜大学 商学部
28.青山学院大学 経営学部
29.明治大学 政経学部
30.成蹊大学 経済学部
31.中央大学 経済学部
32.立命館大学 経営学部
33.立命館大学 経済学部
34.東京理科大学 経営学部
34.関西大学 経済学部
36.南山大学 経済学部
37.専修大学 経営学部
38.南山大学 経営学部
39.関西大学 商学部
40.西南学院大学 商学部
40.中央大学 商学部
40.成城大学 経済学部
43.法政大学 経済学部
44.西南学院大学 経済学部
45.京都産業大学 経営挙部
46.龍谷大学 経営学部
47.専修大学 経済学部
48.法政大学 経営学部
49.法政大学 社会学部
50.京都産業大学 経済学部
267エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:25
    _ _  ____....,.,.,.,.,.,,.,,, _              
  /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::\ _           
 ::::::::::::::::::::::::l::::::::ゝ'"'"'"'"`l-:::::::::::::::::::::::::\      
 ::::::::::::::::/ ;´`;:;/  __,.. __,l   ̄ ヽ:::::::::::::::::::\      〜〜〜〜〜〜〜
 :::::::::::::::|  l ;|  "  ' ヽ/      ヽ::::::::::::::::::)    (
 ::::::::::::::::|  ヽ   '    l    /:::::::::::::::::::::/ 。o〇( レス全部読む押しちゃだめだよ
 :::::::::::::::|:ヽ  l ヽ    /   //::::::::::::::::::::::/      (
 :::::::::::::::::||::ヽ/\   /)\/://:::::::::::::::::::::/        〜〜〜〜〜〜
 ::::::::::::::::::| ヽ::\  \___ノ  /.::| |:::::::::::::::::::/ 
 |::::::::::::::::| ヽ::::\/:::::\/:::::|  |::::::::::::::/ 
  |::::::::::::::::l  |::::::::::::::::::::::::::::::::|  |::::::::::/ 
   |:::::::::::::::|  |:::::::::::::::△::::::::::::| |:::::::/
   |::::::::::::::::|  |:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::/
   |::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::|
   |::::::::::::::::| |::::::::::::::┌─┐:::| |:::::|
    |:::::::::::::::| |:::::::::::::::: ̄//::::::| |:::::|
    |:::::::::::::::::| |::::::::::::::::::://:::::::::||::::::|
     |::::::::::::::::| |::::::::::::::::::|_|:::::::::::||:::::|
    |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|
    |::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /     r       |
        /               i
      /                !
    _o/   `       , '  .|
    //ヾ'~~"''ー、_|__  __/_, -'"~!
   7        |  ̄ / ̄    \
   |          l|  ノ       \
    |           |"~、|        \
268エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:27
マーチ+東理+G(学習院)+S(成蹊)+その他理工系難易度
(サンデー毎日11/26号)
[河合塾]
明治理工60.0、中央理工60.0、東京理科理60.0
立教理57.5、法政工57.5
青学理工52.5、学習院理52.5、工学院工52.5
成蹊工47.5

[駿台]
明治理工64、立教理64、東京理科理64
中央理工62
学習院理60
法政工59、青学理工59
成蹊工55
工学院工54

[ベネッセ]
明治農65
明治理工64、立教理64、東京理科理64
中央理工61
法政工60、学習院理60
青学理工57
工学院工55
成蹊工53

東京理科大理=明治理工>立教理>中央理工>
法政工=学習院理>青学理工>工学院工>成蹊工
269エリート街道さん :2001/06/07(木) 06:42
僕の肉体は滅んでも精神だけは滅ばない!!
このうらみけっしてわすれない!!
このくつじょくぜったいにわすれない!!
このよのせいめいたいがぼくのてきだっ!!
このうらみぜったいにわすれない!!
かならずはらしてくれようぞ!!かならず!!かならず!!
スベテノチツジョヲホウカイサセル
10946、17711、28657、46368、75025・・・コロス
ミンナシネ このうらみわすれない
ミンナシネ このうらみわすれない
ミンナシネ このうらみわすれない
ミンナシネ このうらみわすれない
ミンナシネ このうらみわすれない
ミンナシネ このうらみわすれない
6ねんのうちにかならずへんじがおきるだろう。それはぼくのうまれかわり。
貴様らに楽しい連休などさせるものか!!
恐怖と絶望に埋めてやる!!
楽しい旅行?デート?ふざけるな!!
すべての生命体が我敵!!殺してやる!!殺してやる!!殺してやる!!殺してやる!!
殺してやる!!
貴様らは僕の計画を台なしにした!!
許せない!!
京都で大根が切られ、沼津で淫売女が切られそして!!
豊川で老いぼれ女郎が切られ殺されたとか。すばらしい!!しかも僕と同じ17歳とか・・・?よい風潮だ。
40カ所も女郎を刺したときの快感はどうだった?真面目に生きるよりはるかにいいだろう。
僕も今日実行する。これは我計画をぶち壊した復讐だ!!65歳−こんな女郎殺してもしょうがないだろう?20、21くらいの女郎、強姦した後、首を絞めて殺す、理想的だ!2つの快感を味わえる。できれば君に差し入れをもって行きたいな。まあ無理だろうけどね。なんか運命的なものを君とは感じるよ。年も一緒、学校では優等生・・・
留置所はどう?苦しいだろう?なんで自殺しなかった?怖くなったのか?自首なんてするなよ!!たかが警察ごときに!!警察なんて政府の飼い犬だろう?えた・ひにん以下の豚野郎だよ!!
殺人こそが全ての正義!!
270エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:44
合コンブランド大学(HOT-DOG press 6/11)

1位:慶應  32.8%(ぶっちぎり)

・・・・壁・・・・・・・・・・・・

2位:青山学院 10.8%
3位:立教   10.0%
4位:早稲田   8.4%
5位:東大    6.0%

・・・・壁・・・・・・・・・

6位:学習院   2.8%
6位:成城    2.8%
8位:明治    1.6%
9位:上智大   1.6%
10位:明治学院  1.2%

実力あるのになぜかモテない大学 一橋
実力はあるが案の定モテない大学 東工
存在感なし・・・ 東京農工、電気通信、東京都立、東京学芸大
忘れ去られてる大学  東京商船大学 東京水産大学 一応というか列記とした国立だよ。好くともマーチよりははるかに
上    
271エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:49
6 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/21(土) 11:30

A3 上智(外国語・法国関法)
Baa1 上智
Baa2
Baa3 同志社 関学
Ba1 立教 同志社(工)
Ba2 関学(理・総合政策)
Ba3 立教(理・コミュ福)

関学≒同志社。

55 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/17(火) 22:22

A1 早大(政経政治↓・法・理工↓)
A2 早大(政経経済↓・商↓・一文↓) 北大(農)
A3 早大(教育↓) 北大
Baa1 早大(社学・人科↓)
Baa2 北大(水産)
Baa3
Ba1
Ba2 早大(二文)

今のところ、文理問わず 早稲田>=北大だが、今後どうなるかは早稲田の凋落の程度次第。

13 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/17(火) 07:54

Aaa 東大法 京大法
Aa1
Aa2
Aa3
A1 早大法 慶応法
A2
A3
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 法政法

現実はこんなもん。
272エリート街道さん:2001/06/07(木) 06:54
民力‘00 住民基本台帳人口より

大阪市 247万2294
名古屋市 209万6778
札幌市 179万2167
福岡市 127万0725
広島市 110万2808
北九州市 100万8186
仙台市 97万1291
山梨県 88万3847
千葉市 85万8638
福井県 82万8087
日大OB 81万5000
堺市 78万7585
島根県 76万5980
熊本市 64万4484
鳥取県 61万8828
岡山市 61万6230
浜松市 56万4935
船橋市 54万1763
273エリート街道さん:2001/06/07(木) 07:05
>>272
ワラタ
何気に県が混じってるじゃねーか、と思ったら2段オチだったw
274エリート街道さん:2001/06/07(木) 23:38
age
275エリート街道さん:2001/06/07(木) 23:44
都市GDPランキング(H9年)
@東京  86兆2661億
A大阪  22兆6704億
B名古屋 13兆1314億
C横浜  12兆2996億
D札幌   6兆9628億
E福岡   6兆9628億
F神戸   6兆4851億
G京都   6兆0447億
H川崎   5兆1791億
I広島   5兆0303億
J仙台   4兆5567億
K北九州  3兆8701億
L千葉   3兆2706億
276エリート街道さん:2001/06/07(木) 23:45
277エリート街道さん:2001/06/07(木) 23:46
721
278エリート街道さん:2001/06/07(木) 23:46
      全学部学生数(法学部学生数)
東京大学 15,747 (*1,719)
京都大学 13,680 (2,352)
大阪大学 12,518 (1,065)
北海道大学 10,777 (1,057)
東北大学 11,071 (1,046)
名古屋大学 10,128 (891)
九州大学 10,947 (1,204)
一橋大学 4,835 (1,127)
東京工業大学 5,297 (―)
早稲田大学 41,566 (5,787)
慶應義塾大学 28,124 (5,256)
上智大学 10,502 (1,586)
明治大学 27,356 (4,251)
青山学院大学 15,764 (2,181)
立教大学 14,385 (2,640)
中央大学 26,402 (6,890)
法政大学 24,650 (3,725)
関西大学 26,251 (3,476)
関西学院大学 17,110 (2,761)
同志社大学 21,473 (3,679)
立命館大学 28,515 (3,954)
学習院大学 8,764 (2,450)
広島大学 11,630 (690)
岡山大学 10,036 (923)
金沢大学 8,520 (947)
横浜国立大学 7,918 (1,272)
東京都立大学 3,806 (727)
大阪市立大学 5,668 (751)
日本大学 65,142 (5,713)
279エリート街道さん:2001/06/08(金) 01:05
平成12年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

  大学名    合格者数
 1.東大      198
 2.早稲田大    140
 3.慶應義塾   116
 4.京大       108
 5.中央      102
 6.一橋       41
 7.同志社大    31
 8.阪大       29
 9.東北       18
10.上智       17
10.明治       17
12.名古屋大    17
13.神戸       15
14.九大       14
15.立命館大    13
16.立教       10
17.北海道大     8
18.法政        7
18.岡山        7
20.関西        5
20.日大        5
20.学習院大     5
20.青山学院     5
20.千葉        5
20.専修        5
26.関西学院     4
26.東京都立     4
26.大阪市立     4
26.南山        4
30.広島        3
30.筑波        3
30.金沢        3
280エリート街道さん:2001/06/08(金) 01:06
33.横浜国立     2
33.東京工大     2
33.京都産大     2
33.獨協        2
37.創価        1
37.静岡        1
37.国際基督     1
37.琉球        1
37.近畿        1
37.成蹊        1
37.熊本        1
37.鹿児島大     1
37.津田塾大     1
37.東京女子     1
37.東洋        1
37.亜細亜大     1
37.国学院大     1
37.横浜市立     1
37.神奈川大     1
37.新潟        1
37.福岡        1
37.愛知県立     1
37.大阪外語     1
37.大阪経済法科  1
37.神戸商科     1
37.放送大学     1
37.梅花女子     1
37.その他・一次   0
    合計      994
281エリート街道さん:2001/06/08(金) 01:23
第95回医師国家試験ランキング

順位 大学名 合格率
1 東京慈恵会医科大学 99.2
2 自治医科大学 99.0
3 順天堂大学 98.0
4 群馬大学 97.0
5 神戸大学 96.9
6 三重大学 96.5
7 筑波大学 96.4
大阪市立大学 96.4
9 広島大学 96.3
10 岡山大学 95.7
福島県立医科大学 95.7
12 千葉大学 95.5
名古屋大学 95.5
東邦大学 95.5
15 日本大学 94.9
16 大阪大学 94.7
17 慶応義塾大学 94.5
18 山形大学 94.4
東京医科歯科大学 94.4
20 浜松医科大学 94.3
21 秋田大学 94.2
22 新潟大学 94.1
徳島大学 94.1
24 愛媛大学 94.0
札幌医科大学 94.0
26 香川医科大学 93.9
27 岐阜大学 93.6
28 富山医科薬科大学 93.2
29 昭和大学 92.9
30 旭川医科大学 92.6
31 防衛医科大学校 92.4
32 佐賀医科大学 92.3
33 東京大学 92.2
京都府立医科大学 92.2
35 北海道大学 92.0
36 大分医科大学 91.9
37 東北大学 91.8
38 聖マリアンナ医科大学 91.7
39 横浜市立大学 91.5
40 弘前大学 91.3
41 金沢大学 91.2
42 鹿児島大学 91.1
名古屋市立大学 91.1
44 鳥取大学 91.0
九州大学 91.0
宮崎医科大学 91.0
47 京都大学 90.4
奈良県立医科大学 90.4
東京医科大学 90.4
50 山口大学 90.2
282エリート街道さん:2001/06/08(金) 01:23
熊本大学 90.2
52 獨協医科大学 89.8
53 長崎大学 89.4
54 滋賀医科大学 89.3
島根医科大学 89.3
56 岩手医科大学 88.9
東京女子医科大学 88.9
58 信州大学 88.7
59 琉球大学 88.6
北里大学 88.6
61 久留米大学 88.5
62 山梨医科大学 88.3
63 高知医科大学 88.2
64 日本医科大学 87.6
65 福井医科大学 87.3
66 産業医科大学 86.9
67 愛知医科大学 86.7
68 杏林大学 86.6
近畿大学 86.6
70 大阪医科大学 86.1
71 和歌山県立医科大学 85.3
72 関西医科大学 85.2
73 川崎医科大学 85.0
74 金沢医科大学 82.9
75 福岡大学 82.3
76 藤田保健衛生大学 82.0
77 東海大学 81.9
78 帝京大学 80.4
79 兵庫医科大学 74.3
80 埼玉医科大学 72.8
283エリート街道さん:2001/06/08(金) 02:38
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値 (医学部医学科)

83 東京
82 京都
81
80 慶應義塾
79 大阪
78 東北、千葉、東京医科歯科、名古屋
77 神戸、九州
76 北海道、岡山
75 防衛医科、名古屋市立、京都府立医科
74 筑波、自治医科、横浜市立、金沢、大阪市立、広島、熊本
73 新潟、浜松医科、三重、滋賀医科、奈良県立医科、山口、長崎、鹿児島
72 弘前、秋田、山形、群馬、日本医科、信州、岐阜、和歌山県立医科、徳島、愛媛、産業医科
71 福島県立医科、福井医科、山梨医科、大阪医科、関西医科、鳥取、佐賀医科、島根医科、宮崎医科、大分医科
70 旭川医科、札幌医科、東京慈恵会医科、富山医科薬科、兵庫医科、香川医科、高知医科、琉球
69 東京医科、日本、昭和、久留米
68 東京女子医科、東海、愛知医科、順天堂
67 東邦、福岡
66 北里、近畿
65 聖マリアンナ医科、獨協医科、帝京


#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
284エリート街道さん:2001/06/08(金) 02:40
82:東大(理V)
81:京都(医)・大阪(医)←教科数違うため注意!
80:名古屋(医)
79:東北(医)・東京医科歯科(医)
78:慶応義塾(医)・千葉(医)・九州(医)
77:東大(理T)東大(文T)・京都(理)・金沢(医)
76:京都(工)
75:東大(理U)(文U)・三重(医)・福井医科(医)・大阪(歯)
74:東大(文V)・岐阜(医)
73:一橋(法)・秋田(医)・島根医科(医)・産業医科(医)
72:大阪(理)(工)・自治医科(医地方)・一橋(経済・商・社会)・東京工業大(3・4・5・7)・東北(歯)・東京医科歯科(歯)
71:東北(理)・東京工業大(1・2・6) ・日本医科(医)・北海道(歯)
70:慶応義塾(理工・法)・早稲田(理工・政経・法)・東北(工)・名古屋(理)(工)・日本(医)・東京都立(人文)大阪(基礎工)
69:九州(工)・昭和(医)・東京都立(法)・慶應(経済)
68:上智(理工)・北海道(理)・神戸(理)・九州(理)・千葉(理)・順天堂(医)・大阪府立(工)・早稲田(商)・東京都立(経済)・慶應(商)
67:北海道(工)・横浜国立(工)・神戸(工)・筑波(3群)・千葉(工)・早稲田(1文)・東京都立(工)
66:関西学院(理)・東京都立(理)・お茶大(理)・京都工芸・大阪市立(理)・国際基督教(理)慶應(文・総合政策)早稲田(教育)・新潟(歯)
65:同志社(工)・広島(理)(工)・大阪市立(工)・埼玉(理)・国際基督教大学(教養社会科学)・電気通信大(昼)・慶應(環境情報)早稲田(社学)
64:東京理科(工)(理)・立命館(理工)・東京農工(工)・金沢(理)・学習院(理)・同志社(経済)
63:金沢(工)・名古屋工大(工)
62:明治(理工)・立教(理)・東京理科(理工)・奈良女子(理)・岡山(工)・帝京(医)・早稲田(人科)
61:熊本(工)・埼玉(工)・新潟(理)・早稲田(2文)・南山(法)
60:青山学院(理工)・中央(理工)・東京理科(基礎工)・信州(工)
59:芝浦工業大(工)・新潟(工)
58:学習院(理)
57:武蔵工大(工)
56:成蹊(工)・日本(理工)・愛知(法・文)・名古屋外語大
55:奥羽(歯)・電気通信(夜)
54:東京電機(工)・呉(看護)・愛知(経済・経営)
53:工学院(工)
52:東海大(工)・日本(生産工)・愛知淑徳(コミュニケーション)
51:東北学院(工)・千葉工業大(工)・日本(工)・中京(経済)
50:北海学園(工)・東北文化学園(医療)・沖縄国際(法・文)
49:愛知学院(経営)
48:駒沢(2部)・鹿児島国際(経済・社会・国際文化)・ 沖縄国際(商経)・四国学院(文・社会)
45:新潟産業大・東北文化学園(科学)
44:九州共立(経済)・奥羽(文)
43:九州共立(工)
*4教科ある大学は実際よりやや低めに表示されてます(教科換算してないため)
全同年代の人間を対象としてます
285エリート街道さん:2001/06/08(金) 03:25
うるせー
286エリート街道さん:2001/06/08(金) 04:28
平成13年度年度大学別司法試験合格率択一編
      志願者 合格者 率 前年順位 前々年順位
1 東京大   2,764 962  34.80%  1         1
2 京都大   1,515 489  32.28%  2       2
3 一橋大    719 210  29.21%  3       3
4 大阪大    630 182  28.89%  4       4
5 名古屋大   419 104  24.82%  7       7
6 慶應義塾大 2,535 608  23.98%  6       5
7 東京工業大  42  10  23.81%  5       -
8 上智大    585 137  23.42%  8       8
9 早稲田大  4,949 1139  23.01%  9       6
10 北海道大  442  92  20.81%  14       20
11 神戸大   567 117  20.63%  13       10
12 大阪市立大 324  65  20.06%  15       13
13 津田塾大   50  10  20.00%  -       -
14 東北大   590 114  19.32%  11       10
15 九州大   519  93  17.92%  24       14
16 横浜国立大  90  16  17.78%  16       25
17 国際基督教大 68  11  16.18%  -       -
18 東京都立大 281  44  15.66%  10       11
19 静岡大   123  19  15.45%  22       30
20 筑波大   112  17  15.18%  12       32
21 同志社大 1,157 170  14.69%  17       15
22 熊本大   116  17  14.66%  33       26
23 広島大   214  31  14.49%  25       22
24 岡山大   194  28  14.43%  23       24
25 中央大  4,863 682  14.02%  19       19
26 青山学院大 452  63  13.94%  38       33
27 千葉大   238  33  13.87%  28       31
28 創価大   340  47  13.82%  20       16
29 学習院大  289  39  13.49%  30       17
30 立教大   402  54  13.43%  26       21
31 南山大   112  15  13.39%  35       12
32 成城大    75  10  13.33%  18       35
33 関西大   884 115  13.01%  29       27
34 立命館大  994 129  12.98%  31       23
35 明治大  1,941 251  12.93%  32       28
36 関西学院大 490  63  12.86%  36       18
37 金沢大   164  21  12.80%  27       29
38 獨協大   115  14  12.17%  -       -
39 成蹊大   172  20  11.63%  37       36
40 新潟大   126  14  11.11%  40       42
41 日本大   951  89   9.36%  39       37
42 京都産業大 156  14   8.97%  -       -
43 法政大   896  78   8.71%  41       39
44 専修大   415  36   8.67%  34       34
45 龍谷大   171  13   7.60%  -       -
46 明治学院大 216  15   6.94%  -       -
47 近畿大   265  12   4.53%
287エリート街道さん:2001/06/08(金) 04:41
小泉内閣各寮名簿より

片山   東大   法
遠山   東大   法
川口   東大   教養
村井   東大   経済
柳澤   東大   法
上野   東大
小泉   慶應   経済
塩川   慶應   経済
平沼   慶應   法
石原   慶應   文
田中   早稲田  商
武部   早稲田  法
福田   早稲田  政経
尾身   一橋   商
竹中   一橋   経済
森山   津田塾  英語
中谷   防衛
坂口   三重   医
扇    神戸高校
古川   九大   法
津野   京大   法
安倍   成蹊   政治
288エリート街道さん:2001/06/08(金) 04:48
上の慶応卒の連中は、全員寄付金による裏口入学じゃん。
つまり奴らはまともな大卒とはいえない。
289エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:11
メーカーなのに。。

<メーカー編・その1>
石川島播磨重工業  早稲田政経
いすず自動車  慶応経済
沖電気  東大工
オムロン  同志社経済
オリンパス  早稲田法
カシオ  日大英語
キャノン  中大法
京セラ  大教大院
ケンウッド  国際商大商
小松製作所  一橋経済
三洋電機  熊本理
島津製作所  慶応文
シャープ  京大農
信越化学  東大法
セイコー  慶応経済
ソニー  東大経済
290エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:12
>286

前年は京大が1位
291エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:12
<メーカー編・その2>
ダイハツ工業  東大経済
TDK  早稲田政経
東芝  東大法
トヨタ自動車  東大法
ニコン  東大工
日産自動車  エコールミヌドパリ
日本電気  東大経済
日本ビクター  慶応法
パイオニア  関学商
日立製作所  東工大理工
富士重工業  横市大商
富士通  早稲田政経
富士電機  北大工
富士写真フィルム  東大経済
本田技研工業  東大工
松下電器産業  阪大経済
マツダ  ハーバード
三菱自動車工業  慶応経済
三菱重工業  東大工
リコー  早稲田理工
292エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:13
平成13年度年度大学別司法試験合格率択一編
      志願者 合格者 率 前年順位 前々年順位
1 東京大   2,764 962  34.80%  2         1
2 京都大   1,515 489  32.28%  1       2
3 一橋大    719 210  29.21%  3       3
4 大阪大    630 182  28.89%  4       4
5 名古屋大   419 104  24.82%  7       7
6 慶應義塾大 2,535 608  23.98%  6       5
7 東京工業大  42  10  23.81%  5       -
8 上智大    585 137  23.42%  8       8
9 早稲田大  4,949 1139  23.01%  9       6
10 北海道大  442  92  20.81%  14       20
11 神戸大   567 117  20.63%  13       10
12 大阪市立大 324  65  20.06%  15       13
13 津田塾大   50  10  20.00%  -       -
14 東北大   590 114  19.32%  11       10
15 九州大   519  93  17.92%  24       14
16 横浜国立大  90  16  17.78%  16       25
17 国際基督教大 68  11  16.18%  -       -
18 東京都立大 281  44  15.66%  10       11
19 静岡大   123  19  15.45%  22       30
20 筑波大   112  17  15.18%  12       32
21 同志社大 1,157 170  14.69%  17       15
22 熊本大   116  17  14.66%  33       26
23 広島大   214  31  14.49%  25       22
24 岡山大   194  28  14.43%  23       24
25 中央大  4,863 682  14.02%  19       19
26 青山学院大 452  63  13.94%  38       33
27 千葉大   238  33  13.87%  28       31
28 創価大   340  47  13.82%  20       16
29 学習院大  289  39  13.49%  30       17
30 立教大   402  54  13.43%  26       21
31 南山大   112  15  13.39%  35       12
32 成城大    75  10  13.33%  18       35
33 関西大   884 115  13.01%  29       27
34 立命館大  994 129  12.98%  31       23
35 明治大  1,941 251  12.93%  32       28
36 関西学院大 490  63  12.86%  36       18
37 金沢大   164  21  12.80%  27       29
38 獨協大   115  14  12.17%  -       -
39 成蹊大   172  20  11.63%  37       36
40 新潟大   126  14  11.11%  40       42
41 日本大   951  89   9.36%  39       37
42 京都産業大 156  14   8.97%  -       -
43 法政大   896  78   8.71%  41       39
44 専修大   415  36   8.67%  34       34
45 龍谷大   171  13   7.60%  -       -
46 明治学院大 216  15   6.94%  -       -
47 近畿大   265  12   4.53%
293エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:14
<公益企業編・その1>
大阪ガス  京大法
小田急電鉄  一橋商
関西電力  京大経済
九州電力  京大経済
近畿日本鉄道  京大経済
京王電鉄  慶応文
京阪電気鉄道  東大工
西部ガス  九大経済
四国電力  香川大経済
西武鉄道  早稲田法
全日本空輸  早稲田法
中国電力  一橋法
中部電力  東大工
KDDI  岡山大法文
JR東海  東大法
東京ガス  一橋商
東京急行電鉄  一橋経済
東京電力  東大法
東北電力  東北大工
294エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:15
<公益企業編・その2>
名古屋鉄道  京大法
南海電気鉄道  阪大経済
西日本鉄道  慶応経済
JR西日本  東大経済
日本航空  東大法
日本たばこ産業  東大法
阪急電鉄  関学商
阪神電気鉄道  京大法
JR東日本  東大法
広島ガス  広島大工
北陸電力  金沢大法
北海道ガス  横国大経済
北海道電力  東大工
295エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:15
<建設編>
青木建設  京大院工
大林組  東大工
鹿島建設  東大工
クボタ  神戸大経済
熊谷組  九大工
五洋建設  慶大院法
清水建設  早大理工
大成建設  東大工
鉄建建設  東大工
戸田建設  北大工
飛島建設  北大工
西松建設  徳島大工
間組  九大工
長谷工コーポレーション  東大法
松井建設  慶応法
三井建設  東大工
296エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:16
2000年度役員四季報
大手家電役員数(NEC・富士通・松下・日立・東芝・三菱・IBM)
東大73、京大43、阪大27、慶応22、東工大18、早稲田19、東北17、一橋8
297エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:17
住友財閥の役員の出身校

@東大117A京大99B阪大67C慶応52D早稲田29E一橋大27F神戸大23
G 九大17H北大10I名大・東北大8J関西学院5K東工大4
L長崎大・大阪外大・名工大・九工大・大阪府立・東京都立・同志社・日大・学習院3
M小樽商大・大阪市立・成蹊・明治・武蔵工大・甲南・武蔵2
N福島大・千葉大・埼玉大・新潟大・富山大・静岡大・三重大 大分大
鹿児島大・横浜市立・神戸市外大・北九州・中央 ・上智・名城・関大
立命館・千葉工大1
298エリート街道さん:2001/06/08(金) 05:30
(2002大学ランキング 駿台進研共催難易度)

61東京理科・理工
60明治・理工、東京理科・基礎工
59電通大(電気通信)、中央・理工、千葉大・工
58大阪市立・工
57
56東京農工大・工、青学・理工
55岡山大・工、広島大工、芝浦工大・工
54金沢大・工
53茨城大・工、岐阜大・工
52法政・工、埼玉大・工、信州大・工、武蔵工大・工

電通併願状況の勝ち負け

   両校合格 電通だけ 併願だけ
中央   29   38   20
明治   26   32   16
芝浦   30   12   62
武蔵   34    5   59

ちなみに併願数の数が多い順です。
早稲田、慶応、理科大、上智受験者には相手にされていないのが実情。
299エリート街道さん:2001/06/09(土) 00:34
国1法律職、経済職、行政職合格者数の合計

大学名     98年  97年  96年  95年  94年  94〜98
1 東京     146  140  190  178  197  851
2 早稲田    39   53   48   46   62  248
3 慶應義塾   44   37   42   49   41  213
4 京都     36   36   44   40   38  194
5 一橋     21   9   29   23   18  100
6 中央     15   13   10   18   15   71
※計50名以上
300エリート街道さん:2001/06/09(土) 00:46
最新難易度ランキング(2001年文系前期)
9C 東大(法)
8A 東大(文、経済)一橋(社会)京大(人間、文、教育、法)
8B 一橋(法)京大(経済)大阪(文、人間)
8C 一橋(経済)大阪(法、経済)神戸(国際文化、法)九州(文、教育、法)都立(人文、法)
7A 北海道(法)東北(文、経済)筑波(第一,第二)東京外大 お茶の水(文)横国(経営)
  名古屋(文、教育、法、経済)神戸(文、発達、経済、経営)奈良女子(文)
  広島(文、法、総合科学、教育)九州(経済)横市(商)都留文科(文)
  京都府立(文、福祉)神戸市外大 北九州市立(外国語)
7B 北海道(文、経済)北海道教育 東北(教育)埼玉(教養)千葉(文)学芸
  横国(教育、経済)新潟(経済)金沢(文)信州(人文)静岡(人文)滋賀(経済)
  大阪外大 都立(経済)横市(国際文化)阪市(法、文)下関市立(経済)
  北九州市立(法、経済)熊本県立(文)
7C 弘前(人文)福島(経済)宇都宮(国際)千葉(教育、法経)新潟(人文、法)
  金沢(教育、法)信州(経済)岡山(文、法)広島(経済)熊本(文、法)
  宮城(事業構想)高崎経済(経済、地域政策)静岡県立(国際)愛知県立(文)
  名市(経済、人文)阪市(商)阪府(福祉)広島女子(国際)広島市立(国際)
  北九州市立(文)長崎県立(経済)
6A 秋田(教育)山形(人文)茨城(人文)図書館 群馬(教育)埼玉(教育)新潟(教育)
  富山(人文)金沢(経済)京都教育 大阪教育 和歌山(経済)岡山(経済)高知(人文)
  佐賀(文教育)長崎(教育、経済)熊本(教育)大分(経済)鹿児島(法文、教育)琉球(法文)
  静岡県立(経営)大阪女子(人文)阪市(経済)阪府(経済、総合科学)山口県立(国際)
  福岡女子(人間)長崎シーボルト(国際)
6B 弘前(教育)宮城教育 茨城(教育)埼玉(経済)信州(教育)静岡(教育)三重(人文)
  岡山(教育)山口(教育)徳島(総合科学)愛媛(法文)福岡教育 琉球(教育)神戸商科(商経)
  宮崎公立(人文)
6C 宇都宮(教育)福井(教育)山梨(教育)岐阜(教育)愛知教育大 滋賀(教育)
  兵庫教育 奈良教育 島根(法文、教育)山口(人文、経済)香川(教育、法)
  愛媛(教育)佐賀(経済)宮崎(教育)釧路公立(経済)群馬女子(文)広島県立(経営)
  福岡県立(人間)福岡女子(文)

http://www.interq.or.jp/japan/sdb/Japan-school-data.htmlを参照
301エリート街道さん:2001/06/09(土) 00:54
国1法律職、経済職、行政職合格者数の合計

大学名     98年  97年  96年  95年  94年  94〜98
1 東京     146  140  190  178  197  851
2 早稲田    39   53   48   46   62  248
3 慶應義塾   44   37   42   49   41  213
4 京都     36   36   44   40   38  194
5 一橋     21   9   29   23   18  100
6 中央     15   13   10   18   15   71
※計50名以上
302エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:02
旧帝大=北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州
旧三商大=一橋、大阪市大、神戸
都立横横=東京都立、横浜国立、横浜市立
東京六大学=東大、早稲田、慶応、立教、明治、法政
伝統八大学=早稲田、慶応、中央、日大、明治、法政、國學院、同志社
伝統十六大学=早稲田、慶応、中央、日大、明治、法政、國學院、同志社
       立教、上智、東洋、駒沢、専修、立命館、関西、関学
ホーチミン=法政、中央、明治
JAL=上智、青学、立教
日東駒専=日大、東洋、駒沢、専修
大東亜帝国=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)
大東亜帝国独立=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)、獨協、立正
大東亜帝国成立=大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院(国士舘)、成城、立正
大日本帝国=大東文化、日大、帝京、国士舘
四大学=学習院、成蹊、成城、武蔵
成成明國=成蹊、成城、明学、國學院
上立学明=上智、立教、学習院、明治
成成獨國武=成蹊、成城、獨協、國學院、武蔵
NTT=日大、東海、帝京
JAL=上智、青学、立教
TDK=拓殖、大東文化、国士舘
MARCHING=明治、青学、立教、中央、ICU、日大、学習院
MARCH=明治、青学、立教、中央、法政
KINGS=國學院、ICU、日大、学習院、成蹊
CHINKASS=中央、法政、ICU、日大、國學院、青学、成蹊、成城
関関同立=関西、関学、同志社、立命館
産近甲龍=京産、近畿、甲南、龍谷
関東上流江戸桜=関東学園、東京国際、上武、流通経済、江戸川、桜美林
303エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:10
河合塾2001年決定版

南山法律 55・0
南山総合政策A 52・5
南山総合政策B 50・0
南山経済52・5
南山経営A 55・0
南山経営B 52・5
南山人文心理 57・5
南山人文日本文化 55・0
南山人文人類文化 52・5
南山人文キリスト教 50.0
南山外国語英米語 57・5
南山外国語フランス 55.0
南山外国語スペイン 55・0
南山外国語アジア 55・0
南山外国語ドイツ 50・0
南山数理情報 52・5
304エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:12
54 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/17(火) 23:00

A1 神戸大(法・経・営)
A2
A3 神戸大(他)
Baa1 横国大
Baa2
Baa3
Ba1
Ba2 横国大(教育)

理系なら 神戸≒横国。
305エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:19
河合塾発表1990年度合否追跡データより

    私立大不合格国立大合格  私立大合格国立大不合格
    (私立の勝ち)       (国立の勝ち)
          早稲田政経VS東大文T
          41人       35人

          慶応法  VS 一橋法
          33人        7人

          中央法  VS 東北法
          47人        5人

          日大理工 VS 茨城工
          29人        8人

          明治理工 VS 横国工
          35人       25人
306エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:19
分離分割入試前の数年間、A,B日程という選択時期、東大、京大W合格者続出、結果京大蹴り、東大入学が続出、京大は大きな定員割れを開学以来始めて起こす。
当時の京大総長も悔し涙で入学式の祝辞を述べた。
307エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:25
同志社     立命館        関西        関西学院
63  法   
62  文
61  工        法                     法・社会
60  経・商   文・政策科学                文・総合政策
59        産業社会・理工     法・文       経済・商・理 
58           経済     社会・総合情報(2)
57           経営
56                   経済・商・工

同志社>関西学院>立命館>関西

2002年度・最新代ゼミ偏差値
      立命国際関係(64―62)
      同大法(法律63政治62)
308エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:29
これ見るとさー、私大の序列って
慶應>早稲田>ICU>上智=同志社なんだよねぇ。
少なくとも偏差値の序列はこれで確定ってことでいいのかな?
309エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:32
戦後の15年間くらいは、

京大は、ほとんど定員割れだよ。

そのころは大学進学する奴はそれほどいなかった。
京大も単なる地方大学の1つで、別にどってことない学校。

そのころ京大はいった連中は、ラッキー
京大は湯川秀樹のおかげで人気有名大学になったんだよ。
それ以前は普通の大学

>306
310エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:33
63 同志社法 中央法
62 立教法
61 関学 法、立命館 法
60             同志社経済、商
311エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:36
94 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/17(火) 00:47

A1 神戸(法・経・営)
A2 北大(農)
A3 北大 神戸(他)
Baa1
Baa2 北大(水産)

理系・人文系は同格、農学部は北大、社会科学系は神戸。
312エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:40
24 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/15(日) 10:22

Ba2 明治理工 中央理工
Ba3 青学理工
B1 芝浦工大(工)
B2 芝浦工大(システム工)
313エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:46
私大主要5学部(法、経(政経)、商(経営)、文、理工)の
予備校別平均偏差値をサンデー毎日の最新偏差値表をもとに算出した。
尚、上智、立教、学習院は商・経営学部が存在しないので
4学部の平均となっている。

大学   河合塾   駿台   代ゼミ  ベネッセ   総合平均

早稲田  66.5  68.6  63.8  75.8   68.7
慶応   64.5  68.2  63.2  75.2   67.8
*上智  66.3  68.0  62.5  74.0   67.7
*立教  61.3  64.5  60.0  68.8   63.7
同志社  60.5  65.4  59.8  67.4   63.3
立命館  60.0  63.4  59.0  69.0   62.9
明治   59.5  62.2  57.8  67.2   61.7
*学習院 58.7  63.3  58.0  65.8   61.5
中央   59.5  62.2  58.2  65.4   61.3
関西学院 59.0  63.2  57.8  64.4   61.1
青山学院 55.0  60.4  56.2  67.8   59.9
法政   58.0  59.8  54.9  65.0   59.4
関西   56.0  60.4  56.6  63.0   59.0

1995→2000代ゼミ偏差値の推移

早稲田
政経政治 69 → 67 (−2)
政経経済 68 → 66 (−2)
法     68 → 66  (−2)
商     66 → 64  (−2)
一文    67 → 65  (−2)

慶應
法法律  71 → 67  (−4)
法政治  70 → 67  (−3)
経済A  68 → 65  (−3)
経済B  70 → 67  (−3)
商A    67 → 65   (−2)
商B    70 → 67   (−3)
文     67 → 65   (−2)
314エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:47
代ゼミ偏差値54〜56(日東駒専レベル)での合格率

早稲田政経 3%(6/201)
早稲田法  4%(8/221)
早稲田商  4%(15/394)
早稲田一文 9%(17/196)


慶應法B  11%(4/36)
慶應経済A 12%(8/66)
慶應経済B 10%(2/21)
慶應商A  16%(7/44)
慶應商B  13%(3/24)
慶應文   13%(8/61)

代ゼミ偏差値60〜62(MARCHレベル)での合格率

早稲田政経 8%(34/401)
早稲田法  11%(39/364)
早稲田商  20%(104/514)
早稲田一文 22%(68/305)

慶應法B  15%(15/101)
慶應経済A 23%(29/126)
慶應経済B 15%(8/54)
慶應商A  51%(51/100)
慶應商B  10%(4/40)
慶應文   35%(37/106)
315エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:54
Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系)

おおむね妥当。阪大がやや過大評価か。

A1 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 早稲田(人科・社学)筑波 上智

やっぱ、学部差は大事でしょう。評価自体は妥当。
ただ、地帝の中では東北大の理系は頭一つ抜けてる。

Baa1 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 千葉(工) 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 広島(学校教育)千葉 横浜市立 学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 横浜国立(教育)中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)

学部学科をわけないのには無理がある。
教員養成系は一部省略。
あと、ICUと理科大の評価が低いかな。
316エリート街道さん:2001/06/09(土) 01:55
法律学系の偏差値表
66 上智(法)
65 早稲田(法)
64 中央(法) 国際基督教
63 同志社(法)
62 立教(法)
61 学習院(法)  立命館(法)  関西学院(法)
60 明治(法)
59 法政(法)  青山学院(法)  関西(法)


法律が基本
317エリート街道さん:2001/06/09(土) 02:43
78 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/15(日) 10:45

Ba3 日大(法) 成城 成蹊 独協(外国語) 国学院(文)
B1 日大(都内) 専修(法) 成蹊(工)
B2 日大(地方) 専修 独協 国学院 武蔵
B3 東洋 駒澤
Caa1 東洋(板倉)

A3 日大(医)
Ba1 日大(歯・獣医・薬)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑別大学扱い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ba2 日大(航空)
Ba3 日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文)
明治学院(国際)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑いわゆる看板=マーチ下位並みライン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
B1 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)
成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会)
国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)
獨協(経済・法)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑このクラスの標準的なライン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Caa1 東洋(板倉・工) 駒沢(仏教)
Caa2 日大(2部)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑ここはここで別な大学
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全体的平均で見れば・・
成蹊≧明治学院≧成城≧国学院≧日本=武蔵≧獨協≧専修>東洋≧駒澤

成成獨国武の名を借りてズルイのは武蔵・獨協(法・経済)あたりで
日東駒専の名称で気の毒なのは日大(法・理工あたり)かも・・
318エリート街道さん:2001/06/09(土) 02:54
ムーディーズ@学歴

文系
A1 早稲田(政経政治・法) 慶応(経済・法) 阪大
A2 早稲田(政経経済・商) 慶応(文・商) 東北大 名大 九大
A3 早稲田(教育) 慶応(総合政策) 北大
Baa1 早稲田(社学)

理系
Aa3 阪大
A1 早稲田(理工) 東北大
A2 慶応(理工) 北大(農) 名大 九大
A3 慶応(環境情報) 北大(他)
Baa1 早稲田(人科)
Baa2 北大(水産)
319エリート街道さん:2001/06/09(土) 03:26
Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 千葉(工) 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 埼玉大 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)
Ba3 日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)
320エリート街道さん:2001/06/09(土) 03:37
Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商・理工)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 千葉(工) 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 埼玉大 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)
Ba3 日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)
321エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:33
〜〜〜〜〜同志社生逮捕!!〜〜〜〜〜〜

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010528k0000m040120000c.html

2001年05月28日 連続無差別襲撃:暴走族12人を逮捕 大阪府警

 大阪府枚方市など同府内で今年4月に5人が重軽傷を負った連続無差別
襲撃事件があり、府警枚方署捜査本部は27日、同府寝屋川市などに住む
暴走族少年ら17人に対して殺人未遂容疑などで逮捕状を取り、うち12人
を逮捕した。リーダーの無職少年(19)らは枚方での事件など一連の事件
への関与を認める供述をしているという。

 逮捕されたのは、リーダーの少年のほか、メンバーの同志社大法学部2年生
(20)=事件当時19歳=や、府立高校生(17)ら。17人は寝屋川市内
の同じ中学の出身者で、別の暴走族のメンバー数人も含まれている。

 調べでは、少年らは先月9日未明、四条畷市内の路上に金属バットなどを
持って集まり、同日午前1時40分ごろ、大東市野崎1のコンビニエンスス
トア前にいた男性店員(27)に因縁をつけ、「やってしまえ」と店員の頭部
を切りつけて 約8センチを縫う大けがを負わせた疑い。

 少年らはその後、同市内で通行中の大学生(18)を襲ったり、乗用車の
フロントガラスを破壊。午前3時5分ごろ、ミニバイク6台に分乗した13人が
最初の現場の北約8キロの枚方市牧野下島町の路上で歩いていた男性3人を襲撃し、
うち意識不明になって倒れた会社員(24)の財布を奪った強盗殺人未遂事件に
かかわった疑いが持たれている。

[毎日新聞5月28日] ( 2001-05-28-03:01 )

〜〜〜〜〜同志社は犯罪者の巣窟です〜〜〜〜〜
322エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:47
〜〜〜〜〜同志社生逮捕!!〜〜〜〜〜〜

http://www.asahi.com/national/update/0528/002.html

大阪府枚方市と大東市で4月に発生した連続襲撃事件で、
大阪府警の枚方署捜査本部は27日、同府寝屋川市内の
暴走族「白竜」のメンバーら12人=17〜20歳
(犯行当時19)=を、大東市の店員(27)に対する
殺人未遂と、凶器準備集合の容疑で逮捕し、少年5人の
逮捕状を取った。
逮捕された中には同志社大学の学生(20)も含まれている。

[朝日新聞5月28日] (2001-05-28-06:30 )

〜〜〜〜〜同志社は犯罪者の巣窟です〜〜〜〜
323エリート街道さん:2001/06/09(土) 05:15
厚生労働省医系技官出身大学別人数 H12.1月現在 ()内は本省課長以上の数。

慶応 24(5)
岡山 11(1)
東大 11(2)
山口 10(1)
新潟  8(2)
千葉  8 (1)
筑波  8
広島  8(1)
京大  7
岐阜  7
熊本  7
阪大  7
北大  5(1)
鳥取  5
秋田  4(1)
九大  4
金沢  4
日大  4
長崎  4
産業  4
東北  4
名大  4
群馬  3(1)
女子  3
医歯  3
京府  3
神戸  3(1)
慈恵  3
自治  3

2人:山形、信州(1)、日医、徳島、横市(1)、弘前、富山
   札医、香川、阪市、福島、関医
1人:鹿児島、浜松、岩手、近畿、川崎、東海、高知、藤田
   島根、奈良、山梨、昭和、北里、東医、和歌山、佐賀
   宮崎、大医

合計221名
324エリート街道さん:2001/06/09(土) 05:16
慶医受かった人の国立の合格率
理三33%
医科歯科100%
理二80%
東北83,3%
京都55%
千葉100%
理一100%

灯台受かって慶応医受かる確率
理一33%(後期。前期は載っていない)
理二11%(前)11%(後)
理三60%(前)32%(後)
325エリート街道さん:2001/06/09(土) 05:20
ここまでいいデータが何一つない早稲田だが、先に挙げた「大学ランキング2001」には、学長アンケートとは別に、主要企業285社の人事担当者によるアンケートがある。そのアンケートでは、いまだに早稲田が総合1位(442点)を守っているのだ。「創造力がある」「組織への適応性がある」などの項目でトップに立ち、総合2位(309点)の慶応を引き離している。
 就職でも英語力で高水準を保ち、パソコンに精通しているSFCの卒業生は、当初は人気があった。が、今年あたりから企業の採用担当者の間で、「慶応がおかしくなった」という声が広がっているという。
 学生の就職問題に詳しい評論家の赤池博氏がこう言う。
「これまで企業が慶応出身者を評価してきたのは、新卒にもかかわらず、ビジネスマンの“セミプロ”級の者がたくさんいたからです。彼らは上下にも横にも強固な人脈があって、情報収集力があり、しかも分析力に長たけていた。いわば一種のビジネススクールめいた部分があった。ところが、学内IT化の行き過ぎか、今年度入社内定組の評判は悪いのです。彼らは、以前の慶応出身者のように積極的に他者と向き合わず、何でもメールで済まそうとする。就職活動でも、ゼミのOBにメールを送り、それで就職を決めようとする。『IT就職』とか『バーチャル就職』といわれて、企業の人事担当者の間では評判が悪い。早稲田が慶応を意識しすぎて“ビジネススクール”化すると、同じ轍を踏むことになる」
 早稲田が慶応のサルまねをすることは、決して望まれてはいないのだろう。
 OBの田原総一朗氏が言う。
「生え抜きの人材を教授にしてしまう構造や、本業である教育以外の部分に力を注いだことは、非常に悪い意味で、今の自民党に似ている。閉鎖的な世界で二世、三世議員を登用する保身的な自民党からは、優秀な人材が生まれない。同じような問題を早稲田も抱えて、奥島総長らも変化への努力を続けているが、どうしても突破できないでいる。総長が危機感を持って懸命に努力しても、その危機感が全学に及ばないんです。現在の状況は、OBとして残念でなりません」
 自民党と同じなら、もはや立て直しは不可能、ということになってしまうが……。
326エリート街道さん:2001/06/09(土) 05:22
駿台全国模試(2001年)
63 東大理T、京大理・工情報
62 東大理U、京大工物理
61 京大工建築・工電気電子、阪大理生物・工電子情報エネ
60 東工大4類、京大工地球、阪大理数学・工応用自然科学・基礎工情報科学
59 東工大5類・6類・7類、京大工工業化・農生物機能化学・農生物生産化学・農生物環境科学、慶応学1、阪大理化学・工応用理工・工地球総合・基礎工化学応用・基礎工システム
58 東工大3類、早稲田物理、慶応学3・学5、阪大基礎工電子物理
57 東工大1類・2類、慶応学2・学4、早稲田土木
56 早稲田数理科学
55 名大理、早稲田応化・応物・情報・電気電子情報・電子・情報通信
54 北大理数理・理生物・理化学、早稲田機械・建築、東北理化学・理数学・理生物、筑波第3、早稲田物質開発、名大工物理工・工機械・航空・工電気電子情報、九大理
53 東北理地球科学・工電子応用情報・工人間環境、早稲田環境資源、東理大工、名大工社会環境
52 北大工材料科学・工情報エレ・工物理工学、横国工建設、名大工化学生物、神戸理生物・工建設、東北工機械知識、九大工
51 早稲田化学・経シス、北大工社会工、東北工化バイオ・工マテ、横国工生産、神戸理数学・理物理・工情報知能
50 筑波第1・第2、北大理化学、横国工電子情報、神戸工応用化・工機械・工電気電子
49 電通大
48 横国工物質・工知能物理
327エリート街道さん:2001/06/10(日) 02:35
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 小樽商 千葉(工)新潟 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 横市商 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 名市大経済 埼玉大 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)青学 中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)法政 関大
Ba3 新潟(教育) 青学(理工) 学習院(理) 法政(新設) 金沢(教育)日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 芝浦工大(工) 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)
328エリート街道さん:2001/06/10(日) 02:50
第二部 「早慶」から「慶早」へ

つまり、私が今考えていること、私が信じていること、私が是非皆さんに伝えたいこと、
これを大学という場で、そして大学生に、しかも心有る大学生に伝えたいという信条を
ずっと持っておりました。母校である早稲田大学で講演したこともあります。かなり前
の話です。表に左派の学生が「粉砕」と言って叫んでおりました。私は裏門から入らさ
れたという記憶があります。ここライバルの慶應大学では私はスポットライトを浴びて、
まるでスターのように登場しました。(喝采)早稲田がだめになる由縁です。(笑)
今、慶應が断然早稲田を引き離している理由が実はここにあるんです。ここに来て私は
皆さんにゴマを擦っているわけではないんです。私は何年も前からこの話をしておりま
す。つまり早稲田は今に至るまで、私の出身である文学部の自治会、まだまだ60年安保
70年安保以来学園紛争で荒れたあの理不尽な嵐が吹き荒れた中を私たちはやっと生き残
ってきましたけれども、しかしあのとき闘争をやっていた学生、今ではおじさんおばさ
んになっておりますけれど、まだあの中に巣食っているわけです。そしてそれを徹底排
除することもできず、やっと法学部出身の奥島総長が、ここ数年早稲田祭を潰しており
ます。つまり早稲田祭もできないような状態にある早稲田大学というのは、衰退せざる
を得ません。「学の独立」なんてえらそうなことを言っておきながら、実は一握りの力
任せの人達に支配されてしまったという歴史があるんです。学校としては実にみっとも
ない限りです。だから早稲田は衰退するんです。
あの60年安保70年安保そして学園紛争が吹き荒れた時に、慶應は比較的平穏無事でした。
ですから慶應は「学の独立」というのものをきちっと維持してきて、そして理不尽な暴
力に対しては断固排除するという姿勢を示したわけです。だから、その実が実っている、
花を咲かせているわけです。ですから私は慶應という大学に敬意を寄せ、関心を寄せて
きました。ついでに言いますと、私の娘と息子は慶應出身です。だからというわけでは
ございませんが、彼らが在学中に我が家で話すことには「『慶早戦』だ」って言うんで
す。そこで私は「世の中は『早慶戦』よ」って言うんです。あくまでも「早慶」なんだ
ということを子供達二人とよく論争しましたけど、今考えてみますと現実的には「慶早」
ということになってしまいました。
私の子供達が在学中に野球が優勝し、ラグビーが優勝しました。素晴らしい学生時代を
過ごしました。そして巡り巡って、私が今日ここで講演するこの慶應大学の素晴らしい
活躍、スポーツにしても素晴らしい活躍をしているということは一つの学校の勢いとい
うものを感じざるをを得ません。そして今日この講演は、このサークルが李登輝さんを
呼ぼうという気宇壮大な催しを(企画)するということは、慶應が栄える原因の一つであ
ろうと思います。早稲田大学は江沢民を呼びました。(笑)挙句の果てに、聴衆の一人一
人に、日本の犯罪を問う、歴史的な責任を問う、そういうようなことを話し、一握りの
日本人以外はあの会場から意気阻喪して離れたんじゃないかと思います。

金美齢毒吐く録
「日本精神」−若者に問う−
329エリート街道さん:2001/06/10(日) 03:10
Q.国公立をやめて科目数を減らし,早慶専願に変えようと思うのですが。
A.このようなケースでは多くの場合,成績が伸び悩んで新しいことを吸収できない状態になっているようです。
これを打開しない限り,科目を減らしても何ら効果はありません。科目数が減っても,まだまだたくさんのこと
を勉強しなければならないことに変わりはないからです。
 経験的に早慶の合否状況を見てみると,途中から私大専願に切り替えた人はかなり苦戦をしているようです。
そういう人の経験談によると,やはりいったん易しい道を選ぶと,ついつい楽な方へと万事シフトしてしまうの
が敗因とのことです。一方国公立受験者は科目数が多い分,危機感を強く持って勉強し,結果として私大専願者
を引き離してしまうようです。
 そのようなわけで,早慶専願への心理が負のベクトルである限り,たとえ科目を減らしても,得点上昇はそれ
ほど期待できないでしょう。
 では,このような点に注意した上で志願変更するとして,その方針について記します。

(1)東大から早慶専願へ

 年にもよりますが,たとえば早慶の法学系に合格した人の東大合格率は30%以下であるのに対して,東大に合
格した人の早慶の法学系合格率は70〜80%にも及びます。早慶のほうが入りやすいことは明白ですから,他の国
立大学よりも早慶に魅力を感じる場合には,切り替えるのも一つの方法といえるでしょう。

(2)一橋・東工大・京大から早慶へ

 これが問題です。まず,法学系や理学系といった上位学科では両者の難易度は大差ありません。両方受けた人
の合否結果からも,たとえば慶応経済と京大法,一橋法は甲乙つけがたい状況です。ですから,上位学科に関し
ては,早慶は滑り止めにはならないということです。

 次に,商学系,文学系などについては,たとえば,早慶商学部不合格の人でも,京大経済や一橋商にはかなり
合格している現状があります。国立型の勉強をした人の集団では,どちらかというと,京大や一橋のほうが入り
やすい印象があります。従って,経済や商でもいいから国立に行きたいという人にとっては,早慶専願は,選択
の幅を狭めるように見えます。

 さらに,理系なら,旧帝大工学部や東工大に,「お買い得学科」が散在することも見逃せません。国立理系受
験者は早大法のセンターも狙いどころです。

 以上(1)(2)から,結論として,国立大学に未練がある人は,早慶専願にする前に,一橋や東工大の下位
学部を狙ってみる価値があるのではないでしょうか。

 また,以下のような点にも注意しましょう。

(1)国立型でセンター対策をしておけば,早慶のセンター方式にも出願できます。かつては国立型だと科目負
担が大きい上に,マニアックな私大専願者と正面衝突するので併願対策も大変でした。しかし最近では私大全般
に,センター枠の導入によって,国立受験者が優遇されつつあります。

(2)特に慶応経済・法の難化は,東大の併願先になっているからで,これは結局のところ,国立大学の受験機
会が少ないことに拠っています。専願にするには「お買い損」な学部といえます。

 余談ですが,これまで国立大学は,受験生から受験機会を奪うことで,併願に伴う大学の決定的な序列化を避
けてきました(受験機会が増えればどうなるかは,かつての東大京大ダブル合格者が東大に流れたことからも明
らかです)。さらに税金投入によって安い授業料と高度な設備を実現し,受験生を引きつけてきました。こうし
て国立大学は全体としてのステータスを維持してきました。まさに「政策的に作られた」ステータスであったと
いえます。

 独立法人化その他の改革によって受験機会が拡大するようなことがあれば,国立大学も自由な競争に晒され,
これまでのステータスが変動するのではないかと注目されます。

http://www.oran.co.jp/teikyou/jukenqa1.htm
330エリート街道さん:2001/06/10(日) 03:17
企業が大学名を重視しているように見えるとき,実はこれは宣伝効果を狙っているのです。
現在の日本では,一定規模以上の大企業であれば,経営状態だけでなく,有名大学から何人
採用したかが「一流度」のバロメーターになります。大学生に配られる会社案内では「採用
実績大学」の欄がありますが,これが大学生の企業評価に少なからぬ影響を与えます。従っ
て,企業が有名大学卒を採用するとき,必ずしも能力を買っているというわけではありませ
ん。彼らに払う給料は広告費に近い性質のものでしょう。そのような宣伝効果においては,
大学名の見劣りを挽回することは不可能です。
331エリート街道さん:2001/06/10(日) 03:24

最近,慶應が大学全体としてのステータスを上げてきましたが,これは,
(1)学問的な部分や授業に力を入れているように見える
(2)経営状態が無難である
(3)OBのネットワークが強い
(4)一通りの学科がそろっている
など,大学としての正統性を備えてきたからだと考えられます。卒業生に対する社会的評価も,
どちらかといえば,個人の能力よりも,大学への評価に依存する部分が(早大に比べ)大きく
なります。「学歴社会」=「学閥社会」において有利な大学といえます。
一方,早大は全く異なる個性をもっています。早大は次のような点を強調します。
(1)学生に自由を与える
(2)学生が自己探求する
(3)特定の科目の勉強にこだわらない
 実際,2000年入試から始まる政経のAO方式では,出願資格はスポーツや資格試験(英検など)
に限らず,人より努力したといえるものがあれば何でも評価対象にすると宣言しています。し
かも70人も募集しています。往年の早大政経の難関入試をくぐり抜けてきた学生やOBは激怒す
るかもしれません。「ここまでして傍系入学を増やし,一般入試枠を狭めて偏差値をつり上げ
たいか!」と叫ぶ人もいるでしょう。
 広末問題からもわかるとおり,そもそも早大は学力というものを通常の大学ほど重視してい
ません。どんな才能であれ早大は受け入れてくれます。ただし,早大がその才能を伸ばすため
の指導をしてくれるわけではありません。4年間の自由時間を与えるから自分で才能を伸ばせ
ばいい,という考え方です。早大が受験生をひきつけるのはこのような自由さです。ただ,こ
ういう方針をとっているかぎり,学問的業績や高価な設備に関しては遅れをとってしまうでし
ょう。
 これでは正統な意味(=学問的意味)での社会的評価が与えられるはずもありません。従っ
て,卒業生に対する社会的評価は学生個人の能力に依存します。そしてこれまでは,卒業生の
活躍が顕著だったので,早大にも高い評価が与えられてきました。つまり,卒業生が大学の評
価を牽引するわけで,この点,大学が卒業生の箔つけ,ないしはファッションとして機能する
慶應と対照的です。
 従って,自分の個性的能力を自分で伸ばし,それをダイレクトに社会から評価してもらいた
い人にとっては,早大が理想の環境となります。早大政経出身のフリージャーナリスト,とい
ったコースは,まさに早大型の理想形でしょう。
(1) 慶應はチームプレー,早大は個人プレー
(2) 慶應は大学行政における正統性を追求,早大は既成の学問的枠組の外(=在野)で勝負
といった捉え方もできるかと思います。このように,両大学の人気の質が全く異なるために,
これまでも「早慶」と併び称されてきたわけです。学生にとってはどちらの環境も魅力的なの
で,今後も両大学は並立していくことが可能だと思います。
 たしかに最近では,早大から慶應に移る人もけっこういる模様ですが,これは多くが商学部
や社学からの再受験のようです。商や社学なら,慶應の法や経済に移るほうが就職に有利とい
うこともありえるかもしれませんが,さすがに政経ともなると,他大学に行く必要はないので
はないでしょうか。
332エリート街道さん:2001/06/10(日) 07:50
4教科のところは−3%、3教科は−6%してる。

89%:東京(文一)
88%:東京(文二)(文三)、京都(教)
87%:京都(法)(文)(総合)
86%:一橋(法)(社)、京都(経)
85%:大阪(人間)
84%:大阪(法)
83%:九州(法)(教)、大阪(文)
82%:神戸(法)(国際)、一橋(商)(経)
81%:東北(法)、筑波(第三)、神戸(営)
80%:北海道(法)、大阪(経)、横国(営)、東北(文)、九州(文)、神戸(文)(発達)、名古屋(文)(情報)
79%:名古屋(法)(教)、東北(経)(教)、神戸(経)、九州(経)、北海道(文)、筑波(第二)、お茶(文)、広島(総合)、京府(福祉)
78%:阪市(法)、広島(法)(文)、名古屋(経)、北海道(教)、お茶(生活)
77%:筑波(第一)、横国(経)(教)、東京学芸(教)、大阪外(外)、横市(国際)、千葉(文)、都立(人文)
76%:岡山(法)、北海道(経)、広島(教)、東京外(外)、奈良女(文)、金沢(文)
75%:千葉(法)、都立(法)、阪市(商)(文)、岡山(文)、埼玉(教養)、阪府(福祉)
74%:金沢(法)、熊本(法)(文)、阪市(経)、名市(文)
333エリート街道さん:2001/06/10(日) 10:56
56 立命館・経済JE(2)(英語 & 現代文  150:150)
58 法政・経済B(2)(英語 & 現代文 150:100)

★57 立命館・経営C(2)(英語 & 数学1A2B 150:200)
★58 法政・経済B(2)(英語 & 数学1A2B 150:200)
★59 中央・経済B(2)(英語 & 数学1A2B 150:200)

56 立命館・経済B(1)(英語 & 小論文  150:200)
60中央・経済C(1) (英語 & 小論文  150:100)

MARCH底辺である法政大学並びに中央大学経済学部で
法政・中央経済>>立命館 が示せた

よって MARCH>>立命館 が証明できた。
334エリート街道さん:2001/06/10(日) 14:33
2002年度代ゼミ偏差値

早稲田商64>>>>>>>>>>中央商58

2000年度公認会計士合格者数

早稲田90人>>>>>>>>中央60人

しかし、合格者の学部別うちわけを見ると

中央商44人>>>早稲田商36人
在学中合格者は
中央商11人>>>>>>>>>>>早稲田商4人

(参考)
他学部合格者
早稲田         中央
政経 22人      経済 9人
理工 10人
法   9人      法  7人
教育  5人
一文  5人
社学  3人

要は早稲田は他学部のおかげで会計士合格者数多かっただけなのね・・・


ちなみに学生数は
早稲田商 5510人>>>>>中央商 4818人
335エリート街道さん:2001/06/10(日) 15:10
ahobakka
hatarake.
336経済学科偏差値一覧:2001/06/10(日) 15:32
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

経済学部、経済学科全偏差値一覧
65 早稲田(政経)
64 慶應(経済A)
63
62
61 上智(経済)
60 立教(経済)  同志社(経済)
59 学習院(経済)  関西学院(経済)
58 明治(政経)  中央(経済)  立命館(経済)
57
56 青山学院(経済)  南山(経済)   関西(経済)
55 法政(経済)  成蹊(経済)   西南学院(経済)
54 成城(経済)  明治学院(経済)
53 國學院(経済)  龍谷(経済)  甲南(経済)
52 東洋(経済)
51 専修(経済)  武蔵(経済)  愛知(経済)  福岡(経済)
50 東北学院(経済)  日本(経済)  獨協(経済)  神奈川(経済)
   近畿(商経)  京都産業(経済)  松山(経済)
49 北海学園(経済)  駒沢(経済)
48 中京(経済)  名城(経済)  久留米(経済)
   亜細亜(経済・2科目)
47 桜美林(経済)  九州産業(経済)  広島修道(経済科学)
46 帝京(経済・2科目)  神戸学院(経済)  桃山学院(経済・2科目)
   熊本学園(経済)  沖縄国際(商経)
45 札幌(経済)  国士舘(政経)  追手門学院(経済)
   大阪経済(経済) 阪南(経済・1-2科目)
44 札幌学院(経済)  大東文化(経済)  関東学院(経済)
   広島経済(経済)  明海(経済・2科目)  和光(経済・2科目)
43 流通経済(経済)  駿河台(経済)  千葉商科(商経)
   立正(経済)  日本福祉(経済)  帝塚山(経済)
   福山(経済)  金沢経済(経済・1科目)  関東学園(経済・2科目)
42 東京国際(経済)  明星(経済)  名古屋学院(経済)
九州共立(経済)  九州国際(経済)  城西(経済・2科目)
   大阪経済法科(経済・2科目)大阪産業(経済・2科目)
41 千葉経済(経済)  岐阜経済(経済)  大阪学院(経済)
   鹿児島国際(経済)  旭川(経済・2科目)  富士(経済・1-2科目)
   敬愛(経済・1-2科目)  宮崎産業経営(経済・2科目)
40 四日市(経済)  岡山商科(法経)  神戸国際(経済・2科目)
39 名古屋経済(経済)  東日本国際(経済・2科目)
38 日本文理(商経・2科目)  第一経済(経済・1科目)
37 奈良産業(経済・2科目)





 
337エリート街道さん:2001/06/10(日) 15:33
六月に入り女子高生が夏服に衣替えしている。今も俺の前をブラジャーが透けて見
える薄いピンクの夏服で歩いている。膝上15cmのスカートから見える生脚は適度に
肉が付き足首はキュッと細く締まっている。夏服を盛り上げる胸はたぶんDカップは
ありそうだ。顔は真鍋かをりによく似ていて笑顔が可愛い。もう我慢できない。拉致
って犯そう。たぶん処女だろうがたっぷり膣内射精して子宮はおろか卵管まで俺の
精子で一杯にしてやる。そして俺の子を孕ませてやる。
338代ゼミ最新偏差値のよると:2001/06/10(日) 15:35
文系平均〔(法学系平均+経済学系平均+文学系平均)÷3 〕
慶應  65.5  早稲田 64.8  上智  63.7
同志社 61.5  立教  60.7  関学  60.0
中央  60.0  立命館 59.5  学習院 59.3
明治  59.0  青学  58.2  関西  58.0
法政  57.8

※慶應の経済、商学部はA方式で算出。法学部は2教科入試で偏差値
 が高めにでる。一方、経済、商学部は数学必修のため偏差値が低め
 にでる。文学部は早慶とも2教科入試であるため、相殺して早慶の
 この数値での比較は可能。
339エリート街道さん:2001/06/10(日) 15:39
わたしは愛媛県に住む中1の女子です。この前、部活の2年生の先輩5人に犯されま
した。わたしは、部活が終わって友達と帰ろうと思ったら、いきなり呼び出され
て、倉庫に連れ込まれました。5人のうち1人はあこがれてた先輩で、でも、あと
の4人はあまり好きくない先輩でした。最初は何かと思ってふつうにしてたら、
いきなりおさえこまれて、胸を揉まれました。わたしは中1の割りには胸がでかく
て、5人の先輩にいっせいにもまれたので、抵抗しようとしましたが、2年の力には
勝てませんでした。わたしはいやなはずなのに感じてしまって「ああん、んん」
などと声を出してしまい先輩たちはそれを聴いてすぐわたしのあそこにあれを入れ
てきました。わたしは処女で痛くて痛くて泣いてしまいました。そのあとから記憶
がないのですがわたしはその後も呼び出されてされています。もういやです。
340エリート街道さん:2001/06/10(日) 15:40
初体験もレイプだったことを書きます。
菜穂子が中1の6月におこりました。(約9年前)
中学はいってから生意気だとかという理由で上履きをかくされることから
はじまり、最初は子供じみたいたずらだと思って相手にしませんでした。

6月、水泳部の帰り、3年の先輩3人に待ち伏せされて、体育倉庫につれてかれ
(っていうか、足をもってかれて、運ばれた。)泣き叫んでも無駄でした。

倉庫の床に転がされ、抵抗したら腹や顔を殴られたりけられたりしました。
それから制服を脱がされ、体中をなめまわされ、ペンなどをアソコに
いれられました。そのうえ、口で3人のモノをしゃぶらされました。
3人に交代でアソコにいれられ、1人めのときは死ぬかと思うくらい痛かったです。
床に血がとびちってました。
3人のうち2人ははやかったので、菜穂子がはじめてだったんだろうと思います。
3人とも中にだしました。「先公や誰かや親にチクったら承知しねえぞ」と
おどされました。それからそいつらが卒業するまで、呼び出されやられました。
3人のうちの自宅にまでも呼び出されました。
たばこの臭いと、若い男のにおいの混じった部屋の臭さを今でも
覚えています。
だれにもいえなかったけど、そのうわさが学校中にひろまり、同級生からもいじめ
をうけました。
341エリート街道さん:2001/06/11(月) 01:24
公認会計士合格者数推移
   1998年  2000年
慶應  119 → 132人  + 13人
早稲田 100 →  90人  − 10人
中央   31 →  60人  + 29人
東京   28 →  50人  + 22人
同志社  23 →  37人  + 14人
明治   28 →  35人  +  7人
一橋   21 →  35人  + 14人
京都   22 →  28人  +  6人
神戸   26 →  27人  +  1人
関学   11 →  23人  + 12人
法政   12 →  23人  + 11人
立教    8 →  18人  + 10人
大阪   15 →  17人  +  2人
横国   14 →  17人  +  3人
日大   12 →  17人  +  5人
立命   12 →  14人  +  2人
(全体)672 → 838人  +166人

全体の合格者数増えてんのになんで早稲田だけ減ってんだ??
342エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:36
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=114&KEY=982229903&LAST=100

これみろゴルア!

慶應VS早稲田 最終決戦
343エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:48
2001年合格者数の比較(注意:東大・京大合格者数は判明分最終)
サンデー毎日(4・22より)

           東大  京大 同志社 立命館 関西 関西学院
開成(東京)    176        1    4    0    0
筑駒(東京)     94   3    1    0    0    0
灘高(兵庫)     94  46    7   11    5    6
ラ・サール(鹿児島)87   9    3   11    0    1
麻布(東京)     73        0    1    0    0
駒場東邦(東京)  68   6    3    3    0    0
桜蔭(東京)     67   3    0    0    0    0
海城(東京)     62   1    1    7    2    0
巣鴨(東京)     58   9    2    6    0    0
聖光(神奈)     48   3    3    7    0    0
桐蔭(神奈)     48   6   11   21    4   10
洛南(京都)     45 116  183  154   64   60
青雲(長崎)     44   2   10   17    3    3
桐朋(東京)     37   6    0    6    0    0
愛光(愛媛)     34   9    9   11    3    6
土浦一高(茨城)  32   9    4   12    1    2
岡崎(愛知)     31  18   41   56    6   11
久留米大(福岡)  30   3    8   15    1    4
鶴丸(鹿児)     29   8    7   33    3    0
東海(愛知)     29  23   30   52    9    7
344エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:48
           東大  京大 同志社 立命館 関西 関西学院
大阪星光(大阪)  25  43   74   19    9   20
甲陽学院(兵庫)  25  76   19   15    4   12
広島学院(広島)  23   9   15   30    3    6
城北(東京)     22   4    4    9    2    0
白陵(兵庫)     22  17    7   11    5    6
岡山白陵(岡山)  22   8   12   15    4    8
東大寺高(奈良)  21  82   20   16    8    8
弘学館高(佐賀)  21   3   10   35    4    7
浅野(神奈)     20   7    1    7    1    1
西大和高(奈良)  19  75  136   50   60   32
熊本(熊本)     19  13   10   70    3    2
暁星(東京)     18   1    0    1    0    0
長野(長野)     18   9    9   35    1    3
智弁和歌(和歌)  18  34   42   63   30   24
広大福山(広島)  18  18   29   45    6   10
修猷館高(福岡)  18  11   37   78   13   15
盛岡一高(岩手)  17   1    2   22    2    0
高崎(群馬)     17   3    4   31    1    1
金沢大付(石川)  17   4    5    5    2    2
浦和(埼玉)     16   6    3    9    0    3
渋谷教育(千葉)  16   1    5   10    2    2
女子学院(東京)  16   8    3    2    0    1
水戸一高(茨城)  14   8    2   29    0    0
江戸川学(茨城)  14   2    3    7    0    0
修道(広島)     14  11   51   91   23   35
八王子高(東京)  13   2    1    4    0    0
仙台二高(宮城)  12   7    6   19    1    0
西高(東京)     12   1    0    8    1    1
松江北高(島根)  12   6    8   12   90    1
一宮(愛知)     11   9   26   76    7    9
時習館高(愛知)  11   6   17   65    2    6
高田(三重)     11  18   32   46   12   17
八戸(青森)     10   1    1    5    1    0
前橋(群馬)     10   2    6   34    1    3
戸山(東京)     10   3    3    8    1    3
松本深志(長野)  10   4    8   29    1    0
洛星(京都)     10  89   30   77    4    8
===========================
合計数      1788 882  965 1515  405  356
345エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:56
前: エリート街道さん 投稿日: 2001/04/10(火) 22:52

合格者偏差値と入学者偏差値の追跡調査
私立大経済経営商学系(河合塾)

     合格者  入学者  ギャップ
立教大経済63.5→60.7、−2.8
立命館経営61.1→58.5、−2.6
立命館経済60.6→58.0、−2.6
上智大経営66.0→63.5、−2.5
明治大経済62.7→60.2、−2.5
立教大経営62.2→60.3、−1.9
関学大商_61.7→59.8、−1.9
関学大経済62.4→60.6、−1.8
同志社大商63.7→62.1、−1.6
慶応大商A64.9→63.4、−1.5
同志社経済63.9→62.4、−1.5
早稲田大商65.5→64.4、−1.1
上智大経済62.1→61.1、−1.0
346エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:57
大阪の名門校(サンデー毎日より)

          同志社 立命館 関西 関西学院
大教大天王寺  29    54   14   17
大教大平野高  21    22    3   15
生野        53    93   90   91
茨木        88   153   77   77
大手前高     50    90   80   57
北野        61   100   65   72
四条畷高     82   129   95   49
天王寺高     57    77   64   66
三国丘高     62    80   80   59
高槻        35    50   19   32
347エリート街道さん:2001/06/11(月) 02:59
サンデー毎日(4・22)全国有名400高校の合格者数

           同志社 立命館  関西 関西学院
北海道(13校)   53   153   12    8
青森県(3校)     3    31    4    1
岩手県(3校)     2    31    3    0
宮城県(6校)    22   100    6    0
秋田県(3校)     7    23    2    1
山形県(4校)     5    40    6    1
福島県(3校)    14    38    1    3
茨城県(9校)    18    85    7    6
栃木県(6校)    14    49    4    5
群馬県(4校)    15    98    5    8

埼玉県(12校)   20    66    6    8
千葉県(10校)   30    74   15   20
東京都(47校)   39   177   14   23
神奈川(23校)   37   123   15   31
新潟県(5校)    12   109   13    4
富山県(3校)    42   117   22   26
石川県(3校)    58   154   64   33
福井県(3校)    46   172   43   24
山梨県(4校)     6    25    3    3
長野県(9校)    36   182   14   11

岐阜県(8校)   192   454   85   61
静岡県(13校)   86   413   71   42
愛知県(24校)  553  1122  194  178
三重県(11校)  156   496  248  110
滋賀県(3校)   127   476  154   57
京都府(9校)   530   653  280  192
大阪府(27校) 1570  1671 1945 1628
兵庫県(22校)  603   737  871 1268
奈良県(10校)  709   591  683  407
和歌山(4校)   162   165  251  156

鳥取県(4校)    36    83   48   35
島根県(6校)    27    60  133   15
岡山県(12校)  174   294  207  184
広島県(8校)   217   379  124  138
山口県(6校)    58   220   57   49
徳島県(5校)    30    91   31   36
香川県(4校)    76   190   92  104
愛媛県(8校)    46   205   96   74
高知県(3校)    30   100   44   44
福岡県(14校)  273   531   83  122

佐賀県(5校)    47   149   33   19
長崎県(9校)    25    97   13    9
熊本県(3校)    21   159   12   13
大分県(4校)    46    94   23   26
宮崎県(6校)    12    41    6    6
鹿児島(5校)    12    77    5    2
沖縄県(3校)     1    16    3    2
=====================
合計数      6298 11411 6131 5193
348エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:01
2001年合格者数の比較(注意:東大・京大合格者数は判明分最終)
サンデー毎日(4・22より)

           東大  京大 同志社 立命館 関西 関西学院
灘高(兵庫)     94  46    7   11    5    6
甲陽学院(兵庫)  25  76   19   15    4   12
白陵(兵庫)     22  17    7   11    5    6
淳心学院(兵庫)   6  18   13   19    9   17
六甲(兵庫)      6  16   25   29   24   24
349エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:02
阪大合格数はサンデー毎日(4.15、4.22号)より
       阪大   同志社   立命館   関西大   関学
北野     56    61   100    65   72
洛南     43   183   154    64   60
清風     42   211    89   236  189
長田     42    35    63    40  107
三国丘    39    62    80    80   59
奈良     37    91   113    64   50
姫路西    36    58    46    28   83
西大和学園  36   136    50    60   32
膳所     33    74   218    34   18
四天王寺   33    80    86   122  136
大阪星光   31    74    19     9   20
天王寺    30    57    77    64   66
大教池田   28    22    15    19   28
大教平野   28    21    22     3   15
清風南海   27    42    37    23   48
智弁和歌山  27    42    63    30   24
修道     26    51    91    23   35
加古川東   25    23    53    76  117
甲陽学院   25    19    15     4   12
六甲     24    25    29    24   24
東大寺学園  23    20    16     8    8
大手前    22    50    90    80   57
四条畷    22    82   129    95   49
神戸     21    37    51    46   75
兵庫     21    19    42    40   66
近大和歌山  21    92    52   126   90
洛星     20    26    74     4    8
北摂三田   20    40    −−    79   87
灘      20     7    11     5    6
明星     18    90    75    66   63
白陵     18    22    22     6   17
高槻     17    35    50    19   32
金蘭千里   16    27    19    18   38
津      15    23    77    32   16
広島学院   15    15    30     3    6
丸亀     15    20    47    31   30
時習館    14    17    65     2    6
彦根東    14    38   210    91   29
清教学園   14   100    45   154  179
宝塚北    13    25    19    42   31
高田(三重) 12    32    46    12   17
岸和田    12    22    46   111   42
関西大倉   12    72    42   105   60
松江北    12     8    12    90    1
岡山城東   12    19    32    20   34
岡崎     11    41    56     6   11
親和女子   11    15    29    60  102
350エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:40
農林水産省(旧)I種採用者数
平成12年(33大学)

東京大31
京都大21
東北大12、北海道大12
筑波大11
九州大8
東京農工大7
岐阜大5
神戸大4、岡山大4
東京水産大3
名古屋大2、宇都宮大2、三重大2、早稲田大2

以下1名
京都府立大、帯広畜産大、鳥取大、滋賀県立大、大阪府立大、新潟大
愛媛大、広島大、大阪市立大、鹿児島大、山口大、日大、麻布大
日本獣医畜産大、信州大、島根大、大阪大、慶応大
351エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:43
63 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/14(土) 10:31

Baa3 岡山工
Ba1
Ba2 明治理工

やっぱり、理系は国立。
352エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:43
8 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/10(火) 07:47

Baa3 岡大農
Ba1
Ba2 明大農

理系は農学部だろうと、国立有利。
353エリート街道さん:2001/06/11(月) 03:46
一般に予備校の公表している偏差値は、国立大学では該当する2次試験
科目を基礎に作られているんだよ。
センター型は主にパーセンテージのデータをとるだけ。
したがって、東大や京大、一橋大学以外の大学は3科目(文型のみ)
だから、これらの大学の偏差値と私立大学の偏差値とは垣根がないん
だよ。
354エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:12
地方公立高校だが入学者のレベル見ていると

東大>京大>一橋>名大=慶應≧早稲田>名工大=名市立大
だぞ。どの地方かばればれだが。
東大=30位まで
京大=50位まで
一橋=100位まで
名大=200位まで
慶應=200位まで
早稲田=250位まで
くらいで受かってるぞ分布見ると。
(それ以下の例外はありますが大体の目安)
355エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:29
4 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/09(月) 23:57

Ba1 静岡(工)
Ba2 法政 静岡(他)
Ba3 法政(新設)南山
356エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:33
作家(文芸年鑑)

@早稲田
A東京大
B慶應
C日大
D明治、京都大
F中央
G法政
H立教
I同志社



18 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/04/09(月) 22:40

詩人(文芸年鑑)

@早稲田
A東京大
B明治大
C慶應大
D日大
E京都大、同志社
G國学院
H明治学院、青学
357エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:34
「日本の経済学と経済学者」日本経済評論社 刊
経済学(経営学・商学含む)大学院博士課程修了者数

@東京大574
A早稲田500
B京都大486
C神戸大463
D一橋大380
E慶應大366
F明治大284
G九州大263
H大阪市立236
I東北大185

以上、ベスト10
358エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:39
大学   男    女
北海道  8451 2724
東北   9170 2155
東京  13634 2774
名古屋  7474 2397
京都  11357 2313
大阪   9754 3022
九州   8403 2770

女子比率(%)
北大 24.3
東北大19.0
東大 16.9
名大 24.2
京大 16.9
阪大 23.6
九大 24.8
359エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:52
上場企業役員 明治>同志社
上乗企業管理職 明治>同志社
女性社長 明治>同志社
20歳台社長 明治>同志社
30歳台社長 明治>同志社
売上伸び率10%以上企業の社長 明治>同志社
設立3年以内の企業社長 明治>同志社
社員300人以上の企業社長 明治>同志社
芥川賞・直木賞 明治>同志社
作家 明治>同志社
詩人・俳人 明治>同志社
内閣総理大臣 明治>同志社
国務大臣 明治>同志社
地方自治体長 明治>同志社
同議会議員 明治>同志社
司法界(裁判・検察・弁護士) 明治>同志社
経済学者(商学含む) 明治>同志社
NHKアナウンサー 明治>同志社
企業評価 明治>同志社
ラグビー定期戦通算成績 明治>同志社
大学ラグビー優勝回数 明治>同志社

(出典:大学ランキング、朝日キーパーソンズ等から)
360エリート街道さん:2001/06/11(月) 04:53
有力企業420社採用実績(サンデー毎日9月3日&10号より)420社就職数/就職者数

1 阪大・・・0.696
2 一橋・・・0.583
3 京大・・・0.567
4 東大・・・0.505
5 名大・・・0.504
6 慶応・・・0.461
7 東工大・・0.433
8 早稲田・・0.419
9 上智・・・0.408
10 神戸・・0.392
11 同志社・・0.352
12 九州大・・0.350
13 青山学院・・・0.317
14 横国・0.316
15 東京理科・0.311
16 立教・・・0.310

17 学習院・・0.297
18 関学・・・0.285
19 中央・・・0.263
20 明治・・・0.253
21 立命館・・0.212
22 関大・・・0.199
23 法政・・・0.191
361エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:17
18 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/10(火) 23:22

Baa1 大阪市大(文系)
Baa2 大阪市大(理系)
Baa3 同志社
Ba1 同志社(工)

差は大きい。
362エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:18
偏差値 大学名・学部(学科)
80 東京 理科三類
79 京都 医
78 大阪 医(医)
76 東北 医(医)
76 九州 医(医)
75 東京 理科一類
75 東京医科歯科 医(医)
75 名古屋 医(医)
74 北海道 医(医)
74 東京 理科二類
74 京都 理・総合人間・薬
74 神戸 医(医)
73 千葉 医
73 名古屋市立 医(医)
73 大阪市立 医(医)
73 岡山 医(医)
72 金沢 医
72 京都 工
72 京都府立医科 医(医)
72 広島 医(医)
72 熊本 医(医)
71 北海道 獣医
71 筑波 医学専門学
71 横浜市立 医(医)
71 浜松医科 医(医)
71 大阪 薬
70 札幌医科 医(医)
70 新潟 医(医)
70 三重 医(医)
70 滋賀医科 医(医)
70 京都 農
70 奈良県立医科 医(医)
70 徳島 医(医)
70 長崎 医(医)
69 東京工業 第5類
69 富山医科薬科 医(医)
69 福井医科 医(医)
69 信州 医(医)
69 岐阜 医(医)
69 大阪 歯
363エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:34
代ゼミ合格者追跡調査によるセンター90%超の率

               90%超率
1 東京大文T      59.27%
2 京都大法        37.93%
3 一橋大法        16.31%
4 大阪大法        14.94%
5 九州大法        8.33%
6 東北大法        6.21%
7 神戸大法        5.62%
8 名古屋大法      4.29%
9 広島大法        0.00%
9 北海道大法      0.00%
364エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:37
早稲田商の就職っていいの?

1999年度卒
早稲田商の内定先上位(カッコ内は男女比)

ちなみに早稲田商一学年約1300人

11名 日本生命保険 (5:6)
8名  富士通 (6:2)
7名  国家公務員U種 (3:4)
6名  第一生命保険(4:2)、日本IBM(4:2)、国際証券(6:0)、富士銀行(6:0)
5名  東京海上火災保険(2:3)、三井海上火災保険(2:3)、NTTデータ(4:1)、NTT東日本(4:1)、東海銀行(5:0)

http://www.waseda.ac.jp/schl/w-com/w-comm/news/jobs-j.html
365エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:37
2001年合格者数の比較(注意:京大合格者数は最終)

           京大  東大  同志社 立命館 関西 関西学院
洛南(京都)   :110   45  183  149   64   60
洛星(京都)   : 89   10   26   70 
東大寺高(奈良): 82   21
甲陽(兵庫)   : 76   25
西大和高(奈良): 75   19  136   49   60   32
灘高(兵庫)   : 46   94
大阪星光(大阪): 43   25   74
北野(大阪)   : 41        61   98   60   72
大教大池(大阪): 39
膳所(滋賀)   : 38        74  211

==============================
以下京大合格者数8名までの東大及び関関同立合格者数の合計は

          1547  778 2496 3203 1554 1781

*関西学院は最終、その他は前期合格者数
*空欄について:
  東大は10名以下不明
  同志社は24名以下不明
  立命館は45名以下不明
  関西は36名以下不明
  関西学院は30名以下不明
*間違いがあれば訂正願う。

以上から今年の関関同立の合格者の質は、

立命館>同志社>>関西学院≧関西
366エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:43
           京大  東大  同志社 立命館 関西 関西学院
奈良(奈良)   : 38        91  107   64   50
茨木(大阪)   : 37        88  148   77   77
智弁和歌(和歌): 34   18   42   60
高槻(大阪)   : 32        35   48        32
四天王寺(大阪): 29        80   77  122  136
天王寺高(大阪): 28        57   74   64   66
長田(兵庫)   : 28        35   62   40  107
清風(大阪)   : 28       211   78  236  189
清風南海(大阪): 26        42             48
滝高(愛知)   : 24        35

東海(愛知)   : 23   27   30   51
明星(大阪)   : 23        90   70   66   63
三国丘高(大阪): 22        62   79   80   59
京教大付(京都): 21        26
姫路西高(兵庫): 21        58             83
奈良学園(奈良): 21        51
筑紫丘高(福岡): 19        24   82
岡崎(愛知)   : 18   31   41   53
高田(三重)   : 18   11   32   46
大手前高(大阪): 18        50   87   80   57

神戸(兵庫)   : 18        37   50   46   75
淳心(兵庫)   : 18
広大福山(広島): 18   18   29
四条畷高(大阪): 17        82  123   95   49
白陵(兵庫)   : 17   22
六甲(兵庫)   : 16        25
金蘭千里(大阪): 15        27             38
丸亀(香川)   : 15             46        30
明和(愛知)   : 14        29  100
近大和歌(和歌): 14        92   51  126   90
367エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:43
熊本(熊本)   : 13   19        67
同志社高(京都): 12
京都成章(京都): 12       112   80   63
帝塚山高(奈良): 12        86   64   68  104  
小野(兵庫)   : 11        38   55   50   76
滝川(兵庫)   : 11        31   49   53   45
修道(広島)   : 11   14   51   89        35
修猷館高(福岡): 11   10   37   77
彦根東高(滋賀): 10        38  202   91
福岡(福岡)   : 10        43   45

明善(福岡)   : 10             49
土浦一高(茨城):  9   32
巣鴨(東京)   :  9   58
長野(長野)   :  9   18
一宮(愛知)   :  9   11   26   75
南山(愛知)   :  9        25   53
大教大平(大阪):  9
広島学院(広島):  9   23
愛光(愛媛)   :  9   34
ラ・サール(鹿児):  9   87

水戸一高(茨城):  8   14
女子学院(東京):  8   16
大垣北高(岐阜):  8        43   88
四日市高(三重):  8             64
兵庫(兵庫)   :  8                  40   66
宝塚北高(兵庫):  8   25             42   42
岡山白陵(岡山):  8   22
鶴丸(鹿児)   :  8   29
===========================
          1547  778 2496 3203 1554 1781
368エリート街道さん:2001/06/11(月) 05:45
学長からの評価 高校からの評価 企業からの評価 特許公開件数(2000年)
    大学名  人    大学名     大学名    大学名   件数
 1.慶応義塾:83  1.慶応義塾  1.早稲田大  1.東大   :44
 2.立命館大:75  2.東北     2.慶応義塾  2.名古屋大:27
 3.国際基督:40  3.京都     3.明治     3.立命館大:20
 4.多摩   :17  4.立命館大  4.同志社大  4.京大   :19
   早稲田大:17  5.筑波     5.中央       東大   :19
 6.上智   :16  6.東大     6.立命館大  6.東北   :18
   東海   :16  7.阪大     7.京大     7.京大   :16
 8.金沢工大:15  8.国際基督  8.関西学院    東京工大:16
 9.筑波   :14  9.北大     9.上智     9.早稲田大:13
   法政   :14 10.名古屋大 10.関西    10.神奈川大:12
11.京大   :13 11.中央    11.法政    11.慶応義塾:11
   東大   :13 12.同志社大 12.日大       広大   :11
   広大   :13 13.九大    13.立教    13.豊田工大: 8
14.北大   :10 14.東京理科 14.青山       北陸先端: 8
15.岩手県立: 9 15.早稲田大 15.国際基督 15.九大   : 7
16.会津   : 8 16.東京工大 16.神戸    16.金沢工大: 6
   東京工大: 8 17.一橋    17.東京外語    静岡   : 6
   東京女医: 8 18.金沢工大 18.阪大       新潟   : 6
   東北   : 8 19.上智    19.東北    19.北大   : 5
   一橋   : 8 20.岩手県立 20.一橋       奈良先端: 5
21.立命アジア: 7 21.関西学院 21.九大
369エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:05
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 小樽商 千葉(工)新潟 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 静岡(工) 横市商 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 静岡 名市大経済 埼玉大 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)青学 中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)法政 関大
Ba3 新潟(教育) 南山  青学(理工) 学習院(理) 法政(新設) 金沢(教育)日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 芝浦工大(工) 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)
370エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:25
★三菱財閥の役員の出身校★

@東大151A慶応70B京大37C一橋36D早稲田29
E東工大・九大12F東北大11G阪大9H神戸大8
I小樽商大・横国大6J名大5K学習院4L北大・金沢大・明治3
M山口大・東京商船大・神戸商船大・中央・上智・青学2
N新潟大・法政・日大・広島・芝浦工大・名工大・同志社・大阪府立
岡山大・東京芸大・立教・鹿児島大・大分大・東京外大・ICU・福島大
関大・長崎大・茨城大・成城・大阪市立・東北学院1
371エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:26
ここは完全のコピペ広場だな。
372エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:26
三菱財閥の役員の出身校

@東大 151
A慶応  70
B京大  37
C一橋  36
D早稲田 29
E東工大 12
E九大  12
G東北大 11
H阪大   9
I神戸大  8
J小樽商大 6
J横国大  6
L名大   5
M学習院  4

以下省略
373エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:28
★住友財閥の役員の出身校★

@東大117A京大99B慶応52C阪大30D早稲田29E一橋大27F神戸大23
G 九大17H北大10I名大・東北大8J関西学院5K東工大4

集計対象企業
住友銀行・金属・化学・セメント・海上・生命・金属鉱山・軽金属・建設
重機械・商事・石炭鉱業・倉庫・電工・不動産・ベークライト・林業
日本板硝子・NEC・アサヒビール

住友財閥の役員の出身校

@東大 117
A京大  99
B慶応  52
C阪大  30 ←地元の関西、しかも文系+理系でこれ・・
D早稲田 29
E一橋大 27 ←敵地関西、しかも文系単科でこれ!
F神戸大 23
G九大  17
H北大  10
I名大   8
I東北大  8
K関西学院 5
L東工大  4
374エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:28
★三井グループの役員出身大学★

@東大107A慶応94B京大31C早稲田30D一橋29E九大21F神戸2G北大18H東北18I東工大17J阪大16K名大12L立教5M名工大、横国、九工大、関学各4

集計対象企業
さくら銀、海上、物産、日本製粉、東レ、王子製紙、日本製紙、電気化学、化学、太平洋セメント、日本製鋼、東芝、造船、石川島播磨、トヨタ、不動産、大阪商船。
実質破綻で中央と一緒の信託、非上場の生命、くだらない三機工業、倉庫は除外。
375エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:29
三井グループの役員出身大学

@東大 107
A慶応  94
B京大  31
C早稲田 30
D一橋  29
E九大  21
F神戸  20
G北大  18
G東北  18
I東工大 17
J阪大  16 ←涙・・
K名大  12
L立教   5
376エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:31
東京理科大学理学部受験者の国立大学合否状況
併願大学___合合__合不__不合__不不
東京都立理__17__14___8__37
筑波一群___30___8___6__29
電気通信大___6__10___5__43
東北工____18__14___9__21
埼玉______7___2__19__31
合合は両大学合格、合不は理科大のみ合格、不合は併願大学のみ合格、不
不は両大学不合格を示す。平成12年度代々木ゼミナールの資料から抜粋。

東京都立理>東京理科大学理=筑波一群 >埼玉大
377エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:48
54 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/06(金) 07:16

Baa2 中央(法法律)
Baa3 中央(法他・総合政策)
Ba1 明治 青学(国際政経) 立教 中央(経・商)
Ba2 明治(理工・農) 青学 中央(文・理工) 法政
Ba3 青学(理工) 立教(理・コミュ福) 法政(人間・情報・国際) 日大(法)
B1 日大(都内) 専修(法)
B2 日大(地方) 専修
B3 東洋 駒澤 亜細亜(国際関係)
Caa1 東洋(板倉) 亜細亜
Caa2 大東文化 東海
Caa3 帝京 国士舘
378エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:55
34 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/06(金) 02:50

Baa1 筑波↑ 横国
Baa2 広島
Baa3
Ba1 横国教育 広島学校教育
379エリート街道さん:2001/06/11(月) 07:03
東工大
工 平均(82.2%)
2類 (81.2%)
3類 (82.1%)
4類 (83.3%)
5類 (82.3%)
6類 (82.1%)

東北大
工 平均(80.1%)
工 人間・環境系 (81.2%) ←−−東工大2類(東工大で最下位)と同レベル
工 機械・知能系 (80.7%) ←−−東工大2類以下
工 電子・応物・情報 (80.4%)
工 化学・バイオ系 (79.1%)
工 マテリアル開発系 (77.9%) 
380エリート街道さん:2001/06/11(月) 08:31
大して変わらないジャン。
東工大って意外とショボ。
381エリート街道さん:2001/06/11(月) 08:35
>376
理科大理?受けてないよ
筑波自体が滑り止めだったからね(藁
382エリート街道さん:2001/06/12(火) 04:58
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 小樽商 千葉(工)新潟 岡山 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 静岡(工) 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 青学(国際政経)学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 静岡 名市大経済 埼玉大 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)青学 中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)法政 関大
Ba3 新潟(教育) 南山  青学(理工) 学習院(理) 法政(新設) 金沢(教育)日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 芝浦工大(工) 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)亜細亜(国際関係)
Caa1 東洋(板倉) 亜細亜
Caa2 大東文化 東海
Caa3 帝京 国士舘
383エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:27
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値 (医学部医学科)

83 東京
82 京都
81
80 慶應義塾
79 大阪
78 東北、千葉、東京医科歯科、名古屋
77 神戸、九州
76 北海道、岡山
75 防衛医科、名古屋市立、京都府立医科
74 筑波、自治医科、横浜市立、金沢、大阪市立、広島、熊本
73 新潟、浜松医科、三重、滋賀医科、奈良県立医科、山口、長崎、鹿児島
72 弘前、秋田、山形、群馬、日本医科、信州、岐阜、和歌山県立医科、徳島、愛媛、産業医科
71 福島県立医科、福井医科、山梨医科、大阪医科、関西医科、鳥取、佐賀医科、島根医科、宮崎医科、大分医科
70 旭川医科、札幌医科、東京慈恵会医科、富山医科薬科、兵庫医科、香川医科、高知医科、琉球
69 東京医科、日本、昭和、久留米
68 東京女子医科、東海、愛知医科、順天堂
67 東邦、福岡
66 北里、近畿
65 聖マリアンナ医科、獨協医科、帝京


#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
384エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:30
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値(文系)

76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 大阪
70 神戸
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、九州
68 早稲田
67 北海道、上智、横浜国立
66 筑波、東京外国語、東京都立、奈良女子、広島
65 ICU、金沢、同志社、大阪市立、岡山
64 千葉、津田塾、横浜市立、大阪外国語、大阪府立、熊本、長崎
63 小樽商科、埼玉、学習院、東京女子、明治、立教、静岡、関西学院、鹿児島
62 青山学院、中央、新潟、立命館、信州、三重、滋賀、山口、愛媛
61 福島、法政、成蹊、日本女子、徳島、和歌山、香川
60 弘前、山形、宇都宮、南山、関西、高知、西南学院、大分
59 茨城、高崎経済、成城、明治学院、富山、島根、佐賀
58 岩手、獨協、日本、都留文化、同志社女子、龍谷、甲南、下関市立、北九州
57 釧路公立、国学院、武蔵、京都産業、京都女子、琉球
56 駒沢、専修、神奈川、椙山女学園、福岡
55 東京経済、東洋、東海、愛知、名城、広島修道
54 佛教、大阪経済、近畿、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、関東学院、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京国際、愛知学院、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、玉川、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、城西、立正、北陸、中部、阪南


#この表は文系(社会科学、人文科学系統)の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
385エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:31
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値(理系)

76 東京
75
74 京都
73
72
71 東京工業、大阪
70
69 東北、早稲田 お茶の水、名古屋、神戸、九州
68 慶應義塾
67 北海道
66 筑波、横浜国立、奈良女子
65 千葉、東京都立、大阪市立、大阪府立、広島
64 上智、津田塾、金沢、名古屋工業、関西学院、岡山、熊本
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、横浜市立、静岡、同志社
62 東京女子、立教、新潟、京都工繊、九州工業、鹿児島
61 学習院、信州、岐阜、山口、長崎
60 茨城、明治、立命館、三重、徳島、愛媛
59 弘前、山形、宇都宮、群馬、青山学院、中央、富山、福井、関西、姫路工業、香川、大分、宮崎
58 室蘭工業、芝浦工業、山梨、鳥取、島根、高知、佐賀
57 秋田、岩手、法政、成蹊
56 武蔵工業、京都産業、大阪工業、琉球
55 日本、名城、龍谷、甲南
54 東京電機
53 神奈川
52 創価、東京農、工学院、愛知工業、福岡
51 東洋、東海、近畿
50 中部、岡山理科


#この表は医学部を除いた理系の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
386エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:31
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値(法学部)

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 大阪
71 慶應義塾、早稲田(政経)
70 東北、上智、早稲田、名古屋、神戸、九州
69
68 北海道
67 筑波、東京都立、中央、同志社、大阪市立、広島
66 金沢、岡山、立教
65 千葉(法経)、明治
64 学習院、熊本、関西学院
63 新潟、青山学院、明治(政経)、静岡(人文)、立命館、鹿児島 (法文)
62 三重(人文)、愛媛(法文)
61 福島(行政)、成蹊、法政、南山、関西、香川
60 山形(人文)、成城、明治学院、西南学院
59 茨城(人文)、獨協、甲南、島根 (法文)
58 岩手(人文社会)、国学院、日本、京都産業、北九州
57 駒沢、専修、龍谷、福岡、琉球 (法文)
56 東洋、東海、神奈川、愛知
55 名城、近畿、松山、広島修道
54 亜細亜、大東文化
53 創価、関東学院、愛知学院
52 北海学園、東北学院、拓殖、中京、摂南、久留米
51 国士舘(政経)、立正
50 北陸


#この表は法学部(法律学科)の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
387エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:36
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

76 東京
75
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、同志社、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 小樽商科、埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、立教、横浜市立、関西学院、熊本
62 明治、東京女子、新潟、静岡、立命館、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、青山学院、中央、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 釧路公立、秋田、岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南


#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
388エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:37
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 東京工業、大阪
71 慶應義塾、神戸
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、九州
69 上智
68 北海道、東京外国語、横浜国立
67 筑波、東京都立、ICU、同志社、奈良女子、大阪市立
66 津田塾、大阪外国語、大阪府立、広島
65 千葉、学習院、立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院、岡山
64 埼玉、電通、東京農工、明治、東京女子、東京理科、京都工繊、九州工業、熊本
63 東京学芸、青山学院、中央、新潟、静岡、信州、滋賀、立命館、山口、長崎、鹿児島
62 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛、西南学院
61 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、都留文化、甲南、姫路工業、香川、下関市立、北九州、宮崎、大分
60 室蘭工業、釧路公立、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、山梨、福井、同志社女子、龍谷、京都産業、鳥取、島根、高知、佐賀
59 秋田、岩手、駒沢、専修、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡
58 北海道教、亜細亜、桜美林、大東文化、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山、琉球
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院、岡山理科


#この表は医学部を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
389エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:38
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値 (文系)

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 大阪
71 お茶の水、慶應義塾、神戸
70 東北、早稲田、名古屋、九州
69 北海道、上智、横浜国立
68 筑波、東京外国語、奈良女子
67 東京都立、ICU、同志社、大阪市立、広島
66 千葉、学習院、津田塾、立教、金沢、大阪外国語、大阪府立、岡山、熊本、長崎
65 埼玉、明治、青山学院、中央、東京女子、横浜市立、新潟、静岡、関西学院、鹿児島
64 小樽商科、日本女子、信州、三重、滋賀、立命館、和歌山、愛媛、山口
63 弘前、山形、福島、宇都宮、法政、成蹊、南山、関西、徳島、香川、高知
62 茨城、高崎経済、獨協、成城、明治学院、富山、都留文化、島根、西南学院、佐賀、大分
61 岩手、日本、同志社女子、龍谷、甲南、下関市立、北九州
60 釧路公立、国学院、武蔵、神奈川、椙山女学園、京都産業、京都女子、福岡、琉球
59 駒沢、専修、東京経済、東洋、東海、愛知、名城、広島修道
58 亜細亜、桜美林、大東文化、関東学院、大阪経済、近畿、松山
57 東京国際、創価、愛知学院、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、立正、玉川、中部、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、国士舘、北陸、大阪学院

#この表は文系(社会科学、人文科学系統)の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
390エリート街道さん:2001/06/12(火) 05:38
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値(理系)

77 東京
76
75 京都
74
73
72 東京工業、大阪
71
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、神戸、九州
69 慶應義塾
68 北海道
67 筑波、横浜国立、東京都立、ICU、奈良女子、大阪市立、大阪府立
66 千葉、上智、津田塾、関西学院、岡山、広島
65 立教、金沢、名古屋工業、横浜市立、同志社、熊本
64 埼玉、電通、東京農工、東京女子、東京理科、静岡、京都工繊、九州工業
63 学習院、新潟、信州、岐阜、山口、長崎、鹿児島
62 茨城、明治、三重、立命館、徳島、愛媛、宮崎
61 弘前、山形、宇都宮、群馬、青山学院、中央、福井、関西、姫路工業、香川、佐賀、大分
60 室蘭工業、法政、成蹊、芝浦工業、山梨、鳥取、島根、高知
59 秋田、岩手、日本、武蔵工業、名城、京都産業、龍谷、甲南
58 神奈川、東京電機、大阪工業、琉球
57 創価、東京農、工学院、愛知工業、近畿、福岡
56 東洋、東海、中部
55 東北学院、関東学院、北里、岡山理科


#この表は医学部を除いた理系の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
391エリート街道さん:2001/06/12(火) 06:13
大学入試実質難度正規分布換算偏差値 (医学部医学科)

84 東京
83
82 京都
81
80 慶應義塾、大阪
79 東京医科歯科
78 東北、千葉、名古屋、九州
77 北海道、神戸
76 防衛医科、京都府立医科、岡山
75 筑波、横浜市立、大阪市立、広島、熊本
74 新潟、金沢、自治医科、名古屋市立、長崎、鹿児島
73 弘前、浜松医科、信州、三重、滋賀医科、奈良県立医科、山口、徳島、愛媛、島根医科
72 秋田、山形、群馬、日本医科、山梨医科、岐阜、和歌山県立医科、鳥取、産業医科、宮崎医科、大分医科、琉球
71 札幌医科、福島県立医科、福井医科、大阪医科、関西医科、香川医科、高知医科、佐賀医科
70 旭川医科、昭和、東京慈恵会医科、富山医科薬科、兵庫医科
69 東京医科、日本、順天堂、 愛知医科、久留米
68 東邦、東京女子医科、東海
67 聖マリアンナ医科、北里、近畿、福岡
66 杏林、藤田保健衛生、川崎医科
65 獨協医科、帝京、金沢医科
64 岩手医科、埼玉医科


#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
392エリート街道さん:2001/06/12(火) 07:34
157 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/04/02(月) 15:29

Aaa
Aa1 京都
Aa2
Aa3 阪大
A1
A2
A3 神戸
Baa1
Baa2 阪府 阪市
Baa3 京工繊
Ba1 同志社 和歌山 立命
Ba2 姫工 関西
Ba3
B1 大工 近畿(理工)
B2 京産 近畿(工・九州工)
B3 龍谷
Caa1
Caa2
Caa3 大阪産 大阪電通
Ca
393エリート街道さん:2001/06/12(火) 18:18
あげ
394エリート街道さん:2001/06/13(水) 02:37
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/s_index/nyushi_frame.html
2001年度国公立大系統別ランキング 法学・政治学&経済・経営・商学系統
81 東京文一
78 京都法
76 東京文二
75 一橋法、京都経済一般
72 大阪法、一橋商
71 一橋経済
69 九州法、大阪経済、京都経済論文
68 神戸法、名古屋法、東北法
67 北海道法、神戸経済
66 神戸経営、九州経済、名古屋経済
65 東京都立法、信州経済-B、東北経済
63 広島法、大阪市立法、北海道経済、横浜国立経営-国際経営・経営シス
  横浜国立経済-国際経済・経済シス
62 岡山法、金沢法、横浜国立経営-経営・会計情報、横浜市立商-経営、九州経済-経済工
61 横浜国立経済-経済法・経済、広島経済、横浜市立商-経済
60 熊本法、東京都立法-二、大阪市立経済
59 千葉法経-法・総合政策・経済、金沢経済、名古屋市立経済、岡山経済
58 大阪府立経済-経済、大阪市立商
57 新潟法-法政コミュ二、小樽商科商-企業法、信州経済-経済シス法、鹿児島法文-法政策
  神戸大経営夜-経営
56 静岡人文-法、香川法、神戸法-夜、横浜国立経済夜-経営シス・会計情報、新潟経済
  宮城事業構想
55 新潟法-法、岩手人社-法学経済、愛媛法文-総合政策、神戸経済-夜、、福島経済
  滋賀経済-ファイナンス神戸商科商経-経営・国際商・経済、埼玉経済-経済・経営・社会環境設計
  大阪府立経済-経営
395エリート街道さん:2001/06/13(水) 02:43
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 小樽商 千葉(工)新潟 岡山 京工繊 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院
Ba1 静岡(工) 和歌山 日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 青学(国際政経)学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)
Ba2 静岡 名市大経済 埼玉大 姫工 早稲田(二文) 日大(航空) 横浜国立(教育)青学 中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)法政 関大
Ba3 新潟(教育) 南山  青学(理工) 学習院(理) 法政(新設) 金沢(教育)日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 芝浦工大(工) 大工 近畿(理工) 岡山大(教育) 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済)
B2 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文) 京産 近畿(工・九州工)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)亜細亜(国際関係) 龍谷
Caa1 東洋(板倉) 亜細亜
Caa2 大東文化 東海
Caa3 帝京 国士舘 大阪産 大阪電通
396エリート街道さん:2001/06/13(水) 02:47
河合塾(2000年)
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)、東北(法)、都立(法)、大阪市立(法)
60.0 東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)、大阪市立(経済)、広島(法)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済A)、金沢(法)、大阪市立(商)、神戸商科(経済)、岡山(法)(経済)、千葉(法)
55.0 金沢(経済)、宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、名古屋市立(経済)、千葉(経済)、新潟(経済)(法)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)、熊本(法)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)、滋賀(経済)
50.0 福島(経済)、静岡(経済)、福井県立(経済)(経営)、広島県立(経営)、鹿児島(経済)(法)、和歌山(経済)、香川(法)、北九州(経済)、長崎(経済)、大分(経済)
47.5 山口(経済)、下関市立(経済)、佐賀(経済)

河合塾(2000年)
67.5 東京(理1)、京都(理)
65.0 東京(理2)、東京工業(5類)、京都(工)
62.5 東京工業(1類)(3類)(4類)(6類)(7類)、筑波(第二-生物)、大阪(理-物理)
60.0 東北(理-数学)(理-物理)、東京工業(2類)、大阪(理-数学)(理-生物)(理-化学)(工-応用自然)(工-電子情報)(工-応用理工)(工-地球総合)(基礎工-化学応用)(基礎工-情報科学)(基礎工-システム)、神戸(理-物理)(理-化学)
57.5 北海道(理-生物)、東北(理-化学)(理-生物)(理-地球科学)(工-機械知識)(工-電子応物)(工-化学バイ)(工-マテ)(工-人間環境)(農)、名古屋(理)(工-機械航空)(工-電気情報)(工-社会環境)、大阪(基礎工-電子物理)、神戸(理-数学)(理-生物)(理-地球惑星)(工-機械)(工-電気電子)(工-建設)(工-応用化学)(工-情報知能)、九州(理-化学)(理-生物)(工-建築)(工-電気情報)(工-エネルギー)(工-機械航空)
55.0 北海道(理-数理)(理-物理)(理-化学)(工-情報エレ)(工-物理工学)(工-材料)(工-社会工学)、筑波(第一-自然)(第三-工学シス)(第三-社会工)、名古屋(工-化学生物)(工-物理工学)、九州(理-数学)(理-地球惑星)(理-物理)(工-物質科学)(工-地球環境)
52.5
50.0 筑波(第三-工学基礎)
397エリート街道さん:2001/06/13(水) 03:24
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値(理系)

77 東京
76
75 京都
74
73
72 東京工業、大阪
71
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、神戸、九州
69 慶應義塾
68 北海道
67 筑波、横浜国立、東京都立、ICU、奈良女子、大阪市立、大阪府立
66 千葉、上智、津田塾、関西学院、岡山、広島
65 立教、金沢、名古屋工業、横浜市立、同志社、熊本
64 埼玉、電通、東京農工、東京女子、東京理科、静岡、京都工繊、九州工業
63 学習院、新潟、信州、岐阜、山口、長崎、鹿児島
62 茨城、明治、三重、立命館、徳島、愛媛、宮崎
61 弘前、山形、宇都宮、群馬、青山学院、中央、福井、関西、姫路工業、香川、佐賀、大分
60 室蘭工業、法政、成蹊、芝浦工業、山梨、鳥取、島根、高知
59 秋田、岩手、日本、武蔵工業、名城、京都産業、龍谷、甲南
58 神奈川、東京電機、大阪工業、琉球
57 創価、東京農、工学院、愛知工業、近畿、福岡
56 東洋、東海、中部
55 東北学院、関東学院、北里、岡山理科


#この表は医学部を除いた理系の平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
398エリート街道さん:2001/06/13(水) 05:25
平成11年の旺文社偏差値

早稲田政経 64.8
早稲田法 64.2
早稲田一文 63.8
早稲田商 62.3
早稲田社学 61.0
早稲田人科 61.2
早稲田二文 59.8

慶応経済 64.5
慶応商 62.7
慶応文 62.8
慶応法 63.7
慶応総合 64.8

青山法 59.5
立教法 60.4
上智法 61.8
中央法 62.4
明治法 59.8
学習院法 58.6
法政法 57.8
日大法 56.0
同志社法61.9
立命館法58.2
399エリート街道さん:2001/06/13(水) 06:26
横浜国立大学・・準1流の代表格
【概説】明治9年創設の横浜師範学校を起源とする。横浜工業専門学校等を併設し総合大学へ発展
【難易 67】高い。横国大は旧帝大・一橋・東京工大を除くと、最高ランクにある国立大学である
【伝統・実績】そこそこあるが帝大には及ばない
【実力】早慶には若干及ばないが、上智・東京理科よりは良い
【就職】就職は、筑波大などと比べて良い。ただし企業では私立大学が幅をきかせているため他の帝大と同じく苦労することもある。しかし横浜という地の利を生かせば、あるいみ東北よりも就職は良い
【競争相手】筑波大学・神戸大学・広島大学
【おススメ度】工学部は後期の滑り止め校として、東京工大・東北大受験生は考えても良い。
400エリート街道さん:2001/06/13(水) 06:33
有名人顔面偏差値

77 中谷美紀
75 小沢真珠
74 稲森いずみ
73 七緒香
73 長谷川京子
72 柴崎コウ
72 ORIVIA
72 奥菜恵
71 小雪
71 江口ともみ
71 松田律子
70 長谷川理恵
70 FAYLAY
70 本庄まなみ
70 鬼束ちひろ
69 今井恵理
69 宝生舞
69 知念里奈
69 内田有紀
68 平子理沙
68 国分佐智子
68 畦地玲子
68 緒川たまき
68 渡辺真里
67 鈴木杏樹
67 星野志穂
67 伊藤裕子
67 吉本多香美
67 七森美江
67 新山千春
67 白川みなみ
66 藤崎奈々子
66 酒井優美
66 板倉香
66 藤村ちか
66 宮内玲奈
66 中島礼香
66 安藤希
66 榎本加奈子
66 大塚寧々
65 hitomi
65 大石恵
65 大谷みゆき
65 小嶺麗奈
65 木内晶子
65 安室奈美恵
65 梅宮アンナ
65 葉月里緒奈
65 後藤真希
65 矢田亜希子
65 真中瞳

64 広末涼子
64 田中麗奈
401エリート街道さん:2001/06/14(木) 04:34
有名人顔面偏差値

77 中谷美紀
75 小沢真珠
74 稲森いずみ
74 小林千香子
73 七緒香
73 長谷川京子
72 柴崎コウ
72 ORIVIA
72 奥菜恵
71 小雪
71 江口ともみ
71 松田律子
70 長谷川理恵
70 FAYLAY
70 本庄まなみ
70 鬼束ちひろ
69 今井恵理
69 宝生舞
69 知念里奈
69 内田有紀
69 平子理沙
68 国分佐智子
68 畦地玲子
68 緒川たまき
68 渡辺真里
68 鈴木杏樹
68 白川みなみ
67 星野志穂
67 伊藤裕子
67 吉本多香美
67 七森美江
67 新山千春
67 板倉香
67 藤村ちか
66 藤崎奈々子
66 酒井優美
66 宮内玲奈
66 中島礼香
66 安藤希
66 若林志穂
66 鈴木史華
66 木内晶子
66 秋元綾香
65 hitomi
65 大石恵
65 大谷みつほ
65 小嶺麗奈
65 安室奈美恵
65 梅宮アンナ
65 葉月里緒奈
65 後藤真希
65 矢田亜希子
65 真中瞳
65 須藤理彩
65 深津絵里
402エリート街道さん:2001/06/14(木) 05:24
第94回医師国家試験ランキング


順位 大学名 合格率
1 自治医科大学 96.6
2 群馬大学 92.4
東京医科歯科大学 92.4
4 筑波大学 92.2
5 三重大学 91.3
6 横浜市立大学 90.0
7 札幌医科大学 89.8
8 東京慈恵会医科大学 89.5
9 滋賀医科大学 89.2
大阪大学 89.2
11 昭和大学 88.8
12 順天堂大学 87.9
13 慶応義塾大学 87.7
14 九州大学 87.3
15 宮崎医科大学 87.1
16 岡山大学 86.7
17 名古屋大学 86.4
18 大阪市立大学 85.9
19 京都府立医科大学 85.7
20 島根医科大学 85.5
21 広島大学 85.0
22 東北大学 84.6
23 浜松医科大学 84.2
24 岐阜大学 83.9
福島県立医科大学 83.9
関西医科大学 83.9
27 熊本大学 83.8
28 徳島大学 83.5
29 旭川医科大学 83.3
京都大学 83.3
31 山口大学 83.2
32 防衛医科大学校 82.9
神戸大学 82.9
34 高知医科大学 82.7
35 奈良県立医科大学 82.6
36 大阪医科大学 82.1
37 信州大学 82.0
鹿児島大学 82.0
39 秋田大学 81.8
東京女子医科大学 81.8
41 金沢大学 81.3
日本大学 81.3
43 千葉大学 81.1
44 和歌山県立医科大学 80.8
45 北海道大学 80.2
新潟大学 80.2
山梨医科大学 80.2
香川医科大学 80.2
愛知医科大学 80.2
50 東京大学 79.7
403エリート街道さん:2001/06/14(木) 05:25
51 琉球大学 79.6
52 杏林大学 79.1
53 名古屋市立大学 78.6
54 佐賀医科大学 78.1
55 富山医科薬科大学 77.8
福井医科大学 77.8
57 日本医科大学 77.1
58 産業医科大学 77.0
59 長崎大学 76.5
60 弘前大学 76.4
61 聖マリアンナ医科大学 75.4
62 兵庫医科大学 75.2
63 山形大学 74.5
64 鳥取大学 73.7
65 近畿大学 73.6
66 東邦大学 73.3
67 北里大学 71.9
68 大分医科大学 71.6
69 獨協医科大学 70.5
70 東海大学 70.1
71 埼玉医科大学 69.7
72 愛媛大学 69.6
73 東京医科大学 69.5
74 岩手医科大学 68.3
75 藤田保健衛生大学 66.9
76 福岡大学 59.6
77 久留米大学 58.5
78 川崎医科大学 57.3
79 金沢医科大学 56.2
80 帝京大学 48.5
404エリート街道さん:2001/06/14(木) 05:39
The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universities

101 東京大学 4.21
123 京都大学 4.13
131 大阪大学 4.11
********以上日本ベスト3********

178 東北 3.96
187 東工 3.91
205 名大 3.42


289 筑波 3.06
297 神戸 3.04


304 慶応 2.98
310 理科大 2.90

375 日本 2.52

412 早稲田 2.35
496 上智 2.02

740 青学 1.71
791 ICU 1.55

872 中央 1.36
405エリート街道さん:2001/06/14(木) 05:54
15 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/25(日) 11:40

A1 早大政経政治・法・理工 慶応経済・法
A2 早大政経経済・商・一文 慶応文・商・理工
A3 早大教育 慶応SFC
Baa1 早大人科・社学
Baa2
Baa3 新潟大(教育以外)
Ba1 早大二文
Ba2
Ba3
B1
B2 新潟大教育
406エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:03
立命館 都道府県別志願者数

北海道 1,310
青森 137
岩手 143
宮城 635
秋田 160
山形 190
福島 355
茨城 652
栃木 409
群馬 738
埼玉 834
千葉 983
東京 1,435
神奈川 1,184
新潟 776
富山 1,089
石川 1,631
福井 982
山梨 265
長野 1,205
岐阜 2,317
静岡 2,280
愛知 6,787
三重 2,426
滋賀 4,577
京都 8,850
大阪 16,752
兵庫 8,327
奈良 3,554
和歌山 1,299
鳥取 524
島根 299
岡山 2,216
広島 3,538
山口 1,395
徳島 804
香川 1,604
愛媛 1,367
高知 696
福岡 4,149
佐賀 534
長崎 366
熊本 861
大分 596
宮崎 289
鹿児島 474
沖縄 177
407エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:04
役員輩出率ランキング (週刊ダイヤモンド)1 東大  103.7
2 一橋  90.5
3 京大  63.6
4 慶応  56.1
5 東工大 33.8
6 早稲田 31.7
7 九大  30.8
8 東北  29.5
9 神戸  29.3
10 阪大  28.3
11 阪市  25.0
12 名大  24.7
13 阪府  24.0
14 中央  21.5
15 北大  21.0
16 関学  20.3
17 名工大 19.1
18 同志社 17.3
19 明治  15.7
20 横国  15.1
21 立教  13.9
22 金沢  13.7
23 学習院 12.3
24 甲南  12.3
25 法政  10.3
26 関大  9.3
27 日大  7.4
28 立命館 7.0
29 青学  6.1
30 神奈川 6.1
408エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:05
12 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/26(月) 18:46

A1 早稲田理工
A2 慶応理工
A3
Baa1 上智理工
Baa2 理科大理・工
Baa3 理科大理工
Ba1
Ba2 明治理工 中央理工 法政工
Ba3 青学理工 立教理
B1 芝浦工
409エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:06
<<<偏差値の移り変わり>>>
      78年   84年   90年   00年
理科大・工 55.0  57.5  60.0  60.0
青学・理工 45.0  55.0  57.5  50.0
中央・理工 50.0  52.5  57.5  52.5
明治・理工 47.5  55.0  60.0  55.0
芝浦・工  45.0  55.0  55.0  50.0
法政・工  47.5  52.5  55.0  52.5
武工・工  47.5  52.5  52.5  47.5
日大・理工 40.0  45.0  52.5  50.0
工学院・工 42.5  47.5  47.5  42.5
電気大・工 42.5  47.5  52.5  47.5

偏差値は河合塾の機械工学系学科。
410エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:08
<<<偏差値の移り変わり Ver2.0>>>
       78年   84年   90年   99年  01年
慶応・理工  57.5  60.0  62.5  65   65
早稲田・理工 57.5  60.0  62.5  65   65
上智・理工  55.0  57.5  57.5  63   60
理科大・工  55.0  57.5  60.0  62   59
青学・理工  45.0  55.0  57.5  57   56
同志社・工  50.0  57.5  60.0  60   61
中央・理工  47.5  52.5  57.5  57   55
明治・理工  47.5  55.0  60.0  59   57
関西・工   47.5  47.5  55.0  58   58
芝浦・工   45.0  55.0  55.0  56   56
法政・工   47.5  52.5  55.0  55   54
武工・工   47.5  52.5  52.5  53   52
日大・理工  40.0  45.0  52.5  53   50
工学院・工  42.5  47.5  47.5  50   50
関東学院・工  最低   40.0  45.0  45   43
電気大・工  42.5  47.5  52.5  48   47
東海大・工   最低   40.0  47.5  50   46
東洋大・工   最低   42.5  47.5  47   45

偏差値は機械工学系学科。
78〜90年は河合塾。99、01年は代ゼミ。
411エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:34
361 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/26(月) 16:22

Aa3 阪大理系
A1 阪大文系 東北大理系 早大政経政治・法・理工 慶応経済・法
A2 北大農 東北大文系 名大 九大 早大政経経済・商・一文 慶応文・商
A3 北大 早大教育 慶応SFC
Baa1 早大社学・人科
Baa2 北大水産
412エリート街道さん:2001/06/14(木) 06:37
あと『真・童貞狩り』というのも考えてまして、そっちでは、
美しくてセックス上手な痴女を相手に童貞を失いたい、本物の童貞男性を募集します。

(条件):
・ビデオに出演して、素顔とチンチン出せること。
・ギャラは、たぶん出るンじゃないでしょうか。

今回、募集したいのは、
1.高学歴の人!
一流といわれる大学、大学院の在校または卒業生。
学校名も、なるべくなら、さらしていただきたい。
お相手は、やっぱり高学歴の、才媛AV嬢を考えてるんですが。

2.現役の舞台俳優!(新劇でも小劇場でも可)
ビデオの中で公演の宣伝してくれてもいいし、チケットとか買いますよ。
演技経験のある女優さんたちと、丸1日、稽古場でちゃんと稽古をする。
肉錬やってエチュードやって、台詞読み、立ち稽古まで。
で、稽古後の飲み会で、そのまんま、女優さんに押し倒され、筆おろしだ。

おれの夢は童貞5人くらいと痴女5人くらいでマジで劇団つくって、
スズナリで旗揚げ公演をすることだ! ノルマは無しだ!
稽古期間中は恋愛はかまわんが童貞は継続すること! 手コキのみだ!
で、公演終了のウチアゲで童貞喪失だ!
いや、いっそ本番中の舞台上でホンバンというのはどうだ! 無理か…。

もし、きみが良いキャラしてたら、セルシネマとかに出演のチャンスに
繋がるかもしれんぞ!
(って、なにも権限の無い俺の言うことだからあまり期待しないように)

参加希望の方は:
・住所
・氏名
・年齢
・職業
・参加したい作品「マジ逆レイプ」「真・童貞狩り」のどちらか
・PRを書いて、メールで[email protected]宛にご応募下さい。
413エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:21
司法試験の合格状況
   平成4年 平成5年 平成6年 平成7年 平成8年
早稲田大学 112 135 121 104 108
東京大学 126 137 161 166 181
中央大学 100 91 87 87 57
京都大学 52 41 66 74 86
慶応大学 46 55 55 61 71
一橋大学 27 25 32 21 34
414エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:23
芋   哀   れ
415エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:31
1987年1月の最後の模試の代ゼミの法学部の偏差値
1.早稲田78
2.慶応、上智77
4.中央、ICU(教養)75
6.同志社73
7.明治69
8.関西学院68
9.学習院、立教67
11.立命館、関大、青学、成城、成蹊、南山66
17.西南学院65
18.法政64
19.明治学院、甲南62
21.武蔵(経済)、国学院、日大61
23.創価、専修59
25.駒沢、龍谷58
27.東北学院、福岡、京都産業、神奈川57
31.北海学園、東洋、56
33.名城、立正
これが15年前の状況だったと思う。
成城には二期募集で国立多浪が流れ込んで、
神奈川には早慶多浪が多数入学していた。
日大には優秀な特待生が100人いると聞いていたよ
結論は日大がナンバーワン!
成成学武は出席率が上智、ICU、玉川、和光、明星と並んでトップ
西南、南山は地元志向の九大、名大崩れがいてトップは優秀(成城もかも)
以上
現在は違ってきていると思います。
416エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:35
  注目ランキング *大学名*
順位 キーワード ポイント
1位 東京大学 55662
2位 大阪大学 49923
3位 京都大学 38538
4位 早稲田大学 31207
5位 日本大学 24581
6位 北海道大学 19441
7位 東北大学 18373
8位 筑波大学 18318
9位 九州大学 16997
10位 慶応義塾大学 15241 「大学名」: 今週は入学シーズンということで、「大学名」ランキングです。後期試験が3月まで 行われていた影響か、国立大学が健闘しトップ10内に7校ランクインしている。
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html&svx=100404
417エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:37
1997年1月の最後の模試の代ゼミの法学部の偏差値
1.早稲田 85
2.慶応、上智77
4.中央、ICU(教養)75
6.同志社73
7.明治69
8.関西学院68
9.学習院、立教67
11.立命館、関大、青学、成城、成蹊、南山66
17.西南学院65
18.法政64
19.明治学院、甲南62
21.武蔵(経済)、国学院、日大61
23.創価、専修59
25.駒沢、龍谷58
27.東北学院、福岡、京都産業、神奈川57
31.北海学園、東洋、56
33.名城、立正

5年前は早稲田独り勝ちだったようです。
418エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:38
河合塾

67・5 慶應文*
65・0 早稲田一文*
62・5 上智史、法政史、学習院史
60・0 明治史地理、立教史
57・5 中央史、東海考古学
55・0 青山史
52・5 日大史、専修史、駒澤史、東洋史
50・0 成城文化史
47・5 成城ヨーロッパ文化、国士館史

*は2科目入試
419エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:39
代ゼミ2000 MARCH

64 中央:法

63

62 青山学院:国際政経 立教:法 中央:総合政策

61 明治:法 立教:経済、文、社会

60 明治:農(生命科)(2)(3)、政治経済(政治) 青山学院:文

59 明治:経営、文 青山学院:法 中央:文 法政:法

58 明治:商 、政治経済(経済) 立教:理、観光、観光、福祉 中央:経済、商 法政:社会、国際、人間(2)

57 明治:理工 青山学院:経済、経営 法政:社会(社会政策科)、経営、文(2)(3)、福祉

56 法政:経済

55 青山学院:理工 中央:理工 法政:情報科学(2)

54

53 法政:工(2)(3)
420エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:40
馬句三尺
421エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:44

●国家公務員一種大学別合格者数(10人以上の大学のみ、単位・人)
  大 学 00年  99年  98年  97年  96年  95年
  ―――――――――――――――――――――――――
  東 大 392  368  341  342  437  428
  京 大 151  166  135  158  221  209
  早 大  78   76   65   78   89   88
  慶 大  54   58    57   54   53   65
  東北大  52   62   55   55   60   46
  東工大  43   38   46   56   73   61
  北 大  41   40   59   60   54   89
  阪 大  36   33   38   36   44   52
  九 大  32   45   40   43   44   52
  名 大  29   28   42   40   81   50
  神戸大  25   19   17   21   22   23
  東理大  25   16   21   19   40   48
  一橋大  17   27   21    9   29   23
  東農工大 17   10   11   21   22   23
  筑波大  16   26   22   36   31   31
  千葉大  16    9   15   13   10   11
  中央大  15   21   21   25   18   25
  立 命   15    7    8    9   10   15
  広島大  14    9    ※    ※   16   13
422エリート街道さん:2001/06/14(木) 07:48
5年前 早稲田法>>>慶應法>上智法>中央法
現在 慶應法>早稲田法>上智法>中央法
423エリート街道さん:2001/06/14(木) 08:18
上智の位置づけは結構微妙だと思う。
両方合格したら中央に行く奴も多そう。
424エリート街道さん:2001/06/15(金) 01:23
「法・経・文・理・工・農」の偏差値平均比較

東大 69.0+66.0+66.0+67.0+67.0+66.0 / 6 = 66.8
京大 68.0+67.0+68.0+67.0+64.8+63.7 / 6 = 66.4


阪大 65.0+63.0+67.0+61.3+61.5+61.0 / 6 = 63.1

名大 63.0+62.0+64.0+59.0+59.2+59.5 / 6 = 61.1
九大 62.0+60.0+62.0+59.6+59.7+61.0 / 6 = 60.7
神戸 63.0+62.0+63.0+58.4+57.8+59.6 / 6 = 60.6
東北 62.0+59.0+61.0+61.2+60.0+60.0 / 6 = 60.5
北大 61.0+59.0+62.0+58.8+56.8+60.7 / 6 = 59.7

千葉 58.0+57.0+59.0+56.8+57.0+55.7 / 6 = 57.3
岡大 60.0+57.0+60.3+55.4+53.3+57.0 / 6 = 57.2
広大 60.0+57.0+59.0+54.6+53.5+54.0 / 6 = 56.4

* 東大は科類で計算した。
* 農学部のない大学は類似の学部で代用した。
425エリート街道さん:2001/06/15(金) 01:25
大阪市立大学 (前期)
1 3 生野高校 大阪 29
2 6 清風高校 大阪 28
3 4 奈良高校 奈良 27
4 1 天王寺高校 大阪 26
5 2 三国丘高校 大阪 25
6 11 高津高校 大阪 20
6 18 四天王寺高校 大阪 20
6 18 清教学園高校 大阪 20
9 13 北野高校 大阪 18
9 6 大手前高校 大阪 18
11 34 茨木高校 大阪 17
12 18 岸和田高校 大阪 16
13 11 豊中高校 大阪 15
13 5 四条畷高校 大阪 15
13 9 畝傍高校 奈良 15
13 25 近畿大学附属和歌山高校 和歌山 15
17 18 初芝富田林高校 大阪 14
17 41 郡山高校 奈良 14
19 13 清風南海高校 大阪 13
20 18 泉陽高校 大阪 12
20 26 高槻高校 大阪 12
20 34 向陽高校 和歌山 12
23   寝屋川高校 大阪 11
23 34 長田高校 兵庫 11
23 41 北摂三田高校 兵庫 11
26 17 神戸高校 兵庫 10
26   兵庫高校 兵庫 10
28 34 膳所高校 滋賀 9
28 18 千里高校 大阪 9
28 10 富田林高校 大阪 9
28   鳳高校 大阪 9
28 8 明星高校 大阪 9
28 26 星陵高校 兵庫 9
34 48 嵯峨野高校 京都 8
34   西城陽高校 京都 8
34 26 大阪教育大学附属平野校舎 大阪 8
34 34 開明高校 大阪 8
34   小野高校 兵庫 8
34 33 平城高校 奈良 8
34 34 帝塚山高校 奈良 8
34 41 西大和学園高校 奈良 8
34 48 智辯学園和歌山高校 和歌山 8
43 26 春日丘高校 大阪 7
43   今宮高校 大阪 7
43 48 上宮高校 大阪 7
43 41 川西緑台高校 兵庫 7
47   北稜高校 京都 6
47 26 大阪教育大学附属天王寺校舎 大阪 6
47   清水谷高校 大阪 6
47 48 住吉高校 大阪 6
47   大阪女学院高校 大阪 6
47   帝塚山学院泉ヶ丘高校 大阪 6
47   滝川高校 兵庫 6
47   奈良女子大学付属高校 奈良 6
47 41 東大寺学園高校 奈良 6
47 48 奈良学園高校 奈良 6
426エリート街道さん:2001/06/15(金) 05:03
149 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/20(火) 11:50

富山大vs MARCH

Baa2 中央法法律
Baa3 中央法他・総合政策 富山経済
Ba1 明治 青学国際政経 立教 中央経・商 富山
Ba2 明治理工・農 青学 中央文・理工 法政
Ba3 青学理工 立教理・コミュ福 法政新設

富山人文=明治文=立教文>青学文=法政文>法政国際文化
富山経済>明治政経・商・経営=青学国際政経=立教経済=中央経済・商>法政経済=青学経済
富山理>明治理工=中央理工>立教理=青学理工
富山工>明治理工=中央理工=法政工
427エリート街道さん:2001/06/15(金) 05:34
110 名前:ムーディーズ@学歴投稿日:2001/03/19(月) 02:54
Aaa 東大 京大
Aa1
Aa2 一橋
Aa3
A1 阪大 神戸大 早大↓ 慶応
A2 東北大 名大 九大
A3 北大 上智(国関法)
Baa1 上智(他) 大阪市大
Baa2 中央(法律) 金沢 岡山 広島 都立大
Baa3 中央(他) 新潟 熊本 同志社 関学
Ba1 明治 立教 学習院 立命 関大 香川
Ba2 青学 法政
Ba3 成蹊 成城 日大 南山 甲南 北九州
B1 専修 愛知 近畿 西南 明学
B2 獨協 國學院 武蔵 神奈川 京産
B3 東洋 駒澤 名城 龍谷 福岡
428エリート街道さん:2001/06/15(金) 05:38
389 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/29(木) 11:41

横VS筑VS神VS広VS岡VS都立

A1 神戸(法・経・営)
A2
A3 神戸(他)
Baa1 横国 筑波
Baa2 広島 岡山(法) 都立大
Baa3 岡山
Ba1
Ba2 広島(学校教育)
Ba3
B1 岡山(教育)
429エリート街道さん:2001/06/15(金) 05:50
The Gourman Report, A Rating of Undergraduate Programs in American & International Universities

1 Princeton University U.S.A. 4.95
 University of Paris (All Canmpuses) France
3 Harvard University-Harvard and Radcliffe Colleges U.S.A. 4.94
4 Oxford University England 4.93
 University of Michigan/ Ann Arbor U.S.A.
6 Cambridge University England 4.92
 Yale University U.S.A.
8 Stanford University U.S.A. 4.91
 University of Heidelberg Germany
10 Montpellier I, II, III University France 4.90
 Cornel University U.S.A.

************************

101 東京大学 4.21
123 京都大学 4.13
131 大阪大学 4.11
178 東北大学 3.96
187 東京工業大学 3.91
205 名古屋大学 3.42
289 筑波大学 3.06
297 神戸大学 3.04
304 慶應義塾大学 2.98
310 東京理科大学 2.90
375 日本大学 2.52
412 早稲田大学 2.35
496 上智大学 2.02
740 青山学院大学 1.71
791 国際基督教大学 1.55
872 中央大学 1.36
http://www.jaac.co.jp/college/news_collegeranking.html
430エリート街道さん:2001/06/15(金) 05:58
19 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/18(日) 16:02

Baa3 富山(経済) 山形(工)=中央法(法律以外)総合政策
Ba1 山形 秋田(工学資源)  =明治、立教、中央経商、青学国際政経
Ba2 愛媛 秋田        =明治理工農、中央文理工、青学、法政
Ba3 日大(法)        =青学理工、立教理コミュ福、法政新設
B1 日大(都内) 専修(法)
B2 国立教育学部 日大(地方) 専修
B3 駒沢 東洋
Caa1 東洋(板倉)

駅弁の比較対象はMARCH。日東駒専ではない。
431エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:03
5 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/18(日) 13:11

阪外大:Baa1
同志社:Baa3 (工Ba1)
阪外大の勝ち。
432エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:10
141 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/19(月) 07:18

Ba3 成城 成蹊
B1 明学
B2 神奈川
B3 亜細亜(国関)
Caa1 亜細亜 (東海)
Caa2 東海 大東文化
Caa3 帝京 国士舘
433エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:22
25 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/17(土) 08:58

Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系)
A2
A3 上智(外国語・法国関法↓)
Baa1 上智(法他・文・経済↓・理工↓) 大阪外大 大阪市大(文系)
Baa2 大阪市大(理系) 大阪府大(理系)

外国語:上智>大阪外大
経済;上智=大阪市大
理工系:上智>市大・府大

阪大とは勝負になりません。
理工系は研究レベル・入学優先度では府大>市大>>上智くらいか。
434エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:31
A1 早大(政経政治・法・理工) 慶応(経済・法)
A2 早大(政経経済・商・一文) 慶応(文・商・理工)
A3 早大(教育) 慶応(SFC) 上智(外国語・法国関法)
Baa1 上智(他)
Baa2 中央(法法律) 理科大(理・工・薬)
Baa3 中央(法他・総合政策) 同志社 関学 理科大(理工)
Ba1 明治 青学(国際政経) 立教 中央(経・商) 同志社(工) 立命 関大(法) 学習院
Ba2 明治(理工・農) 青学 中央(文・理工) 理科大(基礎工・経営) 関学(理・総合政策) 関大  法政
Ba3 青学(理工) 学習院(理)成城 成蹊 独協(外国語) 国学院(文) 日大(法) 南山 甲南
435エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:50
141 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/19(月) 08:43

Aa1 京大
Aa2
Aa3 阪大
A1
A2
A3 神戸大
Baa1
Baa2 大阪府大 大阪市大
Baa3 京都工繊
Ba1 同志社 神戸商船 和歌山
Ba2 関大 立命
Ba3 姫路工大
B1 大工大 近大 甲南
B2 京産大
B3
436エリート街道さん:2001/06/15(金) 06:57
21 名前: ムーディ−ズ@学歴 投稿日: 2001/03/16(金) 17:50

Baa2 中央法・法律
Baa3 中央法他・総合政策
Ba1 中央経・商 立教 青学国際政経 明治 学習院
Ba2 中央文・理工 青学 明治理工・農
Ba3 立教理・コミュ福 青学理工 学習院理

中央の総合政策のほうがいいみたいだね。
437エリート街道さん:2001/06/15(金) 07:21
「間違いだらけの学校選び・大学編(全国板)」より

名古屋工業大学

実力は高い。横浜国大・工に少し及ばないというほどの高さ。
しかもお薦めである。中京で工業大といえば普通はこの大学を指すのであろう。
いかにも優良製造会社が多い中京にふさわしい工業大である。
山梨大や福井大と異なり、師範学校と合併されなかった事も、健やかに成長した一因かもしれない。
現実には名古屋大学から回る人も多いのでしょう。
一流と二流の差は大きいものの、その選択は効率はよい。
もちろん第一志望でもかまわない。中京の人だけではなく、他地域の人も考えて欲しい。
併願には同志社と立命が適す。むろん両校を超える。
他には関西大、東京理大、中央、明治、早慶など。
438エリート街道さん:2001/06/15(金) 07:22
74 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/22(木) 19:12

Baa2 広島
Baa3 信州(工)
Ba1 群馬 埼玉(理)
Ba2 埼玉
Ba3
B1
B2 各大学教育学部

トップは広大。
439エリート街道さん:2001/06/15(金) 07:32
電気通信大学

(難易65)
普通。1985年頃の理工系、特に電機電子系人気のときは、東京都立工を超えるほど高かったが、
最近ではその時よりめっきり低下。千葉大工にも及ばないだろう。
このように、人気ひいては難易などという物は、よく変わるのである。
系統別でも、学校別でも。

(伝統・実績)
小さいので目立たないが、普通にある。

(実力)
明治立教水準。千葉大工と同じくらい。

(学部)
電通のみ。以前は学科が極めて多かった。しかも似たようなもの(と、素人には思えた)が多かった。

(就職)
普通。多くは電気系などの製造業の優良企業に入るが、院に行くものもいる。
電通に限らず、工学系というのは、その実力によらず、優良企業に入る率が高い。

(競争相手)
千葉など。埼玉や東京農工は大きく超える。明治や立教などは文系優位であり、これらの理系と電通では、
実力は明らかに電通が上回る。そして併願合格では多くが電通に入るが、大学としての総合力では互角。
440エリート街道さん:2001/06/15(金) 07:36
10 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/15(木) 21:32

Baa1 大阪市大(文系)
Baa2 大阪市大(理系) 岡山(法)
Baa3 岡山(他)

基本的に、市大>岡山。
441エリート街道さん:2001/06/15(金) 07:39
48 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/16(金) 00:49

阪大法:A1
神大法:A1
互角。どちらでもよし。
関西でのステータスなら阪大。
教授の質は神戸大のほうが上。

上智法:国関法A3/他Baa1
同志社法:Baa3

上智圧勝。関西人でも、上智に行くべき。
442エリート街道さん:2001/06/16(土) 04:08
110 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/19(月) 02:54
法学部
Aaa 東大 京大
Aa1
Aa2 一橋
Aa3
A1 阪大 神戸大 早大↓ 慶応
A2 東北大 名大 九大
A3 北大 上智(国関法)
Baa1 上智(他) 大阪市大
Baa2 中央(法律) 金沢 岡山 広島 都立大
Baa3 中央(他) 新潟 熊本 同志社 関学
Ba1 明治 立教 学習院 立命 関大 香川
Ba2 青学 法政
Ba3 成蹊 成城 日大 南山 甲南 北九州
B1 専修 愛知 近畿 西南 明学
B2 獨協 國學院 武蔵 神奈川 京産
B3 東洋 駒澤 名城 龍谷 福岡
443エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:00
わ た し は 同 志 社 大 学 に 行 き た く な か っ た…
わ た し は 同 志 社 大 学 に 行 き た く な か っ た…
同志社大学には合格したが…
同志社大学よりは国家3種の
ほうが よ り ま し だ と思い就職した。
正解である…
444エリート街道さん:2001/06/17(日) 02:49
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入学者平均学力正規分布換算偏差値

80 東京
79
78
77 京都
76
75 一橋
74 東京工業、大阪
73 慶應義塾
72 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、神戸、九州
71 北海道、上智
70 筑波、東京外国語、横浜国立
69 東京都立、ICU、同志社、奈良女子、大阪市立、広島
68 津田塾、大阪外国語、大阪府立、金沢、岡山
67 千葉、学習院、東京女子、立教、横浜市立、名古屋工業、関西学院、熊本
66 埼玉、青山学院、中央、電通、東京農工、明治、東京理科、新潟、静岡、京都工繊、立命館、九州工業
65 福島、東京学芸、日本女子、信州、南山、三重、滋賀、山口、徳島、愛媛、長崎、鹿児島
64 弘前、茨城、群馬、高崎経済、法政、成蹊、成城、都留文化、岐阜、関西、和歌山、下関市立、香川、西南学院
63 室蘭工業、山形、宇都宮、明治学院、富山、山梨、福井、甲南、姫路工業、鳥取、島根、北九州、高知、佐賀、大分、宮崎
62 釧路公立、秋田、岩手、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、同志社女子、龍谷、京都産業
61 北海道教、駒沢、専修、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡、琉球
60 亜細亜、桜美林、創価、大東文化、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山
59 東北学院、東京国際、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
58 城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、岡山理科、久留米、熊本学園
57 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院


#この表は医学部を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、その大学の入学者の学力の相対的位置がわかります。
445エリート街道さん:2001/06/17(日) 03:34
90年代後半(最近のやつ)
大学入学者平均学力正規分布換算偏差値

79 東京
78
77 京都
76
75
74 一橋
73 東京工業、大阪
72
71 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
70 早稲田
69 北海道、東京外国語、上智
68 筑波、横浜国立、奈良女子
67 東京都立、ICU、同志社、大阪市立、大阪外国語、広島
66 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪府立、岡山、熊本
65 小樽商科、埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、立教、新潟、静岡、関西学院
64 明治、東京女子、横浜市立、滋賀、京都工繊、立命館、九州工業、鹿児島
63 福島、東京学芸、青山学院、中央、信州、三重、和歌山、山口、徳島、愛媛、長崎
62 弘前、茨城、日本女子、法政、成蹊、富山、岐阜、南山、関西、香川、西南学院
61 室蘭工業、山形、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、山梨、姫路工業、島根、高知、佐賀、宮崎、大分
60 釧路公立、秋田、岩手、芝浦工業、都留文化、福井、甲南、鳥取、下関市立、北九州
59 北海道教、獨協、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子、琉球
58 駒沢、専修、武蔵工業、愛知、椙山女学園、京都女子、大阪工業
57 神奈川、東京経済、名城、広島修道、福岡
56 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
55 亜細亜、桜美林、創価、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
54 東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
53 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
52 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南、岡山理科


#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、その大学の入学者平均学力が上位何%くらいに位置しているかがわかります。
446エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:27
男子学生総数に占める全上場企業役員比率ランキング(全国私立大学)
※上場企業役員数は2000年現在 ※男子学生数は一部のみ
役員数 男子学生数 率
1.慶応義塾大学 3221 19649 16.39%
(医学部を除いた男子学生数)
2.早稲田大学 2646 30846 8.57%
3☆中央大学 1378 17880 7.70%
4★関西学院大学 672 10093 6.65%
(神学部を除いた男子学生数)
5★同志社大学 899 14190 6.33%
(神学部を除いた男子学生数)
6☆明治大学 1096 20739 5.28%
7☆立教大学 377 7542 4.99%
8.学習院大学 228 4691 4.86%
9.甲南大学 235 6612 3.55%
10.武蔵大学 89 2599 3.42%
11☆法政大学 568 16947 3.35%
12.武蔵工業大学 151 4680 3.22%
13.南山大学 96 2993 3.20%
14.上智大学 148 4925 3.00%
15.大阪工業大学 154 5158 2.98%
16.芝浦工業大学 154 5230 2.94%
17.西南学院大学 87 3058 2.84%
(神学部を除いた男子学生数)
18.成蹊大学 142 5182 2.74%
同★関西大学 491 17861 同
20.東京経済大学 130 4802 2.70%
21.成城大学 64 2405 2.66%
22☆青山学院大学 223 8957 2.48%
23.日本大学 998 40614 2.45%
(医・歯・松戸歯・薬学部を除いた男子総数)
24.工学院大学 117 4872 2.40%
25★立命館大学 423 17917 2.36%

☆=MARCH ★=関関同立
447エリート街道さん:2001/06/17(日) 06:28
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系)慶應義塾(法・経済)神戸(法・経・営)早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商)早稲田(政経経済・商・一文)北海道(農)
A3 日大(医) 慶應義塾(SFC) 神戸 早稲田(教育)北海道 東京外国語、上智(外国語・法国関法)
Baa1 名工大 早稲田(人科・社学)筑波 上智 横浜国立 大阪外国語 大阪市立(文系)国際基督教
Baa2 北大(水産) 九工大 電通大 広島 大阪市立(理系)金沢 岡山(法) 東京都立 大阪府立(理系)中央(法法律)東京理科(理・工・薬)
Baa3 小樽商 福島(経済)山形(工) 千葉(工)新潟 信州(工・繊維)滋賀(経済) 和歌山(経済)岡山 京工繊 大阪府立(文系)中央(法・総合政策)東京理科(理工)同志社 関西学院 山口(経済)熊本 長崎(経済)大分(経済)
Ba1 岩手(農)山形(他)福島(行政社会)秋田(工学資源)群馬 茨城 静岡(工)岐阜(農)信州(他)和歌山(システム工)日大(歯・獣医・薬) 広島(学校教育)埼玉大(理)千葉 横浜市立 青学(国際政経)学習院 中央(経・商)明治 立教 同志社(工)山口 長崎(他)大分(工)鹿児島
Ba2 宇都宮 岐阜(他)山梨(工)静岡 名市大経済 三重 埼玉大 姫工 早稲田(二文)日大(航空)横浜国立(教育)青学 中央(文・理工)東京理科(基礎工・経営)明治(理工・農)関西学院(理・総合政策)法政 関大 鳥取 島根 佐賀 宮崎 琉球
Ba3 酪農学園(獣医) 新潟(教育)南山 青学(理工)学習院(理)法政(新設)金沢(教育)日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福)
B1 芝浦工大(工)西南学院 大工 近畿(理工)岡山大(教育)埼玉大(教育)千葉大(教育)日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法)成蹊(工)成城 明治学院(国際以外)国学院(史・日文以外の文)武蔵(経済)
B2 国立大教員養成系 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文) 京産 近畿(工・九州工)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文)獨協(経済・法)亜細亜(国際関係)龍谷 福岡
Caa1 北海学園 東洋(板倉) 亜細亜
Caa2 北星学園 大東文化 東海
Caa3 酪農学園(酪農)帝京 国士舘 大阪産 大阪電通
Ca 札幌学院 酪農学園(他)
448エリート街道さん:2001/06/17(日) 23:37
人口密度ランキング(区バージョン)
政令指定都市の区・東京23区・その他市町村の上位20
東京特別区・大阪市・横浜市からのみのランクイン
平成12年のデータより


--------------------------------------------------------------------------------
順位 区名 よみ 所在 人口密度(人/ku)
 1 中野区 なかの 東京都 18827
 2 城東区 じょうとう 大阪市 18257
 3 豊島区 としま 東京都 18024
 4 西成区 にしなり 大阪市 16791
 5 住吉区 すみよし 大阪市 16773
 6 荒川区 あらかわ 東京都 16719
 7 阿倍野区 あべの 大阪市 16712
 8 目黒区 めぐろ 東京都 16297
 9 墨田区 すみだ 東京都 15712
10 東成区 ひがしなり 大阪市 15638
11 旭区 あさひ 大阪市 15544
12 都島区 みやこじま 大阪市 15486
13 北区 きた 東京都 15455
14 板橋区 いたばし 東京都 15442
15 南区 みなみ 横浜市 15294
16 台東区 たいとう 東京都 15102
17 文京区 ぶんきょう 東京都 14906
18 杉並区 すぎなみ 東京都 14780
19 新宿区 しんじゅく 東京都 14407
20 東住吉区 ひがしすみよし 大阪市 14025

(管)中野区は人口減少が激しく次回調査では18000人前後になる見通し
城東区はほぼ横ばいで次回は首位入れ替え!?
豊島区は17000人台突入は確実の見込み
449エリート街道さん:2001/06/17(日) 23:46
全国都市圏人口規模ベスト10(参考資料)


ここでいう都市圏というのは、全国の3,233区市町村についてその区市町村外への通勤・通学者数を調査し、
10%以上が通っている都市があれば同一都市圏とみなし、通勤・通学先の都市をその中心市としたものである。
以下に示すデータは、1995年の国勢調査結果を基に日経産業消費研究所が人口動態
分析を行ったものであり、1999年9月16日の日本経済新聞に掲載されたものの抜粋である。

この調査が興味深いのは、都市の規模の大きさを単純に行政上の区分に基づく自治体ではなく、人口流動と
いう視点からより実際に近い都市の姿を見い出している点にある。おそらく文化・経済圏や生活圏もこれら
の都市圏とほぼ同等になると思われる。


都市圏名 構成市町村数 人口(千人)
1 東京 124 28,912

2 大阪 83 11,980

3 名古屋 59 5,164

4 神戸 10 2,686

5 京都 21 2,630

6 福岡 29 2,279

7 札幌 9 2,229

8 広島 19 1,539

9 仙台 23 1,528

10 北九州 17 1,488


ここで注目すべき点は横浜市・川崎市・千葉市が東京大都市圏に含まれてしまっていることである。
この3都市は政令指定都市(横浜市と千葉市は県庁所在地でもある)でありながら文化的にも経済的にも
東京の影響を強く受けているといえる。

それに対して北九州市は福岡市の影響をかろうじてかわし
(北九州市から福岡市への通勤者が10%に満たなかっただけですが・・・)、
北九州都市圏(全国10番目の規模)として独立した都市圏を築いている。
(県庁所在地を有しない都市圏としては最高のランクとなった。)
450エリート街道さん:2001/06/18(月) 00:30
ムーディーズ@学歴氏の格付

Aaa 東京 京都(法・理)
Aa1 京都
Aa2 東京工業 一橋
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北(理系) 慶應義塾(法・経済) 神戸(法・経・営) 早稲田(政経政治・法・理工)
A2 東北(文系)名古屋 九州 慶應義塾(文・商) 早稲田(政経経済・商・一文) 北海道(農)
A3 北海道 日大(医) 慶應義塾(SFC) 早稲田(教育) 東京外国語、上智(外国語・法国関法) 神戸
Baa1 国際基督教 早稲田(人科・社学) 筑波 上智 横浜国立 名工大 大阪外国語 大阪市立(文系) 奈良女子
Baa2 北大(水産) 東京都立 電通大 中央(法法律) 東京理科(理・工・薬) 金沢 大阪市立(理系) 大阪府立(理系) 岡山(法) 広島 九工大
Baa3 小樽商 福島(経済)山形(工) 千葉(工) 東京理科(理工) 中央(法・総合政策) 新潟 信州(工・繊維) 滋賀(経済) 京工繊 同志社 大阪府立(文系) 関西学院 和歌山(経済)岡山 山口(経済) 熊本 長崎(経済) 大分(経済)
Ba1 岩手(農) 山形 福島(行政社会) 秋田(工学資源) 群馬 茨城 埼玉大(理) 千葉 青学(国際政経) 学習院 中央(経・商)明治 立教 日大(歯・獣医・薬) 横浜市立 信州 静岡(工) 岐阜(農) 同志社(工) 和歌山(システム工) 関西(法・工) 神戸商科 広島(学校教育) 山口 長崎 大分(工) 鹿児島
Ba2 宇都宮 埼玉 青学 中央(文・理工) 東京理科(基礎工・経営) 明治(理工・農) 法政 日大(航空) 早稲田(二文) 横浜国立(教育) 山梨(工) 静岡 岐阜 名市(経済) 三重 姫工 関西 関西学院(理・総合政策) 神戸市外国語 鳥取 島根 佐賀 宮崎 琉球
Ba3 酪農学園(獣医) 青学(理工)学習院(理) 法政(新設) 日大(法律・建築) 成蹊(文系) 独協(外国語) 国学院(史学・日文) 明治学院(国際) 立教(理・コミュ福) 金沢(教育) 南山 甲南
B1 埼玉大(教育) 千葉大(教育) 芝浦工大(工) 日大(芸術・法律以外の法・航空建築以外の理工) 専修(法) 成蹊(工)成城 明治学院(国際以外) 国学院(史・日文以外の文) 武蔵(経済) 新潟(教育) 愛知 大工 近畿(理工) 岡山(教育) 西南学院
B2 国立大教員養成系 芝浦工大(システム工) 日大(経済・商・文理) 専修(文・経済・経営・商) 東洋(文・社会) 国学院(経済・法) 武蔵(人文) 名城 京産 近畿(工・九州工)
B3 日大(国関・工・生産工) 東洋(法・経済) 駒澤(法・経済・文) 獨協(経済・法) 亜細亜(国際関係) 龍谷 福岡
Caa1 北海学園 東洋(板倉) 亜細亜 中京 桃山学院 神戸学院
Caa2 北星学園 大東文化 東海 摂南
Caa3 酪農学園(酪農)帝京 国士舘 大阪産 大阪電通 追手門学院
Ca 札幌学院 酪農学園
451エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:18
 講師として実務家(法曹)を招ける数から開校が確実視されている大学。

司法試験合格者累計(1947年〜2000年)

@.東京  5,214
A.中央  4,852
B.早稲田 3,036
C.京都  2,252
D.慶応  1,255
E.明治    881
F.一橋    666
G.東北    524
H.大阪    469
I.日本    451
452ムーディーズ@学歴:2001/06/18(月) 01:26
>>450
若干違うぞ。
・医学部は、卒業生の進路が他学部と競合しない上に、特殊な職業なので、格付けからは除外している。歯学部も同じ。
・日大の航空は過大評価。一方で法、理工以外の日大の評価低すぎ。
453エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:28
>>452
だまれポソ文系!
454エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:10
24 名前: ムーディーズ@学歴(改訂版) 投稿日: 2001/03/08(木) 10:37

Ba3 日大(法)
B1 日大 専修(法)
B2 日大(地方) 専修
B3 東洋 駒沢 亜細亜(国際)
Caa1 亜細亜 東海
Caa2 大東文化
Caa3 帝京↓ 国士舘

帝京が真っ先にFランク化するものと思われる。
455エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:11
クスクス!!

国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台
456エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:18
580 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/19(月) 07:19

A3 上智(法国関法・外国語)
Baa1 上智(他)
Baa2
Baa3 同志社
Ba1 明治 同志社(工)
Ba2 明治(理工・農)

残念ながら、全ての分野で、上智>同志社>明治です。
457エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:35
1974年〜1980年の司法試験合格実績。

この頃は同志社法は司法試験とは無縁の3流法学部であった。

1980 ’79  ’78   ’77  ’76   ’75  ’74
東京 89   90   94   80   101  108   95
中央 86   83   87   71    69   77   85
早大 61   75   68   58    45   52   70
京都 42   44   33   28    48   42   41
慶應 28   31   27   19    15   13   20
明治 17   23   16   20    12   19   25
大阪 13   11   11   16    13   16   17
東北 12   15   17   20    16   13   14
名大 10   11    9    7    10   10   10
関西 10    8    8    9    14   10    6
九州  9   12   15   11     7   11   11
北大  9    5    9    9    13    9    3
立命  7    9    7    7     5    5    4
一橋  7   18   16   15    13   16   14
大市  6   12    8    6     7   11   12
神戸  6    5    5    5     5    5    6
日本  5    5    3   11     7    4    4
岡山  3    3    3    7     3    1    5
金沢  3    3    5    4     4    1    3
法政  3    3    3    4     6    5    2
広島  3    0    2    2     0    1    0


●国家試験T種大学別合格者数(10人以上の大学のみ、単位・人)
  大 学 00年度 99年度 98年度 97年度 96年度 95年度
  ―――――――――――――――――――――――――――――
 1.東京  392   368   341  342   437   428
 2.京都  151   166   135  158   221   209
 3.早大   78    76    65   78    89    88
 4.慶大   54    58    57   54    53    65
 5.東北   52    62    55   55    60    46
 6.東工   43    38    46   56    73    61
 7.北大   41    40    59   60    54    89
 8.阪大   36    33    38   36    44    52
 9.九大   32    45    40   43    44    52
10.名大   29    28    42   40    81    50
11.神戸   25    19    17   21    22    23
11.東理   25    16    21   19    40    48
13.一橋   17    27    21    9    29    23
13.東農工大17    10    11   21    22    23
15.筑波   16    26    22   36    31    31
16.千葉   16     9    15   13    10    11
17.中央   15    21    21   25    18    25
17.立命   15     7     9    8    10    15
19.広島   14     9     ※    ※    16    13
458エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:35
プププププ!!
国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台
国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台
国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台
国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台 国府台
459エリート街道さん:2001/06/18(月) 04:17
108 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/15(木) 21:54

A3 上智(外国語・法国関法)
Baa1 上智
Baa2
Baa3
Ba1 明治
Ba2 明治(理工・農)

勝負になりません。
460エリート街道さん:2001/06/18(月) 04:25
理系単科大出身の上場企業の役員数
(役員四季報2000年度版)
東京工業大学 366人
名古屋工業大学 220人
東京理科大学 175人
大阪工業大学 169人
芝浦工業大学 163人
武蔵工業大学 161人
東京電気大学 130人
千葉工業大学 118人
工学院大学 116人
京都工芸繊維大学 92人
九州工業大学 83人
東京農工大学 70人
電気通信大学 48人
姫路工業大学 43人
461エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:08
(大学院生数/総学生数)
東京大学 40.1%
京都大学 35.3
大阪大学 34.8
名古屋大学 34.1
筑波大学 33.6
東北大学 33.4
九州大学 32.5
北海道大学 30.6
金沢大学 23.1
千葉大学 22.6
神戸大学 22.4
広島大学 21.8
横浜国立 19.3


下らない言い争いは止めて、上の数字に注目したまえ。文部科学省が
重点化・独立法人化以降の大学をどのようなものにしようとしているか
一目瞭然と言えよう。今ここで、院生比率の大きい大学ほど、これから
国が研究・エリート養成大学として資金を投入しようとしている大学な
のである。(上記の重点化大学では機構改革がほぼ終了。すでに、予算
面で差別化がなされつつある)。

そして、上の数字の実に微妙なバランスにも注目すべきである。東大は
群を抜いている。しかし、その他の重点化大学とのバランスも考えられ
ている。京大にも配慮がなされていて、地底との差別化がなされている。
阪大にも配慮があるが、名古屋・筑波・東北との差は微妙だ。そして、
ここで注目すべきは九州と北海道だろう。(特に北海道)。これらは、
地域経済の地盤沈下も激しく、独立法人化以降の産学協同路線もままな
らない。国は明らかにこれらの大学における重点化を重荷に感じている。
上の数字はそれが如実に現れている。独法化という伝家の宝刀を抜く以
前は、九大・北大とも旧帝大の意地に賭けて、こうした差別化を許さな
かっただろうが、現在は現実を受けいれ無ければならないときなのである。

結論は
別格:東大
準別格:京大>阪大:この差はあくまで存在。
中核大:名大・筑波・東北
準中核:九大>北大:九州・北海道の地盤沈下を反映
-------
地方重点:旧六グループ。しかし、医学と生命科学中心。
準重点:歴史来歴のある広島・神戸など。
という事。これは動かし難い事実。偏差値など表面に捕らわれてはならない
のだ。
462エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:13
>>452
日大の文系学部の中では、法学部は他の文系学部(経済、商、文理等)より
明らかに一格上だろうが。
463エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:14
小泉内閣は大都市重点です。
つまり
旧帝大はまぁいいとして
北大、東北、東大、名大、京大、阪大、九大
は決定。
他は大都市中心。
一橋、東工、東外、お茶、東芸、都立、筑波、大外、神戸、大市、大府の国公立と
早稲田、慶應、上智、同志社、立命館の私立。

他は広島、横国、金沢、岡山、関学、明治、立教、中央、日本、、と言いたいが

世界と競争できる研究を目的に30大学選ぶんだから立教、関学、岡山、金沢あたりは要らないね。
九工、名工、東京医科歯科、東京理科、京都工維なんかが入ってくるでしょう
464エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:36
河合塾(法学部系)

70   上智法・国際関係法 早稲田政経・政治 慶応法・法律
67.5 早稲田法・法律 上智法・地球環境 上智法・法律
     慶応総合政策 慶応法・政治
65   中央法・センターA 立命館国際関係A 立命館法F
62.5 立命館政策B 中央法・政治センターA 立命館法PS
     中央法・法律 立命館法・国際公務 立教法・法学
     中央法・国際企業センターA 立命館法E・C・B
60   明治政経・政治C・A 立命館政策科学C
     立命館政策科学・国際公務 中央法・政治
     同志社法・法律 立教法・政治 立命館法A
     立命館法・法律特修 立命館政策科学E
     法政法・法律B 法政法・政治B 明治法・法律
     青山国際政治経済・国際政治A・C 中央法・国際企業
     法政法・法律A

河合塾(経済・経営・商・社会)

67.5早大(政経・経済)、慶応(経済B・商B、ICU国際
65  早大(商・社学)、上智経済・経営、ICU社科、立命館国際
62.5慶応経A
60  青山国際政治経済B 青山国際政治経営A 慶応商A、
    上智経済・経済、明治政治・経済、中央経済C、立教(経済)
    立命館(経済JE・F・経営JE・産社A)
465エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:39
●<私大>事務次官出身大学順位(戦後〜平成5年)
1位 中央大学 6人
2位 早稲田大学1人
2位 日本大学 1人

●官庁幹部出身大学順位(日経産業新聞1987年2月24日号)
1位 東京大学 2272人
2位 京都大学 464人
3位 中央大学 276人
4位 北海道大学 191人

●最高裁判所裁判官出身大学順位(昭和22年〜平成6年)
1位 東京大学 83人
2位 京都大学 12人
3位 中央大学 8人
4位 東北大学 2人
4位 日本大学 2人

●司法試験合格者数(昭和24年〜平成3年)
1位 中央大学 4092人
2位 東京大学 3625人
3位 早稲田大学1959人
4位 京都大学 1554人

●衆議院議員出身大学順位(昭和21年〜平成5年)
1位 東京大学 2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学  582人
4位 京都大学  416人

●参議院議員出身大学順位(昭和22〜平成5年)
1位 東京大学 447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学  93人
4位 中央大学  85人

●大手企業役員出身大学
<上場企業> 99年度
@慶応大  3651人
A東京大  3478人
B早稲田大 2890人
C京都大  1784人
D中央大  1481人

<店頭登録企業> 98年度
@早稲田大 646人
A中央大  550人
B慶応大  525人
C東京大  395人
D日本大  386人
466エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:50
31 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/05(月) 10:08

中央商:Ba1
日大法:Ba3
中央は、経済・商の実績が実はそれなりに強い。
日大は、トップクラスの学生は確かに優秀なんだが・・・
467エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:51
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学 中央大学
468エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:53
京大>阪大>神大>大外>奈良女>阪市>同志社>立命館>関学>阪府=京都工維≧滋賀大
>京都府立>関大=大阪女子>神戸商科=甲南=和歌山=滋賀県立>関西外大>姫路工業=近大>京産>龍谷>大経>・・・>大経法
469エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:54
平均給与月額(きまって支払う給与,いわゆるボーナスは含まない)[円]
人事院発表
「民間給与の実態-各年職種別民間給与実態調査の結果」大蔵省印刷局。
     40-44歳   48-52
医科長  1033050   1021352
医師   820516    916848
支店長  713036    857529
大学教授 649524    720712
事務部長 633853    771350
研究部長 561939    665959
技術部課長573021    695547

これを見て,何を感じるだろうか。私は,日本の労働市場の賃金調整は結構うまく機能しているのだ,と思う。まず,文系を出て昇進競争に勝ち抜き,事務部長,支店長となった場合に比べれば,大学人はかなり低賃金だと断言できる。しかし,理工系を出て研究,技術部長,工場長と昇進した場合と比べれば若干高い。ここで,前者は大量の同期社員の中での昇進競争という,相当のリスクに直面しているが,後者は最初から競争相手が限られているからそれほど昇進にリスクはない。そしてじっさい,この昇進確率に相当する差が生まれている。大学はその中間である。
470エリート街道さん:2001/06/18(月) 06:09
4 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/03(土) 11:41

横浜国立:Baa1 (教育Ba2)
大阪市立:文系Baa1 理系:Baa2
大阪府立:文系Baa3 理系:Baa2

文系:横国=市大>>府大
理系:横国>市大=府大
471エリート街道さん:2001/06/18(月) 06:14
Aaa 東大 京大(法・理)
Aa1 京大
Aa2 一橋大 東工大
Aa3 阪大(理系)
A1 東北大(理系) 阪大(文系) 神戸大(法・経済・経営) 早大(政経政治・法・理工) 慶応(経済・法)
A2 北大(農) 東北大(文系) 名大 九大 早大(政経経済・商・一文) 慶応(商・文・理工)
A3 北大 東京外大 お茶大 神戸大(他) 早大(教育) 慶応(SFC) 上智(外国語・法国関法)
Baa1 筑波 横国 大阪市大(文系) 早大(社学・人科) 上智(他)
Baa2 電通大 農工大 金沢 岡山(法) 広島 大阪市立(理系) 大阪府立(理系) 中央(法法律)
Baa3 小樽商科 福島(経済) 東京商船大 新潟 富山(経済) 信州(繊維・工) 滋賀(経済) 京都工繊 和歌山(経済) 岡山 山口(経済) 香川(経済) 長崎(経済) 大分(経済) 熊本 大阪府立(文系) 中央(法・総合政策) 同志社 関学
Ba1 秋田(工学資源) 山形(工) 福島(行政社会) 茨城(工) 群馬(工) 千葉 学芸大 水産大 富山 福井(工) 山梨(工) 信州 岐阜(農) 静岡 和歌山(システム工) 山口 香川 愛媛 長崎 大分(工) 鹿児島 横浜市立 明治 青学(国際政経) 立教 中央(経済・商) 同志社(工) 立命 関大(法)
Ba2 弘前 岩手 山形 茨城 群馬 宇都宮 埼玉 岐阜 三重 鳥取 島根 徳島 高知 佐賀 宮崎 琉球 高崎経済 明治(理工・農) 青学 中央(文・理工) 法政 関学(理・総合政策) 関大
Ba3 都留文科 釧路公立 青学(理工) 立教(理・コミュ福) 法政(情報・国際) 成城 成蹊 独協(外国語) 国学院(文) 日大(法) 南山 甲南
B1 日大(文理・商・経済・理工) 成蹊(工) 専修(法) 芝浦工大(工) 武蔵工大(工) 愛知 京産大 西南学院
B2 日大(地方) 専修 芝浦工大(システム工) 武蔵工大(環境情報) 近畿 独協(法・経済) 国学院(法・経済) 甲南(理)
B3 東北学院 東洋 駒沢 亜細亜(国際関係) 名城 近畿(地方) 龍谷 福岡
Caa1 大東文化 亜細亜 拓殖など
Caa2 東海 国士舘 立正など
Caa3 帝京 駿河台 桜美林など
Ca 秋田経法 東北芸術工科 高岡法科 岡山理科など
C 京都創成 ものつくりなど(Fランク)
472エリート街道さん:2001/06/18(月) 06:30
Aaa(トリプル エー) :東大、京大法・理学部
極めて優れていると判断された大学に対する格付け。一般的に「一流大学(エリート)」と呼ばれ、入学の対象としてリスクは最小限である。就職は大きな、もしくは非常に安定した知名度によって余裕をもって保護されており、内定が希望通り出る確実性が最も高い。幹部候補待遇の確実性に関するいくつかの要素が変化することも考えられるが、こうした変化が大学の基本的なステータスを阻害することはない。

Aa(ダブル エー) :京大、一橋、東工大、阪大理系
総合的に優れていると判断された大学に対する格付け。Aaa格の大学とともに、一般的に上級大学と総称される。Aaa格の大学との相対的比較から、就職活動のステータスの余裕度が小さく、幹部候補待遇の確実性に関する要素に変動幅があり、もしくは、長期的なリスクに影響を及ぼすような要因が存在しうる大学である。

A(エー) :他の地帝、神戸、早慶、上智上位学部、外大、お茶大
入学対象として数多くの好材料が認められ、中級の上位と判断された大学に対する格付け。就職活動の確実性は認められるが、将来ある時点において、大学のステータスを低下させるような事柄が出現する可能性がある。

Baa(ビー ダブル エー) :駅弁上位(横国、筑波、旧ナンバースクール、旧高商経済学部、旧高工工学部など)、津田塾、ICU、理科大、関学同志社(文系)、中大法
中級と判断された大学に対する格付け(就職活動の確実性が極端に高くなく、また低くない)。現時点では就職活動の確実性が認められる。しかし、長期的観点から見ると、特定の要素について、その確実性が低いか、あるいは信頼性の低い性質のものがある。このような大学は入学選択を満たす顕著な特性が不足しており、また、事実投機的な要素をもっている。

Ba(ビー エー) :駅弁中下位、中位公立大(都留文科・高崎経済など)、MARCH、立命、関大、甲南(文系)、成城、成蹊、独協国学院(看板学部のみ)、南山、日大法
投機的な要素を含むと判断された大学に対する格付け。将来のステータスに不確実性がある。就職活動のステータスは中位で、長期的には、情勢によってそのステータスが維持されない場合もありうる。不確実性という言葉で特徴づけられる大学である。

B(ビー) :日東駒専、産近龍、西南学院、福岡、名城、愛知、東北学院、北海、北星など
好ましい入学対象としての適正さに欠けると判断された大学に対する格付け。長期的な観点から見ると、就職活動での上場企業内定の確実性は低い。

Caa(シー ダブル エー) :大東亜帝国、摂神追桃、などなど(首都圏底辺私大を含む)
ステータスが低いと判断された大学に対する格付け。卒業生フリーター化に陥っているか、あるいは、就職活動を困難にする要素が認められる。

Ca(シー エー) :Fランク化していない底辺私大
非常に投機的であると判断された大学に対する格付け。卒業生フリーター化の状態にあるか、また重大な危険性が認められる。

C(シー) :Fランク大学
大学に対する最も低い格付け。有効な入学対象となる見込みは極めて薄い。

注:ムーディーズは、AaからCaaまでの格付けに、1、2、3という付加記号を適用している。1は、大学が格付けのカテゴリーで上位に位置することを示し、2は中位、3は下位にあることを示す。
473エリート街道さん:2001/06/18(月) 06:42
総合ランキング(Cell + Nature + Science):

横綱: 利根川進 京大 55報 ↑
西大関: 本庶佑 京大 25報 →
東大関: 谷口維紹  東大 25報 →

関脇:   沼正作 京大 23報(終了)

西小結: 中西重忠  京大 20報 ↑

東小結: 水内きよし 東大 20報 →

前頭 1:柳田充弘  京大 19報 ↑
前頭 2:岸本忠三  阪大 18報 ↑
前頭 3:花房秀三郎 阪大 16報 →
前頭 3:廣川信孝  東大 16報 ↑↑
前頭 5:富沢純一  阪大 15報(打ち止め)
前頭 6:長田重一  阪大 14報 ↑↑
前頭 7:竹市雅俊  京大 12報(ほぼ打ち止め)
前頭 8:坂野仁   東大 11報 →
前頭 8:柳田敏雄  阪大 11報 ↑
前頭 8:山本雅   東大 11報 →
前頭11:成宮周    京大 10報 ↑↑
前頭11:松本邦弘   名大 10報 ↑↑↑
前頭11:森川耿右  阪大 10報 →
前頭14:柳町隆造  北大  9報 →
前頭14:辻本賀英   阪大 9報 ↑
前頭16:中谷喜洋  米国 8報 ↑↑
前頭17:柳沢正史  米国 7報 ↑↑↑
前頭18:豊島久真男 阪大 6報(打ち止め)
前頭18:谷口克   千葉大 6報 →
前頭18:宮下保司   東大 6報 ↑
474エリート街道さん:2001/06/18(月) 07:18
1 Kyoto University 83.17 2
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1
3 University of Hong Kong 82.55 4
4 Seoul National University 81.96 3
5 National University of Singapore 77.96 6
6 Chinese University of Hong Kong 77.90 7
7 Hong Kong University of Science and Technology 76.62 11
8 Australian National University 72.97 13
9 University of Melbourne 72.24 10
10 University of New South Wales 70.62 8
11 Nagoya University 70.14 14
12 Taiwan University* 69.57 5
13 University of Sydney 69.03 15
14 Korea University 68.30 16
15 Kyushu University 68.11 18
16 Cheng Kung University (Taiwan)* 68.08 12
17 Yonsei University* 67.41 9
18 Tsing Hua University (Taiwan)* 67.13 17
19 Hokkaido University 65.59 ?
20 Sun Yat-sen University (Taiwan) 65.14 22
21 University of Auckland 64.30 33
22 Keio University* 63.58 20
23 University of Western Australia 63.45 25
24 Central University (Taiwan)* 63.24 21
25 University of Queensland 63.15 19
26 University of Adelaide 63.10 34
27 City University of Hong Kong 63.06 50
28 Chao Toung University (Taiwan)* 61.87 24
29 Waseda University 61.57 23
30 Monash University 61.53 46
31 Sogang University 61.13 35
32 Ewha Womans University 61.07 26
33 Sungkyunkwan University 60.79 28
34 Chonnam National University 60.71 48
35 Kyungpook National University 60.63 53
36 Kyung Hee University 58.53 55
37 Taiwan Normal University* 58.24 31
38 Hanyang University 57.77 43
39 Pusan National University 57.43 40
40 Jawaharlal Nehru University (India) 56.92 41
41 University of Otago 56.87 47
42 Tongji University (China) 56.81 30
43 Chonbuk National University 56.79 ?
44 Chengchi University (Taiwan)* 56.35 54
45 University of Wollongong 55.90 59
46 Tianjin University (China) 54.90 ?
47 University of Malaya 54.20 27
48 University of the Philippines 53.79 32
49 Ochanomizu University 53.60 49
50 Chungnam National University 53.60 62
475エリート街道さん:2001/06/18(月) 07:31
73 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/01(木) 17:53

都立大:Baa2
同志社:Baa3(工Ba1)
都立大の勝ち。
476エリート街道さん:2001/06/18(月) 07:34
大学別主要企業就職人数(サンデー毎日8/20-27号掲載分)

     人数  学生数  1学年あたり
慶應  320 27875 4・592
早稲田 393 41016 3・836
明治  236 26837 3・518
関学  136 16643 3・249
上智   83 10389 3・196
学習院  69  8905 3・099
中央  194 25684 3・021
法政  178 23665 3・009
立教   98 13700 2・861
青学  110 15550 2・830
成蹊   59  8510 2・773
同志社 155 22636 2・739
関大  143 26356 2・170
立命館 135 28046 1・925
成城   20  4777 1・675
専修   71 18603 1・527
明学   35 11442 1・224
武蔵   13  4471 1・163
日大  187 64622 1・157
駒澤   38 14273 1・065
国学院  16  7394 0・866
東海   61 29287 0・833
獨協   18  8797 0・818
東洋   35 18903 0・741
亜細亜  12  6577 0・730
大東   17 13834 0・492
帝京   21 21436 0・392
※学生数は1部のみ
477エリート街道さん:2001/06/18(月) 07:53
河合塾偏差値学部平均の推移

 75年   80年   85年   90年   95年   00年
61早稲 62早稲 63慶応 67慶応 66慶応 65慶応
60慶応 61慶応 63早稲 65上智 65早稲 64早稲
59立教 59立教 60上智 65早稲 64上智 62上智
58中央 58関学 59関学 64同士 64同士 61立教
57関学 58同士 59同士 63立教 63立教 61同士
57東理 57東理 59立教 62青学 62学習 61立命
56同士 56学習 58学習 62学習 62明治 60学習
55上智 56上智 58成城 62明治 61青学 60明治
55立命 56中央 57青学 61関学 61関学 59東理
54学習 56立命 57東理 61中央 61中央 59中央
54國學 55國學 57立命 61東理 61立命 58青学
54明学 55成城 56関西 60関西 60関西 58関学
53獨協 55明学 56國學 60成蹊 60東理 58法政
53武蔵 54関西 56中央 60成城 59成蹊 57関西
52成城 54獨協 56明治 60法政 59法政 57成蹊
51成蹊 53青学 55成蹊 60立命 58成城 56國學
50青学 53成蹊 55獨協 59甲南 58明学 56成城
50明治 53武蔵 54武蔵 59獨協 57國學 56明学
49法政 53明治 54明学 59明学 57獨協 54日本
49関西 52甲南 54法政 58駒沢 57武蔵 54武蔵
478エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:45
代ゼミ偏差値のよると
文系平均〔(法学系平均+経済学系平均+文学系平均)÷3 〕
慶應  65.5  早稲田 64.8  上智  63.7
同志社 61.5  立教  60.7  関学  60.0
中央  60.0  立命館 59.5  学習院 59.3
明治  59.0  青学  58.2  関西  58.0
法政  57.8
479エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:45
私立なら代ゼミでいいんじゃない。
国立なら駿台。
河合は母集団が良く分からん。
480エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:46
平成12年 司法試験論文合格率 合格者/受験者

京都7.8 東京7.7
一橋6.0

名大5.2 東工5.1 慶應5.0
大阪4.4
上智3.8 同大3.3 早大3.2 東北3.0 神戸2.9

===========平均2.8%の壁==========

九州2.7 北大2.5 立教2.5 筑波2.1 横国2.2 中央2.2 千葉2.2
都立1.9 金沢1.9 学習1.8 広島1.5 立命1.4 関学1.4 市立1.3 青山1.0

明治0.9 熊本0.9 静岡0.9 新潟0.9 関西0.7 成蹊0.7 法政0.7

日本0.6 創価0.3
481エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:46
ベネッセの偏差値

80   慶応法
79   早稲田政経
78   早稲田法
77   早稲田教育、慶応経済・総合政策
76   慶応文、立教文、
     立命館国際関係
75   早稲田一文、慶応環境情報
74   早稲田商、青山国際政治、
     同志社文
73   青山文、立教社会
72   早稲田人間、慶応商、中央総合政策、
     立命館政策科学
71   早稲田社会、明治文、青山法、中央法、
     立命館法・文、関西学院文
70   青山経済、中央文、南山外国
     同志社法、立命館経済
69   明治商、立教法、法政法・文、
     立命館経営・産業社会
68   青山経営、法政国際文化、津田塾学芸
67
66   明治法・政経、立教経済、法政人間環境・現代福祉、専修文
     同志社経済、関西総合情報、関西学院総合政策、甲南文
65   立教観光、法政社会、東京女子文理
     関西文、関西学院社会・法
64   明治経営、立教コミュニティ、法政経済、日本女子家政
     同志社商、関西法・社会、龍谷文
63   中央経済、法政経営、日本文理、東洋文、駒沢文、日本女子人間関係、日本文理、南山人文・総合政策
     関西経済・商、関西学院経済・商、同志社女子生活、関西外国語外国語・国際言語、西南文、福岡人文
62   中央商、東洋社会、東京女子現代文化、日本女子文、京都女子文
61   南山経営・法、京都女子家政、同志社女子現代社会、龍谷社会、西南法
60   日本法、南山経済、京都外国語
59   京都女子現代社会、同志社女子学芸、神戸女学院人間
58   日本国際関係、京都産業外国、近畿文芸、甲南法・経営、龍谷法、西南商・経済
57   専修経営
56   日本経済・商、東洋経済・法、専修法・ネットワーク、愛知国際コミュ、甲南経済
55   東洋国際地域、駒沢法、専修商、愛知文、龍谷経済・経営、福岡法・経済・商
54   東洋経営、専修経済、京都産業法・文化、近畿法・商経、龍谷国際文化
53   駒沢経済、愛知法、愛知現代中国、京都産業経済・経営、神戸女学院文
52   駒沢経営、愛知経営
51   愛知経済
482エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:46
母集団を国立・私立で分けてるのは、駿台・ベネッセ。
河合塾と代ゼミは、国立二次科目・私大受験科目の単純平均で偏差値を算出。

河合・代ゼミを用いれば、国立二次と私大の偏差値は、科目が異ならなければフツーに比較できる。
483エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:47
代ゼミ偏差値

66.0 慶応総合政策
65.0 早稲田政経、慶応環境情報、上智法
64.5 慶応法、中央総合政策
64.0 早稲田法・教育、
     同志社文
63.0 早稲田一文、慶応経済、立教文
62.5 早稲田商、慶応文・商
62.0 早稲田人間、中央法、
     立命館法・文
61.0 早稲田社会、立教法、
     立命館国際関係、関学文
60.0 明治文、中央文、立教社会、青山文・国際政治、
     同志社法、関学総合政策
59.0 明治法、立教経済
58.0 明治政経、
     同志社経済、立命館産業社会・政策科学、関学法・社会
57.0 明治経営、中央商、青山法、法政法・国際文化、
     同志社商、関西法・文・社会・総合情報、関学商
56.0 中央経済、立教観光・コミュニティ、法政文・社会・人間環境・現代福祉、
     立命館経済・経営、関西経済・商、関学経済
55.0 明治商、青山経済・経営
54.0 法政経済
484エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:47
駿台偏差値

71   早稲田政経・法、慶応法、上智法
70
69   早稲田教育、慶応総合政策
68   慶応文・環境情報、上智文・外国、中央総合政策、
     同志社文
67   早稲田一文・人間、慶応経済、中央法
66   早稲田商、慶応商、上智経済、青山国際政治、立教文
     同志社法、立命館法・国際関係・文、関西学院文
65   立教法
64   早稲田社会、青山文、立教社会、同志社経済、立命館産業社会、関学法
63   明治法、青山文、立教経済、中央文、法政法、津田塾学芸、南山外国
     関西文・総合情報
62   明治政経・文、法政文、日本女子家政、
     同志社商、同志社女子生活 、立命館経済、関西法・社会、関西学院経済・商・総合政策
61   青山法、中央商、法政社会・現代福祉、専修文、立命館政策科学、龍谷文
60   明治商、立教観光、法政人間環境、日本法・文理、東洋社会、南山法
     京都女子家政、関西外語外国語、関西学院社会、甲南文
59   明治経営、青山経済・経営、法政国際文化、東京女子文理・現代文化、日本女子文・人間社会、東洋文、駒沢文
     南山経済・経営、立命館経営、関西経済、西南文・法、福岡人文
58   立教コミュニティ、中央経済、法政経営、関西商、南山人文、京都女子文、京都産業外国
57   法政経済、南山総合政策、神戸女学院人間
56   東京理科経営、龍谷社会、京都外語、関西外語国際言語、甲南法、西南商・経済
55   日本商・国際関係、東洋法、専修法、同志社女子学芸、甲南経営、龍谷経営、
54   日本経済、駒沢法、専修経営、愛知国際コミュニ、
     京都女子現代文化、同志社女子現代文化、近畿文芸、龍谷法、神戸女学院文
53   東洋経営、愛知法・文、近畿法、甲南経済、龍谷経済
52   東洋経済・国際地域、駒沢経済、専修経済・商、京都産業経済・法、近畿商経、龍谷国際文化
51   駒沢経営、愛知現代中国、京都産業経営、福岡法・経済・商
50   愛知経営
49   愛知経済、京都産業文化
485エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:48
早慶、関関同立を引きたてないと商売成り立たないんだから。
早慶も偏差値55で4校、関関同立も偏差値50で4校受ければ多分通るよ。
486エリート街道さん:2001/06/19(火) 01:54
>>482

どうもありがとう。
河合や代ゼミで私立・国立で実質難度を比較するとなると
どう補正したらよいでしょう?
487エリート街道さん:2001/06/19(火) 04:08
大阪市立大学 (前期)
1 3 生野高校 大阪 29
2 6 清風高校 大阪 28
3 4 奈良高校 奈良 27
4 1 天王寺高校 大阪 26
5 2 三国丘高校 大阪 25
6 11 高津高校 大阪 20
6 18 四天王寺高校 大阪 20
6 18 清教学園高校 大阪 20
9 13 北野高校 大阪 18
9 6 大手前高校 大阪 18
11 34 茨木高校 大阪 17
12 18 岸和田高校 大阪 16
13 11 豊中高校 大阪 15
13 5 四条畷高校 大阪 15
13 9 畝傍高校 奈良 15
13 25 近畿大学附属和歌山高校 和歌山 15
17 18 初芝富田林高校 大阪 14
17 41 郡山高校 奈良 14
19 13 清風南海高校 大阪 13
20 18 泉陽高校 大阪 12
20 26 高槻高校 大阪 12
20 34 向陽高校 和歌山 12
23   寝屋川高校 大阪 11
23 34 長田高校 兵庫 11
23 41 北摂三田高校 兵庫 11
26 17 神戸高校 兵庫 10
26   兵庫高校 兵庫 10
28 34 膳所高校 滋賀 9
28 18 千里高校 大阪 9
28 10 富田林高校 大阪 9
28   鳳高校 大阪 9
28 8 明星高校 大阪 9
28 26 星陵高校 兵庫 9
34 48 嵯峨野高校 京都 8
34   西城陽高校 京都 8
34 26 大阪教育大学附属平野校舎 大阪 8
34 34 開明高校 大阪 8
34   小野高校 兵庫 8
34 33 平城高校 奈良 8
34 34 帝塚山高校 奈良 8
34 41 西大和学園高校 奈良 8
34 48 智辯学園和歌山高校 和歌山 8
43 26 春日丘高校 大阪 7
43   今宮高校 大阪 7
43 48 上宮高校 大阪 7
43 41 川西緑台高校 兵庫 7
47   北稜高校 京都 6
47 26 大阪教育大学附属天王寺校舎 大阪 6
47   清水谷高校 大阪 6
47 48 住吉高校 大阪 6
47   大阪女学院高校 大阪 6
47   帝塚山学院泉ヶ丘高校 大阪 6
47   滝川高校 兵庫 6
47   奈良女子大学付属高校 奈良 6
47 41 東大寺学園高校 奈良 6
47 48 奈良学園高校 奈良 6
488エリート街道さん:2001/06/19(火) 05:35
処女率
489エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:17
2 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/27(火) 06:32

ならば格付けを
横国工:Baa1
都立工:Baa2
横国の勝ち。
ただし、都内の製造業では互角。
490エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:27
172 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/27(火) 07:19

Baa2 岡山(法)
Baa3 岡山 熊本 信州(繊維・工)
Ba1 信州 群馬(工) 埼玉(理)
Ba2 埼玉 群馬(社会情報)
Ba3
B1
B2 教育学部
491エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:32
2 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/26(月) 19:59

「危ない大学」は偏差値だけで見てるからね。

Aaa 東大 京都大(法・理)
Aa1 京都大
Aa2 一橋大 東工大
Aa3 阪大(理系)
A1 東北大(理系) 神戸大(法・経・営)
A2 北大(農) 東北大(文系) 名大 九州大
A3 北大 東外大 お茶大 神戸大
Baa1 筑波大 横国大 阪外大
Baa2 都立大
Baa3
Ba1 神戸市外大
492エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:34
>483
ずいぶんデタラメなデータを貼ってますな(藁
代ゼミ偏差値は↓だよ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_bun1.html
493エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:45
483のデータは去年のでは?
494エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:46
76 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/28(水) 07:28

国立「工業大学」格付け
北見工業大学:Ba2(=MARCH理工)
室蘭工業大学:Ba2(=MARCH理工)
名古屋工業大学:Baa2(=理科大工)
九州工業大学:Baa3(=理科大理工)

室蘭・北見は底辺国立。
名工大は国立中堅。東海では名大に次ぐ。
九工大も九州の工学部では九大に次ぐ。
熊本大よりやや上(同ランク)、鹿児島大より1ランク上。
495エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:53
178 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/03/13(火) 18:20

Baa2 中央法・法律
Baa3 中央法他・総合政策
Ba1 中央経・商 立教 青学国際成蹊 明治 学習院
Ba2 中央文・理工 青学 明治理工・農
Ba3 立教理・コミュ福 青学理工 学習院理

学習院とCRAMは同レベル。
496エリート街道さん:2001/06/19(火) 06:56
昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 戸山110 麻布91 東京教育大付87 新宿72
教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10
497エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:20
情報誌名:UNI-PLATZ
発行元:株式会社メディア21
対象大学:東京、京都、一橋、東京工業、大阪、神戸

情報誌:ANSATZ
発行元:株式会社メディア21
対象大学:北海道、東北、東京、東京外国語、早稲田、慶應、上智、横浜国立、名古屋、金沢、京
都、大阪、神戸、広島、九州

情報誌:excellence east
発行:学生就職情報センター
対象大学:東京、一橋、東京工業、北海道、東北

情報誌:excellence west
発行:学生就職情報センター
対象大学:京都、大阪、神戸、名古屋、九州

情報誌:日本のリーディングカンパニー
発行:毎日コミュニケーションズ
対象大学:全国公立大学、
早稲田、慶応、上智、明治、青山、立教、中央、法政、
関西学院、関西、同志社、立命館、南山、西南学院
498エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:21
センター 2次
東京文U    前期    85.0    67.5
京都経済    前期    84.0    67.5
一橋商     前期    80.8    65.0
一橋経済    前期    80.0    65.0
大阪経済    前期    80.7    62.5
九州経済    前期    78.0    60.0
神戸経済    前期    78.0    60.0
神戸経営    前期    77.8    60.0
名古屋経済   前期    76.3    60.0
東北経済    前期    76.7    57.5
北海道経済   前期    74.6    57.5

大阪経済>神戸経済>神戸経営
神戸経営のどこが優秀なんだ?経済より馬鹿。
499AAA:2001/06/19(火) 07:22
>>496
昔って地方の人あ、あまり東大に逝かなかったんだ。
500AAA:2001/06/19(火) 07:23
取りっ
501AAA:2001/06/19(火) 07:23
わ〜いw
502エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:28
18 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/25(日) 11:12

筑波大:Baa1↑
神戸大:法・経・営A1 他A3↓

やっぱり神戸かな。
ただ、社会科学系以外で、神戸蹴り筑波は全然おかしくない。
503エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:29
49 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/25(日) 11:18

横国工:Baa1
理科大工:Baa2

やっぱ、理系は国立。
504エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:31
159 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/25(日) 11:17

理工学部
理科大理工:Baa3
立命理工;Ba1
経営学部
立命経営:Ba1
理科大経営:Ba2

理工なら理科大、経営なら立命。
505エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:35
74 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/26(月) 09:49

日大理工:B1
武蔵工大工:B1
東京電機大工:B2

日大・電機大はランク内上位、武蔵工大はランク内下位。
日大>武蔵工大>電機大
の順で優先すべきだけど、
どこに入ってもそれほど大差は無い。

電機大の理工(埼玉にある)と武蔵工大の環境情報は、
これらより多少落ちる。
506エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:39
全国主要大学弁理士試験最終合格者数
国立編

年度(平成)6  7  8  9 10 11
--------------------------------------
北海道大  3  0  0  6  3  3
東北大   5  9  5  3  3  8
筑波大   0  2  0  0  3  1
千葉大   1  2  2  0  2  1
東京大   9 15 11 12 17 14
農工大   1  0  0  2  1  3
東工大   5  4  6  4  6 11
電通大   3  1  1  1  2  4
一橋大   2  1  0  0  0  0
横国大   5  2  3  4  4  3
新潟大   1  0  1  0  2  2
金沢大   4  1  1  0  1  2
名古屋大  3  3  4  8  2  6
名工大   2  3  2  2  0  3
京都大   6  8 10 10 17 15
大阪大   5  6  8  7  9 15
神戸大   3  1  1  2  0  6
岡山大   1  2  1  1  0  3
広島大   0  1  2  1  3  2
九州大   1  2  1  2  2  5
九工大   0  0  0  1  1  1
507エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:40
全国主要大学弁理士試験最終合格者数

年度(平成)6  7  8  9 10 11
--------------------------------------
都立大   0  0  1  1  2  2
横市大   1  0  0  1  1  1
大府大   2  1  4  3  0  0
大市大   4  0  0  0  0  0


私立編

年度(平成)6  7  8  9 10 11
--------------------------------------
青学大   1  1  3  1  3  2
学習院大  0  1  1  0  0  0
慶応大   2  7  6  5 16 12
芝工大   0  2  0  0  1  0
上智大   0  1  1  2  1  4
成蹊大   0  3  2  0  2  1
中央大   7  2  2  3  4  3
東理大   2  5  1  3  3  9
日本大   5  2  3  7  1 10
法政大   3  0  1  1  0  1
明治大   1  1  4  0  0  3
立教大   0  0  1  0  2  1
早稲田大  7  7  5 10 10 16
同志社大  1  1  2  5  2  3
立命館大  1  1  0  1  0  2
大工大   0  1  1  0  0  1
関西大   3  0  0  1  1  3
関学大   0  1  0  0  1  1
508エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:42
70 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/25(日) 11:01

大分大:経済Baa3 工Ba1 教育福祉科B2
法政大:Ba2 国際・情報Ba3

教員養成系を除けば、大分大の圧勝ってところでしょうか。
509エリート街道さん:2001/06/19(火) 07:56
駅弁って統合されちゃうんだろ?
格付け変えなくていいの?
510エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:51
▽▽▲▽ 東京大学 (最終)▽▲▽▽

                                     2001/04/06
高校名 都道府県 合格人数
開成高校 東京 176
筑波大学附属駒場高校 東京 94
灘高校 兵庫 94
ラ・サール高校 鹿児島 87
麻布高校 東京 73
駒場東邦高校 東京 68
桜蔭高校 東京 67
海城高校 東京 62
巣鴨高校 東京 58
聖光学院高校 神奈川 48
桐蔭学園高校 神奈川 48
洛南高校  京都 45
青雲高校 長崎 44
桐朋高校 東京 37
愛光高校 愛媛 34
土浦第一高校 茨城 32
岡崎高校 愛知 31
久留米大学附設高校 福岡 30
鶴丸高校 鹿児島 29
東海高校 愛知 27
大阪星光学院高校 大阪 25
甲陽学院高校 兵庫 25
広島学院高校 広島 23
城北高校 東京 22
白陵高校 兵庫 22
岡山白陵高校 岡山 22
東大寺学園高校 奈良 21
弘学館高校 佐賀 21
浅野高校 神奈川 20
西大和学園高校 奈良 19
熊本高校 熊本 19
暁星高校 東京 18
長野高校 長野 18
智辯学園和歌山高校 和歌山 18
広島大学附属福山高校 広島 18
修猷館高校 福岡 10
盛岡第一高校 岩手 17
高崎高校 群馬 17
金沢大学教育学部附属高校 石川 17
浦和高校 埼玉 16
渋谷教育学園幕張高校 千葉 16
女子学院高校 東京 16
511エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:52
▽▽▲▽ 京都大学 (最終)▽▲▽▽

                                     2001/04/06
高校名 都道府県 合格人数
洛南高校  京都 110
洛星高校 京都 89
東大寺学園高校 奈良 82
甲陽学院高校 兵庫 76
西大和学園高校 奈良 75
灘高校 兵庫 46
大阪星光学院高校 大阪 43
北野高校 大阪 41
大阪教育大学附属池田校舎 大阪 39
膳所高校 滋賀 38
奈良高校 奈良 38
茨木高校 大阪 37
智辯学園和歌山高校 和歌山 34
高槻高校 大阪 32
四天王寺高校 大阪 29
天王寺高校 大阪 28
長田高校 兵庫 28
清風高校 大阪 28
清風南海高校 大阪 26
滝高校 愛知 24
東海高校 愛知 23
明星高校 大阪 23
三国丘高校 大阪 22
京都教育大学教育学部附属高校 京都 21
姫路西高校 兵庫 21
奈良学園高校 奈良 21
筑紫丘高校 福岡 19
岡崎高校 愛知 18
高田高校 三重 18
大手前高校 大阪 18
神戸高校 兵庫 18
淳心学院高校 兵庫 18
広島大学附属福山高校 広島 18
四条畷高校 大阪 17
白陵高校 兵庫 17
六甲高校 兵庫 16
金蘭千里高校 大阪 15
丸亀高校 香川 15
512エリート街道さん:2001/06/20(水) 00:53

▽▽▲▽ 大阪大学 (最終)▽▲▽▽

                                     2001/04/06
高校名 都道府県 合格人数
北野高校 大阪 56
洛南高校  京都 43
清風高校 大阪 42
長田高校 兵庫 42
三国丘高校 大阪 39
姫路西高校 兵庫 36
西大和学園高校 奈良 36
奈良高校 奈良 34
膳所高校 滋賀 33
四天王寺高校 大阪 33
大阪星光学院高校 大阪 31
天王寺高校 大阪 30
大阪教育大学附属池田校舎 大阪 28
大阪教育大学附属平野校舎 大阪 28
大手前高校 大阪 28
清風南海高校 大阪 27
智辯学園和歌山高校 和歌山 27
修道高校 広島 26
加古川東高校 兵庫 25
甲陽学院高校 兵庫 25
六甲高校 兵庫 24
東大寺学園高校 奈良 23
四条畷高校 大阪 22
神戸高校 兵庫 21
兵庫高校 兵庫 21
近畿大学附属和歌山高校 和歌山 21
洛星高校 京都 20
北摂三田高校 兵庫 20
灘高校 兵庫 20
明星高校 大阪 18
白陵高校 兵庫 18
高槻高校 大阪 17
金蘭千里高校 大阪 17
小野高校 兵庫 16
津高校 三重 15
広島学院高校 広島 15
丸亀高校 香川 15
513関西の高校限定(三重含む):2001/06/20(水) 00:55
▽▽▲▽ 慶応義塾大学 ▽▲▽▽

                                     2001/03/23
順位 高校名 都道府県 合格人数
1 洛南高校  京都 36
1 灘高校 兵庫 36
3 高田高校 三重 32
4 智辯学園和歌山高校 和歌山 30
5 大阪星光学院高校 大阪 27
6 西大和学園高校 奈良 25
7 洛星高校 京都 23
7 東大寺学園高校 奈良 23
9 白陵高校 兵庫 18
10 高槻高校 大阪 17
10 甲陽学院高校 兵庫 17
12 北野高校 大阪 16
13 四日市高校 三重 14
13 淳心学院高校 兵庫 14
15 清風高校 大阪 13
15 帝塚山学院泉ヶ丘高校 大阪 13
15 長田高校 兵庫 13
15 姫路西高校 兵庫 13
19 大阪教育大学附属天王寺校舎 大阪 12
20 津高校 三重 11
20 明星高校 大阪 11
20 滝川高校 兵庫 11
20 神戸女学院高校 兵庫 11
24 四天王寺高校 大阪 10
24 帝塚山高校 奈良 10
24 近畿大学附属和歌山高校 和歌山 10
514関西の高校限定(三重含):2001/06/20(水) 00:57
▽▽▲▽ 立命館大学(前期) ▽▲▽▽

                                     2001/02/26
順位 昨年順位 高校名 都道府県 合格人数
1 1 膳所高校 滋賀 211
2 11 彦根東高校 滋賀 202
3 3 洛南高校  京都 149
4 14 茨木高校 大阪 148
5 5 千里高校 大阪 141
6 6 四条畷高校 大阪 123
7 15 奈良高校 奈良 107
8 10 岐阜高校 岐阜 105
9 27 明和高校 愛知 100
9 15 畝傍高校 奈良 100
11 22 北野高校 大阪 98
12 11 花園高校 京都 96
12 2 大阪桐蔭高校 大阪 96
14 17 大阪薫英女学院高校 大阪 94
15 4 守山高校 滋賀 93
16 45 生野高校 大阪 89
16 27 郡山高校 奈良 89
16 97 修道高校 広島 89
19 33 大垣北高校 岐阜 88
20 49 大手前高校 大阪 87
21 6 京都女子高校 京都 85
22 19 春日丘高校 大阪 83
23 32 金沢泉丘高校 石川 82
23 92 筑紫丘高校 福岡 82
25 30 東大津高校 滋賀 80
25 9 京都成章高校 京都 80
25 31 広島城北高校 広島 80
28 6 豊中高校 大阪 79
28 100 高津高校 大阪 79
28 39 三国丘高校 大阪 79
31 18 清風高校 大阪 78
32 33 四天王寺高校 大阪 77
32 92 修猷館高校 福岡 77
34 35 岐阜北高校 岐阜 75
34 31 千種高校 愛知 75
34 65 一宮高校 愛知 75
34 86 東山高校 京都 75
515関西の高校限定(三重含):2001/06/20(水) 00:58
▽▽▲▽ 同志社大学 ▽▲▽▽

                                     2001/02/23
順位 昨年順位 高校名 都道府県 合格人数
1 1 清風高校 大阪 211
2 2 洛南高校  京都 183
3 3 畝傍高校 奈良 139
4 4 西大和学園高校 奈良 136
5 5 京都成章高校 京都 112
6 33 清教学園高校 大阪 100
7 11 近畿大学附属和歌山高校 和歌山 92
8 9 奈良高校 奈良 91
9 7 明星高校 大阪 90
10 18 茨木高校 大阪 88
10 6 大阪桐蔭高校 大阪 88
12 23 帝塚山高校 奈良 86
13 25 豊中高校 大阪 82
13 8 四条畷高校 大阪 82
15 15 四天王寺高校 大阪 80
16 13 三田学園高校 兵庫 75
17 12 膳所高校 滋賀 74
17 36 大阪星光学院高校 大阪 74
19 21 関西大倉高校 大阪 72
20 48 摂陵高校 大阪 69
21 67 帝塚山学院泉ヶ丘高校 大阪 66
22 25 上宮高校 大阪 64
23 10 近畿大学附属高校 大阪 63
24 17 三国丘高校 大阪 62
25 31 岐阜高校 岐阜 61
25 29 北野高校 大阪 61
25 78 履正社高校 大阪 61
28 60 京都女子高校 京都 60
516関西の高校限定(三重含):2001/06/20(水) 00:59
▽▽▲▽ 関西学院大学(前期) ▽▲▽▽

                                     2001/02/21
順位 昨年順位 高校名 都道府県 合格人数
1 1 清風高校 大阪 177
2 42 清教学園高校 大阪 173
3 17 加古川西高校 兵庫 133
4 28 四天王寺高校 大阪 127
5 3 星陵高校 兵庫 120
6 18 北須磨高校 兵庫 117
7 20 御影高校 兵庫 110
8 13 三田学園高校 兵庫 109
9 4 加古川東高校 兵庫 108
10 32 履正社高校 大阪 103
11 9 豊中高校 大阪 102
11 2 大阪女学院高校 大阪 102
13 6 長田高校 兵庫 99
13 14 親和女子高校 兵庫 99
13 32 帝塚山高校 奈良 99
16 19 近畿大学附属和歌山高校 和歌山 88
17 42 生野高校 大阪 85
18 11 近畿大学附属高校 大阪 83
19 36 摂陵高校 大阪 82
19 7 北摂三田高校 兵庫 82
21 44 姫路西高校 兵庫 74
21 54 須磨東高校 兵庫 74
23 25 宝塚西高校 兵庫 72
23 30 神戸海星女子学院高校 兵庫 72
25 22 桃山学院高校 大阪 70
25 5 小野高校 兵庫 70
517関西の高校限定(三重含):2001/06/20(水) 01:00
▽▽▲▽ 上智大学 ▽▲▽▽

                                     2001/03/21
順位 高校名 都道府県 合格人数
1 近畿大学附属高校 大阪 7
2 四日市高校 三重 6
2 鈴鹿高校 三重 6
2 高田高校 三重 6
2 洛星高校 京都 6
2 大阪女学院高校 大阪 6
7 清教学園高校 大阪 5
7 智辯学園和歌山高校 和歌山 5
9 桑名高校 三重 4
9 膳所高校 滋賀 4
9 北野高校 大阪 4
9 神戸海星女子学院高校 兵庫 4
9 帝塚山高校 奈良 4
9 向陽高校 和歌山 4
518エリート街道さん:2001/06/20(水) 01:01
代ゼミ2001年度主要国立大文系合格者偏差値70超え率

1 東大文T 44.3%
2 京大 文 32.1%
3 京大 総合 31.8%
4 京大 法 31.1%
5 一橋 商 24.6%
6 阪大 文 21.4%
7 阪大 人 15.8%
8 東大文U 15.4%

9 一橋 法 9.3%
10東大文V 8.5%
11一橋 社 7.8%
12京大 経 7.7%
13阪大 法 7.1%
14神戸 法 6.5%
15阪大 経 5.6%
16神戸 営 5.4%
17神戸 文 5.3%
18九大 法 3.6%
19北大 文 2.8%
20一橋 経 1.8%
519エリート街道さん:2001/06/20(水) 01:32
北海道地区で北大出身者が48%の教授ポストを占有(札医は23%)
東北地区全体で東北大出身者が44%を占有(弘前8.8%、福島県立医3.5%)
東大が関東地区全体の28%を占有(慶應11%、千葉6.8%、慈恵6.6%、医科歯科5.8%、横市1.1%)
金沢大が北陸地区全体の36%を占有(新潟は13%)
名大が中京地区の38%を占有(名市が6.8、岐阜5.4、三重5.0%)
京大が近畿地区の25%を占有(阪大21%、京都府立医8%、神戸7.5%大阪市大5.2、奈良県立医4.2%、和歌山県立医3.8%)
岡山大が中国・四国地区の21%を占有(広島7.9、山口6.4、鳥取6.4 徳島5.4%、愛媛0.25%)
九大が九州地区の32%を占有(長崎10%、熊本8.1%、鹿児島3.7%)
520エリート街道さん:2001/06/20(水) 01:43
設立3年以内企業の社長数ランキング

1 日大    297人
2 慶応義塾  212人
  早稲田   212人
4 中央    163人
5 明治    139人
6 法政    131人
7 近畿    110人
8 東海     83人
9 同志社    81人
10立命館    68人
11東大     63人
12関大     60人
13福岡大    56人
14青山学院   54人
15関西学院   53人
16駒沢     48人
  立教     48人
18専修     46人
19神奈川大   45人
20京大     44人
521エリート街道さん:2001/06/20(水) 02:48
38 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/14(水) 09:03

関西大学格付け

Aa1 京大(法・理)
Aa2
Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 神戸大(法・経・営)
A2
A3 神戸大(他)
Baa1 大阪外大 奈良女子大 大阪市大(文系)
Baa2 大阪市大(理系) 大阪府大(理系)
Baa3 京都工繊 神戸商科大 滋賀(経済) 和歌山(経済) 同志社(文系) 関学(文系)
Ba1 和歌山(システム工) 同志社(工) 立命 関大(法)
Ba2 京都府大 関学(理・総合政策) 関大(他)
Ba3 神戸市外大 姫路工大 甲南(文系)
522エリート街道さん:2001/06/20(水) 07:34
葉と岡山に決着をつけるお待ちかねの学部別平均偏差値ランキングだよ!
誰かのと違い、意図的に特定の学科を選ぶのではなく、学部の平均値を用いている。

以下、代ゼミ2001年度偏差値ランキングより
  http://www.yozemi.ac.jp/home.html


医学部  千葉>岡山  千葉 89%・69  岡山 87%・68
薬学部  千葉>岡山  千葉 83%・63  岡山 86%(4教科)・60
看護学部 千葉>>岡山  千葉 79%・58  岡山 72%・60
理学部  千葉>>岡山  千葉 76%・57  岡山 73%・55
工学部  千葉>100万光年>岡山  千葉 77%・57  岡山 71%・53
農学部  千葉>>岡山  千葉 76%・56  岡山 73%・57
文学部  千葉>岡山  千葉 77%・59  岡山 75%・60
経済学部 千葉>鉄の壁>岡山  千葉(4教科)74%・58 岡山 71%・57
*千葉は数学ありの3教科! 岡山は数学抜きのドキュン2教科入試!
法学部  千葉=岡山  千葉 75%・58  岡山 76%・60
        *千葉は数学ありの3教科! 岡山は数学抜きのドキュン2教科入試!

こうやってみると、岡山が千葉に勝っている学部って一つもないじゃん(藁
もはや、完全に別ランクの大学だな(藁
千葉への挑戦権は、まず金沢、新潟を倒してからでないと与えられないな!
もっとも、金沢には返り討ちに合うと思うが(藁
523エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:04
90年代後半(最近のやつ)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

79 成城
78 甲南
77
76 東京
75 芦屋
74 京都
73
72 一橋
71 東京工業、大阪
70
69 東北、お茶の水、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
68 早稲田
67 北海道、上智
66 筑波、東京外国語、横浜国立、奈良女子
65 東京都立、ICU、同志社、大阪市立、広島
64 千葉、津田塾、金沢、名古屋工業、大阪外国語、大阪府立、岡山
63 埼玉、電通、東京農工、東京理科、学習院、立教、横浜市立、関西学院、熊本
62 明治、東京女子、新潟、静岡、立命館、京都工繊、九州工業
61 東京学芸、青山学院、中央、信州、滋賀、和歌山、山口、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、南山、三重、関西、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 釧路公立、岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南


#この表は医学科を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
524エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:11
設立3年以内企業の社長数ランキング

1 成城    318人
2 日大    297人
3 慶応義塾  212人
  早稲田   212人
5 芦屋    165人
6 中央    163人
7 甲南    162人
8 明治    139人
9 法政    131人
10近畿    110人
11東海     83人
12同志社    81人
13立命館    68人
14東大     63人
15関大     60人
16福岡大    56人
17青山学院   54人
18関西学院   53人
19駒沢     48人
  立教     48人
525エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:13
NHK 全アナウンサーの出身校(全国の放送局からの集計)
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/t_a01toky1.html
上記データから完全集計

国立大
@東大38
A北大12
B京大、筑波 各10
D東京外語7
E九州大6
F東北大、一橋、広島大 各5
Iお茶の水女子4

私立大
@早稲田124
A成城88
B慶応44
C明治21
D上智18
E日大14
F学習院、中央 各11
H法政10
I立教8
526エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:16
昭和40年
東大
日比谷181 都立西127 小松原118 戸山110 麻布91 東京教育大付87 住之江75
新宿72 教育大付属駒場68 灘68 小石川63 開成55 浦和52 湘南50
旭丘49 小山台46 栄光46 両国42 上野40 ラサール38 学芸付34
広大付34武蔵33 立川29 高松25修猷館24 天王寺23 岡山朝日22
小倉21 松本深志20 長野20 広大付福山19 岐阜18 平塚江南17
前橋16 千葉15 甲府一15 静岡15 金大付15 大分舞鶴15
桐朋14 富山中部14 岡山操山14 熊本14 水戸一13 宇都宮13
浜松北13 神戸13 大手前13 愛光13 高崎12 東海12
時習館12 熊谷12 修道12  仙台一12 上田11 新潟11
藤島11 盛岡一11 鶴丸11 お茶大付10 九段10 横須賀10
沼津東10 住吉10 北野10 甲陽学院10 城南10 丸亀10 住吉10
527エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:17
高校名 都道府県 合格人数
北野高校 大阪 56
住之江高校 大阪 54
洛南高校  京都 43
清風高校 大阪 42
長田高校 兵庫 42
三国丘高校 大阪 39
姫路西高校 兵庫 36
西大和学園高校 奈良 36
奈良高校 奈良 34
膳所高校 滋賀 33
四天王寺高校 大阪 33
大阪星光学院高校 大阪 31
天王寺高校 大阪 30
大阪教育大学附属池田校舎 大阪 28
大阪教育大学附属平野校舎 大阪 28
大手前高校 大阪 28
清風南海高校 大阪 27
智辯学園和歌山高校 和歌山 27
修道高校 広島 26
加古川東高校 兵庫 25
甲陽学院高校 兵庫 25
六甲高校 兵庫 24
東大寺学園高校 奈良 23
四条畷高校 大阪 22
神戸高校 兵庫 21
兵庫高校 兵庫 21
近畿大学附属和歌山高校 和歌山 21
洛星高校 京都 20
北摂三田高校 兵庫 20
灘高校 兵庫 20
明星高校 大阪 18
白陵高校 兵庫 18
高槻高校 大阪 17
金蘭千里高校 大阪 17
小野高校 兵庫 16
津高校 三重 15
広島学院高校 広島 15
丸亀高校 香川 15
528エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:18
高校名 都道府県 合格人数
住之江高校 大阪 157
洛南高校  京都 110
洛星高校 京都 89
東大寺学園高校 奈良 82
甲陽学院高校 兵庫 76
西大和学園高校 奈良 75
灘高校 兵庫 46
大阪星光学院高校 大阪 43
北野高校 大阪 41
大阪教育大学附属池田校舎 大阪 39
膳所高校 滋賀 38
奈良高校 奈良 38
茨木高校 大阪 37
智辯学園和歌山高校 和歌山 34
高槻高校 大阪 32
四天王寺高校 大阪 29
天王寺高校 大阪 28
長田高校 兵庫 28
清風高校 大阪 28
清風南海高校 大阪 26
滝高校 愛知 24
東海高校 愛知 23
明星高校 大阪 23
三国丘高校 大阪 22
京都教育大学教育学部附属高校 京都 21
姫路西高校 兵庫 21
奈良学園高校 奈良 21
筑紫丘高校 福岡 19
岡崎高校 愛知 18
高田高校 三重 18
大手前高校 大阪 18
神戸高校 兵庫 18
淳心学院高校 兵庫 18
広島大学附属福山高校 広島 18
四条畷高校 大阪 17
白陵高校 兵庫 17
六甲高校 兵庫 16
金蘭千里高校 大阪 15
丸亀高校 香川 15
529エリート街道さん:2001/06/20(水) 08:19
▽▽▲▽ 東京大学 (最終)▽▲▽▽

                                     2001/04/06
高校名 都道府県 合格人数
開成高校 東京 176
筑波大学附属駒場高校 東京 94
灘高校 兵庫 94
小松原高校 埼玉 90
ラ・サール高校 鹿児島 87
麻布高校 東京 73
駒場東邦高校 東京 68
桜蔭高校 東京 67
海城高校 東京 62
巣鴨高校 東京 58
聖光学院高校 神奈川 48
桐蔭学園高校 神奈川 48
洛南高校  京都 45
青雲高校 長崎 44
桐朋高校 東京 37
愛光高校 愛媛 34
土浦第一高校 茨城 32
岡崎高校 愛知 31
久留米大学附設高校 福岡 30
鶴丸高校 鹿児島 29
東海高校 愛知 27
大阪星光学院高校 大阪 25
甲陽学院高校 兵庫 25
広島学院高校 広島 23
城北高校 東京 22
白陵高校 兵庫 22
岡山白陵高校 岡山 22
東大寺学園高校 奈良 21
弘学館高校 佐賀 21
浅野高校 神奈川 20
西大和学園高校 奈良 19
熊本高校 熊本 19
暁星高校 東京 18
長野高校 長野 18
智辯学園和歌山高校 和歌山 18
広島大学附属福山高校 広島 18
修猷館高校 福岡 10
盛岡第一高校 岩手 17
高崎高校 群馬 17
金沢大学教育学部附属高校 石川 17
浦和高校 埼玉 16
渋谷教育学園幕張高校 千葉 16
女子学院高校 東京 16
530エリート街道さん:2001/06/21(木) 00:01
>523

詐称するなよ
531エリート街道さん:2001/06/21(木) 00:37
l 河合塾最新版・社会科学系統前期日程 ※括弧内は科目数、学科最高値を採用
70.0 東京文一(5)、一橋商(4)
67.5 東京文二(5)、京都法・経済一般(4)、一橋法(4)
65.0 一橋経済(4)、大阪法(3)、神戸法(3)、筑波第一学群社会(2)
62.5 神戸経済・経営(3)、大阪経済(3)、東北法(3)、東京都立法(2)、大阪市立法(2)
60.0 横浜国立経済(2)、名古屋法・経済(2)、九州法・経済(3)、広島法(2)、大阪府立経済(2)、
57.5 東京都立経済(3)、北海道法・経済(3)、東北経済(3)、金沢法(2)、大阪市立商・経済(3)、
岡山法・経済(2)、千葉法経(3)、高崎経済地域政策(2)、横浜市立商(2)
55.0 ★埼玉経済・経営(2)★、神戸商科商経(1,2)、名古屋市立経済(2)、新潟法(1)、広島経済(2)、
熊本法(2)、高崎経済経済(2)、金沢経済(2)
52.5 富山経済(1)小樽商科商(3)、和歌山経済(2)、滋賀(経済) 、新潟経済(2)、
福島経済(1)、香川法・経済(1)
50.0 信州経済A(2)、福井県立経済・経営、北九州経済(1)、広島県立経営(2)、
長崎経済(2)、大分経済(1)
47.5 山口経済(1,2)、佐賀経済(1)
45.0 尾道経済情報(2)
532エリート街道さん:2001/06/21(木) 00:47
鳥取大は基地外ですか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992701299
●◆●山陰の密かな名門「鳥取大学」Part2●◆●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992589701
鳥取大学医学部>>>>京大工学部
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=991663145
☆★VIVA!鳥大極真空手部★☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992838247
もう鳥取はスレ立てんな!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992704290
鳥取大だけど、心入れ替えました
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992620345
栄光の鳥取大
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992833196
★☆VIVA!鳥大農学部☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992835264
頑張れ!鳥大生!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992426833
★☆VIVA!鳥大工学部☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992834986
乱立する鳥大スレに抗議する!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992706257
鳥大スレ多いね、ここ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992836571
じゃあ、島根大学
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992710966
山形→富山→金沢→鳥取(予定
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992848834
鳥取大学は絶対に廃校にしよう!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992941482
△▼鳥取大と2ちゃんねらーの関係性▽▲
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=992950622
533エリート街道さん:2001/06/21(木) 01:09
90年代前半(18歳人口ピーク時)
大学入試実質難度正規分布換算偏差値

77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72 東京工業、大阪
71 慶應義塾、神戸
70 東北、お茶の水、早稲田、名古屋、九州
69 上智
68 北海道、東京外国語、横浜国立
67 筑波、東京都立、ICU、同志社、奈良女子、大阪市立
66 津田塾、大阪外国語、大阪府立、広島
65 千葉、学習院、東京女子、立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院、岡山
64 埼玉、青山学院、中央、電通、東京農工、明治、東京理科、京都工繊、立命館、九州工業、熊本
63 東京学芸、新潟、静岡、信州、南山、滋賀、山口、長崎、鹿児島
62 福島、日本女子、法政、成蹊、成城、岐阜、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛、西南学院
61 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、明治学院、富山、都留文化、甲南、姫路工業、香川、下関市立、北九州、宮崎、大分
60 室蘭工業、釧路公立、国学院、日本、武蔵、芝浦工業、獨協、山梨、福井、同志社女子、龍谷、京都産業、鳥取、島根、高知、佐賀
59 秋田、岩手、駒沢、専修、神奈川、東京経済、武蔵工業、愛知、名城、椙山女学園、京都女子、広島修道、福岡
58 北海道教、亜細亜、桜美林、大東文化、東洋、東海、東京電機、大阪経済、大阪工業、近畿、松山、琉球
57 東京国際、創価、東京農、関東学院、工学院、愛知学院、愛知工業、中京、佛教、追手門学院、摂南、桃山学院、神戸学院
56 東北学院、城西、拓殖、玉川、立正、中部、名古屋学院、阪南、久留米、熊本学園
55 北海学園、千葉商科、北里、国士舘、北陸、大阪学院、岡山理科


#この表は医学部を除いた平均値です。
#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその大学のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
534エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:26
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/2000seikei.JPG

早稲田政経の就職・・・進路報告した人全員分
535エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:27
結局今回の重点化の話は廃学になる地方国公立大につけていた予算を
どのように再配分するかということ。
先日の地方国公立大削減の話を受けている。
従って再配分先が有力国公立大学中心であるのは当たり前であり、
本来私立大学には無関係の施策である。
しかしその中に私立の慶應も入るらしいというのはやはり特筆すべきこと。
慶應はいわば国私混営のような大学となる。
国公立大学を三十校程度にするという話はかなり以前からなされており、
三十位のボーダーラインに位置する大学として静岡大学や群馬大学の名前が挙がっていた。
いずれにせよ今回の重点化によって三分の二近くの国公立大学の廃学がほぼ確定したといえる。
また都立・大阪市立・大阪府立はこれで安泰というわけではなく、負債処理等かなり厳しい条件がつけられるだろう。
特に大阪府立は大阪府が再建団体に転落している以上、国の一声であっけなく廃学もしくは身売りという可能性もある。
536エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:31
週刊朝日買ったよ。
私立は慶應のみ当確。早稲田は危ないって。

東大 京大 一橋 東工大 阪大 名大 東北 神戸 北大 広島 は院重点化
で確実。
筑波 千葉 新潟 金沢 岡山 熊本 長崎 大阪市立 大阪府立 都立 医科歯科大
もOK。
537エリート街道さん:2001/06/21(木) 03:49
関東編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
早稲田85 慶応89 立教77 明治80
法政57 青山学院69 明治学院71
日本大学56 東洋大学41 専修49
成城64 上智63 中央60駒沢52
東海49 玉川55 東京大学86 横浜国立62
聖マリアンナ医大58

関西編 君の大学は女子大生達にこう思われている。(付き合いたい度)
立命館52 京大67 芦屋大45 桃山学院大39
大阪大学40 大阪体育大学33 関西学院大学95
甲南大学91 同志社大学84 関西大学72
神戸学院大学43
(ドキュソ雑誌・ポパイ)
538エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:09
56 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/11(日) 14:46

Baa2 金沢大
Baa3 富山大(経済)
Ba1 富山大
Ba2 福井大(工)
Ba3
B1
B2 教員養成系
B3
Caa1
Caa2
Caa3 金沢工大
539エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:11
辞退率・併願成功率のマジックを斬る!!

辞退率のランキングだけ並べて優劣を決定する者がこの板には多々いるが、それが本来何の根拠も無い言わば「マジック」である事は、聡明な学歴板の皆さんにとってはもはや周知の事実であると言って良いだろう
結局重要なのは辞退者の数それ辞退では無く、その辞退者が「何処に流れたか」という事である

例えば駅弁などの辞退率は低く、慶應などの私立は辞退率が高い
ではこの辞退率を見て、駅弁>慶應と言えるのであろうか?

そうではない
慶應の辞退者がその駅弁に流れた場合のみ駅弁>慶應が証明されたかに「見える」のである

そう、聡明な諸君は御気付きだと思うが、流れるためには双方の大学に合格している事、つまり「W合格」していなければならないのである
合格していなければ流れるも何も無い訳で、ここで併願成功率の重要性が見えてくる

ここで先程の駅弁の話に戻ると、まず併願自体成功していない
そして慶應の辞退者も駅弁に流れている訳では無い

さらに旧帝の話に移るが、旧帝でさえも、併願成功率は決して高くない
下位旧帝では半分がいい所で、まさに併願、滑り止めとは程遠いのである
そして併願が成功した者「のみ」旧帝に流れる事ができるのである
540エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:13
107 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/12(月) 09:28

>102
Aaaに1〜3はありません。
Sなんてランク存在しません。

第一、医学部は、OBが出て行くフィールドが他学部と全くかぶらないので、
格付けに入れても意味がありません。
541エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:24
辞退率・併願成功率のマジックを斬る!!

辞退率のランキングだけ並べて優劣を決定する者がこの板には多々いるが、それが本来何の根拠も無い言わば「マジック」である事は、聡明な学歴板の皆さんにとってはもはや周知の事実であると言って良いだろう
結局重要なのは辞退者の数それ辞退では無く、その辞退者が「何処に流れたか」という事である

例えば駅弁などの辞退率は低く、慶應などの私立は辞退率が高い
ではこの辞退率を見て、駅弁>慶應と言えるのであろうか?

そうではない
慶應の辞退者がその駅弁に流れた場合のみ駅弁>慶應が証明されたかに「見える」のである

そう、聡明な諸君は御気付きだと思うが、流れるためには双方の大学に合格している事、つまり「W合格」していなければならないのである
合格していなければ流れるも何も無い訳で、ここで併願成功率の重要性が見えてくる

ここで先程の駅弁の話に戻ると、まず併願自体成功していない
つまり慶應の辞退者が駅弁に流れる道は始めから断たれているのである

さらに旧帝の話に移るが、旧帝でさえも併願成功率は決して高くない
下位旧帝では半分がいい所でまさに併願、滑り止めとは程遠いのである
そして併願が成功した者「のみ」旧帝に「流れる」事ができるのである
542エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:38
Aaa(トリプル エー)
極めて優れていると判断された債券に対する格付け。一般的に「一流債券(ギルト・エッジ)」と呼ばれ、投資の対象としてリスクは最小限である。利払いは大きな、もしくは非常に安定した利益によって余裕をもって保護されており、債券の元本が予定通り支払われる確実性が最も高い。債務履行の確実性に関するいくつかの要素が変化することも考えられるが、こうした変化が債券の基本的な安全性を阻害することはない。

Aa(ダブル エー)
総合的に優れていると判断された債券に対する格付け。Aaa格の債券とともに、一般的に上級債券と総称される。Aaa格の債券との相対的比較から、元利払いの安全性の余裕度が小さく、債務履行の確実性に関する要素に変動幅があり、もしくは、長期的なリスクに影響を及ぼすような要因が存在しうる債券である。

A(エー)
投資対象として数多くの好材料が認められ、中級の上位と判断された債券に対する格付け。元利払いの確実性は認められるが、将来ある時点において、債券の安全性を低下させるような事柄が出現する可能性がある。

Baa(ビー ダブル エー)
中級と判断された債券に対する格付け(元利払いの確実性が極端に高くなく、また低くない)。現時点では元利払いの確実性が認められる。しかし、長期的観点から見ると、特定の要素について、その確実性が低いか、あるいは信頼性の低い性質のものがある。このような債券は投資適格を満たす顕著な特性が不足しており、また、事実投機的な要素をもっている。

Ba(ビー エー)
投機的な要素を含むと判断された債券に対する格付け。将来の安全性に不確実性がある。元利払いの安全性は中位で、長期的には、情勢によってその安全性が維持されない場合もありうる。不確実性という言葉で特徴づけられる債券である。

B(ビー)
好ましい投資対象としての適正さに欠けると判断された債券に対する格付け。長期的な観点から見ると、元利払い及び契約条項の遵守の確実性は低い。

Caa(シー ダブル エー)
安全性が低いと判断された債券に対する格付け。債務不履行に陥っているか、あるいは、元利払いを困難にする要素が認められる。

Ca(シー エー)
非常に投機的であると判断された債券に対する格付け。債務不履行の状態にあるか、また重大な危険性が認められる。

C(シー)
長期債券に対する最も低い格付け。有効な投資対象となる見込みは極めて薄い。

注:ムーディーズは、AaからCaaまでの格付けに、1、2、3という付加記号を適用している。1は、債券が格付けのカテゴリーで上位に位置することを示し、2は中位、3は下位にあることを示す。
543エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:40
Aaa(トリプル エー)
極めて優れていると判断された大学に対する格付け。一般的に「一流大学(エリート)」と呼ばれ、入学の対象としてリスクは最小限である。就職は大きな、もしくは非常に安定した知名度によって余裕をもって保護されており、内定が希望通り出る確実性が最も高い。幹部候補待遇の確実性に関するいくつかの要素が変化することも考えられるが、こうした変化が大学の基本的なステータスを阻害することはない。

Aa(ダブル エー)
総合的に優れていると判断された大学に対する格付け。Aaa格の大学とともに、一般的に上級大学と総称される。Aaa格の大学との相対的比較から、就職活動のステータスの余裕度が小さく、幹部候補待遇の確実性に関する要素に変動幅があり、もしくは、長期的なリスクに影響を及ぼすような要因が存在しうる大学である。

A(エー)
入学対象として数多くの好材料が認められ、中級の上位と判断された大学に対する格付け。就職活動の確実性は認められるが、将来ある時点において、大学のステータスを低下させるような事柄が出現する可能性がある。

Baa(ビー ダブル エー)
中級と判断された大学に対する格付け(就職活動の確実性が極端に高くなく、また低くない)。現時点では就職活動の確実性が認められる。しかし、長期的観点から見ると、特定の要素について、その確実性が低いか、あるいは信頼性の低い性質のものがある。このような大学は入学選択を満たす顕著な特性が不足しており、また、事実投機的な要素をもっている。

Ba(ビー エー)
投機的な要素を含むと判断された大学に対する格付け。将来のステータスに不確実性がある。就職活動のステータスは中位で、長期的には、情勢によってそのステータスが維持されない場合もありうる。不確実性という言葉で特徴づけられる大学である。

B(ビー)
好ましい入学対象としての適正さに欠けると判断された大学に対する格付け。長期的な観点から見ると、就職活動での上場企業内定の確実性は低い。

Caa(シー ダブル エー)
ステータスが低いと判断された大学に対する格付け。卒業生フリーター化に陥っているか、あるいは、就職活動を困難にする要素が認められる。

Ca(シー エー)
非常に投機的であると判断された大学に対する格付け。卒業生フリーター化の状態にあるか、また重大な危険性が認められる。

C(シー)
大学に対する最も低い格付け。有効な入学対象となる見込みは極めて薄い。

注:ムーディーズは、AaからCaaまでの格付けに、1、2、3という付加記号を適用している。1は、大学が格付けのカテゴリーで上位に位置することを示し、2は中位、3は下位にあることを示す。
544エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:53
12 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/06(火) 19:36

中央法:Baa2
法学部格付け
A3 北大 上智(国関法)
Baa1 上智 大阪市立
Baa2 【中央】 金沢 岡山 広島
Baa3 同志社 関学 新潟 熊本 鹿児島
Ba1 明治 立教 学習院 立命 関西 千葉 静岡 香川 愛媛
545エリート街道さん:2001/06/21(木) 06:54
中大経済教授・井上 早稲田法卒・民法
中大法教授・本間修平・東北大法卒
中大法教授・野沢・東北大法卒
中大法教授・津野・一橋大法卒
中大法教授・堀部・東大法卒
中大法教授・好美・一橋法卒
中大法教授・斎藤・一橋大法卒
中大法教授・貝塚・東大経卒
中大法教授・廣岡・東大法卒
中大法教授・南原・東大法卒
中大法教授・若松・東大法卒
中大法教授・古城・東大卒
中大法教授・滝田・一橋大法卒
中大法教授・塚本・東大卒
中大法教授・宮島・東大法卒
中大法教授・川原・慶大法卒
中大法教授・金原・東京教育大卒
中大法教授・菅原・東京教育大卒
中大法教授・工藤・東大経卒
中大法教授・宮島・東大卒
中大法名誉教授・中村・東大法卒 ・
中大法教授・工藤・東大経卒
中大法教授・木下・東大法卒
中大法名誉教授・大原・明治大政経政治卒
中大法助教授・浅岡夢二・明治大文卒
中大法教授・今村つなお・中大卒・国際基督教大院
中大法教授・小杉末吉・中大卒・早稲田大学大学院
中大経済教授・佐々木信夫・早稲田社学卒・慶大院 ・行政学
元中大法教授・中谷義和・明治大政経政治卒・明大院・現立命館大学法学部教授
中大法名誉教授・高橋・学習院大政経政治卒
中大法教授・鬼頭・都立大卒
中大法教授・森・山口大卒・一橋大院
中大総合政策教授・宮沢・慶大法卒・刑事法
中大総合政策助教授・萩沢・北海道大法卒・民法
546エリート街道さん:2001/06/21(木) 07:31
1992年度大学別平均ボーダー順位

7000  東京
11000  京都
20000  一橋
25000  東京工業
30000  大阪
35000  慶應義塾
40000  神戸
45000  早稲田
50000  東北、お茶の水、名古屋、九州
60000  上智
65000  北海道
70000  東京外国語、横浜国立
80000  筑波、奈良女子、大阪市立
90000  ICU、東京都立、同志社、大阪府立
100000 津田塾、大阪外国語、広島
110000 関西学院
120000 千葉、立教、岡山
130000 学習院、東京女子、横浜市立、金沢、名古屋工業
140000 埼玉、電通、明治、東京理科、熊本
150000 青山学院、中央、東京農工
160000 京都工繊、立命館、九州工業
170000 新潟、静岡
180000 東京学芸、信州、滋賀、鹿児島
190000 南山、山口、長崎
200000 福島、日本女子、法政、成蹊、成城、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛

18歳人口が205万人から150万人に減った今でもボーダー順位自体はあまり変わっていない。
547エリート街道さん:2001/06/21(木) 07:37
大阪公立ランク

69 1北野・2茨木  68 8三国丘
67 4四条畷・6天王寺  66 7生野・1豊中
65 3大手前・5高津・2千里・9岸和田
64 2春日丘・8泉陽  63 4寝屋川・4牧野 ・1池田
62 7富田林・8鳳 61 1箕面・2三島 60 5八尾
59 6住吉・5清水谷・2北千里 58 7東住吉・1桜塚・8泉北
57 9和泉 56 3市岡・5夕陽丘 55 7狭山・8堺東
54 2山田・1刀根山・9佐野  53 8登美丘・7河南・2高槻北
52 4枚方・3旭・5布施  51 1東豊中・6阪南・2攝津・2高槻南
50 3大阪市立・3東・5花園・6阿倍野・4香里丘
548エリート街道さん:2001/06/21(木) 07:38
進む東大合格者の学力低下
通信教育会社の調査で明らかに
 東京大学の合格者の学力低下が進んでいることが、通信教育で知られるZ会の調査で裏付けられた。5日発売の月刊誌「論座」3月号にZ会の鈴木功・東大マスターコース本部長が寄稿した論考「ここまできた東大合格者の学力低下」で詳細を明らかにしている。東大では3年前、学内外から学生の学力が低下しているのではないかとの指摘を受け、入試改革のためのワーキンググループを結成し、入試制度について、調査・検討したが、改革を先送りにした経緯がある。今後、入試のあり方をめぐる論議も高まりそうだ。(「論座」編集部・山口栄二)


センター試験会場で答案用紙を受け取る受験生=1月20日、東京・本郷の東京大学で

 Z会が東大志願者向けに開いている予備校講座「東大マスターコース」では、毎年7月、受講生を対象に同一の問題で一斉テストを実施している。このうちその後東大に合格した受講生だけを抽出して、その平均点を調べてみたところ、最も下落が激しい国語に関しては、1996年に100点満点で約54点だったものが、98年には約40点にまで低下した、という。ほかの科目も国語ほどではないが、明確に下落傾向が続いている。
549エリート街道さん:2001/06/21(木) 07:39
京大理>理T・理Uについては認める。
でも京大理<東大理だろ?
理Tは理+工なんだから、底辺では京理に負けるのは仕方ない。

京大工下位学科や京大農はドキュソ。
文系以上に東大との差は大きい。

理T=京大理(物理系)
理U=京大理(生物系)ぐらいで残り理系学部は東大の方が上でしょ。
550エリート街道さん:2001/06/21(木) 08:00
4 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/05(月) 20:17

Baa1 横国 筑波
Baa2 金沢 広島 岡山(法) vs 中央(法)
Baa3 小樽商科 新潟 岡山 熊本 鹿児島 旧高商系経済 旧高工系工
Ba1 旧高商系 旧高工系他学部 他中位駅弁(千葉大など) 学芸大 vs 明治 立教 中央 青学(国際政経)
Ba2 旧高校、旧農学校系 他下位駅弁(琉球大など) 横国・広島教育 vs 明治(理工・農) 青学 中央(文・理工) 法政
Ba3 立教(理・コミュ福) 法政(新設) 青学(理工)
B1
B2 教員養成系
551エリート街道さん:2001/06/21(木) 11:30
旧帝大以外の重点化の情況

@全学部または全学群が重点化
一橋、東工、医科歯科、筑波

A一部の学部が重点化
・神戸・・・法学部、経済学部、経営学部
・岡山・・・医学部、歯学部
・新潟・・・医学部、歯学部
・金沢・・・医学部
・長崎・・・医学部
・広島・・・理学部

以上
552エリート街道さん:2001/06/21(木) 11:43
●国家公務員一種大学別合格者数(10人以上の大学のみ、単位・人)
  大 学 00年  99年  98年  97年  96年  95年
  ―――――――――――――――――――――――――
  東 大 392  368  341  342  437  428
  京 大 151  166  135  158  221  209
  早 大  78   76   65   78   89   88
  慶 大  54   58    57   54   53   65
  東北大  52   62   55   55   60   46
  東工大  43   38   46   56   73   61
  北 大  41   40   59   60   54   89
  阪 大  36   33   38   36   44   52
  九 大  32   45   40   43   44   52
  名 大  29   28   42   40   81   50
  神戸大  25   19   17   21   22   23
  東理大  25   16   21   19   40   48
  一橋大  17   27   21    9   29   23
  東農工大 17   10   11   21   22   23
  筑波大  16   26   22   36   31   31
  千葉大  16    9   15   13   10   11
  中央大  15   21   21   25   18   25
  立 命   15    7    8    9   10   15
  広島大  14    9    ※    ※   16   13
  岡山大   9   14    8   14   9   18
553エリート街道さん:2001/06/22(金) 01:43
平成13年度司法試験 択一 大学別合格率  合格者/受験者 (%)

東大34.8

京大32.3

一橋29.2 阪大28.9

名大24.8 慶應24.0
東工23.8 上智23.4 早大23.0

北大20.8 神戸20.6 阪市20.1
東北19.3
九大17.9 横国17.8
ICU16.1
都立15.7 静岡15.4 筑波15.2
同大14.7 熊本14.7 広島14.5 岡山14.4 中央14.0
青山13.9 千葉13.9 学習13.5 立教13.4 南山13.4 成城13.3 立命13.0 関西13.0
明治12.9 関学12.9 金沢12.8
成蹊11.7 新潟11.1

日大9.4 京産9.0
専修8.7
龍谷7.6
明学6.9
近畿4.5
554エリート街道さん:2001/06/22(金) 01:45
京大総人と東大文Vをくらべてみる
東大文Vの偏差値は66、京大総人の偏差値は70
代ゼミの偏差値のだしかたでは各科目の平均値でだすから
東大文Vは
英語66、数学66、国語66、社会1科目66、社会二科目66
京大総人は
英語70、数学70、国語70、社会1科目70、社会二科目?
と仮定することができる。
ということは京大総人は社会二科目目の偏差値が50だっととしても
東大文Vと同じ偏差値ということになる。実際には京大文系もセンターで
社会もう一科目いるため勉強してるので偏差値50ということはありえない。
というわけで文句なく京大総人>>文Vが証明される
555エリート街道さん:2001/06/22(金) 01:46
歴代ノーベル賞受賞者の学歴
湯川秀樹=京大卒
朝永振一郎=京大卒
川端康成=東大卒
江崎玲於奈=東大卒
佐藤栄作=東大卒
福井謙一=京大卒
利根川進=京大卒
大江健三郎=東大卒
白川英樹=東工大卒
556エリート街道さん:2001/06/22(金) 03:43
1992年度大学別平均ボーダー順位

7000  東京
11000  京都
20000  一橋
25000  東京工業
30000  大阪
35000  慶應義塾
40000  神戸
45000  早稲田
50000  東北、お茶の水、名古屋、九州
60000  上智
65000  北海道
70000  東京外国語、横浜国立
80000  筑波、奈良女子、大阪市立
90000  ICU、東京都立、同志社、大阪府立
100000 津田塾、大阪外国語、広島
110000 関西学院
120000 千葉、立教、岡山
130000 学習院、東京女子、横浜市立、金沢、名古屋工業
140000 埼玉、電通、明治、東京理科、熊本
150000 青山学院、中央、東京農工
160000 京都工繊、立命館、九州工業
170000 新潟、静岡
180000 東京学芸、信州、滋賀、鹿児島
190000 南山、山口、長崎
200000 福島、日本女子、法政、成蹊、成城、三重、関西、和歌山、徳島、愛媛
557エリート街道さん:2001/06/22(金) 03:44
2001年度入試偏差値分布

注意
東大・・・4教科5科目
一橋・・・4教科4科目
横国・・・2教科2科目

       東大文U 一橋経済  横国経済
72以上    3      1  
70〜     7      0
68〜     8      3      2
66〜     8     10      6
64〜    15     17      5
62〜    17      9     10
60〜     5      8     15
58〜     2      6      5
56〜            3      6
54〜                   2
52〜                   4
49.9以下                2

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kanto/yokohamakokuritsu1.html#2
558エリート街道さん:2001/06/22(金) 03:48
上智経済 ■東京海上火災保険7、富士銀行7、NTT5、三和銀行4、住友商事4、アンダーセンコンサルティング3、三菱重工業3、小田急百貨店3、東京三菱銀行3、日本ユニシス3、日本経済新聞社2、NEC2
横国経済 ■東京海上火災保険4、日本生命保険3、富士通3、中央出版3、神奈川県2、川崎市2、富士銀行2、横浜銀行2、ミリオンカード2、日営2、アイネス2、アンダーセンコンサルティング2
横国経営 ■NTT4、CSK3、アイネス3、三井信託銀行3、マイカルカード3、東京三菱銀行2、富士銀行2、NEC2、富士通2、川崎重工業2、アンダーセンコンサルティング2、日本移動通信2、郵政省2
早大商 ■富士通10、東京海上火災保険8、富士銀行8、第一勧業銀行7、東海銀行7、東京三菱銀行7、JTB7、石川島播磨重工業6、住友商事6、三井物産6、安田火災海上保険6、三菱商事5
慶大商 ■第一勧業銀行10、アンダーセン・コンサルティング8、第一生命保険8、東京海上火災保険8、中央信託銀行7、富士銀行7、富士通7、日本IBM7、NTTデータ6、大日本印刷6、日本生命保険6、プライス・ウォーターハウス・コンサルタント6

神戸大
法 ■住友銀行4、神戸市4、三和銀行3、京都市3、富士通2、トヨタ自動車2、関西電力2、NHK2、ベネッセコーポレーション2、丸紅2、住友商事2、日本化薬2
経済 ■富士銀行6、東京三菱銀行6、住友銀行5、第一勧業銀行5、NTT4、松下電器産業4、NEC3、丸紅3、住友生命保険3、さくら銀行3、日本生命保険3、NTTデータ3
経営 ■三和銀行5、住友生命保険5、東京三菱銀行4、住友銀行4、商工ファンド、住友電気工業3、日本IBM3、三菱重工業3、富士銀行3、大同生命保険3、ベネッセコーポレーション3、サントリー2
559エリート街道さん:2001/06/22(金) 04:50
上智大学

■ 就職先
学 部 内    容
文 ■東京海上火災保険8、全日本空輸6、アメリカンファミリー生命保険5、安田火災海上保険5、JTB5、パソナグループ4、紀伊國屋書店4、三和銀行4、NHK4、SAPジャパン3、サントリー3、住友商事3
神 ■東京有隣会1、神戸海星女子学院1、コスモ証券1
外国語 ■丸紅5、東京三菱銀行5、SAPジャパン4、シティバンクエヌ・エイ4、三和銀行4、東京海上火災保険4、ジェーシービー3、伊藤忠商事3、海外経済協力基金3、外務省3、住友商事3、日本ビクター3
比較文化 ■SAPジャパン2、イーオン2、プライスウォーターハウスコンサルタント2、プリンスホテル2、全日本空輸2、萬有製薬2、J.P.モルガン1、アンダーセンコンサルティング1、キーエンス1、ゴールドマンサックス証券1、シティバンク・エヌ・エイ1、JR東日本1
法 ■あさひ銀行5、東京海上火災保険4、東京三菱銀行4、アンダーセンコンサルティング3、安田火災海上保険3、ゴールドマンサックス証券2、シティバンク・エヌ・エイ2、セイコーエプソン2、デロイトトーマツコンサルティング2、プライスウォーターハウスコンサルタント2、富士通2、富士銀行2
経済 ■東京海上火災保険7、富士銀行7、NTT5、三和銀行4、住友商事4、アンダーセンコンサルティング3、三菱重工業3、小田急百貨店3、東京三菱銀行3、日本ユニシス3、日本経済新聞社2、NEC2
理工 ■NTTデータ7、NTT6、東京三菱銀行5、日本IBM5、富士通5、カシオ計算機3、いすゞ自動車2、キヤノン2、伊藤忠商事2、横河電機2、日立製作所2、本田技研工業2
中央大学

■ 就職先
学 部 内    容
文 ■第一生命保険6、警視庁6、イトーヨーカ堂5、安田火災海上保険4、安田生命保険4、大成社4、エヌアイエス4、東京都庁4、全日本空輸3、文部省3
法 ■東京都庁32、NTT14、警視庁9、東京三菱銀行7、防衛庁7、JTB6、日興證券6、安田火災海上保険6、大蔵省6、法務省6、文部省6
総合政策 ■エスアールエー4、ベネッセコーポレーション3、東京海上火災保険3、外務省3、NECシステム建設2、日本IBM2、大和證券2、あさひ銀ソフトウェア2、住商情報システム2、オリックス2
経済 ■イトーヨーカ堂10、NTT7、日本マクドナルド6、ヤマト運輸5、東京コンピュータサービス5、社会保険庁5、NTTデータ4、富士銀行4、千葉銀行4、第一生命保険4、東京海上火災保険4、東京都庁4
商 ■ジャスコ7、日本生命保険7、国税庁7、大塚商会6、JTB5、イトーヨーカ堂5、富士銀行5、国民金融公庫5、安田火災海上保険5、東京トヨペット5
理工 ■日立ソフトウェアエンジニアリング15、NEC13、キヤノン12、日本電気ソフトウエア12、ソニー10、NTT9、NTTデータ9、リコー9、東京都庁8、日立製作所8
560エリート街道さん:2001/06/22(金) 04:58
81 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/05(月) 20:21

A2 九大
A3
Baa1
Baa2 九工大
Baa3 鹿児島大 熊本大 長崎大(経済) 大分大(経済)
Ba1 長崎大 大分大 九州芸工大
Ba2 宮崎大 佐賀大 琉球大
Ba3
B1
B2 教員養成系
561エリート街道さん:2001/06/22(金) 05:36
平成12年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

    区 分 合 格 者 数 昨年度合格者数
学校別
  東京大   198   229
  早稲田大   140   139
  慶應義塾大   116   95
  京都大   108   112
  中央大 102   92
  一橋大   41   46
  同志社大   31   25
  大阪大   29   28
  東北大   18   12
  上智大   17   26
  明治大   17   21
  名古屋大   17   8
  神戸大   15   14
  九州大   14   12
  立命館大   13   12
  立教大   10   4
  北海道大   8   3
  法政大   7   11
  岡山大   7   1
  関西大   5   17
  日本大   5   13
  学習院大   5   7
  青山学院大   5   7
  千葉大   5   3
  専修大   5   1
  関西学院大   4   10
  東京都立大   4   5
  大阪市立大   4   4
  南山大   4   2
562エリート街道さん:2001/06/22(金) 05:37
  広島大   3   3
  筑波大   3   2
  金沢大   3   1
  横浜国立大   2   3
  東京工業大   2   1
  京都産業大   2   0
  獨協大   2   0
  創価大   1   5
  静岡大   1   2
  国際基督教大   1   1
  琉球大   1   1
  近畿大   1   1
  成蹊大   1   1
  熊本大   1   1
  鹿児島大   1   1
  津田塾大   1   1
  東京女子大   1   0
  東洋大   1   0
  亜細亜大   1   0
  国学院大   1   0
  横浜市立大   1   0
  神奈川大   1   0
  新潟大   1   0
  福岡大   1   0
  愛知県立大   1   0
  大阪外語大   1   0
  大阪経済法科大   1   0
  神戸商科大   1   0
  放送大   1   0
  梅花女子大   1   0
  その他・一次合   0   17
  合  計   994   1,000
563エリート街道さん:2001/06/22(金) 05:48
64 名前:ムーディーズ@学歴投稿日:2001/02/02(金) 09:50
早稲田vs国立
政経政治:A1 =阪大法 神戸大法
法:A1    =阪大法 神戸大法
理工:A1   =東北大理・工
政経経済:A2 =東北大経済 名大経済 九大経済
商:A2    =東北大経済 名大経済 九大経済
一文:A2   =東北大文 名大文 九大文
教育:A3   =北大教育 神戸大発達科学
社学:Baa1 =筑波大社会 横国大経済・経営
人科:Baa1 =同系統では該当なし
二文:Ba2  =下位駅弁人文系(弘前、岩手、埼玉、島根、愛媛、徳島、高知、琉球など)

66 名前:ムーディーズ@学歴投稿日:2001/02/02(金) 10:05
慶応vs国立
法:A1   =阪大法 神戸大法
経済:A1  =阪大経済 神戸大経済
商:A2   =東北大経済 名大経済 九大経済
文:A2   =東北大文 名大文 九大文
総合政策:A3=北大法・経済 東京外大
環境情報:A3=北大文・理・工・農

同志社大
文:Baa3=新潟大人文・岡山大文・熊本大文
経済:Baa3=福島大経済・新潟大経済・滋賀大経済・和歌山大経済・岡山大経済・山口大経済・香川大経済・大分大経済・長崎大経済
商:Baa3=小樽商大・福島大経済・新潟大経済・滋賀大経済・和歌山大経済・岡山大経済・山口大経済・香川大経済・大分大経済・長崎大経済
工:Ba1=茨城大工・群馬大工・千葉大工・富山大工・静岡大工・和歌山大システム工・徳島大工・香川大工・長崎大工・大分大工・鹿児島大工
564エリート街道さん:2001/06/22(金) 05:50
【文系】
01早大政治=阪大法〜東北法
02慶應経済=阪大経済〜東北経済
03早大法学=東北法
04慶應法律=東北法
05早大経済=神戸経営〜神戸経済
06慶應政治=北大法
07早大一文=東北文
08慶應商学=北大経済
09早大商学=北大経済
10慶應文学=北大文
11早大教育=広大教育
12早大社学=広大法
13同大法学=広大法
14同大経済=広大経済
15同大商学=岡大経済
16同大文学=岡大文
17早大二文=熊本文

【理系】
01慶應医学=東北医
02早大理工=名大理工
03慶應理工=北大理工
04同大工学=岡大工

【総合系】
01慶應総合=北大文理系
02慶應環境=北大文理系
03早大人科=岡大文理系
565エリート街道さん:2001/06/22(金) 23:35
2000年度大学別平均ボーダー順位 (18歳人口151万人)

7000  東京
10000  京都
20000  一橋
25000  東京工業
30000  大阪
40000  慶應義塾
45000  東北、名古屋、神戸、九州
50000  お茶の水、早稲田
60000  北海道
65000  東京外国語、上智
70000  筑波、横浜国立、奈良女子
80000  ICU、東京都立、大阪市立
90000  同志社、大阪外国語、大阪府立、広島
100000 千葉
110000 津田塾、電通、岡山
120000 立教、横浜市立、金沢、名古屋工業、関西学院
130000 埼玉、学習院、東京農工、東京理科、京都工繊、熊本
140000 明治、東京女子、立命館
150000 中央、新潟、九州工業
160000 青山学院、静岡
170000 東京学芸、滋賀、鹿児島
180000 信州、山口、長崎
190000 福島、南山、三重、和歌山、徳島、愛媛
200000 日本女子、法政、成蹊、岐阜、関西

#この表は医学科を除いた平均値です。
566エリート街道さん:2001/06/23(土) 02:07
【PSC2001自由部門ランキングリスト】

順位/氏名/実行結果/マシン名/ノード数/ピーク性能/所属

1 工藤 5.98 HITACHI SR8000/MPP 16(128) 230.4 東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻
2 廣安 16.6882 Gregor 64(128) 128 同志社大学工学部
3 建部 21.0886 Hitach SR8000 32(256) 256 産業技術総合研究所先端情報計算センター
4 岩下 54.7045 Fujitsu VPP800 40 320 京都大学大型計算機センター 研究開発部
5 岡部 67.729 Compaq AlphaServer DS20E×6 11 約15 京都大学大学院情報学研究科
6 岡部 69.79 Compaq AlphaServer ES40×2 8 約10 京都大学大学院情報学研究科
7 建部 87.05 ETL-Wiz 32 21.312 産業技術総合研究所情報処理研究部門
8 松岡 97.7049 Presto Cluster 32 16 東京工業大学 学術国際情報センター
9 平野 100.128 Fujitsu GP7000/900 14 16.8 京都大学大型計算機センター
10 廣安 253.563 Cambria 10 8.0 同志社大学工学部
11 朴 496.9 RCCP Hyades Alpha-Cluster 8 9.6 筑波大学計算物理学研究センター
567エリート街道さん:2001/06/24(日) 01:31
      1位          2位        3位
面積(広さ) 北海道 78416平方キロ 岩手 15278 福島 13782
面積(狭さ) 香川 1876平方キロ 大阪 1893 東京 2187
人口(多い) 東京 1183万 大阪 880万 神奈川 839万
人口(少ない) 鳥取 61.5万 島根 76.6万 高知 81.2万
人口密度(高い) 東京 5410人 大阪 4652人 神奈川 3475人
人口密度(低い) 北海道 73人 岩手 93人 秋田 103人
568エリート街道さん:2001/06/24(日) 01:32
内容 1位 % 2位 % 3位 % 4位 % 5位 % その他 %
総面積(大順) 北海道 22.1 岩手 4.0 福島 3.6 長野 3.4 新潟 3.3 その他 63.6
総面積(小順) 香川 0.50 大阪 0.50 東京 0.58 沖縄 0.60 神奈川 0.64 その他 97.2
人口(大順) 東京 9.4 大阪 7.4 神奈川 6.6 愛知 5.5 埼玉 5.4 その他 65.7
人口(小順) 鳥取 0.49 島根 0.61 高知 0.65 福井 0.66 徳島 0.66 その他 96.9
人口増加率 埼玉 1.08 滋賀 1.03 沖縄 0.82 奈良 0.79 茨城 0.76 全国 0.31
人口減少率 島根 -0.25 長崎 -0.23 秋田 -0.22 山口 -0.22 高知 -0.20 全国 0.31
原油の生産量 新潟 85.2 秋田 13.4 山形 1.2 福島 0.2  -  - その他 0.0
天然ガスの生産量 新潟 66.9 千葉 20.3 福島 10.3 秋田 1.5  -  - その他 1.0
耕地面積 北海道 23.8 茨城 3.8 新潟 3.7 岩手 3.4 福島 3.3 その他 62.0
田の面積 北海道 8.7 新潟 6.0 秋田 4.9 宮城  4.3 福島 4.2 その他 71.9




内容 1位 人/・ 2位 人/・ 3位 人/・ 4位 人/・ 5位 人/・
人口密度(大順) 東京 5378 大阪 4650 神奈川 3417 埼玉 1780 愛知 1333
人口密度(小順) 北海道 73 岩手 93 秋田 105 島根 115 高知 115
569エリート街道さん:2001/06/24(日) 01:34
人口の割に犯罪が多いのは、埼玉

凶悪犯認知件数(平成10年)

東京 1305
大阪 696
神奈川 589
埼玉 583
千葉 571
福岡 502
愛知 376
北海道 304
兵庫 292
茨城 218
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h11/h11s0307.html
570エリート街道さん:2001/06/24(日) 01:38
上智・法66  慶応・法
早稲田・法65
○中央・法64
ーーーーーーーーー
△同志社・法63 △△
ーーーーーーーーー
○立教・法62
△立命館・法61
上智・経61
○立教・経60
ーーーーーーーーー
△同志社・経60△ △
ーーーーーーーーーー
△立命館・経58
571エリート街道さん:2001/06/24(日) 03:08
trrhhr
572エリート街道さん:2001/06/24(日) 03:36
490 名前: ムーディーズ@学歴 投稿日: 2001/02/06(火) 10:50

Baa1 大阪市立
Baa2 大阪市立(工) 大阪府立(工) 東京都立
Baa3 大阪府立 神戸商科 神戸市外国語
Ba1 横浜市立 名古屋市立 京都府立
Ba2 高崎経済 北九州
573エリート街道さん:2001/06/24(日) 06:16
河合塾、駿台、代ゼミ、旺文社、ベネッセの去年の偏差値データの
平均値を算出した。(資料 サンデー毎日増刊号)
尚、入試科目数やA方式との兼ね合いも考え、
慶應法学部の数値はB方式−0.5、
経済学部はB方式−1.0、商学部はB方式−1.5、
SFCは−2.0、文学部は早慶ともに−1.0した。


早稲田政治(71.8)
慶應法律(71.5)
早稲田法(70.7)
早稲田経済(70.3)
慶應政治(70.2)
慶應経済(69.5)
慶應総政(69.2)
慶應環情(68.4)
慶應文(68.3)
早稲田一文(67.6)
早稲田商・慶應商(67.4)
早稲田社学(66.4)
中央法律(66.3)
574エリート街道さん:2001/06/24(日) 06:26
2001駿台

73  △東大文T(前・後)
72  △京都文・法(後)
71  △東大文U・文V(後)、京都教育(後)
     早稲田政経法、慶応法、上智法
70  △東大文U(前)・文V(前)、京都教育・法(前)・総合人間(後)
69  △京都文(前)・経済(後)
     早稲田教育、慶応総合政策
68  △一橋法(前)、京都経済・総合人間(前)
     慶応文・環境情報、上智文・外国、中央総合政策、
     同志社文
67  △名古屋法(前)、大阪法(前)
     早稲田一文・人間、慶応経済、中央法
66  △東北法(前)、一橋商・経済(前)、大阪人間(前)、九州教育・法(前)
     早稲田商、慶応商、上智経済、青山国際政治、
     同志社法、立命館法・国際関係・文、関学文
65  △名古屋文・情報文化(前)、大阪文(前)、神戸法(前)、九州文(前)
64  △東北経済(前)、名古屋教育・経済(前)、大阪経済(前)、神戸文・国際文化(前)
     早稲田社会、立命館産業社会、関学法
63  △北海道文(前)、東北文(前)、一橋社会(前)、九州経済(前)
     明治法、青山文、中央文、法政法、
     同志社経済、関西文・総合情報
62  △北海道法(前)、東北教育(前)、神戸発達・経
575エリート街道さん:2001/06/24(日) 06:39
超1流
東京大学 3496 京都大学 2921
6417/1,500,000=0.4%

1流
一橋大学    1100  東京工業大学 1277   大阪大学    2825
東京医科歯科大学235   その他公立医科大学 約1500
6417+6937=13354/1,500,000=0.9%

ぎりぎり1流
東北大学 2539   九州大学 2501 名古屋大学 2193
早稲田上位3割 3,267 慶應上位5割 3484 神戸大学 2715
13354+16519=29873/1,500,000=2.0%

1.5流
北海道大学 2477  筑波大学 2010   中央法    1458  神戸市外国語大学492
東京外国語大学 821 東京都立  1230 横浜国立大学 1945  大阪外国語大学 764
上智 2597  早稲田下位7割 7623  慶應下位5割 3484
29873+24901=54774/1,500,000=3.7%

2流
広島大学 2943 金沢大学   1970 千葉大学 2680   岡山大学 2355
新潟大学 2288  お茶の水大学 520 奈良女子大学 515 横浜市立 833
大阪市立 1692 大阪府立   1220 電気通信 1143
ICU  678 同志社上位3割 1698
54774+209535=75309/1,500,000=5.0%

ぎりぎり2流
茨城大学 1720 埼玉大学 1710 富山大学 1492 静岡大学 2258
信州大学 1994 愛媛大学 1928 金沢大学 1970 熊本大学 1800
宇都宮大学 1058 岐阜大学 1300 三重大学 1441 滋賀大学 850
香川大学 1180 その他上位公立大 約1500 その他上位国公立単科大約2000
同志社下位7割 3962 明治上位3割 2445 立教上位5割 1705
関学上位5割  2080 立命上位3割 2253 津田塾   682
75309+37328=113637/1,500,000=7.6%

2.5流
その他下位駅弁 約23000 その他下位公立大 約1500 その他下位国公立単科大 約2000
明治下位7割 5,705   立教下位5割 1705  関学下位5割 2080
立命下位7割 5,269   法政     7007  青山学院   4877
中央法除   6074    関西大    6539  学習院    2226
113637+67982=181619/1,500,000=12.1%

ホクホクサツサツは入ってないね。まぁ上位15〜20%というのが妥当なとこじゃない?
576エリート街道さん:2001/06/24(日) 06:43
経済・商学系偏差値(サンデー毎日11.19号より)

             河合  駿台  代ゼミ ベネッセ 平均
 1.早稲田(政経) 70.0  71  65.0  79  71.25
 2.慶応(経)    62.5  67  63.0  77  67.375
 3.早稲田(商学) 65.0  66  62.0  74  66.75
   上智(経)    65.0  66  62.0  74  66.75
 5.慶応(商)    60.0  66  62.0  72  65.0
 6.立教(経)    60.0  63  59.0  66  62.0
 7.明治(政経学) 60.0  62  58.0  66  61.5
 8.同志社(経済) 57.5  64  58.0  66  61.375
   立命館(経済) 57.5  62  56.0  70  61.375
10.同志社(商学) 57.5  62  57.0  64  60.125
11.明治(商)    57.5  60  56.0  69  60.625
12.学習院(経済) 67.5  62  58.0  64  60.375
   立命館(経営) 57.5  59  56.0  69  60.375
14.関西学院(商) 57.5  62  57.0  63  59.875
15.青山(経)    55.0  59  55.0  70  59.75
16.関西学院(経) 57.5  62  56.0  63  59.625
17.明治(営)    57.5  59  57.0  64  59.375
   中央(商)    57.5  61  57.0  62  59.375
19.青山(営)    55.0  59  55.0  68  59.25
20.関西(経)    55.0  59  56.0  63  58.25
21.中央(経)    55.0  58  56.0  63  58.0
   関西(商)    55.0  58  56.0  63  58.0
23.法政(営)    55.0  58  55.0  63  57.75
24.法政(経)    55.0  57  54.0  64  57.5
577エリート街道さん:2001/06/24(日) 09:38
都市圏の人口規模ランキング

順位 都市圏名 構成市町村数 人口(千人)
1東京 124 28,219
2大阪 83 11,980
3名古屋 59 5,164
4神戸 10 2,686
5京都 21 2,630
6福岡 29 2,279
7札幌 9 2,229
8広島 19 1,539
9仙台 23 1,528
10北九州 17 1,488


全国都市圏人口規模
ここでは「都市圏」について考察してみます。都市圏というのは、全国の3,233区市町村について区域外への通勤・通学者数を調査し、10%以上が通っている都市があれば同一都市圏とみなし、通勤・通学先の都市をその中心市としたものです。以下に示すデータは、1995年の国勢調査結果を基に日経産業消費研究所が人口動態分析を行ったものであり、1999年9月16日の日本経済新聞に掲載されたものの抜粋です。

この調査が興味深いのは、都市の規模の大きさを単純に行政上の区分に基づく自治体ではなく、人口流動という視点からより実勢に近い都市の姿を見い出している点にあります。おそらく文化・経済圏や生活圏もこれらの都市圏とほぼ同等になると思われます。

以下に都市圏の人口規模トップ20を示します。この表での「浜松」は、構成市町村数が13となっており、人口91万人から推測するに、新浜名市(現9市町)に佐久間町、龍山村、天竜市、豊岡村をも加えた区域としていると思われます。このランキングからすると、「浜松」のトータル順位は15位ですが、現在の県庁所在地または政令指定都市を除くと1位になります。浜名湖を中心とした都市圏の規模がいかに大きいかがうかがえると思います。なお、東京と大阪に関しては、周辺の都市圏も巻き込んだ巨大都市圏となっています。
578エリート街道さん:2001/06/24(日) 10:00
北海道…札幌南
青森…弘前
岩手…盛岡第一
宮城…仙台第二
福島…福島
秋田…秋田
山形…山形東
栃木…宇都宮
群馬…前橋
茨城…土浦第一
埼玉…浦和
千葉…県立千葉
東京…国際
神奈川…湘南
新潟…新潟
富山…富山中部
石川…金沢泉丘
福井…藤島・高志
長野…長野
山梨…甲府南
静岡…浜松北
愛知…旭丘
岐阜…岐阜
三重…津
滋賀…膳所
奈良…奈良
京都…洛北
大阪…北野
和歌山…桐蔭
兵庫…長田
岡山…岡山朝日
広島…広島国泰寺
山口…山口
鳥取…鳥取西
島根…松江北
香川…香川大手前
愛媛…松山東
徳島…徳島市立
高知…追手前
福岡…修猷館
大分…大分上野丘
宮崎…宮崎西
熊本…熊本
佐賀…佐賀西
長崎…長崎西
鹿児島…鶴丸
沖縄…那覇
579エリート街道さん:2001/06/25(月) 03:30
公立のトップだね。東京のトップが国際ってのは?
580エリート街道さん:2001/06/25(月) 06:20
東大:530000 京大:350000 阪大:180000
東工:150000 一橋:150000 慶應:100000 東北:100000
九大:100000 名大:100000 早大:100000 明治:90000
北大:89000 筑波:85000 神戸85000 東外:80000 横国:80000
上智:78000 広大:77000 千葉:75000 阪市:76500
都立:76500 電通:75500 岡大:72000 同志:73800
理科:73000 関学:72800 中央:71500 金沢:70000
立命:71000 法政:65000 青学:68000 関大:66000
日大:59000 埼玉:40000 芝浦:35500 南山:35000
北海:25000 札学:24000 電機:16000 修道:5000
天使:1200  札幌:100
581エリート街道さん:2001/06/25(月) 06:21
何?この数字
582エリート街道さん:2001/06/25(月) 07:05
早大法の一般入試入学者出身高校一覧(1994-1998年度)

出身高校名 合計人数
桐蔭学園 100
東葛飾 67
千葉(県立) 64
浦和(県立) 52
川越 52
市川 52
海城 51
船橋(県立) 48
湘南 44
城北埼玉 36
浦和第一女子 35
戸山 35
渋谷教育学園幕張 34
春日部 32
江戸川学園取手 31
東京学芸大学教育学部付属 31
国立 31
八王子東 31
巣鴨 31
城北(私立) 31
横浜翠嵐 31
水戸第一 29
千葉東 29
日比谷 28
厚木 28
土浦第一 27
豊島岡女子学園 27
浅野 27
東海 26
岐阜 25
西 24
開成 24
横浜緑ヶ丘 24
女子学院 23
早稲田 23
熊谷 22
麻布 22
桐朋 22
浦和明の星女子 21
東邦大学付属東邦 21
攻玉社 21
浜松北 21
筑波大学付属 20
共立女子 20
桜蔭 20
光陵 20
旭丘 20
583エリート街道さん:2001/06/25(月) 07:05
帝京(低凶)理工は日本一!!!
ただし
(旧帝、東工、葬刑、情痴、ICU、魔亜痴、疫便、寒寒胴慄、酸菌降流、ポン、横国、東京理科、東京都立、学習院、京工繊、電気通信、名古屋工業、筑波、神戸、お茶の水、名古屋市立、大阪市立、横浜市立、広島市立、愛知県立、奈良女子、東邦、北里、津田塾、南山、芝浦工業、大阪府立、東北学院、創価、中部、名城、東京女子、日本女子、大阪女子、東北芸術工科(藁、東京電機、東洋、中京、福岡、成蹊、公立はこだて未来(藁、長岡技術科学、大阪工業、九州工業、東京農工、室蘭工業、前橋工科、東京商船、豊橋技術科学、立正、工学院、姫路工業、神戸芸術工科(藁、東海、九州東海、千葉工業、岡山理科、愛知工業、武蔵工業、倉敷芸術科学(藁、大阪電気通信以外)
584エリート街道さん:2001/06/25(月) 07:11
577 名前: 首都圏高学歴 投稿日: 2001/01/12(金) 00:42

センター85%以上。国立。

93東京理V
91千葉医、東京文T
89医科歯科医、東京理T、東京文U・V
88筑波医、横市医、東京理U
87一橋法、都立人文
86群馬医、山梨医、筑波国際、都立法
85千葉薬、筑波社会、一橋社会
585エリート街道さん:2001/06/25(月) 07:16
<99年 社会科学系>
82,東大
80,京大
78,慶応、早稲田
77,上智
74,一橋、阪大
72,九大、中央
71,神大、名大
70,東北、都立
69,同志社
68,横国、大市大、青山、関学、立大
67,北大、学習院、明治、法政
66,広大 、立命
65,西南、岡大、金沢、熊本、千葉
63,関大
62,南山
61,滋賀、名市大、成蹊、横市大、大府大
60,下関市大、高崎、宮崎
59,埼玉、新潟
58,甲南、龍大、信州、福島、北九州、神戸商科、東理大、日大
57,國學院、駒大、専大、獨協、福大、明学
56,大分、小樽商科、富山、和歌山、広島県立、福井県立、神大、東洋
586エリート街道さん:2001/06/25(月) 07:16
最新データ。(2001年用)

駿台

73  △東大文T(前・後)
72  △京都文・法(後)
71  △東大文U・文V(後)、京都教育(後)
     早稲田政経法、慶応法、上智法
70  △東大文U(前)・文V(前)、京都教育・法(前)・総合人間(後) 
69  △京都文(前)・経済(後)
     早稲田教育、慶応総合政策
68  △一橋法(前)、京都経済・総合人間(前)
     慶応文・環境情報、上智文・外国、中央総合政策、
     同志社文
67  △名古屋法(前)、大阪法(前)
     早稲田一文・人間、慶応経済、中央法
66  △東北法(前)、一橋商・経済(前)、大阪人間(前)、九州教育・法(前)
     早稲田商、慶応商、上智経済、青山国際政治、
     同志社法、立命館法・国際関係・文、関学文
65  △名古屋文・情報文化(前)、大阪文(前)、神戸法(前)、九州文(前)
64  △東北経済(前)、名古屋教育・経済(前)、大阪経済(前)、神戸文・国際文化(前)
     早稲田社会、立命館産業社会、関学法
63  △北海道文(前)、東北文(前)、一橋社会(前)、九州経済(前)
     明治法、青山文、中央文、法政法、
     同志社経済、関西文・総合情報
62  △北海道法(前)、東北教育(前)、神戸発達・経済(前)
     明治政経・文、法政文、
     同志社商、立命館経済、関西法・社会、関学経済・商
61  △北海道教育(前)、神戸経営(前)
     青山法、中央商、法政社会・現代福祉、
     立命館政策科学
60  △北海道経済(前)
     明治商、法政人間環境、
     関学社会、関学総合政策
59   明治経営、青山経済・経営、法政国際文化、
     立命館経営、関西経済
58   中央経済、法政経営、関西商
57   法政経済、
587エリート街道さん:2001/06/26(火) 07:25
凄い量だな。
588エリート街道さん:2001/06/26(火) 12:36
・・・だが、人類は死に絶えてはいなかった(藁

ディディディーーー
ディディディーーディディディ
ディーディーディーディーディッ

ディディディーーー
ディディディーーディディディ
ディーディーディーディーディッ

You are shock! ぅあいで空が 落ちてくるぅ〜
You are shock! ぅおれの胸に 落ちてくるぅ〜

ぅあ〜ついこころ
くぅ〜さりでつないでむぉ〜
今は む〜だだぜぇ
じゃまする や〜つは
指先ひとつ どぅえでぇ〜 だうんさぁ〜

You are shock! ぅ愛で鼓動 速くなるぅ〜
You are shock! うぉれの鼓動 速くなるぅ〜

お〜まえもとめ さぁ〜まよう こころいむぁ〜
熱く むぉえてるぅ〜
すべて とかし
む〜ざんに とぅおびちる〜う はずさぁ〜

ぉーれとのあいをまもるためっ
おーまえはたびたちぃぃぃ〜
あしーーーーたをぉぉぉ
み・う・し・な・あ・たぁぁぁぁ〜

ほぉーほえみ忘れた かをなどぉっ
みぃぃたくは な・い・さぁぁ

あーーーーーーーーーいをーー
とりもどせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
589エリート街道さん:2001/06/27(水) 02:31
大学入試難度正規分布換算偏差値(90年代半ば・学部別)

83 東京(理3)
82 京都(医)
81
80 慶応(医)
79 大阪(医)
78 東北(医) 千葉(医) 医科歯科(医) 名古屋(医)
77 東京(文1)
76 東京(文2・文3・理1) 京都(法・理)
75 東京(理2) 京都(薬)
74 一橋(法) 京都(経・文・総・工)
73 一橋(経) 東工(5) 京都(教・農) 大阪(法)
72 一橋(商・社) 東工(3・4・6・7) 慶応(法) 早稲田(政経) 大阪(経・人科・薬)
   神戸(経)
71 東北(法) お茶(文教) 慶応(経) 東工(1・2) 早稲田(法・理工) 上智(法)
   名古屋(法) 大阪(文・理・工) 神戸(法・営) 九州(法)
70 北海道(法) 東北(経・薬) 慶応(商・文・理工) 早稲田(商・文) 名古屋(経・理)
   大阪(基礎工) 神戸(文・理・工) 九州(経・文・薬)
69 北海道(経・理・薬) 東北(文・理・工) 千葉(薬) お茶(理) 慶応(総合政策)
   上智(外) 中央(法) 横国(経) 名古屋(文・教・工) 同志社(法) 大阪市(法)
   神戸(国) 九州(理・工)
68 北海道(文・教・工・農) 筑波(1群・2群) 青山学院(国政経) お茶(生活)
   慶応(環境情報) 上智(経・文・比) 東外 都立(法・人文) 早稲田(教) 立教(法)
   横国(営) 大阪市(文) 大阪府(工) 神戸(発達) 広島(法) 岡山(薬)
   徳島(薬) 熊本(薬)
67 東北(農) 筑波(3群) 千葉(理) ICU 中央(総合政策) 都立(経・理・工)
   横国(工) 明治(法) 金沢(法・薬) 同志社(経・商・文) 奈良女子(文・理)
   大阪市(経・商・文) 大阪府(社会福祉) 岡山(法) 広島(経・文・理)
66 千葉(法経・文・工) 青山学院(法) 学習院(法・文) 上智(理工) 津田塾
   東京理科(薬) 明治(政経) 早稲田(人科) 立教(社) 新潟(法) 金沢(文)
   名古屋(農) 奈良女子(生活) 大阪外 大阪府(経・総) 関西学院(法・経・社)
   神戸(農) 岡山(経・理) 広島(教・総・工) 九州(農) 熊本(法)
65 埼玉(経・教養) 青山学院(文) 学習院(経) 電通 東京農工(農)
   東京理科(理・工) 東女(現代文化) 明治(商・営) 早稲田(社学)
   立教(経・文) 横市(商・文理) 新潟(経・人文) 金沢(経・理・工)
   静岡(人文・理) 名工 同志社(工) 立命館(法・国際) 大阪府(農)
   関西学院(商・理) 岡山(文・工・農) 熊本(文・理・工) 長崎(経)
   鹿児島(法文)
590エリート街道さん:2001/06/27(水) 02:47
大学入試難度正規分布換算偏差値(90年代半ば・学部別)

83 東京(理3)
82 京都(医)
81
80 慶応(医)
79 大阪(医)
78 東北(医) 千葉(医) 医科歯科(医) 名古屋(医)
77 東京(文1)
76 東京(文2・文3・理1) 京都(法・理)
75 東京(理2) 京都(薬)
74 一橋(法) 京都(経・文・総・工)
73 一橋(経) 東工(5) 京都(教・農) 大阪(法)
72 一橋(商・社) 東工(3・4・6・7) 慶応(法) 早稲田(政経) 大阪(経・人科・薬)
   神戸(経)
71 東北(法) お茶(文教) 慶応(経) 東工(1・2) 早稲田(法・理工) 上智(法)
   名古屋(法) 大阪(文・理・工) 神戸(法・営) 九州(法)
70 北海道(法) 東北(経・薬) 慶応(商・文・理工) 早稲田(商・文) 名古屋(経・理)
   大阪(基礎工) 神戸(文・理・工) 九州(経・文・薬)
69 北海道(経・理・薬) 東北(文・理・工) 千葉(薬) お茶(理) 慶応(総合政策)
   上智(外) 中央(法) 横国(経) 名古屋(文・教・工) 同志社(法) 大阪市(法)
   神戸(国) 九州(理・工)
68 北海道(文・教・工・農) 筑波(1群・2群) 青山学院(国政経) お茶(生活)
   慶応(環境情報) 上智(経・文・比) 東外 都立(法・人文) 早稲田(教) 立教(法)
   横国(営) 大阪市(文) 大阪府(工) 神戸(発達) 広島(法) 岡山(薬)
   徳島(薬) 熊本(薬)
67 東北(農) 筑波(3群) 千葉(理) ICU 中央(総合政策) 都立(経・理・工)
   横国(工) 明治(法) 金沢(法・薬) 同志社(経・商・文) 奈良女子(文・理)
   大阪市(経・商・文) 大阪府(社会福祉) 岡山(法) 広島(経・文・理)
66 千葉(法経・文・工) 青山学院(法) 学習院(法・文) 上智(理工) 津田塾
   東京理科(薬) 明治(政経) 早稲田(人科) 立教(社) 新潟(法) 金沢(文)
   名古屋(農) 奈良女子(生活) 大阪外 大阪府(経・総) 関西学院(法・経・社)
   神戸(農) 岡山(経・理) 広島(教・総・工) 九州(農) 熊本(法)
65 埼玉(経・教養) 青山学院(文) 学習院(経) 電通 東京農工(農) 東京理科(理・工)
   東女(現代文化) 明治(商・営) 早稲田(社学) 立教(経・文) 横市(商・文理)
   新潟(経・人文) 金沢(経・理・工) 静岡(人文・理) 名工 同志社(工)
   立命館(法・国際) 大阪府(農) 関西学院(商・理) 岡山(文・工・農)
   熊本(文・理・工) 長崎(経) 鹿児島(法文)

#同年代の人間全体を対象とした相対位置を表しています。
#正規分布表を見れば大体、上位何%までがその学部のボーダーライン以内に入っているかがわかります。
591エリート街道さん:2001/06/27(水) 03:10
系統別大学格付

S1 東京(文1)
S2 東京 京都(法・理)
S3 京都
A1 一橋 東工
A2 大阪 東北(法・理・工) 慶応(法・経) 早稲田(法・政経・理工)
   神戸(法・経・営) 九州(法)
A3 北海道(農) 東北 お茶 慶応(商・文・理工) 上智(法・外) 早稲田(商・文)
   名古屋 九州
B1 北海道 筑波 慶応(SFC) 上智 東外 中央(法) 早稲田(教) 横国
   同志社(法) 神戸
B2 国際基督教 上智(理工) 中央(総合政策) 東京都立 早稲田(人科・社学)
   名工 同志社 大阪外 大阪市立 大阪府立(工) 岡山(法) 広島
B3 千葉 津田塾 電通 東京理科(理・薬) 明治(法) 立教(法) 横浜市立
   金沢 滋賀(経)京都工繊 同志社(工) 大阪府立 岡山 山口(経) 香川(経)
   九工 長崎(経) 熊本
C1 福島(経) 新潟 青山学院(国政経) 学習院 東京農工 東京女子 東京理科
   明治 立教 静岡 関西学院 和歌山(経)鹿児島
C2 福島 埼玉 青山学院 中央 水産 東京理科(基礎工・営) 富山 福井
   信州 南山(外) 立命館 和歌山 山口 香川 徳島 愛媛 長崎 大分(経)
C3 弘前 秋田 岩手 山形 秋田 茨城 宇都宮 群馬 高崎経 青山学院(理工)
   法政 國學院(文)成蹊 独協(外) 日本女子 明治(理工・農) 中央(理工)
   日本(法)都留文化 山梨 南山 関西 鳥取 島根 高知 佐賀 大分 宮崎
D1 国立大教員養成系 芝浦工 成蹊(工) 成城、法政(工・情報・国際) 日本
   明治学院 甲南 西南学院 琉球
D2 國學院 専修 独協 武蔵 武蔵工 神奈川 愛知 京都産業 龍谷
D3 亜細亜(国際) 駒沢 東京電機 東洋 名城 近畿 広島修道 松山 福岡
E1 亜細亜 大東文化 拓殖 関東学院 東海 愛知学院 愛工 中京
E2 国士舘 立正
E3 帝京
592エリート街道さん:2001/06/27(水) 03:23
>>586

駿台 って馬鹿?東大に一番近い予備校じゃねえのか?
この偏差値表だと、
上智法>東大文2・京大法
そうか、俺は上智法を選択しなければいけなかったのか。
上智蹴りは失敗したなあ。
593エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:11
2000年度結果

得点(800点満点)/現役(%)/浪人(%)/全体(%)/順位/換算判定
640以上/11.5/28.6/13.6/36466/上位駅弁レベル
700以上/3.7/12.5/4.6/12423/地底レベル
720以上/2.4/9.0/3.0/8134東大・京大レベル
750以上/1.2/5.1/1.5/4049/旧帝医レベル

5教科受験者総数(人)/現役平均/浪人平均/全体の平均/標準偏差
267998/516.4/581.8/527.0/102.9

結論:
現役でも、5教科受験者の11.5%が8割以上取れる。
594エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:52
系統別大学格付

S1 東京(文1)
S2 東京 京都(法・理)
S3 京都 大阪
A1 東工
A2 一橋 東北(法・理・工) 慶応(法・経) 早稲田(法・政経・理工)
   神戸(法・経・営) 九州(法)
A3 北海道(農) 東北 お茶 慶応(商・文・理工) 上智(法・外) 早稲田(商・文)
   名古屋 九州
B1 北海道 筑波 慶応(SFC) 上智 東外 中央(法) 早稲田(教) 横国
   同志社(法) 神戸
B2 国際基督教 上智(理工) 中央(総合政策) 東京都立 早稲田(人科・社学)
   名工 同志社 大阪外 大阪市立 大阪府立(工) 岡山(法) 広島
B3 千葉 津田塾 電通 東京理科(理・薬) 明治(法) 立教(法) 横浜市立
   金沢 滋賀(経)京都工繊 同志社(工) 大阪府立 岡山 山口(経) 香川(経)
   九工 長崎(経) 熊本
C1 福島(経) 新潟 青山学院(国政経) 学習院 東京農工 東京女子 東京理科
   明治 立教 静岡 関西学院 和歌山(経)鹿児島
C2 福島 埼玉 青山学院 中央 水産 東京理科(基礎工・営) 富山 福井
   信州 南山(外) 立命館 和歌山 山口 香川 徳島 愛媛 長崎 大分(経)
C3 弘前 秋田 岩手 山形 秋田 茨城 宇都宮 群馬 高崎経 青山学院(理工)
   法政 國學院(文)成蹊 独協(外) 日本女子 明治(理工・農) 中央(理工)
   日本(法)都留文化 山梨 南山 関西 鳥取 島根 高知 佐賀 大分 宮崎
D1 国立大教員養成系 芝浦工 成蹊(工) 成城、法政(工・情報・国際) 日本
   明治学院 甲南 西南学院 琉球
D2 國學院 専修 独協 武蔵 武蔵工 神奈川 愛知 京都産業 龍谷
D3 亜細亜(国際) 駒沢 東京電機 東洋 名城 近畿 広島修道 松山 福岡
E1 亜細亜 大東文化 拓殖 関東学院 東海 愛知学院 愛工 中京
E2 国士舘 立正
595エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:54
駿台模試偏差値 2000年

69 東大文T
68 東大文U、京大法教育
67 東大文V、京大人文、阪大文人
66 京大経済、阪大法、一橋法
65 阪大経済、一橋商社会
64 一橋経済

62 神戸法、名大法
60 神戸経済、九大法、東北法

59 北大法、東北経済
58 北大経済、九大経済
596エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:55
駿台模試偏差値 2000年
68 京大理
67 東大理一、京大工情報系
65 東大理二、京大工物理工系・電気電子、京大薬、阪大歯・薬
63 医科歯科歯、京大工建築・工化・地球工、阪大理物・生、阪大工電子情報、京大農
62 東北歯、阪大工応自、東工大5類
61 東工大1・4・7類、阪大基礎工電物、九大薬
60 東北理生物、東工大2・3・6類

59 東北理物、筑波・第二学群生物
58 北大理生物、東北工電子、名大理生・工、九大理生、九大工電気情・機械航空
57 北大理数理、九大工エネ、広島理生物科、神戸工電気電子・情報知能
597エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:55
代ゼミ【大学別センターランキング】より。
・各国公立大文系学部前期センターの平均。2次重視にすればまた変わるが目安にはなるだろう。
・学部定員は考慮せず(学部間の平均)
・4教科受験(東外・筑波など)は独断で「−3%」、4or5教科型は「−1.5%」
・個別に大学を見ていったので、一覧表とズレがある。
01、東京大学:89.6%
02、京都大学:86.3% (経論文を含む)
03、大阪大学:86.0%
04、一橋大学:85.0%
05、神戸大学:83.3%
06、名古屋大:82.6%
06、九州大学:82.6%
08、筑波大学:82.2%
09、東北大学:81.7%
10、大阪外大:80.5%
11、北海道大:80.2%
11、お茶の水:80.2%
13、横浜国立:80.0%
13、広島大学:80.0%
14、東京外大:79.5%
15、東京都立:79.4%
16、大阪市立:79.0%
17、横浜市立:78.8%
18、奈良女子:78.5%
19、岡山大学:77.0%
20、千葉大学:76.8%
21、金沢大学:76.3%
21、神戸外大:76.3%
23、熊本大学:75.0%
24、新潟大学:74.2%
598エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:56
2000年大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%
4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%
599エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:57
日米大学ランク対応表

東大−−−ハーバード大
京大−−−スタンフォード大
阪大−−−UCバークレイ
東北大−−コーネル大
九大−−−コロンビア大
名大−−−シカゴ大
一橋大−−ペン大
東工大−−MIT
神戸大−−ミシガン大
筑波大−−ノースキャロライナ大
早大−−−ノートルダム大
慶大−−−ノースウエスタン大
上智大学−−−ジョージタウン大学
600エリート街道さん:2001/06/27(水) 05:58
代ゼミ1999年合格者偏差値 67超え率ランキング

1 京大法 88.0%
2 東大文1 80.9%

3 阪大人間 75.0%
4 京大 文 73.9%
5 阪大文 72.8%

6 東大文2 69.4%
7 京大総 69.2%
8 一橋法 66.0%
9 東大文3 65.5%

10 一橋商・社会 47.9%
11 阪大法 40.7%

12 神戸法 36.3%
13 阪大経 34.3%
14 神戸発達・文 31%

15 九大 教 27.3%
16 一橋経 24.0%

17 東北 法 19.2%
18 九大 法 18.2%
19 神戸国際 17.4%
20 九大 文 16.7%
21 神戸経 15.3%
22 神戸営 14.3%
23 北大 教・名大 文 13.3%
24 東北 文 11.5%
25 北大 法 10.0%

26 北大 経 7.6%
27 九大 経 7.4%

28 北大 文 5.4%
29 東北 経 4.0%

30 東北 教 0.0%
601エリート街道さん:2001/06/27(水) 14:08
up
602エリート街道さん:2001/06/28(木) 02:27
「あついな〜」
知的エリート学生が集う文京区の一角にある
5流私大、拓殖大学に通う3年生、英一は大学を後にした。
通学路は山手線でそこから新宿へ向かう・・・。
自宅は小田急線沿線の梅ヶ丘駅である。
英一はあまりの暑さに新宿でぶらり途中下車。
とりあえずアイスコーヒーで喉を潤わそうと喫茶店を探した。
今流行りの「スタバ」にはあまりに場違いな気がした英一は
迷わず「ドトールコーヒー」に足が向いた。
「アイスコーヒーのL」と注文するとあどけない顔をした
お姉さんが80円のおつりを手渡してきた。
「あ〜、こんな子がうちの大学にいて俺の彼女ならな〜」
などと淡い妄想を抱きつつ
「友達に紹介する時は『俺のモーニング娘』って紹介しよう」なんて
英一の妄想はアイスコーヒーの氷を急激に溶かした・・・。
新宿の街を歩いているとヨドバシカメラが目に入った
「携帯電話でも見てくか・・・。」とふと思った英一
「N503、いいな〜29500円・・・。」ユニクロで買ったチノパン
のポケットに突っ込んでおいたPHSを握り締めて2Fのパソコン
コーナーへ向かった・・・。
「ノートパソコンもいいよな・・・。」とふとVAIOが目に飛び込んだ
「でもな〜2chしかやらないしな〜」英一はPLINCOのCD−R
(10枚398円)を以前、親父に頼まれて買った電子レンジのポイントで
支払うと店を後にした・・・。
駅のホームに向かうといつもどおり人がごった返していた・・・。
今日も席取合戦のスタンバイでサラリーマンが急行のドアが開くのを
待っている・・・。
「あいつらそんなに座りたいのかよ・・・。何処住んでんだ?
石巻温泉辺りか?愛甲石田か?新松田かも・・・。」なんて
世田谷区民である英一は熱さのせいもあり
見下した目でそのまま各駅停車のホームへ降りていった
「各駅停車向ヶ丘遊園」行きの電車が発車寸前であった。
英一はそそくさと乗り込むと棚の上に捨ててあった
「週刊少年ジャンプ」が目に入った、
「超〜、ほしい〜」英一は棚に手を伸ばしたくて仕方なかった・・・。
しかし、下北沢に着くや頭の悪そうな高校生が2人乗ってきた
池ノ上の駒場学園の高校生である。
「おっ!ジャンプあるぜ」その高い方の高校生に感づかれてしまった・・・。
英一は「くそ〜、梅ヶ丘に着いたら採ろうと思ったのによ〜」
「駒場鹿の野郎ムカツクぜ〜」
英一はめざましテレビの占いが11位だったのを思い出し正当化したのであった。
梅ヶ丘の駅に着くと商店街の一角にある「セブンーイレブン」に入った。
英一はこち亀を立ち読みして「雪印コーヒー牛乳」を1本買って自宅に着いた
部屋に着くなりSOTECから昔出た「Imac」のパチ物に電源を入れた
お気に入りをみると「カウパー君の大冒険」が目に入った・・・。
そういや閉鎖したな・・・。
英一はカウパー君をお気に入りから削除すると
「2chBBS」にアクセスした・・・。
603エリート街道さん:2001/06/28(木) 02:28
[6:17] 早大学生部職員が車で学生に突撃 ■▲▼
1 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2001/06/28(木) 00:53 ID:zwe7IT.w
6月27日22:30頃、早大大隈銅像前で開催されたオールナイトイベント参加者の輪に、
早大学生部職員坂上氏のワゴンが猛スピードで突撃。
その後、坂上氏は抗議する学生への謝罪も行わず、警察への通報等で学生を威圧し、
最終的には学生を強制的に退去させた模様。

このイベントは、大学当局による学内サークルスペースの強制退去に抗議するため、
学生団体(非□○)が主催したもの。

自分たちの方針に合わない学生を車で轢き殺そうとする早大の学生部って…。
604エリート街道さん:2001/06/28(木) 02:31
広がる社会人講師(毎日新聞)


◆中高生に出張授業

◇「働く意味」教え刺激に−−フリーター志向の歯止めに期待

 学校と社会をつなぐ社会人講師の動きが広がっている。狙(ねら)いは生徒への刺激(しげき)だが、増(ふ)えるフリーター志向に頭を痛める高校では「働くとはどういうことかを教えたい」との期待も強い。4月に「経営トップを無料で出張授業に」と打ち出した経済同友会へは約100件の申し込(こ)みがあるという。
 人材育成を旗印(はたじるし)にした経済同友会の出張授業第1号は、東京都豊島(としま)区の私立淑徳巣鴨(しゅくとくすがも)中高校であった。講師のヤフー監査(かんさ)役、桐渕利博さんのテーマは「平成の大変革(へんかく)と若い世代」。
 高1を中心に中学生を含(ふく)む男女約100人が放課後(ほうかご)の教室で、配られたレジュメや図表を手に、経済など競争社会の流れに耳を澄(す)ませた。桐渕さんは「読み書き、そろばんは今も大事。現代のそれは何か。インターネット、パソコン、それに英語だ」とズバリ。「自分の好きなことを見つけ、人よりまさることを達成しよう」と熱弁をふるった。
 約1時間の「授業」後、高校生4人が校長室まで来て再質問。「若者が投票に行かない。棄権(きけん)をどう思いますか」といった政治問題から、「ヤフーのネットオークションは有料化して、お客は減(へ)っていますか」など企業(きぎょう)の活動にまで及(およ)んだ。「そんなにお客は引いていない」など、桐渕さんは丁寧(ていねい)に答えていた。
 同校では3年前から社会人を招(まね)き、ボランティアの「スポンサー講座」を開いてきた。大学、東京地検、新聞社など民間会社からの「出前」は延(の)べ50回近い。

[毎日中学生新聞 06月27日]
605エリート街道さん:2001/06/28(木) 03:01
順位 都道府県 人口
1→ 東京都 12,059,237↑
2→ 大阪府 8,804,806↑
3→ 神奈川県 8,489,932↑
4→ 愛知県 7,043,235↑
5→ 埼玉県 6,938,004↑
6→ 千葉県 5,926,349↑
7→ 北海道 5,682,950↓
8→ 兵庫県 5,550,742↑
9→ 福岡県 5,015,666↑
10→ 静岡県 3,767,427↑
11→ 茨城県 2,985,424↑
12→ 広島県 2,878,949↓
13→ 京都府 2,644,331↑
14→ 新潟県 2,475,724↓
15→ 宮城県 2,365,204↑
16→ 長野県 2,214,409↑
17→ 福島県 2,126,998↓
18→ 岐阜県 2,107,687↑
19→ 群馬県 2,024,820↑
20→ 栃木県 2,004,787↑
21→ 岡山県 1,950,656↓
22→ 熊本県 1,859,451↓
23→ 三重県 1,857,365↑
24→ 鹿児島県 1,786,214↓
25→ 山口県 1,528,107↓
26→ 長崎県 1,516,536↓
27→ 愛媛県 1,493,126↓
28→ 青森県 1,475,635↓
29→ 奈良県 1,442,862↑
30→ 岩手県 1,416,198↓
31→ 滋賀県 1,342,811↑
32→ 沖縄県 1,318,281↑
33→ 山形県 1,244,040↓
34→ 大分県 1,221,128↓
35→ 秋田県 1,189,215↓
36→ 石川県 1,180,935↑
37→ 宮崎県 1,170,023↓
38→ 富山県 1,120,843↓
39→ 和歌山県 1,069,839↓
40→ 香川県 1,022,843↓
41↑ 山梨県 888,170↑
42↓ 佐賀県 876,664↓
43↑ 福井県 828,960↑
44↓ 徳島県 823,997↓
45→ 高知県 813,980↓
46→ 島根県 761,499↓
47→ 鳥取県 613,229↓
606エリート街道さん:2001/06/28(木) 13:14
>>1
こういう先生がいないかどうかは重要事項です。


http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9910/28/paper/today/national/na1/28na1002.htm

■裁判官出身教授 学生にセクハラ
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院大、9月に退職 キス強要や付きまとい


 関西学院大学(兵庫県西宮市)は二十七日、法学部の稲葉一人・元教授(四二)=九月に依願退職=が、自らのゼミに所属する女子学生ら六人に対してセクハラ行為を行っていたと認定したと発表した。元教授は裁判官出身だった。
 具体的な内容について、同大は公表していないが、学内外で法学部の学生六人にキスや飲酒の強要を繰り返していたほか、通学電車での付きまといなどがあったという。

 大学側によると、七月下旬、学内のセクシュアル・ハラスメント相談員に匿名の相談があり、調査委員会を設置。被害学生や稲葉元教授への聞き取り調査を行った結果、「反復・常習性、計画性、地位利用型の性格・特徴があり、重大かつ悪質なセクハラ行為」と認定。今月十八日、今田寛学長に報告書を提出した。稲葉元教授は九月三十日付で依願退職したため、同大学では懲戒処分はできなくなったとしている。元教授は「大変迷惑をかけた」として退職金を返上している。

 稲葉元教授は同大卒。大阪地裁を振り出しに秋田地家裁、東京地裁の裁判官、法務省勤務などを経験。平成九年まで大阪地裁判事。十年四月から同大教授だった。東京地裁時代には、「よど号ハイジャック事件」などを担当した。専門は民事訴訟法。


http://jo-zen.hoops.ne.jp/vol_4.html

関西学院大学外国人教授が女子学生にセクハラ
外国人の同大総合政策学部教授(53)が女子学生2人(いずれも卒業)を研究
調査旅行に誘い、自分と同じ部屋に宿泊させるセクハラ行為を行っていたことが
4/28までに分かり大学側は平謝り。ただ、当の教授は今年2月29日付で依願退
職、帰国しており処分はできないという。同大によると、2女子学生のうち1人
は同教授から平成8年に国内の研究調査旅行に、もう1人は10年に海外の同旅
行に、それぞれ2人きりで行こうと誘われた。2人とも滞在先で同教授に「同室
に予約されてしまった」などと言われ、教授と同じ部屋に泊まらされたという。
607エリート街道さん
<兵庫>車とトラック衝突し男性死亡・女性重体 (朝日放送)

28日未明、兵庫県西宮市の国道の交差点で、大型トラックと乗用車による事故があり、1人が死亡1人が意識不明の重体です。

午前1時過ぎ、西宮市能登町にある国道171号線の交差点で、大型トラックが右折中の乗用車に衝突し、跳ね飛ばされた乗用車は、信号機に激突しました。この事故で、乗用車の助手席に乗っていた大学生の池田諭(18)さんが、全身を強く打って死亡、車を運転していた19歳のアルバイト店員の女性が、意識不明の重体です。警察は、トラックを運転していた広島市の40歳の男を、業務上過失致死傷で逮捕しました。現場は、見通しのよい交差点で、警察は、乗用車が無理に右折しようとしたものとみて、詳しく調べています。