千葉県高校ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
渋幕と千葉ってどっちが上?
2エリート街道さん:2001/05/23(水) 16:02
入試時に併願アンケートとるような学校が上なわけねえだろゴルァ!
3エリート街道さん:2001/05/23(水) 16:52
渋幕?千葉?どこですか?それは
4エリート街道さん:2001/05/23(水) 16:56
千葉も昔は凄かったのになー
東大に50人も60人も受かって。
5エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:15
>>4

離散はいないんだよな
6エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:16
そうなんですか?
7エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:18
>>5
サンデー毎日の今週号の医学部特集見たら、
今年の千葉高→理Vは一人だった。
8エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:18
>>6

提供大生発見
9エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:19
>>7

長らく離散はいなかった。少なくとも90年代は
10:2001/05/23(水) 17:21
ってゆーか千葉県から離散て少ないよね。そのレベルは開成、筑波付属
いっちゃうから、俺は提供大(どこ?)生じゃないよ。
11エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:23
俺千葉県民だけど駒東逝ったよ。
遠かったよハァ・・
12エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:24
13エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:25
白井から早稲高通ってました。
14:2001/05/23(水) 17:25
>11.12すごい!今は大学生?
15ナンダー:2001/05/23(水) 17:25
>12
こいつ、、、、、
16ナンダー:2001/05/23(水) 17:25
>>14
12すごいか?
17エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:26
俺は匝瑳に
18ナンダー:2001/05/23(水) 17:28
俺は長生
19エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:29
最近は東葛飾高は中高一貫教育を考えているらしい

http://www.chem2.ocha.ac.jp/picture/simai015.jpg
20エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:30
長生最強!!!!!!!
でも理数科だけね。
21エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:31
ナンダーって長生から、都立大行ったの?
22ナンダー:2001/05/23(水) 17:32
だよ!
23エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:32
長生は公立4番手です(理数科)
24エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:34
長征は離崇科抜けばただの糞集団となります。
25エリート街道さん:2001/05/23(水) 17:35
>>22
何年度卒業?
26ナンダー:2001/05/23(水) 17:36
今年、今から予備校なんで。(LEC)
27エリート街道さん:2001/05/23(水) 21:51
東邦から去年理三がでたよ
28エリート街道さん:2001/05/24(木) 16:39
千葉港沈没
29エリート街道さん:2001/05/24(木) 17:19
船橋西をよろしくね!
30エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:28
断然!千葉高
31エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:30
千葉でしょ??ってどっちも良いよ。
32エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:40
習志野
33エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:44
渋幕は成り上がり。
千葉の方が上。
34エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:50
昔は銚子商業が良かったんだけどなあ。
35ななし:2001/05/24(木) 18:51
千葉でに決まってんじゃん。話あうことじゃないよ
36エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:53
>>34
習志野、印旛、拓大紅陵も良かったな。
37エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:53
千葉・埼玉には公立トップ高より上の私立がないね。
神奈川にはあるのに、何でだろ?
38エリート街道さん:2001/05/24(木) 18:54
千葉の有名人って長嶋、掛布、谷沢、篠塚、石毛とかの野球選手
しかいないんだから、野球の弱い高校はみんなクズ。その点
千葉高は甲子園出場経験あり。
39エリート街道さん:2001/05/24(木) 19:08
40エリート街道さん:2001/05/24(木) 19:12
伊能忠敬だって菱川師宣だって日蓮だって鈴木貫太郎だって
伊藤左千代だって関敬一だって千葉の有名人
41エリート街道さん:2001/05/24(木) 19:13
42エリート街道さん:2001/05/24(木) 19:53
>>40
出身校ってあんのか?
43エリート街道さん:2001/05/24(木) 19:58
キムタクとか?
44エリート街道さん:2001/05/24(木) 20:03
鈴木貫太郎は海軍兵学校卒だね
45エリート街道さん:2001/05/24(木) 20:04
キムタクは定時制です!!ぷんぷん!!!
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y80.jpg
/10-1-10-157/image=jpeg/y87.jpg


46エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:30
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
47エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:32
48エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:33
私、昔とある営業していました。そん時浦安南の女の子のお宅に
お邪魔することがありまして、「国公立獣医学部希望です。」
と元気に言われて目が点になってしまいました。・・・
49エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:35
芝浦工大柏は?
50エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:36
>48
 それをかなえてやるのがあなたのお仕事じゃないんですか?
51エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:37
>>46
ほ〜、今時はこんな感じなんだぁ・・・(遠い目)
でも2位東葛飾ってマジなの?
52エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:37
>48
中央出版?
53エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:38
2浪でだいじょうぶ >鳥取獣医
54エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:39
千葉>>東邦大東邦って何よ。
55エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:39
46はちょっと、公立びいきかも。渋幕、東邦>東葛飾
5648:2001/05/24(木) 21:41
>52
・・・アタリ!みなさんご迷惑おかけしましたね。サギはもういやなんで
足あらいましたよ。
57エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:41
俺の友達、渋幕、東邦、市川おっこったけど、千葉高生だぜ!
58エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:44
>56
ではただいまから中○出版の詐欺赤裸々告白と48の過去の罪に対する懺悔タイムと
いきましょう
59エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:46
>58
・・・懺悔!?まぁーみなさんのご希望とあればなんでもバラしてやるけど・・・
60エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:49
少し話がずれてるね。面白いからいいけれど。
ランキングは1位渋幕
      2位東邦
      3位千葉
      4位市川
      5位県船 
61エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:51
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位芝浦工業大柏


62元中○出版社員:2001/05/24(木) 21:52
んで何聞きたいんだ?
63元中○出版社員:2001/05/24(木) 21:55
なんだ、なんもないのか?せっかく固定ハンにしたのに・・・
64エリート街道さん:2001/05/24(木) 21:55
千葉>渋幕>東邦大東邦>東葛飾
65エリート街道さん:2001/05/24(木) 22:03
>>27
理3にまた合格者でたの?
私が卒業した頃にも合格者いたっけ。
これで3人目ぐらい??

66元中○出版社員:2001/05/24(木) 22:05
そういや話関係ないがどっかの家で「ウチの子は県船です」と
誇らしげに話してくれたかーちゃんいたな・・・「全国でも公立なら
1,2を争ってるのよ」って。ハラんなかでは大ワラひしてたけどな。
67エリート街道さん:2001/05/24(木) 22:23
>>61
長生って,木更津より上なの?
トータルで見たら,国府台と秀英の間だと思ってたけど.

>>63
これはマジレスですが,中央出版って何ですか?
68エリート街道さん:2001/05/24(木) 22:29
鎌ヶ谷は?
69元中○出版社員:2001/05/24(木) 22:31
>67
あぁ?教材売ってるサギ会社だよ。
70エリート街道さん:2001/05/24(木) 22:33
>>69
ありがとう.
71エリート街道さん:2001/05/24(木) 22:38
木更津?志学館に飲まれそうなところでしょ?
72エリート街道:2001/05/24(木) 23:25
県船って、おしゃれで、トレンディーな感じしない?
73エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:26
するする。
74エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:36
船西でもいいと思うよ
75エリート街道:2001/05/24(木) 23:37
んなこたぁない。
76エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:38
船橋西高って偉い?
77エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:41
努力したね。偉いよ偉い
78エリート街道:2001/05/24(木) 23:45
>76
えらかない。西船橋は偉い。
79エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:47
浅野高校>>>>>千葉県全ての高校
80エリート街道:2001/05/24(木) 23:49
>79
浅野?聞いたことナイな。何県?県船よりイイのか?
81エリート街道さん:2001/05/24(木) 23:52
>78
西船橋が最寄駅だったんだけど
どこ行くにも便利な駅としての規模に比べて
あそこまで駅前がさみしいのはなぁ……
乗換駅の悲しみ(T T)
82エリート街道:2001/05/24(木) 23:58
>81
おいおい、西船駅前は立派に栄えてるじゃないか。パチンコ屋や三省堂
や早稲田予備校や図書館やマックや吉野家やモスバがあるんだから。
冬にはおっきなクリスマスツリーもたつんだぞ。まいった?
83エリート街道さん:2001/05/25(金) 00:09
外出かもしれんが東邦からは去年一昨年と
2年連続で理V出てるぞ
東大少ないのは医学部志望者が
多いからだろ
841です:2001/05/25(金) 00:18
東邦は理系志望者にとっては、千葉ではベストかもしれないね。
ところで、東邦って姉妹校とかいっぱいある?駒場東邦とかと関係あるの?
85エリート街道さん:2001/05/25(金) 00:19
渋幕と東邦って、全国的にはどっちが評価高い?
県内では、どちらも最難関だが、やや渋幕に勢いがあるかと思うんだが。
86エリート街道:2001/05/25(金) 00:22
全国的にはほとんど無名です。どっちも。県千葉のが全然上。
87エリート街道さん:2001/05/25(金) 02:42
>>61
県船の評価低くないか?
鎌ヶ谷はバランスが取れたいい高校だね。best20に入ってもおかしくない。
88エリート街道さん:2001/05/25(金) 02:46
>>84
両校とも経営母体は東邦大学。両校とも東邦大医に少なからずの推薦枠がある。
89エリート街道さん:2001/05/25(金) 03:10
県千葉学区でいけなかったから
高校から開成入ったけどよかった。
最近の千葉の高校の凋落っぷりはひどすぎ。
しぶまくみたいに金で生徒集めてた学校が偉そうにしてるなんて。
90エリート街道:2001/05/25(金) 03:18
か、かか、か・い・せ・いですと!?
してだいがくはどちらへ?やはりあちらですかな?
91エリート街道さん:2001/05/25(金) 03:23
>>90
ちょー田舎から通ってるよ。
遠すぎ。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93エリート街道さん:2001/05/25(金) 04:29
渋幕と検地場じゃお話にならなく検地場
94エリート街道さん:2001/05/25(金) 05:33
95エリート街道さん:2001/05/25(金) 07:31
92はマジですか?
96県船:2001/05/25(金) 10:43
>>95
マジです。
渋幕の校長が先生に訓示したそうです。
97エリート街道さん:2001/05/25(金) 16:32
マジかどうか知らんが、渋幕は商売が上手い。まずは、スポーツで名前売り、そして
環境面で人気をあげる。さらには成績優秀者には学費免除→合格実績がいいように見える。
で最近では完全に進学に力を入れるため、スポーツ推薦を廃止しようとしている。
98エリート街道さん:2001/05/25(金) 16:33
だけど、今渋幕>県船になっちゃったでしょ。合格実績も偏差値も
99エリート街道さん:2001/05/25(金) 17:12
俺は千葉高出身だが、統括にいったやつらが楽しそうでうらやましかった。
うちはおしなべていいところにはいる感じだが、統括ではできるやつとそうで
ないヤツとで差が大きいみたい。
でも要領よくあそんでも早計はいるやつって多いんだよな、統括って。
100エリート街道さん:2001/05/25(金) 17:37
>>2
10年ほど前に渋幕受けたときにおれも併願アンケート書かされたんだけど、
あれってまだやってんの?
101エリート街道さん:2001/05/25(金) 18:38
>99
 東葛飾は、学校では受験を意識していけないんです(笑)
102エリート街道さん:2001/05/25(金) 19:21
x
103エリート街道さん:2001/05/25(金) 21:31
東葛飾の学区だと
開成が30分圏内 慶応志木が1時間圏内だから
千葉と違って上位層が流れてしまうんだよ
もともと学芸・開成・早計附属なんかの国私立の勉強してる奴は高校2年の1学期の
範囲ぐらいまで終わってるからね 高校入学時に
⇒統括ではできるやつとそうでないヤツとで差が大きいみたい。
できるやつは開成の力持ちながら不運にもすべった人間や
早計附属受かりながら東大・医学部狙いであえて蹴ってくる人間
そうでないやつは彼らが受けてたらワクの関係で小金にしか入れなかったであろう人間
と入学時から二層化されてるからね 千葉高と違って
千葉の学区は国私立受験が盛んじゃないでしょ

104エリート街道さん:2001/05/25(金) 22:44
千葉高遠いんだよ…
私のころ(6年くらい前か??)は
「真面目なら千葉高」
「遊ぶなら船高」
って言われててモチ船高行ったけど大正解!
当時渋幕東邦けっていったけどねー今は違うんだね…
105エリート街道さん:2001/05/25(金) 22:53
今は船高落ち目・・・
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107エリート街道さん:2001/05/25(金) 23:11
>>83
東邦大東邦の人は医学部志向が強いから、成績が良くてもあまり東大に流れないよね。
それにしても2年連続理3合格はすごいなー。

108エリート街道さん:2001/05/25(金) 23:12
日比谷が最高
109エリート街道さん:2001/05/25(金) 23:13
ドラマ主題歌 『明日があるさ』の唄い出し


  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
110エリート街道さん:2001/05/26(土) 02:45
国府台>>>>>>>国府台女子学院>>>>>>>>>>>和洋国府台
111エリート街道さん:2001/05/26(土) 02:48
千葉県の人に質問
千葉工大って県内の評判どうですか?
112エリート街道さん:2001/05/26(土) 02:49
検見川が一位にきまってるじゃない。
113エリート街道さん:2001/05/26(土) 02:53
いいえ、千葉西が抜きました。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115エリート街道さん:2001/05/26(土) 03:19
>>111

ふつう。
116エリート街道さん:2001/05/26(土) 12:09
>107
そうだね。東大合格者数だけでじゃなく医学部の
合格者数をみればすごいよね。
117エリート街道さん:2001/05/26(土) 12:30
佐倉
118エリート街道さん:2001/05/26(土) 12:55
長嶋茂雄 佐倉・・・
119エリート街道さん:2001/05/26(土) 15:39
成東高校について語らない
120エリート街道さん:2001/05/26(土) 16:26
木更津>成東
121エリート街道さん:2001/05/26(土) 16:44
佐倉>八千代
122エリート街道さん:2001/05/26(土) 20:13
鎌ヶ谷>船橋西
123エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:17
薬円台=佐倉>小金>>国府台
124エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:18
船橋東>>薬円台=国府台>>>船橋西=国分=鎌ヶ谷
125エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:19
千葉統括だけでいいじゃん<公立
126エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:21
県千葉と船橋と統括だけでよろし
127エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:23
木更津高専
128エリート街道さん:2001/05/26(土) 21:32
芝浦工大柏はいいねぇ。
驚愕にしたのがいいねぇ。
129エリート街道さん:2001/05/27(日) 17:20
東邦大学って高校のほうがうまくいってるやん。
駒場は全国レベルっしょ?
130エリート街道さん:2001/05/27(日) 17:43
大学はレベル低すぎ<東邦大
131エリート街道さん:2001/05/27(日) 18:22
>111
千葉工大、商大、経大、は千葉の人間は全く眼中にありません。
受ける人間は間違いなく落ちこぼれ層です。入ってもかなり寒い生活が待ってます。
友達さえもいなくて一人で暗澹とキャンパスを歩く学生が多く、サークルも中途半端にもならないような
お遊びで笑い声1つ聞こえてきません。
千葉工大は受けると何かの専門学校の入学資格(落ちても)になるらしいです。
それから女さえもいなく、サークル合同でして欲しいと斡旋しても断られて男だけの悶々とした
愚痴の聞こえる学生生活したいならどうぞ。せいぜいバイトに性を出すくらいがこの辺りの学校の
ステータスでしょう。
132エリート街道さん:2001/05/27(日) 22:25
千葉大の奢り・・・・
133エリート街道さん:2001/05/27(日) 22:28
千葉北再考!
134エリート街道さん:2001/05/27(日) 22:30
県千葉=ロリエ
東葛=ウイスパー
県船=ソフィサラ
135エリート街道さん:2001/05/27(日) 23:00
入学時の処女の割合
県千葉 99%
東葛 85%
県船 70%
136エリート街道さん:2001/05/28(月) 01:47
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位芝浦工業大柏

何で国府台がランクインしてんだ?


137エリート街道さん:2001/05/28(月) 04:10
京大には大学入って沈没する学生が結構いる。
京大上位>阪大上位≒京大中位>阪大中位≒京大下位>阪大下位
阪大はもっと京大を侵食するべきだ。
138エリート街道さん:2001/05/28(月) 05:05
>136
昭和秀英って今
市川と同等以上だよ
139エリート街道さん:2001/05/28(月) 12:49
>138
おいおい、でたらめ言わないでくれよ。まぁ進学校だけれど、正直実績はないだろ。
ましてや、市川以上なんて事はあり得ない。136のランクは良くできてると思うぞ。
140エリート街道さん:2001/05/28(月) 13:09
千葉県高校ランキング(番外編)
 1位佐倉高校..なんと言っても、日本スポーツ界の英雄の中の英雄長島茂雄を
         輩出した高校、それだけで、千葉ナンバー1
 2位安房高校..あほう高校なんて呼んではいけない。あのロック界のカリスマ
         バンドXのYOSHIKO&TOSHIを輩出した高校。
 3位東葛飾高校.学校では受験を意識しない。本当の学問を行っている高校。本来
         あるべき高校の姿。パッパラー河合&サンプラザ中野を輩出
 4位千葉高校..実績、伝統、入試の難関度では一つ抜けている。環境面が充実
         すれば完璧。
 5位東邦大附..私立では実績、伝統はトップクラス。理系(特に医者志望)の
         人にとってはナンバーワンだろう。もう少し明るさが欲しい
 6位渋谷幕張..一番勢いがある学校。あれだけの実績を持ちながら、スポーツも
         強く、学校生活が楽しそう。ただ年輩者への知名度はほぼ皆無
 7位市川高校..東京の人にもそれなりに名前を知られている。男子校って自体で
         痛い(近々共学?)学習面での環境はトップクラス。
 8位市立船橋..スポーツ界になをとどろかせる。今後ともプロを輩出するだろう。
         船橋市を有名にした。ただまだビッグスターはでていない。
 9位八千代高校.進学校としてもなかなか、スポーツも強い。地味ながらかなり
         行けてる高校である。
10位千葉女子..女子校として評価が高く、保護者ウケがいい。   
141ななしーず:2001/05/28(月) 14:20
》140
八千代工作員発見!九位だけ違和感ありすぎ(嗤
142ななしーず:2001/05/28(月) 14:21
》140
八千代工作員発見!九位だけ違和感ありすぎ(嗤
143エリート街道さん:2001/05/28(月) 14:31
でも、140はうまいよ。
面白い。
144140:2001/05/28(月) 15:49
>141
すいません。僕一応薬園台に通ってます。八千代ってサッカ−とか、テニスは
全国レベルだし、進学校としてもなかなかだから、いい学校だと思ってたんです。
>143
ありがとう。
145市進学院:2001/05/28(月) 15:53
笑話宗営?どこですか?それは
146エリート街道さん:2001/05/28(月) 15:54
千葉英和がどこにも見当たらないのですが
147エリート街道さん:2001/05/28(月) 15:56
大学進学率も西高東低。

<関東> 東京51.7 神奈川47.7 茨城43.2 埼玉42.2 千葉41.8
<関西> 京都56.2 兵庫55.8 奈良54.7 滋賀50.9 大阪50.8
148地方工業高校卒:2001/05/28(月) 16:39
千葉にある県立京葉工業と県立千葉工業どちらも国立千葉大に毎年進学している
人がいるのですが、どちらが偏差値的には上ですか。
個人的には、工業から国立大に進むなんてすごいことだと思う。
149エリート街道さん:2001/05/28(月) 17:08
昭和秀英には行く気がしなかったね。実力があるやつは、市川、東邦、渋幕
と受けて、千葉高受けてたからねぇ。はっきり言って昭和秀英は眼中になかった。
だから、ランキングは正しいと思うよ。
150千葉大法経学部2年:2001/05/28(月) 21:31 ID:9OC6lhMo
渋幕生ってもてるんでしょ?
いわゆる幼なじみが渋幕にいったんだけど、うらやましかった。たまの休みに遊び
に誘ったりすると、「悪りぃ。今日コンパでさぁー。」とか「女子といっしょに
ディズニーランドにいくのよ。」とか結構遊んでたみたい。
そして、そいつは早稲田の政経に受かった。アンだけ遊んでてすごいなぁと思った。
 そして、先日そいつと合コンした。あまり受験と縁のなさそうな女はその友人に
「大学生?どこ通ってるの?」と聞き「早稲田の政経」と聞くと(おそらく政経とか関係ない
)「すゴーい。」といってかなり尊敬のまなざしで見てた。そして、俺にも聞いてきたので
千葉大です。と答えると(ほうけいと言うと勘違いしそうで言えなかった。)
あまりいい反応を見せなかった。ちなみに俺は船高生。あのときガンバって、渋幕いってりゃ
と思う。
151名無しです:2001/05/28(月) 22:02 ID:HI66a.qU
>>148
千葉大工学部Bコース都市環境システム学科(夜間)は、一般入試がなく、
社会人選抜と専門高校(工業高校)推薦しかないんです。つまり、ドキュソ
工業高校生でも校内での評価が良ければ入学できるってこと。恐らくそこ
に逝ってるんでしょう。確か出願条件が”フルタイムの定職に就いている
OR入学年度から就く予定”となっているので地元有利だしね。
<京葉工業&千葉工業

>>150
俺の知ってる渋幕生はろくでもないのが多いです。県船も良い高校じゃん。
俺なんて、俺なんて、俺なんて〜〜〜〜〜〜〜!!(以下略
152AAA:2001/05/28(月) 22:04 ID:???
市船なら知ってる。
153エリート街道さん:2001/05/28(月) 22:09 ID:JfY1RRiY
千葉工と京葉工ではかなり違うと思うぞ.
千葉工は並のドキュソがいくところで,
京葉工は特上のドキュソがいくところだ.
154エリート街道さん:2001/05/28(月) 22:11 ID:JfY1RRiY
>>140
あの浜田幸一セソセイを排出した木更津ははいらないのか?
155エリート街道さん:2001/05/28(月) 22:23 ID:3pjhOjrs
なんで駅は「薬園台」なのに住居表示は「薬円台」なの??????
156エリート街道さん:2001/05/28(月) 23:20 ID:3V3nHae.
学歴板もあいピー表示されるのか?
157エリート街道さん:2001/05/28(月) 23:22 ID:3V3nHae.
ハテナにどうやってするの?
158エリート街道さん:2001/05/28(月) 23:34 ID:mKX2TaQI
>149
どうやら市川出身のおっさんがいるみたいだな
中学入試だが
80%合格偏差値
市川・・・50
昭和秀英・・・53

http://www.netlaputa.ne.jp/%7Eycenter/HEN/indexHEN.htm
159エリート街道さん:2001/05/29(火) 00:00 ID:???
県千葉=ロリエ
東葛=ウイスパー
県船=ソフィサラ
渋幕=チャーム ボディフィット
160エリート街道さん:2001/05/29(火) 00:05 ID:P2KuvFPI
>159
全く意味がわからない例えだね
161エリート街道さん:2001/05/29(火) 00:07 ID:W.RO4wEI
各校の女子生徒が使っている支持率第1位のナプキン。
162エリート街道さん:2001/05/29(火) 00:08 ID:P2KuvFPI
東邦大東邦=タンポン
163エリート街道さん:2001/05/29(火) 07:21
非処女にタンポンはキツイ。。。
164エリート街道さん:2001/05/29(火) 12:48
緒方拳が中退した千葉東高校ってのは?
165エリート街道さん:2001/05/29(火) 13:38
>>164
入るのは難しいんだけど(俺のころは偏差値71),出てみるとただの人になる学校.
最上位は東大京大にも通るけど,最下位は専門学校.まれに就職.
俺のいた90年代前半の進路は,
旧帝大+一工で20から30ぐらい,千葉大が40から50ぐらい.国公立トータルで100ぐらい.
早慶上智に通るのは中の上より上.平均ではMARCHクラスだった.
今はだいぶ凋落したみたいだけど...
166千葉大法経学部2年:2001/05/29(火) 14:08
いえ、千葉東はあなたのいた頃より、きっとのびてると思いますよ。
いま、県船脅かしてますから。
167エリート街道さん:2001/05/29(火) 14:17
>158
昭和秀英はさぁ、偏差値見せかけであげてるだけだよ。だから実績がともなわない
合格者の偏差値の分布をみると、他の難関校に比べて70以上の人が少ない。
で、募集人数が少ないから、偏差値は高くなる(そう見える)わけ。
だからランク的にも

1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位芝浦工業大柏

そんなもん。
168エリート街道さん:2001/05/29(火) 14:22
マジでランクするなら
 1位千葉
 2位渋幕
 3位東邦
 4位東葛飾
 5位県船
 6位千葉東
 7位市川
 8位県柏
 9位薬園台
10位日大習志野
10位佐倉
169エリート街道さん:2001/05/29(火) 15:01
>>166
それは単に県船橋も落ちただけではないのか?
170名無しです:2001/05/29(火) 15:40
>>169
激しく同意
171エリート街道さん:2001/05/29(火) 15:51
>169
激しく否定
172エリート街道:2001/05/29(火) 18:09
激しく禿げ。
173エリート街道さん:2001/05/29(火) 18:33
県船は確かに落ちたねぇ。
174エリート街道さん:2001/05/29(火) 19:52
昭和秀英→東大
だけど、なんか聞きたいことあるかい?
175エリート街道さん:2001/05/29(火) 20:14
東邦はレヴェル下がってマス(内部告発)
176エリート街道さん:2001/05/29(火) 21:01
俺の幼なじみ(出世魚)

船橋西→早稲田政経→NHK
177エリート街道さん:2001/05/29(火) 21:03
県立柏ってそんなにいいか?
178就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 21:15
長生には田舎の神童が少数ですが存在します。
(見地場に通うのが困難)
179エリート街道さん:2001/05/29(火) 22:14
>174
実際母校を誇りの思ってますか?はっきり言って学歴でキズじゃぁにゃーですか?
高校受験は成功といえますか?何類に行ってるんですか?同窓会行きたくないんじゃぁ
ありませんか?渋幕にコンプレクスがあるんじゃぁないですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
180ランキング作成者:2001/05/29(火) 22:18
>175
俺の親戚も上下の差が開いてきたっていってたねぇ。
>177
県立柏はのびてきてて、小金を抜いたそうですよ。
181ランキング作成者:2001/05/29(火) 22:20
178のいうとおり田舎の伝統校には神童が存在します。だから
全県でみれば中堅上位レベルの高校からも東大がでるのです。
182エリート街道さん:2001/05/30(水) 00:59
  千葉県での東大ランキング 10年で10人以上の学校
学校名 01卒数・ 92→ 93→ 94→ 95→ 96→ 97→ 98→ 99→ 00→ 01年 92〜96 97〜01
県千・・394・・ 61→ 56→ 57→ 55→ 43→ 37→ 25→ 28→ 25→ 27 272 142
東葛・・403・・ 25→ 14→ 25→ 13→ 22→ 16→ 15→ 11→ _9→ _6  99  57
県船・・407・・ _9→ _9→ _9→ 15→ _6→ _7→ _1→ _4→ _4→ _2  48  18
長生・・406・・ _3→ _5→ _3→ _3→ _2→ _2→ _3→ _5→ _1→ _1  16  12
木更・・403・・ _2→ _2→ _3→ _2→ _1→ _3→ _2→ _0→ _4→ _3  10  12
千東・・364・・ _3→ _4→ _4→ _3→ _3→ _0→ _3→ _1→ _0→ _0  17   4
佐倉・・405・・ _4→ _3→ _1→ _1→ _0→ _1→ _1→ _1→ _1→ _0   9   4

渋幕・・357・・ _6→ _2→ _2→ _3→ _3→ _8→ 12→ 12→ 13→ 16  16  61
東邦・・351・・ 11→ _7→ _6→ _8→ _4→ 10→ _8→ _8→ _8→ _7  36  41
市川・・510・・ _7→ _5→ _5→ _6→ _8→ _7→ _3→ _4→ _5→ _3  31  22
暁国・・195・・ _2→ _1→ _0→ _0→ _1→ _1→ _3→ _3→ 0→ _2   4   9
秀英・・315・・ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _3→ _0→ _2→ _1   5   7
成田・・331・・ _3→ _3→ _2→ _0→ _0→ _1→ _1→ 0→ 0→ _1   8   3
183エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:25
>20-25
長生理数がよいのは入るときだけ。
出るときには普通科に抜かれてる。
進路指導きちんとしないから、浪人率激高!

>100
まだ存在してます。

昨年度入試より公立高校の学区変更があって
受験エリアが変わったので、偏差値も変わってるよ。
12学区→9学区、隣接学区は市立以外受験可能で例外なし。
見地場、統括、券船の倍率はそんなに変化無かったが。
184エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:32
>>182
千葉の高校から東大合格者数比較してもどこも似たりよったり
だし意味ないのでは?
早慶あたりの合格者数だったらよくわかるかもな。
185エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:35
これが、現在の千葉県内の高校の真のポジション……浪人の多い学校に有利バージョン

主要国立大(東大 京大 一橋 東工 お茶 北大 東北)と 早慶上智 の合格数の推移     2001年の
学校名 01卒数・96→ 97→ 98→ 99→ 00→ 01  早慶上 96→ 97→ 98→ 99→ 00→01年 10大学率
県千・・394・136→104→ 88→ 86→ 86→ 58  早慶上 378→ 392→ 342→ 338→ 303→ 303 92%
渋幕・・357・ 24→ 42→ 33→ 33→ 33→ 40  早慶上 180→ 201→ 186→ 184→ 196→ 240 78%
東葛・・403・ 97→ 68→ 57→ 48→ 41→ 40  早慶上 318→ 307→ 314→ 213→ 302→ 237 69%
県船・・407・ 73→ 42→ 42→ 52→ 30→ 21  早慶上 245→ 174→ 171→ 185→ 136→ 175 48%
市川・・510・ 44→ 33→ 25→ 26→ 25→ 17  早慶上 282→ 266→ 235→ 204→ 215→ 222 47%
東邦・・351・ 30→ 39→ 26→ 31→ 27→ 28  早慶上 118→ 142→ 113→ 148→ 174→ 107 39%
秀英・・315・ 2→ 4→ 6→ 4→ 10→ 9  早慶上 45→ 56→ 72→ 46→ 66→ 96 33%
千東・・364・ 35→ 16→ 20→ 17→ 14→ 13  早慶上 139→ 128→ 117→ 113→ 120→ 76 25%
木更・・403・ 13→ 18→ 16→ 8→ 10→ 10  早慶上 63→ 61→ 52→ 52→ 49→ 61 18%
長生・・406・ 8→ 9→ 18→ 17→ 16→ 8 早慶上 35→ 33→ 48→ 71→ 65→ 57 16%
芝柏・・280・ 6→ 0→ 8→ 6→ 4→ 5  早慶上 25→ 31→ 33→ 34→ 26→ 40 16%
薬園・・318・ 9→ 7→ 8→ 4→ 2→ 3  早慶上 35→ 44→ 38→ 55→ 33→ 43 15%
佐倉・・405・ 20→ 10→ 7→ 12→ 10→ 6  早慶上 61→ 68→ 67→ 51→ 92→ 43 12%
小金・・317・ 4→ 5→ 9→ 3→ 0→ 2  早慶上 55→ 53→ 39→ 40→ 34→ 37 12%
国女・・331・ 2→ 0→ 1→ 1→ 1→ 2  早慶上 29→ 28→ 16→ 42→ 34→ 35 11%
市千・・356・ 8→ 11→ 2→ 2→ 3→ 2  早慶上 53→ 58→ 60→ 50→ 33→ 27  8%
専松・・609・ 2→ 2→ 7→ 0→ 0→ 1  早慶上 38→ 32→ 45→ 42→ 25→ 41  7%
日習・・527・ 3→ 4→ 2→ 1→ 2→ 4  早慶上 39→ 32→ 36→ 48→ 36→ 28  6%
186エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:36
志学館蹴り君津ですがどうですか?
187エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:38
何人か日大習志野生と千葉東生いるな
残念ながら両方とも秀英以下だよ

千葉東なんて東大2、3人だろ今や
188エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:40
県千葉は4年間勉強するのにすごい凋落っぷりだな(藁
189エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:41
千葉92%東邦39%って・・・
こんなにちがうの?
190エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:43
東邦はやっぱり理系高校だし医学部志望多いし
東大早慶じゃ純粋には図れないと思われ
191エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:49
日習は、死亡しました。同様の附属である芝浦柏や専大松戸に
現在、大差をつけられています。理系が弱いのが原因です。
自分は理系だと思い、あえて日習に進学する者も多いけど、
日習は、その能力ある生徒をみごとにスポイルしています。
東工大や早慶の理工学部に届かないばかりか、理科大も
もはや遠い存在。あんなに数学の時間が多いのにどうして……
192エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:54
日大付属ではトップクラスなのにね
193エリート街道さん:2001/05/30(水) 01:59
東邦の最近
 2001年 東京医科歯科 2人  自治医科 1人  日本医科 1人
 1999〜2001の理科大の合格数 92→86→62
       早稲田の合格数 61→75→51
       慶応大の合格数 58→54→32
東邦に、医学部志望が急増しているとは思えません。
激しくレベルダウンしているのが現状です。

 
194エリート街道さん:2001/05/30(水) 08:19
>>185

統計能力は認めるけど、その労力をほかのことに役立てたら??
それとも、趣味でやってるの?
195エリート街道さん:2001/05/30(水) 08:21
塾の先生でしょ。ちゃんと就職しろよ(藁
196エリート街道さん:2001/05/30(水) 08:27
>>195

なるほど。
ってことは、EXCELかどっかのデータのコピペなのかな??
197エリート街道さん:2001/05/30(水) 09:18
千葉東は同一学区に千葉高があるため、高校受験時の偏差値が70を大きく
超えるようなトップクラスの生徒が少ないのは事実。このためレベルの割に
東大合格者が少ないのは否めない。木更津にも同じこともが言える。
学区は違うものの、千葉高に進学できてしまう距離なのでトップクラスの
生徒が少ない。
198エリート街道さん:2001/05/30(水) 10:02
>>187
千葉東はずっと東大2-3人以下だぜ.二桁合格した年があったのかい?
よく調べてから書き込もうぜ.

>>197
木更津市から千葉高って通えたっけ?
俺のころ(90年代前半)はだめだったと思うけど.
199エリート街道さん:2001/05/30(水) 10:03
千葉東も昔(15年くらい前?)は船橋や東葛に迫る勢いだったのになぁ
200エリート街道さん:2001/05/30(水) 12:08
>>193

国立医学部が医科歯科以外0ってことはないよ。
医科歯科は昔から2.3人だったし。
201エリート街道さん:2001/05/30(水) 12:09
あのう、千葉だの千葉東だの、一般人にとっては、レベル高すぎて
ついていけないんですけど・・・・
もっと、検見川レベルくらいにしてくれないかな?
202エリート街道さん:2001/05/30(水) 12:30
志学館けり君津ですがどうですか?
203エリート街道さん:2001/05/30(水) 12:42
>201
検見高レベルじゃつまらないだろ。
204名無しです:2001/05/30(水) 13:58
oyamaマンセー
205エリート街道さん:2001/05/30(水) 15:15
>>198
本当は駄目かも知れない(そこまで詳しくないんで)が、実際には結構いるらしい。
内房線で乗り換え無しで30分ぐらいのはずだから、通学が大変ということもないし。

80年代前半の千葉東OBなのだが、同級生で東大に入ったのは3人だった。学年で
1位だった女子生徒は推薦で早稲田に入っちゃうし、2位だった男子生徒は二次
試験が0点でも受かるはずと電通大を受験して入学した。まあ、高校受験で
千葉高ではなくて千葉東に入るという段階で、多少のリスクを冒しても第一志望へ
という志向ではなく、安全志向の人間が多いということもあるのだろう。一番
多かったパターンは一浪後千葉大だったと思う。
206エリート街道さん:2001/05/30(水) 16:27
>>205
80年代前半ですか.だいぶ先輩だ.
俺(90年代前半)のクラスではトップが東大だった.
あとは指定校で早慶に1-2人出て行ったぐらい.
友人で多かったのは,MARCH+千葉大かなあ.
俺のころはMARCH(文系のみ)は難関だったので,
(文系なら)千葉大よりMARCHという生徒も多かった.

2位で電通大というのは,ある意味すごいなあ.進路指導担当の先生は泣いたと思うけど(w
俺だったら旧帝一工のどれかを受けるぞ.

市原・船橋・習志野・八千代・四街道・佐倉市民はよくいたけど,
木更津市民は見かけたことないなあ.今はどうなんだろう.
207エリート街道さん:2001/05/30(水) 17:19
渋幕と千葉⇒落花生と芋
208エリート街道さん:2001/05/30(水) 17:36
00年度千葉東合格者
秀英合格 11人 不合格 37人
秀英の評価でスレッドにいるやつの年齢が分かる。
ここはそうとうオヤジ。
209エリート街道さん:2001/05/30(水) 19:49
千葉東=千葉大包茎のすくつ
210エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:15
>208
上のデータみても大したことないじゃぁん。
これなら地方の進学校のほうがまし。アンだけ学費払っていくとこじゃないね。
211エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:17
実際母校を誇りの思ってますか?はっきり言って学歴でキズじゃぁにゃーですか?
高校受験は成功といえますか?何類に行ってるんですか?同窓会行きたくないんじゃぁ
ありませんか?渋幕にコンプレクスがあるんじゃぁないですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
212エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:17
こてはし高校→慶応
213エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:18
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
214エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:20
>>212
すげえ。で、学部はどこよ?
215エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:20
>>214
経済。
216エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:26
>208
秀英はね募集人数が少ないから、難しくみえるの!実際対したことなぁい。
眼中になし!合格者の偏差値の分布をみると、他の難関校に比べて70以上の人が少ない。
で、募集人数が少ないから、偏差値は高くなる(そう見える)わけ
217エリート街道さん:2001/05/30(水) 20:33
>208
はっきり言って、笑話終栄は大したことありません。
千葉東>日大習志野>笑話終栄の順番です。
ランクするなら他の進学校とは比べものにならないくらい低い。だけど偏差値は
高くなってるから、通ってるやつは勘違いしてるんだよねぇ。
もう渋幕にコンプレクスたっぷりっていうかぁ?合格実績は全く対したことない。
でもって知名度も皆無。正直高校案内見るまで知らなかった。話題にも上らず
218エリート街道さん:2001/05/30(水) 21:19
〜〜〜〜〜同志社生逮捕!!〜〜〜〜〜〜

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010528k0000m040120000c.html

2001年05月28日 連続無差別襲撃:暴走族12人を逮捕 大阪府警

 大阪府枚方市など同府内で今年4月に5人が重軽傷を負った連続無差別
襲撃事件があり、府警枚方署捜査本部は27日、同府寝屋川市などに住む
暴走族少年ら17人に対して殺人未遂容疑などで逮捕状を取り、うち12人
を逮捕した。リーダーの無職少年(19)らは枚方での事件など一連の事件
への関与を認める供述をしているという。

 逮捕されたのは、リーダーの少年のほか、メンバーの同志社大法学部2年生
(20)=事件当時19歳=や、府立高校生(17)ら。17人は寝屋川市内
の同じ中学の出身者で、別の暴走族のメンバー数人も含まれている。

 調べでは、少年らは先月9日未明、四条畷市内の路上に金属バットなどを
持って集まり、同日午前1時40分ごろ、大東市野崎1のコンビニエンスス
トア前にいた男性店員(27)に因縁をつけ、「やってしまえ」と店員の頭部
を切りつけて 約8センチを縫う大けがを負わせた疑い。

 少年らはその後、同市内で通行中の大学生(18)を襲ったり、乗用車の
フロントガラスを破壊。午前3時5分ごろ、ミニバイク6台に分乗した13人が
最初の現場の北約8キロの枚方市牧野下島町の路上で歩いていた男性3人を襲撃し、
うち意識不明になって倒れた会社員(24)の財布を奪った強盗殺人未遂事件に
かかわった疑いが持たれている。

[毎日新聞5月28日] ( 2001-05-28-03:01 )

〜〜〜〜〜同志社は犯罪者の巣窟です〜〜〜〜〜
219エリート街道さん:2001/05/30(水) 21:20
〜〜〜〜〜同志社生逮捕!!〜〜〜〜〜〜

http://www.asahi.com/national/update/0528/002.html

大阪府枚方市と大東市で4月に発生した連続襲撃事件で、
大阪府警の枚方署捜査本部は27日、同府寝屋川市内の
暴走族「白竜」のメンバーら12人=17〜20歳
(犯行当時19)=を、大東市の店員(27)に対する
殺人未遂と、凶器準備集合の容疑で逮捕し、少年5人の
逮捕状を取った。
逮捕された中には同志社大学の学生(20)も含まれている。

[朝日新聞5月28日] (2001-05-28-06:30 )

〜〜〜〜〜同志社は犯罪者の巣窟です〜〜〜〜
220エリート街道さん:2001/05/30(水) 23:05
  >216 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/05/30(水) 20:26
  >>208
  >秀英はね募集人数が少ないから、難しくみえるの!実際対したことなぁい。
まったく意味不明。 日出や千葉日大一の方がもっと少ないのでは……。
募集人数と、難しく見えることは、無関係です。 ちなみに合格数は、
 千葉東の99、00、01の一般合格数  秀英の99、00、01の一般合格数
  311  312  312    321  302  250
  >合格者の偏差値の分布をみると、他の難関校に比べて70以上の人が少ない。
  >で、募集人数が少ないから、偏差値は高くなる(そう見える)わけ
これも意味不明。70以上の人が少ないから、在校生のレベルが低いということか?
それとも少ないのに早慶上智に多数合格者を出しているのはさすがだということか?
前者を言いたいのなら、後者の事実をどう説明するの?

  >217 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/05/30(水) 20:33
  >>208
  >はっきり言って、笑話終栄は大したことありません。
  >千葉東>日大習志野>笑話終栄の順番です。
  >ランクするなら他の進学校とは比べものにならないくらい低い。だけど偏差値は
  >高くなってるから、通ってるやつは勘違いしてるんだよねぇ。
  >もう渋幕にコンプレクスたっぷりっていうかぁ?合格実績は全く対したことない。
  >でもって知名度も皆無。正直高校案内見るまで知らなかった。話題にも上らず
時間的に見て、同一人物と思われるが、文面から見て秀英の在校生か?
   卒業数と早慶上智の合格数合計 割合
  千葉東 364  76  21% (前年120人)
  日習  527  28   5% (前年 36人)     
  秀英  315  96  30% (前年 66人)
俺も秀英は知名度が低いと思うが、落ち目の日習とは大差。落ち目の千葉東
にもやっと並んだかな(来年を見てみないと……)が、正しい評価だと思うぞ。
221エリート街道さん:2001/05/30(水) 23:05
>216,217
多分同一人物なんだろうけど。
全然論理的じゃねーぞ。それでも一応千葉東出身なんだろ。
進学実績、難易度からしても
秀英>千葉東>日習じゃん。
ムキになるなよ。何か秀英にうらみでもあんのか?
222エリート街道さん:2001/05/30(水) 23:11
220です。 221さんへ。
同時刻に、同様な内容になりましたね。
気が合いますね。 ちょっぴりうれしい。
223221:2001/05/30(水) 23:27
>222
そーだね。216=217はよく見かける。
216って昔、千葉の某塾の講師が生徒に受験させるために
言った内容らしいけど。
(あと、渋幕は入試結果の上位、中位、下位から合格させてるとか)
内容的には中3生すら騙せそーにないな。
224エリート街道さん:2001/05/30(水) 23:34
で、結局秀英あたりだと、どこらへんが併願校よ?
225エリート街道さん:2001/05/31(木) 00:47
八千代承引けり、船橋西です。よろしく。
226エリート街道さん:2001/05/31(木) 00:48
俺は千葉高×(448点位、数学で大失敗)、渋幕TAG×、渋幕×、秀英○、日習○だった。
あーなさけねえ。年度はヒミツ。
227エリート街道さん:2001/05/31(木) 06:25
hu-nn
228エリート街道さん:2001/05/31(木) 06:27
こてはしだって。
229エリート街道さん:2001/05/31(木) 06:57
 松陰蹴って船橋西なんて正気の沙汰と思えない。

松陰・・・ギリギリ進学校。やっと東大出た。
フナ西・・誰か教えて下され。
230エリート街道さん:2001/05/31(木) 09:56
20年ぐらい前だけど、八千代松蔭の校長って北朝鮮に何度も入出国している
ことでちょっと話題になったけど、今も校長は同一人物なのだろうか。
231エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:21
俺は千葉東○(480点)市川○渋幕○松蔭○だ。
内申さえよければ千葉高でもいけたかもしれないが。
232エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:27
>>229

っつうか、自分は船橋西じゃないけど、
1980年代半ばくらいまで、船橋東ってぜんぜん
放任主義で、進学実績もよくなくて、修学旅行で事故死者が
出るとかスキャンダラスで不人気だったとのこと。
一方、船橋西は、すごく進学指導に力を入れていて、
東62、西59(偏差値)の差が小さくて、
船橋西が東を追い越すのも時間の問題といわれていたって。
このころの八千代承引は、偏差値53.
津田沼も53.渋幕は40台といった感じ。
なので、船橋東ってかなり成り上がり高校というイメージが・・
233エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:31
死ね
234エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:35
一律千葉って千葉市民しか受けれないのに、どうして
あんなに偏差値高いの?
市船は低いのにさ。
235エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:51
>>234
市立を略せば千葉高校だから。
236エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:55
237エリート街道さん:2001/05/31(木) 19:56
>>236
ブラクラらしいからクリックするな!
238エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:00
千葉>千葉東>千葉南>千葉西>千葉北
239エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:03
fchgchfhbf
240エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:04
船橋>船橋東>船橋西>船橋北>船橋南
241エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:08
>>240
市立船橋高校はどこだよ?
242エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:12
折れ千葉東だけどなんで千葉の高校は学歴板で話題になるの? どっかすごいところでも?
243エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:17
てぃばあげ
244エリート街道さん:2001/05/31(木) 20:58
船橋>>船橋東>船橋西>市船>>>船橋北>>>>>>>>>>>船橋南
245エリート街道さん:2001/05/31(木) 21:54
>
220〜223は私のやらせです...すいませんでした。
でももう秀英>日大習志野だと思うけれどなぁ。
246217:2001/05/31(木) 21:56
でも、秀英は市川には勝てないっしょ。
まぁ、日大習志野は越えてるってのは、上のみて認めるけれど。
247217:2001/05/31(木) 22:00
そもそも、秀英の早慶上智の成績も大したこと無いじゃん。(笑)
248みんとぶるう:2001/05/31(木) 22:13
でも、秀英って経営やばいんでしょ?設備投資がすごすぎて借入金が膨大って
聞いたことあるよ。学費もものすごく高いらしいし。そこんとこどう?
渋幕・・・。渋谷校は今でこそ渋渋とか言ってブイブイ言わせているが、
昔はとんでもないドキュソ商業女学校だったのを、制服変えて普通科作って
特進作って商業科廃止して共学にしちゃったよね。あの目覚ましいサクセスストーリー
は忘れてはいけないと思う。
それはそれとして松戸南マンセーw
249エリート街道さん:2001/05/31(木) 23:25
秀英って学費安いんでは?データ希望。
250エリート街道さん:2001/05/31(木) 23:27
ここに来てる人ってみんな大学受験で失敗した人?
251エリート街道さん:2001/06/01(金) 01:27
千葉>千葉東>千葉南>千葉西>千葉北
船橋>船橋東>船橋西>船橋北>船橋南
柏>柏南>柏中央>柏西>柏北
252エリート街道さん:2001/06/01(金) 02:04
寝ようと思ってたのに……
「高校受験ガイド 2002年入試用」市進出版 初年度納入金の年額合計
昭和秀英  58万円 制服代は別(+8万ぐらい)
成  田  72万円 教材費は別(+2万ぐらい)
市川学園  59万円 制服代 教材費 修学旅行費は別(+15万ぐらい)
八千松陰  80万円
市原中央  67万円 制服代 教材費 修学旅行費は別(+15万ぐらい)
東邦高校  80万円 制服代は別(+8万ぐらい)
渋谷幕張  84万円 制服代は別(+8万ぐらい)
芝浦工柏  96万円
専大松戸  89万円 制服代は別(+8万ぐらい)
和洋女子  99万円
日大習野  85万円 制服代 教材費 修学旅行費は別(+15万ぐらい)
国府台女 103万円
千葉日一 107万円
暁星国際 108万円 修学旅行費は別(+5万ぐらい) 
 ※制服代や教材費や修学旅行費は、私が適当に見積もった。

公立高校の費用+予備校の費用=秀英での年間の費用。
秀英の費用+予備校の費用=日習や都内の主な私立高での年間の費用。

秀英は、異常に安い。 なぜか? 一クラス50人以上。分割授業なし。
設備投資が非常に少ない。選択授業が少ない。専任教員が少ない。等々。
253みんとぶるう:2001/06/01(金) 02:30
うあっ、すまそ。
どこだったかなぁ、全寮制でメチャ学費の高い中高一貫男子校。
確か首都圏でそんな名前だったような・・・・・。
254エリート街道さん:2001/06/01(金) 02:39
制服に8万もかからんでしょ
255エリート街道さん:2001/06/01(金) 08:00
渋幕の使い古しの制服なら8マンで買った!ハァハァ・・・
256エリート街道さん:2001/06/01(金) 13:28
>>252

県立だけど、自分の場合、初年度納付金は、たしか7万円くらいだったような・・・
257217:2001/06/01(金) 19:17
 1位昭和秀英
 2位千葉
 3位渋谷幕張
 4位東邦大付東邦
 5位東葛飾
 6位市川
 7位県立船橋
 8位千葉東
 9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
12位市立千葉
13位木更津
14位佐倉
15位小金
16位国府台
17位国府台女子学院
18位成田国際
19位芝浦工業大柏
20位長生
258エリート街道さん:2001/06/01(金) 19:21
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位芝浦工業大柏
259エリート街道さん:2001/06/01(金) 20:08
昭和集英は欠席多いと落ちるよ。年間1日でもあると何で休んだって聞かれる。
260エリート街道さん:2001/06/01(金) 21:33
田舎だけど安房高も仲間にいれてちょ!
261エリート街道さん:2001/06/01(金) 22:17
嫌だ。
房総は逝ってよし!
262エリート街道:2001/06/01(金) 23:12
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋県立船橋
263エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:19
成田国際ってそんなにいいの?

自分のときは、まだ成田西高校だったけど、国際に名前かえてから
人気あがったみたい。ちなみに当時は、船橋芝山と同レベル。
松戸東も松戸国際に名前変えてから、レベルアップしたね。
264エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:25

私立 SS東邦大付属・渋谷幕張
    S市川
   AA昭和秀英・日大習志野
    A千葉日大一・八千代松陰・日出学園・市原中央
   BB成田・志学館・暁星国際
    B千葉英和・千葉敬愛・・・・進学校と言えるのはここまでか。

  
  
   
    
265エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:29
私立 SS東邦大付属・渋谷幕張
    S市川
   AA昭和秀英・日大習志野
    A千葉日大一・八千代松陰・日出学園・市原中央
   BB成田・志学館・暁星国際・東海大浦安
    B千葉英和・千葉敬愛・・・・進学校と言えるのはここまでか。
    C秀明八千代・千葉経済大付属・千葉商科大付属
    D東京学館・千葉工商(敬愛学園)
    E八街学園(千葉黎明)


   
266エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:29
千葉南>=国府台=津田沼

哀れ、国府台(W
267エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:31
志学館けり君津ですが、なんかレスしてください。
268エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:48
>267
どっちもドキュソだから大してかわらないんじゃん
でも志学館は学校で代ゼミのサテライン受講出来るって聞いた
269エリート街道さん:2001/06/01(金) 23:56
志学館けり安房ですが、なんかレスしてください。
270エリート街道さん:2001/06/02(土) 00:01
志学館けり県千葉ですが、なんかレスしてください。
271エリート街道さん:2001/06/02(土) 00:06
ん?ネタだよ。
272エリート街道さん:2001/06/02(土) 00:19
市川けり国府台だがなにか?
273221:2001/06/02(土) 00:38
>245
やらせじゃないよ。
しかし、こいつ巧妙だな。
「でももう秀英>日大習志野だと思うけれどなぁ。 」
と書くことでやらせ感を演出している。
274エリート街道さん:2001/06/02(土) 00:40
県立中堅高校のものです。

ここで、日奈良だの、週栄だのいわれたって、
なんだかピンとこないんだけど・・・
それに、もう、みんなどうせ、大学生だろ、
出身校なんてどうだっていいじゃん。
275エリート街道さん:2001/06/02(土) 00:59
>246,247
市川と秀英は微妙だろうな。
早慶上智の成績を見る限り
秀英>千葉東>日習は異論のないところ。
秀英は慶應20(多分現役が多い)、
千葉東は今年、慶應8(内現役1)らしいし。
日習はいうにおよばず。
276エリート街道さん:2001/06/02(土) 01:00
塾生死ね
277エリート街道さん:2001/06/02(土) 01:00
県立船橋忘れんなや
278エリート街道さん:2001/06/02(土) 01:45
制服のカワいい高校=鴨川第一
279エリート街道さん:2001/06/02(土) 12:50
>>253
今更だけど、それって秀明では?
280東葛地域:2001/06/02(土) 13:00
野田、野田北、流山、流山中央、流山南、流山北
柏陵、柏北、清水、関宿…

東武野田線の豊四季〜清水公園区間の県立は
すべてヤンキー養成学校なので、県立が頭いいという
感覚が通用しない数少ない田舎です
281東葛地域:2001/06/02(土) 13:02
ちなみに上記すべて偏差値30〜40台です
他に県立ありません
普通のひとはみんな柏駅&春日部駅から遠距離通学します
282無名和上:2001/06/02(土) 14:47
裏ランキング
1位はやっぱり愛国?
283無名和上:2001/06/02(土) 14:55
松戸六実忘れんなよ
284エリート街道さん:2001/06/02(土) 14:57
東葛最凶の県立は湖北だろ
偏差値38…人間?
285エリート街道さん:2001/06/02(土) 14:59
松戸六実は柏〜船橋間だから280の路線には
当てはまらないと思われ

それに松戸矢切のほうが酷い
286千葉東OB:2001/06/02(土) 16:35
俺が卒業してランク上がったかと思ったら
落ちてるね(w
287エリート街道さん:2001/06/02(土) 17:17
>>45
キムタコは犢橋→都立代々木。
>>280
ドキュソ校だらけの東武野田線まんせー(w
288エリート街道さん:2001/06/02(土) 17:26
あと、市川南部と浦安方面も、県立は、全部偏差値30台
289エリート街道さん:2001/06/02(土) 17:27
やっぱ長生最強でしょ。
290エリート街道さん:2001/06/02(土) 21:12
野田線 柏から船橋は「鎌ヶ谷」や「船西」があるから優秀なほうだね
291エリート街道さん:2001/06/02(土) 21:19
東大理一・理三・文一、京大理・医・法、阪大医、東北大医、九大医、千葉大医
慶應医、早稲田政経(ただし私大バブル期)

国立がどうとか私立がどうとかどうでもいい。
これこそ一流の大学生です。
292無名和上:2001/06/02(土) 21:42
私の女房は東金なんですけど、どうなんでしょう?
293ええい:2001/06/02(土) 22:15
志学館はたいしたことないよ。上位と下位の差が激しい。
第十一学区三位の袖ヶ浦高(偏差値53〜54)落ちても受かる。
帝京平成ざらにいるし。
294エリート街道さん:2001/06/02(土) 22:16
大多喜女子高の女の子いいよね。
学生時代のバイト先と今の職場で各OGと出会いましたが
SFとして長い期間私のバナナを楽しませてくれました。
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297エリート街道さん:2001/06/02(土) 22:35
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位佐倉
12位市立千葉
13位県立柏
14位木更津
15位小金
16位国府台
17位昭和秀英
18位国府台女学院
19位日大習志野
20位芝浦工業大柏

上のランクだと11位が並びすぎなんでわけてみました。
298昭和秀英 :2001/06/02(土) 22:38
予備校のチューターで県立船橋→明治の人がいたな・・
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300ぴよ彦:2001/06/02(土) 22:53
シャワォナ見たい。
301エリート街道さん:2001/06/02(土) 23:00
1位県千葉
2位渋谷幕張
3位東邦大付東邦
4位日大習志野
5位県船橋
6位市川
7位東葛飾
8位安房
9位芝浦柏
10位千葉東
11位佐倉
12位船橋東
13位長生
14位国分
15位薬園台
16位鎌ヶ谷
17位木更津
18位柏
19位八千代
20位国府台
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303217:2001/06/02(土) 23:07
↑作ったの俺じゃぁないからな。
304217:2001/06/02(土) 23:09
すまん↑=301だ。
また、昭和秀英のやらせ野郎にたたかれるといけないからな。
それにしても、募集人数が少ないと、偏差値が上がると言うことを理解できない
とは、相当のアホだな。
305エリート街道さん:2001/06/02(土) 23:17
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位佐倉
12位市立千葉
13位県立柏
14位木更津
15位小金
16位国府台
17位昭和秀英
18位国府台女学院
19位八千代松陰
20位芝浦工業大柏
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307エリート街道さん:2001/06/02(土) 23:19
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=284&KEY=991303339
↑明らかに立命館は同志社を妬んでます。
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327エリート街道さん:2001/06/03(日) 03:09
1位県千葉
2位渋谷幕張
3位東邦大付東邦
4位日大習志野
5位県船橋
6位市川
7位東葛飾
8位成田
9位芝浦柏
10位千葉東
11位佐倉
12位船橋東
13位長生
14位国分
15位薬園台
16位鎌ヶ谷
17位木更津
18位柏
19位八千代
20位国府台
328エリート街道さん:2001/06/03(日) 03:13
千葉県での東大ランキング 10年で10人以上の学校
学校名 01卒数・ 92→ 93→ 94→ 95→ 96→ 97→ 98→ 99→ 00→ 01年 92〜96 97〜01
県千・・394・・ 61→ 56→ 57→ 55→ 43→ 37→ 25→ 28→ 25→ 27 272 142
東葛・・403・・ 25→ 14→ 25→ 13→ 22→ 16→ 15→ 11→ _9→ _6  99  57
県船・・407・・ _9→ _9→ _9→ 15→ _6→ _7→ _1→ _4→ _4→ _2  48  18
長生・・406・・ _3→ _5→ _3→ _3→ _2→ _2→ _3→ _5→ _1→ _1  16  12
木更・・403・・ _2→ _2→ _3→ _2→ _1→ _3→ _2→ _0→ _4→ _3  10  12
千東・・364・・ _3→ _4→ _4→ _3→ _3→ _0→ _3→ _1→ _0→ _0  17   4
佐倉・・405・・ _4→ _3→ _1→ _1→ _0→ _1→ _1→ _1→ _1→ _0   9   4

渋幕・・357・・ _6→ _2→ _2→ _3→ _3→ _8→ 12→ 12→ 13→ 16  16  61
東邦・・351・・ 11→ _7→ _6→ _8→ _4→ 10→ _8→ _8→ _8→ _7  36  41
市川・・510・・ _7→ _5→ _5→ _6→ _8→ _7→ _3→ _4→ _5→ _3  31  22
暁国・・195・・ _2→ _1→ _0→ _0→ _1→ _1→ _3→ _3→ 0→ _2   4   9
秀英・・315・・ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _3→ _0→ _2→ _1   5   7
成田・・331・・ _3→ _3→ _2→ _0→ _0→ _1→ _1→ 0→ 0→ _1   8   3
329エリート街道さん:2001/06/03(日) 03:15
成田高校って結構やるなあ。
330エリート街道さん :2001/06/03(日) 03:17
>>327
つまんないから止めてくれない?
低能君
331エリート街道さん:2001/06/03(日) 03:17
><ホームで暴行>殴られた男性が死亡 専門学校生を逮捕(毎日新聞)
>
>26日午後4時40分ごろ、東京都東村山市の西武山口線(レオライナー)
>西武遊園地駅ホームで、2人組の男が男性に殴りかかった事件で、殴られた
>男性は転倒し頭を強く打って意識不明の重体だったが、27日未明に死亡した。
>車内が込んでいたため男性が「詰めてほしい」と頼み、同じ電車に乗っていた
>2人が腹を立てたとみられる。2人は逃げ、警視庁東村山署は傷害事件として
>2人の行方を追っていたが、うち1人とみられる専門学校生が昨夜、埼玉県警
>狭山署に自首し、逮捕された。

これだから専門は……
332エリート街道さん:2001/06/03(日) 03:25
私立 SS東邦大付属・渋谷幕張
    S市川
   AA昭和秀英・日大習志野
    A千葉日大一・八千代松陰・日出学園・市原中央
   BB成田・志学館・暁星国際
    B千葉英和・千葉敬愛・・・・進学校と言えるのはここまでか。

ポン一(千葉日大)のどこが進学校なんだよ?日大の統一テストでもロクに
志望学部にも通らなくて松戸歯や、農獣医に回されるんだろ?
外部受験なんぞ殆どいないぞ。日大の希望学部でさえも殆どいけないらしいから
ここはドキュソ決定!!
 
 
  
   
333エリート街道さん:2001/06/03(日) 08:29
位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位佐倉
12位市立千葉
13位県立柏
14位木更津
15位小金
16位国府台
17位昭和秀英
18位国府台女学院
19位八千代松陰
20位芝浦工業大柏
334:2001/06/03(日) 08:42
ここで問いたい。
学区、通学時間関係なく自分がとんでもない天才だっでどこでも100%受かる
としたらどこ行く?天才だから、あまり進学校ではないところにいって
高校生活たのしみながら、東大に行くってのもありよ。
進学校じゃぁないところの方が、結構かわいいこがおおい気もするし。
(進学校にいないわけじゃない)。
335エリート街道:2001/06/03(日) 10:01
333>順位おかしいぞ。何年前だ?
1位千葉
2位渋幕
3位東葛飾
4位東邦
5位県船橋
6位昭和秀英
7位市川
8位千葉東
9位芝浦柏
10位日習志野
11位木更津
12位佐倉
13位薬円台
14位市立千葉
15位小金
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337エリート街道さん:2001/06/03(日) 15:32
あれは3年前
338エリート街道さん:2001/06/03(日) 15:46
>334
県船
あれ、母校だ(爆
339エリート街道:2001/06/03(日) 16:55
船高ってホンッとにブスばっかだったなあ。
まあそのおかげで受験勉強に集中できたが。
340エリート街道さん:2001/06/03(日) 18:37
2人程、昭和秀英への異様なコンプレックスを持っている人が
いるようですが、なぜですか。
341エリート街道さん:2001/06/03(日) 19:47
 >>334
 色々と考えてみるに、良い学校の最大の条件は、良い同級生にめぐまれるか
どうかだと思う。 伝統、施設、教師、カリキュラム、学校の規模、駅からの
距離、ロケーション、…… これらは、最大の条件さえ満たされれば、どんな
に劣悪と言われても、許容できると思われます。
 では、良い同級生とは……。 それは、自分には無い何かを持っている人。
それは判断力。それは行動力。それは将来への夢。それは発想や閃き。それは
思いやりの心。それは根性。それは素直さ。それは反抗心。それは……。
 これらの「何か」を持つ人は、概して成績も良い。
342東邦生:2001/06/03(日) 21:44
>340
それはね、笑話終栄のやつがね、たいしてできるわけでもなく、調子牛にのって
いきがってるからだよ。幕東市と同等。千葉東より上?何考えてるンダァァ?
東大だせない。千葉の受験生からアウトオブ眼中のくせになぁ。
だいたい、渋幕に劣等感ありありのアホどもがよ。
343東邦生:2001/06/03(日) 21:45
>341
激しく同意ぃ!!!感動した!!
344エリート街道さん:2001/06/03(日) 21:49
>>342
秀英落ちですか?
345東邦生:2001/06/03(日) 21:54
>344
すまんが、入試同日でうけられんよ
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347エリート街道さん:2001/06/03(日) 22:09
千葉南>市原中央>志学館
348エリート街道さん:2001/06/04(月) 00:02
大学進学率も西高東低。

<関東> 東京51.7 神奈川47.7 茨城43.2 埼玉42.2 千葉41.8
<関西> 京都56.2 兵庫55.8 奈良54.7 滋賀50.9 大阪50.8
http://www.pref.tochigi.jp/toukei/shuki-d/d-gakkou4.xls
349エリート街道さん:2001/06/04(月) 00:22
>>627

船橋東が、薬円台の上にきてる時点で違うと思うんですが・・・
350エリート街道さん:2001/06/04(月) 00:22
私立 SS東邦大付属・渋谷幕張
    S市川
   AA昭和秀英・日大習志野
    A千葉日大一・八千代松陰・日出学園・市原中央
   BB成田・志学館・暁星国際
    B千葉英和・千葉敬愛・・・・進学校と言えるのはここまでか。

>ポン一(千葉日大)のどこが進学校なんだよ?日大の統一テストでもロクに
>志望学部にも通らなくて松戸歯や、農獣医に回されるんだろ?
>外部受験なんぞ殆どいないぞ。日大の希望学部でさえも殆どいけないらしいから
。ここはドキュソ決定!!

確かに千葉日大一高は凋落気味。
八千代松陰に抜かれるんちゃう?(特進ではすでに松陰が上になってるかな)
日大習志野にもなめられっぱなしやし。



 
  
351エリート街道さん:2001/06/04(月) 00:24
私立 SS東邦大付属・渋谷幕張
    S市川
   AA昭和秀英・日大習志野
    A千葉日大一・八千代松陰・日出学園・市原中央
   BB成田・志学館・暁星国際
    B千葉英和・千葉敬愛・・・・進学校と言えるのはここまでか。

>ポン一(千葉日大)のどこが進学校なんだよ?日大の統一テストでもロクに
>志望学部にも通らなくて松戸歯や、農獣医に回されるんだろ?
>外部受験なんぞ殆どいないぞ。日大の希望学部でさえも殆どいけないらしいから
。ここはドキュソ決定!!

確かに千葉日大一高は凋落気味。
八千代松陰に抜かれるんちゃう?(特進ではすでに松陰が上になってるかな)
日大習志野にもなめられっぱなしやし。
352エリート街道さん:2001/06/04(月) 00:25
英和の特進にうかったが、これってどのくらいのレベルなの??
353エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:12
>英和の特進にうかったが、これってどのくらいのレベルなの??

千葉日大一、八千代松陰の普通科ぐらいのレベルじゃない?
千葉英和は八千代市で3番手の学校だけど、おしゃれでGOOD!
354エリ―ト街道さん:2001/06/04(月) 02:23
成田高校は、どれぐらいのレベルです??
大学の友達が代ゼミでスカラップ制度とったとかほざいてますが。
355エリート街道さん:2001/06/04(月) 02:41
詐称東邦生まで出てきたな
356エリート街道さん:2001/06/04(月) 07:43
千葉県に1流高校無し
357東邦生:2001/06/04(月) 17:40
>355
おれか?
358エリート街道さん:2001/06/04(月) 17:48
外房線に乗っている高校生はみんなアホ
359エリート街道さん:2001/06/04(月) 18:06
内房線に乗ってる高校生はみんな痴漢
360エリート街道さん:2001/06/04(月) 19:21
みなさん敬愛グループにGO!
361エリート街道さん:2001/06/04(月) 20:25

常磐線に乗ってる高校生マンセー!
362エリート街道さん:2001/06/04(月) 20:29
サービスはもちろん無料です。
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364エリート街道さん:2001/06/05(火) 13:52
age
365エリート街道さん:2001/06/05(火) 21:36
一つ思うが結局東邦>渋幕>市川じゃないの?
366エリート街道さん:2001/06/05(火) 21:39
>>365
いや、悪いけど渋幕>>東邦>>>市川
367エリート街道さん:2001/06/05(火) 21:40
「国家公務員U種」  合格者数 2000年
1、 早稲田  261
6、 東北   161
8、 北海道  144
10、九州   140
11、名古屋  123
12、神戸   117
18、大阪    87
21、慶応義塾 80

各大学の1学年の学生数
早稲田大学  約10000
慶応大学   約8000
地方帝大   約2500

4倍すると、

6、東北    161→644
8、北海道   144→576
10、九州    140→560

・・・・・・
368エリート街道さん:2001/06/05(火) 22:56
>366
渋幕は理三いる?
369エリート街道さん:2001/06/05(火) 23:06
市川南マン○ー
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374エリート街道さん:2001/06/05(火) 23:26
渋幕のレベルは上がってないが、東邦、市川が今年も易化したので、
差がひろがってます。
375エリート街道さん:2001/06/06(水) 07:03
渋幕の天下だな・
376エリート街道さん:2001/06/06(水) 15:03
>>371>>373

あの〜、国分なんて誰も知らないかと思うが。市川市民以外は。
377エリート街道:2001/06/06(水) 15:05
市川市民だが、今知った。無名にも程がある。
つーかISSA禿げてない?
378エリート街道さん:2001/06/06(水) 15:06
>>377

たしかに。市川市民でも南部にすんでる人は、知らないと思う。
ジュードロウもはげてるが・
受験板に同じスレ立てただろう?
379エリート街道さん:2001/06/06(水) 15:22
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
380エリート街道さん:2001/06/06(水) 18:29
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位佐倉
12位市立千葉
13位県立柏
14位木更津
15位小金
16位国府台
17位昭和秀英
18位国府台女学院
19位八千代松陰
20位芝浦工業大柏
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390エリート街道:2001/06/06(水) 18:39
しょぼいぞ秀英!
391エリート街道さん:2001/06/06(水) 18:53
いってしまえ
392エリート街道さん:2001/06/06(水) 19:55
長生最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394エリート街道さん:2001/06/06(水) 20:33
長生最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

↑理数科以外は全て糞!
395エリート街道さん:2001/06/06(水) 21:40
渋谷幕張>県船
396エリート街道さん:2001/06/06(水) 21:57
確かに内房外房の電車に乗ってる奴は殆どドキュソ高校だ。
千葉から鴨川の高校に通ってる奴が結構いるらしいぞ。
397エリート街道さん:2001/06/06(水) 22:03
理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!
理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!
理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!理三をねらう!
理三をねらう!
398エリート街道さん:2001/06/06(水) 22:09
平成13年度司法試験 択一
大学別合格率

1 東大 34.8%
2 京大 32.3%
3 一橋29.2%・阪大 28.9%
4 名大 24.8%・慶應 24.0%
5 上智 23.4%・早稲田 23.0%

6 北大 20.8%・神戸20.6%・阪市 20.1%
7 東北大 19.3%
8 九大 17.9%・横国 17.8%

9 都立 15.7%・静岡 15.4%・筑波 15.2%
10 同志社 14.7%・熊本 14.7%・広大14.5%・岡山 14.4%
11中央 14.0%・青山 13.9%・千葉 13.9%・創価 13.8%
12学習院 13.5%・立教 13.4%・南山 13.4%・成城 13.3%


率で早稲田・慶應・上智に負ける知低。 (藁
399エリート街道さん:2001/06/06(水) 22:34
東京学館総合技術高校の偏差値ってどれぐらい?
いとこが行きたがってんだけど。
400エリート街道さん:2001/06/06(水) 22:35
統括高校から理3に現役で受かってる奴いっぱいいるぞ!
現に俺のときもいたし。
401渋幕OB@慶應:2001/06/06(水) 22:44
お前らうちの高校のこと知ってんのかよ?
マジで終わってんぞ。教師もひどすぎるし。
大学受ける奴は誰も授業なんて聞いてねーよ。
402エリート街道さん:2001/06/06(水) 23:01
不毛だなここ。
403エリート街道さん:2001/06/07(木) 05:20
日大習志野なんて、所詮ポン大の付属じゃん。
それよりか、千葉北あたりから、一浪して早稲政経いったほうが、
ずっとかしこいと思うがな。ロマノ
404:2001/06/07(木) 10:47
安心しろ、きみの頭が悪いのは良く分かったから
405エリート街道さん:2001/06/07(木) 11:56
>399
50はだいぶ下回る
406エリート街道さん:2001/06/07(木) 12:00
>>396
千葉から内房・外房線に乗って千葉高校に通ったが、何か?
407エリート街道さん:2001/06/07(木) 12:13
>>401
進学に強い高校とは、授業をサボってもいい高校のことだったりする。
20年ぐらい前のことになるが、千葉高は午後の授業はサボっても
ほとんど問題にされなかったので、午後からは御茶ノ水の駿台の
高三東大コースに通っていた。ちなみに当時は駿台に千葉校はなかった。
知り合いのいた千葉東高は授業のサボりに厳しかったので、そいつは
いつも夕方から来ていた。4月頃は同じぐらいだった模試の成績も
どんどん俺の方が良くなり、俺はめでたく現役で東大合格。知り合いは
1浪後東大合格で俺の後輩になってしまった。
408エリート街道さん:2001/06/07(木) 14:33
あのー、
統括、昭和集栄、八千代承引って、
漢字変換が上手にできないんですけど・・・・
みんなは、どうやって入力してるの??
409エリート街道さん :2001/06/07(木) 15:01
愛国最高!!
410エリート街道:2001/06/07(木) 15:22
>>408
普通に一文字ずつやりゃーいいだろが。
アホか。
411エリート街道さん:2001/06/07(木) 16:04
木更津、君津、袖ヶ浦

学区御三家
412エリート街道:2001/06/07(木) 16:24
御三家の中心は県立船橋です。

   県千葉>>>>>>>>>>>>県船<<<<<<<<<<<<<東葛飾
413エリート街道 :2001/06/07(木) 16:33
>411
レベルひくい、さすが房総。。
414エリート街道:2001/06/07(木) 16:58
南総って時点で原住民扱い
415エリート街道さん:2001/06/07(木) 18:15
頑張って東京の進学校行けよ!
416エリート街道さん:2001/06/07(木) 20:51
>414
南総なんあよ。あのYOSHIKIの母校があるんだからなぁ!
それから人口が少ないぶん、トップ高の下は低いけれど、ちゃんと東大生を
輩出してるんだから。
417エリート街道さん:2001/06/07(木) 21:10
千葉東>木更津>昭和秀英>志学館>日大習志野>東邦大東邦
(東大合格者数)
418エリート街道さん:2001/06/07(木) 22:12
私立御三家    → 東邦・渋谷・市川なら、

私立準一流御三家 → 日習・千葉日・松陰(もしくは成田)
419エリート街道:2001/06/07(木) 22:28
え?松蔭ってそんないいの?信じられんな…
420エリート街道さん:2001/06/07(木) 22:39
安房高校があんなに低いなんて・・・・・
東京来るまで知らなかった。でも地元じゃお利巧で通る。
421エリート街道 :2001/06/07(木) 23:49
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423エリート街道さん:2001/06/08(金) 03:21
八千代松陰は特進以外は雑魚。
東大が最近出始めたんで調子のっとる。
424エリート街道:2001/06/08(金) 03:23
松蔭の特進は、県千葉や県船に間違えて落ちたヤツ。
もともと松蔭レベルじゃない。
425エリート街道さん:2001/06/08(金) 03:25
>八千代松陰は特進以外は雑魚。
>東大が最近出始めたんで調子のっとる。

松陰ほど賢い奴とあほな奴の差が激しい学校もそうないな。
426統括卒:2001/06/08(金) 03:30
長生ってニチナラよりいいのか??????????
427エリート街道さん:2001/06/08(金) 03:37
428エリート街道さん:2001/06/08(金) 06:35
市川南○ーマン
429早稲田大学医学部医学科3年:2001/06/08(金) 06:38
鳩山由紀夫のお気に入りサイト=2ちゃんねる
430エリート街道さん:2001/06/08(金) 06:54
白井高校・・・・・
431早稲田大学医学部医学科3年:2001/06/08(金) 06:55
|⌒|    ------
|  |  /::::::::.....   ヽ
|  |__|;;NY;;;___|
|  |   | 0/0  彡;;(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |  |ム   6)彡< 意味なしおちゃん
||   | ∀  /」~|《   \_________
(⊆~\__ \_/-ヘ
(ミ||~~())⌒ |_,.  |
 ~~ ⌒~~⌒|  5|
        |-=-=(
432エリート街道さん:2001/06/08(金) 09:58
>>418
それって私立二流高校御三家では?
433エリート街道さん:2001/06/08(金) 21:23
>432
お前がいってる高校はごりゅうだけどね。
434エリート街道さん:2001/06/08(金) 21:28
県船まんこー。
435木更津高校:2001/06/08(金) 21:29
みたけど昭和秀英大したこと無いじゃん。
436エリート街道さん:2001/06/08(金) 22:11
>415
姉ヶ崎から開成まで通ってたヤツいたよ。
でも半年ぐらいで来なくなってしまったよ…。
437エリート街道さん:2001/06/08(金) 22:12
ぽこちんこ。
438エリート街道さん:2001/06/08(金) 23:14
10何年まえに国府台おちたよ。わるかったな。今じゃ立派な社会人だよ。
439エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:06
>>438

国分うけてりゃ、楽勝だったのに・・・
440エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:17
不思議に思うのは、大学の偏差値がどこも急降下してるのに、なんで
県千葉や県船の実績が衰退してるのかってこと。
だれか説明してよ!
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:22
>>441

そのうち、逮捕されるぞ。
443エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:22
だから、千葉日大1のどこが進学高校なんだよ?代ゼミの津田沼校には
よく来てるの見かけるが、本当に受験するのか?あいつらは。
そのランクなら市原中央、成田、志学館のどこかだ。日大は却下。
444エリート街道さん:2001/06/09(土) 04:24
昭和秀英は善良性だから高校休んじゃうような不真面目君は入れませんし、留年します。
445himawari:2001/06/09(土) 09:02
磯辺高校 さいこー!!!!

ヨット ヨット
446エリート街道さん:2001/06/09(土) 09:29
>444
うちの高校からすれば、全く眼中にないけれどmmm
447エリート街道さん:2001/06/09(土) 13:10
>>440
今の大学生より高校生はアホだ、てことでしょう。
学習内容は減ってるのかな?
448エリート街道さん:2001/06/09(土) 13:11
みんな千葉工大目指そう!
449エリート街道さん:2001/06/09(土) 13:11
>>433
五流ぐらい漢字で書いてくれよ、坊や。
450エリート街道さん:2001/06/09(土) 13:12
五龍って・・・
451エリート街道さん:2001/06/09(土) 14:56
>>440
おまえもかなりアホだ
452エリート街道さん:2001/06/09(土) 14:57
>>447
おまえもかなりアホだ
453エリート街道さん:2001/06/09(土) 15:12
千葉県の進学校 (東大、一橋、東工大、京大への合格数が卒業数の10%以上が目安かな?)

県千葉 96年 23%  97年 18%  98年 17%  99年 17%  00年 14%  01年 13%
東葛飾 96年 14%  97年 16%  98年 12%  99年 10%  00年  8%  01年  5%
県船橋 96年 12%  97年  6%  98年  6%  99年  7%  00年  5%  01年  3%
千葉東 96年  5%  97年  2%  98年  2%  99年  2%  00年  1%  01年  1%
長生高 96年  1%  97年  1%  98年  1%  99年  3%  00年  2%  01年  1%
木更津 96年  1%  97年  2%  98年  1%  99年  0%  00年  1%  01年  1%
  他の主な公立高校で、2%を越えるところはありません。(たぶん)
渋幕  96年  3%  97年  7%  98年  7%  99年  7%  00年  7%  01年  9%
東邦  96年  4%  97年  7%  98年  5%  99年  7%  00年  6%  01年  5%
市川  96年  5%  97年  4%  98年  4%  99年  4%  00年  4%  01年  2%
秀英  96年  0%  97年  0%  98年  1%  99年  0%  00年  1%  01年  2%
芝柏  96年  1%  97年  0%  98年  1%  99年  0%  00年  0%  01年  1%
  暁星国際は中国籍の生徒が……。ということで、オミットします。
県船は97年に、東葛も2000年に進学校ランクから滑り落ちました。来年あたりは、県千葉と渋幕
の2校に、5年後には渋幕だけが進学校ランクということになるのではと思われます。
454エリート街道さん:2001/06/09(土) 15:13
 千葉県の準進学校 (東橋工京 北海・東北・お茶・外大 早慶上ICUの12大学の合格数が
                  卒業数の20%以上が目安かな?)
県千葉 97年 120%   98年 109%   99年 109%   00年 101%   01年 93%
東葛飾 97年  91%   98年  94%   99年  67%   00年  88%   01年 71%
県船橋 97年  54%   98年  55%   99年  61%   00年  43%   01年 50%
千葉東 97年  39%   98年  40%   99年  38%   00年  38%   01年 25%
木更津 97年  19%   98年  18%   99年  15%   00年  15%   01年 18%
長生高 97年  10%   98年  17%   99年  23%   00年  21%   01年 17%
薬園台 97年  17%   98年  15%   99年  19%   00年  11%   01年 15%
小金高 97年  18%   98年  15%   99年  14%   00年  11%   01年 13%
佐倉高 97年  19%   98年  19%   99年  16%   00年  26%   01年 12%
船橋東 97年   5%   98年   5%   99年   8%   00年   6%   01年 10%
市千葉 97年  20%   98年  18%   99年  14%   00年  11%   01年  8%
国府台 97年  12%   98年  13%   99年  11%   00年   9%   01年  4% ?
 市千葉は、5年前に準進学校に届いたかと思えたが、以後急落。浪人しても上智レベルの大学
には10%も届きません。国府台は浪人生も壊滅状態。データ隠し・公表拒否に懸命です。佐倉は
昨年、ジャンプアップしましたが今年は地滑り的壊滅状態になってしまいました。

渋幕  97年  71%   98年  66%   99年  67%   00年  66%   01年  81%
市川  97年  52%   98年  51%   99年  47%   00年  48%   01年  48%
東邦  97年  56%   98年  36%   99年  52%   00年  52%   01年  40%
秀英  97年  23%   98年  24%   99年  24%   00年  28%   01年  34%
芝柏  97年  13%   98年  15%   99年  13%   00年  12%   01年  17%
国府女 97年   8%   98年   6%   99年  13%   00年  12%   01年  12%
専松  97年   6%   98年   9%   99年   7%   00年   5%   01年   7%
日習  97年  11%   98年   9%   99年  13%   00年  11%   01年   6%

※12大学への現役合格率(私立)
渋幕  97年  37%   98年  40%   99年  34%   00年  44%   01年   %
市川  97年  27%   98年  24%   99年  18%   00年  28%   01年   %
東邦  97年  32%   98年  21%   99年  34%   00年  34%   01年   %
秀英  97年  12%   98年  19%   99年  13%   00年  22%   01年   %
芝柏  97年   7%   98年   7%   99年   6%   00年   6%   01年   %
国府女 97年   7%   98年   5%   99年  11%   00年  10%   01年   %
専松  97年   3%   98年    %   99年    %   00年   2%   01年   %
日習  97年   7%   98年   5%   99年    %   00年    %   01年   %
455エリート街道さん:2001/06/09(土) 16:43
>>447
あんた、どこの大学?
まさか高卒なんていわないよね(藁
456エリート街道さん:2001/06/09(土) 20:17

BRAZEN TEEN BITCHES CAUGHT IN THE ACT OF DOING

WHAT CUMS NATURALLY! SECRET SPY CAM CATCHES ALL!
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458エリート街道さん:2001/06/09(土) 20:46
>449
すいません変換しわすれました。ごりゅうこうこうさん(笑)
459エリート街道さん:2001/06/09(土) 20:49
東邦は医学部にながれるしねぇ。454の通りではないよ
いいデータだけれど。
460エリート街道さん:2001/06/09(土) 20:49
あと市川は共学になるらしいから、また復活すると思うよ。
461エリート街道さん:2001/06/09(土) 21:58
>460
いや 逆に落ちると予想。
上のレベルの女子が進んで入るとは思えないし、
千葉は共学が多いから、女子目当ての男子もいないだろう。

市川のいい点がスポイルされるだけだと思う。
462エリート街道さん:2001/06/10(日) 00:39
 真の千葉県高校ランキングはこうだ。
  3年前の高校入学者(6年前の中学入学者)の判断によるランキング。
  上昇傾向だった学校は、もっと上昇していると思われる。
1位 千葉  上位層・中堅層とも 下降傾向
2位 渋幕  上位層・中堅層とも 上昇傾向
3位 東葛飾 上位層は激減 中堅層も下降気味
4位 東邦  上位層は横ばい 中堅層は学年の差が大
5位 県船橋 上位層は壊滅 中堅層は横ばい
6位 市川  上位層・中堅層とも 下降傾向
7位 秀英  若干いる上位層、中堅層とも 上昇傾向
8位 千葉東 若干いる上位層、中堅層とも 下降傾向
9位 長生  若干いる上位層、中堅層とも 横ばい
10位 木更津 若干いる上位層、中堅層とも 横ばい
11位 芝浦柏 若干いる上位層、中堅層とも 上昇傾向
12〜16位 佐倉、薬園台、小金、 国府台女子
17〜20位 市立千葉、県柏 、 日習、専松
463エリート街道さん:2001/06/10(日) 09:45
長生&秀英の評価が高すぎる。
464エリート街道さん:2001/06/10(日) 11:31
俺は市川伸びると思うな。今まで、何かと男子校って事で
避けられてきてるから。東京と違って、男子校ってには異例になるからな。
渋幕>市川>東邦こういう順になると思う。
東邦はトップ層は相変わらず多いく、トップ層だけなら千葉で1.2だろウけれど
二極化が始まってるらしいし。
465エリート街道さん:2001/06/10(日) 15:07
あげ
466457:2001/06/10(日) 15:12
俺も国府台卒一浪早稲田だけど国府台は復活しないんじゃない?
今船橋東にも偏差値負けてるし・・・・
まあ楽しい学校だけど進学校とは呼べなくなったな・・・
467ヨヨギくん:2001/06/10(日) 15:34
千葉は千葉高以外にいい高校はないね。渋幕なんて千葉高負け組しかいないし。うんこでしょ。
468エリート街道さん:2001/06/10(日) 17:24
結局千葉の一流高校はどこよ?
469千葉工大生:2001/06/10(日) 17:29
明海
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471エリート街道さん:2001/06/10(日) 18:22
  千葉県での東大ランキング 10年で10人以上の学校
学校名 01卒数・ 92→ 93→ 94→ 95→ 96→ 97→ 98→ 99→ 00→ 01年 92〜96 97〜01
県千・・394・・ 61→ 56→ 57→ 55→ 43→ 37→ 25→ 28→ 25→ 27 272 142
東葛・・403・・ 25→ 14→ 25→ 13→ 22→ 16→ 15→ 11→ _9→ _6  99  57
県船・・407・・ _9→ _9→ _9→ 15→ _6→ _7→ _1→ _4→ _4→ _2  48  18
長生・・406・・ _3→ _5→ _3→ _3→ _2→ _2→ _3→ _5→ _1→ _1  16  12
木更・・403・・ _2→ _2→ _3→ _2→ _1→ _3→ _2→ _0→ _4→ _3  10  12
千東・・364・・ _3→ _4→ _4→ _3→ _3→ _0→ _3→ _1→ _0→ _0  17   4
佐倉・・405・・ _4→ _3→ _1→ _1→ _0→ _1→ _1→ _1→ _1→ _0   9   4

渋幕・・357・・ _6→ _2→ _2→ _3→ _3→ _8→ 12→ 12→ 13→ 16  16  61
東邦・・351・・ 11→ _7→ _6→ _8→ _4→ 10→ _8→ _8→ _8→ _7  36  41
市川・・510・・ _7→ _5→ _5→ _6→ _8→ _7→ _3→ _4→ _5→ _3  31  22
暁国・・195・・ _2→ _1→ _0→ _0→ _1→ _1→ _3→ _3→ 0→ _2   4   9
秀英・・315・・ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _1→ _3→ _0→ _2→ _1   5   7
成田・・331・・ _3→ _3→ _2→ _0→ _0→ _1→ _1→ 0→ 0→ _1   8   3
472エリート街道さん:2001/06/11(月) 00:00
>467
千葉高合格者
105人中 渋幕合格 55人(内18人はTAG落ち)不合格 50人
これをどう見るかは問題だが。
473エリート街道さん:2001/06/11(月) 00:01

成田高と八千代松陰高と千葉日大一高の3校じゃどこが一番いいの?
やっぱ千葉日一か?
474エリート街道さん:2001/06/11(月) 00:16
はいはい。カッペどもごくろうさん。
475エリート街道さん:2001/06/11(月) 06:34
成田だろ。
476エリート街道さん:2001/06/11(月) 14:18
>>473
成田と八千代松陰はいい勝負だ。千葉日大一は前二者よりは落ちる。
477エリート街道さん:2001/06/11(月) 21:00
市川南どうよ?
478エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:14
長生高校理数科が一番でしょ。
世界数学オリンピックでは銀メダルもらってるし。
その人は東大生で会社やってるしな
479エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:16
県船の実績

     90  91
東大  16  15
京大   7  4
一橋  12  9
東工  20  33
東北  14  11
横国  13  13
千葉  45  40
早大  158  152
慶大  86  88
上智  66  58
東理  106  134
480エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:25
>>478
そんな超例外で決めないで下さい。
481エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:28
>>479
県船といえば
そこのOBがA列車で逝こうシリーズを作ったんだよな
優秀だな
482エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:31
学区が違うところは比較してもいみない
公立は
483エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:53
つーか、トップ高のトップを比較しても仕方ない。
トップの平均を見ないと。
484エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:55
483の言うとおり!トップってのはどこにでもあり得るんですよ。
485エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:56
千葉大付属中
486エリート街道さん:2001/06/11(月) 22:57
>>481
お前さぁ煽ってる?
487エリート街道さん:2001/06/11(月) 23:02
県千葉生と千葉大生、投資するならどっちに?
488エリート街道さん:2001/06/11(月) 23:05
千葉大生に500円
489エリート街道さん:2001/06/11(月) 23:05
>>487
もちろん県千葉。
ただし千葉大医の場合は例外的に投資する。

よって、
千葉大医>>>>>県千葉>>>>>>>>>>>>>>>千葉大(一般)
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491エリート街道さん:2001/06/12(火) 00:27
ルーシー・ナイト>>>>>>ベントン
492エリート街道さん:2001/06/12(火) 01:59
>成田と八千代松陰はいい勝負だ。千葉日大一は前二者よりは落ちる。

俺なら、八千代松陰(特進)>千葉日大一>八千代松陰(普通)>成田。
松陰の特進は何故か千葉高・船高落ちてきた奴が行くので難しいのは当然。
普通課はアホーーーー。はっきり言って雑魚。

千葉日大一は賢い学校として名を轟かせているが、
日大に流れるが汚点か。

だけど、佐倉高ぐらいに受かるのが一番良い。
千葉県最古の歴史を誇る佐倉高。(旧藩校)
493エリート街道さん:2001/06/12(火) 03:58
国府台の終焉。
494エリート街道さん:2001/06/12(火) 04:14
>だけど佐倉高ぐらいに受かるのが一番良い。

わけわからん。全然良くないし。>>492
495エリート街道さん:2001/06/12(火) 04:50
市川南もい・れ・て(ハート
496エリート街道さん:2001/06/12(火) 07:03
国分も忘れないでね
497エリート街道さん:2001/06/12(火) 13:50
長生理数科だけのクラスなら進学学校はかなりのもんだぞ。
千葉高の平均を超えるぞ!
東大はもとより県内で二人しかいけない自治医大にも
いってるし。ていうか東大にいけるのにそういうやつって
医学部行っちゃうんだよね。しかもかなりの人がね。
498エリート街道さん:2001/06/12(火) 13:53
長生にはかの有名な小出監督がかつては保健体育の
先生やってたからな。しかも奥さんは長生高のOGらしい。
教え子だったのか?
499エリート街道さん:2001/06/12(火) 13:58
わしゃ千葉市民だが千葉高が微妙で長生高理数科に行ったけど
よかったのか?もちろん渋谷幕張には余裕で受かりましたけど。
500エリート街道さん:2001/06/12(火) 14:25
>>497
要するに茂原方面では千葉高平均レベルは数十人いるということですか?
501エリート街道さん:2001/06/12(火) 15:06
>>495-496
お前ら学歴じゃないだろ
502エリート街道さん:2001/06/12(火) 17:01
国府台のお葬式を行いましょう。
503エリート街道さん:2001/06/12(火) 21:24
国分モナー
504エリート街道さん:2001/06/12(火) 21:36
松戸むつみマンコ
505エリート街道さん:2001/06/13(水) 00:00
>499
いつの時代ですか?渋幕は急激にのびてるので、時代で偏差値が全然違いますよ。
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507エリート街道さん:2001/06/13(水) 01:45
sage
508エリート街道さん:2001/06/13(水) 02:07
国府台の終焉。奈落の底へ・・・・・・・
509215:2001/06/13(水) 07:32
土浦一高は最強なのである!
これは明らかなことである!
反論は一切許されないのである!
定説なのである!
て〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜せつ!
旧本館が国の重要文化財なのである!
こんな高校は日本全国どこを探してもないのである!
進学実績ではなく、そのことをさして「最強」といっているのである!
悔しかったら、国の重要文化財でも持ってる高校は手を挙げてみろ
なのである!(ピシャリ)
510エリート街道さん:2001/06/13(水) 22:26
>505
2000年度だよ。
私立はどうなるか分からないし、
伝統がないからな。
千葉高校は県で1番の歴史があるし、長生高校は県で3番の歴史があるからね!
511エリート街道さん:2001/06/13(水) 22:39
伝統って大事なものでしょうか?私にはただの重みにしかおもえません
それから一番歴史があるのは佐倉高校ですよ。
512エリート街道さん:2001/06/13(水) 23:19
ホモの多い高校はどこ?

あるいは、ホモ教師の多い高校は??
513エリート街道さん:2001/06/13(水) 23:24
高校なんて、どこ行っても同じだよ。別に授業で受験対策
出来るわけじゃないし。
進学校に行ったから東大に行けるんじゃなく、東大に行け
るくらいの人は、大体進学校に行くってだけ。
受験において、進学校に行く事自体に大した意味なんかない。
514エリート街道さん:2001/06/14(木) 22:57
age
515エリート街道さん:2001/06/14(木) 22:58
age
516エリート街道さん:2001/06/15(金) 15:14
>513

そんな・・・真実を言わなくても・・・
夢を持つのはいいことです。
517エリート街道さん:2001/06/15(金) 15:18
市川ってどう?
518エリート街道さん:2001/06/15(金) 16:37
>>510
千葉県で一番古いのって、佐倉じゃないの?
519エリート街道さん:2001/06/15(金) 16:40
>>513
まあ、それはそうなんだけどね。
ただ、バカの中で3年間、1日の3分の1過ごすのと、
ある程度マシな集団の中で同じ時間過ごすのはだいぶ違うんじゃないかな?
その程度には進学校も意味があると思う。

バカの中ですごすとボディブローのようにバカが染み込んでくるように感じるんだよね。
520エリート街道さん:2001/06/15(金) 16:47
>519
激しく同意!やっぱ周りの雰囲気は大事じゃない?
うちも
「がりがり勉強するなんてかっこ悪い」
って雰囲気あったから
勉強がんばってるやつに対する周りの目は冷たかったし。
521エリート街道さん:2001/06/15(金) 16:55
>520
東葛飾ですか?
522エリート街道さん:2001/06/15(金) 16:58
君と出会ってからいくつもの夢を語り明かした
523エリート街道さん:2001/06/15(金) 22:36
sayonara sayonara sayoonara
524エリート街道さん:2001/06/15(金) 22:37
国府台、

ププ!
525エリート街道さん:2001/06/16(土) 10:32
東葛飾ははっきりいって、勉強をするという点においては環境は激悪だと思う。
勉強すること=悪と考えているといっても過言ではない。
だから、みんな隠れてこそこそ勉強する。
そういう態度が幼稚だし、はっきりいって馬鹿だと思う。

勉強を、いかにもやってるって奴は、まわりから1歩はじかれてた。
そういうやつこそ価値が在ると思うんだけれど、どうなのだろうか。
526エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:18
襲名屋千代は?
527520:2001/06/16(土) 18:24
>525
わかるわかる!俺はそのずっと下の国府台卒だけど。
勉強するのかっこ悪いとかいいながらプライドだけ高くて
いい大学しか行きたくないとかいってる虫の
いい連中が多い。
予備校入って上位の高校の友達ができたとき
そいつらのが俺と価値観同じだから安心できた。
528エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:46
>>千葉日大一は賢い学校として名を轟かせているが、
一回も聞いた事ないぞ。習志野、新京成沿線限定だろ?
529エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:52
襲名や千代は変な宗教に洗脳されると聞いたけどね。
あっこは八千代松蔭普通にも落ちた奴が行くんだろ?
それか有名私立中学で落ちこぼれた奴の受け皿高校
530エリート街道さん:2001/06/16(土) 18:58
>588  ・・・しっかし 相変わらずココでも、昆虫君ブリーダー屋の ランキング争いか・・・  ふ〜〜〜〜っ。 悪法。
531エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:52
>530
それが2ちゃんねる学歴板のある意義だろうが。ヴォケ
532エリート街道さん:2001/06/16(土) 20:58
八千代松蔭はあのスクールバッグとみんなおそろいの革靴が
気持ち悪いよ。校則厳しいんだね。
533エリート街道さん:2001/06/16(土) 21:12
付属中の質で言えば間違いなく
成田付属>千葉日大>八千代松蔭。
地元の知識富裕層がこぞって受ける。要するに品もあるお坊ちゃんタイプが多い。

併願校みりゃわかるよ。
成田付属 →市川、昭和秀英
千葉日大 →日大一(東京の方)東海大浦安、
八千代松蔭→成田付属、秀明八千代

付属中学が本当の意味での進学実績を作るんだ。
534エリート街道さん:2001/06/17(日) 00:58
わ た し は 同 志 社 大 学 に 行 き た く な か っ た…
わ た し は 同 志 社 大 学 に 行 き た く な か っ た…
同志社大学には合格したが…
同志社大学よりは国家3種の
ほうが よ り ま し だ と思い就職した。
正解である…
535エリート街道さん:2001/06/17(日) 01:07
千葉日大一高と日大習志野って、どっちがいいの?
536エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:34
国府台

ウフフ
537エリート街道さん:2001/06/17(日) 05:38
>536
俺も国府台なんだけどあんたも?
538エリート街道さん:2001/06/17(日) 19:53
約十年前に渋膜の特待けって千葉東に入ったんだけど。
今の東港の凋落ぶり見てると情けない。。。
とほほ
539エリート街道さん:2001/06/17(日) 22:21
松戸南
ヤンキー厨房の巣窟
540エリート街道さん:2001/06/18(月) 01:13
同志社じゃ働きたくても職場がないみたいだね(藁

同志社の就職:
日本生命=33名中男子1名
三和銀行=18名中男子3名
東京海上=16名中男子3名
国家3種=9名
http://www.doshisha.ac.jp/shushoku/toukei/tou06.html

単なる馬鹿大学にすぎない。
国家3種って、高卒程度。
職はあっても一般職。
同志社ではまともな就職は無理。
541エリート街道さん:2001/06/18(月) 02:48
国府台

クスクス・・・・
542エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:02
国府台

プププ!
グググググ!
クスクスクスクス!!!ププププウププププププ!!!
543エリート街道さん:2001/06/18(月) 03:05
国府台!!!

pppppppppppppppppp!!!
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548エリート街道さん:2001/06/18(月) 05:20
549エリート街道さん:2001/06/18(月) 06:50
幕張のドキュソの巣窟、幕張葬郷はどうだい?
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551エリート街道さん:2001/06/18(月) 17:18
国府台?プププ
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553千葉東卒:2001/06/18(月) 23:10
>>538
まあ、千葉高も落ちているし、仕方ないよ。
俺は10年前ぐらいに卒業。渋膜は特待は落ちた。
554エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:25
>499
千葉高ごとき微妙な時点でダメダメ。
555東大生:2001/06/18(月) 23:27
この前千葉駅から、成田のほうへ向かう電車に乗ったら、
あまりに高校生のダサさに絶句。体操着での通学はちょっと。。。
556エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:29
おしゃれなブスとダサい美人だったらどっちがいい?
557千葉高卒:2001/06/18(月) 23:29
>538
東受ける人は申し訳ないけどチキンだよ。
最近はそんな次元ですらないようだが。
俺は渋幕だめだったけど、538のころの渋幕とはもはや別の高校
と言った感じだろう。
558東大生:2001/06/18(月) 23:31
>>556
ダサい美人も結構お得かもね。
おしゃれな勘違いブスは逝ってよし。
559エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:32
渋谷幕張!!
560渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:33

渋谷幕張!!
561渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:33

渋谷幕張!!
562渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:33

渋谷幕張!!
563渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:34

渋谷幕張!!
564千葉東卒(not538):2001/06/18(月) 23:34
>>557
ごめん、内申足りなかったんだ。
俺、入試は480だったけど、内申がオール3(5段階)だから、
千葉東しか出せなかったのよ。
565渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:34

渋谷幕張!!
566渋谷幕張!!:2001/06/18(月) 23:34

渋谷幕張!!
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:38
>>567
はいはい。
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581阿呆学部:2001/06/18(月) 23:40
ビットバレーっていうらしいな。
ビターバレーじゃ語感が悪いんだってさ。
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:45
正直県船ってどうなんだろ?
584エリート街道さん:2001/06/18(月) 23:49
千葉 470点
船橋 460点
東葛 460点
千葉東440点
佐倉 430点


俺のときはこんな感じだった。
585千葉東卒:2001/06/18(月) 23:57
>>584
そんなもんだね。
586名無しさん:2001/06/19(火) 01:10
しぶまく
しぶまく
しぶまく
しぶまく
587エリート街道さん:2001/06/19(火) 09:55
 こんなとこでいい年こいて高校云々ぬかしてる輩は、所詮厨房時代の成
績くらいしか自慢する事のできない二流大生なんだろう。あんな簡単なテ
ストでいくらいい点数取ったって、なんの意味もない。学歴とはすなわち
大学暦なんだから。
 もういちど言う。どんな名門校を出ても、大学が早計上位学部未満じゃ
なんの意味もない。いいかげんに前見て歩かねえと、いつか大怪我するぞ!
588エリート街道さん:2001/06/19(火) 11:18
>>564
ん?千葉県の高校入試って試験重視
の選抜法でない?
480逝ってれば千葉高のボーダー
超えてそうなのに。。。
589エリート街道さん:2001/06/19(火) 19:17
>>587
早慶上位学部以上ってどこですか?
590エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:48
>>587
そういってしまってはミもフタもない。
どんな有名な大学出身であってもフリーターや路上生活者になって
しまうやつもいるんだからさ。
591エリート街道さん:2001/06/19(火) 20:49
592エリート街道さん:2001/06/19(火) 21:06
>>589
東大、京大、一橋、東工大、旧帝の理系、国立医学部など。
早大なら政経・法・理工、慶大なら医・経済・法・理工あたりま
で。もちろん明確な理由がある場合は、慶應商などもO.K。

>>590
上記の大学・学部を出てフリーターや路上生活者になる人
などほとんどいませんし、例外を言えばキリがありません。
よって却下します。
593おこめ:2001/06/19(火) 21:08
あわこうときさらずってどのくらいさがあるのでしょうか、また
それぞれけんでなんばんくらいですか
594エリート街道さん:2001/06/19(火) 21:15
>>592
早稲田慶應なら結構藁藁いるかも
595エリート街道さん:2001/06/19(火) 21:24
>>594
フリーターになる奴がってこと?だとしたらさすがに
少数だと思うよ。資格試験目指すとか、なんか特殊な
夢もってる奴とかを除けばね…
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597エリート街道さん:2001/06/19(火) 22:30
俺は慶応志木だけどそんな進学にはなやまなかったぞよ。
だからみんなも付属に行けば楽だったのに。
渋谷幕張ったって、うちのずっとしたじゃん
まー今慶応の法学部だけどね。
ロースクールどうすっかな
598エリート街道さん:2001/06/19(火) 22:53
上位中の上位安房>木更津
上位    木更津>安房
中位&下位木更津>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安房
599エリート街道さん:2001/06/19(火) 23:12
ke
600エリート街道さん:2001/06/19(火) 23:14
ついに600
601エリート街道さん:2001/06/20(水) 01:40
こがねむしーは
       金持ちだ〜♪

はんざいしゃーは
       同志社だ〜♪
602エリート街道さん:2001/06/20(水) 04:01
緑高最強age
603エリート街道さん:2001/06/20(水) 04:42
国府台
604エリート街道:2001/06/20(水) 06:12
>598
安房の場合は480点あっても他に行く場所が
ないのでそうなります。
605エリート街道さん:2001/06/20(水) 07:19
国分
606エリート街道さん:2001/06/20(水) 09:48
>>598
最上位はいっしょじゃないの?
607エリート街道さん:2001/06/21(木) 00:18
高専ってレヴェル的にどうなの??
東工大とか結構合格してるって聞くけど。
608エリート街道さん:2001/06/21(木) 04:46
国府台プププ
609エリート街道さん:2001/06/21(木) 07:43
00年度実績
    東大  東工  一橋  早稲田  慶応  卒業生
千葉東  0   1   2   63  14  360?
秀英   2   2   0   44  12  290?
marchの数はほぼ同数。
千葉東は現役52%、秀英は70%。秀英の東大進学は現役。慶応もほとんど
現役。4年も現役東大合格の出てない学校はまずいよ。
秀英の教育内容ははっきりいって悪い。(理系は特に)
千葉東は先生方が熱心に指導してくださると聞いたが。
今年から学区改変で千葉東の上位層は船橋に抜けるし、もっと下がるよ。
しかし秀英の進学実績もひどいが、千葉東もひどいね。
でも千葉東にかんしてはあまり疑問には思わない。
610エリート街道さん:2001/06/21(木) 12:55
国府台
611エリート街道さん:2001/06/21(木) 12:56
県船
612エリート街道さん:2001/06/21(木) 12:58
>596
安房なら分かるが、
鴨一の文字を2chでみるとは思わなかった。
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614デリート街道さん:2001/06/22(金) 02:21
千葉から90分もかけて高専通ってたよ
なんかいいたいことある?
615エリート街道さん:2001/06/22(金) 05:36
たしか92年入試では
合格最低点が 千葉高 443
       千葉東 418
だったと思う。(今は千葉高ダメな人の選択肢は県フナなので
この2校を比較することにもう価値はないのかもしれないが。)
このあとはやはり漸減傾向だが、
それに加えて公立入試は異様に簡単になってきている。
例えば社会は記号選択ばっかりになった。
実質レベルは相当低下してる。
616エリート街道さん:2001/06/22(金) 09:58
田中真紀子
国府台
617エリート街道さん:2001/06/22(金) 09:59
>>614
お疲れ様
どこの大学に編入したの?
618エリート街道さん:2001/06/22(金) 11:07
アンナ・デルアミコよ。
ルカ・コバッチュでもあるけど、
やはり、ルーシー・ナイトだわ。フフフ
619エリート街道さん:2001/06/22(金) 11:11
国府台
620安房高出身:2001/06/22(金) 11:32
>>598,604
以前に千葉県の学区別の偏差値ランキングを見たことがあり、各学区とも
トップの軒並み70台だったんですが、一つだけ70台の無い学区がありました。
もちろん、うちの学区でした。
合格点の最高と最低の間に150点の開きがある高校が学区で一番の
進学校だから、当然の結果ですね。
とは言っても、出身校には誇りを持ってます。
621エリート街道さん:2001/06/22(金) 14:19
県内で偏差値70以上の公立校は県千葉、県船橋、東葛飾、長生(理数)、
千葉東しかないけどどこなんだ?
622エリート街道さん:2001/06/22(金) 14:22
常磐線:東葛飾
総武線:県船橋、千葉東
外房線:県千葉、長生(理数)
ぐらい!
623エリート街道さん:2001/06/22(金) 15:12
県千葉は内房の方がなぜかしっくりくるんだけど
624117:2001/06/22(金) 15:14
ガンバレ!!国府台高校。
625エリート街道さん:2001/06/22(金) 15:32
>>621
千葉東はあのしょぼい進学実績で70超えるの?
626エリート街道さん:2001/06/22(金) 16:19
京葉工業高校は慶應大学の仲間です
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628エリート街道さん:2001/06/22(金) 17:28
京葉高校は京葉工業高校よりgenuineな慶應大学の仲間です。
629エリート街道さん:2001/06/22(金) 18:20
11 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/06/22(金) 04:54
千葉>長野=渋幕>深志>佐久長聖=県船


http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=993139959
長野県の高校と比べられているところからの転載。
長野県民も千葉高校が一番だと表いるみたいだ。

長野って、県立の一番凄い奴だろ?
深志(なんて読むの?)は知らん。
佐久長聖って高校野球のやつだよね?
630629:2001/06/22(金) 18:24
>629
表いる→思ってる
631地方工業高校卒:2001/06/22(金) 20:45
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、千葉工業マンセー、
632エリート街道さん:2001/06/22(金) 20:57
京葉工業の80%は投稿に進学
633エリート街道さん:2001/06/22(金) 21:25
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
634エリート街道さん:2001/06/22(金) 21:45
私は、茂原長生稲門会(長生OB)のものですけど、ほかにだれか千葉県の出身の稲門会に
入ってる人いますか?っていうか稲門会のない高校はだめでしょ!
635エリート街道さん:2001/06/22(金) 21:50
>634
うちのいとこ、長生でて高卒です。
636エリート街道さん:2001/06/22(金) 22:15
>>634
早稲田ごときでだめなんていわないでくれない?
637エリート街道さん:2001/06/22(金) 22:59
東京学館浦安>浦安南
638エリート街道さん:2001/06/22(金) 23:14
_高でも位いジャンいいじゃmんg見俺pm場;
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640エリート街道さん:2001/06/23(土) 03:12
【PSC2001自由部門ランキングリスト】

順位/氏名/実行結果/マシン名/ノード数/ピーク性能/所属

1 工藤 5.98 HITACHI SR8000/MPP 16(128) 230.4 東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻
2 廣安 16.6882 Gregor 64(128) 128 同志社大学工学部
3 建部 21.0886 Hitach SR8000 32(256) 256 産業技術総合研究所先端情報計算センター
4 岩下 54.7045 Fujitsu VPP800 40 320 京都大学大型計算機センター 研究開発部
5 岡部 67.729 Compaq AlphaServer DS20E×6 11 約15 京都大学大学院情報学研究科
6 岡部 69.79 Compaq AlphaServer ES40×2 8 約10 京都大学大学院情報学研究科
7 建部 87.05 ETL-Wiz 32 21.312 産業技術総合研究所情報処理研究部門
8 松岡 97.7049 Presto Cluster 32 16 東京工業大学 学術国際情報センター
9 平野 100.128 Fujitsu GP7000/900 14 16.8 京都大学大型計算機センター
10 廣安 253.563 Cambria 10 8.0 同志社大学工学部
11 朴 496.9 RCCP Hyades Alpha-Cluster 8 9.6 筑波大学計算物理学研究センター
641エリート街道さん:2001/06/23(土) 05:04
国府台
642結果が出ました:2001/06/23(土) 14:01
1位緑高
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
643エリート街道さん:2001/06/24(日) 21:27
刑務所に入らば同志社に従え

同志社に入らずんば犯罪者になることを得ず

刑務所の同志社閥は一日にして成らず
644エリート街道さん:2001/06/24(日) 23:12
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
645エリート街道さん:2001/06/25(月) 00:16
あなたならどこを選ぶ?

・千葉日大一高
・八千代松陰高
・日大習志野高
・専修大学松戸高
・成田高
・市原中央高
・千葉英和高
646同志社大学の一学生として:2001/06/25(月) 03:23
当学歴版ではさんざんに非難されている同志社ですが、
皆さんには、本当の同志社の姿を知って頂きたいと願う次第です。
歴史と伝統では早慶に並ぶ同志社がこれほどまでに非難される理由としては、
京都(西日本)でトップレベルにある私学であるにも関わらず早慶には及ばない、
ということから「裸の王様」という認識がなされてしまっていることや、
同じ京都でNO.2の私学とされる立命館大学の嫉妬があること
などが考えられます。

以下では、同志社大学関連のページを紹介します。
皆さんの、進路決定の一助となれば幸いです。
皆さんの、ご検討を祈念しております。
http://www.doshisha.ac.jp/
(校内の風景)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ynisihir/html/Y_KYOTO2.htm
647エリート街道さん:2001/06/25(月) 03:36
あのさ、このスレレベル高すぎ!!
中堅レベルについても語ろうぜ!

千葉南>=検見川=幕張総合>=津田沼>千葉西=>国分>=松戸国際>船橋西

ここまでは進学校といえないかしら??

千葉港レベルのみなさんごめんさいね。
648さかー:2001/06/25(月) 07:44
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993396227

習志野→千葉大てどうなんでしょうか?学歴板の皆様
考察をよろしくお願いします。
649エリート街道さん:2001/06/25(月) 10:23

       ム
      __/ 'ヽ__
   /    ̄  \
  /  ー _ 一  ヽ
.  ! 〃 (ニ)  〃 i
  ヽ     ̄ ____ ノ
 c=ニフフ彡ヘ ヽニ=ゝ
   ノ_ノ- э -ヽ_ヽ
    ヽ___へ ___ノ
     d    b キスケダッピー
650県央出身者:2001/06/25(月) 11:00
>>642
緑高って、市原緑?

>>645
地域により異なると思いますが。。。
私は県央にすんでいたので、八千代松蔭ですね。

>>647
私的には歴史的に千葉南、検見川、津田沼、国分あたりが準進学校と認識しています。

それよりも、匝瑳・市銚子あたりの田舎トップ高は?

>>648
教育(体育・芸術系・技術)や工Bでないのなら、習志野のトップクラスでしょう。
651エリート街道さん:2001/06/25(月) 22:25
>>648
ジェフ市原にいた広山君(最近日本代表入り)は習志野⇒千葉大教育学部でしょう
652エリート街道さん:2001/06/25(月) 22:35
私は30歳独身で現在は一応、彼氏もいますが
前の彼と別れてから今の彼と出会うまでの9年間は
男友達や女友達とよく両親がいない留守に家で乱交
(といってもメンバー限定、全員友達)やってました。
さすがにもう、他の女友達は全員結婚していまったので、
私も彼といずれは結婚を考えています。
が、やはり特定の相手とのHは物足りなく、昔の男友達と
今でもたまには遊んでいます。

職場の女の子もやってるって言ってたけど、当然この板にいる
女の子もやってますよね?
653あほ:2001/06/25(月) 22:36
千葉は、だめだ!!
654エリート街道さん:2001/06/25(月) 22:59
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田
655エリート街道さん:2001/06/25(月) 23:03
結局、成東で決まりだな!
656エリート街道さん:2001/06/26(火) 03:38
クスクス
国府代
ッププ
657エリート街道さん:2001/06/26(火) 04:59
国府台は終わってる。
学生を見ればわかる。
国府台駅あたりを歩く国府台生のバカさ。
松戸南と見間違えるぜ。
658エリート街道さん:2001/06/26(火) 08:53
このスレ面白いね。
昭○秀○なんて、マイナーどころが頻繁に出てるところが。
かくいう私は10数年前に○和○英を出て、ヴァカ駄の生計性事に逝きました。
あのころは進学実績なんて、そんな大したもんでもなかったのにね。
時代は変わった....(変わってない?)。フッ
659エリート街道さん:2001/06/26(火) 09:17
県千葉→専門
折れどうよ?
660エリート街道さん:2001/06/26(火) 09:18
死ね、って言われるよ。
661エリート街道さん:2001/06/26(火) 12:04
>>659
たまにはそういう人もいるよ。卒業したらまた受験しなさい。
662エリート街道さん:2001/06/26(火) 17:44
age
663エリート街道さん:2001/06/26(火) 17:47
>>657
そりゃ言いすぎだよ。
664エリート街道さん:2001/06/26(火) 17:48
早稲田の政経、法、商あたり目指す場合、千葉の公立校なら
どのあたりまで可能性がありますかね?大体でイイですけど…
津田沼ぐらいかな?
665エリート街道さん:2001/06/26(火) 17:50
国府台学力無いくせに自由にやらせてるからダメなんだよな・
上位校進学希望者が多いくせにそのための努力をしない奴が多い。
666i:2001/06/26(火) 17:50
佐倉西で 早稲田政経いったやついたぞ
667エリート街道さん:2001/06/26(火) 17:54
>666
そりゃ中にはいるって。
>664
出きれば御三家でしょ。千葉、県船橋、東葛飾
国府台、船橋東レベルでも行けるのはほぼ一握り(浪人含めて)

俺は国府台から早稲田理工行ったから個人の問題だけどね
浪人して。現役では多分合格者理工は0
668エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:05
>>667
え?ホントっすか?御三家クラスなら早計はむしろ滑り止め
で、みんな難関国立目指すのでは?
それに最近早稲田は凋落したって言うし…
どうなんでしょ?
669エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:10
>>668
それは御三家を高く見すぎてる御三家でも早慶はいれない奴もいっぱい
いるよ。確かに上位層はそうだろうけど。早稲田も入りやすくなったけ
ど御三家の合格実績も最近すごい落ちてるよ。
670エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:13
千葉の一般人と話すと
「え?国府台から早稲田なの?そんな人いるんだ!」
って言われるよ。
国府台や船橋東のレベルなんてそんなもん
671エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:15
だいいち国府台、船橋東は早慶の指定校推薦枠も殆ど無い。
国府台はたしか早稲田は0慶應は理工が2
船橋東はもっと悪いと思う
672エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:22
>>669〜671
そうなんですか… じゃあ早稲田なんてやっぱりまだまだ
超難関なんですね。でも御三家に入る人って、中学時代は
学年トップの人とかばかりでしょう?それでもそんなに厳
しいなんて、世の中甘くないですね。
673エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:37
>>672
まあでも中学時代にがり勉してやっと御三家はいったやつ
は結構伸びきったゴム状態で、大した大学行けない事が多
いね。そういう奴のパターンとしては、高校受験の段階で
併願した渋幕、東邦はもちろん、市川・秀英も、下手したら
日ナラまで落ちてたりする。要するに公立レベルの基礎の
基礎は完璧だけど、ちょっとひねった問題はお手上げ状態。
こういう奴は大学受験は期待できない。
674エリート街道さん:2001/06/26(火) 18:37
>>672
国府台のレベルが落ちただけ。
675エリート街道さん:2001/06/26(火) 19:14
\
676エリート街道さん:2001/06/26(火) 20:12
国府台の人が一人で書いてるんですか?
677七資産:2001/06/26(火) 20:57
>>650
海匝地区では、市立銚子が上がると匝瑳が凋落、匝瑳が上がると市立銚子が
凋落というサイクルを5〜10年スパンで繰り返しています。今は匝瑳が絶好調で
3年連続くらいで東大合格者を出しています。98年に京都大医学部にも進学者
が出ています。逆に市立銚子は堕落の一途。99年に早稲田合格者2桁、
千葉大医学部合格者を出して以来まともな結果が出ていません。生徒の質も
激しく低下しているのでこのまま復活はあり得ないのでは・・・と危惧して
います。もともとこの地方では有力私立高校もなく、県立トップ高にも
進学できないので学校内格差が大きく市立銚子などは入試成績が310〜470
点の生徒が同居していました。しかし、市立銚子のレベル低下と匝瑳の
急上昇に伴い上位層が佐原高校理数科か匝瑳高校に流出し、下位の生徒が
増加しているようです。
678エリート街道さん:2001/06/26(火) 21:09
>>672
てゆーか全体的に下がってるけど早稲田の相対的難易度は大して
変わってないからそう感じるだけかもしれない。

>>674
確かに国府台の凋落は目に余るものがあるね。県船橋とかも凋落してる
けど国府台よりははるかにまし。
679エリート街道さん:2001/06/26(火) 21:45
>>677
話しが低レベル過ぎてついてイケン。
680エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:08
俺3月まで県船生だっけど早慶行ったやつなんてほとんど知らない。
いることはいるけど。みんな千葉大。今年は50人行った。
681エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:10
早慶合格しても千葉大逝くでしょ。
学費は交通の問題あるから。
682エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:19
>>680
うそ?!俺のときは文系クラスだったけど、男は3分の1が早稲田だったぞ。
君って理系?
683エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:22
>>680>>682
何年度の卒業生?
684エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:27
>>683
96年度です。オヤジでスマソ。
685エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:39
俺2000年度。若くてすまん。
686エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:41
理系で早慶行ったやつなんて4,5人しかしらん。
今年は現役では東大もゼロだし。医科歯科大行ったやつはいたけど。
687エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:42
それでも県立千葉は全国公立ナンバーワン
688エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:47
中大理工に千葉校いるけど。
689エリート街道さん:2001/06/26(火) 22:53
船校文系ならさすがに早稲田は普通。
690エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:28
早慶は蹴る奴多いからな。受験者が多いんだから蹴るのも多くて当たり前。
県船校は学校が「早慶より千葉大行け。」っていう国立ファンらしいから。
691エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:30
でも千葉医いけるのは一握り
692エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:31
そりゃ医学部は別格だろ。
693エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:33
でも浪人して千葉行くとクズ扱い
694エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:38
俺の県船卒の友人
東京農工大仮面で早稲田理工行って
「おまえはバカだ!」ってみんなに言われてる。
695エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:40
仮面で早稲田理工じゃモトとれねえな。
696エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:41
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
697エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:46
船校生は一生船校の看板しょって生きてくつもりか?
あたまわるい
698エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:48
ネタに話してるだけだろ
699エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:50
結局船校出て進学するのに妥当な大学ってどこ?
700エリート街道さん:2001/06/26(火) 23:55
早稲田か千葉大やない?
進学者数から見ると。
701エリート街道さん:2001/06/27(水) 00:01
早稲田は上位層だとおもふ。
702エリート街道さん:2001/06/27(水) 07:21
国分って、市川東と、松戸国際に抜かれる運命なの?
703エリート街道さん:2001/06/27(水) 10:46
>>699
真中にいたらMARCか千葉大。
704エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:32
1位千葉
2位東葛飾
2位長生(理数)
2位渋谷幕張
4位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位県立船橋 (理数)
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位成田国際
705エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:33
木更津、長生は千葉大に30人進学!
706エリート街道さん:2001/06/27(水) 13:35
しゅうめい八千代は東大に受かってるの?
新聞広告に載ってたけど
707エリート街道さん:2001/06/28(木) 00:25
>>704
渋谷幕張>東葛飾
708エリート街道さん:2001/06/28(木) 00:28
>>704
県船が市川の下にあるのが納得逝かない
709エリート街道さん:2001/06/28(木) 00:30
>>703
俺は船校からマーチ逝ったけどヘタレ扱い。
千葉大逝ったやつはそれなりに上位のやつだった。
ちなみに俺は千葉大落ちた(苦笑
710エリート街道さん:2001/06/28(木) 01:49
       Д  ウゥーー         @@@
      /冂冂\ c         ヽ(;゚〇゚)ノ
     [枚方署  ̄]           (   )
ε≡  “○−−○     ε≡Ξ ノ ωヽ

       そこの同志社,止まりなさい!!
711エリート街道さん:2001/06/28(木) 03:51
国府台、プププ
712エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:13
1位千葉
2位東葛飾
2位渋谷幕張
2位東邦大付東邦
5位市川
6位県立船橋
7位千葉東
8位長生
9位日大習志野
10位薬園台
11位県立柏
11位市立千葉
11位木更津
11位佐倉
11位小金
11位国府台
18位昭和秀英
19位国府台女子学院
20位芝浦工業大柏
713エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:19
>704
長生が高すぎるよ。まぁ公立では5.6番手には入るだろうけれども・
714エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:20
長生がそんなに上位なわけないじゃん。
715エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:21
>704
一人だけすごいのが理数科にいるんだろ!
716エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:22
長生は400点以下でも受かります。
717エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:39
>>716
400点以下で入っちゃうようなヒトが出る頃には千葉大受かってたり
するから、あるいみスゴイ高校かも
ちなみにそれは俺
718エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:41
>>717
千葉大はそんなもん。
719エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:44
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  御三家にあらずんば、高校にあらず。
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)
720エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:45
>>718
悔しかったら受かってみな。マーチ君。
721エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:50
>>720
KOだYO!
722エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:54
>721
KOも、今じゃ勘違いカッペばっかだしなー。
723エリート街道さん:2001/06/28(木) 21:55
千葉に言われちゃおしまいだ……
724エリート街道さん:2001/06/28(木) 22:04
じゃ、KOおしまい☆
725エリート街道さん:2001/06/28(木) 22:22
成東は学区トップ。
726エリート街道さん:2001/06/28(木) 22:33
市立銚子マンコーーー!!
727エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:12
国府台女子学院地味だけどいい。
728エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:12
>725
成高生??(成田じゃないよ!)
729エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:14
>>722

栗本の本によると、昔かららしいよ。
730エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:15
安房高校は?
731エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:42
安房高?なんて読む?
732エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:48
733エリート街道さん:2001/06/28(木) 23:52
千松は雑魚ですか?付属なのに頑張ってるじゃない。
734エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:40
雑魚です。
735エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:42
>731
やすふさ
736エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:44
最近県船から東大ほとんどでない。
737エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:47
県船の生徒は昔から早稲田に行くんだよ。
いっぱい受かってるでしょ?もう受ければ
誰でもうかるくらいさ。
738エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:48
>737
受かんねえよ。
理系は。
739エリート街道さん:2001/06/29(金) 00:56
早稲田の理工をけって埼玉大行ったやつをどう思う?
740エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:00
>>739
ネタだと思う。
741エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:01
>739
県船に早稲田と慶応の理工けって浪人したやつもいるからなあ。
742エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:05
>>741
もったいねー。仮面すればいいのに。
743エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:07
じゃあ県船は来年確実に東大合格者出るね。
744エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:14
>>740
まじです。
745411:2001/06/29(金) 01:38
〉〉743
それはわからんだろ。
746エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:43
今年の県船合格実績
東大2京大4筑波11千葉50
あと早稲田と理科大が100くらい。
もちろん合格数合算で現浪合計。
747エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:56
早稲田うっかてんのに埼玉大とか行くアホもいるからな。
748エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:58
早稲田受かってんのに埼玉大とか行くアホもいるからな。
749エリート街道さん:2001/06/29(金) 01:59
平均進学先=早稲田 なのは 千葉高の方かな?
750エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:02
噂では彼女を追って埼玉大に。
751エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:06
>749
平均で早稲田はナイ。早稲田をナメすぎ。
752エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:06
>750
いい話だ・・・
逝った先で別れたら更に漢(ワラ
753エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:07
あいつ彼女なんていたの?(藁
754エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:09
県立船橋、昔は
東大20京大10東工大30一橋20
早大200慶応100上智50

どうしたの最近?
755エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:11
>754
生徒数減ってるンじゃないか?
756エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:13
>752
でもその彼女がブサのイクなんですよ。更に彼女は浪人した
という噂も。ようはバカキモカップルです。
757エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:16
>756
言うな。
758エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:17
>754
ちなみにたしか今年は東大京大は現役ゼロのはず。
東工もかな?一橋は1。
だめだめ
759エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:18
>757
そいつ千葉大も受かってたんだぜ。
絶対アホだって。
760エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:21
>758
いや東工大も京大も現役いるぜ。
761エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:22
>758
なにそれ。
東工大、東京理科は日本一の時もあったんだがな。
死んでるな。
762エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:22
>759
千葉大・・・ぷっ
763エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:22
標準進学先
 県千葉 旧帝
 県 船 早稲田、千葉
 東葛飾 早稲田

ぐらいだな
764エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:27
へー
最近はだいぶ変わったんだなー
市川なんて俺のころは滑り止めだったんだが・・
県立柏は普通の奴のいくところだったし・・
東葛飾、県千葉あたりはそのままだが
765千葉人:2001/06/29(金) 02:29
>763
千葉人が旧帝行くか?
766エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:30
県立千葉で普通に同窓会に行ける大学

旧帝・東工・一橋・筑波
早稲田政経・法
慶応法・経済
上智法

以上。  
767エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:31
>766
同窓会の話なんぞ聞いた事ない。
768エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:31
>763
おまえは完全になめきっとる。
標準で私立トップ校に行けるか。そういう
おまえは何大だ?
769エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:35
>766
千葉大はアウトなの?
地元の駅弁なのに。。。
770エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:36
>>763
え?俺東葛で平均以下だったけど、早稲田だよ。周り見ても
成績最下層でも浪人すれば早計はあたりまえだったし。
771エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:36
その辺の感覚は、卒業年によってかなり違うだろう。
772エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:37
>766
県千葉は浪人率全国トップクラスだから
現役も絡むと一概にどこまでって決められないよ
代ゼミ津田沼行ってみな
東大コースは千葉高四年生で溢れてるよ
773エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:38
>764
今年の船校卒業生だが俺のころも市川は滑り止めだったよ。
男子校なんかに滑りたくなかったから受けなかったけど
774エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:39
>772
俺は県千葉卒早稲田政経。
この辺までしか同窓会に行くきにならんよ。
俺の年は東大56人とかで公立日本一だったからな。
775764:2001/06/29(金) 02:40
>>773
千葉じゃないが江戸取もまだ滑り止めかい?
776エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:41
>773
凋落してんだから、しっかり頼むぜ、後輩。
777エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:41
県千葉っつっても東大行けるのは上位1割以下だろ?
しかもそいつらは高校受験で開成とか受ければ受かる
ぐらいのレベルだし。県千葉第一志望でがんばって勉
強して、合格した時かなり喜ぶって感じのやつは、
どこらへんの大学行くの?
778エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:42
>>774

93年ですな。
今は20〜30ですが。
779774:2001/06/29(金) 02:43
>777
千葉大。このへんになると、あぁ〜あという感じ。
780エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:44
>766
代ゼミ津田沼校って近くに東邦大東邦、昭和秀英、県船があったし少しがんばれば
県内のトップ校のやつはだいたい通える位置にあるからかなりレベル高いよな。
代々木本校の次にでかいってものうなづける。
781774:2001/06/29(金) 02:44
>778
そうね。花園でラグビーに行った年。
男女共学で、定員470人。対する埼玉浦和が550人で男子校。
この年は凄かった。男女共学でだからな。
いまはもう駄目らしいが。
782エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:45
県千葉の最底辺は就職orプーでしょ。
地方トップ校とはいえ。
783就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 02:45
県立千葉最高
784エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:48
ごめん。780は>>772
785エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:49
>782
船校底辺も雀荘にご就職。その後ちんぴら。
高校なんて入っちまえばどこも一緒。
786エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:49
県千葉の生徒は勝手に授業フケて予備校いったり、
休み時間に近くの喫茶店でタバコ吸ったりしてる
ってほんとですか?
787エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:52
>>775
俺は江戸取は視野になかったけど友人は江戸取けって市川逝った。
788エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:52
>>786
船校もそうだよ。
789エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:52
>785
東邦大東邦は進学率100%と聞いたけど

>786
偏差値50以上の高校だと
進学校程授業って真面目に出てるやついないだろ
790エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:53
ここ人たちはみんな東大に何人入ったかで
高校のランクを決めているようだね。
791エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:55
>790
何か問題ある?
792エリート街道さん:2001/06/29(金) 02:57
>789
>東邦大東邦は進学率100%と聞いた

本当にそうなら、それは異常。
一定以上の進学校の場合であればこそ、落ちこぼれが出るのが普通。
793790:2001/06/29(金) 02:58
>>791
いいんじゃない?
ひとそれぞれだし(w
794エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:02
現役進学率が高い=ヘタレが多い
795エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:04
>>789
東邦で浪人して日大逝って大喜びしてた人知ってるよ。
東邦中からあがってきたやつはそんなのばっかり。
796エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:10
千葉470点
船橋450点
東葛飾460点
千葉東430点
薬円台430点
佐倉420点

最低点はこんな幹事かな?
797エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:13
千葉人夜更かし好きね
798エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:21
○・・県千葉、渋幕、秀英 ×・・東邦、渋幕特待
だった。東邦は数学でこけた(w
高2の修学旅行で一緒だった班の進学先が東大2 京大 早大(俺) 名大 東工大 不明
今でも行き先は京都奈良なの貝?

近所で全国で10指に入ってた天才が居たんだが渋幕特待・開成受かって
結局、学芸大附→東大文T。中学の中間・期末1年〜3年次まで全て1位。
最高点499点とか取ってた。サッカー部のあいつ・・・
799エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:22
>798
そいつ法田中?
800エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:28
>799
違うと思う
誰?
801エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:31
個人名あげていいのかあ・・・
でも境遇はビタ。
802エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:31
なんで千葉大付属高ってないの?
中学はあるのに。
803エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:34
>>802
普通ないだろ、国立付属高校は。
金大付属高校や学芸大付属・筑波付属はむしろ例外。
大半の国立付属は中学まで。
804エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:34
千葉高は浦和高より下かもわからんね
805エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:34
俺の友人は千葉大附属中から県船きて千葉大へGO HOMEした。
806エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:35
>>803
結構あるんじゃないの?
名古屋とか広島とかさ
807エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:36
>805
結構いるよ
千葉大付属中→県内進学校→千葉大
よっぽど千葉が好きなんだなこういうやつ
808エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:37
つか問題は何故千葉県に早慶付属がないのかだな。
809エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:39
千葉大付属中は私服で登校するらしい。
810エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:40
千葉大も私服だからな
811エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:41
千葉にいい大学ってある?
千葉大、理科大理工でいっぱいいっぱい
812エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:44
どうも、千葉といいます。千葉県千葉市に生まれ、
千葉大学教育学部付属幼稚園・小学校・中学校を出て、
県立千葉高校に進み、千葉大學に合格しました。
卒業後、千葉銀行、千葉県庁、千葉大學講師などを勤め退職、
今では多くの孫に囲まれ悠悠自適の性活です。あ、そうそう。
娘の結婚相手の苗字も、なんたる奇遇。千葉というのです。
ここまで徹頭徹尾千葉になじんだ一家も珍しいとのことで、
名誉県民にも選ばれました。でも最近気付いたことがあります。
それは私が千葉県から一歩も出たことがないということです。
またさる朝鮮人の友人が言うには、朝鮮語で「千葉」という語は
牛の胃袋を指すんだそうですね。

こういうのを新の千葉好きというもかもな 藁)
813エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:46
>>808
人間科学部は幕張設置構想があった。が都の東南に位置する
ことから却下された。
814エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:50
九州>大分医科>佐賀医科>宮崎医科>(広島)>熊本
>九州工業>九州歯科>九州芸術工科>長崎>(山口)
>鹿児島>宮崎>大分>佐賀>北九州>鹿屋体育>
琉球>(下関市立)
以上、九州の受験生の「いいとこ順」標準です。
815エリート街道さん:2001/06/29(金) 03:59
公立偏差値表99
http://www.bii.ne.jp/~meric/info1.htm
816エリート街道さん:2001/06/29(金) 04:08
>815
何だこりゃ?東が
船高とほとんどかわんねーじゃん
木更津も市千葉と一緒だし
817エリート街道さん:2001/06/29(金) 04:13
>>816
飽くまで最低点の話だからね。県船と千葉東、木高と市千葉
は最下層は一緒。でも上位層は全然違うってことじゃない?
818エリート街道さん:2001/06/29(金) 14:09
age
819整形OB:2001/06/29(金) 20:46
>>813
補足:どうしても都の西北にこだわった結果が、所沢(笑)。
都の西北端とか、都の西北そのまた西北、とか呼ばれてますな。
820エリート街道さん:2001/06/29(金) 21:20
で、公立普通の最低高はどこよ?(´ー`)y-~~
821エリート街道さん:2001/06/29(金) 21:21
志学館蹴り君津だが何か?
822エリート街道さん:2001/06/29(金) 21:33
>821
アンタしつこいねぇ。つか蘇我からむこうは行く価値無し
823エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:07
また盛り上がってきてるねぃ!
824エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:15
浦安 ハァハァ
825エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:16
日の出!ハァハァ
826エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:28
東京学館浦安>行徳
827エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:33
勝浦(漁業)
828エリート街道さん:2001/06/29(金) 22:48
千葉女子 ハァハァ 処女のマンコ ハァハァ
829エリート街道さん:2001/06/30(土) 00:46
あげ
830エリート街道さん:2001/06/30(土) 00:58
なぜか長生きスレ
831エリート街道さん:2001/06/30(土) 04:27
>817
県フナと東って最低点20点違うんですけど・・
832JEF市原悦子:2001/06/30(土) 04:29
私は県立千葉高卒業よ
833エリート街道さん:2001/06/30(土) 04:43
ある年度の最高点、最低点
県千葉 490、443
千葉東 479、423
市千葉 460、405
佐倉  467、403
長生  475、362
木更津 477、403
この年は問題がやや難しかったようです。
南の方で幅利かせてる塾のデータのため2,3学区のデータがないです。
834エリート街道さん:2001/06/30(土) 05:33
>京葉学院か?
835834:2001/06/30(土) 05:34
>833 ね
836エリート街道さん:2001/06/30(土) 18:19
京葉学院といえばキムタクも行ってたんだよな!
検見川高校に行く為に!稲毛校に行ってたんじゃない!
京葉学院の講習に行った時その講師(社員)が教え子だと
自慢してたよ!
837エリート街道さん:2001/06/30(土) 19:10
>833
結構信頼できそうだねこのデータは。
しかし、市千葉、東は結構幅広いんだなぁ。これじゃ、どこ受けるか迷うわけだ
838エリート街道さん:2001/06/30(土) 19:15
千葉高が東大50人くらいだしたときの人たちかな、500点で合格したって
人がいるって聞いたよ。千葉東も都立校より難易度高いし、一学区は大変だね。
千葉は公立が難易度が高い!さすがに千葉高は今は東大合格者30人くらいだけれど(公立で
全国トップ)かつては50〜60東葛飾、県船も30〜50くらいだしてたし
長生もなかなか定評があるし。
839エリート街道さん:2001/06/30(土) 22:04
age
840エリート街道さん:2001/06/30(土) 23:53
>>815
全般的に俺らの頃より4〜5くらい下がってる……。
今ってこんななんだ。
841エリート街道さん:2001/07/01(日) 00:03
第11学区の雄、木高を忘れないでYO
842エリート街道さん:2001/07/01(日) 00:19
    各地域の雄

千葉市   ;千葉高
船橋市   :船橋高
市川市   :市川高(私)
習志野市  :東邦大付属東邦(私)
佐倉市   :佐倉高
八千代市  :八千代松陰高
成田市   :成田高

県北地方  :東葛飾高
内房地方  :木更津高
外房地方  :長生高

こんなところか。
843エリート街道さん:2001/07/01(日) 00:20
八千代市、成田市は不作だな。
844エリート街道さん:2001/07/01(日) 01:13
『ギザギザハートの犯罪社』


ヘイ♪
ちっちゃな頃から 犯罪者♪
受かった大学 犯罪社♪
はいったサークル 珍走団♪
容疑者 同志社 犯罪者〜♪

ああ 笑ってくれとは言わないが♪
そんなに就職悪いのか♪
サヨナラ サヨナラ 大企業♪
容疑者 同志社 犯罪者〜♪
845エリート街道さん:2001/07/01(日) 01:14
長生は学区広すぎ、千葉市緑区や東金から下は天津小湊からくるなんて
尋常じゃない
片道1時間半かけて高校に通うなんてねえ。
846エリート街道さん:2001/07/01(日) 02:07
八千代松陰と成田って・・・。
野球のランキングか??
847エリート街道さん:2001/07/01(日) 02:10
>>838

昔話をすれば、都立の独擅場。
意味ないよ。
848エリート街道さん:2001/07/01(日) 07:04
千葉県習志野市
849エリート街道さん:2001/07/01(日) 21:02
>842
渋幕を追加しておけ!
850エリート街道さん:2001/07/01(日) 21:43
851エリート街道さん:2001/07/01(日) 21:57
あれ?あべちゃん。いつの間に日テレへ?
おれは千葉大から読売新聞だよ・
852エリート街道さん:2001/07/02(月) 00:23
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  シェー!!!こんな所にも同志社がいるざんす!おまわりさーん!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |               ⊂ヽ
      |  〇     |       ⊂ヽ    Λ__Λ |
      |        |      ∧ ∧|   (´∀` )|
      |__Λ___|      (゚Д゚ )|   (⊃  _ノ
      |   |   |    ∩  (⊃ /    \二二)
      |   |__|_ __ ∫ )  |  |     (__)
      |       \ ̄ ノ  ヽ二)
      `―┬‐―┬‐┘ ̄    ∪
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
853エリート街道さん:2001/07/02(月) 00:28
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  < 貴様、同志社だな。お前らは、手錠なしでは街に出られないことぐらいわかっているだろ。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 同志社外出禁止条例違反で逮捕する。
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |
854エリート街道さん:2001/07/02(月) 00:41
>八千代松陰と成田って・・・。
>野球のランキングか??

確かに。

八千代松陰は特進以外ザコ。
成田は問題外。
855age:2001/07/02(月) 00:54
日テレには千葉県の公立高校出身者が多い
856惰性王:2001/07/02(月) 00:54
市立千葉高校から有名大学に進む数少ない人達は、中レベルの高校から上レベルの大学
へ、己の力でのし上がったという実績に対して自信と誇りを抱きながらも、中学時代に
勉強ができなかったことから己のポテンシャルを信じきる事ができずやはりどこかで
市立千葉高校卒の履歴を、自分の人生の汚点と考えている・・・・
857エリート街道さん:2001/07/02(月) 16:53
_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 渋幕は終わりと...
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで渋幕を煽りですか?

\昭和秀英は最近苦しいですからね。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| エロ大王 |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕はできる昭和秀英ーだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| 昭和秀英は復活 |\
858エリート街道さん:2001/07/02(月) 17:03
_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 渋幕は終わりと...
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで渋幕を煽りですか?

\昭和秀英は最近苦しいですからね。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| エロ大王 |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕はできる渋幕落ちだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| 昭和秀英は復活 |\
859エリート街道さん:2001/07/02(月) 18:58
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おや、めずらしいですね。工作活動ですか?
| 偏差値が下がっててから、昭和秀英は活発ですね!!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < う、うるせぇ。注目されてぇんだよ ゴルァ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|秀英命 |\
        ̄   =======   \
860[email protected]:2001/07/02(月) 19:49
メルボでもウイルスでも何でもこいや!!!!!
861[email protected]:2001/07/02(月) 20:07
ボムでもウイルスでも送ってこいや!!!
叩き壊してやるわ!!!
アホども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
862エリート街道さん:2001/07/03(火) 00:59
一度でいいから見てみたい
               女房が
                  ヘソクリ隠すとこ


一度たりとも見たくない
            同志社
               手錠なしのとこ
863エリート街道さん:2001/07/03(火) 01:01
6月21日
書き忘れたけど、オレ2チャン常連の
ひきこもりです。頭わるいのに、
身の程知らずにも、同志社受けて、
すべっちゃって、それ以来ひきこもりやってます。
池田8人斬りの宅間さんが大教大付属池田にいけなかったの
を根に持ってたのと同じで、同志社を恨んでます。
いろんなスレで同志社中傷カキコするのが、今の楽しみです。
こんな根暗なオレだけど、よろしく。じゃ、オナニー
ぶっこいて寝ます。明日も同志社中傷カキコするので期待してね。


6月24日
偏差値38のオレを同志社が
不合格にしよったからや。
そやから、こうやって、同志社中傷カキコ
を毎日やってる。わかりきったこと聞くな!
オナニーするぞ!しまいに。
864エリート街道さん
857 名前:エリート街道さん 投稿日:2001/07/02(月) 16:53
_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 渋幕は終わりと...
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで渋幕を煽りですか?

\昭和秀英は最近苦しいですからね。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| エロ大王 |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕はできる昭和秀英ーだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| 昭和秀英は復活 |\