早稲田は国Uで満足なのか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
国Uの受験者多すぎだぞ!
慶應を見てみろ

・平成12年度 国1、国2出身大学別合格者数
(国Tは10人以上、国Uは50人以上)           国T   国U
 1.東京大  392
 2.京都大  151   88
 3.早稲田   78  261
 4.慶応大   54   80
 5.東北大   52  161
 6.東工大   43
 7.北海道   41  144
 8.大阪大   36   87
 9.九州大   32  140
10.名古屋   29  123
11.神戸大   25  117
12.東理大   25   51
13.一橋大   17
14.東農工   17
15.筑波大   16   71
16.千葉大   16   72
17.中央大   15  238
18.立命館   15  169
19.広島大   14  143


会計士もこのままでいいのか?
司法試験受験者倍くらいいるのに数で慶應に抜かれたらシャレにならんぞ・・・

・早慶の合格者数推移
     95年       2000年

会計士2次試験
慶應   133人       132人  (1人減)
早稲田  134人        90人  (44人減)

司法試験
慶應    61人       116人  (55人増)
早稲田  104人       140人  (36人増)


早稲田は5年間で会計士合格者3分の2に
慶應は5年間で司法試験合格者倍増


平成13年出願者1,000人以上の大学別内訳


早稲田大学 4,949人
中央大学 4,863人
東京大学 2,765人
慶應義塾大学 2,536人
明治大学 1,941人
京都大学 1,515人
同志社大学 1,157人


気合いいれろゴルア!
プライドもてゴルア!

2エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:16

国Uうかれば満足ですが何か問題でも?
3エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:17
率だと地底がダントツだな。
4エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:18
ここで繰り広げられているくだらない戦いも出てみたらお互い
国家2種でこんにちはってことだ
5エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:18
そんなの俺に言ったって仕方ねーよ。
今年は、社学生1人で、国T・会計士稼いでくれるよ。
6エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:20
東大はともかく一橋、東工は勘違いしすぎじゃねーか?
京大でも88人は受けてるのに
7エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:21
>>6
投稿はどうでもいいよ。
8エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:23
満足もへったくれも無い。

大卒で国家3種受ける奴もいる時代だ。
9エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:23
>8
受けられないだろ。
10エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:24
>6
データが無いだけの話しだろ。
11エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:26
早稲田で国1受かるやつは大抵灯台落ち組。
私大洗顔君は国2で大満足。
12エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:27
>>9
郵政事務は受験できるはず
13エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:27
京大は総人、文、教育の女子が受けているだけ。

法学部の大の男が必死に受けている早稲田とは次元が違う。
14エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:28
>>10

合格者50人以下は発表されないんだよ。
全部発表したらとんでもない数になるから
15エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:29
俺日大卒国2よ。早稲田ってポン大馬鹿にしてなかった?
あらら。。結果は同じだね。え?早稲田で国2落ちたやつが
ごろごろ?ありゃりゃりゃりゃ。。。
16:2001/05/19(土) 03:30
俺は別に国Uでも満足だな。
できればそりゃ国Tや地上の方がいいけど難しいからな。
おまえは国U受かるか?
>1
17エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:30
14
たしかに6000人以上いる国U合格者大学ごとに全部発表してたらシャレにならんわな
18エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:31
>15
日大は早大にも京大にも勝ってるね、合格者数では。
19エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:34
公務員では東大、京大以外のほぼ99,9%がノンキャリアしか受からない
ということで、結局早稲田もポンもかわらないということが証明されました
20エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:35
早稲田でも法の底辺層は割りきって国2受験するから
なんとか格好がついた形になるが、政経の底辺層は最後まで
東三がフジが電博がと見果てぬ夢を追ったあげく結局プーか
うだつの上がらない中小零細ソルジャーまで身を落とす。
21エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:36
京大もキャリアきついよ。
22:2001/05/19(土) 03:36
まあ、おまえらもはやいとこ身の程を知れってことだ
23エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:37
願書1枚で国Tと国U両方申し込めるからな。
国Tの1次の結果出るの国Uの1次より後だし、とりあえず両方受けるだろ。
24エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:40
社学生は、国T合格するよ。
2523:2001/05/19(土) 03:40
23
2623:2001/05/19(土) 03:42
いや、国Tの1次の結果は国Uの1次より先だ。
えらい間違いをしたな・・・。
27エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:43
>>23

それが早稲田の発想か・・・
東大東工一橋(慶應)あたりにとっては国Uを受けること自体が恥ずかしいのだろう。
大学受験でいえばとりあえず日大も受けとこうかな??てもんだぜ?
28エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:44
国V郵政にMARCH、郵政外務に大東亜が殺到している時代だから、
贅沢いってられない。
29エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:44
慶應は国Uいっぱい受けてるんだけど落ちてるんじゃねえのか?
数少ないのはそのせい
30エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:45
つまり東北大や北大も恥ずかしい発想のやつが多いんだな。
31エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:46
>>30
だな、田舎もんだし。
32エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:48
とりあえず国U合格者が国T合格者の3倍以上いるところは国Uが主と思ってまちがいないだろう
33エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:49
なんか中央笑えるな・・・
34エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:50
>27
東大以外は、見栄だろ(藁
35:2001/05/19(土) 03:52
衆参議院事務局T種ってどうなん?
36エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:53
>>32
中大・立命館・広大は国1合格者数の10倍強の国2がいるようだが。
37エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:55
そもそも早稲田でも国2通れば大成功だろ。
38エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:56
早稲法ノンキャリアの
明日はあるさ???

国1に受かった同期がいる
国2に受かった俺がいる
あせることないさ あせることないさ
自分に言いきかす
明日がある 明日がある 明日があるさ

キャリアの上司はゼミの同期
同期のよしみは通用しない
これはミジメ これはミジメ
勉強しなおせない〜
明日はない 明日はない 明日はないさ
39エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:56
>>34

早稲田は見栄もないのか・・・
40:2001/05/19(土) 03:56
大成功でもねーけどまあ成功だな
41:2001/05/19(土) 03:58
>39
見栄なんてねーよ
おまえそんなもんもってても何の役にもたたねーぞ
はやいとこ次のステップに進めよ
42エリート街道さん:2001/05/19(土) 03:59
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=990022029&ls=50
国U志望の人集まれ〜

1 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:07
本当に国Uでいいのか???

2 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:10
無職よりはマシとあきらめる。

3 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:13
3年おきに転勤って俺にはメリットなんだけどなあ、いろんなとこ行ってみたいし

4 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:14
昔いじめてたやつが国T受かったらどうしよう・・・


5 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:28
いいよ、もう諦めてるから・・・
どうせ俺は早稲田落ち明治だよ・・・
なにやってもうまくいかないんだ・・・


6 名前:大役人 投稿日:2001/05/16(水) 23:31
>3
それは何も知らない受験生の考えだね。
実際3年毎に転勤なんて、ダルイ事やるなんて御愁傷様。

7 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:34
必死に勉強してノンキャリじゃあ報われないよ。

8 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/16(水) 23:38
>>7
異議なし
勉強いっぱいして,地方公務員になることを勧める!
もし,受験生に帰れるなら,俺もそうするぞ!
現役酷荷

9 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/16(水) 23:56
<<2
かもしれんね〜・・・(w
43エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:00
結局マーチがどうの駅弁がどうの早計がどうの言ってても国2
採用でみな仲良し。東大、京大の最上位以外は皆同じ。世の中
こんなもんさ。国2受からない早稲田国立のほうが遥かに多い
というかほとんどはそうだろ。
44ダニアン:2001/05/19(土) 04:00
>>37
まぁそうかもね
45エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:00
11 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 00:57
なんで国2なの?

12 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日:2001/05/17(木) 00:59
>>11

生活するだけの金は保証してもらえるから。
リストラがないから

13 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:10
国2受ける場合、普通地上受けるだろ?
なんで国2志望なんだよ?

14 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:17
>>13
経済できない、やろうとしない、楽して受かりたい。
んでもって行政系メインでうけて国2すら落ちる。
こんな人って意外と多そう。

15 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:19
行政系なんて多くて2個だろうになあ。

16 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日:2001/05/17(木) 01:19
>>13

地上の東京難しいじゃん。
特別区にしろなんにしろ

17 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:21
今、選択方法変わってるんだよな>国2

まんべんなくやれよ。
大学入試科目減の傾向が就職試験でも出始めたかぁ?


18 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:24
やっぱ、国2専願って怠け者なんだよ。
法律も経済も勉強するのイヤで、難易度が高いって分かってて
行政系をいっぱい選択する。そのうえ、たいして自信のない英語まで。
こうゆうひとは落ちるよな。

19 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 01:27
>>18
いやーやっぱ埼玉栄東の言うことはよな?

20 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 02:07
生半可な地上併願者の方が、生半可にでも経済をやってるので、
経済系が選択できてよろし。
国U専願者は、行政系ばかりやっているヤツが多いので、
それだったら生半可にでも経済やってる方が得点率は高い。
みんな、あとの1ヶ月ちょっとは、経済をせよ。

21 名前:牛丼太郎 投稿日:2001/05/17(木) 02:08
俺の中では国Uは短大クラスだな

22 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/17(木) 02:11
>>21
VVVFも知らないくせに!

23 名前:牛丼太郎 投稿日:2001/05/17(木) 02:14
>>22
ばれた(w

24 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/19(土) 00:46
たしかに国2は大卒公務員の中では最低ランク。それは認める。
でもこの不景気の中、大卒公務員になるだけでもそれなりのものでしょ。
46エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:05
>>24

景気回復してしまったら厳しいぞ。
もしまたバブルがこようものなら民間いった奴ラはガンガン給料上がるし、臨時ボーナスあるわで・・・
安定が仇となることもある
47エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:09
48エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:11
>>46
俺の親父公務員。バブルのころ言っていた言葉
「公務員になれ、目先にとらわれるな」
今バブル期調子こいてた奴が職安に殺到しているらしい
今でも親父は順調に昇給しているよ。
49エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:14
バブル期はそうだったかもしれないけど
今、公務員目指してる奴は目先にとらわてるんじゃないの?
不況だし民間いっても給料安いしリストラの恐れあるし無難に公務員って感じで。


50エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:17
じゃあ今後景気回復すると確信を持って言えるか?
バブルは所詮バブルであって先見の明のある人間ならかならずバブルははじける
と予測できただけであって、今現在とは別だろ。
51エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:17
民間ほど冷たいところはないよ。リストラにおびえながら暮らすよりは
公務員のほうが給料安くてもいいやっていってもドキュン中小よりは
いいだろ
52エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:18
公務員も人員削減はじめたっしょ?
公務員の給料は絶対下がらないっていう不敗神話みたいなのももうくずれたみたいだし・・・
クビはなくても退職金カットとかありそう
53エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:18
4年ほどバブルで浮かれただけで10年も不況やってる
からな公務員がええ。
今度景気が戻ってもせいぜい多くて2割ほどの勝ち組がとんでもなく
儲かるだけで残りの負け組は大して儲からない。

公務員でもネットで株をやれば好景気の恩恵を受けられる。
財務金融国税省庁は株禁止だがそれ以外は株やりゃええ。
54エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:18
公務員板から。国U事務官>>>>国T技官。


7 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/05/18(金) 13:00
今の制度であれば、平均的に見て国T技術系より国Uの方が
儲かるんじゃないかな。
 T種公務員の世界は課長以上はUp or Out。同期から局長になったやつがでれば
なれなかった人は勇退。大体50歳前後で理系T種はみんなやめていく運命
なんじゃないかな。理系T種の到達点である課長で、しかも50歳前後で
退官したら退職金なんかほんと僅かだよ。
 定年まで働ける2種職員の方が理系T種よりも待遇はいいといえるんじゃ
ないか?日本はフランス、イギリスに比べ極端にノンキャリに厚遇みたい。
フランスなんかノンキャリの最終賃金がキャリアの初任給にも満たないことも
あるみたいだし。
55エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:19
>>50

そこで安定もとめるのがちょろい奴の発想

だから公務員は・・・・って言われるんだよ。
56エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:20
親父高卒中央官庁公務員。今早稲田卒民間企業リーマンがバンバンリストラされている
人生なんてわかんないや
57エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:21
>>53

公務員になるような奴は最初から負け組決定だもんな(藁

要は自分に自信のない奴が公務員になるんだよ
58エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:22
>>54

都合のいいとこだけ持ってくるなって、いやらしい奴

引用するなら全部もってこいよ(嘲笑

これが公務員のやり方か(哀
59エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:22
>そこで安定もとめるのがちょろい奴の発想

そうか、じゃあおまえはせいぜい頑張って火戸山当ててくださせぇ(藁

60エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:22
>>55
ちょろいって言ったってはたしてどれだけの民間企業リーマンが
公務員より良待遇もらっているのか。おそらく1割もいないよ
611563204:2001/05/19(土) 04:23
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

62エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:23
>>54
別に国T待遇よくないぞ、大手の企業の方がよっぽどマシ
63エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:23
ここ厨房ばっか
64エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:23
>>57
典型的な早稲田の政経の底辺でいきがっている学生の言い分。

65エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:24
57みてぇな厨房はどう扱えばいいんだ?
66エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:24
公務員志望って、ある意味では無能の証明ですからね。
67エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:24
一匹早稲田コンプがいるな
68エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:25
>>60

自慰行為にはげんでくれ

年収1000万超える公務員が何人いることやら(藁

691563204:2001/05/19(土) 04:25
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

70エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:26
週間現代発表の40歳平均年収ランキング
1 名前: 暇なので作っときました。 投稿日: 2000/11/24(金) 19:25
*2000年12月2日号* 東京三菱銀行1350万円、 日本興行銀行1300万円、 住友銀行1250万円
三和銀行1250万円、   第一勧業銀行1200万円、 富士銀行1200万円、
さくら銀行1150万円、  東海銀行1100万円、   日本債権信用銀行700万円
新生銀行800万円 野村證券1500万円、 大和證券1300万円、 日興證券1300万円、 松井証券900万円 三菱信託銀行1300万円、 安田信託銀行1200万円、 中央三井信託銀行1200万円 武富士1100万円、 プロミス1000万円 日本生命1300万円、 住友生命1200万円、 第一生命1150万円、 明治生命1150万円
朝日生命1050万円、 安田生命1100万円、 千代田生命800万円、 協栄生命800万円 東京海上火災1350万円、 三井海上火災1300万円
安田火災海上1300万円、 住友海上火災1250万円 伊藤忠商事1400万円、 三菱商事1300万円、 日商岩井1100万円 三菱マテリアル950万円、 新日本製鐵1000万円、石川島播磨重工業900万円、
三菱重工業1000万円、  NKK950万円    川崎重工業900万円、
住友金属工業850万円 大成建設1200万円、 清水建設1100万円、 熊谷組800万円 >>2-4  残りの情報はここを押してください。

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/24(金) 19:26
>>1の続き
本田技研工業1200万円、 トヨタ自動車1300万円、 マツダ1000万円
日産自動車1100万円、  三菱自動車1100万円、  日石三菱1100万円 ソニー1250万円、 日本IBM1200万円、 松下電器産業1100万円
富士通1050万円、 東芝950万円、     日立製作所900万円
キヤノン900万円、 シャープ900万円、   三洋電器800万円 東京ガス1050万円、 東京電力1100万円 日本交通公社900万円、 全日本空輸1000万円
日本航空900万円    近畿日本鉄道1000万円 フジテレビジョン1750万円、 日本テレビ放送網1590万円
TBS1500万円、 テレビ朝日1100万円、 NTTデータ1050万円
NHK900万円、  NTT1000万円、   NTTドコモ1050万円 日本マクドナルド1100万円、   伊勢丹950万円、  高島屋850万円
イトーヨーカ堂850万円、     ダイエー800万円、 三越850万円
ファーストリテイリング700万円、 そごう700万円 アサヒビール1200万円、 キリンビール1150万円、 江崎グリコ1100万円 富士写真フィルム1100万円、 武田薬品工業1100万円
71511111153789:2001/05/19(土) 04:26
ghnhfkmntuiomnt9mmotn88mn
72エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:27
なんか公務員が荒しはじめたぞ・・・

73エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:27
>>66
コネが幅を利かす民間よりは公平な試験だろう
>>68
それは民間も同じだよ
74エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:28
公務員は夢がない
75エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:28
民間→無能
公務員→優秀

って感じがするね
76エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:28
公務員って部落民みたいなもんだろ。
77エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:29
もっと言えば
経済学部→無能
法学部→優秀

って感じがするっていうか事実。
78エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:30
>75
激しく同意!
民間就職組みには能(脳)がない。
つまり無能(バカ)
79エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:30
>>74
リストラの恐怖におびえる一生よりはいいだろうな、公務員の方が。
夢?それは各々の主観じゃないか?
805111119:2001/05/19(土) 04:30
////////////////////////
 ///////////////////////
 | ■■■■■■■  ////
| ■  ■■  ■ /////
 \ ・/ \・ /
/⌒|     ~
 |   ̄_  3  )|
 |   |     \ |   >>29ありがとう 伝説のアイドルがあんな完全な姿で再び見れるとは
 ヽ .  ̄ . . ´  /´
 |⌒ . | ̄ ̄\ .. |
 ( .  ̄ ̄ ̄ ̄... )

81エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:32
80=民間@リストラ最有力候補
82エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:32
無能でも上司にいびられることなく毎月確実にお金をもらえるというのは非常に幸せなことだ。

自分に自信の無い奴はいっぱいいるんじゃないか?

強がって民間いって苦労するより絶対、給料安くても仕事楽で5時に帰れる(部署によっては多少残業がある)公務員の方がいいよ。

実力のある奴は大企業行った方がいいけどね
83エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:34
公務員VS民間

社会的信用
公務員>民間
年収
公務員>民間(ただし、民間のごく一部のエリートは別。つまり上位1%)
地位の安定
公務員>民間
採用の公平性
公務員>民間
各種手当て
公務員>民間
休日
公務員>民間
嫁の来て
公務員>民間
84エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:34
定員比率とランクからいって早稲田よりも東北大を問題にすべきでは?
85エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:34
無能でもやっていける公務員
86エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:34
国T>>国税>地上>国U>国V
87エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:35
早稲田の在野精神ってどこにいってしまったの???

こんなにも公務員志望が増えてるとは??

国Uの合格者多すぎるのもうなずける
88エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:37
>>85
無能でやっていける職場に就職できる奴は賢いんだよ。能力使わないと
金もらえない職場に行く奴は馬鹿だよ。仕事なんかで能力使わないで趣味
とかにつかいたいじゃん。
89エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:40
>>88

それいったら国Uは2,3年おきに転勤あってけっこう辛いんじゃないか?
90エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:41
早稲田変わったね・・・
91エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:43
何事も体制内変革です。
92社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 04:45
うそーん。国Uより国税の方が良いの?
俺は、国税の方が受かりやすそうなんだけど。
過去問見たけど、簡単すぎっぺや。
まぁ、俺が会計士受験生だからなんだけどな。ぷ
ちなみに、簿記4級の問題まで出るよ。ぷ

証拠に問題アプしたろか?
93エリート街道さん:2001/05/19(土) 04:46
国立幼稚園卒
国立小学卒
国立中学卒
国立高校卒
国立大学卒
国家公務員

・・・・俺の人生結局国に関わって終わりだ
94:2001/05/19(土) 04:46
うわお、社学生だ
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 04:58
大企業っていっても超過酷だからね。
国Tもきついらしいし。
コストパフォーマンスでみたら地上、国Uがやっぱり勝ち組だよ
96エリート街道さん:2001/05/19(土) 05:24
日本数学会賞春季賞・秋季賞
http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/msj6/prize/haruakilist.html
1987秋 昭62 三輪哲二(京大数理研) 数理物理学に関する代数解析学的研究
1988春 昭63 加藤和也(東大理) 高次元H類体論の研究
1988秋 昭63 森 重文(名大理)   代数多様体の極小モデル理論 川又雄二郎(東大理)
1989春 平 1 宮岡洋一(都立大理)   Chern 数の間の関係式とその応用
1989秋 平 1 渡辺信三(京大理) 確率解析とその応用
1990春 平 2 俣野 博(東大理) 無限次元力学系の理論と非線形偏微分方程式
1990秋 平 2 塩田徹治(立大理) Mordell-Weil格子の研究
1991春 平 3 斎藤盛彦(京大数理研) Hodge 加群の理論の創設と発展
1991秋 平 3 土屋昭博(名大理) 共形場理論の構成
1992春 平 4 肥田晴三(UCLA) p-進 Hecke 環,Galois 群の表現と保型形式の p-進 L-函数
1992秋 平 4 境 正一郎(日大文理) 作用素環における微分論とその応用
1993春 平 5 楠岡成雄(京大理) 無限次元確率解析の展開
1993秋 平 5 村杉邦男(トロント大) 結び目理論の代数的研究
1994春 平 6 深谷賢治(京大理) Floer ホモロジー理論の研究
1994秋 平 6 石井仁司(中央大理) 非線形偏微分方程式の粘性解理論
1995春 平 7 宍倉光広(東大数理)  複素力学系の研究
1995秋 平 7 向井 茂(名大多元数理)3次元 Fano多様体の射影代数幾何学的研究
1996春 平 8 斎藤秀司(東大数理)  類体論の一般化および代数的サイクルの研究
1996秋 平 8 青本和彦(名大多元数理)複素積分の研究
1997春 平 9 新井仁之(東北大理)  複素解析と調和解析の研究
1997秋 平 9 中村博昭(東大数理)・玉川安騎男(京大数理研)・望月新一(京大数理研)
代数曲線の基本群に関するグロタンディック予想の解決
1998春 平10 小澤 徹(北大理)   非線形シュレディンガー方程式の研究
1998秋 平10 古田幹雄(京大数理研) ゲージ理論の位相幾何学への応用
1999春 平11 小林俊行(東大数理)   ユニタリ表現論における離散的分岐則の理論
1999秋 平11 儀我美一(北大理)  曲面の方程式の研究
2000春 平12 中島 啓(京大理)   モジュライ空間と表現論・数理物理学
2000秋 平12 中村 玄(群馬大工) 弾性体の逆問題の研究
97エリート街道さん:2001/05/19(土) 05:25
国T事務系>>地上>=国T技術系>国税専門官>国U
98就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 05:40
がんばれ早稲田・・・sage
99エリート街道さん:2001/05/19(土) 05:41
国税の扱いははっきりいって3種以下。
大卒の就くべき仕事ではない。
100エリート街道さん:2001/05/19(土) 05:47
国税専門官だと地方国税局長(指定職)になれる可能性もあるんじゃないの?
国Tでも技官だと指定職はかなり難しいことを考えれば、かなり恵まれてると思うよ。
101社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 05:52
国税の専門試験。
例えば、こんな感じ。

トップ・マネジメントの組織に関する次の記述のうち、妥当なのはどれか。

1.全般経営層とは、取締役会が定めた基本方針の範囲内で、企業全体の
戦略的計画、指揮、調整及び統制を行う層をいい、社長や常務会が妥当する。

2.受託経営層とは、社長の行う最終決定をより合理的なものにするために
設置された取締役会のことであり、商法上、社長の補佐機関として機能している。

3.株主総会は、商法上、業務執行の法的機関であるとともに、会社経営の
最高機関であり、具体的には、重要な財産の処分及び譲受け、多額の借財等に
関する業務執行について決議を行う。

4.今日、我が国の多くの大企業では、企業における最高の意思決定機関である
株主総会が無力化・形骸化しているが、一方、取締役会は外部重役の割合が大きい
ことから、意思決定機関として、十分に機能を果たしている。

5.我が国では常務会が無機能化しているが、理由の一つとして、取締役会に比べ
開催頻度が少なく、激しく変化する企業環境に機動的に対応できないことが挙げられる。
102社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 05:55
1.しらん。
2.そんな規定はどこにもない。
3.業務執行の意思を決定するのは取締役会である。
4.外部重役?ハァ?
5.常務会は、取締役会が機動的でないために、
取締役の数人で構成されているものである。

よって、消去法で1が正解。
経営について、あんま勉強せんでも、解ける問題だな。
103社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:01
他には、こんなのもある。

ある商店の決算財務諸表の諸金額を調べたところ、
当期資産合計 18@`000
当期負債合計  7@`000
当期収益合計  1@`200
当期費用合計  1@`500
前期資産合計 18@`500 であった。
前期負債合計はいくらか。

当期資本合計=18@`000-7@`000=11@`000
当期純損失=1@`500-1@`200=300
前期資本合計=11@`000+300=11@`300
前期負債合計=18@`500-11@`300=7@`200

答えは、7@`200。
簡単すぎて、うんこ出そう。
104社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:09
またまた簡単な問題。

棚卸資産の払出単価を計算する方法に関する次の記述のうち、妥当なのはどれか。

1.個別法は、資産の取得又は生産の都度、その数量及び金額を直前の残高数量
及び残高金額に加えて、新しい加重平均単価を算出し、その単価を次に新しいものが
取得又は生産されるまでの払出単価とする方法である。

2.総平均法は、棚卸資産を取得したとき、棚卸資産ごとにその取得価額を分かるように
しておき、その価額をもって払出単価とする方法である。この方法は、貴金属品・
宝石等の場合に合理性をもつ。

3.移動平均法においては、払出単価は一定期間を経過しなくとも計算することができるため、
製造原価又は売上原価の計算は迅速に行われるが、計算に手数が掛かるという欠点がある。

4.先入先出法は、物価上昇時には、売上原価が最近取得又は生産された高い単価によって
計算されるので、貨幣価値の下落による利益を売上総利益から排除するのに役立つ。しかし、
棚卸資産価額は、その資産の期末の時価とかけ離れたものになる。

5.後入先出法は、棚卸資産価額は時価に近い価額で評価されることになるが、物価上昇時には、
先に取得した低い単価によって売上原価が計算されるので、購入時と販売時との間の貨幣価値の
下落が、利益として売上総利益の中に算入されることになる。
105社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:11
×1.これは、移動平均法についての説明である。
×2.これは、個別法についての説明である。
○3.その通り。
×4.これは、後入先出法についての説明である。
×5.これは先入先出法についての説明である。

こんなもん分からないヤツは、会計士試験を受ける資格はない。
よって、国税専門官はカス。
106エリート街道さん:2001/05/19(土) 06:14
不細工は
 サークル勧誘
  まるでなし
 あげくのはてに
  親鸞大学
107社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:31
ゴルァ!!扱き下ろしてやるぜ。
専門試験−記述式(平成10年度)

会計学
繰延資産について、その意義、前払費用や無形固定資産との関係、
対象と認められる範囲及び償却方法を説明せよ。

 繰延資産とは、既に代価の支払が完了し又は支払義務が確定し、それに
対応する財貨を費消し又は役務の提供を受けたにもかかわらず、その効果
が将来にわたって発言すると期待されるため、その支出額を効果の及ぶ数
期間に合理的に配分する目的で、経過的に貸借対照表に資産として計上さ
れた項目をいう。一方、前払費用とは、一定の契約に従い継続して役務の
提供を受ける場合に、未だ提供されていない役務に対して支払われた対価
をいい、無形固定資産とは、法律上の権利・有償で取得した営業権等をい
う。
 繰延資産と前払費用及び無形固定資産は、ともに既に代価を支払ってい
る資産項目である点で共通する。しかし、繰延資産が、既費消の財貨又は
用役を繰り延べた項目であり、財産的価値を有しないのに対して、前払費
用は役務提供請求権としての譲渡価値を有し、無形固定資産も同様に他に
譲渡することが可能な資産である。
 繰延資産の対象と認められる範囲は、商法により8つに限定されている。
即ち、創立費・開業費・開発費・試験研究費・新株発行費・社債発行費・
社債発行差金・建設利息の8つである。償却方法については、創立費・開
業費については、開業後5年以内に毎均等額以上を償却することを要する。
次に、開発費・試験研究費は、支出した期より5年以内に、新株発行費は
支出した期より3年以内に毎期均等額以上を償却することを要する。また、
社債発行費は、3年以内に、社債の償還期限がそれより短いときは、その
償還期限内に毎期均等額以上を償却することを要する。そして、社債発行
差金は、社債の償還期限にわたり毎期均等額以上を償却し、建設利息は、
資本の6分の1を超える配当をする毎に、その超過額と同額を償却しなけ
ればならない。
108社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:32
ふふふ、ほぼ完璧な解答だな。
何も見ないでこれだけ書けるんだからなぁ。
国税専門官って、カス?
109エリート街道さん:2001/05/19(土) 06:39
なんかパン教のレポートみたい(笑)。さすが文系!?
110社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:42
>>108
ハァ?こいつ何言ってんの?
111社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:42
>>109の間違いだ。
112エリート街道さん:2001/05/19(土) 06:44
やっぱバカぢゃん。社学だもんね。よし×2♪
113社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:49
>>112
パン教のレポートだとしても、これを何も見ないで試験で書くんだぜ。
お前にできるかな?
114エリート街道さん:2001/05/19(土) 06:52
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□▼▲□□□□□□□□□□□□◆▲□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□■▲□□■□□□▲□□□□
□□□□□□□■□▲■□□□□□□□▼□□■□□□■▼□□□
□□□□□□□■▼□□□□□□□□□□◆▼■□▲▼□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□■□▲▲□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□▼▼◆□□■□■▼■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□◆□▲▼■□■□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□◆□■□□□□
□□□▲■▼■■▲□□□□□□□□▼▲□▲■▼□□■□□□□
□□□■□□□■▼■▲□□□□□□□▼□▼■□□□■□□□□
□□□▼■■■▼□□■□□□□▼▼▼▼▼◆▲□□□▼□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▼◆■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▼▼□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲▲□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□▲▲■▼□□▼▲□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□▼□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲▼□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲▼□□□□
□□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□□□□▼▲▲□▲▼□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□▼■■▼□□□□□□□□□□□▲◆■■◆□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□◆▲▼▼□▲▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆▲□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆■◆□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□▼■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

115社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 06:56
まだまだ行くぜ。国税専門官=カス

専門試験−記述式(平成11年)

会計学
収益の計上基準に関する次の問に答えよ。
実現主義の原則について簡単に説明した上で、実現主義の具体的適用形態として
販売基準が用いられている理由について述べよ。
実現主義の例外である工事進行基準及び割賦基準について、当該基準を適用する
ことが認められる理由について述べよ。

 実現主義とは、客観性と確実性を満たしたときに収益を認識する考え方であり、
ここで、客観性とは、金額の測定に恣意性が介入しないことであり、確実性とは将
来もその収益が消滅しないという不可逆性を意味する。より具体的には、企業外部
の第三者に対する財貨又は用役の提供と、対価としての現金又は現金等価物の受領
という二要件を満たしたときに、収益を認識することになる。したがって、これは
販売行為が行われたときに収益を認識する考え方であるから、実現主義の具体的適
用形態は販売基準とされるのである。
 しかしながら、長期請負工事・割賦販売においては、実現主義の例外である工事
進行基準及び割賦基準が認められている。
 工事進行基準とは、毎期工事進行程度を見積もり、適正な工事収益率に基づいて
工事収益を認識する基準である。工事完成基準によると、工事が完成し引き渡しが
完了するまで一切収益が計上されないため、資金調達に支障をきたすことになる。
そこで、そのような弊害を政策的に回避するために、工事進行基準が認められてい
るのである。また、請負金額は契約により決まっているし、工事が完成すれば引き
渡されることが確実であるから、客観性・確実性という要件も満たす。
 割賦基準とは、回収基準及び回収期限到来基準のことであり、回収基準とは割賦
金の入金の都度、回収期限到来基準とは割賦金の回収期限の到来の都度、それぞれ
収益を認識する基準である。割賦販売は、通常代金回収期間が長期にわたり、かつ
分割払いであることから、代金回収上の危険率が高い。他方で、適正に貸倒引当金
を見積もらなければならないが、以上のことからその手続きが煩雑になる。そこで、
便宜的に割賦基準を認めることとしたのである。また、保守主義の見地からも割賦
基準は支持される。
116エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:02
>社学生
すごい
117エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:02
君おもしろいね。>社学生
別に解けないよ。ってか、興味なし。
マヂ試験ならべつだけどねん。


118エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:03
社学生=学歴板のエース
119社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 07:04
>>117
そういう意味ではなく、自分の専門の試験で、
あれくらいの答案を作成できるかな?
120エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:06
>社学生
おはようございます
会計士試験一本で逝くんですか?
就職活動とかはしてないんですか?
121社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 07:08
>>120
就職活動は、遊び感覚でしてるよ。
但し、煽りは厳禁。
122120:2001/05/19(土) 07:10
>社学生
煽ってるつもりはないんですけれど・・・
就職活動状況を良かったら教えてください
123社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 07:12
>>122
具体的な企業名を言うと、バレてしまうので言えないね。
いまのところ、内定はなし。
明日は、某政府系面接。
124エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:12
日本語へただから無理っス(笑)。いっぱい書けないよん。
ってか、そんな試験ないし。理系だからね。、。
内定でたん??>社学生
125120:2001/05/19(土) 07:13
>社学生
会計士の試験頑張ってくださいね
それでは
126エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:15
おっ時間差。
内定ないんね。
何系なの?政府系とかぢゃなくてさー。
127社学4年@会計士受験生pee712d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 07:19
>>126
金融
128エリート街道さん:2001/05/19(土) 07:50
日銀??今3次くらいなん??
129社学4年@会計士受験生pee4a81.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/05/19(土) 08:01
あぁ、やっぱ建設利息のところ6分の1って書いてたよ。
どうも勝手が違うな。これは、100分の6ね。
>>127
政府系って逝っても、色々あるけど、
狭義の政府系ね。つまり、日銀は違う。
130死文洗顔ヴァカ駄が国1に受からない理由:2001/05/19(土) 08:12
国家一種 教養試験(生物)平成12年度

遺伝子組換食品に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。

1.大豆などの遺伝子組換食品の場合には、醤油などに加工すれば組換えの影響はなくなる。

2.除草剤に強い品種をつくると雑草化するおそれがあるが、人の手を加えないと育たないものが
 ほとんどであるし、他の除草剤で枯らすことができるので心配はない。

3.アメリカの雑誌では、遺伝子を組み換えた植物を食べた昆虫が死んだという報告があるので、
 遺伝子組換食品は危険である。

4.植物の遺伝子は動物には硝化されないので、農作物ならば遺伝子組換えであっても安全である。

5.遺伝子組換食品のうち、抗生物質耐性遺伝子が組み込まれているものは、腸内細菌などが
 この遺伝子を取り込んで抗生物質耐性を獲得する危険がある。
131エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:15
5?
132エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:17
1,2,3は、明らかに間違いじゃん。
文章の感じから。
133エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:18
あぁ、4もあほくさいな。
134エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:20
国Tの択一って、司法・会計士と違って、
知らなくても正解できるって感じの文章だね。
135エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:22
>>130
おい、どこ逝った?
136エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:22
>>134

>>131-133はすべて不正解。
137エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:25
1か5としか思えん。正解はどれ?
138エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:29
もう降参か。ヴァカ駄の実力を証明してしまったな(藁

解答は、2番だ。

× 〜は問題ない
○ 〜は危険性がある

みたいに答えても通用しないのが、国1の一次試験の特徴。
よく覚えとけ(www
139エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:38
>>138
理由は?
140エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:39
>>138
なんで2番なの?
1,3,4,5はどこが間違ってるの?
141エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:40
国Tなんかで自慢してるバカがいるな。
会計士の方が圧倒的に難しいよ。
142エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:41
>139-140
どうせこいつは文系だからシラネーヨ。
143エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:42
なーんだ、不親切だなぁ。
社学生は、きちんと説明してくれたのになぁ。
144エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:45
>>138も実力ないじゃん。
答え知ってるだけじゃん。
説明できないじゃん。
145エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:48
138は、早稲田にかすりもしないエキベソだろ。
答えしか知らない、ただのバカじゃん。
146エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:50
社学生が国T受かったら、>>138は自殺した方が良いな。
147W:2001/05/19(土) 08:52
ってかさー、
1.食品加工で遺伝子かわるわけないぢゃん。
2.心配ないってのはウソだろー!
3.母集団によっては正解になりうるんぢゃん!
4.遺伝子が硝化?なにいってんの??
5.遺伝子を取り込んで自分の遺伝子を変えるって?大笑い。
148エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:55
全然勉強していない教養は、適当にマークすれば良いよ。
149エリート街道さん:2001/05/19(土) 08:58
>>147
5はウイルスかなんかが介在すればあり得ないことでもないんじゃない?
150エリート街道さん:2001/05/19(土) 09:00
また社学生がいるようだな。
151エリート街道さん:2001/05/19(土) 09:01
んなもんは、専門外の俺らにはわからん。
とにかく、文章が変だ。作ってるのは誰だ?
152エリート街道さん:2001/05/19(土) 09:02
>150
どこ?
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 12:48
公務員最高
154エリート街道さん:2001/05/19(土) 12:59
社学生は国税の筆記受かっても面接で軽くハネられるな。
国1は言わずもがな。
会計士2次受かって入所しても監査先のクライアントの怒りを
買って出入り禁止にされて監査チームから外され窓際送りで
法人から退所を余儀なくされるな。
155エリート街道さん:2001/05/19(土) 14:26
公務員って国立大の人がなるもんじゃないの?
156スレ評価委員会:2001/05/19(土) 14:31
★★★★
早稲田がんばってください。(慶應卒、早稲田卒スレ評委員より)

☆スレ評☆
157エリート街道さん:2001/05/19(土) 14:51
早稲田で国2受ける奴は1000人近くいる。
合格するのはその4分の1。
国2合格者は早稲田でもかなりの上位層だよ。
158エリート街道さん:2001/05/19(土) 15:06
>>157

バカか?
公務員は受験タダだから就職きまらなかったときのためにとりあえず願書だけ出しといて
内定出たら受けない奴が多い
159エリート街道さん:2001/05/19(土) 15:53
最終的には公務員の勝ちだろ?
大手の企業入ってうかかれてる奴も40くらいになったら後悔するよ
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 16:45
>>159

激しく同意
161エリート街道さん:2001/05/19(土) 17:01
国家公務員の人事評価制度を検討していた人事院の研究会は30日、
年功重視の国家公務員の人事評価を見直し、能力・実績本位で昇進
、昇給できるシステムを各省庁ごとに導入するよう求める報告書を
まとめた。多くの民間企業では実施されている、目標への到達度を
みる「目標管理」の手法を取り入れることなどを提言。人事院はこ
れを受け、来年度にも同院内人事で試験導入する。
 報告書によると、「目標管理」の手法を導入。また、年1回、業
務実績▽個人の能力・資質を評価したうえで、一定期間の総合評価
を加味して、昇進・昇給を決める。「達成した仕事の量は、期待通
りのものだったか」「最後まで責任を持って仕事を行ったか」など
と具体的な質問を記載した記録簿の作り方も例示した。
 各評価は、公務員個人と上司が5段階評価して記録簿に残し、人
事に直接反映させる。三つの評価を公正なものとするため、研修や
人事決定に対する「苦情相談」も行い、透明性を高める。
                       【野島 康祐】
162共に毎日新聞より:2001/05/19(土) 17:05
 中央省庁再編後の行政改革の最大焦点の公務員制度改革についての
政府・与党案の骨子が9日明らかになった。(1)警察、防衛など
を除き、従来の身分保障を廃止する代わりにスト権などこれまで制
約を受けていた労働基本権を回復する(2)現行国家公務員法と地
方公務員法を廃止し、一体化した「新公務員法」を制定(3)現行
の年功序列的な人事制度、給与体系を廃止し、実力、実績に応じた
信賞必罰型に転換――などが柱。政府・与党は公務員制度改革を「
行政改革の総仕上げ」と位置づけ、6月までに基本方針をまとめて
、来年の通常国会に法案を提出する方針。
 骨子によると、「国・地方を通じた公務員の『仕事の仕方』に抜
本的な意識改革と行動原理の変革を迫る必要がある」と強調。公務
員制度改革にあわせて、国民本位の行政の「仕事のやり方」をルー
ル化した「行政通則法」を定める考えも打ち出している。
 具体的には民間企業と同様の厳格な「信賞必罰制度」を導入。管
理職昇任時に「企画管理職」と「実施管理職」の2区分に分ける。
企画管理職の給与は年俸制とし、実績が芳しくない2割は自動的に
降格されるか報酬をダウンさせる。企画管理職のうち一定数を公募し、民間人や他省庁から登用する。
 現在の公務員制度は、身分を保障する一方で、警察、防衛、海上
保安庁、刑務所、消防担当には、団結権を含めた労働3権は付与さ
れていない。またこれら防災・治安担当以外の一般公務員には、団
結権は認められているがスト権は認めらず団体交渉権は制約されて
いる。このため骨子では、防災・治安担当には、労働3権を付与し
ないことを新公務員法に明記して現状のままとする一方、一般公務
員には、従来の身分保障を廃止する代わりに団体交渉権などの労働
基本権を回復するとしている。

 国家公務員の天下りに関しては、役所側の押し付け的なあっせん
による再就職を禁止する方向を明確に規定。特殊法人や公益法人を
渡り歩き、短期間に高額の退職金を受け取ることも制度的に禁止す
る。また退官後2年間の再就職規制(待職期間)は許認可問題が絡
む場合にのみ限定。再就職後に出身行政機関に不当な働きかけをす
る行為は刑罰の対象とした。

                      【中川 佳昭】
163就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 17:21
なんだかんで言って公務員の能力給は出来る奴にはいっぱい給料出すけど出来なくてもいつもどおりあげるよってものでしょ
164就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 17:40
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=money&key=990215453&ls=50

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/19(土) 14:25
民間と比べて周回遅れで、公務員にも不況が来るよ。10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/19(土) 15:23
10年前ぐらいまでは、銀行も絶対倒産なし、給料いい
ってことで、羨望の眼差しだったんだよ。
それが、潰れるわ、国民の敵だとは言われるわ、仕事はマクドナルドの店員と同じだわと
化けの皮剥がれて、お先真っ暗。
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 18:48
早稲田地上はどうなの?
166エリート街道さん:2001/05/19(土) 18:51
底辺社学でも、国税楽勝。
つまり、早稲田は国Uじゃ満足できません。
167エリート街道さん:2001/05/19(土) 19:02
国税の問題は元々会計士試験レベルの勉強をしていれば楽勝に
できているだけで合格ラインは高い。
筆記で多く合格させて面接でシビアにバタバタ斬り落とす
のが国税の神髄。
筆記合格と採用との間はとてつもなく大きい。
168エリート街道さん:2001/05/19(土) 19:07
>>167
筆記で殆ど決まるんじゃないの?
筆記上位は形式だけで、下位が落ちてるだけだと思うが。
169エリート街道さん:2001/05/19(土) 19:14
おいおい、きのう恵比寿のビアガーデンで奈美悦子の乳首拾ったぞ。
170エリート街道さん:2001/05/19(土) 19:15
success21.com/furukawa/michiyasu/index.htm
171エリート街道さん:2001/05/19(土) 19:15
>169
ばか?
172エリート街道さん:2001/05/19(土) 22:01
つうか、早稲田の学生数の割に国T合格者すくないじゃん。
だから、うち国立で、学生数非常に少ないけど、まあまあ受かってるよ。

だから、早稲田諸君、俺が使ってあげるって。
国Uでいらっしゃい。
173エリート街道さん:2001/05/19(土) 22:01
>>172
日本語下手くそ。
174高学歴。:2001/05/19(土) 22:03
>169
この前動く歩道で酔った。
あれ長すぎ。
175エリート街道さん:2001/05/19(土) 22:05
ほんと、日本語へたくそ(爆)
172本人です(爆)
176就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 23:24
早稲田国V受けてる奴もいるよ(っていうか過去はけっこういたよ)
177エリート街道さん:2001/05/19(土) 23:35
sasuga vakada
178エリート街道さん:2001/05/19(土) 23:36
>>172

うちの親がそうだ、なんだ?バカにしてんのか?
179エリート街道さん:2001/05/19(土) 23:43
>>165

地上はコネもけっこうかかわってくるからあんま学歴関係なし

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=990268846&ls=50
180エリート街道さん:2001/05/19(土) 23:47
一般学生からすれば、国2も高嶺の花だよ。
181エリート街道さん:2001/05/19(土) 23:56
早稲田の一般学生からみたらね
182エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:29
>>180
国Uが高嶺の花?

俺っち二十歳で合格したぞ。
183エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:31
国Uって6500人くらい受かるんだよ
184エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:36
>182
二十歳では受験資格ないぞ。
アホ。
185エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:42
>>182
お前こそ馬鹿丸出しだぞ!!

ちゃんと受験資格読め、馬鹿丸出し野郎!!!
186エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:44
>>185
お前も>>184読め。
同じレスするな。
187エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:51
馬鹿だなぁ、本当に、ちゃんと受験案内読んでいるのかなぁ。
その調子じゃ、国Uには、合格できないよ。

ちゃんと読みな。受験資格。20歳でも受験できるから。
人事院のHPにもあるんじゃないかなぁ。
では。
188エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:54
185です。
>>182じゃなくて、>>184の間違い。

ちなみに私が、二十歳で国U合格した182本人です。
蛇足ですが、国Tも合格しました、どうもです。
189エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:57
>187
たしか、短大生なら可能で4大生は無理だったように思う。
190エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:57
>>184の馬鹿出てこい!!
191エリート街道さん:2001/05/20(日) 00:59
国Tも国Uも大学3年で受ける人いっぱいいるよ。
来年の練習がてらってことだけど
192エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:00
おいおい、>>191それは出来ないだろ?
193エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:00
国2って昔は短大卒程度の試験だったんだよね。
194エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:02
>>193

今でもそうだよ。形式的には
大学生が受けすぎてるだけ
195エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:11
上級甲種→T種
上級乙種→U種
中級  →U種
初級  →V種
となったわけです。
上級乙と中級が一緒になったのは、高専の能力が高いのと、大学生のレベルが落ちたため。
>>193>>194上述から考えても、またT種の採用人数から考えても、T種は普通の大学のレベルではないことは一目瞭然。
U種も大卒レベルと考えてよい。
196エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:26
age
197エリート街道さん:2001/05/20(日) 01:37
早稲田ってそんなに馬鹿なの。
うちの職場の早稲田の人は結構すごいけどな。
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 03:03
早稲田っていってもピンキリだろ

ピン                                 キリ
政経・法      商            一文・教育・社学・人科・二文 

半分以上は就職向きの学部とかじゃないから下位学部が好んで国Uを受けるんだろう
199エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:04
>>198
理工は?
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 03:06
慶應だった
経済・法・商・総合政策・環境情報          文

文だけだもんな、就職厳しいの
だから国Uなんて受けないんだよ、普通に就職できるから
 
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 03:07
>>199

理工は別物でしょう。
メーカーにいくらでも就職できるし院進学もあるし。
進路に困ることはないでしょう。
202エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:08
なんで早稲田が叩かれてるんだ?

1を見ると、立命や広大の方が事態は深刻だと思うが。
203エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:08
>>198
妄想。政経のヤツも受けてるだろ。
そもそも、国Tと国Uを併願してるヤツが多いだろ。
204エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:11
国Tと国Uは早慶と日東駒専くらい違う
国Tの併願は地上の都庁とか特別区、川崎市あたりまでが限界じゃないか?
国Uなんてマジただのパシリだよ
205エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:13
>>204
取り敢えず受けてるんだろ。
練習みたいなもんだ。
206エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:13
>>202

立命とか広大なら国Uで別に違和感ないじゃん。
別に深刻でもなんでもないと思うが・・・
立命だった15人いる国Tが誉められるべき
207エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:14
>>205
国Tの方が試験日はやい
208エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:16
>>取り敢えず受けてるんだろ。
>>練習みたいなもんだ。

ほとんどの学生は国1のほうがそれです。
209エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:16
国Uが練習に国T受けることはあるよ
210エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:17
>>206

広大と立命は、国1合格者の10倍強の国2合格者がいるわけだよね。そ
れと中大。この3大学はダントツでバランス悪いんだけど、1のリストで
は。これって、許容範囲なの?
211エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:17
>>207
何れにしても、国U洗顔は少ないんじゃないか?
保険程度に考えてるとか。対策もしなくていいし。
212エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:18
国T行政って倍率150倍くらいあるけどほとんど国Uの記念?練習受験
213エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:19
>212
そうかもな
214エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:20
92年度国U大学別合格者数

1日大296
2中央235
3明治188
4立命173
5法政154
6関大149
7同大131
8新潟122
9北海学園114
9早稲114
11広大110
12福岡106
13岡山100
14千葉96
15東洋95
16琉球94
17専修89
18山形88
19東北学院85
19愛知85

早稲田の国2合格者は
92年度114名から2000年度は261名に大躍進している。
逆に国1は半減したけど、、、
215エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:21
>>210

許容範囲っていうか立命とか中大は国Uが主なんだから国T合格者ががんばってるだけ。

ドキュソ高校から早慶行けば大絶賛なのに対し
進学校から早慶いっても別に当たり前なのといっしょ。


216エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:22
民法、経済以外の科目は国1の過去問やっとかないと国2は
受からないか受かっても合格順位が低くて内定取れないよ。
217エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:23
1がいいたのはせっかく早稲田入ったのにマーチや間間同立、日大ばっかりの国Uで満足なのか?っていうことだろ?
218エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:28
>>214

バブル期の早稲田はレベル超高かったよ。
大学入試の倍率も今の倍くらいあった。
政経政治は15倍くらいかな?
同時にプライドも高かったからあんまり国Uも受けなかったんだろう。
教育、社学は昔から公務員多かった
219エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:29
214
>早稲田の国2合格者は
>92年度114名から2000年度は261名に大躍進している。


大躍進っていうのか?
国Uで妥協する奴が増えただけだとおもうが・・・
220エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:31
>>217
国1逝っても扱いは早稲田=日大だよw
221エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:35
日大卒の事務次官は最近出たけど
早稲田卒の事務次官は40年ほど出てないね。
しかも行政管理庁という超マイナー官庁。
222豚ペイ:2001/05/20(日) 03:38
国Uでも下手な民間よりずっといいじゃないか?
223エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:39
今は国2でも難しいぞ。
地帝が多いのがその証拠。
224豚ペイ:2001/05/20(日) 03:40
223の言うとおり。
公務員よりマシな民間なんてそうないっしょ
225エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:41
大手の民間に行けなくなったから早稲田の国Uが激増したのかもな。
下手な民間いくよりはいいかーって。
なんてこった・・・・
そこまで早稲田はダメになったの??
226エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:44
>>224

要は公務員よりマシな民間に入る力のある学生が少なくなってしまったということ。
227エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:45
>>223
いつもは地帝バカにするくせにこういうときだけは持ち上げるんだね。
なんて都合のいい・・・
228エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:48
>226
いや、公務員よりマシな民間なんてないことに学生が気付きはじめたん
だよ。民間は給料の良いところは死ぬほど忙しいし、競争から落ちこぼ
れると出向、リストラで給料ガタ減り。
民間大手に入ってもぜんぜん安泰ではないよ。
229豚ペイ:2001/05/20(日) 03:48
>>226
俺の高校の友達がみんな軒並み有名どこに内定とってるので
そんなに就職は悪いようには思わないなあ
まあ早稲田には凡人もたくさんいることは知ってるけど
230エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:55
>>228

だからそういうところでがんばる気力のある学生が減ったんでしょ?
競争に勝ちぬく自信に満ち溢れた学生が減り就職前から出向け、リストラを気にかけるような学生が増えて
昔の学生は競争が厳しかろうが俺は勝つみたいなガッツのある学生が多かったと思うんだが・・・
231エリート街道さん:2001/05/20(日) 03:56
有名名門校出身 有名企業多いが司法浪人も多い国2ほとんどなし

そこそこの公立高校出身 有名企業そこそこで国2多し

地方無名公立高校出身 中小企業かプー
232豚ペイ:2001/05/20(日) 03:57
>>230
なるほど
早稲田にも地底のようなチキソなやつが増えたんだな (w
233エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:00
>>223
難しいっていっても合格者数の上位は日大、中央はじめマーチ、関関同立なんだが・・・
国Uは6000人以上受かるからね
234現役早稲田国U志望:2001/05/20(日) 04:02
「在野精神」ってですか?
235エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:03
>230
賢い連中が増えただけだよ。
大企業に行く奴は中途半端なだけ。
本当に競争力があってガッツのある人間は在学中に起業するか、専門職
につくための勉強をしている。
236現役早稲田国?志望:2001/05/20(日) 04:03
>>230
いまどき民間いくなんてバカですよ。
残業してまでお金なんて欲しくないですし。
人間やっぱりゆとりが大切ですよ。
237エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:04
>233
それらの大学の中の上位しか合格できない。
238エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:04
こんなのが国Uや会計士にパスするのなら価値は低いわな(w

863 名前:社学4年@会計士受験生pdf440b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2001/05/18(金) 03:55
>>851
まず、因数分解をして、
(x^3-1)(x^3+1)=0
次に、x^3-1=0及びx^3+1=0を満たす
xを因数定理により探すと、それぞれx=1@`x=-1であることが判る。
したがって、x^3-1はx-1で除せば余りが出ず、
x^3+1もx+1について同様である。
従って、(x-1)(x+1)(x^2-x+1)(x^2+x+1)=0となる。
x^2-x+1=0とx^2+x+1=0について、判別式をみると、
実数解を持たないことから、解は±1となる。
これでダメな理由を述べなければ、煽り厨房とみなす
239エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:05
>>230
国Uは転勤転勤で大変だよ。
好奇心旺盛の早稲田には転職だ。
給料安いのがたまに傷だが・・・
楽したい人はもう少しがんばって地上を受けましょう
240エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:07
>>235
>賢い連中が増えただけだよ。

国U合格者数トップ3の中央、日大、明治大は先を読んでた賢い連中ですか?
241エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:10
97年度国2合格者数

1:中央  216人
2:日本  214人
3:明治  197人
4:早稲田 194人
5:立命館 169人
6:同志社 159人
7:法政  134人

なるほど賢そうな大学ばっかりだ 

242エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:12

早稲田なんか違和感ないね・・・
243エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:13
>>242
全然違和感が無いね(w
244エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:27
>賢い連中が増えただけだよ。
>大企業に行く奴は中途半端なだけ。
>本当に競争力があってガッツのある人間は在学中に起業するか、専門職
>につくための勉強をしている。

専門職につくための勉強をしてる?
うーん・・・どうでしょう・・・


・早慶の合格者数推移
     95年       2000年

会計士2次試験
慶應   133人       132人  (1人減)
早稲田  134人        90人  (44人減)

司法試験   94年       2000年
慶應    55人       116人  (61人増)
早稲田  121人       140人  (19人増)

国家T種公務員 
慶應       60人           54人(6人減)
早稲田      121人          78人(43人減)

国家U種     92年          2000年 
早稲田      114人         261人

       
245早稲田国2の歴史:2001/05/20(日) 04:28
92年度国2合格者数

1日大296人
2中央235人
3明治188人
〜〜〜〜〜〜〜〜
9早稲114人

97年度国2合格者数

1中央  216人
2日本  214人
3明治  197人
4早稲田 194人

00年度国2合格者数

1早稲田 261人
2中央  238人
3日大  173人
246エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:31
>244
安全志向なら公務員だし、独立志向なら起業するか専門職ってこと。
大手民間企業への就職は昔と違ってリスクも高いし中途半端。
247エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:32
微妙だな・・・
誉めてるのか貶してるのかわからん
248エリート街道さん:2001/05/20(日) 04:33
>>245
2005年度国2合格者ランキング予想

1早稲田:380人
2中央:200人
3日大:130人
249エリート街道さん:2001/05/20(日) 06:41
一般的にいえば国Uより高待遇の民間っていうのはあんまりないだろうけど、
その限られた大企業に入るのが旧帝大や私立一流校という感じがある。
まあ数十年前の鉄鋼、造船はじめここ10年の金融、保険の没落。
そのときの花形の職種に就職しても後で苦労するのが目に見えている。
そう考えると公務員は賢い選択といえるが安定を求めるのは早稲田らしくないといえばらしくない。

250エリート街道さん:2001/05/20(日) 06:43
逝良われらあり 自由の天痴♪
251エリート街道さん:2001/05/20(日) 06:47
「国T」 が減って 「国U」増加
「会計士」が減って「税理士」増加
「司法試験」が減って「司法書士」増加

まさにミニ東大

*司法試験減ってというのは全体の合格者増加の割りに早稲田の合格者があんまり伸びてないと言う意味で
252エリート街道さん:2001/05/20(日) 13:32
国Uはエリートです
253エリート街道さん:2001/05/20(日) 21:53
〜〜〜〜〜同志社が犯罪社といわれる所以〜〜〜〜〜


http://2ch-1.netfirms.com/gakureki/onanie.html

(↑のリンクの2chスレの抜粋)

同志社田辺キャンパスの
ラーネッド図書館での1階のトイレでオナニーしました(実話)
小便用便器でオナニーしていたので、人が来ないかハラハラしました。
無事に発射できました。

あと、田辺キャンパス知真館の女子トイレに入り、
ゴミ箱から、使用済の生理血付きのナプキンを取りだし、
それを嗅ぎながらオナニーしました。
臭かったです。(小便の臭いを凝縮したみたいな)
精液は、生理血の中に発射しました。受精卵出来たかな(実話)

生理ナプキン漁りに味を占め、
癖になっていました。
あの臭みが、たまりません。
同大女の血はサイコーです。
また生理ナプキン取りいこうとしたら、見回りのオッサンに見つかりそうになってやばかった。
校舎の照明が消えて人がいなくなる夜8時以降が狙い目。

血はドロドロして、色は茶色っていうか、黒いっていうか
イカツイ色でした。
あれ見てから、若い女のイメージが変わった。風俗では「生理プレイ」はやってませんから。
でも、以前、生理中の風俗嬢に無理言ってオマンコ舐めさせてもらった。
なんだか金属みたいな味がした。マン穴からタンポンのヒモがぶら下がってた。


〜〜〜〜〜同志社にはこのような変態多し〜〜〜〜〜
254エリート街道さん:2001/05/20(日) 22:44
age
255エリート街道さん:2001/05/21(月) 01:25
ドラマ主題歌 『明日があるさ』の唄い出し


  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


256エリート街道さん:2001/05/22(火) 14:48
257エリート街道さん:2001/05/22(火) 15:30
はっきりいって大手の民間行くくらいなら国Uの方が割がいいことにみんな気付いただけ
258エリート街道さん:2001/05/22(火) 19:13
国Uが仕事一番楽
259エリート街道さん:2001/05/22(火) 19:57
これ以上国2の良さをバラしたらあかん。

ここの他のスレにいる奴等には国1司法試験だ外資だ財閥系だ東三だ
電博フジだのといった分かりやすいエサに飛びつかせて夢だけ見させて
おくに限る。
260エリート街道さん:2001/05/22(火) 21:17
総計や地方帝国大って微妙だよな。
国2ではもったいない。かといって国1は学内最上位の学力でないと
うからないし、受かっても取ってもらえん。
261エリート街道さん:2001/05/22(火) 21:20
>国1は学内最上位の学力
それは、シリツの感覚だろ(プ
262エリート街道さん:2001/05/22(火) 21:25
文系じゃそうなんだよ。
263エリート街道さん:2001/05/22(火) 21:26
公務員はどんなブラック企業より俺は恥ずかしいと思う
264エリート街道さん:2001/05/22(火) 23:43
265エリート街道さん:2001/05/23(水) 00:38
2chの華 同志社ゴキブリ


同志社生の姿
(同志社生はゴキブリのコピペをはりすぎて、とうとうこのような姿に)


      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■
特徴は、煽られるとすぐ板をとばします。
266W:2001/05/23(水) 00:46
定時に帰れる公務員のほうがいいでしょ
裁判所事務官(国家2種待遇)でやってる先輩なんて過去二年で
10回も残業してないとか言ってた
民間は激務で嫌
267W:2001/05/23(水) 02:14
公務員はコネが多いよ
親戚に公務員が居るとグット
268早稲田大学医学部医学科3年:2001/05/23(水) 02:30
おっととっと夏だぜ
269エリート街道さん:2001/05/23(水) 03:11
268=人科
270早稲田大学医学部医学科3年:2001/05/23(水) 03:12
>>269
はずれ
271エリート街道さん:2001/05/24(木) 02:00
国Uでは不満ですが地上は無理なのでしょうがありません
272エリート街道さん:2001/05/24(木) 15:06
@`
273エリート街道さん:2001/05/24(木) 15:08
...
274エリート街道さん
age