★国立大学の終わり★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フランシス・オタフク
10年以内に私立になるそうです。だとしたら生き残れるのは
東大・京大くらいでしょう。
その他は日大に吸収されます。
2エリート街道さん:2001/05/08(火) 02:54
Are you crazy?
3エリート街道さん:2001/05/08(火) 02:57
代ゼミによる私大学部別入試難易ランキング表(法学部)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
67 慶應
66 上智、早稲田
64 中央、同志社
62 立教、立命館
61 学習院、明治、関西学院
59 青山学院、法政、関西
58 明治学院、南山、西南学院
57 成蹊
56 成城
55 國學院、日本、龍谷
54 甲南
53 獨協、駒澤、専修、愛知
52 北海学園、東北学院、創価、東海、東洋、神奈川、京都産業
51 松山
50 亜細亜、名城、広島修道
49 白鴎、中京
48 国士舘、大東文化、摂南、神戸学院、久留米、沖縄国際
47 立正、関東学院、桐蔭横浜、愛知学院
46 札幌、札幌学院、駿河台、帝京、山梨学院、京都学園、大阪学院
45 関東学園、北陸
44 平成国際、中央学院、大阪経済法科
43 姫路獨協、九州国際
42 清和、名古屋経済、宮崎産業経営
41 秋田経済法科、日本文化
40 高岡法科、朝日
39 奈良産業
38 東亜、志学館
4主要国立の早稲田慶応W合格の選択:2001/05/08(火) 09:30
河合塾 2000年の追跡調査から

阪大経済 対 慶応経済
99%     1%
阪大 経済 対 早稲田政経
99%     1%
阪大法 対 慶応法
100%     0%
阪大法 対 早稲田法
100%     0%
阪大人間 対 慶応経済
100%     0%
阪大医 対 慶応医
100%     0%
阪大工 対 慶応理工
100%     0%
阪大理 対 早稲田理工
100%     0%


東工大 対 早稲田理工
98%     2%
東工大 対 慶応理工
99%     1%一橋経済 対 慶応経済
99%     1%
一橋 経済 対 早稲田政経
98%     2%
一橋法 対 慶応経済
100%     0%
一橋法 対 慶応法
100%     0%
一橋法 対 早稲田法
100%     0%
一橋社 対 慶応文
97%     3%


5主要国立の早稲田慶応W合格の選択 :2001/05/08(火) 09:30
東北経済 対 早稲田政経
87%     13%
東北理 対 早稲田理工
92%     8%
東北工 対 早稲田理工
90%     10%
東北工 対 慶応理工
92%     8%


神戸理 対 早稲田理工
98%     2%
神戸工 対 早稲田理工
95%     5%
神戸経営 対 早稲田商
97%     3%
神戸経営 対 早稲田政経
92%     8%
神戸経済 対 早稲田政経
96%     4%

6一工筑神:2001/05/08(火) 09:31
>>1
ポンは無くなって下さい。
7エリート街道さん:2001/05/08(火) 10:01
あgへ
8エリート街道さん:2001/05/08(火) 10:12
〜(; ゚З゚)≪シラニェーヨ!≫
〜(; ゚‐゚)〜(; ゚α゚)≪マツリダゴルァ!≫
〜(; ゚〇゚)〜(; ゚−゚)〜(; ゚Д゚)≪コロッソゴルァ!≫
〜(; ゚Ο゚)〜(; ゚н゚)〜(; ゚▽゚)〜(; ゚д゚)≪デイリダゴルァ!≫
〜(; ゚*゚)〜(; ゚з゚)〜(; ゚о゚)〜(; ゚υ゚)〜(; ゚∀゚)≪アヒャヒャヒャヒャ!≫
〜(; ゚э゚)〜(; ゚ь゚)〜(; ゚Ж゚)〜(; ゚ш゚)〜(; ゚ο゚)〜(; ゚щ゚)≪ゴルァッツッテンダゴルァ!≫
〜(; ゚D゚)〜(; ゚I゚)〜(; ゚ц゚)〜(; ゚□゚)〜(; ゚у゚)〜(; ゚∪゚)〜(; ゚θ゚)≪痔美淫行科!≫
〜(; ゚―゚)〜(; ゚〜゚)〜(; ゚〓゚)〜(; ゚∈゚)〜(; ゚⊂゚)〜(; ゚◇゚)≪激しく交尾!≫
〜(; ゚∩゚)〜(; ゚∨゚)〜(; ゚¬゚)〜(; ゚⌒゚)〜(; ゚∇゚)≪激しく尿意!≫
〜(; ゚ж゚)〜(; ゚с゚)〜(; ゚β゚)〜(; ゚U゚)≪尿蛋白!≫
〜(; ゚ν゚)〜(; ゚ρ゚)〜(; ゚V゚)≪一億玉砕!≫
〜(; ゚σ゚)〜(; ゚皿゚)≪一億総懺悔!≫
〜(; ゚г゚)≪同情するなら金をくれ!≫
9エリート街道さん:2001/05/08(火) 10:36
>4@`5
惨酷な事実を指摘しよう。
併願結果が最重要。予選落ちには選択権なし。両方合格してどこへいこうが
個人の自由。しかし現実は厳しい。代ゼミ併願資料では千葉対法政で30対4
にて千葉惨敗。その他もほぼ偏差値ランクどおりの結果であった。w
キーワードは「予選落ちに選択権なし」w
10エリート街道さん:2001/05/08(火) 10:45
11エリート街道さん:2001/05/08(火) 11:11
>>9
日大併願成功率で千葉に負けてるくせによく言うよ、法政。
12エリート街道さん:2001/05/08(火) 11:14
>>4
>>5
マジデータなら散々だね
笑っちゃったよ
13エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:32
ほとんどが国合私落ね。
14散々だね :2001/05/08(火) 14:34
早稲田慶応W合格の選択
東北経済 対 早稲田政経
87%     13%
東北理 対 早稲田理工
92%     8%
東北工 対 早稲田理工
90%     10%
東北工 対 慶応理工
92%     8%


神戸理 対 早稲田理工
98%     2%
神戸工 対 早稲田理工
95%     5%
神戸経営 対 早稲田商
97%     3%
神戸経営 対 早稲田政経
92%     8%
神戸経済 対 早稲田政経
96%     4%

15>14:2001/05/08(火) 14:35
東北では早稲田慶応は東北大無理組が逝き、
関西では神戸無理組が早稲田慶応に逝く。
16エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:38
>14
バカ、まずうかれ。ほとんどが私落。データが全てw
17エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:39
高専スレで見たんだが

>東北行く奴って、中学の時高専行き損なったのが多いんだよな。
>頭のレベルじゃ、そんなもんよ。


ってマジ?www
18エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:41
>16
14はデータがだろ。文盲?
19エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:49
>15
あの〜僕の出身東北なんですけど、事実とちがうんですが・・・。
1・2年の頃から首都圏組と東北内に残る組が分かれる(成績上位者の中で)
ってのが本当。
東北大受験する奴はマーチ併願がいいとこ。早計うけても殆ど落ちる。
で、東北大受験する奴は東北残留希望の奴が殆ど(金銭面・親の意向で)だか
ら・・・ってことだったけど。
ちなみに俺は、宮城第二女子高から歩いて10分のところの高校出身。
20エリート街道さん:2001/05/08(火) 14:53
与件

100人が国立A大と私立B大を併願。
A大には30人合格、B大には10人合格。W合格は8人。
8人のうち6人がA大に進学。

分析
A大の合格率30%、B大は10%。W合格率は8%。
B落ちA合格が22人、A落ちB合格が2人。
併願結果としては22対2でB優勢。
単純に合格する難しさとしては、明らかにB>A。
W合格8人の選択は経済的理由他もろもろなのですきずきといえる。

                           以上
21waseikei:2001/05/08(火) 14:56
学費があがったらそれこそ早慶に地底はたちうちできなくなると思うが・・
みなさんはどうお考えでしょうか?
22エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:01
神戸「合格者」の早稲田合格率は5割程度だっけ?
23エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:04
太刀打ちしなくていいんじゃない?地底は早計との棲み分けを考える方が賢明でしょ。
24エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:07
基本的に国立って貧乏人の逝く学校だよね(但し東大京大はこの限りではない)
25エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:10
理系はこの限りでない
26エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:11
>>21
その通り。
27waseikei:2001/05/08(火) 15:12
確かに文系よりは理系は早慶流れはおさえられるかもな。
でもやっぱ理系もかなり流れるかもよ。
28エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:13
>>19
オマエは地元の事を何もしらんやっちゃな〜
文系の奴か?
予備校の数字と優秀な人間の進学が異なる事は、進学後の実績が物語ってるよ
29エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:14
進学後の実績・・・
つまり文系では早慶>地底だという事か
30エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:17
おわれ
31エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:17
>21
旧帝の学費が上がると早慶へ流れるというのは、
早慶が地方に移転するとレベルが落ちるという事と同じくらい
間抜けな発言
32エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:19
>31
ちがうだろ。
33waseikei:2001/05/08(火) 15:19
>31
なにがまぬけなの?
近い将来あがることは確実なのに・・・
34エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:19
>>29
理系は旧帝>早>>>慶
35エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:19
じぇんじぇん違うね
36エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:20
>>33
あがるって・・・
私立にならぶこたぁーないだろ
特に理系
37エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:21
>36
君っていっつも根拠のない発言を繰り返しているよね
38エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:23
旧帝VS早慶はもうやったから
駅弁vs早慶にしてくれよ〜
39エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:24
結局最後までエリート難関大学として残るのは、
東京一工阪早慶だけなんですよ。
40エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:25
早慶が難関大学っていつの時代の話だよ・・
実際都立とか横国レベル落ちてるの山ほどいるよ・・
41waseikei:2001/05/08(火) 15:26
とにかく定員増、学費値上がりはさけられない前提に立てば
そうなりゃ早慶流れというおれの意見も否定しえないと思うが。
>38
地底VS中央法、同志社法、上智、ICUは?
42エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:27
40はもうあっぷあっぷだね
43エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:28
横国レベルで総計受かる奴はほとんどいない(藁

これが現実。

>>40
あほか?
44エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:30
40のレスが国立大学(東京一工阪除く)の終焉を漂わせていますね
45エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:31
こうだってさ・・・
与件

100人が国立A大と私立B大を併願。
A大には30人合格、B大には10人合格。W合格は8人。
8人のうち6人がA大に進学。

分析
A大の合格率30%、B大は10%。W合格率は8%。
B落ちA合格が22人、A落ちB合格が2人。
併願結果としては22対2でB優勢。
単純に合格する難しさとしては、明らかにB>A。
W合格8人の選択は経済的理由他もろもろなのですきずきといえる。

                           以上
46エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:32
東大京大(阪大は微妙)以外の旧帝は完敗だな・・
47エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:32
48エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:33
バブルの時代とは違うんだってば・・
はぁ・・
49エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:33
バブル期は本気で東大>=早慶だったぞ
50waseikei:2001/05/08(火) 15:35
とにかくまともな大学間競争がこれからは
できるってことじゃないの?
私立にとってはのぞむところだろうよ。
競争がなきゃのびていかないよ。
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:36
入試難易度
一橋社会=>早稲田政治=慶應法=一橋商>>早稲田経済=慶應経>慶應商
就職
一橋商>>慶應経>>早稲田政経=早稲田法=慶應商>>早稲田商>>一橋社会
でいいよな?
52エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:36
47はこっちの間違いだった
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=989301666
53エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:37
大学って競争したら伸びるのか?
そんな方向に伸びていいのか?
54エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:38
53は何を考えているんだろうか???
55エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:39
まともに競争したら国公立が大勝すると思うよ
競争といっても偏差値競争にはならないと思うよ
推薦の枠どんどん増やしてるし
56waseikei:2001/05/08(火) 15:39
>53
伝統にあぐらかいているより競争意識もったほうが
のびるのは当然だよ。
アメリカナイズってことかもね。
57エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:40
国公立がセンター足切りをもっと厳しくすれば受験者が厳選されて
私立に流れる学生は少なくなるかな?
58エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:40
>55
難易度では勝てないのを認めたようだなw
59大仏君:2001/05/08(火) 15:40
何の競争をするんだ?ぷぷ
大学は国立のみで成り立つ
尻津は専門学校だから
60エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:41
>56
規模が大きくなるってことか?それとも研究水準があがるのか?
研究水準ならすでに競争意識は存在するぞ。
規模の馬鹿でかい大学の方がいいと考えるあたり、さすが早稲田だな。
61エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:41
>>57
それは反対
東大、京大がケアレスミスで受験できなくなる
62教祖立退さん:2001/05/08(火) 15:42
>59
大仏、氏ね。
63waseikei:2001/05/08(火) 15:42
>59
おまえみたいな国立生はきもいよ・・・
64エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:42
バカ国立に金マワシテないで有力私大に注込んだ方が国のためになるのにな・・。
65エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:43
バカ国立に金マワシテもドブに捨てるようなもんだろ
66waseikei:2001/05/08(火) 15:44
>60
少なくとも早稲田はあぐらをかきすぎた。
カンフル剤になると思うよ。

67就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:44
入試難易度
一橋社会=>早稲田政治=慶應法=一橋商>>早稲田経済=慶應経>慶應商
就職
一橋商>>慶應経>>早稲田政経=早稲田法=慶應商>>早稲田商>>一橋社会
でいいよな?


68大仏君:2001/05/08(火) 15:44
尻津に金回してどうすんだ
尻津はとっとと働いて国立様のために税金を納めな(わらう
69エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:45
低脳電波は消えろ
70エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:45
専門学校とはいい得て妙だと思うが
私立は進級規定が甘すぎる!!
早慶と東大比べたら明らかである
能力的には東大生の方が上なのになぜ留年率まで高いのか!?
逆に早稲田はほとんどがストレートで卒業できるのもカリキュラム
に甘さがあるのではないか?
71waseikei:2001/05/08(火) 15:46
>68
おまえらも税金はおさめるだろうが。
税金の1円程度でいいならやるよ。
投げるから拾ってきな。みすぼらしい。
72エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:46
そうでもしないと収容できないからだよ。人多すぎ。
73エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:46
>68
てめえんとこは一応旧帝だから許してやるよ
ありがたく思えよ
74教祖立退さん:2001/05/08(火) 15:46
>68

Q大逝ってよし!!
75エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:46
>61
向こうも集中力のない学生は必要としてないんじゃないの?
合格者のセンター得点ってだいたい一定のレベルがあるし
76エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:47
東大と他の国立を一緒にしてるヴァカがいます(ぷぷ
77エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:49
>75
それよりも問題なのは
例えば同じ国公立でも東大理Tは630でも足きりになるのに対し
室蘭工大、小樽商大あたりの場合その点数なら余裕で合格してしまう
わけで国公立といっても同列に扱ってはいけないってことかな?
78エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:51
入試難易度
一橋社会=>早稲田政治=慶應法=一橋商>>早稲田経済=慶應経>慶應商
就職
一橋商>>慶應経>>早稲田政経=早稲田法=慶應商>>早稲田商>>一橋社会
でいいよな?


79エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:51
>70
早稲田の留年率けっこう高いよ
国立にも京大みたいな同じ曜日の同じ時限の科目が登録できて
一度も出席せず、試験も受けずに単位来る大学もあるんだし
80エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:52
とりあえず地底&エキベソは東大様の名前を出さずにかかって来い(ワラフ
81エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:53
>79
それでも東大に比べたら圧倒的に低いじゃないですか
他の大学並みのカリキュラムにすればおそらく留年率限りなく
0になると思うのですがいかんせん東大はえげつない教授ばかりで・・
82エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:54
>77
う〜ん、通じてなかったかw
要するに大学別に足切りラインをかっちり作る
そうするといわゆる「東大落ち早慶」が地底あたりでかっちりキープできるんだよね
そうすることによって優秀な人材を確保できるんじゃないかと
83エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:55
とりあえずマーチ&閑々同率は早計様の名前を出さずにかかって来い(ワラフ
84エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:55
おまえら大学入試センターに就職したらどうよ?おまえらなら出世できるぜ
85エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:56
>81
学費が違うってのも要因だろ
国立は私立に比べて学費が安いから資格試験組などが就職も見据えて
留年する事が多いしね
ま、カリキュラムを厳しくするのに反対してるわけじゃないんで・・・
86エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:57
早稲田はO型が多いそうです。槍田氏脳
87エリート街道さん:2001/05/08(火) 15:57
>82
なるほど!
それいいかも
早慶の人でも地底にいけるなら行きたいって人かなり多いだろうし
88エリート街道さん:2001/05/08(火) 16:03
おまらこっち↓と掛け持ちでレスつけてるだろ?

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=989301666
89エリート街道さん:2001/05/08(火) 16:36
sirituuzai@`
sine
90リンダ:2001/05/08(火) 16:59
オマエもナー
91エリート街道さん:2001/05/08(火) 17:22
公表されたデータから理工系辞退率

0%台:京大工 0.3% (合格978、辞退3)・阪大理 0.8% (合格243、辞退2)
1%台:豊技科大工 1.4% (合格72、辞退1)
2%台:京大理 2.0% (合格307、辞退6)・阪大工 2.5% (合格869、辞退22)・神戸大工 2.5% (合格561、辞退14)・名大理 2.6% (合格232、辞退6)
3%台:北大理 3.3% (合格304、辞退10)・神戸大理 3.3% (合格150、辞退5)・東工大理 3.4% (合格208、辞退7)・東北大理 3.6% (合格305、辞退11)・阪大基工 3.7% (合格456、辞退17)・東工大工 3.8% (合格781、辞退30)
4%台:九大工 4.3% (合格879、辞退38)・名工大工 4.9% (合格912、辞退45)
5%台:九大理 5.3% (合格266、辞退14)・北大工 5.9% (合格714、辞退44)
6%台:広大工 6.6% (合格513、辞退34)・東北工 6.8% (合格750、辞退51・大市大理 6.8% (合格118、辞退8)・九工大情工 6.9% (合格361、辞退25)
7%台:名大工 7.4% (合格755、辞退56)
8%台:大市大工 8.8% (合格296、辞退26)・九工大工 8.8% (合格554、辞退49)
9%台:信大工 9.4% (合格435、辞退41)・静大工 9.9% (合格534、辞退53)
10% - 20%未満:広大理 10.1% (合格228、辞退23)・岡大理 10.1% (合格148、辞退15)・岡大工 10.8% (合格409、辞退40)・横国工 12.0% (合格735、辞退88)・電通大 電気通信学部 12.9% (合格126、辞退17)・お茶大理 13.5% (合格208、辞退7)・都立大理73.7% (合格168、辞退23)・信大理 14.4% (合格264、辞退38)・京工繊工芸 14.9% (合格478、辞退71)・静大理 15.0% (合格206、辞退31)・都立大工 15.2% (合格276、辞退42)・東農工工 15.9% (合格571、辞退82)・横市理 18.0% (合格122、辞退22)


************私学**********

40%台:ICU教養 44.8% (合格868、辞退389)
50%台:大府大工 54.5% (合格1010、辞退550)
60%台:早稲田理工 69.2% (合格3949、辞退2732)
70%台:青学理工 70.1% (合格1811、辞退1269)・東理大基工 72.2% (合格0812、辞退586)・立教理 73.0% (合格593、辞退433)・明治理工 73.0% (合格3394、辞退2478)・東理大理工 74.5% (合格5197、辞退3874)・芝工工 75.6% (合格3320、辞退2509) 東理大工 76.4% (合格2056、辞退1570)・東理大理 76.6% (合格2642、辞退2023)・関大工 79.8% (合格5347、辞退4269)
80%台: 同志社工 80.6% (合格3853 、辞退3104)・関学理 86.7% (合格878、辞退761)

ソースは
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/daigaku/index.htm
92エリート街道さん:2001/05/08(火) 18:19
あげ。
93エリート街道さん:2001/05/08(火) 18:21
入るの難しいほう(高偏差値)が凄いな。
94法政太郎:2001/05/08(火) 18:24
大府大は公立じゃん?
95エリート街道さん
大阪府立が私立に入ってるぞ