やはり司法試験>公認会計士だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一橋@御茶ノ水
どうかんがえてもだろ。
2エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:24
実務家と試験を比べてどうする
3エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:26
>>1
そりゃそうです。合格率や合格までかかる勉強時間(予備校発表の
形式的なものだが)を見てもね。東大京大で司法を受ける人が
多いのに対し、会計士は中央なんかが大量に受けて合格している(最近は
慶應と早稲田が圧勝だが、まだまだ東大京大は少ない)。
日東駒船や下手すると東京経済大の連中なんかも受けて、何人かは
合格するようなレベル。日大といっても、法でなく、あの「商」ですからね。

でも、会計士もそこそこしんどい試験ではありますが。
あの税理士試験ですら、結構面倒だ。
4エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:27
3>>2
鋭い(藁
5エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:28
っていうか、仕事を試験の難易度で単純に並べるなよ。
6エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:28
法学部で公認会計士試験合格目指すのってどうよ?
受験で数学使ってないけど
7エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:29
>6
早稲田・慶応だと結構いるぜ。
8一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 01:29
正しくは
司法試験>公認会計士二次試験
9エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:30
司法試験は東大京大でも合格率10%未満の試験
慶應5%早稲田3%だっけ?

会計士は
東大京大阪大が30%
慶應20%
受かる試験
10エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:30
>7
早稲田・慶応ではないっす。
しかもその人たちって東大とか一橋落ちの数学やってきた人でしょ?
やはり私立文系には無理ですか?
11一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 01:31
>6
私立の方ですね。
経済学部で数学やらない人がいるが、
大学側はどんなつもりなのだろう。
12エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:33
会計士とか税理士は四則計算できれば大丈夫だよ。
13エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:34
四則計算って何?
14エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:35
司法試験は四則計算できなくても大丈夫です
15エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:35
+−×÷
16エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:36

1
東京大学
198
2
早稲田大学
140
3
慶應義塾大学
116
4
京都大学
108
5
中央大学
102
6
一橋大学
41
6
同志社大学
31
8
大阪大学
29
9
東北大学
18
10
上智、明治、名古屋大学
17
17エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:36
>12
マジレスですか?
18エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:37
■公認会計士第2次試験の出身大学別合格者数
資料:日本公認会計士協会
注:−は10位圏外
慶應義塾大学が断トツの1位
早稲田大学、中央大学が続く
順位
前年度順位
大学名
合格者数
1
1
慶應義塾大学
132
2
2
早稲田大学
90
3
3
中央大学
60
4
3
東京大学
50
5
5
同志社大学
37
6
6
一橋大学
35
6
8
明治大学
35
8
7
京都大学
28
9
-
神戸大学
27
10
9
法政大学
23
10
-
関西学院大学
23
19エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:38
公認会計士って毎年何人合格してるの?
20エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:38
>17
だって経済学選択しなきゃ数学いらないよ
21エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:39
>19
800人くらい
22豚ペイ:2001/04/28(土) 01:40
公認会計士って田舎じゃ勤まらないよな
実際弁護士なんかよりずっと報酬がいいって聞くけど
どうなの?
23エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:40
>20
簿記とかって何やるんですか?
24エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:40
社会科学の観点から計算するのは割りと厄介だよと思うよ。
25一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 01:41
会計士は四則演算で確かに十分。
ただ、経済学がとれないだけだね。
経済学できたほうがのちのち分析等できていい。
民法なんていつでも勉強できるだろう。
数学はできない奴はできないからね。
26エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:41
>21
まじっすか?
それじゃあ司法試験合格者より少ないじゃないっすか!?
27エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:41
28エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:42
>23
企業の取引→帳簿への記録→財務諸表への表示
をやる。
29エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:42
30コピペ:2001/04/28(土) 01:42
平成12年度司法試験結果

      出願      合格      合格率
早稲田   4658    140    3.005%
慶應    2349    116    4.943%

神戸     507     15    2.958%
筑波      97      3    3.092%


筑波・神戸は人数が少ないので、合格者が±5でも、率は大きく変わる。
なので、早慶より低かったり、高かったりするのはその年によるので、なんとも言えない。
数が違いすぎるので、早慶と神戸・筑波を比べるのは日本とシンガポールを比べるようなもの。

ただ、これだけの難関試験でコンスタントに三桁の合格者を出す早慶はやはりすごい。
特に近年の慶應の伸びは素晴らしい。ちなみに明治は0.8%くらい。


31エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:43
>26
会計士試験→10000人が受験
司法試験→30000人が受験
32エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:43
あげ
33エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:45
司法試験なんて受かんねーよ。あんなの受かるわけがねーよ。
34一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 01:46
まあ、合格率、合格者数から考えると
東大>京大>一橋>慶應>早稲田>中央
ということで
35エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:47
司法試験受験者ってすごいね。まじで尊敬するよ。
合格しなくてもあの世界に飛び込んでいく勇気はハンパじゃないよね。
36豚ペイ:2001/04/28(土) 01:47
弁護士のうまみってせいぜいあと20年位か?
会計士のほうがいいんでないの?
俺的に
会計士>弁護士
37エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:48
君たち、もうちょっと仕事の内容を把握した方が良いと思う。
38エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:48
450万
39エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:48
2000年度会計士大学別合格者数
1 慶應義塾大学 132
2 早稲田大学 90
3 中央大学 60
4 東京大学 50
5 同志社大学 37
6 一橋大学 35
6 明治大学 35
8 京都大学 28
9 神戸大学 27
10 法政大学 23
10 関西学院大学 23


1995年会計士大学別合格者数
1:早稲田・・・134人
2:慶應・・・・133人
3:中央・・・・41人
4:東大・・・・39人
5:一橋・・・・27人
6:同志社・・・26人
7:明治・・・・22人
8:関西学院・・21人
9:京大・・・・19人
10:神戸・・・・17人


早稲田は落ちぶれたね
40一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 01:50
おもうにさ、30000人も司法試験受けてるけど、
実際受かりそうな基礎キャパシティーを持ってる人、
複数受験を鑑みて3000〜5000程度。
それ以外の人たちってどういうつもりで受けるのだろうね?
無謀?怖い物見たさ?記念受験?司法試験の真の難易度を知らない?
どれだ?
41エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:50
記念受験でしょ
42エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:51
>39
何気に法政がかなり頑張ってないか?
43政経経済:2001/04/28(土) 01:52
>40
早稲田はみんな記念受験。
そんでもって1留で就職。
44エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:59
>>40
>司法試験の真の難易度を知らない

これだと思う。択一と論文で分けるとそれぞれ6人に1人程度合格している。
合格率3%というと難しそうだが「"6人に1人"が2回」と考えれば何となく
自分にもできそうに見える。
45エリート街道さん:2001/04/28(土) 01:59
厚揚げ
46一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 02:02
早稲田とか100人という数字に惑わされている
ひと多くないかな?
3000人受けてるんだろ。
法学部以外の人、複数受験…があるのに、
早稲田法学部に入った奴は100人受かってるのなら
自分もその中に入れる(しかも2〜3回受験くらいで)
と思ってるのでは?
実際5回以上が大半なのに、特に早稲田。
47エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:12
>46
何が言いたいんだ?
48一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 02:14
ようはさ、
早稲田は100人もうかってるんだから、ちょっとやれば
おれもうかる、と勘違い起こしてる奴が多いということさ。
早稲田のなかの優秀な奴が数年間の茨の道を
あるいてやっと手をする資格なのに。
49エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:15
3回以上受けると確か不利になるんじゃなかったっけ?
50エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:19
>48
あ、そういうことか。
記念受験が多いのはその通りだ。
ただちょっと違うのは彼らは決して本気で俺も受かるとは思っていません。
さすがにそれくらいの判断能力はあります。
受験の動機としては、せっかく早稲田大学法学部に入ったんだからやっぱ
司法試験受けとくかっつう人がかなりの数いると思われます。
51エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:19
>49
3回までの受験者専用の枠があるとか。
全体の7分の2だっけ?数字変わったかな。
52エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:21
>49
そうそう。
本気で合格狙ってるんならあんなにぱかぱか受験しません。
ある程度実力をつけてからじっくり受験期を見極めて責めていきます。
この事からも早稲田大学にはいかに記念受験者が多いのかが見て取れます。
53エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:22
早稲田法1学年1100人

就職 650人
進学  50人
その他400人

就職しながら司法試験は事実上無理、在学中合格は1桁ってことを考慮にいれると

法学部卒のその他が全員司法浪人だとしても毎年3000人受けるってことは単純計算でOB7〜8世代分が受けてることになるな。

まあ政経で狙う奴もいるだろうけど

 
54エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:24
さあさあみなさんなるべく早い時期から予備校に通いませう
55社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 02:24
会計士の受験生が少ないのはマイナーだからだな。
56エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:27
早慶の合格者数推移
     95年       2000年

会計士2次試験
慶應   133人       132人  (1人減)
早稲田  134人        90人  (44人減)

司法試験
慶應    61人       116人  (55人増)
早稲田  104人       140人  (36人増)
57エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:28
会計士って5年前は早稲田がトップだったのか・・・
意外
58エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:32
司法試験>会計士試験

には誰も文句ないのね(藁
59社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 02:34
別にないね。
60エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:35
>58
当たり前。
難易度が違いすぎる。
61エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:44
早稲田
司法試験合格率・・・3.16%
会計士2次合格率・・15.5%

司法試験は難関の政経・法からの受験者の33人に1人しか受からないが
会計士試験は政経経済・商・からの6人に1人が受かる。

会計士は2,3年すれば受かるような気がする
62豚ペイ:2001/04/28(土) 02:46
会計士だな
現実的に見れば
63社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 02:47
司法は受けすぎだな。
きちんと勉強してる人の合格率はもうちょっと上がるはず。
64エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:53
司法試験は、東大>短期合格者>早稲田>慶應>中央>京大だよ。
京大程度ではさすがに法曹の中ではビビラないな〜
「東大・京大」なんて書いてる京大工作員、ご苦労様。
65エリート街道さん:2001/04/28(土) 02:55
合格してからのことを考えると
東大>中央>早稲田>>>その他って感じだな
66エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:00
会計士も記念けっこういるよ。
友達が行き出したからおれも・・・って学校行き出す奴いるし
あ、商学部の話ね、社学だと司法にしろ会計士にしろある程度覚悟した人が受けると思うけど。
会計士は10ヶ月で合格とか、1.5年コースとかあって在学中合格狙いやすいようにTACとか大原ビラ作るからなめてかかる奴が多い。
67社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:05
>>66
予備校行かないで受けてるヤツいる?
会計士は、司法以上に予備校依存度が強いはずだが。
68エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:07
>>66

たしかにTACとかいくとチャラチャラした感じの奴多いね。
明らかに記念というかきちんと勉強して受ける奴あんまりいなさそうに思える。
実質倍率は低そうだ。
低いとはいえその真剣にやってるやつのレベルが高いから結局は同じことなんだけど
69エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:09
早稲商はとりあえず予備校行ってる奴は多いよ。
受けるかどうかは知らないけど
70社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:10
勝負になるのは4000人くらいだろ。
71エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:13
2年計画だけど1年目にとりあえず様子見に受けてみるってことないの?
国Tは3年で受ける奴いるけど。
72エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:21
司法試験とか会計士試験とか、記念受験できるほどに簡単に受けられるの?
73社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:22
>>72
受けるだけなら誰でも出来る。
74エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:25
どこの世界にも記念受験者はいるものだよ。
俺も高校生の頃は司法試験や会計士試験に記念がいるなんて想像もしなかったが。
75エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:44
>>73

タダなの?
76社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:45
>>75
そういうことじゃないよ。
会計士は9000円。ちなみに、公務員はただ。
77似非社学4年@会計士受験生pdf4b0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:47
>>76
司法試験は11500円。
早稲田の受験料に比べれば格安といえるんじゃないの?
78社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:49
神奈川のソネット発見!!
79エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:53
あぁあぁぁぁあぁああぁああぁああああぁぁぁぁ資格取りたいよーーーーー
80社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:54
>>79
初級シスアドでも取りな。
81エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:55
でも記念受験ってったって、全くの無勉強で挑むわけじゃないでしょ?
82たのしいぞ!!:2001/04/28(土) 03:55
http://www.fetishhouse.com/

最近ハマってる遊びは玉蹴りじゃないんですけど、路ゆく女の子の手で玉を直撃されてみたいと思って路を歩いているときにふと脳裏にあるアイデアが浮かんで早速やってみました女の子って結構手を大きく振って歩く子が多いんです。街を注意深く観察するとわかると思います。特に片手に大きな荷物を持って歩いている子ですね。その大きく手を振って歩いている側の後ろを一定間隔で歩いて下さい。丁度振られている手の直線上に股間が来るようにしましょう。そして徐々に彼女との間隔をちぢめていく様に速度を速めて歩いて下さい。彼女の手が股間めがけて振り上がった時にタイミング良ければ股間に彼女の手が命中します。この時あなたはそのまま歩いて彼女をぬかしてください。まちがってもその場で立ち止まったりしないこと。あくまでも偶然を装って・・・。運よければ彼女は「すみません」なんて謝ってくれたりします。おまけに股間に一瞬ですけど打撃を与えてくれたりして、一石二鳥です。

また街ゆく女の子に根性焼きをいれてもらいたい時は、タバコを吸いながら歩いている女の子をみつけましょう。そして何食わぬ顔をしてそのタバコを持った側を歩きましょう。運良ければ期待しない根性焼きを入れてくれるでしょう。この場合は彼女の表情を見ながらでなければやられる価値はないので後ろから攻めるより正面から彼女の表情を見ながら近づいていきましょう。女の子は「なにこいつ見てんだよ」なんて高飛車な表情を浮かべながら根性焼きを入れてくれます。女の子はタバコの火を外側に必ず持っていますので楽勝です。この際、せっかく根性焼きを入れてもらうのですから、徹底的に好みの女性を捜してからにしましょうね。ブスにやられたんじゃ孫の代まで後悔しますから・・・。

住所 品川区西五反田2-29-10-704
代表 石関義信
電話 03−5155−3710

Feet Fetish by Pumps
83エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:55
>80
いやいきなり会計士受験するよ。
84エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:56
社学生っていい人だね。
ホントこの人だけには頑張って合格してほしいよ。
85社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 03:57
>>81
どうだろうね。よくわからない。
>>83
簿記は何級持ってる?
86エリート街道さん:2001/04/28(土) 03:59
>85
予備校はどこがいい?
87社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 04:01
>>86
計算が好きならTAC。
理論が好きならLEC。
質問したいなら大原。
他は勧めない。

ちなみに、会計士は計算科目が勝負です。
88社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 04:02
TACは3500人くらい抱えてる。
LECは500人くらい。
大原はよく知らない。

学費はTACがLECより10万くらい高い。
89エリート街道さん:2001/04/28(土) 04:03
>>84
俺もそう思う。資格とって就職してもたまに学歴板に顔出してね。>社学生
90エリート街道さん:2001/04/28(土) 04:03
>87
クレアールってどうなの?
91社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 04:05
>>90
クレアールは、ヴェテラン受験生が行くところです。
学習する内容が極端に少ないので、
初学者が理解できないまま進んでいきます。
と専らの噂です。
92エリート街道さん:2001/04/28(土) 04:05
今年、会計士受験しまっせ。
93似非社学4年@会計士受験生pd5fb76.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 04:06
社学生さんは会計士試験の科目免除を狙って不動産鑑定士を
受験しようとか考えていないの?

ちなみに、自分は司法試験に卒3で最終合格しましたが、
燃え尽き症候群に陥ってバイト以外はヒッキーになってます。。
大学はここで評判最悪の受験者数NO@`1大学で早稲田じゃないですが。
会計士と科目が重複する民法・商法の知識で詐称喚問してもらって
OKです。商法は会計士試験のほうが格段に難しいので完璧に
解答できる自信はないですけど。
修習は・・・来年から行ければ良いなぁ。

社学生さんは試験自体が目的化しないように頑張ってちょ。
94エリート街道さん:2001/04/28(土) 04:09
>93
すげぇ
95エリート街道さん:2001/04/28(土) 04:10
>93
弁護士の資格があれば弁理士と税理士の業務も扱えるんだよね。
公認会計士の業務はどうなの?
96社学4年@会計士受験生pee701f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp:2001/04/28(土) 04:10
>>93
会計学と経済学で引き離せるけど、
他の3科目は全くできない<不動産鑑定士

会計士の商法は、短答が細かいだけで、
論文は基本的なのしかでないと思うけど。
97一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 04:58
えー会計士試験合格率が一部で使われていますが、
それは飯男が各大学の商・経済の定員で合格者数を割ったもの
なので、参考になりません。早稲田は商のみで割ったはず。
98エリート街道さん:2001/04/28(土) 05:01
>97
おまえいつも早稲田早稲田言ってるよな。落ちたか?
99一橋@御茶ノ水:2001/04/28(土) 14:04
>98
受けてません。
一橋前期◎
慶應経済○
慶應商○
でした。
100初心者。:2001/04/29(日) 16:40
>>95
公認会計士の業務と言えば、法定監査(会計監査)ですが、これは弁護士には行えません。
(弁護士も、こんなリスクの高い業務をやりたがらないだろうし)
101初心者。:2001/04/29(日) 16:45
しまった、学歴版だったか、リンクを辿ってきたら。。
102エリート街道さん:2001/04/29(日) 16:51
>>96
ちなみに、2000年の問題

株式会社の発起人は、設立登記前に、成立後の会社のために次の行為をすることができるか、述べなさい。
営業用の財産を会社成立後に譲り受ける契約を締結すること
使用人となるべき者との間で雇用契約を締結すること

株主が株主総会決議の効力を争うには、商法上どのような制度があるか。それぞれを比較して論じなさい。


合計で2時間、それぞれ答案用紙1枚(千〜千五百字)

2問目は例年よりやさしめの問題です。
103エリート街道さん:2001/04/29(日) 17:06
司法試験第2次試験の合格率 約3%
公認会計士第2次試験の合格率 約7%
公認会計士第3次試験の合格率 約50% (ただし、2次試験合格後一定のインターンを経れば何回でも受験可能)

104エリート街道さん
ロースクール行け