東京大学卒業式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
5000人も集まったって
2就職戦線異状名無しさん:2001/03/29(木) 00:33
テレビでやってんね。
3エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:33
卒業生って全部で何人いるの?
4エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:34
親の方が多いのは笑える
5エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:34
>3
3400人くらい。残りは父母その他。
6就職戦線異状名無しさん:2001/03/29(木) 00:35
安田講堂じゃないんだ。
7エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:35
ふうん。
8エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:36
あげ
9エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:37
>8
一分しかたってないのにあげるなよ。
10エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:38
リポーター 東大生でよかったことはなんですか?
東大生 「ナンパの遣えたことです。
     東大生といえば8割方やれる!」
リポーター 「そうですか苦笑」 
11エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:39
>10
ねた?
12エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:40
>10
コマッタヤローダナ
13エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:40
なんで東大だからってやれるんだ?別に結婚するわけじゃないのに。
14エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:40
>11
ホントにテレビでやってたよ。
15エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:42
ITをイットって言ってる奴もいた。
16エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:42
理系で院いくやつとか卒業式行くの?
17エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:43
いくだろ。
18由梨:2001/03/29(木) 00:45
証書をもらうとき、パンツ脱ぐネタはウケタ!
うちの大学でもやらせたかった。
19エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:46
パンツは脱いでねーよ。
20エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:48
卒業式直前に入籍した奴おらんのか。
21エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:48
>>14
かっこよかった?
22エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:48
ズボンだろ
23エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:50
ズボン脱いでくれたの僕の友人です。
東大の歴史に名を残してくれるでしょう。
24エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:52
>23
東大の糞。恥。氏ね。
25エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:52
式典で調子に乗ってパフォーマンスする奴ほど気持ち悪い奴は居ない。
卒業式くらい粛々と進められねえの化よ。
26エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:53
>>19 いまどきはズボンのことをパンツっていうだろ?
27エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:53
>23
高知の成人式と同レベルだ

28エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:54
>>25 いまどきは、そういうのを個性と勘違いしてるんでしょ。
29エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:54
>>25
そういうことかろうじて許されるのも学生のうちだけなんだから大目に見てあげようよ。
30>20:2001/03/29(木) 00:59
卒業式寸前に挿入した奴ならいます。
31エリート街道さん:2001/03/29(木) 00:59
>>30 そんなの山ほどいるだろ。
32エリート街道さん:2001/03/29(木) 01:04
そんなの山ほどはいない、氏ね
33エリート街道さん:2001/03/29(木) 01:05
>>29
許されません。
34卒業生:2001/03/29(木) 01:15
おもしれぇ、age.
35エリート街道さん:2001/03/29(木) 01:19
スーツはズボンだろ
36エリート街道さん:2001/03/29(木) 01:21
>>16
丁度学会発表で行けなかったね。
37エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:19
>>23
どうせならティムボも出せばよかったのに
38エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:24
東大は総理大臣来ないの?
防衛大学校はくるんだろ?
39エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:25
>38
別に必要なないだろう
40エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:26
入学式で佐々木毅がどう鯵るかだな
41エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:27
>>38
防衛大学校の学生は国家公務員だから総理大臣が来るのかもね
42エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:30
>39
やっぱ来賓に大物がいるといい。
43エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:32
蓮實もなさけないね。あんなバカ卒業生代表に、頭下げながら卒業証書わたしてるんだから。
44就職戦線異状名無しさん:2001/03/29(木) 02:48
で、誰が代表になるの?
45エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:51
>44
勿論東京kitty
46エリート街道さん:2001/03/29(木) 02:52
東京kittyはなんで早稲田が嫌いなんだ?
47あざぶっこ:2001/03/29(木) 03:16
ああゆうのが許されるのは高校まで。
麻布の卒業式のほうがある意味ハイレベル。
48エリート街道さん:2001/03/29(木) 03:19
あの京都大学の卒業式はもっとすごいんですが・・・・

バカ殿や着ぐるみ、前なんてスイマーまで現れましたから
あっオカマもいたっけ
49エリート街道さん:2001/03/29(木) 04:51
>>48 京大で卒業式出てるのなんてドキュン。ほとんどは旅行とか行ってる。
50開成慶応生:2001/03/29(木) 04:54
ああいうのやってるやつらって開成出身だったりしないよな??
51東大生:2001/03/29(木) 04:59
>>50
開成でも東大生じゃない人いるの?ぷ
52慶大生:2001/03/29(木) 05:06
>>51
東大でも開成生じゃない人いるの?ぷ
53社学生:2001/03/29(木) 05:09
開成はそこまで凄くねーべ
54エリート街道さん:2001/03/29(木) 05:43
卒業式ったら甲陽学院高校
55エリート街道さん:2001/03/29(木) 12:14
>>54
70年代か80年代前半の甲陽OBが、「京都大学の卒業式にあの風習を持ちこんだのは自分たちである」と言っていたが、本当だろうか?
56エリート街道さん:2001/03/29(木) 14:18
136 名前:東大文1投稿日:2001/03/28(水) 09:45
東大生ならなにやってもいいんだよ。
何故なら、お前らとは資格が違うからな。
おまえたちはおとなしくしていろ。
これが人生の勝者と敗者の差であり、
社会に出てからの権威というものだよ。


168 名前: 東大文1 投稿日: 2001/03/29(木) 09:58

>137
東大理3の坊やに詐称喚問をする。
 医学部1号館の柱の裏に貼られているタイルの色を答えよ。
 法文2号館の柱のところには何があるか。
 安田講堂に付属する施設は、生協中央食堂と、もう一つは何か。
って、本郷の質問ばかりだね。僕は文1と書いたけど、既に法学部生だからね。
いづれにしても、東大生なら何をやっても許されるという持論に変わりはない。
法学部の教官の大多数も、ほぼ同じ意見を、心の底では持っている。
もちろん、世間に対してはいい子にしているけどね。
生まれたときから、お前達とは才能も何もかも次元が違うから、
その辺は諦めて、素直に従うことだな。頭下げるなりね。
そうしないと、『終生浮かばれないぞ』
57 :2001/03/29(木) 15:43
>>52 俺がいる
58 57:2001/03/29(木) 15:45
まちがい こっちか
>>51
俺がいる
59就職戦線異状名無しさん:2001/03/29(木) 23:49
あげ
60就職戦線異状名無しさん:2001/03/30(金) 00:19
61ななしの東大生:2001/03/30(金) 00:59
京大って仮装卒業式やるの?うちの高校みたーい。
ちなみに北海道の某札幌M高校ね。
62エリート街道さん:2001/03/30(金) 02:06
石原はなんか凄いこと言わなかったのか?>一橋大卒業パーティー出席者
63石原@立川パレスホテル:2001/03/30(金) 02:24
首相公選にょ〜。三国人皆殺しにょ〜。
64エリート街道さん
卒業式めざましで放送される?