伝統阪大vs一橋戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
もっか、芋の阪大に全敗ですががんばってくれ給え。
2エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:13
芋が阪大に勝てるものはぜーろ。
3エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:14
芋叩きのはじまりはじまり
4エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:16
芋ねえ、
阪大に就職で大まけ、学生の質でも大まけ、格は全く違い、出世もできず、
可哀相。
5エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:17
飯男来れ。
6エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:18
しっかしいつまでもやるなあ
7エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:18
芋はリストラでしたか。勝てるものって。
8エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:19
芋叩きのはじまりはじまり


9エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:21
芋は、ノーベル商とか、研究とは全く無縁の大学です。
10エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:22
芋って予算少なすぎます。
11エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:22
応用物理学会 第39期評議員数

4名
東大 阪大 東北大 九大
2名
京大 東工大 農工大 名工大 阪府大 東理大 広島工大 早大
1名
慶大

芋はなし
12エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:23
大体勘違いが激しいんだよ!!
ほんとに頭いいのは法学部くらいだな
13エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:23
>10

イクラ
14エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:23
>12

芋法から人材は出てませんよ。
1512:2001/02/18(日) 15:25
>14
まあ司法試験の合格率がいいから
それ以外は糞
ついでに頭いいといったが阪大には負けてるよ ワラ
16エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:26
数年まえで、18億円きっぽり
17エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:27
>15


芋法の司法現役合格率は悲惨。
18エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:28
地底って800億だか予算あったよな?
19エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:29
芋が誇れる最強のものって、


OB解雇率。


これは日本で一番。
202000年:2001/02/18(日) 15:30
地底で800億、阪大で1000億、東大で1200億
21エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:31
>19

最初の最後の芋の日本一。
22エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:31
>17
そうだっけ!!
なあーんだワラ
23エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:32
おまえら神戸、同志社の連合軍か?
24エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:32
出世できる大学ランキング

(数字は左から学生一人当たりの役員数・役員数・学部学生数)

1 東京大・・5・・3478・・15860
1 一橋大・・5・・・923・・・4871
3 慶應大・・8・・・3509・27875
3 京都大・・8・・1784・・13694
5 早稲田・15・・2890・・43599
5 東工大・15・・・366・・・5499
5 九州大・15・・・743・・11016
5 東北大・15・・・732・・11252
9 神戸大・16・・・767・・12323
10 阪大・17・・・742・・12615
11 名大・18・・・554・・10009
12 中央・20・・1481・・30129
13 関学・23・・・718・・16643
13 北大・23・・・488・・11021
15 同志社・24・952・・22636
16 明治・29・・1135・・32606
17 横国・32・・・276・・・8743
18 立教・33・・・410・・13643
20 学習院・36・247・・・8905
21 都立・38・・・129・・・4919
22 東外・41・・・・91・・・3737


[番外編]

法政大学 47 602 28029
関西大学 50 527 26369
成蹊大学 54 157 8510
東京経済 58 132 7638
南山大学 63 105 6643
立命館大 66 458 30043
上智大学 68 153 10389
青山学院 82 239 19507

25エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:33
>23
つまりは阪大の味方が多いってことか...
26エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:33
>22

芋法の上位層は低レベルだよ。
27エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:33
神戸>>>飯台は自明。
28エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:34
<資料1>わが国における準一流大学の就職先の例


大阪大学(文系)就職先

文学部(就職者数82人)
 東洋情報システム3、富士通BSC2、電通2、日本生命保険2、ベネッセコーポレーション2、青山特許事務所1

人間科学部(就職者数97人)
 大阪ガス3、ベネッセコーポレーション3、大阪市役所2、サントリー2、三和銀行2、三和システム開発2

法学部(就職者数123人)
 東京三菱銀行5、三和銀行4、住友銀行4、NTT4、住友信託銀行3、第一勧業銀行3

経済学部(就職者数167人)
 東海銀行8、住友銀行7、富士銀行7、トヨタ自動車6、日本生命保険5、大阪ガス4
29>24:2001/02/18(日) 15:34
阪大文系OB役員率を出してくれないか?

芋の5分の一。
30エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:34
<資料2>わが国における一流大学の就職先の例


一橋大学就職先

社会学部(就職者数198人)
 富士通7、凸版印刷7、NTTデータ6、NHK6、東京海上火災保険5、三井物産4、NTT4、三菱重工業4、NTTドコモ4、朝日新聞社4、東レ4、東海銀行3

法学部(就職者数166人)
 東京三菱銀行5、アンダーセンコンサルティング5、住友商事5、国家公務・司法修習生5、三菱商事4、日本興業銀行4、第一勧業銀行3、住友銀行3、東海銀行3、JR東日本3、静岡銀行3、地方公務・東京都庁3

経済学部(就職者数229人)
 東京三菱銀行11、第一勧業銀行9、富士銀行8、三菱重工業7、さくら銀行5、三和銀行4、三菱商事4、三井物産4、住友銀行4、東京海上火災保険4、日本興業銀行4、アンダーセンコンサルティング3

商学部(就職者数235人)
 アンダーセンコンサルティング8、東京三菱銀行7、富士銀行7、サントリー5、富士通5、三和銀行5、東海銀行5、住友生命保険5、伊藤忠商事4、丸紅4、三菱商事4、住友商事4
31エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:35
飯台の哀れな就職実績では、当然出世も出来ないわけだ。
32エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:35
法学部(就職者数123人)
 東京三菱銀行5、三和銀行4、住友銀行4、NTT4、住友信託銀行3、第一勧業銀行3

経済学部(就職者数167人)
 東海銀行8、住友銀行7、富士銀行7、トヨタ自動車6、日本生命保険5、大阪ガス4
ってかなりよくないか?
33OB役員率:2001/02/18(日) 15:36
阪大文系>>>>>>>>>>>>>>>>>>芋ってなるよ。


芋って、馬鹿だもん。リストラを見ればわかるよ。
3424訂正:2001/02/18(日) 15:36
出世できる大学ランキング

(数字は左から役員一人当たりの学生数・役員数・学部学生数)

1 東京大・・5・・3478・・15860
1 一橋大・・5・・・923・・・4871
3 慶應大・・8・・・3509・27875
3 京都大・・8・・1784・・13694
5 早稲田・15・・2890・・43599
5 東工大・15・・・366・・・5499
5 九州大・15・・・743・・11016
5 東北大・15・・・732・・11252
9 神戸大・16・・・767・・12323
10 阪大・17・・・742・・12615
11 名大・18・・・554・・10009
12 中央・20・・1481・・30129
13 関学・23・・・718・・16643
13 北大・23・・・488・・11021
15 同志社・24・952・・22636
16 明治・29・・1135・・32606
17 横国・32・・・276・・・8743
18 立教・33・・・410・・13643
20 学習院・36・247・・・8905
21 都立・38・・・129・・・4919
22 東外・41・・・・91・・・3737

35これだ:2001/02/18(日) 15:37
一橋経済部(男性323+女性41名)
計 364名
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-12.htm

阪大経済 268名

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html

一橋は阪大経済の1.4倍

阪大
「経済]住友銀行10名、日本生命7名、 富士銀行7名、第一勧業銀行6名、さくら銀行5名、NTT6名、富士銀行5名、住友商事5名、三菱商事5名、野村證券5名、あさひ銀行4名、東京海上火災保険4名 ソニー4名、富士通4名

1.4倍すると、
住友銀行14名、日本生命9.8名、 富士銀行9.8名、第一勧業銀行8.4名、NTT8.4名、さくら銀行7名、富士銀行7名、住友商事7名、三菱商事7名、野村證券7名、あさひ銀行5.6名、東京海上火災保険5.6名 ソニー5.6名、富士通5.6名

一橋
「経済]東京三菱銀行14、三和銀行10、東京海上火災保険8、富士銀行6、住友銀行6、日本興業銀行5、日本長期信用銀行5、伊藤忠商事5、第一勧業銀行4、住友商事4、日商岩井4、NTTデータ通信4

阪大経済>一橋経済
36エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:37
飯男の出してくるデータは捏造
37エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:38
1 国1トップ合格者数 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。

2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ合格者追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%

4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%

5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)

6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%

7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)

阪大法 32/39 = 82% > 一橋法 43/54 = 80%
阪大人科 21/26 = 81% >> 一橋社会 18/26 = 69%
阪大経済 30/39 = 77% > 一橋経済 40/53 = 75%

中央官庁幹部

阪大52 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 14

大蔵幹部 阪大16 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 芋 3

芋は、国Tトップも出せず。

38エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:39
官庁幹部数:
阪大>>芋
役員数:都市銀行+大手メーカー+三大財閥+三和グループ
阪大>>芋
就職:
阪大>>芋
学力:
阪大>>芋
資格試験合格率:
阪大>芋
OB数
芋6.5万>>>>阪大1.2万
OB数からの役員輩出率
阪大>>>>>>芋
研究:
阪大>>>>芋
教授輩出数:
阪大>>>>>>>>芋
39エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:40
>24
そのてのデータは捏造がおおいので注意
まず私立が定員1000人以上オーバーしていることを計算に入れていない
また意図的に国立定員に大学院生を加えていることがある
理系のある阪大について院生が入ってない?
入ってなかったらスマソ

40エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:40
国立大学教授輩出数ランクベスト10は

1 東大 2764
2 京大 1843
3 阪大 1203
4 東北 756
5 九大 532
6 北大 327
7 名大 289
8 東工大 153
9 早稲田 137
10 神戸大 123


13 芋 98 ← 芋は入学者学力が低いから国立大教授は無理無理みたいだな。

阪大 教授輩出数 1203人 >>>>>>>>>> 芋 たったの98 (桁違い)

41エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:40
もう飯台の捏造データなんか誰も信じてないって(藁
42エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:41
>40


ほんま、芋と阪大は桁違い
43エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:41
医学 インパクトファクター 第一位 ← 芋では無理無理
医学系文引用率 第一位 ← 芋では無理無理
生物系論文引用率 (サイエンス)第一位 ← 芋では無理無理
臨床医学 第一位 ← 芋では無理無理
生物学 第一位 ← 芋では無理無理
経済学 第一位 ← 芋では無理無理
工学 インパクトファクター第一位 ← 芋では無理無理
情報工学&通信工学 第一位 ← 芋では無理無理
人工知能、ロボット工学 第一位 ← 芋では無理無理
レーザー工学 第一位 ← 芋では無理無理

化学 第二位 ← 芋では無理無理
CA 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
化学論文 引用率 世界ランク第二位 ← 芋では無理無理
分子生物学&遺伝学 第二位 ← 芋では無理無理
生物化学&生物物理学 第二位 ← 芋では無理無理
電気&電子工学 第二位 ← 芋では無理無理
物質工学第二位 ← 芋では無理無理

ネイチャーランク 第三位 ← 芋では無理無理
理学 インパクトファクター 第三位 ← 芋では無理無理
物理学 第三位 ← 芋では無理無理
数学 第三位 ← 芋では無理無理

国際評価
医学 第一位、工学 第一位、理学 第三位 ← 芋では無理無理
44芋には高級な御仕事は無縁。:2001/02/18(日) 15:42

ノーベル賞受賞者…1人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化勲章受章者…17人 VS 0 ← 無縁の芋学校
文化功労者…24人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院恩賜賞…15人 VS 0 ← 無縁の芋学校
学士院賞受賞者…41人 VS 0 ← 無縁の芋学校

阪大=センターオブエクセレンス(COE) VS なれない無縁の芋学校

阪大データ:
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/tokusyoku.html

阪大>>>>>>>>>|比較到底無理|>>>>>>>>>>>芋
45エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:43
>41
データ出してくるだけまし
芋のほうはデータが足りんな
46エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:44
>>39

あのデータは定員は学部生の数で計算してるよ。
ただし、例えば同志社学部卒→阪大院修了の場合、
阪大としてではなく、同志社として計算している。
まあその方が公平だと思うけど。
47エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:45
阪大と一橋は法経企業就職者数が公表されれいるので、比較する。

阪大は法経 234名
一橋は法経済商(官公庁数を差し引いた)677名

みずほ 東三 三住 UFJ  合計  法経就職者数  率
阪大  14  04  14  21  53  234  22.65
一橋  40  15  08  20  83  677  12.26

差は歴然。

「阪大>>>>一橋 」


Data:

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

--------------------------------------------------------------------------------
48エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:46
文系就職総集編 (阪大>一橋) サンデー毎日より文系企業を抜粋

      東大 京大 阪大 一橋  東北 名大 九大 神戸 早稲 慶応 上智
大手商社 45  27 08 29  06  02  11  13  56  86  18
大手銀行107  65 50 84  20  16  20  58 167 191  47
信託銀行 20  14 15 16  06  03  08  08  47  67  18
生保損保 69  42 35 53  14  29  21  50 193 201  50
マスコミ 67  26 16 30  05  03  09  14 150  99  20
サービス  36  16 09 17  02  01  07  04  67  79  16

合計    344  190  133 229   53  54   76  147  680  723  169

4948の続き:2001/02/18(日) 15:46
一橋から企業就職数は

就職者総計 939− 官公庁 43 = 896

http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

阪大文系から企業就職数は

68 + 78 + 85 + 149 = 380名

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html

阪大 133/380 = 35%
一橋 229/896 = 25.5%

阪大>>一橋
50エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:47
三菱&住友財閥採用者数  就職者総数   率
阪大  165  1015    16.3%
一橋   91   939     9.7%
慶応  285  4072     7.0%
早稲田 268  5691     4.7%

阪大>>一橋

     三菱  住友  合計
慶応  187  98 285
早稲田 161 107 268
阪大   86  79 165
一橋   64  27  91


http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db12.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
51エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:47
コピペ貼りマックって射精している奴絶対いると思うな。
52エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:47
一橋卒は阪大卒に学力でまけ、研究でまけ、就職でまけ、教官でまけ、

リストラで勝つ!

大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・ワースト10
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 「一橋大」 2313 3587 64.5 ← あら、芋ってぽいすてなのね
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4


「芋役員+管理職 10年で40%近く激減」。
53強大:2001/02/18(日) 15:54
いものかきこはありまへんなぁ
54エリート街道さん:2001/02/18(日) 15:56
>53
こてんぱにやられたからな
おうちでないてるんだろ
55東大:2001/02/18(日) 16:13
ま、日本に必要な大学は帝大+東工でしょうな。
56エリート街道さん:2001/02/18(日) 16:18
>55

なあ、東大様、総合大学の神戸大学も必要でしょ?
57エリート街道さん:2001/02/18(日) 16:20
神戸 芋 大阪市大
で競争しなさい。
58エリート街道さん:2001/02/18(日) 16:29
>57
ですな
59エリート街道さん:2001/02/18(日) 18:17
オナニスト飯男
60大阪屍大卒
>>57
事実上、神戸 対 一橋。
ということですね。