1 :
ゴキブリッツ敗北:
【日本史B】
第5問
B 維新政府による東京遷都により、人口の減少に加えて産業面でも打撃を受けた
京都は、都市の復興に向けて積極的に殖産興業に取り組んだ。1897年には京
都帝国大学が開設され、( ウ )の設立した同志社などと相まって、京都は学都
の性格も持つようになっていく。
問5 空欄( ウ )( エ )に入る語句の組合せとして正しいものを、次の1〜4
のうちから一つ選べ。
1 ウ 新島襄 エ 長崎 2 ウ 新島襄 エ 横浜
3 ウ 津田梅子 エ 長崎 4 ウ 津田梅子 エ 横浜
学歴板のみんななら、"同志社=新島襄"の公式は頭に入っているよね。
それにしても、ひっかけにすら使われなかった西園寺公望クンは哀れだね〜。
2 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:12
どこかに同志社=偉い を主張するスレッドがあるから、そっちでやれば。
3 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:13
やはり日本の三大私学。
4 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:14
出題されるってこたそれだけ知られてない可能性が高かったって事じゃないのか?
5 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:15
たしかに早稲田=大隈、慶應=福沢じゃ問題にならんもんなあ
6 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:15
>4
同志社と新島襄知らない受験生なんているのか?
7 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:16
京都帝国大と並ぶ京都の大学ということだな。
少なくとも、大学入試センターの認識では。
8 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:16
田舎のばっちゃんがテレビに映ったと喜んでるのとかわらんのー。
9 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:16
立命=西園寺は知られて無さ過ぎて問題になりません。
10 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:17
京大=同志社ってことだな。
11 :
受験生:2001/01/20(土) 20:18
ちなみに、この答えは2でいいの?
12 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:19
正解は1です。
13 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:19
立命=西園寺は中学入試レベルの問題じゃないの?
万有引力を発見した人=ニュートンくらい有名。
14 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:20
【日本史B】
第5問
B 維新政府による東京遷都により、人口の減少に加えて産業面でも打撃を受けた
京都は、都市の復興に向けて積極的に殖産興業に取り組んだ。1897年には京
都帝国大学が開設され、( ウ )の設立した龍谷などと相まって、京都は学都
の性格も持つようになっていく。
問5 空欄( ウ )( エ )に入る語句の組合せとして正しいものを、次の1〜4
のうちから一つ選べ。
1 ウ 坊さん エ 長崎 2 ウ 坊さん エ 横浜
3 ウ 津田梅子 エ 長崎 4 ウ 津田梅子 エ 横浜
15 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:21
13は中学入試したことないに1000ペソ
16 :
マジレス:2001/01/20(土) 20:22
1だよ
17 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:22
問5 低能私大として正しいものを一つ選べ。
1 同志社 2 神戸
3 大阪市立 4 長崎
18 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:23
【日本史B】
第5問
B 維新政府による東京遷都により、人口の減少に加えて産業面でも打撃を受けた
京都は、都市の復興に向けて積極的に殖産興業に取り組んだ。1897年には京
都帝国大学が開設され、( ウ )の設立した種智院などと相まって、京都は学都
の性格も持つようになっていく。
問5 空欄( ウ )( エ )に入る語句の組合せとして正しいものを、次の1〜4
のうちから一つ選べ。
1 ウ 弘法大師 エ 長崎 2 ウ 弘法大師 エ 横浜
3 ウ 津田梅子 エ 長崎 4 ウ 津田梅子 エ 横浜
19 :
受験生:2001/01/20(土) 20:24
え?マジで1すか?うわ〜間違えた〜
20 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:25
>18
すげえ難問だな
学歴版住人でもわからんだろ(w
21 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:25
いや、2だぞ。
22 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:25
ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < 早慶同。
~爻 \_/ _@` 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
23 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:26
同志社なんて知らなかったから、
間違えてしまった、、、
もっと有名な大学だったらな、、、
24 :
文系:2001/01/20(土) 20:26
東大>京大>一橋大>大阪大>神戸大>名古屋大>九州大>
慶応大>東北大>早稲田大>上智大>北海道大>横浜国立大
25 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:27
26 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:30
俺は大隈重信や福沢諭吉は知ってたけど新島襄は知らなかったな。
27 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:30
>25
なに?おならしてるの?
28 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:33
同志社>北北札札が証明されたな。
29 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:45
神戸は、開港後輸出入額がもっとも多かった( エ )に次ぐ貿易港として
発展してきた都市であった。
この( エ )は長崎なのか横浜なのかはっきりしてくれ。
30 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:50
>29
もち横浜!!
31 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:51
いや、長崎だろ。
32 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:52
だからどっちなんだよ!?
33 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:54
鎖国中は長崎が1位だが、これは明治時代の設問なので
中央集権化と相まって逆転して横浜、というのはひっかけで
長崎とみた。
34 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:57
素直に横浜でいいんだよ。「開港後」という表現が使われている以上、
江戸時代からずっと開港していた長崎は不適当。
35 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 20:58
テレホになったら東大生が答えてくれます。待ちましょう。
>>33 設問が良くわからんが、少なくとも明治以前に開港したぞ。で、答えは横浜。
80%を占めてた。
37 :
Dseikei:2001/01/20(土) 21:02
ちなみに横浜港は1859年に開港。
38 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:02
30だぜ。俺は同志社生。
横浜であってるだろ!!
違ってたら同志社の恥(藁
39 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:28
今、大予備の解答速報見てきた。答えは「2」だ。同志社やるじゃん!
40 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:33
立命=西園寺?
アホかお前ら。
立命作ったのは西園寺の「ただの秘書」の中川さんだよ。
41 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:41
>39
京大落ちなもんで。
42 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:43
>1
問題の設問になった大学にしては出願数メチャ少ないな。
1/24締め切りにしておけばよかったな。
43 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:48
>40
ついこの前まではそうだったんだけど,
立命館の経営陣は何年か前に創設者の変
更をしたんだよ。
これは実話です。
みんな半分呆れていたけど。
44 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:54
45 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:56
>43
全く分かっていない連中だよ。
46 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 21:58
それより受験者数少ないと同志社って本当に駄目になるの?
47 :
>44:2001/01/20(土) 22:01
同志社も似たようなものだよ。
同志社大学の創立者は新島襄じゃないよ。
だってもう死んでたもの。
同志社英学校創立者は新島襄、
同志社大学設立委員長は徳富蘇峰。
48 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:03
同志社は京大・阪大・神戸・その他地底の滑り止めである。
だから受験生のレベルは高い。
一方、立命館は阪大以下のすべての国公立大の滑り止めである(藁
49 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:05
>47
おいおいそれ本当かよ。
>1は正確に言うと解答なしだな。
センターの委員会に申し出たほうがいいぞ。
50 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:06
>>47 それと立命とでは根本的に違うわ。
似たようなもんじゃねぇよあほたれ。
51 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:06
>48
馬鹿なことを逝っている。
夢みたいなことを言うの止めろ。
同やん。
大学の誇りは無いのか。
52 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:07
>50
同志社は詐欺行為!!
53 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:08
>51
関東人?
54 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:08
キリスト教系の大学としてあるまじき行為だな。
55 :
>49:2001/01/20(土) 22:09
問題文には同志社「大学」って書いてないから新島襄で正解じゃないの。
56 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:09
要は新島襄の意思で設立され、実際資金も出たんなら創立者ってことなんじゃないか?
西園寺って立命の”顧問”みたいなもんだろ。w
両者は明らかに差があるぞ。
立命はJAROに訴えたほうがいいな。w
57 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:09
>53
そうだ東京都大田区出身だ。
58 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:11
>56
立命館は紛れもない西園寺の私塾。
59 :
表題を見て思った。:2001/01/20(土) 22:12
1へ。
>センター試験で同志社が問題になった!
うん、確かに。前から問題になっていたね。
...って違うだろう。
読み手に誤解を与えぬためには
「センター試験で同志社が出題された」と書くべきだよ。
60 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:12
戦時色が強まっていった一九三七年、学校法人立命館の創立者中川小十郎(一八六六―一九四四)が、京都御所の学生警備組織「禁衛隊」の行事で演説した際の自筆原稿が京都市内で見つかり、所蔵者から立命館に寄贈された。国家主義的思想をあおる言葉が並んでおり、当時の学園の姿勢を如実に伝える文書。立命館側は「過ちの歴史から目をそらさず、二十一世紀の平和教育につなげたい」としている。
この原稿は、当時立命館総長だった中川が墨書したもので、長さ約九メートル、幅約二十センチ。立命館理事も務めた安田嘉一氏(故人)が中川から譲り受けたが、立命館が今年で学園創立百周年を迎えたのを機に、長男の和夫さんが寄贈を決めた。
文中には「我が立命館学園においては禁衛隊精神をもって学園の指導精神となし、この精神の下に政教の興学を期するものである」といった記述がみられ、中川の国粋主義的な心情が強く表れている。
伊藤昇・立命館総務部次長(立命館百年史編さん室担当)は「軍国主義によって多くの学生を亡くしてしまったことは痛恨の歴史だが、間違いを繰り返さないためにも事実をしっかり見つめることが大切」と話し、公開も検討するという。
61 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:14
立命館大学校歌
明本京静作詞
近衛秀麿作曲
外山雄三編曲
1. あかき血潮 胸に満ちて
若人 真理(まこと)の泉を汲みつ
仰げは比叡 千古のみどり
伏す目に清しや 鴨の流れの
かがみもとうとし 天の明命
見よ 我が母校 立命 立命
2. 見よやみどり とわの映えは
あふぐもかしこき 平安の御所
よき師友どち 和みてここに
契ひて結べる 禁衛立命
躍進日本の輝きを得る
見よ 我が母校 立命 立命
注:現在2番は封印されている
62 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:14
>57
何か言わせちゃったね(笑
正直者は大好きよ!
もっと勉強してから発言しようね(アセアセ
63 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:16
どいつもこいつもうんこだな。
64 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:18
>>58 昔にあった「立命館」はな。
現在ある立命館と名のつく学校は関係なし。
中川君が名前を借りただけ。
65 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:20
立命館という私塾はたしかに西園寺が設立した。
しかし、京都法政学校は西園寺の意思を継いだ中川によって設立されたわけで、西園寺が直接設立に関わったわけではない。
66 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:21
私塾立命館≠立命館大学
やはりJAROに訴えたほうがいいな。
67 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:23
嬉しいだろ(笑
69 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:25
>62
お前ってウスラアホか?
俺が本当に東京都大田区って本当は神戸市灘区だよ。
あっ本当にどこだっけ!
70 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:25
名前借りちゃってついでに創始者ってでっちあげたのね。
昔も今もやってることは・・・
71 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:31
どうせ同志社って大学はなくなる運命にあると思われる。
吸収されるか解散かどちらか。
吸収だとすると学校名は立命館同志社大学あたりが最有力候補。
但し、立命館が認めた場合に限るがな。
その時の沿革はどのようになるのかな。
教えてくれ。
72 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:31
立命館って昔から商売上手だったんだな。
73 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:31
詐欺
74 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:33
商人中川「西園寺先生。金色のお菓子を持ってまいりました」
貴族西園寺「うむ。して、今日は何用だ。」
商人中川「え〜、ちょっとばかし私塾のお名前を御貸しいただけないでしょうか?」
貴族西園寺「(寛大に)うむ。もう私塾も潰れている。好きに使っていいぞよ。」
商人中川「へへ〜。」
てな敬意だったので、寛大な西園寺さんも死んでからなら名前ぐらい貸してくれるだろうと思ったのでしょう。
75 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:33
>71
知りたくない真実を知らされたからって、ありえないことを書くなって。(藁
もはや立命館は”伝統校”ではないね。w
76 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:34
>1
同志社でなく奈良教育大でしょ(汗
77 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:34
78 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:34
┏━━━━━┓
┃━┓ ━━ ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃ ┃ < 詐欺
┃ ┗━ ┃ \______
┃ ━━━ ┃
┗━━━━━┛
79 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:35
>77
株式会社同志社か?
80 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:37
>75
伝統校じゃない?(大いに笑う
81 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:38
>80
立命館大学の創立者はただの秘書。w
82 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:40
83 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:40
>81
秘書?
確か京都帝大の創立にも関わったのじゃないかな?
間違ってたらごめん。
84 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:41
昔からやってること変わってないな〜
汚いぞリッツ
85 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:42
┏━━━━━┓
┃━┓ ━━ ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃ ┃ < 詐欺
┃ ┗━ ┃ \______
┃ ━━━ ┃
┗━━━━━┛
86 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:43
>>83 西園寺はね。
中川はその時もただの秘書。
87 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 22:45
センター試験でも京都の大学は「京都大学」と「同志社」しかないって断言してるのか・・・・・・・
どうして大学が二つしかないのに学都なの?
専門学校が多いの?
88 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:08
まぁ、立命と同志社とは中高からもうレベルの差がはっきりしてるからね。
岩倉は同大京大卒の教諭ばかりだし。
89 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:29
同志社=新島襄
立命館=西園寺公望
関大=児島惟謙
関学=外人
90 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:31
>89
嘘つき!
91 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:33
餅つき!
92 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:41
株式会社同志社って大阪の日本橋にホンマにあるでー。なにやってる会社かは知らん
ちなみに、ラウンジ立命館ってのも京都にある
93 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:47
>92
おたくは逝ってよし
94 :
エリート街道さん:2001/01/20(土) 23:56
>83
立命館創立者の中川小十郎は、西園寺公望が文部大臣時代の秘書官として、京都
帝大の設立に関与した。
当時の秘書官は現在の文部省事務次官。
東京帝大法科を卒業後、高級官僚の道を進み、京都帝大設立後民間に下野。
同時に立命館を創立し、その後、銀行等も設立している実業家。
95 :
エリート街道さん:2001/01/21(日) 19:20
今日の新聞見たらマジだった
てっきりネタかと思っていたが
96 :
エリート街道さん:2001/01/21(日) 19:25
同志社=新島襄
立命館=西園寺公望
関大=児島惟謙
関学=RJランバス
ちなみに関学の創設者ランバスとは世間一般には無名である。
ただこの世界(プロテスタント)では有名人らしい
神戸に初めて宣教しにきた人(?)
97 :
エリート街道さん:2001/01/21(日) 19:25
京都人に有利じゃないか?
こんな問題でいいのか。
98 :
エリート街道さん:2001/01/21(日) 19:27
ていうか同志社の志願者数って結局どうだったの?
99 :
受験生:2001/01/21(日) 19:28
>97
常識問題だろ。俺は埼玉人だけど知ってる
100 :
エリート街道さん:
同志社は詐欺行為!!