帝一工外神早慶上I

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本を代表する大学群
帝・・・旧帝大
一・・・一橋大
工・・・東工大
外・・・東外大
神・・・神戸大
早・・・早稲田大
慶・・・慶應大
上・・・上智大
I・・・ICU


この他に、場合に応じて 茶筑 が加わることがあります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:23
ICUが余計
3一橋文:2000/08/22(火) 09:24
上智もな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:30
神・・・神戸大

駅弁は日本を代表しない。地方の代表にすぎない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:31
旧帝大も東大・京大以外は糞
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:33
神戸も余計。変わりに立命希望
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:33
立命死ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:37
帝一工早慶立(命)でいいじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:38
早慶立は余計
10これが正しい:2000/08/22(火) 09:43
東京4早慶

東・・・東京大学
京・・・京都大学
4・・・東京国立4大学連合
早・・・早稲田大学
慶・・・慶應義塾大学


日本の大学はこの5つに収斂する。
11所詮>10:2000/08/22(火) 09:49
東北大学>>東京国立4大学連合
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:50
11> 阪大>>>東北>>4連合
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:51
>10

それが一般人の感覚だね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:52
あほー
15正解:2000/08/22(火) 09:55
東・・・東京大学
京・・・京都大学
阪・・・大阪大学
東北・・東北大学
早・・・早稲田大学
慶・・・慶應義塾大学
16一橋文:2000/08/22(火) 09:56
東京一
17正解:2000/08/22(火) 09:56
東・・・東京大学
京・・・京都大学
一・・・一橋大学
早・・・早稲田大学
慶・・・慶應義塾大学

18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:57
東・・・東京大学
京・・・京都大学
阪・・・大阪大学
東北・・東北大学
日・・・日大(私学の馬鹿受入用)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:58
とりあえず、東大・京大の足元にも及ばなかった東大・京大以外の
旧帝大は却下だろ。駅弁はいうまでもないが。


20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:59
17が妥当だな。
21一橋文:2000/08/22(火) 10:00
うむ。異議無し。
22結論:2000/08/22(火) 10:02
東・・・東京大学
京・・・京都大学
一・・・一橋大学
早・・・早稲田大学
慶・・・慶應義塾大学*****************おわり***************
23>19:2000/08/22(火) 10:02
東大・京大の足元にも及ばなかったのは、芋や陶工でだろ。
それに、芋の文系単科が日本の代表になれるわけがない。

24強いていえば:2000/08/22(火) 10:04
東・・・東京大学
京・・・京都大学
阪・・・大阪大学
東北・・東北大学
東工・・東工大

以下は無用。

25一橋文:2000/08/22(火) 10:04
ここで言ってるのは社会的インパクトだろ。
難易度でも研究レベルでも就職でもないんだから
東京早慶でいいじゃん。
26>23:2000/08/22(火) 10:05
看板の芋商は、重点化も許されず。
27>社会的インパクト:2000/08/22(火) 10:06
京は、飯に負けだし、早慶は、屑の集まりでか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:06
阪・・・大阪大学
東北・・東北大学
東工・・東工大

は論外だろ。一般人はそんな大学知りません。
29一橋文:2000/08/22(火) 10:06
文系の重点化なんてほんの少しだけ予算が増えて
質の悪い博士論文が濫造されるだけ。
関係ない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:07
東…東京大学
京…京都大学
阪…大阪大学
早…早稲田大学
慶…慶應義塾大学
立…立命館大學
**********最終確定版****************
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:08
>30

どさくさにまぎれて立命館がはいってるぞ ぷっ
32>29:2000/08/22(火) 10:11
いやいや、芋商の重点化がされない訳をしろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:12
上智が入ってる時点で明治か中央か同志社を煽ってる
34>28:2000/08/22(火) 10:12
一橋大学は論外だろ。一般人はそんな大学知りません。

35>34:2000/08/22(火) 10:16
海外でも、全く無名と聞く。
36結論:2000/08/22(火) 10:19
世界で通用する大学は、
東京大学
京都大学
大阪大学
東北大学
のみ。
37>36:2000/08/22(火) 10:22
ちなみに、海外での知名度なら、
東大・早稲田・慶應 は3強だね。
早慶コネクション、恐るべし。
インテリの外人なら、上智=Sophia で名が通っている。
上智のことを、Big Name=名門 と言っていた。

笑っちまったけど。
38海外での知名度:2000/08/22(火) 10:24
早稲田・慶應は、ゼロに等しいだろ。
早慶が何かしたのか? ゼロの業績なのにね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:28
海外の知名度なら、APUを持つ立命で決まり。
40>37:2000/08/22(火) 10:29
アジアランク
東北>京大>>>>>>>>>早慶
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:31
>早稲田・慶應は、ゼロに等しいだろ。
>早慶が何かしたのか? ゼロの業績なのにね。

いやいや、業績と知名度は比例しないのよ。
早慶は海外勤務OBが多いため、それで海外の
外人は日本の大学と言うと、東大早慶 と思うわけ。
実際、海外へ派遣される人材は優秀だから、
早慶=エリート と思っている外人は本当に多いよ。
以上マジレス。
42確認事項>41:2000/08/22(火) 10:32
早慶 = エリートであるわけがないよね。
43日本を代表する大学群 :2000/08/22(火) 10:34
「世界で通用する大学は、
東京大学
京都大学
大阪大学
東北大学
のみ。」

で、いいよ。
44確認事項:2000/08/22(火) 10:44
1.早慶はエリートでは無い。しかし、チャンスは多い。
2.世界で通用する日本の大学は東大・京大・阪大・東北大
である。
3.一橋は完全に国内型大学である。海外では無名。
4.立命館APUは将来日本を背負って立つ大学である。

これでいいよね。
45Rits:2000/08/22(火) 10:48
>4.立命館APUは将来日本を背負って立つ大学である

実に面白い意見ですなあ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:54
午前中から低偏差値豚兵がオナってるのか。
あるいは、東大だけ認めて東京コンプレックスも癒してる
ティムポ立ち命大学のオナか?どっちでも、sageチンだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 10:55
おれもさげ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:13
海外ではビジネスマンの間だと早計は有名。
研究員とビジネスマンとは違うだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:31
48>だね。東大とワセダ、ケイオーは知っている人が
多い。駐在員が多いからだろうね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 14:51
1.早慶はエリートでは無い。しかし、チャンスは多い。
2.世界で通用する日本の大学は東大・京大・阪大・東工大・東北大
である。
3.一橋は完全に国内型大学である。海外では無名。
4.立命館APUは将来日本を背負って立つ大学である。

これでいいよ。

51atari:2000/08/22(火) 16:03
2.世界で通用する日本の大学は東大・京大・阪大・東工大・東北大
である。
3.一橋は完全に国内型大学である。海外では無名。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:12
一橋は完全に国内型無名大学
53>52:2000/08/22(火) 16:15
ドンピシャ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:31
↑そうなの?
日銀総裁の出身校なのに?
大蔵省副財務官の出身校なのに?
森嶋通夫LSE教授のの出身校なのに?
名だたる経済学者が大量に居るのに?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:36
>日銀総裁の出身校なのに?
同志社もだが。
>大蔵省副財務官
大蔵省の上級官僚は、芋ではなれない。
>森嶋通夫LSE教授のの出身校
京大だろ。ぼけ。芋程度が出せるか。
>名だたる経済学者が大量に居るのに?
誰??
56>名だたる経済学者が大量に居るのに? :2000/08/22(火) 16:38
大学別国公立大の教授助教授輩出数

1位 東大 22764名
2位 京大 18789名
3位 阪大 14592名
4位 東北 9265名
5位 北大 5623名
6位 名大 4328名
7位 九大 3871名
8位 筑波 3423名
9位 広島 2467名
10位 神戸 1846名





22位 一橋 843名

芋は論外。
57>56:2000/08/22(火) 16:48
芋卒程度では、大学には残れない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:54

http://www.naturejpn.com/newnature/top10/daigaku.html

教授+助教授(理系)
1 東京 1947
2 京都 1069
3 東北  911
4 大阪  845
5 九州  790
6 名古屋 712
7 北海道 683
8 東工  675
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 16:58
芋は、研究もしょぼい上、就職も、神戸と同程度で、予算は悲惨、人材はすべて、慶應に流れ、芋卒は、大量解雇され、悲惨に尽きる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:01
阪大は"アウト"だろw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:01
59の内容はヒクショんです
62ネイチャー掲載数過去10年:2000/08/22(火) 17:01
1 東京大学 159
2 京都大学 90
3 大阪大学 64
4 名古屋大学 32
5 東北大学 31
6 九州大学 24
7 東京工業大学 19
8 筑波大学 16
9 北海道大学 14
63>61:2000/08/22(火) 17:02
ヒクショんは、あんたのおつむ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:03
東スポに載って嬉しいかw
65芋よ、違うなら反証しろ!!:2000/08/22(火) 17:04
芋は、研究もしょぼい上、就職も、神戸と同程度で、予算は悲惨、人材はすべて、慶應に流れ、芋卒は、大量解雇され、悲惨に尽きる。

解雇率、就職率、研究、いずれも悲惨だろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:06
低偏差値煽られても痛くも痒くもなしw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:06
>芋は、研究もしょぼい・・・正解

>就職も、神戸と同程度・・・正解

>予算は悲惨・・・ゼロに近い

>人材はすべて、慶應に流れ・・・正解

>芋卒は、大量解雇され・・・国立ナンバーワン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:09
これも正解だろw

じゃぁ、採用担当の本音を出そうか。
俺は書類審査も面接もしてるが、書類審査で真面目に読むのは、
東大、京大、一橋、東工大、それに早慶のみ。
上智?サッと目を通して不採用。
ICUも同様。
MARCH?読まない。
阪大、東北、神戸は一応読むな。でも大抵アウト。
それ以外の帝大?読まんな。基本的に。 ^^^^^^^
時間の無駄なんだよな、そんなの読むの。
大学の名前隠しても大体そうなるよ。
やってみたことあるからな、20人分くらい。
だから自信持って大学で選んでる。これが本音。
69>68??:2000/08/22(火) 17:11
平成10年度就職者数(卒業生数)

阪大経済 149(219)
一橋経済 298 (360)
http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-12.htm
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm

阪大 (149、一橋は阪大の2倍。1.6倍すると)
「経済]住友銀行20名、日本生命14名、 富士銀行14名、第一勧業銀行12名、NTT12名、さくら銀行10名、富士銀行10名、住友商事10名、三菱商事10名、野村證券10名、あさひ銀行8名、東京海上火災保険8名 ソニー8名、富士通8名


一橋 (298)
「経済]東京三菱銀行14、三和銀行10、東京海上火災保険8、富士銀行6、住友銀行6、日本興業銀行5、日本長期信用銀行5、伊藤忠商事5、第一勧業銀行4、住友商事4、日商岩井4、NTTデータ通信4

阪大>>一橋
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:11
芋もたいへんだな。飯だの低能だの、低偏差値に煽られっぱなしで。
7168??:2000/08/22(火) 17:11
平成10年度就職者数(卒業生数)
阪大法 85(226)
一橋法 270 (378)

阪大 (85、一橋、阪大の約3.2倍。3.2倍すると)
[法]住友銀行 24名、日商岩井24名、三和銀行24名、東京三菱銀行 20名、日本生命20名、司法研修所20名、、関西電力18名、三菱商事14名、さくら銀行14、第一勧業銀行14、住友商事14、NTT10名、

一橋 (270)
「法]司法研修所9、東京海上火災保険8、三菱商事6、東京三菱銀行4、富士銀行4、住友商事4、裁判所事務官4、第一勧業銀行3、さくら銀行3、NHK3、NTT3、ソニー3

阪大>>一橋


72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:13
空想じゃなくて実績ベースにしたらw

阪大経済268人(1995年度−1999年度の5年分)
住友銀行 32、NTT 30、富士銀行 23、三和銀行 19、東海銀行 18、日本生命 18、関西電力 15、さくら銀行 14、住友信託銀行 12、東京三菱銀行 12、大和銀行 11、サントリー 11、三菱重工業 11、富士通 11、日本銀行 10、日本興行銀行 8、日本長期信用銀行 8

阪大経済(2年分に換算)
住友銀行 13、NTT 12、富士銀行 9、三和銀行 19、東海銀行 8、日本生命 8、関西電力 6、さくら銀行 6、住友信託銀行 5、東京三菱銀行 5、大和銀行 4、サントリー 4、三菱重工業 4、富士通 4、日本銀行 4、日本興行銀行 3、日本長期信用銀行 3
73>70:2000/08/22(火) 17:13
いやいや、芋こそ低偏差値集団です。
入学者の偏差値分布をみれば、飯、慶應以下の学力集団は、明らかです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:16
<代ゼミ> 〜法経系〜
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)
59
58 北海道(経済)、筑波(第三-社会工学)

代ゼミ偏差値単純平均
一橋66.0>大阪65.0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:16
<河合> 〜法経系〜
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)
60.0 東北(法)、東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、金沢(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済B)、金沢(法)、大阪市立(経済)(商)、神戸商科(国際商)、岡山(法)(経済)
55.0 宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、千葉(経済)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経済)、名古屋市立(経済)、神戸商科(経済)(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)
50.0 福島(経済)、信州(経済A)、静岡(経済)、福井県立(経済)(経営)、広島県立(経営)、山口(経済)、下関市立(経済)、鹿児島(経済)
47.5 新潟(経営)

河合偏差値単純平均
一橋65.0>大阪63.8
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:17
<ベネッセ>
80 東京大(文科一類)
79 東京大(文科二類)、京都大(法)(総合人間)
78 東京大(文科三類)、京都大(文)(教育)
77 京都大(経済)
76
75 一橋大(法)
74
73 東京都立大(人文)
72 一橋大(経済)(社会)、大阪大(法)(人間科)
71 一橋大(商)、大阪大(文)
70 筑波大(第二学群-人間学類)、東京都立大(法)
69 筑波大(第一学群-社会学類)(第三学群-国際総合学類)、九州大(教育)
68 筑波大(第一学群-人文学類)(第二学群-比較文化学類)、名古屋大(法)、大阪大(経済)、神戸大(法)、九州大(法)、神戸市外大(外国語)
67 東北大(法)、筑波大(第二学群-日本語・日本文化学類)、名古屋大(文)、神戸大(国際文化)、九州大(文)
66 東北大(文)、お茶の水女子大(文教育)、名古屋大(経済)(教育)、神戸大(文)(経済)(経営)
65 北海道大(文)、東京外大(外国語)、横浜国立大(経済)、名古屋大(情報文化)、神戸大(発達科)、広島大(総合科)、九州大(経済-経済・経営)、京都府立大(文)、大阪市立大(文)(法)
64 東京都立大(経済)
63 北海道大(法)、東北大(教育)、千葉大(文)、奈良女子大(文)、広島大(法)、横浜市立大(国際文化)
62 東北大(経済)、千葉大(法経)、金沢大(文)(法)、岡山大(法)、広島大(文)、北九州大(外国語)
61 北海道大(経済)(教育)、大阪外大(外国語)、岡山大(文)、広島大(教育)(医-保健)、熊本大(法)、横浜市立大(商)、名古屋市立大(人文社会)、京都府立大(福祉社会)、大阪市立大(経済)、大阪府立大(社会福祉)
60 横浜国立大(経営)、信州大(人文)、熊本大(文)、都留文大(文)、静岡県立大(国際関係)、広島市立大(国際)

ベネッセ偏差値単純平均
一橋72.5>大阪70.8
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:17
東北って弱いじゃん
78「入学者」の比較:2000/08/22(火) 17:17
1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 偏差値 70超え率
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 偏差値 67超え率
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 偏差値 69 超え率
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率
阪大 76% > 一橋 74%

阪大文系「入学者」>>>芋「入学者」
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:18
阪大、科目数が少ない上に全敗かw

80「入学者」の比較 :2000/08/22(火) 17:18
8 都市銀行採用率
阪大 11.6% > 一橋 10.9% (97)
阪大 11.8% >> 一橋 8.2% (00)
9 会計士合格率
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
10 大学別役員・管理職リストラ率
一橋 堂々の2位、阪大ランク外
管理職リストラ率:
一橋 −21% >> 阪大 −10%
11 上場企業での管理職までの入社から最短年数
阪大13.3年 > 一橋14.1 年
12 経済研究ランク:教授助教授一人あたりの論文件数(率)
阪大 3.6 >> 一橋大 1.86
13 平成12年度国家一種の合格者数
阪大>>一橋
14 大学別司法試験合格平均年数
阪大=一橋
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:19
手を加えないと全敗かw
82国T 阪>>一橋 :2000/08/22(火) 17:19
阪大、就職者数888名、で国Tは36名。
一橋、就職者数939名、で国Tは17名。

率:

阪大4%>>一橋1.8%

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:20
全国大学職員録(廣潤社) (1997)
大学別国公立大の教授助教授輩出数

1位 東大 22764名
2位 京大 18789名
3位 阪大 14592名
4位 東北 9265名
5位 北大 5623名
6位 名大 4328名
7位 九大 3871名
8位 筑波 3423名
9位 広島 2467名
10位 神戸 1846名


22位 一橋 843名

阪大>>>>>芋

84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:21
阪大??なにそれ?
あっ、ショボのこと!!

アンダーセン
 慶応52人 阪大0人(?)
プライスウォーターハウス
 慶応22人 阪大0人(?)
デロイトトーマツ
 慶応9人 阪大0人(?)
トーマツコンサルティング
 慶応4人 阪大0人(?)
マッキンゼー
 慶応4人 阪大0人(?)
モルガン・スタンレー証券
 慶応6人 阪大0人(?)
ゴールドマン・サックス証券
 慶応7人 阪大0人(?)
JPモルガン証券
 慶応3人 阪大0人(?)
ソロモンスミスバ−ニ−証券会社
 慶応3人 阪大0人(?)
メリルリンチ証券
 慶応3人 阪大0人(?)
チェース・マンハッタン銀行
 慶応3人 阪大0人(?)
85阪大>>>>>芋 :2000/08/22(火) 17:21
代ゼミ1999年合格者偏差値 67超え率ランキング

1 京大法 88.0%
2 東大文1 80.9%

3 阪大人間 75.0%
4 京大 文 73.9%
5 阪大文 72.8%

6 東大文2 69.4%
7 京大総 69.2%
8 一橋法 66.0%
9 東大文3 65.5%

10 一橋商・社会 47.9%
11 阪大法 40.7%

12 神戸法 36.3%
13 阪大経 34.3%
14 神戸発達・文 31%

15 九大 教 27.3%
16 一橋経 24.0%

86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:22
外資系は全敗かw
87阪大>>芋:2000/08/22(火) 17:22
代ゼミ1999年「合格者=入学者」偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%

2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:23
不毛だな
89>84:2000/08/22(火) 17:23
そりゃ、外資は東京一極集中だしな。
90阪大>芋:2000/08/22(火) 17:24
大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%
4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%

これが各大学の上位層を反映している。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/index.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:25
<河合> 〜法経系〜
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)
60.0 東北(法)、東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、金沢(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済B)、金沢(法)、大阪市立(経済)(商)、神戸商科(国際商)、岡山(法)(経済)
55.0 宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、千葉(経済)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経済)、名古屋市立(経済)、神戸商科(経済)(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)
50.0 福島(経済)、信州(経済A)、静岡(経済)、福井県立(経済)(経営)、広島県立(経営)、山口(経済)、下関市立(経済)、鹿児島(経済)
47.5 新潟(経営)

河合偏差値単純平均
一橋65.0>大阪63.8
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:26
>90 センターで測ろうとしているのかw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:26
大学別国公立大の教授助教授輩出数
3位 阪大 14592名
22位 一橋 843名

この大差で、阪大と芋の違いが分かるだろ.
芋卒は、所詮企業の解雇要員に過ぎないことがな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:27
合格者偏差値70超え率

阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:28
でも飯は"アウト"なんだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:29
<代ゼミ>
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)
59
58 北海道(経済)、筑波(第三-社会工学)

代ゼミ偏差値単純平均
一橋66.0>大阪65.0
97>95:2000/08/22(火) 17:29
飯が"アウト"なら、芋は、門前払いだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:31
じゃぁ、採用担当の本音を出そうか。
俺は書類審査も面接もしてるが、書類審査で真面目に読むのは、
東大、京大、一橋、東工大、それに早慶のみ。
上智?サッと目を通して不採用。
ICUも同様。
MARCH?読まない。
阪大、東北、神戸は一応読むな。でも大抵アウト。
それ以外の帝大?読まんな。基本的に。^^^^^^^^
時間の無駄なんだよな、そんなの読むの。
大学の名前隠しても大体そうなるよ。
やってみたことあるからな、20人分くらい。
だから自信持って大学で選んでる。これが本音。


99大学別文系偏差値 67(文2)超え率:2000/08/22(火) 17:31
1 京大 74.9% 東大 71.9%
3 阪大 55.7%

4 一橋 46.4%
5 神戸 22.8%
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:31
一応読まれるだけよかったねw
10199年度代ゼミ:2000/08/22(火) 17:32
入試のボーダー
一橋 (前) 商 54.0〜55.9
一橋 (前) 経済 52.0〜53.9
一橋 (前) 法 56.0〜57.9
一橋 (前) 社会 56.0〜57.9

大阪 (前) 文 60.0〜61.9
大阪 (前) 人間科学 58.0〜59.9
大阪 (前) 法 58.0〜59.9
大阪 (前) 経済 58.0〜59.9
102入試のボーダー :2000/08/22(火) 17:33
阪大文61
阪大法59
阪大人59
阪大経59
一橋法57
一橋社57
一橋商55
一橋経53

阪大 >> 一橋

103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:33
一橋(経)偏差値70超え率:5.26%
阪大(経)偏差値70超え率:0%(切り捨てなし)

104公認会計士試験合格率 :2000/08/22(火) 17:35
合格者 定員 率
京大  70  240  29.2
東大  95  340  27.9
阪大  57  220  25.9
****壁*******
慶応  359 2200 16.3
早稲田 272 1750 15.5
一橋  84  550  15.3
上智  44  320  13.8
105阪大はどこじゃ??:2000/08/22(火) 17:36
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・「ワースト10」
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5 ←芋はここにいる。
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4
106解雇率:2000/08/22(火) 17:37
上場企業管理職数 00/97年度
東大 3792  4698 −976 (20.5%減)
京大 3175  3689 −514 (13.9%減)  
阪大 2194  2450 −256 (10.4%減)
東北大 1918 2346 −468 (19.7%減)
九大 1767  2169 −402 (18.5%減)   
神戸大 1690 2043 −353 (17.2%減)
一橋 1460 1768 −308 (21.1%減)

主要国立のリストラワースト順位

1 一橋 21.1%減 ← さすが低能芋橋だ。
2 東大 20.5%減
3 東北大 19.7%減
4 九大 18.5%減
5 神戸大 17.2%減
6 京大 13.9%減
7 阪大 10.4%減     
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:37
お前ら馬鹿だろ、代ゼミの模試ぐらいで70超えねえのかよ。
108阪大はどこじゃ??:2000/08/22(火) 17:38
役員輩出率ランキング
(週刊ダイヤモンド)
順位/大学名/学部定員/役員数/率
01東大 3353 3478 103.7
02一橋 1020 923 90.5
03京大 2806 1784 63.6
04慶応 6250 3509 56.1
05東工大1083 366 33.8
06早稲田9125 2890 31.7
07九大 2411 743 30.8
08東北 2479 732 29.5
109>107:2000/08/22(火) 17:39
はい、芋には、無理です。
110>108:2000/08/22(火) 17:40
大学別役員・管理職総数伸び率ランキング・「ワースト10」
(週刊ダイヤモンド)

 大学名/2000年/1990年/率
1 都立大 554 857 64.6
2 一橋大 2313 3587 64.5 ←芋はここにいる。
3 九工大 414 646 64.1
4 大外大 351 551 63.7
5 茨城大 399 632 63.1
6 姫工大 239 379 63.1
7 横国大 1036 1660 62.4


111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:41
>108 役員出さなきゃ事業縮小時には強いわなw

112経済研究ランク :2000/08/22(火) 17:42
論文件数、教員数

東京大 159件 59名
大阪大 126件 34名
京都大 117件 37名
筑波大 109件 185名
一橋大 082件 44名
慶応大 051件 111名
神戸大 040件 37名
早稲大 010件 93名

よって

教授助教授一人あたりの論文件数(率)
1大阪大 3.6
2 京都大 3.16

3 東京大 2.64

4 一橋大 1.86
5 神戸大 1.08

6 筑波大 0.58
7 慶応大 0.46
8 早稲田大 0.107

113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:43
>112
オリジナルのソースはどこにある?
114芋卒の一流の学者っていたか??:2000/08/22(火) 17:44
大学別国公立大の教授助教授輩出数

1位 東大 22764名
2位 京大 18789名
3位 阪大 14592名
4位 東北 9265名
5位 北大 5623名
6位 名大 4328名
7位 九大 3871名
8位 筑波 3423名
9位 広島 2467名
10位 神戸 1846名





22位 一橋 843名

芋は論外。


115>113:2000/08/22(火) 17:46
東京大 156 170931 59 41 18
大阪大 126 108142 36 22 12
京都大 117 117761 39 24 13
筑波大 109 117222 252 99 86
一橋大 82 82578 49 33 11
慶応大 51 40491 117 74 37
神戸大 40 27859 42 26 11
早稲田大 10 7870 95 76 17

大学ランキング99(朝日新聞)

116現在の学歴指数を表す :2000/08/22(火) 17:48
上場企業管理職数(ダイアモンド社97年度)
東大 4698  
京大 3689  
阪大 2450
東北大 2346
九大 2169   
神戸大 2043 
***落差****
一橋 1768
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:48
>115
直リン貼ってくれ。114についても。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:50
>116 率にしたらやばそうだなw
119現在の学歴指数を表す :2000/08/22(火) 17:50
上場企業管理職数(ダイアモンド社2000年度)
阪大 2194>>>一橋 1460
大学別国公立大の教授助教授輩出数
3位 阪大 14592名 >>>>>>>>22位 一橋 843名

阪大>>>>芋
120>119:2000/08/22(火) 17:53
阪大は学者養成校、芋橋は、単なる就職予備校でリストラ要員は、自明
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:54
いつになったらソースにリンク貼ってくれるんだ?
122>117:2000/08/22(火) 17:55
全国大学職員録(廣潤社) (1997)
123阪大VS一橋:2000/08/22(火) 17:57
就職率:
阪大>>一橋は、明白。
学力:
上位層:
阪大>一橋
下位中位層
阪大=一橋

研究:
阪大>>>一橋
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:58
上場企業管理職リストラランキング(00/97年度)

慶応 5851 7560 -22.6%
早稲 6580 8364 -21.3%
一橋 1460 1768 -21.1%
東大 3792 4698 -20.5%
東北 1918 2346 -19.7%
北大 1353 1684 -19.6%
東工 1059 1304 -18.7%
九大 1767 2169 -18.5%
同志 2094 2561 -18.2%
神戸 1690 2043 -17.2%
京大 3175 3689 -13.9%
上智 681 770  -11.5%
阪大 2194 2450 -10.4%
名大 1276 1418 -10.0%
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:59
不毛なコピペ止めようぜ
126国T合格率:2000/08/22(火) 17:59
阪大、就職者数888名、で国Tは36名。
一橋、就職者数939名、で国Tは17名。

率:

阪大4%>>一橋1.8%

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
http://www.hit-u.ac.jp/summary/survey/gaiyo-15.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:01
こんなんみんなヒクショんや〜
128>127:2000/08/22(火) 18:02
芋の負け犬の遠吠え、あわれ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:02
>126
理系は学部時に合格しても院修了後に就職するだろ。
就職者数を分母にしているとアホだと思われるぞ。

130>129:2000/08/22(火) 18:04
いやいや、就職者数で、国T逝きは何%かと逝っているのだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:07
就職する奴は、阪大では、エリートではありませぬ。
阪大でのエリートは、大学に残るか、研究者になることです。
それでも、阪大の就職率は、一橋を遥かに凌いでいます。

一橋は、セイゼイ管理職で、その後解雇の道だろ。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:08
このスれドの内予おはヒクショんです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:08
>130
意味ねーじゃん。
就職者しか国Tに受からないと考えた時点でアホ決定。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:10
だから受験者数で割らなきゃ意味無いだろ、馬鹿なのか?
135>132:2000/08/22(火) 18:10
おまえ、先から同じことしかいえないのか?
芋は、阪大とは、比較対象にならず。
136132:2000/08/22(火) 18:12
俺は芋じゃねぇ
137>134:2000/08/22(火) 18:13
定員で、比較した馬鹿は、お前だろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:13
やっぱどうみても
半>芋だよなー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:15
>137
就職者で比較する方がもっと馬鹿だろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:15
論分数のランキングがあったけど、
あんなの、学部の教授助教授以外に
附属の研究所があるから、人数で割ったらいかんよ。

阪大の就職はあんなもんだね。経済はいいが法はくそ。
141>140:2000/08/22(火) 18:17
附属の研究所でも

教官数は
一橋>阪大

よって
研究は、
阪大>>芋は、不動
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:17
阪大>>芋って事は
阪大>>>>芋>>>>>>慶應>>>>>>>早稲田でいいか?
143芋法はくそ!!:2000/08/22(火) 18:18
平成10年度就職者数(卒業生数)
阪大法 85(226)
一橋法 270 (378)

阪大 (85、一橋、阪大の約3.2倍。3.2倍すると)
[法]住友銀行 24名、日商岩井24名、三和銀行24名、東京三菱銀行 20名、日本生命20名、司法研修所20名、、関西電力18名、三菱商事14名、さくら銀行14、第一勧業銀行14、住友商事14、NTT10名、

一橋 (270)
「法]司法研修所9、東京海上火災保険8、三菱商事6、東京三菱銀行4、富士銀行4、住友商事4、裁判所事務官4、第一勧業銀行3、さくら銀行3、NHK3、NTT3、ソニー3

阪大>>一橋
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:19
阪大>>芋>>立命>>慶應>早稲田
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:19
>142
やだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:19
>140
5年間でこれでホントにいいのかね?

阪大経済 '95〜'99
住友銀行 32、NTT 30、富士銀行 23、三和銀行 19、東海銀行 18、日本生命 18、関西電力 15、さくら銀行 14、住友信託銀行 12、東京三菱銀行 12、大和銀行 11、サントリー 11、三菱重工業 11、富士通 11、日本銀行 10、日本興行銀行 8、日本長期信用銀行 8
147>142:2000/08/22(火) 18:21
そうだ
148>146:2000/08/22(火) 18:21
あれは、2000年度だから、何もおかしくない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:22
外交官はどこ大から出たの?
150>143:2000/08/22(火) 18:22
>阪大法 85(226)
>一橋法 270 (378)
>
>阪大 (85、一橋、阪大の約3.2倍。3.2倍すると)

なんかいんちき臭いな
151>150:2000/08/22(火) 18:23
152>150:2000/08/22(火) 18:24
阪大法85は就職が決まった人数。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:24
一橋法 270も就職が決まった人数。

154>151:2000/08/22(火) 18:25
3.2倍するのがちょっと

定員を増やしたから下位層が増えるような気がするもんで...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:25
152>その差の人は何処に?司法浪人か
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:26
規模が2倍になったら同一企業の就職者数が2倍になると思うところがアホ。
157>154:2000/08/22(火) 18:26
率に直して、比較できるようにすれば、阪大>>一橋は自明のこと。
158150>152@`153:2000/08/22(火) 18:27
わかりました
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:27
フリーター率でも比べたらw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:28
数が多い方が日本社会では有利です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:28
>156
激しく同意
162>156:2000/08/22(火) 18:28
ドキュンと相手すると、疲れるような。
あれは、率なんだよ。比較のために同数にすると
阪大>>一橋は自明だと言うこと。


163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:30
>162
たかが阪大程度にドキュンといわれるとはw
164>160:2000/08/22(火) 18:30
なるほどだ。
だから、解雇されまくるんだよな >一橋
165地方国立医:2000/08/22(火) 18:31
阪大と一ツ橋ってほんとなかわりいなあ
166>163:2000/08/22(火) 18:31
なるほどだ。

阪大以下の芋に絡まれるとは。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:32
>166
ばーか。芋じゃねーよw
168>163:2000/08/22(火) 18:32
貴様が、早慶なら論外だがの。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:32
>164
ちゃんと掛け算したのかい?
170>167:2000/08/22(火) 18:32
なるほど、芋以下の早慶か。あわれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:33
>168
早慶じゃねーよ。日大だよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:33
入学難易度では明らかに北大文系>>早計文系なんだけどね。
そもそも女子なんてわざわざ東京にいこうなんて思わない。つーか親が反対するでしょ。

こんなスレしかたてられない早計君の方が哀れだよ。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:34
>163
お前さー(クスクス さっきからさー(クスクス
煽りレスしか打ってねーな。(クスクス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:34
143>就職決定率
    飯 37.6%
    芋 71.4% この差はどう説明したらいいのか?
175>171:2000/08/22(火) 18:34
日大なら、許す。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:35
北海道行く方が反対されるだろ。
177>174:2000/08/22(火) 18:36
大学院進学。
大学院進学率
阪大法>>一橋法だろ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:36
>174
人数少ないから決まるんだろ、お前らはそういう考えなんだよな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:37
>173
だから煽ってるんだろうがw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:39
合格者偏差値70超え率

阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html

上位層は、明らかに
阪大法>一橋法
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:40
177>理系なら分かるけど、法学部でそんなに院行くかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:41
>180
だから人数が少ないから率が良いんだろ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:43
>180
加工しなけりゃ勝てねー時点でアホなんだよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:43
阪大法の卒業者(226名)で、東大京大阪大の法学院に31名逝っている。

http://www.osaka-u.ac.jp/annai/data/sotugyo.html
185>183:2000/08/22(火) 18:44
何の加工だ??

足し算はできるのかい?
186>183:2000/08/22(火) 18:45
コイツ、芋落ちの算数ができない稲君だろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:45
>184
就職者数85名と院進学数31名、残りの110名はどこ逝ったw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:46
官公庁に36名。あとは司法浪人だろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:47
>184
だからなんだ?院に行く奴が偉いのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:47
>185
素の偏差値データじゃ勝てねーんだろw
191>187:2000/08/22(火) 18:47
2chじゃないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:48
>186
日大だっていってんだろ。学習能力ねーのか?w
193>190:2000/08/22(火) 18:50
>素の偏差値データじゃ勝てねーんだろ

おまえ、とことん馬鹿だなぁ。
合格者=入学者の偏差値が70超え率で

阪大法>>一橋法。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:50
>191
うまい。ここに住んでるってことね。
195>192:2000/08/22(火) 18:50
日大なら、許す。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:51
>193
何度言えば分かるんだ、お前は一度脳みそ見てもらったほうが良いぞ。
197>194:2000/08/22(火) 18:51
そそ、特にこのスレ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:51
<代ゼミ>
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)
59
58 北海道(経済)、筑波(第三-社会工学)

代ゼミ偏差値単純平均
一橋66.0>大阪65.0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:51
河合はどうなの?
200合格者偏差値 :2000/08/22(火) 18:53
代ゼミ1999年合格者偏差値 67超え率ランキング

1 京大法 88.0%
2 東大文1 80.9%

3 阪大人間 75.0%
4 京大 文 73.9%
5 阪大文 72.8%

6 東大文2 69.4%
7 京大総 69.2%
8 一橋法 66.0%
9 東大文3 65.5%

10 一橋商・社会 47.9%
11 阪大法 40.7%

12 神戸法 36.3%
13 阪大経 34.3%
14 神戸発達・文 31%

15 九大 教 27.3%
16 一橋経 24.0%

201合格者偏差値:2000/08/22(火) 18:53
代ゼミ1999年合格者偏差値69超え率ランク

1 東大 51.7% 京大 52.0%

2 阪大 32.0%

3 一橋 27.4%

4 神戸 7.9%

5 九大 7.6%

6 東北 5.6%

7 北大 2.6%


202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:53
阪大は文と人科が売りです。
203シンクタンク:2000/08/22(火) 18:53
芋と飯なら、圧倒的に飯を支持。
論文ヲタ、教官ヲタの飯がなんといおうと、
プロの世界では芋。飯はネバついて使えない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:54
1 国1トップ 阪大文系 2 >> 一橋ゼロ。
2 合格者偏差値 70超え率 (2001代ゼミ追跡調査)
阪大法 14.3% >> 一橋法 7.5%
3 合格者偏差値 67超え率 (2000同上)
阪大 55.7% >>一橋 46.4%
4 合格者偏差値 69 超え率 (2000年同上)
阪大 32.0% > 一橋 27.4%
5 入試の偏差値ボーダー (平均)(2000同上)
阪大 59.5 >>一橋 55.5 (4ポイント差)
6 センター試験大学別合格者9割超え率 (2001同上)
阪大 13.9% > 一橋 13.4%
7 早稲田政経への併願合格率(河合塾1999)
阪大 76% > 一橋 74%
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:54
<河合> 〜法経系〜
67.5 東京(文一)(文二)、京都(法)(経済)
65.0 一橋(法)(経済)(商)、大阪(法)
62.5 神戸(法)、大阪(経済)
60.0 東北(法)、東京都立(経済)、横浜国立(経済)、名古屋(法)(経済)、金沢(経済)、神戸(経済)(経営)、九州(法)(経済)
57.5 北海道(法)(経済)、東北(経済)、信州(経済B)、金沢(法)、大阪市立(経済)(商)、神戸商科(国際商)、岡山(法)(経済)
55.0 宮城(事業構想)、埼玉(経済)(経営)、千葉(経済)、富山(経済)(経営)、大阪府立(経済)(経営)、広島(経済)
52.5 小樽商科(商)、新潟(経済)、名古屋市立(経済)、神戸商科(経済)(経営)、和歌山(経済)、香川(経済)、北九州(経済)、長崎(経済)
50.0 福島(経済)、信州(経済A)、静岡(経済)、福井県立(経済)(経営)、広島県立(経営)、山口(経済)、下関市立(経済)、鹿児島(経済)
47.5 新潟(経営)

河合偏差値単純平均
一橋65.0>大阪63.8
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:55
9 会計士合格率 (過去3年間の累計)
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
207シンクタンク:2000/08/22(火) 18:55
企業の評価は圧倒的に芋だろう。
飯は実質的に理系単科だよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:55
8 都市銀行採用率
阪大 11.6% > 一橋 10.9% (’97)
阪大 11.8% >> 一橋 8.2% (’00)
9 会計士合格率 (過去3年間の累計)
阪大 25.9% >> 一橋 15.3%
10 大学別役員・管理職リストラ率 :一橋 堂々の2位、阪大ランク外
過去3年間管理職リストラ率: 一橋 21% >> 阪大 10%
11 上場企業での管理職までの入社から最短年数
阪大13.3年 > 一橋14.1 年
12 経済研究ランク:教授助教授一人あたりの論文件数(率)
阪大 3.6 >> 一橋大 1.86
13 平成十年度国家一種の合格者数: 阪大>>一橋
14 大学別司法試験合格平均年数: 阪大=一橋 (4.8年)


209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:56
平成10年度就職者数(卒業生数)
阪大法 85(226)
一橋法 270 (378)

阪大 (85、一橋、阪大の約3.2倍。3.2倍すると)
[法]住友銀行 24名、日商岩井24名、三和銀行24名、東京三菱銀行 20名、日本生命20名、司法研修所20名、、関西電力18名、三菱商事14名、さくら銀行14、第一勧業銀行14、住友商事14、NTT10名、

一橋 (270)
「法]司法研修所9、東京海上火災保険8、三菱商事6、東京三菱銀行4、富士銀行4、住友商事4、裁判所事務官4、第一勧業銀行3、さくら銀行3、NHK3、NTT3、ソニー3

阪大>>一橋


210企業の評価:2000/08/22(火) 18:57
解雇率でみたら。

一橋21%>>>>阪大10%
この差は、あきらか。
211外資系コンサル:2000/08/22(火) 18:58
飯は評価できません。いないから。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:59
全国大学職員録(廣潤社) (1997)
大学別国公立大の教授助教授輩出数

3位 阪大 14592名 >>>22位 一橋 843名

象とアリの差だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:00
これが関西人の粘着質ってやつか...
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:00
大学別文系合格者センター試験9割超え率

1 東大 47.3%
2 京大 32.8%
3 阪大 13.9%
4 一橋 13.4%
5 九大 4.8%
6 東北 3.8%
7 神戸 3.3%
8 名大 3.1%
9 北大 0.5%

これが各大学の上位層を反映している。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/index.html

215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:01
<代ゼミ>
70 東京(文一)、京都(法)
69 京都(経済)
68 東京(文二)
67 一橋(商)
66 一橋(法)
65 筑波(第一-社会)(第三-国際総合)、一橋(経済)、名古屋(法)、大阪(法)(経済)
64 九州(法)
63 東北(法)、横浜市立(商-経済)、名古屋(経済)、神戸(法)(経営)
62 北海道(法)、横浜国立(経済-国際経済)(経済法)、横浜市立(商-経営)
61 東京都立(経済)、神戸(経済)、九州(経済)
60 東北(経済)、横浜国立(経済-経済システム)、大阪市立(法)、金沢(法)、岡山(法)、広島(法)
59
58 北海道(経済)、筑波(第三-社会工学)

代ゼミ偏差値単純平均
一橋66.0>大阪65.0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:02
これが関東人の負け惜しみってやつか...

217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:03
気持ち悪いよ、マジで。
21812年度 国家公務員T種出身校:2000/08/22(火) 19:03
・・・・・・12年度 11年度
1.東京大  392 368
2.京都大  151 166
3.早稲田   78  76
4.慶 応   54  58
5.東 北   52  62
6.東工大   43  38
7.北 大   41  40
8.大 阪   36  33
9.九 州   32  45
10.名古屋   29  28
11.神 戸   25  19
11.東理大   25  16
13.一 橋   17  27
14.東農工   17  10
15.筑 波   16  26
15.千 葉   16   9
17.中 央   15  21
17.立命館   15   7
19.広 島   14   9

阪大>>>芋
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:03
>214
大してかわらねーじゃねーの。
それで平均で負けているってことはアホ多しw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:04
不気味だ。寒等人
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:04
>218
絶対数で比較したきゃあ、早慶>>>阪大w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:05
絶対数で比較したきゃあ、早慶>>>阪大>>>>>一橋

これでいいよ。
223>218:2000/08/22(火) 19:06
おお、神戸>>一橋だ。

224阪大工作員公認:2000/08/22(火) 19:08
早慶>>>阪大>>>一橋に決定

===================終了======================
225>224:2000/08/22(火) 19:09
早慶>>>阪大>>神戸>一橋に決定

===================終了======================


226訂正:2000/08/22(火) 19:16
阪大>>神戸>一橋>>>>早慶
227阪大工作員:2000/08/22(火) 19:18
今日は疲れた。
ま、今日の所は、
阪大文系=一橋にしてやろう。
感謝しろよ。
228>227:2000/08/22(火) 19:22
もうよせ、こんなことは。
229阪大工作員 :2000/08/22(火) 19:24
>228
オマエもな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:27
阪大、一橋、ソウケイ>>>>>>>>この糞スレに書き込んだ馬鹿
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:28
阪大、一橋、ソウケイ>>この糞スレに書き込んだ馬鹿>>>>>>230
232阪大工作員 :2000/08/22(火) 19:29
一橋工作員もしぶとい奴だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:33
阪大、一橋、ソウケイ>この糞スレに書き込んだ馬鹿
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>231

234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:37
阪大、一橋>ソウケイ>この糞スレに書き込んだ馬鹿
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>230、231、233
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:38
一番馬鹿決定。234
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:42
君、何言ってるの?ウフ゜フ゜厨房は死ねや
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:45
234=236
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:45
2大学合わせて一人前にしか呼ばれない早計が何を勘違いしてるんだか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 04:10
今回の調査で阪大と九大の院卒者分が判明した。他の地帝は相変わらず学部卒のみ。

日立 早稲田47、東工大42、阪大35、九大34、東大33、京大30、慶応28
東芝 早稲田36、東工大30、東大27、阪大26、九大21、京大19、慶応12
三菱電機 阪大28、早稲田18、東大14、九大10、慶応10、京大9、東工大9、電通大9、同志社9
NEC 早稲田32、東工大30、東大29、阪大28、京大22、慶応18、電通大17、理科大17
富士通 早稲田56、慶応44、阪大36、東大34、京大24、東工大22、理科大19
松下 阪大47、早稲田32、京大30、東大23、同志社22、東工大21、九大21
シャープ 阪大29、京大16、東工大10、九大10、早稲田9、同志社8、神戸7
ソニー 東大33、早稲田28、東工大22、阪大18、慶応15、電通大14、理科大14
IBM 慶応61、早稲田45、東大42、京大25、東工大22、阪大22、理科大21


240名無しさん@お腹いっぱい。
電通や博報堂は?