慶応商蹴り横国経営です(マジ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 周りにも3人ほどいますが、
これって少数派なのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:10
つーか、似たようなスレ立てるなよバカ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:10
>1
基地外
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:15
>1
 結構いると思うけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:19
いいじゃねーか。以上。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:20
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | 1って、何なの?
                  \___________  _______
                                    V
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ                      / ̄ ̄ ̄ \
  /   @`――――-ミ                   /         |
 /  /  /   \ |                    ∨∨∨∨∨\ |
 |  /   @`(・) (・) |                    |▲  ▲  ||
  (6       つ  |                    |(・) (・)  6)
  |      ___  |                    | |    ||
  |      /__/ /                    |  ¨     /
/|         /\                    \/\  /\
                                  / ̄ ̄ ̄    \
     ∧
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ドキュンだ!!
  \__________________


7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:23
>1
いろいろなメリット・デメリットを総合的に考えてそうしたのならば
、ただの馬鹿。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:34
>7
 お前は馬鹿翔だな。
お前は真性馬鹿。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:35
客観的に見て6がもっとも馬鹿だ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:37
>9
 確かに、そうだな。
はにゃ〜んだろ、6は。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:44
 日本の主要企業は,大卒の採用に大学別・大学グループ別の枠を設けて
います.一番上には,東大や京大など旧帝国大学系や一橋などを将来の
重役候補として,次に地方旧帝国大学(九大や名大)や早慶なども,
それに準じた幹部候補として採用.その次に,地方の主要な国立大学
(広大・金沢大・横国大)や伝統のある国立大(和歌山大・長崎大・山口大)を
準幹部候補生として,その周辺に,首都圏や関西圏の私立大学や地方の国立
大学(周辺というのは幹部候補ではなくて,営業職に特化しているという
意味で),さらにその周辺に西南大学などの地方の私立大学を採用しますが,
ここの層は,営業職のなかでも,さらに周辺に位置しています. もちろん,
業種によって,このランクづけは変動がありますが,主要な企業のランクは
この5階層に分かれているのが実状です. 就職が「本人の努力次第」
「大学名では決まらない」というのは,主要な企業のランクについては,
あてはまりません.実力主義といいますが,大企業では,ほとんどのところが
「学歴」が実力です.この階層は,なかなか壊れるものではなく,実際,戦後
ずっと続いてきて今後も,大幅な変動はないものと思われます. 西南大生は,
この階層の底辺に位置してますから,上の階層と遮断されていて,そのため
井の中の蛙になってしまい,「本人の努力で就職はなんとかなる」と誤解している
人も多いようですが,これは明らかに誤りです.大きな企業になればなるほど,
れっきとして「学歴」が「実力」です.西南大生はいくら頑張っても,
第5ランク以上には進む事ができません.少なくとも,優良企業に限ってみれば,
一番したのランクに位置していますし,それ以上には上がることは不可能です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:51
横国って開成のおちこぼれが行く大学でしょ?
そういう人に限って「俺って開成なんだ」
って言うんだよね〜 自分が痛いこと
言っちゃってるのに気づいて欲しいよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:54
開成→慶応でも立派なオチコボレだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:55
開成の落ちこぼれは横国なんか行かないよ。
最悪でも慶應どまり。横国なんて行ったら同窓会いけない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 01:57
>12,13,14
知ったかぶり3兄弟。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:01
東大京大以外は大学じゃないんだと言ってるのが分からんのか!!!
>all
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:02
>15
 真実はどうなの?
18真実:2000/08/22(火) 02:03
開成から横国なんぞへは逝きません。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:03
開成だったらもっと醜く落ちこぼれる奴いるだろ
20真実:2000/08/22(火) 02:04
慶応なんぞにももちろん逝きません。
21hehehe:2000/08/22(火) 02:06
>20
まぁ、そう言わずに来いよ。食わず嫌いはいかんよ(ワラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:06
>1
先週の週間文春の女子大生グラビアに
慶応経済蹴りの都立大理学部の女が載ってたよ。
その子の方が上だね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:07
>20

ばーか。慶應には開成OBいっぱい。
24明治理工:2000/08/22(火) 02:08
都立大に理学部なんてないだろ。
25>23:2000/08/22(火) 02:09
 開成って、意外にドキュソ高校なんだね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:10
>25

開成がどしゅそなら、おまえはうじむしだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:12
>23
いっぱい、いるんだねー。
開成も凋落したねー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:14
27=駅弁

よって、27に人権なし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:16
気合いだけでものをゆうなよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:16
28=うんこ

よって、28は臭い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:17
30=小便
よって全身真黄色
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:18
30=液便

よって、浣腸の必要あり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:19
>31
おいっ、ジュース買って来い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 02:20
厨房はクソして、寝ろ。
3522:2000/08/22(火) 02:24
>明治理工
お前なあー、都立大は理学部と工学部、ちゃんと
別れてるよ。
3612:2000/08/22(火) 11:50
開成の進路状況っての見せてもらったら
ちゃんと横国にいっちゃった奴いた
知ったかじゃないぞ〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:20
栄光でも毎年5〜9人ぐらい横国行ってるよ。残念ながら。今年は9人。
でも本当の落ちこぼれは国立行けねえだろうな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:47
俺は横国OBだけど(慶應は受けてない)、
学生時代に白楽で塾講師のバイトをしたときに、慶應と横国で
時給が300円も違った。

やってることは同じなのに.....。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:51
っていうか灘でも甲南や関関同立いるんだぞ。
開成なんていて当然だろ?
40栄光って東大以外は興味無いんだね 一橋少ないし:2000/08/22(火) 18:57
     一橋    東工     横国

栄光    3     6      5
聖光   17    10      9
浅野    9    15      8
湘南    8    18     18
柏陽    3    12     16
翠嵐    2    10      8
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:31
国大Qゼミ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:31
>39
灘から甲南なんて10年に1人。
43名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/22(火) 20:04
慶応商蹴り(経済は落ちた)の香川経済です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:23
慶応商けり、早稲田教育です。

早稲田 教育(地理歴史)○⇒入学  社会科学×
慶応  文× 経済× 商○
明治  文(史)×  農(農業経済)○
國學院 文(史)○ 経済○
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:28
>44
わけわからん入試の仕方だな?
4644:2000/08/22(火) 20:31
>45 どこが?
4745:2000/08/22(火) 20:37
>46
マジで言ってますか?
4844:2000/08/22(火) 20:45
>45
はい。
いろんな学部を受けていることが変ですか?

あなた、ある特定の学部しか受けませんでした?
法学部志望で商学部うける人って、いくらでもいるでしょ?
私は歴史が勉強したくて、歴史学科が第1志望。
で、今、早稲田の教育地理歴史。
何か変ですか?
4945:2000/08/22(火) 20:48
>48
いや、俺特定の学部しか受けてないんだけど。。。。
まぁ、怒るな。謝る。
5044:2000/08/22(火) 20:51
>45
そうですか。
すいませんでした。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:56
まじで、ドキュソだな。大学よりも学部選べよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 20:57
IP見たけど、44から49まで、自作自演でした。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 21:51
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 21:59
IP見たけど、1から53まで、自作自演でした。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:01
東大と早稲田・慶応・外大しか眼中にありません
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:13
IP見たけど1から56まで自作自演でした
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:15
チンポ見たけど、全員童貞でした。
58早稲田大学第二文学部五年 :2000/08/22(火) 22:18
>57
仮に見たとしても、童貞かどうかは分からんだろ(笑
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:28
チンポ見たけど、全員包茎でした(真性)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 22:30
>59
小学生はもう寝ましょうね♪
61早稲田大学第二文学部五年 :2000/08/22(火) 22:31
>59
まあ、それなら分かるけど……。
62ガッツ石松さん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 00:06
 慶応商蹴り横国経営は普通らしいね、結局。
横国経営>>>慶応商にも納得した。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:43
>62
 商はかすだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:46
>ALL
まじですか?横国経営ってセンターだけ(しかも8割)で合格できるとこでしょ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:51
慶応商も楽だし。
66>65:2000/08/23(水) 02:12
 俺も慶商蹴った。
67国士舘:2000/08/23(水) 02:19
俺も俺も!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:19
俺は早稲田商&慶應商蹴り&早稲田政経&早稲田理工蹴り
慶應理工
69hehehe:2000/08/23(水) 02:22
>68
そないにたくさん文系学部受けなくても。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:22
>68
慶應経済は落ちたのか、、、何で?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:25
>70
受けとらん。理由は知らん。なんとなく
>69
俺は高校3年の秋に名目上文転した男なので。
7271:2000/08/23(水) 02:31
ちなみに国立は東大文一を受験。
もちろん玉砕。
73hehehe:2000/08/23(水) 02:33
>72
やっぱり東大受けたのか。
これすべて合格してるんだったら、東大合格もじゅうぶん考えられたはずだもんな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:35
おれ
現役時
東大文2×
横国経営○→蹴る
慶応経済×
早稲政経×
浪人時
東大文2×
一橋経済×
慶応経済▲(補欠不合格)
慶応商◎
早稲政経×

横国経営後期は、えらい簡単だった。
つうか、慶応経済や商あたりを受かってるやつなら、後期横国は、
ふつうは、わざわざ受けに行かない。
75>:2000/08/23(水) 02:37
俺は、
名古屋法×
横国経営○
慶応経済×
慶応商 ○
早稲田商○
明治政経○(余裕)

 で、横国経営入学
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:39
>75
ちょっとそれほんと?横国経営ってそんないいの?(まじレス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:39
なして現役の時に慶應商受けんかったの?
78>76:2000/08/23(水) 02:41
ここは学歴「ネタ」板だぞ。
7976:2000/08/23(水) 02:43
俺横国経営前期蹴って上智理工入っちまったんだよ!
俺ってばすげえ選択ミスしたの?ちょっと誰か答えてよ!
8074:2000/08/23(水) 02:44
>77
おれかい?
早慶の経済なんか受かるだろって舐めてたからさ(涙
結局おれが身のほど知らずのバカだっただけなんだけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:45
神奈川では
東大経済>横国経済=一橋経済>早慶経済だからね。
さすが神奈川県警の神奈川
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:45
>79
そもそも横国経営と上智理工を併願する時点で
ドキュソ決定です。
83hehehe:2000/08/23(水) 02:48
>81
一般的に神奈川では東大の次は慶應くらいの勢いだよ。
いかにドキュソが多いかってことだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:50
いや神奈川では東大=横国>>>>>>>>>>>>一橋>早慶だ
85hehehe:2000/08/23(水) 02:51
>84
ないない。
横国知らない神奈川県民はたくさんいるけど、慶應知らない人はまずいない。
8676:2000/08/23(水) 02:52
>82
いや、だってさー、受けるとこ無かったんだって。
千葉とか都立とか農工とか受けて受かっても行く気ないしさー。
理科1つしかやってないから東工受けられないしさー。
でも受けないともったいないじゃん?
87ちなみに:2000/08/23(水) 02:53
横国近辺の住民で、
横国がどこにあるか知らない、
という人がけっこういたりする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 02:56
神奈川県民舐めちゃあいかんぜよ。
大学はともかく真に東京=横浜なんて思ってる人間の
集まりだからね。大阪がそう思っているのは昔の名残ということで
納得できなくもないが横浜の人間はマジでそう思ってるからね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:00
俺は東京の人間だが横国がどこにあるかなんて全く知らない。
阪大=吹田、北大=札幌、一橋=国立、同志社=今出川ということすら知っているというのにだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:04
そういえば昔高槻から梅田までずっと鼻をほじってる変な爺さんが
いた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:08
なんの関係があるねん。
わけ分からへんこと言うとったらあかんで!
92hehehe:2000/08/23(水) 03:08
>90
大阪って変なやついっぱいいるよな(ワラ
いいのか悪いのか分からないけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:10
神奈川の人って横国と慶應の併願多い。
横国は分かるが、なぜ早稲田じゃなく慶應が好まれる?
94>84:2000/08/23(水) 03:11
オレは神奈川県民で進学校に行ってが
神奈川でも
横国=上智・ICU・東京理科大
というのが一般的な評価だよ
神奈川住んでると横国が田舎にあって
通いにくいって知ってるから
そこまで行きたがらないと思うけど
95≫93:2000/08/23(水) 03:11
日吉って知ってる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:14
関係ないが小田原っていいところ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:15
横浜翠嵐>>>>>慶應大
神奈川では常識
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:16
神奈川では東大>横国=一橋=上智・ICU・東京理科大なの?
99hehehe:2000/08/23(水) 03:16
>93
あんた、慶應の日吉キャンパスの場所を知らないのかい。それが理由だよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:17
神奈川の常識ってよくわかんないね。
よく関東ではって言うけど東京と神奈川でこうも違うんなら
あんま関東での評価はあてになんないね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:18
>99
でも埼玉や千葉では早稲田の方が人気あるとも聞いたことないけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:23
埼玉や千葉では同志社が実は人気あるんだよ。
同志社商6年も確か埼玉(春日部共栄)
103hehehe:2000/08/23(水) 03:24
>101
それはなに?早稲田が凋落傾向にあると、オレに言わせる気?(ワラ
104>100:2000/08/23(水) 03:24
ここに書いてあることのほとんどがネタだからね
でも94が最も適当だろうね。
東大>>投稿・一橋>総計>>横国・上智・東京理科・ICU
だろうね。神奈川県民は地底とか受けないから
関東から余り出ないよ。関東に大学そろってるからね。
105>104:2000/08/23(水) 03:45
学歴「ネタ」なんだから。
マジレスしすぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:59
そうなのか?
107>104:2000/08/23(水) 04:07
だいたいあってるけど
慶應商だったら微妙
慶應商>=====================横国経営
限りなく同等だろ
あとは正しい
108>107:2000/08/23(水) 04:10
最近はそうなのか・・・
何年か前なら
慶応経済>商>>>>横国経済>経営
だったけどな・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 04:44
将来何をしたいのか分からんが,サラリーマンをやるなら慶応の方が何かと
使える人脈があると思うが。国立は全ていい,という発想は安易だと思う。
110阪大生:2000/08/23(水) 04:51
横国>慶応だと思ってたけど、結構拮抗してるらしいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:08
>阪大生
君はよほど慶應が嫌いのようだが何か恨みでもあるのかね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:08
阪大??なにそれ?
あっ、ショボのこと!!

アンダーセン
 慶応52人 阪大0人(?)
プライスウォーターハウス
 慶応22人 阪大0人(?)
デロイトトーマツ
 慶応9人 阪大0人(?)
トーマツコンサルティング
 慶応4人 阪大0人(?)
マッキンゼー
 慶応4人 阪大0人(?)
モルガン・スタンレー証券
 慶応6人 阪大0人(?)
ゴールドマン・サックス証券
 慶応7人 阪大0人(?)
JPモルガン証券
 慶応3人 阪大0人(?)
ソロモンスミスバ−ニ−証券会社
 慶応3人 阪大0人(?)
メリルリンチ証券
 慶応3人 阪大0人(?)
チェース・マンハッタン銀行
 慶応3人 阪大0人(?)


113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:11
>112
だよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 05:13
阪大生はこども銀行に大量採用されていると聞いたが...
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:07
慶應商>=====================横国経営
限りなく同等だろ
あとは正しい
116明治理工 :2000/08/26(土) 00:35
 明治理工≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫横国工≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫慶応理工
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:39
>116
おまえのドラスティックなアイデアには驚愕したよ。
すてきなオナニーだな。
118明治理工 :2000/08/26(土) 00:41
>116
 ドラスティックの使い方間違ってるぞ(w
119明治商 :2000/08/26(土) 00:42
明治商》》》》》》》》》》》》》》》》》》横国経営》》》》》》》》》》》》》》》》》》慶應商
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:45
>117
お前馬鹿すぎ。
まあ、明治筋肉大学に英語に関して突っ込んでもらえるなんて希有な経験かもな。
121国士舘 :2000/08/26(土) 00:47
オレのオヤジはドメスティック バイオレンスだ。
122明治理工 :2000/08/26(土) 00:49
>120
 筋肉大学は青学だろ。
123明治理工 :2000/08/26(土) 00:49
>121
 ちょっと笑ったぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:47
明治理工の復活を祈る…
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 23:58
ふっかーつ
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:57
>125

 まじ?
127地方国立医 :2000/09/05(火) 02:00
あ、漉搓Hオヒサ。
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:02
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 02:22
三菱+住友グループの評価(総数のみ)
SSS東大268
S  京大136
AAA慶応122
AA 一橋63 早稲田58
A  阪大39 神大31 九大29
BBB東北大19 東工大16 北大・名大13
BB 小樽商大8 学習院7 横国大6
B  関西学院・明治5
CCC大阪市立・長崎大・名工大・阪外大・九工大・大阪府立
   同志社・日大4
CC 金沢大・東京都立・中央・上智大3
C  山口大・大分大・福島大 東京商船大・神戸商船大・新潟大・
   鹿児島大・成蹊・青学・関大・武蔵工大・甲南・武蔵2
D  法政・広島・芝浦工大・岡山大・東京芸大・立教東京外大・ICU・
   茨城大・成城・東北学院・千葉大・埼玉大・富山大・静岡大・
   三重大・横浜市立・神戸市外大・北九州・名城・立命館・千葉工大 1   
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 02:34
慶応商蹴り横国経営です(マジ)

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/08/22(火) 01:09
 周りにも3人ほどいますが、
これって少数派なのでしょうか?
131千人斬えなりかずき :2000/09/10(日) 00:05
 俺は茨城蹴り明治だ。
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 03:24
>131
 かってにせえ
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 09:12
阪大>慶応>=横国
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 09:26
>133
東京の大学>>関西の大学は自明。
東京の大学を出れば、関西でも通用するが、
関西の大学を出て、東京へ行くと、評価は2ランクほど下がる。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:46
>134
 立教は?
136俺は :2000/09/12(火) 23:50
埼玉大蹴りの青学だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。
>135
 それは例外