【一流】なぜ横浜国立大学は素晴らしいのか【難関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
みんなで考えよう!
2エリート街道さん:2014/07/06(日) 00:05:43.40 ID:zX07Y0Np
神戸大学よりは入る価値のある大学だと思うが、一流ではない
3エリート街道さん:2014/07/06(日) 00:08:21.11 ID:/fPduxOT
入試難易度は日本で11番目。難関10国立に次ぐポジション。

関東人ならマーチよりは優先すべき大学である。
4エリート街道さん:2014/07/06(日) 00:40:44.79 ID:ToZKSffD
おっ?また駿台評価か?
5エリート街道さん:2014/07/06(日) 01:15:54.49 ID:cwsLbnfU
2014年代ゼミ合格者偏差値 理工系(医薬保健除く)
東大 ●○○○○○○○○○○○○○
京大 ●●●●○○○○○○○○○○
東工 ○○○●●●○○○○○○○○
お茶 ○○○○●●●○○●○○○○
名大 ○○○○○●●●○○○○○○
阪大 ○○○○○○●●●○○○○○
東北 ○○○○○○●●●●○○○○
九大 ○○○○○○●●●●●●●○
北大 ○○○○○○○○○●○○○○
横国 ○○○○●○○●●●●○○○
農工 ○○○○○○●●●●●○○○
筑波 ○○○○○○●●●●●●○○
神戸 ○○○○○○○●●●●●○○
千葉 ○○○○○●●●○●●●●●
6エリート街道さん:2014/07/06(日) 12:51:11.13 ID:8OhG+RFw
関東の国立大学ってレベル高すぎてなかなか入れないよね
本当に難関
横国だって経済とか理工学部の建築学科や電子情報学科は本当に難しい

ラ・サールからもコンスタントに合格している人気国立横浜国大
http://www.lasalle.ed.jp/pdf/goukakujoukyou2014.pdf
7エリート街道さん:2014/07/06(日) 12:54:27.94 ID:lev0fsJp
昔オープンキャンパス行ったけど
広くてきれいないいキャンパスだった
ただ駅から遠くて
夏だったから死にかけたw
8エリート街道さん:2014/07/06(日) 12:59:03.45 ID:wFvoMg4E
>>6
おそらくラ・サールからの合格者のほとんどは後期日程でのものだと思う。
東大落ちや京大落ちによる実績。
横国の入試のシステムは旧二期校のシステムを受け継いでいる。
9エリート街道さん:2014/07/06(日) 19:42:48.27 ID:tCT4yhga
千葉以上神戸未満の何とも言えない大学
10エリート街道さん:2014/07/06(日) 20:42:41.21 ID:q/A3dapf
横国=私立なら上智明治相当くらいだろう。
11エリート街道さん:2014/07/06(日) 20:55:03.47 ID:xnA+JVav
横浜国立大学は全国有数の難関実力派大学であるが、その前身校も各分野での
全国屈指の名門校であった。工学部の前身は大正中期に開校されて超高工とい
われた横浜高等工業学校(YIT)である。産業革命・技術革新 にはいり自己
完結てきな産業構造を形成しつつあった京浜工業地帯を背景に、 産業界あげて
の要望から横浜高工は誕生した。横浜市西部の弘明寺の門前町まで市電が引かれ
たのはそのためである。旧制高校・予科と帝大工学部の5年 ないし6年の課程
を3年で習得させる超過密のカリキュラムを特色とする 横浜モデルで全国に注目
された。ようやく、国語ですべての学問体系が完成 され、輸入学問がら自立する
時期と重なっていた。語学も除き、理工学を 3年で習得させる企画は合理性があ
った。名教自然を標榜する鈴木校長の 理想の実現であった。卒業生は東京帝大、
東京工業大に引けを取らない実力 有するとして財閥系企業を中心にして各分野に
就職して活躍した。今でも 機械工学 応用化学 建築 造船 などはよく話題に
なる。上智や明治とは比較にならない。
12エリート街道さん:2014/07/08(火) 00:08:11.67 ID:ubSZY9XD
1960年旺文社模試 英数国合格者平均点 
  理学部
1 東大理T 246
2 東大理U 232
3 京都大理 225
4 東工大理 218
5 大阪大理 202
6 早大理工 210
7 お茶女理 192
8 九州大理 190
9 東北大理 188
10名大理学 192
11神戸大理 195
12広島大理 181
13教育大理 183
14北大理学 177
22理科大理 156
   工学部
1 東大理T 246
2 京都大工 222
3 東工大工 218
4 大阪大工 214
5 横国大工 205
6 九州大工 200
7 名大工学 202
8 阪府大工 204
9 東北大工 189
10名工大工 193
11早大理工 210
13慶應大工 205
13エリート街道さん:2014/07/08(火) 00:36:32.20 ID:tsIlc3+4
文系の場合、早慶上智と横浜国立ならどっちいく?
14エリート街道さん:2014/07/08(火) 00:51:35.74 ID:ugh4+d5R
教育なら、横国>早慶上智
その他は、早慶>横国>上智
15エリート街道さん:2014/07/09(水) 03:27:44.40 ID:oVRuawrk
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
16エリート街道さん:2014/07/09(水) 06:48:51.17 ID:rqIWc1tH

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
17エリート街道さん:2014/07/12(土) 17:02:11.26 ID:6eg0ml68
遠山美枝子は明治大。金子みちよ、大槻節子は横浜国立大学
18エリート街道さん:2014/07/12(土) 17:06:04.31 ID:QtuNEmi9
美人だったらしいね
吉野まーちゃんとの子が生まれればもう40過ぎだろう
まーちゃんは日比谷二期校時代の横国経済、みっちゃんも横国教育だから子供も優秀だったろうね
19エリート街道さん:2014/07/12(土) 17:07:15.22 ID:QtuNEmi9
生まれれば→生まれてればだね
みっちゃんは子供もろとも総括されてしまったから
20エリート街道さん:2014/07/12(土) 19:50:09.14 ID:omCGePRc
上智経済=横国経済経営
明治文=横国総人    くらいじゃないに?
21エリート街道さん:2014/07/12(土) 23:42:23.54 ID:WtNzSuTo
連合赤軍吉野って親は財閥系企業の重役なのに何で横国経済行ったの?
慶応落ちたなら仕方ないと思うが
慶応って学生運動とは比較的無縁だったし
22エリート街道さん:2014/07/12(土) 23:51:54.79 ID:Jd9AMozR
>>21
東大落ちて旧二期校の横国に廻っただけ
23エリート街道さん:2014/07/12(土) 23:54:38.89 ID:WtNzSuTo
>>22
慶応は?
小沢一郎って小石川っていう日比谷よりは下の高校から慶応経済だよね
24エリート街道さん:2014/07/13(日) 15:35:18.15 ID:NysOhMC8
横国は出自からいって横浜高工、高商、師範学校が統合した駅弁の典型である新制大学だから学問的
業績よりも実務者養成の大学と考えてていい。だから就職率の良さが強調されてきた。ところが現況は
どうか。読売新聞 2015「就職に強い大学ランキング」で実就職率を見ると81,1%で197位。
旧帝、一工神、早慶上理、旧高工系。高商系ででみると
14位九州工大 17位東京工大 20位名古屋 21位山梨 27位名古屋工大 28室蘭工大 38位一橋 41位横浜市立
53位兵庫県立 66位滋賀 67位大分大 77位大阪市立 84位香川 89位山口 90位小樽商大 97位関西学院 103位富山 104位和歌山
138位大阪  152位福島 113位筑波 116千葉 119位青山 138大阪 140位長崎 151位立命館 152位福島 154位立教 159位首都大東京
172位同志社 174位慶応 180位法政 182位明治 183位神戸 192位東北 197位横国 199位北海道 205位早稲田 225位中央 232位九州 
25エリート街道さん:2014/07/13(日) 15:39:19.35 ID:NysOhMC8
昭和44年2月6日から横浜国立大学は全学封鎖された。このため学園は荒廃の極に達した。3月には経済学部 4月には工学部応用化学研究室、6月には清水丘の学生部室、
7月には清水丘の70坪の建物が焼失するにいたった。 この封鎖を指導したのは革共同中核派、同革マル派、社青同解放派(反帝学評)などの全共闘であり、封鎖解除,重軽
傷者をだすなど暴力事件が頻発する。9月8日には富士見が丘キャンパス正門前で武装した中核派と革マル 派の学生が衝突して十名近い学生が負傷した。12日には暴力否定
のビラを配っていた教育学部の学生が中核派にわれ意識不明の重態に陥った。エスカレートするこの内ゲバは47年10月20日の富士見寮殺人事件にまで発展する。昭和39
年代の終わりの反日共系の全学連に工学部学生の秋山勝行を委員長に送った横国は中核派の拠点校だったか、 この時期工学部は革マル派、経済・経営は反帝学評の勢力が強く
なり、かろうじて教育学部に中核派の影響下にあった という事情からこの事件は中核派の巻き返しによるものとみれていた。これら全共闘に属する学生は活動の範囲を学外に
移して起こしたのが昭和45年12月18日の志村警察署赤羽派出所襲撃事件だった。横国経済学部の柴野春彦と工学部学生渡辺正則は警官の拳銃を奪おうとして東京都板橋区
上赤塚の巡査派出所を襲い、柴野春彦は警官に撃たれて死亡、渡辺正則は負傷して 逮捕された。浅間山荘事件に横国生が関わったことは余りにも有名で主犯は経済学部の吉野雅邦、
リンチの犠牲者には吉野の内縁の妻で教育学部の金子みちよ、同教育学部の大槻節子、工学部寺岡恒一がいたことにとどめるが、この事件が世の中を震撼させたことは、学長越村
信三郎が参考人として国会に召致されたことでもわかる。
26エリート街道さん:2014/07/13(日) 15:48:52.68 ID:SrQtnC6e
学生運動の幹部が2期校出身者だらけだったので
共通一次が導入されたらしい
27エリート街道さん:2014/07/13(日) 16:12:47.48 ID:gUD8kSos
横国=明治以上上智以下というところだろう。微妙だね。
28エリート街道さん:2014/07/13(日) 16:24:36.70 ID:V8NfJNh+
>>25

横浜国大なんか入るから、学歴コンプでこういう人生になるんだな。
早慶に入っておけば、違う人生を歩んだろうに・・

所詮、駅弁は駅弁だな。
29エリート街道さん:2014/07/13(日) 17:35:41.79 ID:WpLikUz2
まあ三井物産の社長(栄光学園→横国経営)みたいな人も輩出してるけど
東日本大震災のときの東電の社長は栄光→慶応経済だし横国と慶応は好みだったのかもな
30エリート街道さん:2014/07/13(日) 20:32:33.43 ID:nsZpJNA+
>>26

> 学生運動の幹部が2期校出身者だらけ

>>28

> 横浜国大なんか入るから、学歴コンプでこういう人生になるんだな。
> 早慶に入っておけば、違う人生を歩んだろうに・・

間違いなく学歴コンプ。

なるほど面白い。
東大・京大とかに落ちた2期校学生の学歴コンプレックスが、革命運動の原動力だったとは・・・・。

革命運動(社会転覆)の本音は、落ちこぼれ大学生の学歴エリートに対する嫉妬だったんだな。
まさに2期校の黒歴史だ。

こういう話を知ると、旧2期校の落ちこぼれ大学「横浜国大」は絶対的に拒絶したくなる。
31エリート街道さん:2014/07/14(月) 15:55:19.13 ID:5G00j1l9
三菱商事の社長が東大出なら三井物産の社長は横国経営、日立製作所の社長が
東大出なら東芝社長は神戸商科大卒、これは東大出に対する高商出の台頭とみれば
面白い。
32エリート街道さん:2014/07/14(月) 20:17:01.49 ID:fLFddBeJ
結局、横国は国立、私立どこらと同等なんだろうね。
33名無し募集中。。。:2014/07/14(月) 21:44:01.17 ID:9nvQ6kBa
上智でしょ
34エリート街道さん:2014/07/14(月) 23:20:02.49 ID:rcTRIpsG
小保方さんは早稲田で人生を狂わせたのでは?

そもそも早稲田って「促成栽培の田んぼ」って意味だから、
早稲田で博士課程まで進学するという選択がありえない。
35エリート街道さん:2014/07/15(火) 00:52:34.33 ID:CF3EXcz9
人口1000万人以上の「メガ大都市圏」28ヶ所のトップに君臨するのは、東京だ。横浜や千葉などを含むメガ大都市圏・東京の人口は約3800万人で、1990年の調査開始以来ずっとトップを保っているという。続いてインドのデリーが約2500万人、上海約2300万人、メキシコシティ
36エリート街道さん:2014/07/15(火) 12:48:58.73 ID:A1UPkbjl
横浜国立大学の現在位置ーサンデー毎日 「全国240大学 実就職率
3位九州工大96,7% 5位東京工大93,8% 10位名古屋工大92,9% 11位電通大91,8% (一橋91,7% 横浜市立91,5%)
18位兵庫県立89,8% 19位金沢89,7% 22位東京理科大89,5%(滋賀88,6%)33位大阪市立87,7% 34位東京農工大87,6%
39位香川87,5% 41位山口87,4% 47位岡山86,8% 49位富山86,8% 50位和歌山86,6% 52位静岡86,3% 53位徳島86,2%
57位筑波85,8% 59位千葉85,5% 68位青山95,5% 62位熊本85,2% 69位上智84,7% 70位大阪84,7% 71位長崎84,5% 
76位立命館84,1% 77位立教83,7% 78位首都大東京83,2% 81位広島83,0% 86位関西大82,6% 88位同志社82,5% 89位慶応82,2%
95位法政82,0% 97位明治81,8% 98位神戸91,6% 102位東北81,3% 104位北海道80,9% 110位早稲田80,5% 115位中央79,3%
120位九州78,7% 東大、京大など一部大学は回答しなかったので掲載されていない。
横国の場合52%を女子しめる教育人間学部が中心となった女子の実就職率が86,3%と高く全体を押し上げた傾向がみられる。  
37エリート街道さん:2014/07/15(火) 13:10:16.49 ID:gfQ6GaMn
そうか、学歴コンプの横国は、
上智と並べると満足して、
学歴コンプが癒されるのか。
明治理科と同じやん。
38名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 14:23:29.93 ID:U/vk8guk
理工学部前期重量化入試でやっと実力あるものが
センター対策ばかりしていた者に弾かれて千葉大理科大電通大に流れることがなくなった
39名無し募集中。。。:2014/07/15(火) 14:25:34.13 ID:U/vk8guk
>>37
上智と並ぶというか経済理工系は上智より上
40エリート街道さん:2014/07/15(火) 20:53:02.62 ID:chKQ0mp1
36> 訂正  〇104位 横国81,1% 105位 北海道80,9%
41エリート街道さん:2014/07/15(火) 20:56:34.06 ID:cqujM8X1
四六時中、上智の事を考えている。
42エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:03:04.12 ID:rT9lfmji
役員数ランキングでは駅弁トップ
東工大と争っている、ということは役員率では横国文系>東工大なんだろうな
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin005.html
43エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:13:48.07 ID:cq7oCQXA
横浜国立大学って
連合赤軍の山岳ベース事件とか校内殺人のイメージしかない
44エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:15:59.20 ID:rT9lfmji
>>43
今じゃビーズ稲葉と西島秀俊のイメージだよ
45エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:18:28.50 ID:rPp3q2bF
横浜国大は、なんつーか個性というか独自色が無いよね。

東大みたいに偏差値TOPでなくても、例えば京大、一橋、慶應、早稲田、筑波、上智、明治、同志社、学習院、日大・・・etcみたいに
オリジナルな個性・大学文化が花開いている学校とは趣が違うんだよね。

中の人は何も感じてないのかもしれないけど、他大の人間から見ると横国ってつまらない存在だなと感じるよ。
駅弁全般に言えるのかもしれないが、ただ教育機関としての役割だけを、コツコツとこなしている文化不毛の砂漠みたいな大学だ。

旧二期校で嫌々入学した学生が多かったから、伝統的に母校愛が薄くて、自分の大学を盛り上げようって気持ちもないのかもね。
46エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:26:48.46 ID:Xj9BZyTk
文系

早稲田 慶應 = 東北大
−−−−−−−−−−−−−−−−−
上智 中央法 = 筑波 横国
−−−−−−−−−−−−−−−−−
明治 立教   = 千葉大
このくらいじゃないの
47エリート街道さん:2014/07/15(火) 21:27:38.09 ID:rT9lfmji
東北大経済=横国経済
であろう!
48エリート街道さん:2014/07/16(水) 06:42:02.73 ID:JHqJG6aW

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
49エリート街道さん:2014/07/16(水) 10:37:28.04 ID:MdJil5na
36> 訂正 104位横国81,1% 105位北海道80,9%
50常識の範囲:2014/07/16(水) 14:12:44.26 ID:ChTtn9NR
事実と異なる勝手なことをかいているよね! そもそも学園紛争の始まりは
慶応大、日大から東大医学部などの旧体制への批判から始まった。期別とは
なんの関係もない、北朝鮮に行った連中も京都大、大阪市立大ではなかった
かな? 東大・安田講堂事件を忘れたのか? 外部から過激派が学内紛争に
介入して東大始まって以来の惨事になった。巻き込まれて多数の学生が犠牲
になった。西部、山本など・・、特に山本は前途有為の物理学者であったが
。。予備校の講師では、しかし立派な科学史の著作を出している。
51常識の範囲:2014/07/16(水) 14:28:51.26 ID:ChTtn9NR
東大も大混乱の数年と人、物、金の大きな犠牲を払って結局何の
改革も起きなかった。東大に限らず全国の有力大学で大学紛争が
起きたのは、社会的政治的背景があったからである。
1.大学紛争の主体を担ったのが団塊の世代の学生大衆である。
 苛烈な進学競争を勝ち抜いてきて入学した大学の実態に失望する
 ことが多かった。東大では進適があって希望通りの進学ができない
 ことに不満が多かった。当時の学生は今とは大違いで熱気と
 エネルギーに満ちあふれ、怒りは大学当局に向けられた。
52常識の範囲:2014/07/16(水) 14:42:35.72 ID:ChTtn9NR
2.当時の世界情勢があった。欧米の大学生のベトナム反戦運動の影響が
 日本の大学紛争に大きな影響を与えたことは否定できない。1964年
 以後激化した北爆以後、社会党、共産党、総評などの反米運動が激化
 しつつあった大学紛争に大きなインパクトを与えた。
3、中国の文化大革命(今は知らない顔をしている左翼文化人は盛んに
 もてはやしていた)の影響も無視できなかった。造反有理と校舎
 や施設に書かれて学長や学部長を吊し上げていた。またセクト間の
 暴力事件は日常的であった。
53常識の範囲:2014/07/16(水) 15:00:20.38 ID:ChTtn9NR
4.東大闘争、日大闘争当時の学生運動の伝播力は恐ろしいほど大きく
 疫病のように全国の大学に波及していった。
   東大闘争は医学部の戦前からの超保守性が原因で、当時は新聞が
   大きく報道して、とりわけ朝日ジャーナルは毎号のように報道して
   某東大助手は一躍、有名人になった。
   日大闘争は古田会頭の超独裁体制と大学経理の乱脈ぶりが学生大衆
   の怒りをかって大闘争に発展した。

 尚、一時、朝日ジャーナルはベトナム支援運動と、大学紛争を報道する
 機関誌的役割を果たした。
54常識の範囲:2014/07/16(水) 15:35:02.48 ID:ChTtn9NR
4.東大闘争、日大闘争当時の学生運動の伝播力は恐ろしいほど大きく
 疫病のように全国の大学に波及していった。
   東大闘争は医学部の戦前からの超保守性が原因で、当時は新聞が
   大きく報道して、とりわけ朝日ジャーナルは毎号のように報道して
   某東大助手は一躍、有名人になった。
   日大闘争は古田会頭の超独裁体制と大学経理の乱脈ぶりが学生大衆
   の怒りをかって大闘争に発展した。

 尚、一時、朝日ジャーナルはベトナム支援運動と、大学紛争を報道する
 機関誌的役割を果たした。
55常識の範囲:2014/07/16(水) 15:57:15.61 ID:ChTtn9NR
横浜国立大で言えば、大学統合と教育学部問題が根源である。もともと
大学の学部構成に無理があった。前身校の全国有名難関校であった官立
横浜高等工業学校と横浜高等商業学校以来の伝統と実績を有する全国区
学部と小学教諭養成の県立師範学校が官立専門学校になりGHQのごり押し
でできた学部の二重構造に無理があった。ことごとく大学紛争の背景には
教育学部問題がある。
56常識の範囲:2014/07/16(水) 16:10:27.68 ID:ChTtn9NR
工学部の前身校は、全国に名教自然で知られた名門横浜高等工業学校
である。それまでの工学教育の反省から、新機軸の官立高等工業学校
として、首都圏産業界経済から強い要請で開校され高密度の教育課程
を採用、その学力の高さは全国的に有名で、造船工学科、航空工学科
など、東京、九州にしかない分野まであった。(高工は他に広島)
経済学部・経営学部の前身もこれまた、名門の誉れ高い横浜高等商業
学校である。大学クラスの施設と教授陣を有し全国から多数の秀才が
集まった。 高工、高商はやがて野球の定期戦が横浜市民の人気を二分
して全国的に、旧制一高三高戦などとともに注目された。NHKで放送
されたこともある。六大学を打破して満洲まで遠征したことは野球関係者
の間では有名であった。
57常識の範囲:2014/07/16(水) 16:11:46.94 ID:ChTtn9NR
工学部の前身校は、全国に名教自然で知られた名門横浜高等工業学校
である。それまでの工学教育の反省から、新機軸の官立高等工業学校
として、首都圏産業界経済から強い要請で開校され高密度の教育課程
を採用、その学力の高さは全国的に有名で、造船工学科、航空工学科
など、東京、九州にしかない分野まであった。(高工は他に広島)
経済学部・経営学部の前身もこれまた、名門の誉れ高い横浜高等商業
学校である。大学クラスの施設と教授陣を有し全国から多数の秀才が
集まった。 高工、高商はやがて野球の定期戦が横浜市民の人気を二分
して全国的に、旧制一高三高戦などとともに注目された。NHKで放送
されたこともある。六大学を打破して満洲まで遠征したことは野球関係者
の間では有名であった。
58エリート街道さん:2014/07/16(水) 18:09:18.30 ID:7ebWanMV
第15回 昭和16年 169名  宮崎義一教授の同期
東京市立二中3 磐城中1 横浜二中2 府立一商6 石巻商1 土浦中1 麻布中1 長岡商1 山形中3
佐世保中1 府立六中1 京都二商1 府立三中5 千葉中2 秋田中2 神通中1 小樽市中1 高崎中3
水戸中1 倉敷商1 逗子開成中2 横浜三中4 府立八中2 新潟中1 八尾中1 市岡商1 呉二中1
宇都宮中1 川越中2 酒田中1 早稲田中2 新庄中1 府立九中1 府立三商1 高松中1 保原中1 
横浜専修商2 神戸一中1 長野中1 宇都宮中1 熊本商2 湘南中3 横浜一中5 静岡中3 本庄中1
興誠商1 高松商2 野沢中1 横浜商3 前橋中1 倉吉中1 津中2 相馬中1 天王寺商2 沼津商2
盛岡商1 府立五中1 京都一商1 平商1 開成中2 金澤商1 高崎商2 大阪大倉商1 津山商1
七尾中1 静岡商3 鹿本商1 水戸商2 熊本中1 姫路中1 京橋商3 八幡商1 府立四中1 
善隣商1 東京市立一中2 正則中1 高田中1 花巻中1 札幌一中1 明治中1 川崎中2 上田中1
この頃から横浜高商は地元から人気がなかった。特徴として1校から5人以上の入学がほとんどなく、特に神奈川県下の中学
での不人気ぶりと商業学校出がやたら多い。宮崎教授の大阪の大倉商業、越村学長も金沢商業、長洲元県知事も
東京の安田商業の出身だ。
59エリート街道さん:2014/07/16(水) 18:21:48.86 ID:7ebWanMV
昭和初期の横浜高工造船学科のカリキュラムを見ると基礎教科31%、工学専門教科17%、関連専門教科9%、
工業実習教科はまんと43%と徹底した実習教育を行った。その結果、即戦力にはなったが長期的な展望にかけ
4,4年もすると大学出の追い抜かれた。ただ超高工級の存在だったことは確かで昭和18年、戦時下の状況に対
応する形で府県立の高工が設立される時期、広島高工とともに工業大学昇格の機運があったが東大第二工学部
の設立によって頓挫した。
60名無し募集中。。。:2014/07/16(水) 19:20:50.68 ID:XbOQRJn8
東大第二工学部 って千葉大のところにあったんだよね
その頃から横国千葉のライバル争いは始まってたんだな
61エリート街道さん:2014/07/18(金) 15:17:52.17 ID:PhmsMFn6
試験問題撮影、一斉メール…医学部生17人処分

横浜市立大医学部が3月に行った4年生対象の実技試験でカンニングが行われて
いたことが、同大への取材でわかった。
同大は学則に基づき、関与した学生6人を1〜3か月の停学、11人を戒告処分とした。
試験はOSCE(客観的臨床能力試験)と呼ばれ、進級するために必須となっている。
同大によると、試験前日の2月28日夜、4年生2人から指示を受けた3年生2人が、
警備員に「忘れ物がある」と偽って試験会場に入り、室内に貼られた試験問題を
スマートフォンで撮影。問題は、別の4年生2人を通じ、全4年生95人に「予想問題」
としてメール送信された。
受験した学生が責任者の教授にメールで告発して不正が発覚。同大は撮影を指示した2人と
撮影した2人を停学3か月、メールを送信した2人を停学1か月とした。メール送信前に
相談を受けた11人も「不正に関与した」として戒告とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140717-OYT1T50142.html
62エリート街道さん:2014/07/18(金) 16:27:44.87 ID:oCIGctGp
横浜コンプ大学、頑張ってるね。
ネットでは嘘でも何でも好き勝手に書けるから
早慶の真似して情報操作しちゃいなよ。
63エリート街道さん:2014/07/18(金) 21:45:47.21 ID:O6Iy4STf
二期校ってことは、いわば国家公認の二流大学ってことだからね。

普通の感性の持ち主は、倦厭すると思う。
自分は嫌だわ。そんな学校。

一生消えない重症の学歴コンプを背負うだろうし、それなら絶対に早慶行く。

浅間山荘の彼は、私大の学費が払えなかったんだろうか?
もしそうなら、貧乏で学歴コンプを背負う羽目になったわけで、社会主義革命に没頭したのも理解できる。

旧二期校ってのは、やはりなんか悲惨な影があるな。
64エリート街道さん:2014/07/18(金) 21:52:33.96 ID:OBIB4eiA
日比谷高校→横国大経済学部(親は財閥系企業の重役)
私立芝高校→横浜国大工学部(途中で総括される)
の人は学費が払えなかったわけではないと思う、特に上の人は
65エリート街道さん:2014/07/19(土) 02:47:53.19 ID:4yXzWns4
まあ、なんと言おうが、

旧制大学ではない

という事実は変わらないよ
66常識の範囲:2014/07/19(土) 13:46:00.39 ID:0Uij68XA
馬鹿馬鹿しい!70年以上の昔の話は問題ではない! 多くの私立大は戦前
は専門学校扱いであった。旧制官立高等専門学校は我が国の基幹的高等教育
であった。東京大、京都大、以外はすべて専門学校からスタートしている。
一橋大は、明治時代は丁稚学校と言われた商業学校、東京工業大は職工学校
からスタートしている。大昔から、高商、高工、などが社会の中枢で活躍してきた。
旧制なんとかは・・・没落した地方大学のコンプレックスと戦後大発展して
全国有数の実力派大学となった横浜国立大へのコンプレックスに過ぎない!
67常識の範囲:2014/07/19(土) 14:05:16.11 ID:0Uij68XA
それから、以外に知られていないが、横浜国立大は、東京大、京都大
と同様一期校からのスタートで文部当局は首都圏の新国立大のモデル
大学として位置づけている。一橋大、東京外大、神戸大、大阪外大
などは二期校からスタートしている重要な事実がある。いろいろ移行
期のことを挙げて言い訳する向きがあるが、あえて文部当局が決定した
ことは意味がある。それまでうまくゆかず頭の痛い地方帝大不振に変わる
首都圏大学グループ拠点校役割である。したがって、教育系を除き、
経済、経営、工学の大学院はすべて博士課程前期・後期の一貫体制に
なっている。滋賀、和歌山、長崎、小樽などは原則修士課程である。
単独で法科大学院、ビジネススクールまで設置されている。扱いが
全く異なり、文部科学の高官は横浜は帝大扱いである旨(除く教育)
公的な場所で明言している。工学部も最大規模と質を誇り全分野で
博士課程前期・後期を充実して教授陣も東京大助教授が赴任してくる
など東大、横浜国大、東京工大は3大グループで人的交流も多い。
光触媒で有名な藤嶋博士(理科大学長)相沢東京工大学長など多数の
研究者や大企業(東京電力、三菱、三井系)に多数の優秀な技術者
を供給してきた。旭化成、川崎重工、など社長役員も多数輩出している。
事実を客観的に直視することだ・・・ 旧帝大などは全く死滅している。
68エリート街道さん:2014/07/19(土) 14:17:31.76 ID:KnRf7SFj
私立の旧制私大>旧制官立専門学校だとすると、
東京農業大学>東北大学工学部(旧制・仙台高等工業学校)になってしまうよ。
69エリート街道さん:2014/07/19(土) 14:34:34.37 ID:rb9HYmFn
横浜国立大学の1期校問題について
新制大学発足の1949年、確かに横国は1期校でスタートしたのは事実であるが、この時点では、3月上旬 に1期校、その発表をみて2期校が下旬に入試を実施するという1950年以降の制度とは異なり、1期校は6月 8日から、2期校は15日から入試が行われた。
これは旧制高校1年修了生に旧帝大のほか、有力なもと旧制大学の受験チャンスを与えるという目的に沿った制度で、東京教育大学、 一橋大学、東京工業大学、神戸大学、広島大学のほか旧官六の千葉大学、金沢大学、熊本大学、旧女高師のお茶の水、
奈良女子が2期校 にまわった。いまひとつの問題は当時は戦後の混乱期であり、食糧難、住宅難(学寮や下宿の確保)のため自宅からの通学の便も考慮され、同一地域の有力校に2度の受験のチャンスを与えるという文部省の意図があった。このような
事情からみて横国の1期校スタートは群馬大学や埼玉大学同様であって その優位 性を物語るものではなかった。事実この年の横国経済学部の志願者は573名、入学者179名、倍率3.4倍に過ぎなかった。ところが1950年、2期校になると志願者は一挙3倍
以上の1778名に膨れ上がり、倍率も9.8倍にハネあがった。1951年、52年と2期校がつづけられ、競争率は激化する一方だった。しかるに入学生の多くが東大、一工落ちで2期校コンプレックスが学内に充満したところから1953年に再び1期校に戻ったが
工学部では志願者が半減した学科もでて1954年またも2期校に戻り、制度が廃止されるまで続いた。
70常識の範囲:2014/07/19(土) 15:08:52.00 ID:0Uij68XA
やはりいつも出てくるオッサンが顔を出してきたね! 群馬大や埼玉
大などとは噴飯ものである。本当の理由は、本来国立大は2回受験できる
ように前期、後期の2回に大学を分けて、適時組み換えする制度であり、
横浜国大は一橋大と隔年交代が文科省から指定されていた。然し、規模の
小さい一橋大は過大な準備を強制される負担に耐えられず前期に居座る
結果になり、横浜国大は後期になったが、文科省は横浜が前期にこだわれば
有名大学は、後期は、東京外大、医科歯科大だけになり、社会科学、工学
系の有力大学がなくなるため文科省は横浜を説得した。然し、その結果
東京大法学経済 理工分野との併願が可能となり、全国からトップクラスの
受験生があつまり、受験母集団は東京大と同レベルになり、一橋大、京都大
を上回る難易度を示し全国的にその名は知られることになり、旧制時代の
高商、高工の名声を彷彿とさせる結果になり、現在に引き継いでいる。
もちろん横浜国大専願も多かったが、東京大受験生レベルが加わって
層が厚くなったことが多様な秀才を集め多数の人材を出す結果になった。
71エリート街道さん:2014/07/19(土) 16:01:35.99 ID:R7SD7haq
横浜国立大学の卒業生の母校に対する満足度は74%、国立大学で80%を割り込んだのは熊本、佐賀などわずかしかない。
その結果は横浜国立大学開学60周年記念事業の破綻にも表れた。
2009年 開学60周年を迎えた名門横浜国立大学では1億5000万円を目途に募金活動を
始め種々記念事業を計画した。2013年の大学のホームページによれが
募金総件数・・・・1,390件 / 募金総額・・・・55,040,000円
所属             件数(件) 金額(円)
1.卒業生・修了生       94     26,124,000
2.在学生及びその家族     196     2,170,000
3.教職員(退職者含む)   142      8,305,000
4.その他(法人・団体など)  58     18,441,000
横浜国立大学がホームページで発表した数字の最終報告はこれまで。現在60周年記念事業募金は打ち切られた。
この数字は神戸大学六甲3学部(法・経・営)後援会が2012年、1年で集めた6,960万円にはるかに及ばない。 
72エリート街道さん:2014/07/19(土) 16:18:37.36 ID:R7SD7haq
71> 卒業生」・修了生」の応募件数は994件、一字抜けていました。訂正してお詫びいたします。
73エリート街道さん:2014/07/19(土) 16:43:34.39 ID:R7SD7haq
横浜国立大学は経済、経営、理工は企業人として、教育人間学部は教職者としてただちに社会に出て活躍できる
人材を養成する学部構成になっている。したがってそのアイデンティティは即就職率にかかわってくる。
サンデー毎日 本日発売 7,27号 全国240大学「実就職率」
3位九州工大96,7% 5位東京工大93,8% 10位名古屋工大92,9% 11位電通大91,8% (一橋91,7% 横浜市立91,5%)
18位兵庫県立89,8% 19位金沢89,7% 22位東京理科大89,5%(滋賀88,6%)33位大阪市立87,7% 34位東京農工大87,6%
39位香川87,5% 41位山口87,4% 47位岡山86,8% 49位富山86,8% 50位和歌山86,6% 52位静岡86,3% 53位徳島86,2%
57位筑波85,8% 59位千葉85,5% 68位青山95,5% 62位熊本85,2% 69位上智84,7% 70位大阪84,7% 71位長崎84,5% 
76位立命館84,1% 77位立教83,7% 78位首都大東京83,2% 81位広島83,0% 86位関西大82,6% 88位同志社82,5% 89位慶応82,2%
95位法政82,0% 97位明治81,8% 98位神戸91,6% 102位東北81,3% 104位横国81,1% 105位北海道80,9% 110位早稲田80,5% 115位中央79,3%
120位九州78,7% 東大、京大など一部大学は回答しなかったので掲載されていない。
横国の場合52%を女子しめる教育人間学部が中心となった女子の実就職率が86,3%と高く全体を押し上げた傾向がみられる。  
74常識の範囲:2014/07/19(土) 19:37:26.94 ID:oCyOzwhw
東京大、京都大の就職率はあまり高くない!それは学生の将来の選択の多様性
を示している。もちろん私立大とは意味合いが全く異なる。大学院進学、留学
などで、横浜国大、筑波大、なども同じである。一橋大はとりわけ現在の経済
体制に妥協的でサラリーマン根性が支配している。大学院n内部進学が低い
のも同じである。商学はまだしも経済はよくない!OBが嘆いている。
横浜国大経済、経営の母校を中心とする大学院進学の比率が高い! 東京大
も結構高いほうである。
75エリート街道さん:2014/07/19(土) 21:07:31.92 ID:0mT7OHmq
横浜国立大学の大学院進学は卒業生数が同じような首
首都大学東京都比べて格別高いとは思えない。
        卒業生数      大学院進学数
首都大東京   1,617        531
横浜国立    1,662        580
大阪府立    2,122        601
横国の主な大学院進学先は
経済学部 横国9人 一橋6人 東大4人 北海道2人 慶応1人 早稲田1人
経営学部 横国7人 早稲田2人 
教育人間 横国65人 東大3人 大阪1人 名古屋1人 筑波1人 グラスゴー1人
理工学部 2011年創設のため卒業生をまだ出していない
76エリート街道さん:2014/07/19(土) 21:09:10.66 ID:fZZWV8j7
田舎では早慶に入れる層が地方帝大を選ぶ。東京では地方帝大を狙える層が早慶を選ぶ。
地方から地方帝大レベルの国利図を目指すとなると一橋東工大はさすがに難関なので横国となる。
これは家庭の経済状況によるところが大きい。田舎では駅弁以外は国立も私立も下宿して仕送りをしなければ
ならない。もちろん家具や家電も揃える必要がある。
普通の家庭にはかなりキツイ。しかも兄弟が2人、3人といれば、「できれば国立に」と願う親がほとんど。
逆に東京だと、仕送りの費用を考えれば、自宅から通える私立の方が断然安いはず。東大、一橋、東工大など
が無理ならば、早慶を考えるのは当然のこと。それだけの違いだよ。
77エリート街道さん:2014/07/19(土) 21:32:34.94 ID:mFbuX2X9
第一志望
東京大学理科U類・京都大学農学部農芸化学科

第二志望
一橋大学農学部・大阪大学農学部・東京工業大学農学部

第三志望
早稲田大学農学部・慶應義塾大学農学部・横浜国立大学農学部

第四志望
上智大学農学部・東京理科大学農学部・国際基督教大学農学部

第五志望
明治大学農学部
78エリート街道さん:2014/07/19(土) 21:34:05.25 ID:0mT7OHmq
横浜国立大学の進学率は教育人間16,9%、経済11,5%、経営7,1%、理工79,7%。
79エリート街道さん:2014/07/19(土) 23:50:27.18 ID:aGlB3uko
今は早稲田社学慶応SFCに憧れている
80エリート街道さん:2014/07/20(日) 02:21:08.76 ID:NfATEJqz
>>67
> それから、以外に知られていないが、横浜国立大は、東京大、京都大
> と同様一期校からのスタートで文部当局は首都圏の新国立大のモデル
> 大学として位置づけている。

モデル大学の割には、学部構成が貧弱だよな。総合大学ですらない。
81エリート街道さん:2014/07/20(日) 06:31:13.72 ID:xHlGF1ca

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
82エリート街道さん:2014/07/20(日) 22:09:10.58 ID:kt1Ye5ZK
× なぜ横浜国立大学は素晴らしいのか
〇 なぜ横浜国立大学はみすぼらしいのか
83エリート街道さん:2014/07/21(月) 11:40:23.77 ID:KxocrD9N
都会ってこういう場所のことを言うんだよ。横浜さいたま千葉のカッペども。

大阪

http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg

http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg
84エリート街道さん:2014/07/22(火) 06:40:38.85 ID:j0DIpof7
85エリート街道さん:2014/07/22(火) 15:32:07.82 ID:3mWUU+ek
昔はさあ、日本国民全部もっと貧乏だった
そして、国立大の授業料は破格に安かった(昭和55年ころで年間9万円代)
そして、二期校という一流国立大とは別日程の受験になっていた

これが理由のすべて。
86常識の範囲:2014/07/22(火) 16:36:48.70 ID:5h3/26xg
脳みそが腐っているやつは救いようがないねー よく今までの記録を見ることだー
感情ではなく物事を客観的に見て合理的に判断する! 
 首都圏では 
 総合大学   東京大
 文理複合大  横浜国大 経済 経営 工学(理工)
 理系複合大  東京工業大 理学 工学
 文系複合大  一橋大 経済 商学 法学

複合大は 学部が2、3ぐらいが当たり前で、学部構成が貧弱とかは
関係ない。雑多な学校の寄り合い所帯の神戸大などは全く見苦しい。
大阪大も大阪外語など抱えるべきではなかった。東大なら東京外大
吸収はなかったでろう。軽く見られている証拠である。
87エリート街道さん:2014/07/22(火) 16:38:51.41 ID:KkGo1gG3
地方出身だと横国経済>上智経済だと思うんだけど
首都圏の私大専願の人だと上智>横国っていうんだよね
価値観が合わないなあ
88エリート街道さん:2014/07/22(火) 21:24:33.58 ID:0GzO/hoi
横浜はタワーマンション多いよね。
埼玉とかも。
さすがベッドタウンだね。
89常識の範囲:2014/07/22(火) 23:47:52.05 ID:5h3/26xg
首都圏でも 横浜国大経済・経営>>上智大経済=日本大経済 だろう!
横浜の新都市横浜みなとみらいは、新しい計画都市で、交通、インフラ
ともに最先端で、関内などの明治以来の港湾都市にうまく溶け込んでいる。
だ埼玉、ど千葉などとは大きく違っている。今や我が国第二の大都市と
いうより首都圏副都心的な存在になっている。いずれ東京から本社機能
を移転する企業も増加するだろう。然し、JR、私鉄、地下鉄の連絡と
時間短縮は驚くばかりだよ! 池袋から横浜まであっという間に到着
最初は信じられなかったよなー
90エリート街道さん:2014/07/23(水) 02:29:06.18 ID:96yYTZKX
千葉大といい勝負だけど小規模だから・・・
91エリート街道さん:2014/07/23(水) 02:56:15.09 ID:LYiQFq70
県ローカル大は、県内での評価は高いが都内と他県では低い
また、定員数が少なく入学者上位層のレベルが低いため実績が出にくい。

将来、有名大企業や中央官庁、高度な専門職として働くならこの序列になれないと
地元県で働くなら、地元大マンセ―で問題ない。

早慶上智大>横国筑波千葉
早慶理科大>横国筑波千葉
92エリート街道さん:2014/07/23(水) 09:01:42.67 ID:O76IZHJf
>>89
カラス師匠の新説、上智=日大w
93エリート街道さん:2014/07/23(水) 10:38:54.23 ID:wHZJoMUi
86< 暑いから脳みそがくさるのも仕方がない。しかし東京工大に生命理工学部、一橋に社会学部
を横浜国大に教育人間学部を除いた意図は腐った脳みそのせいだけでないような気がする。
東京工大の生命理工学部は免疫学、分子遺伝学、神経科学、培養工学など医学と工学の隙間を
埋める学科が多いし、一橋の社会学部は社会動態、社会文化、人間、社会形成、総合政策、歴史
社会の6専攻分野があり、東京商大以来のグンドリッヒの伝統をつぐ。横国の教育人間学部は単なる
教員養成機関でなくて文芸、映像、音響、現代アートなど多彩な学習ができる。
94エリート街道さん:2014/07/23(水) 11:05:11.52 ID:96yYTZKX
横国筑波千葉は少なくとも上智理科ICUより上でしょう
95エリート街道さん:2014/07/23(水) 11:18:40.53 ID:vew6wbYD
文理複合大とか言ってるけど、法学部がないのにローがあるのな
廃止は時間の問題だろうけど
96エリート街道さん:2014/07/23(水) 12:04:33.94 ID:+KxlZQbB
田舎から見ても
上智>ICU>横国
横国は教育学部に偏差値50くらいで入れるイメージ。
97エリート街道さん:2014/07/23(水) 12:21:25.17 ID:LYiQFq70
>>94
きみ、神奈川県民でしょ
都内の典型的進学校巣鴨の合格実績みてみ
横国まったく受験してないから
98エリート街道さん:2014/07/23(水) 13:50:40.65 ID:1O3UJrfV
>91

神奈川の場合には事情が違う
横国は県内では評価が高くない
唯一例外は、かつての教育学部。ここな難関ではないが県内教員シェアが高く
それなりの権威だった。
99名無し募集中。。。:2014/07/23(水) 13:58:49.04 ID:JIUFUb44
神戸大はいろんな学部を統合することによって旧帝大並みの評価を受けるようになったのに
ただ広島大みたいに文学部が看板だと学部がそろっても千葉大みたいになってたと思う
早慶も文系は社会科学系の学部が看板だからな
100エリート街道さん:2014/07/23(水) 14:01:22.95 ID:16r1Jgfk
一橋、東工はおのおの社会科学、理工学に特化した大学だが地帝以上の評価
101エリート街道さん:2014/07/23(水) 18:26:33.14 ID:4m90+O2n
横国スレは普通のレスとは一味違ったカラスのレスが読めるから好き
2期校時代の横国で早慶や地帝馬鹿にするほどだからそれなりに頭良かったんだろうね
102エリート街道さん:2014/07/23(水) 18:32:02.88 ID:3xIVRIdl
キャンパス内で
内ゲバ殺人があった大学だよね
ここ
103エリート街道さん:2014/07/23(水) 18:35:00.07 ID:s8BeYsDo
横国は文系だと経済経営は上智よりいいね。横国の教育が足を引っ張っている
感じだろう。
104エリート街道さん:2014/07/23(水) 19:01:13.71 ID:i1CNGJ2x
”小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学
卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・”

伊藤乾が述べてる
早稲田OBは今回の件について、どう考えてるのだろうね
105エリート街道さん:2014/07/23(水) 19:07:16.33 ID:3xIVRIdl
それでも
レイプ大学や
織原大学より上だろう
106エリート街道さん:2014/07/23(水) 19:08:28.26 ID:3xIVRIdl
誤爆しました
ごめんなさい
撤回します
107エリート街道さん:2014/07/23(水) 19:21:36.81 ID:wE3LKltY
横国は上智より下だし、だいたい明治と同じレベルかな。

当然、神戸・筑波より下。
108エリート街道さん:2014/07/23(水) 19:41:00.82 ID:uwq/c0pt
失禁脱糞実力の明治にかないたくもない。
109エリート街道さん:2014/07/23(水) 22:28:55.12 ID:GVtaqU/T
横国の徹底解剖
偏差値 法・経・営・商系 65経営65(北海道・法、東北・法、神戸経済、九州・法並、 64経済(東北・経済、岡山・法、広島・法、大阪市立並)
    教育系 63(広島・教並)
理工・工系 64(北海道・総合政策、筑波・生命環境、千葉・理並)
      卒業予定   実卒業生  卒業率  進学  進学率  実求職者  正規就職者   正規就職者率      正規就職者率
教育人間  590      474    80,3%  80   16,8% 394     307      77,9%
経済    380      244    64,2%  28   11,4% 216     173      80,0%
経営    442      297    67,1%  21   0,7%  276     237      85,8%  

                    
110常識の範囲
一橋大の社会学部、法学部は左翼グループの根拠地で変な学者や、弁護士が
結構出ている。2学部とも失敗例に挙げられることが多い。また、文科省
の高官が、京都大法学部も同様な評価をしているときいて、これには多少
驚いたが・・しかし、特殊な者を除き学生の学力は意外に低いことは確か!
学生の問題よりは教育の問題・・放し飼いではダメというのが結論らしい。