【旧高商】滋賀大学と小樽商科大学【中位国立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
同じ単科大学で、旧高商としての特色を色濃く残す2大学について語りましょう。
2エリート街道さん:2014/05/23(金) 09:14:03.82 ID:B2T6BbAo
この2校は国公立大の中でも割得大学の双璧だな。
旧高商の強みがまだ残っているのか、入学難度の割に就職が良い。
滋賀大は京阪神地区に近接している有利さもプラス点。
樽商は北大文系が弱小だった時代に企業北海道採用枠が「北大+樽商」だったという歴史の残照がまだある。
3エリート街道さん:2014/05/23(金) 11:20:49.25 ID:yyBIWWbN
滋賀大は教育学部もあるから、単科大というのはどうかと思うが、
滋賀医大と合併しないのは、滋賀大サイドはラブコールを送っても
医大サイドで拒否されているのかな。
4エリート街道さん:2014/05/24(土) 01:05:33.61 ID:6YDSSpI7
いや滋賀経済はかなり高商のルーツにこだわってるから、経済サイドからラブコールはないよw
自意識としては教育ですら別の大学といった感じで単科大学という認識になってる
5エリート街道さん:2014/05/26(月) 09:07:06.29 ID:D8fTE8xM
滋賀大は京阪神だけじゃなく東海地区にも近い。
しかも東海地区の国公立大経済学部で格上と言えるのは名大のみ。
東海地区の地銀と優良信金に強い。
6エリート街道さん:2014/05/26(月) 12:42:45.95 ID:4CgzIXBD
滋賀大経済学部は募集人員の多さ(550人)も特色だと思う。
経済学部単体では、京大や東大文Uは優に超え、国立大最多で、
中堅私大並みだ。
7エリート街道さん:2014/05/26(月) 12:47:12.72 ID:FFw0mC95
人数の多さがパワーの源泉になってるんだよな。
文系就職の世界では数も重要だから。
旧高商由来ではない、戦後に申し訳程度に作られた駅弁大学経済経営系とは大きく違う点。
8エリート街道さん:2014/05/26(月) 18:36:44.26 ID:gndgK0TJ
時代の流れで落ちぶれた地方大学の象徴
9エリート街道さん:2014/05/27(火) 18:01:09.57 ID:bqQgMRdD
立地がいいのか悪いのかよくわからない大学だよな
小樽商科は北大に届かなかった地元の優秀層を集めるという面で健闘してそうだけど
10エリート街道さん:2014/05/30(金) 08:52:02.91 ID:LbIYNC3B
滋賀大も神大名大落ちを数多く集めて健闘してます
11エリート街道さん:2014/05/31(土) 01:11:55.36 ID:/mowzTL4
知名度のせいか、やたら過小評価される大学
12エリート街道さん:2014/05/31(土) 01:26:06.69 ID:7aEKRvcS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)・上智大
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
13エリート街道さん:2014/05/31(土) 01:34:32.18 ID:bI1X/To4
こういう単科系文系大学って
地方大法学部に負けてるところが駄目だと思う。
・北海学園大学法学部
・中京大学法学部

入学偏差値・知名度相当低いのに、上位層が入学して凄い実績。
14エリート街道さん:2014/06/02(月) 03:13:21.06 ID:46ZXETUg
滋賀も小樽も法学部じゃないから法学系の資格で負けても何もおかしくないが。
就職率や出世率では北海や中京じゃ相手にならない。
15エリート街道さん:2014/06/02(月) 09:20:51.66 ID:BpVyU65x
大学格付けランキング決定版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大・一橋大
〔SV〕九州大・北海道大・東京外国語大・東北大・名古屋大
〔AT〕国際教養大・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大
〔AU〕千葉大・東京工業大(大学院)・東京農工大・首都大・大阪市立大・広島大・慶應大・早稲田大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・上智大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大
16エリート街道さん:2014/06/02(月) 09:32:25.05 ID:wpSIP+hn
自民党の西田昌司参院議員が滋賀大学卒業。
西田さんは灘中を蹴り、中学でも模擬試験1位、高校でも医学部部門で全国模擬試験1位とか、とんでもない英才。
それは参院での答弁でよくわかる。
滋賀大学に入ったのは家に近いからだと。
17エリート街道さん:2014/06/02(月) 19:35:28.53 ID:46ZXETUg
灘中蹴ったとか模擬試験全国一位とかはさすがに眉唾
家に近いという理由で選ぶなら京大だろうし
でも今の日本にとって重要な人だよね
あれくらいの人じゃないと在日問題解決できないと思うので是非総理になってほしい
18エリート街道さん:2014/06/05(木) 00:07:27.87 ID:Tg0saSmd
滋賀大経済学部は全国最大規模の経済学部で珍しい存在であるが、大正期の
我が国産業興隆期に開校された名門官立高等商業学校を前身とする。
経済、経営2学部にするべく大学当局はもう運動して横浜国立大の
指導も受けたが、いかんせん文科省と財務省から分をわきまえない計画と
拒否された。もっとも和歌山大の経済、観光2学部にされるよりはよっかった
とは言えるが。 一橋、横浜、神戸とは大学の格が違うというわけ・・・
然し、実力派あるぞ・・・ 結構優秀な学者、研究者を出しているし、」関西
経済界での実力は軽視できない! 銀行 証券会社の社長、役員も多数出ている。
関西学院 同志社 などよりははるかに優れていてしゃかいの評判も良い。
京大 阪大 だけが大学ではない。穴場的存在でもある。
19鉛筆 ◆SzfyMr.HB. :2014/06/05(木) 00:31:40.09 ID:mHpncDTc
近江商人からの旧彦根高商
彦根城の縄張りの中にありますね

個人的には彦根東高のほうがより好きだったりします
20エリート街道さん:2014/06/05(木) 00:45:29.49 ID:GG8lgTDJ
最難関 東京
難関 京都・東工
一橋・慶応
上位旧帝(大阪・名古屋)・早稲田
中下位旧帝(北海道・東北・九州)・理科
神戸・筑波・横国・お茶・外語・上智
千葉・広島・阪市・首都・農工・ICU・中法
金沢・岡山・熊本・明治・立教・青山・同志社
中央・法政・関大・関学・立命館
21エリート街道さん:2014/06/05(木) 09:05:21.14 ID:f2zRUKRX
>>18
一橋と神戸は商大だから元々格が違う。市大も。
横国は高商だから本来は同格。香川とか他の旧高商も。
経済と経営で分かれると国立最大の経済学部って売りが無くなるし
学科関係なく好きな授業を履修する事ができなくなりそうだからこのままでいい。
22エリート街道さん:2014/06/05(木) 11:31:15.00 ID:Tg0saSmd
関西高商系2番手大学としての滋賀大経済学部の地政学的位置は抜群である。
京都、名古屋・・特に京都に近い! 学部時代にじっくり彦根で勉学に励んで
大学院は一橋大か横浜国大か、大阪大に行けばよい。関西なら大阪大を
特に推奨する。学部時代は、マクロ、ミクロの理論経済、金融経済
数学 英語はTOIEC 700点を取っておく必要がある。それから
教養課程時代は、歴史哲学 世界史 地理学などの関係書物を多数読むことだ。
できれば英語版で読むべきだ。現在でも従来の文法熟語などを正確に踏まえた
読解力は極めて重要である。
23エリート街道さん:2014/06/05(木) 11:40:59.92 ID:Tg0saSmd
然し、滋賀大学経済は経済経営の2学部体制を切望して文科省に
活動したのはよく知られているよ。文科省の石頭には毎回腹が立つが・・
それから、文科省は横浜国大経済、経営分野は旧制商科大扱いをして
いて、その他のローカル官立高商系とは異なり、大学院も博士前期
後期の一気通貫体制をとらせている。他には一橋、神戸、以外には認めない
のが何よりの証拠である。悔しい気持は理解できるが、事実は事実
で何ともしがたい。。それこそ西田議員に国会で追及させては如何?
24エリート街道さん:2014/06/05(木) 12:29:01.73 ID:D9tbhgiP
横国と樽商・滋賀大の間に壁があるのか
25エリート街道さん:2014/06/05(木) 15:39:56.70 ID:f2zRUKRX
滋賀大は教養課程無いよ。
一回生から専門科目が自由に履修できる。
あと神大と市大は商大だから関西の高商は滋賀大が一番手。
26kiba1954:2014/06/06(金) 12:23:37.06 ID:FVsCeCDX
世界一のエアコンメーカーで従業員4万以上のダイキン工業(大阪市本社)の
十河社長は小樽商科大学出身(北海道帯広生まれ)である。
学閥もなくオンリーワンで社長になったのはかなり優秀で人徳と運が強いと
思われる。
27エリート街道さん:2014/06/06(金) 23:31:59.31 ID:wLuc9hYU
小樽商科大には学閥はありますよ! 全国的に活躍する企業には必ず小樽
商科大OBが財務部門を中心にして頑張っている。北大など戦後派新制
経済学部と異なり名門小樽高等商業学校以来の伝統がある。OBの数の
少なさを考えれば、役員、管理職の輩出率は北大など問題ではない。
北大では農学部が中心で札幌農学校(専門学校)の伝統があるが、それ以外は
いろいろ優遇されてきたが実績はいまいちで、学生も流れものが結構多い。
28エリート街道さん:2014/06/07(土) 19:06:40.73 ID:I3lvPLyp
大企業の東北地方採用枠は東北大学に割りあてられ、九州地方採用枠は九州大学に割りあてられるが、北海道採用枠は北海道大学+小樽商科大に割りあてられることが多かった
昔は
栗本慎一郎が大学評価本で「1970年あたりまでは小樽商科大は北大文系以上のステータスがあった」と書いている
その残照がまだあるので、小樽商科大は国公立文系ではトップクラスの割得大学
29エリート街道さん:2014/06/08(日) 10:36:54.90 ID:RW8lPCgt
彦根は京都に近いが京都の高校からの進学者はそんなに多くない。5人以上の合格者を出している高校は
京都教大付属(5)西京8)鳥羽(5)南陽(6)堀川(5)紫野(7)桃山(13)山城(6)洛西(7)
洛北(8)大谷(5)京都女子(5)京都成章(10)花園(3)洛南(8)
彦根に行くくらいなら大阪市立、大阪府立、神戸に行くほうがずっと多い。
30エリート街道さん:2014/06/08(日) 11:16:58.42 ID:vgwlYmG9
小樽商科大は昔はハイレベル。都市の大没落と共に沈んだ感じ。

1970年 191,802人
1975年 184,406人
1980年 180,728人
1985年 172,486人
1990年 163,211人
1995年 157,022人
2000年 150,687人
2005年 142,161人
2010年 131,970人
31エリート街道さん:2014/06/08(日) 12:51:44.15 ID:Ssrdlhvg
バナナみたいなもんだな
昔は高級果実で病気にならんと食えなかったが、今では余って黒ずんで廃棄されるw
32エリート街道さん:2014/06/08(日) 15:40:30.74 ID:u88LHY0r
>>29
神戸、市大は明らかに格上だから当然。
府大は入試難易度は上だけど就職は滋賀の方が良いと思う。
通学は京都〜彦根は距離の割に時間がかかるから
京都からだとどちらにするか悩むところだと思う。
33エリート街道さん:2014/06/09(月) 13:56:37.08 ID:FnaFxOHA
大昔の格なんて現在では全く関係ない! 最近の滋賀大経済OBの経済界での
躍進は著しい。大阪市立大、府立大はもともと国立大ではなく一部の関係者
以外は知名度も低い。現在では滋賀大経済はこれらを凌駕している。教授陣も
優秀である。 それから京都彦根間は意外に時間的に近く、快速に乗れば
たちまち彦根駅に着く。大学まで彦根城の周辺を回ってゆくので多少時間は
かかるるが歩いても気にならない。京都周辺大阪神戸でも十分通学できる。
34エリート街道さん:2014/06/09(月) 21:00:23.88 ID:xdjv2A3q
滋賀大学に京都から進学する者が少ないことは「29」であきらか。旧高商系でいうなら大阪、神戸に至っては大阪市立や兵庫県立に進むほうがはるかに多い。
滋賀大が旧2期校だったイメージはなお強い。大阪の高校の滋賀大、(   )兵庫県立への合格者比較。
阿倍野4(7)池田2(7)大手前1(3)豊中2(2)三国ヶ丘0(3)岸和田1(9)北野1(1)高津0(5)四条畷0(5)住吉1(4) 天王寺0(7)
大阪桐蔭4(11) 大阪星光1(4)関西大倉5(11)ついでにいえば旧神戸商科大は1期校。
 
35エリート街道さん:2014/06/09(月) 21:02:07.21 ID:OqkJMahK
京都府出身の滋賀大経済学部生は、比率的には決して少なくないよ。
平成25年度は滋賀県と並んでトップだった。

平成25年度 都道府県別入学者状況(全565名)
@滋賀県 99名
@京都府 99名
B愛知県 94名
C大阪府 45名
D岐阜県 40名
D兵庫県 40名
以下略
36エリート街道さん:2014/06/09(月) 21:35:56.92 ID:JFRysBwE
河合塾 2015年度入試難易予想ランキング表<国立大学経済系> (14/05/27更新)

70.0 東京
67.5 京都 一橋
62.5 大阪 名古屋 横浜国立
60.0 九州 神戸
57.5 東北 北海道 千葉
55.0 埼玉 三重 岡山 広島
52.5 滋賀 信州
50.0 金沢 新潟 富山 和歌山 島根 大分 小樽商科
47.5 弘前 岩手 山形 福島 山口 香川 長崎 佐賀 鹿児島
45.0 琉球
42.5 静岡
37エリート街道さん:2014/06/09(月) 22:08:56.04 ID:1+wT4yjG
金沢新潟と富山和歌山が同じになってる時点でお察し
38エリート街道さん:2014/06/09(月) 22:09:46.25 ID:LHQ6wyhy
大阪の高校から県大の何学部に進んだか書いてないから何とも言えない。
県大は理系学部あるし。
滋賀大は経済と教育だけだし全体で800人いないはずだから、
地元じゃないのに5人以上の合格者数を出してる高校がそれだけあれば十分。
教育学部理系分野志望以外の理系学生が第一志望で受ける事はほとんどないし。
39エリート街道さん:2014/06/10(火) 12:21:11.35 ID:/gnqR6P6
まあまあかな
40エリート街道さん:2014/06/10(火) 13:07:11.99 ID:5lZbhw8w
003年 合格者 2004年、神戸商大と姫路工大が統合され兵庫県膣大学に改編された。
滋賀大学  教育学部 238人 経済学部 589人             総計 827人
神戸商大                466人                466人
姫路工大   理学部 402人 工学部  317人 環境人間学部 220人  総計 939人
大教大池田  滋賀1 神戸商大1 姫路工大1  生野 滋賀2 神戸商大2 姫路工大1
茨木 滋賀5 神戸商大2 姫路工大5 大手前 滋賀4 神戸商大1 姫路工大7 春日丘
滋賀3 神戸商大1 姫路工大2 北野 滋賀1 神戸商大1 姫路工大1 四条畷 滋賀1
神戸商大1 姫路工大2 天王寺 滋賀1 神戸商大1 姫路工大2 富田林 滋賀2 神戸商大2
姫路工大3 三国丘 滋賀1 神戸商大1 姫路工大2 大阪桐蔭 滋賀4 神戸商大1 姫路工大13
開明 滋賀8 神戸商大4 姫路工大14 関西大倉 滋賀6 神戸商大2 姫路工大4 清風
滋賀4 神戸商大4 姫路工大15 高槻 滋賀4 神戸商大4 姫路工大2 明星 滋賀1
神戸商大2 姫路工大7
滋賀0の高校から 大教大平野 神戸商大1 姫路工大1 高津 神戸商大1 豊中 神戸商大2
姫路工大2 箕面 神戸商大1 姫路工大1 大阪女学院 神戸商大1 姫路工大1 初芝富田林
神戸商大5 姫路工大13 
41エリート街道さん:2014/06/10(火) 15:38:39.54 ID:86/o5TxR
10年前のデータ出してきて何がしたいの?
大阪なら彦根より神戸の方が近いし電車の本数も多いから
滋賀より県立大の進学舎が多くて当然なんだが。
>>29のデータだけで合計で100人超えてるし、
合格者が4人以下の高校も含めれば京都府全体で150人は進学してるんじゃないの?
全体の18%を占めてても低いと思うならこれ以上は言わないけどさ。
42エリート街道さん:2014/06/10(火) 16:26:45.79 ID:F6+6Dnwe
滋賀大と滋賀医大は何で合併しないの?
滋賀県立大も合併しちゃえば、ほぼ総合大になるのに
43エリート街道さん:2014/06/10(火) 20:19:21.31 ID:/VqMkw6b
本気度 入学率?
2003年
滋賀大経済 合格者589  入学者457   入学率77,6%
神戸商大  合格者466  入学者455   入学率97,7%
2014年
滋賀大経済 合格者585  入学者445   入学率76,0%
兵庫県立経 合格者228  入学者170   入学率74,5%
兵庫県立営 合格者217  入学者176   入学率81,1% 
44エリート街道さん:2014/06/10(火) 21:01:15.64 ID:/VqMkw6b
41> 京都府全域から滋賀大(含む教育)の実数を教えよう。
京教大附5 網野1 西京8 嵯峨野8 園部2 塔南3 莵道2 鳥羽5 南陽6 西城陽3 西舞鶴3
日吉が丘1 福知山3 堀川5 峰山2 宮津3 紫野7 桃山13 山城6 洛西7 洛北8 大谷5 京産大附4
京都女子5 京都成章10 京都聖母2 京都橘1 京都文教1 京都明徳1 京都両洋1 花園6 東山3 洛南8
立命館1 合計152 滋賀大全学の合格者の19,6% 決して高い数字ではない!
滋賀大全学の合格者775 入学者623 歩留り80,3% 推計入学者122人
 
45エリート街道さん:2014/06/10(火) 21:07:04.58 ID:/VqMkw6b
お隣の京都府全域から実際に滋賀大に入学したのが6,6%とは自慢できる数字ではない。
46エリート街道さん:2014/06/10(火) 22:17:32.18 ID:xNGmudov
兵庫県立大なんて?いったい・・・ 愚かな改名をしたものだ。神戸商科大
のほうがよかったのではないか?OB・同窓会はどうして異議を唱えなかったのか
国立大では考えられない暴挙である。所詮はローカル公立大の宿命か?
姫路工業大のほうがもっと悲惨だよねー それなりの工業大として全国的に
評価されてきた。県立大工学部なんて・・OBは泣いているぞ・・・
47エリート街道さん:2014/06/10(火) 23:26:05.50 ID:U5emxFtG
そうやなあ、神戸商大って名前がかっこいいんだよなあ
旧制県立神戸高商は歴史は短いが中内さんを始め関西財界の一大勢力だしね
48エリート街道さん:2014/06/10(火) 23:42:20.38 ID:FW4/lUlY
関東の受験生は、滋賀大学の存在すら殆ど知らないだろうな
49エリート街道さん:2014/06/11(水) 08:53:12.87 ID:hpz3FcFY
>>45
どこから6.6%になったのか意味不明。
どの地域からでも辞退率が一定だと考えれば
京都からの進学率は19.6%でしょ。
大学のある県所在地ではなくメインの経済学部だと小一時間はかかるのに
19.6%を占めてるなら十分高いと思うが。
50エリート街道さん:2014/06/13(金) 20:46:52.94 ID:OqI+iVZb
49>合格率と実際の入学率とを混同してません?
51エリート街道さん:2014/06/14(土) 11:17:02.81 ID:LX5GGns+
和歌山大経済や長崎大経済はどうかな?
52エリート街道さん:2014/06/20(金) 16:08:04.61 ID:kgQUN+zk
新制大学が卒業生を出したのが1953年、彼らが第1戦で活躍しだした1981年の役員、管理職数は
       社長    管理職    計
滋賀     25    309    334
小樽     14    375    388
和歌山    18    305    323
長崎     13    304    317
神戸商大   22    388    410
 2005,10,15 週刊ダイヤモンド 大学出世力ランキング
出世力ランキング  大学    指数    役員数    役員+管理職数
5        神戸商大   0,107 119     284
8        小樽商大   0,100  94     155
13       滋賀     0,073  89     169
29       和歌山    0,045  83     189
44       香川     0,038  65     181
44       山口     0,038 136     293
46       大分     0,037  55     124
54       福島     0,030  68     161
58       長崎     0,029  81     227
出世力指数  (役員数 ÷(学部学生数)     
53エリート街道さん:2014/06/23(月) 14:37:41.09 ID:GuUfxKOZ
10年前のデータ出してきて何がしたいの?
54エリート街道さん:2014/06/26(木) 18:41:42.78 ID:VIYr7rSf
本年度、滋賀大現役合格者(    )と実進学者
滋賀県 安曇川4(4) ★石山13(15)★河瀬4(4)★草津東10(10)甲西3(3)★膳所5(7)高島8(8)
玉川1(1)★虎姫8(8)長浜北6(6)八幡3(3)★彦根東13(15)★米原10(11)★水口東11(11)
★守山14(17)★八日市17(19)近江1(1)近江兄弟社3(4)★光泉10(11) ★比叡山5(6)
★は旧帝一工神、京都府立、大阪市立、大阪府立、奈良女、和歌山、早慶上理、MARCH、関関同立、近畿への進学率10%以上の高校、
これらの高校からは100%、滋賀大への進学は少ない。
 
55エリート街道さん:2014/06/29(日) 16:59:32.30 ID:jk+N3XP3
本年度、滋賀大現役合格者(  )と実進学者
京都府 網野1(1) ★西京5(8) 園部1(2) 莵道2(2) 鳥羽6(6) ★南陽2(5)
西城陽2(3)西舞鶴3(3)福知山2(2)★堀川2(4)宮津3(3) ★紫野7(7)
洛西5(7)★洛北5(8)大谷5(5)京都産業大附4(4)★京都女子3(5) 
★京都成章10(10)★京都聖母1(2)京都橘1(1)京都文教1(1)京都明徳1(1)
京都両洋ー(1)★花園4(4)★東山3(3)★洛南7(7)★立命館1(1)平安1(1)
★は旧帝一工神、京都府立、大阪市立、大阪府立、奈良女、和歌山、早慶上理、MARCH、関関同立、近畿への進学率200%以上の高校、
これらの高校からは100%、滋賀大への進学は少ない。 とくに京大に2ケタ入学を果たしている京都教大附、嵯峨野、洛星は0、かろうじて
堀川から2名、洛南から7名入学者がいる程度。
 
56エリート街道さん:2014/06/30(月) 12:02:22.65 ID:I3jxO/Y2
世界有数の電気メーカーで従業員20万以上の東芝(本社・東京)の
田中社長は神戸商科大学出身(神戸市出身・兵庫高校・旧制神戸二中卒」)である。
学閥もなくオンリーワンで社長になったのはかなり優秀で人徳と運が強いと
思われる。
57エリート街道さん:2014/06/30(月) 12:59:16.39 ID:ZSjAepPR
>>55
今年京教附から5人、嵯峨野から8人、洛星から2人滋賀に合格してる。
合格辞退者がいるかもしれないがそれはHPで公開されてないので内部の人間しか分からない。
どちらにしろ嘘は良くない。
58エリート街道さん:2014/06/30(月) 22:06:45.81 ID:7P1aJblw
57> 別に嘘をついているわけではない。ソースは「サンデー毎日」7,6号の全国1900進学校
 真の実力」よく読めば「現役合格者と実際に入学者」の比較だとわかる。早とちりして
他人を嘘つき呼ばわりするのはよくない。
59エリート街道さん:2014/06/30(月) 22:18:12.56 ID:7P1aJblw
57> 「サンデー毎日」2014版によれば君の言うう通り京教附から5人、嵯峨野から8人、
洛星から2人の合格者があったことはみとめよう。だからと言って現役進学者が0という事実は
ゆがめない。つまりこの3校からの合格者は全員既卒つまり浪人というわけになるし、実際の
入学者は不明のままだ。
60エリート街道さん:2014/07/01(火) 09:35:35.45 ID:TEzKOEt7
>>59
京教は現役3で浪人2、紫野は現役5で浪人2って各校のHPに書いてある。
洛星は2人とも浪人だけど。
学校のHPのデータが正しいと思うけどね。
61エリート街道さん:2014/07/01(火) 13:58:48.86 ID:aPbbTMnV
57>60>君へ たびたび言及したように、「55」で紹介した数字は現役で実際に
入学した数字、合格者のそれではない。嵯峨野高校のHPでは難関国公立大学
に滋賀大学はカウントされていない。それを無視してあえて新しく紫野高校を
だした意図がはかりかねる。ちなみに紫野高校の2014年の国公立大学の合格者
は京大1 大阪1 富山1 金沢1 滋賀7 京都教育大1 京都工繊大2
鳥取2 岡山1 広島1 徳島2 滋賀県立2 京都府立4 大阪市立2 
大阪府立1 神戸市外大3 兵庫県立2で、2ケタ合格者は大谷22 京都産業60
同志社11 仏教大42 立命館48 龍谷25 関西大19と私学志向の高校
といっていい。
62エリート街道さん:2014/07/01(火) 14:11:15.27 ID:aPbbTMnV
小樽商大の2014年、合格者(   )と実入学者を挙げてみる。北海道は広いので
一応東大に現役入学者をだした高校に絞る。
旭川東6(7)帯広柏葉8(8)札幌開成32(32)札幌北4(4)札幌西19(20)
札幌西19(20)札幌南5(5)北嶺3(3)
辞退率は滋賀大よりかなり低い。
63エリート街道さん:2014/07/01(火) 14:57:26.46 ID:TEzKOEt7
>>61
間違えた。嵯峨野高校だ。
嵯峨野は現役6、浪人2で現役合格者数は全員こすもす科、
そして現役合格者は全員進学したと学校のHPで公表されている。
64名無し募集中。。。:2014/07/01(火) 21:32:25.32 ID:4t4gsn+s
名古屋市立大経済>滋賀大経済 でいいんじゃない。
滋賀大経済は、今は軽量入試でレベルも下がってしまってるし。
名市大経済>滋賀大経済≧南山経済ってところでしょ。
65エリート街道さん:2014/07/02(水) 00:35:39.05 ID:AXp9f8s2
立命館より明らかに上なのに滋賀≧南山はない
和歌山≧南山ならわかるが
軽量入試でも南山のセンター利用のボーダーと滋賀のボーダーは同じだしそれに加えて二次試験が滋賀大のレベル
それにセンター利用は他の方式よりも難易度高い。ほとんどこの方式で合格しても蹴られる
でも伝統云々言わなければ名古屋市立大経済>滋賀大経済は合ってると思う
66エリート街道さん:2014/07/02(水) 08:47:08.29 ID:vH4o8iz7
名市大も4教科5科目だから軽量じゃないの
67エリート街道さん:2014/08/12(火) 08:58:37.12 ID:6qukJ4Df
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16
68元歌 電磁戦隊メガレンジャー:2014/08/27(水) 22:14:04.70 ID:6uA4EjQV
一、
学問したいぜ 光る琵琶湖の波を見つめて
時間なんて気にしない 気分は最高!
だけどおっとり 京都の通学女子大生
何だかでっかい恋する予感
出逢いたいぜ 付き合いたいぜ 今すぐ
行くぜ滋賀! 待ってろ滋賀!
関東とはおさらばさ
俺は滋賀! 決めたぜ滋賀!
ハードルが高い 京都大では
東男の好奇心 目指すは滋賀! 滋賀! 滋賀!
国立大なら 滋賀県じゃ〜

二、
大学ホントに まさか受かっちゃうなんてうそみたい
ミニスカ女子も多く 気分は最高!
だけどがっかり みんなはコテコテ大阪弁
どうにもできない キビシい現実
なじみたいぜ 溶け込みたいぜ 今すぐ
俺は滋賀! 変わるぜ滋賀!
勇気が伸び上がってく
住めば滋賀! 都さ滋賀!
空の彼方に届くみたいさ
東男のハイテンション 学び舎滋賀! 滋賀! 滋賀!
国立大なら 滋賀県じゃ〜

だけど滋賀! お別れ滋賀!
就職先は東京
俺は滋賀! 出てくぜ滋賀!
ハードルが高い 京都企業は
東男の四年間 さよなら滋賀! 滋賀! 滋賀!
国立大なら 滋賀県じゃ〜
69エリート街道さん:2014/08/28(木) 19:14:51.40 ID:zwlY52tk
【京都文化圏】滋賀に住んで良かった事、がっかりした事、どんどん書いてって【大阪文化圏】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1409219495/
70エリート街道さん:2014/09/23(火) 18:08:20.93 ID:WCmUasDI
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より
71エリート街道さん:2014/10/26(日) 14:25:49.17 ID:YxJyVcAq
地方で就職するなら、その地方の旧高商は強いよなあ。
その地方の旧帝でもいいが、基本的に東大以外は理系
メインだからなあ。
72エリート街道さん:2014/10/29(水) 07:08:57.47 ID:Uxmv0f/Q
■SGU(文科省)による格付け■

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)

ーーー★スパグロ認定の分厚い壁★ーーー
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (終了1)
関西  (終了2)
73エリート街道さん:2014/11/23(日) 23:02:04.29 ID:uQd/nnoL
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
74エリート街道さん:2014/11/25(火) 15:09:05.98 ID:g6QLgPv8
75関連スレ:2014/12/04(木) 19:37:42.24 ID:9foxWDWo
滋賀の大学って京都弁女子との出会いはあるの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1417689061/
76エリート街道さん:2014/12/04(木) 19:38:59.41 ID:6vcpLFEy
★お買い得
・学習院 前身は東京帝大(学習院の前身と東大の前身が合併して東京帝大になった) 現在は東大の兄弟校 格式では日本一
・東京理科 昔は上智並の難関 私立の東京工大 就職もいい 蹴られ率も一流
・津田塾 昔は私大最難関で、女東大と呼ばれたエリート校 今でもキャリア採用が多い
・横国  難易度は筑波程度だが、就職は抜群 昔は東大に次ぐ難易度だったこともある
・慶応  最近は就職・昇進ともに、東大のライバルになりつつあると塾生は考えている
・中央  難易度は低いが、世間評価は高い 意外に出世もしている
・関学  難易度は落ちたが、民間企業の就職は良く、出世もしている 大企業の社長にもなってる
・同志社 難易度はマー関だが、最近は就職もよくなり、出世もしている
・法政  難易度は低いが、最近は健闘している 政官財界でもそれなりに出世している なんたって6大学
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
×お買い損
・明治  昔は日大や駒澤のライバル校 今も世間評価が低く就職も悪い いつも人海戦術で質が悪い 韓国が支援
・関西  明治と同じで昔はポンキンカンと呼ばれたバカ大学 世間評価は今も近畿程度に毛が生えたくらい
・立命館 ここも明治と同じで昔は粗悪バカ大学 就職もマスコミが言うほど良くはない 北朝鮮が強力な支援
・千葉  難易度の割に就職が良くない ただし司法試験では健闘している
・都立大 就職がパッとしない 出世もしにくい じり貧か
・上智  難関校なのに出世しない 慶応と逆のパターン マーチに追い上げられてる
・立教  イメージだけで難易度を保っている。出世しているのは芸スポばかり 政財界に極端に弱いのが難
・青学  難易度も低いが、出世しているのは芸スポばかり 別名「芸能人養成大学」 世間評価も低い
77エリート街道さん:2015/01/12(月) 01:27:23.45 ID:z2KjVz14
北海道の大学群

A 北大、札医大、旭医大・・・道内のエリートが集まる
B 樽商大、室工大、札教大・・各学区のトップ校の普通の生徒が集まる
C 函み大、帯蓄大、函教大・・たまに白石、西陵クラスの上位が入る。
D 旭教大、札市大、岩教大・・手稲、藻岩、月寒辺りが多い
E 釧公大、北海学、藤女大・・中堅進学校が100人単位で送り込んでくる。
F 北見工、釧教大、北星大・・地方ではここでもまだ学区トップ校
G 酪農大、北医大、道薬大・・道外勢と私立高校出身者が多い
H 名寄大、天使大、札幌大・・名寄、士別、紋別北とローカル校が顔を出す。
78エリート街道さん:2015/01/12(月) 01:51:01.81 ID:aZZFavtn
最上位私大入学難易(AO推薦提携付属含む)

慶大理工
早大理工
東京理科
上智理工
慶大文系
早大文系
国際基督
上智文系(中央大法)

以下略
79エリート街道さん:2015/01/12(月) 22:14:03.77 ID:z2KjVz14
北海道の1985年ころの高校の序列

特A 札幌南、札幌北、函館ラ・サール
===ここから樽商大エリア===
AAA旭川東、釧路湖陵、室蘭栄、函館中部、小樽潮陵
AA 札幌西、札幌旭ヶ丘、岩見沢東、帯広柏葉、北見北斗、苫小牧東
A  札幌東、札幌開成、藤女子、函館東、滝川、名寄、夕張北
===ここまで樽商大大量合格高校===
BBB札幌手稲、札幌月寒、札幌藻岩、札幌北陵、旭川北、釧路江南、留萌、網走南が丘、稚内、江別、倶知安
BB 札幌新川、札幌平岸、札幌清田、札幌西陵、室蘭清水、函館北、小樽桜陽、深川西、砂川南、美唄東、富良野
B  札幌啓成、北海、札幌光星、札幌第一、帯広三条、函館西、北見柏陽、旭川西、紋別北、静内、桧山北、遠軽
CCC札幌静修、北星女子、岩内、芦別、羽幌、根室、士別、苫小牧南、赤平西、江差、千歳、北広島、浦河
===ここまで学区1位、上位なら樽商===
CC 札幌白石、札幌大谷、余市、広尾、釧路北陽、夕張南、岩見沢西、枝幸、松前、斜里
C  札幌南陵、札幌東稜、恵庭南、旭川南、室蘭東、苫小牧西、釧路星園、利尻、白糠、芽室、本別
===これ以下は大学進学率50%以下===
80エリート街道さん
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3%
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg