【STAP】早稲田からノーベル賞か?【万能】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:04:52.58 ID:dTaBxmAX
小保方は飾り物だったのかもね。
953エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:07:13.00 ID:NhR+b6+6
どーでもいいささいなチョンボばかりこんなふうに騒がれてると
逆に本質のSTAPそのものは大丈夫な気がしてきた
954エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:15:49.92 ID:adJUvoVJ
佐村河内氏の作品をアチコチで絶賛してた五木寛之氏も早稲田中退だわなw
955エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:16:37.75 ID:REy0scTT
アンチがうるさいからとっととノーベル賞飴贈れよ。
956エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:27:26.08 ID:/YJGfopa
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。
957エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:40:26.81 ID:DNAz/YzT
STAP細胞を捏造とか言ってる人いるけど
日本の若い女性が頑張ってるんだから応援してあげようよ
全体像が見えないうちから日本人が信じてあげなくてどうするの
958エリート街道さん:2014/03/01(土) 09:53:59.59 ID:dTaBxmAX
小保方は頑張って沈黙してるな。
959エリート街道さん:2014/03/01(土) 10:15:10.32 ID:ItJwfPBk
本人以外再現できないじゃ科学じゃないでしょw
まさにゴッドハンドww
960エリート街道さん:2014/03/01(土) 10:22:43.80 ID:REy0scTT
アインシュタインの相対性理論も理解できる人は少なかった。
驚異的な偉業といわれる望月新一さんのABC予想の解も
正しいかどうか判定するのは容易ではない。
要するにばかが何人集まっても馬鹿は理解できないという事。
961エリート街道さん:2014/03/01(土) 10:45:18.87 ID:+TP6VrOo
早稲田ってスゴイね!

・スーフリ集団レイープ
・レストラン運搬強要
・STAP細胞論文捏造(疑惑)
962エリート街道さん:2014/03/01(土) 10:45:55.34 ID:wi5Dl3hz
科学とは、馬鹿にも再現できるものなんだよな。理解するのは話が別。
まあ、今は再現性検証結果を待つしかないんだろ、低脳私文クン。
963エリート街道さん:2014/03/01(土) 11:45:41.74 ID:b7zbGUET
>>960
相対性理論は現象として見りゃ正しいんだよ
理解してなくても再現できる
ABC予想は今まで既知であったものが自明であると示されるかどうかでしかない
その中でありえないミスやら捏造があればもうアウトだよ
理論以前の問題じゃねえか

適当に「何かすごそうなもの」と並べてすごいもののように見せようとすんな
そりゃSTAP細胞はすごいだろうが、小保方の論文はプリンセス細胞について妄想をあれこれ書き散らしただけの女の落書きノートだろ
964エリート街道さん:2014/03/01(土) 11:48:04.87 ID:d8MIjn1r
>>950 >>957とか
この期に及んで信じられるとかwww
さすが馬鹿早稲田ww
これが捏造だったら、せっかく学問分野では
唯一早稲田が輝いたと言える瞬間なのに、
それが「結局早稲田はバカ」となってしまうんだからなww

しかしもうダメだ。小保方が実名報道されなくなってるんだからなww
数日前まで擁護してた産経でさえ>「理化学研究所の研究者」呼ばわりだからなww
いい加減悟れよ
965エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:16:13.39 ID:1SEkg//r
こうなったらAVに出るしかないな。
966エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:24:58.23 ID:/t8E0xW1
早稲田ってない方がいいね
967エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:26:33.29 ID:v3JPQtVY
>>956
東洋中退秋元よ

ついに、毎回同じコピペしか出来なくなったなw
968エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:30:37.85 ID:ItJwfPBk
でもさぁ国からの研究費補助100億をだまし取った巨額詐欺事件になるかもしれないんだよね・・・・

論文を発表してしまったから、嘘って分かってて発表したなら詐欺でしょ・・・
969エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:30:56.20 ID:zjREwRv+
小保方って確かノーベル賞すら通過点って噂だったんだが
俺の知らぬ間に随分事情が変わっていたのだね
まあそれでも凄いことに変わりはないのだろう
一度でもノーベル賞すら通過点と思わせたのだから
970エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:45:49.79 ID:npj6VmCz
やっぱり和田じゃ無理無理w
971エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:47:54.25 ID:d8MIjn1r
早く早稲田マスゴミは報道してみろよww

早稲田マスゴミ情けねえなあww
972エリート街道さん:2014/03/01(土) 12:50:08.33 ID:JZlrJAVl
これで追試成功したらすげえなw
973エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:28:23.96 ID:zjREwRv+
これが成功するんだな
ここのアンチにとっては残念だろうが

ノーベル賞すら通過点って言われたのは小保方が初めてだしね
やっぱり凄いんだよこの人は
974エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:28:26.07 ID:NhR+b6+6
日本中どころか世界中で嫉妬に狂ったあら探しパワーが渦巻いててすごい
革新的な発明発見にはつきもののことだけどな
975エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:36:11.18 ID:DXFsLcrU
論文の盗用が見つかって早稲田時代の卒論も検証されてるらしい
976エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:39:13.99 ID:d8MIjn1r
早稲田の異常者どもww
まだ現実受け入れられないのかww
977エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:40:15.65 ID:1t8FhLoC
小保方を早く逮捕しろよ
雲隠れしてるのは言い訳できないからだ
小保方は税金泥棒、詐欺師なんだからブタ箱に入れろ
978エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:47:40.57 ID:JZlrJAVl
結局真実がどうなのかわからんw
979エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:56:07.31 ID:d8MIjn1r
早稲田を擁護したい気持ちは分かるがw
もうダメだ。毎日などと違ってつい数日前まで擁護してた産経が
実名挙げないで記事書いたのを見て、これは終わりが近いんだなと思った。

一方、疑惑記事を最初に書いた毎日が沈黙している。
恐らく、何か準備しているのだろう。

早稲田の奴らは覚悟しておいた方がいい。
スーフリの時だってそうだった。
この大学は定期的にこういうことが起きるんだ。
いつもそうだ。良いことがあればそれ以上の悪いことが起きる。
起死回生の新学部を作ったのにスーフリで台無し。

まあ、受験の時に努力を怠ったのが悪いんだ。
だからもう悪あがきはよせ。
980エリート街道さん:2014/03/01(土) 13:57:32.70 ID:JZlrJAVl
っていうか、みんな論文そのものは読んでないんだなw
981エリート街道さん:2014/03/01(土) 14:34:44.42 ID:d8MIjn1r
790 : デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/03/01(土) 14:22:59.95 ID:OH7AH1BZ0
スーフリ大ダメだわ
こんなことばっかりやってるから
一般入試で入る優秀な学生が来なくなるんだろ
必死で勉強して入ってもレイプ和田、コピペ小保方と同類視されるの耐えられないだろ
ただでさえ付属上がり、推薦とAOで全体の半分以上でバカだらけなのに
982エリート街道さん:2014/03/01(土) 16:43:43.96 ID:Tux9gBN1
和田大学は犯罪者だらけ
キモイ
983エリート街道さん:2014/03/01(土) 17:39:07.56 ID:d8MIjn1r
838 : エルボードロップ(やわらか銀行):2014/03/01(土) 17:10:50.43 ID:D
AeucGca0論文捏造&研究不正 @JuuichiJigen 3分
小保方らのNature論文では実験方法の文章が剽窃されてましたが、
非常に古い実験機記名(ライカ顕微鏡やフォトメトリクスCCD)
までもコピペされていました。つまり、彼らは実験していないと
いう非常に深刻な疑惑です.
984エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:05:23.56 ID:8tjnYHOY
恥ずかしい大学だなあ、和田大学
985エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:23:31.74 ID:yzzKdBtd
これ捏造か否かに早稲田の命運がかかってるな
本物だったら一躍理系でも日本トップクラスの評価
捏造だったら受験生に慶応どころかマーチより敬遠されるかもしれん
986エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:32:42.65 ID:KTJ8KanU
早稲田じゃ無くて、理化学研究所でしょ。
987エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:47:02.88 ID:E2MeLyZ6
再現できないなら科学ではない。一回限りの世にも不思議な現象=オカルトに過ぎない
和田大学AO入試経由だから最初から胡散臭いとは思っていたが・・
こんなアマ使って国家予算をかすめとろうとしたのは許せない
988エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:47:19.94 ID:ySqPCOb+
小保方晴子、自殺するかもしれんぞ
989エリート街道さん:2014/03/01(土) 18:54:09.48 ID:5vPj2Ing
低能未熟のクズどもがイチャモンつけてんな

本当こいつらチンピラヤクザだわ
990エリート街道さん:2014/03/01(土) 19:19:28.81 ID:d8MIjn1r
叩いているのは慶應だと思ってるのかな?www
慶應はもう早稲田など眼中にないよ。
随分前から。

私のように元早稲田で国立に脱出した奴が面白がって見ていたりするww
991エリート街道さん:2014/03/01(土) 19:35:55.75 ID:2OnIPIvK
論文のコピペや捏造を叩かれて、イチャモンとは凄いな…w
992エリート街道さん:2014/03/01(土) 19:36:14.07 ID:dcI7eOV2
このスレ2月13日あたりから流れが変わって
面白いなw
993エリート街道さん:2014/03/01(土) 19:44:08.43 ID:ZKL4l4uH
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒    ⌒ )
  | 0|     ●_●  ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  <細胞をビオレにつけるだけで万能細胞になるわけないでしょう
  ノ   /\__ノ |      これだからキモオタ童貞はwww
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |        |
994エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:00:17.05 ID:SwPns6I3
>>990
おまえ深夜から張り付いて12レスとか、恥ずかしくねえのか?
995エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:21:31.58 ID:wi5Dl3hz
捏造疑惑は居た堪れないだろう。どうなることやら。
996エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:28:56.25 ID:DEa9jjEp
何をやっても早稲田はサマになるね。
やはり早稲田は最高や。
997エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:30:19.57 ID:fbwZHjUC
小保方論文とアインシュタインの相対性理論とは、全然証明の仕方が異なる。
相対性理論は、物理学の理論が現実をどれだけ説明できるかというもので、
発表当時は、理解できる人が居なかったのは事実だ。彼にノーベル賞を与えられた
のは、この理論ではなく、光電効果に対してだった。
一方、小保方論文は、誰でもその論文に従えば同じことが再現できなければ
ならない。本日現在、まだ世界中の機関が追試再現テストを試みているが、
成功した報告は、一件もない。
998エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:35:03.32 ID:fbwZHjUC
小保方論文は、万能細胞がこうあってほしいという小保方博士の
願望を書いたものではないか。問題は、そんなトンデモ論文を
ノーベル賞に価すると最大限に持ち上げたハーバード・理研
科学誌ネイチャー、それに訳もわからないままハシャギ回った早稲田
大学、そして早稲田OBの手によるトンデモ新聞記事だ。
999エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:37:40.29 ID:fbwZHjUC
早稲田出身で聡明な元首相の森元総理大臣は、次のように思って
いるのではないか。
「小保方博士は、いいところで転ぶんじゃないか」
1000エリート街道さん:2014/03/01(土) 20:50:08.68 ID:zOC1KCgC
1000なら晴子がAVデビュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。