2014年 有名私大志願者速報スレ【東日本編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ちと早いけど、今年もこの時期がやってまいりました
西日本は勝手にやってくれ

過去スレ ※適当に抽出

2013年 有名私大志願者速報スレ【東日本編】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1357546558
△▼有名私大2012志願者速報スレ【東日本編】Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328361031/
△▼有名私大 志願者速報2011 【東日本編】▼△5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296673445/
2010年 有名私大 志願者速報スレ【東日本編】4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1265429469/
有名私立大学 志願者速報(東日本編)6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1233898763/
2エリート街道さん:2014/01/02(木) 16:47:19.89 ID:82g7o1H1
とりあえず今はまだどこも志願者速報を出していないので

予備校の予想や、公募推薦の人数等で盛り上がりましょ
3エリート街道さん:2014/01/02(木) 16:51:08.56 ID:82g7o1H1
慶應義塾大学文学部
公募推薦

2012年
出願324人 合格122人
2013年
出願255人 合格119人
2014年
出願261人 合格119人
4エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:12:43.13 ID:82g7o1H1
上智大学
@公募推薦 ()内は2013年
神学12人(24人)
文学105人(113人)
総人96人(134人)
法学40人(55人)
経済30人(48人)
外語150人(185人)
理工32人(52人)
国教50人(70人)
グロ149人(なし)
合計664人(681人)

A外国人入試
合計413人(388人)


上智かなりやばめだな
5エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:19:33.85 ID:mZvwsCJi
AO入試は、大学卒業後、そうでない者より平均所得が大幅に低いという結果があります。

45歳以下の就業者全体の平均所得
国立理系(一般入試)580に対し、私立文系(AO入試)362。
http://blog-imgs-59.fc2.com/u/t/s/utsunomiyasoh/201310142136072ac.jpg
6エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:20:11.42 ID:82g7o1H1
まだ公開しているところ少ないな・・・
7エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:47:51.12 ID:Omr4F7zq
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7 ○学習院33.3
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
8エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:48:11.00 ID:LnWbMNtb
来週にならないと、動きはないでしょ。
9エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:48:52.52 ID:Omr4F7zq
現実

■日本の大学 格付け■

●超1流
東大 一橋 東工大 東北大 京大 阪大 早大政経 慶応経済・・・・

●1流
北大 名大 横国 御茶ノ水女子 神戸 九大 早稲田法 慶応法 中央法 上智法・・・・

●1.5流
首都大 大阪府立 筑波 千葉 広島 金沢 奈良女子
早大その他 慶応その他 上智 学習院 東京理科 津田塾 同志社・・・

●2流
信州 静岡 新潟 立教 中央 関学・・・・

●3流
埼玉 滋賀 茨城 青学 明治 法政 成蹊 南山 立命館 関西・・・

●4流
琉球 高崎経済 都留文化 佐賀 日大 駒澤 専修 近畿 甲南 京産 西南学院・・・・

●5流
その他の大学
10エリート街道さん:2014/01/02(木) 17:59:07.65 ID:82g7o1H1
>>8
ここまでの情報とか、予想で盛り上がればいいじゃん?
11エリート街道さん:2014/01/02(木) 18:21:36.42 ID:cbRXnNwF
>>1乙。
とりあえず大学通信の志願者速報や、予備校がやってるリンクの有名大学・志願者速報
あれに入っている大学はここで話してもいいとする、そうしないと話せないな。

どうせ青学が先行ー立教中央が話題ーたまに法政ーやっぱ明治と早稲田だけ
こんなのだけしか認められないなら「有名私大」という枠で括るべきでない
「それで文句ない」や「マーチ以上だけにしろ」というならそいつらが隔離スレ立てればいいだけ
12エリート街道さん:2014/01/02(木) 18:33:13.13 ID:LnWbMNtb
>>10
そうだね。

>>11
キミはどこの大学なの?
13エリート街道さん:2014/01/02(木) 18:50:51.44 ID:cbRXnNwF
>>12
私大じゃないが何か?それ以上は言うつもりない
とにかくスレがつまらねえんだよ、ここ数年は。
14エリート街道さん:2014/01/02(木) 18:59:24.87 ID:yyT2l5ZO
>>1
西日本はKKDRくらいしか盛り上がらないし、最近はそのKKDR
も易化傾向でスレ自体が盛り上がらない。
おまけに、志願者数のトップをマグロ近大に奪われる始末です。
もうスレもいらんかも?
15エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:00:56.93 ID:LnWbMNtb
>>13
私大じゃない人間が無関係の私大志願者速報スレに来るんだw
つまらないなら、キミが来なければいいんじゃないの?
無関係なんだし。
そもそも大学通信にのってるかどうかではなくて、集計人さんが集計してくれる大学
とするほうが普通だと思うけど。
でも、どうせキミは集計するわけじゃないんでしょ?
万一キミが集計人さんなら、全面的に従うけどね。
16エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:14:02.93 ID:NR9mHXEX
>>1
もうそんな時期か。
1年経つのは早いものだな。
17エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:15:33.97 ID:Au0MOBwk
>>9
和田が超一流?
寝ぼけないでね
18エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:20:10.95 ID:yyT2l5ZO
今年の注目ってどこだ?
19エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:33:44.21 ID:cbRXnNwF
>>15
へー、このスレ私大関係者じゃないと来れないんだ?知らなかつたよ
お前は「嫌なら見るな!」のフジテレビかよw
色々な大学が語れた方が面白いじゃん?だから釘刺しただけ
ヒマだし何度か集計はさせてもらうがマーチはやらない(明治がやってる)
20エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:42:02.70 ID:s9BgQSVN
>>18
これくらいしか思いつかん

@志願者数 近大VS明大VS早大
A上智大学総合グローバル学部新設
21エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:59:12.35 ID:cbRXnNwF
>>18
俺が13で語ったパターンで終わり
概ねいつもと同じ、国私問わず文系依存の大学ほど苦戦
それでも注目するなら法政の複数志願方式に移行
22エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:09:26.13 ID:yyT2l5ZO
>>21
> それでも注目するなら法政の複数志願方式に移行
中央のマネそする気かな?
23エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:22:02.70 ID:yPXn/kRL
>>9

成りすまし乙
24エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:34:25.21 ID:Omr4F7zq
●現実

東大君     日本村随一の秀才だがひ弱なオタク 村役場を支配
京大ちゃん   東大君に一歩譲っているがノーベル賞では東大を
          圧倒している実力派

早稲田君    私学の雄なのに最近慶応に押され放しでイジケている
慶応ちゃん   2番手の顔して、実は実力で日本を裏から支配している裏番長
上智ちゃん   80年代に私立最難関になったが、最近は凋落気味
学習院ちゃん 日本村皇帝の家に生まれた良家の子女 商店街から引く手あまた
津田塾ちゃん 昔は早慶蹴りが普通の女東大と呼ばれた才女だったが、凋落
東京理科君  私立の東工大 ヘンな学部を作って偏差値落とし、凋落気味

立教ちゃん   スマートな美人で有名 家がお金持ちの有名人
同志社ちゃん 西エリアの女番長、自称西の早稲田君、でも実際は西の学習院ちゃん
中央君     頭では東大君すら圧倒する知性派 田舎に住んでいるのが難

関学ちゃん   自称西の慶応ちゃん、でも実際は西の青学ちゃん
青学ちゃん   きれいだがケバいのが難点 水商売が大好き 売春婦と間違われる

明治君     バカ下品キチガイで有名 韓国系 どこの商店にも就職を断られている
立命君     西に住む明治君の相棒 朝鮮系 凶暴で下品が売り物 日本人を拉致
法政君     実はミニ早稲田君はこっち 謙虚なのでわりと好かれている
関西君     西の法政君 立命館より世間評価は高く出世もしやすい実力派
25エリート街道さん:2014/01/02(木) 23:59:34.94 ID:mB+qEI17
>>15
受験生以外はみんな無関係だろ
26エリート街道さん:2014/01/03(金) 00:13:32.72 ID:aTLIbHDv
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
※経済、経営、商学系 に区分けされている全方式(二部除く)の難易ランクを記載します。

    慶 早 上 立 青 明 法 武 同 学 國 成 成 中 立 関 東 東 東 明 南 関 駒 日 武 愛 中 近 西
    應 稲 智 教 学 治 政 蔵 志 習 學 蹊 城 央 命 学 洋 女 理 学 山 西 澤 本 野 知 京 畿 南
67.5 ○ ○
65.0 ○ ○ ○ ○

62.5       ○ ○ ○ ○
60.0          ○ ○ ○ ○ ○ ○

57.5          ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
55.0          ○       ○ ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

52.5                               ○                ○       ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
50.0                               ○                ○       ○       ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

47.5                                                 ○                ○ ○    ○    ○
45.0                                                                            ○    ○
27エリート街道さん:2014/01/03(金) 06:02:00.71 ID:gVC7Zom8
西日本はまだいいですか?
28エリート街道さん:2014/01/03(金) 10:32:00.93 ID:bT0Kr+bE
●2014関東私大ランキング

学科の規模を反映して算出した。即ち、1000人規模の学科が偏差値60で、100人規模の学科が偏差値50だった場合、
総合力55、ではなく(1000×60+100×50)/1100=約59ということ

    2014入試用河合塾難易度ランキング           
@慶応義塾  67.488     J成蹊大学  56.244
※慶應日吉  66.726     K國學院大  55.104
A早稲田大  65.490     ※東京理科  55.000
B上智大学  62.260     L成城大学  54.120
C明治大学  61.300     M明治学院  52.172
※中央大法  60.797     ※東洋白山  51.831
D立教大学  60.340      N獨協大学  51.441
E青山学院  59.473     O日本大学  50.787
F中央大学  58.106     P東洋大学  50.443
G法政大学  57.644     Q駒澤大学  50.379
H学習院大  57.236      ※獨協法経  49.317
※中央法外  56.957      R専修大学  48.384
I武蔵大学  56.821 .    .

※偏差値の出されている受験方式を総括して偏差値を算出、そこから医歯薬農理工宗芸スポーツなどを除いた。
※日大三島は除いた。また慶應日吉はSFCを除いた慶應文系、中央法外は法学部以外の中央文系を示す。
29エリート街道さん:2014/01/03(金) 13:47:18.97 ID:NWK6bAQ4
【箱根駅伝】青学5位でゴール!!

青学は都心回帰に加えて箱根駅伝で上位。
5年連続のシード権獲得。また人気出そうだな。
公認会計士全国TOP10入りもしてるし。きてるな。
30エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:04:11.42 ID:acvlu0b9
速報を始めるのはだいたいどこも10日くらいからみたいだな。
31エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:14:11.89 ID:cdZF7MY5
慶應、立教が1位で早稲田が最下位

2014年河合塾志願者動向予測

慶應=立教 103%>上智 102%>明治 101%>>>中央 98%>>青山 96%>法政 95%>>早稲田 93%
32エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:14:26.32 ID:TNYuR22y
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される。でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
33エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:18:09.11 ID:FNMhaG0s
青学の渋谷回帰があっても明治立教は志願者を吸い取られないということは前回の志願者状況をみて分かった
31をみるに、今回もそれっぽいな
34エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:27:42.91 ID:5UCgsWhz
【箱根駅伝】日大7位でゴール!!

粘り腰で日本大学7位 フィニッシュ
シード権獲得
35エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:27:57.14 ID:cdZF7MY5
東京理科を追加。

慶應、立教、東京理科が1位で早稲田が最下位

2014年河合塾志願者動向予測

慶應=立教=東京理科 103%>上智 102%>明治 101%>>>中央 98%>>青山 96%>法政 95%>>早稲田 93%
36エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:31:02.47 ID:cdZF7MY5
慶應、立教、東京理科、上智。

箱根駅伝出ない大学の方が志願者が増えるという予想。
37エリート街道さん:2014/01/03(金) 14:54:22.99 ID:C4zP7S9H
新鋭学部なら法政
注目のキャリアデザインは日本初
環境学なら早稲田か法政
福祉も法政か立教だな
38エリート街道さん:2014/01/03(金) 15:44:01.19 ID:7cm6fH9B
>>31
それは最後の模試時点での志望者が去年と比べてどうかというだけのデータ。

これを指して河合塾の予想が外れてると言い出すバカがたまにいるから注意。
39エリート街道さん:2014/01/03(金) 15:54:36.53 ID:Fs+KatxD
>>37
現代福祉学部は増えそうだな

法政大学(河合塾予想)

キャリアデザイン学部
学部全体の志望者数は前年比73%と大きく減少した。2013年度入試においてランクダウンしたT日程が今回の模試でも志望者数を
前年比74%と減少させた。

現代福祉学部
2013年度入試では志願者を大幅に減らした反動で、今回の模試では学部全体の志望者は前年比105%と増加した。

人間環境学部
一般93%
センター79%
40エリート街道さん:2014/01/03(金) 17:25:05.99 ID:A1rX1WKa
マーチは偏差値があまり高くなりすぎると、やがては「お買い損」感が出てくるので
ぬか喜びしてるとやばいぞ。青学国際政経・立教異文化・経営とか、最初は偏差値が高めだったが
じりじり下がってきた。中央法もジリ下がり。早稲田の下位学部とのたたき合いがその原因だと思われ。
なにしろ早稲田の定員は多すぎだからね。
41エリート街道さん:2014/01/03(金) 17:38:03.58 ID:7905Ksed
明治とかお買い損レベルになったな
42エリート街道さん:2014/01/03(金) 17:53:42.25 ID:bT0Kr+bE
難関女子高現役進学者数(週刊朝日2013.7.5号)より

★豊島岡女子
明治9 立教4 中央4 青学2 法政1

★浦和明の星女子
明治8 立教4 中央3 青学1 法政0

★桜蔭
明治1 法政1 立教0 中央0 青学0

★女子学院
中央3 明治2 立教2 青学0 法政0

★雙葉
明治5 立教4 青学3 中央0 法政0

★鴎友学園女子
明治9 立教7 法政5 青学4 中央4

★白百合学園
明治2 青学1 立教1 中央0 法政0
43エリート街道さん:2014/01/03(金) 18:27:12.15 ID:FNMhaG0s
立教異文化・経営は自分も割損だと思うが、まだ河合偏差値では保っているな
明治政経あたりが割高で今後は敬遠されるかも
44エリート街道さん:2014/01/03(金) 18:47:46.48 ID:Fs+KatxD
代ゼミ偏差値

64 明治大学政治経済学部政治学科=早稲田大学社会学部、教育学部、文学部、文化構想学部
45エリート街道さん:2014/01/03(金) 18:51:17.22 ID:7905Ksed
>>44
割高すぎるな
俺なら社学にする
46エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:04:48.65 ID:xPDTGaVY
1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
47エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:04:53.18 ID:A1rX1WKa
明治政経政治は私大バブルの時代には
偏差値66で早稲田の主学部と同じだったこともある。
系統が異なるので併願は少ないが。現在は早商65強、明政64並で両方合格したら
たいていは早稲田を選ぶだろうから1つ下がりは納得な数値だ。
バブル当時の教育は学科次第で比較しづらいが、社学・文講は、まだ2部だから、
逆に。現在が2・3アップしている感じ。
意外と明政は高偏差値で高値安定しているともいえる存在だ。
48エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:07:20.79 ID:A1rX1WKa
主学部=商学部の誤りな。当時は法・政治系のほうが1ぐらい偏差値が
高くなる傾向だったな。
49エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:08:25.42 ID:7905Ksed
明大政経はこれといってすごい学部でもないしなー
62くらいが妥当
これでもマーチならトップクラス
50エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:25:37.32 ID:A1rX1WKa
「やむ落ち」の早慶落ちが多く、その「落胆の傷」が大きく4年間遊びほうけるやつが多い割に
地頭が早慶下位並みなやつが多いので単位は楽勝で取る。パラダイス政経の意味は
学部が野菜いのでなく、学生が「それなりにできる」のが本質なのだが。明治の他学部性は
政経の講義を他学部聴講して意外と「優」が取れずに驚いたりする。
政経生が。脳少し真面目になれば『すごい学部』になる可能性もあるんだが・・・これからも無理だろう。
51エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:30:40.37 ID:A1rX1WKa
ワタミじゃないけど、偏差値的には劣っても
商学部生のほうが、明治での満足度が高いせいか
頑張りが効くようだ。実際明治の付属の親は商学部卒が一番多いと
いう話だ。政経ダメじゃん。
52エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:34:46.14 ID:FNMhaG0s
そもそも就活での扱いは政経・法・商・経営で全く同じだからね
明大文系は
早稲田の政経とかと違って明大の政経は特別な存在にはなりようがない
明大は政経・法・商の三枚看板という公式見解もあるくらいだし、いくら表面上の偏差値が上がっても、突出できない構造になっている
53エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:35:33.94 ID:7cm6fH9B
なんだよこれ。同じ明治から見ても鼻につくな。
54エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:36:01.32 ID:uRahY12c
マーチレベルの頭なら
商学か経営学が限界
55エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:49:53.58 ID:Mgr2YxVW
2013 高校別 早慶明 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※東大現役進学15名以上

○開成       東大124 早稲田18 慶應14 明治0
○灘         東大80 早稲田1  慶應0  明治0 
○筑駒       東大64 早稲田8  慶應5  明治0
○桜蔭       東大55 早稲田12 慶應7  明治1
●聖光       東大49 早稲田27 慶應34 明治0
●駒東       東大42 早稲田10 慶應20 明治0
○渋幕       東大39 早稲田29 慶應23 明治6
●栄光       東大38 早稲田7  慶應16 明治1
●学附       東大34 早稲田21 慶應22 明治3
○JG        東大30 早稲田28 慶應21 明治2
●海城       東大28 早稲田31 慶應32 明治4
○ラ・サール    東大23 早稲田4  慶應2  明治0
○西大和学    東大21 早稲田5  慶應2  明治1
○県立浦和    東大20 早稲田28 慶應15 明治2
●浅野       東大19 早稲田28 慶應42 明治4
○西         東大18 早稲田35 慶應18 明治5
○豊島岡女    東大18 早稲田37 慶應35 明治9
○東海       東大18 早稲田9  慶應6  明治3
△武蔵       東大16 早稲田11 慶應11 明治3
○暁星       東大16 早稲田17 慶應15 明治6
○岡崎       東大16 早稲田6  慶應4  明治2
○洛南       東大16 早稲田10 慶應3  明治1
○大阪星光    東大15 早稲田1  慶應0  明治0    

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
56エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:52:04.57 ID:A1rX1WKa
明治の政経は「怠け者の三男坊」という感じ。
真面目だがいまいちな長男=法学部と、しっかり者の次男=商学部の二人で明治家を支えているのだが、
いつまでたっても「怠け癖が抜けない」でいるのだが、最近では国際化等で外国の大学とも交流を
深めたりで、ようやく少しは明治家の役に立つ働きもしようとしているらしい…という感じ。
でも下の弟のほうが、もっと積極的な子が多いので、大丈夫なのかしらね。
57エリート街道さん:2014/01/03(金) 19:59:45.59 ID:7cm6fH9B
みっとないし、やめてくんないかな。
別のスレでオレがTOEIC受験3回目で900点超えたと自慢したら勝手に政経学部と決めつけたやつだろうな。
58エリート街道さん:2014/01/03(金) 20:21:47.70 ID:7905Ksed
明治には誰もが納得するような看板学部はないだろ
主要学部は横一線

だからこそ政経はこれから下がると言えるのだ
59エリート街道さん:2014/01/03(金) 20:24:57.35 ID:3fFLHv76
明治政経は早稲田政経と常に比較されて凄くコンプになると聞いた
60エリート街道さん:2014/01/03(金) 20:39:20.54 ID:A1rX1WKa
明治の政経が64〜62で高値安定するのは。併願者が多い経営と情コミ(61)が
偏差値を下支えしているからで、下がらないのはそのせい。
頭が早稲田下位学部(65〜64)に抑えられているから、行き場がなく、
なおさら安定する構図。
61エリート街道さん:2014/01/03(金) 20:43:08.83 ID:A1rX1WKa
逆に。公務員志望者の法・政の第2志望学科の地行は、
学内に下支え学部がなく、偏差値は[61〜62]で開学以来低迷している。
62エリート街道さん:2014/01/03(金) 22:54:03.86 ID:bT0Kr+bE
2013入試 代ゼミ私大模試偏差値分布表 <合否調査結果> ※2013.6月公表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン

       .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應大  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲田  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智大  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治大  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39

立教大  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志社  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央大  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学大  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命館  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43

関学大  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政大  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40
63エリート街道さん:2014/01/04(土) 00:07:13.69 ID:gwJAU8Np
       ┏━━━━━━━━┓
       ┃  低民度 クラブ . ┃  ※ ただいま部員募集中
       ┗━━━━━━━━┛
                     ∧∧ 
   ∞∞∞   ∧明治∧ .   /日大\
   < `Д´>   <*`Д´ >    ( `ハ´ )  誰も来ないアルな・・・・・なぜアルか
    (立命, 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
64エリート街道さん:2014/01/04(土) 00:15:37.12 ID:hQVrybj1
>>9>>24>>32>>63
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・楽臭淫という60代の糞工作員が寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治のネガキャン工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治再上昇・学習院凋落が認められず、明治憎しとなる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院では明治に歯が立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで明治スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、明治を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のネガキャンに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |

糞尿学習院 vaio_9100
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vaio_9100
65エリート街道さん:2014/01/04(土) 01:52:42.88 ID:OTL9f6Kv
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
66エリート街道さん:2014/01/04(土) 05:05:40.07 ID:vzHUTozP
【実力の政経】明治大学政治経済学部【第三の学部】
慶応義塾と並ぶ偏差値を持ち、伝統の法、看板の商、実力の政経と呼ばれる。

2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会
67エリート街道さん:2014/01/04(土) 07:53:03.26 ID:rWgFsmSL
「現役」進学者数総覧<週刊朝日2013.7.5号> ※東早慶上明青立中法

■暁星高校
東大16
早稲田17
慶應15
明治6
上智3 中央3
青山1 法政1 立教1

■武蔵高校
東大16
慶應11 早稲田11
明治3
中央1
上智0 青山0 法政0 立教0
68エリート街道さん:2014/01/04(土) 11:58:19.26 ID:/+XvnGgR
明治調子に乗ってるな
潰すか
69エリート街道さん:2014/01/04(土) 16:25:42.69 ID:HbnWG8Hw
チンピラ風情が一人跋扈してるようだ
70エリート街道さん:2014/01/04(土) 16:51:03.64 ID:/+XvnGgR
>>66
慶応義塾と並ぶ偏差値を持ち(笑)、伝統の法(爆笑)、看板の商(失笑)、実力の政経(嘲笑)
71エリート街道さん:2014/01/04(土) 16:54:03.32 ID:HbnWG8Hw
>>66
2012年9月23日  www

現在のランキング網羅してみてよ
72エリート街道さん:2014/01/04(土) 21:29:04.06 ID:aRk+uI/2
明治政経が駄弁を弄してるけど、

代ゼミよりもデータ豊富な河合によると、 青学経営=明治商  > 明治政経=明治経営 でしたとさ。

07 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 20:59:09.04 ID:HbnWG8Hw
2014年用「河合塾」 【経済・商・経営】難易度
http://pbs.twimg.com/media/BNQkYZnCEAArrrS.jpg
73エリート街道さん:2014/01/04(土) 22:29:54.92 ID:HbnWG8Hw
2014年入試用「河合塾」 【経済・商・経営】難易度
http://pbs.twimg.com/media/BNQkYZnCEAArrrS.jpg
675〜69.9 早稲田(政経)
65.0〜67.4 慶應義塾(経済)(商) 早稲田(商)
62.5〜64.9 青学(経営) 上智(経済) 明治(商) 立教(経営)
60.0〜62.4 明治(政治経済)(経営) 立教(経済)
57.5〜59.9 青学(経済) 学習院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済)(商フレ) 法政(経済)(経営)
        関西学院(経済)(商) 同志社(商)
55.0〜57.4 國學院(経済) 成城(経済) 武蔵(経済) 南山(経済) 関大(経済)
         同志社(経済) 立命館(経済)(経営)
74エリート街道さん:2014/01/04(土) 23:12:38.31 ID:P4kmlWlI
>>73
各大学、総じて経済よりも商・経営の方が難易度が高いんだな。
早稲田は例外だが。

早稲田政経>早稲田商
慶応経済=慶応商
明治商>明治政経=明治経営
青学経営>>青学経済
立教経営>立教経済
中央経済=中央商
法政経済=法政経営
75エリート街道さん:2014/01/04(土) 23:56:35.44 ID:hQVrybj1
2013年度 一般入試選抜の募集人員

     .法  .経  .営  .計
慶應  230 -500 -560 -1290
明治  350 -300 -450 -1100
早稲  350 -200 -455 -1005

同志  241 -330 -232 -0803
法政  200 -262 -180 -0642
中央  270 -171 -110 -0561
青学  170 -185 -180 -0535

上智  115 -130 -130 -0375
立教  130 -145 -090 -0365
関学  110 -125 -125 -0360

立命  020 -025 -040 -0085

※ 個別方式3教科の法・経済・経営(主要学科)の定員
※ 商学部のある大学は同学部で主要学科3教科入試方式の定員。
※ 関大は、経済は255名であるが、法と経営で定員が明らかでないため除く
76エリート街道さん:2014/01/05(日) 00:04:26.64 ID:2fZ2343t
とりあえずマーチ行けばオッケーでしょ(*´∀`*)
別に無理して早慶行かなくてもオッケーでしょ(*´∀`*)

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

明治・中央・法政大国語テスト
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/kyusyu/k_detail.php?year=2012&brow_subject_code=39&brow_course_type_code=125

明治・中央・法政大英語
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/higashi/k_detail.php?year=2012&type=57&brow_subject_code=11&brow_course_type_code=127

GMARCH大入試対策講座
立教・青学・学習院英語 / 明治・中央・法政大英語 / 立教・青学・学習院現代文 / 明治・中央・法政大現代文 / 立教・青学・学習院古文 / 明治・中央・法政大古文
http://www.kaisei-group.co.jp/sv4/news_cat/3350.html

早稲田・慶應・上智・明治・中央・法政・青学・立教・学習院・首都大学東京・千葉大・埼玉大・東京学芸大・筑波大など難関大学文科系各学部
http://www.waseyobi.co.jp/2010winter/k3.html

難関私立大をめざす人
※青山学院大、学習院大、中央大、法政大、明治大、立教大に第1志望大が決定している方は「MARCHG合格プラン」
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大に第1志望大が決定している方は「関関同立合格プラン」の受講をおすすめします。
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/guide_k3/plan/plan06.html
77エリート街道さん:2014/01/05(日) 00:10:53.55 ID:N92QRjqk
>>74
もしドラブーム以降、女子受験生が経営学に乗っかってるんじゃね?
異常に青学(経営)が難化してるのもそのへんじゃないかと
78エリート街道さん:2014/01/05(日) 00:35:09.38 ID:zXt+rWqn
何だ、その糞みたいな分析はw
もしドラに影響力なんかねぇよ
79エリート街道さん:2014/01/05(日) 00:54:14.88 ID:EG7NnrsI
>>73
河合の経済みれば現在の序列通り。
早慶上上位>早慶上下位>マーチ上位>マーチ下位=4大学上位>4大学下位=関関同立

早稲田 慶応
上智
明治 立教
青山学院 成蹊 学習院 中央 法政 関西学院
國學院 成城 武蔵 南山 関西 同志社 立命館
80エリート街道さん:2014/01/05(日) 01:04:38.61 ID:/WZtzfci
同志社経済の偏差値、、、
81エリート街道さん:2014/01/05(日) 01:56:25.53 ID:3ERXnEph
これは気持ち悪いな学習院

http://hissi.org/read.php/joke/20140104/LytYdm5HZ1I.html
82エリート街道さん:2014/01/05(日) 02:16:13.82 ID:N92QRjqk
>>78
昔はどこも、明確に法>経済>商、経営だっただろさ
立教(経営)の位置もこれだと理解できる
ここ最近の傾向だろ?しかも
83エリート街道さん:2014/01/05(日) 02:17:17.41 ID:3TvnIQ93
昨年までエントリーしていた大学(50音順)

青山学院
学習院
慶應義塾
國學院
駒沢
上智
成蹊
成城
専修
中央
東京理科
東洋
日本
法政
武蔵
明治
明治学院
立教
早稲田

東京農業、北里、芝浦工業、獨協、東京女子、日本女子、津田塾 ←このあたりも名門と言えば名門だけど、エントリーしないの?
84エリート街道さん:2014/01/05(日) 03:33:36.78 ID:mQdjLmMk
85エリート街道さん:2014/01/05(日) 04:10:46.24 ID:mQdjLmMk
11月ベネ駿マーク大学別志望動向
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4785616.pdf
86エリート街道さん:2014/01/05(日) 09:35:02.72 ID:P9GRtvYT
>>77
もしドラの影響というのは流石にどうかと思うが。
最近の理系人気と同じで、就職を意識しての学部選択の表れではないかと。
つまり、理論的な経済学よりも、実学的な商・経営学の方が何かと役立つから、
経済よりも商・経営へという学部選択志向が、女子を中心に強まっているのではないか。
昔は、経済≧商・経営だったことを思うと、隔世の感がある。
87エリート街道さん:2014/01/05(日) 09:39:49.22 ID:P9GRtvYT
>>86で女子を中心にと書いた理由は、
女子に人気の青学と立教でその傾向が顕著だから。

青学経営>>青学経済
立教経営>立教経済

中央経済=中央商
法政経済=法政経営

青学経営や立教経営の人気を支えているのは、女子なんだろう。
88エリート街道さん:2014/01/05(日) 09:40:26.17 ID:LMVi6rvZ
金融工学やら、訳の分からん金儲け主義が蔓延して
経世済民の基本がないがしろにされている現在では、
商・経営>経済の風潮はむべなるかなの感があるわな。
89エリート街道さん:2014/01/05(日) 10:04:04.81 ID:N92QRjqk
もしドラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%97%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E3%81%AE%E5%A5%B
3%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%83%89%E3%83%A9%E
3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%80%8E%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%
88%E3%80%8F%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89

就職難は10年以上前からで、最近むしろ好転してるんじゃね?
昔から、法学と経済学、文系理系選択における就職状況の影響は普通にあったが
「経営学部」人気はMBAが人気になってからも見られなかったような・・・。
もしドラは4年前に発行されてるな、主人公は女。ちなみに俺はマーチ経営学部OBw
90エリート街道さん:2014/01/05(日) 10:26:32.13 ID:SOg9InLm
「経済学者は良くて無能、悪くて有害」
といったのはどこのノーベル賞受賞者だっけ?
91エリート街道さん:2014/01/05(日) 11:32:04.53 ID:R7opB0vB
2014年入試用「河合塾」 【経済・商・経営】難易度及び募集人員

67.5〜69.9 早稲(経-200)
65.0〜67.4 慶應(商-560) 慶應(経-500) 早稲(商-455)
62.5〜64.9 明治(商-450) 青学(営-180) 上智(経-130) 立教(営-090)
60.0〜62.4 明治(経-300) 明治(営-200) 立教(経-145)
57.5〜59.9 法政(経-262) 同志(商-232) 青学(経-185) 法政(営-180) 
          中央(経-171) 関学(経-125) 関学(商-125) 中央(商-110) 
55.0〜57.4 同志(経-330) 立命(営-040) 立命(経-025)

※ 個別方式3教科の主要学科
http://pbs.twimg.com/media/BNQkYZnCEAArrrS.jpg
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
92エリート街道さん:2014/01/05(日) 11:42:19.13 ID:aM7dm6Vi
>>84-85
GJ
93エリート街道さん:2014/01/05(日) 11:56:55.61 ID:LMVi6rvZ
別に経済学部に入っても、ミクロ系のゼミをとれば
いくらでも経営学の勉強はできるのにな。
高校教師が馬鹿なのか、予備校に踊らされてるんだか。
進路指導方法に問題あるよな。
9491の訂正:2014/01/05(日) 12:14:59.46 ID:R7opB0vB
2014年入試用「河合塾」 【経済・商・経営】難易度及び募集人員

67.5〜69.9 早稲(経-200)
65.0〜67.4 慶應(商-560) 慶應(経-500) 早稲(商-455) 上智(営-130) 立教(営-090)
62.5〜64.9 明治(商-450) 青学(営-180) 上智(経-130) 
60.0〜62.4 明治(経-300) 同志(商-232) 明治(営-200) 立教(経-145)
57.5〜59.9 同志(経-330) 法政(経-262) 青学(経-185) 法政(営-180) 中央(経-171) 
          関学(経-125) 関学(商-125) 中央(商-110) 立命(営-040)  
55.0〜57.4 立命(経-025)

※ 個別方式3教科の主要学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
95エリート街道さん:2014/01/05(日) 12:19:03.28 ID:aM7dm6Vi
経済は必ず数学を使う
経営は必ずしも数学を使わない

だから女子に経営が人気なんでしょうよ
96エリート街道さん:2014/01/05(日) 12:39:06.60 ID:ggl+UkXf
なるほど
少し前なら文学部にでも
進学していたそうが
経営学部に進学してるのか
97エリート街道さん:2014/01/05(日) 13:23:03.63 ID:3ERXnEph
>>94
そのランクを見ると、もう早慶上智/MARCHの括りよりも、早慶/SMART(上智、明治、青学、立教、東京理科)の括りの方が実態に則している気がするけどな。
98エリート街道さん:2014/01/05(日) 13:32:15.30 ID:/WZtzfci
ここ10年で上智は早慶寄りから明治立教寄りになってしまったからなあ
偏差値上は
90年代だと、上智の平均偏差値は早稲田に勝っていた
上智の少募集者数+早稲田下位学部のおかげで
99エリート街道さん:2014/01/05(日) 13:46:48.71 ID:aM7dm6Vi
上智経済は英・国・数という科目のハンデ背負ってるけどな
100エリート街道さん:2014/01/05(日) 13:56:40.76 ID:XdLROfCF
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
101エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:01:23.53 ID:aM7dm6Vi
>>100
駿台も合格者平均出してるから
>>85見て作ったら?
102エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:02:13.38 ID:/WZtzfci
特に上智法の下がり振りがひどい
90年代は(募集人数をしぼりにしぼって)早慶法よりも偏差値が上だった
それがいまや
103エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:37:04.18 ID:P9GRtvYT
90年代には早慶法を蹴って上智法とか普通にいたのにな。
特に国際関係法学科は高偏差値だったので、それに踊らされたんだろうけど。
104エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:48:12.07 ID:aM7dm6Vi
上智大学の志願者数(2002〜2013)
┌──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐
│    │ 2002 │ 2003 │ 2004 │ 2005 │ 2006 │ 2007 │ 2008 │ 2009 │ 2010 │ 2011 │ 2012 │ 2013 │
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│文学│ 3,394 .│ 2,851 .│ 2,924 .│ 2,610 .│ 2,877 .│ 2,946 .│ 2,408 .│ 2,716 .│ 3,782 .│ 3,220 .│ 3,405 .│ 3,854 .│
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│総人│ 2,459 .│ 1,764 .│ 1,906 .│ 2,170 .│ 1,868 .│ 1,739 .│ 1,784 .│ 2,493 .│ 2,465 .│ 2,855 .│ 4,261 .│ 3,532 .│
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│法学│ 7,511 .│ 6,938 .│ 6,210 .│ 5,579 .│ 5,883 .│ 5,747 .│ 5,081 .│ 5,349 .│ 4,104 .│ 4,239 .│ 4,415 .│ 4,752 .│
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│経済│ 5,493 .│ 5,162 .│ 5,292 .│ 5,299 .│ 5,979 .│ 6,056 .│ 5,775 .│ 5,829 .│ 6,281 .│ 5,647 .│ 5,595 .│ 5,600 .│
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│外語│ 2,443 .│ 2,441 .│ 2,008 .│ 2,199 .│ 3,396 .│ 3,430 .│ 3,564 .│ 2,788 .│ 3,115 .│ 2,865 .│ 3,591 .│ 3,699 .│
├──┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
│合計│ 26,482│ 23,852│ 22,204│ 21,395│ 23,809│ 23,997│ 23,796│ 24,229│ 24,531│ 23,468│ 26,169│ 26,566│
└──┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘
105エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:51:59.88 ID:SOg9InLm
【河合偏差値:個別入試】
・上智法:62.5
・中央法:62.5
・明治法地域行政一般:62.5

・上智経済:62.5
・青学経営:62.5
・明治商学:62.5

・上智 哲学,新聞,仏文,独文,国文,外露,外葡:60.0
・青学 史学,総文:60.0
・明治 英文、演劇、西洋史、考古学、地理学:60.0

上智大学の外国語学部も落ちたのぅ。文学部も青学明治レベルかよ。
経済・法もMARCH上位あたりともろかぶりだし。
106エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:52:36.36 ID:aM7dm6Vi
2002を100として、2013の志願者数増減を計算すると


文114
総人144
法63
経済102
外語151
理工98

※100以下は2002より少ないということ
107エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:54:08.10 ID:aM7dm6Vi
>>105
なぜか上智がよく言われるけど早稲田とも結構かぶってるという事実
108エリート街道さん:2014/01/05(日) 14:54:31.55 ID:SOg9InLm
>>104
でも定員増やしてるから倍率は下がってんだよね。
109エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:05:08.68 ID:aM7dm6Vi
>>108
学部ごとのはわからないが

主要学科倍率

2002年
英文4.8倍、新聞10.7倍、心理21.3倍、法法7.1倍、国関9.4倍、経営8.2倍、英語6.7倍
2013年
英文3.3倍、新聞5.3倍、心理7.5倍、法法3.6倍、国関3.9倍、経営6.1倍、英語4.2倍
110エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:19:13.79 ID:mQdjLmMk
111エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:19:22.91 ID:R7opB0vB
「河合塾」2014年度入試難易予想【法・政治学系】及び2013年度入試募集人員

70.0〜72.4 慶應(法-230) 慶應(政-230)  
67.5〜69.9 早稲(政-150)
65.0〜67.4 早稲(法-350) 
62.5〜64.9 中央(法-270) 上智(法-115) 明治(政-110)  
60.0〜62.4 明治(法-350) 中央(政-130) 立教(法-130) 立教(政-040) 立命(法-020) 
57.5〜59.9 同志(法-241) 法政(法-200) 青学(法-170) 同志(政-063) 法政(政-060)
          
55.0〜57.4 関学(法-110) 関学(法-035)

※ 個別方式3教科の主要学科。慶應の法律と政治は2教科
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
112エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:22:04.67 ID:LMVi6rvZ
今年の上智は前年比増の予定だろ?
定員も増えてるんだから、そうじゃないと難易度は下がるだろ。
113エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:24:11.77 ID:aM7dm6Vi
>>110
定員増やすとかいう馬鹿な決断をする直前の偏差値は、1994年並みだったんだよなー
その決断をした学長はもう落選したけど
114111の修正:2014/01/05(日) 15:25:11.29 ID:R7opB0vB
「河合塾」2014年度入試難易予想【法・政治学系】及び2013年度入試募集人員

70.0〜72.4 慶應(法-230) 慶應(政-230)  
67.5〜69.9 早稲(政-150)
65.0〜67.4 早稲(法-350) 
62.5〜64.9 中央(法-270) 上智(法-115) 明治(政-110)  
60.0〜62.4 明治(法-350) 中央(政-130) 立教(法-130) 立教(政-040) 立命(法-020) 
57.5〜59.9 同志(法-241) 法政(法-200) 青学(法-170) 同志(政-063) 法政(政-060)
          
55.0〜57.4 関学(法-110) 関学(政-035)

※ 個別方式3教科の主要学科。慶應の法律と政治は2教科
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks03.pdf
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
115エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:28:31.57 ID:aM7dm6Vi
>>112
新学部があるから増えているように見えるけど
学科単位で見ると減ってる
特に文学部

定員増やすと言ってた学長が落選したから、入試では名目より取る人数は減らしてくるかも
去年定員に対して明らかに取りすぎてたし
11694の修正:2014/01/05(日) 15:29:44.11 ID:R7opB0vB
「河合塾」2014年度入試難易予想【経済・経営・商学系】及び2013年度入試募集人員

67.5〜69.9 早稲(経-200)
65.0〜67.4 慶應(商-560) 慶應(経-500) 早稲(商-455) 上智(営-130) 立教(営-090)
62.5〜64.9 明治(商-450) 青学(営-180) 上智(経-130) 
60.0〜62.4 明治(経-300) 同志(商-232) 明治(営-200) 立教(経-145)
57.5〜59.9 同志(経-330) 法政(経-262) 青学(経-185) 法政(営-180) 中央(経-171) 
          関学(経-125) 関学(商-125) 中央(商-110) 立命(営-040)  
55.0〜57.4 立命(経-025)

※ 個別方式3教科の主要学科 慶應の経済は2教科
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
117エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:42:07.37 ID:SOg9InLm
●高校偏差値(静岡)
71 清水東理数
70 静岡高校、沼津東高校理数
69 富士高校
 :
 :
 :
50 静岡農業高校
49 島田工業
 :
46 静岡サレジオ普通 ← 上智大の教育提携先wwwwwwwwwwwww

2017年にこの高校になんと30人もの推薦枠設置予定!
118エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:44:43.06 ID:aM7dm6Vi
http://hissi.org/read.php/joke/20140105/U09nOUluTG0.html

捏造してまでネガキャンしてるからちょっと必死チェッカーかけてみたら静岡大だった・・・w
119エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:44:57.33 ID:xyl3O3hv
早いところは明日から速報を発表するの?
それとも今週末あたりから?
120エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:51:00.73 ID:SOg9InLm
●静岡サレジオ【偏差値46】
・東,京,一,工:0人
・筑,横,千,神:0人
・早大0人・慶應0人
・上智5人 ← wwwwwwwwwwwww
・青学1人・立教2人
・明治0人・法政0人
・中央1人

・短大11人・専門37人・就職8人
121エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:51:36.45 ID:aM7dm6Vi
>>119
法政や立命館は10日から
中央は中旬から

他未記載だけど、青学が毎年一番早いイメージがある
122エリート街道さん:2014/01/05(日) 15:51:43.92 ID:mQdjLmMk
123エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:01:01.64 ID:aM7dm6Vi
>>122
良いデータの提供どうも
他大のも見たいところだ
124エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:01:14.00 ID:mQdjLmMk
上智大学 近年の入試変更

年度  志願者 変更内容

2005年 21395  総合人間科学部新設(文学部から教育学科、心理学科、社会学科、社会福祉学科が独立)
           →文学部○文学科と社会学科が同一試験日程から別日程に変更になり併願可能に

2006年 23809  外国学部英語学科と英語学科以外の試験日が同一日程から別日程に変更
           →英語学科とその他学科で併願が可能になり志願者大幅増
        
2007年 23997  特になし

2008年 23796  理工学部再編 A方式、B方式導入(同一学科を別日程で併願可能に)
           
2009年 24229  総合人間(教育) 二次試験廃止
           
2010年 24531  総合人間(社会) 文学部(哲学・史学・英文・独文・仏文・国文)で二次試験廃止

2011年 23468  看護学科新設
125エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:01:54.77 ID:mQdjLmMk

2011年のスレからのコピペ
126エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:05:15.47 ID:zoMzUJqS
志願者数

明治>>>>>>>>>>>>>>>>>おまんこ女学院

おまんこ女学院くっそざまあwwwwwwwwwww
127エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:12:16.56 ID:/WZtzfci
上智理工はいつの間にか立教理に河合偏差値で遅れをとった
募集人数の差もあるとはいえ、今までにはなかったことだ
128エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:15:20.17 ID:aM7dm6Vi
>>124
事実もあるが誤りも多い
>>127
定員増した学長は万死に値するわ
129エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:17:21.37 ID:mQdjLmMk
志願者数・合格者数・倍率 1993年 2003年

成蹊法政立教http://nagamochi.info/src/up140783.jpg
明学青学http://nagamochi.info/src/up140784.jpg
明治学習院早稲田東洋http://nagamochi.info/src/up140785.jpg
専修http://nagamochi.info/src/up140786.jpg
上智中央駒澤慶應日大http://nagamochi.info/src/up140787.jpg
130エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:27:44.78 ID:xyl3O3hv
>>121
ということは、このスレも本格的に賑わってくるのは来週からということね。
サンクス。
131エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:29:29.89 ID:U35p+o5P
1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
132エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:29:58.99 ID:gpGI0sSy
マスゴミと低脳私学の飛脚レース(駅伝)の宣伝活動にだまされるバカな日本人たち。

正月に2日間も,朝から半日,テレビをつけて,
日テレの「サッポロビール」と「バカ私学」の宣伝を見てるお気楽日本人。
和田(早稲田)の宣伝マン=瀬古の母校愛をひたすら聞かされるクソ放送。

大学は,ただで宣伝できるし,地方出身者には,明治とかコマザワとかのただのビル大学でさえ,
「名門」に見えてしまうような宣伝効果は抜群・・・

百数十人も部員を抱えて,全国の高校からスカウトしても,
地方のバカな保護者や受験生をおびき寄せるには最適な飛脚レース・・・それが駅伝。

本当の大学なら,脳ミソ筋肉のスポーツではなく,
学問や研究で勝負しろよ!
133エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:36:50.08 ID:XdLROfCF
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)

差3.3

早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)

差2.6

明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)

差3.6

法政大学 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
134エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:39:17.88 ID:XdLROfCF
「早慶両方受かったら慶応」はまだわかる。だが「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら……。

慶応に水を開けられ、明治と鎬しのぎを削り始めた早稲田の現況をレポート

2013年週刊現代 http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

慶應>>>>>>>>早稲田
135エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:40:02.54 ID:mQdjLmMk
でも最近はセンター利用だの、併用だの、全学日程だの、地方入試だの、併願割引だの、無料併願だのいろいろあるから
昔の志願者数とは単純に比較できないんだよな。

高校の大学合格実績でも最近は「のべ合格者数」じゃなくて「実合格者数」や「進学者数」が注目されるようになってきたけど
志願者数でも「のべ志願者数」だけじゃなくて「実志願者数」も公表するようにすればおもしろいのに。
136エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:48:31.76 ID:aM7dm6Vi
>>129
乙乙
137エリート街道さん:2014/01/05(日) 16:59:55.14 ID:LMVi6rvZ
>>135
そんなことしたら早稲田は実質3分の1ぐらいになるぞ。
138エリート街道さん:2014/01/05(日) 17:30:45.06 ID:mQdjLmMk
>>137
それはそれでいいんじゃない?
「実志願者」は少ないけど「のべ志願者」が多いってのは、その大学にこだわる受験生が多くて1人でいっぱい併願してるってことだから。

狭く深く集める(1人で3つも4つも受ける)大学もあれば、広く浅く集める(とりあえず1学部だけ受けておくみたいな)大学もあるわけだし。
139エリート街道さん:2014/01/05(日) 18:31:38.24 ID:1zIHoAdz
今の学生はほとんど推薦で私立大学は入学するから昔ほど偏差値のイメ−ジも薄くなっているな
優秀なのはとっくに指定校推薦で決まってしまっているしな
私立は意味ないな 3教科しかできないできそこないの行くところ普通に旧帝大に行くだろ
140エリート街道さん:2014/01/05(日) 18:46:37.96 ID:/WZtzfci
関東だと旧帝大=東大になってしまうので、そういうことはないな。
文系 東大→一橋大→早慶→筑波横国上智→千葉明治立教→・・・
理系 東大→東工大→早慶→筑波→横国千葉→農工首都→理科大・・・
という流れはずっと昔から。
特に文系は私大専願者が非常に多い。
都立高校の上位校なんて本当に私立狙い(早慶志望)が多い。
141エリート街道さん:2014/01/05(日) 18:49:28.69 ID:iwvDKxEx
まあ、指定校推薦だって偏差値の低いところには行きたくないわな。
142エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:17:33.08 ID:m1TKXgA7
>140 首都圏の感覚だとそうかな。私立バブルの90年前後からその優先
順位は変わらないね。
143エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:22:09.67 ID:m1TKXgA7
都内だと東大・一橋が駄目だと、早慶にきりかえり、その下の受け皿に上智・明治・立教が
ある感じかな。
144エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:33:54.55 ID:YkpXpmRx
>>140
いつの時代の価値観か知らんが筑波が早慶未満というのは不自然。
横国=千葉ってのもねぇ。

昔は「旧帝、筑波、横国」って時代もあったわけだが。
145エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:35:42.04 ID:qWMCW23d
理系だと、筑波の方が早慶より上じゃないのか?
146エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:38:28.62 ID:qWMCW23d
文系 東大→一橋大→早慶→筑波横国上智→千葉明治立教→・・・
理系 東大→東工大→筑波→早慶横国→千葉農工首都→上智理科大→明治立教・・・

こんな感じか?
147エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:48:22.66 ID:m1TKXgA7
>146 文系は完璧だね。理系もほぼ同意。ただ筑波と早慶が逆かな?
148エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:48:44.10 ID:lNmtlPJ/
絶対、青学!文句あるやつは・・・。
149エリート街道さん:2014/01/05(日) 19:55:22.72 ID:mQdjLmMk
文系の場合、東大や一橋志望者がセンター失敗して、足切危ないから筑波や横国に出願ってのはあっても、

理系の場合、センター失敗してもセンター0点の東工大があるから、高学力層は東工大受けずに筑波ってそんなに多くないと思うんだけどな。
東工大受けてダメなら早慶理工か浪人ってパターンが多いような気がする。
150エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:27:22.04 ID:/WZtzfci
早慶理工って、理系ワールド内での格は低いけど(理系ワールドの価値観では予算・設備・学者輩出がことのほか重視されるので旧帝大至上主義になりがち)、合格難度は地方旧帝大理系に全く負けていない
特に慶應理工は、合格難度の点では阪大理系より難しいくらいだ
少なくとも慶應理工は筑波大理系よりは圧倒的に合格難度が高いが、しかし、筑波大理系は予算・設備で準旧帝大扱いなので理系ワールド的価値観ではかなり高くみてもらえる
理系だと格と難度の関係がねじれている
151エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:29:30.14 ID:B4QYAMlz
今年も明治や法政等のバンカラ系の学校が躍進しそうだね
152エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:46:26.64 ID:9+/oUyVj
歳いくつよW
今時バンカラって どうみてもそんな古色蒼然とした大学は存在しない
死語だな
153エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:48:02.57 ID:YkpXpmRx
筑波大はノーベル賞受賞者が学長を務めたりしてる。
早慶とかノーベル賞と無縁だろ。

就職予備校としてなら慶応が上かも知らんが、学府・研究機関としての格式は筑波の方が圧倒的に上で比べるのも失礼。
154エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:49:07.41 ID:/WZtzfci
2013年は上智・立教・青学の志願者が増えたんだが
少しだが
ミッション系も全然衰退していない
155エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:56:26.59 ID:SOg9InLm
京都産業大は教授がノーベル賞とってるが。

筑馬鹿は、ノーベル賞輩出してない阪大・九州よりも筑波が上とでもいうのか?
156エリート街道さん:2014/01/06(月) 05:02:43.18 ID:p6nVC17M
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
157エリート街道さん:2014/01/06(月) 06:05:21.67 ID:3LgaPEDO
筑波って私大バブルの頃はそんなによくなかったでしょ。
千葉はマーチ未満。埼玉大は凋落したね。筑波以上だった。
横国は私大バブルの風潮に乗り難関。センターは一橋を越えていた。
158エリート街道さん:2014/01/06(月) 06:28:00.33 ID:3LgaPEDO
80年代末〜90年代初頭と比較すると、
成蹊成城や、津田塾、東女ポン女、明学が凋落したと思う。マーチはまだ一般的でなく、
これら私大は法政以上だった。なかでも、90年代初頭は相当な高倍率難関、
同じ沿線の青学以上の実質難易度だったと思われる成城がもっとも凋落したのでは?
旧帝大を蹴って成城に進学した地方の受験生もいた。

非東京神奈川の私大は今は別物。偏差値50では首都圏の大学にはどこも入れなかった時代、
その底辺を狙って茨城にある中央学院に数千人の受験生が集まっていた・・・・
159エリート街道さん:2014/01/06(月) 08:48:31.24 ID:x6jYDsBH
なんかマーチでは、法政が伸びてきそうな感じがするんだけどどうかな?
明治の互換みたいに思ってる人も多いだろうけど、オールマイティのマーチ各校と絡みそうだし。
中央非法よりは、明らかに人気が高いだろ?
160エリート街道さん:2014/01/06(月) 09:55:33.47 ID:RBtr0y1m
>>159
「伸びそう」が志願者数だったら正解、複数志願制にしたから
法政は下の受験生の最後の砦としてアピールしてるから
ただ、最近は安全志向と言われて久しいし高学力受験生が、
高レベルとなった明治を回避して一段下を受ける、従来と逆現象が起きそうだな
161エリート街道さん:2014/01/06(月) 10:57:49.48 ID:FlOOVo33
確かに法政は来そうだな
162エリート街道さん:2014/01/06(月) 11:05:14.02 ID:wBV3GIkD
法政は総長が変わるし、また改革が始まりそう。
志願者は複数にしたから増えるだろうけど爆発的には増えないだろうね。
にしても、MARCH脱落とか言われ続けてるけどまだ落ちないのね。
むしろ法学部の人気に陰りが見えてる今は勝手に中央がジリジリ落ちてきてるし。
163エリート街道さん:2014/01/06(月) 11:12:34.02 ID:VQmzwE5l
マーチ最後の砦は法政から中央非法にとって代わるだろう
164エリート街道さん:2014/01/06(月) 11:44:43.46 ID:C1CD82fl
早慶に次いで明らかに明治が六大学としても位置を確保した。これからは六大学として法政が都心立地で現在の偏差値上部中位からの伸びしろをどれだけ増やすかだ。
立教は少数で偏差値安定。今日のサンデー毎日はあおりで早慶が穴場などと書いているが、受験生は雑誌やネット情報からデータ分析し、安定志向かつ無駄な宝くじのような記念受験をする時代は完全に終了している。
慶応は膨大な推薦枠で学生確保。早稲田合格者は、実際は過半数を占める推薦枠と多浪人生の吹き溜まりの滑り止めと化しており、合格する可能性のある現役生は事実きわめて少ない。予備校側もその実態を知悉しており、今年も早稲田はさらに受験生を減らすことは間違いない。
受験生減でも上記の理由で現役生は、ほとんど受からないのが現実で、35000円×αの受験代を早稲田山に捨てるような記念受験の時代は、リアルタイムのネット情報によって完全に過去のものとなっている。
165エリート街道さん:2014/01/06(月) 12:02:10.11 ID:6zAJ4C74
これからは旧司法試験に変わって予備試験が主流になるんだろうね。
優秀層の間では。

平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名

http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf

在籍大学別予備試験合格率(平成25年)合格者2名以上
 大学   受験者 合格者 合格率
1. 東京大学  351  41  11.7%
2. 一橋大学   66   6  9.1%
3. 京都大学   85   5  5.9%
4. 慶應義塾  309  18   5.8%
5. 中央大学  364  19   5.2%
6. 大阪大学   66   2   3.0%
7. 同志社大学  91   2   2.2%
8. 明治大学  106   2   1.9%
9. 早稲田大学 228   4   1.8%
166エリート街道さん:2014/01/06(月) 13:18:43.21 ID:Hf6L0Zh/
この30年でもっとも凋落したのは専修。専修なんてもう誰も話題にしない。
学歴版でも叩くやつもいない。寂しい、本当に寂しい大学。
167エリート街道さん:2014/01/06(月) 13:36:29.41 ID:Hf6L0Zh/
昔は日東駒専なんて言葉もあったのに、、
日大は腐っても日大。日本一のマンモス大学。なんやかんや言っても
日大知らない奴なんていやしない。
東洋は今や中位受験生の人気大学だし、箱根では常に目立つ存在。
駒沢だって駅伝では存在感をアピールしている。
専修だけは何にも無い。偏差値も凋落、社会的な実績もほとんどない。
野球、ラグビー、駅伝等主要学生スポーツでも全て凋落している。
168エリート街道さん:2014/01/06(月) 13:46:18.25 ID:akzDzv1A
>>167
もう日東駒専自体が事実上崩壊してる。早慶やマーチ(A以外)と違い、
何の関係もない大学を集めたという無理のある括り
東東駒専(トートーコマセン)なんてのが一般化してる始末
169エリート街道さん:2014/01/06(月) 14:01:51.09 ID:pDqDjiFe
日東駒専は大学の規模が大きく入試難易度がほぼ同レベル帯の大学群
マーチもな

東東駒専なんて一般化してませんよw
基本2ちゃん学歴板でのみ通じる大学群です
170エリート街道さん:2014/01/06(月) 14:08:31.90 ID:akzDzv1A
>>169
安泰なのは早慶だけでマーチも上二つが直に抜けるだろう
それをよしとしない学校が工作に走ってんだろうが不毛
それと同じように日東駒専も崩壊するでしょうなあ
予備校が序列づけるのも16年までが限界という感がある
今までの序列を守りたい人はそれでいいんじゃね?
171エリート街道さん:2014/01/06(月) 14:33:06.57 ID:pDqDjiFe
>>170
予備校が序列(入試難易度ランク)を決めてるんじゃない
受験生が決めてるだけ
だから予備校が序列づけるのも16年までが限界とか・・・・意味不明
さっきから東東駒専(トートーコマセン)なんてのが一般化だとか意味不明なことばかり言う人だなあ
172エリート街道さん:2014/01/06(月) 14:42:45.40 ID:VQmzwE5l
トートーコマセンとか言っているのは大東亜のトーカイか付属出身のポンだけ
173エリート街道さん:2014/01/06(月) 15:40:41.41 ID:uLeliDlD
私大で安泰なんて慶應くらいだろう。
マーチも上2つが抜けるなんてことはない。
今まで散々立教がマーチトップと言われてきて何か特別なことがあったか?
174エリート街道さん:2014/01/06(月) 15:44:53.78 ID:uLeliDlD
まぁ立教とかはとりあえず、駿台くらいで上がってきたら話は別だがな。

【主要学部最新偏差値 サンデー毎日2013.8.25】
〜第一回駿台全国模試数値〜

67 慶應法 早稲田法 早稲田政経
66
65 上智法 早稲田商
64 中央法 慶應経済 
63 同志社法 慶應商
62 上智経済
61
60
59 明治法 立命館法 明治政経 同志社経済
58 青山学院法 立教経営 同志社商
57 学習院法 立教法 明治経営 明治商
56 法政法 関西学院法 学習院経済 立教経済 関西学院経済
55 関西大法 青学経済 中央経済 立命館経済
175エリート街道さん:2014/01/06(月) 16:02:02.30 ID:RhQlAkLX
>>174
駿台はマーチの偏差値は本当にデータとってるのか疑問
立教異文化は駿台模試でだけ常に明治国際日本より下
他の全模試は立教異文化が1ないし2ランク上なのにね
176エリート街道さん:2014/01/06(月) 16:24:10.19 ID:LcXWRQgl
今日、サン毎の入試動向の記事欄で、代ゼミの坂口氏が明治age、
河合の富沢氏がどうやんageのコメントを出しているな。
177エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:00:02.04 ID:X/C9GbYc
私大スレに駿台の偏差値を持ってくるのって、
隣に評判の中華料理屋がある蕎麦屋でラーメン注文するようなもんだよな。
178エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:03:25.67 ID:FlOOVo33
どちらとも来そうだな。
なんとなく勘だが
179エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:20:19.26 ID:VIUUq6ap
>>170
一時期、週刊誌でNMARCH(マーチ+日大)という括りも登場して話題になったな。
大学群の再編は近いだろう、伝統的な価値観が限界に来ている。
180エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:22:03.00 ID:LcXWRQgl
ところで、おめえら、気が付かなかったか?
AERAの4日発売のもので、昨年末に「就職に強い大学1」とやっておいて
連載してなかったろ。

まあ、明治は編集部に今月末までに最新のW合格対決の特集を掲載するように
要請することだな、リクエストに応えてくれる可能性も全然無いわけじゃないからな。

また、河合のHPでは今日、国公立の最新志願動向をUPしていたが、明日、
私大を載せるかどうかあれだが、今日のサン毎の河合担当者のコメントで
大体、間違いないかな。でも、ここの予想も当てにならねえからな。
181エリート街道:2014/01/06(月) 17:34:10.95 ID:C1CD82fl
いまや早慶は人数確保で7割から4割の範囲で推薦でとってしまうからね。実際試験を受けても400人募集に関して10000人の志願者だろう。
そのうち実質は2000人ほどの学力達成者から400人が選ばれる。しかしその中から旧帝一橋クラスに逃げるから、実際は2000の半分の1000人から合格となる。
まあ、これが入学するとわかる慶応早稲田の付属バカの極楽とんぼイメージをなんとか拭っているのだがね。だから、昭和40年から平成頭と違い、今の早慶の実態はこんな程度。
以下の明治立教上智も同様で、このスレで後生大事に騒いでいる偏差値の差はこれらの大学で瑣末でしかない。企業側が、今までは、たかだか私大では無難と思われた早慶をとっていたが、今では先のように付属バカ(若干の社会で通用する者もいる)
が能力もなくブランド主張ばかりで役立たないので、偏差値も参考にしながら下位の大学からも取り始めた。しかし、その偏差値も5択からの選択問題では実質役立たない。論文では1万もの学生数では実績を見れない。
結局軽くても直の面接でみて採用する。わずらわしいのでエントリー時の足切りの基準に偏差値の差を使っているだけだ。だけど、下らん偏差値に頼って採用すると、国際化時代に無意味な馬鹿プライドだけで指示待ちの無能な学生だけとなり、
アジアの国々の大学生に完敗する状況下にある。くだくだ書いたけど就職採用の現状はこんなものだ。(企業人事担当経験者より)
182エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:36:16.27 ID:VQmzwE5l
Nマーチってこれと同じようなもんかw
ttp://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-3277.html

早慶 上位
マーチ 中堅
日東駒専 下位

再編、再編とか言っても大きくはこの括りは変わらない
183エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:46:24.88 ID:VIUUq6ap
変わって来てるから話題になってんだろ、ボケ
184エリート街道さん:2014/01/06(月) 17:49:59.37 ID:VQmzwE5l
だから変わっているのはNマーチとかホザイテいるオマエの脳内だけだろ
185エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:05:22.42 ID:xr+sTf59
変わってきてると信じたい人間が変わってる変わってるって言ってるだけで、
偏差値が上下したくらいじゃ変わらないよ。
そんなの昔からあった。
中身が伴わなければ、括りを超えられない。
あと、>>181の言うとおりでもある。

>>177
駿台は細かな難易度は当てにならないが、評価という点ではかなり正確だよ。
186エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:11:34.40 ID:X/C9GbYc
ああやっぱり駿台だけが心の支えの中大ちゃんか。
187エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:14:00.30 ID:xr+sTf59
>>186
別に中央は駿台でよくないじゃん。
188エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:17:50.15 ID:X/C9GbYc
はは。中大ちゃんで図星でしょ?
189エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:20:25.05 ID:UJkyKUm7
駿台は明治立教には相当都合が悪いからなw
190エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:28:13.07 ID:X/C9GbYc
なんだかんだで中大ちゃんたちも偏差値を気にしてるんだよね。
191エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:31:21.94 ID:PnMal9ii
偏差値でいうから分かりにくい、これが私大マーク模試でどの位の素点で合格できるかというと、

平均が6割の試験だとすると

得点6割=偏差値50=ニッコマ
得点6割5分=偏差値55=成成明法政青学
得点7割=偏差値58=マーチ
得点7割5分=偏差値63=上智早稲田中法
得点8割=偏差値=偏差値67=早慶

高々平均より10%高いか低いかでギャーギャー、もっというと得点一点のコンマ偏差値でギャーギャーいうのがこの板。
192エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:36:06.13 ID:ZdAFN9SC
>>191
中央乙
中央は法政より難易度下だからな
193エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:37:27.19 ID:uD+0G9bz
>>191
偏差値しか誇るものがない大学の奴らなんでしょw
明治も法政も評価が違うわけじゃあるまいし。
194エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:39:37.60 ID:w9cVrQZh
青学文系で偏差値55なんてないと思うけどね
中央ならあるけどさw
195エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:42:42.67 ID:PnMal9ii
何が言いたいかというと、滑稽だってことよ。
偏差値が一人歩きしすぎた結果がこの板なんだろと。
196エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:43:43.84 ID:ZdAFN9SC
>>165
こういうのは間違いなく中央
197エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:50:08.26 ID:uD+0G9bz
>>196
そのリンク見たけど、
明治は106 → 2で合格者出してるからマシだけど、
青学 25 → 0
法政 49 → 0
立教 33 → 0
ここらの大学は大学入ってから学生に勉強させてないの?
一応ロースクールも併設されてるのに、これじゃヤバイだろ?
198エリート街道さん:2014/01/06(月) 18:56:14.69 ID:X/C9GbYc
地方大学が自分は偏差値だけで大学を選んでないと主張するのはアリだと思うよ。
地元の大学に通うということの利得は大きいからね。でも東京の私大となると別だね。
どうしても大学の優劣の尺度としての偏差値が剥き出しで力を発揮ちゃうんだよ。
199エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:07:09.94 ID:uD+0G9bz
>>198
力を発揮してるのはこの板の奴らにとってだけで、
社会に出たらぼんやりした大きな括りこそあれ、1ランク2ランクでどっちが〜なんてどうでもいい話だなw
200エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:11:13.92 ID:p6nVC17M
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
201エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:13:21.15 ID:X/C9GbYc
この板だけ? それ、自分でも嘘だと分かってるだろ。
受験生を含めて世間は偏差値表を見たなら、その中で上にある大学のほうが「難しい大学」と思うんだよ。
そんなふうに自分をごまかしたらオシマイだよ。
202エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:13:39.13 ID:PnMal9ii
偏差値が1高いから◯◯大より格上だ=模試でマーク一つ多く正解したから◯◯大より格上だ。

このくらい滑稽な争いをずっと私大同士でしてるわけよ。
社会から見れば馬鹿かお前はとなるだろ。
203エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:18:23.77 ID:X/C9GbYc
「より難しい大学に入れた」 ← このこと自体が評価されるんだよ。

人情として当然すぎる話しだから、これを頭から否定してかかるような自閉的行為は、
またその態度自体がバカにされても仕方ないのだよ。
204エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:21:20.49 ID:x8IQXRIk
確かにな。
ニッコマやマーチや早慶はわかるんだけど、カテゴリー中での争いは意味がわからん時がある。
上位なんとかや底辺なんとかとか言ってんのはアホだよな。
205エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:22:46.65 ID:VQmzwE5l
社会に出た後のぼんやりとした大きな括り

早慶 上位
マーチ 中堅
日東駒専 下位

ここはそのぼんやりとした括りを詳細に議論するスレだから
否定する奴は来なければいい話

まあ否定している輩に限って細かいランクに拘っているんだけどなw
206エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:23:56.33 ID:ZdAFN9SC
>>202
予備校は格付け機関ではない
単に入試難易度指標として偏差値出してる
偏差値=大学格付け って勘違いしないように
207エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:24:56.09 ID:B9RWAZz/
>>201
マーチ順番に全部受けるわけじゃあるまいし、
大学入試を経て最短でも4年間あるわけだ。
その4年間で必死に勉強してる奴もいれば遊んで過ごす奴もいる。
企業にはいれば分かると思うよ。
自分がどんなに滑稽か。
208明治:2014/01/06(月) 19:25:10.12 ID:Kf6GymPe
マーチ未満のニッコマはスレ出入り禁止。
特に、日大とか馬鹿のくせにプライドだけ高くて始末に負えない。
209エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:25:57.14 ID:ZdAFN9SC
>>204
同じカテゴリーの争いだから面白いんだろ?w
マーチと早慶で争って面白いか?
210エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:28:14.57 ID:X/C9GbYc
いちおう志願者スレなんだから、マーチ内、日東駒専内はどれも同じなんて、冗談でも言えないはず。
都内の大学同士のW合格対決を見ても、1つや2つの偏差値の違いで大きな差がつくのが分かるでしょ。
211エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:28:16.26 ID:B9RWAZz/
>>205
ぼんやりとした括り以上に詳細にはならないんだよ。
後は個人の問題になるだけ。
212エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:28:22.57 ID:x8IQXRIk
>>209
面白い?
世の中もっと面白いことだらけなのに、学生だったらさっさと遊んだ方がいいぜ。
213エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:29:09.86 ID:ZdAFN9SC
>>212
ブーメラン
ならこの板から消えなよw
214エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:29:33.49 ID:B9RWAZz/
>>210
社会的な評価は同じってだけ。
大きな差と言ってるのは2chだけ。
215エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:29:48.91 ID:7vkWf5h2
同じ大学の学部で上とか下とか
ネタにするのがここだろうがw
216エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:29:55.57 ID:qVLEjaVK
「現役」進学者数総覧<週刊朝日2013.7.5号> ※東早慶上明青立中法
■武蔵(私立)
東大16
慶應11 早稲田11
明治3
中央1
上智0 青山0 法政0 立教0

■攻玉社
東大8
慶應33 早稲田33
明治12
立教3 法政3
中央2
上智1
青山0 
217エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:31:11.09 ID:x8IQXRIk
>>213
おうそうするわ。
いい年の俺には理解できん。
218エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:31:38.65 ID:X/C9GbYc
>>214
こっちは「ダブル合格対決で」と具体的な話をしてるのよ。

中大ちゃんが偏差値を憎むのも人情として理解できるけど、現実を歪んだ目で見るようになったらオシマイよ。
219エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:32:00.29 ID:ZdAFN9SC
同じ括りであーだこーだいうから
2ちゃん的暇つぶしとして面白いのに
マーチと早慶で比較してどうする
つまらなすぎだろ
220エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:32:52.25 ID:B9RWAZz/
>>218
なんか中大に恨みでもあるの?
コンプなの?
221明治:2014/01/06(月) 19:34:01.94 ID:Kf6GymPe
>>220
ポン大あたりじゃね。
中大コンプ

222エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:35:25.84 ID:X/C9GbYc
中大関係者の脳内では中大コンプなんてのが存在し得るのかw
ま、ここは偏差値スレではないから、この話題で盛り上げるのも控えたほうがいいかな。

そもそも偏差値を過小評価するくせに駿台の偏差値を大事そうに扱う中大ちゃんがおかしくてからかっただけだし。
223エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:39:07.96 ID:VQmzwE5l
「ぼんやりとした世間のくくりでは同じマーチだけど明治は中央より上」っていう具合に楽しむスレだろw
224エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:41:36.67 ID:KWONYybs
>>同じ括りであーだこーだいうから
2ちゃん的暇つぶしとして面白いのに

結局こういうことだろ。
誰も実際には青学より立教がすごいとかは思ってない。
社会的にだいたい同じようなポジション、評価だと理解した上で暇つぶしにどっちがどうだの言ってるだけ。
225エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:47:40.14 ID:DeifBy53
1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
226エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:58:06.49 ID:SvEXH8UI
>>168
>もう日東駒専自体が事実上崩壊してる。早慶やマーチ(A以外)と違い、
>何の関係もない大学を集めたという無理のある括り

日東駒専には共通点があるよ。
いずれも戦前に大学に昇格した旧制大学という共通点が。
昭和18年の出陣学徒壮行会にも参加してるし。
何にも関係ない大学を集めた括りじゃないんだよ。
227エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:00:15.45 ID:SvEXH8UI
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
★日本大学、★専修大学、立教大学、拓殖大学、★駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、★東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
228エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:01:28.30 ID:VQmzwE5l
日東駒専を崩壊させたい奴はこのスレでは名前さえ出せない
恥ずかしい大学だから放置してよし
229エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:05:31.81 ID:aYP0Lqzt
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

@慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
A早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
B上智大学 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
C明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
D立教大学 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
E同志社大 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
230エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:08:39.54 ID:Kf6GymPe
低能未熟とMヴァカは進研、河合が大好き。
低能未熟は明治に成りすましていつも同じ偏差値表を貼りまくるド池沼


231エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:09:22.00 ID:3LgaPEDO
>>206
入試難易度指標≠入試難易度 
という理解でいいですか?
だとしたら格付けと同じでは。
232エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:12:36.23 ID:ZdAFN9SC
>>231
予備校のランキング見なよ
なんて書いてある?
大学格付けって書いてある?
233エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:16:24.15 ID:3LgaPEDO
>>232
書いていないので聞いている。
234エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:17:06.54 ID:VQmzwE5l
入学するのは簡単だけど格上の大学ってどこですか?
例をあげて答えてみて
235エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:19:22.05 ID:ZdAFN9SC
>>233
書いてないよ
入試難易度ランキングだから
母集団は大学受験生な
236エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:28:35.85 ID:3LgaPEDO
だとしたら、
実際の入試難易度と大きく異なる偏差値、
同業他社で大きく食い違いのある偏差値、
については、算出方法を明示している場合その方法の違いはあれど、どこかがおかしいね。
237エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:33:00.05 ID:VQmzwE5l
代ゼミの合格者平均偏差値は入学難易度とは別指標だよな
238エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:41:09.17 ID:gYPsbmoo
>>234
北大とか筑波とかマーチだと中央商とか
239エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:49:16.11 ID:VQmzwE5l
>>238
何処の大学(学部)が何処の大学(学部)に対して
難易度とは逆に格上なのか具体的に示して
240エリート街道さん:2014/01/06(月) 20:52:06.33 ID:gYPsbmoo
北大経済に入れば阪大経済とか早慶商と難易度就職はともかく学歴の格としては同格とか
241エリート街道さん:2014/01/06(月) 21:14:48.48 ID:wmCH0QCP
文系首都圏
東大
一橋
早慶
お茶東外上智ICU
筑波千葉横国明治立教 こんな感じだろう。
242エリート街道さん:2014/01/06(月) 21:30:02.54 ID:pDqDjiFe
>>236
君が無知なだけ
243エリート街道さん:2014/01/06(月) 21:52:39.26 ID:VIUUq6ap
>>226
その程度はわざわざ「共通点」とは呼ばねぇよ
だったら「大学」というだけで共通点になっちまうだろ

頭悪すぎるな。
244エリート街道さん:2014/01/06(月) 21:57:02.36 ID:aYP0Lqzt
http://president.jp/articles/-/3376

慶應リード 

早稲田、明治が出世街道躍進

社長299人、役員2149人を輩出する首位・慶大は別格の強さだ。
学部別でも慶大の経済、法、商学部がベスト3を独占し、文学部でさえ、国立の名門・大阪大学経済学部を上回る10人を輩出している。
やはり慶大出身者は、わが国ビジネス界の保守本流を成しているといえそうだ。
245エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:09:05.19 ID:VQmzwE5l
>>243
偏差値が近い
それが日東駒専の「共通点」だよ

少しは頭使えよ。
246エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:09:35.92 ID:p6nVC17M
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
247エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:13:58.16 ID:hug2+iGP
>>208
やはり3スレ主だったかw

明治に成り済まして、排他的な発言をし、明治を悪役にする池沼。

http://hissi.org/read.php/joke/20140106/S2Y2R3ltUGU.html
248エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:18:46.69 ID:aYP0Lqzt
>>247
3スレ主
慶應コンプ
明治成りすまし
関西の同志社じゃないか。
249エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:21:24.40 ID:6E0fhMDt
恥ずかしい学部名リスト・・・だいたいは首都圏の金儲け,駅伝バカクズ大学だな

国際日本学部(迷痔)
キャリアデザイン学部(砲声)
総合政策学部(SFC) (刑負う)
異文化コニュニケーション学部(ラッキョウ)
スポーツ科学部(和田)
グローバル教養学部(砲声)
リベラルアーツ学群(殴便林)
グローバルメディアスタディー学部(コマ茶話)
アジア太平洋マネジメント学部(絶命棺)
21世紀アジア学部(酷死姦)
シティライフ学部(宇都宮共和大,こんな大学名知らんから,実名で・・・)
現代ライフ学部(低凶)
250エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:35:18.13 ID:jpSVGtDY
アジア太平洋マネジメント学部は5年前に名称変更した、
今は国際経営学部だ。
251エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:40:48.14 ID:VIUUq6ap
>>245
それでも同じ事だろタコ



やたら執着しているね、キチガイ君よ。
252エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:45:20.02 ID:gYPsbmoo
>>224
サザンの桑田と佐野元春と山下達郎と小室哲哉って誰が一番勉強できたんだろうね
大学では小室が一番上だけど出身高校からすると山下達郎だと思う
253エリート街道さん:2014/01/06(月) 23:00:07.03 ID:VQmzwE5l
>>251
執着しているのはオマエだろ

ニッコマに執着しているとか底辺大学群の馬鹿大確定だな
254エリート街道さん:2014/01/06(月) 23:44:04.56 ID:VIUUq6ap
>>253
と馬鹿が申しております。
255エリート街道さん:2014/01/07(火) 00:58:40.19 ID:vhptDWq0
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
※経済、経営、商学系 に区分けされている全方式(二部除く)の難易ランクを記載します。

    慶 早 上 立 青 明 法 武 同 学 國 成 成 中 立 関 東 東 東 明 南 関 駒 日 武 愛 中 近 西
    應 稲 智 教 学 治 政 蔵 志 習 學 蹊 城 央 命 学 洋 女 理 学 山 西 澤 本 野 知 京 畿 南
67.5 ○ ○
65.0 ○ ○ ○ ○

62.5       ○ ○ ○ ○
60.0          ○ ○ ○ ○ ○ ○

57.5          ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
55.0          ○       ○ ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

52.5                               ○                ○       ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
50.0                               ○                ○       ○       ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

47.5                                                 ○                ○ ○    ○    ○
45.0                                                                            ○    ○
256エリート街道さん:2014/01/07(火) 04:15:13.04 ID:mwzbXkqI
簡単なまとめ




■朝鮮四大学■


●朝鮮大学 北朝鮮系

●明治大学 韓国系

●立命館大学 北朝鮮系

●創価大学 韓国系






大学選びは慎重にね♪
257エリート街道さん:2014/01/07(火) 04:23:40.92 ID:EmXCUrnx
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10


中央 立命  番外
258エリート街道さん:2014/01/07(火) 05:44:58.89 ID:gLPa5jRy
ID:VQmzwE5l

やっぱ基地外来てるね
東海に頼み込んで志願者スレ建ててもらったくせにその経緯も忘れたのか知らないか分からんが
「マーチ未満はこのスレ来るな」と去年必死だったのもこいつだろ?
そう思うのは勝手なので、お前が隔離スレを自分で立ててそこで主張してればいい
259エリート街道さん:2014/01/07(火) 06:30:24.26 ID:1UcSCGN6
昨日のやりとりを見返してわかったこと。

IDをコロコロ変えて絡む中大ちゃんがいる。

悪い癖だ。相手に失礼だし、卑怯な人間だという印象を与える。やめたほうがいい。
260エリート街道さん:2014/01/07(火) 07:24:29.16 ID:YPyg966S
>>251
日東駒専の共通点

・旧制大学
・東都大学野球リーグに所属
・偏差値が近い

それで受験業界で同グループの大学として括られた。
社会で定着しているから、この括りは結構堅固なんじゃないの?
261エリート街道さん:2014/01/07(火) 07:55:05.29 ID:nGwkWpBb
2014年入試用「河合塾」 【経済・商・経営】難易度
http://pbs.twimg.com/media/BNQkYZnCEAArrrS.jpg
675〜69.9 早稲田(政経)
65.0〜67.4 慶應義塾(経済)(商) 早稲田(商)
62.5〜64.9 青学(経営) 上智(経済) 明治(商) 立教(経営)
60.0〜62.4 明治(政治経済)(経営) 立教(経済)
57.5〜59.9 青学(経済) 学習院(経済) 成蹊(経済) 中央(経済)(商フレ) 法政(経済)(経営)
         関西学院(経済)(商) 同志社(商)
55.0〜57.4 國學院(経済) 成城(経済) 武蔵(経済) 南山(経済) 関大(経済)
  同志社(経済) 立命館(経済)(経営)
262エリート街道さん:2014/01/07(火) 08:31:36.11 ID:j1Cbf/y1
>>224
すごいじゃなくて、立教大学が上と
多数は認識しています。立教生の青学
に対する優越感はすごいですよ。
主観のほうが重要ですね。
263エリート街道さん:2014/01/07(火) 08:55:39.26 ID:0ctim7Qe
>>260
旧制大学で東都リーグに属してる学校なんて中央含めいくらでもある(大正や立正もそれ)
要するに予備校が決める偏差値で括られたって事だろ?
マーチだって旧制大学じゃなくて青学だけ新制大学だしな
264エリート街道さん:2014/01/07(火) 08:58:44.50 ID:UOkGa7Ty
でもさ立教って何気にかなり没落過程にない?
青学のお荷物だと思われてた法学系なんだが
司法試験合格率ですら立教は青学より下でマーチ最下位
上場企業トップ輩出等でもマーチ最下位だし、
偏差値でも明治に抜かれ青学にも近いうちに抜かれるんでない?
学習院の後を追いそう
265エリート街道さん:2014/01/07(火) 09:06:21.32 ID:1iLUpPRu
青学の人が良く書き込むけど、ミッション系の大学を選ぶ人は
キャンパスの学年割れが嫌いなんじゃないのかしらね。
旧制大学の予科の流れがあるから、慶應とか明治とかはいくら煽られようが
キャンパス割れなんて当然だろ?という感じなんだけど。
「4年間、みんな仲良く」系の雰囲気が好きなんだろうな。
266エリート街道さん:2014/01/07(火) 09:08:22.67 ID:1iLUpPRu
まあ、立教は学部割れだけどね。
267エリート街道さん:2014/01/07(火) 09:10:44.26 ID:0ctim7Qe
>>265
そういや慶応、明治、東大も学年割れだ
そうじゃないのは早稲田、一橋、中央、学習院あたりか
学年割れは別にマイナスにもならんな、もちろんプラスにもならんが
268エリート街道さん:2014/01/07(火) 09:19:21.76 ID:pl0S577B
そうは思わないな。
過去(80年代〜90年〜00年代〜現在)の河合と代ゼミの平均偏差値推移をみるに、

85年 95年 05年     

青学 明治  明治=立教
明治 立教  中央
立教 青学  青学 
中央 中央  法政
法政 法政

10年 04年

立教 明治
明治 立教
青学 青学
中央 中央
法政 法政


というふうになる。
80年代〜90年代始めでは、立教は明治と青学に完全に頭を抑えられていた。
その頃は青学は「渋谷時代」「国際政経の看板」で、明治は「東北大蹴り明治の事例もあり」「偏差値があまりにも上がりすぎた(栗本慎一郎)」というように、景気拡大と受験人口の拡大の恩恵を受けた双璧だった。
その頃に比べれば立教は相当うまくやった。
なにしろ学部と学生数を大幅に拡大したのに、偏差値を下げなかった(その辺、関学は失敗した)。
ここ最近は、立教が下落したのでははなくて明治がごく短期間で著しい上昇を果たしたと考えるべきかと。
269エリート街道さん:2014/01/07(火) 09:54:10.65 ID:fi9+nD5x
ID:gLPa5jRy
>東海に頼み込んで志願者スレ建ててもらったくせ

コイツが基地外だろ
東海とか有名私大志願者速報スレにはいらない大学
270エリート街道さん:2014/01/07(火) 10:04:59.88 ID:MNjwBIrr
偏差値推移を見ると効果があるのは以下の事例

1.法政の学部新設による既存学部の定員減と受験機会の増
2.明治の受験生の集中効果(早稲田回避、中央敬遠で漁夫の利)
3.人気学部の可否(留学や語学の勉強がしやすいところが受験生を集めて難易度も高い)
271エリート街道さん:2014/01/07(火) 10:14:48.32 ID:MNjwBIrr
>>270の続き

1に該当するのは 早稲田 上智 明治 青学 立教 法政
2に該当するのは 慶應 明治
3に該当するのは 青学 立教 法政

早稲田は上は慶應に取られ、下は明治に取られて志願者減かつ合格者増で法学部は慶應と大差がついてるのが現状
上智の外国語学部がかつての難易度を誇れなくなったのは他に取られたため
慶應と明治は全体的に10年前より学力の高い学生を集められるようになった
青学、立教、法政は学部間格差が酷くなった
272エリート街道さん:2014/01/07(火) 11:41:34.08 ID:+l2anNBV
中央が実績あるのは、駿河台時代に4万人も学生数がいたから。
多摩に移転し偏差値も下がり、学生数も減ったので、今後実績は落ちていくよ。

青学は小規模大から規模拡大したから、
今後、50〜60代の卒業生の増加にしたがって実績は上がる。
おまけに青山回帰で「地の利」も加わるし、駅伝上位で宣伝力抜群。
ただでさえ都会なのに、渋谷の再開発でさらに先進地域になる。
渋谷はIT企業の集積地「ビターバレ―計画」を進めている。
Line, サイバーエージェント、日本HPとかの社長は青学卒。IT業界にも強い。
公認会計士も全国10以内に入った。学部構成的には上智よりバランスが良い。
上智の定員増に伴う偏差値低下とあいまって、青学 >上智も非現実的な話じゃない。
273エリート街道さん:2014/01/07(火) 12:03:02.72 ID:extE4Gvc
青山は今から30年前大木金次郎氏が改革を始めた。キリスト教神学校では古いが大学としては新興大学。
その時も旧来派を追い出し東大から政治学者を呼び大騒動になりもめた。当時も地の利を主張したが、大学は不動産屋ではないので、中身もよくなければ発展しない。
IT時代でもそれは同様。外観だけでなく、OBスレのエバーグリーンの森からをみれば、他のたたきや激励も完全に消去し締め出し272のように自己陶酔の異常ぶり。
この大学はOBと改革派がいつも揉めてイメージだけの先行大学で学生もあの環境なのかいつも浮かれた感じを持たせる。近隣の国学院とは地道さで比較にならないのが見事だ。
上智に追いつくなど上記の体質からも何年かかっても無理。
274エリート街道さん:2014/01/07(火) 12:12:38.71 ID:+l2anNBV
>>273
青山学院大 実績 (最新データ)
・上場企業社長:全国12位(立教15位、上智大はTOP15ランク外)
・公認会計士合格者数:全国8位(上智立教はTOP10ランク外)
・国会議員出身大:全国11位(上智8位、立教はTOP21ランク外)

学生数の多い早慶明中には及ばないがなかなかのもん。
275エリート街道さん:2014/01/07(火) 12:14:50.51 ID:MNjwBIrr
青学の相対的地位は向上すると思うけどね
理由は出身大学が多様化してるのと規模の拡大から

逆に中央は厳しくて司法や公認会計士経由で上場企業役員になりやすいのは変わらないが
規模が縮小してるしかつての社会科学を学ぶなら中央という早慶以外の一極集中現象がなくなったため
かつての特別な大学から普通の良い大学になっていく
276エリート街道さん:2014/01/07(火) 12:27:31.45 ID:+l2anNBV
日経BP調査 最新版
●大学ブランドランキング
4位 上智大
7位 明治大
9位 青山学院大
12位 国際基督教大
14位 東京理科大
15位 立教大
16位 法政大
17位 津田塾大
18位 日本大
19位 中央大

同レベルの大学群と比較しても青学のブランド力は明白。
277エリート街道さん:2014/01/07(火) 12:50:50.86 ID:qxkbHYFv
そろそろ動きが欲しいね。
どこかが速報を発表しないかな。
278エリート街道さん:2014/01/07(火) 13:01:22.79 ID:YPyg966S
大学ブランドランキングには中央は相当ショック受けただろうな。
日大に負けるなんて。
279エリート街道さん:2014/01/07(火) 13:26:35.98 ID:JAr9zPfW
青学は中央に狙いを定めてんの?
実績あるのに数の論理は欠かせないし戦前は東大がマンモスだから実績を伸ばしたに過ぎない
だから数の論理は中央だけの問題じゃない
明治などが嫌がるようにポンを絡めてマンモスを馬鹿にしてたBMとは思えん論調だなw

    学生数(男子)
明治 20,535
青学  ,9,588
立教  ,9,422
中央 16,308
法政 17,754

参考
日大 47,440
早大 28,862
280エリート街道さん:2014/01/07(火) 13:39:33.75 ID:JAr9zPfW
>>279
自己レス。役員スレでは御馴染みだが実績を伸ばすカギは

・学生数(男子)
・社会科学系(経済、商)
・自然科学系(工学、農学)

この中で農学もある明治に分があるかなー・・
法政は数が十分だが学部構成で社会科学&自然科学以外が多い
中央は数が十分だが明治法政より少ないので分が悪いかも?

勘違いしないでほしいが、相対的に小規模に見える青学でも600校あるうちのベスト20に入るマンモス大学

学生数ランキング
http://dontokoiblog.blog11.fc2.com/blog-entry-631.html
私立大学 学校数
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiritsu/
281エリート街道さん:2014/01/07(火) 13:57:15.78 ID:z3PwNFSN
>>274
青学は附属(特に幼稚園や初等部)に資産家の子息がいたり、有能なのが紛れてるからね。

財界における青学と立教の差は慶應と早稲田の差に似たものがあると思うよ。
282エリート街道さん:2014/01/07(火) 14:50:42.33 ID:tfXnz7RF
安定性を考えて理系にしたけど理科大と中央理工滑り止まらなかったときのために中央経済受けるよ
国立も受けるから国語の勉強もしてるけど対応できるか不安なんだよね
283エリート街道さん:2014/01/07(火) 14:53:47.39 ID:WJKu+q6t
世間と言う評価。
・早慶→「エライね」(本音:5教科勉強するの諦めて3教科(以下)にした負け組か・・・ふん)
・マーチ→「すごいね」(本音:ただ東京で遊ぶのか,勉強嫌いなんだね,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
284エリート街道さん:2014/01/07(火) 14:54:17.26 ID:z3PwNFSN
理系なら中央経済より理科大経営の方がいいんじゃないの?
285エリート街道さん:2014/01/07(火) 15:24:16.12 ID:WLmAsJ8N
大学への名無しさん New! 2014/01/07(火) 12:12:04.82 ID:AZp4MfwH0
【悲報】 「冬季五輪都市をあげなさい」 慶応大のAKB竹内美宥が答えられずフルボッコにされるwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389014611/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 22:23:31.09 ID:JF+SjbGb0 ?2BP(1000)
http://tvcap.info/2014/1/6/140106-2140260348.jpg
http://tvcap.info/2014/1/6/140106-2143140945.jpg
http://tvcap.info/2014/1/6/140106-2143220291.jpg
http://tvcap.info/2014/1/6/140106-2144220489.jpg

291 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:07.99 ID:gmLXo21M [1/4]
AKB馬鹿すぎwwww
307 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:13.35 ID:Ktghsvmt [3/3]
AKBバカかお荷物
316 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:15.48 ID:Lj9J7Ka5 [1/5]
またAKBが足引っ張ったのか(´・ω・`)
348 :名無しステーション :2014/01/06(月) 21:44:24.45 ID:L/mu32Ni
戦犯akb
436 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:48.00 ID:Gp5O3kt/ [2/2]
3時間やって最後にこの空気wwwwwwwwwwwwwwww
AKBなんて出したらそらこうなるわな
717 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/01/06(月) 21:49:41.50 ID:ePjzAaHj
慶應の株落としたなwwwwwwwwwwwwwww
740 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:50:23.50 ID:c+GO8x6w
慶應ってこんなバカでも入れるとこなのかよ…
286エリート街道さん:2014/01/07(火) 15:25:42.61 ID:z3PwNFSN
在学中
・2014年度 環境情報(AO入試) 竹内美宥【AKB48】アイドル
・2013年度 環境情報(AO入試) 鈴木愛理【℃-ute】ハロプロ
・2013年度 総合政策(AO入試) 菊池風磨【Sexy Zone】ジャニーズ
・2012年度 総合政策(AO入試) たかまつなな(お笑い芸人)
・2012年度 環境情報(AO入試) 伊藤颯(お笑い芸人)
・2010年度 環境情報(AO入試) トリンドル玲奈(タレント・モデル)
・2010年度 環境情報(不明)   岩本乃蒼(タレント・モデル)
・2010年度 総合政策(AO入試) 小野寺結衣(タレント)
・2010年度 環境情報(AO入試) 池澤あやか(モデル)

卒業生
・KREVA(歌手)     環境情報(一般入試)
・一青 窈(歌手)     環境情報(AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手)    環境情報(入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家)   環境情報(AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ 環境情報(不明)
・歌原奈緒(タレント)  環境情報(AO入試だが、高校は学芸大附属)
・末吉里花(タレント)  総合政策(内部進学)
・紺野あさ美(女子アナ)環境情報(AO入試)
・高木大成(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)総合政策(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) 環境情報(AO入試)
その他女子アナとスポーツ選手は多数
287エリート街道さん:2014/01/07(火) 15:27:50.26 ID:z3PwNFSN
2014年度 河合塾 偏差値 http://www.keinet.ne.jp/rank/

72.5 慶應総合政策(★Sexy Zone:菊池風磨・在学中)

70.0 慶應法 慶應環境情報(★AKB竹内美宥・来春入学、★℃-ute鈴木愛理・在学中、★トリンドル玲奈・在学中)

67.5 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経(★AKB仲俣汐里・在学中)

65.0 慶應経済A 慶應商A 早稲田法 早稲田商  
62.5 上智法 上智経済 中央法 明治政経 
60.0 中央法 明治法 明治経営 立教法 立教経済
57.5 青学法 青学経済 中央経済 法政法 法政経済 成蹊経済 
55.0 成蹊法 成城経済 國學院経済 
52.5 成城法 東洋法 東洋経済 日大法 日大経済 
50.0 駒澤法 駒澤経済 明治学院経済
----------------------------------------------
47.5 明治学院法 専修法 専修経済 
45.0 神奈川法 亜細亜経済  
42.5 亜細亜法 国士舘経営  
40.0 国士舘法 大東文化法 大東文化経済 明星経済 
37.5 東海法 帝京法 関東学院法  
35.0 帝京経済 関東学院経済 
288エリート街道さん:2014/01/07(火) 15:55:25.63 ID:WLmAsJ8N
平成25(2013)年度 慶應SFCAO入試選考結果

総合政策学部
募集人数100
出願者数572
最終合格者数132

環境情報学部
募集人数100
出願者数526
最終合格者数174

ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc.html#exam9
289エリート街道さん:2014/01/07(火) 16:41:53.30 ID:YPyg966S
MARCHの主な対決の構図

明治vs立教
明治vs青学
立教vs青学
青学vs中央
明治vs中央
中央vs法政

こんな感じか?
290エリート街道さん:2014/01/07(火) 17:06:30.60 ID:fi9+nD5x
校風からすれば実際はこんな感じだろ

立教vs青学
明治vs中央vs法政
291エリート街道さん:2014/01/07(火) 17:16:00.28 ID:qxkbHYFv
スレをロムっていると、青学が一方的に噛み付いているだけのような気がするけどなw
他方はほとんど相手にしていない感じ。
292エリート街道さん:2014/01/07(火) 17:49:21.34 ID:pxdjT2mV
http://dep.keinet.ne.jp/topics/13/20140107.pdf

2014年度入試直前情報―私立大の動向 河合塾 今UPされたよ。
293エリート街道さん:2014/01/07(火) 18:11:49.35 ID:YPyg966S
>>290
でも、校風の異なる

明治vs立教
明治vs青学
青学vs中央

の対決の構図も多いみたいだけど。
最近は特に、青学vs中央が目立つ。
294エリート街道さん:2014/01/07(火) 18:23:30.01 ID:fi9+nD5x
青学は相模原だったころは中央(多摩)と被っていたけど
渋谷に都心回帰した今では対決の構図はかなり薄まると考えられる

その分、立教(池袋)や学習院も含めて対決の構図がより鮮明になるだろう
295エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:06:52.32 ID:yup9i/nd
代ゼミのW合格が実態にあってるかは不明だが立教から青山学院に流れてるのが気になるところ
法や経済など社会科学系は青学が弱くても文などの人文科学系は結構強い
社会科学系が多い明治に比べると人文科学系が多い立教は大変
296エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:29:17.53 ID:pl0S577B
立教は青学渋谷回帰でごっそり受験生を持って行かれると思いきやそうはならなかったようだ
立教青学ともに志望者数が堅調だった
立教のK作戦(神奈川受験生獲得作戦)とやらが功を奏したのかもしれん
結局マーチ以上の私大で不調なのは中央だけなのかも
上智も毎年毎年「受験者数が減るぞ減るぞ」と叫ばれるけど、2013年では減るどころか増えた
297エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:38:48.94 ID:yup9i/nd
今年は集計作業はするが一覧表を2chに書き込むことはしないのでどうぞ
コピペされたら別のスレに仮に書き込みしても意味ないことになるし
やりたい人は昨年のテンプレでも利用して勝手にやってください

大学毎の集計は書き込むかもしれないが総合扱いのここではやらない
昨年にいろいろ議論があり住み分けが必要ではないかとの意見に賛同なので

学歴板での2大祭りはそれぞれの住人が自分たちのスレで盛り上がるのが一番で
前年までの例えば日東駒専はお呼び出ないから出てけみたいな排除の姿勢を生み出すのが総合スレの弊害だと痛感したので
298エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:42:28.42 ID:fi9+nD5x
別に他の誰かがやるからそれでよし
日東駒専はギリ許されても大東亜帝国とかはマジお呼びでない
299エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:46:01.20 ID:Dl+l9+iO
>>292

早稲田は今年も厳しそうだなー
>>296
上智の試験は今まで旧態依然としすぎていたから
ここ数年は毎年入試改革をやっている
そのおかげで志願者数が減らない
300エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:50:09.43 ID:cOEdKr7Y
1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
301エリート街道さん:2014/01/07(火) 19:58:49.72 ID:z3PwNFSN
>>299
上智はセンターとか全学部やらないけどいろいろ受験生のこと考えてるよな

上智大学 

<外国語学部> 

全学科同一日程入試、全学科二次試験あり

3日間にわけて募集
@英語学科
Aドイツ語、ポルトガル語
Bフランス語、イスパニア語、ロシア語

@ABは別日程なので併願可能に(英語、ドイツ語、フランス語が併願可能になったのは大きい)
二次試験は英語学科以外廃止(地方組が二次試験のために上京する必要なくなった)

<文学部(英文、国文、仏文、独文、哲学、史学、新聞)>
二次試験全廃 
こちらも地方組が二次試験のために再度上京する必要がなくなった

<総合人間(心理、教育、社会、社会福祉)>
心理以外は二次試験廃止(地方組は二次試験のために再度上京する必要がなくなった)

<学科新設>
・看護
・総合グローバル

<定員増>
302エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:00:16.82 ID:GhSt3zwR
大学難易ランク一覧(2014年度用大学ランキング 代ゼミ)
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
共通5学部学科  ※2013.11.20更新

        文  法  経  商  理  平   平(文系)
慶應大  66  68  68  67  67  67.2  67.3
早稲田  64  66  67  65  66  65.6  65.5
上智大  64  65  65  65  63  64.4  64.8
明治大  62  62  63  62  61  62.0  62.3
立教大  61  61  61  62  61  61.2  61.3
青学大  61  60  60  60  58  59.8  60.3
中央大  59  63  59  60  58  59.8  60.3
学習院  60  60  61  59  57  59.4  60.0
法政大  59  60  58  59  55  58.2  59.0
成蹊大  57  58  58  58  54  57.0  57.8
國學院  57  56  57  57  --  --.-  56.8
成城大  56  56  57  54  --  --.-  55.8
明学大  54  55  57  56  --  --.-  55.5
303エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:00:29.77 ID:1iLUpPRu
50年前のデータに、いまどき何の意味があるの?
それに赤尾=旺文社はキリスト教押しがありありだし。
今考えると、国立大学はともかく、昔の模試判定が正しいデータだったかは
何とも言えないな。
304エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:04:21.00 ID:1iLUpPRu
早稲田の社学とか、二文とか夜間学部はデータ外だったはずだし。
なんか変。
私立文系のトップは中央法学部だったはず?
305エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:06:59.28 ID:vhptDWq0
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
※経済、経営、商学系 に区分けされている全方式(二部除く)の難易ランクを記載します。

    慶 早 上 立 青 明 法 武 同 学 國 成 成 中 立 関 東 東 東 明 南 関 駒 日 武 愛 中 近 西
    應 稲 智 教 学 治 政 蔵 志 習 學 蹊 城 央 命 学 洋 女 理 学 山 西 澤 本 野 知 京 畿 南
67.5 ○ ○
65.0 ○ ○ ○ ○

62.5       ○ ○ ○ ○
60.0          ○ ○ ○ ○ ○ ○

57.5          ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
55.0          ○       ○ ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

52.5                               ○                ○       ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
50.0                               ○                ○       ○       ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

47.5                                                 ○                ○ ○    ○    ○
45.0                                                                            ○    ○
306エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:11:56.96 ID:Dl+l9+iO
>>301
全学部は来年からやるよ
TEAP試験入試っての
文部科学省とか多くの他大がかなり注目している


これだけやってもまだまだ改革しなきゃいけない点多いんだよなー
307エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:18:06.44 ID:1iLUpPRu
上智が暴れまくると、立教の偏差値がみるみる下がるぞ。
308エリート街道:2014/01/07(火) 20:22:16.44 ID:extE4Gvc
299
早稲田合格者は、実際は過半数を占める推薦枠と多浪人生の吹き溜まりの滑り止めと化しており、合格する可能性のある現役生は事実きわめて少ない。予備校側もその実態を知悉しており、今年も早稲田はさらに受験生を減らすことは間違いない。
受験生減でも上記の理由で現役生は、ほとんど受からないのが現実で、35000円×αの受験代を早稲田山に捨てるような記念受験の時代は、リアルタイムのネット情報によって完全に過去のものとなっている。

の情報のように今では、駅伝宣伝で一般入試組などという恥ずかしいOBスピーチ。瀬古が生放送で00迫は頭で大学に入ったのでないから、足で借りを返さなきゃというトンでも発言。
でもその実態はという、みんな早稲田入試のからくりは知ってしまっているからね。もはや早稲田はみんなが目指す大学でなく、今の高校生にはお好きな学生どうぞのマニアック大になってしまっているからね。
だから大学側もあきらめて、これまた大花火の数万人の留学生でキャンパスを満たすそうで、そのうち大隈さんの銅像はアジア人で埋め尽くされるのだろうね。彼は福沢のようにアジアを蔑視しなかったからさぞ喜ばれることだろう。
309エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:25:27.28 ID:BALa1tZC
今は 中央なら法政だよな
法政はどんどん上がってきてるし
310エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:30:21.87 ID:YPyg966S
偏差値で表示すると分かりやすいんじゃないの?
左の数字を無理やり偏差値に置き換えてみた。

1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

68早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
67早稲田(法・商) 上智(外)
66早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
65中大(法)
64上智(経済) 同大(法・経済)
63関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
62上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
61早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
60明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
59青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
58早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
57青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
56早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
311エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:31:09.25 ID:pl0S577B
早稲田はかつては大量に居た浪人することが前提の特攻(記念)受験組が減っているんだろうなあ
今は東大も早稲田も明治も日大も現役率が7割になろうとしている時代だし
現役時の合格校の最上位校が明治なら、そのまま明治に入学手続きをとる時代だ
90年代以前だと現役早稲田不合格・明治合格蹴り、浪人早稲田合格というパターンが大量にあったが、今はそういうリベンジ組が激減した
312エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:35:31.26 ID:d+l2Y24I
>>310
学生運動が盛んな50年前のデータなんてどれだけ意味があるんだ?
大学進学率も20%程度の時代だからデータの信憑性もかなり怪しい
313エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:38:41.74 ID:YPyg966S
>>311
何で現役明治で妥協しちゃうんだろうね?
どうしても早稲田に入りたいという受験生が激減しているみたいだけど、
早稲田に入れば就職は安泰と言われた時代は終わったことが大きいんだろうか。。。
314エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:38:58.87 ID:z3PwNFSN
>早稲田合格者は、実際は過半数を占める推薦枠と多浪人生の吹き溜まりの滑り止めと化しており、合格する可能性のある現役生は事実きわめて少ない。

早稲田政経なんかは入学者の8割は現役だけどな。国教とかだと9割以上現役

5割 推薦AO附属(現役)
3割 一般(現役)
2割 一般(浪人)


2013年度 一般入学試験 現浪別志願者・合格者数
http://www.waseda.jp/nyusi/uni-cms/wp-content/uploads/2013/06/data024.pdf

        早稲田政経            早稲田法

       現役     浪人        現役     浪人
志願者 3983人   3140人     2888人   2019人
     (55.1%) (43.4%)    (58.1%) (40.6%)
     
合格者  647人   325人       605人   316人
     (66.2%) (33.2%)    (65.5%) (34.2%)

合格率 16.2%  10.4%     20.9%    15.7%
 

         商       社学       文       文構       国教
      現役 浪人  現役  浪人  現役 浪人  現役 浪人   現役 浪人
志願者 59.5% 39.5%  57.6% 41.3%  67.8% 30.8%  67.2% 31.8%  73.2% 25.6%
合格者 66.1% 33.4%  66.5% 32.7%  77.4% 21.9%  73.4% 25.9%  82.4% 17.3%
315エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:39:44.48 ID:Dl+l9+iO
>>311
そういえば高校時代、偏差値60以下で早稲田記念受験するやつたくさんいたわ〜
全員落ちたけどな〜

今はそういう連中が明治を受験してるんだろうな〜
316エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:41:03.11 ID:YPyg966S
>>312
50年前じゃなくて、40年前だが。
今のように大学名で序列化が始まった70年代前半のデータには、
それなりに意味があると思うが。
317エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:41:44.44 ID:d+l2Y24I
>>310
それからそのデータで無理やり偏差値に置き換えられるものじゃないから
偏差値の意味解ってる?
318エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:44:28.59 ID:d+l2Y24I
>>316
70年代安保終わった直後の時代のものなんて意味ないよ
模試受ける母集団自体が脆弱で統計として抽出するにはいい加減すぎる
319エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:46:38.93 ID:z3PwNFSN
代ゼミ全盛期?の20年前 今と違ってサンプルもたっぷり

1992年(18歳人口205万人) 代ゼミ合格者平均偏差値&合否分布表
http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/bunpu.html

学部平均

66.0〜 中央法66.1
65.5〜 立教法65.5
65.0〜
64.5〜 青学国政64.7 明治法64.5 
64.0〜 学習院法64.4 
63.5〜 早稲田社学63.8 青学法63.5 
63.0〜 学習院文63.4 学習院経済63.4 明治政経63.4 立教経済63.4 立教文63.2 立教社会63.2 成城法63.1
62.5〜 青学経済62.8 明治商62.8 青学文62.6 立教観光62.5 
62.0〜 中央経済62.2 明治経営62.2 早稲田人科62.2 中央文62.1 明治文62.0
61.5〜 成城経済61.9 青学経営61.8 成蹊経済61.8 法政法61.7 法政経営61.5 
61.0〜 法政経済61.2 成蹊法61.1 明学法61.1 中央商61.0 
60.5〜 明学経済60.9 成城文芸60.7 早稲田二文60.6 法政社会60.5 
60.0〜 明学社会60.4 明学文60.2 日大法60.1 成蹊文60.0
320エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:47:07.21 ID:YPyg966S
>>317
偏差値に置き換えたら、だいたいこんな感じじゃないかと言ったまで。
321エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:47:30.74 ID:z3PwNFSN
1992年(18歳人口205万人) 代ゼミ合格者平均偏差値&合否分布表
http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/bunpu.html

学部平均

70 慶應総合政策70.4
69 慶應法69.4
68 慶應環境情報68.7 上智法68.2
67 早稲田政経67.9 早稲田法67.9 慶應経済67.8 早稲田一文67.1
66 慶應商66.8 中央法66.1
65 早稲田商65.6 早稲田教育65.6 上智外語65.6 立教法65.5 上智経済65.4 ICU65.0
64 上智文64.7 青学国政64.7 明治法64.5 学習院法64.4 
63 早稲田社学63.8 青学法63.5 学習院文63.4 学習院経済63.4 明治政経63.4 立教経済63.4 立教文63.2 立教社会63.2 成城法63.1
62 青学経済62.8 明治商62.8 青学文62.6 立教観光62.5 中央経済62.2 明治経営62.2 早稲田人科62.2 中央文62.1 明治文62.0
61 成城経済61.9 青学経営61.8 成蹊経済61.8 法政法61.7 法政経営61.5 法政経済61.2 成蹊法61.1 明学法61.1 中央商61.0 
60 明学経済60.9 成城文芸60.7 早稲田二文60.6 法政社会60.5 明学社会60.4 明学文60.2 日大法60.1 成蹊文60.0
322エリート街道さん:2014/01/07(火) 20:59:59.09 ID:2F1RjSJs
>>311
実際にはね、現役の時は早稲田落ち明治蹴って浪人。
んだけど結局遊んじまって2年目は明治にも落ちて泣く泣く法政入学。
そんなやつが多かったんだよww
323エリート街道さん:2014/01/07(火) 21:13:00.28 ID:tfXnz7RF
首都圏の文系だと東大一橋早慶上智横国とそれ以外で壁があるよね
特に昔は早稲田社学もマーチ側だった
324エリート街道さん:2014/01/07(火) 21:15:51.40 ID:07BPan2s
文系 東大→一橋大→早慶→お茶東外横国上智→筑波千葉明治立教→・・・
このくらいかな?
325エリート街道さん:2014/01/07(火) 21:32:48.43 ID:z3PwNFSN
先週のサンデー毎日 2014.1.5 西日本からの志望者減 ローカル大化進む東大、早慶

2008年秋のリーマンショック以降、受験生の意識が大きく変わった。
それまでの難関大チャレンジ志向が急速にしぼみ、確実に合格できる大学を目指す安全志向が強まったのだ。
そうした中で受験生の東大離れが起きている。特に西日本からの志望者が減り、東大の地元の首都圏でも京大を目指す流れが強くなってきている。
「東日本大震災の影響もあって京大を目指す関東の受験生が増え、ノーベル賞を受賞した山中教授効果も追い風に。その傾向は14年春の入試でも継続しそうです。」
10年前に京大に2桁合格者を出した東京の学校は麻布だけだった。それが13年には麻布だけでなく、国立、西、海城、武蔵の5校が10人以上の合格者を出した。
首都圏の受験生にとって、東大が絶対的な存在ではなくなってきているのだ。京大の1都3県の合格者占有率は6.8%→8.9%にアップしている。京大だけでなく阪大も1.9%→3.9%にアップしている。
また広島学院の12年と13年の合格者数は東大29→20、京大10→21、広島大付東大9→5、京大10→16と東大合格者が減った分だけ京大合格者が増えている。

早慶は合格者の地元占有率激増
    03年 13年
東大 47.8%→52.7%
早大 58.7%→70.9%
慶大 58.7%→70.4%
京大 55.9%→52.4%
阪大 61.9%→55.0%

全国区型といわれる大学は東京に多いが、その東京の大学に地方からの志願者が減っているのだ。
今のところ安全志向・地元志向はますます強まると見る予備校関係者は多い。
その大きな理由は15年からはじまる新課程入試だ。14年入試はゆとり教育最後の入試となり、
浪人すると15年入試は不利になるとの考えが強く、とりわけ理系では今まで以上に安全志向が強まるとみられている。
駿台石原さん「模試での東大志望者は7%減ですから大変な狙い目になっています。早慶も増える要素はなく、京大は前年度並みです。
326エリート街道さん:2014/01/07(火) 21:50:56.02 ID:GhSt3zwR
☆ダイヤモンド 2013/10/12日号 掲載 偏差値(河合塾)と卒業生数 (全文系学部 JMARCHG比較)
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  

上智大 61.80 文60.7(452) 法64.2(314) 経済63.8(349) 外語62.9(436) 神52.5(38) 総合人間63.5(231)国際教養65.0(198)
明治大 60.88 文61.2(874) 法61.3(912) 政経60.8(1155) 商62.5(1021) 経営60.8(669) 情報58.3(450) 国際日本61.3(337)
青学大 60.32 文59.0(807) 法58,3(476) 経済59.6(561) 経営60.4(542) 教育60.6(299) 文化62.5(236) 国際政経61.9(319)
立教大 60.13 文58.4(865) 法58.8(580) 経済60.0(657) 経営64.4(312) 社会61.3(502) 心理59.4(304) 異文化63.8(115) 福祉56.3(410) 観光58.8(363)
法政大 58.05 文58.1(599) 法57.5(814) 経済56.3(923) 経営57.1(804) 社会56.7(729) 国際文化61.3(249) GIS65.0(39) 福祉56.0(204) キャリア57.5(306) 人間環境55.0(348)
中央大 57.46 文56.5(951) 法59.8(1481)経済56.3(1133) 商56.4(1253) 総合政策58.3(230)
学習院 57.20 文56.6(657) 法57.5 (474)経済57.5(529)
327エリート街道さん:2014/01/07(火) 21:51:29.82 ID:j1yduShl
>>311
現役率が高い時代は圧倒的にベネッセのデータの信頼性が増すな
328エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:08:09.54 ID:+l2anNBV
>>326
ついに青学と立教が逆転か。

立教の没落が酷いこと。
329エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:18:01.58 ID:Dl+l9+iO
>>326
青学の社会が抜けてる
330エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:20:23.14 ID:+l2anNBV
首都圏・私立大学人気ランキング2013(合格倍率)

◆合格倍率トップ10

1 青山学院大学 5.8倍 ← 首都圏第1位
2 早稲田大学 5.5倍
3 立教大学 5.0倍
4 法政大学 4.9倍
5 中央大学 4.7倍
6 国学院大学 4.6倍
7 成蹊大学 4.5倍
7 明治大学 4.5倍
9 慶應義塾大学 4.2倍
10 東洋大学 3.8倍
10 成城大学 3.8倍
10 上智大学 3.8倍
331エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:38:00.20 ID:Ev5n8gvl
法政は学部数の割に中央とあまり学生数変わらないんだね。
ちょっと驚いた。
学部数多くても定員少ないのか
332エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:43:17.48 ID:+l2anNBV
前年比
法政:104.6%
立教:102.4%
青学:101.6%
慶大:98.9%
早大:98.4%
明治:97.3%
中央:97.3%

安定志向で早慶回避が顕著。その恩恵にあやかったのが法政大。
青学はここ数年連続で志願者増加。立教も人気傾向。
田舎の中央大、学部割れ・学年割れの明治大は志願者減。
青学は去年、首都圏最高の倍率だったが、さらに倍率が上昇する。
333エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:48:18.40 ID:pl0S577B
上智青学立教って喰う喰われるの関係にないんだよな
実は
3校とも志願者数が調子がいい
334エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:49:46.33 ID:1UcSCGN6
この青学は、自分が青学であることを隠さずに堂々としている。そこだけは偉い。
335エリート街道さん:2014/01/07(火) 22:55:51.70 ID:YPyg966S
立教の凋落は理系が弱いことも一因か?
理学部しかなく理系率はマーチで最も低い。
336エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:08:20.05 ID:BALa1tZC
これから伸びるのは 青学 法政
安定してきたのが 明治
おちてきてるのが 立教と中央
337エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:12:35.21 ID:TLEoHyYH
法政は女性総長になりさらに改革が進みそうだね。
新校舎建設も始まるみたいだし。
338エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:15:02.27 ID:pl0S577B
立教理は信じがたいことに上智理工を抜いて私大理系第3位の偏差値をつけた
河合塾で
339エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:19:17.22 ID:GhSt3zwR
代ゼミ駿台ベネッセでは、大したことはない
河合だけ立教理
340エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:23:47.74 ID:Dl+l9+iO
上智理工は改革以降絶好調なのになぜか河合は低い
ちなみに定員増でも合格者はたいして増やしてない

年度/志願者数/偏差値
2005/ 3,489人/59.5
2006/ 3,755人/59.6
2007/ 4,021人/60.1
2008/ 5,125人/60.3
2009/ 4,906人/60.8
2010/ 4,668人/62.0
2011/ 4,541人/61.0
2012/ 4,819人/62.8
2013/ 5,031人/63.1
341エリート街道さん:2014/01/07(火) 23:59:57.02 ID:+l2anNBV
立教大は学部に微妙なのが多過ぎ。
異文化コミュニケーション学部とか英会話学校かっていう。
観光学部、コミュニティ福祉学部も不要だろ。
池袋キャンパスはテニスコート潰しちゃって運動スペースゼロ。
おまけに道路で分断されているし、周囲は住宅街。

青学大青山キャンパスは1700人収容の講堂に加え、
巨大体育館・国際会議場なども完備。正面に国連大学。
渋谷周辺は再開発でさらに魅力を高めている。
新ビル「ヒカリエ」にIT企業が多く入るなど、
IT企業の集積は順調(いわゆる「ビターバレ―計画」)。

青学の志願者増は必然。
342エリート街道さん:2014/01/08(水) 00:22:37.48 ID:vFZ4aSvo
>>341
おれも青山卒だが、必死すぎでみっともないからやめろ。
いちいち他大学と比べるな。
343エリート街道さん:2014/01/08(水) 01:34:25.22 ID:Cfi8RLv6
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
344エリート街道さん:2014/01/08(水) 08:18:57.55 ID:+2YAR7Mx
青学は必死で明治叩きするけど…。
明治は青学を意識してないことを
そろそろ理解してほしいな。
345エリート街道さん:2014/01/08(水) 08:50:15.29 ID:wvfUa3Xf
>>298
その姿勢もおかしい、急増したり急減してる大学はレベルに関係なく話題にして良いんちゃいます?
それでも予備校や大学通信が志願者速報としてリンクを出してる「有名大学」に限られると思うが
346エリート街道さん:2014/01/08(水) 09:23:40.26 ID:Cf3u5pT3
立教の観光はホントに変な学部だな。
旅行業とか宿泊業に進んで行きたい学生なんてそんなにいるとは思えん。
昨年末も一流といわれるホテルの偽装が話題になったが、宿泊も旅行も
ブラックだらけで賤業の最たるもんだろ。
福祉も学部にするようなもんじゃない。
誰もジジババや障害者なんかと関わりたくないだろ。
特に先天の障害者なんて摘まんで捨てたいのが人間の本音だろう。
どちらも各種学校の3カ月コースで済む内容を4年に薄く伸ばしてるだけ。
どうせなら外食学部、小売・流通学部も作った方がいいぞ。
立教生の進路にも合致するしなw
347エリート街道さん:2014/01/08(水) 10:17:08.68 ID:uto6sWCE
>>346
それ以上無知を晒さない方がいいぞ?
348エリート街道さん:2014/01/08(水) 10:21:17.96 ID:lgp8wjHg
>>346
看護士になるのに慶應看護学部出る必要ないじゃんという無知な意見と一緒だな
349エリート街道さん:2014/01/08(水) 10:24:10.07 ID:mVVZg79C
【遠くの東大より、近くの大東文化大学? 遠くの旧帝大より近くの帝京大学】

河合塾は1月6日、2014年度入試直前動向の第4弾として国公立大学の動向を発表した。
河合塾が実施した全統マーク模試の結果によると、地方受験生の東大離れが目立っているという。

 近年の国公立大学前期日程の志願者数推移をみると、リーマンショック以降、国公立大志願者は増加傾向にあった。
しかし、2013年度入試では、センター試験の平均点ダウンの影響から、国公立大への出願を見送った受験生が例年以上に多くみられた。

 第3回全統マーク模試の国公立大の志望者数をみると、わずかではあるが、模試受験者の国公立大志望率はダウンしており、
18歳人口も減少することから、河合塾では志願者が減少すると予測している。
ただし、2013年度で低かったセンター試験の平均点が大きく上昇するようであれば、
2013年度入試よりも国公立大への出願意識は高まることが十分考えられるという。

 大学別にみると、東京大学の志願者数は前年比94%であるが、文科類が前年比88%、理科類が同99%と文科類の不人気が鮮明となった。
また、東海以西の志望者の減少率が高く、地方受験生の東大離れは続いているという。
一方、京都大学は関東地区の志望者が大幅に増加しているという。

 このほか、入試変更の多い医学科の状況や、新増設・入試科目変更大の動きなどを紹介している。

1月7日 10時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000003-resemom-life
350エリート街道さん:2014/01/08(水) 10:59:51.33 ID:+2YAR7Mx
とりあえずいける大学に入っとけ。ということでしょ。
いやなら仮面するか、大学院ロンダ。
それでいいじゃない。特に理系は、かなりの数で大学院に進むし。
ある意味欧米的になってきたんじゃないですかね?
351エリート街道さん:2014/01/08(水) 11:07:49.90 ID:+2YAR7Mx
バカ高校行ってた俺は、それなりにできたので法政の社会志望だったのに、
担任の爺が、法政なんて大したことないから早稲田を受けろとおだてられて
あえなく轟沈。浪人しても早稲田受からず明治の政経へ。小さくてもマスコミか
制作会社志望だったのが、いつのまにか周りにながされて業界3位の上場メーカーへ就職。
まあ、主体性のない俺も悪かったが、入った大学でその後の人生も変わるから。
偏差値なんて考えずに、好きなところに入った方がいいと思うよ。
352エリート街道さん:2014/01/08(水) 11:24:12.61 ID:0+87qh6i
今の時代はマスコミや制作会社より上場メーカーの方が賢明だろ
353エリート街道さん:2014/01/08(水) 11:34:29.08 ID:wvfUa3Xf
>>352
でもここの連中は未だにフジテレビとか言ってそうだよw
354エリート街道さん:2014/01/08(水) 14:23:04.37 ID:71HY9oso
青学には意外とコンプレックスまみれ
のやつが多いんだな。明治、立教に。
355エリート街道さん:2014/01/08(水) 14:53:28.66 ID:/Cu1i2Tf
明治は特に青学落ち多いからね
356エリート街道さん:2014/01/08(水) 15:16:53.61 ID:lgp8wjHg
昔は早稲田が多いだろうけど最近は上智落ちが多いんじゃないかね明治は
女子が増えてるし関東ローカル化がますます進んでるしマーク方式で私大専願には受けやすいし

青学は厚木や淵野辺に飛ばされる心配がなくなったからこれから併願が増えそうだけどね
明治または立教志望の受験生が立地の関係から両方受けてたのが
立教志望なら明治をやめて青学に併願する流れは間違いなくあると思う
357エリート街道さん:2014/01/08(水) 15:46:03.23 ID:1H+2h4Xv
日経BP調査 最新版
●大学ブランドランキング
2位 早稲田大
3位 慶応義塾大
4位 上智大
7位 明治大
9位 青山学院大
12位 国際基督教大
14位 東京理科大
15位 立教大
16位 法政大
17位 津田塾大
18位 日本大
19位 中央大
358エリート街道さん:2014/01/08(水) 15:49:10.57 ID:JDMfnoDB
早稲田から明治に落とすなら横国経済も受けときたいよな
数学受験なら対応できるし横国経済は上智より上だろう
359エリート街道さん:2014/01/08(水) 15:58:41.98 ID:Cfi8RLv6
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
360エリート街道:2014/01/08(水) 16:13:53.49 ID:oWypglv/
356
それはないよ。立教明治とほぼ互角。早慶に次いでは今は明治もしくは立教。
やはり東京六大学だし、青山はその下だよ。法政が今年ぐらいから延びてくるので、青山も偏差値でも抜かれる。
立地は都心お茶の水、池袋、飯田橋であれば充分。渋谷の青山学院すぐ隣の高級王冠のティアラやカルチエを売っているような
環境はアラ40世代ならまだしも、学生には必要のない環境なことが行ってみるとわかる。
そこまでではないけど、NY五番街にキャンパスって勉強よりも、ナンパに走りそう。
361エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:32:56.11 ID:OHfUr9cN
>>360
法政を絡めた時点で全く説得力がない書き込みになった
362エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:40:33.78 ID:fE2yfLRW
>>360 法政くんがんばれ!さみしい
363エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:41:42.04 ID:zWv/96yr
法政は出願者は増えるが偏差値は上がらないという感じだな
364エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:45:41.50 ID:kC2Ro4hn
青山や立教は勉強しに行く所じゃないので、ソープや乞食が密集する池袋より、
お食事やショッピングの序に通えるお洒落な青山に分があるだろう。
渋谷から乞食も一掃されたしね。
尚、乞食は結核の罹患者が多い。どうしても立教に行きたい人は結核の
空気感染を心配した方がいい。あと一日に最低3回はAVスカウトに
声をかけられる覚悟をしといた方がいい。不愉快な思いをするよ。
悪いことは言わんからOBの社会的影響力のある青山にしとき。
365エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:47:37.99 ID:fwfScit2
>>313
慶應ならまだしも、早稲田は政経法商くらいじゃないとマーチと変わらないでしょ。

2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%
366エリート街道さん:2014/01/08(水) 16:50:54.13 ID:fwfScit2
>>360
なんで最近法政の工作がひどいんだw
367エリート街道さん:2014/01/08(水) 17:42:50.36 ID:+2YAR7Mx
青学と法政に両方受かれば、ふつうは法政選ぶだろ?
368エリート街道さん:2014/01/08(水) 17:49:56.53 ID:j9ZJYnbe
まぁ基本的にマーチはどこ行こうが何か評価が変わるなんてことはない。
369エリート街道さん:2014/01/08(水) 17:50:35.66 ID:gHGW4sgj
そもそも青学と法政両方受けるやつなんていないんじゃないか?
全くいないわけじゃないだろうが数少ないだろ。受験料の無駄だわ。
このクラスを数打ちゃ当たるで受けまくるやつは、大抵何処も受からず
ポンや明学あたりに行き着く。
370エリート街道さん:2014/01/08(水) 17:55:01.67 ID:OHfUr9cN
俺のバイト先に
明治蹴って法政行った奴がいるけどな
371エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:01:46.80 ID:u98AIzz6
俺のバイト先には法政蹴って日大ってのがいたなあww
372エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:04:59.14 ID:s4ChoLmS
大学名だけじゃなくて、何学部かも重要じゃないの?
373エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:05:29.22 ID:0r/V+da5
>>370
同じ学部同士で、枠が違うところにわざわざ入るのはえっ!?って思うけど、
同じ枠の中では「まぁいいんじゃね?」って感じだな。
374エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:07:51.69 ID:TeWanYdm
明治と法政じゃあ互角だからな。どっち選んでもいいぐらいだろう。
375エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:08:09.32 ID:0r/V+da5
>>372
男だと仮にもっと上の大学とかでも人文系は就職悲惨だったりするからな。
経済法商あたりなら問題ないが。
376エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:08:34.68 ID:oVTFT8hF
明治蹴り法政なんて余裕で想定内でしょ
たいした差はないのだから
377エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:11:23.52 ID:TeWanYdm
明治なんて実体は何もない。法政の方が社会的評価は遥かに上だし。
378エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:15:06.99 ID:+2YAR7Mx
>>377
お前の明治煽りは、みっともないレベルだな。
互角なのか?法政が上なのか?
お前の脳内データなんて、関係ないんだよ。おまえ東洋あたりだろ。
379エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:17:34.69 ID:+2YAR7Mx
下からみてると実態見えんぞ。
バイト先で、ほんとのこと言うとは限らんだろ。何のメリットもないだろ。
さすがに東大振って、早稲田逝ったとかいうとウソだとわかるだろうけどな。
380エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:17:50.76 ID:uh3lOvqc
上智や立教蹴って青学とか多いの?
あるいは青学蹴り東京女子とか?
見た目オシャレ系に拘る人間の価値観は偏差値じゃないと思うけどね?
381エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:18:56.94 ID:TeWanYdm
>>378
はあ?何言ってんの?
自分だって法政>青学って書いてるじゃん。
明治なんて青学より下のくせにww
382エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:31:20.17 ID:zWv/96yr
今は津田塾ですら明治立教の偏差値より下の時代や
東京女子や日本女子大では、、
383エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:35:54.61 ID:02FfUC7r
まあ、明治を蹴って青学っていうのも、本当にいるからね。ごく少数とはいえ。

●明治大 法   . 9% ? 91% 法   中央大○
○明治大 文   93% ? . 7% 文   中央大●
○明治大 政経 90% ? 10% 経済 中央大●
○明治大 商   97% ? . 3% 商   中央大●
△明治大 数理 64% ? 36% 理工 中央大▲

○明治大 法   89% ? 11% 法   青学大●
○明治大 文   88% ? 13% 文   青学大●
○明治大 政経 92% ? . 8% 経済 青学大●
○明治大 商   94% ? . 6% 経営 青学大●
○明治大 理工 92% ? . 8% 理工 青学大●
384エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:42:21.04 ID:02FfUC7r
もちろん青学を蹴って法政もいる。

○青学大 法   69% - 31% 法   法政大●
○青学大 文   92% - . 8% 文   法政大●
○青学大 経済 94% - . 6% 法   法政大●
○青学大 理工 80% - 20% 理工 法政大●

サンデー毎日のW合格対決に明治vs法政がないのは、
早稲田vs明治と同じくらいにえげつない数字になるからだと想像するけど。
385エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:47:24.63 ID:0r/V+da5
>>383>>384
マーチがどっちが上だと言い難いのは、これに加えて受験生が全てのマーチを受けるわけじゃないってことなんだよな。
そもそも立教には興味がなかったりとかで、だいたい2校か3校絞って受けるだけとかだと。
386エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:50:12.11 ID:0r/V+da5
○青学大 法   69% - 31% 法   法政大●

これは迷うなw
387エリート街道さん:2014/01/08(水) 18:59:50.67 ID:lXBmRIGs
青学の法と法政の法でどちらか選ばなければ
いけないなら法政行くわ^_^
388エリート街道さん:2014/01/08(水) 19:45:25.71 ID:+PcFuTRe
法政www
さすがに法政はない
389エリート街道さん:2014/01/08(水) 19:51:03.74 ID:DBvB50l0
どこも10日からみたいだなー
390エリート街道さん:2014/01/08(水) 19:52:33.62 ID:lXBmRIGs
そりゃね、法政はwwだけどね、
青学はそれ以上にwwwだからねえ。
391エリート街道さん:2014/01/08(水) 19:52:43.27 ID:lhTFaCWy
>358 文系だと
早稲田>上智=横国≧明治 という感じかな?
早稲田が一歩ぬきんでるけど、横国、上智、明治は互角くらいだろう。
392エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:02:02.52 ID:etWW/pXk
本当に法律勉強したいやつは法政法に行くだろうね。
勉強半分で渋谷で遊びたいやつは青学法だよ。
393エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:08:14.30 ID:0+87qh6i
>>391
明治www
さすがにその中で明治はない
394エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:19:41.09 ID:E18LEWtY
渋谷回帰で青学は躍進してるね。
395エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:25:13.08 ID:DBvB50l0
>>394
青学の存在は上智、明治にとって脅威かもしれない

難易度やマーチの括りからして、明治から青学に人が流れるかもしれない
同じミッションの系統からして、上智から青学に人が流れるかもしれない
396エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:26:51.81 ID:7lh6qOrX
明治とか法律学校のくせに
司法試験は7年連続合格率下落でついに定員割れじゃん
大量募集の真っ最中だろ
山梨学院にも負けるとかもうオワリだよな
大企業からも相手にされないし何を勘違いしてるんだよ
397エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:27:47.92 ID:zWv/96yr
青学はたしかに前回志願者数が増加したんだけど、同時に上智と立教も増加した
青学の増えた分はどこからきたんだろう
398エリート街道さん:2014/01/08(水) 20:54:57.85 ID:lgp8wjHg
>>397
2013年は18歳人口が2.3万人多かったから増加が普通
減少したところは地方受験生が敬遠した影響を大きく受けたところというのが通説だね
399エリート街道さん:2014/01/08(水) 21:19:36.30 ID:YDrEym5x

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
400エリート街道さん:2014/01/08(水) 21:54:23.96 ID:71HY9oso
>>395
ないない

マーチの括りとかいって喜んでいるのは
六大学ではなく、伝統もなく、中央のような実績もない青学だけだなw
401エリート街道さん:2014/01/08(水) 21:58:50.51 ID:cy7JwZoL
【根拠データ/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101
【私立大受験結果2013年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載

1.慶應.早稲田. ----66ライン
3上智-------------63.5ライン
4.明治------------62ライン
5.立教------------61ライン
6〜8.青山同志社中央----58〜61ライン
9〜12.法政関学立命館学習院----56〜58ライン
13.関大-----55ライン
14〜15.成蹊、南山------54ライン 

※学部平均値を示すライン (小数点以下は四捨五入)
※各難易度データの順位をポイント換算してみると、上記のヒエラルキーになる。
402エリート街道さん:2014/01/08(水) 21:59:19.00 ID:nMWwTIFy
>>395
ないない

マーチの括りとかいって喜んでいるのは
六大学ではなく、伝統もなく、中央のような実績もない青学だけだなw
403エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:05:01.96 ID:tXhM54C4
マーチの括りができて相対的に上昇したのが明治と法政
特に明治は50年ほど前は法政以下で明駒(明治駒澤)で括られてたからね
404エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:22:20.13 ID:E18LEWtY
今年青学はマーチを脱して上智に迫るだろう。
405エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:23:41.56 ID:J4yf1Xte
>>402
創立年 青学1874年 上智1911年

青山学院大 実績 (最新データ)
・上場企業社長:全国12位(立教15位、上智大はTOP15ランク外)
・公認会計士合格者数:全国8位(上智立教はTOP10ランク外)
・国会議員出身大:全国11位(上智8位、立教はTOP21ランク外)

中央大の1965年の学生数は4万人超。
多摩への移転&小規模化で実績は今後落ちていくだろうね。

青学にも十分すぎる歴史と実績がある。
406エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:25:57.24 ID:E18LEWtY
マーチ内の対決の構図では、非六大学対決の
青学vs中央も人気だな。
校風は正反対だが。
407エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:29:17.43 ID:oFdGnReB
今年も序盤は青学が快調だねw 毎年、同じ展開にいい意味であきれるw
成り済ましをしないことが、この青学の工作員のいいところ
408エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:29:18.79 ID:4FKTK0PP
このスレは法政とか明治とか3流大学の話題がおおいね
409エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:30:59.71 ID:J4yf1Xte
【司法試験合格率2013(ロー別)】
・明治大:18.4%
・青学大:17.5%★
・立命館:16.5%
・筑波大:16.1%
・横国大:15.1%
・立教大:14.9%
・関西大:14.1% ← 法律学校が前身
410エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:37:26.46 ID:Cfi8RLv6
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
411エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:41:19.55 ID:DBvB50l0
まー青学は頑張ってください
今のところ迫られてる印象もないので気にならない
412エリート街道サン:2014/01/08(水) 23:52:00.04 ID:oWypglv/
403のでたらめ。オレは当時大学生だったが、法政以下なんて記憶はないし、ましては駒沢は宗教大学で存在は分かっていたが親しみを持って交流する方法すらなかった。
明駒なんて言葉すらなかった。コイツホントにでたらめなデマを言ってるぞ。
413エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:54:04.02 ID:02FfUC7r
この青学が今年もまた暴れてるのか。

http://hissi.org/read.php/joke/20130202/NHBQQ3VLUUY.html

彼の予想では、
去年のうちに青学がマーチトップに躍り出て、W合格対決でも明治に勝ってるはずだったんだよな。

同じ青学関係者にとってはたまったもんじゃないだろうけど、他大にとっては愉快な見世物だね。
414エリート街道さん:2014/01/08(水) 23:54:37.97 ID:eSf5Wx4A
おっさんもっとマシなことに時間使えや
415エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:00:47.60 ID:02FfUC7r
半世紀前に大学生だったら、おっさんじゃなくて爺さんだろ。
ご隠居さんになっても学歴に縛られるのがわかっていれば、オレももうちょっとマジメに受験勉強したのになw
416エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:05:14.29 ID:M7eyVR7/
>>413
その青学工作員、先日は富山大学を叩いていたよw
417エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:10:29.61 ID:1q8wglHE
青学と富山大と、いったいどんな利害関係が有るのやら。どう考えても競合しないじゃん。

あの青学工作員もけっこうな年らしいから、老眼で青山と富山の区別がつきにくくてイラッと来たのかな。
418エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:21:12.97 ID:4J5+KufZ
青学は代ゼミ偏差値で関大(関関同立最下位)に追いつかれてるからなぁw
焦るのもわかる
419エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:33:52.15 ID:M7eyVR7/
>>417
この工作員は、国立vsマーチスレにも積極的に出現し、このときばかりは普段叩いている
中央等の有利なデータまでも持ち出してきて国立叩きに精を出すこともあるから笑える

http://hissi.org/read.php/joke/20140108/SjR5ZjFYdGU.html
http://hissi.org/read.php/joke/20140107/K2wyYW5OQlY.html
420エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:40:04.33 ID:cyixKsso
>>418
認識不足
関西の私大は総じて低い

※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度 用 入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60
421エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:47:38.57 ID:4J5+KufZ
@慶應義塾 67.0 (文学66 法学67 経済68 商学67 理工67)★
A早稲田大 65.8 (文学64 法学66 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.4 (文学64 法学65 経済65 経営65 理工63)
C同志社大 63.0 (文学64 法学64 経済62 商学62 理工63)
D明治大学 62.0 (文学62 法学61 政経64 商学62 理工61)
E立教大学 61.6 (文学62 法学62 経済61 経営62 理学61)
F関西学院 60.2 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工60)
G中央大学 60.0 (文学60 法学63 経済60 商学59 理工58)
G立命館大 60.0 (文学61 法学62 経済59 経営60 理工58)
I関西大学 59.6 (文学61 法学60 経済59 商学59 理工59)

ランク外 青山学院 59.4 (文学61 法学59 経済60 経営60 理工57)
ランク外 学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済61 経営59 理学57)
422エリート街道さん:2014/01/09(木) 00:50:44.08 ID:cyixKsso
>>421
それ代ゼミ?
数値が全然違ってるんだけど

代ゼミ偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
423エリート街道さん:2014/01/09(木) 02:52:18.22 ID:kGatfr0m
>403
嘘、虚言は書くな。
>412さんの言うとおり。
68年入試組だが
俺は早稲田商×教育○明治商◎政経○中央商○○法政経済○だったよ。
当時は看板学部受験。法より経済・商が人気があったから。
MARCHの語句はなかったが、立教≧明治=中央>青学>>法政の序列
立教は経済、明治の商科、青学の英文、中央の法が看板で有名だった。
中央法>>立教経済≧明治商=青山英文の感覚。
中央は法がダントツ、立教は総体的に出来ていた。明治は商、法、青学は英米ダントツ、他は今一。
俺は商、経済狙いだったが早稲田の教育は記念受験したが進学したいとは思わなかった。
キリスト系列は嫌いだった。
津田塾は遥かに上、トン女はやや上、ポン女は明治の経営クラスだった。

それよりもドル円105円突破失敗w現在30万円の含み損。
424エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:04:50.09 ID:cyixKsso
50年前の話ね
当時のランキングなら下記資料を見れば少しはわかる
明治は商が最も難しいが総合的に見て法政のちょい上くらいだな
法や経済系ですら総合的には青学の下だったということがわかる

50年前の大学入試難易ランキング表
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
425エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:06:24.18 ID:HbUaA8//
68年に入試受けたような人間が学歴板に入り浸るって…
終わってるな
426エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:09:40.49 ID:cyixKsso
あ、ただ>>424の資料は数学も含んだ3教科だから数学受験の国立なんかは総じて高いね
私立も数学を課してた大学があれば高い
まあマーチ間の比較であれば条件同じだろうから気にすることもないだろうけどね
427エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:15:23.00 ID:kGatfr0m
>424

君が当時の同じ受験生ならば理解出来ると思う。
明治の商科を3回受けて2浪して青学に進学したのが俺の友人だよ。
428エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:18:21.06 ID:w76xAi11
>>424
明治の法とか政経って日大レベルだったんだなw
429エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:27:25.08 ID:w76xAi11
>>424の明治法とか政経の合格者最低点見たらけっこう日大法といい勝負とも言える
1961年からさらに5年も遡れば明治駒沢って括りはほんとだったのかもな
430エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:29:38.37 ID:w76xAi11
×合格者最低点
○合格者平均点

に訂正
431エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:48:06.61 ID:kGatfr0m
俺が受験した翌年の資料

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1355366445/264

1970年度 私大文系ランキング 全国版(早慶コース 69年10月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(法・商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商)
立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)

K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)

L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
M中大(文) 法政(経済) 成城(経済・文芸) 獨協(外) 武蔵(経済・人文) 神奈川(法) 京都女子(文)
N中大(二法) 法政(経営) 明治学院(法・経済・社会) 國學院(法) 東京経済(経営) 共立女子(文芸) 甲南(法・経営) 西南学院(商)
432エリート街道さん:2014/01/09(木) 03:52:25.23 ID:w76xAi11
>>431
ソース元が2ちゃんの書きこみですか・・(-_-)
433エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:01:41.85 ID:kGatfr0m
>432

いや、この資料は数年前に俺が持っていた本を頼まれてスキャンしてアップしたら。
マメな人が纏めてあちこちに書き込みしたみたい。
この本はどこかにあると思う。
スキャン画像も、外部HDDのどこかにはあると思う。

その画像を検索していたら、ドル円損切り失敗だったわ
434エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:05:55.72 ID:w76xAi11
>>431
は何を元にしたランキングなのか知りたいもんだな
>>424の1961年のは旺文社模試の追跡調査らしいけどな
435エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:19:30.49 ID:kGatfr0m
>434

この本は必ずあるから捨てアド作ってくれたら、無償で送付しますよ。
もう私みたいな爺には用がないからね^^
436エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:27:39.09 ID:styq50Fg
>>424
明治の政経の低さにワロた
50年前でこれだと明駒の括りはたぶん60年前の話だなw
437エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:42:18.52 ID:2KzLojd/
手元の資料を適当に書くよ

旺文社62年ランキング(1986年「蛍雪時代」8月号付録)

上智法75.6 経済69.8  東大文1 75.9 文2 73.3
慶応法75.0 経済71.0  京大法  73.1 経済74.7
早大法72.0 政経73.5  一橋法  71.8 商  69.5
中央法67.5 商  59.8  阪大法  66.9 経済69.3
学習法67.2 経済63.7  神戸法  66.1 経営63.3
明治法65.6 商  63.5  東北法  64.7 経済63.8
立教法64.6 経済60.7  名大法  66.2 経済65.6
同大法64.4 経済63.9  九大法  63.6 経済62.5
青学法63.8 国経67.3  北大文3  66.1 文2 59.1
法政法63.7 経営60.2  都立法  66.8 経済57.2
関学法62.5 経済61.4  阪市法  60.7 商  66.6
成蹊法61.8 経済61.3  横国       経営63.8
成城法61.3 経済60.0  千葉法経 58.5
立命法60.1 経済58.1
関大法59.5 商  59.8
日本法57,7 商  53.3
438エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:44:23.23 ID:styq50Fg
昔は旺文社模試だったよな
蛍雪時代のランクも旺文社模試によるランク
439エリート街道さん:2014/01/09(木) 04:48:15.39 ID:styq50Fg
でも1986年あたりだと旺文社模試もやや落ち目かもな
大手予備校が台頭してすっかり偏差値が浸透してるね
私大バブル初期だな
440エリート街道さん:2014/01/09(木) 07:16:38.17 ID:e0MujSS7
1975年12月27日 週刊読売 代ゼミ偏差値
http://space.geocities.jp/megatax2005/1975yozemi.html

1976年1月24日 週刊読売 国公私立112大学、難易度ランキング(駿台)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1976.1.24sy.html

1979年4月23日週刊サンケイ緊急増刊 私大54年競争率と55年難易度予想(河合塾)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1979.4.23ss.html

1981年4月22日週刊サンケイ特別増刊 私立大学55年度難易度と56年度難易度予想(旺文社)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1981.4.22ss.html

1981駿台 早慶上智 教科別偏差値
http://space.geocities.jp/megatax2005/sm1981.3.22.html

1983大学受験Vコース 1月号 学研模試偏差値
http://space.geocities.jp/megatax2005/1983gakken.html
441エリート街道さん:2014/01/09(木) 07:34:01.09 ID:e0MujSS7
1983年1月30日 週刊読売 私立大学難易度ランキング(駿台)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1983.1.30sy.html

1983年 合格難易ランキング(ライオン社)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/s1983.html

1984年 合格難易ランキング(ライオン社)
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1984.html

1988年 難易ランキング(代ゼミ)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/yozemi1988s.html
442エリート街道さん:2014/01/09(木) 07:51:06.39 ID:VvdYPN6A
2013入試 代ゼミ私大模試偏差値分布表 <合否調査結果> ※2013.6月公表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン

       .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應大  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲田  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智大  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治大  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39
立教大  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志社  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央大  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学大  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命館  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43
関学大  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政大  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40
443エリート街道さん:2014/01/09(木) 08:15:42.87 ID:1q8wglHE
『蛍雪時代』1965(昭和40)年5月号

「旺文社模試からみた難易ランキング」

http://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

地方大学を除去して学習院を大きく下げて中大・成蹊をちょっと下げれば、今とたいして変わらないな。
444エリート街道さん:2014/01/09(木) 08:50:32.86 ID:1q8wglHE
あと気づいたのは、多摩移転前から

明治商>中央商 、 明治政経>中央経

だったことかな。中央の駿台時代語りにはウソが多いのが分かる。
445エリート街道さん:2014/01/09(木) 09:21:00.21 ID:wPxUEnnH
>>444
中央の駿河台時代で威張るのは中法だけじゃね?
446エリート街道さん:2014/01/09(木) 09:30:04.72 ID:e0MujSS7
中央の昔のOBは法以外も意外と活躍してるんだよな。

上場企業役員数
http://space.geocities.jp/megatax2005/yakuuin.html

中央法  478 > 明治法  119 > 法政法  86 

中央商  273 > 明治商  226 > 法政経営 86

中央経済 158 > 明治政経 142 > 法政経済109

中央理工 98 > 明治理工 77  > 法政工 66
447エリート街道さん:2014/01/09(木) 09:55:36.95 ID:dcLJKYFR
>>446
実学なら中央というブランドがあって人材が集中してたんだろう
だから往時には4万人も在学してたし資格試験でもずば抜けた実績を出していた
過密すぎて当局の怒りを買って郊外移転する羽目になったが

今も司法や公認会計士で高い地位を維持してるが慶應に侵略されて過去の栄光を維持するのは難しいと思うけどねえ
448エリート街道さん:2014/01/09(木) 10:01:29.63 ID:dcLJKYFR
昔と大きく違うのは文学部もそうだろう
特に法律学校系は作家をガンガン出してた早稲田を除いて英学校系や女子大とは難易度に大きな差があったようだ
学力の高い女子学生が集中し法律学校系には見向きもしなかったからと簡単に推察できる

女子大が凋落して総合大が躍進というのは実は文学部をはじめとする人文系だったというオチ
449エリート街道さん:2014/01/09(木) 10:05:49.16 ID:1q8wglHE
人材が集中というと聞こえがいいけど、定員が多くて入りやすかったことでしょ。
450エリート街道さん:2014/01/09(木) 10:15:34.08 ID:SaSRXxLU
まだ資格試験予備校(LECなど)が一般的でなかった時代は、大学の法職過程や試験団体で勉強するよりほかがなかった
中央大がその当時は法職過程や試験団体の拠点的大学だった
中央の学生だけでなく東大や早稲田の学生も大勢それらを利用していた
オウム事件で有名になった伊藤芳郎弁護士(灘→東大法)もその口で、中央大に出向いて勉強して司法試験に受かったので中央を第二の母校と感じ、毎年箱根駅伝に中央大の応援に行っているとか
451エリート街道さん:2014/01/09(木) 10:20:40.13 ID:dcLJKYFR
1979年4月23日週刊サンケイ緊急増刊 私大54年競争率と55年難易度予想(河合塾)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1979.4.23ss.html
河合塾偏差値 主要学科

       英文 法律 経済 商学 工学 理学
早稲田  65.0  65.0  67.5  65.0  60.0  62.5
慶應大  67.5  57.5  67.5  57.5  60.0  60.0
上智大  62.5  65.0  60.0  62.5  60.0  57.5
立教大  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  55.0
青学大  60.0  57.5  57.5  55.0  47.5  47.5
明治大  57.5  57.5  57.5  55.0  50.0
中央大  55.0  62.5  52.5  52.5  50.0  52.5
学習院  57.5  57.5  57.5  55.0  --.-  52.5
法政大  52.5  52.5  52.5  52.5  47.5
成蹊大  55.0  55.0  52.5  52.5
津田塾  57.5

並べてみると実は今とそんなに違いがない結果に
452エリート街道さん:2014/01/09(木) 11:12:56.73 ID:1q8wglHE
http://space.geocities.jp/megatax2005/1979.4.23ss.html には、河合塾の細かい数字が出てるな。

54年(1979年)難易度。

明治政経・経 58.7   中央経 53.7

明治商・商  56.2   中央商 53.7

(明治商・産業経営 53.7)

明治経営  56.2
453エリート街道さん:2014/01/09(木) 12:37:29.77 ID:dcLJKYFR
1981年4月22日週刊サンケイ特別増刊 私立大学55年度難易度と56年度難易度予想(旺文社)
http://space.geocities.jp/megatax2005/1981.4.22ss.html
旺文社偏差値

       文学 法学 経済 商学 理工 平均
早稲田  63.7  66.9  67.3  64.5  61.9  64.9
上智大  64.0  66.1  64.0  --.-  61.8  64.0
慶應大  67.0  61.6  66.1  63.4  60.2  63.7
立教大  60.2  62.7  61.4  --.-  60.7  61.3
学習院  61.9  62.3  59.1  --.-  60.3  60.5
青学大  60.9  61.6  59.0  59.3  55.0  59.2
明治大  60.0  61.7  59.4  59.2  53.8  58.8
中央大  58.8  62.0  56.9  57.4  54.2  57.9
成蹊大  57.7  58.6  58.6  --.-  51.6  57.0
法政大  57.1  57.7  56.0  57.1  52.6  56.1
津田塾  63.9

この頃は小規模、ミッション系の偏差値が高い
女子に親しみのある大学でかつ募集と入学希望の需給の良さからだと思われる
頭の悪い野郎は汗臭いバンカラ系に行けという時代だったんだろうな
454エリート街道さん:2014/01/09(木) 12:42:31.66 ID:kGatfr0m
69年度結果からだと。

1970年度 私大文系ランキング (早慶コース69年10月号)
http://nagamochi.info/src/up32811.jpg
@早大政経(239.0) 慶大経済(237.6)
A早大法学(230.7) 早大商学(229.2) 上智外語(229.0)
B津田学芸(227.8) 慶大法学(220.4) 慶大文学(219.9) 慶大商学(218.6) 早大一文(218.0) 東女文理(217.8)
C中大法学(216.8)
D同大法学(216.0) 同大経済(215.9) 上智経済(215.7)
E同大文学(215.1) 関学経済(214.8) 立命法学(214.4) 同大商学(214.0)
F関学文学(213.8) 立教経済(213.6) 関学法学(213.3) 上智法学(213.0)
G中大商学(211.8) 上智文学(211.5) 早大教育(211.2) 明大商学(210.8) 立命経済(210.7) 立教法学(210.4) 明大法学(210.1) 日本女文(209.9) 関学商学(209.6)
H中大経済(208.2) 立教文学(207.4) 関学社会(207.0) 青学文学(206.8) 南山経済(206.2) 明大政経(205.5)
I成蹊経済(203.9) 青学経済(202.6) 関大法学(201.8) 成蹊法学(201.1)
J南山外語(199.5) 立教社会(198.7) 早大二文(198.5) 立命文学(196.2) 学習院法(196.0) 明大経営(194.9) 明学文学(194.4)
K南山文学(189.9) 関大商学(188.7) 青学経営(188.5) 学習院文(188.3) 青学法学(187.7) 神奈川外(185.3) 立命経営(185.0) 関大経済(185.0)
L天理外語(182.3) 関大文学(182.2) 早大社学(182.0) 関大社会(181.5) 明大文学(180.8) 学習院経(180.7) 南山経営(179.5) 法政法学(179.4) 同女文学(178.8) 西南経済(178.5) 西南法学 (178.1) 立命産社(178.0)
M武蔵経済(176.5) 成城文芸(176.4) 京女文学(176.1) 武蔵人文(175.7) 中大文学(175.2) 法政経済(175.0) 神奈川法(174.8) 成城経済(174.3) 独協外語(174.1)
N明学法学(172.8) 明学経済(172.5) 共立文芸(170.9) 法政経営(170.7) 西南商学(170.3) 明学社会(170.0) 中大二法(169.6) 東経経営(169.2) 甲南経営(168.3)國學院法(168.4) 甲南法学(168.1)

明治の商学部は産業経営と合算だから、低くなってるな。
455エリート街道さん:2014/01/09(木) 12:52:31.49 ID:nOjWuVde
>>453
頭の悪いボンボンがミッション行く時代な
今も基本的には変わらないな
推薦で金持ちバカを囲うことだけは得意w
456エリート街道さん:2014/01/09(木) 12:53:17.64 ID:cyixKsso
これがソース付きで判明してる最古のランキングだね


1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html


※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から
当時最大規模の旺文社模試参加者8万人への追跡調査で判明した5万人集計と見られる
457エリート街道さん:2014/01/09(木) 12:59:26.91 ID:mUCfaikl
●昭和55年偏差値
・津田英文:64.2
・青学英文:63.5
・東女英文:62.3
・ICU教養:60.8 ←

ICUって昔は大したことなかったの?
458エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:09:37.93 ID:mUCfaikl
●大学進学率
1950年:30.3%
1955年:18.4%
1960年:17.2%
1965年:25.4%
1970年:24.2%
1980年:31.9%
1985年:30.5%
2000年:39.7%
2010年:50.9% ←2000年以降に大学進学率は急伸

1960年前後だけ大学進学率が低いのは、
団塊世代で長男だけしか大学進学させられない、
みたいな家庭が多くなったから?
459エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:12:31.40 ID:kQYH3UVx
1960年は、まだ団塊の世代じゃない。
460エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:13:14.68 ID:kGatfr0m
>456

1961年だと、昭和36年だね。
まだまだ国立信奉者が多い時代。
私みたいに頭が悪い私大専願者は英国数の3科目型はその模試には参加しないだろうな。
それから7年後になると、私大専願者は飛躍的に伸びている。英国社の模試が普通だった。
私の一年上は団塊世代でも一番人口が多かった。
私の受験年は一浪は人並みと言われた時代。
クラスの6-7割は浪人だった。当時の学力は今と比較したら低かったと思うがマークシートではなかった。
AO入試とかもなかったし推薦は付属高校のみ。9割以上が一般入試組だった。
競争という視点では困難な時代だった。
461エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:15:05.43 ID:mUCfaikl
たしかに団塊世代じゃないか。
でも、1945年ぐらいって出生率って4人ぐらいだったから、
兄妹多いけど全員は進学させられない
みたいな家庭が多かったという考えはあってる?
462エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:20:41.08 ID:mUCfaikl
●大正15年学費
・早稲田大:140円
・慶應義塾:120円
・立教大学:100円
・東京商科大(一橋大):100円
・東京帝国大(東京大):100円
・中央大学:88円
・日本大学:88円
・駒澤大学:80円
・立正大学:60円
463エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:27:10.15 ID:cyixKsso
>>458
1960年の大学進学率はそこまで高くない
1960年だと全体で10.3%の大学進学率(短大含む)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/43.html
464エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:40:23.27 ID:SaSRXxLU
戦前は官立の旧制高校も帝国大学も私学に比べても決して安くない学費だったんだよな。
意外と認識されれていないが。
国立と私立の学費差が極端に開いたのは終戦後〜1980年あたりまでだな。
1980年代以降、国立の学費等は猛烈な勢いで上げられた。
465エリート街道さん:2014/01/09(木) 13:48:33.41 ID:d+cMeaKK
>>462
私立は無試験の時代だな
地方富裕層は早慶、都市労働階級は明治中央あたりへ
466エリート街道さん:2014/01/09(木) 14:07:10.59 ID:kQYH3UVx
違う。
当時の中央は地方出身者がほとんど。
467エリート街道さん:2014/01/09(木) 14:07:20.89 ID:kGatfr0m
>461

私は1949年生まれ。

同年代だと市村 正親宮下 順子小川 知子佐藤 B作高橋 真梨子オスマン・サンコン武田 鉄矢酒井 和歌子風間 杜夫大竹 まこと
火野 正平三笑亭 夢之助岸部 四郎間 寛平つのだ☆ひろ矢沢 永吉やしき たかじん松崎 しげる森田 健作テリー伊藤

私は二人兄弟だが弟も大学に進学しました。父も3人兄弟でしたが全て国立大卒です。
高校のクラスは50人いましたが49人は進学(半数は浪人した)1人のみ公務員になりました。
全体の大学進学率は25%位だったと記憶しています。
息子二人は旧帝大OBですから、私だけ遊びすぎたと自戒しています。
468エリート街道さん:2014/01/09(木) 14:16:33.09 ID:SaSRXxLU
1964年 大学進学実績(早大は第一学部、青学は女子のみ)

−−−−| 東|東|一|東|東|慶|早|茶|津|東|日|青|
−−−−| 大|工|橋|外|教|大|大|水|田|女|女|学|
=============================
日比谷−|193|06|01|05|06|66|40|03|06|07|04|01|
西−−−|156|18|09|09|12|50|73|03|05|09|06|01|
戸山−−|101|10|09|08|09|70|96|01|05|04|03|02|

黄金期の都立トップ校の主要進学先は東大・早稲田・慶應
それにしても、当時の日本一の進学校たる日比谷は一橋と東工大がえらく少ないなー
469エリート街道さん:2014/01/09(木) 14:26:15.26 ID:wZAWY1ex
早稲田明治中央法政は一応どんな人間も受け入れてくれそうな安心感がある
慶應上智立教青学学習院はその逆のイメージ
470エリート街道さん:2014/01/09(木) 14:43:51.29 ID:wj4rgWoX
>>469
宗教臭いところは大体後者だね
471エリート街道さん:2014/01/09(木) 15:38:43.92 ID:smARv/dY
慶応なんかは貧乏人の子息もいるんだけど敷居が高い感じがする
そのせいで早稲田や明治に比べて受験者数が少ないんじゃないかね
472エリート街道さん:2014/01/09(木) 15:51:45.97 ID:cyixKsso
>>469
下段は上智以外は昔から付属小学校からあるが
上段は早稲田が10年ほど前に作ったばかりで他は小学校付属がない
ブランド調査で上位でも上段と下段ではちょっと違った方向性かもしれない
473エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:02:47.30 ID:4CrgSHXH
>>457
というより津田塾が賢かったな。だから今でも津田塾OGってプライド高いし。
昔は中央法以外のマーチならダブル合格でも迷わず津田塾選んだだろうな。
474エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:10:33.55 ID:SaSRXxLU
それはその通りで、津田塾は70年代までは早慶蹴りも(少数だが)ありえたほど高ステータスだった
それが今や明治立教より下に
河合偏差値でも結構な差が付いている
475エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:12:54.76 ID:vgu4XjVJ
ビーズの稲葉って共通一次時代の横国だけど横国教育って入りやすいのに本人の活躍もあって早慶並みの扱いされてるよな
駅弁は共通一次以降凋落したが横国経済は上智並みの扱いだったが
476エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:32:14.35 ID:u/dKZX8V
最新偏差値(河合塾)  ※ダイヤモンド 2013/10/12日号 掲載 
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出
      平均  文 法 経  商(経営)
慶應大 67.2 65.5 70.0 67.5 66.3
早稲田 67.1 65.0 67.5 68.3 67.5
上智大 62.9 60.7 64.2 63.8 ---
明治大 61.4 61.2 61.3 60.8 62.5
立教大 60.4 58.4 58.8 60.0 64.4
同志社 59.6 59.5 60.0 58.8 60.0
青学大 59.3 59.0 58,3 59.6 60.4  
関学大 57.7 57.6 57.5 57.5 58.3
法政大 57.3 58.1 57.5 56.3 57.1
中央大 57.3 56.5 59.8 56.3 56.4
学習院 57.2 56.6 57.5 57.5 ---
立命館 56.9 57.8 57.8 56.3 55.6
関西大 55.2 57.0 53.8 55.0 55.0
477エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:35:50.01 ID:cAsiFyxT
津田塾に限らずトン女、ポン女いずれも一昔前、高ステータス。
478エリート街道さん:2014/01/09(木) 16:45:25.11 ID:1T06zuu7
>>473
田嶋陽子見ると納得
479エリート街道さん:2014/01/09(木) 17:15:05.71 ID:4CrgSHXH
>>477
トン女なんか昔は東大生のお嫁さん候補だからね。
宮沢喜一の奥さんもトン女だったけど、本当にこの組み合わせ多かった
480エリート街道さん:2014/01/09(木) 17:28:09.88 ID:gn8d30VH
津田塾は女子大ではダンチだったな
早慶並みと言っても過言ではなかった
地理的にも近いので一橋とのツナガリが強い
481エリート街道さん:2014/01/09(木) 17:37:22.11 ID:nAdiZIGh
>>440
私大の昔の偏差値は今と大して変わり映えしないし見飽きたが
国立のは珍しくて参考になるね
二期校時代の横国はやっぱ高くて横国経済蹴り早大が70年代ではまだ珍しかったとか
国立は二次でも理系で国語課してたんだな
阪大工学部と慶応商学部を併願した人がいてそんなことできるのかと思っていたが
阪大二次国語の勉強してたら私大も対応できるよね
共通一次以降は難しくなってしまったが
国立はセンター他教科、二次科目少ないパターンだけど
一橋なんかは一次英数、二次国英数社2とかだったんだよね(今は二次社会1教科)
一期校は東大と一橋併願不可だから東大校は一橋受けないが
前後期制だと後期で東大落ちが入るパターンができたから
開成も一橋が多い年もある
482エリート街道さん:2014/01/09(木) 18:42:27.52 ID:GGjKxo6l
FXやりながら学歴板見ている人がいるんだね。
そういう俺もその口だが。
為替相場ばかり見ていると頭が変になる。
そんな時、学歴板は頭を冷やすのにちょうどいいw
483エリート街道さん:2014/01/09(木) 19:38:46.00 ID:L6lgFe5+
>>476
中大法・・・・
484エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:10:40.03 ID:lLI02FIt
横国は現在だと明治立教レベルかな?
485エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:17:32.60 ID:mUCfaikl
>>476
中大は法学部不人気とともに沈んだなw
486エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:25:25.86 ID:x8LZoDT2
中央
法政

は明日から

楽しみだな
487エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:25:58.01 ID:GGjKxo6l
中央法がここまで落ち込むとは、数年前までは夢想だにしなかった。
488エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:36:27.12 ID:SaSRXxLU
中央法政治学科とか60.0だしなあ
東大文1は文2とそこまで差がなくなってきたし、早稲田法も65.0にすぎん
逆に言えば、今が底値で最高にお買い得でもある
早稲田法でもまだ就活では早慶上位あつかいしてもらえる
489エリート街道さん:2014/01/09(木) 20:36:52.88 ID:I0EfHah2
弁護士に有り難みがなくなったから当然だな
490エリート街道さん:2014/01/09(木) 21:02:03.15 ID:GGjKxo6l
でも、法学部って公務員になるにも民間企業に就職するにも有利だって言われてたじゃん。
弁護士の価値が下がったにしても、ここまで落ち込まなくてもいいと思うが?
491エリート街道さん:2014/01/09(木) 21:21:22.94 ID:vgu4XjVJ
理系志向が強いらしいかつては一橋横国早稲田中央なんかは地方名門校が多かったが関東ローカルになっているし
492エリート街道さん:2014/01/09(木) 21:21:42.76 ID:HbUaA8//
単位とるのが大変だからだろ
楽な商学部経営学部が人気なところからも楽な方は行く傾向が伺える
493エリート街道さん:2014/01/09(木) 21:48:13.98 ID:kGatfr0m
>482

貴兄もそうなのですか^^
本当にチャートや経済指標、ダウを気にしながらFXに張り付いていると変になります。
その点、学歴版やお国自慢などは個人攻撃にはならないから気が楽ですね。
なーんにも生産性が無い不毛な会話のやりとり。
気が和むんですよ。
現役時代は一部上場の部長職止まりでしたが、定年後のほうが楽しい人生を送っています。
494エリート街道さん:2014/01/09(木) 22:01:37.05 ID:cJJlgkG4
明日から速報を出すのは中央と法政だけ?
495エリート街道さん:2014/01/09(木) 22:08:04.59 ID:x8LZoDT2
>>494
他にも早いところは出すんじゃない?
中央と法政は10日更新って書いてあるから確実なだけ

週明けからが本番だと思うが
上智、青学あたりは比較的早い段階で出すから明日出るかもね
496エリート街道さん:2014/01/09(木) 22:14:37.98 ID:cJJlgkG4
>>495
なるほど。
確かに本格的になるのは週明けだろうけど、2つだけだとちょっと寂しいね。
サンクス。
497エリート街道さん:2014/01/09(木) 22:22:02.30 ID:M7eyVR7/
>>453
昭和23年の大学卒業者数
東大 2572
京大 1816
早大 1456
慶大 1347
九大 701
明治 465
北大 434
東工 429
東北 361
阪大 354
東商 297
名大 184

このデータはソースなしだけど、卒業者数から当時は明治の募集人員自体が非常に
少ないことが分かる。その後、短期間で急激に定員を拡大し、有数のマンモス校と
なったため、ミッション系ブームと重なったこともあり、需給のバランスが悪化し、
しばらく低迷状態に陥ったと思う
498エリート街道さん:2014/01/09(木) 22:22:23.30 ID:x8LZoDT2
去年の

63 : エリート街道さん [] 2013/01/11(金) 18:46:41.56 ID:xCYpOfr2
2013年入試志願者数 1月11日 18時現在

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
    明治  -/-- .---.---(.113,320)  --.---(58,485)  --.---(36,880)  .--.---(.17,955)
  早稲田  -/-- .---.---(.108,527)  --.---(95,282)  --.---(13,245)
    法政  1/11  -8,682( 85,129)  -4,450(47,119)  -3,098(26,463)  .-1,134(.11,547)
    中央  1/11  -7,022( 84,940)  -3,121(38,509)  -3,419(39,646)   -.482( 6,785)
    日本  1/11  -2,450( 84,514)  -1,453(51,918)  --.997(32,596)
    立教  -/--  --.---( 69,452)  --.---(33,782)  --.---(28,372)   -.---( 7,298)
    東洋  1/11  --.506( 64,829)  --.---(38,872)  --.506(25,957)
青山学院  1/11  -9,766( 55,692)  -5,614(33,408)  -3,099(16,256)   1,053( 6,028)
東京理科  1/10  -2,092( 51,772)  -1,316(33,151)  --.776(18,621)
慶應義塾  -/--  --.---( 43,265)  --.---(43,265)
    専修  1/10  -1,652( 37,438)  --.818(19,904)  --.645(13,047)   -.189( 4,487)
    駒澤  1/10  --.615( 36,528)  --.226(16,946)  --.269(13,064)   -.120( 6,518)
明治学院  1/10  -2,331( 26,758)  --.---(11,032)  -2,331(12,353)   -.---( 3,373)
    上智  -/--  --.---( 26,169)  --.---(26,169)
    成蹊  -/--  --.---( 23,501)  --.---(10,579)  --.---(. 8,775)   -.---( 4,147)
  國學院  -/--  --.---( 20,855)  --.---(15,176)  --.---(. 5,679)
    武蔵  1/11  -2,020( 15,906)  --.567(. 4,327)  --.618(. 4,851)   -.835( 6,728)
    成城  -/--  --.---( 14,517)  --.---(. 7,350)  --.---(. 7,167)
  学習院  -/--  --.---( 13,214)  --.---(13,214)
499エリート街道さん:2014/01/09(木) 23:27:37.58 ID:4CrgSHXH
ただ、元々法学部に司法試験に強いも糞もないんだけどね。
資格予備校に依存してたわけだし。強いて言うなら、周りが司法試験目指してる奴は大学内に多いかどうかって違いはあるけど、資格予備校で知り合い作ればいいだけの話だしな。
俺も大学入試の受験生の時に大学別の司法試験や公認会計士の合格ランキングとか調べたけどw
500エリート街道さん:2014/01/09(木) 23:45:49.18 ID:h08zR4rC
LEC辰巳伊藤Wセミナー>>>>>>>>>中央
501エリート街道さん:2014/01/09(木) 23:58:41.38 ID:e0MujSS7
司法試験合格者数
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikaku1964.jpg

昭和35年 昭和36年  昭和37年 昭和38年 昭和39年

中央102  中央138  中央144  中央158  中央174
東大 51  東大 46  東大 65  東大 77  東大 67
京大 35  京大 32  早大 29  早大 34  京大 37
早大 18  早大 17  明治 20  京大 28  早大 34
明治 18  東北 12  東北 19  明治 24  明治 26
日大 11  明治 11  日大 19  日大 23  日大 15
東北 11  日大 11  京大 18  関西 14  東北 15
関西  7  一橋  8  名大 14  東北 12  名大 13
阪市  6  阪大  8  関西 13  名大 12  関西 11
阪大  6  名大  8  阪市  9  慶應  9  法政 11
名大  5  関西  8  立命  9  阪大  8  金沢 10
502エリート街道さん:2014/01/10(金) 00:45:03.96 ID:le48EKFh
>>498
GJ
503エリート街道さん:2014/01/10(金) 00:59:25.11 ID:pETHyN2i
退職してからのほうが楽しいというのに同意
時間だけはたっぷりあるからいろいろなところをのぞける
学歴板だけじゃなく野球、駅伝、ラグビー、自動車まで見てる
好きなときに好きなところに出かけられる
神宮にもいくし秩父宮にも行く
駅伝見るのも楽しみだね
もと教頭ね
504エリート街道さん:2014/01/10(金) 01:46:53.80 ID:64sNvRVx
1985年。1986年対策用だ。
偏差値に2次試験の科目分けが明示されている。
国立一回受験最後の年ですね。
例えば経済学部の目ぼしいところを見ると、
4教科社会2科目型:東大文二 59.0、 
4教科社会1科目型:一橋大経済 57.8、
3教科数学必須型 :京都大経済 61.6、神戸大経済 56.8、大阪大経済(経済)56.3、九州大経済54.6、名古屋大経済 54.4、東北大経済 54.1、北大文U系52.8
2教科型     :滋賀大 52.9、埼玉大経済 52.9、横浜国大経済 52.7、金沢大 52.5 であった。


共通一次期は横国経済と地方帝大経済が被るぐらい
私大だと早慶よりは下でマーチよりは上、上智となら過去の実績で横国が若干上ぐらい
共通1次試験が1000点満点で、文系でも理科2科目必須であったことを考えると、
このころより既に2次試験を2教科に軽減していた大学があったことがわかる。
共通一次前期に二次試験に社会があるのは東大2科目、一橋1科目だけ
1987年に京大が社会1科目を追加して受験業界が大騒ぎしたはず
1987〜1989年は私大ブームでもあったが国立間の併願もできるようになり国公立も大盛況
開成高校や海城高校から横国や東京外大に20人以上合格してた
(東大一橋がB日程、横国経済東京外大はA日程だった)
505エリート街道さん:2014/01/10(金) 03:42:30.36 ID:ekGsEnN8
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
506エリート街道さん:2014/01/10(金) 08:00:42.19 ID:CnflVn2Y
津田塾=早稲田商=中央法

以前はこんな認識だった。

今の津田塾は、マーチ下位なんだ!?
507エリート街道さん:2014/01/10(金) 08:20:50.90 ID:QVMaoasN
津田塾は一学部しかない小規模女子大
国際関係の学科もあるが、悲しいほど留学生が少ない
同じ小規模校でも国際交流はICUとは正反対

それと一橋大学の女子学生比率は3割に近いので、国立キャンパスも十分華やいでいるし、昔のように一橋と津田って関係もどうなのかなと思う
508エリート街道さん:2014/01/10(金) 09:15:50.15 ID:eVApY/Xk
昔の津田塾卒はそれはそれはプライド高いからな
明治や立教あたりは見下していて早慶に対しても気後れしないくらいに
今現在の偏差値をみてどう思うかねえ
509エリート街道さん:2014/01/10(金) 09:21:05.81 ID:gyS1Oq+Z
昔話は大いに結構だがそれを現在に当てはめると学習院梅子になるから
昔は昔、今は今で分けて考えてな
510エリート街道さん:2014/01/10(金) 10:22:38.62 ID:QXE1EKbY
津田塾は他大学の国際教養系学部に苦戦してるんだろ
511エリート街道さん:2014/01/10(金) 11:19:18.84 ID:ngyd1nv+
津田塾も苦戦しているんだが、女子大全体が苦戦していると考えるのが自然。
512エリート街道さん:2014/01/10(金) 13:25:24.36 ID:gyS1Oq+Z
女子大の凋落の最大の原因が男女雇用機会均等法というのがなんとも皮肉だよな
女子大卒(短大卒)は社員の嫁候補として、また仕事では事務やお茶汲み要員で必要であって法律や経済は必要なかったと

事実女子大に法学部や経済学部がほとんどなく新設もしなかった
女子大は自立した女性像を描けず、かと言って院卒の高学歴像も描けなかった
大学当局が時代に合わせて変革しないとどうなるかというのが女子大の凋落が示している
513エリート街道さん:2014/01/10(金) 14:41:45.60 ID:QXE1EKbY
社会の要請に応えられない改革を厭う保守的な大学は没落するのみさ
514エリート街道さん:2014/01/10(金) 15:01:46.49 ID:IIg04dB6
速報が始まったぞ〜

中央 5,044
法政 4,000
515エリート街道さん:2014/01/10(金) 15:44:42.58 ID:O6UCxfI9
青学は駅伝上位と、滝クリ効果でどうなるか見もの。
青山回帰もしてるし、これで志願者減だったらお笑い。
516エリート街道さん:2014/01/10(金) 15:48:01.25 ID:9Yr6caQF
973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
517エリート街道さん:2014/01/10(金) 16:04:53.31 ID:ekGsEnN8
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
518エリート街道さん:2014/01/10(金) 16:57:03.73 ID:64sNvRVx
>>440
これ見て思ったけど早大理工の偏差値差がありすぎだろ
http://space.geocities.jp/megatax2005/1983.1.30sy.html
物理と工業経営の差が16もある
工業経営偉い低いが理工の中では就職いいんだよね
商に理工系要素つけたような感じだから
>>461
大学行く家は皆行ってて行ってない家は全く行ってないパターンが多かったんじゃない
行かない家が多かったから大学進学率が低かった
これ見て思ったけど上智はマーチと合格校が違うね
1968年
http://www.geocities.jp/uotdata/1968.html
当時からマーチよりは上だった、早慶よりは下だが
第二次ベビーブーム世代に比べて地方の高校も検討してるよな
第二次ベビーブーム世代は中高一貫(海城駒東桐蔭学園)が台頭してきたころだから
第二次ベビーブーム世代は受験時はバブルで卒業時は氷河期だから
一橋と早稲田が同じぐらいでも卒業時は圧倒的に一橋なんだよな
不況時は一橋横国慶応上智辺りが比較的強い
>>512
女子も法学部に進むようになり男がはじき出されたんだよな
早慶一橋法学部は補正が結構多いし
私大バブル時は
519エリート街道さん:2014/01/10(金) 17:02:38.83 ID:vScmrSYQ
いいから、暇なおじいさんたち、集計してよ。

去年の確定数とかわかってるのん? 
520エリート街道さん:2014/01/10(金) 19:16:02.38 ID:KpdP+SZW
>>513
でも自民党は復活したぞ
521エリート街道さん:2014/01/10(金) 20:27:38.36 ID:ekGsEnN8
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
522エリート街道さん:2014/01/10(金) 22:26:51.59 ID:CnflVn2Y
>>493
今夜の雇用統計はどうですかね?
あと数分で明暗ですわw
523エリート街道さん:2014/01/10(金) 22:36:07.29 ID:+oLo5ADx
去年の後期日程除いた確定数

早稲田 106,768
慶應義塾 42,785
明治   109,150
青山学院 56,563
立教    71,096
中央    81,713
法政    89,047
学習院 13,666
東京理科 52,823
524エリート街道さん:2014/01/10(金) 22:42:03.32 ID:+oLo5ADx
上智忘れてた。 26,566
525エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:13:11.47 ID:sYXJKyA9
明治は1月15日からだってよ


あと東洋も来てるな
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/wp-content/uploads/2013/06/index_20140110_01.pdf
526エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:22:03.82 ID:7zQkUhY2
私大バブル期(92年)の当事者としては感慨深いねぇ。
上智経済×、明治政経×、慶應総政×、早稲田商〇、早稲田政経◎、都立後期〇
こんな時代は二度とこないだろうな。
あの津田がなぁ・・・
527エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:34:13.61 ID:sYXJKyA9
この先女子大は生き残れないところが多いだろうけど
立地の良いところはかろうじて生き残れそう
東女とか、聖心とか
528エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:34:45.22 ID:gdS1qR3b
>>526
92年だと卒業期は就職氷河期だった?都立は私大型で受けられたんですよね
一橋と早慶、横国と上智の力関係はどうでしたか?
529エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:35:19.24 ID:sYXJKyA9
東女じゃなかった
ポン女だ
530エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:57:07.81 ID:7zQkUhY2
>>528
さいたまのU和出身だが当時の参考まで。
文系は私立専願もそこそこいたが、一橋と総計は完全に併願ライン。
国立狙いは上中下位いずれの層も併願の私立は落としていなかった。
男子校のため、上智はほとんど受けない。外英と法は偏差値は高かったが、
それぞれ東外か総計中法に流れた。横国は工に進んだのが何人かいたが、
文系はあまり聞かず上智などとは比較できない。
自分はここでは下の中〜下といったところ。
531エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:10:51.38 ID:WN310tfB
東大5〜60人が当たり前時代の浦高か。
浦高は首都圏公立トップ校では珍しい国立理系重視の学校なんだよな。
県立四天王の他の3校は私文専願者が山盛り。
春日部や熊谷の成績中位層の標準進学先は明治立教東京理科大で、早慶旧帝大以上に進めたのは1学年で4分の1程度。
532エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:11:03.51 ID:TxZlck87
よく勘違いされてるけど
上智は志願者も合格者も一般入学者も数は 男子>女子 だぜ

推薦が女子だらけだから 女子>男子 になってるけど


統計(男/女)
◆一般◆
志願者数 15,722/10,844
合格者数 3,463/2830
入学者数 972/846


◆推薦◆
指定校 94/102
公募制 86/337
AO入試 17/192
帰国組 63/149
外国人 35/56
533エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:17:59.33 ID:4/g+469q
>>532
つまり、大学当局が女好きのすけべエロエロ欲情色欲はぁはぁ野郎ってことか。
534エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:31:26.25 ID:7D5NeKzg
今年の上位5位は早明近日法の順だな
535エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:33:18.48 ID:rEWtlw4W
ぶっちゃけると推薦で入ってくる女かあんまり可愛くないぞw
一般入試で上智ブランドで業界に潜ろうとする子のほうがお前らが良く知ってる可愛いのが多い
比率的には2割程度の少数で残りはバリバリキャリア志向のこんな感じ

世銀スタッフの横顔
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:23301498~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html
536エリート街道さん:2014/01/11(土) 01:02:24.84 ID:utvpAzu4
>>531
春日部で立教進学ってそんないなくねーか
熊谷はもはや川越春日部と比較できるレベルにないでしょ
537エリート街道さん:2014/01/11(土) 03:55:46.23 ID:3K8Mmooe
明治中央クラス
538エリート街道さん:2014/01/11(土) 09:06:08.78 ID:1q2vF3p+
今年も無理せず現役で入れる大学を志望する受験生が多いらしい
539エリート街道さん:2014/01/11(土) 09:54:25.08 ID:SQFgMX3b
今年最大の注目ポイントは早稲田の志願者が10万人割れるかどうか
大学の戦略が「数を減らす」方向だからしょうがないが(それでいいのかもしれんが)
いよいよ今年Xデーを迎えるくさい
540エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:09:16.43 ID:XlJTfAG2
早稲田の1位はありません。予備校の直前予測では前年比90%。明治は101。多少の変動はあるにしても、今年は明治と早稲田の差はむしろ開く可能性が高い。明近日の争いでしょう。
541エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:13:05.19 ID:XlJTfAG2
534の予測は願望でしょう。早稲田の1位はありえません。予備校ま直前予測は早稲田は前年比90%。明治は101。むしろ差は開く可能性が高い。明近日の熾烈な争いになるとみます。
542エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:19:10.38 ID:ZgcVzKT2
日大が全学部入試を導入すると聞いたんだけど、
そうだとすれば日大がトップになるんじゃないの?
543エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:21:24.21 ID:ZgcVzKT2
最近の受験生は一浪してでも早稲田に入りたいとは思わず、
明治とかで妥協しちゃうんだね。
早稲田記念受験も減ってるみたいだし。
かつての早稲田ブランドが崩壊しているのだろうか。
544エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:27:20.59 ID:5M3PKdmj
ブランドは変わらなくても経済的に余裕がなければ浪人できない
若者の車離れとかと同じでお金がないから無理できない
むしろ志願者が少ない今が狙い目なのにね
545エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:30:02.84 ID:1q2vF3p+
国立も東大京大が減って東北名古屋レベルが増えるらしいから、浪人回避が顕著になってるよ。
あと就職考えて理系志望が増えてる
546エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:33:27.88 ID:9Scl7AQ4
早稲田ブランドなんてマスコミがつくったもの
昔は埼玉大にも受からないようなのが行ってたものだ
東大と早慶とを並べてマンセーして今日の地位を築いた
早稲田、慶応ブランドは今最高の位置にある
547エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:45:51.98 ID:rhWuEqMU
むかしの旺文社の試験を取り上げて、面白がっている人がいるけど、
それ素点比較でしょ。それもほとんど現役生しか受けていないやつ。
国立併願の可能性のある大学は数学選択(国立優位の時代だし、そのうえ私立合格者は数学できない人が多い)するだろうけど、
私大先願者だけだと英国しか比較しようがないことなど、旺文社模試の終焉は当然なんだよね。
私立文系が英国社の3科目入試に切り替わってきている時代風潮とあわないんだよね。
時代はすでに、予備校の模試の判定の時代になっているはずだよ。
548エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:45:57.54 ID:1q2vF3p+
学部別では去年同様に政治経済法学系は減少
経営商学、人文系は去年並み
理系は全般的に去年を上回り医歯科が特に増えてる。
法学部はもう駄目だなw
549エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:51:03.98 ID:bxMORJbx
早稲田も推薦で半数近くが入る時代
そんな大学に浪人してまで入る価値を感じなくなっているのでは
550エリート街道さん:2014/01/11(土) 10:58:29.10 ID:1q2vF3p+
早稲田は定員削ってるから問題にしてないだろ
人文系志望がそれほど減らないのは女子に根強い人気があるからだろうな
551エリート街道さん:2014/01/11(土) 11:30:55.32 ID:OYQAQV9I
今どきの若者は不確実性を嫌うからね
たしかに一浪早稲田狙いより現役明治立教選ぶ傾向。
浪人しても必ず早慶受かる保証ないからね
552エリート街道さん:2014/01/11(土) 12:10:04.38 ID:TxZlck87
大学によっては土曜日更新するとこもあるので気が抜けない
553エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:18:30.31 ID:3rwQ3K7D

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
554エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:19:29.51 ID:V/5ggo54
早稲田大学 合格者の都道府県別割合
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html

年度 首都圏   東京   神奈川 埼玉   千葉
2001  56.1%   26.9%   13.5%   7.9%   7.8%
2002  58.6%   27.5%   13.7%   8.2%   9.2%
2003  58.3%   27.1%   13.6%   9.2%   8.4%
2004  58.9%   28.0%   14.2%   8.3%   8.4%
2005  60.3%   29.7%   13.7%   8.0%   8.9%
2006  63.6%   30.9%   14.6%   9.3%   8.8%
2007  64.5%   31.5%   15.1%   9.3%   8.6%
2008  64.0%   30.7%   15.9%   8.7%   8.7%
2009  65.5%   31.4%   15.5%   9.7%   8.9%
2010  68.4%   34.7%   16.5%   8.7%   8.5%
2011  69.3%   34.4%   16.0%  10.1%   8.8%
2012  72.6%   36.0%   17.6%   9.3%   9.7%
2013  74.6%   37.6%   18.9%   9.0%   9.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
変化 +18.5%  +10.7%  +5.4%   +1.1%  +1.3%
555エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:20:24.77 ID:aEW5MELa
>>551
不景気だしねぇ。
浪人するなら留学した方が費用対効果あるし、
早慶下位ならMARCHでもいいやって人が多そう。
さすがにニッコマなら浪人した方がいいけど。
556エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:28:16.64 ID:ht9+wmf6
>>552
今日から西では関学が開始、13・14日除いては月末30日までか今月募集のものは
土曜日曜も更新するんだよ。
557エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:43:31.08 ID:ZgcVzKT2
理系全般と商・経営系が人気なのは、就職を意識しての実学志向の表れか。
それとは対極の人文系人気は、文学や史学への根強い指向があるのだろう。
558エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:48:43.59 ID:Qo0obu6I
確かに浪人して早慶にうかる保障はないから、今は上智・明治・立教あたり
で妥協する若者もおおいが、それが正解かもしれない。
559エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:55:04.12 ID:V/5ggo54
早稲田法とか記念受験はほとんどいなくなったんだろうな。
2013年度は50人募集を増やしたのに減った。

早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
560エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:55:45.58 ID:V/5ggo54
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移   

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍 
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍 
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
561エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:55:48.22 ID:6yV9oMC4
◆就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド(12.10号.2011年)≫
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/index.html
【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価) ※主な国公私立大
@ 一橋大学 76.3
A京都大学 75.3 
B国際教養 74.9 
C名古屋大 73.9 
D東京工業 73.2 
E北海道大 70.3 
F東北大学 70.3 
I東京外語 65.7    
M慶應義塾 63.8
N九州大学 63.4 
R明治大学 62.6 
S学習院大 62.1         
23東京大学 61.9 
27豊田工業 61.3 
28電気通信 61.0 
29上智大学 60.8 
30筑波大学 60.3 
31名古屋工 60.0 
32同志社大 59.7
34立教大学 59.1
35東京理科 59.1
37立命館大 58.5
38中央大学 58.4
39南山大学 58.0
562エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:57:43.15 ID:V/5ggo54
社学は元気だけど。

早稲田大学 社会科学部  一般入試20年の推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度  540  15047  1255  12.0倍
91年度  650  15444  1151  13.4倍 
92年度  650  14976  1203  12.4倍 
93年度  650  12139  1259   9.6倍 
94年度  650  11203  1326   8.4倍
95年度  650   9890  1325   7.5倍
96年度  650   9395  1485   6.3倍
97年度  650   8914  1258   7.1倍
98年度  650   9422  1290   7.3倍  
99年度  620  11926  1621   7.4倍
00年度  605  13390  1706   7.8倍
01年度  590  14025  1522   9.2倍
02年度  575  14977  1535   9.8倍
03年度  545  14204  1455   9.8倍
04年度  500  12431  1356   9.2倍
05年度  500  12337  1343   9.2倍
06年度  500  13406  1264  10.6倍   
07年度  500  13924  1390  10.0倍
08年度  500  15536  1390  11.2倍  
09年度  450  15112  1349  11.2倍
10年度  450  14369  1295  11.1倍
11年度  450  13561  1298  10.4倍
12年度  450  12540  1284   9.8倍
13年度  450  11605  1188   9.8倍
563エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:57:59.27 ID:H8nP84KI
これじゃあねえ…

天下御免の政経でさえ半分が中小とニートっていうデータが出てしまってるんじゃ
下位学部は相当きつい

 2013年3月卒 早大文系 「主要企業 + 公務員」 就職率

    早稲田大 政経 471/850 55.4%
    -----------------------------55%
   
    早稲田大 法   304/585 52.0%
   
    -----------------------------50%
    早稲田大 商   361/782 46.2%
 
    -----------------------------45%
    -----------------------------40%
    早稲田大 国教 155/404 38.4%
    早稲田大 人科 165/470 35.1%
    -----------------------------35%
    早稲田大 社学 202/595 33.9%
    早稲田大 教育 235/701 33.5%
    早稲田大 文構 217/663 32.7%
    早稲田大 スポ 105/322 32.6%
    早稲田大 文  152/505 30.1%     
564エリート街道さん:2014/01/11(土) 13:59:04.41 ID:WN310tfB
実際、東大も早稲田も明治も現役率が年々あがって今や7割に近づきつつある
90年代とは大きく違う
565エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:01:32.04 ID:V/5ggo54
ダイヤモンドは編集長が早稲田政経卒なのにほんと早稲田のこと嫌いだよなw

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/f/3/-/img_f30819de91b0cb284fcbba2af35df34f1403505.jpg
編集長:田中久夫(早稲田大学政治経済学部卒)

週刊ダイヤモンド 2011 12/10号 就職に強い大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/n.gif
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/dw_M.jpg
総合ランキング 就職力(正味の就職率)、公務員、有力企業、大学の支援体制でランキング
1位 一橋大学
2位 京都大学
3位 国際教養大
4位 名古屋大
5位 東京工業
6位 北海道大
7位 東北大学
8位 東京農工
9位 小樽商科
10位 東京外国語
11位 芝浦工業
12位 大阪市立
13位 関西学院
14位 慶應義塾
15位 九州大学
 ・
19位 明治大学
23位 東京大学
29位 上智大学
 ・
 ・
88位 早稲田大 ★
566エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:06:59.03 ID:ht9+wmf6
556の続きで、スレチは承知だが、関学のこの必死さは理解できないわけではない。
ジャーナリズム(とくにサン毎など)の”同立”という序列の表現を往年の”同学”に
何としてでも復元したいというモチベからくるものだろうね。
俺はこの直向きは好きだ。

でも、関学は2015年に理工学部に3学科増設といっても、"工"学部としては
体裁をなしてないからね、ウィークポイントもいいところだ。ここが、対立命で軽くみられるんだよな。
で、学生数がもう同志社とほぼ変わりが無いんだろ。(約二千名弱か)
入試方式も麻薬化してきているし、志願者数も同志社にこれ以上離されては駄目だよ。
567エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:13:09.35 ID:sfo4EYCS
浪人してまで比較偏差値上位校に、浪人してまで行くメリットがなくなったんでしょうね。
少しくらい偏差値が高大学でも出口があまり変わらないって事でしょう。
568エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:16:13.00 ID:V/5ggo54
週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg
本文抜粋
第1部 なぜこんな中途半端になったのか

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

(早稲田は慶応の)マネをしてみたが、結局慶応には勝てず、早稲田は「自由」という唯一の優位性すら失ってしまった。
そして皮肉にも、早稲田は就職市場でもますます「魅力の薄い」大学になりつつある。

政経学部卒の男子は言う
「2年前、政経学部3年だった僕はITや通信の大手企業などを中心に20社程度エントリーしましたが、
すべて落ちてしまい、早々に心が折れてしまいました。
ゼミの同期18人のうち、5人が卒業時点で内定がなかったので留年しました。
僕が就職活動中に実感したのは、やっぱり東大や慶応は別枠になっているということ。
人数が多い一次や二次の面接ではグループ分けとかで結構わかるんです。
最初に集まった部屋から6人1組で呼ばれていくのに、3人の組があったりする。
あとでその組の人に声をかけて聞いてみると、だいたい東大や一橋などの国立か慶応だった。
早稲田の人には会ったことがない。」

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶応を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば早稲田の法学部と慶應の法学部では95%が慶応を選ぶというデータがある。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
「東大や慶応のできる子ほどの優秀さがない割に、プライドだけは東大並みに高い。」(ITコンサル人事)
「大手ではなく、うちのような中堅になると、早稲田の学生は受けにきてやっているといわんばかりの態度をとる。たまに受けにくる東大や慶応の学生はそこまでひどくない」(中堅専門商社人事)

第2部 早稲田のOBが嘆く「こんな学校じゃなかった」
第3部 グングン伸びる明治の実力 こんなにすごい
569エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:18:55.60 ID:V/5ggo54
週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」
http://www.zassi.net/mag/WSHINCYO/20130613/i/n.jpg
編集長:酒井逸史(早稲田大学法学部卒業)

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/f/3/-/img_f30819de91b0cb284fcbba2af35df34f1403505.jpg
編集長:田中久夫(早稲田大学政治経済学部卒)

週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg
編集長:藤田康雄(大学不明)

サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20130721/hanging.jpg
編集長:潟永秀一郎(青山学院大学文学部中退)

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、大学ブランド力低下の早稲田
http://resemom.jp/imgs/zoom/55155.jpg
編集長:横田恵美(大学不明)
570エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:20:52.85 ID:ySLLdbm3
スレチだが近大の志願者数の加速が凄いので。

近畿   33,927(81,991) 41.4% (11日現在)
571エリート街道さん:2014/01/11(土) 14:23:52.41 ID:DQKaORk5
Fランはどうでもいいよ
572エリート街道さん:2014/01/11(土) 15:36:49.51 ID:4/g+469q
慶応・上智の女子がお高くとまってても許せるけど、早稲田だとなんか鼻クソつけたくなる!
573エリート街道さん:2014/01/11(土) 15:55:04.85 ID:rMZYsiGE
早慶の高校みたいに国英数で入試してくれないかな
理系は国英数理でもいいから
理系にいて文系と理系迷ってる人は国語と理科で中途半端になるんだよね
早慶付属高校の試験が一番実力はかれるよな
574エリート街道さん:2014/01/11(土) 15:59:21.08 ID:ZgcVzKT2
昨年度近大は推薦入試も含めると日本一だったんだろ?
統計上は推薦入試は含めないので、明治が1位だったが。
575エリート街道さん:2014/01/11(土) 16:02:01.78 ID:V/5ggo54
法と教育以外は文系学部でも英国数で入試受験できるだろ。

政経・商・社学・国教・人科は一般入試で英国数受験可

文と文化構想はセンター併用で「一般入試の英国」+「センター数学」で受験可

法は一般は英国社で、数学使う場合はセンター利用の5教科6科目のみなので英国数3科目受験は不可
教育は英国社か英数理でしか受験できないので英国数受験は不可
576エリート街道さん:2014/01/11(土) 16:34:47.12 ID:sfo4EYCS
>>573
明治も推薦入試あるんだろう?どのくらいの数か知らないけど。
そうしたら、明治も受験者数上乗せになるよ。 やぱり明治が1位でしたとゆうことになる。
全大学推薦入試を含めて計算すれば、俺は日大がNO1じゃないかと思うんだけどね。
577エリート街道さん:2014/01/11(土) 16:36:10.87 ID:sfo4EYCS
>>574
>>576つれ違いでした
578エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:05:27.73 ID:OJrYxldd
4大機関の偏差値評価(2014年度用最新版) 対象:経済学科

国公立 進研 河合 代々 駿台 平均  私立大 進研 河合 代々 駿台 平均
東京大   76  70.0   69   68  70.8  早稲田   74  67.5   66   64  67.9
京都大   72  67.5   67   64  67.6  慶應大   75  65.0   68   63  67.8
一橋大   70  67.5   67   62  66.6  上智大   65  62.5   65   58  62.6
大阪大   66  62.5   65   60  63.4  明治大   64  60.0   63   56  60.8
名古屋   65  62.5   65   58  62.6  立教大   64  60.0   62   54  60.0
神戸大   65  60.0   65   56  61.5  同志社   62  57.5   62   56  59.4
九州大   61  60.0   62   57  60.0  学習院   59  57.5   61   54  57.9
東北大   61  57.5   63   57  59.6  中央大   62  57.5   61   51  57.9
横国大   60  60.0   62   54  59.0  関学大   60  57.5   60   52  57.4
北海道   59  60.0   62   54  58.8  青学大   60  57.5   60   51  57.1
名市立   57  60.0   62   50  57.3  法政大   61  57.5   59   50  56.9
千葉大   58  55.0   61   52  56.5  立命館   60  55.0   59   52  56.5
首都大   57  55.0   59   53  56.0  成蹊大   60  57.5   58   49  56.1
広島大   56  55.0   61   51  55.8  関西大   59  55.0   59   49  55.5
阪市大   58  55.0   58   51  55.5  南山大   58  55.0   57   49  54.8
金沢大   53  52.5   57   50  53.1  成城大   56  55.0   57   47  53.8
滋賀大   52  52.5   57   51  53.1  武蔵大   59  55.0   56   44  53.5
兵庫県   51  52.5   56   47  51.6  國學院   52  55.0   57   44  52.0
新潟大   50  52.5   55   47  51.1
小樽商   50  50.0   56   48  51.0
和歌山   48  52.5   55   45  50.1
長崎大   48  50.0   55   47  50.0
579エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:49:34.97 ID:1q2vF3p+
15年度以降の入試は高校の新学習指導要領の教育課程に合わせて出題されるから、それを学んでない高3生は浪人すると不利になるそうだ
東大京大が減って東北名古屋九州が増えてるのも、こういう事情からだな
580エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:52:40.00 ID:RuJGrCON
中央更新
8,334
581エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:54:20.21 ID:OJrYxldd
中央は法学部が復調傾向だから楽しみだな
582エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:55:08.36 ID:TxZlck87
>>578
慶應経済が河合で65?んなアホな
上智経済は数学必須だから低いのは当然だけど
583エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:58:48.18 ID:TxZlck87
>>581
ほんとだ
中央法は割安感あるし受験者増えてるからまた来年難易度上げそう

てか理工学部すごい増えてるな
理系人気は本物だったか
584エリート街道さん:2014/01/11(土) 17:59:39.19 ID:Qo0obu6I
>>531
今の浦和、川越、春日部、熊谷の平均進学先はどこらですかね。
だいたいで。国立と私立で。
585エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:00:59.40 ID:V/5ggo54
>>582
定員の多い数学必須のA方式の偏差値が採用されたんじゃね?

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf

慶應経済A 480名 偏差値65.0 英数論 (数学必須)
慶應経済B 240名 偏差値67.5 英社論

慶應商A   560名 偏差値65.0 英数社 (数学必須)
慶應商B   140名 偏差値67.5 英社論
586エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:02:28.42 ID:KYMHB1D2
>>578
進研に学科別偏差値なんてあったか?
進研にしちゃ偏差値数値低いがまさが模試のC判定(不合格者平均?)を勝手に偏差値として採用しましたなんて言うなよw
587エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:03:09.92 ID:nbd33Ivf
なんで上智の経済って数学必須なの?バカなの?志願者欲しくないの?
588エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:04:14.84 ID:OJrYxldd
1 慶應義塾大 経済(B方式) 68 67.5 65 66.8
2 慶應義塾大 商(B方式) 67 67.5 63 65.8
2 早稲田大 政治経済 経済 66 67.5 64 65.8
4 慶應義塾大 経済(A方式) 68 65 63 65.3
5 慶應義塾大 商(A方式) 67 65 61 64.3
6 早稲田大 商 65 65 62 64
7 上智大 経済 経営 65 65 59 63
8 上智大 経済 経済 65 62.5 58 61.8
9 立教大 経営 経営 62 65 54 60.3
10 明治大 政治経済 経済 63 60 56 59.7
11 立教大 経営 国際経営 62 62.5 54 59.5
12 明治大 商 62 62.5 53 59.2
13 同志社大 商 商学総合 62 60 55 59
14 明治大 経営 経営 62 60 54 58.7
14 立教大 経済 経済 62 60 54 58.7
16 同志社大 経済 62 57.5 56 58.5
17 立教大 経済 経済政策 61 60 53 58
17 明治大 経営 会計 61 60 53 58
19 青山学院大 国際政治経済 国際経済 61 60 52 57.7
20 学習院大 経済 経済 61 57.5 54 57.5
20 青山学院大 経営 経営 60 62.5 50 57.5
20 青山学院大 経営 マーケティング 60 62.5 50 57.5

[情報元サイト] 大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/keizai-keiei-syou.html#ixzz2q4wwGrAj
589エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:17:45.81 ID:TxZlck87
>>587
だって経済学科って本来は数学を用いて勉強する学科だぞ?
数学必須にするほうが正しい

むしろ数学必須じゃない経済学科って大丈夫なのかと
590エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:21:48.62 ID:WvyiBbDe
上智の経済には、数学オンチの学生はいらないのだよ。
賢い学生だけがほしい。
だから、数学必須にしている。
591エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:22:58.39 ID:KYMHB1D2
社会とかいう暗記科目より
数学必須にするほうがいいよな
592エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:23:20.82 ID:k0u8xDkG
偏差値ランクで難易度競うのはもう古い。
入り口の難易度が高いとお客が集まらなくなるから私大にとっても致命的。
593エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:23:54.52 ID:PUEnQNz3
>>589
その通りで経済学は数学必修が当たり前
日本の経済学が如何にまやかしか分かるもん
文系は国数英の3教科で良いんだよ
理系は理数英で現行通り
594エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:25:56.34 ID:ZgcVzKT2
上智は偉いよね。
経済学科を数学必須にしている。
数学なしでも入れる他の私学の経済学部は糞だ。
595エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:30:56.18 ID:PUEnQNz3
>>592
そういう意味じゃ明治は受験生にとって理想の大学像だな
芸能人で客寄せ、スポーツ強し、都心にタワー、マンモス、実積もある、偏差値もそこそこ
中央も駿河台に全学あればこの役割を出来ただろうに
596エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:37:05.13 ID:k0u8xDkG
難易度的に無駄に高くなってお手頃感が薄くなった気もするが?
597エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:38:27.08 ID:OJrYxldd
>>595
中央は青学とか同志社みたいに駿河台にキャンパスを残しておくべきだったよな
法学部だけでも都心回帰を実現するべき
598エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:40:55.30 ID:PUEnQNz3
>>596
ご名答。確かにお手頃感は薄くなった
それでも芸能人を入れ続け10万人以上の志願者数をここ4,5年か
それ以上にわたってキープしてるんだから作戦勝ち
同グループとされる大学で明治を追い抜く大学は当面出てこないだろう
599エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:43:40.92 ID:WN310tfB
学年中位者の平均的進学先(浪人も含む):

浦和→早慶 東北大  ※浦高は東北大進学者が関東公立ではトップ

川越→早稲田下位学部 明治 立教

春日部→東京理科大 明治 立教  ※東京理科大がある千葉県野田市に近いので理科大進学者が多い

熊谷→明治 立教


現在はこんなもん
600エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:44:30.79 ID:OJrYxldd
>>598
明治の対抗馬に成り得るのは青学だろうね
滝クリとか芸能人でも明治にもひけを取らない
箱根でも明治より順位が上だった
601エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:46:24.32 ID:6yV9oMC4
「現役」進学者数総覧<週刊朝日2013.7.5号> ※東早慶上明青立中法
■浦和県立
東大20 
早稲田28  
慶應15  
明治2 
中央1 法政1  
上智0  青山0  立教0

■都立西
東大18
早稲田35
慶應18
明治5
上智3
立教2 中央2
青山1 法政1
602エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:49:46.96 ID:P1RPDG5A
大学の利益額2012年度決算】
慶應52億 東大45億 早大32億 阪大28億 法政25億
名大19億 北大17億 中大17億 京大16億 上智16億
立教11億 明大2700万
(12月22日 日本経済新聞)
603エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:50:17.32 ID:PUEnQNz3
>>600
青学はマーチがなくなると一番困る大学
明治立教法政は六大学があるし、中央は神田五大学でも交流がある
早い話、明治は青学なんぞ見てないし対抗馬になれるとも思っちゃいない
多分、青学の事は仲間とも思ってはないのだろう
その態度が青学のあの人の逆鱗に触れているのだろうが、
そんなに明治コンプなら明治に入学でもしたらいいのに
604エリート街道さん:2014/01/11(土) 18:56:43.47 ID:OJrYxldd
2014 箱根駅伝 順位 ※マーチ以上

C早稲田
D青山学院
E明治
J法政
N中央

箱根は視聴率20%が10時間続くお化け番組
大学の宣伝効果は高い
605エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:04:59.75 ID:PUEnQNz3
>>604
やっぱお前か
お前は散々「何でも張り合う早稲田以外の馬鹿大学が正月に走ってる駅伝www」と言ってたのに
青学が活躍し出すと途端に豹変し出したな
その箱根駅伝で早稲田が勝った年ですら明治に志願者数で負けてんだぜ?
606エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:05:44.70 ID:WN310tfB
腰が重い上智が入試改革に乗り出して受験者数が増えつつある
上智にかなり接近した明治はまた突き放されてしまう
2013年は上智と明治が最接近した年として記憶される
しかし、もう追いつく可能性は消滅した
607エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:07:24.92 ID:6yV9oMC4
青学は明治にご執心
608エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:08:19.97 ID:udnz4w4a
箱根でも明治駒沢の争いやってるから笑ってしまったわw
 
609エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:08:38.21 ID:Qo0obu6I
>>599 ありがとうございます。まぁ、浦和が早慶で、川越春日部熊谷あたりは
明治立教(上智・早稲田下位)たりでしょうね。国立はあまり行かないですよね。
国立はどこらですかね。埼玉大以上が平均あたりですかね?
610エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:20:56.87 ID:WN310tfB
浦高は関東の公立高校ではかなり珍しい国立理系重視校
しかし、川越・春日部・熊谷は私立専願者の巣窟
国立大受験生自体が結構なマイノリティになってしまっている
平均進学先(国立大)は、千葉大〜埼玉大 あたりでしょう。
ただ、埼玉大は、入試自体はそこまで易しくはないが、埼玉県立トップ高では埼玉大は尊重されていない
埼玉県内では埼玉大は、はっきりいって存在感が薄い
この感覚は埼玉県長期在住者なら分かってもらえると思うが
「さいたま市内では埼玉大生より浦高生の方が頭良いと思われている」というのは、割と事実だ
611エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:25:43.96 ID:Qo0obu6I
首都圏文系序列

東大
一橋
早慶
筑波・横国・上智
千葉・明治・立教 こんなところですかね?優先順位
612エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:26:54.26 ID:TrBZ2PIl
>>607
池沼3スレ主が別スレで話題にしてるぞ。間抜けなことにあいつのIDが
変わらず自演がバレバレw

http://hissi.org/read.php/joke/20140111/bGpyTzVlbDQ.html
613エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:39:06.45 ID:OJrYxldd
>>605
人違いやで
ここは共用スレなんだから節度を持った書き込みをしようぜ
614エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:44:58.13 ID:r/D6GUe7
>>611
序列って志望順位のことか?
そんなの専攻分野で全然違うわ
615エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:49:00.45 ID:WN310tfB
>>611

文系(経済系想定)だと、それでほぼ合っていると思う。
明治立教よりも千葉大を上に置きたい向きもあるだろうが、まあそれはそれで。
616エリート街道さん:2014/01/11(土) 19:57:00.25 ID:zrlCVSTU
明治はそこそこの小金持ちの子弟が多いからなぁ
総学生数も慶應とほぼ同じでしょ?
慶應明治は結構仲いいしな。
617エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:04:36.86 ID:e6A/+Ab4
606いや、上智は財政的に苦しい。少数だけに規模拡大ができない。さんしょで小粒で行くのだろうが、国際化は他の大学が強烈に進めているので、今までのように独占できない。
やはり。総合力を持たないと、中央法科の原則のように単科大学になってしまうこと明白。すでに上智法は崩壊しかけている。
618エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:08:25.26 ID:Qo0obu6I
>>611 まぁ、経済はどこの大学もありますからね。まぁ文系だとほぼ
それくらいでしょうね。だから、首都圏あたりは、東大一橋が無理なら
早慶>上智>明治立教の私立志向になるには無理のない話ですね。
619エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:09:15.68 ID:DQKaORk5
上智は女子が教養を身に付けるために行く大学
役員数もしょぼい
620エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:10:39.83 ID:OJrYxldd
上智は新学部の人気はいいらしいな
621エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:14:55.25 ID:rMZYsiGE
上智は学生数少ないからな
横国と同じぐらいか
早慶よりは下だけどマーチよりは上でしょう
622エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:18:20.91 ID:bzuSCxPD
上智の最近の動き
3ヶ国語習得の徹底
学生の4分の1以上を外国人にする
キャンパスもう一個作る
623エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:24:13.14 ID:TxZlck87
>>622
上智だけどデタラメ言うなw
あったとしても机上の空論レベルの話
624エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:27:03.19 ID:OJrYxldd
上智大学 四谷キャンパスの再整備 上層階を賃貸オフィスとする地上19階の新棟建設!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2013/07/post-0a7f.html
625エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:28:30.10 ID:OJrYxldd
四谷キャンパス新棟は延4万u想定/賃貸オフィスを併設/上智学院
http://www.kensetsunews.com/?p=17167
626エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:34:48.77 ID:TxZlck87
>>617
今は苦しくない
それに当然ながら最近は総合力を目指してる
その証拠が看護学科
本当は医学部がほしいらしいけども

上智の法なんてオマケみたいなもん
難易度が高かったのは旧司法の合格率がかなり高かったから
627エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:36:24.65 ID:bzuSCxPD
ちなみに四ツ谷キャンパス再開発ではなくて新しいキャンパス
628エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:43:08.35 ID:OJrYxldd
>>627
それは初耳だな
どこに造るの?
629エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:45:12.75 ID:DQKaORk5
総合力を目指してるくせに法はオマケ扱いか
ダブルスタンダードだな上智は
630エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:50:30.57 ID:7D5NeKzg
日大(1月9日更新)
1,485

今年は10の大台を超えるか…
631エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:50:32.99 ID:OJrYxldd
上智は下手な準附属高校なんか作ったのは失敗だったよな
附属がないのが上智のいいところだったのに
632エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:50:35.29 ID:Qo0obu6I
>>621
横国は経済系統はいいが、経営、教育は2次が調査書とか軽量だしな。
文系で考えると、経済は>>611あたりだろうけど
上智>横国=明治立教くらいじゃないのかな?法・文がないのが痛い。いい大学だが。
633エリート街道さん:2014/01/11(土) 20:51:46.42 ID:bzuSCxPD
資本の流れを見てると法→国際関係法、地球環境法へのシフトチェンジ

法○
国際関係法◎
地球環境法◎
634エリート街道さん:2014/01/11(土) 21:33:05.26 ID:OJrYxldd
順位大学学部代ゼミ河合塾駿台平均(※)
1 慶應義塾大 法 法律 68 70 66 68
2 慶應義塾大 法 政治 67 70 65 67.3
3 早稲田大 政治経済 政治 67 67.5 66 66.8
3 早稲田大 政治経済 国際政治経済 67 67.5 66 66.8
5 早稲田大 法 66 65 66 65.7
6 慶應義塾大 総合政策 63 72.5 59 64.8
7 上智大 法 国際関係法 66 65 63 64.7
8 上智大 法 法律 65 62.5 62 63.2
9 中央大 法 法律 64 62.5 60 62.2
10 上智大 法 地球環境法 65 60 60 61.7
11 明治大 政治経済 政治 64 62.5 56 60.8
12 同志社大 法 法律 65 57.5 59 60.5
13 中央大 法 国際企業関係法 63 60 57 60
14 中央大 法 政治 62 60 57 59.7
15 同志社大 法 政治 63 57.5 58 59.5
16 明治大 法 62 60 56 59.3
16 立教大 法 法 62 60 56 59.3
18 青山学院大 国際政治経済 国際政治 63 60 54 59
18 立教大 法 政治 61 60 56 59
20 立教大 法 国際ビジネス法 61 60 55 58.7

[情報元サイト] 大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/hougaku.html#ixzz2q5nfVEwT
635エリート街道さん:2014/01/11(土) 21:41:22.71 ID:TxZlck87
>>627
確かに長期会議ではそう書かれてるね
でもそこで書かれてることって絵にかいた餅で終わってるのも多いから
そもそも新しい校舎を作ったとして、何の学部を作るつもりなのかと
>>629
別に法が最優先というわけではない、という意味
>>631
ねー、「上智」の名前ついてるけど実際推薦枠が10〜20程度あるだけの普通の高校だし

あれって死に体だった泰星高校を助ける目的だったんだろうね
元上智の付属の栄光学園みたいに進学校にしようとしてるのか・・
636エリート街道さん:2014/01/11(土) 21:59:29.40 ID:r/D6GUe7
>>634
こういう偏差値ランクって推薦比率や浪人比率は全く考慮されてないよな?
一般枠が3割程度とか浪人比率が高い所でも上位になるというトリックw
必ずしも入学者の学力の把握になってないという真実
637エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:25:49.47 ID:OJrYxldd
2014年用 河合塾入試難易予想ランク <学部不問加重平均 個別A方式>
ttp://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
   加重平均値 
慶應大 67.21 
早稲田 65.25
上智大 63.85 
明治大 60.70 
立教大 60.58 
青学大 59.94 
中央大 58.10 
同志社 58.01
法政大 57.27 
学習院 57.24 
関学大 56.77 
武蔵大 56.01 
成蹊大 55.83 
関西大 55.73 
立命館 55.66 
638エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:36:49.39 ID:V/5ggo54
>>636
早稲田政経・理工と慶應法の悪口はそこまでだ

112 名無しさん@恐縮です 2012/07/01(日) 21:41:15.72 ID:VmJsnN920
早稲田政経のズルいところは一般募集人員は多めに見せておきながら合格者を絞り込んで募集人員分、一般入試で埋めていないところ。
一般+センターで525名募集してるのに、一般+センターによる入学者は442名しかいない。
推薦AOは募集の2〜3割増で入学させて、一般センターは募集の8割ちょっとと募集した人数分入学させていない

早稲田大学 入学者の入試形態割合(一般入試にはセンター利用も含む)

       総数   一般入試    指定校推薦   内部推薦      AOその他
政治経済 1020  442(43%)★ 168(16%)  271(27%)   139(14%) 
基幹理工  545  215(39%)★ 168(31%)  137(25%)    25( 5%) 
先進理工  611  293(48%)★ 154(25%)  144(24%)    20( 3%)
創造理工  631  316(50%)★ 140(22%)  129(20%)    46( 7%)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0933.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0935.jpg
639エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:47:53.10 ID:OJrYxldd
慶應義塾大学法学部

定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)

学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html
640エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:49:42.21 ID:OJrYxldd
慶応法・早稲田基幹理工・早稲田政経がワースト3だな
641エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:50:24.55 ID:V/5ggo54
>>639

実際は一般38%もいないぞ。

慶應義塾大学法学部 2013年度

入学者数 1238名

一般入試  412名(33.3%)

推薦AO   826名(66.7%)内訳 内部推薦445名 指定校推薦190名 AOその他191 
642エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:53:28.34 ID:OJrYxldd
2012年度

       入学者 内部進学 内部率 
慶應医   112    43    38%
慶應法  1213   447    37%
慶應経済 1206   441    37%
慶應商  1031   193    19%
慶應環境  448    52    12%
慶應文   803    59     7%
慶應看護  104     6     6%
慶應総合  441    15     3%
慶應看護  104     6     6%

早大政経  1051   270   26%
早大先進   635   151   24%
早大法    892   176   20%
早大社学   778   110   14%
早大商   1063   138   13%
早大スポ   456    13    3%

中央法   1534   287   19%
中央経済  1141   188   16%
明治政経  1111   142   13%
明治法    921   106   12%

内部率だと慶応法・慶応経済・慶応医がワースト3
643エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:54:56.50 ID:V/5ggo54
早慶 内部進学比率 2013年度

        入学者 内部進学 内部率 
慶應医    112    43   38%
慶應法   1238   445   36%
慶應経済  1213   434   36%
----------------------------------
早大政経   963   268   28%
早大先進   589   150   25%
早大法    782   177   23%
----------------------------------
早大基幹   617   120   19%
慶應商   1023   177   17%
早大創造   699   118   17%
早大社学   682   117   17%
早大商    998   157   16%
------------------------------------
慶應理工  1137   164   14%
慶應環境   457    55   12%
慶應薬    218    23   11%
早大教育  1114   107   10%
---------------------------------
早大国教   504    46    9%
早大文構   980    84    9%
慶應文    810    63    8%
早大文    735    44    6%
慶應看護     6   103    6%  
慶應総合   458    24    5%
早大スポ   457    23    5%
早大人科   627    18    3%
644エリート街道さん:2014/01/11(土) 22:56:21.36 ID:aEW5MELa
>>641
なんじゃそりゃ。
3人に1人しか一般で入ったのがいないのかよwwww

早大も慶應も馬鹿の巣窟にもほどがあるだろw
645エリート街道さん:2014/01/11(土) 23:00:19.80 ID:aEW5MELa
どっかの人事の人だけど、下位高卒の早慶生より、
高認の早慶生の方がマシだって。

下位高卒はAO推薦の馬鹿の確率が高いけど、
高認はほぼ100%の確率で学力試験を経ているからだってw

もちろん、飲みの席だったから冗談だろうけど。
646エリート街道さん:2014/01/12(日) 04:06:25.62 ID:VoBGJsrb
■日本の大学の歴史 東大と学習院の日本一争いと合併分離の歴史■

    【倒幕派が学習院系を支持】  【佐幕派が東大系を支持】

1847 京都学習院(学習院系)      昌平学校(東大系)
      ↓                  ↓
1868 大学寮代(学習院系) 
    大学寮代は平安時代の大学寮(日本初の大学)の復活版大学
      ↓
1868 漢学所(学習院系)        皇学所(東大系)
      ↓                  ↓
1868 漢学所大学校(学習院系)   皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
      ↓                  ↓
1869 漢学所と皇学所が合併し   大学校(東大系)となる (★@度目の合併)
    (東京遷都により長州系維新政府高官が学習院系支持から東大系支持に転向した為)
      ↓ 
1870 大学校代(学習院系)  学習院派が反発し再度学習院系の大学校代を設立
      ↓                  ↓
1877 大学校代(学習院系)と大学校(東大系)の両校が廃止され、統合して東大となる (★A度目の合併)
      ↓                  ↓
    東大に移籍させられた旧大学校代(学習院系)派と大学校(東大系)派が再度対立
                          ↓
1886 [帝国大学令]により東大が帝大となる その後東京帝大と改称
      ↓ 
1893 学習院系派が学習院大学科(旧制学習院大学)を東大と同じ高級官僚養成機関として設立 [学習院学制法]  
      ↓                 ↓
1905 東京帝大と学習院大学科(旧制学習院大学)が重複しているとの理由で学習院大学科を東京帝大と
    再度合併させ(★B度目の合併) 、学生も全員、東京帝大の同じ学年に移籍
      ↓
1947 旧学習院派の関係者が奔走し、学習院大学を復活、再設立
                          ↓
1949 国立総合大学令に改称した帝国大学令が廃止され、東京帝大が再び東大に名称変更
647エリート街道さん:2014/01/12(日) 04:11:19.15 ID:IrB3wIU/
埼玉大は一期校二期校時代は東京出身者が一番多かった
都立埼玉の併願パターンが多かった
共通一次の2年目までは私大でいうと明治理科大より難関だった
1981年から時代の雰囲気が変わったんだよね
百恵引退→聖子全盛期、ピンクレディも解散したよね
二期校時代は横国大>埼玉大>電通大>農工大だったのに80年代は横国大≧電通大>埼玉大農工大になった
YMOとかサザンのミスブランユーデイとかTMNのシンセ音楽台頭期で
(YMOとかTMN小室とかサザンとか演者は文系なんだが)
理工系でも電気系の偏差値が中位国立や私大医学部とかより高かった
648エリート街道さん:2014/01/12(日) 05:34:39.98 ID:CNyHKz5E
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
649エリート街道さん:2014/01/12(日) 07:52:38.37 ID:m/JiBmGe
いまだにテンプレなし。まあ、早稲田の首位奪還もないし、全国的には近大が1位だし、どうでもいいよね。
受験生も世間も偏差値しか見ないんだし。
650エリート街道さん:2014/01/12(日) 07:53:24.67 ID:scUfCl9p
埼玉大は地元埼玉では、どうしても師範学校のイメージが強い
教育学部以外は人気が薄く、その点が千葉大・横国大と異なる
651エリート街道さん:2014/01/12(日) 09:35:24.91 ID:9tkO1RSl
SS:東大
S:京大 一橋
AA:大阪 早慶(法学経済政経理工)
A:東北 名古屋 九州 神戸 早慶(商学文学国教)
BB:北海道 筑波 横国 上智 早慶(教育社学文構SFC)
B:千葉 広島 首都 明治 立教 早稲所沢
652エリート街道さん:2014/01/12(日) 10:05:30.10 ID:icoV5gKA
SS:東大 
S:京大 一橋 文一ギリギリ落ち早慶
AA:大阪 
A:東北 名古屋 九州 神戸 
BB:北海道 筑波 横国 
B:千葉 広島 首都 早慶文系洗顔歴史選択
653エリート街道さん:2014/01/12(日) 10:24:10.74 ID:0AchWwf/

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
654エリート街道さん:2014/01/12(日) 12:07:58.69 ID:nwIoHyWa
>>646

こいつが噂の狂乱学習院か。
必死すぎてやばいな。

http://hissi.org/read.php/joke/20140112/Vm9CR0pzcmI.html
655エリート街道さん:2014/01/12(日) 12:11:45.29 ID:scUfCl9p
ここは共用スレなんで他大学及びその工作員に対する誹謗中傷は自粛しようぜ
誹謗中傷は他所のスレでやろう
656エリート街道さん:2014/01/12(日) 12:14:44.77 ID:d/5gyt+V
中央と法政は評価する

他大は速報遅すぎる
657エリート街道さん:2014/01/12(日) 12:28:47.01 ID:sadprflb
去年は早稲田が最後のドカ積みをして明治オワタとなったが、結局最後に逆転した。
今年は法政も含め、最後まで明早法の面白い争いになりそうだ。
特に早明にとっては今後の分水嶺となるだろう。
658エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:07:07.74 ID:0/TKpbiD
俺は法政が強いと思うよ。
659エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:19:04.46 ID:oIcxSYma
早稲田はないって。へたすりゃ3位〜5位に転落の可能性もあるよ。首位は明近日法の争いです。
660エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:30:06.23 ID:qI5/qesK
早稲田はないな。
センター試験がめちゃくちゃ簡単になってセンター9割超続出すればセンター利用の志願者数が伸びる可能あるが。
早稲田のセンター利用はセンター終わってから出せるし。
661エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:44:41.12 ID:tXZCobI4
>>646

糞尿・楽臭淫www
662エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:47:12.66 ID:sadprflb
明治としては早稲田に2位になってほしいだろう。たとえば、
1. 明治
2. 早稲田
3. 法政
(予想される見出し: 明治、早稲田を抑え5年連続1位)

1. 明治
2. 近大
3. 日大
(予想される見出し: 明治、近大日大に勝って5年連続1位。早稲田は伸びず)

比較対象の違いが与える印象やその影響は大きいと思われる。
663エリート街道さん:2014/01/12(日) 13:57:26.21 ID:scUfCl9p
近大の実質トップは早稲田卒の世耕
664エリート街道さん:2014/01/12(日) 14:02:55.74 ID:EvRb8Q/O
>>662
早稲田は全体の定員削減するし志願者対決から距離を置く方針
つまり慶応と同じ路線を歩むと見られる、明治としてはこれが一番困る

早稲田じゃなくて、近大や日大や法政と争うんじゃねw
665エリート街道さん:2014/01/12(日) 14:11:38.51 ID:Oz8/duha
河合塾って絶対青学工作員いるよな…
http://www.keinet.ne.jp/dnj/14/bunseki/03/14bunseki_04.html


青山学院 大学全体の志望者数は29,750人(前年比96%)と前年並みである。
                                      ~~~~~~~~
中央    大学全体の志望者数は前年比98%と前年を割り込んだ。
関西学院 総志望者は22,881人(前年比96%)と減少した。
立命館  大学全体の志望者数は、35,683人(前年比97%)と微減。


何で96%で前年並みなんだよ…明らかに減少だろうが…
関学は96%でも減少したって書かれてるのにw
666エリート街道さん:2014/01/12(日) 14:17:18.13 ID:EvRb8Q/O
>>665
河合は偏差値操作で有名な予備校で、金払えばそれなりの数値を付けてくれるそうだ
青学を擁護するつもりはないけど18歳人口が前年比率96%なので
「前年並み」という言い方は正しい、但しその場合は他大学もそうしないといけないわけで
やはり整合性を突くとおかしさが見える
667エリート街道さん:2014/01/12(日) 15:20:06.84 ID:CNyHKz5E
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
668エリート街道さん:2014/01/12(日) 15:51:57.00 ID:0/TKpbiD
青学は前年並みに広告費を出してくれたが
他の大学は減少した。と正直に告白しているんだと思うよ。
669エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:19:07.35 ID:7fwN/Evt
そんなことするなら
96%とわざわざ書かずに100%と操作された数値を書くだろう

ってか大手予備校が偏差値操作してるってちと頭悪すぎじゃね?
そんなことしたら受験関係者の信頼なくして潰れるなんてのはバカでない限りわかる
670エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:23:39.58 ID:qI5/qesK
代ゼミは偏差値操作して、受講生も模試受験生も激減したからな。

代ゼミが合格者2人で合格者平均偏差値出してる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371639619/
671エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:24:45.29 ID:qI5/qesK
代々木ゼミナール合格実績推移

     01年  03年   06年  10年  13年  増減

東大 1298  1157   860   729  369  ▲929(▲72%)
京大  597   598   496   516  241  ▲356(▲60%)
一橋  396   412   313   207  129  ▲267(▲67%)
東工  322   332   266   137  113  ▲209(▲65%)

国医   ?   1287  1001  1143   ?  

早大 5422  5832  4891  3187 2212 ▲3210(▲59%)
慶大 3251  3265  2979  2089 1159 ▲2092(▲64%)

01年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0921.jpg
03年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0922.jpg
06年http://toko-log.seesaa.net/category/4258847-1.html
10年http://www.yozemi-onk.com/result.html
13年http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/geneki-sotsu/success.html
672エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:25:16.36 ID:qI5/qesK
合格実績

<東大>2006年 2010年  2013年 
駿台   1280  1182  1256
河合塾   945  1040  1101
代ゼミ   860   729   369
東進    455   463   600

<京大>2006年 2010年  2013年   
駿台   1100  1142  1318
河合塾   771   801  1009
代ゼミ   496   516   241
東進    130   187   215
   
<早慶>2006年 2010年  2013年   
駿台   6059  7525  7624
河合塾  8472  9099 10063
代ゼミ  7870  5276  3371
東進   2108  2868  4029
673エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:32:14.10 ID:m/JiBmGe
>河合は偏差値操作で有名な予備校で、金払えばそれなりの数値を付けてくれるそうだ

脳内にどんだけウジがわいたらこんな妄想を垂れ流せるんだ?
あんな業界でそんな分かりやすい不正を行ったら、すぐに内部告発くらうわ。
674エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:33:32.79 ID:scUfCl9p
代ゼミは慶応出身の二代目が無能で東進にも抜かれたらしい
675エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:37:20.98 ID:scUfCl9p
代ゼミ 合否分布表の合格数 推移

          93年→03年→13年
早稲田政治   210  142  34
早稲田経済  414  231  32
早稲田法    550  399  74
早稲田商    723  619 149 
早稲田社学  520  546 121

慶應法律   175  138  26
慶應政治   129  106  28
慶應経済B  168  127  26
慶應商B    143  121  28
慶應総合   190  158  55
慶應環境   225  157  46

早稲田
1993-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0986.jpg
1993-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0987.jpg
2003-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0989.jpg
2003-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0990.jpg

慶應
1993http://usamimi.info/~linux/d/up/up0985.jpg
2003http://usamimi.info/~linux/d/up/up0988.jpg
676エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:46:36.95 ID:i92hWi9A
>>673
馬鹿ですか?金受け取ってる以上、中立なんて無理だよ
放送局がスポンサーに配慮しない公正な報道やってるって信じてるお花畑な人かな
677エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:53:14.99 ID:m/JiBmGe
>>676
をいをい、ウジが鼻から出てるぞ。
民放はその収入のほとんどを番組スポンサーに頼っているが、予備校のそれに当たるのは大学か?

予備校の最大のスポンサーは受験生の親だよボケwww
678エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:55:17.44 ID:QBj0QAUl
>>676
おまえのの頭がお花畑w
テレビ局のスポンサーと同等に考えちゃうあたりまさに池沼
長年そんなことしてたら受験関係者からの信頼はなくなるわな
679エリート街道さん:2014/01/12(日) 16:57:07.46 ID:scUfCl9p
>>677
でもさ、サンデー毎日とかでコメント出してる各予備校のコメンテーターがいるけど
あの人たちを大学が接待してる可能性はあるよな
680エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:00:47.34 ID:m/JiBmGe
>>679
「可能性は否定できない」なんてのは何の意味もなさない立論。たいがいのことにはそう言えるから。
ちゃんと立証しなさい。それができないのなら単なる誹謗か僻み。
681エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:02:16.51 ID:m/JiBmGe
接待していることを立証した後に、それが偏差値に影響していることも別に立証しなくちゃいけないのよ。
682エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:05:33.41 ID:scUfCl9p
>>680
まあ、あなたの言われることが正論かな
ただ、立命館が河合塾から職員をヘッドハンティングして入試改革した事例もあるんだよね
683エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:05:41.10 ID:m/JiBmGe
予備校による偏差値操作なんてのは、メディアがよろこんで食いつく話題に違いないから、
それを表に出されないようにするコストを考えても気が遠くなるだろう。

やっぱり脳ミソにウジ満載じゃないとやろうとも思わないだろうな。
684エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:10:14.75 ID:qI5/qesK
421 エリート街道さん 2013/06/19(水) 16:14:41.10 ID:Z9w2cUfh

10年前は大学が出した合格者の3人に1人の模試成績データを持っていたのが今では1割以下。
合格者が何百人もいる募集単位であれば、サンプルが10%に満たなくても数十人のデータはあるが、
募集単位が少なくなればサンプル数人?10数人しかない。
これで平均とって偏差値を出すなんてブレが大きくなる可能性が高すぎる。

早稲田の教育心理は3人、明治の文学部全学統一の英米文にいたっては合格者2人で合格者平均出してるんだぜ?
=============================================

明治文全学部(英米文) 合格者サンプル2名 58?59.9で1人、64?65.9で1人 平均偏差値62.0(昨年比+2.6)

代ゼミ合否分布表 サンプル合格者数/大学が出した合格者数

               2003年          2013年
           代ゼミ/合格 把握率  代ゼミ/合格 把握率
早稲田政経政治 142/347 (41%)   34/316 (11%)
早稲田政経経済 231/698 (33%)   32/491 ( 7%)
早稲田法      399/1197(33%)   74/924 ( 8%)
慶應法法律    138/377 (37%)   26/340 ( 8%)
慶應法政治    106/353 (30%)   28/305 ( 9%)

早稲田教育心理  36/107 (34%)    3/ 80 ( 4%)←これで出した平均偏差値に
早稲田教育生物  52/166 (31%)    9/129 ( 7%) どれだけの意味があるのか
早稲田理工物理  74/233 (32%)   13/204 ( 6%) 
早稲田理工環境  56/181 (31%)    7/ 99 ( 7%)
685エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:10:24.13 ID:sadprflb
閑話休題。
明治の改革は首脳陣も認めている通り、出遅れたものだった。基本的に学生にはノータッチのため
かなりのんびりしていたようだ。各種改革は早稲田を意識したものだったが、結果的に独自路線をとった
形になった。学際的研究といったって世界的にみれば否定的な意見も多く(まぁ明治なんぞ世界ランク圏外だがw)
ある程度社会科学分野での基盤があったからこそできたわけだ。
しかし、この謳い文句はアカデミアを知らない高校生には魅力的に映る。その人気を得たことは
大きなアドバンテージだろう。日当駒銭ばかりでなく、それ未満の底辺層からのチャレンジ校になったとはね。
さらに、以前は東大生から見た最も嫌われる大学だったのが、併願数もランクインしていることにも
驚きだ。
686エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:17:13.52 ID:scUfCl9p
まあ代ゼミは業界4位に転落した斜陽企業だよな
スレチなので↓のスレで議論してくれ

代ゼミの偏差値は当てになるのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1344847417/
687エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:26:22.68 ID:hapbhoAz
なんかいろいろ主張があるみたいだけど、同じ前年比96%を
青学には「前年並み」と表現し、関学は「減少」と表現したことを
説明できる主張は河合塾擁護派にはいないのね。
688エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:36:04.83 ID:scUfCl9p
>>687
考えられることは、今でも立命館が河合塾と癒着していて関学に不利なコメントを出している可能性はあるな

立命館大学って実はやばいんですか?ネットでこんなものを拾ってきました・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10104557170

>河合塾などと癒着した偏差値操作。(関学を抜いたりするが誰もそんな事を思ってない。)
689エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:39:36.01 ID:QBj0QAUl
>687
正直どうでもいいかな
690エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:44:41.52 ID:hapbhoAz
>>688
青学と関学との間だけならそれでも説明つくけど、
立命館のことは前年比97%で「微減」と表現しているからね。
それとの整合性がつかなくなるね。
691エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:48:32.26 ID:hm78qNpu
>>687
俺も西の者だが、大体、河合の志願者動向予想が入試結果とどれだけ乖離しているか
あるいは適合しているか、その実態を緻密に論じなくては駄目だよ。
そういうと擁護派はあくまでも塾の全統模試に基づいたものにしか過ぎないと逃げちゃうのよね。
それだけじゃ無意味だってことよ。

ただ、予備校つっても”一私企業”の面は否定できないことは確かだし、
”提灯記事あるいはその逆”を書くのがこいつらの仕事なんだからさ。
あんまりマトモに論ずることも無いと俺は思うけどね。
その最たる見本が西のRについてのここ十年間以上に亘る論調さ。(偏差値含めてね)
692エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:50:16.08 ID:E/WwyESi
数年前までは学歴板では河合偏差値より代ゼミ偏差値の方がもてはやされてたのにな
「河合は2.5刻みで大ざっばでつまらん」「河合はいい加減すぎる」とかの批判がかなりあった
しかし、ここまで模試受験生数に差が付いてしまってはどうにもならん
693エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:50:28.56 ID:7fwN/Evt
>>690
そんなちょっとした言葉の違いなら国立から私立まで全部見とおしてみ
97%で慶応や東大等々前年並みって表現してるし
肝心なのは数値だから、そんな言葉の表現まったく気にならないけどな
694エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:53:27.19 ID:qI5/qesK
「志望動向」なんてのはあくまで入試2〜3ヶ月前時点での志望状況なだけだしな。

しかも、それを事前に一般公開するんだから、その動向を見て出願校を変える受験生が増え、結果的に出願動向とは違ったものになってもそれはそれで問題ない。
695エリート街道さん:2014/01/12(日) 17:56:33.98 ID:qI5/qesK
難関国立や医学部の二段階選抜予想ラインだって、40万人以上の自己採点結果と出願志望状況を元に算出してるのに、あんまり当たらないしな。

一橋とか三大予備校の予想選抜ライン全部超えてても、足切に合うことあるし。
696エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:01:25.77 ID:VKkjJG9X
そういや日大地味にネット出願始めたな
今年は日大もしかしたらもしかするかも
697エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:03:22.33 ID:scUfCl9p
>>691
でも結局、一時的に偏差値操作しても立命館は関大にも抜かれてKKDRの最下位なんだろ
予備校使った偏差値操作なんか一時的な効果しかないということだよな
698エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:07:40.99 ID:SYA3jN3F
狭くなる程レベルが高くなる
亜細亜大>太平洋立命館>日大>中央大学>東京大学
699エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:09:08.92 ID:n/l/CcDE
>>693
慶應の場合、成績上位者が117%だからなあw
要するに偏差値の足らない馬鹿が回避して成績上位者数が増えて難化傾向
東大は前期94%で「減少傾向」とちゃんと記載しているが何か?
700エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:09:51.44 ID:7fwN/Evt
>>697
>予備校使った偏差値操作

大学が作った偏差値操作でしょ
立命館は入試改革?で一時的に偏差値が上昇したのは確かだろう
それを河合塾は操作せずに数字にしただけ
でも受験生は釣り上がった立命館はパスするだろうから、結局偏差値は中長期的には落ち着くところに落ち着くってだけでしょ
701エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:10:47.52 ID:7fwN/Evt
>>699
あー東大じゃないね
例えば慶応とか104%前年度並みって書いてる学部があるぜ
千葉とかもな
702エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:13:42.41 ID:7fwN/Evt
>>697
あー失礼
大学が予備校を使った偏差値操作ってことかな?
じゃあ、俺と言ってること同じか
703エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:18:57.84 ID:h6a908Gv
大阪大学は98%で減少って書かれてるけど
慶応は97%で前年並みって書かれてる!

ってこんな言葉を問題にする奴ってどんだけチンポが小さい奴なんだろw
くだらねえ
704エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:24:24.01 ID:0vzukQg0
立命館大学定員

       一般入試 特別入試  合計 比率
2009年      3840  3760   7600  50.5
2010年      4147  3466   7613  54.5
2011年      4685  3063   7748  60.5
2012年      4563  2894   7457  61.2
(以上は実績)

2013年(計画)  4350  2667   7017  62.0

ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/itl/outline/kiyo/kiyo13/01_hongou.pdf
705エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:28:08.10 ID:sadprflb
>>703
こうした瑣末なことにこだわり議論するのが2ちゃん特に学歴版の醍醐味だろう。
加えて、こうしたくだらんことに時間を費やすやつほど得てしてチンポも大きい。
706エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:39:11.25 ID:hm78qNpu
>>705
今日、一番吹いた、ワロタ、ペニスの大きさの喩えも秀逸。
関東の諸君、俺が誰か分かるよな。

もう、公認会計士試験の”一応の結果”も年始にT先生のブログを見れば分かるということを
(つまり、三田会が2月中旬に追認する)ということを俺は昨年了解していたからな。
707エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:40:25.45 ID:2o4/NHxH
模試受験者の少ない代ゼミの偏差値は信用出来んな。
今は河合塾とベネッセが双璧だろう。
708エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:44:27.61 ID:scUfCl9p
代ゼミ模試・・・4万人
河合塾・ベネッセ模試・・・40万人

こんなものか?
709エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:48:55.04 ID:/149A7hL
>>657

あのドカ積みも学区側が意図的に操作したものなのに
それをいい歳したハゲ散らかした連中が一喜一憂してるのが逆に良い
AKBの総選挙でフーフー言ってるキモ豚オヤジに近いものがある

まあ明治で決まりだろう青学とは牌を取り合わん
今年もわざと負けたと見せかけておまえらの大歓声の中最終コーナーで
早稲田をドン底に突き落とす快感かがある
710エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:53:59.71 ID:E/WwyESi
河合塾偏差値がのしてくることは関関同立にとってはうれしくないだろうな
特に同志社は
711エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:55:57.21 ID:/149A7hL
代ゼミのHPには
「精確な進学データ! 最大スケールの母集団!」

ここで最大スケールというくらいだからもっとあるのではないか
今の時代消費者庁の目も五月蠅いし、代ゼミもそこまで馬鹿じゃなかろう
712エリート街道さん:2014/01/12(日) 18:57:48.71 ID:0vzukQg0
立命館は一般入試を絞ってたのを止めて落ちた。

大幅に定員増加したようなものなので
そちらへ多少流れたのか
関関同が落ち始めた時期とも重なる。


立命館大学 募集定員

     一般入試  特別入試    合計   一般比率
2006年   3578     3317     6895    51.89
2007年   3617     3278     6895    52.46
2008年   3639     3311     6950    52.36
2009年   3374     3551     6925    48.72
2010年   4130     2901     7031    58.74
2011年   4320     2711     7031    61.44
2012年   4265     2749     7014    60.81
2013年   4306     2711     7017    61.37
2014年   4350     2667     7017    61.99
713エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:01:39.89 ID:sadprflb
具体的な数字、生のデータそのものを検討せず、言葉の中に微に入り細を穿つ傾向の
持ち主はチムポも肥大する傾向がある。これは独自の観念調査をした結果にすぎないが、
相関関係は0.8ときわめて高い値を示した。
概してアホほどチンコがでかくなるといえよう。
714エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:04:17.17 ID:scUfCl9p
605 エリート街道さん 2012/12/03(月) 12:56:17.46 ID:xh4X+F/d

2012年度模試受験者数(英語受験者数)

       マーク模試                   記述模試
 
ベネ駿  9月マーク模試 40万4935人     ベネ駿台10月記述模試 35万2054人
ベネ駿 11月マーク模試 29万1151人

河合塾  8月マーク模試 37万3020人     河合塾 8月記述模試  28万4538人
河合塾 11月マーク模試 29万0122人     河合塾10月記述模試  27万6297人 

代ゼミ  9月マーク模試  5万5370人     代ゼミ  8月記述模試   3万1682人 



2年前のデータだからもっと差は開いてるんだろうな
715エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:04:46.86 ID:hm78qNpu
>>710
俺のこと未だに同やんって思ってる奴この板にどれだけいるんだろ?
まあ、俺は3スレ主ほどの悪さはしていないつもりだがね。

代ゼミも坂口御大が受験ジャーナリズムを仕切れるうちはいいが、
問題はその後の時代とどれほどヴァイブレートできるかだろうね。

同志社中枢(参謀本部)にとってはそんなものトリヴィアルなことじゃじゃいかな。
716エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:13:10.66 ID:Pn9UZzN3
なるほど。
成績上位者数が増えれば増えるほど合格最低点が上がり偏差値が上がる
ということは慶応は志願総数が減って偏差値が上がるパターンか?
717エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:31:24.77 ID:SYA3jN3F
狭くなる程レベルが高くなる
亜細亜大>太平洋立命館>日大>中央大学>東京大学
718エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:37:31.31 ID:0vzukQg0
亜細亜大>太平洋立命館>日大>中央大学>東京大学>芝浦工業
719エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:40:15.73 ID:scUfCl9p
そんなこと言ったらw

亜細亜大>太平洋立命館>日大>中央大学>東京大学>早稲田大学
720エリート街道さん:2014/01/12(日) 19:48:05.96 ID:i92hWi9A
大学や高校や予備校は営利企業だ。
ランキング表なんて公的文書ではなく、予備校の裁量で自由に作れる。
根拠を証明する義務も無い。で、そんなもの信用するかってこと。

大学はTVでCMするより予備校に広告出すほうが効率がいい
予備校の出版物やダイレクトメールやKei−Netに広告を出したいんだな。

高校の現場では教師がどれほど予備校に気を使ってるか
自分の高校の偏差値引き上げてもらうために
生徒に模擬試験を半ば強制的に受けさせてるし
721エリート街道さん:2014/01/12(日) 20:45:09.41 ID:m/JiBmGe
このようにして不合理な信念を保持することをチェリーピッキングといいます。

ま、ほぼすべての受験生やその親は常識に従って偏差値を利用するんだから、こういうのはほっときゃいいんだよな。
722エリート街道さん:2014/01/12(日) 20:57:57.76 ID:scUfCl9p
私立大学偏差値ランキング(文系)

順位大学・学部代ゼミ河合塾駿台平均(※)

1 慶應義塾大 法 法律 68 70 64 67.3
2 慶應義塾大 法 政治 67 70 64 67
3 早稲田大 政治経済 政治 67 67.5 64 66.2
3 早稲田大 政治経済 経済 67 67.5 64 66.2
5 早稲田大 政治経済 国際政治経済 66 67.5 64 65.8
5 慶應義塾大 経済(B方式) 68 67.5 62 65.8
7 慶應義塾大 商(B方式) 67 67.5 62 65.5
7 早稲田大 国際教養 66 67.5 63 65.5
9 早稲田大 法 66 65 64 65
10 慶應義塾大 総合政策 63 72.5 59 64.8
11 慶應義塾大 経済(A方式) 68 65 61 64.7
12 上智大 法 国際関係法 66 65 62 64.3
12 早稲田大 商 66 65 62 64.3
14 慶應義塾大 文 66 65 61 64
14 慶應義塾大 商(A方式) 67 65 60 64
14 慶應義塾大 環境情報 64 70 58 64
17 早稲田大 社会科学 65 67.5 59 63.8
18 上智大 外国語 英語 65 65 60 63.3
18 国際基督教大 教養 65 65 60 63.3
20 上智大 法 法律 65 62.5 62 63.2

[情報元サイト] 大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/#ixzz2qBVKrnUD
723エリート街道さん:2014/01/12(日) 21:01:29.34 ID:scUfCl9p
21 早稲田大 文 64 65 60 63
21 上智大 経済 経営 65 65 59 63
21 上智大 総合人間科学 社会 66 65 58 63
24 早稲田大 教育 社会/地理歴史 65 65 58 62.7
24 早稲田大 文化構想 64 65 59 62.7
26 上智大 法 地球環境法 65 62.5 60 62.5
26 上智大 総合グローバル - 62.5 - 62.5
28 早稲田大 教育 社会/社会科学 64 65 58 62.3
29 中央大 法 法律 63 62.5 61 62.2
30 上智大 総合人間科学 心理学 63 65 58 62
30 早稲田大 教育 教育/教育心理学 64 65 57 62
30 早稲田大 教育 教育/教育学 65 65 56 62
30 上智大 総合人間科学 教育学 64 65 57 62

[情報元サイト] 大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/#ixzz2qBWQPbb2
724エリート街道さん:2014/01/12(日) 21:05:06.34 ID:CNyHKz5E
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
725エリート街道さん:2014/01/12(日) 21:06:45.21 ID:scUfCl9p
私立大学偏差値ランキング(理系)

順位大学・学部代ゼミ河合塾駿台平均(※)
1 慶應義塾大 医 72 72.5 73 72.5
2 東京慈恵会医科大 医 医 70 70 69 69.7
3 順天堂大 医 68 70 65 67.7
3 日本医科大 医 68 70 65 67.7
5 大阪医科大 医 69 67.5 65 67.2
6 自治医科大 医 67 67.5 66 66.8
7 昭和大 医 67 70 63 66.7
8 関西医科大 医 68 67.5 63 66.2
9 慶應義塾大 理工 学門1 69 65 61 65
9 早稲田大 先進理工 生命医科学 68 65 62 65
9 東邦大 医 65 70 60 65
12 慶應義塾大 理工 学門3 67 65 62 64.7
12 早稲田大 先進理工 物理 69 65 60 64.7
12 近畿大 医 67 65 62 64.7
12 慶應義塾大 薬 薬科学 67 65 62 64.7
16 東京医科大 医 64 67.5 62 64.5
16 産業医科大 医 66 - 63 64.5
18 早稲田大 先進理工 化学・生命化学 68 65 60 64.3
18 早稲田大 先進理工 応用化学 68 65 60 64.3
18 日本大 医 66 65 62 64.3
21 早稲田大 先進理工 応用物理 67 65 60 64
21 慶應義塾大 理工 学門5 67 65 60 64
21 慶應義塾大 薬 薬 66 65 61 64

[情報元サイト] 大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/#ixzz2qBXdfBzN
726エリート街道さん:2014/01/12(日) 23:40:25.32 ID:i491iANc
地方の名門校で、東大行けば行けるのに地方帝大に行く奴はいるし
(東京の価値観でいえば早慶>地方帝大なんだろうが)
地方と首都圏(特に東京)の小学校から中学校、高校までの勉強量って
数倍から10倍単位で違うと思う。
コスパで行ったら中学受験で何校か受けて受かったとこ行って
大学受験でも東大一橋早慶受けて(慶応経済商は東大一橋受験者は受かりやすいらしい)
受かったとこ行くような受験方法がコスパ高いよな
中高一貫私立に通って高校3年間予備校に通って受験対策して、現役早慶合格するなんて、地方じゃ考えられない。
一流企業が、結構地方の名門高校出身者(大学は早慶以下の横国とか中央でも)を採用するのは、潜在的な能力を
みているのかもしれない。
727エリート街道さん:2014/01/12(日) 23:48:56.00 ID:IRbNnmvb
>>726
>>地方の名門校で、東大行けば行けるのに地方帝大に行く奴はいるし
”東大行けた”とかいうのは無意味だから。早慶の一般組の何割が東大落ちだと思ってんの?

>>地方と首都圏(特に東京)の小学校から中学校、高校までの勉強量って
>>数倍から10倍単位で違うと思う。
これって東京の方が圧倒的に多いって理解でいいんだよね?

地方の公立校出身は単に打たれ強さを評価されてんじゃないの?
地方で予備校もあんまない中で勉強して上位大って、
相当コツコツ勉強してないと上位大受からないだろうし。
バイト先の人事の人が、埼玉の公立高校上がりを「雑草のように強い」と表現してた。
728エリート街道さん:2014/01/13(月) 00:06:15.05 ID:pMdEu2wc
地方公立出身者は転勤族の子息も多いだろ
いい私立がないから公立に通う
土浦一高とか筑波の研究所の子息が多い
729エリート街道さん:2014/01/13(月) 00:10:38.91 ID:IDCrR+lh
神奈川県だと「公立中学が崩壊してる」&「私立の進学校が一切高校募集しない」から優秀なのがみんな中学受験しちゃう。

東京や千葉だと私立進学校や国立進学校が高校募集するから中受で失敗しても、高校受験でリベンジってなるけど、

神奈川だと東京が通学圏内にないと「公立回避」のために妥協してでも私立中学に行く
730エリート街道さん:2014/01/13(月) 00:12:59.27 ID:IDCrR+lh
神奈川県のすべての公立高校が束になってかかっても浦和1校に敵わない。

東大合格者数トップ10常連、公立ではトップだった湘南高校ですら、2013年は東大現役5名という散々な結果

神奈川県公立高校 全158校 卒業生40000名 東大合格45名(現役19)

埼玉県立浦和高校     1校 卒業生  400名 東大合格46名(現役20)
731エリート街道さん:2014/01/13(月) 00:25:30.49 ID:GF1pabY1
湘南高校は70年代〜80年代前半までは東大に毎年50人〜80人程度の合格者を出していたが、横国附属鎌倉ルートが潰されたことにより、東大合格者数が激減した
732エリート街道さん:2014/01/13(月) 00:30:34.78 ID:6Od/fw/q
神奈川県ほど高校激戦区なとこってないよな
東京ですら負ける

私立が強すぎるんだよ・・・県立雑魚すぎ
733エリート街道さん:2014/01/13(月) 01:08:33.40 ID:RXgiNJ3E
>>730
これにはちょっと驚いたなw
湘南や翠嵐の公立トップも落ち目なのか。
逆に埼玉は学区制廃止で浦和のひとり勝ちだろ。
734エリート街道さん:2014/01/13(月) 01:20:25.74 ID:Cpczu/P+
動きがあるようです

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
東洋  1/11  -5,813( 71,273)  -2,647(38,872)  -3,166(25,957)
駒澤  1/11  -1,444( 31,852)  --.526(16,946)  --.676(13,064)   -.305( 6,518)
専修  1/10  -7,017( 34,185)  -3,448(19,904)  -3,569(13,047)   ----,( 4,487)
國學  1/10  --,717( 20,855)  -----,(    )   --717(    )    --- (     )
735エリート街道さん:2014/01/13(月) 06:50:12.56 ID:pMdEu2wc
逆に言えば埼玉の私立が雑魚すぎなんだろ
開智と栄東じゃ、県立浦和には役不足
736エリート街道さん:2014/01/13(月) 06:53:43.45 ID:pMdEu2wc
五輪組織委会長の就任、森元首相が受諾
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20140112-OYT1T00760.htm

IOC会長・・・慶應
組織委員会会長・・・早稲田
都知事・・・上智?

オリンピックは早慶上智で仕切ります
737エリート街道さん:2014/01/13(月) 06:55:18.30 ID:pMdEu2wc
五輪組織委会長の就任、森元首相が受諾
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20140112-OYT1T00760.htm

JOC会長・・・慶應
組織委員会会長・・・早稲田
都知事・・・上智?

オリンピックは早慶上智で仕切ります

【訂正】IOC×→JOC○
738エリート街道さん:2014/01/13(月) 08:09:38.61 ID:0fZnfA52
早稲田大学 合格者の都道府県別割合
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html

年度 首都圏   東京   神奈川 埼玉   千葉
2001  56.1%   26.9%   13.5%   7.9%   7.8%
2002  58.6%   27.5%   13.7%   8.2%   9.2%
2003  58.3%   27.1%   13.6%   9.2%   8.4%
2004  58.9%   28.0%   14.2%   8.3%   8.4%
2005  60.3%   29.7%   13.7%   8.0%   8.9%
2006  63.6%   30.9%   14.6%   9.3%   8.8%
2007  64.5%   31.5%   15.1%   9.3%   8.6%
2008  64.0%   30.7%   15.9%   8.7%   8.7%
2009  65.5%   31.4%   15.5%   9.7%   8.9%
2010  68.4%   34.7%   16.5%   8.7%   8.5%
2011  69.3%   34.4%   16.0%  10.1%   8.8%
2012  72.6%   36.0%   17.6%   9.3%   9.7%
2013  74.6%   37.6%   18.9%   9.0%   9.1%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
変化 +18.5%  +10.7%  +5.4%   +1.1%  +1.3%
739エリート街道さん:2014/01/13(月) 12:10:09.88 ID:fDuVOmgs
>>735
「役不足」の使い方間違ってますよ。
740エリート街道さん:2014/01/13(月) 12:19:06.74 ID:Yrj9vtkS
1973年度入学者における 私大文系ランキング 全国版(蛍雪私大コース 72年1月号より)

@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 慶應義塾(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
741エリート街道さん:2014/01/13(月) 12:54:06.91 ID:beXl+/ZF
>>735
おいおい、埼玉は私立も公立も東京に次いでレベル高い学校多いよ。
昔から浦和と川越は全国でもトップクラスの学校がひしめいている。
特に浦和高校、川越高校、川越女子、市立浦和、浦和第一女子は有名。
私立でも早慶の付属高が揃ってあるのは埼玉県だけで、開智、栄東は進学校
として人気だが西武文理、春日部共栄、川越東、不動ヶ岡、淑徳与野、大宮開成
も私学人気高だな。

県立浦和、大宮、春日部、川越、熊谷、川越女子、浦和第一女子は名門。
市立浦和、所沢北、越谷北、川口北、蕨、越谷、松山も難易度高い。
私立でも早大本庄、慶応志木、栄東、西武学園文理、春日部共栄、淑徳与野
立教新座、狭山ヶ丘、星野、不動ヶ岡、川越東、大宮開成、開智、農大三。
742エリート街道さん:2014/01/13(月) 13:09:02.31 ID:tq3kobfL
>>741
不動ヶ岡(不動岡?)は県立じゃなかった?
743エリート街道さん:2014/01/13(月) 13:20:43.29 ID:fDuVOmgs
埼玉の高校レベルは少なくとも、
東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・奈良より下。
744エリート街道さん:2014/01/13(月) 13:35:05.52 ID:d32Tb1U2
不動岡は県立の男女共学校
昔から埼玉大、明治、立教、中央、法政が多い
昔は埼玉大、明治、中央あたりは合格者数が全国でベスト10に入っていたが
今はランク外になった
レベルが下がったのではなく生徒数が減った 1学年500人→320人
それに私立高が台頭してきた
優秀層は少なく中間層が多い学校だ
745エリート街道さん:2014/01/13(月) 13:35:41.45 ID:hY7lRFvu
【拡散希望】広島大TOEIC - IP結果

・医学部:660.4点 理系
◎法学部:534.5点 文系
◎文学部:482.9点 文系
◎経済学:468.3点 文系
・歯学部:468.2点 理系
・工学部:456点 理系
・理学部:445点 理系

*学科平均,夜間学部除外,医学部は医学科のみ。
*全体平均 474.6点

センターで毎年英語も理系の方が平均高いとかいう馬鹿いるが、
医学部医学科の受験生が押し上げているだけ。広島大新入生のTOEICスコアで明白。
746エリート街道さん:2014/01/13(月) 13:51:17.48 ID:hY7lRFvu
■千葉大学TOEICスコア(H17年:一部学生の受験・学年不明)
・医学部:636点
◎文学部:548点
◎法経学部:544点
◎教育学部:531点
・理学部:518点
・工学部:511点
・園芸学部:504点
・看護学部:499点

センター英語だと、理系の平均点高いけど、
それは単に医学部医学科が押し上げているのであって、
理系が優秀なわけではない。
747エリート街道さん:2014/01/13(月) 14:03:26.27 ID:PNQkeuHf
医学部も結構低いんだな
優秀なイメージなのに
748エリート街道さん:2014/01/13(月) 14:09:31.75 ID:U0bLNTOj
英語なんて勉強しないからな
医者に英語話せるイメージあまりないし
749エリート街道さん:2014/01/13(月) 14:42:48.63 ID:h0mviOUZ
Fラン並のスコアだ…
750エリート街道さん:2014/01/13(月) 14:45:00.16 ID:ic8YT+zl
やはり駅弁には英語は出来ないという結論に至った。
751エリート街道さん:2014/01/13(月) 15:55:22.15 ID:psTEf1+d
しかし、企業が採用するにあたって800点レベルを要求するところもあるわけで。。
担当者は現実を見てるのか?
752エリート街道さん:2014/01/13(月) 16:40:53.71 ID:Ge/hXV64
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
753エリート街道さん:2014/01/13(月) 16:45:33.38 ID:PNQkeuHf
実際真面目にやれば800程度なら簡単に取れるよ
千葉大のデータは大部分が真面目にやってないんだろうな
754エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:14:41.09 ID:zvgdTCKd
■朝鮮四大学■


●明治大学 韓国系 
韓国人OB多数 捏造韓流ブームと捏造明治上げブーム、偏差値操作、で有名 
でも最近はいろんな汚い工作がバレて、凋落し始めている

●創価大学 韓国系 
説明の必要なし

●立命館大学 北朝鮮系 
偏差値操作と日本人拉致で有名
いろんな汚い工作がバレて、凋落し、一部学部の難易度は、関大はおろか近畿大にも追いつかれた

●朝鮮大学 北朝鮮系 
説明の必要なし
755エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:31:30.92 ID:+3MuW7zr
ID:zvgdTCKd

上智明治スレにも寄生粘着している言わずと知れた、明治に怨嗟を抱いたオッサン
756エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:34:20.06 ID:zvgdTCKd
■立命館と明治 兄弟校比較■

                立命館        明治

★創立関係者     西園寺公望     西園寺公望
★偏差値操作     西日本最凶     東日本最凶
★実質難易度     関関同立ビリ    マーチビリ
★就職          産近甲龍レベル   日東駒専レベル
★資格          関関同立上位    マーチ中位
★教授陣        Fランク関大以下  Fランク成蹊未満
★キャンパス      並以下        ない(ビルがあるだけ)日本最底辺
★品格          西日本一下品    東日本一下品
★大学分類       明治・駒澤系     明治・駒澤系
★永遠のライバル   関西と京都産業   日大と駒澤
★昔の難易度     国士舘レベル    拓殖以下、国士舘以上
★昔のライバル    国士舘        駒澤、拓殖、国士舘
★政治家工作度      S            A
★ネットマスコミ工作    S            SS
★似ている国      北朝鮮          韓国
★あだ名        アカの行く大学    筋肉バカ 粗悪大衆バカ大
757エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:55:04.81 ID:LCx1P792
マーチだと中央ほど評価が分かれる大学もないよな
私大専願だと青学より下の扱いだけど国立大の多い地方の進学校だとマーチトップの扱いだったりするよね
中央とか日大は私大らしい校風がないのが私大フリークにとってはつまらないらしいけど
国立フリークからしたらそういう校風の方が好まれるし
758エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:57:46.10 ID:Ehj3c201
759エリート街道さん:2014/01/13(月) 17:59:23.82 ID:+3MuW7zr
中央法学部も凋落し、況や他学部は進学校は眼中に無し
それが現在の中央
760エリート街道さん:2014/01/13(月) 18:16:51.57 ID:sgbwbWvh
>>755
×明治に怨嗟を抱いたオッサン
○明治に怨嗟を抱いた年金支給されてる爺さん
761エリート街道さん:2014/01/13(月) 18:30:36.58 ID:LCx1P792
>>759
試しに札幌南高校や仙台第二高校は中央が多かったんだが
文系の中央、理系の理科大って感じだね
北大東北大と青学とか校風違いすぎるから中央が好まれるんじゃないの
762エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:26:30.79 ID:pMdEu2wc
神奈川は栄光・聖光・浅野は翠嵐より上なんだろ
千葉だって渋幕は県千葉より上
埼玉は県立浦和を超える私立はないよな
というか京浜東北線一本で優秀な奴は開成に獲られちゃうから私立が育たないんだろうな
763エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:29:21.94 ID:LCx1P792
しかし埼玉は早慶の付属がある
千葉は渋谷幕張ができるまでは完全な公立王国だった
私立で一番伝統があるのは市川だけど県立船橋の方が上だったしな
船橋は東大東工大や早稲田が多く、市川は私大が多くて上位の奴が早慶行ける感じ
764エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:34:19.47 ID:pMdEu2wc
>>763
慶応志木・早大本庄より県立浦和の方が上だろ
765エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:38:17.97 ID:GF1pabY1
埼玉は長らく私立進学校不毛の地だったけど、最近は栄東や開智が台頭してきて、東大合格者数で浦高以外の四天王(川越・春日部・熊谷)を圧倒するまでになった。
これは以前で考えられないこと。
 
東大
栄東12
開智11
川越4
春日部2
熊谷1

千葉だと渋幕以外にも市川や東邦大東邦が県立御三家に次ぐ有力私学として定着していたが、埼玉にはそういう私学が今までなかった(代わりに早慶と立教の附属がある)。
766エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:45:29.96 ID:pMdEu2wc
まあ開智と栄東の健闘は認めるが、同じ共学校の渋幕レベルまでなるかは未知数だな
767エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:46:16.83 ID:+zogqTQ6
中央って法学部以外は法政と大差ないイメージだわ
768エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:47:33.83 ID:86tpxy8I
むしろ法政が上じゃねーの
769エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:47:47.46 ID:pMdEu2wc
中央は昔から言われていることだが、法学部は別の大学と考えた方がいいんだよ
770エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:50:07.38 ID:beXl+/ZF
>>743
埼玉県は東京都に次いで公立私立ともレベル高い学校が多いよ。
逆に神奈川県は一番レベル低い。東京都はさすがにとびぬけてる。

http://www.studyh.jp/guide/deviation/tokyo/index.html
771エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:52:37.58 ID:GF1pabY1
その中央法の政治学科の偏差値がたったの60.0(就活待遇は法律学科と政治学科でほとんど差がない)なんだから、現在は非常にお買い得。
偏差値65.0の早稲田法はさらにお買い得。
772エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:52:56.85 ID:Z8Dvxh5K
>>765
要するに浦和には浦和以上のヤツがいるってことだよ。東大には東大以上の化け物がいるのと同じでしょ。
でもその春日部2の一人は理三現役と聞いたが
773エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:53:45.79 ID:2Y9SwWVY
法学部なかったらいまごろは明星大学とどっこいレベル
マーチの括りはずれると日大とどっこいまで堕ちる
どうする中さんまってたどん
 
774エリート街道さん:2014/01/13(月) 19:54:49.07 ID:pMdEu2wc
>>770
神奈川は高校募集がない中高一貫校が多いだけだろ
775エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:36:23.03 ID:LCx1P792
>>765
埼玉は私立の進学校はなかったが早慶の付属はあった
千葉は私立の一流進学校はなかったが準一流クラスはあった(ただ公立の滑り止めで市川東邦かつての渋幕)
だが早慶の付属はなかったし千葉の方が公立王国だったんだよな
公立の滑り止めクラスはいいけど公立をすぐ凌駕する早慶はあかんで的な
早慶の付属も作らせてもらえなかったし
渋幕はどうせ市川レベルだろうと思って認可したが予想以上に伸びたんだろうな
でも渋幕は創立してしばらくは大して進学校でもなかった
2000年以降いきなり伸びだして千葉高校に中学作ったんだよね
776エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:39:26.25 ID:LCx1P792
ちなみに市川高校は千葉御三家公立、早慶付属、上位私立あたりの滑り止めで
千葉の高校にしては国立志向が弱く私大志向が強い
たしか私大バブル期上智大学入学者数がトップクラスだったはず
船橋高校は千葉大とか多いのに
777エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:43:22.82 ID:LCx1P792
早大本庄ができてから熊谷高校が凋落したらしいし
慶応商難ができたら湘南と桐蔭学園が凋落するし
早慶付属つくったら普通進学校が凋落すんねんで
だから千葉県は早慶付属高校は認めなかった
千葉県は首都圏では唯一国立志向みたいなのがある県だね
千葉大の弱点は法経学部だったんだけど法政経学部になるから法経が嫌でマーチとか行ってた層も
千葉大も考えるかも
778エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:46:34.88 ID:beXl+/ZF
だいたい公立より私立が高いなんて恥ずかしいと思ったほうがいい。
私立が高いのではなく公立のレベルが低いってことだよ。

東京都みたいに公立私立ともにトップクラスが揃っていると凄いけどな。
東京都は素晴らしいにつきる。
779エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:49:41.80 ID:u75HiWiM
トンキンが素晴らしいんじゃなくてトンキンがたまたま日本の首都だからだろ
780エリート街道さん:2014/01/13(月) 20:50:47.47 ID:pMdEu2wc
大都市圏は私立>公立のところが多いだろ

神奈川は栄光・聖光
名古屋は東海
京都は洛南・洛星
奈良は東大寺・西大和
大阪は大阪星光
和歌山は智弁和歌山
兵庫は灘・白陵
781エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:10:53.69 ID:beXl+/ZF
東京都をみてごらん。あくまでも公立=私立。
公立の水準が高いところは由緒正しい土地柄である証拠。

公立だけでも筑駒、学芸、お茶の水、日比谷、国立、青山、西、戸山、立川
新宿、武蔵、駒場、国分寺、両国、八王子東と名門ズラリ。
もちろん私立も早慶マーチ付属や開成、麻布、武蔵、海城、本郷、巣鴨など
たくさんあるけど公立名門があってこそだよ。
782エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:23:22.71 ID:pMdEu2wc
公立と言っても国立は別物と考えた方がいい
どちらかというと私立中高一貫校と同じ層を取り込んでいる場合が多い

地方でも金沢大附属・大教大附属・広島大附属等の名門が多い
783エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:23:44.16 ID:GF1pabY1
最近は市川と東邦大東邦の東大合格者数が伸びて、東葛飾や県船橋を上回るようになった。

東大

渋幕 61
県千葉 25
市川 13
東邦大東邦 10
県船橋 8
東葛飾 2

千葉では以前は市川・東邦大東邦は県船橋・東葛飾に負けてたんだよな
784エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:27:43.51 ID:pMdEu2wc
渋幕>県立千葉
開成>日比谷
栄光・聖光>翠嵐
東海>旭丘
洛南・洛星>堀川
東大寺・西大和>対抗馬なし
大阪星光>北野・三国丘
灘>神戸・長田
広島学院>対抗馬なし

大都市圏は私立>公立
785エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:37:33.43 ID:LCx1P792
ところで昔の中央と青学はどちらが選ばれていたの?
今は私大専願者の間では青学だよね
かといって筒見京平やサザンが中央ってのも校風と違うよな
中央って堅いイメージだよね
秋元康みたいな人もいるが。秋元は開成中落ちて中央大の付属だっけ
東大に行って官僚になりたかったとかいってたな
786エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:40:06.51 ID:LCx1P792
早稲田 小室哲哉
立教 佐野元春
明治 山下達郎
青学 サザン
中央 秋元康

これらが同年代なんだよね
団塊より下でバブルより上の三無世代で
バブル以降の若者文化を作ってきた世代
787エリート街道さん:2014/01/13(月) 21:44:58.28 ID:pMdEu2wc
慶応 竹内まりや
788エリート街道さん:2014/01/13(月) 22:07:16.47 ID:6Od/fw/q
東京は私立>公立だぞ
神奈川は私立>>>>>>>>>>公立
789エリート街道さん:2014/01/13(月) 22:23:12.87 ID:+3MuW7zr
大学合格者数の現在と10年前との比較

日比谷
 .    .東大 早大 慶應 上智 明治 青山 立教 中央 法政
2013  29 163  144.  46  94  15  33  61  25
2003  5  96   .40  .22  60  17  43  60  23


渋谷教育学園幕張
.     . 東大 早大 慶應 上智 明治 青山 立教 中央 法政   
2013  61  190  126  47  98  9  22  27  26
2003  20  115   .79  .27  .48 .12  41  34  21


サンデー毎日2013.4.21号
790エリート街道さん:2014/01/13(月) 22:35:45.41 ID:beXl+/ZF
>>788
東京都は私立も公立も充実しているから全然違うな。
東京でいえば日比谷高校、国立高校、青山高校、西高校、新宿高校
埼玉県の浦和高校や川越高校みたいな存在が神奈川県にはないからな。
新興私立ぐらいだろ。
791エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:01:03.53 ID:6Od/fw/q
どうでもいいが、明日から各大学一斉に志願者速報出すんじゃないかな?
792エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:21:00.61 ID:IDCrR+lh
神奈川の公立はこれでも復活したんだけどな。

2013神奈川県 東京一工+国医 ○私立 ●公立 理Vは東大でカウント

順.公−校−−|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私−名−−|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
=========================
01.○栄光学園|184|52|16|-7|17|10|102|55.4% 理V1  
02.○聖光学院|226|62|18|-5|12|17|114|50.4% 理V1  
03.○浅野高校|270|27|17|-4|16|18| 82|30.3%
04.○桐蔭中教|171|13|12|-0|-5|10| 40|23.4% 理V2
05.●横浜翠嵐|270|17|12|-5|-7|16| 57|21.1%
06.○FERRIS |181|10|*8|-1|11|-5| 35|19.3% 理V1 判明分のみ
07.○サレジオ |172|-7|-9|-2|-7|-3| 28|16.3%
08.○逗子開成|261|14|-5|-1|10|10| 40|15.3% 理V1
09.●湘南高校|352|14|-7|-5|10|15| 51|14.5%
10.●柏陽高校|279|-3|-5|-2|-3|21| 34|12.2%

*フェリスは国医合格者数非公開のため大学発表の横市や予備校発表で確認できた分のみ
 横市医7(大学発表) 理V1(駿台合格速報)
793エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:21:32.76 ID:IDCrR+lh
2.3年前

2010神奈川県 東京一工+国医トップ10
順.公−校−−|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私−名−−|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
=========================
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3% 中高一貫(高校募集なし)
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9| 96|53.0% 中高一貫(高校募集なし)
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25| 84|31.7% 中高一貫(高校募集なし)
04.○サレジオ |174|11|-5|-2|-7|-9| 34|19.5% 中高一貫(高校募集なし)
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8| 30|16.0% 中高一貫(高校募集なし)
06.○FERRIS |187|-6|-7|-1|-9|-3| 26|13.9% 中高一貫(高校募集なし)
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4| 18|12.2% 中高一貫(高校募集なし)
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7| 31|11.4%
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7| 29|-9.2%
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12| 23|-8.3%

2011神奈川県 東京一工+国医
順.公−校−−|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私−名−−|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
=========================
01.○栄光学園|177|63|19|-7|-8|-3|100|58.8%
02.○聖光学院|225|60|12|-4|10|21|107|47.6%
03.○浅野高校|272|32|15|-7|17|23| 94|34.6%
04.○桐蔭中教|182|13|-8|-1|-3|-9| 34|18.7%
05.○FERRIS |187|11|*5|-0|11|-6| 33|17.6%  医は大学発表で判明分のみ
06.○サレジオ |178|-5|*3|-2|-9|12| 31|17.4%  医は大学発表で判明分のみ
07.●湘南高校|318|10|-9|-2|10|22| 53|16.7%
08.●横浜翠嵐|277|-9|-6|-2|-8|-7| 32|11.6%
09.○公文国際|162|-7|-6|-1|-0|-1| 15|-9.3%
10.●柏陽高校|278|-5|-3|-1|-1|12| 22|-7.9%
794エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:28:54.15 ID:6Od/fw/q
ちなみに高校レベルだとカトリックとプロテスタントってどっちのほうが強いんだ?
795エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:33:16.24 ID:GF1pabY1
湘南翠嵐の復調の少し前に聖光の躍進(以前は栄光より数段格下だった)と浅野の躍進(以前は東大十数名がいいとこだった)があるので、神奈川県における私立と県立の差はあまり縮まってはいない
796エリート街道さん:2014/01/14(火) 06:08:07.84 ID:YqYJGfwR
生徒数考えたら、栄光>聖光だな
797エリート街道さん:2014/01/14(火) 07:43:07.09 ID:GrR4x6BV

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
798エリート街道さん:2014/01/14(火) 11:59:15.21 ID:00C7vM97
法政更新

10日3998
14日13560
799エリート街道さん:2014/01/14(火) 13:24:56.42 ID:InhKjNbM
大学名→総合計→個別→センター利用→全学の順

立教 13,877(71,096)  6,099(35,661)  6,262(28,354)  1,516(7,081)  
中央 13,008(82,219)  5,717(37,393)  6,365(39,141)  -,928(5,685)
上智 -1,708(26,566)  1,708(26,566)

立教好調だな。
800エリート街道さん:2014/01/14(火) 13:28:06.35 ID:InhKjNbM
大学名→総合計→個別→センター利用→全学の順

立教 13,877(71,096)  6,099(35,661)  6,262(28,354)  1,516(7,081)  
中央 13,008(82,219)  5,715(37,393)  6,365(39,141)  -,928(5,685)
上智 -1,708(26,566)  1,708(26,566)


悪い、間違えた。
訂正する。
801エリート街道さん:2014/01/14(火) 15:43:27.56 ID:4i3YGCZE
志願者数なんて昔はずっと日大がトップだった。
その頃は志願者数なんてだれも興味なかった。日大がトップだからって誰も
日大がすごいなんて思う奴もいなかった。ただ単にマンモス大学ってだけで
どちらかというとバカにされてた。
状況が変わったのは早稲田がトップになってから、私学の雄たる早稲田が人気
でもトップになった、やはり早稲田は凄いって思うようになった。
近年、その早稲田を明治が抜いたことで、早稲田の凋落、明治の躍進って
構図でマスコミが面白おかしく取り上げたのでこのスレも過熱するようになった。
そこに近大とか日大とかが、またトップ争いするようになったら、、、
もうこのスレも誰も見なくなるww
802エリート街道さん:2014/01/14(火) 15:44:41.74 ID:GCH9x9ZN
今日のサンデー毎日の記事の表みても、立教好調そうだよな。
ただ優秀層は最後に上智に抜けちゃうんだろうけどね。
803エリート街道さん:2014/01/14(火) 15:52:07.70 ID:GCH9x9ZN
>>801
ラグビーで帝京が5連覇したおかげで
誰も大学ラグビーに興味がなくなったのと同じだよな。
空気が読めないやつが、混ざるとマスコミの注目度は逆に下がるよな。
帝京ラグビー=外人助っ人。近大志願者=公募推薦をカウン…ト。
裏ワザ使いすぎだっちゅーの。
804エリート街道さん:2014/01/14(火) 15:55:27.35 ID:vT4tEBC9
昭和40年代の国立1期校は、藝大など特別な例を除いては、競争率は2〜3倍だった。
前記述式の過去問をみて、青ざめて、たらりたらりと脂汗を流すだけで、ほとんど解答
できないやつは国立1期校を受けたりしなかったから、それだけで十分バカよけに
なっていたのだが....
大量の受験生を裁くために、最初からバカチョン問題だった私立とは母集団が違い
偏差値も当てにならなかった。共通一次によって国立もバカチョン大学の仲間入り
をしてしまった。

更に、授業料も私立と大差ないレベルに引き上げられ、私立助成によって、私立大学の
教育レベルも上がったので、研究室教育を受ける大学院レベルでは教官が優秀なことも
あって旧帝大、旧官立大優位だが、駅弁クラスではマーチと大差なくなっているかも
しれない。

マーチクラスは、営業要員としてかなり大量に各社に入社したわけだが、ビジネス
センスは学力とは関係ないから、その中から、ビジネスマンとしての成功者が続出
している。現在慶應出身者が社長として一番多いようだが、それも同じような経緯で
社会に出てきたことと、現在の慶應大学はかつての国立大学っぽくなっていることを
考えると、今後マーチの時代が来るかもしれない。
805エリート街道さん:2014/01/14(火) 16:27:30.50 ID:28SdfOnZ
サンデー毎日、また壮大に慶應宣伝早稲田バッシング。

☆早稲田を慶應の後塵を拝している
→早稲田の志願者は10万人、慶應の志願者は4万人、
しかもここ五年で早稲田は11万人→10万人、慶應は5万人→4万人
と慶應の減り方がはるかにひどいのに、早稲田人気が慶應よりも
はるかに低いとバッシング。

☆東大京大早稲田ははるかにやさしくなっているが、
慶應だけは人気抜群で大幅難化必死????????
→慶應の志願者減少の方がはるかにひどい。しかもセンターをやめたことが
却ってよかったと絶賛。

慶應閥企業から金をもらってもっぱら慶應宣伝早稲田バッシングに
つとめるサンデー毎日。
806エリート街道さん:2014/01/14(火) 16:31:56.96 ID:wZWdkHVw
サンデー毎日は明治の御用達では?
807エリート街道さん:2014/01/14(火) 16:32:18.89 ID:4o26LLb+
>>801
志願者1位だと一時はいいんだけど(受験料収入が多いから)、
しかし、それがしばらく続くと誰でも入れるみたいなイメージが流布され、
大学のブランドが棄損され、”人気”ではなく”大衆”のイメージへと変貌する。
結果、長期的にみると志願者1位はマイナスかもしれない。

早大も志願者1位を維持しようとAO推薦で芸能人入れたり、
新学部をつくったりしたが、ブランド棄損というマイナス効果の方が大きかった。
その次は明治大。ブランド棄損によってイメージ悪化も時間の問題。
808エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:13:06.61 ID:HjQtI+tf
立教は明治と青学から受験生を持って行かれているわけではないようだな
800をみるに
今回は明治も青学も立教も志願者数を維持すると予想する
前回のような総受験生数純増ボーナスがなくなってからが本番だな
809エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:14:16.34 ID:GTU4pS0t
>>807
信じられないかもしれないが、そういうのは早稲田のマスゴミがやってた
何故?自分達が志願者数1位になるために決まってる
「マンモスで粗悪」「誰でも入れる馬鹿大学」「そんな大学を志望すると(以下略」
早稲田が志願者数1位になった途端に手のひら返したのは当たり前の事
今も明治に対して似たような事やってるはずだよ?
「明治を仮面浪人した学生」の話や、週刊誌使って明治の凋落を煽ったりとか
だが、以前ほど早稲田のマスゴミの影響力がなくなって焦ってるみたい
810エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:27:22.19 ID:/N6ZDnLy
☆☆☆☆業務連絡☆☆☆☆

上智も志願者速報スタート
811エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:41:36.48 ID:YqYJGfwR
近大の実質トップは自民の世耕
世耕は早稲田卒
近大がトップになれば実質早稲田がトップのようなもの
812エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:44:58.45 ID:3f97B/fT
キチガイ明治は嫌いだけど、明治大学はそろそろMARCHから卒業してもいいような気がする。
813エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:45:50.78 ID:NH8lZ9dZ
2012年度関東有名私大の純資産(単位億円)

早稲田大  2781
慶應大学  2753
法政大学  1749
明治大学  1740
東京理科  1550
中央大学  1433
青山学院  1220
上智大学  860

週刊東洋経済 2013年11月2日号
814エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:46:49.29 ID:t5hVJkKn
早稲田は慶應にあらゆる分野で追い抜かれちゃったのが痛いね
この30年で慶應が1歩前進して早稲田は半歩後退したようなイメージ
特に法学部は慶應は3歩前進、早稲田は2歩後退ってとこかな
815エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:50:40.98 ID:YqYJGfwR
>>814
対立を煽るような書き込みするなよ
慶応なりすましの、どこかの大学の工作員か?
816エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:53:04.40 ID:0jrCdhid
まんま、慶應工作員だろ

慶應の最近の凋落に危機感ありあり
817エリート街道さん:2014/01/14(火) 18:57:45.82 ID:vhDXzPAh
法学部では慶応は早稲田の4歩くらい遅れていたから、
慶応が3歩前進でもまだまだのところを、早稲田が自滅して2歩後退ってとこだろ
早稲田の法も酷いのは確かだが、昔の慶応法の酷さまでは落ちないさ
818エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:00:20.86 ID:vT4tEBC9
慶応法って科目多かったんだよね
同志社商もそうみたいだが
就職では関東では東大一橋法の次によかったんじゃない?
http://space.geocities.jp/megatax2005/1976.1.24sy.html
819エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:08:24.78 ID:5DeftL4f
早稲田のライバルは上智明治な感アリ
820エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:30:35.41 ID:sytWlsEA
809その通り早稲田はネット社会で、もはやマスコミの力はない。だから留学生などとわけのわからん迷走をはじめている。
思い起こせば、退学するような広末を連れ込み、OBのレポーターを呼びこみワイドショーでバカ宣伝、さらに最近では実際は無能な祐ちゃんでバカ騒ぎだったが結局ないもしなかったに等しい結末。
とどのつまりは、箱根駅伝で試験入学ですと騒ぐのはバカ他大学のみ。といっても、人科などの実質別大学のことは触れず、俺様別格のような騒ぎ。
これもみんな今の受験生やネット情報者は、お笑いネタにもならず冷笑していることにに気付かない無神経放送。もう早稲田は優勝はできないのだから、駅伝も東洋駒沢日体に任せ、いわゆる駅伝大学として固定観念を植えつけられないほうがよい。
帝京がラグビーに次いで駅伝もそのうち取るだろう。
結局早稲田は、感覚もいまや全くずれていて、かつてのパワーもない。慶応立教上智のように駅伝など見向きもしないほうが賢明なのかもしれない。だから落日早稲田、上り龍慶応になるわけだ。決して慶応も完全ではないが、彼らが早稲田を嘲笑しているのが目に見えるようだ。
821エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:30:38.00 ID:D/E1nCSu
早稲田の法って別にひどくなくね?
ローも既習だけ見たら悪くないし
822エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:39:13.58 ID:YqYJGfwR
ここは早慶スレじゃないんだから早慶ネタは他所でやれよ
823エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:40:49.88 ID:GTU4pS0t
>>821
試験問題の漏えいが当たり前のローがまともだとでも?

早稲田に関しちゃ820の言う通りで駅伝、ラグビーは「馬鹿の祭典」と無視すりゃいいのよw
志願者数争いも慶應みたいに一歩引く、文系は社会でなく数学必修とする
敢えて言えば「うちは推薦入学も5%以内にし、一般は数学必須で馬鹿は採りません!」宣言とかな

一時的に低迷するが長期的に見たら他大を更に突き放す事になる
そうしたら一番困るのは他の馬鹿大学ども
824エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:50:12.52 ID:kgyPFjSF
合否偏差値分布をみると早稲田ギリ落ち明治って結構いるんだな
825エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:51:33.76 ID:lGvPKAey
明治落ち早稲田が知り合いに居る
826エリート街道さん:2014/01/14(火) 19:56:09.42 ID:YqYJGfwR
明治は女子人気がイマイチだよな
女子人気では上智・立教・青学ラインかな
827エリート街道さん:2014/01/14(火) 20:06:42.33 ID:vzMGgSQ9
>>823
昔ならともかく今や無理。そんなんじゃ所沢の不良債権学部食わしていけない。
828エリート街道さん:2014/01/14(火) 20:11:53.15 ID:I7rJT9wS
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
上智大学 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
立教大学 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
同志社大 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
中央大学 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
法政大学 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
学習院大 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
立命館大 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
関西大学 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
829エリート街道さん:2014/01/14(火) 20:41:51.80 ID:vT4tEBC9
http://www.geocities.jp/uotdata/1968.html

これ見て思ったけど早稲田と一橋って人数差がめちゃめちゃあるな
数では早稲田が圧倒してるし有名人も多いけど
普通に優秀ならやはり一橋はなのかね
830エリート街道さん:2014/01/14(火) 20:59:34.48 ID:ihidUi0n
去年

2013年入試志願者数 1月12日 18時現在

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
    明治  -/-- .---.---(.113,320)  --.---(58,485)  --.---(36,880)  .--.---(.17,955)
  早稲田  -/-- .---.---(.108,527)  --.---(95,282)  --.---(13,245)
    法政  1/11  -8,682( 85,129)  -4,450(47,119)  -3,098(26,463)  .-1,134(.11,547)
    中央  1/12  -9,944( 84,940)  -4,395(38,509)  -4,902(39,646)   -.647( 6,785)
    日本  1/11  -2,450( 84,514)  -1,453(51,918)  --.997(32,596)
    立教  -/--  --.---( 69,452)  --.---(33,782)  --.---(28,372)   -.---( 7,298)
    東洋  1/11  --.506( 64,829)  --.---(38,872)  --.506(25,957)
青山学院  1/11  -9,766( 55,692)  -5,614(33,408)  -3,099(16,256)   1,053( 6,028)
東京理科  1/12  -3,767( 51,772)  -2,341(33,151)  -1,426(18,621)
慶應義塾  -/--  --.---( 43,265)  --.---(43,265)
    専修  1/12  -2,768( 37,438)  -1,340(19,904)  -1,111(13,047)   -.317( 4,487)
    駒澤  1/12  -1,549( 36,528)  --.578(16,946)  --.676(13,064)   -.295( 6,518)
明治学院  1/10  -2,331( 26,758)  --.---(11,032)  -2,331(12,353)   -.---( 3,373)
    上智  -/--  --.---( 26,169)  --.---(26,169)
    成蹊  -/--  --.---( 23,501)  --.---(10,579)  --.---(. 8,775)   -.---( 4,147)
  國學院  -/--  --.---( 20,855)  --.---(15,176)  --.---(. 5,679)
    武蔵  1/11  -2,020( 15,906)  --.567(. 4,327)  --.618(. 4,851)   -.835( 6,728)
    成城  -/--  --.---( 14,517)  --.---(. 7,350)  --.---(. 7,167)
  学習院  -/--  --.---( 13,214)  --.---(13,214)
831エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:00:20.64 ID:ihidUi0n
去年その2

2013年入試志願者数 1月15日 20時現在

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
    明治  1/15 .--7,109(.113,320)  -3,564(58,485)  -2,160(36,880)  .-1,385(.17,955)
  早稲田  -/-- .---.---(.108,527)  --.---(95,282)  --.---(13,245)
    法政  1/15  18,497( 85,129)  -9,087(47,119)  -7,015(26,463)  .-2,395(.11,547)
    中央  1/15  14,993( 84,940)  -6,527(38,509)  -7,495(39,646)   -.971( 6,785)
    日本  1/15  13,877( 84,514)  -7,631(51,918)  -6,246(32,596)
    立教  1/15  19,976( 69,452)  -8,280(33,782)  -9,795(28,372)   1,901( 7,298)
    東洋  1/15  -4,361( 64,829)  -1,531(38,872)  -2,830(25,957)
青山学院  1/15  18,166( 55,692)  10,127(33,408)  -6,105(16,256)   1,934( 6,028)
東京理科  1/12  -3,767( 51,772)  -2,341(33,151)  -1,426(18,621)
慶應義塾  -/--  --.---( 43,265)  --.---(43,265)
    専修  1/12  -2,768( 37,438)  -1,340(19,904)  -1,111(13,047)   -.317( 4,487)
    駒澤  1/12  -1,549( 36,528)  --.578(16,946)  --.676(13,064)   -.295( 6,518)
明治学院  1/15  -4,708( 26,758)  --.---(11,032)  -4,708(12,353)   -.---( 3,373)
    上智  1/15  -3,548( 26,169)  -3,548(26,169)
    成蹊  1/15  -3,897( 23,501)  -1,470(10,579)  -1,711(. 8,775)   -.716( 4,147)
  國學院  -/--  --.---( 20,855)  --.---(15,176)  --.---(. 5,679)
    武蔵  1/15  -2,800( 15,906)  --.822(. 4,327)  --.858(. 4,851)   1,120( 6,728)
    成城  1/15  --.463( 14,517)  --.203(. 7,350)  --.260(. 7,167)
  学習院  -/--  --.---( 13,214)  --.---(13,214)
832エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:09:15.23 ID:ahMLEfgX
明治の女子人気、あるはずだが、それ以上に男子が凌駕してる感じか。

http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/02.html#table02
833エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:16:47.64 ID:lGvPKAey
小6女児をいじくった慶応大准教授を再逮捕 3度目の逮捕 三田会ってすごいね[ID:oBLZDaPX0][BE:210687]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389701086/
834エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:35:05.11 ID:SwKY4BGU
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
835エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:40:31.98 ID:koXK4t0a
1月13日更新
日大 11,394
836エリート街道さん:2014/01/14(火) 21:51:28.88 ID:JwaF5rC5
サンデー毎日2014.1.26号
『2014入試直前情報』※河合塾調べ /大学通信
<前年比>
早稲田は基幹理工以外全て減少の見込み
上智は外国語以外全て減少の見込み
中央は理工以外全て減少の見込み
837エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:00:21.29 ID:ihidUi0n
>>836
確かに上智は明らかに減りそうな推移だな
ただ、文学部と理工学部は増えると予想

中央は法学部も増えると思う

早稲田はたぶん雑誌の通り


明治、立教はどうなん?その雑誌
838エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:33:37.99 ID:UGlOdvVH
今までは大学通信が主要大学をまとめてたから盛り上がってたけど
誰かやってくれないかなあ(白目
839エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:39:05.34 ID:vzMGgSQ9
>>832
こういうランキングで明治とか早稲田とかが上位だとなるほど!って思うが、
例えば関西のランキング見ると関西大や近大が上位になっていて、とたんに??
って思ってしまう。東京版でも日大が4位とか東洋が9位とかね。
志願度ランキングで日大や近大が1位取るようになれば誰も興味持たなくなる
だろうなww
840エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:42:01.14 ID:f6xeXVQI
何で明治で納得して関西大に疑問持つんだ?
どっちも大差ないだろ
841エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:51:01.77 ID:WRTLewQA
今年は例年と違って浪人がし難い状況だから、
マーチレベル未満の志願者が増える可能性があると思う。
842エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:52:19.71 ID:WRTLewQA
843エリート街道さん:2014/01/14(火) 22:59:54.78 ID:/e6Kp+nk
受験しようと思う大学じゃなくて、どこでも入学試験なしに入れるとした場合に行きたい大学を聞かないと、
本当の人気ランキングにならないよね。
ただ、1校だけ選ばせると、勉強好きなら東大京大等の上位国立、学力に自信がない層は早慶に集中してしまうだろうから、
20校ほど順位をつけて選ばせる。
するとけっきょく今の偏差値順どおりになるのであろうなw

>>842
私大文系にはあまり関係なさそうだけど、違うのかな。
844エリート街道さん:2014/01/14(火) 23:27:51.60 ID:vzMGgSQ9
>>840
東京でいえばいきなり法政や中央がトップみたいな唐突感があるな。
845エリート街道さん:2014/01/15(水) 02:29:35.80 ID:0emiPP9N
慶應の独自路線って
早稲田が全盛だった時代に、奥島総長がおごりから
早稲田にきたいやつだけくればいいといって
早大休学・東大再受験みたいな連中を毛嫌いして
東大受験組を意図的に切ったのと似ている。

慶大の独自路線は失速するよ。どんなことをしようと学費が東大の2倍以上だと
いう事実といまだにブランド一位の牙城は崩せない。

独自路線は名実ともに1位になったときだけだ。
慶應独自路線は完全なおごり。必ず失敗するよ。
846エリート街道さん:2014/01/15(水) 06:49:30.75 ID:Yoogw9BP
明治は10年前の立命館と同じ。必ず凋落する
847エリート街道さん:2014/01/15(水) 06:59:52.52 ID:KI6yeGxz
そんなことはみんなわかってる
立命館や立教だって同じ道を辿ったわけだし
848エリート街道さん:2014/01/15(水) 07:09:43.82 ID:iUMApclN
>>843
文系は関係ないでしょう。
理系のお話。
849エリート街道さん:2014/01/15(水) 07:19:10.23 ID:QnldYrrM
明治はむしろ私大バブル期のほうが相対的にも
良かった。当時は青学明治の人気が加熱してたな
ここ数年の復調は大したものだが、意識的に志願者数一位を
奪取したのが効いてる。
雑誌新聞テレビでも、志願者トップの〜
と露出する機会が増えるから。一位だけの特権だな
850エリート街道さん:2014/01/15(水) 07:33:38.35 ID:ICye0kW8

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
851エリート街道さん:2014/01/15(水) 08:03:33.90 ID:FBrGS7ye
早稲田の不調(志願者減少も含め)が深刻

まず検証が必要
852エリート街道さん:2014/01/15(水) 08:06:46.47 ID:1o0U1F1Q
>>849
サザンのミスブランニューデイの頃が青学全盛期だな。84年頃
青学国際政経は一橋横国蹴りもいたらしいし
853エリート街道さん:2014/01/15(水) 08:48:52.44 ID:7jIhv+CC
>>851
慶應閥から金を受け取っているマスコミが
早稲田に対して集中的なバッシングを行ったのが原因。
854エリート街道さん:2014/01/15(水) 08:56:18.33 ID:m8lKH+Dx
2012年度関東有名私大の純資産(単位億円)

早稲田大  2781
慶應大学  2753

法政大学  1749
明治大学  1740

東京理科  1550

中央大学  1433

青山学院  1220

上智大学  860

週刊東洋経済 2013年11月2日号
855エリート街道さん:2014/01/15(水) 08:59:56.39 ID:KQTc3qKJ
マスコミのせいじゃない。
付属の小学校(慶応路線)
大阪や九州に付属中高(日大、東海路線)
それに、推薦入学者(スポーツも含む)も多すぎね。
  
856エリート街道さん:2014/01/15(水) 09:00:54.22 ID:KQTc3qKJ
>>855
早稲田
857エリート街道さん:2014/01/15(水) 09:23:27.88 ID:7jIhv+CC
>>855
付属校なんて何の関係もない。
むしろ早稲田の付属は早稲田の発展に貢献。
スポーツ推薦も早稲田の名声に貢献している。
一日中俺にくっついて相手にしてもらえるのが
楽しみなんだな、東大院卒アンチ早稲田ニートが。
858エリート街道さん:2014/01/15(水) 09:33:43.21 ID:7B9yDmRF
偏差値65の早稲田が10万人も受験生集めてるのが不思議。
逆に今までが変だっただけ。慶応並みか6万ぐらいでちょうどいい。
4万人はマーチ各校で分け合うのが当然。
859エリート街道さん:2014/01/15(水) 09:34:22.88 ID:p3St0WhB
早稲田佐賀は大隈と関係あるし良いけど
大阪のは無理に作らないほうが良かった
あと広末入学させたのは馬鹿
イメージ下がるに決まってるのに
まぁ慶應も今年SFCにAKB入れたけど
860エリート街道さん:2014/01/15(水) 09:39:56.74 ID:y4BktDza
>>858
代ゼミ偏差値分布表合算(2013年入試結果)

慶應義塾(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 -452  -1 -9 28 62 96 84 52 48 26 19 -8 -7 -3 -4 -2 -2 -1 -- -- --   69  66.38
不合格 1507  -5 10 20 57.141.184.224.190.174.165 90 68 58 44 27 14 15 -8 -6 -7   65  62.23
  合計 1959  -6 19 48.119.237.268.276.238.200.184 98 75 61 48 29 16 16 -8 -6 -7   65  63.18
合格率 ----  -- 47 58 52 41 31 19 20 13 10

早稲田大(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1131  -4 -5 24 60.144.222.206.197.117 64 34 32 14 -1 -1 -5 -1 -- -- --   67  64.52
不合格 5217  -3 -3 -6 59.135.378.505.720.733.705.636.420.310.201.153.117 62 27 22 22   61  59.22
  合計 6348  -7 -8 30.119.279.600.711.917.850.769.670.452.324.202.154.122 63 27 22 22   63  60.17
合格率 ----  -- -- 80 50 52 37 29 21 14

受験料収入10億捨てて(3万減)でも政経と商を数学必須にして敷居をあげたほうがいいと思うけどな
アホホイホイで慶應と大差つけられてるもの
861エリート街道さん:2014/01/15(水) 10:26:16.98 ID:7jIhv+CC
>>859-860
お前がいくら必死にアンチ早稲田工作しても無駄。
早稲田が十万人の受験者数を集めているのは
日本一の大学の持つ人気からだ。慶應文系も数学なしで
受けられるところが増えているから偏差値を保っている状態。
センター使用があれば、一般入試に数学は必要ない。

広末などはタレントはそれだけの力があるから
入学させて当然。一人や二人の推薦入学で
大学全体が決まるわけがない。
これからも著名なタレントやスポーツ選手は受け入れるべき。
862エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:07:46.56 ID:dEBVaIO9
タレントは受験勉強してないから学力が劣るのは確かだろう
そのことをもってバカにする人がいるが間違いだ
活躍しているのはほんの一握りで絶えず下からの追い上げがあるから
芸能界で生き残っていくには並外れた才能がいる
東大は毎年3000人も合格する
芸能界で活躍することの方がよほど難しい
一流タレントの地頭は東大トップクラスにひけをとらない
863エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:27:45.55 ID:KQTc3qKJ
>>862
激しく同意
864エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:29:03.16 ID:Z7NY9AZB
受験生の現役安全志向で記念やボーダーが減ってるんだよ
浪人しても合格は約束されないしな
865エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:30:38.55 ID:5b+XAeH7
大学を出てタレントになるのは別だが
タレントしてるなら無理して大学行かなくていいだろ
866エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:33:01.69 ID:7B9yDmRF
入れる可能性が0の人間が人気で受験する?
無駄を無駄といってるだけだけどね。
偏差値65の大学にはいれそうな奴は
いいとこ上位6万人ぐらいだといってるだけで
早稲田をデイスる記述が、どこにあるのかね?
それにお前、早稲田じゃないのが、バレバレだぞ。
東洋だろ?
867エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:47:12.05 ID:UXvVuZ7w
>>866
私大の入試、とりわけ早稲田の入試問題は稀であるがかなりの馬鹿でも
合格できるかもしれないと思わせる。
それで、多数の馬鹿が受験していたことは事実だし、かなりの馬鹿でも
稀に合格したのも事実。
868エリート街道さん:2014/01/15(水) 11:59:51.17 ID:5b+XAeH7
早稲田はシャガクとか二文とか
取り合えず早稲田に入れれば学部は問わない層が多数いたのも事実
869エリート街道さん:2014/01/15(水) 12:34:42.62 ID:S6E12QyX
一番偏差値操作が酷いのは慶応だけどな
870エリート街道さん:2014/01/15(水) 12:57:11.20 ID:iUMApclN
>>365
>タレントしてるなら無理して大学行かなくていいだろ

最近はそうでもないらしい。
芸能界は学歴社会になりつつある。
学歴のあるなしがテレビ出演にも影響する。
クイズ番組なんてその最たるもの。
だから無理して大学に行く奴が多い。
871エリート街道さん:2014/01/15(水) 13:06:10.82 ID:5b+XAeH7
クイズ番組とか一部のコンテンツを取り上げられてもな
タレントを評価するのは一般大衆であって学歴は関係ないな

考えられるのはタレント=教養がないというレッテルを貼られないよう
箔をつける意味で大学でも行っとくかってところだな
872エリート街道さん:2014/01/15(水) 13:55:36.37 ID:KQTc3qKJ
教養があるからタレントで飯が食える。
 
 そんなの常識〜〜〜〜
873エリート街道さん:2014/01/15(水) 14:25:32.79 ID:g4DSkmBb
昔は浪人してでも上位の学校を目指すのが多かったし、早稲田は難易度的に穴場の社学と二文があった
いまだと社学と文構の偏差値が上がりすぎて、早稲田本部で穴場学部はほぼなくなった(しいていえば教育下位か)

偏差値60前後の人間は無理して早稲田は受けずにマーチを受験して、受かったらそのまま浪人せずマーチ進学というパターンが多くなってしまった
90年代とかに比べると浪人率が激減した
874エリート街道さん:2014/01/15(水) 14:33:51.69 ID:1o0U1F1Q
>>873
昔は公立高校とか授業のんびりやってたけど
今は受験対策とかしてんじゃないの?
公立高校改革しだした2000年以降明らかに違うもん
90年代でも私立の進学校行ってた人は現役で東大一橋早慶行く人が多かった
あと浪人して伸びるのは高校時代運動部やってた人が多いんだよね
だらだら過ごしてた奴は青学落ち→立教みたいな同ランクの中でちょっと上になる
みたいなやつが多かったわ
橋下とか羽鳥とかくりいむしちゅー上田とか
875エリート街道さん:2014/01/15(水) 14:36:04.74 ID:1o0U1F1Q
橋下羽鳥上田は運動部だから浪人して伸びた例ね
だらだら過ごしてた奴で凄い伸びた人あんまりないんだよね
まあ少子化もあるだろうけど今の子の方が高校時代は勉強してそう
876エリート街道さん:2014/01/15(水) 14:45:29.16 ID:VS/fstt9
徹底比較 ヒミツの東京六大学  文芸社
ttp://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
フォー・ビギナーズ・シリーズ 六大学野球  現代書館
ttp://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm
877エリート街道さん:2014/01/15(水) 15:29:30.14 ID:1o0U1F1Q
90年代だと
東大は現役率65%、京大で50%強
地方帝大で5〜6割
早稲田で35%、明治で30%ぐらいだったかな
東大は中高一貫校主体で元々優秀な人が行くから現役率が高い
地方公立も現役率がそこそこ高く浪人が多かったのは都市部の公立
早稲田は現役で受かったら何だかんだで行く人が大辛明治より現役率高かった
早稲田に現役で入れるのは開成クラスじゃ現役で受けないし公立じゃなかなか受からないから
海城聖光クラスの私立が現役では入れるゾーン
878エリート街道さん:2014/01/15(水) 15:33:44.14 ID:1o0U1F1Q
//www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992tokyo.html
tokyoのところをkanagawa,chiba,saitamaにするとそこのも見られます
東大京大だけ現役率載ってるけど私立と公立で比率が全然違う
879エリート街道さん:2014/01/15(水) 15:36:35.86 ID:g4DSkmBb
首都圏の上位公立は自主独立というか放任方針のところが多く、生徒も浪人前提という考えだった
浦和高校は四年制高校であるとか自嘲ぎみに言われいる(いた)
変われば変わるもんだなあ
880エリート街道さん:2014/01/15(水) 16:51:31.97 ID:sPkmdXaE
今年は全く盛り上がらないな。
というよりここ数年はMキチがステマ工作の一環で騒いでただけか。
881エリート街道さん:2014/01/15(水) 17:42:11.59 ID:ZHVpsCHS
明治ステルスマーケティング部隊、前へ!
882エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:10:14.46 ID:VJid+SMb
首都圏・私立大学人気ランキング2013(合格倍率)

◆合格倍率トップ10

1 青山学院大学 5.8倍
2 早稲田大学 5.5倍
3 立教大学 5.0倍
4 法政大学 4.9倍
5 中央大学 4.7倍
6 国学院大学 4.6倍
7 成蹊大学 4.5倍
7 明治大学 4.5倍
9 慶應義塾大学 4.2倍
10 東洋大学 3.8倍
10 成城大学 3.8倍
10 上智大学 3.8倍

http://resemom.jp/article/img/2013/05/29/13680/52973.html
883エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:16:53.75 ID:adl5yszY
集計人だけど何を言われようと集計しない
他人を当てにせずに自分でやればいいんじゃないか
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆133スレ住人は昨年に引き続き自分たちで集計してるし

>>880-881理論だとステマし放題らしいから利益もあるみたいだぞ
884エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:31:13.88 ID:/P6dm8GN
残念だねえ。
集計をどこよりも楽しみにしてたのは、受験者数が増えそうな法政・日大の人かな。
885エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:37:44.60 ID:VEX4PTjW
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆が
めちゃめちゃ盛り上がってるじゃねえか 笑
886エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:41:25.67 ID:iUMApclN
>>883
集計人さん、過去数年間はお世話になりました。
887エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:47:10.53 ID:GbyW14Ph
>>883
それで良いと思う、志願者速報は個別に見たらええがな
あんたも集計人なら分かると思うが勝手に改ざんされたり馬鹿な大学が合計数出さなくて苦労したろう?
東洋工作員が改竄し始めたからあのスレのも東洋を外して進行するかもな
888エリート街道さん:2014/01/15(水) 18:54:18.60 ID:pRVMucyJ
■日本の大学の歴史 東大と学習院の日本一争いと合併分離の歴史■

    【倒幕派が学習院系を支持】  【佐幕派が東大系を支持】

1847 京都学習院(学習院系)      昌平学校(東大系)
      ↓                  ↓
1868 大学寮代(学習院系) 
    大学寮代は平安時代の大学寮(日本初の大学)の復活版大学
      ↓
1868 漢学所(学習院系)        皇学所(東大系)
      ↓                  ↓
1868 漢学所大学校(学習院系)   皇学所大学校(東大系) [太政官布告]
      ↓                  ↓
1869 漢学所と皇学所が合併し   大学校(東大系)となる (★@度目の合併)
    (東京遷都により長州系維新政府高官が学習院系支持から東大系支持に転向した為)
      ↓ 
1870 大学校代(学習院系)  学習院派が反発し再度学習院系の大学校代を設立
      ↓                  ↓
1877 大学校代(学習院系)と大学校(東大系)の両校が廃止され、統合して東大となる (★A度目の合併)
      ↓                  ↓
    東大に移籍させられた旧大学校代(学習院系)派と大学校(東大系)派が再度対立
                          ↓
1886 [帝国大学令]により東大が帝大となる その後東京帝大と改称
      ↓ 
1893 学習院系派が学習院大学科(旧制学習院大学)を東大と同じ高級官僚養成機関として設立 [学習院学制法]  
      ↓                 ↓
1905 東京帝大と学習院大学科(旧制学習院大学)が重複しているとの理由で学習院大学科を東京帝大と
    再度合併させ(★B度目の合併) 、学生も全員、東京帝大の同じ学年に移籍
      ↓
1947 旧学習院派の関係者が奔走し、新制大学として、学習院大学を復活、再設立
                          ↓
1949 国立総合大学令に改称した帝国大学令が廃止され、東京帝大が再び東大に名称変更
889エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:06:57.46 ID:pRVMucyJ
■東大総長ですらヒラ扱いされる学習院大学(元東京帝大)の格付けの高さと教授陣■

司法試験や法科大学院の在り方の見直しを進めている政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅学習院大教授)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000120-jij-pol

●佐々木毅学習院大教授の前職は、東大総長

普通は、東大総長が他大に転出するときに選ぶのは、学習院 か 旧帝大クラス(一橋、京大、阪大など・・)だけで
他の国立や早慶などの私立には絶対に行かない。 これは格が違いすぎて、適切なポストが用意できないからだ。

しかし、旧帝大に出たときは、東大総長は、旧帝の(総長)に異動となるが (過去の例では全員総長として転出)
学習院に異動しても、東大総長は、すぐには、学習院(大学長)にはなれない。
なぜなら、学習院大学長の方が東大総長より格式では上だから。

だから、旧帝より学習院を希望した佐々木東大総長は、学習院では、ヒラ教授で入って、後に法学部長に昇進した。
もちろん、彼が学習院大学長になるには、かなりの年月がかかるし、
それ以前に、彼が学習院大学長になれるかどうかもわからない。(現時点では、ほぼ絶望的)
なぜなら、学習院には各学部にその分野の権威である日本トップの教授が、まるでスポーツの日本代表のように、ズラリと
揃っているので、東大総長が入ってきても、彼ら達との競争になかなか勝てないからである。

東大総長ですら、こんな扱いをしている大学は、もちろん、日本中で、学習院大学しか存在しない。

戦前は東大と何度も合併と分離を繰り返した、東京帝大のライバル校で、終戦時には東京帝大と合併していた学習院
むしろ、こんな大学が、マーチ上位程度の難易度に留まっている事の方が不自然であり、世界的に見ても異常である
(世界中のすべての国において、皇室御用達の大学は、その国の東大に相当する頂点校であるし
戦前の旧制学習院大学=学習院大学科も、東大と並ぶ日本の頂点校であった)

結局、戦後に学習院大学が凋落したのは、敗戦により、反日勢力に日本を乗っ取られたからで
今後、もし日本が保守化し正常化すれば、学習院も昔のように日本トップ校に返り咲くこともありうるかもしれない
890エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:23:15.33 ID:Yoogw9BP
明治ステマ
略してMステ(笑)
891エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:27:55.66 ID:VEYapEFw
M字大学
行きたかった・・・
892エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:37:28.07 ID:/P6dm8GN
893エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:44:54.63 ID:Yoogw9BP
立命館バブルも弾けた
立教バブルも弾けた
明治バブルも終焉は近い
894エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:48:00.89 ID:p3St0WhB
でも明治のライバルである法政中央が躍進するとは思えないから
明治は当分マーチトップに留まると思うよ
青学立教はいわゆる実学系じゃないし
895エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:49:29.45 ID:LfihqTLz
>>893
何を言ってるんだ?
立命館はピークより志願者激減したが
立教は近年7万人以上を毎年集めてて非常に安定してるんだが?
896エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:54:52.38 ID:LfihqTLz
立教は、入試改革後
7万人を突破してから一度も7万切ることなく安定してる。
後期入試や地方入試もやっていないでこの数字は凄いね
897エリート街道さん:2014/01/15(水) 19:58:12.18 ID:g4DSkmBb
立教は80年代から現在までで学部数と学生数を大幅に拡充したけど偏差値は上がった。その上、受験者数も維持できている。
ここ数年で躍進した明治とともにマーチの双璧だろう。
898エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:02:02.67 ID:26Siv6s1
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)

差3.3

早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)

差2.6

明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)

差3.6

法政大学 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)

2013年週刊現代は最新偏差値通り
 
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
899エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:02:26.99 ID:Yoogw9BP
立教は今後青学にかなり食われると思うよ
厚木に行く前の青学と立教はほぼ同ランクだったらしい
渋谷と池袋なら渋谷だろ
900エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:03:40.67 ID:VEX4PTjW
大学通信が集計止めたのって早稲田が勝てなくなったから?
901エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:03:55.93 ID:26Siv6s1
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/
902エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:06:56.94 ID:1o0U1F1Q
>>899
昔の方が立教と青学の差は大きかったよ
たぶん立教の方が旧制大学だからだと思う
903エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:07:29.59 ID:m8lKH+Dx
【大学受験2014】早慶MARCH、願書受付開始
http://resemom.jp/article/2014/01/08/16601.html

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
904エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:07:34.39 ID:LfihqTLz
ID:Yoogw9BP

おい、立教バブルが弾けたとかいう発言を訂正しろよw
なになかったことにして青学()に食われるとかわけのわからんこと言ってんだよ
905エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:08:33.06 ID:VJid+SMb
287 :名無しさん@大学生速報:2013/11/10(日) 16:10:49 ID:9K6Z8Xms
早稲田大社学やMARCHレベルを狙う受験生が最も恐れているのが東日本大明神の祟りだ
平成の時代に入ってから秘かに恐れられているこの「祟り」
早稲田やMARCHに充分合格レベルだったのに試験日にこの祟りに触れ
全落ちし東日本大明神にしか合格出来なかったという怪奇現象
新しい通説になろうとしている(某私立予備校雑談)
※東海/日本/大東/明星/神奈川
906エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:10:01.75 ID:LfihqTLz
青学はミッション系のくせに貧乏くさい夜間学部があったから
賢いイメージもあまりなかったね
907エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:11:25.14 ID:KI6yeGxz
>>899
4年通うとなると駅から遠いのは致命的だろ
って言ってもどっちも駅から遠いがな

正直、渋谷と池袋ってそんなに差なくね?
908エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:18:24.72 ID:3mbjzyEW
青学と立教なら青学選びだろ
国際性や校風では私大ナンバー1だし
リクルートや日経のブランド調査でも青学が断然上だし
909エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:20:35.26 ID:iUMApclN
MARCH対決の構図
明治vs立教(東京六大学四番手、MARCH盟主争い)
明治vs中央(神田駿河台時代からのライバル)
明治vs法政(東京六大学野球のライバル)
立教vs青学(ミッション系のライバル)
青学vs中央(非六大学のライバル)
中央vs法政(MARCH内の地位争い)
910エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:20:43.96 ID:LfihqTLz
青学は志願者増やすために、法政と同じように古文無しで受けられるようにしたよねw
完全に法政成成よりになってしまったね。
911エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:21:43.17 ID:1o0U1F1Q
立教に工学系学部があれば上智になれてた
総合大学において工学系学部は大事
立教と関学は工学系学部がないねんなー
912エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:21:50.11 ID:LfihqTLz
HGセイセイセイ(法政学習院青学成蹊成城)
913エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:22:31.30 ID:m8lKH+Dx
中央大学は立地の悪さがネック…
最近のブランド力調査でマーチ最下位どころか
日大にも負けてしまった大きな原因。
華やかなイメージがないんだよな。
六大学でもないから受験生人気もイマイチで地味。

大学立地偏差値ランキング
早慶マーチ関関同立37キャンパス 都会の大学と田舎の大学
http://2chreport.net/uni_1.htm

立地は青学(青山)と法政(市ヶ谷)が文句なし最強。

次点は上智(四谷)。

慶應(芝共立)は薬学部しか使えない。
中央(後楽園)は理工しか使えない。
明治(駿河台)は学年割れで3年〜4年しか使えないことを考慮。
914エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:23:53.17 ID:VJid+SMb
【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】

「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送

慶應>早稲田>明治>法政>中央>立教>上智・・・これが大学の真の序列。
915エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:24:32.52 ID:EYs5Bopz
          総合計      個別     センター利用     全学

中央 1/15 18,852(-82,219)  8,206(37,393)  9,365(39,141)  1,281(5,685)
立教 1/15 19,355(-71,096)  8,173(35,661)  9,203(28,354)  1,979(7,081)
慶應 1/15 -1,166(-42,785)  1,166(42,785)
上智 1/14 -3,866(-26,566)  3,866(26,566)
916エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:26:43.97 ID:LfihqTLz
HGセイセイセイ(法政学習院青学成蹊成城)
917エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:27:14.23 ID:VJid+SMb
1年前のデータだけど中央の人文系ってヤバいなww

2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新) <人文系>
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

             .日文 英文 史学 心理 社会 国際 英語
慶應義塾 65.0 (65.0)
国際基督 65.0 (65.0)
  早稲田 65.0 (65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0)
    上智 63.9 (62.5  60.0  62.5  65.0  67.5  65.0  65.0)
    立教 61.7 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  --.-  65.0)
  同志社 61.4 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  65.0)
    明治 61.25.(60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  60.0)
   法政 59.3 (57.5  57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  65.0)
青山学院 59.0 (57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  62.5)
関西学院 58.75.(60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  62.5)
  國學院 58.3 (57.5  --.-  60.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
  立命館 58.3 (57.5  57.5  60.0  60.0  55.0  60.0)
    関西 58.1 (57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0)
  ★中央 57.9 (60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  60.0)
    獨協 57.5 (--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5)
  学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5)
  津田塾 56.25.(--.-  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
    成蹊 55.6 (55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0)
    南山 55.6 (55.0  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5)
    武蔵 55.0 (--.-  55.0  --.-  --.-  55.0)
東京女子 54.2 (52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.0)
明治学院 53.75.(--.-  52.5  --.-  55.0  52.5  55.0)
    中京 53.1 (55.0  50.0  --.-  52.5  --.-  --.-  55.0)
918エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:27:38.13 ID:VEYapEFw
青学の立地が最強だというのは、単に渋谷がアクセスがいいからだけで、
学生にとってはあまり好ましくないだろ。あんなにうるさい246沿いなんて
たまに買い物でもいけばいい程度。
919エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:30:00.20 ID:26Siv6s1
224 :早稲田本キャン

早稲田は所沢アホ学部を切り離せば慶応に並べるぞ


226 :慶應三田
>>224
大学難易ランク一覧(2014年度用大学ランキング 代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
共通5学部学科  ※2013.11.20更新 ※東京私大

        文  法  経  商  理  平均  平均(文系)
慶應大  66  68  68  67  67  67.2  67.3
早稲田  64  66  67  65  66  65.6  65.5
上智大  64  65  65  65  63  64.4  64.8
明治大  62  62  63  62  61  62.0  62.3
立教大  61  61  61  62  61  61.2  61.3 >早稲田・所沢61.0(人科62、スポ科60)
青学大  61  60  60  60  58  59.8  60.3
中央大  59  63  59  60  58  59.8  60.3
学習院  60  60  61  59  57  59.4  60.0
法政大  59  60  58  59  55  58.2  59.0
成蹊大  57  58  58  58  54  57.0  57.8
國學院  57  56  57  57  --  --.-  56.8

早稲田は所沢アホ学部を切り離せば慶応に並べるぞ
920エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:30:52.91 ID:3mbjzyEW
青学の立地は日本最強だが校内はとても静かだよ
921エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:32:20.63 ID:m8lKH+Dx
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/
青山学院(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69)
中央大学(文66 法72 経66 商65 総政68)
法政大学(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69)

青学と中央と法政は似たような学部並べると分かるけど
大体同じレベル。中央の法がちょっといいかなってくらい。
922エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:33:01.03 ID:LfihqTLz
ID:3mbjzyEW

立教コンプのHGセイセイセイの学生かよw
923エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:33:43.97 ID:VEX4PTjW
今は青学は尖がってるイメージ
立教は保守的なイメージ
924エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:34:42.06 ID:jC2WrAUE
立教はこれと言った武器がないからな、ミッション系だけがアイデンティティだったから
青学の立地が良くなればそっちに流れるよ
925エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:36:24.25 ID:LfihqTLz
青学は下品だし非六だから伸びないよ
入試方式も法政成成よりだしw
926エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:36:38.13 ID:1o0U1F1Q
サザンオールスターズと佐野元春
サザンの方が売れてたけど桑田も佐野に憧れてる時代があったらしいね
80年代の佐野元春は都会的な音楽のイメージあったしな
サザンもミスブランニューデイやバイバイマイラブのような曲出してた
927エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:37:46.56 ID:EYs5Bopz
今のところ立教の志願者速報は好調だけどな。
928エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:38:11.38 ID:LfihqTLz
佐野の楽曲はいかにも立教っぽいよな
929エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:39:37.92 ID:Nn83gGEX
立教w
理系のないカタワ大学だろ。
女しか行かない。
930エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:39:45.11 ID:1o0U1F1Q
松本人志の放送室でも松本と高須が佐野元春は過小評価されてるって言ってたな
でもこんなん声を大にして言ってまわったら逆に失礼なんちゃうかとも言ってたけど
931エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:40:38.52 ID:m8lKH+Dx
明治と早稲田で1位〜2位争い
法政が入試改革でそこに入っていけるかどうか
法政中央日大で3位〜5位争い?

立教青学もそれなりに安定


だろ、どうせ。
932エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:42:21.86 ID:/P6dm8GN
青学vs立教には関心ないけど、

青学出身の作曲家、筒美京平は国民栄誉賞を貰ってしかるべきだな。
933エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:42:43.58 ID:iUMApclN
>>914
学徒出陣
http://www.youtube.com/watch?v=cGDN8LBawoM

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY
934エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:44:58.91 ID:LfihqTLz
青学はキリスト教系科目が必修だから
クリスチャン以外は行ったらダメだろw
935エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:46:24.10 ID:g4DSkmBb
上智志願者の大幅減予想(というより願望か?)が毎年しつこく書かれるが、当たらない
上智は今年も堅いだろう
936エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:48:17.34 ID:p3St0WhB
上智はマーチより上みたいな印象があるから
一時的に難易度落ちてもお買い得感が出て復活する
937エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:49:20.40 ID:3mbjzyEW
上智は年々マーチに近づいてるね。
もうJMARCHにすべき
938エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:53:27.15 ID:9JQYYp9n
今年は青学が志願者増えそうだな

青学 10,224(個別) 1,998(全学部) 6,494(センター) 18,707(合計) 56,562(前年)
立教  8,173(個別) 1,979(全学部) 9,203(センター) 19,355(合計) 71,096(前年)

センターで立教の募集定員が2.3倍も多いので毎年の志願者もここで立教がぐっと膨らむが今年の青学は個別や全学部で立教を上回ってるしセンターも大きな差がない
最終的に予備校の偏差値で注目されるのは個別方式だからここで青学が立教に差をつければ偏差値は青学が再び立教を上回ってくる
939エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:57:37.25 ID:KWUHU5ex
2014年河合塾志願者動向予測
慶應=立教=東京理科 103%>上智 102%>明治 101%>>>中央 98%>>青山 96%>法政 95%>>早稲田 93%


上記予想は第3回河合塾模試による志願者動向予想
つまり上記の志願者動向予想は河合塾第3回模試ランキング予想に織り込み済みである
河合塾偏差値的には各大学の志願者動向のノルマといっていい
940エリート街道さん:2014/01/15(水) 20:59:46.28 ID:p3St0WhB
慶應上智が伸びて
早稲田が落ちるのはどういう理由からなんだろう
難関校回避なら慶應上智も落ちるだろうし
941エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:01:35.50 ID:KI6yeGxz
>>913
異議あり
市ヶ谷過大評価すぎ
駅からの距離も踏まえると上智の四ツ谷に負ける
942エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:02:31.50 ID:AH0KbRO7
>>938
青学はこれで何年連続の増加になんだ?

>>939
河合の予想って当たったためしがないじゃんね。
943エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:03:11.02 ID:3mbjzyEW
上智の志願者が伸びるのは合格しやすくなったからだろ
944エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:04:20.93 ID:VEYapEFw
じゃぁ今年は明治のひとり勝ちってこと?
945エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:07:39.37 ID:/P6dm8GN
ID:m8lKH+Dx は法政くんだから。

彼のコピペ爆撃を明治の仕業と勘違いして明治スレに報復する中央とかのバカが耐えないからたまらない。
946エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:08:23.11 ID:oLGkBM8d
SSS 東京大学
SS  京都大学 一橋大学
S   東京工業大学
AAA 大阪大学
AA  東北大学 名古屋大学 九州大学 早稲田大学 慶應義塾大学
A   北海道大学 神戸大学
============一流大学の壁==================
BA  筑波大学 東京外国語大学 お茶の水女子大学 上智大学 ICU
B   横浜国立大学 千葉大学 明治大学 立教大学 東京理科大 
============難関大学の壁====================
このくらいだろ。
947エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:10:35.88 ID:BWKBo1xR
急に根拠のない糞ランキング貼らないように
948エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:10:39.60 ID:9JQYYp9n
>>944
明治はそうとうやばそうじゃね
去年は新設の総合数理学部でかさ上げできたけど既存学部はかなり減った
合計では早稲田に辛勝したけどその分がなければどっこいだった
今年はその総合数理でセンター方式枠ができたがまだスタートだけど既存学部はかなり悪い
949エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:13:40.18 ID:3mbjzyEW
明治人気は一時の立命館臭いんだな
バブルがはじけて一気に沈みそうな気がする
950エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:13:55.34 ID:/P6dm8GN
明治はセンターで大きく減らす。
河合によるとセンター80%を超えると受験生が逃げるらしい。

偏差値は一般入試のものだから、それはそれでいいと思う。
951エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:17:05.15 ID:m0O23rzm
青学増の見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
952エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:24:37.73 ID:Yoogw9BP
小学校・中学・高校では青学>立教
芸能人も青学に入れたがる
953エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:26:25.74 ID:LfihqTLz
青学高校は優秀層はみんな違う大学に行くだろw
武蔵高校みたいなもんww
954エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:27:44.84 ID:LfihqTLz
ID:Yoogw9BP

いい加減立教バブルがどうこう言ってたことを訂正しろよクズ
955エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:29:33.05 ID:m0O23rzm
青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
956エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:30:31.40 ID:LfihqTLz
青山学院大学 
全学部入試 【国語】国語総合(古文・漢文を除く)

完全に法政成成の入試方式になってしまったなw
957エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:31:22.18 ID:LfihqTLz
青山学院大学 
全学部入試 【国語】国語総合(古文・漢文を除く)

(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
958エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:33:25.84 ID:8RiipjcK
《2014関東私大ランキング 》
学科の規模を反映して算出。即ち、1000人規模の学科が偏差値60で、100人規模の学科が偏差値50だった場合、
総合力55、ではなく(1000×60+100×50)/1100=約59
    2014入試用河合塾難易度ランキング           
@慶応義塾  67.488     
※慶應日吉  66.726     
A早稲田大  65.490     
B上智大学  62.260     
C明治大学  61.300     
※中央大法  60.797     
D立教大学  60.340     
E青山学院  59.473     
F中央大学  58.106     
G法政大学  57.644     
H学習院大  57.236      
※中央法外  56.957     
I武蔵大学  56.821 .    .

※偏差値の出されている受験方式を総括して偏差値を算出、そこから医歯薬農理工宗芸スポーツなどを除いた。
※日大三島は除いた。また慶應日吉はSFCを除いた慶應文系、中央法外は法学部以外の中央文系を示す。
959エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:34:22.03 ID:3mbjzyEW
青学は青山回帰でまだ復活過程にあるから
そのうち数学必須なんて学部もありかもな
960エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:34:43.36 ID:KI6yeGxz
明治はすでにPER60倍くらいかなって
ようするに割高
961エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:36:10.97 ID:9JQYYp9n
青学高校は他大行く奴は国立1期、早慶か医学部くらいじゃね
今年は青学大内部進学が329人(卒業生408人)で81%進学だったし
他大に行った77人のうち20人が医歯学部だったから相当優秀だろう
また今年から青山4年間になったから国立早慶以外の他大に行く意味がない
962エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:40:34.78 ID:m0O23rzm
青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
963エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:44:34.11 ID:/P6dm8GN
青学高校進学先
http://www.agh.aoyama.ed.jp/admission/after_course.html

早慶上智だけじゃなく、明治にも来てくれてる。ようこそ明治へ。

まあ、中高一貫から大学までエスカレーターだと、人間関係で息詰まる人もいるんでしょう。
964エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:48:24.64 ID:Yoogw9BP
>>954
立教バブルは弾けただろ
ダブル合格選択で明治に圧勝だったのが今や5分5分なんだぞ
その上、みのもんたというバカOBが大学のイメージをさらに悪くした
965エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:53:40.16 ID:E8i60CDB
>>963
内部進学できなくて、浪人して泣く泣く明治行った奴らでしょ
何が良くて青学から明治ごときに行かなきゃならんのだ
明治に行くのは落ちこぼれ組
966エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:54:08.69 ID:Yoogw9BP
青学はOBの滝川クリステルが流行語大賞
箱根でも5位と健闘
立教は箱根予選落ち
967エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:54:18.27 ID:LfihqTLz
ID:Yoogw9BP

立命のバブル崩壊って志願者数のバブルのことだろ
立教の志願者数は安定している。
それ以外の話をしているんだったらスレ違いだからどっかに消えろ青学の低学歴
968エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:54:53.54 ID:/P6dm8GN
>>965
あんた青学じゃないだろ。横からくだらない煽りをしないの。
969エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:55:15.54 ID:LfihqTLz
Fランだらけの箱根駅伝を自慢するアホ学wwwwwwwwwwwww
あんなもん出たらイメージ悪くなる
970エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:56:02.67 ID:8RiipjcK
>>964

6対4で明治
971エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:57:00.70 ID:9JQYYp9n
>>963
それって他大は進学先じゃなくて合格大学だろw
国立や早慶の滑り止めで明治を受けただけで実際青学高校から明治なんて進学しないよ
972エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:57:16.97 ID:m0O23rzm
今年度入試の大勢は決まった

青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
973エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:57:29.35 ID:E8i60CDB
>>968
内部の者ですが何か?
卒業して10近くたつが
974エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:57:29.58 ID:EYs5Bopz
青学工作員ってわかりやすいな。
誰も青学のことを取り上げてくれないもんだから、
必死になって青学のことを話題にしようとするww
975エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:57:29.65 ID:LfihqTLz
スポーツ推薦で集めた陸上部で箱根に出て名前を売って誇ってる青学w
ミッション系でそんなことしてるの青学だけだよw
976エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:59:05.81 ID:Yoogw9BP
小中高が青学>立教なんだから大学が立教>青学だったのは厚木・相模原のハンディキャップが原因
渋谷回帰で大学も青学>立教になるのは当たり前
977エリート街道さん:2014/01/15(水) 21:59:58.25 ID:E8i60CDB
>>976
時間は少々かかるが、間違いなく立教と肩を並べるな
978エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:00:23.15 ID:VEYapEFw
確かにラグビーで低狂がV5して興味をなくした人が多いというのはいえるかもね。
志願者は長年一位の早稲田に明治が勝ったというので内外ともに関心を持った人が多かったのだろう。
979エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:00:33.88 ID:LfihqTLz
ID:Yoogw9BP

高校と大学は別物だってことは
武蔵高校や成蹊高校見れば分かるだろ
なにが当たり前だよ。
青山時代からずっと立教より下だった青山学院w
980エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:00:53.77 ID:3mbjzyEW
まわりの立教卒って社会人になっても大人しいというか、存在感がない人ばかりだな
981エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:01:47.77 ID:9JQYYp9n
>>973
PS講堂って座席数どれくらいあったか知ってる?
982エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:01:48.70 ID:LfihqTLz
青山学院大学 
全学部入試 【国語】国語総合(古文・漢文を除く)

(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
983エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:01:49.74 ID:/P6dm8GN
>>971
他大学を受験する人は、青学には行けなくなるの?
そうでないなら、明治なんて進学しないという話の信ぴょう性は薄まるよ。
だって同学部同士では明治のほうが偏差値が上で、W合格でも青学より圧倒的に明治が選ばれてるってことは、
青学高校の生徒でも知りうることだもの。
984エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:02:16.17 ID:m0O23rzm
今年度入試の大勢は決まった

青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
985エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:02:29.45 ID:LfihqTLz
青山学院大学 
全学部入試 【国語】国語総合(古文・漢文を除く)

(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
986エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:02:56.94 ID:Yoogw9BP
>>979
武蔵大・成蹊大と青山学院大を一緒にすんなアホ
987エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:03:09.95 ID:9JQYYp9n
>>983
明治高校は国立受験の場合明大の推薦権キープできるけど青学高校は国立だろうと何だろうと
他大受験したら青学大の推薦権剥奪よ
988エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:03:41.15 ID:26Siv6s1
大学難易ランク一覧(2014年度用大学ランキング 代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
共通5学部学科  ※2013.11.20更新 ※東京私大

        文  法  経  商  理  平均  平均(文系)
慶應大  66  68  68  67  67  67.2  67.3
早稲田  64  66  67  65  66  65.6  65.5
上智大  64  65  65  65  63  64.4  64.8
明治大  62  62  63  62  61  62.0  62.3
立教大  61  61  61  62  61  61.2  61.3 >早稲田・所沢61.0(人科62、スポ科60)
青学大  61  60  60  60  58  59.8  60.3
中央大  59  63  59  60  58  59.8  60.3
学習院  60  60  61  59  57  59.4  60.0
法政大  59  60  58  59  55  58.2  59.0
成蹊大  57  58  58  58  54  57.0  57.8
國學院  57  56  57  57  --  --.-  56.8
989エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:03:50.23 ID:LfihqTLz
青山時代からずっと立教より下だった青山学院w

青山学院大学 
全学部入試 【国語】国語総合(古文・漢文を除く)

(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
(古文・漢文を除く)
990エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:04:27.08 ID:Yoogw9BP
青学高等部の生徒が明治なんか行くのは恥だろ
991エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:04:29.51 ID:/P6dm8GN
>>987
ああそうなんだ。
だったら明治までなら青学を捨てる価値があるってことだね。
992エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:05:16.02 ID:VEYapEFw
次スレたてろよw
993エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:05:32.37 ID:LfihqTLz
糞スレ梅
994エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:05:34.71 ID:m0O23rzm
今年度入試の大勢は決まった

青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
995エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:06:12.90 ID:LfihqTLz
HGセイセイセイ(法政学習院青学成蹊成城)
996エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:06:13.46 ID:m0O23rzm
今年度入試の大勢は決まった

青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
997エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:06:57.59 ID:LfihqTLz
HGセイセイセイ(法政学習院青学成蹊成城)
998エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:06:58.93 ID:Yoogw9BP
慶応は一貫教育とか言っている割には幼稚園がないだろ
青学は幼稚園からある真の一貫教育校
999エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:07:29.13 ID:3mbjzyEW
愛媛ミカン
1000エリート街道さん:2014/01/15(水) 22:07:31.26 ID:m0O23rzm
今年度入試の大勢は決まった

青学増、青学一人勝ちの見込み
去年の1月15日との比較

     2013   2014
青学 18,166 18,707 +541
立教 19,976 19,355 -621
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。