明治大学が大暴落する FLASH 13.12.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
問題提起のこの雑誌、核心を突いてると思ったが、読まれた受験生も多いと思う。
進路指導の先生、社会人、学生、父兄にも、感想をお尋ねしたい。

「明治大学が大暴落する、のなぜ? 
  
あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」

 

FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)
       
ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
2エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:06:02.65 ID:C2nZHive
■有名私大の受験生獲得工作と偏差値操作工作■
      @    A    B     C     D
     センター   地方  全学部  受験料   試験日
     試験   入試  入試   併願割引  自由
慶應   ×    ×    ×     ×    ×
上智   ×    ×    ×     ×    ×
ICU    ×    ×    ×     ×    ×
学習院  ×    ×    ×     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度が高い
早稲田  ○    ×    ×     ○    ×
立教   ○    ×    ○     ×    ×
青山学院○    ×    ○     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がやや低い
関西学院○    ○    ○     ×    ×
同志社  ○    ○    ○     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がかなり低い
明治   ○    ○    ○     ○    ×
中央   ○    ○    ○     ○    × 
法政   ○    ○    ○     ○    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値はデタラメに近い 難易度が非常に低い
立命館  ○    ○    ○     ○    ○
関西   ○    ○    ○     ○    ○
-------------------------------------------  ↑偏差値は完全にデタラメ バカでも入れる
@センター試験利用の得点だけで合否を判定するお手軽入試(早稲田は5教科必要)
  ↑ ●偏差値を大幅に上げる効果があります ↑
A大学側が出張して地方で入試をしてくれる方式(遠出する必要がなく交通費や旅費が浮く)
B学部ごとに日程とは別に、試験日を設け全学部共通の問題で入試を実施します。
 個別日程とは別日程なので同一学部学科を複数回併願できます。
C複数学部または複数方式を併願すると受験料を割り引いてくれます。
D試験日を複数日程用意して好きな日を選んで受験できます
3エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:09:05.41 ID:PoeQNEE9
今まで明治の提灯記事ばかりだったのに珍しい
4エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:13:38.39 ID:YS32PzpN
広告費が切れたのだろうか
5エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:17:37.61 ID:XeEPcWo6
俳優出身校偏差値ランキング
http://geinouhensachi.com/actor/rank.php
6エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:26:09.73 ID:c5xI9+FM
>>4
今のマスゴミの嫌韓特集を見てみ?
あれもマスゴミに渡す(パチ)マネーが切れたから
明治はパチや風俗なんかに強い韓国民団ともつながりがあって
外国人参政権を推進している売国奴大学の一つだった


早い話、政府から嫌われたんだろ
また韓流ってのが復活すれば同時に明治大学上げも始まると思われ(カネが流れるから)
7エリート街道さん:2013/11/25(月) 21:28:13.39 ID:C2nZHive
最近は、過去にバカ大学と呼ばれていた大学の偏差値が不自然に上がっていたりする

過去にレベルの低い大学の偏差値が上がっていた場合は多くは偏差値操作によるもの

>>2で該当項目の多い大学(○の多い大学)ほど
偏差値操作により、本当の難易度よりも高い偏差値が出ている

●君の志望校は、過去の難易度や格式はどうだったのか
よく調べましょう

そして、もし偏差値が不自然に上がっているときは、その理由についても調べましょう。
ちゃんとした理由があって、上がっているのなら構わないが
特に理由もないのに偏差値が上がっていて
>>1で該当項目の多い大学は、注意が必要。

現在、ニセの偏差値に騙されて入学して、就職の時期になって
企業のその大学に対する評価が非常に低いために就職に苦労して
後悔している大学生がたくさんいる。
企業で人事権を握っているのは、今から20〜30年前の受験生だった人達
だからその頃のレベルが低かった大学の評価はなかなか上がらないのが現実。

また偏差値操作やマスコミ工作などで評価を上げている大学も企業から見抜かれ選別されている。
推薦などの実質裏口で入ったか、一般入試で実力で入ったのかも、しっかりチェックされるようになった。

これらのことを十分に調べ上げた上で、志望校を決めるべきです。
8エリート街道さん:2013/11/26(火) 07:46:05.69 ID:6xDskf2G
■推薦枠を確保すると、他大学の受験ができなくなる付属高校の進路状況■

早稲田 早稲田高校 約半数が早稲田 残り半数の多くが超難関大学に進学 http://www.waseda-h.ed.jp/Result/ 
     早稲田高等学院、早稲田実業 ほとんど全員が早稲田

慶応大 慶應義塾高校 ほぼ全員が慶応 安全策優先は明らか http://www.hs.keio.ac.jp/course/
     慶應義塾志木 ほぼ全員が慶応 安全策優先は明らか http://www.shiki.keio.ac.jp/course/

上智大 最近付属校になったばかりで内部進学不可なので、省略

学習院 約半数が学習院に進学 残りの多くが超難関大学か医学部に進学 
      http://www.gakushuin.ac.jp/bsh/annai/shinro/

立教大 ほとんどが立教に進学 残りは難関大学に進学 http://ikebukuro.rikkyo.ac.jp/profile/senior/situation/

青学大 8割が青学に進学 残り2割は難関大学に進学するが、超難関大への進学は少ない
      http://www.agh.aoyama.ed.jp/admission/after_course.html


■推薦枠を確保しても、他大学の受験ができる付属高校の進路状況■

明治大 明大中野 70%が明治に進学 残り30%はいろんな大学に進学 超難関大への進学者は非常に少ない
      http://meinaka.jp/school/shinro/
      明治高校 ほぼ全員が明治に進学 http://www.meiji.ac.jp/ko_chu/method/course.html#12
      
中央大 難関校に受かる奴はほとんどいない。大半が学内推薦で中央に進学 http://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/main3_1.html

法政大 難関校に受かる奴はほとんどいない。大半が学内推薦で法政に進学
      http://www.hosei.ed.jp/course/course_index/data.html
9エリート街道さん:2013/11/26(火) 07:53:03.82 ID:2/bmKEnk
☆四谷大塚2014入試難易度予想(最新情報)
中学男子 http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/131013goufugouyobi_m80.pdf
中学女子http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/131013goufugouyobi_w80.pdf

74筑波大付属駒場
73灘
72開成 桜蔭
71
70女子学院  慶應中等部女子
69
68早稲田実業女子
67
66明大明治女子
65慶應中等部男子
64早稲田実業男子  明大明治A女子
63慶應普通部  明大明治男子
62早稲田学院
61明大明治A男子  青山学院女子
60立教池袋   立教新座  立教女学院  学習院女子
59
58中央大附属A女子
57立教新座A
56中央大附属A男子  立教池袋A  学習院
55青山学院男子  学習院A
54
53中央大附属女子
52
51中央大附属男子

※最難関中学及び早慶・マーチGの直系附属中学を掲載
10エリート街道さん:2013/11/26(火) 11:30:01.48 ID:RvUjCHWm
.
「明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ? 

 あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」

    FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)
    ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/

・ 明 治 ・ 関関同立 は お 手 々 つ な い で 沈 没 だ! (93ページ)

・「人物重視」入試でバカ量産が始まった

・ ト ッ プ 5 〜 6 校 が エ リ ー ト 養 成 校 として生き残る 

・ 早 稲 田 が 目 指 す 「 上 智 」 化!
11エリート街道さん:2013/11/26(火) 11:52:41.47 ID:3UJmCHCd
明治が大暴落というよりは文系が暴落するという記事内容と解釈したけど
12エリート街道さん:2013/11/26(火) 12:09:11.96 ID:RvUjCHWm
>>11
「明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ?   あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売) ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/

〜MARCHと日東駒専は存在理由が希薄に〜  (94ページ) 

大学入試をめぐる状況は大きく変化しているが、その最大の理由は、前述のとおり少子化だ。
ところか大学は学生を確保するため、定員を増やし、試験回数も増やしたため、中堅以下の大学への入学は非常にラクになった。
「たとえばMARCHの合格者は‘12年に7万7千人を超え、‘92年に比べて57lも合格者が
増えています。日東駒専は31l、関関同立は49lも増加している。
 この間、受験生は28lも減ってるんですから大学に入るのがいかに簡単になったかわかります」(安田氏)
こうして、かつて中堅どころとして名を馳せた大学の偏差値が「溶解」しているという。

「すでに、日 大 に 落 ち て  明 治 に 受 か る 学 生 も 出 て い ま す 。」と山内氏。
 じつは明治や関関同立の人気が下がっているのは、もっと根本的な原因があるという。

「かつて大学受験生の比率は、文系6割、理系4割でした。それが今では逆転し、
優秀な高校では理系が6割、7割近くになっています。もちろん、理系のほうが文系より圧倒的に就職率が高いからです。

明治や関関同立のような文系中心校は、
就職しにくいと思われはじめているので、今後はかなり厳しいですね」(山内氏)
実際、理系人気を受けて、東京では東京理科大、関西では近畿大学の人気が高まっている。
13エリート街道さん:2013/11/26(火) 12:45:56.73 ID:aks7PZyO
明治が暴落するというより上位数校以外は厳しいという内容
明治の名前が出されたのは有名税
理系に流れるという推測なら理系の定員が大きい明治の名を出すのは間違ってる

現在の定員

文系
5,325 立命館
5,161 法政
5,129 関西
5,035 同志社
5,025 明治
4,990 関西学院
4,577 中央
3,870 立教
3,117 青山学院

理系
1,705 明治
1,692 立命館
1,213 法政
1,173 関西
 970 同志社
 930 中央
 595 青山学院
 460 関西学院
 265 立教
14エリート街道さん:2013/11/26(火) 13:20:22.82 ID:RvUjCHWm
■明治 
〜 文 科 省 も 呆 れ た ” 鎖 国 ” 大学  拡大する「学内格差」(94ページ)

 全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは”鎖国”化を進める。

「日本の英語教育は、語学の授業は週2回90分で足りると思っている。

しかも、
教えるのは英語を話せないような教師です。

大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。明治では国際日本学部だけ
英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。

言ってしまえばその他の学生は
昔ながらの教育を受けさせている」(山内氏)

グローバル人材育成推進事業の審査では、大学の態度が能動的とは思われず、モチベーションを与える手法が弱いと酷評された。
 
「明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ? 
 あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売) ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/     
15エリート街道さん:2013/11/26(火) 14:20:35.00 ID:wHqy6GnL
明治は農学部もあるのに、何で明治だけが文系中心校として叩かれるの?
16エリート街道さん:2013/11/26(火) 14:22:07.34 ID:NRNYIPVw
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「明治大学って2050年にはどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「え?そんな大学ないよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
17エリート街道さん:2013/11/26(火) 15:10:39.35 ID:Bqm3BExa
>>15
明治の農学部とか文系受験できるカス学部じゃねーかwww
18エリート街道さん:2013/11/26(火) 15:32:09.04 ID:eDhewAcK
>>9
明明女子の偏差値の高さにワロタ
明治女子>早慶男子かwwww
>>13
>265 立教
あまりの少なさにワロタ
偏差値高くてあたり前田w
低かったら大事件だなw
19エリート街道さん:2013/11/26(火) 15:45:22.36 ID:u8Eek4MH
youtubeで同志社英語
で検索してみ
ランクが違うのが分かるから
20エリート街道さん:2013/11/26(火) 15:57:50.54 ID:wHqy6GnL
>>17
でも、理学部しかない立教よりは理系が3学部ある明治の方が理系は充実してないか?

立教〜理学部
明治〜理工学部、農学部、総合数理学部
21エリート街道さん:2013/11/26(火) 16:05:21.19 ID:wHqy6GnL
理系の定員
1,705 明治
1,692 立命館
1,213 法政
1,173 関西
 970 同志社
 930 中央
 595 青山学院
 460 関西学院
 265 立教
22エリート街道さん:2013/11/26(火) 16:20:38.68 ID:wHqy6GnL
MARCH関関同立
全定員に占める理系の割合
25.33% 明治
24.11% 立命館
19.03% 法政
18.61% 関西
16.88% 中央
16.15% 同志社
16.02% 青山学院
*8.44% 関西学院
*6.40% 立教
23エリート街道さん:2013/11/26(火) 18:22:49.64 ID:Q42mR4Ks
マーチと関関同立が凋落するという
誰でも言えそうな内容だったな
グローバルなんとかに選ばれないと
ヤバイだろうね
24エリート街道さん:2013/11/26(火) 18:37:38.62 ID:IznQfYJn
立教の理系のショボさにワラタw
25エリート街道さん:2013/11/26(火) 19:05:18.01 ID:S9C/DklW
MARCHと関関同立の全体が揃って凋落するとは思えないけどな
脱落者が出るというのが正しい見通しだと思うよ
実際に関東では専修が、関西では京都産業がグループから脱落し始めてるし

MARCHだと中央が一番危ない
法政明治立教は六大学という強力な枠組みがあるから底割れしにくい
青学は幼稚園から大学までの青山一貫教育のおかげで脱落しそうになっても規模縮小すれば十分ブランドを維持できる

明治は生田の開発余力があるので時代に合わせた学部定員見直しがしやすいし実際やってる
留学生確保においてアジア方面に強いのも強み

立教は上智の補完勢力として地位を維持できる
上智はこれ以上規模拡大しようがないし立教の池袋という資産はやはり大きい

法政は多摩の扱いが難しいがまあなんとかなるだろう
26エリート街道さん:2013/11/26(火) 20:11:36.95 ID:jYmyjCEt
早慶だって他大学のこと評価してられるだろうか、歴史はわからないぞ。
慢心、優越感早くも崩れてるところあるんじゃない。
27エリート街道さん:2013/11/26(火) 21:11:41.08 ID:IznQfYJn
早慶上智だけは安泰なんてことはあり得ない。
今の時代の勝者は次の時代の敗者になってもおかしくない。
特に理系がショボくて伝統もない上智は危ない。
28エリート街道さん:2013/11/26(火) 22:38:11.27 ID:SXdz9hQA
もう記事の内容はわかったw。
もうこのスレは明治を語るスレにしようぜ!
多摩開発とスポーツ科学部設置は中止になったわけだが
明治の次の一手はなんなのかね?
29エリート街道さん:2013/11/26(火) 22:41:37.25 ID:/rM6Bnj8
週刊誌で暴落特集を組まれた明治
受験シーズンを控えて大打撃じゃなかろうか
30エリート街道さん:2013/11/26(火) 22:47:31.54 ID:SXdz9hQA
>>29
次の日曜はラグビー早明戦、最後の国立競技場開催ということで両校あげての
動員。チケット完売で久々に超満員の大イベントになりそう。
宣伝といえばいい宣伝ではあるが、情報によると明治大敗の可能性が高いらしい。
どっちかといえばそっちの方が心配だわ。
31エリート街道さん:2013/11/27(水) 04:18:36.76 ID:GdYoJoZI
明早戦のチケット抽選でやっと取れた
これホント明治早稲田関係者にとっては重要問題なんだよ
たしかに早稲田に負けそうだな
この前慶應に負けたし
頑張ってもらいたい
早稲田筑波帝京強いな 
明治暴落 プッ
ソースがフラッシュじゃ誰も読まんよwww
32エリート街道さん:2013/11/27(水) 05:08:19.50 ID:CyWixc0r
■早稲田 〜クオーター制導入にスーパー英語教育。目指すはグローバル(94ページ)
■明治 〜文 科 省 も 呆 れ た ” 鎖 国  ”大 学  拡大する「学内格差」(94ページ)
 全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは” 鎖国化 ”を進める。 「日本の英語教育は、
語学の授業は週2回90分で足りると思っている。しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。        

東大 ・ 一橋 ・ 東工大 ・ 早慶上智は今後も安泰 (93〜94ページ)
 日本を代表する超有力校は、いくら受験生が減っても人気は落ちない。そのため
東大、一橋、東工大、早慶上智など5〜6校は、今後もピラミッドの頂点に君臨するのは間違いない。
ただそれ以外の大学には危機が迫っている。 

・明治・関関同立はお手々つないで沈没だ! (93ページ)
・「人物重視」入試でバカ量産が始まった
・トップ5〜6校がエリート養成校として生き残る 
・早稲田が目指す「上智」化! 

「明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ? 
 あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売) ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/     
33エリート街道さん:2013/11/27(水) 07:27:56.25 ID:f//CPUWF
東洋大については何て書いてありますか
本屋に既に置いてないので読めない
34エリート街道さん:2013/11/27(水) 08:05:29.32 ID:Z+IW6bXy
>>6
あ〜なるほどと納得しましたw 言われてみると確かに明治の朝鮮人ぽさは異常だった。
 
35エリート街道さん:2013/11/27(水) 12:10:10.71 ID:4kzCPkk9
32そういう提灯記事見て本物と思うバカ。今早稲田は研究費削減、リストラ強硬、非常勤切りで訴訟されている。
ともかく、相変わらず留学生寮ドカン建設、学費確保でアジア三流留学生呼び込みで派手なことを喜んでいるが、内実は卒業生にも巨額な寄付を今まで以上にせびるなど
きわめて不安定、強硬策の連続。どこかの国のように、拡大策と内実のかい離が象徴的な大学だわ。
36エリート街道さん:2013/11/27(水) 13:24:24.69 ID:pPiSqcds
2,3日前の日経に慶應と明治の提携校留学制度について大きく記事出てたぞ。
37エリート街道さん:2013/11/27(水) 13:36:12.17 ID:5bQO4d/0
>>36
慶應と明治は実は仲が良い
明治に野球指導したのも慶應だしね

今年のラグビー慶明戦は久しぶりに慶應が勝ちそうだと秩父宮は慶應ファンのほうが多かった
早慶、早明は関係が有名だけど慶明も伝統を大事にしてる
38エリート街道さん:2013/11/27(水) 14:37:47.59 ID:4kzCPkk9
 明治大政治経済学部では2014年度、米ノースイースタン大学との間でダブルディグリーの制度を始める。学生は入学後2年半は日本で学び、その後の1年半で米国に留学する。
米国ではインターン(就業体験)を実施する予定だ。現地に事務所を置く日系企業、政府機関、国際機関などでも経験を積ませる方針。当初、年5人程度の参加を想定しているが、
5年後をめどに年30人規模に増やしたい考えだ。明治大の大六野耕作・政治経済学部長は「国際的に活躍できる人材を育てるには、海外の学位を取るのが近道」と期待する。
39エリート街道さん:2013/11/27(水) 16:16:18.44 ID:A0VDL/ty
>>32
>東大 ・ 一橋 ・ 東工大 ・ 早慶上智は今後も安泰 (93〜94ページ)
>・明治・関関同立はお手々つないで沈没だ! (93ページ)

 MARCH・関関同立はお手々つないで沈没とするのが自然なのに明治だけをねらい撃ち攻撃してるのは
光文社(編集部 п@5395-8261)に余程の確証があるんだろう。大学当局から抗議受けてるとおもうが。。。
40エリート街道さん:2013/11/27(水) 16:34:29.59 ID:pPiSqcds
確証なんかあるわけねーじゃん。
そrに、いちいち週刊誌の記事に大学が講義なんかするかよ ww
41エリート街道さん:2013/11/27(水) 16:37:04.50 ID:Du695DtP
就職活動2015(公式)

・東京
・一橋
・東京工業
・東京農工
・横浜国立
・筑波
・東京外国語
・お茶の水女子
・慶應義塾
・早稲田
・上智
・東京理科
・ICU

該当する大学生限定のイベントが開催されます。




企業公認関東エリート校
42エリート街道さん:2013/11/27(水) 16:46:07.64 ID:A0VDL/ty
>>11 >明治が大暴落というよりは文系が暴落するという記事内容と解釈したけど

たしかにそうした趣旨だった。
>>17  数学非受験で一般受験可と言え、明治農学部は腐っても理系。
六本木暴行事件といい、逮捕されるのはいつも文系。
お荷物のリバティタワーを学部と建物ごと売却し、農学部と工学部のみの
純粋な明治理科大学として復興するしか道は残されてない。
大学のイメージ、ブランド力は急上昇、400社就職率でも早慶上理や同志社と
肩を並べるぐらいになる。
43エリート街道さん:2013/11/27(水) 17:22:40.31 ID:A0VDL/ty
>>14
>しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。

 日本経済新聞で報じられたAIUの大企業トップからの絶大評価と就職貴族ぶりみれば、こんな大学じゃ沈没必至。
語学重視はAIU、東京外大、上智、早稲田、同志社など
44エリート街道さん:2013/11/27(水) 17:40:14.57 ID:A0VDL/ty
>>32
>・早稲田が目指す「上智」化! 

  早稲田が目指す「明治」化!

 これは永久にないことだけは確か。政治経済学部だ法、商だと早稲田の偽ブランドと蔑視されてるのだから。
45エリート街道さん:2013/11/27(水) 17:44:12.59 ID:IO1ELLgW
東京八私大グループ。誕生するかな?
早稲田大学、慶応大学、上智大学、立教大学、
学習院大学、青山学院大学、法政大学と
叩かれ役が打たれ強い明治大学の優秀な連合構想Go!!
46エリート街道さん:2013/11/27(水) 19:14:34.99 ID:++iSYOd2
明治おめでとう

週刊誌に叩かれたってことは
本当に東大や早稲田に並ぶ、日本の大学の代表になりつつあるってことだよ
見出しに出されて名指しで叩かれるなんてこの2校だけだった

叩くのは、コンプが記事を読んで溜飲を下げるからだろうし
誰もが認める強者になって、はじめて全国で売られる雑誌で叩かれる
オレが立教OB法政OBだったらガッカリ、明治OBだったら嬉しくてたまらないけどな
47エリート街道さん:2013/11/27(水) 22:07:01.14 ID:hUZwuXey
まあな、週刊誌が法政や同志社叩きしたらイジメになるわな。
っていうかその雑誌売れない。
48エリート街道さん:2013/11/27(水) 22:58:28.04 ID:z6iUsYgV
なぜmarchでなく明治単独で名指しなのか
それは明治が一番数字を取れるから
ただそれだけの理由
49エリート街道さん:2013/11/27(水) 23:05:23.44 ID:z6iUsYgV
東大は高嶺の花
凡人は努力したって手が届かない
でも、明治なら凡人でも努力すれば届くかもしれない
明治が一番人気ってのはそういうこと
50エリート街道さん:2013/11/28(木) 04:42:52.03 ID:ORgS9aji
>>43   >日本経済新聞で報じられたAIUの大企業トップからの絶大評価と就職貴族ぶりみれば、こんな大学じゃ沈没必至。

日本経済新聞7/15付けで主要企業の人事トップに「人材育成の取り組みで注目する大学」はどこかを調査した結果が掲載されています。
そのランキングを抜粋して見ますと、

     ≪人材教育で注目している大学ランキング≫
   第1位:国際教養大学       回答企業数35
   第2位:東京大学         回答企業数13
   第3位:立命館アジア太平洋大学  回答企業数10
   第4位:早稲田大学        回答企業数9
   第5位:慶応義塾大学       回答企業数7
   第6位:立命館大学        回答企業数5
   第7位:大阪大学         回答企業数3
   第7位:金沢工業大学       回答企業数3
   第7位:京都大学         回答企業数3
   第7位:一橋大学         回答企業数3

この調査の内容は「人事トップが求める新卒イメージ調査」として、社長100人アンケートの対象企業を
中心とする人事トップ(人事部長以上)に実施しています。

ttp://blog.goo.ne.jp/hageoyaji21/e/0a3033f6845fbebd4beb7182fbf2d370
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0509K_V10C12A7MM8000/
51エリート街道さん:2013/11/28(木) 04:47:34.42 ID:ORgS9aji
>>42
主要400社就職率上位36大学

順.−−−−−−|割.-|   順.−−−−−−|割.-|    順.−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|   位.−−大学−−|合.%|    位.−−大学−|合.%|
==========     ==========      =========
01.一橋大−−−|54.5|   13.電気通信大−|28.8|    25.小樽商科大|22.1|
02.東京工業大−|53.9|   14.神戸大−−−|28.1|    26.芝浦工業大|21.7|
03.国際教養大−|52.0|   15.東北大−−−|26.7|    27.立教大−−|21.4|
04.豊田工業大−|48.5|   16.豊橋技科大−|26.2|    28.東京女子大|21.0|
05.慶應義塾大−|40.8|   17.東京大−−−|26.1|    29.関西学院大|20.8|   
06.京都大−−−|32.4|   18.同志社大−−|24.9|    30.首都大東京|20.7|    
07.大阪大−−−|32.3|   19.お茶の水女子|24.9|    31.横浜国立大|20.4|
08.名古屋大−−|31.9|   20.学習院女子大|24.2|    32.大阪市立大|20.3|
09.上智大−−−|30.2|   21.津田塾大−−|24.1|    33.北海道大−|20.3|
10.早稲田大−−|30.1|   22.国際基督教大|24.0|    34.大阪府立大|20.1|
11.九州工業大−|29.8|   23.東京外国語大|22.8|    35.長岡技科大|20.1| 
12.東京理科大−|29.4|   24.学習院大−−|22.3|    36.青山学院大|20.1| 

                       400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 

週刊エコノミスト 2012年10月23日号(毎日新聞社)   
本当にお得な中高一貫校「 就 職 に 強 い 3 6 大 学 」 合格力ランキング 
ttp://mainichi.jp/feature/news/20121012org00m020006000c.html
52エリート街道さん:2013/11/28(木) 04:51:01.75 ID:ORgS9aji
>>42

六本木暴行事件といい、逮捕されるのはいつも文系。


東京・六本木 明大柔道部員を暴行容疑で逮捕 酒飲んで飲食店員投げる
                                2012年4月11日14時5分
 東京・六本木の飲食店で20代の男性店員を投げ倒したとして、警視庁麻布署が明治大学商学部3年で柔道部員の
重松賢太郎容疑者(20)を暴行の疑いで現行犯逮捕していたことが11日、署への取材でわかった。

店員は左腕が折れる重傷。

署は傷害容疑に切り替えて調べている。
署によると、重松容疑者は6日午前4時すぎごろ、東京都港区六本木3丁目の飲食店で、口論になった店員の首を腕で
締め付けながら投げ倒した疑いがある。
容疑を認めているという。
当時友人らと酒を飲んでいて、通報で駆けつけた署員が現行犯逮捕した。
明大広報課は取材に「事実関係を詳しく調査した上で、大学として厳正に対処したい」とコメントした。
同大柔道部は、五輪メダリストが輩出している名門として知られる。

逮捕:重松賢太郎(20)…明治大学、商学部3年…柔道部

ttp://blog.goo.ne.jp/alcoholismgoo/e/093cecc4a265451b68408ef1b82e2111
53エリート街道さん:2013/11/28(木) 08:02:05.32 ID:rjabdbAM
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」

「主要大学別年収ランキング」
1位 京都大学  42.2歳 992万
2位 東京大学  39.9歳 986万
3位 海外の大学  33.5歳 816万
4位 東京外国語  44.5歳 779万
5位 一橋大学   37.2歳 770万
6位 大阪大学   40.4歳 760万
8位 名古屋大学  37.5歳 740万
9位 東北大学  41.2歳 727万
10位 東京理科大学 40.9歳 724万 ○
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万○
12位 明治大学  38.9歳 711万○
13位 早稲田大学   39.7歳 709万○
14位 東京工業大学 38.9歳 704万
15位 中央大学  40.9歳 675万 ○
16位 関西学院大学 40.5歳 669万○
17位 上智大学  40歳 667万○
18位 九州大学  38.8歳 662万
19位 法政大学  39.3歳 627万○
20位 同志社大学  39.3歳 624万○

○は私立
54エリート街道さん:2013/11/28(木) 15:31:24.40 ID:5MbxRUTb
 早稲田もFLASHの記事にあったように本気で「上智化」めざすなら
明治のような柔道、野球、ラグビーの筋肉バカが政経、法、商など出身高校関係なく推薦で入り放題になったら
一般受験生とか合格しても辞退しだすよ。開成とか今春卒業生の明治合格者は全員入学辞退。
仮面浪人すらひとりもいない。どうせ大学当局の依頼で受験したんだろから当然だが。
55エリート街道さん:2013/11/28(木) 16:10:10.66 ID:hng5CjWO
何を今時事実も知らないでほざいてるの。いまや早稲田のような柔道、野球、ラグビーの筋肉バカが政経、法、商など出身高校関係なく推薦で入り放題になってんじゃん。
だから政経も1000人のところ400人しか一般受験生とか合格しない、まさしく詐欺のような推薦枠に気付いたので多浪人だけが受験する大学になりさがり、受験生がへったんじゃん。
ついでに言っておくけど、開成の上位部は早稲田慶応の私学なんて、最初から滑り止めだよ。東大でも「君、県立高校なの、ぼく開成」ってドヤ顔で言われたぜ。明治クラスも受験してきたこと自体が大きな変化だぜ。
駒東や豊島岡の女子あたりが受験してきたこと事態が受験ニュースなのに、気が付かない鈍感人さん。
56エリート街道さん:2013/11/28(木) 16:21:43.40 ID:5MbxRUTb
>>50 サンデー毎日の「全国676校進学校調査 進路指導教諭が勧める大学のランキングと
あまりに合致してて驚いた。 早慶はもちろん、国際教養、金沢工業など。
大企業の社長も高校の進路指導の先生もちゃんと見てるね 
国際教養も就職も1流企業から引っ張り凧>>51

明治みたいに入学金期限を遅らせたり、受験料バーゲンセールとか小細工つかって
生命線の偏差値だけ死守しても玄人はだませないってこと。
57エリート街道さん:2013/11/28(木) 16:35:07.89 ID:hng5CjWO
国際教養も就職も1流企業から引っ張り凧>>51
ここも中嶋先生の意思は素晴らしいが、現実には雪国の秋田市郊外にあり、社会から弧絶したような全寮制生活で語学偏重のため、良い点は多々あるが、一方では人間関係ができず、ひきこもる学生。
また、ピュア―過ぎて社会、会社に不適応退学の学生も生まれている。また。秋田県人からも地元に就職しない学生にそんなに税金を入れていいのかという批判は常にある。
これが秋田でなくせめて山梨、千葉あたりであったら、隔絶や公立の問題は解消されただろうね。なかなか偏差値と語学漬だけでは就職は難しいね。今はいいとして、少子化社会の波を急激に受けて10年後どうだろうか。
58エリート街道さん:2013/11/28(木) 16:47:13.43 ID:5MbxRUTb
>>1
>あなたの大学” 生き残り ”地図2014 

生き残れる私立は、@医大、工業大など理系 A1流大学(幹部候補採用大学) B語学重視の大学  C教育大学

 これ以外は生き残らない。というより日本に要らない。
59エリート街道さん:2013/11/28(木) 18:35:09.44 ID:VNU+/Xfe
https://pbs.twimg.com/media/BWHzReGIEAAApoZ.jpg
仕事で使えない人材
輩出大学

1位 法政大学
2位 青山学院大学
3位 立教大学
4位 立命館大学
5位 東京学芸大学
6位 明治大学
7位 お茶の水女子大学
8位 関西学院大学
9位 国際教養大学
10位 神戸市外国語大学
60エリート街道さん:2013/11/28(木) 19:43:23.39 ID:BYZMerdf
こんなアンチ記事が出てくるって
明治の人気は本物だな
61エリート街道さん:2013/11/28(木) 20:05:56.69 ID:q72JN02C
明治がステマ費けちったから催促してるんだよ。
62エリート街道さん:2013/11/28(木) 20:38:54.17 ID:G3YIK6Po
東洋大卒の山〇が金欲しいって言ってるぞ。
63エリート街道さん:2013/11/29(金) 05:17:36.39 ID:0sJesyKC
>>56
>あまりに合致してて驚いた。 早慶はもちろん、国際教養、金沢工業など。


教育力が高い大学                     

順.|−−−−−|−−|ポイ.|    順.|−−−−−−|−−−.|ポイ|
位.|−−大学名|県名|ント..|    位.|−−−大学名|−県名.|ント..|
==============    ================  
 1|東京大−−|東京|-411|    12|金沢工業大−|−石川.|--50|←
 2|京都大−−|京都|-267|    13|筑波大−−−|−茨城.|--48| 
 3|東北大−−|茨城|-240|    14|上智大−−−|−東京.|--45|
 4|国際教養大|秋田|-213|←   15|名古屋大−−|−愛知.|--44|
 5|慶應義塾大|東京|-165|    16|広島大一−−|−広島.|--39|
 6|早稲田大−| ゛ .|-102|    17|北海道大−−|北海道.|--37|  
 7|東京理科大| ゛ .|--94|    18|同志社大−−|−京都.|--35|
 8|大阪大−−|大阪|--75|    19|九州大−−−|−福岡.|--33| 
 9|国際基督教|東京|--71|    20|東京外国語大|−東京.|--31|
10.|東京工業大| ゛ .|--53|    21|立教大−−−|   ゛ |--24|
11.|一橋大−−| ゛ .|--51|    22|武蔵大−−−|   ゛ |--22|  

                  サンデー毎日 2013.9.15号 
                 全国676校進学校調査 進路指導教諭が勧める大学  
            ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/09/2013915-e892.html
64エリート街道さん:2013/11/29(金) 05:22:51.19 ID:0sJesyKC
>>56
>明治みたいに入学金期限を遅らせたり、受験料バーゲンセールとか小細工つかって
>生命線の偏差値だけ死守しても玄人はだませないってこと。


志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。
「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。

法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。そのかわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の
支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

@ 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

A .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

B 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。
  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は増えるという試算がある。
C 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、ウチの併願率も一気に高まる。

志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。   (ZAKZAK 2012.2.15)
65エリート街道さん:2013/11/29(金) 05:25:03.94 ID:0sJesyKC
.
日経ホームマガジン

偏差値のカラクリ
  数字の正しい読み方教えます

内容紹介
偏差値信仰は根強く、数字だけが独り歩きしてしまう状況は過去も現在も変わりません。
ですが偏 差 値 は
  本 当 に 信 用 で き る も の な の で し ょ う か 。

日経BPヒット総合研究所 編    
発行元 : 日経BP社
発行日 : 2013/11/02  
ttp://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/books/224470.html         
66エリート街道さん:2013/11/29(金) 06:27:15.30 ID:pNk2izhu
国民的スポーツイベント: 現国立競技場での“最後の早明戦”
両校 負けられない一戦!
■■■90年目の節目 明治大学 VS 早稲田大学■■■

★12.1ラグビー伝統の早明戦、国立競技場でユーミンが『ノーサイド』を披露
6万人の観衆が見込まれる 12月1日 14:00 NHK全国放映
★早稲田大学校歌・応援歌  明治大学校歌・応援歌 
清宮克幸氏×吉田義人氏、日比野弘氏×松尾雄治氏ら両校ラグビー部OB  
★お問い合わせ
・明治大学ラグビー部ホームページ  
・早稲田大学蹴球部ホームページ
【チケットぴあ、セブン‐イレブン、サークルKサンクス】
67エリート街道さん:2013/11/29(金) 09:57:41.54 ID:jEbCdwQV
1日は、世界の三大校歌の1つ明治大学校歌をワンセグ録画して置くチャンス!
日本一有名な早稲田大学校歌も合わせて可能だし( ・∀・)イイ!!日になるよ♪
68エリート街道さん:2013/11/29(金) 11:27:59.19 ID:ExNOy5ZZ
ここ数年明治のステルスマーケティングがあまりに酷かったからな
騙されて人生狂わされた奴がたくさんいたんだろう
こんな記事でてきて当たり前
ロースレなんか怨嗟の声で溢れてる
69エリート街道さん:2013/11/29(金) 12:10:16.81 ID:NqcB8qQm
チョン明治のステマもいよいよ終わりか
平和になるな
70エリート街道さん:2013/11/29(金) 15:47:30.24 ID:3sV86rxY
>>69
民主党政権と明治上げの報道ゴリ押しは驚くほど一致している
今は自民党政権だからこうなってるだけ
71エリート街道さん:2013/11/29(金) 18:53:12.57 ID:c4Xk0W3n
前から不思議に思ってるんだけど、よく入学金納付期限を早慶の合格発表の
後にしているから明治はどうとかという記事を、繰り返し繰り返し貼り付けるやつが
いるが、なんでこれが明治叩きの材料になるんだ?
上智や法政、立教、青学、中央あたりでも同じことやればいいと思うんだけどね。
入学金の二重払いのリスクを受験生に負わせている大学が正しいあり方だとでもいうのかね?
この記事読んだことあるけど「正直フェアじゃない」っていうのは早稲田出身者が
インタビューで、入学金納付の件を志願者数で早稲田が明治に負けている理由の
一つとして冗談めかして言っているのであって、その人が本気で明治はフェアじゃ
ないって発言しているわけではないよ。
72エリート街道さん:2013/11/29(金) 18:55:52.47 ID:t27J+IAv
>>71
「明治は早慶の金魚のフン」
って早稲田関係者は言ってんの。
言わせんなよ、恥ずかしい。
73エリート街道さん:2013/11/29(金) 18:59:03.97 ID:c4Xk0W3n
>>72
お前みたいなのを正真正銘、明治の金魚のフンって言うんだよ。
言わせんなよww
74エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:03:48.80 ID:t27J+IAv
>>73
それが精一杯かな。
ウンコは金魚のウンコでもクジラの
ウンコでも好きなウンコになれるけど
金魚自体はウンコになれないからね。

早稲田関係者の発言って
そういう皮肉なのに
気づかないって憐れ。
75エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:04:12.08 ID:Ylgw10JB
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>明治
76エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:06:51.02 ID:t27J+IAv
明治はウンコだからいくらでも
志願者増やす手段あるけど
早慶は私学トップだから
打てる手が限られるって
いう皮肉


こんなこともわかんないんだねw
77エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:09:57.31 ID:c4Xk0W3n
>>74
そうとう酷い明治コンプだねえww
こんな反応示すのはあの関西の盆地の中の大学の方かなww
78エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:13:00.15 ID:t27J+IAv
関西はあってるね。
明治に圧倒的に負けている
という噂の
関西の国立大学ですが
それ聞いてなんか意味あんの???
79エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:18:44.11 ID:c4Xk0W3n
>>78
あっそう、同志社じゃないんだww
書き込みの内容が同志社にそっくりだからついついね、、同志社かと思って。

んで、なんでお前は明治にコンプ抱いてるんだ?
80エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:21:52.56 ID:t27J+IAv
コンプじゃなくて事実書いただけ。
たまたま見たスレにコメントしただけで
コンプ認定とか、おもろいね。
81エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:27:47.10 ID:c4Xk0W3n
いやいやコンプ抱いてるから反応するんだよねえww
82エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:33:23.46 ID:t27J+IAv
じゃ
明治に知名度実力実績能力が
全く及ばない大学だから
嫉妬してる

ってことで
83エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:37:07.32 ID:DFxan/T2
>>82
世間でも学歴板でも明治が一つの中心軸だからね
有名税は仕方ないよ

中心軸一覧

旧帝大 早稲田 明治 日本
84エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:37:17.84 ID:EFw0WOeM
明治にコンプ(失笑)
明治の実績(笑)能力(爆笑)
85エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:40:22.09 ID:c4Xk0W3n
ちょっと用事があるから抜けるわ。
あとでまとめて面倒見てやるから好きなだけ書いとけや。
お前らホントに朝から晩まで明治明治って、、ご苦労なことだよ、まったくww
86エリート街道さん:2013/11/29(金) 19:41:05.72 ID:DFxan/T2
>>84
たとえ話をすると
地底が早稲田を気に入らないのと一緒

(地底主観によると)学力も研究も大したことがないのにどうして世間は早稲田ばかりなんだという屈折した感情を
下のランクの方々は明治に感じると
87エリート街道さん:2013/11/29(金) 20:02:11.40 ID:jh5B0SWw
馬鹿にするのは明治が手っ取り早いてのは本当だなw
88エリート街道さん:2013/11/29(金) 20:04:57.01 ID:GZxK4K8Q
早い話が早稲田が焦ってるって話だろ?
89エリート街道さん:2013/11/29(金) 20:05:30.20 ID:Bc4LsZuW
名指しで週刊誌で煽られるとは、
明治もたいしたもんだわ。

名指しだと東大、早稲田、慶應バッシングぐらいのもので他の大学批判はまず見かけないからな。
90エリート街道さん:2013/11/29(金) 20:54:31.10 ID:f6IJCKNe
青学中央法政大暴落じゃ雑誌売れないもんな
ホントただのイジメになる
明治 を取り上げれば売れる
早稲田凋落でも売れないだろう 当たり前だから
91エリート街道さん:2013/11/29(金) 21:00:33.29 ID:3Xd4UMnp
結局のところ、明治って、ステキ♪なんだよ(^_^メ)
92エリート街道さん:2013/11/29(金) 21:08:40.63 ID:DFxan/T2
東洋経済で中央法の凋落記事もあったね
あれも誰もが知ってる中央法だから記事になったわけで
93エリート街道さん:2013/11/29(金) 21:48:56.13 ID:atyWwYfm
中央法はほんまもんのクソになったからな
94エリート街道さん:2013/11/29(金) 22:15:41.91 ID:CY5zEVra
>>59

仕事で使えない人材を輩出する大学
使えない人材ポイントランキング

1 190 法政大学 
2 168 青山学院大学
3 133 明治大学
95エリート街道さん:2013/11/29(金) 22:42:35.73 ID:EFw0WOeM
まぁクソばっかり排泄してる明治よりマシだろ
上場企業上位200社のトップに明治立教がなんと0人!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384536549/
96エリート街道さん:2013/11/29(金) 22:47:19.76 ID:NAuMH8we
仕事で使えない人材を輩出する大学
使えない人材ポイントランキング  ※ダイヤモンド2013.10.12号

1.190法政
2.168青学
3.154慶應
4.151早稲田
5.133明治
6.111立教
97エリート街道さん:2013/11/29(金) 23:01:48.00 ID:0fPhJzGL
日本の大多数のアホに手が届く
最高点が明治。その点では
感心を持ってる奴が一番多い。
その親玉が早慶。
日本の親玉が東大

これらの大学が取り上げられる所以
98エリート街道さん:2013/11/30(土) 00:50:49.87 ID:nnNauT/8
最近、いろんな雑誌やサイトの明治に関する記事や評判が変わってきたな
一時期は賛美ばかりだったが、叩く記事が増えてきた
流れは大きく変わりつつある

明治アウト
早慶のみセーフの流れになってる
中央や立教はもともともちあげられていないので叩かれる部分が少ない
99エリート街道さん:2013/11/30(土) 00:55:17.70 ID:nnNauT/8
少し前に現役明治のほうが浪人早慶より上とするとんでもない記事まであったのを思い出した
100エリート街道さん:2013/11/30(土) 02:02:29.08 ID:PzC5MPvV
>>96
やっぱ早慶は使えない
マーチも優秀すぎる
ソルジャーはもっと馬鹿のほうが良い
明治学院とか国士舘とか
101エリート街道さん:2013/11/30(土) 02:06:38.95 ID:Skff859S
明治学院ってよくも悪くも従順そうだよね
102エリート街道さん:2013/11/30(土) 02:37:39.80 ID:3NlpIgIl
関西・立命館・同志社・関西学院なんてもはや崩壊してんじゃん。
関西の人口に比較してあまりにも定員が多すぎなんだよ。
同志社大ですら青学に模試によっては偏差値で劣る。
関学なんて半分AO推薦で、法政未満とかオワコン過ぎる。
103エリート街道さん:2013/11/30(土) 04:15:08.28 ID:uLHPN0T8
早明戦はC自由しか残券ないみたいね
4万人行くかもしれんね
俺も最後の国立だしユーミン見れるから行く
104エリート街道さん:2013/11/30(土) 04:33:22.57 ID:qthkbJag
>>102
同志社・関学は、実力=マーチ、プライド=早慶の学生が多いよな
同志社法>早稲田社会科学を本気で言い争ってる掲示板あったけど
京大のすべり止めが合格者平均偏差値を上げてるだけで、
人間科学やSFCに合格できる奴もほとんどいないだろう

立命館・関大は、実力マーチ、プライドもマーチだから付き合いやすい
105エリート街道さん:2013/11/30(土) 05:48:23.09 ID:5lz6KYkh
>>92

2012年新社長607人の履歴書 出身大学別ランキング 
            社長になりやすいのは「国公立の理系」
                      
順.−−−−−|合|文|理|   
位.−大学名−|計|系|系|  
=============    
01.慶應義塾大|57|50|-7|     
02.東京大−−|53|26|27|     
03.早稲田大−|51|37|14|     
04.京都大−−|25|10|15|      
05.大阪大−−|21|-5|16|     
06.日本大−−|18|-8|10|     
07.九州大−−|14|-7|-7|
08.一橋大−−|13|13|-0|
  .東北大−−|13|-5|-8|
10.中央大−−|10|-9|-1|←
11.上智大−−|-9|-8|-1|
  .東京理科大|-9|-0|-9|
  .東京工業大|-9|-0|-9|     ※2012年1月1日から8月31日まで発表された上場  
14.同志社大−|-8|-7|-1|     企業もしくは主な非上場企業の社長
15.関西学院大|-7|-7|-0|
  .神戸大−−|-7|-5|-2|      プレジデント 2012年 10月15号   
17.旧武蔵工大|-6|-0|-6|      本邦初!ビジネスマン100万人特大調査
  .法政大−−|-6|-5|-1|            学歴と就職・給料・幸せ度
http://digi.fujisan.co.jp/digital/docnext-viewer/Launcher.html?bid=851356_sample
106エリート街道さん:2013/11/30(土) 05:51:14.40 ID:5lz6KYkh
>>92

経営者母校ランキング(対象:フォーチュン500社)

| 順.|−|−−−−−−−−−−−−|
| 位.|国|−大学名−−−−−−−−|
|=================|  
|  1|米|ハーバード大学..−−−−−|  
|  2|日|東京大学−−−−−−−−|  
|  3|米|スタンフォード大学.−−−−|   
|  4|仏|エコール・ポリテクニーク...−|     
|  5|仏|HEC経営大学院−−−−−|  
|  6|仏|国立行政学院(ENA)−−−|            
|  7|米|ペンシルベニア大学...−−−|    
|  8|米|マサチューセッツ工科大学−|  
|  9|日|慶應義塾大学−−−−−−|
| 10.|韓|ソウル.国立大学−−−−−|  
107エリート街道さん:2013/11/30(土) 05:53:18.17 ID:5lz6KYkh
| 18.|日|京都大学−−−−−−−−|
| 20.|日|早稲田大学−−−−−−−| 
| 27.|日|中央大学−−−−−−−−|←
| 43.|日|一橋大学−−−−−−−−|
| 52.|日|東京工業大学−−−−−−| 
| 74.|日|大阪大学−−−−−−−−| 
| 100|日|法政大学−−−−−−−−| 

  日経ビジネス2013年10月14日号
 ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1711.html
108エリート街道さん:2013/11/30(土) 06:59:36.98 ID:Yq3mG849
週刊誌の煽りネタとしては
東大ならプアエリートの地獄
早稲田なら偏差値大崩壊
慶應なら薄汚れた血脈
あたりがありがちな見出しか。

明治人気大暴落なんてまだまだ可愛い叩かれ方だよね
もっと叩かれるようになったら明治も本物かもな

週刊誌ネタを真に受けて、暴落ざまあって喜んでる他の大学は取り残されてる危機感を持つべきだろ
109エリート街道さん:2013/11/30(土) 10:20:26.04 ID:WT5loQET
>>108
話題にすらならないのが最大の敗北だしな
110エリート街道さん:2013/11/30(土) 10:34:06.50 ID:Skff859S
明治=ユニクロ
日大=しまむら
111エリート街道さん:2013/11/30(土) 11:01:32.10 ID:PzC5MPvV
上智=H&M
112エリート街道さん:2013/11/30(土) 11:13:03.85 ID:rgr3WKfG
明治=和民
113エリート街道さん:2013/11/30(土) 11:43:38.76 ID:AedqL9ws
>>100
明治乙
マーチが優秀なわけねーだろカス
114エリート街道さん:2013/11/30(土) 11:56:22.09 ID:Yt4n8PHU
早稲田 GAP

慶應 ZARA

上智 H&M

明治 ユニクロ

日大 しまむら
115エリート街道さん:2013/11/30(土) 12:15:20.56 ID:eGKmOGwB
早稲田>>>>上智>>>>>クソバカ明治≧法政
116エリート街道さん:2013/11/30(土) 12:18:06.11 ID:AedqL9ws
>>115
同意だわ
明治調子乗りすぎてる
117エリート街道さん:2013/11/30(土) 12:39:48.02 ID:eZ7bKOmA
志願者数トップで明治が早稲田に追いつく?…と思われ一部週刊誌も煽ったが
それじゃあとまともに検証してみると「ここまで差がある全然違う」がわかったというのが今年の収穫
118エリート街道さん:2013/11/30(土) 12:44:17.14 ID:VsAUOqqA
しかし彼氏にしたいランクではトップの明治 かこよす
119エリート街道さん:2013/11/30(土) 14:46:33.36 ID:aGUYUjHP
>>12 FLASHは、近畿大学と上智大学この2校を盛んに称賛してるが、
それとも文科系と明治大学をわらいものにする意図だったのか、どちらが目的なんだろう

今度、他の雑誌もFLASHに追随した特集企画を出すとおもうが、、
120エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:21:47.46 ID:rsw8zGZS
スレチじゃないと思うので尋ねるけど、
猪瀬逃げ切れるのか?


それとジャーナリズムの姿勢だけどな、”二度上げて三度落とす”ってな。
121エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:29:23.41 ID:n9MAuDR5
事件発覚後、明治と信州大が猪瀬を押し付けあってるな。

以前は引っ張りあいだったのに…手の平返し。
122エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:29:35.71 ID:aGUYUjHP
>>32 昼のNHKニュース 「武田薬品工業の社長にイギリス製薬会社からフランス人をヘッドハンティング」みても
早稲田のグローバル化、上智化というのは賛同できる。
123エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:46:27.15 ID:WQXdnba5
>>119
近畿大学〜理系中心
上智大学〜明治以上に文系中心、それでも国際的なイメージがある

明治を文系中心校として貶めて、この2校を持ち上げるのは二枚舌じゃないか?
124エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:51:33.73 ID:aGUYUjHP
>>10 >「明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ? 


 立命館、関学、同志社のブランド3校を関西や明治みたいな使い捨て採用と
くくりにするのは違和感感じる。近畿地方の地元地銀に就職すると前者の
幹部候補生私大卒は、阪大や神戸、京大、滋賀大、大阪市大、早慶とともに主要店舗へ
配属された後、入行後数年で人事部などに移るのが通例。
関西大卒は首都圏でいうと明治出身者みたいな扱い受けるので初めから出世は絶望。
125エリート街道さん:2013/11/30(土) 15:58:56.14 ID:aGUYUjHP
>>51
経済、経営、商学部系統を擁し大会社本社の集める在京大学にもかかわらずその36校圏外なのが
世間でいう「 明治・駒澤系(通称:メーコマ)」の定義。

秋田県の就職貴族AIUとは大違い。
126エリート街道さん:2013/11/30(土) 16:22:15.75 ID:aGUYUjHP
>>105 中央(法)は企業内の学閥も三田会や如水会並みに強固だが、テレビ局や商社など高年俸業界への
就職が悪いので2010年代卒の平均収入でも早慶上智や同志社には遠く及ばない。
127エリート街道さん:2013/11/30(土) 16:41:27.22 ID:aGUYUjHP
>>123
>明治以上に文系中心
 
  世間様にとっては明治は農・工以外、誰も大学と思ってない。
128エリート街道さん:2013/11/30(土) 16:41:40.39 ID:rsw8zGZS
>>126
俺も成りすまし好きだけど、アンタのホントの出自はどこよ?
129エリート街道さん:2013/11/30(土) 16:45:57.59 ID:rsw8zGZS
とにかくも最近の学歴板の流れは、他スレでも述べたが、
同やんと明治への嫉妬が目立つな。
130エリート街道さん:2013/11/30(土) 18:27:36.81 ID:yiPOpSno
大暴落も何も最低学歴が早稲田の商ってのが世間だから。
131エリート街道さん:2013/11/30(土) 20:08:11.92 ID:uE41oBmr
東大生 努力した頭が良い人
慶大生 努力しなかった頭が良い人
早大生 努力した普通の人
明大生 努力しなかった普通の人

あと、中央法=努力した馬鹿、日大=努力しなかった馬鹿って感じかな
132エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:13:32.45 ID:eDkZFre/
猪瀬の件は明治としてはそのまま受け入れるべきだな。
それと同志社は明治に擦り寄ってこなくてよろしい。
133エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:15:57.59 ID:xqOgFYsG
偏差値50ぐらいが一番人数が多いんだから
受験者は減らないと思うけどな
134エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:22:58.96 ID:6/xMiNvD
そういや明治は猪瀬を一生懸命「院卒だから明大卒だ!」と言い張ってて得意顔だったけど

今はどういってるの?
俺は「学卒で区切るべき」と主張してたのでこいつを今でも信州大卒扱いだが
明治クンがどうしても明治卒と言い張りたいならご自由にどうぞw
ワタミ社長や星野1001など上に媚びて下に辛く、
小物感を存分に見せつけてやっぱり明大卒って感じだった
135エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:28:11.56 ID:eDkZFre/
猪瀬は明治卒だ。明治はぶれないよ。
136エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:49:30.17 ID:PzC5MPvV
政治には金がかかる
きれいごとだけじゃ済まない
会計上のミスってことにすればいい
利息を付けなっかのが問題なんだろ
要はその部分が贈与に当たると
忘れたってことにすりゃいい
猪瀬は明治です
絶対はないが大丈夫だと思う
137エリート街道さん:2013/11/30(土) 21:58:29.97 ID:eDkZFre/
猪瀬は大丈夫じゃないかもしれないね。
だけど、猪瀬は明治なんだよ。
猪瀬だけじゃない。大丈夫じゃなくなったら明治じゃなくなるなんてやつは
一人もいない。それこそ総理大臣からテロリストまでが明治だからな。
138エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:12:39.08 ID:6/xMiNvD
ついでに思い出した

革労協の文字がマスゴミをにぎわせてるけどあれも明治大学の仕業ですか?
猪瀬の問題があるから話題を逸らしたかったのかね?
139エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:13:07.66 ID:AedqL9ws
猪瀬は辞めなきゃ収拾つかんだろうな
どんどん泥沼にはまってるし
140エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:20:57.81 ID:MXdBjXrT
革労協ってあんたいったいwww歳いくつなんだよ。
革労協と明治大学当局となんか関係があるっていうのか?
っていうか、その組織は今でも実態があるのかね?
141エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:21:10.65 ID:rsw8zGZS
>>137
そうだ、明治はぶれない、これは大いに評価できる。
つまりアダルトなんだよ、別に擦り寄っているわけではない。
客観的にみて思う事を述べさせてもらいたい。
そう、明治はモツ鍋なんだよな、テロリストってのは重信房子他のことなんだろうが
これとて明治は出自を隠さない、事実をリアルに捉えている。
142エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:44:30.40 ID:6/xMiNvD
>>140
明治は再開発を機に革労協を追い出す事を決めその結果、
明治に居た革労協の大半が駒澤に移ったと聞いている

それは事実かな?
ただ革労協の息の掛かった教授はまだ明治にいるようで駒澤とパイプがあるようだ
143エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:54:55.63 ID:MXdBjXrT
知らない。興味ない。
革労協の息のかかった教授?駒沢とパイプ???
144エリート街道さん:2013/11/30(土) 22:58:01.15 ID:MXdBjXrT
>>141
モツ鍋か、まあそうだな。
145エリート街道さん:2013/11/30(土) 23:00:46.76 ID:P9DNVknG
やっぱり、ここは爺連中の巣窟

その筆頭が中央かWWW
146エリート街道さん:2013/11/30(土) 23:12:12.71 ID:rsw8zGZS
>>144
玉石混淆とはちと言い過ぎだが、それでも総理総裁から国際的なテロリストを
輩出している学校は他にあまりないだろう、早慶は別格としてもだ。
学生OBの多様な活躍・実績も無視できないものがある。

併し、売られた喧嘩は芋引くことはないけど、中央とは事を荒立てないことを
助言しておく。
147エリート街道さん:2013/11/30(土) 23:22:23.63 ID:MXdBjXrT
明治は中央と本気で喧嘩なんかしてない。
中央、日大、明治は古くは神田五大学と言われた友校である。
148エリート街道さん:2013/12/01(日) 00:28:45.04 ID:mPirDh6X
明治のメッキが剥がれていってるな
中央と明治じゃ実は圧倒的な実績の差があったんだな
こりゃ受験生が知ったら大変なことになるぞ
149エリート街道さん:2013/12/01(日) 01:42:38.58 ID:megXn5ZA
資格取って大学生活を満喫→慶早商以上へ
資格取って大学生活は捨てる→中央へ
資格捨てて大学生活を満喫→明治へ
資格捨てて大学生活も捨てる→なんちゃって慶早のSFC社学所沢へ
150エリート街道さん:2013/12/01(日) 06:00:37.63 ID:hsMKCJP9
>>126  ■2010年代就職組     
 〜この世代の平均年収ランキング〜                                

−.−−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|
順.−−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|
位.−−大学−−|.万円|    位.−−大学−|.万円|    位.−−大学−|.万円|
===========     ==========    ==========
01.東京大−−−|466.5|    15.上智大−−|431.8|←   29.広島大−−|418.7|
02.東京外国語大|460.9|    16.東京理科大|430.2|    30.立命館大−|417.8|      
03.一橋大−−−|454.0|    17.北海道大−|430.0|    31.九州工業大|417.7|
04.京都大−−−|451.6|    18.静岡大−−|428.2|    32.東海大−−|417.6|
05.大阪大−−−|448.8|    19.名古屋大−|427.5|    33.聖心女子大|417.5|
06.名古屋工業大|445.9|    20.豊橋技科大|427.3|    34.新潟大−−|417.4| 
07.東京工業大−|445.3|    21.横浜国立大|426.3|    35.芝浦工業大|416.0|
08.慶應義塾大−|445.0|    22.大阪府立大|425.3|    36.同志社大−|415.1|←
09.国際基督教大|443.0|    23.千葉大−−|425.0|    37.鹿児島大−|415.0|
10.神戸大−−−|441.0|    24.津田塾大−|423.9|    38.東京都市大|414.8|
11.九州大−−−|439.2|    25.首都大東京|422.6|    39.名城大−−|413.7|
12.早稲田大−−|436.2|    26.筑波大−−|422.4|    40.法政大−−|412.1|
13.東北大−−−|435.8|    27.岡山大−−|421.4| 
14.電気通信大−|433.7|    28.熊本大−−|421.2| プレジデント 2012年10.15号

       学歴と就職・給料・幸せ度 年代別「人生ハッピーな人」の出身大学ランキング
         ttp://www.president.co.jp/pre/backnumber/2012/20121015/
151エリート街道さん:2013/12/01(日) 08:15:48.11 ID:xHtf2GGU
今日は現国立競技場で行われる最後のラグビー早明戦。
久々に前売り完売です。
残念ながら今年の明治は調子が悪く、前評判では絶対的不利と予想されてますが、
勝負はやって見なければわかりません。まあ、明治が大敗すればここのアンチの
人たちも大喜びするだろうしwww
さあ、今日はみんなで明治を応援しましょう!
152エリート街道さん:2013/12/01(日) 10:09:36.87 ID:I4adWKcZ
かきごおり…サイードにふられ、2浪したのに早稲田にも入れなかった明治のヤリチン
ツイートは中学生みたいにイキってるけど実はもう24歳
果たして村山ともSEXできるかな?12/1、村山レーンでかきごおりたんと握手!

http://i.imgur.com/eb2UXhk.jpg
http://i.imgur.com/Yph6Ioz.jpg
http://i.imgur.com/QbTnH31.jpg
http://i.imgur.com/eY1g58h.jpg
153エリート街道さん:2013/12/01(日) 10:28:19.68 ID:VMQG+j+5
二浪で明治w
明治は現役で入る大学
154エリート街道さん:2013/12/01(日) 12:10:58.63 ID:hsMKCJP9
>>124

□滋賀銀行 本店 滋賀県大津市 東証1部
【会長】         高田 紘一 1962年 京都大経済学部
【代表取締役 頭取】 大道 良夫 1972年 大阪大経済学部
【代表取締役 専務】 磯部 和夫 1973年 滋賀大経済学部
【代表取締役 専務】 吉田 郁雄 1977年 立命館大経済学部
学校分布 
滋賀大5 立命館大5 京都大3 大阪大2 同志社大2 関西学院大1  

□南都銀行 本店 奈良県奈良市 東証1部
【代表取締役会長】 西口 廣宗 1959年 同志社大経済学部
【代表取締役頭取】 植野 康夫 1968年 大阪府立大学経済学部
【代表取締役専務】 嶌川 安雄 1976年 一橋大社会学部
学校分布   
関西学院大4 同志社大4 慶應義塾大2 大阪府立大1 一橋大1 大阪大1  

□京都銀行 本店 京都府京都市 東証1部
【代表取締役会長】 柏原 康夫 1963年 滋賀大経済学部
【代表取締役頭取】 高碕 秀夫 1967年 立命館大法学部
【代表取締役専務】 大同 一生 1973年 名古屋大経済学部
学校分布 
滋賀大5 京都大5 立命館大1 名古屋大1 福島大1 同志社大1 

                役員四季報2013年版(東洋経済新報社)
155エリート街道さん:2013/12/02(月) 02:48:15.78 ID:9gUbc1WX
上智生 努力したバカな人
中央法とかぶる
156エリート街道さん:2013/12/02(月) 05:10:39.50 ID:GXQzl9yD
>>150
明治なんて影も形もない。大暴落するもなにも私立の3流大学に何言ってんだか!
157エリート街道さん:2013/12/02(月) 07:12:09.36 ID:d1UZ4QOR
学閥は
赤門→三田会→稲門会→白門会
の順に私学優勢
上場企業の役員数見ればわかるよ
158エリート街道さん:2013/12/02(月) 13:17:34.39 ID:B4b6rsiR
昨日の国立競技場のラグビー早明戦、素晴らしい試合だった。
会場は早稲田明治両校のお祭り状態で超満員。引き締まった緊張感ある試合が
最後まで続いた。
惜しくも明治は負けたけど、試合後松任谷由実が「ノーサイド」を歌い、一曲だけ
のコンサート。会場は重厚な雰囲気に包まれた。
159エリート街道さん:2013/12/02(月) 14:41:13.17 ID:xU+HUnHc
156
この妬みは明治も全く受からないレベルであることが証明された。
158さすがに両校の90年続くラグビーの伝統を感じたね。全日本でも国立をいっぱいにすることはない。
どちらが勝っても負けても最後は大団旗をたてて、エールを交換し、相互に敬意を表するのは一日ではできない歴史の重みだ。
160エリート街道さん:2013/12/02(月) 14:45:53.61 ID:A8ZkDBoh
部活スポーツの試合に意味を求めすぎだわな。
161エリート街道さん:2013/12/02(月) 15:35:18.63 ID:8eCf6krP
Web版明大スポーツ、見て読んでくださいね!(^o^)!
早稲田スポーツも、、、大学新聞コンテストにどちらも参加中らしいから、記事下部のリンクから、いいよ!投稿とか、、しちゃおう♪
162エリート街道さん:2013/12/02(月) 15:46:27.14 ID:5zRD2iDN
>>131
もうちょいわかりにくく自演しろていのう未熟
163エリート街道さん:2013/12/02(月) 16:49:51.76 ID:arCCy7fc
>>158
>>159
俺も国立に行ったけど、国立最後の早明戦、良かったわ。
4万7千人の大観衆が見守る中、試合は白熱したものだったし、
試合後のエールの交換、そして両校フィフティーンを前にしてのユーミンの
「ノーサイド」の熱唱と、本当に感動したわ。
ユーミンも心なしか声が震えていたし、早明フィフティーンの中にも涙ぐんでる者もいた。
164エリート街道さん:2013/12/02(月) 16:58:10.76 ID:rqAGUrUk
>>157
既に東大生が「経済マフィア」と称する三田会が最強

赤門は三田会は愚か稲門界にも抜かれつつある
赤門は鉄門会から馬鹿にされる始末
良い悪いは抜きにしてな
165エリート街道さん:2013/12/02(月) 22:29:22.68 ID:ZU844dt2
国立ラグビー俺も行った。良かった。負けたけど早稲田も明治も力出し切った。
試合後のイベントも良かったわ〜
166エリート街道さん:2013/12/02(月) 22:33:09.18 ID:ZU844dt2
ラグビーって細かいルールわからなくても楽しめるね。
明治が暴落するとかバカみたい。あの国立競技場を早稲田と明治で埋め尽くす
エネルギーってホントに凄いと思った。
167エリート街道さん:2013/12/03(火) 05:06:33.80 ID:b1X0d2sg
>>124  >地元地銀に就職すると幹部候補生私大卒は、早慶とともに主要店舗へ
配属された後、入行後数年で人事部などに移るのが通例。

□十六銀行 (東証1部 本店 岐阜県岐阜市)
  出身大学別管理職数(調査役以上2004年)

       理系卒 文系卒 計
1 名古屋大  0    40    40
2 滋賀大学  0    34    34
3 慶應義塾  1    32    33
4 早稲田大  0    32    32
5 同志社大  0    20    20
168エリート街道さん:2013/12/03(火) 05:44:49.05 ID:b1X0d2sg
□大垣共立銀行 (東証1部 本店 岐阜県大垣市)
  出身大学別管理職数(支店長以上2003年)

      理系卒  文系卒 計
1 慶應義塾  0   22    22
2 南山大学  0   20     20
3 立命館大  0   19     19
4 早稲田大  0   18     18
5 同志社大  0   15     15
169エリート街道さん:2013/12/03(火) 15:12:01.24 ID:RA8OE8JT
>>167
名古屋地区では名大、南山、名工大など、関西では同志社、立命、関学と
それぞれの経済圏でシマを持ってる大学はスレタイのように暴落しない。
比較的京都からちかい岐阜、愛知辺りなら同志社進学者が多く学閥を構成してるため
名古屋、大阪と両方の就職につぶしが利く。
170エリート街道さん:2013/12/03(火) 17:24:37.42 ID:ov45978j
本当に明治大学は大暴落するの?
171エリート街道さん:2013/12/03(火) 17:32:06.23 ID:23gTMhk1
筋肉ばカだからな。
172エリート街道さん:2013/12/03(火) 18:28:47.07 ID:ybu5N08k
100年滑り止めで、根を張ってる私学の重鎮が
暴落するわけがないでしょ。
ね〜東洋大の山〇ちゃん。ところでお金もらえましたか?
173エリート街道さん:2013/12/03(火) 19:22:52.76 ID:pVUFfuXB
>>172
暴落はないけど法政とのブービー時代に戻る危険性はある。
入試改革は一時的に偏差値を押し上げられるが飽きられたり他の大学が追随した時の副作用がでかい。
174エリート街道さん:2013/12/03(火) 19:27:52.25 ID:XcRwxuJt
今じゃ10年前の最難関偏差値大学が
立命館大国際関係学部だったなんて
誰も信じないだろうな。
私大の偏差値は水物、20年以上維持
できてないとこは信用ならんよ。
175エリート街道さん:2013/12/03(火) 19:31:36.55 ID:IHTRGsM5
まあ立教は2007年前後で偏差値を大幅に上げで今もそれをなんとか維持しているし、明治もここ3年で急激に上げた偏差値を維持できるといいねえ
176エリート街道さん:2013/12/03(火) 19:58:53.95 ID:/pMoHTGD
>>175
http://www.keinet.ne.jp/dnj/14/bunseki/02/2286.pdf

河合の予想では文系学部が軒並み下がるっぽい

文↓
法↓↓
政経↓↓
経営→
商→
情報→
国際→
数理↑↑
理工→
農↑
177エリート街道さん:2013/12/03(火) 20:30:06.01 ID:qBuS7T6h
中央も東大と戦争してた大学だったんだもんな
178エリート街道さん:2013/12/03(火) 20:34:11.02 ID:IHTRGsM5
ああ、さすがの明治も足踏みか、、
飛ぶ鳥を落とす勢いだった政経学部もだめか
やはり上智の背中は遠いな
179エリート街道さん:2013/12/03(火) 20:42:14.46 ID:qBuS7T6h
中央も今じゃ日大と戦争か
180エリート街道さん:2013/12/03(火) 20:43:08.58 ID:8RQON2NU
明治の天かも短かったな
ステマとネガキャンで中央、学習院、青学、立教、同志社より上に見せかけてただけだもんな
とんだハリボテ
大企業への就職も相変わらず悪いし、退学率も群を抜いて高い
踊らされた受験生もかわいそうに
181エリート街道さん:2013/12/03(火) 20:58:02.77 ID:IHTRGsM5
躍進も難しけど、その維持もまた難しいということか
青学は私大バブル期に大躍進(関関同立マーチでトップクラスに踊り出た)したけど、その後は大きく沈んだし
立命館は2000年代半ばには関学と互角以上になったが、現在は沈んでいるし
182エリート街道さん:2013/12/03(火) 21:05:30.60 ID:pVUFfuXB
>>181
今年は18歳人口が久々に多い年で
さらにセンター試験が近年最悪の難易度だったことで私大にはボーナスみたいな年だったらしい。
来年受験生はかなり減るから志願者は横ばいならいいほうだ。
あとは引き続きセンター試験が難しいままで国立勢の優秀層を引き寄せられるかどうか。
183エリート街道さん:2013/12/03(火) 22:03:23.32 ID:ja8CUW59
さてだ、3スレ主の明治=立命・等号説がリアルになるかどうかだ。
184エリート街道さん:2013/12/03(火) 22:15:52.71 ID:kqwUvSO6
明治前年比101%と堅調だな
前回は減少したにも関わらず、難易度が上昇している。
理由は、中下位層がチャレンジを回避した分が減少したが、
上位層が残って難易度をアップさせたからである、とコメントされてたな。
185エリート街道さん:2013/12/03(火) 22:38:15.14 ID:dDX3ZyEL
2013年度 一般選抜の募集人員 (法・経済・経営 個別方式3教科)

     .法  .経  .営  .計
慶應  230 -500 -560 -1290
明治  350 -300 -450 -1100 ★
早稲  350 -200 -455 -1005

同志  241 -330 -232 -0803
法政  200 -262 -180 -0642
中央  270 -171 -110 -0561

青学  040 -185 -180 -0405
上智  115 -130 -130 -0375
立教  130 -145 -090 -0365
関学  110 -125 -125 -0360

立命  020 -025 -040 -0085 ★

※ 個別方式3教科の法・経済・経営(主要学科)の定員
※ 商学部のある大学は同学部で主要学科3教科入試方式の定員。
※ 関大は、経済は255名であるが、法と経営で定員が明らかでないため除く

http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html

明治と立命館では定員が全く異なる。早慶並みの定員でマー関トップの偏差値は
立派。立命館はもう終わってる。
186エリート街道さん:2013/12/04(水) 04:55:57.64 ID:vHAq+6Dd
>>184
>>64を読んでないのか?
187エリート街道さん:2013/12/04(水) 08:56:53.91 ID:tjMaLPRu
立命館は入試方式細分化・定員細分化でみかけの偏差値をあげたが、明治は入試日程・納入期限の妙で偏差値を上げたと
188エリート街道さん:2013/12/04(水) 11:17:55.10 ID:IrpbPvZU
河合塾データは母数が多いからかなり当たるね。明治は総合数理学部が志願者殺到。
ソースを明かせば、東大教授連が東大でできなかったことをここでやり始めたからね。
スタッフも広大を含め、全国からむらなく集め、数理の全国学会が中野校舎教員だけで開けるほどスタッフはよいからね。
理系のブームに乗り、さらに志願者を増やすだろう。
189エリート街道さん:2013/12/04(水) 11:43:26.04 ID:c619SH95
   (予備校の操作偏差値は大学の実力・実態を示さない)





予備校職員が話し合って決める操作偏差値なんか信用できません。
190エリート街道さん:2013/12/04(水) 14:19:16.08 ID:NR8NyIjy
下がり始めたら信用しませ〜〜〜ん
実力(笑)があるから〜〜〜〜

実力なんて無いCランク大学明治
191エリート街道さん:2013/12/04(水) 15:09:45.63 ID:0LTgZAop
>>186
要するに、入学金の支払い義務を遅らせてるのは明治は他の私大も駅弁も全部落ちた残飯ってこと。
大半は明治への入学を拒否するけど偏差値だけは
=合格者であり、≠入学者(学生)なのは賢い人や企業の人事部は
誰でも知ってること。
192エリート街道さん:2013/12/04(水) 16:12:57.16 ID:LZGVbMsC
今週のFLASHは、女子アナの出身校に国公立大増加だな。
学歴ネタが増えたな。
193エリート街道さん:2013/12/04(水) 16:22:23.15 ID:0LTgZAop
アナウンサーになりたいなら男性アナなら東大、早慶、法政、青学、学習院、関学、立命館あたりが有利。
女性なら早慶上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心、同志社、神戸女学院が有利。
ま、東大行きゃ文句なしだけど。
194エリート街道さん:2013/12/04(水) 16:30:55.22 ID:LZGVbMsC
>>193
女子アナに国公立大増加は、真面目イメージを良い意味で裏切るって
いうギャップのある子が増えた為とあった。

だが、意外だけど東大卒の20代の女子アナはゼロだそうだ。
プライドが高すぎるのが良くないのでは?って事だった。
195エリート街道さん:2013/12/04(水) 18:27:35.02 ID:c619SH95
>188・・・・嘘を付くな。

河合塾ほど出鱈目な操作偏差値は有りません。
196エリート街道さん:2013/12/04(水) 18:37:39.45 ID:GQPcHUqM
http://hissi.org/read.php/joke/20131204/YzYxOVNIOTU.html
>>195  ID:c619SH95←どこの何(@_@;)??

ネガキャンのつもりか
197エリート街道さん:2013/12/04(水) 20:36:21.15 ID:1s8YyQuH
今日は、341円安みたいだが、明治大学は、大丈夫だよ〜ニッポン!六大学!
198エリート街道さん:2013/12/05(木) 11:41:04.28 ID:frsbErsF
>>185
>立命  020 -025 -040 -0085 ★

いくらなんでもこれでは立命館の3教科偏差値は当てにならないだろ。
199エリート街道さん:2013/12/05(木) 19:08:36.28 ID:NTVL8JUi
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
200エリート街道さん:2013/12/11(水) 00:11:53.55 ID:lCfw9x9e
D判定などというrubbishなものは貼らないように。

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
201エリート街道さん:2013/12/11(水) 07:14:54.80 ID:/AxivvLj
>>200は全学部入試を含めた偽装偏差値
正しいのはこっち



2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
202エリート街道さん:2013/12/11(水) 11:25:13.21 ID:lCfw9x9e
B判定がベネッセの標準だ。何度言えば分かるんだ?
進研模試でD判定をとっても、その大学には合格できない。
D判定など、誰も見ないんだよ。しかも、>>201の表は、個別を正しく平均化しているかどうか怪しい。
>>201の表こそ、まさに捏造データ以外の何物でもない。皆さん、>>201の表は捏造です。騙されないように。
以下が、紛れもなく正しいデータです。

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
203エリート街道さん:2013/12/11(水) 12:18:27.48 ID:oZrZ0zUi
>>202は捏造
全学部入試の数字を含めて明治大学の偏差値をかさ上げしている
↓こちらが正しい数字

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
204エリート街道さん:2013/12/11(水) 13:33:30.37 ID:lCfw9x9e
しつこい奴だな。
以下が、ベネッセでの標準である学部偏差値なんだよ。

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
205エリート街道さん:2013/12/11(水) 13:45:16.11 ID:y/hJK7ZE
D判定ランキングとかアホすぎだろw
206エリート街道さん:2013/12/11(水) 13:49:28.75 ID:y/hJK7ZE
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/faq/univinfo_index.html

進研模試難易度は、B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
207エリート街道さん:2013/12/11(水) 13:54:16.97 ID:u1tQXcoE
ベネッセランクは合格者平均偏差値でありB判定基準
Dってなんだ?w
208エリート街道さん:2013/12/11(水) 18:54:19.70 ID:bQHZmNgU
>>204
自演してもバレバレ
全学部入試の数字も混ぜている時点で正しい偏差値を示しているとは言えない
↓こちらが正しい数字

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
209エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:02:34.33 ID:CreZx1dL
>>208
意味不明なランキングコピペすんなって
どこの予備校が合格者平均偏差値ランキングてわD判定なんて使ってんだ?
しかもベネッセはランキングとしてB判定だと公表してるってのに。
頭悪すぎ
210エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:13:58.96 ID:u1tQXcoE
>>208
とりあえずリンク先の数値と全然数値が違うよ
B判定とかD判定とか以前にね
211エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:17:25.46 ID:lX4jbufi
明治は本当に頭が悪いなあwwwww
さすが馬鹿大wwwwwwwwww

>>210
あたり前だろ
全学部入試を除外した数字なんだから
日本語読めないの?馬鹿だから
212エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:20:46.81 ID:fFSmQbFS
・B判定は偏差値80弱という計算上ほぼありえない数字が出ている
・明治などほんの一部の大学だけ全学部入試の偏差値を含んでいる

以上の理由から>>204はありえない
反論できないゴミ明治はここから出ていくか、死ね
ベネッセ使うこと自体間違ってるな

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
213エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:34:43.65 ID:u1tQXcoE
>>211>>212
id変えなくていいよ
馬鹿なD判定ランク主張してるのお前独りだからw
ベネッセは母集団が低めだから偏差値高めに出るのは当たり前
せめて同じことをB判定の合格者平均でやろうな
それから合格者平均偏差値でD判定なんて聞いたことないからw
214エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:41:02.62 ID:jOw6mK23
バカが一匹紛れ込んでるな・・・
公式でランキングとして採用してるのはB判定だと言ってるのにD判定ランキングとか・・
不合格者平均偏差値とか脳内で築きあげちゃった人かな?w


http://manabi.benesse.ne.jp/doc/faq/univinfo_index.html

Q.各大学の「入試」ページにある「進研模試難易度」は、どのようにして決められているのですか?

A.進研模試難易度は、B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
215エリート街道さん:2013/12/11(水) 20:55:59.02 ID:PM+csTh6
全学部入試という他の入試が混じってる時点で>>204は論外だから
全大学がやっているならまだしも一部しかやっていない

本当に明治って頭悪いんだねwwwww
あ、馬鹿だから明治なのか
216エリート街道さん:2013/12/11(水) 22:11:47.42 ID:y/hJK7ZE
>>212
>・B判定は偏差値80弱という計算上ほぼありえない数字が出ている


なんだ?ありえないってw
だったらベネッセと駿台に問い合わせろって
217エリート街道さん:2013/12/11(水) 22:38:29.17 ID:lX4jbufi
>>216
さすが明治
頭が弱いですって認めろよ
だから社会でも評価されないんだな
218エリート街道さん:2013/12/11(水) 22:57:15.63 ID:y/hJK7ZE
D判定ランキング主張してる人のほうがよっぽど頭が弱いと思うぜw
馬鹿丸出し一匹w
219エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:00:54.39 ID:3cn4ORNo
偏差値のへの字も理解できない明治が馬鹿とか言ってもなあ
220エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:09:07.58 ID:y/hJK7ZE
D判定ランクのアホさに気がついてくれればいい
D判定のコピペをしまくる馬鹿はあっちこっちにコピペしまくるのでこのスレで注意しただけ

ってかさ明治明治って>>203>>204で明治そんなに大差あるか?
221エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:17:30.58 ID:9ayqj7JG
>>220
この捏造偏差値は明治が得意気に貼りまくってる表
222エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:23:35.02 ID:y/hJK7ZE
>>221
話がかみ合ってない
D判定ランクが変だといっている
なら、B判定基準で同じように全学部入試外せばいいだけだろ
223エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:25:41.77 ID:y/hJK7ZE
>>221
>この捏造偏差値

何度も言われているが、ベネッセの偏差値はB判定
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/faq/univinfo_index.html

進研模試難易度は、B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
224エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:32:20.13 ID:y/hJK7ZE
まだやってるw
D判定基準ってなんた?
不合格者平均偏差値か?
どこの(予備校の)模試がそんなマヌケな難易度ランキング出してるの?
225エリート街道さん:2013/12/11(水) 23:36:16.47 ID:CreZx1dL
D判定を押してるのは中央だろうなw
226エリート街道さん:2013/12/12(木) 00:01:45.01 ID:oZrZ0zUi
>>222
明治はどうしても>>204に全学部の偏差値を含めて捏造したいらしい
227エリート街道さん:2013/12/12(木) 00:09:36.89 ID:nUNRu0Oe
全学部入試だって、定員に含まれるだろ。

それを考慮すれば、ベネッセ標準の学部偏差値が妥当と言える。

それよりも、なぜ合格確率が極めて低いD判定を掲載するのか、上智の連中の常識に欠ける言動が不可思議だ。

要するに、信憑性のないD判定で勝負しないと、明治に差を付けられないっとことだね、

上智もいよいよ、余裕がなくなってきたね。
来年あたり、ご自慢のD判定を採用しても、ご所望の結果は得られなくなるだろうな。
228エリート街道さん:2013/12/12(木) 06:48:29.41 ID:PfeCXcJF
>>227
偏差値ってのはその学部の難易度を示すものであって

全大学が入試を行う「個別入試」で測るのがフェアだと思うが、

一部の大学だけ、偏差値が個別より高めにでる全学部入試の偏差値も含めているというのはフェアじゃない上に

何を測るものなのかもわからなくなっていて本末転倒


全学部入試の分を抜くと、同入試を導入している各大学は0.4〜0.5程度下がる

それがその大学の難易度を測る指標として最も適当である


>>227のようなレスを繰り返し、あえて貼り続けるならその大学の工作員は「卑怯者」であると言わざるを得ないな
229エリート街道さん:2013/12/12(木) 06:49:29.83 ID:PfeCXcJF
B判定で個別入試に限定した表を貼れば問題ない、ということだ
230エリート街道さん:2013/12/12(木) 07:54:32.78 ID:BLHL0kjK
明治に対するクリティカルな批判があるのかと思って初めて来てみたら、
ベネ駿の偏差値表が気に入らないと駄々をこねる基地外が暴れてるだけだった。。

ふつうに偏差値を発表してる側がBで判断すると言っているのに。
それに、一般と全学を合わせた総合偏差値を各学部のトップに表示してるのに。

すなおに偏差値算出者の出す数字を尊重した結果が下のまとめじゃないか。

これを自分の好みにいじくるほうこそ、偽造あるいは捏造だと非難されるべきだろう。


2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
231エリート街道さん:2013/12/12(木) 07:58:00.73 ID:BLHL0kjK
しかも、当人はIDをコロコロと変えて、あたかも多くの大学が明治を非難しているように偽装している。

他のスレにも捏造だとか嘘つきだとかと明治を誹謗する荒らしが出没するけど、
ああいうのはすべて自分の姿の投影でしかないんだよな。
232エリート街道さん:2013/12/12(木) 07:59:47.75 ID:BLHL0kjK
で、どこの基地外がやってるのかというと、中央で間違いないね。
233エリート街道さん:2013/12/12(木) 08:43:07.50 ID:tNwvNTzT
ID:BLHL0kjK

この馬鹿は>>228が言ってる意味すら理解できないらしいwwwww
反論もできずにゴミ偏差値貼るだけ

>>230は捏造
全学部入試の数字を含めて明治大学の偏差値をかさ上げしている
↓こちらが正しい数字

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
234エリート街道さん:2013/12/12(木) 08:44:24.43 ID:tNwvNTzT
ID:BLHL0kjK

明治は頭が悪いんだからレスしないでROMしとけよ
自分の無能を晒してるだけだぞ
235エリート街道さん:2013/12/12(木) 08:48:40.23 ID:tNwvNTzT
明治の頭の悪さは尋常じゃない
個別入試と全学部入試の偏差値比較してドヤ顔wwwww

さすがは明治wwwww

主要学部に限定すれば立教にも負ける雑魚
236エリート街道さん:2013/12/12(木) 09:53:37.69 ID:CMWb+x6h
ガン無視しとけばいいんだけど、この人以外にカキコする人もいないからね。
そうするとこの擦れなくなるね。この人がオマ○コ学院上智の人と同一人物だったら、さらに笑えるけど。
上智明治擦れ嫌いの人は、もうワンマンショーさせて、ほっとけばいいのに…。
237エリート街道さん:2013/12/12(木) 12:00:49.95 ID:nUNRu0Oe
>>233の表こそ、捏造以外の何物でもないだろ。

ベネッセが標準でB判定基準によって学部偏差値を算出しているにもかかわらず、
なぜかD判定で、しかも個別偏差値をわざわざ出している。

そこまでみみっちい工作をしている姿が、逆に哀れで同情するわ。
238エリート街道さん:2013/12/12(木) 12:12:40.90 ID:HOz4v0zR
ID:nUNRu0Oe

日本語わからない馬鹿はもう二度と書き込むな
明治だけ全学部の偏差値を表示して工作
マジ汚いな、そこまでイカサマしても勝てないとか哀れすぎる

↓正しいのはこちら

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<D判定> 2013/10/28公開
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 67.4(文67 法71 経69 商64 総政66)
早稲田大 65.4(文65 法68 経70 商68 国際66 文構65 教育62 社学66 人科59)
上智大学 62.2(文61 法66 経63     総グ61 外語62 総人60)
明治大学 60.1(文59 法61 経60 商61 国際60 情報61 経営59)
立教大学 59.7(文58 法60 経59 営61 異文64 社会62 観光58 福祉55 心理60)
中央大学 58.8(文57 法66 経57 商56 総政58)
同志社大 58.7(文59 法60 経57 商57 GC...61 地域60 社会59 政策58 文情56 心理60)
青山学院 57.6(文57 法57 経56 営56 国政61 総合58 教育59 情報57)
法政大学 56.6(文56 法58 経56 営56 GIS..63 国際57 社会55 人間55 福祉55 キャリ..55)
学習院大 55.3(文56 法55 経55)
239エリート街道さん:2013/12/12(木) 12:13:25.00 ID:HOz4v0zR
明治の奴は偏差値計算の仕方もわからんのか
馬鹿の極みだな
240エリート街道さん:2013/12/12(木) 12:34:39.56 ID:nUNRu0Oe
ID:HOz4v0zR

お前のような奴をimbecileと言うんだよ。

お前の捏造偏差値表など、誰も信じないわwww
241エリート街道さん:2013/12/12(木) 18:16:56.26 ID:ydWZBTdG
ID:nUNRu0Oe

頭悪いんだからレスするなよゴミクズ明治
242エリート街道さん:2013/12/12(木) 19:31:04.62 ID:PfeCXcJF
OK、わかった
俺が今からB判定の個別入試偏差値表を作れば解決するんだな
243エリート街道さん:2013/12/12(木) 21:26:04.10 ID:PfeCXcJF
個別のみの偏差値
これで議論終了ね

2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.3(文69 法71 経69 商69 国際69 情報69 経営69)
    立教 68.8(文67 法70 経70 営71 異文72 社会70 観光68 福祉63 心理68)
  同志社 68.2(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域69 社会69 政策68 文情66 心理69 スポ.63)
    中央 67.2(文65 法72 経65 商65 総政69)
青山学院 67.1(文66 法66 経65 営67 国政70 総合69 教育69 情報65)
    法政 65.5(文66 法68 経65 営65 GIS..71 国際68 社会64 人間64 福祉63 キャリ..63 スポ.64)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
244エリート街道さん:2013/12/12(木) 22:36:09.85 ID:J8/C/4k4
早明ラグビー伝統をマスコミで汚している自称ジャーナリストがいる。野球の早慶戦や社会の大学間歴のことは何も分かっていない。ジャーナリストではなく個人的感情だけですね。これを取り上げているマスコミも見ない買わないようにしましょう!
245エリート街道さん:2013/12/12(木) 22:36:27.07 ID:VfnDPl+k
ゴミクズ明治
246エリート街道さん:2013/12/13(金) 00:29:15.83 ID:Qmrxxxts
imbecileの意味も分からんクズが物を言うな、カスが。
247エリート街道さん:2013/12/13(金) 06:51:33.69 ID:nDVjfmZ3
俺こんな難しい単語知ってるんだぜ?すげーだろってか?

低レベルな明治の脳ミソでくだらねえ単語自慢してんじゃねーよwwwww
明治じゃ永遠にお目にかからないだろうが、受験で出てくるレベルの英語だしwwwww

勉強頑張れや能なし明治wwwwwwwwww
248エリート街道さん:2013/12/13(金) 11:34:10.42 ID:hNJ/fCtT
名門上智大学
249エリート街道さん:2013/12/16(月) 10:15:46.21 ID:CbbERRLJ
何やら、おかしなことを言っている輩がいるな。

imbecileは差別語だから、受験英語では出てこないはずだ。
大学(特に国立大)としては、受験問題に差別語を用いるわけにはいかんだろ。

そんなことも知らんとは驚きだ。
250エリート街道さん:2013/12/16(月) 10:57:36.32 ID:CbbERRLJ
imbecileという単語について少し解説すると、
imbecileとは、20世紀前半に心理学用語として主に使用されていた単語で、
「痴愚者」や「低能者」という差別的な意味合いがある。

アガサクリスティの小説「Hercule Poirot series」を原書で読んだことがある人は知っていると思うが、
鈍感なHastingsをPoirotが嗜めるときに、
冗談的にimbecileという単語を使っている状況がよくあったね。

しかし、この単語は、差別的なニュアンスを持っているので、
特に専門用語としては使用されなくなった。

現在では、口語として「おバカさん」ぐらいの意味で、冗談的に使用されることはあるが、
差別的なニュアンスがあるので、使用するには注意が必要だろう。
(冗談が通用する相手、状況でのみ、使用しても構わないといったところか。
ただし、あまり使用しない方が無難だろうな)

したがって、この単語は、
大学受験用の問題では用いられないのではないかな。

この単語を大学受験用の問題で使用するというのは、
少しcommon senseに欠ける気がするのは、私だけだろうか。
251エリート街道さん:2013/12/16(月) 15:45:49.50 ID:yB4NJERm
17 :エリート街道さん:2013/11/05(火) 14:53:18.43 ID:7M+CHTVO
明治ってさあ
こんなに偏差値操作して同志社、立教、青学に勝った勝ったって言ってんのかよ
入試方式細分化しすぎだろ、しかもたった2名とか反則だわ
例の入学金の日程も早稲田から非難されてたけど、こんな手を使うのって許されるの

募集定員

文−ドイツ文学全学部統一 ‐2   文−フランス文学全学部統一 ‐3
文−演劇学全学部統一 ‐4     文−文芸メディア全学部統一 ‐5
史学−アジア史全学部統一 ‐3   史学−考古学全学部統一 ‐3
史学−地理学全学部統一 ‐4

センター
文−ドイツ文学前期3科目‐2   文−ドイツ文学前期5科目‐2
文−フランス文学前期3科目‐2  文−フランス文学前期5科目‐2
文−演劇学前期3科目‐3      文−演劇学前期5科目‐2
文−文芸メディア前期3科目‐4  文−文芸メディア前期5科目‐2
史学−日本史学前期3科目‐5   史学−日本史学前期5科目‐3
史学−アジア史前期3科目‐3   史学−アジア史前期5科目‐2
史学−西洋史学前期3科目‐4   史学−西洋史学前期5科目‐2
史学−考古学前期3科目‐3    史学−考古学前期5科目‐2
史学−地理学前期3科目‐4    史学−地理学前期5科目‐2
心理−臨床心理学前期3科目‐4  心理−臨床心理学前期5科目‐2
252エリート街道さん:2013/12/16(月) 20:10:56.62 ID:VqgQU4zO
ID:CbbERRLJ「お前らの知らない単語だぜ(ドヤァ」

受験時にしかろくに英語勉強しなかった俺ですら知ってるのに
253エリート街道さん:2013/12/16(月) 22:17:00.89 ID:xLtdcf8x
2013年度 一般入試選抜の募集人員

     .法  .経  .営  .計
慶應  230 -500 -560 -1290
明治  350 -300 -450 -1100
早稲  350 -200 -455 -1005

同志  241 -330 -232 -0803
法政  200 -262 -180 -0642
中央  270 -171 -110 -0561
青学  170 -185 -180 -0535

上智  115 -130 -130 -0375
立教  130 -145 -090 -0365
関学  110 -125 -125 -0360

立命  020 -025 -040 -0085

※ 個別方式3教科の法・経済・経営(主要学科)の定員
※ 商学部のある大学は同学部で主要学科3教科入試方式の定員。
※ 関大は、経済は255名であるが、法と経営で定員が明らかでないため除く
254エリート街道さん:2013/12/17(火) 01:06:10.30 ID:sM65Sf/V
例年どおりだと、そろそろ志願者数スレが立つ時期だね。

2014年度入試は、明治、法政、日大、早稲田の争いになるのかな。

法政と日大がどれだけ志願者数を確保するのか、ここがポイントなのかな。
255エリート街道さん:2013/12/17(火) 01:37:07.89 ID:lUalVy2e
●●オンライン百科事典より。「高学歴とは?」●●
一般的には旧帝国大学(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)や東京工業大学、一橋大学、私立であれば早稲田大学や慶應義塾大学が高学歴とされる。
特に学歴の話題に関してはMARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)は攻撃の対象として叩かれることが多く、高学歴として見ている人間や風潮に対し強い嫌悪感を示す人間も少なくない。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AD%A6%E6%AD%B4
256エリート街道さん:2013/12/17(火) 07:47:09.28 ID:oxb88l4X
日大は全学入試というより半学入試ぐらいの感じだから、あんまり効果がなさそうな。
法政のほうは併願サービスなど効果がありそうに思える。早明の2強に食い込むと思われる。
257エリート街道さん:2013/12/22(日) 05:39:29.59 ID:x8UkBc2k
就活力で選ぶ
就職に強い大学力シリーズ(1)

東大・慶應に挑む京大・早稲田・一橋

大学別就職先ランキング/公務員志向の京大・早稲田、金融に強い慶應/
思考力鍛えるゼミ(東大)/放任から転換(京大)/1年生からキャリア授業(一橋)


AERA 2013年12月30日-1月6日合併号  朝日新聞出版
定価:400円(税込) 表紙:嵐
発売日:2013年12月20日
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20131230.jpg
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=15537
258エリート街道さん:2013/12/23(月) 09:56:55.54 ID:DKzrB6ec
明治学院>学習院
2592700万( ´,_ゝ`)プッ:2013/12/23(月) 15:48:45.54 ID:xHZ3ceMH
【大学の利益額 2012年度決算 】

近大113億(日本最高) 同志社60億 立命館64億 慶應52億(さすが三田会組織の集金力)東大45億(国立大学最高額)
早稲田32億 東京医科歯科31億 阪大28億 法政25億 駒澤24億 名大19億 北大17億 中央17億 京大16億 上智16億 立教11億 学習院10億 東京理科9億
国士舘4億5千万 関東学院1億900万 
番外編
明治2700万 ←なんじゃこりゃ?(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ 恥さらしwwww  (日本経済新聞 2013年12月23日)
260エリート街道さん:2013/12/23(月) 16:08:42.58 ID:G9FwpXPF
立教を抜きかけた明治だったが…結末は。


〜 文科省も呆れた ”鎖国”大学 拡大する「学内格差」(94ページ)

全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは”鎖国”化を進める。

★★「すでに、日大に落ちて 明治に受かる学生も出ています。」と山内氏。★★

「日本の英語教育は、語学の授業は週2回90分で足りると思っている。
しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。
大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。明治では国際日本学部だけ
英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。
言ってしまえばその他の学生は昔ながらの教育を受けさせている」(山内氏)
グローバル人材育成推進事業の審査では、大学の態度が能動的とは思われず、モチベーションを与える手法が弱いと酷評された。

「明治大学が大暴落する、のなぜ? あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)     
ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
261エリート街道さん:2013/12/24(火) 15:26:36.33 ID:B+FW6nH8
今年度の税理士試験、商学部4年生が2名、全科目合格で官報掲載‐大学在学中の全科目合格者は全国で3名‐

2013年12月24日
明治大学 商学部
.平成25(2013)年度(第63回)税理士試験の結果、商学部4年の安福崇身(あぶく たかおみ)君と菊池涼(きくち りょう)君の二名が、全科目に合格し、官報合格となりました。

税理士試験において、大学在学中に5科目(簿記論・財務諸表論・税法3科目)全てに合格することは非常に難しく、今年度の官報合格者905名のうち、大学在学中合格者は、全国でもわずか3名に留まります。

なお、両君は、税法の選択科目を国税三法(所得税・法人税・消費税)とし、合格しました。
262エリート街道さん:2013/12/28(土) 22:52:20.40 ID:NeGcQC87
明治の中野キャンパスは大失敗だったな。
女子比率が異常に高いのも頷ける。
お隣はFランの帝京平成大学だし。
まあ見に行けば分かるよ。
263エリート街道さん:2014/01/11(土) 00:20:08.66 ID:ALQm+Imc
中央大のように永遠に隣と比較される運命だよ
まぁ都心回帰の苦肉の策なのはわかるけどいい買い物じゃなかったね
264エリート街道さん:2014/02/09(日) 12:39:27.16 ID:Z9yLAHfv
こりゃ、明治・駒澤が現実のものに。。。
265エリート街道さん:2014/02/09(日) 13:26:01.55 ID:ZVOTWoCk
>>262
中野キャンパスの大失敗を受けて、多摩テック跡のスポ科設置を撤退したものとみて間違いない
266エリート街道さん:2014/02/09(日) 16:00:55.78 ID:7czaTPcD
★★明治>>>慶應★★
ついに慶應と並び、超した明治大学。明治大躍進は止まらない。

2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値

70 上智経済
69 ★明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会

※勘違いされている方が多いようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。
267エリート街道さん:2014/02/09(日) 22:59:17.14 ID:j7/bvS1H
大暴落もクソも、元々良いイメージがないぞ
268エリート街道さん:2014/02/14(金) 10:29:25.20 ID:p10mSTZS
【志願者速報】 上位10大学(2月13日現在判明分)です。最終データではありません。
大学     募集 志願者数 昨年最終 昨年差 倍率 要因

早稲田大学 5,580 105,424 106,768 -1,344 18.9  STAP万能細胞 小保方さん → 
明治大学   4,734 104,553 109,934 -5,381 22.1  大沢キャンパス頓挫        ↓
法政大学   4,690 94,809   89,047 5,762 20.2  ゆとり試験終焉駆け込み    ↑
近畿大学   3,337 91,073 81,991   9,082 27.3  近大マグロ銀座店          ↑
日本大学   7,109 88,462 92,508  -4,046 12.4  ナシ                 ―
立命館大学 3,914 79,101 74,652   4,449 20.2  同志社から難化から志望転向  ↑
関西大学   3,413 75,765 76,898  -1,133 22.2  ナシ                 ―
中央大学   3,695 71,916 81,713  -9,797 19.5   没落                 ↓
立教大学   2,920 63,934 71,096  -7,162 21.9   包茎大学              ↓
青山学院  2,629  55,893 56,563  -670  21.3   都心回帰              →
269エリート街道さん:2014/02/15(土) 05:31:26.49 ID:gPJsUeJj
志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。
「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。

法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。そのかわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の
支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

@ 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

A .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

B 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。
  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は増えるという試算がある。
C 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、ウチの併願率も一気に高まる。

志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。   (ZAKZAK 2012.2.15)
270((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:2014/03/07(金) 14:35:55.70 ID:Aa9F/YD/
元明大水泳部の男を逮捕、200万円だまし取った疑い
                 TBS系(JNN) 3月5日(水)18時1分配信
 33人が逮捕された振り込め詐欺グループのメンバーで、公開手配されていた元明治大学水泳部の男が4日、警視庁に出頭し、逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、住所不詳・無職の山田泰士容疑者(25)です。山田容疑者は去年1月、以前、投資詐欺の被害にあった愛知県に
住む、68歳(当時)の女性に電話をかけ、「被害金を取り戻せる」などとうそを言って現金およそ200万円をだまし取った疑いがもたれています。
271エリート街道さん:2014/03/09(日) 11:09:11.06 ID:p2ivkwyC
元明大水泳部の男を逮捕、200万円だまし取った疑い
                           TBS系(JNN) 3月5日(水)18時1分配信
 33人が逮捕された振り込め詐欺グループのメンバーで、公開手配されていた元明治大学水泳部の男が4日、警視庁に出頭し、逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、住所不詳・無職の山田泰士容疑者(25)です。山田容疑者は去年1月、以前、投資詐欺の被害にあった愛知県に
住む、68歳(当時)の女性に電話をかけ、「被害金を取り戻せる」などとうそを言って現金およそ200万円をだまし取った疑いがもたれています。
272エリート街道さん:2014/03/09(日) 11:15:27.01 ID:5xEFHgkP
暴落って価値の高いものが下落することだろ。
明治は開成高校からは一人も行かないし
所詮国立大学のすべり止めだから
暴落という日本語は該当しないのではないですかね?
273エリート街道さん:2014/03/13(木) 15:40:07.12 ID:20FM9PLH
2流大学が3流大学になるということ。
274エリート街道さん:2014/03/13(木) 18:00:43.91 ID:Djaia1ac
明 治 7 5 位 は 低 す ぎ る だ ろ、 大 暴 落 の 前 兆 だ な
<< 大学ランキングトップ300 -ベスト10 & マーチ関関同立順位- >>
                   (東洋経済2014年3月13日)
□001東京大学78.8  ■043同志社大53.4
□002京都大学69.0  ■047立命館大53.3
■003慶応大学68.4  ■049中央大学53.2
□004大阪大学65.7  ■075明治大学52.4
■005豊田工大64.8  ■087関西学院52.1
■006早稲田大63.3  ■112関西大学51.1
□007東北大学63.0  ■134青山学院50.5
□008東京工大61.5  ■147法政大学50.2
□008名古屋大61.5  ■167立教大学49.9
□010九州大学60.1  -

*数値ハ教育力+就職力+財務力ノ総合ポイント. *□国立■私立.
*20位迄データ:http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
275エリート街道さん:2014/03/21(金) 15:34:41.46 ID:/2kzd0OD
水道橋博士(明治大経営4日しか行かず退学)

「「たかじんNOマネー」収録中、橋下大阪市長(早大政経卒)の挑発に学歴コンプ爆発、番組中、キレて席を立ちそのまま降板。
すっぴん!(NHKラジオ第1):木曜パーソナリティーに拾ってもらうも わずか1年で2014/3/20放送をもって番組クビになる。
276エリート街道さん:2014/03/23(日) 10:48:37.55 ID:EAmHHpv+
元明大水泳部の男を逮捕、200万円だまし取った疑い

TBS系(JNN) 3月5日(水)18時1分配信

 33人が逮捕された振り込め詐欺グループのメンバーで、公開手配されていた元明治大学水泳部の男が4日、警視庁に出頭し、逮捕されました。

 詐欺の疑いで逮捕されたのは、住所不詳・無職の山田泰士容疑者(25)です。山田容疑者は去年1月、以前、投資詐欺の被害にあった愛知県に住む、68歳(当時)の
女性に電話をかけ、「被害金を取り戻せる」などとうそを言って現金およそ200万円をだまし取った疑いがもたれています。

 山田容疑者は先月、警視庁に公開手配されていましたが、4日夜、東京都内の警察署に出頭してきたということです。

 山田容疑者は、33人が逮捕された振り込め詐欺グループの中で被害者に電話をかける役で、学生時代は明治大学の水泳部に所属する、有名選手でした。(05日16:21).
277エリート街道さん:2014/03/26(水) 15:37:11.42 ID:mp8sHiRk
飛び級入学を高梨沙羅に断られ赤っ恥の日体大。推薦の期限が過ぎてるのにゴルフ場に出向き
「特別ルール」で面接した石川遼に推薦入学を断られて激怒した明治大(政治経済学部)かよww
甲子園の有名選手とか筋肉バカがフリーパスの明治・駒澤系へ、大マジメに一般受験するアホの親の顔が見たい。
278エリート街道さん:2014/05/17(土) 09:22:07.21 ID:HLdmMs5+
279エリート街道さん:2014/05/18(日) 16:04:11.88 ID:FOM2a57l
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く                    
ゼミの先輩の半数は就職留年

明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年” しました。
今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを感じますね。

実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。

内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、 結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かったようです。
        
          中略   

 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。

慶応大学経済学部3年のCくんは、Bくんが気にしているような学歴によって、
「説明会の応募に差をつける例は
あるかもしれない」と話す。


                                       講談社 FRIDAY フライデー 2010.3.12
280エリート街道さん:2014/05/18(日) 17:44:34.14 ID:Ngs9g+dm
明治は証券業界のイメージ
281熱湯と冷水を局部に交互にかけられる:2014/05/20(火) 16:15:06.86 ID:XE2qKUMI
.
     §         明治大学應援團   
     ,§、 プラーン                   ウィキペディア(Wikipedia)より 
   ,ー./ハ,§       
   〈:://二§_      平成に入り、明治大学の学生気質も変化していく。
  /ヽ  ヽ ヽ     
  |:: |::..  |  |      理工学部3年生の元団員が実家で首吊り自殺した。
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |  大学は自殺発覚後に調査委員会を設置し、いじめはなかった」とする調査結果を発表したが、  
.  |:: |::   l  |   
.  |:: |____∧_,|      軍歌が流れる部室内で学生服の元団員らが下半身を裸にされ、
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |       バケツに入った熱湯と冷水を局部に交互にかけられる様子が
   |::::   |::  |   
   |:: =|::: =|        収められているビデオテープが発見されたことが報道される。
   |:::  ||:::: |  
  |__,||__|  
   /::__) /::__)
   / / /ノ,/ ))

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%87%89%E6%8F%B4%E5%9C%98
282エリート街道さん:2014/05/27(火) 04:16:57.27 ID:QlJFXKFV
わおか
283エリート街道さん:2014/05/27(火) 14:25:56.64 ID:ZtmoHqdZ
熱湯ちんちんは明治大学の確信的学風なの?

被害学生はたまったもんじゃない。ひどいもんだ。
284エリート街道さん:2014/05/27(火) 16:59:52.04 ID:SmAvijzx
247のように単語一つ知って、優越感に浸るバカは先進国では日本くらいだろう。
早稲田はこの体質から鬼子小保方を生み,博士までも与えた。実態分析もなく、偏差値単語の解釈学で
世界を理解しようとする無能さは、今後も増長、コンプのないまぜの人材を今後も早稲田は輩出するだろう。
285エリート街道さん:2014/05/28(水) 07:29:58.11 ID:NdXQQlK/
>>281>>283
・・・・憎い。「あの大学」が憎い・・・。
寝ても覚めても「あの大学」が憎い・・・。
縦から見ても憎い。横から見ても憎い。
憎い・・・・・。憎い。憎い!憎い!!
明けても暮れても「あの大学」が憎い。
昨日も憎い。今日も憎い。いつも憎い。
「あの大学」が憎い・・・。迚も憎い。斯くても憎い。
非常に憎い。ひたすら憎い。地獄の底まで憎い。
過去ログ漁っても憎い。憎い!憎い!!・・・嗚呼!!憎い!
痩せても憎い。枯れても憎い。太っても憎い。居ても立っても嗚呼、憎い・・
憎い。「あの大学」が憎い。かえすがえすも憎い。
おのれ憎っくき明治大学め!
;        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   熱湯右翼! 明治大学
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;  冷水金冷法!!明治大学
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;  交互にかけて!! 応援団
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;    寝ても覚めても明治大学で
  ..;ノ   ⌒⌒     \;    頭の中が一杯www
      連呼リアン
 【糞尿・楽臭淫 52歳】
286エリート街道さん:2014/05/29(木) 14:08:23.76 ID:/9EqWAiS
くさ
287エリート街道さん:2014/06/12(木) 02:52:11.70 ID:DpKHmAb7
この記事インパクトあったな
288エリート街道さん:2014/06/17(火) 16:04:35.68 ID:rE0MJmEf
『 現役 』 進学実績

□桜蔭(東京)                □開成(東京)
卒業生230名 進学者119名       卒業生398名 進学者184名
進学率51.7%               進学率46.2% 

‖−−−−−|-合U入U--入.‖  ‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖  ‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖  ‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖  ‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖  ‖.=========================‖
‖筑波大−−|--4U-4U100.0‖  ‖筑波大−−|--2U-2U100.0‖ 
‖千葉大−−|--5U-4U-80.0‖  ‖千葉大−−|-15U12U-80.0‖ 
‖東京外国語|--3U-3U100.0‖  ‖東京外国語|--2U-2U100.0‖ 
‖横浜国立大|--3U-3U100.0‖  ‖横浜国立大|--1U-1U100.0‖ 
‖早稲田大−|-78U13U-16.6‖  ‖早稲田大−|105U15U-14.2‖
‖慶應義塾大|-66U20U-30.3‖  ‖慶應義塾大|-18U-6U-33.3‖
‖明治大−−|-22U-0U--0.0‖  ‖明治大−−|--4U-0U--0.0‖←
‖東京理科大|-22U-3U-13.6‖  ‖東京理科大|-20U-4U-20.0‖
‖立教大−−|-16U-2U-12.5‖  ‖立教大−−|--1U-0U--0.0‖    

             「重複合格者を除く真の実力ランキング 東日本編」 
               
                          サンデー毎日2014年6月29日号
      http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2014/06/2014629-b073.html
289エリート街道さん:2014/06/21(土) 12:32:08.82 ID:GGAUCBu7
【明大脱糞ハーブ事件】
今北用

明大のテニサーがレイプ目的で酒に脱法ハーブを混ぜる?

ウンコ漏らして女が集団で倒れる、一人死亡?

警察沙汰?



画像まとめ
http://i.imgur.com/oXoZzOV.jpg
http://i.imgur.com/nY4kxJb.jpg http://i.imgur.com/gWn53Fz.jpg
http://i.imgur.com/7i2IvsY.jpg http://i.imgur.com/SomG9OX.jpg
http://i.imgur.com/v1Yw4Dj.jpg http://i.imgur.com/Hx5nksk.jpg
https://twitter.com/shota_dd/status/480007205987426307/photo/1
明大クライステニス部 Twitter
https://twitter.com/kreis_tennis
https://pbs.twimg.com/media/BkmHHDOCIAAogWk.jpg
http://i.imgur.com/tHXDIzF.jpg ←完全に服装が一致
サークルメンバー一覧
http://kreis33.xxxxxxxx.jp/member.html
魚拓いろいろ
https://archive.today/ehtDZ http://archive.today/CzpYi
290下半身を裸にされ、熱湯と冷水を局部:2014/06/21(土) 12:51:16.46 ID:GGAUCBu7
     §         明治大学應援團   
     ,§、 プラーン                   ウィキペディア(Wikipedia) 
   ,ー./ハ,§       
   〈:://二§_ 平成に入り、明治大学の学生気質も変化していく。
  /ヽ  ヽ ヽ     
  |:: |::..  |  | 理工学部3年生の元団員が実家で首吊り自殺した。
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |  大学は自殺発覚後に調査委員会を設置し、いじめはなかった」とする調査結果を発表したが、  
.  |:: |::   l  |   
.  |:: |____∧_,|   歌が流れる部室内で学生服の元団員らが下半身を裸にされ、
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |    バケツに入った熱湯と冷水を局部に交互にかけられる様子が
   |::::   |::  |   
   |:: =|::: =|            収められているビデオテープが発見されたことが報道される。
   |:::  ||:::: |  
  |__,||__|  
   /::__) /::__)
   / / /ノ,/ ))

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%87%89%E6%8F%B4%E5%9C%98
291エリート街道さん:2014/06/24(火) 15:44:51.49 ID:b+6oc2h/
「女子大生集団昏睡倒 怖い噂
     女子だけ倒れる不自然さ」

 本紙が入手した大学サークルのヤバイ脱法ドラック事情
           2014/6/25付 東スポ 3面

1年女子に脱法ドラック入れるって書いてある。
第二の押尾事件に発展のよか〜ん

>>1 大暴落ってFLASHの予言どおりになりそうだな

(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
292エリート街道さん:2014/06/24(火) 15:54:02.34 ID:8UWTGdlb
東スポ(笑)
293疑惑を打ち消すように過度の飲酒と強調:2014/06/25(水) 15:54:53.80 ID:Ca+JP8WQ
女子大生「集団昏睡」で明大が謝罪…日本女子大は参加を否定

                                         2014年6月24日
謝罪に追い込まれた明治大学/(C)日刊ゲンダイ

 6月20日夜11時ごろ、新宿・歌舞伎町の旧コマ劇場前で「女子大生ら10人以上が
集団で昏倒している」とネット上で大騒ぎになっていた問題が急展開だ。

サークルの学生の関与が疑われていた大学側が24日、釈明する事態に追い込まれた。

 この騒動は、旧コマ劇前で異様な光景を目撃した通行人らがツイッター上に写真をアップしたこと
から始まった。写真には、何人もの若い女性が折り重なるように路上に倒れ、スカートがめくれたり、
パンツが丸見えになっている姿が写っていた。ツイートによれば複数の警官が出動し、倒れた女性が
「脱糞している」との報告もあって、ネット上ではすぐに“犯人捜し”が始まった。

そして、瞬く間に明治大学と日本女子大の公認テニスサークルではないかと、検証する投稿が相次いだ。

 サークルの男子メンバーの服装や過去のツイートなどから「一致した」とする書き込みや、<男子メン
バーのひとりが、カプセル状のものに何かを仕込んだ画像をツイッターで公開していた>などの情報が錯綜。

男女のグループなのに、倒れているのが女性ばかりだったことから、「スーフリの再来か」「酒に何か入れ
たんじゃないか」と騒ぎは日増しに拡大し、大学側は事実を明らかにすべきだ、という声が高まっていた。

こうした事態を受け、明大は24日、「本学公認サークルに関する報告」と題した記事をホームページに掲載。
<新宿旧コマ劇場前で大学生が昏倒していた写真及びその情報が、インターネット上に流れております。
この内容について確認したところ、本学公認サークルに所属する部員であることが判明いたしました。
本学学生がお騒がせしましたことを心からお詫び申し上げます>と謝罪した。

 ただし、一部の疑惑を打ち消すように、<本件については、過度の飲酒から起きた出来事であり、>と強調。

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/151308
294白バラ十字軍:2014/06/25(水) 16:04:17.34 ID:4i/ypdjY
創価員が裁かれる    判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
◎以下これ以外にまだまだ創価員の犯罪多数あり、書類送検されていないだけであなたの街でも多数すさまじい事件の数が
発生しましたし、まだまだ毎日のように創価員による凶悪事件は発生しているのです!
しかもこれ以外にもTVでも報道された凶悪事件多数あり!。あなたの周りにも潜んでいる。
危険です。危機的状況です。酒鬼薔薇だけではありません。実にたくさんいるのです
あなたの街でも善良な人間のように取り繕い潜んでいるのです。 今では殺人事件凶悪事件が起こると創価員かというぐらい
ネットではささやかれる時代になりました。刑務所受刑者の40%は創価員という事実は有名な話ですが、以下を見れば納得ができます
●畠山鈴香 (在日)→秋田県児童連続殺害事件 創価学会員。(悪徳カルト)判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
●斉藤勇太 →JR取手駅前バス無差別殺傷事件 創価学会員。(悪徳カルト)判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
●酒鬼薔薇聖斗→ 東慎一郎(在日)神戸の首切り魔で酒鬼薔薇聖斗 創価学会員。神戸の首切り魔。生首を校門に飾る。悪徳2人殺害。
元在日朝鮮人。両親も創価学会員(悪徳カルト)
●福田孝行(在日)→山口県母子殺害 殺害後屍姦、乳児も殺害 創価学会員。悪徳(悪徳カルト)
●中尾伸也容疑者(47)、妻の知佐(ちさ)容疑者(45)バリバリの創価学会員リサイクル店経営の夫婦、他人名義のカードで
不正に現金を引き出したとして逮捕、殺人容疑で再逮捕 福岡・筑後 他にも行方がわからなくなっている人が多数

【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】
【また創価!!!第二の尼崎事件!!死刑相当】

【創価】逮捕された福岡のリサイクルショップを放送した映像に創価学会3色旗(三色旗があるとはバリ活です)

また創価!!!!!!−−−−−−−−
295エリート街道さん:2014/06/25(水) 16:09:16.48 ID:KNB9VLmX
だっふんだー
296エリート街道さん:2014/06/25(水) 16:33:08.88 ID:VzCKqjHe
登録数130万越えのYoutubeの人気チャンネルSourceFedで世界デビューを果たした脱糞大学公認サークルのクライス
Japanese Girls Mysteriously Pass Out in the Street?!!
https://www.youtube.com/watch?v=xmFroWySdOU

以下動画の概要

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:08:01.95 ID:1ms+07mwO
>>9
全部じゃないけど。

------
日本のマスゴミでは、急性アル中じゃね?って伝えてるけど、
A.全員同時に倒れてる
B.ほぼ全員女
C.全員明大KREISメンバー

だぜ。おかしくね?
ここで真っ先に頭をよぎるのがデートレイプで使われる手口、
ロヒプノール(睡眠薬)盛られたんじゃね?ってこと。俺ら含めネットでは薬じゃね?って思ってんぜ。
薬だと断定された報告は無いけど、理由が未だに解らないっておかしくね?
判明するのに時間がかかるにしても、いくら何でも遅すぎんだろ
もし薬盛ったんだとしたら、犯人の計画gdgdすぎpgr
もし薬盛ったんなら、女の子達をちゃんと目の届くところにいろよ
フラフラ道に飛び出して車に轢かれたらどうすんだボケ

そうそう、見逃せないほどのfugly(fucking+ugly=超ダサい)な服来てるから
サークル写真と現場に居た同一人物よねww
ひょっとしてこのfugly服男が黒幕じゃね?ww

おまいらどう思う?
297エリート街道さん:2014/06/25(水) 20:17:08.15 ID:qnDU8dub
今回のサークル問題も事実関係は倒れた以外ほとんどあおりで、どこまでが事実なのかもわからず偽データがほとんど。
むしろ驚くのはこれだけの騒ぎになるのは、改めていかに多くの明治に行けなかった受験生が多いかという事実に圧倒される。
やはり、10万を超す受験者を抱える大学だけあるね。事件性は異なるが、このような反響は10万を超す受験生の明治と早稲田だけだろうね。
298エリート街道さん:2014/06/25(水) 20:18:58.12 ID:hH+r2Ia4
合格者の3人に2人以上に辞退されてて何言ってんの(笑)
299エリート街道さん:2014/06/25(水) 20:20:53.46 ID:2MwQeZ5B
>>297
明治の雇ったネット工作員さん 乙!
300エリート街道さん:2014/06/25(水) 20:42:34.49 ID:XJB0xVN6
脱糞
301エリート街道さん:2014/06/26(木) 11:23:03.72 ID:itbu/wkX
女問題で明治とは時代も変わったよね。やはり、今の明治はすっかりスマートになり、日本女子大などのサークルも活発なのだということがわかる。
飲みすぎ等はいけないけど、やはりもてるんだねという印象。
それに比べてこのスレをはじめ、妬み大反響そのものジャン。
実際は女にも近寄れないのだけど、放尿脱糞とかあてつけて女をなじって喜ぶ、ネット想像オタクばかりの集まりジャン
302名無し野郎:2014/06/26(木) 11:41:18.81 ID:jr4IVQ08
303エリート街道さん:2014/06/26(木) 12:04:49.44 ID:8E1ZVoPV
304エリート街道さん:2014/06/26(木) 12:05:42.93 ID:Uczj3WR3
キッキ★キッキ
305エリート街道さん:2014/06/26(木) 13:29:58.32 ID:380nNAwm
あらあら
306エリート街道さん:2014/06/26(木) 13:33:57.55 ID:uZymEUcE
平和だね日本は。
この程度でこの大騒ぎとは?
東京女子医大の悪行(桁が違う)についてはまったくノーコメント。
いったいどうなっているんだ!
307エリート街道さん:2014/06/26(木) 13:34:32.30 ID:cOGCdvwD
>>304

ヘイ ヘイ ★  ヘーイ  


うっしっしっ。
308エリート街道さん:2014/06/26(木) 14:52:51.38 ID:cCrxdBej
>>6
だから明治には朝鮮人気質の連中が集まってきてるわけかw
 
309エリート街道さん:2014/06/27(金) 16:53:53.55 ID:Zbh1hAB3
路上に昏倒、女子大生が所属する明大お馬鹿サークル−歌舞伎町集団ゴロゴロ
   ◆ 明治大学、日本女子大学、サークル「クライステニスクラブ」

                            フライデー(2014/07/11), 頁:94

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
http://www.fujisan.co.jp/product/2305
310エリート街道さん:2014/06/27(金) 20:16:18.75 ID:seGUjpfg
明治やばし!
予備校NO1河合塾偏差値

65.0 立教異文化
62.5 青学国際政経、総文、経営 立教経営  日本女子大家政
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以上難関大学

60.0 明治 経営、商、政経経済←中堅
311エリート街道さん:2014/06/27(金) 20:19:16.17 ID:v8+2Y0s1
サークルや学内では脱糞女子、もう特定されてるんだろな
氏名拡散は時間の問題
哀れすぎる
312エリート街道さん:2014/06/27(金) 20:32:18.63 ID:Ejk5uOnt
明治大学政経最強伝説
313エリート街道さん:2014/06/27(金) 20:35:57.11 ID:seGUjpfg
早稲田政経の真似して作られた明治政経
そうやって明治は早稲田の滑り止めとして存在価値を保ってきた

ここにも書いてある
【明治大学明治高校】
大学と同様、早稲田や慶應などの附属校の滑り止めとして受験する生徒が多い。

http://www.sconavi.com/tokyo/547/
314エリート街道さん:2014/06/27(金) 21:59:18.63 ID:X6DKuXz0
脱糞大学
315エリート街道さん:2014/06/28(土) 01:09:02.51 ID:/euurtQO
>>313
自分のうんこは滑り止めできなかった
316エリート街道さん:2014/06/28(土) 01:32:32.09 ID:Uwkw8lVt
上智の滑り止めが立教。立教の滑り止めが青学
317エリート街道さん:2014/06/28(土) 03:12:52.02 ID:c1YulcGH
脱糞明治やばし! http://friday.kodansha.ne.jp/archives/16894/

>昏倒する学生の中には、嘔吐、失禁、脱糞する者も。
警察と救急隊により現場は立入り禁止のテープで仕切られ、ブルーシートがかぶされた

予備校NO1河合塾A方式偏差値

65.0 立教異文化
62.5 青学国際政経、総文、経営 立教経営  日本女子大家政
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以上難関大学

60.0 脱糞 経営、商、政経経済←中堅
318やはり日本女子大生も参加…大学認める:2014/06/28(土) 11:33:26.38 ID:72Gt+fen
「歌舞伎町集団昏睡」
やはり日本女子大生も参加…大学認める

                        日刊ゲンダイ 2014年6月27日


 6月20日夜11時ごろ、新宿・歌舞伎町の旧コマ劇場前で起こった女子大生らとみられる集団昏睡騒動で、

明治大に続き、日本女子大も同大学の学生が参加していたことを認め、謝罪した。

 この騒動をめぐっては、24日に明大がホームページ上で、<新宿旧コマ劇場前で大学生が昏倒していた
写真及びその情報が、インターネット上に流れております。この内容について確認したところ、本学公認サークルに
所属する部員であることが判明いたしました。本学学生がお騒がせしましたことを心からお詫び申し上げます>と謝罪。

 一方、明大との合同サークルを公認している日本女子大は23日、ホームページで報告書を発表。<本学の
大学公認サークルであることは事実ですので、今後の対応について協議する予定です>と釈明つつも、
<大学でおこなった現時点までの確認では、この会への本学学生の参加は確認されていません>としていた。

ところが、25日になって、日本女子大は新たな報告書をホームページに掲載。<本学公認の他大学合同サークルに
おける飲酒事案につきまして、さらに確認を進めた結果、本学学生がこの会合に参加していたことが判明しました。
詳細については、引き続き確認を行っています。多大なご迷惑・ご心配をお掛けし、大変申し訳ございませんでした>と謝罪した。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/151418
319エリート街道さん:2014/06/28(土) 11:42:26.30 ID:nS1uI0pe
>>299
明治は大学の中にネット工作課っていうのがあって365日24時間
OBと協力してネット工作が行われている
なお大学内から工作するとIPがばれるので御茶ノ水交差点のとこの
ネカフェを拠点にして明治の職員が駐在しているそうだ
320エリート街道さん:2014/06/28(土) 18:33:29.81 ID:B4zh/ER3
ヘッヘヘッヘ
321エリート街道さん:2014/06/28(土) 20:27:28.25 ID:WnSwN+od
暴落というのは頂点に立ったものが没落する様を指すわけだが
明治ってラグビーや柔道などスポーツ以外で頂点に立ったことあるか
322エリート街道さん:2014/06/28(土) 20:30:12.93 ID:htn7rnDx
無いけど、内輪の自己評価は早慶明だからさ。
323エリート街道さん:2014/06/29(日) 03:00:15.00 ID:yLT01/yj
明治、睡眠導入剤使ったらしいな。脱糞明治。
324エリート街道さん:2014/06/29(日) 10:08:02.87 ID:sMLBr1w6
>>322
それは早慶明ではなく早慶糞って言うんだよ
この言葉を出すと早慶のやつは烈火のごとく怒り出すがなw
325エリート街道さん:2014/06/29(日) 23:23:32.24 ID:te6yBtZY
驚愕の新事実が捜査関係者から!!

明大生の男たちは女子大生に睡眠薬を盛っていた
その結果予想以上の効果で、店で寝かせておくわけにいかず外に運び出した

これは完全な犯罪行為だ
明治大学の公式発表は大嘘だったことがばれた!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zexklifL_FY

しかも明治大学はメディアで明治大学の名前を出さないように圧力をかけていたようだ

俳優の今井さんが怒って「なぜ明治大学といっちゃいけないんですか!?」
と声高に疑問を呈した

ここまでやるか!?脱糞明治

また明治大学の偏差値については日頃各大学から疑問も大きい
確かな情報では予備校や進学塾に広告料などの名目で大金を渡し大学や付属校の偏差値操作をやってもらっているという
326(llllll゚Д゚)ヒィィィィ  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:2014/07/01(火) 15:32:31.60 ID:Z9h2vAMH
.

明大 野獣サークル

   メンバーが語る
        「ポンジョは慰安婦」狡猾手口

      週刊アサヒ芸能
     2014年7/10号 (2014年07月01日発売)
http://www.fujisan.co.jp/product/1114/b/1105792/
327エリート街道さん:2014/07/01(火) 18:57:01.18 ID:W2oG7GQ+
慰安婦は商行為
言葉の使い方を間違えている
328エリート街道さん:2014/07/01(火) 19:08:10.68 ID:Wqsu5XLS
日糞女子大学(ニップンジョシ)
329エリート街道さん:2014/07/01(火) 19:10:32.26 ID:CMYpm6fH
我が脱糞大学明治は永遠に不潔です!
我が脱糞大学明治は永遠に不潔です!
我が脱糞大学明治は永遠に不潔です!
我が脱糞大学明治は永遠に不潔です!
我が脱糞大学明治は永遠に不潔です!
330エリート街道さん:2014/07/03(木) 23:04:34.42 ID:U854ovTX
脱糞事件で明治は来年、本来の中央の下まで後退するだろう

W合格対決 2012
明治34%ー66%理科大

明治44%ー56%立教

明治71%ー29%学習院

明治89%ー11%青山学院

明治91%ー9%中央(法以外)←来年の明治の位置www

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n
331エリート街道さん:2014/07/04(金) 02:11:06.00 ID:RM4qM9ja
「明治 脱糞」でググると約637,000件の結果が出るぞww
332エリート街道さん:2014/07/04(金) 05:00:55.72 ID:LR4tJddG
今週も黙殺すんのか!?  1週間の出来事なのに。。


『情報7days ニュースキャスター』(じょうほうセブンデイズ ニュースキャスター)は、TBS系列で

出演者
ビートたけし 明治大学工学部卒
安住紳一郎(TBSアナウンサー) 明治大学文学部卒
齋藤孝 明治大学教授
333エリート街道さん:2014/07/05(土) 13:25:51.63 ID:Hy2uWwPu
334エリート街道さん:2014/07/06(日) 18:57:02.16 ID:93HDUHy4
335エリート街道さん:2014/07/07(月) 03:51:38.27 ID:PxFUDf4n
336エリート街道さん:2014/07/13(日) 16:48:28.11 ID:UFrAJT1N
脱糞明治大学の男とセクロスした女は体中にウンチの臭いが染みつく
337エリート街道さん:2014/07/13(日) 21:53:45.44 ID:8K/CNGYP
面接官「で君、出身大学は?」
学生「明治大学です」
面接官「??……あの…クライス?」
学生「いえ、違います!」
面接官「本当?」
学生「いえ、クライスじゃありません!」
面接官「でも明治大学でしょ?」
学生「…………」
面接官「不採用!」
338エリート街道さん:2014/07/13(日) 22:10:00.43 ID:8K/CNGYP
明治ですからっ。きりっ。
339エリート街道さん:2014/07/13(日) 23:30:42.07 ID:Xc2KkUMI
面接官「明治大学の出身ならクライス事件のことは…もちろんキミも知っているだろうね」
明大生「知っています、でも僕はクライスには無関係です」
面接官「企業と言うのはね、客から指摘される不都合が発生した時に必ず何らかの対応対策を全体で取らねばならない
キミはクライス事件に対し明大生として何らかの対応対策を取ったのかね?」
明大生「僕は無関係ですから何も」
面接官「企業でそれは言い訳にならない、キミと同じ学力レベルの応募者が多いことを忘れずにいてもらいたい
キミはその応募者を越える自分の長所を今ここでアピールできるかね?」
明大生「ぐぬぬ・・・」
340エリート街道さん:2014/07/14(月) 00:02:59.30 ID:8ZmXD33+
「就職の明治」というのは、昔、就職部長の西が、それまで大手企業から門前払いされていた明大生を採用させることに成功
した頃からのスローガンで、いわば自称です。

現在、明治からの大手企業の採用数で多い場合があるのは、単に他のマーチよりも一学年あたり千人以上も多い学生数によるもので
あって、就職率が高いわけではありません。

実際、明治のOB実績をみても、たいして高いわけでもなく、中央あたりには、政界・財界(民間企業)・官界(公務員)のOB力で
顕著に差をつけられています。

けっきょく、偏差値でも、社会的実績でも、べつにマーチでトップでもない大学なのですが、「就職の明治」「金融の明治」「私学の雄」
「早慶明」などのように、上げ底の自称を先に掲げてしまってから、後追いで、それを目指すのが、良くも悪くも明治という大学のカラー
だといえます。昔は、このスクールカラーを揶揄して「イメージ大学」などと表現されたりもしました。

総合商社、野村総研、大和総研などの能力の重視される業界では採用数がMARCHの最下位です。
大手三大銀行では数ではMARCH1位ですが、卒業生に占める割合は低いです。
保険業界では、明治大学は活躍しています。保険業界は一般職の採用も多く、日東駒専の学生からの採用もおおくいます。
341エリート街道さん:2014/07/14(月) 03:48:22.89 ID:8ZmXD33+
人事担当者が考えるクライス事件

http://tkr2000.cocolog-nifty.com/ture/2014/06/post-46d0.html
342エリート街道さん:2014/07/14(月) 08:27:20.24 ID:D9aLJ2NA
早慶明なんて言葉使ってるのは学歴板の脱糞工作者だけだろ
明治は一流進学校では滑り止め、超一流進学校では選択肢にすら入らないレベル
343エリート街道さん:2014/07/14(月) 15:03:26.97 ID:i13qRAsE
>>339
                             |
                   アホ学婆  | このスレッドは、アホ学婆によって
       {    !      _,, -ェェュ、   | 勃てられました。
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ| 24時間アホ学婆や糞尿・楽臭淫や
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ーミ| 頓死社大工作員ら明治コンプによって監視されていますw
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡 ̄ 糞尿・楽臭淫.ヾミミミミト-- ' |
 彡'     /⌒三⌒ ヽ/ ̄ ̄ | :::::::::::::|
       /(○)三(○ / i   `ー-(二つ
      /::::⌒(__人__)⌒{ ミi      (二⊃
    _ |     |r┬-l  | ミii       ト、二)
 彡'   \     `ー'´   | ミソ       ::.`ト-'
     _ノ        :.:.:.:| ミ{       :.:.:.:.|
彡´  | │    :.:.:.:.:../ ヾ\i、   :.:.:.:.:.:|
    | │    :.:.:.:./  ヾヾiiヽ、 : .:.:.:.:.:|
    | │    :.:.: `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .: .:.:|
 ノ´ (_)      /   /  |:. :. : .:.:.:.:.|
344エリート街道さん:2014/07/15(火) 13:37:21.55 ID:dtHAo5qC
>>342
日本国内で一般入試志願者数がかつてNO.1 であったのが明治大学 高校生からの人気がNO.1 であったことを意味している
ちなみに、今年度トップは近畿大学
しばらくの間近畿大学人気トップの時代は続きそうだ
345エリート街道さん:2014/07/15(火) 14:57:24.43 ID:09znE3yD
明治には華があるよ。
http://jbbs.shitaraba.net/school/27317/
346エリート街道さん:2014/07/15(火) 14:59:56.02 ID:5+O0EO6s
三流の華
347エリート街道さん:2014/07/15(火) 16:25:09.88 ID:C9mbLldl
五流の宴
348エリート街道さん:2014/07/16(水) 01:38:02.35 ID:58asmqB+
近畿大学の名前出して脱糞事件を風化させようとしてる人、滑ってますよ。
349エリート街道さん:2014/07/16(水) 15:51:28.70 ID:DdVE6Y74
明治は中途半端でよくない、近大みたいに明確な目的目標も無い
火消なんかしてないで、
ゆるキャラ考えた方が良いのじゃないか?
脱糞ちゃんとか、隠蔽ちゃんとか
350エリート街道さん:2014/07/16(水) 22:40:16.61 ID:/xvIQ9Ni
大学生の学力(印象)
東日本編

@早稲田慶應上智ICU
AMR(明治立教)
B東京理科
CHAC(法政青山中央)
351エリート街道さん:2014/07/17(木) 01:54:50.32 ID:Vitx8qHb
明治は同窓会館が真っ茶色。
352エリート街道さん:2014/07/22(火) 18:47:22.24 ID:hwQu1wif
最新版
大学ランキング(受験編)

@慶應義塾
A早稲田
B上智ICU明治立教
C中央学習院東理科
D青山法政成成
353エリート街道さん:2014/07/22(火) 19:02:08.32 ID:6/Ovhbh9
↑国立がごっそり抜けていることについて↓
354エリート街道さん:2014/07/22(火) 19:52:10.87 ID:v5ONciOO
@東大医科歯科
A一橋東工
B筑波横国お茶外大早稲田慶應
C千葉首都横市上智ICU
D学芸電通埼玉東京理科MARCH
E茨城群馬宇都宮日東駒専
355エリート街道さん:2014/07/22(火) 20:43:07.84 ID:XhxCBk0V
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・首都大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・★明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
356エリート街道さん:2014/07/23(水) 20:53:25.51 ID:iG6qG9ao
2012年度司法試験合格者出身大学ランキング
第1位 中央大大学院
第2位 東京大大学院
第3位 慶應義塾大大学院 第4位 早稲田大大学院
第5位 京都大大学院
第6位 明治大大学院 ☆
第7位 一橋大大学院
第8位 大阪大大学院
第9位 神戸大大学院
第10位 予備試験合格者
357エリート街道さん:2014/07/23(水) 23:21:40.08 ID:Eb3sp6aj
このスレ主は予知能力者だったんだな
358エリート街道さん:2014/07/24(木) 12:09:41.15 ID:fc7cKFGz
平成22年 公認会計士試験合格者大学別ランキング @慶應義塾
A早稲田
B中央
C明治 ☆
D東京
E同志社
F立命館
G神戸
H関西学院
I京都
359エリート街道さん:2014/07/24(木) 12:17:20.96 ID:2MQ9rysg
@東大医科歯科
A一橋東工
B外大早稲田慶應東京理科
C筑波横国お茶千葉上智ICU中法
D首都横市農工学芸電通埼玉MARCH
E茨城群馬宇都宮静岡日東駒専女子大

首都圏進学校の選択順位
360エリート街道さん:2014/07/24(木) 15:10:31.21 ID:KsqNX0Y/
@東大
A一橋東工
B早稲田慶應
C筑波お茶上智ICU
D千葉首都横国明治立教中央(法)理科
361エリート街道さん:2014/07/24(木) 16:22:29.24 ID:ZIW0lXaw
有名企業400社就職率

順.−−−−−−|割.-|   順.−−−−−−|割.-|    順.−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|   位.−−大学−−|合.%|    位.−−大学−|合.%|
==========     ==========     =========
01.東京工業大−|55.9|   09.電気通信大−|29.2|    17.東北大−−|24.9|
02.一橋大−−−|55.6|   10.東京外国語大|29.1|    18.日本女子大|24.4|
03.慶應義塾大−|43.9|   11.東京女子大−|27.9|    19.横浜国立大|23.8|
04.早稲田大−−|32.9|   12.同志社大−−|27.5|    20.青山学院大|23.6|
05.大阪大−−−|32.1|   13.津田塾大−−|26.6|    21.九州大−−|23.4|
06.東京理科大−|31.7|← 14.学習院大−−|26.4|    22.芝浦工業大|23.3|
07.名古屋大−−|30.7|   15.神戸大−−−|26.1|    23.大阪府大−|21.2|
−.上智大−−−|30.7|← 16.立教大−−−|25.4|    −.関西学院大|21.2|

             400社就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)×100で算出
             ※東京大および京都大は一部未回答の為、掲載していない 

                         サンデー毎日2014年8月3日号
                             定価:380円(税込)
                             表紙:SMAP
                             発売日:2014年7月22日
                  http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2014/07/201483-a7f7.html
362エリート街道さん:2014/07/25(金) 23:06:24.94 ID:Z9moa9hR
国際大学(別名財界大学院)MBAプログラムが世界12位 [本部 新潟県南魚沼市]
http://trs00.mxcd.imodesearch.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.iuj.ac.jp%2Fj%2F&kw=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6&guid=on
凄い!!
363エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:13:37.23 ID:GLfB3AMN
建物一流、中身三流
364エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:31:07.08 ID:QKuxQNZR
明治の建物最悪だろ。
< ゚д゚>キムチ臭いよ。(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
365エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:37:51.66 ID:VzxmBGSW
明治クラスをありがたがるのは首都圏だけだろ
しかも自称進学校
366エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:48:56.95 ID:jnc3WvNN
明治のプロデュース力は大したものだよ。
甲子園の決勝で対戦した同期が4年後に明大で対談なんて、面白いじゃないか。
ドラフト1位候補と公認会計士現役合格者なんて、すごい組み合わせだ。
367エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:52:11.85 ID:Gb64S0Sa
@東大
A一橋東工
B外語早稲田慶應理科
Cお茶上智ICU中央(法)
D筑波千葉首都農工横国
368エリート街道さん:2014/07/26(土) 17:58:53.77 ID:O/tcxiUF
理科が高すぎだよ
369エリート街道さん:2014/07/26(土) 18:00:55.54 ID:O/tcxiUF
@東大
A一橋東工
B早稲田慶應
C筑波外語お茶上智ICU
D千葉首都農工横国明治立教中央(法)理科
370エリート街道さん:2014/07/26(土) 18:01:08.45 ID:QKuxQNZR
理科大なんかに入るからコンプまみれで2chにはりつくことになるんだ。
最初から理科なんか受験しなければよいのに。
371エリート街道さん:2014/07/27(日) 18:19:28.78 ID:jf1HX5gB
これからの大学は、体育会系の排除をしていくと思う
大学の名誉を守るためのリスク回避
その変わりに専門学校作ればいい
372エリート街道さん:2014/07/28(月) 03:34:33.96 ID:2pw8fpYJ
>>371
明治は順天堂か針灸の専門学校を買収してスポーツ医学部を発足させるべき
柔道部の接骨術も役立つし、世界的なスポーツトレーナー養成校を目指し
OB長友のセリエAルートも活かせる。体育会の頑強な連中をモルモット代わりにして
アスリート医学の最先端を究めるのだ!
373エリート街道さん:2014/07/28(月) 07:41:47.84 ID:yiftC4NG
モルモットさん、事故隠蔽されるの巻
374エリート街道さん:2014/07/28(月) 10:34:55.56 ID:sI61pFPd
明治はスポーツ学部を作らなかったから偏差値が落ちずに済んだ。
予定通り今年できてたら人気も下がってたよ。
375エリート街道さん:2014/07/30(水) 16:54:31.18 ID:vcu//YGX
伊藤忠商事          三菱商事            住友商事           三井物産
順.−−−−−|人|     順.−−−−−|人|    順.−−−−−|人|   順.−−−−−|人|
位.−−大学名|数|    位.−−大学名|数|    位.−−大学名|数|   位.−−大学名|数|
=========    =========    =========   =========
01.慶應義塾大|27|    01.慶應義塾大|48|    01.慶應義塾大|28|   01.慶應義塾大|35|  
02.早稲田大−|23|    02.早稲田大−|40|    02.早稲田大−|27|   02.東京大−−|27|
03.大阪大−−|13|    03.東京大−−|27|    03.東京大−−|20|   03.早稲田大−|23|
04.東京大−−|11|    04.一橋大−−|14|    04.一橋大−−|13|   04.京都大−−|13|
05.京都大−−|-6|    05.京都大−−|11|    −.京都大−−|13|   05.一橋大−−|-7|
−.上智大−−|-6|←  06.上智大−−|10|←  06.大阪大−−|10|   06.青山学院大|-5|
07.神戸大学−|-5|    07.東京外国語|-6|    −.神戸大−−|10|   
−.立教大−−|-5|    −.青山学院大|-6|    08.上智大−−|-7|         (4名以上)
−.関西学院大|-5|  
10.一橋大−−|-4|  週刊エコノミスト 2014年8月5日特大号 特別定価:670円(税込)
−.立命館大−|-4|     ttp://www.weekly-economist.com/
376エリート街道さん:2014/08/02(土) 12:25:27.99 ID:jSNEpnXe
かつて明治大学の学部定員数には二部が含まれていた。だから一部だけの募集人数は必ずしも多くはなかった。今は昼間部だけの募集だから優秀な人材が多人数入学していても不思議ではない。
377エリート街道さん:2014/08/02(土) 12:26:01.97 ID:TbgSYGTu
例の複数大企業の明治学生不採用宣言につづき金融系の大手数社で
明治大学卒の採用を手控える旨の通達が流れ人事関係で噂になっている
今までは明治卒は兵隊としてつかいやすかったからある程度採用枠を
設けていたがたかが明治の分際で名門女子大の女子学生に薬物をもって
レイプしようなどと勘違いにも甚だしい こんなのを採用したら
どこで不正をやられるかわからないから危険という理由だ
378エリート街道さん:2014/08/02(土) 12:42:00.26 ID:uD+ZIM9F
●使える大学ランキング● 2014.8.5週刊エコノミスト★編集部の多くは私大卒

「大学の偏差値と入社後の仕事ぶりに関係はあるのか?本誌は有名企業人事部に「絶対秘密」の条件で協力を得て、入社後の出身大学評価を調査した。

トップは大阪大学で、旧帝大が上位を占めた。 」

【有力企業人事部の総合評価】
1 阪大 2 京大 3 神戸 4 東大 5 九大 6 早稲田 7 東工大 8 東北 9 慶応 10 同志社

【基礎的な学力】
1 東大 京大 3 阪大 4 神戸 九大 東北 7 東工大 8 慶応 9 早稲田 10 同志社

勘違い明治もこれで目が覚めるだろうな
379エリート街道さん:2014/08/02(土) 12:57:54.96 ID:GdC6LyXM
〜使える大学ランキング〜

 本紙は有名企業人事部に「絶対秘密」の条件で出身大学別評価を調査した。
東京大学は「コミュニケーション能力」と「リーダーシップ」の評価が振るわず4位だった。
ただ基礎学力で京都大学とともに10点満点で気を吐いた。

隠れ1位は一橋大?
 ※一橋大は1学年の卒業生が少なく採用上位に
のぼらなかったが評価は高かった

有力企業人事部の
総合評価              基礎的学力
順.−−−−−|得.-|      順.−−−−−|得.-|  
位.−大学名−|点.-|      位.−大学名−|点.-|  
=========      ==========   
01.大阪大−−|73.0|      01.東京大−−|10.0|  
02.京都大−−|72.7|      −.京都大−−|10.0|
03.神戸大−−|72.0|      03.大阪大−−|-9.7|  
04.東京大−−|70.0|      04.神戸大−−|-9.5|
05.九州大−−|69.0|      −.九州大−−|-9.5|
06.早稲田大−|65.4|      −.東北大−−|-9.5|
07.東京工業大|64.3|      07.東京工業大|-8.7|
08.東北大−−|64.0|      08.慶應義塾大|-8.5|
09.慶應義塾大|63.0|      09.早稲田大−|-8.3|
10.同志社大−|60.2|      10.同志社大−|-7.5|

週刊エコノミスト(毎日新聞社)
 2014年8月5日特大号 特別定価:670円(税込)

http://www.magastore.jp/product/20087
http://news.livedoor.com/article/detail/9087053/
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140728/Resemom_19651.html
380エリート街道さん:2014/08/02(土) 16:20:54.54 ID:a8CoU2HS
世襲社長の出身大学                   内部昇格の出身大学               

|順.|−−−−−|世襲社長|世襲-----|  |順.|−−−−−|内部昇格|内部昇格- |
|位.|出身大学名|−−(人)|構成比 (%)|  |位.|出身大学名|社長(人)|構成比 (%) |
|===================   ==================|   
| 1|甲南大−−|----1301|-----65.6%|  | 1|京都大−−|-----235|-----17.2%|
| 2|成城大−−|-----576|-----62.8%|  | 2|東京大−−|-----313|-----16.5%|
| 3|愛知学院大|-----897|-----61.1%|  | 3|大阪大−−|-----165|-----16.4%|
| 4|成蹊大−−|-----643|-----56.9%|  | 4|神奈川大−|-----246|-----14.6%|
| 5|立教大−−|----1614|-----56.2%|  | 5|神戸大−−|-----128|-----14.3%|
| 6|慶應義塾大|----4866|-----54.4%|  | 6|中央大−−|-----760|-----13.1%|←
| 7|同志社大−|----2083|-----53.8%|  | 7|上智大−−|-----141|-----13.1%|←
| 8|日本大−−|----8177|-----53.7%|  | 8|早稲田大−|----1013|-----13.1%|
| 9|学習院大−|-----623|-----53.5%|  | 9|東京理科大|-----194|-----13.0%|

         帝国データバンクの保有する創業か、世襲か、ビジネスパーソンとして
         のぼりつめたか社長就任経緯が明らかな19万232社が対象

                     週刊エコノミスト 2014年8月5日特大号 特別定価:670円(税込)
               http://www.magastore.jp/product/20087
               http://news.livedoor.com/article/detail/9087053/
               http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140728/Resemom_19651.html
381エリート街道さん:2014/08/02(土) 16:55:57.37 ID:xGPjrtL8
きょうの明治のオープンキャンパスはすごい数だったよ。
やっぱり人気があるわ。
http://souken.shingakunet.com/research/2012/07/post-66a6.html
382エリート街道さん:2014/08/02(土) 17:54:43.34 ID:rQYVClss
職員さん、お疲れ様

脱糞イメージ回復に必死ですね
383エリート街道さん:2014/08/02(土) 21:04:58.09 ID:KW5VF7wr
学生は多いんだけどなあ

国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34% ●
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38% ●
大阪大学  5  23  22% ●
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33% ●
明治大学  2   9  22% ★
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%
384エリート街道さん:2014/08/03(日) 21:03:27.21 ID:TlqEjN9U
2009年時点 累計卒業生数・日本大学 卒業生総数 約1,000,000人
・慶應義塾大学 卒業生総数 約380,000人
・早稲田大学 卒業生総数 637,196人
・明治大学 卒業生総数 約520,000人(2014年)
・中央大学 卒業生総数 約540,000人(2014年)
・法政大学 卒業生総数 約420,000人(2014年)
・同志社大学 卒業生総数 329,393人
・青山学院大学 卒業生総数 223,134人
・関西学院大学 卒業生総数 208,992人
・立教大学 卒業生総数 156,764人
・学習院大学 卒業生総数 約100,000人
385エリート街道さん:2014/08/04(月) 01:55:07.28 ID:WBNyWDOw
明治大学卒業生の主な出身高校は、日比谷・西・横浜翠嵐・湘南・浦和・東葛飾・水戸第一・宇都宮・前橋高校らしいね。知らなかったよ。
386エリート街道さん:2014/08/04(月) 04:52:37.20 ID:+cs8LTJW
>>383

国家公務員T種 事務系 採用者数 大学・学部別ランキング(採用者数3名以上)

−−−−−|−−−−|−−−−−−−|採用|   −−−−−|−−−−|採用|
−−大学−|−学部−|−−大学院−−|者数|   −−大学−|−学部−|者数|
=====================    ==============
東京大学−|法−−−|−−−−−−−|--43|   東京大学−|教養−−|---4|
東京大学−|経済−−|−−−−−−−|--27|   一橋大学−|法−−−|---4|
東京大学−|−−−−|公共政策大学院|--23|   慶應義塾大|法−−−|---4|
早稲田大学|政治経済|−−−−−−−|--11|   東北大学−|経済−−|---3|
京都大学−|法−−−|−−−−−−−|---9|   東京大学−|教育−−|---3|
早稲田大学|法−−−|−−−−−−−|---8|   一橋大学−|商−−−|---3|
東北大学−|法−−−|−−−−−−−|---7|
慶應義塾大|経済−−|−−−−−−−|---6|
東京大学−|文−−−|−−−−−−−|---5|
中央大学−|法−−−|−−−−−−−|---5|
東京大学−|−−−−|総合文化研究科|---4|
京都大学−|−−−−|公共政策大学院|---4|2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK (旺文社)
                                  ttp://www.obunsha.co.jp/04/051002

※国家公務員採用T種試験(行政・法律又は経済に限る)の採用候補者名簿の中から
  平成22年4月1日から平成23年3月31日までの間に採用された一般職の職員の実績です。
387エリート街道さん:2014/08/04(月) 11:22:37.50 ID:xufaQDxs
明治くんに朗報!
明治はちゃんと評価されていた!!!

★使える大学ランキング★ 週刊エコノミスト2014.8.5

【有力企業人事部の総合評価】ランク外
【基礎的な学力】         ランク外
【熱意や行動力】
1.●明治 2.神戸 3.早稲田 4. 阪大 同志社 6.関大 九大 8.慶應 東大 立教

頭脳は期待されていない★兵隊蟻要員★それが明治
388エリート街道さん:2014/08/05(火) 09:43:48.03 ID:90fgmss7
ディズニーランドみたいに中から見ると素晴らしいのだが、外から見ている世間には
中の人らが評価するほどの実感は無い。
あれもはまる人はものすごく信者みたいにはまるから、広告塔みたいなタレントで騙される人は騙されるし、
宗教に似てる。
俯瞰で見れる人とか、他の大学の人は冷静だから、他人からすると、
他人が信仰している宗教信者ら、位で、自己陶酔の過剰評価でしかないと思う。
389エリート街道さん:2014/08/05(火) 10:10:47.70 ID:90fgmss7
ランキング思考ではまる人(受けて側)は多い、特に凡人なら。
IT時代で誰でも見えてきたインチキで、”HP作成者何百万人もいます”、なんてのが前にあった。
実態は会員IDを何個も作る人がいるのだが、
会社は会員総数を売り文句で広告するし、営業もその数を企業に言う、何人も会員がいて広告見ますよ、みたいに。
HPのカウンターの日単位のものは0時で更新するから、
利用者一人一人も、0時前に自演でHPをクリックして、カウント数を増やしていた。
同じIPからだとカウントが上がらなくなった仕様後は、会員同士で自演を繰り返していた。
HPを作る側の会社もわかっていてこの仕様にした。
この仕様は個人のHPだけじゃないので、回線の細いADSL以前の昔は、
全国的に23時以降の回線が激重で、0時過ぎると軽くなる。という現象が有った。
実際、こんなインチキでは利益にならないから、潰れたところが何社も出た。
データに中身が無いというのはこういう事と同じ。
こんなんでお金が回って利益になるときもあった良い時代でしたね、と言うだけの感じ。
ランキングにはまらない人は、作った人の詳細データが無いランキングには全然はまりません。
ランキングを利用しようとする人だけこだわり、凡人でさえ飽きた人や無関係な人は見向きもしません。
無い頭ちょっと使って、「新しいビル作ったよ。またランキング気になる〜」って18歳以下の新規に対して繰り返しやっていくんですね。
そりゃ不祥事もみ消したくもなりますよね。
390エリート街道さん:2014/08/06(水) 01:24:11.52 ID:nl9Dy4bw
2010年
明治大学高校別合格者数 高校名 人数
開成 67名
麻布 73名

2012年
明治大学高校別合格率
高校名 百分率
開成 41.5%
桜蔭 37.3%
麻布 32.4%
開成でも5人のうち3人は明治に受からない
391エリート街道さん:2014/08/08(金) 16:47:37.45 ID:Q/lnAwwz
『 現役 』 進学実績

□桜蔭(東京)                □開成(東京)
卒業生230名 進学者119名       卒業生398名 進学者184名
進学率51.7%               進学率46.2% 

‖−−−−−|-合U入U--入.‖  ‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖  ‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖  ‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖  ‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖  ‖.=========================‖
‖筑波大−−|--4U-4U100.0‖  ‖筑波大−−|--2U-2U100.0‖ 
‖千葉大−−|--5U-4U-80.0‖  ‖千葉大−−|-15U12U-80.0‖ 
‖東京外国語|--3U-3U100.0‖  ‖東京外国語|--2U-2U100.0‖ 
‖横浜国立大|--3U-3U100.0‖  ‖横浜国立大|--1U-1U100.0‖ 
‖早稲田大−|-78U13U-16.6‖  ‖早稲田大−|105U15U-14.2‖
‖慶應義塾大|-66U20U-30.3‖  ‖慶應義塾大|-18U-6U-33.3‖
‖明治大−−|-22U-0U--0.0‖  ‖明治大−−|--4U-0U--0.0‖
‖東京理科大|-22U-3U-13.6‖  ‖東京理科大|-20U-4U-20.0‖←
‖立教大−−|-16U-2U-12.5‖  ‖立教大−−|--1U-0U--0.0‖    

             「重複合格者を除く真の実力ランキング 東日本編」 
               
                          サンデー毎日2014年6月29日号
      http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2014/06/2014629-b073.html

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1407391585/20
392エリート街道さん:2014/08/23(土) 10:58:45.32 ID:92VoMZrd
この大学はいろんなトラブルを抱えていると聞いている
393エリート街道さん:2014/08/24(日) 21:29:16.25 ID:pcSYG9Vi
大手企業の大学別採用数ランキング発表するよー
http://himasoku.com/archives/51862180.html
394エリート街道さん:2014/08/24(日) 21:30:03.08 ID:UXPHTWbd
有名大学合格実績NO1河合塾ランキング 〈経営商学系〉*個別方式対象

62.5 青山学院(経営)、立教(経営)

60.0 明治(経営)(商)

57.5 法政(経営)

55.0 中央(商)

http://www.keinet.ne.jp/rank/15/ks04.pdf
395エリート街道さん:2014/08/24(日) 22:57:32.58 ID:OIWbwwRU
>>394
・立教経営は偏差値操作が酷いから除外
(定員が元々少ない上、過半数が推薦枠で外部から160名しか採ってない)
・青学経営の偏差値上昇は謎 (本来国際政経国政経営が上がるはず)
396エリート街道さん:2014/08/24(日) 23:04:29.20 ID:UXPHTWbd
>>395
青学は国際経営はもうないよ
だから経営があがったんじゃないの
397エリート街道さん:2014/08/25(月) 09:52:04.39 ID:Itg2Z+oc
女性アナウンサーの出身大学

−.−−−−|Nア|N-.|−|−|−|−|  
順.−−−−|Hナ|Hキ|東|大|名|合|  
位.−−−−|Kウ|Kヤ.|京|阪|古|計|  
−.−−−−|-ン|--ス|−|−|屋|−|  
−.−−−−|-サ|--タ|−|−|−|−|  
==================  
01.慶應義塾|-11|-3|29|-1|-6|50|←  
02.早稲田大|-10|-3|13|-1|-3|30|←  
03.上智大−|--8|-1|11|-1|-2|23|  
−.法政大−|--4|11|-4|-1|-3|23|←  
05.青山学院|--1|-4|-9|-2|-2|18| 
06.立教大−|--1|-3|-7|-3|-3|17|←  
07.お茶の水|--6|-1|-5|--|-1|13|  
−.学習院大|--1|-3|-6|-1|-2|13|  
09.東京大−|--9|-1|-2|--|--|12| 
10.同志社大|---|-5|--|-5|--|10| 

「東京」は、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京
「名古屋」は、東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知
「大阪」は、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪

           大学ランキング 2015
           定価:2268円(税込)  週刊朝日ムック
           ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=15843
398エリート街道さん:2014/09/04(木) 21:50:25.32 ID:EhcH0OpK
河合塾の法政治学系を除くすべての文系分野で青学>明治だな

〈文・人文学系〉
62.5 青学(総文)
60.0 明治(国日)

〈社会・国際学系〉
62.5 青学(国際政経)
60.0 明治(現代社会)(情報コミュ)

〈経済・経営・商学系〉
62.5 青学(経営)
60.0 明治(経営)(商)

*芸術・スポーツ科学系と総合・環境・情報・人間学系は明治の該当学部がなし
http://www.keinet.ne.jp/rank/
399エリート街道さん:2014/09/04(木) 21:56:59.50 ID:8bz9j8Dd
今は無き新宿コマ劇場前で女子大生が集団で
昏倒する事件が起きていたことが明らかになりました。
警官たちや救急車が詰めかけ、一帯が騒然としていたことがうかがえます。
また「脱糞した人もいる」という報告もあり、あまりにもカオスな事態に。
現時点では何が起きたかは分かりませんが、
明治大学公認のテニスサークルのメンバーではないか
という情報も浮上しています。
夜の新宿で泥酔して動けなくなっている人を見かけることは多々ありますが、
「路上に何人も倒れ、脱糞しているケースまである」というのは明らかに異質です。
また、女子大生がバタバタと倒れた一方で、
同じサークルに所属する男子学生とおぼしき人物たちの被害が
比較的軽く見えることにも違和感を覚えざるを得ないため、続報が待たれます。
写真
http://image.excite.co.jp/feed/news/Buzzap/Buzzap_21709_1.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/news/Buzzap/Buzzap_21709_2.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/news/Buzzap/Buzzap_21709_3.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/news/Buzzap/Buzzap_21709_4.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/news/Buzzap/Buzzap_21709_5.jpg
400エリート街道さん:2014/09/07(日) 11:48:33.31 ID:1zzPnY2N
教育力が高い大学                    

順.|−−−−−|−−|ポイ.|    順.|−−−−−|−−−|ポイ|
位.|−−大学名|県名|ント..|    位.|−−大学名|−県名|.ント.|
==============    ===============  
 1|東京大−−|東京|-477|    15|九州大−−|福岡−|--43|
 2|京都大−−|京都|-286|    16|筑波大−−|茨城−|--41|
 3|東北大−−|宮城|-199|    17|立命館大−|京都−|--33| 
 4|国際教養大|秋田|-152|    18|広島大−−|広島−|--32|
 5|慶應義塾大|東京|-142|←   19|立教大−−|東京−|--29|←
 6|東京理科大| ゛ .|-113|←   20|同志社大−|京都−|--28|  
 7|東京工業大| ゛ .|--97|    21|玉川大−−|東京−|--24| 
 8|金沢工業大|石川|--94|    22|中央大−−|東京−|--22|←
 9|国際基督教|東京|--85|    −|津田塾大−| ゛   .|--22| 
10.|大阪大−−|大阪|--72|    24|北海道大−|北海道|--21|
11.|一橋大−−|東京|--63|    −|産業能率大|東京−|--21|
−.|早稲田大−| ゛ .|--63|←   26|九州工業大|福岡−|--16|
13.|名古屋大−|愛知|--46|    −|高知工科大|高知−|--16|
−.|上智大−−|東京|--46|←   −|西南学院大|福岡−|--16|
 
                             2014.9.14 サンデー毎日
           全国716校進学校調査 進路指導教諭がイチオシの大学  
       ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2014/09/2014914-9013.html
401エリート街道さん:2014/09/09(火) 05:08:14.04 ID:mOOCfCUD
>>399

これ見てキュンキュンしてろ!
何が脱糞だ
お前こそさっさと脱糞して自殺しろ!
天野アキちゃんかわいいは普遍的事実
http://i.imgur.com/CRZwyAb.jpg
402エリート街道さん:2014/09/21(日) 12:36:11.48 ID:VRvxZzug
なあ
403エリート街道さん:2014/09/23(火) 07:47:08.45 ID:xoa5rLgW
>>390
開成中学卒だろ
404エリート街道さん:2014/09/23(火) 11:27:00.18 ID:lWcJbwPh
/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!路上でウンコした大学ね
              トイレと道路の区別がつかんとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は明治大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
405エリート街道さん:2014/09/24(水) 02:46:41.16 ID:UgxUI1Gx
>>404  ID:lWcJbwPh

よう、ズレズレAA荒しの
アホ学くんwww
406エリート街道さん:2014/09/24(水) 17:59:37.60 ID:FUllz2sb
和田マスゴミ
が追い詰められて明治たたきかよ。
407エリート街道さん:2014/09/24(水) 18:52:57.10 ID:L4hpkMDF
明治に朝鮮人気質の者が集まってくるのはなぜなの? 伝統? 校風?
 
 
408エリート街道さん:2014/09/24(水) 18:57:42.23 ID:gtvEa+xz
和田は小保方懲戒解雇確定でほかの大学たたき必至だな。
409エリート街道さん:2014/10/02(木) 16:12:04.45 ID:RcnH2n3D
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より
410エリート街道さん:2014/10/03(金) 12:40:26.36 ID:QXQC+ixX
fdろ
411エリート街道さん:2014/10/03(金) 20:59:55.90 ID:ySgRrUMV
/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!路上でウンコした大学ね
              トイレと道路の区別がつかんとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は明治大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
412エリート街道さん:2014/10/08(水) 03:10:16.49 ID:1uy1bZQS
>>411

; ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ

;   / ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!スーパーグローバルで落選した大学ね
              政府に見放されたとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は同志社大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
413153社 明治大ゼロ・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ !!:2014/10/18(土) 16:12:09.80 ID:rJpSS4Jh
2014年 全153社 企業別 新卒者出身大学ランキング
                                       ( 週刊ダイヤモンド 2014年10月18日号)    
大手企業で幅をきかす大学はどこか──。
それを知る一つの手段として、社長の出身大学や企業の所在地と照らし合わせると、
外からはうかがい知れない各業界・企業の内情が見えてこよう。      
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-10-18

資生堂 社長 魚谷 雅彦 同志社大文学部
京セラ 社長 山口 悟郎 同志社大工学部
ヤフー 社長 宮坂 学   同志社大経済学部
帝国ホテル 社長 帝保 英弥 学習院大経済学部
ソニー 社長 平井 一夫 国際基督教大教養学部 
キャノン 社長 御手洗 冨士夫         中央大法学部
日本通運 社長 渡邊 健二           中央大法学部
スズキ 社長 鈴木 修              中央大法学部
凸版印刷 社長 金子 眞吾           中央大法学部
産業経済新聞社 社長 熊坂 隆光       中央大法学部
損保保険ジャパン日本興亜 社長 二宮 雅也 中央大法学部
オリエンタルランド 社長 上西 京一郎 中央大文学部
小学館 社長 相賀 昌宏 中央大大学院文学研究科
JTBグループ 社長 高橋 広行 関西学院大法学部
電通 社長 石井 直        上智大外国語学部
りそなグループ 社長 東 和浩  上智大経済学部
YKKグループ 社長 猿丸 雅之 上智大外国語学部
キューピー 社長 三宅 峰三郎 上智大理工学部
リコー 三浦 善司 上智大大学院経済学研究科
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
   社長 戸田 裕一/大森 壽郎 一橋大社会学部/上智大文学部
セブン&アイホールディング 社長 村田 紀敏 法政大経済学部
日清食品 社長 三浦 善助 法政大経済学部
アサヒビール 社長 小路 明善 青山学院大法学部
414エリート街道さん:2014/10/18(土) 16:45:13.08 ID:/Vy2ozir
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
私立大 国英歴文系/数英理理系(600点満点)
      得点  偏差値
早稲田 485  68.4
明治大 456  65.4
同志社 455  65.2
立教大 442  64.7
青学大 430  62.8
中央大 423  62.2
立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7
関西大 402  58.7
415エリート街道さん:2014/10/19(日) 15:44:25.77 ID:QtE2AFZA
名古屋近辺でのTOYOTA系列企業の合コンにて・・・

男1「おれ,メイダイ卒なんだ」
女1「スゴイ,優秀なのね,大学時代どこの喫茶店に行ってたの?」
男1「お茶の水のドトール 神田駿河台店かな・・・」
女1「・・・・」
女2「メイダイって,迷痔大のこと?!・・・」
416エリート街道さん:2014/10/19(日) 22:24:27.37 ID:xOwE+YHc
/ ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!路上でウンコした大学ね
              トイレと道路の区別がつかんとなると・・・    
. |   ⌒(__人__)    不 採 用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は明治大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
417エリート街道さん:2014/10/20(月) 02:37:33.57 ID:hfWmiS/c
>>415

地底は現地語ネイティブじゃ「ミャー大」て発音するらしいぜwww

>>416

糞尿・楽臭淫乙!www
418  ↑:2014/10/20(月) 04:54:35.03 ID:J5sarhxt
トップページ > 学歴 >
2014年10月20日 > hfWmiS/c (>>417=基地外香j

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/63 ID中
時間     0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4

書き込んだスレッド一覧

なぜ早稲田大学は明治大学に抜かれてしまったのか?

★明治って頭のおかしい奴が多いね★

明治大学が大暴落する FLASH 13.12.3

【明治以外お断り】明治大学のこれからを語るスレ3

http://hissi.org/read.php/joke/20141020/aGZXbWlTL2M.html
419エリート街道さん:2014/10/20(月) 06:12:29.71 ID:hfWmiS/c
>>418

ID:J5sarhxt

ほらな?w 
図星突かれて正体をあらわしたじゃねーか?

糞尿・楽臭淫!www

明治粘着はやはりお前か?www
お前しか使わないんだよ!
ソノ環境依存文字記号の高ニか
基地外明治とか、明治・駒沢とかゆー言葉はな!
420東大4 中央3 早稲田3 慶應3 (※ハーバード院3):2014/10/21(火) 16:31:52.48 ID:Ta1AnYyF
自民党執行部役員
副総裁   高村正彦   中央大法
幹事長   谷垣禎一   東京大法
総務会長  二階俊博  中央大法
政調会長  稲田朋美  早稲田大法


総理  安倍晋三  成蹊大法
財務  麻生太郎  学習院大政経
外務  岸田文雄  早稲田大法
官房  菅義偉    法政大法
地方  石破茂    慶應義塾大法
厚労  塩崎恭久  東京大教養→ハーバード大院
経再  甘利明    慶應義塾大法
防衛  江渡聡徳  日本大法→日本大院
国交  太田昭宏  京都大工→京都大院
文科  下村博文  早稲田大教育
経産  宮澤洋一  東京大法→ハーバード大院 ←New!
総務  高市早苗  神戸大経営
科学  山口俊一  青山学院大文
農水  西川公也  東京農工大農→東京農工大院
法務  上川陽子  東京大教養→ハーバード大院 ←New!
環境  望月義夫  中央大法      
復興  竹下亘    慶應義塾大経済
公安  山谷えり子 聖心女子大文
女性  有村治子  国際基督大教養

                      (平成26年10月20日)
421↓明治の奴らは勉強しない。:2014/10/23(木) 16:05:16.05 ID:MF4M92xE
布瀬被告の知人が言う。
 
 布瀬は、そもそも最初は明治大学に入学したのに

『明治の奴らは勉強しない。早稲田に行きたい』と言って

早稲田に入り直したくらいなんで、行動力はあるんですよ
           
早稲田大学OBがハマった「銭ゲバ道」−相場操縦で3億円を荒稼ぎ
   ◆ 早稲田大学、布浦隆司、有江正宏被告、金融商品取引法違反

               週刊現代(2014/11/01), 頁:54記事より

http://www.fujisan.co.jp/product/1120/b/1146489/
422エリート街道さん:2014/10/23(木) 16:31:19.81 ID:LqXn4kvn
まあ、早稲田も勉強しない奴はしないが、
出来る奴はやってるよな。

橋下なんて母子家庭なので、四畳半風呂なしの環境でありながら
独学(政経学部)で司法試験に受かって、
知事や市長にまで登り詰めた。
423エリート街道さん:2014/10/27(月) 15:47:37.49 ID:MMWzzH2W
(&;/-
424エリート街道さん:2014/10/28(火) 06:32:14.42 ID:RT2h134u
>>1 結果www

平成の没落大学
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学 ●B→Dへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学 ●S→Aへ降格
7位 中央大学 ●C→Eへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
425エリート街道さん:2014/10/30(木) 15:17:34.78 ID:VmmGSER1
■SGU(文科省)による格付け ■

枠組み大変革 - 私立大学 -

(早慶MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

創価大(与党強権枠)
慶應義塾(私大トップ枠)
早稲田(小保方問題でやや低迷)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
東洋大(政治枠)
APU(九州地方枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
芝浦工大(工業大学枠)
=======スパグロ認定の分厚い壁=======

★以下、終了した大学★

ご冥福をお祈り申し上げます。

中央  
青山学院
同志社 
関西  
426エリート街道さん:2014/10/30(木) 16:44:37.33 ID:UKxBfDLw
ありゃま
427エリート街道さん:2014/11/09(日) 03:09:13.72 ID:DKQ3DSlR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
428エリート街道さん:2014/11/09(日) 06:52:40.50 ID:qb/0U7uq
脱糞のイメージしかないわ
429エリート街道さん:2014/11/24(月) 05:17:23.91 ID:pQRbQM7e
>>422
独学じゃなくてLEC時代の伊藤真の講座通ってたよ。
ひたすら論証パターン暗記してた。
430エリート街道さん:2014/11/24(月) 05:31:11.88 ID:YbBpTpc/
けっきょくこの記事に喜んだ大学のほうが大暴落していっちゃったね。
青学・同志社・学習院・中央。もう今後浮かび上がる手段もなさそうだね。
431エリート街道さん:2014/11/24(月) 19:47:15.54 ID:gCCa/FeC
現時点で日本最難関の試験 司法試験予備試験

平成26年司法試験予備試験 学部生別(大学生) 合格者数

1位 東京大 43人
2位 中央大 19人
3位 慶應大 17人
4位 早稲田大10人
5位 一橋大  8人
6位 京都大  2人
6位 大阪大  2人
6位 九州大  2人
6位☆立命館大 2人

その他1人…神戸大、上智大、★同志社大、独協大、名古屋大、日本大、法政大、北海道大、★明治大
432エリート街道さん:2014/11/25(火) 17:04:59.41 ID:jnk1Jbma
国民栄誉賞が欲しければ 明治大学へ 24人(団体含む)中4人を輩出。 輩出確率は1/6の驚異の輩出率!

・ 第2回 古賀正夫
(古賀政男) 没後受賞
(満73歳没) 1978年8月4日
(福田赳夫改造内閣) 作曲家 独自の曲調「古賀メロディー」作曲による業績。

・ 第4回 植村直己 没後受賞
(満43歳没) 1984年4月19日
(第2次中曽根内閣) 冒険家 世界五大陸最高峰登頂など。

・第19回 2011 FIFA女子ワールドカップ 日本女子代表(監督:佐々木則夫) 団体受賞 2011年8月18日
(菅第2次改造内閣) 女子サッカーチーム 東日本大震災などの発生によって日本国民が極めて困難な状況下に置かれるなか、同年のFIFA女子ワールドカップで初優勝を果たし、
最後まで諦めないひたむきな姿勢によって国民に爽やかな感動と困難に立ち向かう勇気を与えた。

・第24回 高倉健(小田剛一) 没後受賞(ほぼ確定)
(満83歳没)      2014 12月24日
433エリート街道さん:2014/11/27(木) 00:11:46.56 ID:egtIgvvg
>>431

立命館 受験者  69名 合格者 2名  

法政  受験者  48名 合格者 1名  

北海道 受験者  94名 合格者 1名
同志社 受験者  98名 合格者 1名

日本  受験者 113名 合格者 1名 
明治  受験者 114名 合格者 1名 ← 日大に僅差で負け 最下位
434エリート街道さん:2014/11/27(木) 06:18:25.58 ID:egtIgvvg
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382427198/
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
435偏差値50〜59理系>偏差値60以上私文専願:2014/11/29(土) 11:26:17.49 ID:Ua2BYvGL
>>12
>明治や関関同立のような文系中心校は、
>就職しにくいと思われはじめているので、今後はかなり厳しいですね
.

文系と理系(ぶんけいとりけい)とは、学問(学習・教育・研究などを含む)に対しての大まかな分類方法の1つのことである。

・2010年の慶応大学の調査では、男性の平均年収は文系が559万円だったのに対し、理系は601万円で、42万円高かった。
 年代別比較では、理系男子は、国立大出身なら35歳で文系男子よりも100万円弱ほど高く、60歳では150万円以上高かった。
 また、役職員に就いている正社員の割合も文系は20.3%に対し、理系は35.0%。

・2010年の京都大学と同志社大学の調査では、文系の平均年収約583万円に対し、理系は約682万円だった。格差は年齢と共に広がり、
 25歳では理系が文系より約60万円多く、60歳では約168万円に拡大していた。
 このほか、サンプルをもとに40歳時のモデル年収を推計したところ、理系男性が約717万円、文系男性が約680万円だった一方、
  理系女性が約498万円、文系女性が約402万円と男性の方が約220〜280万円も高く、男女間の賃金格差が浮き彫りとなった。
  また、出身学部をベネッセコーポレーションによる大学難易度別にA(偏差値60以上)、B(50〜59)、C(50未満)に分けたところ、
  同じ難易度ではいずれも理系が高く、最も高いのはAの理系。Bの理系はAの文系の平均を下回ったものの、Aの文系でも受験で
  数学を選択しなかった人の平均よりは高かった。[18]

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E7%B3%BB%E3%81%A8%E7%90%86%E7%B3%BB
436エリート街道さん:2014/11/29(土) 16:09:53.53 ID:gj5nvM+e
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)★11/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen10k/

<文系・B判定>
    上智 71.83(文70 法76 経71      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経70 商71 国際72 情報69 経営71)
    立教 70.56(文69 法71 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.09(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情65 心理70 スポ.63)
青山学院 68.33(文68 法68 経66 営68 国政71 総合71 教育70 情報66 地球67)
    中央 68.20(文66 法74 経67 商66 総政68)
437エリート街道さん:2014/11/30(日) 04:50:59.26 ID:1S/mqoao
B判定の連中は誰一人として明治を含めたB級私大になんか入学しないよw
せいぜいD以下の他大学に落ちた連中が残るだけ
438エリート街道さん:2014/11/30(日) 08:36:54.95 ID:1S/mqoao
◆大学ブランド力ランキングTOP20
日経BPコンサルティング調べ「大学ブランド・イメージ調査 2014-2015」 new!

1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2014/1128ubj_2/
439エリート街道さん:2014/11/30(日) 08:58:13.12 ID:NLGu+jns
>>437

模試の意味を理解してないバカ発見w
440エリート街道さん:2014/11/30(日) 19:58:46.81 ID:2J23/NEz
ID:1S/mqoao ←バカな奴ほどしつこくこびりつくw

http://jump.2ch.net/?hissi.org/read.php/joke/20141130/MVMvbXFvYW8.html
441エリート街道さん:2014/12/01(月) 03:36:42.51 ID:TnmDoJrr
大学別TOEIC平均スコア (判明分のみ)


 @東京外語語大学877
 A国際基督教大学843
 B早稲田大学770
 C神戸市外語大762
 D慶應義塾大学749
 E上智大学732
 F神田外国語大学702
 G東京大学689
 H関西外国語大学667
 I同志社大学641
 J青山学院大学633
 K獨協大学620
 L立命館大学594
 M大阪外国語大学582
 N明治大学561



明治wwwwwwwwwwwwwwwwww
600点すらいかないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
立命はおろか独協以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
442エリート街道さん:2014/12/01(月) 10:49:50.40 ID:i+EEiwKn
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/saisyu_goukakusya26.pdf 平成26年度 弁理士試験最終合格者統計 <経済産業省特許庁>
@ 京都大学27
A 東京大学26
B 早稲田大25
C 大阪大学19
D 東京工業17
E 東北大学16
F 東京理科14 九州大学14 
H 慶応義塾13
I 日本大学10 名古屋大10
K 北海道大8 明治大学8 東京農工8 立命館大8  
O 筑波大学6 中央大学6 神戸大学6 
R 横浜国大5 同志社大5
21 岩手大学4 埼玉大学4 金沢大学4 関西大学4 広島大学4 
26 茨城大学3 東京医歯3 電気通信3 静岡大学3 名古屋工3 佐賀大学3
32 東京電機2 上智大学2 法政大学2 立教大学2 京都工繊2 大阪府立2 大阪工大2 関西学院2

.
443エリート街道さん:2014/12/02(火) 06:32:04.24 ID:pCjZQnrO
衝撃!明治大法が日大法に惜敗

平成26年司法試験予備試験(現役大学生の合格者)

立命館 受験者  69名 合格者 2名  

法政  受験者  48名 合格者 1名  

北海道 受験者  94名 合格者 1名
同志社 受験者  98名 合格者 1名

日本  受験者 113名 合格者 1名 
明治  受験者 114名 合格者 1名
444エリート街道さん:2014/12/02(火) 07:12:19.26 ID:44kseCFx
>>443  D:pCjZQnrO

おや?今度はガラケーからですかぁ?
dd頓死者工作員さんwww
445エリート街道さん:2014/12/19(金) 21:30:29.53 ID:VYSQD/oL
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
446エリート街道さん:2014/12/29(月) 13:10:21.14 ID:9Pulfr1M
『 現役 』 進学実績

□桜蔭(東京)                □開成(東京)
卒業生230名 進学者119名       卒業生398名 進学者184名
進学率51.7%               進学率46.2% 

‖−−−−−|-合U入U--入.‖  ‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖  ‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖  ‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖  ‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖  ‖.=========================‖
‖筑波大−−|--4U-4U100.0‖  ‖筑波大−−|--2U-2U100.0‖ 
‖千葉大−−|--5U-4U-80.0‖  ‖千葉大−−|-15U12U-80.0‖ 
‖東京外国語|--3U-3U100.0‖  ‖東京外国語|--2U-2U100.0‖ 
‖横浜国立大|--3U-3U100.0‖  ‖横浜国立大|--1U-1U100.0‖ 
‖早稲田大−|-78U13U-16.6‖  ‖早稲田大−|105U15U-14.2‖
‖慶應義塾大|-66U20U-30.3‖  ‖慶應義塾大|-18U-6U-33.3‖
‖明治大−−|-22U-0U--0.0‖  ‖明治大−−|--4U-0U--0.0‖←
‖東京理科大|-22U-3U-13.6‖  ‖東京理科大|-20U-4U-20.0‖
‖立教大−−|-16U-2U-12.5‖  ‖立教大−−|--1U-0U--0.0‖    

             「重複合格者を除く真の実力ランキング 東日本編」 
               
                          サンデー毎日2014年6月29日号
      http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2014/06/2014629-b073.html
447エリート街道さん:2015/01/12(月) 10:56:50.35 ID:piG3qpcP
国が明治を重要視している ? プッ!・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=NoaP06OELMc
https://www.youtube.com/watch?v=-r9vwik2d38
448エリート街道さん:2015/01/12(月) 11:03:38.71 ID:sesD1suS
449エリート街道さん:2015/01/12(月) 11:15:53.47 ID:2+oY+BQv
ウォシュレットの使用法を知らない脱糞大学がTOTOに就職

2014TOTO採用
8 早稲田
6 ●明治
4 九大 慶應 中央 立教
3 京大 筑波

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1165.jpg
450エリート街道さん:2015/01/12(月) 11:21:31.75 ID:piG3qpcP
脱糞大学はトイレ汚物詰まり直し専門だろ。

明治脱糞大学のオムツ製造メーカーへの

就職はどうなのかしら?
451エリート街道さん:2015/02/14(土) 19:51:48.72 ID:rQ4MR2t0
確かに出世街道まっしぐらの徳川家康さんはそれで有名ですね。
452エリート街道さん:2015/02/15(日) 11:48:48.82 ID:F891t/7B
>>450

雪山に逝ってまでSEXしててそのまま遭難凍死しちゃった
糞尿・楽臭淫、哀れwww

よっぽど変態SEXに飢えていたんだネwww
453エリート街道さん:2015/03/05(木) 17:57:42.39 ID:Y7aOHWT6
残念でした明治は暴落しませんしませんでした。
454エリート街道さん:2015/03/05(木) 19:11:53.91 ID:WBKC2ur9
大量に受験して、大量に合格者出して、それでも定員埋まらない

http://www.meiji.ac.jp/exam/
2015年3月4日 2015年度商学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月4日 本年度法学部一般選抜入学試験追加合格について
2015年3月3日 本年度国際日本学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月2日 2015年度理工学部一般選抜入試の追加合格について
455エリート街道さん
補欠合格、追加合格なら早慶、上智も他マーチも実施しておる
ちなみに当該大学合格版等をみればわかるがね。
何も明治に限った事ではない。