1 :
マイケル・釈尊:
法・商を抜き、政経に並びつつある早稲田大学社会科学部について語ろう!
2 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 08:02:29.17 ID:oaqqrAsP
3 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 08:11:01.41 ID:/J7OAN0V
↑ 座布団1枚
4 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 10:37:28.85 ID:RL+ip4oi
東進の大学受験ガイドブックに、東大文3と一橋社会の併願校に
推奨されている
もうそろそろ併願校ではなくて、文V蹴り社学とかが出てきても良い頃
5 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 11:36:11.13 ID:mrxG1JCP
東大文Vから教養一橋社会を目指す受験生は、堅苦しい法律や経済だけ勉強するのは御免だが、かと言って就職を考えると文学は避けたいという思いがあるんだろな。
早稲田社学がそういう受験生の併願先に選ばれてるのも当然だと思うわ。
6 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 11:47:29.13 ID:G3/cvAll
>>5 女ならそれでいいかもしれないが、それだと男は逃げてるだけの印象があるな
7 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 12:13:13.99 ID:mrxG1JCP
東大進振りで教養学部が人気なのも、社会が求めてる事を学べるからだろう。
8 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 12:53:30.01 ID:Mwznghgb
試験日程が早稲田の最終日だから早稲田に入るラストチャンスなんだよ
結局、二次募集的な位置付けで、倍率も上がるし偏差値も上がる
結局、誰も行かん
9 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 12:57:50.29 ID:MTRsoOLf
誰も行かん?
早稲田社学には学生がいないのか(笑)
10 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 13:42:05.24 ID:sIUXIVqY
>>5 その考えだと、社学と文学部では就職状況変わらないんだから意味がないじゃん
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
11 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 13:45:37.43 ID:gXrLrMLR
参考
河合塾 早大塾
直近三年間の早稲田大学各学部の偏差値推移
ttp://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/e_current/borderline2013.php 2011年 2012年 2013年度
政経国政 70.0 70.0 67.5
政経政治 70.0 67.5 67.5
政経経済 70.0 67.5 67.5
社会科学 67.5 67.5 67.5
国際教養 65.0 65.0 67.5
法学部 67.5 67.5 65.0
商学部 67.5 67.5 65.0
文学部 65.0 65.0 65.0
文化構想 65.0 65.0 65.0
教育社科 65.0 65.0 65.0
教育国文 62.5 62.5 62.5
人間科学 62.5 62.5 62.5
スポーツ 60.0 60.0 60.0
12 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 13:47:48.46 ID:2Gt2+b/o
13 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 14:02:35.98 ID:wzEzNMiu
>>10 ・主要企業の定義不明、恣意的にすぎる
・企業だけだとリーマンばっかの慶應のほうが上になる。現代の社会情勢からして民間リーマンより公務員の方が上なのは東大の地方公務員数上昇からも自明
・出典不明
・データの算出方法不明
・出典、ソースなしだから関東学院>慶應のデータも創出可能www
はい、やり直しw
14 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 14:15:31.58 ID:OAuFhuwe
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
早慶三名以上の企業
15 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 14:31:58.29 ID:/dsj7ugc
主要400社就職率上位36大学
順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−|合.%|
========== ========== =========
01.一橋大−−−|54.5| 13.電気通信大−|28.8| 25.小樽商科大|22.1|
02.東工大−−−|53.9| 14.神戸大−−−|28.1| 26.芝浦工業大|21.7|
03.国際教養大−|52.0| 15.東北大−−−|26.7| 27.立教大−−|21.4|
04.豊田工業大−|48.5| 16.豊橋技科大−|26.2| 28.東京女子大|21.0|
05.慶應義塾大−|40.8| 17.東京大−−−|26.1| 29.関西学院大|20.8|←
06.京都大−−−|32.4| 18.同志社大−−|24.9|← 30.首都大東京|20.7|
07.大阪大−−−|32.3| 19.お茶の水女子|24.9| 31.横浜国立大|20.4|
08.名古屋大−−|31.9| 20.学習院女子大|24.2| 32.大阪市立大|20.3|
09.上智大−−−|30.2| 21.津田塾大−−|24.1| 33.北海道大−|20.3|
10.早稲田大−−|30.1| 22.国際基督教大|24.0| 34.大阪府立大|20.1|
11.九州工業大−|29.8| 23.東京外国語大|22.8| 35.長岡技科大|20.1|
12.東京理科大−|29.4| 24.学習院大−−|22.3| 36.青山学院大|20.1|
400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)
週刊エコノミスト 2012年10月23日号(毎日新聞社)
本当にお得な中高一貫校「 就 職 に 強 い 3 6 大 学 」 合格力ランキング
ttp://mainichi.jp/feature/news/20121012org00m020006000c.html
16 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 15:14:28.87 ID:G3/cvAll
>>14 公務員で劇的に上がるのは早稲田法くらいか。
17 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 15:16:13.47 ID:G3/cvAll
あと法学部の優秀層はローに行ってるんだろ
2013年3月「法学部」卒業生の大学院進学率
大学 卒業生 進学者数 大学 卒業生 進学者数
●中央大学 1481 217 ○九州大学 204 38
●慶應義塾 1272 196 ●上智大学 314 37
○東京大学 427 153 ●専修大学 753 35
●同志社大 920 152 ●東洋大学 534 35
●早稲田大 856 147 ●青山学院 459 34
○京都大学 339 115 ○名古屋大 163 30
●明治大学 912 102 ○東北大学 154 29
●立命館大 807 90 ○千葉大学 360 28
●関西学院 727 64 ●立教大学 580 26
○大阪大学 269 60 ○広島大学 157 22
●日本大学 1714 60 ○岡山大学 207 20
●法政大学 814 59 ●駒澤大学 572 14
○一橋大学 171 52 ○熊本大学 199 13
●関西大学 731 46 ○大阪市立 151 12
●創価大学 337 43 ○新潟大学 177 12
○北海道大 202 39 ○金沢大学 172 12
○神戸大学 196 39
18 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 16:49:38.76 ID:xjRnUhk8
俺の妹が東大文Vと併願で社学も受けるらしい。
都立校で中堅校卒の俺は早慶は全落ちで明治政経、それも一浪してだ
妹は現在、某国立大付属に在籍している。
小学生の頃から学年でも成績優秀でトップクラスだ。
数学が少し苦手のようだが、それでも高校でも学年ではトップクラスの成績のようだ。
高校からは毎年東大にも三桁に近い合格者数をだしているので
当然周囲からも妹は東大合格間違いなしということのようだ。
なんでそれが社学を受けるのか、不思議だ。
親父は何で妹が優秀で俺が今市どころか今ニの頭の出来なのか不思議な顔をする。
映画じゃないが「そして父になる」の光景が脳裏を横切る。
親父も俺もどこかでもしやしてと疑っているのかもしれない。
19 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 17:53:56.47 ID:JF6scVcr
社学を誹謗中傷していた俺だが
世界史の入試問題を見てひっくりかえったぞい
政経とタイマンはっているように思える
社学の連中がマーチをバカにする理由を納得したわ
あまりの難しさに驚愕
前スレは見るに堪えない下品な書き込みが散見されたが
今回は最低限のマナーだけは守ってもらいたいものだ
20 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 18:21:54.04 ID:f6QZBdZS
政経>法、商、社学などの類>所沢
もう序列はこれぐらいしかない
21 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 18:26:55.45 ID:PsHTbppm
社学はいいんだよ。
人数少ないからたいした勢力にはならない。
問題は教育文構ばかり勢力拡大してること。
2013年度卒業生 2013年度入学
早稲田法 856 782
早稲田政経 1047 963
早稲田社学 779 682
早稲田国教 649 504
早稲田商 1047 998
人文系
早稲田文 746 735
早稲田文構 883 980
早稲田教育 1072 1114
22 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 18:33:19.52 ID:PsHTbppm
>>13 慶應は金融とか大量採用してるところで稼いでるんじゃないかな?
去年のだけど
早稲田政治経済−三菱東京UFJ銀行20、日本放送協会(NHK)12、住友商事・みずほフィナンシャルグループ・農林中央金庫・東京海上日動火災保険各11
早稲田法ー東京都職員I類19、特別区(東京23区)職員・三菱東京UFJ銀行各12、国家公務員II種9、みずほフィナンシャルグループ・三井住友海上火災保険・国家公務員I種各7、三井住友銀行・大和証券各6
早稲田商ーみずほフィナンシャルグループ21、三菱東京UFJ銀行20、東京海上日動火災保険・三井住友銀行各11、特別区(東京23区)職員・野村證券・みずほ証券各8
社会科学−三菱東京UFJ銀行8、特別区(東京23区)職員7、富士通・NTT東日本各6、国家公務員II種・日本電気(NEC)・みずほフィナンシャルグループ各5
文−東京都職員I類・特別区(東京23区)職員各7、JR東日本6、国家公務員II種・三井物産・日本生命保険各4、埼玉県職員・みずほフィナンシャルグループ各3
人間科学−特別区(東京23区)職員6、三井住友銀行5、第一生命保険・ヤフー各4、大日本印刷、郵便局、三井住友トラスト・グループ、NTTデータ各3
23 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 18:36:46.99 ID:PsHTbppm
慶應
慶應経済−みずほフィナンシャルグループ39、三菱東京UFJ銀行32、ソフトバンクグループ22、三菱商事16、三井住友信託銀行14、東京海上日動火災保険・三井住友銀行各13、大和証券12、新日本有限責任監査法人11
慶應法−三菱東京UFJ銀行35、東京海上日動火災保険22、みずほフィナンシャルグループ・三菱商事各21、住友商事13、東京都職員・三井住友信託銀行・三井物産各12、電通・野村證券各10
慶應商−みずほフィナンシャルグループ23、三菱東京UFJ銀行17、三井住友銀行14、ソフトバンクグループ11、東京海上日動火災保険10、大和証券・富士通各9
24 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 19:02:46.36 ID:kEV2t1ST
>>20 その通り
これ以上分けたがるやつは序列バカ
25 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 19:25:24.26 ID:2Gt2+b/o
>>21 伝統があり就職に強い政経法商の数を削って人文系ばかり拡充しているのはなんなんだろうな
前は1200人体制だったのに
26 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 19:31:59.37 ID:4WiolrYe
>>14 ・主要企業の定義不明、恣意的にすぎる
・出典不明
・データの算出方法不明
・出典、ソースなしだから関東学院>慶應のデータも創出可能www
はい、やり直しw
27 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 19:37:49.19 ID:mrxG1JCP
人文系で女子を確保したいんだろ
28 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 19:55:41.50 ID:u1uh0B0h
政経>法 商>社学 所沢
29 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 20:01:12.55 ID:uNmymUNg
>>27 マジであの目標の女子学生半分にするつもりなのかよw
それとも、教授がおんにゃの子の方が好きだから?
30 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 20:07:39.97 ID:2Gt2+b/o
目標に対して根本的な解決になっていないような・・・
31 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 20:28:31.15 ID:sJwdA8H5
32 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 20:49:03.14 ID:uNmymUNg
文構をつくったのは女を増やすという意図があったんじゃないの?
33 :
エリート街道さん:2013/11/02(土) 21:11:53.65 ID:mrxG1JCP
どこの大学も女子比率を上げることに躍起になってるから
34 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 00:21:18.83 ID:W6hKkZ+C
35 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 00:23:06.51 ID:W6hKkZ+C
集計した企業(早慶の就職者数が多い順)
公務員 (株)三菱東京UF」銀行 (株)みずほフィナンシャルグループ ソフトバンクグループ通信3社 束京海上日勤火災保険(株)
三菱商事(株) (株)三井住友銀行 リそなグループ 三井住友信託銀行(株) 富士通(株)
大和証券(株) 日本放送協会(NHK) 楽天(株) 野村鐙券(株) 丸紅(株)
三井住友海上火災保険(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 住友商事(株) 日本生命保険(相) 三井物産(株)
第一生命保険(株) 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 伊藤忠商事(株) (株)ゆうちょ銀行 三菱電機(株)
三菱UF」信託銀行(株) アクセンチュア(株) (株)ニトリ あいおいニッセイ同和損害保険(株) (株)損害保険ジャパン
東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) アビームコンサルティング(株) 明治安田生命保険(相) (株)電通 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株)
(株)ワークスアプリケーションズ SMBC日興証券(株) 新日本有限責任(監) (株)博報堂 商工組合中央金庫
(株)静岡銀行 (株)日本航空 住友生命保険(相) グリー(株) (株)千葉銀行
(株)野村総合研究所 サントリーホールディングス(株) 有限責任あずさ(監) (株)サイバーエージェント (株)LIXIL
(株)キーエンス KDDI(株) 三菱UF」モルガン・スタンレー証券(株) 農林中央金庫 (株)日立製作所
凸版印刷(株) アフラック(アメリカンファミリー生命イ呆険会社) (株)横浜銀行 イオンリテール(株) 東京瓦斯(東京ガス)(株)
日本電気(NEC)(株) (監)トーマツ (株)リクルートホールディングス (株)東芝 ヤフー(株)
(株)ジェーシービー(JCB) (株)日本政策金融公庫 積水ハウス(株) (株)三越伊勢丹 (株)エイチ・アイ・エス
(株)高島屋 日本郵便(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ) デロイトトーマツコンサルティング トヨタ自勤車(株)
武田薬品工業(株) 大日本印刷(株) (株)新生銀行 (株)日本政策投資銀行 エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)
(株)セブンーイレブン・ジャパン (株)ブリヂストン 日本テレビ放送網(NTV)(株) 全日本空輸(総合職)(株) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)
(株)かんぽ生命保険 三井生命保険(株) 伊藤忠丸紅鉄鍋(株) (株)ベネッセコーポレーション キヤノン(株)
本田技研工業(株) シティバンク銀行(株) (株)日本経済新間社 三菱UF」ニコス(株) (株)IHI
36 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 00:26:59.04 ID:W6hKkZ+C
↑
やったら投稿量多過ぎで規制くらった。続きは
>>34のソースで
37 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 03:47:45.95 ID:jS76efDW
政経>いろいろ>所沢 もう面倒だしこれでいいだろ
38 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 04:03:55.74 ID:dWAPVFAE
まぁ最低でも法商までには入らないと就職はかなり厳しいね
教員含めれば、教育も意外と悪くないみたいだけどね
39 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 08:57:46.01 ID:r4R63ILz
河合だと67.5だっけ確か
40 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 11:05:28.49 ID:abEVCbxS
>>38 企業で〜大学からは〜人くらいって採用してるところは、
どうしても政経法商から採用枠が埋まっていくんだよ。
だからそれ以外の学部の就職実績が悪くなるって社学の方が何かで書いてた。
41 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 11:12:42.04 ID:abEVCbxS
経済商学部が金融に強いのは当然だが、慶應法は本当に異質だな。
慶應法−三菱東京UFJ銀行35、東京海上日動火災保険22、みずほフィナンシャルグループ・三菱商事各21、住友商事13、東京都職員・三井住友信託銀行・三井物産各12、電通・野村證券各10
ここらへんは学部の性質上、進路がかなり多様化してるんじゃないの?
社会科学−三菱東京UFJ銀行8、特別区(東京23区)職員7、富士通・NTT東日本各6、国家公務員II種・日本電気(NEC)・みずほフィナンシャルグループ各5
人間科学−特別区(東京23区)職員6、三井住友銀行5、第一生命保険・ヤフー各4、大日本印刷、郵便局、三井住友トラスト・グループ、NTTデータ各3
42 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 11:21:12.50 ID:7gCK9oBL
ここ30年の私立文系の偏差値で顕著に上昇したものは、早稲田社学、早稲田文構(旧二文)、慶應法の3つ。
慶應法は昔は、
・慶應附属校からの人気は最低
・スポーツ学生とアホボンボンの吹きだまり
・司法試験の合格者数だけでなく合格率でも中央法に負け
・大昔の企業指定校枠でも、慶應で指定されていたのは経済学部と商学部のみ
という非常に不利な状況だった。
しかし、それにも関わらず、東洋経済やダイヤモンド等の経済誌での役員・管理職数(50代〜60代の昔のアホー学部時代に学生だった連中)では、慶應法は経済学部にそう劣ってはいない。
慶應法は難度は低かったが親兄弟親戚縁者のコネは経済学部以上のものがあり、それゆえに企業社会では異様な強さがあった。
早稲田社会科学部には慶應法が昔から内包していた上記のような強みは無い。
慶應法がアホー学部から私文トップクラスと認識されるようになるまでに20〜30年を要した。
早稲田社会科学部の入学難度(現在の偏差値67.5)と企業社会からの評価が一致するまでには、やはり20〜30年を要するだろう。
43 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 11:37:00.82 ID:3GCBut8/
44 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 11:55:12.92 ID:RmIe2lsY
>>43 心配しなくても、明治も社学(教育所沢etc含む)もgmだよ
社学の方がマシだとは思うけどねw
45 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 12:16:00.69 ID:3GCBut8/
46 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 12:46:04.55 ID:4APfehuS
社学って明治にまでコンプレックスがあるの?
さすがに社学の方がマシだから大丈夫だよ
明治の話題なんて誰も出してないしね
47 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 12:59:06.50 ID:k6s6ac+v
48 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 13:00:34.60 ID:851bAIGS
文系は
政経
法
商 文
国教 教育
文構 社学
人科
スポ科
の順に選べばOK
49 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 14:07:49.29 ID:IdZTM5z6
>>48 文はダメだろw
まぁ好きで行くならいいけどね
50 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 17:34:54.76 ID:zRb4eyHa
>>48 政経
法
商 国教
社学
文構 文 教育
人科
スポ科
人文系はクソだし文は分校に蹴られてるから
51 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 17:53:50.92 ID:jSzHrQjg
>>50 まぁ社学文文構人科の就職は殆ど変わらないからねぇ
教員のいる教育にも負けてるレベル
52 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 18:19:05.08 ID:h+kvKLJf
政経>法=国教≧商>社学>教育>戸山>所沢
これが正解
53 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 18:50:25.63 ID:RG+nJxrb
分子・・・主要企業+公務員+教員
分母・・・就職者数
-----------------------------------60%
477 850 56.1% 早稲田 政経
307 585 52.5% 早稲田 法
----------------------------------50%
369 782 47.2% 早稲田 商
295 701 42.1% 早稲田 教育
----------------------------------40%
160 404 39.6% 早稲田 国教
125 322 38.8% 早稲田 スポ
169 470 36.0% 早稲田 人科
213 595 35.8% 早稲田 社学
235 663 35.4% 早稲田 文構
175 505 34.7% 早稲田 文
54 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 18:54:11.14 ID:851bAIGS
>>53 文学系は就職やる気ない人間が行くとこだから
実質社学最下位じゃんか。
やっぱ企業の評価はまだまだ低いのね。
55 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 19:02:32.30 ID:851bAIGS
訂正
文系
政経
法
商 文
国教 教育
文構
人科 スポ科
社学
56 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 19:44:31.89 ID:Cu0AFy1M
ID:851bAIGS
キチガイ社学コンプ乙
57 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 19:51:56.39 ID:E0f/RK/O
河合塾 早大塾
直近三年間の偏差値推移
ttp://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/e_current/borderline2013.php 2011年 2012年 2013年度
政経国政 70.0 70.0 67.5
政経政治 70.0 67.5 67.5
政経経済 70.0 67.5 67.5
社会科学 67.5 67.5 67.5
国際教養 65.0 65.0 67.5
法 67.5 67.5 65.0
商 67.5 67.5 65.0
文 65.0 65.0 65.0
文化構想 65.0 65.0 65.0
教育社科専 65.0 65.0 65.0
教育国文 62.5 62.5 62.5
人科 62.5 62.5 62.5
スポ科 60.0 60.0 60.0
58 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 19:56:58.70 ID:E0f/RK/O
早稲田大学高等学院 2012年3月卒業生 進学者数
政治経済学部 135
法学部 84
商学部 45
社会科学部 30
文化構想学部 28
文学部 26
教育学部 25
国際教養学部 10
人間科学部 1
スポーツ科学部 1
理工学部合計 206
合計 591名
59 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 20:37:13.96 ID:BKsqoiTC
国教の偏差値は英語の配点が滅茶苦茶でかいという要因もあると思う
60 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 20:40:38.99 ID:RG+nJxrb
私立大学偏差値ランキング(文系)
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 慶應義塾大 法 法律 68 70 64 67.3
2 慶應義塾大 法 政治 67 70 64 67
3 早稲田大 政治経済 政治 67 67.5 64 66.2
3 早稲田大 政治経済 経済 67 67.5 64 66.2
5 早稲田大 政治経済 国際政治経済 66 67.5 64 65.8
5 慶應義塾大 経済(B方式) 68 67.5 62 65.8
7 慶應義塾大 商(B方式) 67 67.5 62 65.5
7 早稲田大 国際教養 66 67.5 63 65.5
9 早稲田大 法 66 65 64 65
10 慶應義塾大 総合政策 63 72.5 59 64.8
11 慶應義塾大 経済(A方式) 68 65 61 64.7
12 上智大 法 国際関係法 66 65 62 64.3
12 早稲田大 商 66 65 62 64.3
14 慶應義塾大 文 66 65 61 64
14 慶應義塾大 商(A方式) 67 65 60 64
14 慶應義塾大 環境情報 64 70 58 64
61 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 20:41:59.15 ID:RG+nJxrb
17 早稲田大 社会科学 65 67.5 59 63.8
18 上智大 外国語 英語 65 65 60 63.3
18 国際基督教大 教養 65 65 60 63.3
20 上智大 法 法律 65 62.5 62 63.2
21 早稲田大 文 64 65 60 63
21 上智大 経済 経営 65 65 59 63
21 上智大 総合人間科学 社会 66 65 58 63
24 早稲田大 教育 社会/地理歴史 65 65 58 62.7
24 早稲田大 文化構想 64 65 59 62.7
26 上智大 法 地球環境法 65 62.5 60 62.5
26 上智大 総合グローバル - 62.5 - 62.5
28 早稲田大 教育 社会/社会科学 64 65 58 62.3
29 中央大 法 法律 63 62.5 61 62.2
30 上智大 総合人間科学 心理学 63 65 58 62
30 早稲田大 教育 教育/教育心理学 64 65 57 62
30 早稲田大 教育 教育/教育学 65 65 56 62
30 上智大 総合人間科学 教育学 64 65 57 62
62 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 20:46:07.68 ID:RG+nJxrb
早稲田大学偏差値ランキング(文系)
大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均
早稲田大 政治経済 政治 67 67.5 64 66.2
早稲田大 政治経済 経済 67 67.5 64 66.2
早稲田大 政治経済 国際政治経済 66 67.5 64 65.8
早稲田大 国際教養 66 67.5 63 65.5
早稲田大 法 66 65 64 65
早稲田大 商 66 65 62 64.3
早稲田大 社会科学 65 67.5 59 63.8
早稲田大 文 64 65 60 63
早稲田大 教育 社会/地理歴史 65 65 58 62.7
早稲田大 文化構想 64 65 59 62.7
早稲田大 教育 社会/社会科学 64 65 58 62.3
早稲田大 教育 教育/教育心理学 64 65 57 62
早稲田大 教育 教育/教育学 65 65 56 62
63 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 21:37:01.37 ID:LMtfDcBI
実際社学はどこらへんを目指してる人が多いんだ?
これ見てもよく分らない。
社会科学−三菱東京UFJ銀行8、特別区(東京23区)職員7、富士通・NTT東日本各6、国家公務員II種・日本電気(NEC)・みずほフィナンシャルグループ各5
ベンチャーとかに行って将来的には起業したいとかって奴も多いの?
与沢翼あたりがそうだよね
64 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 22:21:07.21 ID:ytIfwYh9
↑
それっていつの?
2013年卒の社学は
ソフトバンク 8
東京都8
三菱東京ufj7
あいおいニッセイ同和損保7
みずほ7
大和証券6
JR東日本5
特別区5
三井住友銀行4
三井住友銀行海上4
三菱電機4
NHK4
千葉銀行3
IBM3
富士通3
住友生命3
三井生命3
明治安田生命3
65 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 22:29:36.89 ID:LMtfDcBI
>>64 去年のだと。
毎年似たようなもんか。
まぁ人数少ないからな
66 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 22:54:36.35 ID:3GCBut8/
デーモン、小室、津田、与沢
個人的にもユニークな人材出てるよな
67 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:01:15.29 ID:pc2nuB0y
早稲田下位なんかじゃユニークでなんぼだから当然そうなる
68 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:03:56.84 ID:rLEIGSap
今時大企業だけが評価じゃないんだし、就職良くないなら起業したりでユニークな人材を輩出するようにしたらいいんじゃないだろうか。
将来のジョブズ的な
69 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:12:58.01 ID:rLEIGSap
70 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:14:16.36 ID:4F0/Kn0r
早稲田のWじゃゴロが悪いからMARCHの仲間に入れてもらえないかわいそうな大学
71 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:18:53.06 ID:pQrjpIgu
72 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:22:05.73 ID:Fidj299Y
73 :
エリート街道さん:2013/11/03(日) 23:25:19.75 ID:rLEIGSap
女選び放題みたいな感じだろうな
74 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 09:06:11.18 ID:VGrw2IFg
75 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 10:06:13.29 ID:H+OVSt64
難化? 気のせいです^^
76 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:06:43.56 ID:xpWIpzGh
ホリエモン 東大文V
与沢翼 社学
文Vラインの人間って思考が似てるのかな。
77 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:11:04.71 ID:xpWIpzGh
>>74 SFCと似たような学部にすればいいんじゃね?
そうすれば個性も出てくる。
78 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:19:42.60 ID:xpWIpzGh
総合政策−三菱東京UFJ銀行8、アクセンチュア・ソフトバンクグループ・楽天各6、大和証券・日本放送協会各5、グリー・サイバーエージェント・電通・野村證券各4
やはりちょっと他の学部と違うなという印象がある
79 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:33:01.57 ID:dWrI676P
気のせいか慶應工作員がいるような
それもsfcの
80 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:53:12.20 ID:u9V65X5/
3年前くらいまでは、慶應SFCが早稲田社学と比べられること自体があり得ないことだったが、ここ最近の社学の急速な台頭(特に河合偏差値)で、うかうかしていられなくなったんじゃないかな
なにしろSFCは慶應下位学部だし
少し前だと、教育学部は社学に相当な反撃を加えていたけど、今じゃほぼ完全に屈服状態だしな
教育をくだした社学の次の目標は、必然的に早稲田商や慶應SFCということになるだろう
まだまだ差があるが
81 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 11:59:56.20 ID:wAV6Ju4e
社学やSFCは、体育会スーパーマンも多いから就職的には
商学部よりいいとこにはいるやつがいる。でも、勉強して入るなら
絶対に商がお勧めだよ。モヤシでもそれなりにいいとこいけるから。
ただし女子でマッチョな彼氏がほしいなら別だけどね。
82 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:02:56.85 ID:wAV6Ju4e
でも、かなりな美人じゃないとスター選手には、女子大当たりの
追っかけがいるから、いいとこ愛人28号どまりだろうけど。
83 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:13:52.33 ID:Q5xYobHM
84 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:15:31.80 ID:EZ1rlfNt
これでいいんじゃねーの?
慶應経済 慶應法
慶應商 早稲田政経
慶應SFC 早稲田法 早稲田商
早稲田国教 早稲田教育
早稲田人科、社学、スポ科
分子・・・主要企業+公務員+教員
分母・・・就職者数
-----------------------------------60%
477 850 56.1% 早稲田 政経
307 585 52.5% 早稲田 法
----------------------------------50%
369 782 47.2% 早稲田 商
295 701 42.1% 早稲田 教育
----------------------------------40%
160 404 39.6% 早稲田 国教
125 322 38.8% 早稲田 スポ
169 470 36.0% 早稲田 人科
213 595 35.8% 早稲田 社学
235 663 35.4% 早稲田 文構
175 505 34.7% 早稲田 文
85 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:22:05.78 ID:oCE7WwFI
>>81 そもそも社学の就職は…
はじめから公務員狙いでいった方がいい
86 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:24:09.03 ID:G+faOolS
>>83 早稲田と違って、慶応で公務員がトップ10に入ってる学部はないんじゃないか?
87 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:25:06.91 ID:EZ1rlfNt
>>85 社学から公務員って30〜40人くらいだろう、毎年。
88 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:30:55.02 ID:EZ1rlfNt
SFC多いんだな
2013年度入学
早稲田社学 682
慶應SFC 973(総政479+環情494)
89 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:35:49.89 ID:y4Uu1R7X
社学の難化理由
'66〜'85
・付属校・係属高からの計90人の入学者の存在
・「どうしても早稲田で学びたい」明治を蹴って社学に入学する者の存在
このため、入試レベルでは法政並みながら、入学者のレベルでは明治並みだった。
彼らが就職で優良な就職実績を残すことで、徐々に企業における社学の評価が
あがっていった。
90 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:38:14.34 ID:uF198faQ
早稲田は何でこんなに入学者が減っているの?
そこまで蹴られてるのか??
91 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:38:10.65 ID:y4Uu1R7X
理由A
'85〜95
・「学びたい学問」より「入りたい大学」という受験生の変化
・早稲田ブランド、早慶ブランドの評価の上昇、「早慶の一員」という安心感
92 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:42:31.46 ID:y4Uu1R7X
理由B
'96〜08
・夜間部から昼夜開講学部への移行
・高度情報化に対応すべく新校舎の新設
女子受験生「ぼろっちい16号館よりもきれいでかっこいい社学の校舎で学びたい」
93 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:46:28.17 ID:EZ1rlfNt
>>90 減ってない。
代わりにこっちは増やしてる。
人文系
早稲田文構 883 980
早稲田教育 1072 1114
94 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:47:38.69 ID:w9rA4q+z
>>90 マジレスすると全体の数はほぼ変化ない
しかし伝統学部の定員を削り新設学部に回してたせいで学部別で見ると少なくなっている
95 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:50:09.36 ID:y4Uu1R7X
理由C
'09〜
・昼夜開講学部から完全昼間部への移行
・昼間化による成績上位女子受験生・入学者の増加
財閥系大手商社・国1外務キャリア・マスコミへの就職・合格で
成績上位男子受験生も集まるように。
世間の非正規労働者増加傾向から「正社員になるには良い大学、早慶への入学」
という風潮が生まれ、早慶ブランドがより一層上昇。
就職良好→上位受験生増加→就職良好という好循環へ
いずれは政経に次ぐ早稲田文系2番手に。
96 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:54:32.76 ID:2K++UjQQ
>>94 一般募集は政経もたまに定員割れしてなかった?
その分推薦で埋めてたから数はそこまで変わらなかったけど
97 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 12:55:19.29 ID:u9V65X5/
昔は学部名込みで評価される傾向が強かった。
早稲田なら政経、慶應なら経済、上智なら外国語、中央なら法というように。
昔の人が妙に中央法を評価するのは、司法試験の合格者数のせいもあるが、この大学名+学部名というセット評価の呪縛も大きい。
昔は企業の方も専門学問分野の勉強について今よりもずっと評価していたし、学生の方も専門分野をしっかりやるんだという意識が高かった。
しかし80年代後半あたりからは「とにがく一番重要なのは大学名ブランドで、学部名は2の次3の次だ」という意識が受験生側に強く浸透するようになる。
これの要因としては、
・バブル期で各私大偏差値が猛烈に上がり、学部名で悠長に選んでいる余裕がなくなった(受かりそうなろころは学部名関係なしに総当たり)
・景気がよかったので、企業の方もあまり学部名にこだわらずに採用するようになった(大変な人手不足状態だったので、学部名で排除する余裕はなかった)
・大学のレジャーランド化が進み、大学は就職前に遊ぶ場所という意識が広がった(ゆえに大学での専門分野の勉強は軽視された)
など
という訳で、今の「大学名至上主義」の時代にいたる。
98 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:00:22.15 ID:adVTis3V
>>97 大学名至上主義で慶応と早稲田という差ができたってこと?
99 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:08:07.10 ID:w9rA4q+z
>>96 一般枠絞りまくってるのと最近の国立志向で早稲田第一志望よりも高学力の国立併願組が多く受かって蹴りまくってる印象もある
それでいて政経は補欠取らないからな
100 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:14:04.61 ID:GNe+1czj
112 名無しさん@恐縮です 2012/07/01(日) 21:41:15.72 ID:VmJsnN920
早稲田政経のズルいところは一般募集人員は多めに見せておきながら合格者を絞り込んで募集人員分、一般入試で埋めていないところ。
一般+センターで525名募集してるのに、一般+センターによる入学者は442名しかいない。
推薦AOは募集の2〜3割増で入学させて、一般センターは募集の8割ちょっとと募集した人数分入学させていない
早稲田大学 入学者の入試形態割合(一般入試にはセンター利用も含む)
総数 一般入試 指定校推薦 内部推薦 AOその他
政治経済 1020 442(43%)★ 168(16%) 271(27%) 139(14%)
基幹理工 545 215(39%) 168(31%) 137(25%) 25( 5%)
先進理工 611 293(48%) 154(25%) 144(24%) 20( 3%)
創造理工 631 316(50%) 140(22%) 129(20%) 46( 7%)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0933.jpg http://usamimi.info/~linux/d/up/up0935.jpg
早稲田文と慶應文の内実を比較すると、文学賞受賞者面では早稲田の圧勝、研究者輩出面でも就職先でも慶應に優越している。
慶應文が勝っているのは図書館学と行動科学分野くらいだ。
しかし、現在、ダブル合格時にチョイスされるのは圧倒的に慶應文になってしまっている。
これはもう、大学名ブランドとして、ただ単に”慶應”という銘柄だけが選択基準になってしまっているとしか思えない。
102 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:17:19.21 ID:GNe+1czj
早稲田政経
一般募集 一般合格 一般入学 入学辞退率 募集割れ 総入学者における一般入試比率
2010年 525 1380 442 68.0% 83人 43.3% (442/1020)
2011年 525 1570 507 67.7% 18人 49.6% (507/1022)
早稲田理工3学部
一般募集 一般合格 一般入学 入学辞退率 募集割れ 総入学者における一般入試比率
2010年 940 3332 824 75.3% 116人 46.1%(824/1787)
2011年 940 3332 857 74.3% 83人 47.5%(857/1803)
103 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:22:37.71 ID:GNe+1czj
144 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 01:10:44.73 ID:/7ih31Oa0
早稲田政経の定員割れは意図的なものではなく、大学が予想した以上に蹴られてしまっただけ。
ダブル合格者が慶應法に流れてしまったのが主な原因。
早稲田政経
一般募集 一般合格 一般入学 募集割れ
2010年 525 1380 442 83人
2011年 525 1570 507 18人
2012年 525 1709 未発表
181 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 06:20:18.35 ID:uk++ZhEM0
早稲田政経は一般入試比率を高くしようとしてるんだな いいことだ
182 名無しさん@恐縮です 2012/07/02(月) 06:29:52.63 ID:u6OMavW10
早稲田政経一般比率 09年39.9%→10年43.3%→11年49.6%→12年50%超ほぼ確実
↓この暴露本が効いたのかもな。
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4 こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、'09年度では、わずか39.9%。
「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本) 海老原 嗣生 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/402250580X 早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか?
そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。
AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、
【なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%】
104 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:34:06.89 ID:wrQ/BTuY
教育は取り過ぎな気するけど他は誤差の範囲でしょ
2013年度 入学者の一般入試比率 一般入試にはセンター利用も含む
http://passnavi.evidus.com/books/daigaku_jitsuryoku2013/html/1 早稲田
定員 入学 一般 一般率 一般募集 一般募集割れ
国教 600 504 210 41.7% 200 △10人
先進 540 589 292 49.6% 300 ▲08人
創造 595 699 350 50.1% 315 △35人
基幹 535 617 314 50.9% 315 ▲01人
政経 900 963 513 53.3% 525 ▲12人
法学 720 782 436 55.8% 450 ▲14人
商学 900 998 602 60.3% 535 △67人
スポ 400 457 290 63.5% 250 △40人
人科 560 627 399 63.6% 430 ▲31人
文構 860 980 660 67.3% 570 △90人
社学 630 682 489 71.7% 500 ▲11人
文学 660 735 558 75.9% 490 △68人
教育 960 1114 947 85.0% 700 △247人
募集人員超過 教育247 文構90 文68 商67 スポ40 創造35 国教10
募集人員割れ 人科-31 法-14 政経-12 社学-11 先進-8 基幹-1
105 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 13:38:40.82 ID:c8+MsExa
頭の良さは、紺野>>広末 だろ
早稲田はその部分を無視して人気取りに走ったのが痛かった
106 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 15:04:03.09 ID:tsr1kR+2
>>95と
>>97と
>>103を合わせて考えると、
昔は企業の方も専門学問分野の勉強について今よりもずっと評価していたし、学生の方も専門分野をしっかりやるんだという意識が高かった。
↓
大学のレジャーランド化が進み、大学は就職前に遊ぶ場所という意識が広がった(ゆえに大学での専門分野の勉強は軽視された)
↓
ただ、その大学自体も偏差値維持のため"無試験だらけ" 『学歴の耐えられない軽さ』に。
↓
就職浪人中の早稲田大学政治経済学部5年の桜井泰崇君(仮名)もAO入試組だ。
「金融やメーカーなど30社受けましたが、最終面接にすら行けなかった。何が悪かったのかわからないんです。
僕は大学に筆記試験なしで入り、ロクに勉強もしない4年間でした。
それがいけなかったのか、採用面接では『大学時代何をしたか』という質問への答えにいつも窮してしまったんです」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452
>>105 頭の良さは知らんが、そもそも広末は卒業するどころか通う気もなかったからね
108 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 15:34:52.14 ID:GNe+1czj
広末も今なら早稲田教育に入ったところで嫉妬もされないし、学生も騒がないから、普通に通って、普通に卒業できただろうけどな。
109 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 16:02:42.38 ID:uRANdszy
大学名至上主義ってやはり早稲田を目指す人に多いって印象が強い。
慶應は学部間併願はたいして多くないし、東大文T併願も相変わらず早稲田法中央法ライン。
早稲田はレジャーランドの象徴って印象も強いけど、早稲田法に関しては真面目な奴多いし。
まぁ早稲田は専願が多いから、就職も微妙な結果に終わることが多いんだろうね
それが早稲田下位学部では特に顕著なだけ
専願が慶応に行ったところで、あまり変わらない
111 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 17:38:52.51 ID:DkDn3slD
法律って真面目な奴じゃないと、とてもじゃないけど続けられるようなものじゃないし、
司法試験っていう難関資格が慶應法早稲田法中央法あたりを強力に引っ張ってることは確か。
法律を勉強したいっていう目的意識が薄い層は社学にも流れてるんだと思うが、
目的意識が強い層は相変わらずこの3校に行くから文Tやらの併願対象にもなるし、
旧帝法学部に対抗できるだけの存在になってる。
それを考えると目的意識が低い層を社学が吸収してくれれば、少々偏差値が下がろうが
早稲田法は学部全体の意識は高まって実績は上がると思うんだが。
112 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 17:43:21.97 ID:Q5xYobHM
就職はコネの差だよ
早稲田は人数のわりにコネ持ちが少ないから率が悪くなる
113 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 17:47:43.74 ID:y4Uu1R7X
今は法学部にこだわっている奴は少ないだろ。或いは情弱。
早稲田法受けるなら、早稲田政経や慶応法、早稲田商を併願する奴が多い。
114 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 18:02:30.54 ID:DkDn3slD
早稲田法の志願者が減ってるのは事実だし、
ロー進学もかなり減ってるけど、このままでは司法の分野を慶應に明渡すことになるだけだと思う。
まぁ不合格者数でもトップになってしまったからね
116 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 18:05:17.63 ID:GNe+1czj
マスコミ分野は昔は早稲田の独壇場だったのに最近はかなり慶應に浸食されたしな。
サンデー毎日より 大手マスコミ就職者数
1991年 2012年 2013年
早稲田 慶應 早稲田 慶應 早稲田 慶應
朝日新聞 42 15 12 8 10 6
読売新聞 46 12 9 2 7 9
日経新聞 44 19 7 10 9 8
電通 26 29 25 43 23 23
博報堂 29 18 9 24 22 20
NHK 68 26 43 24 45 34
TBS 15 8 3 6 2 3
テレビ朝日 9 6 6 10 4 7
テレビ東京 12 6 2 3 未掲載
フジテレビ 未掲載 6 5 7 4
日本テレビ 未掲載 5 2 5 12
リクルート 51 24 22 32 30 37
講談社 未掲載 2 0 未掲載
集英社 未掲載 未掲載 未掲載
小学館 未掲載 未掲載 未掲載
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マスコミ 早342 慶163 早151 慶169 早164 慶163
117 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 18:18:55.26 ID:Q5xYobHM
早稲田は公務員も多いしな
就職に強い大学2014 読売新聞社より
主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみ)
地方 国家
東京大学 114 186
京都大学 147 67
大阪大学 137 50
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
九州大学 非回答
神戸大学 184 48
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
−−−−−−−−−−−−
難関国立 1361 517
中央大学 404 76
早稲田大 331 102
慶應義塾 143 56
118 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 18:34:25.87 ID:iDNf1I+1
公務員を評価すると地底の価値が上がってしまうから公務員アゲは止めとこうぜ。
119 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 18:48:25.06 ID:Q5xYobHM
と、公務員で太刀打ちできない慶応が申してますw
公務員の数なら早稲田よりも中央の方が上だろ…
地帝駅弁早稲田マーチレベルまでは公務員の数は多ければ多いほどいいが、それ以上の大学になると少なければ少ないほど就職状況がいい(地方公務員、国家一般専門職)
ただ、京都大学は伝統的に地方公務員が少なくないんだよな
大阪府庁、京都府庁、大阪市役所、京都市役所だけでなく、もっと小規模自治体に行く人間もかなりいる
京大は就職的に微妙だからね
東大では考えられないけど、昔から国家一般職(旧国2)も多かった
123 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 19:50:03.64 ID:Q5xYobHM
今は東大卒地方公務員も増えてるし、時代が変わったんだよ
増えたって、院生メインで数十人増えただけでしょ…
単に東大生でも就職できない学生が増えただけだよ
それでも国家一般職はいないしね
125 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 20:41:27.77 ID:aUMHErjt
地方公務員は勝ち組だわな
双日、りそな銀行、マツダ、こーいうレベルなら市役所を選ぶわな
126 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 21:08:29.75 ID:FpjkRvvP
127 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 21:34:24.19 ID:x8PS8JvS
八武崎碧がいるからだろ
やたらと地方公務員を過少評価したがる奴がいるが充分優良な部類だろう
この世界ではまどかが社学に入学し、魔法少女になるのと引き換えに社学の地位を引き上げてくれたんだよ。
まどか:それじゃー社学は使い捨てみたいじゃない。
きゅーべー:わかんないなーつかってあげるだけありがたいだろ。
まどか:そんなのぜったいおかしいよ。
きゅーべー:そんじゃ、使いつぶされたくなったら教えてよ。
まどか:魔法少女になるから全ての社学の出身者の地位を上げて。
ほむら:そんなことしたら、まどかは卒業できなくなっちゃうよ。
まどか:いいんだ。どうせわたしFランから一発芸入試だし。
130 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 22:21:02.90 ID:GNe+1czj
東大の地方公務員就職者数
09年 13年
法学部 1 14 +13
経済学部 2 13 +12
文学部 5 16 +11
教育学部 3 5 + 2
教養学部 0 0
理学部 1 1 ± 0
工学部 1 1 ± 0
農学部 1 3 + 2
薬学部 1 0 − 1
医学部 0 0
-------------------
学部卒 15 53 +38
大学院 19 59 +40
=========
合計 34 112 +78
131 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 22:27:41.29 ID:y4Uu1R7X
地方公務員を貶める奴は自分が落ちたやつなんだろうよ
或いは民法や経済学で挫折した奴
今の地方公務員は地頭が良くてリア柔でないと受からない
加えて、体格も標準より良い
という駅弁くんの願望
地方じゃ公務員くらいしかまともな就職先がないもんな
地方公務員なんて就活から逃げた負け組の進路
東大から地方公務員なんて恥ずかしくて同窓会出られないレベル
学部卒も院卒も激増しているのか
東大から地方公務員
135 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 22:49:06.49 ID:y4Uu1R7X
結婚相手に希望する職業no.1
子供に就いてほしい職業no.1
子供結婚相手に希望する職業no.1
だけどな
日駒でも受かる地方公務員に勉強して落ちるということはないだろうから、就職のために公務員の勉強をするのは良いと思うよ(早稲田に進学する場合)
公務員に受かれば就職のいまいちな社学教育所沢でも、政経の平均以上には入れるわけだからね
137 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 23:03:22.87 ID:y4Uu1R7X
138 :
エリート街道さん:2013/11/04(月) 23:44:11.99 ID:aUMHErjt
>>133 キミ、東大じゃあないことが一発でばれるぞ!
139 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 11:30:06.75 ID:gvIPj9nk
政経とSFCが同レベルって違和感があるけど、慶應ブランドのおかげなのか
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
140 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 11:46:32.01 ID:WTE748jy
>>134 東大の地方公務員増加はすごいよ。
10年前の3倍とからしい。
地方公務員就職が100人突破だってさ〜w
早大社学は社会科学を万遍なく学べていいと思うけどなー。
別にキャンパスも人間科学みたいに田舎じゃないし。
公務員目指すならむしろ狙って社学に入るべきだよね
法律も経済もいい具合に学べるからね
142 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 13:48:49.91 ID:irFkUO2P
>>早大社学は社会科学を万遍なく学べていいと思うけどなー。
>>法律も経済もいい具合に学べるからね
つまりその分野でプロフェッショナルになることは考えてないけど、
いろんな分野をちょっとずつ学べることが人気の秘訣?
143 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 14:26:50.08 ID:K7cZK72Q
社会科学って範囲が広いので4年間の学部授業では入り口程度だ。
でも社会科学の一般教養と言ったら語弊があるかも知れんが
法律・政治・国際政治・行政・経済・商業・金融・経営・交通経済・マーケティング等の全般に渡っての勉強で充分だと思うよ。
もっと専門分野に進むなら学院にでも進めばいいし。
社学で4年間に社会科学一般教養を学ぶのが有意義なことかも知れないよ。
144 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 14:30:29.12 ID:FtMH89pr
毎年司法試験公認会計士試験にも合格してるだろ
145 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 14:36:36.29 ID:LQk7zspD
上位国立を蹴って社学に入ってしまった情弱の俺が通りますよ
146 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 14:52:08.96 ID:irFkUO2P
>>144 何人かいるにはいるんだろうけど、実績と呼べるほどはいないんじゃないか?
上位国立wwww
148 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 15:08:10.85 ID:LQk7zspD
河合の捏造偏差値は悲劇を生むだけだからやめたがいい
149 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 16:04:47.33 ID:H6DBD2bJ
上位国立って、どうせ千葉や横国だろ
まぁ千葉や横国だと、蹴って社学はあんまりいないでしょ
千葉包茎蹴って社学は当たり前
152 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 16:25:56.25 ID:FtMH89pr
>>152 単に受験者数が多いだけじゃん
とりあえず皆受けてるんだろうね
155 :
エリート街道さん:2013/11/05(火) 17:37:21.90 ID:DiIgJUK9
国立の評価は難しいな。地元ではものすごい評価だけど。
東大一橋京大は別格だけど。
平成25年 司法試験合格率
1位 慶應義塾大 56.78%
2位 東京大 55.18%
3位 一橋大 54.47%
4位 京都大 52.44%
5位 愛知大 42.86% →但し調整
6位 首都大東京 40.63%
7位 中央大 40.05%
8位 早稲田大 38.41%
9位 千葉大 36.92%
10位 神戸大 36.80%
11位 大阪大 36.43%
12位 名古屋大 33.33%
13位 北海道大 33.33%
14位 大阪市立大 33.02%
15位 上智大 26.44%
16位 創価大 25.00%
17位 岡山大 24.29%
18位 九州大 24.07%
19位 東北大 22.54%
21位 同志社大 22.11%
24位 法政大 20.98%
25位 関西学院大 20.86%
27位 広島大 18.81%
30位 明治大 18.36%
>>52 ああ、今はそれで間違いないと思う。
政経>法=国教≧商>社学>教育>戸山>所沢
157 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 00:55:37.57 ID:CHl120xG
商と社学のあいだに絶望的な差があるなんて田舎者の高校生にはわかりません
おとなしく田舎の流儀にしたがって国立行くのが正解でした
158 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 02:15:25.81 ID:Ce680EoW
きゅーべー:社学が法や商を抜くなんていうのは、偏差値操作なんてものじゃない。因果律そのものへの反逆だ。
まどか:今日まで正規学部と闘ってきたみんなを、
これまで自分が早稲田の学生と信じてきた社学生を私は泣かせたくない。
それを邪魔するルールなんて、壊して見せる変えてみせる。
159 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 02:19:33.75 ID:6r6NN+o4
教育>戸山≧社学>所沢
実際はこんな感じ
160 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 04:04:45.16 ID:74B9jl4u
>>139 SFCは出来た当初から就職良かったから順当かと
社学は上がってるけど早稲田は全体的に沈んでるんだろうね
161 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 04:11:21.89 ID:3R1JQKS/
>>156 民間就職なら商学部は早稲田の中では
一番良いけどな。
162 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 04:17:59.62 ID:BzHEVUCr
>>160 SFCこそ現状の大学を打破する唯一の学部みたいな期待を背負ってたからな。
ちゃんと勉強させてることはさせてるんだろうね。
>>161 難易度の割りに一番お買い得なんだよな。
法がローと公務員にかなり流れるんで、商が埋めてるって感じ。
163 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 14:13:24.14 ID:F+BmiJ9L
通学定期が買えるようになったからじゃないか?
>>161 確かに良い方だけどどういう基準で一番良いと判断したんだ・・・
165 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 17:49:59.47 ID:633ubG5p
>>139 SFCの分母が異様に小さいんだけど
定員は法経済1200商1000SFC850なのに
文系だから総合政策の話なんだろ
看護と環境情報は入っていない
167 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 18:01:21.97 ID:rzC16+rt
みのもんた次男じゃないが
慶應の大手企業への就職率って 怪しいよな
親父のみのもんたが「縁故です」と断言してんだからな
若しかして慶應高校からなのか、それとも幼稚舎からとか?
もしかして入試もコネ縁故だったりして
>>167 石破茂(慶応法)の娘がAOで早稲田政経→東電だからなぁ…w
170 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 18:50:18.12 ID:l1MNgjhu
ウブなボーイズ&ガールズのみなさん、結局世の中コネなんだよ?
慶應に嫉妬するのはやめてもらいたい。
171 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 19:01:26.23 ID:l1MNgjhu
172 :
エリート街道さん:2013/11/06(水) 20:40:52.13 ID:ZSji+D7W
同い年で中学高校で彼氏彼女作ってセックスしてても現役でMARCH関関同立以上の大学行くやつなんてたくさんいるのに、俺はいま私文2浪で彼女いない歴=年齢の素人童貞。
2浪したとこでニッコマに入るのがやっとだろうし、コミュ力も容姿もクソレベル。
早稲田卒の両親からも早慶にも入れないゴミって言われるし。日大なんか行きたくない
ラクに痛みを伴わないで死んでしまえるほうがどんなにいいか
どうにかして所沢以外の早稲田にいきたいです(´;ω;`)
173 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 02:01:35.39 ID:ucxFrWIY
政経法商の人数が随分減ってるし社学と国教あたりでその分を埋めようとし
てるんじゃね
174 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 04:19:42.65 ID:L739I7Ta
ふと思ったんだが、社会科学部は東大の教養課程や北大の総合文系みたいな扱いにして
一年次に法学・政治学・経済学・商学(経営学)・社会学なんかを幅広く学んで、
二年次からは政経、法、商の各学部に進学できるようにすりゃいいんじゃないの?
大学受験時に法とか政治とか経済とか決めきれないっての多いんだから(だから政経法商を併願したりする奴もいる)
とりあえず1年のときに社会科学全般を幅広く学んで、その上で一番興味を持った学科に進学できるようにすればいい。
今の社学の定員って700人くらいだっけ?
それを
政治学科 100人
国際政経 50人
経済学科 150人
法学部 200人
商学部 200人
みたいな感じの枠にしてさ、希望者が枠超えたら一年次の成績順に選べるようにすれば、政経とか行きたい奴は大学入ってからもしっかり勉強するだろうし。
最低でも商学部にでも進学できて、あわよくば政経にも行けるなら、難易度が今より上がることも十分考えられる。
政経・法・商の定員をごっそり削ったんだから、社学から200人ずつくらい受け入れる余裕はあるだろ。
卒業時には政経卒、法卒、商卒になるし。
>>139 なぜ45で切るの?普通50で切るでしょう!早稲田君。
176 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 06:06:34.13 ID:p5Y5lvrn
>>174 高校時代に、経済学、法学とかの入門書見たり、進路やら調べたりするだろ?
確かに、大学入ってからろくに勉強しない奴が多いのは問題だが。
177 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 06:28:55.48 ID:L739I7Ta
高校生が入門書や進路見ただけでやりたいこと判断できるなら苦労しないわな。
東大を実際に受験してるレベルの連中ですらこんな併願しかできねーんだから。
9割が文学部か教育に進む東大文V受ける奴の併願先が法と経済だらけ。
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/tk-heigan.html 【東京大学文科V類】 受験生の私大併願先TOP10
※東大文Vの学生の進路(当時)文学部75%、教育12%、教養12% ここまで99% (法への指定科類枠は2人、経済へは0人)
中央大学 法学部セ 175
早稲田大学 政治経済学部 175
早稲田大学 法学部セ 152
慶應義塾大学 法学部セ 148
慶應義塾大学 経済学部 136
早稲田大学 政治経済学部セ 126
慶應義塾大学 法学部 124
早稲田大学 法学部 121
早稲田大学 文学部 110
慶應義塾大学 商学部 102
178 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 11:23:24.21 ID:vEbDQqbz
そもそも学際系は
>>174みたいな専門バカが余ってきて
文学がわかる弁護士→著作権問題とかじゃないと役に立たなくなってるから流行りだした
179 :
名無し:2013/11/07(木) 11:44:14.96 ID:ManW3Rnf
一橋落ちの滑り止めが早稲田社学なんじゃん。
( ´∀`)
180 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 12:24:26.79 ID:z2P+IHMC
>>174 就職を見れば、そりゃ政経法商あたりに振り分けっていい案だと思うけど、
そこまでいくと、社学って本当に必要か?っていう存在意義の話になると思う。
単純に社学潰して、政経、法、商に定員振り分けて募集すればいいんじゃないかと。
181 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 12:26:07.15 ID:z2P+IHMC
早稲田の学閥が強いから
大昔は政経も帝大に入れない馬鹿が行くところだった
法は政経に次ぐ難易度だったけど今は弁護士が食えない時代になり低迷
商学部は全ての国公立大より易しくて早稲田にどうしても入りたい人が行くところだった
教育学部はとにかく早稲田に行きたい人が行くところだった
社学は夜間部なので敬遠する人が多かった
しかし現在は普通の昼間部になった
法律・会計・経済を入学してから好みで選べる
将来的には政経に匹敵する難関学部になると予想する
183 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 12:57:54.90 ID:z2P+IHMC
>>182 弁護士が食えないっていうけど、他の職業と同じく食える人間と食えない人間ができたってだけで、
早稲田法あたりはまず大丈夫だよ。
184 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 13:32:56.56 ID:Lc/nqsEW
教授陣も優秀だと聞いているけどね。
特に法律系が優秀だと聞いたことがあるよ。
法経商の寄せ集めでもなさそうじゃんカリキュラム見ると。
学部では興味あるのは政経の国際政経と社学だな。
185 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 14:42:40.67 ID:GSN0Lfa3
社学は4名以下の小グループで英語教育受けられるし、2年からゼミ取れるのも魅力だな。
>>185 チュートリも二年からのゼミも他学部にあるだろ
187 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 16:59:19.22 ID:ucxFrWIY
>>174 この案は素晴らしい さっそく大学に提案しよう
一橋商や慶応sfcは一年からゼミがあるだろ…?
189 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 17:13:59.57 ID:/OfGHcqq
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
せっかくだから人科、社学、文構で教養学部をつくって、そこから2年次に振り分けすればいいんじゃない
190 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 17:20:03.44 ID:ManW3Rnf
>189
それでは早稲田が東大の劣化になる。
( ノД`)…
191 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 17:55:46.16 ID:/OfGHcqq
>>190 でもそうすれば、東大併願がドバッときてくれるじゃん
192 :
エリート街道さん:2013/11/07(木) 21:12:07.96 ID:vEbDQqbz
国の機関で社会科学や思想系の学問をするのとはやっぱり違う
劣化にはならないよ
学際は必要だが1学部でいい
193 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 04:25:17.61 ID:A6Gr6AL3
早稲田が第一志望って人間多いけど学部ってそんなに気にするもんなの
かね
194 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 06:24:11.24 ID:q8Aiz5/I
普通の人間は学びたい学部から入るでしょ
195 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 10:49:26.92 ID:BHUZLxDW
196 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 10:58:55.48 ID:Lr7rZWIf
学びたい学部に入るのは古いよ。
197 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:00:23.76 ID:3eZBc+BQ
早稲田(文系)の場合には、早稲田ならどこでもいいという専願が多い
だけど、一定レベルの高校の人間は政経法商までしか受けない
社学まで受けるのは、特殊なマニアかな
それだと、上から順に受かった所に入るべきということになるぞ…?
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
199 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:03:22.82 ID:yhf9XZrx
確かに早慶上理へ合格するなら学部は関係ないや。
(・ω・)ノはい
200 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:09:10.41 ID:V1c0mJGi
早稲田マニアを逃さない早稲田の学部構成は巧みだ
201 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:31:35.66 ID:hTCUkkfV
男の場合、まず人文系はそれだけで就職厳しいのでダメといわれる。
で残った学部から経済商学部系に行くか、法政治学部系に行くかで分かれる。
おそらく慶應が強いのは学部間併願が少ない上に、受け皿学部をつくってないからじゃないかな。
早稲田のように政経法商ダメでも社学や教育においでとなれば、
下が異様に重くなる上に、プレミア感もなくなってブランド力が落ちる。
202 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:52:29.67 ID:V1c0mJGi
現実は社学の昼間化と文構新設で本部戸山は均一化しつつあるわ
慶應は表には出難いが通信制を受け皿にしてる感がある
通信生の割合は早稲田より遥かに大きいだろ
203 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 11:57:47.35 ID:hTCUkkfV
通信は卒業するのが大変だからな。
パカパカ大量の卒業生を出す学部を受け皿にするのとはちょっと意味が違う。
204 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:04:53.59 ID:6hiQuYDB
早稲田はボーダー偏差値こそ格差が小さくなったが
公務員含む就職ではいまだに政経法商とその他ではっきり分かれてるよ
205 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:09:24.90 ID:A6Gr6AL3
なんで分校ってあんま叩かれないんだ同じ夜間だったじゃん社学ばっかりいつも
槍玉に上がってる感じがする
206 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:19:39.25 ID:vhWuXntR
>>204 実際の入学者がどれ位のレベルかっていう入学者偏差値はまた別だからな。
207 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:37:22.44 ID:V1c0mJGi
通信制は入学が簡単だから受け皿に最適なんだよ
入学後に卒業の大変さに気づいても後の祭り。
大半が中退していく運命
208 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 12:50:14.95 ID:V1c0mJGi
慶應通信制には9000名も在籍してるらしいな
卒業に8年かかるのが常識で卒業率は一桁
体のいい集金学部だわ。
早稲田人科eスクールの卒業率は5割でそのうち2割は大学院に進学してる。
209 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 13:36:45.12 ID:A6Gr6AL3
>>208 早稲田はそんなことしなくても下位学部がしっかり集金学部としての役割を
果たしてるから問題ないな そして優秀な上位学部の学生を育てる
よくできたシステムじゃないか
>>208 早稲田がのeスクールは学費が滅茶苦茶高いだろw
211 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 16:03:30.90 ID:7tnnXscn
>>207 普通慶應落ちても通信には行かないと思うが・・・
212 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 16:32:49.91 ID:TNH4yGy4
>>209 上位学部の学生を育てようとかそういう意志を感じないんだが。
早稲田でちゃんと勉強してそうなやつって法学部と商学部の一部の奴らだろ。
資格試験ってことで。
人間科学部、社会科学部、文化構想学部の学際系統3学部は、最先端の完全eスクール化へ。
世界中どこにいても学ぶことができるグローバル3学部。
214 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 16:59:17.85 ID:BHUZLxDW
※ただし社会科学部、文化構想学部は夜間のeスクールです。
216 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 18:39:45.66 ID:TNH4yGy4
>>174の提案があながちズレてもないなって思うのは、
就職云々より、やりたいことが決められずに社学に入って、何となく大学生活を送り、
そのまま何となく就職しちゃうっていう人間が相当数いるからだと思うんだけど。
217 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 20:43:47.35 ID:V1c0mJGi
社学は学際性と専門性の両方を追求できる学部だよ
能力的に専門性は無理だろw
219 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 20:50:30.51 ID:Lr7rZWIf
政経学部も何やってるのかわからない学部だぞ。
政治経済学という学問など存在しないし。
まぁ誤訳から始まった学部だからね
221 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 21:39:09.60 ID:BHUZLxDW
法経学部ならわかりやすいのになw
222 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 21:58:33.32 ID:Lr7rZWIf
早稲田の政経学部は法学もやってるから政経法学部だな。
社学はもう少し幅広い。
223 :
エリート街道さん:2013/11/08(金) 22:02:10.53 ID:TNH4yGy4
専門性を身につけるって専門学部で相当勉強しないと無理ぽ
>>198 >>10 ・主要企業の定義不明、恣意的にすぎる
・企業だけだとリーマンばっかの慶應のほうが上になる。現代の社会情勢からして民間リーマンより公務員の方が上なのは東大の地方公務員数上昇からも自明
・出典不明
・データの算出方法不明
・出典、ソースなしだから関東学院>慶應のデータも創出可能
>>224 定義不明って、しっかり明記されてるだろw
どうやっても関東学院が上なデータは作れないよ
>>224 出典も両大学のホームページにすべて載ってる
227 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 00:45:56.20 ID:s74ewrra
228 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 00:46:57.91 ID:s74ewrra
集計した企業(早慶の就職者数が多い順)
公務員 (株)三菱東京UF」銀行 (株)みずほフィナンシャルグループ ソフトバンクグループ通信3社 束京海上日勤火災保険(株)
三菱商事(株) (株)三井住友銀行 リそなグループ 三井住友信託銀行(株) 富士通(株)
大和証券(株) 日本放送協会(NHK) 楽天(株) 野村鐙券(株) 丸紅(株)
三井住友海上火災保険(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 住友商事(株) 日本生命保険(相) 三井物産(株)
第一生命保険(株) 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 伊藤忠商事(株) (株)ゆうちょ銀行 三菱電機(株)
三菱UF」信託銀行(株) アクセンチュア(株) (株)ニトリ あいおいニッセイ同和損害保険(株) (株)損害保険ジャパン
東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) アビームコンサルティング(株) 明治安田生命保険(相) (株)電通 日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株)
(株)ワークスアプリケーションズ SMBC日興証券(株) 新日本有限責任(監) (株)博報堂 商工組合中央金庫
(株)静岡銀行 (株)日本航空 住友生命保険(相) グリー(株) (株)千葉銀行
(株)野村総合研究所 サントリーホールディングス(株) 有限責任あずさ(監) (株)サイバーエージェント (株)LIXIL
(株)キーエンス KDDI(株) 三菱UF」モルガン・スタンレー証券(株) 農林中央金庫 (株)日立製作所
凸版印刷(株) アフラック(アメリカンファミリー生命イ呆険会社) (株)横浜銀行 イオンリテール(株) 東京瓦斯(東京ガス)(株)
日本電気(NEC)(株) (監)トーマツ (株)リクルートホールディングス (株)東芝 ヤフー(株)
(株)ジェーシービー(JCB) (株)日本政策金融公庫 積水ハウス(株) (株)三越伊勢丹 (株)エイチ・アイ・エス
(株)高島屋 日本郵便(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ) デロイトトーマツコンサルティング トヨタ自勤車(株)
武田薬品工業(株) 大日本印刷(株) (株)新生銀行 (株)日本政策投資銀行 エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア)
(株)セブンーイレブン・ジャパン (株)ブリヂストン 日本テレビ放送網(NTV)(株) 全日本空輸(総合職)(株) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)
(株)かんぽ生命保険 三井生命保険(株) 伊藤忠丸紅鉄鍋(株) (株)ベネッセコーポレーション キヤノン(株)
本田技研工業(株) シティバンク銀行(株) (株)日本経済新間社 三菱UF」ニコス(株) (株)IHI
因みに公務員を含めるとこうなる
2013年3月卒 早慶文系「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
230 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 00:48:30.78 ID:4JVwbBeS
東京急行電鉄(株) (株)ディー・エヌ・エー(DeNA) 潟Wェイティービー首都圈(JTB首都圈) パナソニック(株) (株)朝日新間社
東海旅客鉄道(JR東海)(株) 日本ユニシス(株) 昧の素(株) 日本たばこ産業(JT)(株) 富士フイルム(株)
新日本製緻(株) 日本銀行 (株)ジュピターテレコム (社)共同通信社 三井倉庫(株)
三菱地所(株) (株)読売新聞社 三井不動産(株) 野村不動産(株) 西日本電信電話(NTT西日本)(株)
(株)資生堂 中国電力(株) (株)フジテレビジョン (株)オリエンタルランド 関西電力(株)
(株)大和総研 ソニー(株) (株)アサツーディ・ケイ 花王(株) 日本ヒューレット・パッカード(株)
旭化成(株) 信金中央金庫 アサヒビール(株) 国際石油開発帝石(株) JX日鉱日石エネルギー(株)
(株)テレビ朝日 エーザイ(株) (株)神戸製鋼所 (株)デンソー (独)日本貿易振興機構(JETRO)
JFEスチール(株) 旭硝子(株) 森ビル(株) 三菱重工業(株) グーグル(株)
住友化学(株) 三井住友力ード(株) オリックス(株) 全日本空輸(客室乗務員)(株) 宮士ゼロックス(株)
九州電力(株) 京セラ(株) 京王電鉄(株) (株)島津製作所 三井化学(株)
三菱倉庫(株) 日本トラスティ・サービス信託銀行 鹿島建設(鹿島)(株) ゴールドマン・サックス証券(東京支店) 三井造船(株)
あらた(監) サッポロビール(株) (株)毎日新間社 (株)講談社 三菱総研DCS(株)
大和証券投資信託委託(株) 大和証券キャピタル・マーケッツ(株) 日本郵船(株) 日産自動車(株) アマソンジャパン(株)
任天堂(株) 双日(株) シティグループ証券 日本マイクロソフト ベイカレント・コンサルティング
川崎重工業(株) 大阪瓦斯(株) (株)中日新間社 中部電力(株) 中部日本放送(株)
日本中央競馬会(JRA) 西日本旅客鉄道(JR西日本)(株) 宇宙航空研究開発機構 プライスウォーターハウスクーパース 清水建設(株)
小田急電鉄(株) (株)テレビ東京 (株)テレビ西日本 (株)東京証券取引所グループ 日本オラクル(株)
日本碍子(日本ガイシ)(株) 日本証券業協会 マッキンゼー&カンパ二ー・インク・ジャパン メリルリンチ日本証券 関西テレビ放送(株)
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
コネ補正すると全く同レベルだな
残念だったね軽量君
平均10%の差がコネw
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数
法学部
慶應義塾 法 582/915 63.6%
早稲田大 法 304/585 52.0%
経済学部
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
商学部
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 商 361/782 46.2%
国際系学際学部
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
人文学部
慶應義塾 文 257/560 45.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 文 152/505 30.1%
その他
早稲田大 人科 165/470 35.1%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
>>232 そもそも主要企業ってなんだろうなw
誰が決めたんだ?
誰が決めたって、早慶の学生が身をもって選んだ企業だろw
ちゃんと早稲田内では政経がトップで社学教育文文構所沢が下位という、体感通りの結果になっていることからも、選択に可笑しい所はないと思うけどね
235 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 02:59:01.33 ID:0Jo2X2Pr
>>228 この辺は何の指標にもならんだろ?
それともこんなところでも「主要」になるほど早慶ってしょぼいのか?
みずほ 大量採用でマーチでも総合職内定楽勝、5年で6割以上退職
ソフトバンク ブラック
楽天 ブラック 休職者・鬱多数
ニトリ ww
サイバーエージェント ブラック
アフラック ブラック
日本電気(NEC) 倒産寸前
積水ハウス ブラック
エイチ・アイ・エス ブラック
グリー 論外 平均勤続年数1.1年w しかも今月さらに200人早期退職
グリーの本体従業員の12%が希望退職 業績不振で205人が今月末に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131105/biz13110509200003-n1.htm スマートフォン用などのソーシャルゲーム大手、グリーは5日、10月に募集した希望退職者への応募人数が205人になったと発表した。
これは前期末(6月末時点)の本体従業員数の約12%に相当する大規模なものとなる。退職日は11月30日付。
236 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:02:04.41 ID:0Jo2X2Pr
みずほ銀行 採用激増の裏に離職者激増(仕事)
http://www.mynewsjapan.com/reports/335 ◇5年で6割超が辞めた
たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、
離職率は実に5年で6割超と、外資系コンサル会社より高い異常な水準だ。
まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。
2007年は2,350人中、基幹職だけで1,100人も採る計画だ。
6割辞めた2001年入社組から5年遡ると、96年に旧富士銀に入社した基幹職の同期は208人で、現在33歳前後になる。
「私が退職した2004年まで残っていた同期は、およそ半分でした」(96年入社の元行員)。
8年で5割の離職率は、やはり高水準に違いない。
237 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:05:28.36 ID:0Jo2X2Pr
72 就職戦線異状名無しさん 2013/09/28(土) 00:16:18.27
>>69 5つ上の世代はMARCH以下の基幹職(総合職)やまほどいるぞ。
2007年のみずほは基幹職だけで1100名採用。有名国立は200名ちょい。早慶上智理科大が女子も含め全員が基幹職というありえない仮定をしたとしても546名。
残り550名の基幹職はすべてMARCH以下
みずほフィナンシャルグループ 2007年度 採用数2350名(うち基幹職1100名)
新卒採用実績校 サンデー毎日2007.7.29
旧帝大一工神 180名
筑横千広阪市 36名
−−−−−−−−−−
上位国公立大 216名
早慶上理 330名
MARCH 401名
関関同立 138名
−−−−−−−−−−−
上位私立 869名
成成学武 159名(成蹊・成城・学習院・武蔵)
日東駒専 146名
産近甲龍 46名
女子大学 200名(本女・東女・津田塾・大妻・共立・フェリス)
−−−−−−−−−−−
中堅私立 551名
その他 神奈川大18 東京経済大11 玉川大10 大東文化大8 神戸女学院8 南山大7 亜細亜大6・・・
238 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:08:37.51 ID:0Jo2X2Pr
ちなみに地方公務員が激増してる東大法学部ではみずほは激減してるから
最近3年間で東大法学部からみずほに就職したのはたったの4名(11年0名、12年1名、13年3名)
ちなみに東大法→地方公務員は13年の1年間だけで14名。
みずほ銀行の[総合職]採用数と東大法就職者数
東大法 みずほ総合職
1989年 ?名 1167名(富士530 勧銀490 興銀147)
1990年 32名 1188名(富士450 勧銀575 興銀163)
1991年 32名 1230名(富士560 勧銀480 興銀190)
1992年 35名 1100名(富士475 勧銀495 興銀130)
↓
2007年 13名 1100名
↓
2011年 0名 605名
2012年 1名 645名
2013年 3名 565名
みずほ就職者数なんて大学受験でいえば日大合格者数みたいなもん。
日大合格者数をウリにする高校あったら恥ずかしいだろ?
みずほへの就職者数をウリにする大学はそれと同じことやってるんだよ
239 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:19:38.23 ID:Ei/ZGS8x
>>231 どう見てもフルボッコじゃねぇか
地盤沈下しとるね
240 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:26:14.12 ID:wNVZS+jC
別にみずほを除いたところで結果は変わらんだろ
好きな企業を除けばいいじゃん
早稲田が不利になるだけだと思うけどね
241 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 03:37:39.02 ID:s74ewrra
>>235 早大政経 早大社学 慶應経済
みずほ 19 5 39
ソフトバンク 6 8 22
楽天 2 1 11
ニトリ 3 2 4
CA 3 0 3
アフラック 5 1 5
グリー 1 2 2
----------------------------------------
合計 39 19 86
これ引いても結果は変わらん
慶應経済(620−86)/983=54.3%
早大政経(471−39)/850=50.8%
==================
早大社学(202−19)/595=30.8%
242 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:02:42.92 ID:vlpwSTAL
まぁソニーやパナだってリストラしまくりだからな。
慶應出てソニー行った人が自分の配属先の事業自体がなくなって
丸ごとリストラ対象になったって言ってたけど(カタチは円満退社だったらしいがw)
人気があるとかないとかとはまったく別の問題があるわな。
243 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 04:43:34.64 ID:0RMJBh4U
みずほは事業規模を縮小できないから大量採用に走る。
ソニーとかは事業そのものがなくなるから、有名大出身者ばかりの狭き門でも
将来性は分らない。
マスコミ出版とかっていう超斜陽産業は採用の規模自体昔とは全く違うだろ。
30年後企業が生き残ってるかどうかも疑問。
244 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 09:03:13.34 ID:ZLBpJoge
245 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 10:48:28.54 ID:cF4bF8Bh
就職データって
同じところに大勢就職して進路が狭ければ有利になるトリック
2chとかのレベルだと普通にひっかかる人がほとんど
246 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 11:21:20.49 ID:eiRnb9nx
そりゃ社学みたいに定員が少ないところはバラバラに出るっしょ。他学部の半分以下だし
半分以下なわけないだろ
少なくとも進学者抜いた数字で、倍もある学部は存在しないよ
249 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 16:49:23.37 ID:3SR0La5W
社会科学系は数減らしてるからな。
入学
教育 1114
商学 998
文構 980
政経 963
法学 782
文学 735
社学 682
人科 627
国教 504
スポ 457
250 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 16:49:53.40 ID:s74ewrra
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf 早稲田大学 学部卒業生が2名以上就職した企業 785企業4136名
2名以上の企業/全就職 2名以上企業への就職率
商学 322企業595名/782名 76.1%
政経 310企業617名/850名 72.6%
法学 224企業400名/585名 68.4%
社学 267企業375名/595名 63.0%
教育 262企業429名/701名 61.2%
スポ 141企業193名/322名 59.9%
文構 252企業382名/663名 57.6%
文学 210企業283名/505名 56.0%
人科 207企業208名/470名 44.3%
>>250 関係ないけど四年で教員2,7倍になっててワロタ
252 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 17:01:44.68 ID:s74ewrra
逆に考えると
早稲田から2名以上就職者を出した785社以外(つまり早稲田大学全体から1名しか就職しなかったレアな会社)に就職した割合
商学 187名/782名 23.9%
政経 233名/850名 27.4%
法学 185名/585名 31.6%
社学 220名/595名 37.0%
教育 272名/701名 38.8%
スポ 129名/322名 40.1%
文構 281名/663名 42.4%
文学 222名/505名 44.0%
人科 262名/470名 55.7%
有名どころはほぼ2名以上の785社に入ってるから
早稲田から1名しか就職しない会社として考えられるのは
・少数精鋭の外資系企業(外資系コンサル・金融)
・マイナーな地方自治体
・地方テレビ局
・小さい出版社
・(中)小零細企業
・教員(地方の公立)(私立高校)
あたりかな。
253 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 19:26:36.27 ID:wNVZS+jC
>>224 東大の地方公務員が増加してると言っても一流民間に行く奴の方が圧倒的に多いだろ
どこが民間リーマンより公務員の方が上よ?
馬鹿すぎ
自分だったら三菱商事より都庁1種を選ぶなあ
どちらでもいけるとしたら
255 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 19:30:31.59 ID:wNVZS+jC
お前だったらとかどうでもいいよ
馬鹿なの?
256 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 19:32:12.30 ID:wNVZS+jC
>>126 激増って言っても元が少ないだけで学生数から見た割合からすればあくまで例外でしょ
258 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 19:49:20.22 ID:WNFzz10O
双日蹴って地方政令市行った東大生知っているからなあ…
年収より公共の役に立ちたいって理由で、商事物産を蹴って地方公務員
になる人は一定数いるよ。
260 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:25:15.62 ID:wNVZS+jC
そもそも商事物産と地方公務員両方受かるやつなんてほぼゼロだろ
261 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:26:36.09 ID:wNVZS+jC
>>258 そりゃいろんな人がいるからね
あの人はこうだとか言い出せばきりがないでしょ
ちなみに東大卒官僚から総合商社に転職する人は大量にいますよ?
これはどう説明するの?
お前馬鹿だろ
262 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:28:31.51 ID:wNVZS+jC
公務員持ち上げる人って低学歴だよね
民間は学歴で差別されるから、点数とれば何とかなる公務員を以上に持ち上げる
きっと民間就職で学歴差別されて悔しい思いをしたんだろうね
263 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:31:19.87 ID:wNVZS+jC
多分低学歴で勘違いして三井物産受けたら箸にも棒にもかからなかった
だから三井物産蹴り地方公務員とか当たり前、東大卒地方公務員が激増してるとか
訳の分からないことを言いだしてるんだよ
264 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:34:41.63 ID:WNFzz10O
ID:wNVZS+jC
必死の四連投w
しかも決めつけばっか
いまどき点数取ればなんとかなるって言っている時点でよほど現実を知らない
ジジイなんだな
265 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:41:49.01 ID:wNVZS+jC
はいはい、低学歴で就活うまくいかなかったんだね
可愛そうに
公務員試験頑張って
266 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:46:32.39 ID:WNFzz10O
年収では大手民間>>>公務員だよ。
だが東大、それに早慶上位これらの学生の公務員志向が強まっているのは事実だ。
企業の寿命は昔は30年、今は20年だ。
大手企業も銀行・生保・損保、製造も小売りもどこも再編再編だ。
そしてそのあとに来るにはリストラ。
そりゃ、いくら大手企業とはいえ先行き見えない民間より
給料安いし天下りも無くなったとはいえ公務員選ぶというのは無理はないわな。
とはいえ、公務員の採用人数もあるから多数派にはならんよ。
だが転職組も多く、潜在的な公務員志望者は減ることは無いだろう。
だいたい、公務員>大手企業というレスがあると、必ずID:wNVZS+jCのような
感情的で非論理的ないかにも公務員に対して妬んでますって書き込みがあるから笑うよな。
ちなみに自分は慶応卒某大手企業年収800万(26歳当時)から某地方公務員になって450万と
ほぼ半減した。でも後悔はしてないよ。お金より価値のあるものがあるからね。
まあそれはひとそれぞれだが。
まぁ都道府県庁や国家一般専門なら、点数取れば殆どいけるけどね
その他市役所でも、さすがに総合商社に内定貰えるくらいなら余裕だよ
公務員面接に落ちてるのは、高学歴でもコミュ障の連中
268 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:14:45.91 ID:0BXM2MKb
吃音者で公務員なれる?
269 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:25:36.80 ID:cF4bF8Bh
地方公務員と商社とか比較意味ないって
結婚子育て考えて転勤が嫌なら前者だし、在野思考なら後者
両方志願するやつ少ないと思うよ
270 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:42:49.66 ID:WNFzz10O
国2でさえその採用者の75%が上場企業の内定貰ってるって知らないのかな?
公務員は今は学力+コミュ力がないと採用されないよ
上場企業の内定って誇れるものなの…?
練習で民間受けるやつも多いんだから別に不思議でもない
それが一体何の反論になっているのか分からない
272 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:49:02.81 ID:WNFzz10O
まあ民間が良いって言ってる奴は民間いってりゃあいいんじゃないかな。
邪魔はせんよ。
273 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:50:11.02 ID:fGtvBGq2
早慶の就職者上位に楽天とかソフトバンクとかあるけどどうなん?
上位だから勝ち組な方なんだろうが
だから就職が良い大学学部は、昔から地方公務員や国家一般なんてあまりなっていないでしょ
就活失敗した人が、留年して公務員の勉強も平行してやっているケースは多いけどね
>>273 勝ち組かどうかは知らないけど、年収は高いんじゃない?
276 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 21:56:46.18 ID:gBi8V1sS
公務員→駅弁
商社→早慶
って感じ。
不景気だから公務員(駅弁)の人気が高まってるけど、本来商社(早慶)の
方が断然楽しいだろうなと思う。
277 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 22:34:56.60 ID:wNVZS+jC
>>266 別に公務員妬んでないけどね
叩いたら妬むってじゃあ慶応が日大叩いたら日大のこと妬んでることになるの?
非論理的はどっちだよ
馬鹿なの?
278 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 22:36:17.55 ID:wNVZS+jC
>>270 上場企業って言っても色々あるからね
マザーズジャスダックだって上場企業だし
アホか
279 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 23:26:11.00 ID:Ks0rDbL8
>>273 楽天は2年前の時点では東大の就職先3位や一橋の就職先4位だったよ。今はどうかしらんが。
753 就職戦線異状名無しさん 2011/07/29(金) 01:51:57.04
楽天新卒採用
東大 京大 早稲田 慶應
07年 0 2 11 10
08年 4 6 15 11
09年 5 3 21 18
10年 16 10 44 45
11年 36 8 41 46
755 就職戦線異状名無しさん 2011/07/29(金) 03:04:52.70
>>753 東大の増え方ワロタ
901 就職戦線異状名無しさん 2011/09/26(月) 05:33:30.29
一橋でも4位じゃねーかwww
就職先上位企業
東京大学 一橋大学
1位 三菱商事 41名 三菱UFJFG 22名
2位 日立製作所 41名 三井住友FG 19名
3位 楽天★ 36名 みずほFG 15名
4位 三菱UFJFG 33名 楽天★ 12名
280 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 23:31:28.63 ID:Ks0rDbL8
東大の就職先で3年連続トップ10に入ったのは「三菱商事」「日立製作所」「東京都庁」「三菱東京UFJ銀行」の4つだけ。
ちなみにこれは3年連続トップ5入りの東大生の鉄板就職先
東京大学 新卒就職先トップ10
<2011年> <2012年> <2013年>
1位 三菱商事 41名 日立製作所 56名 日立製作所 53名
2位 日立製作所 41名 三菱商事 39名 東京都庁★ 39名
3位 楽天 36名 三菱東京UFJ 37名 三菱東京UFJ 36名
4位 三菱東京UFJ33名 東芝 34名 三菱商事 35名
5位 東京都庁★ 32名 東京都庁★ 33名 DeNA 34名
---------------------------------------------------------------
6位 三菱重工 31名 富士通 28名 三菱電機 33名
7位 みずほFG 27名 三菱電機 26名 富士通 33名
8位 住友商事 27名 旭化成 25名 東芝 27名
9位 JR東日本 26名 三井住友銀行 25名 みずほFG 28名
10位 三井物産 26名 DeNA 24名 トヨタ自動車 26名
281 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 23:39:53.90 ID:f8yB3efN
>>276 都庁の管理職級の出身大TOPはダントツ1位は早大。
東京特別区も早大・明治・中央とかが多い。
公務員は国公立ってのも昔の話だよ。
公務員採用者の出身大学の1〜10位は全部私立大。
282 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 23:44:25.22 ID:wNVZS+jC
>>280 それ大学院も含んでるでしょ
学部東大かどうか分からないからね
>>281 そういう話をしているわけではないと思うよ
284 :
エリート街道さん:2013/11/09(土) 23:55:54.98 ID:AM8szoNV
285 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:03:13.53 ID:+0FEkwkV
東大から地方公務員は確かに増えてるけど元が少ないだけなんだよなぁ・・・
法とか経済はもともと1人とか2人しかいなかったわけだから、それが十数人になって激増って言われてもな
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
<東京経済→地方公務員>
09年 2名(島根県1 川崎市1)
11年 9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
<東大文→地方公務員>
09年 5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1)
09年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1039.jpg 13年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1038.jpg
激増という言葉は強すぎるが、やはり増えているように見えるわ。
昔っから地方公務員が多い京大とは違って東大は地方公務員になる人間がほとんどいなかった(中央官庁から地方自治体出向組を除けば)。
287 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:23:44.73 ID:zo0muJJ9
東大と京大は全くの別物だから当たり前でしょ
京大は東大面しないように
288 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:24:21.75 ID:B8v5nDeF
民間を持ち上げてるのは慶應、地方公務員を持ち上げてるのは駅弁か?
海外勤務当たり前で熾烈な競争の総合商社と、転勤無し安定第一の地方公務員では目指す層が違いすぎる。
上位総合商社は意外と年功序列で離職率が非常に低い。かなり守られたところではある。
290 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:50:17.20 ID:V/4tp13G
知り合いに丸紅いるけど、本人は楽しいかどうかは知らんが、家族はものすごく大変そうだったな。
全く親類や友達のいないところに行かなきゃいけないし、子供も可哀想だった。
データ的には、公務員が多いといわれる法学部でも、慶應は民間で行き、早稲田中央は公務員になってる。
公務員就職者数(首都圏) 2013年3月卒業
241名 中央法
161名 日大法
110名 明治法
99名 早稲田法 法政法
89名 明治政経
82名 専修法
77名 日大文理
73名 日大経済
67名 神奈川法
63名 中央商
60名 中央経済
59名 早稲田政経
57名 國學院法
56名 早稲田文構 慶應法
51名 立教法 中央文
50名 大東文化法
49名 明治文
47名 明学法 東洋法 駒澤法
46名 法政社会
44名 法政経済 青学法
43名 専修経済 神奈川経済
42名 亜細亜法
39名 早稲田人科
39名 早稲田社学
291 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:53:33.81 ID:+0FEkwkV
東大法 2013
国家公務員 55名(総務省13 財務省11 警察庁6 経産省4 外務省4 防衛省4・・・)
銀行 16名(三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行4 みずほ3 三井住友信託2 三菱UFJ信託1 りそな1)
地方公務員 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
商社 14名(三井物産5 三菱商事4 住友商事3 伊藤忠商事1 丸紅1)
政府系金融 12名(日本銀行8 JBIC1 農林中金1 商工中金1 日本政策金融公庫1)
インフラ 10名 (JR東海5 JR東日本2 東邦ガス1 全日空1 首都高速道路1)
メーカー 9名(富士通2 日立1 三菱電機1 パナ1 富士重工1 森精機製作所1 新神戸電機1 島津製作所1)
外コン 8名(Accenture3 McK2 Arthur.D.Little1 DeloitteTohmatsuConsulting1 RolandBerger1)
生保 8名(日本生命5 第一生命1 住友生命1 かんぽ生命1)
マスコミ 7名(NHK2 博報堂1 医学出版1 角川書店1 共同通信1 東映1)
ベンチャー 7名(DeNA オイシックス ウイングル Speee ユビレジ サムライズ ビービット)
シンクタンク 4名(NRI2 NTTdata2)
不動産 3名(三井不動産3)
食品 3名(サントリー1 日清製粉1 JT1)
損保 1名(ソニー損保1)
外金 1名(シティグループ証券1)
など
292 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 00:56:46.93 ID:V/4tp13G
>>288 おそらく企業は解雇をしやすくっていう風潮が強くなるだろうから、
やはりそういう競争に巻き込まれたくないなって人は相当数出てくるだろう。
イケイケで俺は上に上がるんだって奴でも、上に上がれるのは一握りだってことくらい理解してるし。
293 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:00:14.37 ID:zo0muJJ9
慶応だって行こうと思えば国家一般職とか特別区とか余裕でしょ
そのレベルでいいならマーチでもニッコマでもいいわけで
民間の場合学歴しだいではいくら努力してもどうにもならないからね
294 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:04:14.66 ID:V/4tp13G
>>293 確かに慶應法とかなら、かなり法律の勉強してるだろうし普通にいけるだろうな。
学部の雰囲気が「えっ?公務員?」って感じなんだろうけど、長期的に見て
どっちが頭いいかは分らないw
>>266みたいな奴もいるだろうし。
295 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:06:51.82 ID:+0FEkwkV
【電気機器】ソニー、「転職支援」で使い捨て 正社員切り成長産業に 「愛社心が消えてしまった」 [13/11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383953182/ 「社内でも社外でもいいので次の業務を探してください」。電機大手のソニーに勤務する
中堅女性社員が上司にこう告げられたのは昨年七月。会社は、テレビ事業の不振などを理由
に「国内外で一万人の人員削減」を発表していた。
「人事も協力する」という上司の言葉通り、複数の人材サービス会社による「再就職支援」の
説明会が定期的に社内で開かれた。転職の成功例が次々と紹介され、会社を辞めた後
には登録するよう勧められた。
「年齢を考えればそんなに簡単でないはず」。会社に残ることを希望した女性は「キャリア
デザイン推進部」に配属された。業務は「新しい仕事を探すこと」。電話も鳴らず、社員
同士の会話もない。取り立ててすることもなく一日が過ぎていく。
社内での求人に十回以上応募したが今も「転職先」は見つかっていない。「だんだんと
引け目を感じるようになって。退職に追い込む『追い出し部屋』なんだと思った」
給料も異動前より三割減り、一緒に同部に来た同僚は「次の早期退職募集には応じようかな
」と言うようになった。「電池一つでも、自社製品を選んでいたほどの愛社心が消えて
しまった。悲しい」
同社の元統括部長の男性の手元には人材サービス会社が作った「面談研究会」という名の
リストラマニュアルが今もある。表紙には「CONFIDENTIAL(機密)」の文字。
統括部長になった約十年前、その会社の講師から、部下にどう退職勧奨するかの研修を受けた。
「脅迫的・強制的な口調・内容は『厳禁』」。マニュアルには、面談時に座る位置や予想
問答まで、細かく書かれていた。「手塩にかけた部下を切ることはできない」と申し出て
地方に異動。昨年、今度は自分が「もうあなたのポジションはない」と告げられ、会社を辞めた。
ソニーの広報担当者はキャリアデザイン推進部について「次の職場にスムーズに就いて
いただくための調整部署。社外転身を希望する社員にはその支援も実施している」と説明
する
296 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:15:53.45 ID:B8v5nDeF
慶應立教青学に比べ、早稲田中央明治に進学する人間は公務員も視野に入れてるのが多いだろうな。
297 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:27:45.44 ID:WPS1xYma
大学の雰囲気的には
早稲田ー明治ー法政
慶應ー中央ー学習院
上智ー立教ー青学
っぽいのにな。
298 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:33:30.87 ID:ersmoqqr
国一般職受験する慶応生は非常に少ない。慶応生の平均レベルが国総合職と
国一般職の中間あたりなので国一般職は負け組と評価される。
299 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:42:49.71 ID:WPS1xYma
自分がどういう生き方をしたいかじゃなくて、
他人から見て勝ち組か負け組みか気になる大学ってのもちょっと可哀想だな。
早稲田法だと国家一般職や人口十数万自治体市役所でも負け組とは言い難いな
早稲田はその発祥から「地方に人を送り込む」ということを是としてきたゆえでもあるが
慶應はその点えらく気位が高い
301 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 01:58:42.23 ID:WPS1xYma
弁護士だって早稲田法東大法中央法が中心だった頃は「市井の人のために」みたいな人が多かった。
慶應が入ってくるとビジネスビジネスになるw
>>299 それが早稲田なんじゃないの?
他の大学でどの学部がトップで〜なんてやってるところは少ないでしょ
303 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 02:34:13.86 ID:zo0muJJ9
他の大学でどの学部がトップで〜ってのは一定水準以上の大学ならどこでもやってるだろ
いや、早稲田ほどやってるところはないと思うよ
早稲田と言っても社学でしょ…?みたいなことを他の大学で言われる事なんてまずないし、逆に政経の様な評価をされることもない(テレビの世界でもそう)
医学部か中央法くらい?
305 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 03:05:37.55 ID:0k6gIRp3
慶應は経済がすごかったけど、他の学部も持ち上がって大学ごと高位で安定した。
早稲田政経とかは同じ大学の中で1つの学部だけ大きく頭を出した。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
306 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 03:07:24.87 ID:LQgdEc6l
学部が縦割りなのは東大と早慶だけだな
プロ1部リーグの宿命
しかもやってるのは2部リーグとかアマチュアの連中
307 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 03:20:36.05 ID:0k6gIRp3
正確には政経が頭を出したんじゃなくて、他の学部が下にズレたと言った方がいいかもしれない。
大学名至上主義って、まぁそういうことだけど。
政経とか一部の学部等例外はあれど、その他は大学名で差がつくっていう。
308 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 06:57:16.01 ID:LsNmeUny
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績 TOPIX Core30採用企業※ファナック掲載なし
東京大 466
大阪大 376
早稲田 371 金融5社計
京都大 315
東工大 230
九州大 203
東北大 200
北海道 167
神戸大 158
名古屋 154
一橋大 150
筑波大 145
慶應大 138 三菱東京UFJFG
千葉大 -87
関学大 -80 三井住友銀行1行
電通大 -79
首都大 -74
阪府大 -69
広島大 -61
阪市大 -58
岡山大 -51
横国大 -50
東外大 -34
309 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 06:58:47.67 ID:LsNmeUny
2013年度
東証TOPIX
超優良企業30社への就職者数
早稲田 929
慶應大 853
東京大 471
大阪大 379
京都大 317
東工大 231
九州大 205
東北大 203
北海道 171
名古屋 165
神戸大 163
一橋大 149
310 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 07:02:09.72 ID:LsNmeUny
311 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 07:05:46.92 ID:LsNmeUny
日本を代表する115社への就職
2013年3月卒業者 大学別就職者数ランキング
・当該大学が採用数一位と二位になった企業数です。
@早大 1位 52社 2位 37社
A慶應 1位 33社 2位 32社
B東大 1位 10社 2位 7社
C京都 1位 9社 2位 4社
D東工 1位 3社 2位 4社
E日本 1位 3社 2位 2社
E関西 1位 3社 2位 2社
G神戸 1位 3社 2位 1社
H東北 1位 2社 2位 4社
H立命 1位 2社 2位 4社
J名古 1位 2社 2位 2社
K青学 1位 2社 2位 1社
K関学 1位 2社 2位 1社
M理科 1位 1社 2位 3社
312 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 07:25:16.20 ID:B8v5nDeF
就職に強い大学2014 読売新聞社より
主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみ)
地方 国家
東京大学 114 186
京都大学 147 67
大阪大学 137 50
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
九州大学 非回答
神戸大学 184 48
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
−−−−−−−−−−−−
難関国立 1361 517
中央大学 404 76
早稲田大 331 102
慶應義塾 143 56
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
314 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 11:01:24.20 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 早稲田大学が採用数1位の企業 ※建設・食品・化学・石油等 サンデー毎日8月4日号
鹿島
清水建設
積水ハウス
千代田化工建設
LIXIL
味の素
カゴメ
キリンビール
サッポロビール
サントリーHD
日清食品
資生堂
昭和電工
電気化学工業
ライオン
武田薬品工業
三菱マテリアル
出光興産
JX日鉱日石エネルギー
旭硝子
315 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 12:37:34.03 ID:LzLLbJhe
実績の主力はやはり政経と商学部になるんだろうな。
2013年度卒業生 2013年度入学
早稲田法 856 782
早稲田政経 1047 963
早稲田社学 779 682
早稲田国教 649 504
早稲田商 1047 998
人文系
早稲田文 746 735
早稲田文構 883 980
早稲田教育 1072 1114
316 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 13:07:02.27 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 早稲田大学が採用数1位の企業 ※電機・機械・自動車・精密機器・印刷等 サンデー毎日8月4日号
NEC
キーエンス
ソニー
日本HP
富士通
三菱電機
スズキ
日産自動車
ホンダ
キヤノン
富士ゼロックス
大日本印刷
凸版印刷
任天堂
バンダイ
ヤマハ
317 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 13:15:57.37 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 早稲田大学が採用数1位の企業 ※商社・銀行・損保・生保等 サンデー毎日8月4日号
住友商事
双日
豊田通商
長瀬産業
日販
高島屋G
三越伊勢丹
ニトリ
ローソン
商工組合中央金庫
横浜銀行
りそなG
大和証券G
野村証券
あいおいニッセイ同和損保
損保ジャパン
日本興亜損保
富士火災海上保険
三井住友海上保険
アフラック
第一生命保険
三井生命保険
明治安田生命保険
318 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 13:26:42.51 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 早稲田大学が採用数1位の企業 ※通信・マスコミ・広告等 サンデー毎日8月4日号
オリックスG
JR東日本
日本航空
NTTコミュニケーションズ
NTTデータ
NTTドコモ
NTT東日本
KDDI
ソフトバンクG
毎日新聞
朝日新聞
共同通信社
産業経済新聞
ベネッセコーポレーション
NHK
フジテレビジョン
アサツーディ・ケイ
電通
博報堂
日本中央競馬会
東京ガス
早稲田、痛々しい!
320 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 14:08:29.18 ID:LsNmeUny
013年3月卒 慶應義塾大学が採用数1位の企業 ※メーカー系 サンデー毎日8月4日号
日揮
森永乳業
P&G
大正製薬
旭硝子
ブリヂストン
ソニー
日本IBM
IHI
321 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 14:09:36.96 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 慶應義塾大学が採用数1位の企業 ※非メーカー系 サンデー毎日8月4日号
伊藤忠商事
岩谷産業
丸紅
三井物産
三菱商事
静岡銀行
日本政策金融公庫
農林中央金庫
みずほFG
三井住友信託銀行
三菱東京UFJ銀行
三菱UFJ信託銀行
SMBC日興証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
東京海上日動火災保険
ジェーシービー
三井不動産
三菱地所
読売新聞社
TBSテレビ
テレビ朝日
日本テレビ放送網
電通
アクセンチュア
日本ユニシスG
楽天
322 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 15:04:24.37 ID:0mf/QmNZ
将来的に慶應と早稲田政経が中心になっていくんだろうな
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職者数
500人以上
慶應義塾 経済 582
慶應義塾 法 526
400人以上
早稲田大 政経 412
慶應義塾 商 407
300人以上
早稲田大 商 325
200人以上
慶應義塾 文 257
早稲田大 法 205
その他
早稲田大 教育 197、慶應義塾 SFC 151
早稲田大 国教 149 早稲田大 スポ 95
早稲田大 社学 163 早稲田大 人科 126
早稲田大 文構 161 早稲田大 文 115
>>250 現在の早稲田社学がその位置なのは普通&充分でしょう。学際系だし、全体的に妥当だと思う。
商学>政経>法学>社学>教育>スポ>文構>文学>人科
ttp://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf 早稲田大学 学部卒業生が2名以上就職した企業 785企業4136名
2名以上の企業/全就職 2名以上企業への就職率
商学 322企業595名/782名 76.1%
政経 310企業617名/850名 72.6%
法学 224企業400名/585名 68.4%
社学 267企業375名/595名 63.0%
教育 262企業429名/701名 61.2%
スポ 141企業193名/322名 59.9%
文構 252企業382名/663名 57.6%
文学 210企業283名/505名 56.0%
人科 207企業208名/470名 44.3%
>>324 政経>法>商>教育≧スポ科≧人科>社学≧文構≧国教≧文
分子・・・主要企業+公務員+教員
分母・・・卒業生数−進学者数
分子 分母 割合
477 979 48.7% 早稲田 政経
307 699 43.9% 早稲田 法
369 1014 36.4% 早稲田 商
295 893 33.0% 早稲田 教育
125 390 32.1% 早稲田 スポ
169 545 31.0% 早稲田 人科
213 739 28.8% 早稲田 社学
235 831 28.3% 早稲田 文構
160 569 28.1% 早稲田 国教
175 649 27.0% 早稲田 文
326 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 15:32:04.46 ID:0mf/QmNZ
>>323 この数に三田コネが作用すると恐ろしい世の中になるw
実業界では早稲田政経ですら慶應商に辛うじて伍している程度なのか
328 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 16:01:04.26 ID:LsNmeUny
でも2013年3月卒は慶應が強い業界でも早稲田が風穴を開けだしたぞ
住友商事 早稲田30>慶應28
丸紅 早稲田32≒慶應33
三井住友銀行 早稲田59>慶應46
三菱東京UFJ銀行 早稲田107≒慶應115
電通 早稲田23≒慶應23
博報堂 早稲田22>慶應20
>>328 不等号とニアリィイコールの使い方が恣意的だねw
330 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 16:21:23.75 ID:LsNmeUny
野村証券 早稲田48>慶應38
大和証券 早稲田61>慶應56
損保ジャパン 早稲田23>慶應16
三井住友海上 早稲田39>慶應36
住友生命 早稲田14>慶應12
第一生命 早稲田30>慶應17
明治安田生命 早稲田21>慶應19
331 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 16:24:17.50 ID:ekSX9guP
2013年度卒業生と入学生を比べると政経法商を減らしてるから、
数年後はもっと少なくなるよ。
2013年度卒業生 2013年度入学
早稲田法 856 782
早稲田政経 1047 963
早稲田社学 779 682
早稲田国教 649 504
早稲田商 1047 998
人文系
早稲田文 746 735
早稲田文構 883 980
早稲田教育 1072 1114
332 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 16:29:00.07 ID:ekSX9guP
文講や教育を増やしてるのには、何か策があるのかもしれんけど。
>>332 単純に上位学部?に受かる‘入学者’がいないんだと思うよ
335 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 17:26:48.09 ID:LsNmeUny
336 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 17:35:04.02 ID:oLd9JG1G
>>少人数クラスによる対話型や問題解決型の授業を増やす
マスプロ批判されてたからなぁ
337 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 17:47:46.85 ID:oLd9JG1G
慶應もマスプロだろうが
338 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:10:48.27 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 明治大学が採用数1位の企業 サンデー毎日8月4日号
マルハニチロG
積水ハウス
明治G
山崎製パン
ロッテ
千葉銀行
339 :
338訂正:2013/11/10(日) 18:12:41.54 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 明治大学が採用数1位の企業 サンデー毎日8月4日号
マルハニチロG
明治G
山崎製パン
ロッテ
千葉銀行
340 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:18:46.48 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 関西学院大学が採用数1位の企業 サンデー毎日8月4日号
三井住友銀行
日本生命保険
341 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:20:59.28 ID:+oclApKb
昨日、必死な馬鹿が連投していたんだな
263 :エリート街道さん:2013/11/09(土) 20:31:19.87 ID:wNVZS+jC
多分低学歴で勘違いして三井物産受けたら箸にも棒にもかからなかった
だから三井物産蹴り地方公務員とか当たり前、東大卒地方公務員が激増してるとか
訳の分からないことを言いだしてるんだよ
342 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:21:00.40 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 青山学院大学が採用数1位の企業 サンデー毎日8月4日号
ANA
日本航空
343 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:28:38.86 ID:B8v5nDeF
就職に強い大学2014 読売新聞社より
主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみ)
地方 国家
東京大学 114 186
京都大学 147 67
大阪大学 137 50
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
九州大学 非回答
神戸大学 184 48
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
−−−−−−−−−−−−
難関国立 1361 517
中央大学 404 76
早稲田大 331 102
慶應義塾 143 56
344 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:38:45.58 ID:yngG66qe
社会科学部志願者予想(河合塾)
学部全体の志望者数は前年比90%と減少。センター方式では、成績上位数が前年比71%と減少しており、ボーダー得点率は1%
ダウンの87%と予想している。
345 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:44:38.18 ID:LsNmeUny
予備校の予想はアナウンス効果を引き起こすことが多い
346 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 18:46:15.36 ID:+0FEkwkV
東大法学部の不人気が象徴する受験地図激変
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4654795.jpg 今春、東大文Tは受験者数を調整する第一段階選抜がなかった。
東大の低倍率は来春も続きそうだ。
河合塾教育情報部チーフの富沢弘和さんは言う。
「東大の文科類の志望者が減っています。関東以外の上位層が少ないので文Tに限らず、来春の文科類は東大としてはハードルが低い入試になりそうです。」
法学部を中心とした難関国立大の社会科学系の不人気は東大に限らない。
「大学全体の人気が高い京大も法や経済などの志望者は減っています。旧帝大など難関国立大の全体的な傾向として、社会科学系を中心に易化するとみています」(駿台:石原賢一さん)
私立大でも首都圏の早慶上智、近畿圏の関関同立などでは社会科学系を中心に文系学部の志願者が減っているという。
347 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 19:27:13.61 ID:LsNmeUny
理高文低ということか
348 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 19:32:27.14 ID:6rD7T0VC
すごい傾向なんだな…
私文なら
英語の他に法律学(7科目)・会計学(5科目)と統計学・ゲーム理論・マーケッティングは最低やっといたほうがいいと思うけどな。
人文系は後で趣味でできる。
349 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 19:44:26.47 ID:uZYDfe+F
マジ顔だが、やっぱ理系あってこその日本なんだよね
日本人国籍(→ここがポイント)を持ち、
親が貧乏な学生は学費無料でも良いぐらいだわ
私立文系はもっと数を絞って良いだろうね
もっと言えば、早稲田社学が日本に絶対必要な存在とも思えない
350 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 19:59:35.89 ID:6rD7T0VC
確かに、1大学の1学部の存在が日本に不可欠なんてことはないよ。
けど、ジャンルとして社会科学は不可欠なんじゃね。
ただ、今日本は国際化のあらしの中だし教育部門の国際化がすごく遅れている。
大学に行っても英語と一般教養だけでFAの状態じゃね。だから負担の軽い人文系に行きたがるんだろな。
英語が喋れれば「できる」みたいな風潮(笑)
国際系や学際はSILSやSFCがあれば充分だね
ICUもあるわけだし
352 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:06:30.32 ID:4uALvQLw
353 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:11:49.90 ID:oLd9JG1G
社学は夜間が必要ではなくなった時点で、学部自体の必要性は(社会的には)なくなった。
どうしても早稲田に行きたいって学生には必要な学部だったけど。
社会的に必要な文系学部は、法学部経済学部商学部で「実績」と呼べるものをだす学部。
殆どの法経済商学部はたいして勉強してないから関係ないが。
354 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:12:08.36 ID:4uALvQLw
355 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:13:50.79 ID:0jxb+7c0
>>336 少人数クラスによる対話型や問題解決型の授業ってもろSFCだな
356 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:15:00.17 ID:4uALvQLw
>>353 >社会的に必要な文系学部は、法学部経済学部商学部で「実績」と呼べるものをだす学部。
何をもって「実績」と呼ぶんだ?
>>354 いや、社学より下なんていくらなんでもsfcを馬鹿にしすぎだよw
358 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:17:24.70 ID:4uALvQLw
>>357 SFCは受験生に敬遠されてるじゃない。
>>355 まぁ結局SFCが出てくる前は、まだ慶応よりも早稲田の方が優位性があったからね
それが学部が新設されて、その他学部も含めて慶応の優位性が決定付けられてしまった…
360 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:21:35.02 ID:6rD7T0VC
>>352 要するに、日本は英語が苦手な国であるため大學教育の国際化が遅れてると言うこと。
そのため、大学に行ってさえも英語教育に四苦八苦で後は一般教育で終わってしまうと言うこと。
それじぁいけないんだけど、今の現状は「英語」のできるやつが大きな顔ができて、そのことを
受験生は感じ取ってるんだなってこと。
でも今の慶應内序列は、医>>薬=理工>法法>法政>経済>商>SFC=文 で、SFCは慶應下位学部なんでしょ?
その下位学部たるSFCに早大中位学部たる社学は勝てないのか、、
362 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:27:01.16 ID:oLd9JG1G
>>356 分りやすいところで言えば、専門課程の延長線上にあるプロフェッショナルと呼ばれる職業だろう。
制度設計がミスってて問題にはなってるが、公認会計士や弁護士、税理士、司法書士等難関試験をこえて
企業や個人に専門サービスを提供する人は必要になるので。
あと公務員も入るかな。基本的な経済理論が分るとか基本的な法がどうなってるか分るという人間は、
国家、地方に限らず求められているだろう。
363 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:29:01.75 ID:oLd9JG1G
>>355 SFCが成功すれば日本の大学は変わったと思う。
364 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:31:44.82 ID:6rD7T0VC
バイアスに染まったどうしようもない奴らだな。
>>358 倍率考えても別に普通だと思うよ
社学を含む早稲田はセンター利用で滑り止め受験生を集めているけど、実際に入学してくる学生が少ないから合格者も変に多くなっているけどね
>>361 そもそも社学が中位という認識が間違い
早稲田下位学部の中では一番人気があるという程度
学力上位の生徒が今まで以上に少なくなったから、どこの学部もボーダーは殆ど変わらなくなったけど、早稲田他学部や慶応との人気では大きな差があるからね
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
367 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:42:12.43 ID:6rD7T0VC
分った分った慶應。君の執念に付き合う気はないよ。
>>366 まーた基地外が恣意的なコピペ貼ってるのか
そうまでしてケイオーを持ちあげたい理由は何?
369 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:55:21.53 ID:M8JfllB3
>>366 恣意的な数字出してないで公務員も入れろ
370 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 20:58:29.16 ID:LsNmeUny
2013年3月卒 サンデー毎日8月4日号
住友商事 早稲田30>慶應28
丸紅 早稲田32≒慶應33
三井住友銀行 早稲田59>慶應46
三菱東京UFJ銀行 早稲田107≒慶應115
電通 早稲田23≒慶應23
博報堂 早稲田22>慶應20
野村証券 早稲田48>慶應38
大和証券 早稲田61>慶應56
損保ジャパン 早稲田23>慶應16
三井住友海上 早稲田39>慶應36
住友生命 早稲田14>慶應12
第一生命 早稲田30>慶應17
明治安田生命 早稲田21>慶應19
371 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:03:11.40 ID:M8JfllB3
早稲田主要学部で意外と必要ないのは政経だと思うんだが。
政経は早稲田で1番って「枠」が求められてるだけで。
政経OBの人の話聞いてもほとんどそんな感じなんだよ。
>>まさに偏差値で大学を選び、早稲田政経に入学し、怠惰な4年間を過ごしたぼくには耳が痛い指摘です。
いやー…謙遜とかではなく、大学の4年間でぼくはまったく成長できませんでした。
http://blogos.com/article/58325/
>>369 早稲田優位の恣意的なデータだけど…
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
373 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:06:25.05 ID:LsNmeUny
2013年度
東証TOPIX
超優良企業30社への就職者数
早稲田 929
慶應大 853
東京大 471
大阪大 379
京都大 317
東工大 231
九州大 205
東北大 203
北海道 171
名古屋 165
神戸大 163
一橋大 149
どっちにしろ、早稲田政経は慶應中位学部の慶應商と互角くらいということか
採用では
376 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:13:02.03 ID:LsNmeUny
慶應信者はスレチだから出てけよ
国会議員の学歴と世襲の有無
全体 非世襲 2世3世 2世3世率
東京大 152 125 27 18%
早稲田 94 74 20 21%
慶応大 69 30 39 57%
学習院 5 0 5 100%
(大学ランキング2006、朝日新聞社)
早稲田が500点で慶応が503点なのに、何で偏差値が逆になってるんだ…?
379 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:16:47.47 ID:LsNmeUny
だから慶應の話はスレチだから別のところでやれよ!
>>376 社学について一切語ってない奴が、どの口でスレ違いとか言ってるんだ、、
381 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:19:59.21 ID:LsNmeUny
「社学」は前スレ?にも書いたがネーミングが非常に悪い
「社会」と学内で略した方がイメージが良くなると思うよ
382 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:21:30.58 ID:B8v5nDeF
>>361 公務員や司法会計士含めた総合力では社学が上だよ
>>361 慶応学内には下位学部という概念はない。SFC落ち他学部も多いしその逆も。
早稲田はどうしても学部数が多いから格差がつきやすい。
あと10年ほど経過し、夜間だった記憶が薄れれば印象も変わると思う。
その前に、150周年に向け大学側が予定する学部編成の改変があるだろうが。
385 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:43:57.40 ID:shpnsi29
慶法 慶経
早政経
慶商 早法
慶文 慶総 慶環 早商
早際 早文 早社 早教
早人
早ス
こんな感じだろうな
386 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:49:33.66 ID:30yUZ/pm
>>378 分かりにくいが平均偏差値=平均得点での偏差値ではなく別々の計算だからわずかにズレが出るんだろう
明治と立教も得点と偏差値が逆転している
塾高や志木高の連中は序列意識があったようだがな
法政にとどかなくて仕方なく経済行きだったと言われたことがある
>>387 それは序列意識とは言わないよw
人気の白色が売り切れていたから、黒を買ったというのと同じ
389 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 21:57:09.78 ID:o3dyOUhR
早稲田の政経は別格だよ。
>>382 いやいや、公務員や資格含めても社学なんて全然話にならないでしょ
公務員や教員を入れたら、まだ教育や人科の方がいいくらい
391 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 22:08:08.60 ID:M8JfllB3
>>その前に、150周年に向け大学側が予定する学部編成の改変があるだろうが。
政経法商文あたりは変えられないだろう。
となると、やっぱり教育社学人科あたりじゃねーか。
392 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 22:21:15.28 ID:6rD7T0VC
>これだろ。バイアスに染まらずによく読めよ。
早大、学部生を2割減 今後20年の長期ビジョン公表
2012/11/15 19:10
早稲田大(鎌田薫総長)は15日、アジアの大学のリーダーになることを目指し、創立150年を迎える2032年までの中長期計画「Waseda Vision 150」を発表した。
20年後に学部生を3万5千人と現在より2割減らし、少人数クラスによる対話型や問題解決型の授業を増やす。全学生に留学などの海外での学習経験をさせ、グローバル社会で
活躍できる人材を育てる。
計画は「グローバルリーダーの育成」や「アジアの大学のモデルとなる運営体制の確立」など4つの目標と、教育、研究、財務など13の実現戦略で構成。各項目の20年後の数値
目標も示した。
まず来年6月に新たな入試方法を検討する部署を設け、数年後の実施を目指す。学部ごとの入試以外に、全学規模で優秀な人材を国内外から選抜する仕組みを導入する。
1年を4学期に分け、秋入学にも対応できる「クオーター制」を導入。外国語で行う授業を全体の50%にし、全学生に留学や国際ボランティアなどを体験させる。外国人留学生は現在の
2倍強の1万人に増やし、全学生に占める割合を2割にする。外国人教員も3倍弱の400人に増やす。
教育の質を高めるため、学部生は現在より約9千人減の3万5千人にする。留年者を減らし、定員の削減や学部の再編も進める。常勤教員は2千人と2割増やし、討論や演習が中心の授業の
割合を75%に引き上げる。
学費収入の減少を補うため、卒業生との連携を深めて毎年の寄付金額を4.5倍の100億円にする。企業などからの研究費収入も2倍強の200億円に引き上げる。「大学総合研究センター」
を新設し、他大学のモデルとなる教育や運営、ガバナンス(統治)の方法も探る。
393 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 22:24:38.73 ID:M8JfllB3
>>学費収入の減少を補うため、卒業生との連携を深めて毎年の寄付金額を4.5倍の100億円にする。
収入減少まで考えてるとしたら、本気なのかも。
寄付金は集まらないと思うけどw
394 :
エリート街道さん:2013/11/10(日) 23:55:04.98 ID:B8v5nDeF
sfcは今や法政に代わり芸能スポーツ枠学部に堕ちたからな
社学もsfcも体育会が多いのに、何でこんな差がついてるんだ?
そんなこと言ったらスポ科が一番そうなんだが…
>>395 SFCほど多くねえよ馬鹿
知ったかぶるなゴミ
397 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 00:08:28.95 ID:PhtkVtwG
だから慶應の話は他所でしてくれよ
>>396 sfcはレギュラーが多いだけで、内部が多い他学部と比べて多いわけではないよ
それは社学も同じ
2006早稲田実業高校 全国制覇メンバーの進路
氏名 学部 就職先
斎藤佑樹 教育 北海道日本ハム(プロ)
川西啓介 社学 電通
白川英聖 社学 三菱商事
船橋悠 社学 ソニー
後藤貴司 社学 日本製紙石巻(社会人野球)
佐々木孝樹 スポ JR東日本(野球継続)
檜垣皓次郎 社学 三井住友海上
内藤浩嵩 社学 住友商事
小柳竜巳 社学 エイベックス
399 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 00:11:45.28 ID:PhtkVtwG
スーパーファミコンの話なんかどうでもいい
他所でやってくれよ
他所でやってくれって、多分社学の人が勝手に出してるんだと思うよw
401 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 00:14:25.95 ID:BBI4QwC8
夜間はすぐにSFCに絡みたがるんだから
まぁ社学は人気の上でも難易度の面でも、教育や人科には差を付けているってことで終わりでいいんじゃないの?
403 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 00:50:59.70 ID:qYrL+uhb
社学卒だが慶應SFCと比べてもらえるなんて光栄すぎて
404 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:00:12.49 ID:SAsWgYDE
社学は完全昼間化後は別の学部になったと考えていいんじゃないか
夜間の頃と今をごっちゃにするからわけわかんなくなる
>>404 別にそんなに変わってないと思うよ
そもそも元から夜間という認識なんて持たれてなかったからね(少なくともここ10年近くの間)
406 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:34:31.48 ID:ZS0Tn1bR
慶應義塾大学ラグビー部 2013年3月卒34名の全就職先
<商社> 三菱商事2名 伊藤忠商事2名 丸紅2名 三井物産1名
<不動産> 三菱地所2名 三井不動産1名
<マスコミ> 電通1名 テレビ朝日1名 静岡放送1名
<金融> 野村証券3名 三菱東京UFJ銀行2名 三井住友銀行1名 みずほ銀行1名 日本生命1名
<その他>
ブリヂストン 2名 NTTドコモ1名 三桜工業1名 東京ガス1名 サントリー1名 TOTO1名
JR九州 1名 富士フイルム1名 高島屋1名 商船三井1名 日本赤十字社 1名 リヴァンプ 1名
ソースはFRIDAY2013.5.10号 90ページ 「不況知らず。羨ましい〜 慶應ラグビー部、関学アメフト部の華麗なる就職先」より
慶應義塾大学 ラグビー部 大学選手権 スターティングメンバー
村田 環境情報(AO入試) SFC
柴田 環境情報(AO入試) SFC
小川 環境情報(AO入試) SFC
児玉 環境情報(AO入試) SFC
竹本 環境情報(AO入試) SFC
増田 環境情報(AO入試) SFC
古田 環境情報(AO入試) SFC
阿井 環境情報(AO入試) SFC
小澤 総合政策(AO入試) SFC
栗原 総合政策(AO入試) SFC
高橋 経済(塾高)
古岡 経済(塾高)
三木 経済(塾高)
半田 経済
和田 法
>>406 体育会と内部のコネ餅以外の就職はショボそうだな
408 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:36:48.46 ID:ZS0Tn1bR
慶應にはSFCにAO入試という名の事実上のスポーツ推薦があるよ。
スポーツでの実績が評価されるA方式は試験は【面接だけ】で、評定平均(高校での学業成績)も問われない。
その結果が
>>29のように定員の少ないSFCがベンチ入り選手の大半を占める原因になってる。
学部定員 慶應全体:6145名 SFC:850名(13.8%)
ラグビー部員(選手) 慶應全体: 114名 SFC: 45名(39.5%)
ベンチ入り選手 慶應全体: 22名 SFC: 15名(68.2%)
>>408 学業成績問わない推薦なんて政経にもあるよw
全体の割合に関しても、医薬理工看護文には体育会は殆どいないからね
410 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:50:08.17 ID:ZS0Tn1bR
>学業成績問わない推薦なんて政経にもあるよw
政経で学業成績問わない推薦って具体的になんていう推薦?
やっぱり社学の人が話題に出してたんだねwww
412 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:53:04.81 ID:h9JwK61C
>>409 コラコラ適当な嘘ついちゃダメ
早稲田政経
指定校推薦 評定平均4.3以上必要
AO入試 英語の試験と小論文あり
内部進学 高校内で推薦基準あり
SFC 評定平均なし、学科試験なし、小論文なし、【面接のみ】
>>410 その人じゃないけど、普通にAOは基準なかったと思う
>>412 英語の試験なんてないでしょ
単にスコアを提出すればいいだけ
小論文?もそもそもAOの面接の提出書類で似たようなものが必要だったと思う
415 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 01:58:33.87 ID:ZS0Tn1bR
416 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:03:28.64 ID:EcWFO4Mk
>>407 内部は殆どいないし体育会以外の就職も良い
417 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:03:32.56 ID:ZS0Tn1bR
>>415 つまり基準はないってことでしょ?
調査書だって提出するのに、基準がないから評定が全く関係ないという扱いをしているわけだし。
419 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:06:32.09 ID:nqh+qdUf
慶應SFCの就職力は東大並みの破壊力、社学の16倍以上
2012年
東大 早大政経 早大法 慶應経済 慶應法 慶應SFC 早大社学
DeNA 16 1 1 4 0 3 0
GREE 10 1 1 6 0 7 0
CA 7 2 1 4 2 11 0
google 18 1 0 0 3 4 0
楽天 19 2 0 4 4 8 2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
合計 70 7 3 18 9 33 2
↑
学生数を考えると早慶の中でダントツ
>>417 そもそも一教科wwwとか言ってたのに、政経の推薦は良いのか
まんまSFCじゃん(笑)
421 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:14:45.57 ID:nqh+qdUf
慶應で一番、優秀なのはSFCにAOで入ってきた学生ってことを学部の連中は知らないからね。
慶應の上位10人は毎年SFCのAO組が独占する。
一部の枠が芸能枠やスポーツ枠に使われていたり、一般入試で入ってくるが微妙なのは事実だが、
東大落ちや内部の上位よりもデキるのがSFCのAO組
【慶應義塾大学のAO評価】 AOで入ってくる学生は優秀だが一般入試で入ってくる学生は・・・SFC学部長談
日本の論点 2009 (文藝春秋) P.596〜
http://www.bunshun.co.jp/tachiyomi/200901/t9784165030805.htm AO入学者が一般入試の入学者より学業成績優秀。この傾向が何を語るか 阿川 尚之 慶應義塾大学総合政策学部長
AO入試はの入学者はその質も高い。05年の調査によれば入学後の成績、活動、慶應内外での受賞実績において、
AOで入学した学生は一般入試の学生よりもはるかによい結果を出している。
たとえば学業成績については、90年一貫して、AO入学者のGPA換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高かった。
教員の多くも、AO入試で入学した学生はおしなべて勉学・活動への意欲が高いと感じている。
AO入試で入ってくるやる気に溢れた学生と、一般入試でたまたま慶應に受かった、成績もやる気も低調な一部学生との乖離が大きい。
中略
しかし、今の制度では文部科学省に届け出た募集人員がAO入試についてもあり
==================================
入学者全体の中に占める割合を自由に増やすことができない。
===========================
その結果、総定員を満たすためには、一定数の学生を一般入試で合格させる必要がある。
======================================
SFCの一般入試も競争率が高く難関であるが、それでも合格点だけかろうじて満たすような、特徴のない学生も入ってくる。
422 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:16:55.34 ID:5y838pFs
一般入試では専修しか入れなかったそのまんま東が、AOで入学出来るのが早稲田の政経
423 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:20:04.07 ID:nqh+qdUf
早稲田政経wや早稲田社学wにこんな芸当できるかな? 日本史のマニアックな用語の暗記が得意でも社会に出たら何の役にも立たないんだよ?
悔しかったらSFCみたいな世界的に評価されてる実績あげてみな?
≪世界的な評価を受けた実績≫
<SFC/インターネット>
・WEBの世界標準を決定する「W3C」をMIT(マサチューセッツ工科大)とともに慶応SFCが運営
・初期段階から、開発、普及に貢献。インターネット網がSFCを中心に発展
(「慶応SFCが停電すると、日本のインターネットは止まる」と言われる)
・村井、インターネットの「多言語化」(日本語や中、韓、アラビア語等が使用可能に)を果たす
・wideを率いて、次世代プロトコル「IPv6」の世界標準となるプロトコルスタックを開発
・世界に13台しかなく、アジアでは唯一のルートサーバーやオリンピック等、世界的行事のサイトのミラーサーバー等を運用
・斎藤、通話が主目的だった携帯電話で初めてweb閲覧を可能にし「携帯の革命」を果たす
・武藤、インターネットのPLCを実用化へ
・第2のインターネット「ICタグ」世界標準の研究拠点「オートIDラボ」がMIT、ケンブリッジ大学、慶応SFCなど世界7大学に設置
<SFC/バイオ>
・「細胞シミュレーション」を世界で初めて開発、欧米で大反響。ハーバード大学は対抗して新学科を設立
・「ゲノム」「プロテオーム」の次の「メタボローム」の分野を開拓、世界的に主導
・「メタボローム分析機(CE-MSメタボローム測定法)」を発明。ノーベル賞級の業績に、
理研(理事長:野依良治ノーベル賞受賞者)や国立がんセンター、海外の大学が提携を求める。
・第1回、第5回「国際メタボローム会議」は慶応SFC別館(先端生命研究所)で開催。
・学部3年生、4年生が科学誌「Nature」の著者に名を連ねる
・学生が「クモの糸」を人工大量生産する技術を開発、「科学技術への顕著な貢献2010(文科省科技政策研)」の10組に選ばれる
・CD−ROMのように、生きたバクテリアに数百年間〜数千年データを保存する「バクテリアを記録メディア」にする方法を発明、世界中に衝撃をもたらす。
まぁ英国社の私文専願の勉強しかしてこなかった奴は、どこの大学学部だろうと学力的にはどうでもいい存在だからね
その辺の帰国子女を連れてきた方がいいくらい
早慶経済専願の中で、教科書レベルの二次関数が解けたのは三割という調査もある
国立落ちは勿論、推薦ですら殆ど正解できた問題
425 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:22:27.36 ID:dhps6KOj
>>416 内部が殆ど居なくて体育会以外の就職が良いわけないだろ
426 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:22:58.19 ID:nqh+qdUf
<SFC/電気自動車>
・電気自動車「エリーカ」が時速370kmを突破、加速度もポルシェを超え、GM,ルノーを始め、世界が驚愕(海外やNHKで特集番組)
・米、中国、ヨーロッパ各自動車メーカーとの提携申し込みを断り、純国産化を模索
・電気自動車の技術を各企業に「オープンソース」として提供する「SIMドライブ」設立
<SFC/メディア>
・卒業生・坂口亮が映画界最高の栄誉、米・アカデミー賞受賞
「ロード・オブ・ザ・リング」「デイ・アフター・トゥモロー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」等のSFX
・学生が在学中にADC賞(年間の優れた広告・デザイン作品を選定)と原弘賞をダブル受賞(学生の受賞自体初めて)
・学生が在学中にグッドデザイン賞、受賞
・学生が小説で、「三島由紀夫賞」候補に
・佐藤研究室「ピタゴラスイッチ」が世界的にヒット。「プリ・ジュネス最優秀賞(ドイツ)」受賞、(NHKで特集番組)
・NHKの「0655」、「2355」を制作、今や子供に欠かせないコンテンツに
<SFC/語学>
・英語のディベート世界大会で日本人として初めて優勝。
・他、ドイツ語スピーチコンテスト、フランス語スピーチコンテスト等、各種コンテストで優勝者輩出。
・特に「コンクール・ド・フランセ(仏語)」は92年に優勝、特別賞を独占受賞して以来、ほぼ毎年入賞あるいは優勝
427 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:24:34.09 ID:nqh+qdUf
<SFC/起業家・社会起業家>
・SFC大学院生の本城愼之介が三木谷と二人で「楽天」を創設、初期メンバー6人のうち、3人がSFC出身、いずれも資産100億超に。
・20、30代の女性なら誰でも知っているレシピサイト「クックパッド」を佐野陽光が創設、資産200億超。
・石田宏樹「フリービット」創設、佐藤輝英「ネットプライス」創設など、30代で資産100億〜50億を超える者が続々。
・小檜山研の学生が日本の「SNSの先駆け」を開発、SFC Incubation Villageで期間限定のSNS実験が行われる。
・「カタリバ」「NEWVERY(コトバノアトリエ)」「フローレンス」「マザーハウス」等、著名な社会起業家の多くがSFC出身
<SFC/建築>
・隈、フランス芸術文化勲章オフィシエ受賞
・坂らによるフランス・新ポンピドーセンター設計
・三宅、フランス教育功労章オフィシエ受賞
・ハーバード大学でSFCの坂特集が組まれる
・石川、小林(明治)とともにハーバード大学と共同で下北沢再開発プロジェクト
<SFC/エネルギー・環境>
・学生・速水 浩平が「振動力発電」を発明。「音」で発電する音力発電や「床を踏む」ことで発電する発電床を
JR,首都高速等と共同実験を開始([天才学生発明家」としてTBSで特集番組)
・武藤が「低温度差発電」を発明。外国政府や各企業が日々研究室に詰め掛ける(「行列のできる教授」としてTBSが特集番組)
・茅、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)WG日本代表(座長)として、ノーベル平和賞受賞の一員に
428 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:27:29.51 ID:nqh+qdUf
早稲田政経や早稲田社学で役に立つ研究してる奴1人でもいるか?実績だした奴いるか?
慶應義塾大学大学院 SFC政策・メディア研究科 先端生命科学
http://www.sfc.keio.ac.jp/files/61/Graduate_School_of_Media_and_Governance_Guidebook2012.pdf 本プログラムの学生はこれらの研究施設を利用して先端研究を行い、多くの卒業生が第一線の生命科学者として世界中で活躍しています。
○藤島皓介さん
(2007年修士・2009年博士)は熱水中など極限環境に生息する微生物の研究で博士号を取得し、
現在アメリカ航空宇宙局(NASA)で宇宙生物学の研究をしています。
○谷内江望さん
(2007修・2009博)はプロテオームとバイオインフォマティクスを融合した研究で博士号を取得後、
ハーバード大学医学部に博士研究員として就職しました。
○福田陽子さん
(2001修・2004博)はバクテリアのゲノム研究で博士号を取得し、東京大学医学部付属病院神経内科に研究員として就職しました。
○高橋恒一さん
(2000修・2003博)は細胞シミュレーションの研究で博士号取得後、米国Molecular SciencesInstituteに留学し、
その後33歳の若さで理化学研究所のチームリーダーに抜擢されました。
○駒井宏美さん
(2006修)は修士号を取得後、司法試験に合格し、バイオ専門の弁護士として活躍しています。
429 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:31:07.39 ID:dhps6KOj
>>419 sfcって偏った就職自慢しかできないのか
430 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:35:23.85 ID:nqh+qdUf
できて20年余りのSFCがこれだけの結果出してるのに、その何倍も歴史がある早稲田政経、早稲田社学、慶應法、慶應経済はこれまで何やってきたの?
たかだか20年のSFCに実績でボロ負けして恥ずかしくないの?
悔しかったらSFCに勝てる実績なんか挙げてみなよ。
ほらほら、待っててあげるから。実績出しなよ、実績。
431 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:37:56.34 ID:Arv6ZXfp
432 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:42:13.93 ID:dhps6KOj
内部に嫌われてる学部は慶應名乗らないで欲しいんだけど
434 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 02:50:01.71 ID:nqh+qdUf
>>432 そういうことは慶應の名を上げる「実績」上げてから言ってねwww
反論あるなら、三田が上げた実績出してねw
435 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 03:22:34.43 ID:EcWFO4Mk
フルボッコわろた
436 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 03:48:47.33 ID:qYrL+uhb
437 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 03:54:07.74 ID:5sWsr3h0
>>432 内部生おつwww
金で慶應入った無試験のボンボンかす内部こそ慶応名乗んなww
439 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 06:19:33.13 ID:PhtkVtwG
スーファミの話は他所でしてくれよ
440 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 06:23:06.63 ID:h5p3iUC7
SFCはそもそも脱偏差値を掲げてたんだぞ?
難易度がどうとか偏差値がどうとか全く関係ないこと。
むしろの偏差値の高低でしか学部を見れず、偏差値が高いにも関わらず
ろくに実績が出せない大学の方がよっぽど問題だろ。
441 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 08:26:20.13 ID:5y838pFs
スーファミの話は他所でやれ
ここはフレックス学部のスレだ
で、みんな昼は何処でバイトしてる?
ここは社学について語る場所です
443 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 09:53:44.60 ID:qYrL+uhb
慶應様に逆らおうとか思ってないからイジメないでw
444 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 11:13:55.41 ID:hboAKI7W
SFC使い慶応叩きしているネトウヨ在日は無視しよう。
445 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 13:14:16.84 ID:aVtdscE2
つーかここ慶応SFCの工作員しかいねーじゃねえかwww
446 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 13:47:43.12 ID:qG4WLq3I
っていうか、実際社学と比べられるのは社学くらいしかないんじゃねーの?
併願されるような学部で、学ぶ内容が被る学部って他にないだろ。
447 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 13:48:20.46 ID:qG4WLq3I
間違えたw
○っていうか、実際社学と比べられるのはSFCくらいしかないんじゃねーの?
早慶なんてマーチから見たら所沢藤沢でもかっこよく見えるし
東大一橋から見れば早大政経、慶應法でも私文のカス扱いされるんだからどんぐりの背比べはやめとけ
449 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 16:26:22.74 ID:LfTuzoaq
どんぐりの背比べというのには差がつきすぎてるな。
東大は慶応、政経は馬鹿にできないし、マーチにとっては早稲田下位学部は恐るるに足らずって感じ。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早稲田文系「主要企業」就職率
上位(40%以上)
早稲田大 政経 412/850 48.5%
早稲田大 商 325/782 41.6%
中位(35%以上)
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
そういう表をみると、社会科学部の高難度(高偏差値)に就職の方がまだ追いついていない感じだな
今だとやや割損ではある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
つーか東大が慶応なんて評価しないしw
ほんと慶応工作員はキモいなあ
>>453 早稲田二名以上慶応三名以上の時点で、どちらかというと早稲田有利のデータなはずなんだけどね…?
>>454 誰がそんなことを言ってるんだ?
私文が評価なんてされているわけないだろ
人科にすら蹴られるマーチが早稲田本キャンは無理でしょ
早稲田叩きたくてしょうがない早稲田コンプもわかるけど嘘は良くないぞ
>>455 SFCでまとめて何故総合政策と環境情報で分けないの
>>456 お前もどこの書き込みに対して話してるんだよw
人科やマーチの話なんて出てないだろ…?
ソースも貼らないコピペで慶應持ち上げてて気色悪すぎる
>早稲田二名以上慶応三名以上の時点で、どちらかというと早稲田有利のデータなはずなんだけどね…
同じこと何度もID変えて書き込む慶応工作員氏ねや
慶応の話なんてわざわざ出してこないでいいんだよ
科目だったり方針だったり、就職の傾向だったりが全然違うんだから比較にならない
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早稲田文系「主要企業」就職率
上位(40%以上)
早稲田大 政経 412/850 48.5%
早稲田大 商 325/782 41.6%
中位(35%以上)
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
>>458 >>449に書いてんだろ阿呆
ID変えすぎて自分の書いたことさえ忘れたか基地外慶応工作員
>>461 勝手に自分以外の人間を同一人物だと思うのはやめてくださいね
>>463 基地外の言い訳乙
>>449,450,460のコピペを何回も貼ってるくせに同一人物じゃないとか言いはるとかバカすぎだぞ
>>464 何回も貼るって、一回しか貼られてないんだがw
意味の分からないことを言うの止めた方がいいよ
人科やマーチの話題なんて誰も触れてなかったのに、勝手に拾いはじめてるし…
467 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 17:35:18.73 ID:ZMZV/Dn7
>>467 まぁそうだけど、基本的に公務員は学歴関係ないからね
公務員になりたいなら、自分の好きな学部でいいと思う
469 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 17:46:18.02 ID:ZMZV/Dn7
>>468 早稲田法くらいになるとそもそも企業志向じゃない人が多いからな。
学歴関係ないって言っても、あれだけ法律勉強してれば地方自治体とかも是非欲しい人材だろう。
>>469 法のゼミの大半が公務員になっててちょっと笑ったことがあるw
特に女子はほぼ100%だったな
社学はおしゃれ
まーちはゴミ
ワセホウは地方公務員指向が強いよな
ロー経由新司法が微妙なことになっている昨今、これは決して悪いことでは無いが
473 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 18:04:00.14 ID:ZMZV/Dn7
474 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 18:28:24.86 ID:0OnwYiIQ
>>448 東大はともかく何でそこで一橋が出てくるの
一橋より慶応の方が就職上だし、昇進でも慶応が上、司法試験合格率も慶応の方が上だしね
そもそも一橋は所詮旧商なんだから東大面してんじゃねーよ
475 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 18:47:30.38 ID:ZMZV/Dn7
企業も早稲田法なら採用すると思うが、
ソニーやフジテレビに入るより、県庁に入りたいと思う。
それが法学部。
476 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 18:48:20.53 ID:TZAM/EZG
さすがにキー局ならそっち行くだろ
いやいや
県庁とテレビ局なんて体質としては対極だからなあ
ああいう派手な世界はいくら高給でもちょっと、、、という人はそこそこいる
さすがにキー局はない
公務員との間で比較になるのはメガバンクとかそこら辺までだよ
479 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 18:59:33.54 ID:40/MNaGZ
学部全体の志望者数は前年比90%と減少。センター方式では、成績上位数が前年比71%と減少しており、ボーダー得点率は1%
ダウンの87%と予想している。
480 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 19:08:46.61 ID:ZMZV/Dn7
>>478 ベクトルが違うって印象なんだよ、そういう人たちって。
よくある就職偏差値なんてあってないようなもの。
481 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 19:34:22.17 ID:PhtkVtwG
社学出身の有名人
デーモン閣下
小室哲哉
安住元財務大臣
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
483 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:31:00.03 ID:JfVRFR2i
末延吉正
岩上安身
乃南アサ
室井滋
小川範子
荒井広幸
484 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:36:20.86 ID:vtrnkqWe
嵐の桜井が官僚の息子で芸能界行ったじゃん
フジの秋元って女子アナも官僚の娘だよね
昔(70年代)だったら官僚>>テレビ局>>>>>芸能界だったと思うんだよ
でも今逆だろ?
官僚とキー局でもキー局の方が人気あるんじゃない
485 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:47:33.23 ID:JfVRFR2i
キー局といえば、
NHKの刈屋富士雄アナウンサー。
486 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:50:00.13 ID:ZMZV/Dn7
すごい世界だなw
「入社試験を受けたのですが、恥ずかしいことに、筆記試験が難しくて住所と名前しか書けなかった、と。
それで、当時、日テレの会長で、一昨年亡くなった氏家齊一郎さんに相談したところ、
『将来、社屋を移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ』といって、
体力だけはある次男を引っ張ってくれたのです(笑)」
次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という典型的なエスカレーター進学を果たしている。
また、慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、
「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
が一般的だとされており、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00000001-jct-soci
487 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 20:50:44.50 ID:54qKvHu7
>>484 人気の実態はともかくとしてなんだこの理屈・・・
出世したもんだなぁ
489 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 21:59:15.33 ID:p+eplojE
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 早 | '、/\ / /
/ `./| | 大 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
490 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:01:01.04 ID:BtTUGlws
キー局>電通博報堂>商社>メガバン
って感じだよな
公務員が太刀打ちできるのは商社ぐらいまでだな
491 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:16:41.00 ID:nqh+qdUf
商社>キー局>電博>>>>メガバン
492 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:38:42.57 ID:PhtkVtwG
サンデー毎日2013年8月4日号
伊藤忠商事 早稲田21 慶應27
住友商事 早稲田30 慶應28
双日 早稲田5 慶應3
丸紅 早稲田32 慶應33
三井物産 早稲田23 慶應29
三菱商事 早稲田43 慶應55
NHK 早稲田45 慶應34
TBS 早稲田2 慶應3
テレ朝 早稲田4 慶應7
日テレ 早稲田5 慶應12
フジ 早稲田7 慶應4
電通 早稲田23 慶應23
博報堂 早稲田22 慶應20
493 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:41:17.30 ID:xdVwcwzT
昔は早稲田といえば大量にマスコミに就職したものだが、最近は早稲田から大手マスコミに就職するのは半数になってしまった。
これは早稲田がマスコミを避けるようになったのか?それともマスコミが早稲田を避けるようになったのか・・・
サンデー毎日より 大手マスコミ就職者数
1991年 2012年 2013年
早稲田 慶應 早稲田 慶應 早稲田 慶應
朝日新聞 42 15 12 8 10 6
読売新聞 46 12 9 2 7 9
日経新聞 44 19 7 10 9 8
電通 26 29 25 43 23 23
博報堂 29 18 9 24 22 20
NHK 68 26 43 24 45 34
TBS 15 8 3 6 2 3
テレビ朝日 9 6 6 10 4 7
テレビ東京 12 6 2 3 未掲載
フジテレビ 未掲載 6 5 7 4
日本テレビ 未掲載 5 2 5 12
リクルート 51 24 22 32 30 37
講談社 未掲載 2 0 未掲載
集英社 未掲載 未掲載 未掲載
小学館 未掲載 未掲載 未掲載
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マスコミ 早342 慶163 早151 慶169 早164 慶163
494 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:46:33.99 ID:ZMZV/Dn7
新聞社ってあと20年で潰れそうだなw
1991年 2012年 2013年
早稲田 慶應 早稲田 慶應 早稲田 慶應
朝日新聞 42 15 12 8 10 6
読売新聞 46 12 9 2 7 9
日経新聞 44 19 7 10 9 8
495 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 22:59:43.74 ID:PhtkVtwG
496 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 23:03:51.84 ID:BtTUGlws
マスコミは昔は銀行より格下あったからな
90年代はもう違うけど80年だ前半ぐらいまでは一橋慶応辺りはそこまで行きたがらなかった
行くとしても慶応法とか
497 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 23:14:06.46 ID:PhtkVtwG
三井住友銀行 サンデー毎日2013年8月4日号
関西学院80
同志社59
早稲田59
関西57
慶應46
立教37
阪大36
慶應もメガバンから撤退しだしたな
498 :
エリート街道さん:2013/11/11(月) 23:15:06.29 ID:8qQz+IZv
新聞とってる若者いないもんな。
ニュースやら情報に金を払うっていう感覚がもはやない。
>>490 その中ではメガバンが場違いすぎるよw
キー局、総合商社>電通>博報堂>>メガバンくらい
国家総合以外の公務員では商社なんてとても相手にできない
>>494 銀行の次はマスゴミか
軽量さんが増えるとネズミも逃げ出すw
502 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 00:36:40.40 ID:5lEWJivD
一体、なんでこんなことになっちゃったのかね・・・ 652人差が80人差に。学生数考えると早稲田の負けかもしれん。
1991年 2013年
早大 慶大 早大 慶大
新日本製鐵 41 23 9 17
日立製作所 87 29 44 40
東芝 111 68 23 32
NEC 85 45 31 13
富士通 55 46 78 58
パナソニック 80 37 25 13
ソニー 68 43 15 15
三菱重工業 33 12 11 10
川崎重工業 17 3 8 7
トヨタ自動車 38 27 28 30
日産自動車 89 37 15 14
ホンダ 27 14 20 12
キヤノン 54 21 29 26
富士フイルム 23 16 11 11
大日本印刷 47 13 15 13
三井物産 40 48 23 29
三菱商事 70 64 43 55
住友商事 19 19 30 28
伊藤忠商事 25 29 21 27
丸紅 31 28 32 33
日本銀行 6 13 3 11
三菱東京UFJ 117 154 107 115
三井住友銀行 69 77 59 46
みずほFG 122 152 88 104
野村證券 57 44 48 38
日興証券 28 14 17 19
大和証券 39 30 61 56
503 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 00:37:40.52 ID:5lEWJivD
東京海上 94 87 49 64
損保ジャパン 40 35 23 16
三井住友海上 74 65 39 36
日本生命 29 29 21 35
第一生命 39 28 30 17
三井生命 30 17 9 6
三井不動産 11 12 4 10
三菱地所 5 11 5 6
JR東日本 31 17 44 10
JR東海 21 14 15 13
日本郵船 7 5 3 6
日本通運 13 4 3 4
商船三井 5 6 未掲載
日本航空 64 65 15 14
ANA 42 44 13 19
NTT 57 40 46 33
NTTデータ 41 31 64 40
電通 26 29 23 23
博報堂 29 18 22 20
NHK 68 26 45 34
TBS 15 8 2 3
テレビ朝日 9 6 4 7
テレビ東京 12 6 未掲載
フジテレビ 未掲載 7 4
日本テレビ 未掲載 5 12
リクルート 51 24 30 37
朝日新聞 42 15 10 6
読売新聞 46 12 7 9
日経新聞 44 19 9 8
野村総研 30 22 30 27
-----------------------------------
合計 2453 1801 1471 1391
504 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 00:54:32.37 ID:i/74zZMG
政経法商を削って人文系を拡大したことも大きいだろう
505 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 00:58:35.54 ID:lV2mfaVh
>>502 20年前の早稲田は圧倒的だな
1991年 2013年
早大 慶大 早大 慶大
新日本製鐵 41 23 9 17
日立製作所 87 29 44 40
東芝 111 68 23 32
パナソニック 80 37 25 13
ソニー 68 43 15 15
三菱重工業 33 12 11 10
トヨタ自動車 38 27 28 30
日産自動車 89 37 15 14
キヤノン 54 21 29 26
富士フイルム 23 16 11 11
大日本印刷 47 13 15 13
三菱商事 70 64 43 55
日本生命 29 29 21 35
NHK 68 26 45 34
リクルート 51 24 30 37
朝日新聞 42 15 10 6
読売新聞 46 12 7 9
日経新聞 44 19 9 8
===================
合計 1021 515 390 405
506 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 01:33:08.78 ID:UIzg4eCy
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 学院・早実で優秀な者は理工へ進学する!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 早 | '、/\ / /
/ `./| | 大 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
507 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 04:15:02.07 ID:WkQGxm21
就職者それだけ違ってもこうなるのか?
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
508 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 06:25:33.53 ID:TGScvKXy
日本を代表する115社への就職
2013年3月卒業者 大学別就職者数ランキング
・当該大学が採用数一位と二位になった企業数です。
@早大 1位 52社 2位 37社
A慶應 1位 33社 2位 32社
B東大 1位 10社 2位 7社
C京都 1位 9社 2位 4社
D東工 1位 3社 2位 4社
E日本 1位 3社 2位 2社
E関西 1位 3社 2位 2社
G神戸 1位 3社 2位 1社
H東北 1位 2社 2位 4社
H立命 1位 2社 2位 4社
J名古 1位 2社 2位 2社
K青学 1位 2社 2位 1社
K関学 1位 2社 2位 1社
M理科 1位 1社 2位 3社
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
510 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 10:00:34.72 ID:swjJaplB
早稲田ーソルジャー採用
慶應ー幹部採用
これなら採用者数と役員数の説明はつく
511 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 10:23:43.68 ID:xVc17if8
早>慶(上智や中央法に落ちたり蹴られたり)だったころの
早稲田コンプの慶應オッサンが暴れてるってことか・・・
512 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 12:04:03.59 ID:FtP/mrkT
「幹部採用」の枠なんてあるのか?
最早慶応の工作員しかいないなw
514 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 14:58:41.35 ID:Kg1v7omD
慶応内部>早稲田内部外部>慶応外部
内部が殆どいない、文やsfcでもこれだけ差をつけられてるんだから外部でも慶応だろうね…
あとはこんなもん
国立落ち、推薦上位>推薦中位>専願一般≧推薦下位
516 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 16:04:16.48 ID:zoB0ubGF
相当減らしちゃったんだよね。上位学部の人数を。
そりゃ1991年とは違う。
私立大学の基幹学部の入学定員と一般選抜入試の募集人員一覧表
※割合は 左:4学部が占める定員の割合 右:総計の入学定員に占める募集人員の割合
慶應義塾大 早稲田大学 明治大学 中央大学 法政大学
法_ 1200( 460) 700( 300) 800( 435) 1370( 550) 760( 365)
経済・政経1200(750)900( 450) 1070( 496) 945( 450) 840( 460)
商_ 1000( 700) 900( 455) 1020( 450) 1112( 471) 735( 385)
理工 895( 650) 1670( 940) 925( 505) 860( 415) 1040( 630)
総計 4295(2560) 4170(2145) 3915(1886) 4287(1886) 3375(1840)
定員 6145(3893) 8840(4815) 6520(3351) 5437(2457) 5940(3110)
割合 69.9(59.6) 47.1(51.0) 60.0(48.2) 78.8(44.0) 56.8(54.5)
517 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 17:03:23.24 ID:zoB0ubGF
でも昔のような状態にしたいとも思ってないんだろう。
代わりに文構つくったりしてるし、教育面でも少人数教育を進めるならそんなに定員多くできない。
518 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 17:12:57.79 ID:uT1I4ZX/
1991年はバブル時代だし学生数の多い早稲田がよく見えただけ
でも社学は二部だったから人気企業には相手にされなかったらしい
519 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 18:07:13.34 ID:Q/PZCuBu
昔みたいにただ偏差値の高い人間を入れて、後は放っておくってできないんだよね。
鎌田が大学入試自体を変えようとしてるけど、あれが実現すれば今以上に大学に入ってから
何をやるかが問題になる。
偏差値というか、慶応は国立落ち早稲田は私文専願という棲み分けがされてしまったのが痛い
似たような偏差値でも、社会の偏差値が高いだけの奴なんて優秀なわけがないからね、、
521 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 19:35:29.12 ID:TGScvKXy
2013年3月卒 東京海上日動火災保険 サンデー毎日8月4日号
慶應64
早稲田49
同志社35
南山26
立教22
関西学院21
九大14
・
・
・
東大2
やはり慶應が増え過ぎると東大は敬遠するのかね?
増えたからではなくて、東大が減ったから早稲田も慶応も増えたんだろうね
523 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:22:24.18 ID:Q/PZCuBu
>>520 それは一理あるかもな。
私大3科目数学なしだと偏差値はかなり高めに出るけど、
所詮私文洗顔の巣窟になるだけなんだよな。
数学受験、4科目入試等にすれば、偏差値は下がっても優秀な奴が集まる。
ランク表張って1ランク2ランクでどっちが上〜どっちが下〜とかアホなことやってないで、
本当に優秀な人間を集めて欲しいわ。
524 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:28:49.57 ID:X5qXwSvk
国立の東京海上の減り方が半端ない
296 もしもの為の名無しさん 2013/08/21(水) 19:12:38.04
東大京大(阪大)の新卒がすごい減ってるみたいだけど、なぜなんだろう?
東京海上 新卒採用数 サンデー毎日より
00年 10年 11年 12年 13年 増減
東大 19 15 15 11 2 ▲17
京大 10 7 6 4 3 ▲ 7
阪大 7 7 3 4 0 ▲ 7
一橋 17 7 6 4 7 ▲10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 53 36 30 23 12 ▲41
早大 34 59 32 52 49 △15
慶大 45 81 49 50 64 △19
明治 12 13 18 8 9 ▲ 3
中央 7 10 9 10 9 △ 2
青学 15 18 4 8 11 ▲ 4
立教 15 34 12 15 22 △ 7
法政 6 6 2 3 2 ▲ 4
関西 14 9 11 20 9 ▲ 5
関学 24 28 25 18 21 ▲ 3
同大 16 22 30 19 35 △19
立命 16 16 13 5 12 ▲ 4
525 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:29:54.08 ID:X5qXwSvk
2013年の東大→東京海上は院も含めた大学全体でたった2人。文系は1人だけ。
357 もしもの為の名無しさん 2013/09/14(土) 05:12:33.45
>>296 東大文系→東京海上
法 経済 文 教育 教養 文系合計
90年 11 12 0 0 3 26
91年 8 11 3 2 0 24
93年 10 14 2 0 0 26
95年 9 6 1 0 1 17
97年 6 10 3 0 1 20
99年 2 7 1 0 0 10
01年 2 7 3 0 1 13
03年 7 2 0 1 0 10
05年 0 10 1 0 1 12
07年 6 3 0 1 0 10
09年 1 8 2 0 0 11
11年 2 4 0 0 0 6
13年 0 1 0 0 0 1
358 もしもの為の名無しさん sage 2013/09/14(土) 05:50:33.22
>>357 東大一人かよ。
そーけーばっかりの馬鹿会社になったんだな。
道理で。
526 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:38:43.71 ID:TGScvKXy
東京海上の社長は慶應なんだね
やはり慶應閥だと東大をはじめ国立は敬遠するんだな
527 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:40:02.93 ID:Q1E3OPW3
>>524 2012年は東大から10名行ってんだから今年はたまたまじゃないの?
来年の数字を見てみないことにはね
>>525 その馬鹿会社より待遇がいいのは5大商社ぐらいしかないんだけどね
528 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:50:48.20 ID:Q1E3OPW3
東京海上は東大法と慶応商が社長を争って慶応商の方が勝ったからね
まあ慶応閥を敬遠してたら行く会社なんて無くなるからね
東大には官僚があるが、京大等はそういうわけにもいかないし
529 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:52:46.51 ID:oPLP5vl4
東京海上っていっても所詮損害保険だからな
つぶしはきかないし、転勤多いし
慶應にくれてやるよ
530 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:55:05.32 ID:rVohQtxd
今は東京海上と楽天で後者に行く時代なのか?
531 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 20:57:36.01 ID:Q1E3OPW3
基本的に文系で潰しがきく‘業界’なんてないよ
理系も理学系の多くはつぶしがきかない
理学部にいくやつはアホ
真理の探究とかww
すなおに機電にしとけって
534 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:16:04.69 ID:xVc17if8
>>523 その考えだと早>慶になるぞ?
偏差値は数学と社会はほぼ等しい
むしろ国語ないと非常に高く出る
>>534 全然話が分かってないな
そもそも、英国社しか勉強していないような専願一般の偏差値なんてどうでもいいという話だよ
536 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:24:48.63 ID:Q1E3OPW3
理数系勉強しましたとかの方がどうでもいいけどね
お前が勝手に勉強したんだろで終わりだよ
537 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:29:01.40 ID:oPLP5vl4
勉強しましたっていうか、理数系ができる頭を持ってるかどうかって話なんだよね。
それがどうでもいいなら、そもそも大学入試の勉強しましたもどうでもいいだろw
539 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:49:15.68 ID:afepeWDy
540 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:52:32.68 ID:Q1E3OPW3
>>537 理数系の試験が課せられている=理数系ができる頭
ってことではないぞ?
541 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:54:00.29 ID:Q1E3OPW3
>>538 馬鹿かよ
理数系を勉強した結果、理数系を勉強しなかった人よりいい会社に就職できないと意味が無いんだよ
アホか
>>540 いや、できる頭ということだよw
それくらい専願一般は酷い状況
早慶経済ですら、教科書レベルの二次関数が解ける専願は三割
文学部は更にその半分しかいなかった
国立落ちは勿論、推薦ですら殆ど正解できた問題ね
因みに、入試に数学を使った人とそうでない人の年収比較も出ていたよ
543 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 22:05:48.50 ID:g0a8/jFM
カネヒラ帝王いなくなって学歴板がすっきりしたわ
545 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 22:16:34.02 ID:xVc17if8
大学「英国地歴のできる人ください。できない人はゴミだから来なくていいよw」
って言ってんだから仕方ないんじゃね?
2chで無教養な奴が暴れててもおかしいだけw
>>545 いや、要らないから推薦をどんどん増やしてるんでしょ
偏差値を維持するために、社会受験は無くせないけどね
数学不要の慶応早稲田の法が司法試験で地底を圧倒してる件
東大理一だけど、本当に数学ができる奴は1割くらいだよ。
暗記とパターン学習の強化で乗り切れる受験数学が得意だからといって、数学ができるとは言えない。
>>548 誰もそんな話をしていないことに気付こう
小学校体育でのダンスの導入も、別に世界的ダンサーを生み出すためのものではないんだよ?
>>549 そんな低レベルの差さんてないに等しいって言ってるんだよ。
その学習内容を学んだか学んでないかの習熟度の違いに過ぎない。
>>550 そんなことはないから、東大もわざわざ数学を受験科目にしてるんだろ?
やったかやってないかの違いなんて当たり前だよ
「理数教科ができる人間は、生物学的に優れた存在である」と言ってるわけじゃあるまいしw
こんなに頭の悪い人が東大だなんて、にわかには信じがたいね…
まぁ本当は私立文系の一般専願だと思うけどw
552 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 23:32:21.83 ID:xVc17if8
数学能力は大体3段階で
1数学を作るレベルの職業(理系。研究開発。東大理系でも1割くらい)
2数学を利用するレベルの職業(経済・商。金の計算や統計分析)
3四則演算で十分(文学研究や法律関係など)
世の中の分業体制は↑みたいになってて
1はわりと天才タイプ、
1.5だとか1.2という差が出てくる場はあまりないってことだろう
>>552 中学の教科書レベルすらできないと、さすがに支障が出ると思うよ。
データを見ても何も分からないだろうしね。
554 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 00:40:44.46 ID:1eO5aRxm
555 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 00:45:08.44 ID:1eO5aRxm
まあ言いたいことがあるなら、こんなところじゃなくて
綜合商社の面接でも行って僕は数学できます、僕を雇ってくださいって
言えばいいだけの話なんだけどね
結局一切評価されなかったからこんなところで数学数学騒いでるんだろ?
京大がやった調査なら100万前後だね
557 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 00:51:37.01 ID:1eO5aRxm
どういう調査をしたのかよく分からないしね
558 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 01:05:53.11 ID:c9+5vWnp
559 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 01:16:16.49 ID:1eO5aRxm
なんかまったく意味の無い調査だよね
要するに就職に有利な大学は数学必修が多く、就職に不利な大学は数学が無いことが多いって話だろ
数学できるから優秀とかできないから優秀じゃないとかそういう話じゃない
要するに、優秀な大学では数学を課しているということだね
数学ができるから優秀→×
数学ができないから優秀ではない→○
562 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 02:24:34.28 ID:/q+5zQyF
数学はできるに越したことはないけど必ず必要って訳でもないし
高校で習っておけば後は本人の職業次第だと思うよ
563 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 02:43:34.87 ID:k4Yp7oco
564 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 03:07:08.65 ID:c9+5vWnp
>>563 数学も理科も含めた成績がよくないと法学部には進学できないからね。
565 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 03:08:53.29 ID:c9+5vWnp
早稲田法も一般500人中200人はセンター利用(5教科9割)で東大落ち拾い入試だったしね。
今年から一般450人に減らしてセンター枠も100人に減らしたから今年の入学者からどうなるかはわからないけど。
566 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 03:41:39.91 ID:k4Yp7oco
センターって意外とまともなのが残らないんだろうね
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
568 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 10:07:10.03 ID:REXQuhlD
>>558 数学できる>数学出来ない
これは絶対としてこの調査はひどいw
数学必須の国立大+数学受験可の私立の経済商を含む vs 私立文学部とか
こんなの研究って・・・・・
だから関西の大学はダメなんだよ
高校数学くらい出来ない奴がクソってだけ
専願で捨ててました〜なんて論外
>>568 経済学部でも社会受験なら文学部側だろ…?
571 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 16:00:52.80 ID:WOrb1bdX
自慢じゃないけど算数で躓いたわ
572 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 16:03:02.31 ID:N9vDNlmZ
早稲田大学 法学部 一般入試20年の推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
93年度 900 17554 1574 11.2倍
94年度 900 15922 1592 10.0倍
95年度 900 13887 1770 7.8倍
96年度 900 14065 1775 7.9倍
97年度 900 13191 1820 7.2倍
98年度 900 12453 1822 6.8倍
99年度 800 11574 1653 7.0倍
00年度 800 10524 1438 7.3倍
01年度 750 10353 1361 7.6倍
02年度 700 10893 1489 7.3倍
03年度 550 10661 1197 8.9倍
04年度 350 8654 795 10.9倍
05年度 350 7915 707 11.2倍
06年度 350 7034 724 9.7倍
07年度 300 7615 745 10.2倍
08年度 300 6873 936 7.3倍
09年度 300 6005 895 6.7倍
10年度 300 5595 845 6.4倍
11年度 300 5164 1008 5.1倍
12年度 300 4678 943 5.0倍
13年度 350 4406 924 4.8倍 一般募集50人増
573 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 16:03:45.66 ID:N9vDNlmZ
早稲田大学 社会科学部 一般入試20年の推移
年度 一般募集 受験者 合格者 倍率
93年度 650 12139 1259 9.6倍
94年度 650 11203 1326 8.4倍
95年度 650 9890 1325 7.5倍
96年度 650 9395 1485 6.3倍
97年度 650 8914 1258 7.1倍
98年度 650 9422 1290 7.3倍
99年度 620 11926 1621 7.4倍
00年度 605 13390 1706 7.8倍
01年度 590 14025 1522 9.2倍
02年度 575 14977 1535 9.8倍
03年度 545 14204 1455 9.8倍
04年度 500 12431 1356 9.2倍
05年度 500 12337 1343 9.2倍
06年度 500 13406 1264 10.6倍
07年度 500 13924 1390 10.0倍
08年度 500 15536 1390 11.2倍
09年度 450 15112 1349 11.2倍
10年度 450 14369 1295 11.1倍
11年度 450 13561 1298 10.4倍
12年度 450 12540 1284 9.8倍
13年度 450 11605 1188 9.8倍
574 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 16:12:47.78 ID:WOrb1bdX
法学部ってレベル高い人しか受けてないんじゃないか?
どうせ受からないって
575 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 16:43:14.86 ID:REXQuhlD
>>570 数学受験と非数学受験者の比較だと、
京・阪・神などの全学部+上位私立の経済・経営・商学部
対
上位私立の経済など+法・文・教育など+2教科受験以下の下位私立全学部
みたいになるから、上位大と民間就職上位学部や経営者が多い前者が勝って当たり前
同じ学科の数学選択と社会選択で比べないと意味ない
法学部は全体的に不人気だよ
慶應法だって偏差値下げてる
今はお買い得だと思うけどな
577 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 17:26:21.56 ID:WOrb1bdX
法曹になりたい人だけじゃなくて、公務員になりたい人も今ならかなりお買い得だよな。
ちゃんと実力をつけてくれる法学部に入れば。
>>575 京大の人文系や阪大神戸の文系学部なんて、就職はあまり良くないけどね
579 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 18:07:57.02 ID:PLlTY6hH
阪大神戸の法学部って司法でも慶應早稲田中央あたりに負けるイメージ
阪大法って入試難度は高い割に、強い分野が無いんだよな
法曹界、政界、法曹界、財界、学会等々、、、
ローも微妙だし、、、
対して阪大経済は良くやっている
財界でもそれなりの強さだし、学者輩出でもなかなか
581 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 18:15:39.59 ID:N9vDNlmZ
阪大法は地方公務員狙いだったんじゃないの?
今は早稲田の橋下がぶっこわしたけど、大阪府庁とか各市役所めちゃくちゃ待遇(表に出ない待遇)よかったから
阪大法は1回外務事務次官を出したことが特別に目立つくらい、中央官庁では弱い。
だとすると、その通りメイン進路は地方公務員かなあ。
ただ大阪市役所や大阪府庁などは関西大や立命大がでかい面をしている組織でもある(部局長級にそれらの出身者がゾロゾロ)。
地方公務員ワールドでは一流大があまり優遇されない。同時に二流大でもあまり差別されない。
583 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 18:43:21.41 ID:PLlTY6hH
>>580 阪大法なんて基本的にそこらへんの私大なんて蹴って進学するのが当然なのに、
人数の問題なのか、入ってから勉強しないのかイマイチなんだよな
阪大文系は戦後新設(だっけ?)だからっていうのもある
585 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 18:55:28.20 ID:gQTitU/n
戦前の入試難易度は
一高>東京高商>三高=海兵>陸士>一高・三高以外のナンバースクール
ナンバースクールから東大へは全入できたから
一高以外の学校から東大に進学した者よりも東京高商の方が優秀だった。
そのため東京高商卒後20代のうちに三井のロンドン支店長になる者もいた。
というのが小室直樹説(「偏差値が日本を滅ぼす 親と教師は何をすればいいか」(光文社)より)
586 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 20:02:41.28 ID:REXQuhlD
阪大は研究肌だしな
公務員になれそうだから安全な環境ってのも理由
橋下以後はどうなるんだろう
阪大法って学者輩出では神戸大法と東北大法にすら負けているんだよな
戦後卒者に限っても
神戸大法は商法・会社法分野でそれなりで、東北大法は憲法・行政法関係で強い
学士院会員数や賞受賞者数では戦後卒者に限っても東北大法にかなりの差を付けられている
阪大法(院)の研究者が書いた学者基本書ってほとんど見ない
京大法(院)の研究者が書いた学者基本書はいやになるほどあるのにねえ、、
588 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 21:34:00.94 ID:REXQuhlD
とにかく千葉大程度(←ほめすぎ?)の社会科学部のスレに阪大なんて場違いすぎる
>>588 千葉大ごときで馬鹿かお前
社会科学部は普通に地底クラスだから死ねよボケカス関西人
社学だと千葉大には殆ど蹴られてると思うよ
591 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 23:39:35.24 ID:OeACiG+j
>>590 それはない 筑波、千葉、東北蹴りはよく聞く。
592 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 23:40:37.88 ID:1eO5aRxm
阪大なんて大した大学じゃないだろ
阪大レベルじゃ社学はなかなか受からないよ
593 :
エリート街道さん:2013/11/13(水) 23:52:17.75 ID:MlMRwkzB
阪大は京大より就職いいんじゃないか?
>>591 予備校でバイトしてるけど、社学までは基本的に蹴られてるよ
たぶん、千葉蹴り社学以上に社学蹴り千葉の方が多い
まぁどちらか一方しか受からない方が多いけどねw
地帝もあんまり受験者がいないけど、こちらも社学は蹴られてるだろうね
国立に受かって私立に行くのは、慶応早稲田政経法商文以上から
595 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 00:03:12.95 ID:3yHOlPfE
上位層の職業で文理を選ぶより、下位層の職業で文理を選んだ方が現実的かも
理系・・・工場・現場で作業
文系・・・営業で土下座
どっちが嫌かね?
597 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 00:28:37.22 ID:rAHBsKHr
予備校でバイトしてる
>>594が言うんだから千葉>社学は確定だろ
いくらなんでも阪大に絡むのは頭おかしいだろ社学は
598 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 00:31:06.60 ID:jwm9OqIg
阪大もそんなたいした大学じゃないしね
>>594 俺も予備校でバイトしてるけど、普通本キャン学部は千葉筑波とダブル合格したら家庭の事情が無い限り早稲田を選ぶよw
ちな都内の予備校です。ギリギリ23区
補足すると、予備校側も相談されたら基本的に早稲田を勧めてるねー。俺は別にこだわり無いんだけれど
601 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 00:55:19.50 ID:jwm9OqIg
>>600 何で早稲田勧めるの?
別にあなたの意見にけちつけるわけじゃないけど
「早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(駿台予備学校情報センター坊野宏一次長)
本キャンの教育が国立に殆ど蹴られてる事からも分かる様に、別に特別視されてはいない
社学や教育は、本キャンパスであっても当たり前に蹴られているよ
603 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 02:27:24.91 ID:jwm9OqIg
それってかなり前の記事だよね
しかも同じ記事で名古屋大経済が慶應商に蹴られまくってて失笑もんだったし
604 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 03:48:02.44 ID:34xArnKr
早稲田社会科学の場合、2013年入試データーによると
募集人員 志願者 合格者
500人 14,282人 1,328人
(一般450 /セ50) (一般12,993 /セ1,289) (一般1,070 /セ259)
入学者が一般とセを合わせて600人くらいだから、早稲田社会科学部を蹴ったのは
約 728人くらい。
…その728人が宮廷・地底の国立や他大学・早稲田他学部に存在するとしてもそんな
に多数人が存在するとは思えない。社学蹴りの数を1大学の1学部に限定すると微細な
数としか考えられないのだが…?
605 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 03:52:33.80 ID:hYHSzgFa
>入学者が一般とセを合わせて600人くらいだから
正確には一般とセ合わせて489人ね
2013年度 入学者の一般入試比率 一般入試にはセンター利用も含む
http://passnavi.evidus.com/books/daigaku_jitsuryoku2013/html/1 早稲田
定員 入学 一般 一般率
国教 600 504 210 41.7%
先進 540 589 292 49.6%
創造 595 699 350 50.1%
基幹 535 617 314 50.9%
政経 900 963 513 53.3%
法学 720 782 436 55.8%
商学 900 998 602 60.3%
スポ 400 457 290 63.5%
人科 560 627 399 63.6%
文構 860 980 660 67.3%
社学 630 682 489 71.7%
文学 660 735 558 75.9%
教育 960 1114 947 85.0%
>>604 なんで一大学の一学部に限定する必要があるんだ…?
その考えだと、逆に他(一大学一学部)を蹴って入学して来た奴も殆どいなくなってしまうよ?
607 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 03:59:45.89 ID:JcZZNom/
俺も予備校でバイトしてるけど千葉(セ5教科、二次数学必須)と早稲田社学の両方に受かって、どっちに進学するか迷ってる奴がきたら
「最初から3科目に絞ってたら政経法商に受かったかもしれないのになんで5教科やったの?馬鹿なの?死ぬの?」
「千葉と社学にダブル合格できる力あれば浪人したら慶應法経済、早稲田政経法商狙えるから浪人も考えてみたら?」
ってアドバイスするよ。
608 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 05:06:25.36 ID:4XwDtuvC
一昔前のオッサン世代のアドバイスだなw
609 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 06:02:15.56 ID:JcZZNom/
「最初から3科目に絞ってたら政経法商に受かったかもしれないのになんで5教科やったの?馬鹿なの?死ぬの?」
↑
は真理だが
「千葉と社学にダブル合格できる力あれば浪人したら慶應法経済、早稲田政経法商狙えるから浪人も考えてみたら?」
↑
政経はともかく法商と社学の間には浪人するほどの差は今はない。
610 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 06:06:33.02 ID:aeGE+Aie
ここ見ると、たかが予備校バイトごときに進路相談なんてとんでもないと分るなw
611 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 06:13:44.96 ID:WRTSH7Eu
チューターとかフェローって自分の偏見を押し付けるよな
612 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 06:16:52.87 ID:JcZZNom/
予備校のチューター、フェローは学歴板・大学受験板の延長だからな。
学歴オタには格好のバイトだわな。
>>601 まー、俺にこだわりは無いんだけど、予備校の雰囲気というか慣例上そうなってるから勧めてるだけだけどね。
でも、就活を終えた経験から言わせてもらうと都心にあるってことは予想以上にデカイなぁと思いました。なんだかんだで都内の学生の意識は高いから引きずられるし、やっぱり就活の利便性が段違いだかんな。
就活に対する心理的障壁を結構減らせるんじゃないかと
614 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 08:56:09.59 ID:yOwkn3JN
チューターなんてただの大学生だからな あんま言うこと聞かない方がいい
615 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 09:52:18.26 ID:KMLgItYG
チューターどころか高校の先生ですら大学の研究や就職状況の認識間違ってる事あるからな
そういう事は自分で調べて自己責任で決めなきゃダメだ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
617 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 11:53:32.28 ID:viRPLLnT
>>615 結局自己責任なんだよね。
よく週刊誌で進路指導教諭がすすめる大学みたいな特集やってるけど、
ただのおっさんだからなw
早稲田に関して言えば、早稲田に相当思い入れのある奴は社学や人科とかでも早稲田が〜って言ってるけど、
全く思い入れのない奴は、普通にスルー、受験さえもしないって感じ。
618 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 12:11:14.96 ID:rAHBsKHr
「早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(駿台予備学校情報センター坊野宏一次長)
>>609 まぁ差はあるよね
★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。
2013年3月卒 早稲田文系「主要企業+公務員」就職率
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法 304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
621 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 16:04:20.81 ID:bhDmu8lG
622 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 16:31:15.97 ID:E6pUVsyD
中堅以下の国立大って具体的にどこよ
623 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:31:48.44 ID:E6pUVsyD
>>623 まぁ公務員がいないからね
民間だけなら
政経→国教→商→法→その他
くらいだと思うよ
625 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:50:42.51 ID:E6pUVsyD
>>624 あー、公務員がいないのか。
主要企業が優良企業ってわけじゃないし、外資のいいとこに入ってるのかもね
626 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 17:55:29.46 ID:Tzdd3zDv
80〜90年代だとマスコミ意外だと東京海上、富士銀行辺りがエリートだったが
今楽天とかきくと?ってなるよな
理系は大体メーカーが上位だからな
バブル期はNECがずっと人気1位だった。ソニーよりも人気
パソコンといえばNECだったからね。ソニーはテレビとかオーディオのイメージ
国教の就職はイメージが先行しているが実際は下記の通りだし
就職でも進学でもない「その他」の割合が高く(約17%)、進路報告率も低い(89.8%)
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf 2013年3月卒 早稲田文系「主要企業」就職率
上位(40%以上)
早稲田大 政経 412/850 48.5%
早稲田大 商 325/782 41.6%
中位(35%以上)
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
>>627 進路報告率は商も同じくらい低くなかったっけ?
629 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 18:21:58.70 ID:Bog6yT2b
滋賀大学目指してもkkdrは合格しない。
Kkdr>滋賀大学>産近甲龍が関の山。
>>628 現行の学部だと商が86.2%でワースト一位で国教がワースト二位
631 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 19:12:13.57 ID:qkglNDsR
何で日本って文系理系きっちり分けるんだろうね
国英数で文系も理系もはいれるようにしたらいいのに
早慶付属高校の入試が一番まともに思える
日本版SATか
だったら数学の問題を現在のセンターよりうんと易しくしないとな
社学>>>>人科>千葉大
634 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 20:09:38.28 ID:E6pUVsyD
国英社って頭の使い方的にバランス悪いよな
政経法商>千葉>社学教育所沢文
え、なんで急にマーチが?
早慶攻撃じゃ無くて??
640 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 20:57:18.83 ID:hUi7kMCH
>>626 最近はわけわからんことになってきてるよな。
東大 京大 阪大 一橋 東工 早大 慶大 明治 中央 法政 日大 同志社 立命
東京海上 2 3 0 7 3 49 64 9 9 2 3 35 12
楽天 20 12 11 5 3 38 41 7 7 7 2 11 13
641 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 20:57:59.19 ID:hUi7kMCH
>>626 最近はわけわからんことになってきてるよな。
東大 京大 阪大 一橋 東工 早大 慶大 明治 中央 法政 日大 同志社 立命
東京海上 2 3 0 7 3 49 64 9 9 2 3 35 12
楽天 20 12 11 5 3 38 41 7 7 7 2 11 13
642 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 21:04:38.24 ID:E6pUVsyD
楽天とかはぁ?って感じだよなw
>>638 駅弁も社学もマーチも恥ずかしくて無理だろ
644 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 21:14:29.42 ID:jwm9OqIg
東大から楽天ってどうせ大学院で学部東大じゃない人でしょ
東大は訳の分からない独立大学院がいっぱいあるからね
新領域創成科学研究科とかね
社学は教育からかなり恨まれてる。
646 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 21:37:46.02 ID:H7bALtI7
そもそも東京海上がなぜ人気だったのかが謎だわ
>>644 東大からGREEやDeNA,楽天に入ってるのは、バリバリの理工系が多いよ
新領域や文学部みたいな、就職が厳しい所の出身者ではない
まぁ新領域も学科による違いの方が大きいけどね
648 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 21:55:39.73 ID:jwm9OqIg
>>646 待遇がいいからでしょ
東京海上以上の待遇となると5大商社ぐらいしかないじゃん
IT系ベンチャーって東大京大理系大好きだよな
新入社員の東大京大理系率がえらく高い
651 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:07:03.64 ID:fKN8PAFy
>>645 給与が良くても損害保険って楽しくなさそうだよなw
652 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:09:16.96 ID:fKN8PAFy
起業とか考えてる人間はITベンチャーで実力つけるんだろう。
ちなみにマリンは課長級で1800万とかもいる
654 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:17:21.65 ID:fKN8PAFy
今の人ってバブルも経験してないし、傾向として金使わなくなってるから、
過剰に儲けたいって人間がいなくなったような気がする。
655 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:23:21.38 ID:fKN8PAFy
いても、儲けたい人間はマリンじゃなくて与沢翼みたいなものに憧れるわけだから、
優秀層が東京海上には行かなくなり、穴になってるっていう。
656 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:24:57.56 ID:tuc7Nu6h
首都圏文系
東大
一橋
早慶上位
早慶中位(社学)上智ICU東外お茶
筑波千葉横国明治立教SFC所沢こんな感じかな
>>656 社学が中位はないよ
偏差値、人気、就職、どれをとっても最下層レベル
658 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:30:32.55 ID:jwm9OqIg
私立大学偏差値ランキング(文系)
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 慶應義塾大 法 法律 68 70 64 67.3
2 慶應義塾大 法 政治 67 70 64 67
3 早稲田大 政治経済 政治 67 67.5 64 66.2
3 早稲田大 政治経済 経済 67 67.5 64 66.2
5 早稲田大 政治経済 国際政治経済 66 67.5 64 65.8
5 慶應義塾大 経済(B方式) 68 67.5 62 65.8
7 慶應義塾大 商(B方式) 67 67.5 62 65.5
7 早稲田大 国際教養 66 67.5 63 65.5
9 早稲田大 法 66 65 64 65
10 慶應義塾大 総合政策 63 72.5 59 64.8
11 慶應義塾大 経済(A方式) 68 65 61 64.7
12 上智大 法 国際関係法 66 65 62 64.3
12 早稲田大 商 66 65 62 64.3
14 慶應義塾大 文 66 65 61 64
14 慶應義塾大 商(A方式) 67 65 60 64
14 慶應義塾大 環境情報 64 70 58 64
2013年3月卒 早稲田文系「主要企業+公務員」就職率
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法 304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
662 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 22:35:18.84 ID:jwm9OqIg
そもそも東京海上人気あるだろ?
高給だし
663 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:51:41.54 ID:H7bALtI7
664 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:52:42.75 ID:hYHSzgFa
私大では人気高いが、国立では人気が下がってるらしい
296 もしもの為の名無しさん 2013/08/21(水) 19:12:38.04
東大京大(阪大)の新卒がすごい減ってるみたいだけど、なぜなんだろう?
東京海上 新卒採用数 サンデー毎日より
00年 10年 11年 12年 13年 増減
東大 19 15 15 11 2 ▲17
京大 10 7 6 4 3 ▲ 7
阪大 7 7 3 4 0 ▲ 7
一橋 17 7 6 4 7 ▲10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 53 36 30 23 12 ▲41
早大 34 59 32 52 49 △15
慶大 45 81 49 50 64 △19
665 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:53:45.18 ID:hYHSzgFa
明治 12 13 18 8 9 ▲ 3
中央 7 10 9 10 9 △ 2
青学 15 18 4 8 11 ▲ 4
立教 15 34 12 15 22 △ 7
法政 6 6 2 3 2 ▲ 4
関西 14 9 11 20 9 ▲ 5
関学 24 28 25 18 21 ▲ 3
同大 16 22 30 19 35 △19
立命 16 16 13 5 12 ▲ 4
666 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:55:02.13 ID:hYHSzgFa
90 格無しさん sage 2013/11/14(木) 09:05:51.48 ID:6OsEq7K2
>>88 東大→東京海上 楽天・ソフトバンク
東京海上 楽天 ソフトバンク(ヤフー含む)
2005年 20 1 1
2006年 18 4 2
2007年 25 0 10
2008年 15 4 10
2009年 19 5 11
2010年 15 16 11
2011年 15 36 11
2012年 11 19 14
2013年 2 20 23
667 :
エリート街道さん:2013/11/14(木) 23:57:44.65 ID:igA3IlGI
東京海上は学歴主義から実力主義に変えた。
その結果、東大京大阪大一橋が激減して、早慶同などの実力大学が増えた
668 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:12:25.95 ID:yxd6ZGty
669 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:22:10.63 ID:rMGh8Jmj
1990年 東大法学部 就職先(民間) ★銀行
1位 ★三菱銀行 14名
2位 ★日本興業銀行 13名
3位 ★第一勧業銀行 11名
4位 ★日本長期信用銀行 11名
5位 東京海上 11名
6位 ★三和銀行 10名
7位 ★住友銀行 10名
8位 ★日本銀行 9名
9位 ★東京銀行 9名
10位 住友海上 9名
1991年 東大法学部 就職先(民間) ★銀行
1位 ★日本興業銀行 13名
2位 ★三菱銀行 12名
3位 新日本製鐵 12名
4位 ★日本長期信用銀行 11名
5位 ★富士銀行 11名
6位 ★住友銀行 11名
7位 ★日本銀行 11名
8位 ★東京銀行 9名
9位 ★三和銀行 9名
10位 住友海上 9名
670 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:32:30.22 ID:rMGh8Jmj
1992年 東大法学部 民間企業就職先 ★は銀行
1位 ★第一勧業銀行 15名
1位 新日本製鐵 15名
3位 ★富士銀行 13名
4位 ★東京三菱銀行 12名
5位 ★日本銀行 11名
6位 東京電力 10名
6位 NTT 10名
8位 ★三和銀行 9名
9位 東京海上火災 8名
10位 ★日本興業銀行 7名
1993年 東大法学部 民間企業就職先 ★は銀行
1位 ★東京三菱銀行 18名
2位 ★日本興業銀行 14名
3位 東京海上火災 10名
4位 ★日本長期信用銀行 9名
5位 ★第一勧業銀行 7名
5位 ★住友銀行 7名
5位 ★三和銀行 7名
8位 ★富士銀行 6名
8位 ★日本銀行 6名
8位 東京電力 6名
671 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:55:29.52 ID:xfp9gzzm
>>664 下がってるわけねー
東京海上以上の会社に就職できる奴なんてほとんどいないんだからさ
入れないだけじゃないの?
じゃあ、どこが人気あるの?
672 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 00:57:46.75 ID:xfp9gzzm
>>664 よく見ると一橋は増えてるね
東大も去年は11名も入ってるし、今年の数字はたまたまだろ
どうせ京大阪大あたりが僻んでるんだろ
673 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:00:17.31 ID:xfp9gzzm
一橋4→7
75%増
激増してるじゃん
京大も1名減っただけ
多分東京海上に採用されなかった阪大が騒いでるんだろ
674 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:09:49.85 ID:rMGh8Jmj
前は20人以上入ってた東大文系から東京海上就職者がたまたま激減。
357 もしもの為の名無しさん 2013/09/14(土) 05:12:33.45
>>296 東大文系→東京海上
法 経済 文 育 養 文系合計
90年 11 12 0 0 3 26
91年 8 11 3 2 0 24
93年 10 14 2 0 0 26
95年 9 6 1 0 1 17
97年 6 10 3 0 1 20
99年 2 7 1 0 0 10
01年 2 7 3 0 1 13
03年 7 2 0 1 0 10
05年 0 10 1 0 1 12
07年 6 3 0 1 0 10
09年 1 8 2 0 0 11
11年 2 4 0 0 0 6
13年 0 1 0 0 0 1
675 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:11:29.99 ID:rMGh8Jmj
東京海上に採用されなくなった東大文系はしょうがなく地方公務員になりましたって感じか
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
<東京経済→地方公務員>
09年 2名(島根県1 川崎市1)
11年 9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
<東大文→地方公務員>
09年 5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1)
676 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:12:26.52 ID:xfp9gzzm
>>674 そもそも年によって採用人数なんて違うじゃん
単純比較などできんよ
しつこいな阪大は
東京海上以上の会社に入ってから言えよ
677 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:15:05.05 ID:xfp9gzzm
>>674見ると東大法は93年10名から05年0名に激減してるね
何でこのときは騒がなかったんだろうね
阪大しつこすぎ
678 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:15:27.01 ID:yxd6ZGty
合併したからブランド力落ちたんじゃないの?
文系は昔は都市銀行すごいからメガバンwみたいな感じだしな
679 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:16:07.77 ID:+zr7+upJ
2013年度の東京海上の総合職採用は100人。
そしてその総合職の大半が私大卒だった。
なぜなら東京海上は学歴採用を辞めて実力採用にしたから。
実力採用で減ったのは東大京大阪大一橋
激増したのは早稲田、慶應義塾、同志社
実力で選ぶとこうなる。
680 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:17:06.63 ID:xfp9gzzm
一橋激増してるじゃん
しつこいぞ、阪大
681 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:34:48.22 ID:WOwlGBOd
損保って、来春に三大メガ損保化して、マリンはガリバーじゃなくなり3強になるらしいよ
東大生はそのあたりの情報が早いんじゃないの?
682 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:36:50.35 ID:elYAM/h7
私大優位になったのは間違いないが、国立が減ってるのは誤差の範囲だと思うけど。
東京海上日動 採用
東大 京大 阪大 一橋 早大 慶大 同大
2011年 総合職 83 一般職452 15 6 3 6 32 49 30
2012年 総合職 96 一般職365 11 4 4 4 52 50 19
2013年 総合職100 一般職400 2 3 0 7 49 64 35
---------------------------------------------------------------------
△17 ▲52 ▲13 ▲3 ▲3 △1 △17 △15 △5
683 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 01:55:12.90 ID:WOwlGBOd
私大は女子が多いんじゃないか?
特に同志社とか
男女差別は良くないが・・・
684 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:04:38.61 ID:+zr7+upJ
総合職100人採用してて東大2 京大3 阪大0 一橋7だぜ。
こいつら全員が総合職だとしても12人。
総合職100人の1割。
東京一阪差し置いて地底や駅弁がマリンの総合職ってのも考えにくいし、
やっぱり総合職は早慶同が中心だよ。
どう考えても
同乙
686 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:17:48.29 ID:xfp9gzzm
そもそも東京一阪を一緒にするからおかしなことになるんだよ
まあ東大にとっては人気が無くなった面はあるかもしれないが、一橋は増えてるし
京大阪大は単に入れないだけ
東京海上に落とされた地方公務員になった京大阪大が騒いでるんだろ
687 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:20:23.99 ID:elYAM/h7
就職四季報2014より 東京海上 採用実績
2011年 総合職: 83名(男 83 女 0) 一般職452(男0 女452)
2012年 総合職: 96名(男 96 女 0) 一般職365(男0 女365)
2013年 未掲載
東京海上は女子の総合職は採用しない。一般職で男子もいない。
つまり、東京海上就職者は男=総合職 女=一般職と非常にわかりやすい。
ちなみに 各大学のHPから東京海上就職者の男女内訳をみると
2012年 2013年
慶應義塾 男25 女25 男26 女38
早稲田大 男27 女24 男20 女29
同志社大 男 3 女16 男 5 女30(理工の2人は男と仮定)
明治大学 ? 男 2 女 7
明治や同志社の就職者はほとんど女。早慶でも女子一般職の方が多い。
ちなみに2012年総合職96名のうち過半数の54名が早慶。
688 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:21:35.05 ID:WOwlGBOd
689 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:22:46.98 ID:WOwlGBOd
被ったスマン
690 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:23:07.04 ID:xfp9gzzm
国立と言っても東大と京一阪ではまた事情が異なる
京一阪が東大面するからおかしなことになる
691 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:25:18.73 ID:WOwlGBOd
692 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 02:56:03.91 ID:AfH9vStd
社学スレに東大京大阪大が場違いすぎる件
693 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 06:12:52.08 ID:WOwlGBOd
社学は女子をもっと増やそう
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
京阪じゃ滑り止めに出来ないしな
697 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 11:12:38.30 ID:AfH9vStd
>>695予備校関係者が千葉大を勧めるのが普通って証言してるんだが
699 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 11:34:07.17 ID:AfH9vStd
千葉≧社学≒首都>埼玉
関西なら大阪市立か同志社法くらいだね
701 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 18:43:20.48 ID:xfp9gzzm
>>697 何で千葉大勧めるの?
千葉大の方が就職いいの?
千葉文系を勧める理由はないよなぁ…
強いて言うならば学費が安い?とかか
外資だと千葉でもフィルターに引っかかっちゃうからねえ
703 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 18:59:42.44 ID:rlMo63G0
千葉にしても社学にしても自ら進んで勧める理由ってあんまりないようなw
まぁいいんじゃないみたいなw
>>701 社学程度では就職に優位性が無いから、安い国立に行って公務員にでもなった方がいいからだよ
でも学生生活の楽しさは社学>>>>>>>>>明治>>>>法政>>>>>>>>>>>>>>>>>>千葉 だと思う
706 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 20:26:02.30 ID:xfp9gzzm
また公務員か
二言目には公務員だよな
707 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 20:29:34.57 ID:xfp9gzzm
ところで国教と社学ってどうなの?
一年留学とかやってられないんだけど
英語で授業とかもあり得んし
就職もそこまでいいわけじゃないんでしょ
>>706 東京一工や早慶理工慶応文系早稲田上位ならまだしも、それ以外は公務員でもかなりの勝ち組だから仕方ないよ
>>704 お前就活したことないでしょ?
フィルター突破したら後はもう、実力ってか人間力の世界だからな。
学歴はフィルター突破のキッカー程度でしかない。(東大は除く)
ゆえに優位性云々はフィルター突破出来るか、出来ないかと言うこと。
社学はフィルター突破可能だから、突破出来ない国公立に比べ当然優位性がある。
いじょー
711 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 22:38:07.32 ID:xfp9gzzm
フィルターってどこの会社のフィルター?
712 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 22:39:09.31 ID:AfH9vStd
早慶フィルターは、早稲田は商以上だよ
政経 法 商 国教 先進 創造 基幹 + 慶應(文看護除く)
713 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 22:53:40.41 ID:xfp9gzzm
714 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 23:12:28.44 ID:0TcA9AfY
早稲田社学の中国人の教授は大丈夫かな?
>>709 フィルターの突破なんて、社学ができるなら千葉大でもできるよ
どちらも突破したところで殆ど無意味だからこそのこの結果でしょ?
駅弁や社学にしか入れない奴は、公務員を目指した方が‘いい’というのは間違っているか…?
2013年3月卒 早稲田文系「主要企業」就職率
上位(40%以上)
早稲田大 政経 412/850 48.5%
早稲田大 商 325/782 41.6%
中位(35%以上)
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
>>712 フィルターに学部指定は無い。
少なくともフィルター一発勝負の外資は早稲田とか慶応とか大学単位で弾いてるから。
>>715 ゴールドマンサックスのリーダーズプログラムに応募できる大学は、
東京大学・京都大学・慶應義塾大学・早稲田大学・国際基督教大学・上智大学・一橋大学・東京工業大学のみ。
俺たちの千葉大は…
718 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 23:38:08.87 ID:xfp9gzzm
719 :
エリート街道さん:2013/11/15(金) 23:42:24.81 ID:kc0XjxoX
>717
なんかゴールドマンサックスまで受けなければ内定もらえないエリートも悲しい。
( ノД`)…
学歴フィルターと言うことに逃げてる奴大杉。
>>717 昔は大学内で奨学生の選抜を先にやっていたけど、残念ながら今は無いよw
インターンも全大学対象
聞いたことがない私立大文系の人もいたはず
721 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 00:02:07.92 ID:sRhnWA1V
超就職氷河期
早稲田商の就職 2000年頃(カッコ内は男女比)
11名 日本生命保険 (5:6)
8名 富士通 (6:2)
7名 国家公務員U種 (3:4)
6名 第一生命保険(4:2)、日本IBM(4:2)、国際証券(6:0)、富士銀行(6:0)
5名 東京海上火災保険(2:3)、三井海上火災保険(2:3)、NTTデータ(4:1)、NTT東日本(4:1)、東海銀行(5:0)
722 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 00:03:20.11 ID:rMGh8Jmj
>>717 俺たちの社学は・・・
早稲田→ゴールドマンサックス証券 waseda-net portal 求人企業詳細-内定実績より
2012年度 2名(国教2)
2011年度 4名(国教3 創造研1)
2010年度 2名(国教1 基幹研1)
2009年度 8名(政経2 国教2 文構1 商研1 基幹研1 創造研1)
2008年度 5名(法1 商1 工研1 アジア研1 国情研1)
2007年度 5名(政経1 法1 商1 理工1 工研1)
2006年度 3名(政経1 法1 工研1)
2005年度 3名(政経1 商1 工研1)
2004年度 0名
2003年後 0名
2002年度 4名(政経1 商1 工研2)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 36名(理工院10 国教8 政経6 商4 法3 文構1 理工1 商研1 アジ研1 国情研1
723 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 00:04:35.39 ID:5x+frHui
慶應→ゴールドマンサックス証券
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t.html 2012年度 6名(法2 経済1 総合1 文系院1 薬院1)
2011年度 5名(法3 理工院2)
2010年度 7名(法3 経済1 理工1 理工院2)
2009年度 不明(大学全体で2名以下)
2008年度 6名(法3 商2 文系院1)
2007年度 6名(経済2 商1 総合1 文系院1 理工院1)
2006年度 7名(法6 総合1)
2005年度 8名(理工院4 法2 経済1 商1)
2004年度 13名(経済5 法2 商2 総合1 環境1 理工1 文系院1)
2003年度 5名(経済2 法2 総合1)
2002年度 3名(法1 総合1 文系院1)
------------------------------------------------------------
合計 66名(法24 経済12 理工院9 商6 文系院5 総合6 環境1 理工2 薬院1)
724 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 00:05:28.92 ID:5x+frHui
東京大学→ゴールドマンサックス 東京大学新聞より
2012年度 6名(経1 農1 文系院1 理系院3)
2011年度10名(法2 経1 文系院2 理系院5)
2010年度13名(経4 農1 文系院1 理系院7)
2009年度 3名(理系院3)
2008年度15名(経5 文1 農1 薬1 文系院1 理系院6)
2007年度10名(経1 文1 文系院1 理系院7)
2006年度13名(法2 経3 養1 文系院1 理系院6)
2005年度 6名(法1 経1 理系院4)
2004年度11名(法1 経2 理1 工3 理系院4)
2003年度 2名(経1 理系院1)
2002年度11名(法2 経2 養1 文系院2 理系院4)
2001年度 5名(法1 工1 養1 理系院2)
2000年度17名(法4 経6 工1 養1 文系院1 理系院4)
725 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 00:06:55.45 ID:YJKAJLVt
だから何でゴールドマンサックスなんだろ。
(´・ω・`)
スタジオジブリの方が難関だよ。
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
早慶就職上位(55%以上)
早稲田大 文 582/983 59.2%
早稲田大 文構 526/915 57.5%
早慶就職中位(45%以上)
早稲田大 人科 407/781 52.1%
早稲田大 社学 412/850 48.5%
早稲田大 教育 151/319 47.3%
早稲田大 スポ 257/560 45.9%
早慶就職下位(その他)
早稲田大 法 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 商 205/585 35.1%
慶応義塾 文 95/322 29.5%
慶応義塾 SFC 197/701 28.1%
早稲田大 政経 163/595 27.4%
慶応義塾 商 126/470 26.8%
慶応義塾 法 161/663 24.3%
慶応義塾 経済 115/505 22.8%
>>722 でも社学でBNPパリバ証券とHSBC出てるな。GSクラスじゃん
728 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 02:27:50.80 ID:5x+frHui
BNPパリバ証券
2012年 1名 政経1
2011年 2名 政経1 社学1
2010年 0名
2009年 1名 理工1
2008年 4名 政経1 教育1 国教1 文系院1
2007年 3名 政経1 商1 理工1
2006年 4名 政経1 法1 理工1 理系院1
HSBC
2012年 0名
2011年 1名 社学1
2010年 0名
2009年 4名 政経1 理工1 国教2
2008年 4名 政経1 理工1 理系院2
2007年 4名 政経1 理工1 理系院2
2006年 0名
JPモルガン/JPモルガンアセットマネジメント/JPモルガン証券
2012年 2名 国教2
2011年 5名 政経2 国教1 アジ研 会計研1
2010年 2名 政経1 国教1
2009年 4名 政経2 国教2
2008年 7名 政経2 国教4 政研1
2007年 1名 工研1
2006年 1名 法研1
729 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 02:28:40.38 ID:5x+frHui
ドイツ銀行/ドイツ証券/ドイチェアセットマネジメント
2012年 2名 商1 国教1
2011年 1名 法1
2010年 1名 政経1
2009年 4名 国教3 ファイナンス研1
2008年 0名
2007年 1名 社学1
2006年 2名 一文1 ファイナンス研1
UBS銀行/UBS証券
2012年 4名 政経1
2011年 0名
2010年 2名 政経1 ファイナンス研1
2009年 0名
2008年 3名 工研3
2007年 5名 政経3 法1 国情研1
2006年 0名
メリルリンチ
2012年 3名 政経1 国教1 ファイナンス研1
2011年 1名 ファイナンス研1
2010年 0名
2009年 2名 政経2
2008年 7名 法1 国教2 社学1 国情研1 ファイナンス研2
2007年 0名
2006年 4名 法1 工研1 ファイナンス研2
千葉大でも本気出せば外銀外コン余裕だっつーの。ふざけんあ
731 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 02:43:50.54 ID:5x+frHui
戦略コンサル (2003年以降で採用者がいた年のみ)
マッキンゼー
2012年 4名 法1 商1 国教1 創造研1
2008年 1名 商1
2005年 2名 政経1 工研1
2004年 1名 工
2003年 1名 アジ研
ボストンコンサルティング
2008年 1名 工研1
2007年 1名 工研1
ベイン
2009年 1名 創造研1
2008年 1名 政経1
2007年 1名 工研1
ATカーニー
2012年 2名 政経1 国教1
2009年 1名 政経1
ローランドベルガー
2011年 1名 一文1
2008年 1名 理工1
2006年 1名 工研1
ブーズ
2008年 1名 商研1
アーサーDリトル
2012年 1名 創造研1
732 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 02:50:19.08 ID:TezrI9Xx
社学も千葉もそんなところ狙ってる余裕はないだろw
734 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 03:04:22.35 ID:qlF6LbsS
まあ外資は安定してないし、わざわざ狙うことも無いでしょ
735 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 05:57:21.27 ID:OrHjqN5i
安定してる安定してない以前に、そんな数年で数名いるかどうかの話をしても仕方ない。
その数名に入れる可能性なんてほとんど0なんだから。
となると、やはりこれに行き着くんじゃないの?
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
736 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 06:40:58.02 ID:gqb0KCLz
737 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 06:48:30.94 ID:gqb0KCLz
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
739 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 08:08:45.15 ID:Wosswv7T
早稲田文系なんて政経は別格としてもほかは似たようなもんだろ
>>739 それでも法商と社学教育所沢には壁があるよ
741 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:02:47.60 ID:Wosswv7T
742 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:05:25.32 ID:60JPbiDW
2013年3月卒 早稲田大学高等学院 学部進学数
政経 110
法 85
商 45
社学 30
教育 23
まずは学院の進学人数を商学部並にすることだな
学部人数から考えると現在でも商=社学なのかもしれんが
743 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:13:11.47 ID:Wosswv7T
社会学部なんてどの大学でも下位学部だろ 当たり前の話じゃねえか
744 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:13:56.78 ID:60JPbiDW
社会学≠社会科学
745 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:18:02.08 ID:Wosswv7T
>>744 細かいことはいいんだよ ほかの大学も序列つけてくれよ 明治とかどうなってんだよ
746 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:22:53.72 ID:gqb0KCLz
>>742 商の方が社学より一学年300多いから今位が妥当なんだよ
747 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:42:51.81 ID:Wosswv7T
>>742 そんなこというと商の人が激怒しちゃうぞ
748 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 09:59:25.30 ID:60JPbiDW
2012年3月卒 明大明治高校 学部進学数
商 62
政経 48
経営 40
法 23
749 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:02:44.01 ID:60JPbiDW
2013年3月卒 立教新座高校 学部進学数
経済 54
法 50
社会 39
経営 33
750 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:06:04.01 ID:60JPbiDW
2012年3月卒 早稲田実業学校 学部進学数
政経 60
商 55
社学 50
教育 31
法 26
751 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:15:46.97 ID:60JPbiDW
2012年3月卒 中大杉並高校 学部進学数
法 96
商 76
経済 76
総政 20
752 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 10:19:12.00 ID:60JPbiDW
2013年3月卒 法政大学高校 学部進学数
法 25
経営 23
社会 22
経済 22
>>745 実学志向の社会科学と学問志向の社会学じゃ全然違うと思うのだが
754 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 11:45:02.62 ID:60JPbiDW
sociology=社会学
social sciences=社会科学
755 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 11:53:23.69 ID:firr9xUm
>>745 学部序列があるのはトップ大学の特権だが
立教は経営と社会が難関で法制は法と社会が入試は難関
756 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 12:06:53.43 ID:OV9kJWFB
立教はあれだけ経営の人数絞れば難関になるでしょw
難関になるってより難関にしてるって方が正しい。
>>753 でも社学って、併願みても政経商も多いが、教育や文も多いでしょ。
受験生は実学志向の人間も学問志向の人間も混ざってるんじゃない?
757 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 12:30:52.99 ID:Wosswv7T
なんで立教の社会って難関なんだ?
758 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 12:43:12.13 ID:60JPbiDW
2014年版 役員四季報 東洋経済新報社
上場企業トップの出身大学ランキング
1位 慶應 306
2 早稲田 225
3 東大 199
4 日大 99
5 京大 92
6 中央 73
7 明治 72
8 阪大 60
9 一橋 55
10 同志社 54
11 関学 48
12 青山 47
13 関大 44
14 立教 41
15 法政 38
16 東北 37
16 神戸 37
18 九大 32
18 東海 32
20 北大 27
759 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/16(土) 12:45:59.32 ID:gOhFQciZ
せやな
760 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:30:12.38 ID:/kJOyPi/
14の表見ると主要企業って単に3名以上の就職者が出てる企業ってだけか
そうするとスーパー寿屋で3名就職だと、主要企業に入るわけだね
761 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:31:22.02 ID:OV9kJWFB
>>一年次に法学・政治学・経済学・商学(経営学)・社会学なんかを幅広く学んで、
二年次からは政経、法、商の各学部に進学できるようにすりゃいいんじゃないの?
格差があるなら、
>>174の案に全学部を巻き込んで2年次から全学部に進学できるようにすればいい。
但し政経、法、商は各50名ずつの定員。残りは教育、文、文講、人科、スポ科になってしまうとすれば、
めちゃくちゃ勉強するようになるんじゃないか?
762 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:41:51.57 ID:/kJOyPi/
就職状況の評価は
上場企業+事務系公務員+教員+マスコミ(非上場)
で見ないとだめだな。
ヤマダ電気に3名、ニトリに3名で「主要企業」にカウントされて、「主要企業就職率が高くなった」
って言っている奴、どう考えてもおかしい
763 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:47:55.40 ID:3aW27GlC
一年次に法学・政治学・経済学・商学(経営学)・社会学なんかを幅広く学んで、
二年次に上がる時に試験で政経、法、商の各学部に50名、残りは所沢に強制送還。
これでいいか。
764 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:51:25.09 ID:firr9xUm
>>757 社会学部は女が多い
ミッション系の外語とか心理とか仏文とかの類
女で社学のほうが不思議だね
花嫁修業なら立教、就職なら明治、公務員なら千葉あたりがいい
765 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:54:43.54 ID:/kJOyPi/
就職で明治って言っている時点で40歳以上ってわかった
766 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:55:58.05 ID:ISc4qrgj
767 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 13:56:57.69 ID:firr9xUm
768 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 14:02:55.16 ID:/kJOyPi/
明治商産業経営と経営蹴りです
769 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 14:06:37.87 ID:TezrI9Xx
>>767 キチガイ明治おじさんは自殺でもしとけ(笑)
実際明治おじさんなんてもう居なくて案外教育とか商の奴らが必死で叩いてるのかもしれんな
>>762 ちゃんと政経がトップで社学教育所沢文が下位になっているんだから、特に問題はないよ
773 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:12:32.72 ID:eYm5e+3W
ニトリとか電気屋クラスを1つ1つ除いていったらマトモな主要企業就職率はもっと下がるのか。
5人に1人くらいかな。
逆に政経とかと差が開いちゃったりして。
夢も希望もねーな…
774 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:14:49.01 ID:R0/MQIC/
775 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:25:07.06 ID:ISc4qrgj
>>227-230の企業をどういう基準で選定したのかが分からん
そういえば良いか悪いかは別にしてニトリって早稲田23名慶應17名もいるんだな
776 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:27:24.84 ID:eYm5e+3W
まぁ価値観は1人1人違うもんな。
楽天とか言われても、うーんって感じだけど東大もこんなにいる。
777 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:33:52.76 ID:Tor6T4d+
学生時代ニトリでバイトしてたことあるけど
あんまりいい会社だと思わなかった。
これは俺の意見だからね、社員の人はどう思っているか知りませんが。
778 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:34:29.66 ID:60JPbiDW
ニトリは東大も4人入っているぞ
779 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:36:37.25 ID:Tor6T4d+
ニトリでバイトしてた時、社員に愛光から阪大のやつがいた
780 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:37:57.92 ID:R0/MQIC/
注目すべきはこっちかもな。
785社を189社に絞りこんでもニトリとか楽天とかソフトバンクとかグリー、モバゲー、サイバーエージェント、セブンイレブンとか入り込んできてるわけだから、
785社ともなればまともな企業はほほぼ網羅してるだろう。
それにも漏れたところ(中小零細)に就職してる割合といえる
早稲田から2名以上就職者を出した785社以外(つまり早稲田大学全体から1名しか就職しなかったレアな会社)に就職した割合
商学 187名/782名 23.9%
政経 233名/850名 27.4%
法学 185名/585名 31.6%
社学 220名/595名 37.0%
教育 272名/701名 38.8%
スポ 129名/322名 40.1%
文構 281名/663名 42.4%
文学 222名/505名 44.0%
人科 262名/470名 55.7%
有名どころはほぼ2名以上の785社に入ってる
781 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 15:49:40.92 ID:ISc4qrgj
>>780 早慶主要企業就職率のコピペだけど
早稲田学部二名以上かつ慶應全学三名以上を満たした中からどんな基準か知らないが作った奴が更に絞ってる
ニトリは人数だけなら相当だが189社からは外されてるね
782 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 16:01:14.88 ID:60JPbiDW
>>781 たしか8月ごろ、ここのサン毎就職スレでオリジナルが出たのだが、その時はエクセルが添付されていたと思う
保存しておけば良かったわ
立教の社会から仮面浪人して早稲田社学に来た知り合いいる
784 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:23:52.38 ID:eEcRUsrY
ニトリとか…
千葉大行って公務員になったほうがマシだわ…
785 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:26:25.95 ID:Tor6T4d+
安売りの家具の店員なんてね
男が一生かけてやる仕事じゃない
786 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:26:40.13 ID:VvwbqawC
理工系はつまらんけど堅めの有名企業に勤められる可能性は高いよな
文系はギャンブルだわ
787 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:38:06.88 ID:gqb0KCLz
788 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 17:53:32.64 ID:qlF6LbsS
早稲田社学って公務員にピッタリじゃないの?
法律から経済まで公務員試験の主要科目を網羅してるわけでしょ
公務員予備校だって周りに腐るほどあるしさ
789 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:08:11.51 ID:gMOyE2V+
国家総合職は東大が圧倒的だし
その他の公務員でいいなら早稲田に行く意味ないし・・
790 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:08:22.68 ID:awN/95Y4
結局は大学名
人科のお買い得さは異常
791 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:13:12.85 ID:5lTznyjj
>>788 就職が悪いところって普通公務員多くなりそうだけど、社学は公務員にもいってないんだよな。
主要科目を網羅っていっても、経済や法等の専門学部よりやはり知識が薄いとかになってるんじゃないか。
792 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:14:13.75 ID:qlF6LbsS
だから公務員試験って知識が薄いじゃん
793 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:15:00.56 ID:qlF6LbsS
>>789 早稲田に行く意味無いなら、千葉大に行く意味無いんだが
794 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 18:21:02.58 ID:5lTznyjj
>>792 その点数さえもとれないんだろ。
専門学部の連中が確実にとっていくような問題ができてないとか。
795 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 19:30:11.33 ID:60JPbiDW
千葉大の包茎学部はネーミング悪すぎw
>>793 まぁ学費が安いんだからその分の意味はあるだろ
Fランクの特待の方がいいけどね
797 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 20:01:21.34 ID:qlF6LbsS
まあ公務員ならどこでもいいんだけどね
国家総合職はともかく国家一般職や地上なら
>>796 実は文系の国立と詩文じゃあんまりお金変わらないという
799 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 20:37:16.77 ID:Ji2vJOrH
でも聞いた話だと早稲田や慶応卒業しても一流企業というか
大手に就職できなくて中小に行くケースもままあるようですね。
大学ごとの比較だと慶大は商社やメガバンクは多いですけど。
同じ大学同士の学生でも一方は三菱に行く学生、一方は無名の中小や
ブラック行き、この両者の違いはどういう点で出てきますか?
やはり凡人は堅く早稲田理工や東京理科大に行くべきですよね
>>798 あんまり変わらないとはいっても四年間で100万以上変わるからね
大企業に入れない、駅弁や社学にとってはかなり大きな差だと思うよ
801 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 20:54:24.84 ID:zj4Dlksd
>>790 日本人はどうしても個人より所属している組織で人を見てしまうようだ
802 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 21:23:58.00 ID:7I+aMmtE
>>799-800 そういうこと。
文系を選んだ時点で今の時点大学で良い就職が担保されている所が全くないということです。
詳しくは話せませんが採用の基準を上司がポロっと話して、理系の俺からするとお口あんぐりでしたよ。
全ての企業がそういうわけじゃないとは思いたいですけど。
世間でいうコミュ力あるないとかそんなレベルじゃなかったです。
大昔から比べると国立も高くはなってますが、四年間通うわけですし。
>>800 100万って大したことないじゃない。
新卒の冬ボーナスでも70程度貰えたし。
>>803 新卒の冬のボーナスで70万も貰える所には、社学や駅弁では入れないよ
まぁ貰えたとしても、例えば100万円の寄付なんてとてもできないだろ?
金融なら冬ボ70とか普通だろうよ。
それ以下とか引くわ。
貧乏人は書き込むなよ
>>804 新卒冬ボで70もとか言ってるお前…貧乏人確定かw
810 :
エリート街道さん:2013/11/16(土) 23:55:26.49 ID:171zDF+w
811 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 00:02:54.41 ID:uLfwpVep
>>682のところは新卒3年目で冬ボーナス129万円な
大手損保 24歳 新卒3年目 額面129万1800円 手取り89万3200円
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0671.jpg 支給項目
基本賞与 896,3**
業績賞与 391,1**
オートローン補助 4,4**
-----------------------
課税対象賞与1,291,8**
控除項目 398,6**(所得税、年末調整、健康保険、厚生年金、雇用保険、オートローン、労働組合費)
813 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 03:28:06.52 ID:XDgFbo1k
>>810 大量採用の時代は、早稲田は数埋め要員ってことか。
814 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 03:47:25.69 ID:qIbvHzkf
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
816 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 10:23:02.44 ID:Y87LjUYO
>>810 結局いい時も悪い時も政経法商が築いてきた実績なんだよな。
この3学部様様だ
817 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 12:54:58.74 ID:h6PykSb+
>>742 1980年代後半から1990年代全杯石神井の学院から、
商に130名以上進学していたが、あまりの語学の出来なさに
教授陣が激高し、進学人数を限定した。
変わりに早実からは少し増やした。
もともと早実は商業学校で、校長も商学部の教授が
兼務していた過去の経緯がある。
818 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 12:56:19.44 ID:h6PykSb+
>>742 1980年代後半から1990年代前半頃、石神井の学院から、
商に130名以上進学していたが、あまりの語学の出来なさに
商学部教授陣が激高し、進学人数を限定した。
変わりに早実からは少し増やした。
もともと早実は商業学校で、校長も商学部の教授が
兼務していた過去の経緯がある。
819 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 14:55:11.59 ID:PmKLCjZP
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 商・国教までは優秀な者が進学する!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 早 | '、/\ / /
/ `./| | 実 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
820 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 15:17:06.49 ID:Y87LjUYO
国教は留学がネック
>>812 社学結構多いけどな。
マリン丸紅当たりは結構多いイメージ。
あと信託とか
822 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 17:16:36.28 ID:Y87LjUYO
まぁ「多い」の定義によるな。
人によっては司法試験や公認会計士も「多い」っていう奴いるし。
824 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 17:29:13.83 ID:jtQuYbKP
825 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 18:11:51.45 ID:psJPqkWN
大量採用の時代の数埋め要員だろうが入っちまえばこっちのもんだよ
826 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 18:19:29.94 ID:jtQuYbKP
早稲田から88人も就職してるみずほとか少数精鋭時代でも基幹職(総合職)が5年で6割辞めてるみたいだが、今の大量採用時代だとどんだけ辞めるんだ?
みずほ銀行 採用激増の裏に離職者激増(仕事)
http://www.mynewsjapan.com/reports/335 ◇5年で6割超が辞めた
たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、
離職率は実に5年で6割超と、外資系コンサル会社より高い異常な水準だ。
まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。
2007年は2,350人中、基幹職だけで1,100人も採る計画だ。
6割辞めた2001年入社組から5年遡ると、96年に旧富士銀に入社した基幹職の同期は208人で、現在33歳前後になる。
「私が退職した2004年まで残っていた同期は、およそ半分でした」(96年入社の元行員)。
827 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 19:47:20.71 ID:psJPqkWN
>>826 まだそんなも持ち出してる奴いたのかよ
それは不良債権問題で金融危機だった時の話だろ
今はまた事情が異なるよ
2001〜2003年あたりは、銀行員がロクな給料もらえなかったときだよ
少しは調べてから発言しないと恥かくよ
828 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 20:05:00.78 ID:eVRPf4mG
辞めるってことは転職先があるってことだからな。
離職率が外資並ってことは転職力も外資並ってことだ。
みずほは世界レベルの銀行だからな。
母体は日本最強の日本興業銀行(財務省並の超エリート)だし。
829 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 20:55:58.03 ID:eVRPf4mG
>>824 やっぱり夜間時代の社学は就職悪いな。
政経法商と明らかに差がある
社学も出世したもんだなぁ。
おっさん世代憤死もんだろ
832 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 21:18:14.20 ID:uLfwpVep
>>824 なるほど。
2009年
東京海上火災保険
男 女
政経 12 1
法 5 1
商 4 1
社学 0 3
三菱東京UFJ銀行
男 女
政経 8 3
法 5 4
商 7 7
社学 0 0
このスレで駅弁が社学と一緒って言ってる奴同一人物だよな
哀れなおっさんの臭いがプンプンするぜ
政経>理工>法>商>文>国教>教育>社学=文構>人科>スポ科
企業の人事目線でいくとこのヒエラルキーで間違いないと思う。
>>833 就職に関しては一緒だぞ?
そもそも早稲田の中でも、社学は教育や所沢と変わらない
人気や難易度では違うけどね
837 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 23:01:30.70 ID:psJPqkWN
まず教育に勝たないとな
せめて
838 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 23:03:06.08 ID:Xvy9FQDc
>>826 その世代はやめて無職の奴も多い
金融向いてないとかで
839 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 23:25:02.36 ID:qrGEzryf
入試レベルと入学者のレベル
’66〜79 ≒法政大経済(但し、社学より高いところを蹴ってきた学生が3割いたので入学者のレベルは明治大商)
’80〜87 ≒中央大経済(同上の理由で明治政経)
’88〜93 ≒明治大商(同上の理由で明治政経)
’94〜98 ≒明治大政経(同上の理由で中央大法政治)
840 :
エリート街道さん:2013/11/17(日) 23:27:49.61 ID:qrGEzryf
’99〜08 ≒中央大法政治(同上の理由で中央大法法律)
’09〜 ≒早稲田教育釈迦専
現在、一橋大社会からライバル視されている。
842 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 00:15:49.64 ID:8BoJO96f
入試レベルと入学者のレベルが逆じゃないの
昔から東大生でも落ちるくらい難しいのに蹴られまくり
>>842 東大でも落ちるというか、単に専願が有利なだけだと思うよ
844 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 01:10:53.39 ID:fvsb9+XY
2001年度推薦入学実績
早大学院(卒業者557名・内部進学者553名)
政経121・法110・商60・第一文26・教育19・理工210・社会科5・人間科2
早稲田実業(卒業者427名・内部進学者411名)
政経40・法25・商50・第一文30・第二文16・教育93・理工57・社会科70・人間科30
早稲田(265名卒)
東大15名 東工大10名 一橋4名 慶応49名,早稲田大66名(一般受験)
早稲田大113名(推薦のみ)
法10名 政経10名 理工22名 商15名 1文10名 教育20名
人間14名 2文2名 社学10名
>>844 最近の社学は学院の入学者がすげー増えたんだな…
学部ヒエラルキーに敏感な学院の生徒が車学選ぶなんて昔はありえなかったのに
>>845 増えたというか、学院の政経法商の枠が減らされただけだよ
>>847 余ってるんじゃなくて、基準に達しなかった枠がたまたまその年に一人分あっただけ
849 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 02:38:07.45 ID:RFSGqqNl
850 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 02:38:55.44 ID:sQHEazlE
どんな基準て、普通に評定平均の話だろ…?
他にあるのか?
852 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 03:02:02.87 ID:sQHEazlE
>>851 残念でした〜
評定平均なんてものは求められません。
指定校推薦と勘違いしてませんか?
まあ学部によって履修科目や英語の資格など基準はありますけどね。
国教への進学者が少ないのは求められる英語の基準が高いからで
でもって2012年の法は純粋に余っただけです。
法にも進学できた人は商や社学に進学して商社学は定員MAXになってます。
まあ、商や社学が法と同く85枠あったら埋まらないので法の方が人気なのは間違いないですけどね。
ただ、法にいけても他の学部をあえて選ぶ生徒は文系だけでも100人いるのが現実です。
内部じゃー常識だよな
854 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 03:13:54.94 ID:kFTtNdye
素直に認めるのがそんなに嫌なのかね。就職を除けば学部格差は今はあまりない。
855 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 03:20:11.53 ID:uZGMws9N
早稲田高校でも今年法学部余ったよ。
早稲田高校学校 学部別推薦枠と進学者数
2013年
推薦枠 進学者 余り
政経 20 20 0
法 15 14 1
商 15 15 0
教育 20 17 3
社学 15 15 0
国教 4 3 1
文&文構 20 20 0
基幹 15 15 0
創造 14 14 0
先進 16 13 3
人間 12 5 7
スポ 6 2 4
----------------------------
合計 172 153 19
856 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 07:33:55.39 ID:Fne2Iab7
受験生の急激な減少。
法はロー制度と弁護士不人気で凋落したよ。
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
慶應の慶の字もない、慶應とは無関係なスレに終日粘着して、凄い執念だよな
日本という文字に反応する韓国人そっくり
859 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 12:46:22.74 ID:ptaVQHsN
>>843 >>専願が有利
これで偏差値が高くなった(ボーダー含め)っていうのは分るけど、
私大文系洗顔ってあんまり需要がないんだよな。
860 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 20:06:52.35 ID:a1j1JeC8
国教の留学ってやってられないんだけど、どうしてるの?
861 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 20:48:39.84 ID:WvAtbtjI
>>844 早稲田高校って2001年で社学に10人も行ってるってことは
受験校としては中途半端なのかな?
2001年頃なら上智とか中央法の方がよかったよな
862 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 20:57:54.80 ID:WvAtbtjI
>>851 しったかきっしょ〜www
あのいつものデータでも貼って自尊心回復するといいよwwwwww
特別考査の成績が悪いと余ってても無理だったぞ??
865 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 22:38:22.99 ID:WvAtbtjI
戦前の入試難易度は
一高>東京高商>三高=海兵>陸士>一高・三高以外のナンバースクール
ナンバースクールから東大へは全入できたから
一高以外の学校から東大に進学した者よりも東京高商の方が優秀だった。
そのため東京高商卒後20代のうちに三井のロンドン支店長になる者もいた。
というのが小室直樹説(「偏差値が日本を滅ぼす 親と教師は何をすればいいか」(光文社)より)
866 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 23:13:54.14 ID:qjZ0Ftk7
学院から法が定員割れした2012年、法のビリ(84位)と社学のビリ(45位)はどっちが成績よかったんだろうな。
誰か中の人いないの?
社学の45位が法の84位より出来るなら、法に行けるのにあえて社学に行ったと言えるが、
法の84位が社学の45位より出来るなら法に行きたくても行けなかった奴が社学に進学したわけで余ったわけではない可能性もある。
867 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 23:33:35.29 ID:ao94hIzC
法の50位が社学の40位だった
868 :
エリート街道さん:2013/11/18(月) 23:43:33.54 ID:lBnBsq5u
早稲田政経経済と理工経営システムってどっちが内部から行くの難しい?
政経と理工だと内部だと単位取れれば理工のが楽らしいけど経営って人気あるんだよな
>>863 なwwwそろそろあのいつものデーターが見たいなあ〜wwwwwいつものデーター貼らないの?wwww
870 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 00:22:54.64 ID:h37CXk4Y
871 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 02:45:09.27 ID:HkljOYtJ
>>834 民間就職商の方が法より良いだろう。
商の方が就職課に届けない奴多いけれど。
後輩のこと考えれば届けた方が良い。
同じ11号館の国教も届出状況悪くずぼら。
>>871 国教は別だが、商で出してないのは決まってないかまともな所に決まらなかった奴だよ
873 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 03:18:49.26 ID:N7cfREnr
まあ格で言ったら
政経法理工 阪大
商文国教 北東名九神
教育社学文構 筑横
人科 千葉
スポ科 首都
874 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 04:36:07.38 ID:HkljOYtJ
>>872 商は早稲田の中では抜群に就職良いの知らないな!
876 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 08:13:44.71 ID:2PMCSU5V
商うらやまあああああああああ 同じ詩文型なんだけどな(´・ω・`)
そろそろあのいつものデーターを出す時が来たんじゃない??んん??wwww
878 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 11:52:59.97 ID:F32YzeSc
>>871 法は公務員志望が多いだけで、それを考慮してデータ出せば
法の方が良くなるんじゃないの?
>>2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法 526/915 57.5%
中上位(45%以上)
慶應義塾 商 407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
中下位(35%以上)
早稲田大 商 325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法 205/585 35.1%
下位(その他)
早稲田大 スポ 95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文 115/505 22.8%
879 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:23:37.92 ID:Dot6a6gp
公務員なんて一流民間にいけない奴が目指すものだからね
公務員なんて考慮する必要は無いでしょ
もちろん国家総合職は別だけど数が少ないから無視しても影響ないでしょ
880 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:26:22.74 ID:NGZ+/HS4
東大でも国家公務員が減って地方公務員が激増してるからな。時代は地方公務員
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1372976089/ 東京大学新聞 2013年6月18日号より
東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)
09年 11年 12年 13年 09年比
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 →172名 76%
地方公務員 34名 → 93名 → 105名 →112名 329%(4年前の3倍以上に激増)
東大 2013年3月卒業 地方公務員112名 (教員・警察・消防除く)
39名 東京都
5名 埼玉県
4名 特別区 神奈川県 名古屋市 横浜市
3名 茨城県 鹿児島県
2名 愛知県 石川県 札幌市 所沢市 兵庫県 広島県 福井県 宮城県 山梨県
1名 会津若松市 青森県 大分県 大阪市 大阪府 大槌町 岡山県 掛川市 鎌倉市
群馬県 郡山市 相模原市 静岡県 島根県 高崎市 千葉県 土浦市 栃木県
鳥取県 富山県 中野区 長野県 新潟県 浜松市 福岡県 町田市 宮崎県 山口県
東京大学新聞 2013年6月18日号より
東大の新卒地方公務員数
00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年 12年 13年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人 93人 105人 112人
881 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:27:06.72 ID:NGZ+/HS4
ロンダ組ではなく、学部卒でも地方公務員が激増
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
<東京経済→地方公務員>
09年 2名(島根県1 川崎市1)
11年 9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
<東大文→地方公務員>
09年 5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1)
09年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1039.jpg 13年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1038.jpg
882 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:32:52.04 ID:Dot6a6gp
激増と言っても学部全体からみれば少数派じゃん
東大法は400名いるから僅か3.5%
これで時代は地方公務員とか言われてもね
しかも、国家総合職とか行けなかった人達でしょ
開成の下位が明治に行ってるのと同じ
東大生ですら国1検事判事以外の公務員に目を向けはじめたと
「東大だと国1検事判事以外の公務員だと恥ずかしい」という自意識から解放されつつあると
京大生は大昔から大量に地方公務員に流れていたけど
884 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:33:24.02 ID:mu1Sv55B
読書くん ‏@dokushokun
最近は小学生に聞いた将来の夢の上位に「行政系公務員」がランクインすると聞きますね。
もちろん公務員は立派な職業ですが、これは社会に蔓延する閉塞感を象徴しているように思えてなりません
読書くんとは
横浜国立大経済現役合格修士卒のエリート
885 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:34:56.19 ID:Dot6a6gp
>>883 まあ東大と京大はまったく別物だから当たり前だよ
886 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:35:05.61 ID:NGZ+/HS4
東大法 2013
国家公務員 55名(総務省13 財務省11 警察庁6 経産省4 外務省4 防衛省4・・・)
銀行 16名(三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行4 みずほ3 三井住友信託2 三菱UFJ信託1 りそな1)
地方公務員 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
商社 14名(三井物産5 三菱商事4 住友商事3 伊藤忠商事1 丸紅1)
政府系金融 12名(日本銀行8 JBIC1 農林中金1 商工中金1 日本政策金融公庫1)
インフラ 10名 (JR東海5 JR東日本2 東邦ガス1 全日空1 首都高速道路1)
メーカー 9名(富士通2 日立1 三菱電機1 パナ1 富士重工1 森精機製作所1 新神戸電機1 島津製作所1)
外コン 8名(Accenture3 McK2 Arthur.D.Little1 DeloitteTohmatsuConsulting1 RolandBerger1)
生保 8名(日本生命5 第一生命1 住友生命1 かんぽ生命1)
マスコミ 7名(NHK2 博報堂1 医学出版1 角川書店1 共同通信1 東映1)
ベンチャー 7名(DeNA オイシックス ウイングル Speee ユビレジ サムライズ ビービット)
シンクタンク 4名(NRI2 NTTdata2)
不動産 3名(三井不動産3)
食品 3名(サントリー1 日清製粉1 JT1)
損保 1名(ソニー損保1)
外金 1名(シティグループ証券1)
887 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:39:19.93 ID:8Hhti0/K
>>879 でもさ、よく考えてみろ?
一流民間っていっても、時代の流れが凄まじくて、リストラしまくってる現代。
法学部の優秀だけれど真面目な連中が、そんな競争に身を晒すのではなく、堅実に仕事をしたいって
地方公務員になってるんだよ?
それで早稲田法より早稲田商がすごいって言えるの?
888 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 18:43:40.91 ID:NGZ+/HS4
>>882 東大法は400人っていうけど150人以上は大学院に進学してるわけだからね。就職するのは250人。
東大法から地方公務員になるのなんていても1人か2人だったのに今じゃ14人だよ。
これは東大法から商社に就職するのと同じ人数で、インフラやメーカー、生損保業界にそれぞれ就職する人数よりも多い。
東大法から地方公務員がたった3.5%というなら、商社だって3.5%だし、インフラなんて2.5%
東大法出ても、
・ロー経由法曹は、あんなことになっている
・国1も昔ほどはうまみがない
・民間でも昔に比べると東大法卒ですら激しい競争にさらされて切り捨てられる可能性がそれなりにある
となれば、一部の東大生が地方公務員に目が向くのも不自然ではない。
90年代までなら、東大法出て三菱銀行や富士銀行に入れば、悪くても本店のそれなりのポジションで定年を迎えられた。
891 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:03:34.88 ID:NGZ+/HS4
>>889 大多数が女っていうソースあるの?想像?
ま、どっちにしても法+経済から地方公務員なる奴が09年には『3人』しかいなかったのに、11年には18人なり、今年は『27人』に増えたのは事実なわけで。
892 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:08:20.07 ID:faUTi1xU
地方公務員といっても千差万別だからな
都庁は勿論、各県庁や政令指定都市の幹部候補とメガバンなら
前者を選ぶのが当たり前にすらなりつつある
>>886 これをみると、東大は慶応にとても勝てそうもないな。
東大は法と経済で1学年700人に対し、
慶応は経済、商、法の合計で1学年3,600人もいるからな。
SFCまで加えると、さらに酷い差になるよ。
東大には隠れ地方公務員がいるだろう。恥ずかしくて大学に報告しない奴な
252 就職戦線異状名無しさん 2012/11/29(木) 16:27:44.80
東大は大学に申告しない隠れ地方公務員が多いと思われる。
==========================
177 就職戦線異状名無しさん New! 2012/11/11(日) 03:11:24.55
>>1 このデータって、申告してる人だけだろ 実際はもっと多いと思う
===========================
霧島市議の人がつぶやいてるし
2012/04/06(金) 20:57 (218 日前)
http://hiwihhi.com/kiyohiko_toyama/status/188233920104509440 今年度の霧島市役所の採用13名。
東大2名、北海道大学、広島大学、熊本大学からも各1名、鹿児島大学2名など、すごい陣容だ。
====
179 就職戦線異状名無しさん New! 2012/11/11(日) 03:47:05.85
>>177 国T合格して不採用になった200人くらいの中にはひっそり地方公務員になって申告してない奴とか多そうだな。
896 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:26:06.01 ID:8Hhti0/K
>>893 将来的に企業の役員が慶應ばかりになるって考えると恐ろしいな。
>>895 もしかして都庁限定の話?
東大法から地方公務員は14人いて都庁は4人だけなんだけど。
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
898 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 19:46:03.85 ID:adozuLdY
一橋はどうなん?
民間就職だと東大以上に強いイメージあるけど
899 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:01:40.49 ID:lszyZkXL
>>898 一橋は1学年600人程度の少人数の上に金融関係に集中しがち。
しかも、出世率でも慶応と同じくらいなので実社会では目立たないな。
901 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:07:28.37 ID:Dot6a6gp
>>888 商社は5つしかないのに、地方公務員は何個あるの?
47都道府県に政令指定都市が20こ
902 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:09:54.05 ID:Dot6a6gp
903 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:10:05.66 ID:8Hhti0/K
一橋は多いだろ。
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
904 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:12:54.19 ID:Dot6a6gp
一橋は4学部計で955名、ロー導入時に法学部定員を65名減らしてるからまえは1020人だった
数が多い割にはたいして出世してないよ
905 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:15:52.66 ID:Dot6a6gp
>>887 リストラってパナソニックとかシャープの話でしょ
全ての企業がリストラしてるわけじゃないし
地方公務員だってリストラされるかもしれないじゃん
商社って5つだけなのか
双日や豊田通商は東大生にはふさわしくないとか?
>>901 じゃあこれで満足? 企業も業界全てを対象にしたけど?
東大法→全ての銀行 16名(三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行4 みずほ3 三井住友信託2 三菱UFJ信託1 りそな1)
東大法→全ての商社 15名(三井物産5 三菱商事4 住友商事3 伊藤忠商事1 丸紅1 三菱食品1)
東大法→地方公務員 14名
東大法→全てのインフラ 10名 (JR東海5 JR東日本2 東邦ガス1 全日空1 首都高速道路1)
東大法→全ての保険業 9名(日本生命5 第一生命1 住友生命1 かんぽ生命1)
東大法→全てのメーカー 9名(富士通2 日立1 三菱電機1 パナ1 富士重工1 森精機製作所1 新神戸電機1 島津製作所1)
東大法→全てのマスコミ 7名(NHK2 博報堂1 医学出版1 角川書店1 共同通信1 東映1)
東大法→全シンクタンク 4名(NRI2 NTTdata2)
東大法→全ての不動産 3名(三井不動産3)
東大法→全ての食品 3名(サントリー1 日清製粉1 JT1)
908 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:17:07.21 ID:8Hhti0/K
>>904 そうなのか。
合計が、私大メガ学部の1学部の人数なんだな。
立地は最高だけど
909 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:18:37.50 ID:adozuLdY
910 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:19:19.99 ID:adozuLdY
911 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 20:44:43.18 ID:RdSeUPif
>>906 幸福の科学総裁の大川(東大法卒)は双日(旧トーメン)だよ
912 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:13:33.02 ID:adozuLdY
早稲田が慶応より人気あったのは1981〜1994年頃
バブルの頃は早稲田商でも慶応経済並の就職
ただ1992年入学で1996年卒だと受験のときは人気だが就職では削られる
不況になると削られるのが早稲田やマーチだからな
安定を求めるなら慶応や一橋の方が得
913 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:20:12.98 ID:Dot6a6gp
これから好況になる可能性が高いだろ
アベノミクスと東京オリンピックで
大多数は、女
東大法→東京都庁
ソースは和田卒都庁勤務の俺
ID:5CMfG+NO
軽量くんお疲れさん
915 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:29:02.01 ID:Dot6a6gp
東大法→東京都庁 は女とみていいだろ
男は一流民間や官僚になれなかった人でしょ
916 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:39:55.75 ID:8Hhti0/K
5大商社がダメでも双日や豊田通商なら、そこらへんの殆どの学生より明らかに上
917 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:42:31.55 ID:gXULgd3n
>>870 この中でエリート企業ってどこ?
日銀は別格で富士銀行三菱商事あたりか
上智は全然いないけどなぜか日本航空にいる
918 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:47:49.42 ID:gXULgd3n
日本航空の青学と学習院は女性が多いが上智9人中6人は男だよね
上智は三菱商事と日本航空からは社長出したことあるよね
富士銀行見ると2人までに早慶と旧帝大一橋と横国外大が綺麗にに並んでる
これが当時の就職エリート校ということだね
富士銀行は当時の日本のトップバンク
この頃はまだ指定校制度+学部学科縛りが強力で、東大でも文学部はハナから企業に相手にされなかった
早稲田政経でも経済学科のみOKという企業も少なくなかった
920 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 21:53:44.92 ID:Dot6a6gp
何で経済学科の方がいいの?
921 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:04:01.10 ID:gXULgd3n
横国は二期校で難関だからエリート扱いなのか関東の高商系だから別格扱いなのかどっちだろう
駅弁?の中では抜きんでてるよな
上智は80年代には就職エリート扱いされてるよな
>>920 昔の早稲田の政治学科の上半分はマスコミが第1志望。
政治学科で一般企業への就職希望者はデキが悪いため一流企業からは敬遠されていた。
政治と比べてまともに数字を扱える人間が多いからだろ
924 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:20:35.92 ID:gXULgd3n
富士銀行率から言うと一橋が抜けてるな
一橋は90年代までは銀行や商社では東大並のイメージだったわ
別にそれは今も大して変わってないだろ
そろそろあのデーター貼らないと慶応君敗北してしまうぞ!!!あのデーターを貼るんだ!!慶応君!あのいつものやつだよ!!
慶応の話なんて暫く出てないのに、どんだけコンプレックスがあるんだよ、、
同じ私文同士で低レベルな争いは止めろよ
ほんとな、最低だし塾生は早稲田なんて相手にしてないから
しんどけよ慶応コンプ野郎。慶応入れなくて悔しいんだろ??無理だよお前じゃ。地頭が違う
930 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:40:06.91 ID:syhQfFb7
今東大男にいかに地方公務員が人気かって認めたくないやつがたくさんいるんだな。
総合商社に行きたい奴は勝手に行けよって思う。
931 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:44:35.67 ID:986KAnaL
地方公務員が多いと言っても国家公務員の4分の1なんだが
どうしてそれには触れないんだろうね
さすがに人気はないよw
どう見ても景気と連動していて、不況で仕方なく入っていることも分からないのかよ…?
まぁ公務員の学歴が無駄に上がっているのは確かだけどね
933 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:50:15.47 ID:syhQfFb7
国家公務員は地方公務員の5倍もいるのか。
やはり東大生の公務員志向は強くなったんだな。
いまさらメガバンとか行く奴はクソって感覚なんだろう。
934 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:51:40.53 ID:syhQfFb7
高い年収貰っても、時間を切り売りするような人生はいやってことなんだろう。
国家公務員は絶賛減少中
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1372976089/ 東京大学新聞 2013年6月18日号より
東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)
09年 11年 12年 13年 09年比
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 →172名 76%
地方公務員 34名 → 93名 → 105名 →112名 329%(4年前の3倍以上に激増)
東大 2013年3月卒業 地方公務員112名 (教員・警察・消防除く)
39名 東京都
5名 埼玉県
4名 特別区 神奈川県 名古屋市 横浜市
3名 茨城県 鹿児島県
2名 愛知県 石川県 札幌市 所沢市 兵庫県 広島県 福井県 宮城県 山梨県
1名 会津若松市 青森県 大分県 大阪市 大阪府 大槌町 岡山県 掛川市 鎌倉市
群馬県 郡山市 相模原市 静岡県 島根県 高崎市 千葉県 土浦市 栃木県
鳥取県 富山県 中野区 長野県 新潟県 浜松市 福岡県 町田市 宮崎県 山口県
東京大学新聞 2013年6月18日号より
東大の新卒地方公務員数
90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年 12年 13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人 93人 105人 112人
5年後どうなってるかな
東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)
09年 13年
国家公務員 226名 → 172名
地方公務員 34名 → 112名
937 :
エリート街道さん:2013/11/20(水) 23:52:10.49 ID:syhQfFb7
>>931 :エリート街道さん:2013/11/20(水) 22:44:35.67 ID:986KAnaL
>地方公務員が多いと言っても国家公務員の4分の1なんだが
>どうしてそれには触れないんだろうね
なんだこいつは嘘つきだったのか
>>937 地方公務員は理系も入れているのに、国家公務員には意図的に文系しか入れていないからだよ
939 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 00:36:30.94 ID:jTdBOyR0
よくまっとうな学歴の最低ラインが早稲田商っていうけど
横国経済とか上智経済はどうなのか気になる
マーチじゃ入れない企業にも入ってるしな
サイバーエージェントとかってどうなん?
最新版の就職四季報みたら東大から10人以上入ってるみたいだけど。
早稲田は学歴板以外では一流大扱いはされる
それがまず大きい
それが最大の違い
942 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 01:17:25.65 ID:tR/KkJra
小室の父親
tp://www11.atpages.jp/wasedafuchu/history/history_NO28.htm
tp://www11.atpages.jp/wasedafuchu/history/history_NO28/sokai2004_3.jpg
tp://www11.atpages.jp/wasedafuchu/NEWS/20081103/NEWS_20081103.htm
tp://www11.atpages.jp/wasedafuchu/NEWS/20081103/img/NEWS20081103_11.jpg
943 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 01:32:38.13 ID:GCzgLkvM
>>939 まっとうな学歴の最低ラインは慶應商ってこと
944 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 02:11:17.26 ID:QND5+pM/
>>940 東大って言っても院ロンダ組がいっぱいいるからね
学部東大とは限らないよ
945 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 02:14:35.03 ID:QND5+pM/
>>944 君、公務員のときもそうやって言ってた人?
都合が悪い就職先がみんなロンダのせいにして学部卒は優秀ってことにしたいんだろうけど
地方公務員は法や経済の学部卒がしっかり増えてましたよね?
まあ、サイバーはほとんど院だろうけどね。
サイバーが国立取るのは大抵理系技術者だから。
学卒は早慶だらけ。
947 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 02:18:27.70 ID:QND5+pM/
>>946 >>886見なよ
増えたと言っても国家公務員の4分の1だろ
国家総合と地上、採用数どっちが多いと思ってるの?
国家公務員数に並んだから地方公務員も認めるよ
>>947 これが激増でなくてなんだというんだい?全員、君が大好きな東大の学部卒だよ。それも看板の法と経済。
1人しかいなかったのが14人増えたのはなぜ?経済でも2人から13人に増えたのはなぜ?
<東大法→地方公務員>
09年 1名(東京都1)
11年 9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2 宮城県1 埼玉県1 新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)
<東京経済→地方公務員>
09年 2名(島根県1 川崎市1)
11年 9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)
<東大文→地方公務員>
09年 5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1)
09年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1039.jpg 13年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1038.jpg
949 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 02:27:24.02 ID:QND5+pM/
>>948 だからリーマンショック後の不況でかつてなら一流民間に行ってた人が地方公務員に行ったんだろ
人気があるわけじゃないよ
東大の学部卒のレベルが下がったってことか。
951 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 02:59:07.96 ID:jFkF0aRf
>>936 国家が減ってるのは院卒。学部卒では国家は減ってない。むしろここ数年増えてる。
文学部は元から国家より地方が多い。
東大法 東大経済 東大文
国家 地方 国家 地方 国家 地方
2008年 57 2 28 4 3 4
2009年 44 1 20 2 5 5
2010年 44 3 34 3 4 10
2011年 46 9 27 8 6 10
2012年 51 9 24 5 5 12
2013年 55 14 31 13 3 17
>>950 学部卒のレベルが下がったというか、単純にどこも採用数が激減してるからね
特に早稲田の就職状況の悪化は酷いものだろ?
953 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 03:34:28.33 ID:J5teaR3C
>単純にどこも採用数が激減してるからね
たとえばどこ?でもって、いつと比べて?
そんなのいくらでもあるだろw
2007〜2009→2010〜2012
キヤノン
958→390
スズキ
1060→339
住友不動産
75→14
955 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 04:14:22.40 ID:jFkF0aRf
ほらよ。就職四季報は2年分しか持ってないけど東大文系が好きな商社と金融とインフラ
『総合職』採用数
三菱商事 三井物産 住友商事 伊藤忠 丸紅
2010年 154 113 113 119 108
2011年 165 122 126 112 101
2012年 171 133 134 113 113
2013年 170 未掲載 139 130 148
三菱UFJ 三井住友 東京海上 MS海上 日本生命 第一生命
2010年 507 380 112 118 182 107
2011年 578 383 71 116 144 113
2012年 600 423 83 98 139 149
2013年 600 450 96 111 142 108
大和証券 三井不 三菱地所 東京ガス JR東海 日本郵船
2010年 132 26 32 102 98 30
2011年 224 24 33 109 102 32
2012年 236 26 33 98 108 33
2013年 未掲載 29 31 102 90 32
野村證券 採用数非掲載
956 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 04:21:57.60 ID:jFkF0aRf
>>954 さすがに東大法経済をナメすぎ。
キヤノンやスズキ、住友不動産なんて法経済から就職する奴なんてもとからほとんどいないから、採用減ったところで何の影響もない。
東大なら、日立・東芝、トヨタ・ホンダ、三井不動産・三菱地所を持ってこないとね。
どこの就職先でも学部では一人から二人しか就職しないけどねw
958 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 04:34:30.44 ID:nCVnUAks
>>952 民間の採用数が減って地方公務員が増えるんなら、リーマンショックどころの比ではないくらい超就職難だった00年〜04年の地方公務員が今の3分の1しかいないのは辻褄あわなくね?
東大の新卒地方公務員数
90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年 12年 13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人 93人 105人 112人
しかも、東大で地方公務員が増えだしたのはリーマンショックの影響が薄れて就職状況が回復した後からだし。
>>954 セレクトがアホ過ぎ。必死で探して見つけてきたのがその3つかよw
>>955でも参考にさせてもらえ
商社や金融が採用増やしてるのに、地方公務員が増えてるのはなぜだ?
商社が100人採用増やしてるのとスズキが700人採用減らすのどっちが東大に影響あるか考えてみな
>>958 東大で就職できないのは下位層
そんな民間でもトップの所に就職できる奴は、地方公務員なんかまで落ちないよ
因みにあれは時価総額トップ50の企業の一部
>>958 商社もずっと募集していなかった一般職を復活させたからね
961 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 04:42:58.69 ID:jFkF0aRf
962 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 04:57:53.11 ID:nCVnUAks
>>959 へー、その時価総額トップ50で採用減らしたスズキの2013年採用
スズキ 1060→339
東大→スズキ 理系院卒も含めた東大からの就職者数
06年 1
07年 1
08年 1
09年 1
10年 2
11年 1
12年 3
13年 3
採用減らした方が就職者増えてるな。スズキに採用されなくなって地方公務員になったのではないんじゃないかな〜
ちなみに時価総額トップ50の一流企業スズキの就職者数トップ1位は法政18名、2位日大17名、3位立命館16名。東大は東洋大4名や南山大4名より少ない3名でした。
963 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 05:10:32.46 ID:nCVnUAks
時価総額がトップ10だか50だか知らないけどスズキ程度の企業が採用を3分の1にしたところで困るのは日大とか東海とか千葉工業とか神奈川大とかの理系なんだよね。
東大は別に影響受けない。
大学受験でいうなら日東駒専が定員を激減させても東大受験生が影響受けないのと同じ。
スズキ 就職者数
08年 09年 → 13年
東大 1 1 3
慶應 7 5 4
早稲田 10 13 14
日大 34 37 18
東海 25 37 7
スズキレベルの企業が採用減らしたところで困るのって日大とか東海とか千葉工業大とか近畿大とかなんだよね。
要するに、昔みたいに学歴‘だけ’では決められなくなったから地方公務員に逃げざるを得ない奴も出てきたってことでしょ。
966 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 05:21:32.00 ID:nCVnUAks
ってか何で東大で地方公務員が増えたことをそんなに否定したがるの?
どこをどうみても、増えてるのは事実なんだから。
民間が採用減らしたからとかいっても、東大の地方公務員が増えだしたのはここ数年の採用数が回復してきてからなんだから。
少なくとも2013年の就職状況はかなりよかった。新卒バブルの07年08年にはかなわないけど大手の採用数は増えてる。
東大はその中で地方公務員の数を大幅に伸ばしてる。
そもそも景気悪い、民間の就職状況が悪いと地方公務員が増えるなら就職最悪だった
2000年代前半は地方公務員200人くらいいてもおかしくない就職難だったよ。
でも就職難の時代も新卒バブルの時代も30〜40程度で推移してきた地方公務員が
ここ数年で110人を超えるようになった。
それも東大法や経済といった学部卒業者でも1人2人しかいなかったのが14人、13人に増えてる。
商社の採用増えてる、金融の採用も増えてる。インフラの採用も増えてる。(東電
は死んだけど)。
でもその中で地方公務員の採用は増えてる。
早稲田だって地方公務員目指してる奴いっぱいいるんだし、東大からなる人多い方が箔もつくんじゃないの?
967 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 05:30:37.03 ID:nCVnUAks
>>958 流れみててわからないもんかね。
東大からスズキに就職する人間が「いかに少ないか」を強調するためだよ。
>どこの就職先でも学部では一人から二人しか就職しないけどねw
なんて言ってる人がいたからね。
だから全学部、全院卒含めたとしても東大から就職するのは毎年1人しかいなかったってことを強調するためだよ。
トヨタは毎年20人以上いるけど。
968 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 05:47:22.90 ID:jFkF0aRf
>>966 前スレからの流れだと確かこんな感じ。
主要企業就職率で早稲田が慶應にボロ負けしてるコピペが貼られる
→公務員を含めたらそんなことない
→公務員っていっても国総なんて少ないしどうせ国家一般や地方公務員だろ?
→地方公務員は東大でも激増してるんだぞ(キリッ
→東大の地方公務員はほとんど院ロンダだから。
→学部卒でも増えてるし。
→ソースは?
→ソースが貼られる(法や経済の学卒でも増加が判明)
この辺の話が何度かループして
→東大で地方公務員が増えたのはリーマンショックで一流民間が採用減らしたからだ。
(採用減で一流民間に就職できなくなったい奴が地方公務員に逃げてるだけだ)
→いや、東大が多く就職するところは減ってない、むしろ地方公務員が増えたのは採用が回復してからだ(←今ここ)
地方公務員が肯定されると、地方公務員が多い早稲田(や地底)の就職実績がよく見えることになる。
そうなるとどうしても都合の悪い人たちいるのだろう。
969 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 06:20:41.79 ID:L6i+MF4K
商社商社ってそんな転勤当たり前なところに行きたいって奴も
今の学生には少ないだろう。
昔ほど金さえ儲かりゃいいって人間が少なくなってる。
970 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 11:49:49.73 ID:s8HbOcNt
最近の中高生の将来の夢は公務員。
商社なんてとんでもないw
負け組みがいくところって感じかw
972 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 12:23:54.31 ID:hLfHd+0c
これからは政経法商社にしていきませんか皆さん(´・ω・`)
商社とは商学部と社会科学部を併願すること。
974 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 13:53:38.92 ID:s8HbOcNt
社学まで受けても仕方ないでしょ
まぁ暇だから、資格試験や公務員の勉強をするには向いてるのか
976 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 16:13:42.99 ID:GCzgLkvM
同難度で4つ受ける意味あるのって五分五分の奴だけだな
合格率30%とか70%なら2つでいい
金融行きたいなら経・商、政治なら政・社、公務員なら法・政か社
迷ったら割安の法学部と幅広い社学でいいよ
977 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 16:19:42.57 ID:s8HbOcNt
>>975 でも資格試験でも公務員でも社学は実績出ないんだよね
ソースは?合格率とかある?
979 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 16:26:14.43 ID:yhCTfWIO
やたら公務員持ち上げてるのは法学部か
980 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 16:57:10.51 ID:hLfHd+0c
どうして分校は叩かれず社学ばっかり槍玉に上がるんだろう(´・ω・`)
981 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:03:20.83 ID:s8HbOcNt
>>978 ソースはっていうか、公務員は人数出てるし、
司法試験は進学人数から見てほとんどいないし。
別に悪いってわけじゃないけど、そっちの分野で実績とよべるようなものはないだろうと。
982 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:06:51.07 ID:QND5+pM/
>>970 ところが東大卒官僚が総合商社に転職するケースが増えてるんだよね
983 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:10:04.35 ID:QND5+pM/
>>968 >そもそも景気悪い、民間の就職状況が悪いと地方公務員が増えるなら就職最悪だった
>2000年代前半は地方公務員200人くらいいてもおかしくない就職難だったよ。
2000年代前半は一流民間入れない東大生は司法試験に逃げてたんだよ
一流民間全滅→レックや早稲田セミナーで司法浪人
これが定番だったけ
ところがご存知の通り、司法試験はとんでもないことになった
だから地方公務員に行ってんだよ
984 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:12:38.65 ID:QND5+pM/
>>956 話の本筋に関係ないけど住友不動産は東大から行ってもおかしくない一流企業だぞ
東芝日立より待遇上だろ
社長も東大経済だし
まああんまり話の流れとは関係ないけどね
985 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:16:51.24 ID:QND5+pM/
それと公務員試験には準備が必要だからな
今年就職状況が回復したとしても、今年回復するかどうかは勉強始めた時点では不明なんだよ
だからタイムラグがあるわけ
986 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:23:55.91 ID:laVm8nGO
どういう理由があるにせよ、結果として東大の地方公務員が激増したのは事実じゃん。
988 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:08:43.78 ID:QND5+pM/
ところで何の話?
989 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:11:40.25 ID:QND5+pM/
何の話だか分からなくなってきたから終わりにしよう
990 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:14:26.20 ID:QND5+pM/
社学最高
社学と何の姦計あるの?
992 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:34:44.17 ID:s8HbOcNt
次スレは?
993 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 19:45:13.34 ID:NRTRKQ+e
AKB48にいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、
「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!
994 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 20:06:17.83 ID:QND5+pM/
とにかく社学
995 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 20:08:32.27 ID:QND5+pM/
社学に入っとけば間違いない
996 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 20:13:12.20 ID:QND5+pM/
どうすれば社学入れますか?
997 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 20:16:11.66 ID:QND5+pM/
凄いよ社学
998 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 20:18:28.38 ID:QND5+pM/
社学しか考えてないよ
コネなしの大部分はブラック企業行きだよね
このスレ、終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。