大学は学ぶ場ではない by最年少上場企業社長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東証一部史上最年少上場リブセンス村上は25歳(早稲田大学政治経済学部卒業)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1348008983/
http://blog.livedoor.jp/okuma08/archives/539919.html
―――附属高校出身ということで、早稲田大学を選んだのは自然な流れだったと思うのですが、その中で政治経済学部を選んだ理由ってありますか?

村上 1番優秀な人が集まるから、たぶん面白いだろうってことで選びました。

     正直、授業にはあまり期待していなかったので、人の面白さにフォーカスして選びました。

―――「期待してなかった」ですか?

村上 だから、授業にはほとんど出ていないですね。これは1年生の時から。テストだけやって単位をとる。
     いい授業もあると思うのでもったいない気もしますが、僕が今やりたいことではないと思って。

―――やっぱり面白くないからなんですか?

村上 「教えたい」って本気で思っている先生が少ないように感じます。やはり教師にも明確なビジョンを持っている人が減って
    来ているんじゃないでしょうか。そういう人の元で授業を受けるのは、あまり乗り気がしないですね。

―――それだったら出ずに違うことをすると?

村上 授業を受けてマイナスになることはないと思いますが、受けた時と受けずに違うことをやったときを比較したら、
     受けずに違うことをした方が得られるものが大きいかなと。他にやることがないなら、受けた方がいいとは思うんですけど。

―――そんな村上さんにとって大学っていうのはどういう位置づけなんですか?

村上 特に早稲田は面白い人がいっぱいいますよね。そういう人たちと出会う場だと考えています。いろんな話をしたり交流をしたり… 

―――学ぶ場というよりは出会う場であると?

村上 学ぶ場とは考えていないですね。体験したり人と会ったりするところって感じです。
    ただ、単位もくれない、やる気もないような先生はやっかいでした(笑)
2エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yt5NuJIa
<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>(下記参考2013.1.18)
<   役員数   > < 役員輩出率 >
■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0
■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1
■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0
■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8
■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8
■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4
■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9
■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6
■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3
■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2
*役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 
*参考・・http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
3エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VjP2mVTB
早稲田はそうだけど、慶應は学ぶ場だよ
4エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:77aZD83H
こんなんだから早稲田は衰退したんだな。
5エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VjP2mVTB
わ、わせだはおもしろい人がいっぱいいますから…(震え声)
6エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:77aZD83H
面白い人が好きなら吉本の専門学校みたいなとこにでもいけよ
7エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1CqpuzWW
早稲田には面白い人がいるなあ
8エリート街道さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Cm30eGsk
文系に限って言えば正解
文系はコネを作るためにいく所
理系には>>1の理屈は当てはまらない
9三番:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jBzikkmz
木村君みたい。
10エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:c5zCsZIj
BAKADA!
11エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:L/ocUd7d
こういう馬鹿の一つ覚えみたいにコミュ力コミュ力言ってるのが一番うざい
そもそも早稲田の人材とかたかが知れてるだろ
12エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:GfaT8Mlw
25歳で東証一部に上場できるような会社をつくるような人間がいう面白い人と>>11が考える面白い人は全く違うだろうしね。
13エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dhTU9Q0C
慶應は2科目だから高い偏差値が出ていますが、実際は以下の様な状態です。

  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
14エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kTUNyjrX
まあ大学の授業の大半が役に立たないっていうのは通説だよね。
「大学で何を学ぶか」(浅羽通明)。

会計(簿記)とPCは社会に出る前に勉強しておいた方が良い。
15エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oWhoQUqq
法学や経済学も視点としては役に立つだろう
直接役立つことは仕事しながら覚えればいい
16エリート街道さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EB68kTvM
<<経営トップ出身大学ベスト10>>
                           (プレジデント2013.2.18号)
<全上場企業>  <設立3年以内の企業>
■01慶応大学313 ■01日本大学-64
■02早稲田大231 ■02慶応大学-54
■03東京大学201 ■03早稲田大-42
■04日本大学-96 ■04明治大学-41
■05京都大学-88 ■05外国系大-37  
■06中央大学-70 ■06中央大学-30
■07明治大学-65 ■07近畿大学-29
■08大阪大学-63 ■08東海大学-24
■09一橋大学-53 ■09青山学院-23
■10同志社大-51 ■10東京大学-21
*数値ハ人数
17エリート街道さん:2013/09/01(日) 01:52:00.57 ID:8g/fnFSh
早稲田なんて教師はマーチ未満のクソ大だから合ってるんじゃね?
18エリート街道さん:2013/09/01(日) 09:03:25.85 ID:ld5TDTL5
教授はペースメーカー程度と思えばいい。

というか本当に教授が内容を理解しているのか
怪しいと思うこと多かった。

ポイントをしっかりいえない人は
キチンと理解していないよ。
これは凄いと思う教授って
殆ど絶無。

結局、専門科目が難しいということなんだろうけど。

駿台予備校の教師なんかはポイント
把握しまくりだったもんな。

どんなに難しい専門科目でもポイントをずばっといえない教授は
結局頭が悪いんだよ。
どんな論文かこうが、講義では馬鹿教授だ。
19エリート街道さん:2013/09/01(日) 10:02:57.32 ID:Xv3MgPxu
>>18
みたいに頭の悪い人、いるよね。
「ポイント」やらを要領よく暗記すればいいとかいう
受験勉強気分で大学の講義受ける人。

それ以前に「ポイント」を自分で理解することすら、
もちろんできない。

そのくせ他人を馬鹿教授と罵倒。私文はだいたいこんな感じなの?
20エリート街道さん:2013/09/05(木) 20:12:25.15 ID:GU30Bz4k
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA
■06ENA国立行政学院FRA
■07ペンシルベニア大学US
■08マサチューセッツ工科大学US
■09慶応大学JAP
■10ソウル大学KOR
<以下ベスト100以内のJAP大学>
■18京都大学JAP
■20早稲田大学JAP
■27中央大学JAP
■43一橋大学JAP
■52東京工業大学JAP
■74大阪大学JAP
■100法政大学JAP
*ソース(グローバルエグゼクティブ2013年)http://www.timeshighereducation.co.uk/
*記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html
21エリート街道さん:2013/09/07(土) 12:41:16.43 ID:lbKfe/3U
>>18
予備校講師はバカに理解できてると錯覚させるのが仕事だからね(笑)
22エリート街道さん:2013/09/15(日) 19:26:13.62 ID:Guldb885
×大学は学ぶ場ではない
○早稲田大学は学ぶ場ではない
23エリート街道さん:2013/09/15(日) 21:21:20.57 ID:xKDeSd5l
>>22
正解

早稲田は学生一流設備二流教授三流って揶揄されてるみたいだから
確かに早稲田大学は学ぶ場ではないんだろ
24エリート街道さん:2013/09/16(月) 00:57:10.31 ID:LpcEv+m8
今や、学生も2流になりかけてるけどな
25エリート街道さん:2013/09/26(木) 19:52:02.28 ID:HH0XmXmn
大栗博司・カリフォルニア工科大カブリ冠教授は「あくまでも日米の平均的な学生の比較ですが」と断った上で、
高校時代は日本の若者の学力が米国の若者を上回っているかもしれないけれども、大学時代に逆転して、
卒業時には比較にならないほどの差がついてしまう、と指摘しています。

さらに教授がぽつりと漏らした「日本では、指導的立場にある人たちが回顧録などで、大学時代にまったく勉強していなかったことを
自慢げに語ったりしますが、あれは情けないことだと思います」というコメントも印象に残りました。
26エリート街道さん:2013/09/27(金) 07:54:16.88 ID:cy95OAHV
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
27エリート街道さん:2013/09/27(金) 21:42:18.08 ID:oPMtMP61
>>22-23
早稲田はこれから先もその路線を続けて行けるだろうか?
28エリート街道さん:2013/09/29(日) 23:43:54.22 ID:1vLU0H4F
ブラックマン事件の在日、織原誠二こと金聖鐘は慶應卒 池田大作の子供も慶應

慶應は在日、創価のメッカ

慶應って字面もなんか韓国っぽいし
29エリート街道さん:2013/10/02(水) 18:10:58.30 ID:w01DoSrf
<<出身大学別年収ランキングベスト20>>
                  (DODA2013.3.25)       
□01東京大学729■11早稲田大572
□02一橋大学700□12九州大学569
□03京都大学677■13東京理科563
■04慶応大学632■14上智大学555
□05東北大学623□15横浜市大550
□06名古屋大600□16大阪府大546
□07大阪大学599■17中央大学531
□08神戸大学590□18埼玉大学530
□08北海道大590□19筑波大学527
□10横浜国大573□20千葉大学524
---------------■20明治大学524
*記事:http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
*単位:万円/年収 *除単科大学 *□国公立■私立 
30宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:5) :2014/03/08(土) 20:52:45.43 ID:TGTDdJSx
31エリート街道さん:2014/03/08(土) 21:10:28.47 ID:MwCeAEBE
大学教授には「研究が第一であって授業なんか余技」だと思ってる人が多い。
32エリート街道さん:2014/03/08(土) 21:13:11.40 ID:MwCeAEBE
もうそんな時代ではないんだけどな。
33エリート街道さん:2014/03/08(土) 22:19:49.32 ID:h2d9EXR4
企業の人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング(2013年)
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
 今年も早稲田大学・理系が1位。文系も3位、と企業の採用担当者の早稲田大学人気は相変わらず高いようです。
役に立つと感じる理由としては、「優秀であるが、変なプライドを持っていない」、「大学で学んだことが、ビジ
ネスではほとんど役に立たないことを理解している」など。

>「大学で学んだことが、ビジネスではほとんど役に立たないことを理解している」←


1 早稲田大学・理系 66.6
2 京都大学・理系  66.4
2 早稲田大学・文系 66.4
4 慶應義塾大学・文系65.5
5 東京工業大学   64.2
6 大阪大学・理系  63.7
7 一橋大学     63.1
8 東京大学・理系  63.0
9 東北大学・理系  62.5
10慶應義塾大学・理系62.1
34エリート街道さん:2014/03/09(日) 06:43:24.53 ID:ywtF13T9
現在は早稲田の教授は一流です。
35エリート街道さん:2014/03/09(日) 08:02:40.43 ID:uac9YJf/
<<通信系6社就職者数 -2012年度- 出身大学ベスト10>> (サンデ-毎日2013.6.2号参照)
          
<NTT東日本 ><NTT西日本><NTTデータ><NTTドコモ ><K D D I><ソフトバンク >< 合   計 >
■01早稲田大37■01名古屋大12■01早稲田大71■01慶応大学17■01早稲田大29■01早稲田大28 ■01早稲田大187
■02東京理大19■01大阪大学12■02慶応大学46■02早稲田大16■02慶応大学16■02青山学院23 ■02慶応大学097
■03慶応大学18■01慶応大学12■03東京理大24■03大阪大学12■03京都大学14■03立教大学21 ■03東京理大059
■04東北大学17■04同志社大11■04上智大学23■04名古屋大11■04明治大学12■04明治大学20 ■04中央大学048
■05上智大学10■05京都大学10■05東京大学19■04立命館大11■05北海道大09■05法政大学19 ■05立命館大046
■05中央大学10■05立命館大10■06筑波大学18■06東京大学10■06中央大学08■06中央大学14 ■06明治大学041
■05立教大学10■05関西学院10■07中央大学16■07京都大学09■07電気通大07■07学習院大12 ■07立教大学039
■05首都大学10■08広島大学09■08東北大学14■07明治大学09■07名古屋大07■08立命館大11 ■08上智大学033
■09北海道大09■09神戸大学06■08立命館大14■09立教大学08■07東京理大07■09同志社大10 ■09東北大学031
■10東京工大09■10早稲田大06■10東京工大13■10北海道大07■07法政大学07■10東京理大09 ■10法政大学027
*ベスト11以下の人数は無視.
36エリート街道さん:2014/04/19(土) 23:39:09.98 ID:vG0w7j6/
<<上場企業役員率 大学ベスト10>>(下記参考2013.1.18)
 < 役員輩出率 >
 ■01一橋大学-76.0
 ■02慶応大学-56.1
 ■03東京大学-54.0
 ■04京都大学-33.8
 ■05早稲田大-29.8
 ■06中央大学-29.4
 ■07神戸大学-19.9
 ■08明治大学-18.6
 ■09名古屋大-17.3
 ■10関西学院-17.2

2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 
http://www.[削除しました].jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
37エリート街道さん
>>31
大学院でまともに研究できるように専攻分野の学問体系を学ぶ研究準備段階として学部教育は重要
ただ大学院に進まず、大学を就職予備校と考えてる学生に基礎的な学問やらせるのに力が入らないのは理解できるが