2013年 ダブル合格者の進学先を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
          2012年度                        2013年予想

○早大 政経 59% − 41% 経済 慶大●    ●早大 政経 46% − 54% 経済 慶大○
●早大 政経 26% − 74% 法   慶大○    ●早大 政経 15% − 85% 法   慶大○
●早大 法   . 4% − 96% 法   慶大○    ●早大 法   16% − 84% 法   慶大○
●早大 商   . 4% − 96% 商   慶大○    ●早大 商   . 9% − 91% 商   慶大○
●早大 文   27% − 73% 文   慶大○    ●早大 文   30% − 70% 文   慶大○
●早大 文構 13% − 87% 文   慶大○    ●早大 文構 19% − 81% 文   慶大○
●早大 基幹 32% − 68% 理工 慶大○    ●早大 基幹 31% − 69% 理工 慶大○
●早大 創造 38% − 62% 理工 慶大○    ●早大 創造 35% − 65% 理工 慶大○
●早大 先進 33% − 67% 理工 慶大○    ●早大 先進 13% − 87% 理工 慶大○

●理大 理工 . 8% − 92% 理工 上智○    ●理大 理工 . 9% − 91% 理工 上智○
○理大 理   57% − 43% 理工 上智●    ●理大 理   45% − 55% 理工 上智○

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●    ○明治 法   77% − 23% 法   立教●
●明治 文   47% − 53% 文   立教○    ○明治 文   58% − 42% 文   立教●
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●    ○明治 政経 63% − 38% 経済 立教●
●明治 経営 19% − 81% 経営 立教○    ●明治 経営 25% − 75% 経営 立教○
●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○    ●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○
●明治 理工37.5% −62.5% 理   立教○    ●明治 理工 42% − 58% 理   立教○
2エリート街道さん:2013/07/07(日) 15:39:00.89 ID:NmGNnq1p
なんで理系ですら慶応を選ぶかね・・・
理系なら設備も教授陣も歴史も早稲田>慶応でしょうに。
慶応のイメージ戦略の勝利か。
3エリート街道さん:2013/07/07(日) 15:48:01.67 ID:6yyVcc7T
理系でも物理建築以外は慶應
4エリート街道さん:2013/07/07(日) 15:51:58.63 ID:X75KEWXZ
ダブル合格者の進学先

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 ○52%−48%● 慶應理工
  ↓
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2010年 早稲田先進 ●24%−76%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
5エリート街道さん:2013/07/07(日) 16:20:40.08 ID:QmkTRLSd
>2
その言い分って地底そのものだな。
6エリート街道さん:2013/07/07(日) 16:47:49.50 ID:NmGNnq1p
>>5
>>4にあるように昔の世代の人間かな。
今の18歳意味わからねー。
7エリート街道さん:2013/07/07(日) 17:10:33.65 ID:gFxbwmVl
今週のサンデー毎日に掲載されるんでしょう?
8エリート街道さん:2013/07/07(日) 17:12:54.00 ID:OCF0o6CK
サンプルが少なすぎる代ゼミだからあてにならんよな
サンプル人数少な過ぎて人数表示ができず%表示だけw
9エリート街道さん:2013/07/07(日) 17:35:03.88 ID:jwEF5pe2
今週号だと、山手線のキオスクでは今日売ってるかもしれないな
10エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:02:21.15 ID:OrCGmdB7
政治、文学、理系なら絶対に早大の方が上。
11エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:03:59.93 ID:lhNHC8V2
>>10
いや政治学は実は慶應の方が上。スタッフの充実度が違う。
かつての"教授三流"って揶揄は他ならぬ早稲田政経政治のこと。
理系も上にあるように物理建築以外慶應の方が上若しくは同等。
12エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:05:54.61 ID:5/e1hxTe
先行指数たる最新の河合偏差値だと、

慶應 ↑3 ↓1
早稲田 ↑3 ↓6
上智 ↑2 ↓4
明治 ↑4 ↓5
立教 ↑14 ↓1
青学 ↑8 ↓0
同志社 ↑6 ↓10
中央 ↑18 ↓1
法政 ↑6 ↓6

なので、立教・青学・中央が相当盛り返すと思う
13エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:08:22.85 ID:jwEF5pe2
>>11
建築って慶應にあるの?
14エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:10:32.71 ID:lhNHC8V2
>>13
ある
15エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:12:52.13 ID:ghlUgQFu
ジャーナリズムの世界や政治の世界、文学の世界では
早稲田>慶應の感があるから
なんとなく政治 文学
 は早稲田というイメージがあるのだろう
16エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:23:14.90 ID:YrgfQU2/
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
17エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:25:02.31 ID:ghlUgQFu
まぁさすがに所在地がまったく離れてい
難易度が同じような大学のW合格の結果は
受験生の所在地を考慮しないと意味ないデータ。
18エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:34:09.19 ID:jwEF5pe2
>>14
d
ないと思っていた
19エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:36:39.19 ID:5/e1hxTe
教員の質では慶應法-法と早稲田法ではどっちが上なんだ?
20エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:39:46.63 ID:lhNHC8V2
>>19
早稲田
21エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:40:00.23 ID:ghlUgQFu
早稲田法は純血教員率が高い時代の方が人気があったという皮肉。
今は昔より「優秀な教員」をもとめて純血率下がってるのにね。
皮肉なことだw
22エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:43:46.71 ID:jwEF5pe2
慶應法は経済に逝って留年したくない優秀な内部生が実績を残しているだけだろ
慶応女子高は元々法学部が多かったし
23エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:49:56.70 ID:ghlUgQFu
付属校の生徒が学部の優秀性を担保しているとしたら
慶應の一貫教育が非常に優秀なシステムであるということになる。
まぁ東大落ちだろうが附属だろうが慶應法の学生の実績は慶應法のものだけど
24エリート街道さん:2013/07/07(日) 18:59:42.66 ID:mgI8qhhv
主要学部の一般合格割増率

文学  慶應  早大  上智  青学  中央  法政  明治  立教  学習
2013  186%  270%  313%  288%  309%  284%  335%  327%  361%
2012  195%  275%  324%  328%  319%  302%  283%  327%  351%

法学  慶應  早大  上智  青学  中央  法政  明治  立教  学習
2013  140%  264%  506%  363%  239%  289%  328%  506%  389%
2012  151%  314%  489%  367%  238%  273%  279%  472%  346%

経済  慶應  早大  上智  青学  中央  法政  明治  立教  学習
2013  217%  217%  406%  240%  300%  235%  352%  327%  346%
2012  203%  245%  423%  217%  316%  257%  313%  330%  335%

商学  慶應  早大  上智  青学  中央  法政  明治  立教  学習
2013  236%  319%  ----  239%  230%  310%  256%  275%  ----
2012  234%  340%  ----  293%  214%  286%  260%  273%  ----

早稲田法と明治法は募集定員が大幅変化した影響あり

割増率だけで判断すると
改善するのは 早稲田政経 青学文 青学経営
悪化するのは 明治文

ただし前年思ったほど入学してないので合格者を増やしたのもあるので何とも言えない
25エリート街道さん:2013/07/07(日) 19:05:27.15 ID:jwEF5pe2
代ゼミ 合否分布表の合格数 推移

          93年→03年→13年
早稲田政治   210  142  34
早稲田経済  414  231  32
早稲田法    550  399  74
早稲田商    723  619 149 
早稲田社学  520  546 121

慶應法律   175  138  26
慶應政治   129  106  28
慶應経済B  168  127  26
慶應商B    143  121  28
慶應総合   190  158  55
慶應環境   225  157  46

早稲田
1993-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0986.jpg
1993-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0987.jpg
2003-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0989.jpg
2003-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0990.jpg

慶應
1993http://usamimi.info/~linux/d/up/up0985.jpg
2003http://usamimi.info/~linux/d/up/up0988.jpg
26エリート街道さん:2013/07/07(日) 20:21:42.48 ID:wNZGl9Hr
27エリート街道さん:2013/07/08(月) 00:46:59.82 ID:hBqpsJo2
>>26
関学>立命に戻ったな
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖    
‖明治大−−|--5U--0U--0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
29エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:05:27.41 ID:rRj+2q9W
>>26
立命館経済 0%−100% 関西学院経済
30エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:07:56.06 ID:sFJYIh0c
>>26
100-0のデータがやたら増えているな。

サンプル数が少ないんじゃないかという疑惑を感じる。
あまりにも100-0のデータが多すぎる。
31エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:23:41.07 ID:swDgHAgd
ダブル合格者の選択率データ、所謂、ダブル合格データの結果が当てはまるのは【実際に】そのように受験して両大学合格した層だけなので、
その結果を一般論化することはできないことも理解できていない奴が多すぎて滑稽だわ

ダブル合格データなんて、入試日程が入れ替わるだけで結果が変わるんだよ。
32エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:37:30.19 ID:hBqpsJo2
たしかに。
早稲田社学と慶應SFCの併願だとダブル合格したのはたった3名。
そのうち慶應環境に進学したのは1名だけ。

それを持ってSFCはダブル合格者の進学は
SFC 100%ー0% 早稲田社学

と主張してくるがその裏で

慶應環境落ち社学合格 4名

社学落ち慶應環境合格26名wwwwwwwwwwwww

という両方受けてもSFCにしか合格できない奴らが大量にいる。

難易度は圧倒的に社学>>>>>>SFC
33エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:40:07.99 ID:0AK5m7bs
>>26
W合格者データ、サンデー毎日なの?
こりゃ売れるな…
34エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:41:18.94 ID:hBqpsJo2
377 エリート街道さん 2010/12/14(火) 02:22:48 ID:iuce3NsZ
>>369
それ河合のページは消えてるけどプリントアウトした奴うちにあったわ

環境情報は上智経済にも併願対決負けてるな

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg

慶應環境情報 
           受験   当該◯  当該◯   当該×  合格者の
           者数   併願◯  併願×   併願◯  併願成功率
1位 慶應総合  550    39    70     42     35.8%
2位 慶應経済  271    13    37     13     26.0%
3位 慶應商    171     4    16     13     25.0%
4位 早大社学  137     3    26      4     10.3%←wwwwww
5位 上智経済  126    14    23      7     37.8%

河合塾で慶應環境と早稲田社学を併願した137人のうち慶應環境に受かったのは29人、

慶應環境合格者29人のうち早稲田社学にも合格したのは3人だけwww

慶應環境情報合格者の早稲田社学合格率3/29=10.3%wwwww

ダブル合格の3名→慶應環境進学1名、早稲田社学進学0名 どちらにも進学せず2名
35エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:48:36.40 ID:TuegQJjI
サンデー毎日って代ゼミのでしょ
サンプル数が圧倒的に少ないよな・・代ゼミだけって・・・w
36エリート街道さん:2013/07/08(月) 12:48:42.65 ID:swDgHAgd
ダブル合格データの不毛なデータで理由は↓

http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1291098597/416

実際に受験するしない関係なく、同分野志望の受験生全員に「A大学とB大学のどちらに進学したいか?」というアンケートをとって集計した結果を踏まえてなら、
「一般的に、A大学とB大学なら〜に進学したいと考えている者の方か多い」と一般論化できると思うけどね。

所謂、ダブル合格データ結果を踏まえて、推定できるのは【実際に】両大学受験して、両大学合格した層についての動向だけなんだよ。

したがって、当該データ結果を踏まえて「【一般的に同分野志望の受験生】はA大学とB大学なら〜大学への進学希望者の方が多い」とは言えないんだよ。

口説いようだが、特定層での調査結果にすぎないから、その結果が反映されるのも同じ特定層限定なんだよ。

その点をしっかり認識してほしいわ
37エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:01:31.16 ID:sFJYIh0c
>>26
それと、同志社の偏差値が間違ってないかい?

実際には、同志社法=64、同志社経済=62、同志社スポ=58.5
同志社社会=61、同志社理工=63だぞ。

なんで同志社をこんなに嵩上げしているんだ?
それも相当な嵩上げぶりだな。
どうしてこんな嘘を書くんだろうね。

その理由は、
サンデー毎日は、同志社を無理やり高いポジションに持ち上げようとしているからだよ。

それにしても100-0が多すぎる。
一番おかしいデータは、電気通信大vs東京理科工が100-0になっていることだね。
この理由は明らかで、サンプル数が少ないからだ。
人数にすれば、1-0とか2-0とか、そんな数字だろう。
サンプル数が多ければ、電気通信大vs東京理科工が100-0になるはずがない。

結論を言うと、
今回のダブル合格記事は、サンプル数が相当少ないはずだ。
いったいどの程度の信憑性があるのやら…
38エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:10:31.03 ID:0AK5m7bs
データの信憑性はともかくとしてW合格データはワクワクするよね。
明治vs立教を早く知りたい。
39エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:11:24.12 ID:S8D8kMKT
同じようなレベルの大学だと
受験生の住所にも大きく左右する。
電車で30分で行けるところと1時間30分なら
余程の差や好みの差が無ければ前者に行くだろうしね。
40エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:18:30.79 ID:LUTbivw9
今年は河合・代ゼミで青学立教が上がり幅があったんで、この2校は強くなるだろうな
41エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:18:59.28 ID:S8D8kMKT
まぁでもW合格して前者に2割、後者に8割だと圧勝のように感じるが
5人に1人は前者を選ぶレベルだと大学のレベルとしては同格だが、
あえてどちらが人気があるか?と更にしらべたら、程度の差だろうね。
「格」「の差がでてくるのはw合格時、95%くらいかな。20人に1人くらいなら
「え?なんでそっち選んだの?」という感覚になってもおかしくないしね。
42エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:31:40.36 ID:sFJYIh0c
他にもおかしいデータがある。

立命館国際関係と比べられているのが、
なぜ同志社グローバル地域文化なのか?

理由はおそらく、
同志社グローバルコミュニケーションの方では100-0にならなかったからだろう。

また、サンデー毎日が同志社-立命館の差を強調したかった理由として、
「今回の記事では関学>立命館という構図にしたかった」
ということも考えられる。

いずれにしても、サンデー毎日は、
関西での同志社圧勝を意図的に強調しているように感じられる。
43エリート街道さん:2013/07/08(月) 13:38:02.38 ID:sFJYIh0c
>>40
立教は、代ゼミでの偏差値は下がっているよ。
河合では上昇したけどね。
44エリート街道さん:2013/07/08(月) 14:06:28.85 ID:hRRGW+LO
W合格者の全てに蹴られる社学(笑)
1人くらい選んであげろよ(笑)
45エリート街道さん:2013/07/08(月) 14:11:58.65 ID:q8ItYUGA
これの予想に何か意味はあるのか
46エリート街道さん:2013/07/08(月) 16:06:31.28 ID:NX6slP2w
千葉法経と中央法で千葉77%とか中央落ちすぎだろ
47エリート街道さん:2013/07/08(月) 16:20:49.82 ID:hBqpsJo2
駅でサン毎買ってみたけど>>1の数字と全く同じ。
フライングゲットした奴がネタっぽくするために予想ってつけただけだと思われる
48エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:00:16.20 ID:xHXJiHoK
慶大ダントツ人気だね
俺だったら早大一択なんだけどね
49エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:03:02.90 ID:jTSaXdHh
>>47
本当ですか?

そうだとすると、人数に換算すれば、
今年のダブル合格では、明治>立教になりそうですね。
全体では、明治60-40立教ぐらいになるのかな。

明治vs青学
明治vs中央
立教vs青学
立教vs中央

これらも気になるなぁ。
50エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:03:34.35 ID:rx5zY6V5
>>1はマジモンなのか
唯一の取り柄の政経すら慶応経済に負けてもう完全に慶応>>>早稲田なんだな
51エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:09:12.96 ID:jTSaXdHh
>>4が、>>1が本物のデータであることを示す最大のヒントだったみたいだね。

過去の実データの中に2013年のデータが紛れ込んでいる。
52エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:13:42.28 ID:a/lMn35p
>>46
むしろ千葉落ちすぎ
ちょっと前は9割は千葉に進学してたはず
53エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:35:13.25 ID:jTSaXdHh
>>1
いつも思うんだけど、
明治商と立教経営を対決させてほしいなぁ。

これだったら、たぶん五分五分ぐらい、
または明治商>立教経営の可能性もある。
54エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:44:52.44 ID:S8D8kMKT
いや、千葉法経と中央法は迷うよ。
これ地域性ももろ影響してくる。
地方の国立志向の人なら千葉法経かもしれん。
千葉の人なら千葉だろう
東京の人だと中央法かなぁ
55エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:47:52.29 ID:E7uPgEdz
>>42
>「今回の記事では関学>立命館という構図にしたかった」
>ということも考えられる。

これはありえない。
本当にそうしたいなら立命が強い法と文ではなく、
関学の強い商(経営)と社会(産社)のデータを持ってくるはず。

関学と立命のW合格は、AERAによって2011年から関学>立命になってることが公表された。
今回のサン毎によれば、立命の強い法ですら五分がやっと。
実際にはかなりはっきりと関学>立命になってると考えるべき。

君のいう同志社の圧勝を強調したかったというのはありえるだろう。
もしそうなら、実際には明確に関学>立命となっているにも関わらず両校を接戦のように見せることで、
関関同立における「1強3弱」状況を強調したんじゃないかな。
56エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:49:13.82 ID:G56jNrV3
明治 経営 15% − 85% 商  明治
明治 経営 25% − 75% 経営 立教

こんな感じなので
明治 商  65% − 35% 経営 立教
くらいになると思いますよ
57エリート街道さん:2013/07/08(月) 17:53:08.26 ID:jTSaXdHh
>>55
なるほど。
58エリート街道さん:2013/07/08(月) 18:02:01.68 ID:E7uPgEdz
★★関学×立命、W合格対決★★

■サンデー毎日
     【法学部】        【文学部】         【経済学部】       【経営学部(商学部)】 【社会学部(産業社会学部)】
・94年 関学90.0%-立命10.0% 関学83.9%-立命16.1%                関学100.0%-立命0.0% 関学90.9%-立命_9.1%
・99年 関学60.0%-立命40.0% 関学70.2%-立命29.8%                関学93.8%-立命_6.3%  関学90.9%-立命_9.1%
・03年 関学33.3%-立命66.7% 関学44.2%-立命55.8% 関学100.0%-立命0.0% 関学75.0%-立命25.0% 関学62.1%-立命37.9%
・08年 関学22.0%-立命78.0% 関学29.0%-立命71.0% 関学64.0%-立命36.0%
・13年 関学50.0%-立命50.0% 関学57.0%-立命43.0% 関学100.0%-立命0.0%
(※94年と99年の経済学部、08年と13年の経営学部と社会学部のデータは同誌に記載されなかったため不明)

■AERA
       関学    立命館
・2009     134      139(※AERA 2010年1月25日号)
・2010     46      54(※AERA 2013年2月25日号)
・2011     61      39(※同上)
・2012     63      37(※同上)

W合格で明確に立命>関学となっていた時期というのは、かなり短かったのではないだろうか?
59エリート街道さん:2013/07/08(月) 18:09:11.99 ID:E7uPgEdz
>>57
サン毎のW合格の関関同立についていえば、今回もこれまでも関学が不当に貶められている。
これまで、立命×関学のW合格データは、立命の強い法と文を毎年載せてきた一方で、
関学の強い商と社会は07年以降載せず、経済は08年以降載せてこなかった。
上述のとおり、AERAが公表したように実際には2011年以降、関学>立命になっていたのだが、
サン毎は11年も12年も、関学の強い学部のデータを意図的に載せず、
無理やり立命>関学という序列で押し通してきたのだ。
そして今回(>>26)、W合格の数字は関学>立命となっているものの、関学の強い商と社会のデータは載せていない。
また表のつくりは「同志社-立命-関学-関大」という順番になっている。
サン毎はこれまで不当に立命を持ち上げてきたメディアといってよいだろう。

しかし今回、サン毎は5年ぶりに経済のデータを載せた。
これは来年以降、関学>立命という構図を採用する布石なのではないかな。
近年の立命の低落は、立命びいきのサン毎ですらフォローできないほどのものに
なっているということだろう。
60エリート街道さん:2013/07/08(月) 18:18:41.64 ID:eFpOJhXb
義務教育では教えない合理主義哲学 感情自己責任論 m9(`・ω・)ビシ

・「日本語・風紀・世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを必要とする
・真実・事実・現実・史実・常識・正義は人の数だけある
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩、争い)を体験する
・憤怒激昂は無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・あらゆる社会問題の根本原因と解決策は「教育」に集約する
・十分なリテラシー教育を受けてない者ほど宗教や偏向思想に洗脳される
・地球上で最も売れているトンデモ本は新約聖書
・体罰肯定論は指導力忍耐力創意工夫力に乏しい教育素人の自己正当化
・死刑は国家による集団リンチ殺人。廃止した方が凶悪殺人は減る
・虐めの原因は唯一「虐める者の精神疾患」。真に救済すべきは加害者
・犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善
・投票率・政党支持率・出生率・消費マインドの低下は社会成熟の証
61エリート街道さん:2013/07/08(月) 18:20:19.44 ID:Gg4LpIJl
偏差値がいかに受験生の選択に大きな影響を及ぼすことの証左だな
立命館と関西学院の対決は

歴史伝統実績を考えたらどう考えても関西学院
法や文は立命館でもいいがそれでも半々くらいがせいぜいなところ
しかし数年前までは立命館の偏差値が高く出たから立命館を選ぶ人が多かった
今は関西学院が5割推薦で埋めて必死に偏差値操作して押し上げた結果関学を選ぶ人が増えた
62エリート街道さん:2013/07/08(月) 19:35:36.07 ID:jTSaXdHh
7/9発売のサンデー毎日の広告には、
「MARCHの一角に食い込む学習院」と書かれている。

学習院vsMARCHも気になるところだ。
63エリート街道さん:2013/07/08(月) 19:54:04.47 ID:DhgMgwst
>>62
一時期、GMARCHという用語が流行するかに見えたが最近聞かなくなったな
上智がMARCHに飲み込まれてJMARCHになる日が来るのだろうか?
64エリート街道さん:2013/07/08(月) 19:56:57.29 ID:WI4q4Eo4
まったく別の視点でどの文化で大学時代を過ごすかって考えると慶応が悪くないと思う
65エリート街道さん:2013/07/08(月) 20:32:41.48 ID:swDgHAgd
ダブル合格データが不毛なデータである理由は>>36を読めば分かる。

当該データ結果が当てはまるのは【実際に】その両大学を受験して両方合格した層だけだから、
当該結果を踏まえて「一般的に、同分野志望の受験生はA大学とB大学なら〜に進学する」と一般論化することはできないんだよ。

ダブル合格データなんて、入試日程が入れ替わるだけで結果も変わるんだぞ。

入試日程が遅い大学本命者は、もし入試日程が入れ替わって他方より入試日程が早くなったら、合格した時点で他方の大学を受験しないだろ?

ということはダブル合格できないから、当該データの対象とならないから結果は変わるよな?

ま、そんなことより冒頭でも述べたように、このデータ結果を踏まえて、進学動向の一般論化はできないということを強調したい。
66エリート街道さん:2013/07/08(月) 20:36:44.80 ID:swDgHAgd
>>65の訂正
× ということはダブル合格できないから、当該データの対象とならないから
⇒〇 ということはダブル合格できなくて、当該データの対象とならないから
67エリート街道さん:2013/07/08(月) 22:51:55.37 ID:bt0QOTNp
文学で早稲田より慶応選ぶやつはバカ
というか文学やる気ないやつだな
68エリート街道さん:2013/07/08(月) 23:04:33.24 ID:hBqpsJo2
大企業で一般職就職するなら早稲田文より慶應文の方がはるかに有利だからな。
文学部行く女子は何も本気で文学なんてやりたい訳じゃない。
法とか経済とか興味ないし、男子じゃないから別に一般職でいいし。
っ感じの奴は慶應選ぶ
69エリート街道さん:2013/07/08(月) 23:09:53.27 ID:0AK5m7bs
早稲田一文卒で、食堂のおばちゃんしながら、松本清張賞取った人いるよな。

そういうのに早稲田の凄みを感じる。
70エリート街道さん:2013/07/08(月) 23:34:17.60 ID:8dpLRtnt
本気で文学やりたい奴は、芥川直木賞受賞者数日本一の早稲田を選ぶんだよ
慶文行く奴は只の慶應好きだから
71エリート街道さん:2013/07/09(火) 00:08:52.38 ID:XaMOR/yf
>>30>>37

同志社法  100%− 0% 立命館法
同志社経済 100%− 0% 立命館経済
同志社文   96%− 4% 立命館文

同志社法   98%−2% 関西学院法
同志社文   96%−4% 関西学院文
同志社社会 95%−5% 関西学院社会

100%−0%は1人−0人でもできる、50%−50%は1人ー1人の計2人でもできる。

でも、96%−4%は最低でも23人−1人の合計24人のダブル合格サンプル数が必要

98%−2%なら最低でも41人−1人の合計45人のダブル合格サンプルが必要

もし後者を選ぶ受験生が2人いたら、同割合にするためにはその倍のサンプル数が必要。

数十人のサンプル数はさすがにあるんじゃないか?

同志社法と関西学院法は最低でも45人のサンプルがあるのに、他学部は数人しかいないっていうのも考えにくい。

立命館はそれなりのサンプルあるなかで完封されてるとみるのが妥当
72エリート街道さん:2013/07/09(火) 00:17:58.10 ID:uOKom0/h
サンデー毎日にはmarch以上しか掲載されてないの?
73エリート街道さん:2013/07/09(火) 00:22:54.06 ID:WvSR27Ug
>>71
うーん、
同志社とKKRにはそこまでの差があるのか。
関西の私立大では、完全に同志社の一強状態だな。
でも、同志社の偏差値が嵩上げされているのは事実でしょ。
同志社の一強状態を強調するためだね、きっと。

同志社vsKKRはともかく、電気通信大vs東京理科工が100-0はおかしいと思う。
これは絶対にサンプル数が少ない。
多くても5人程度でしょ。
74エリート街道さん:2013/07/09(火) 01:00:44.78 ID:8dc5ccaR
>>73
葛飾移転したからじゃね?
75早慶マーチw:2013/07/09(火) 01:40:52.90 ID:APMbSOsZ
.



早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2

.
76エリート街道さん:2013/07/09(火) 01:56:32.37 ID:XaMOR/yf
サンデー毎日はこういのやってくれよ

慶應法vs慶應経済
早稲田社学vs早稲田法
早稲田社学vs早稲田商
早稲田社学vs早稲田教育
早稲田社学vs上智法
早稲田社学vs中央法
上智法vs中央法
明治政経vs中央法
明治商vs立教経営
青学国政vs明治国本
慶應SFCvs上智法
慶應SFCvs早稲田社学 
慶應SFCvsICU
横国経済vs早稲田政経
横国経済vs慶應経済
芝浦工業vsMARCH理工
千葉法経vs慶應商
千葉法経vs早稲田商
埼玉経済vsMARCH経済
首都大法vsMARCH法
77エリート街道さん:2013/07/09(火) 04:50:04.69 ID:t6+RwdcY
>>55
vs関西を見る限り、関学は法学部と文学部以外の文系では
立命館に大きく勝ち越していそうだね。
同志社>関学>立命館>関西という序列において、
同志社とKKRの間の差はたしかに大きいだろうけど、
他3校の間の差もそれなりに大きいのだろう。

しかし、立命館は合格者平均の代ゼミ偏差値でそこそこ高いけど、
偏差値の割にW合格弱いな。「関学vs立命」を見たり、
「関学vs関西」と「立命vs関西」を見比べたりするとよくわかる。
同志社は合格者の上位層も結構入学していそうだけど、
立命館はほとんど入学してないんじゃないかな。
78エリート街道さん:2013/07/09(火) 04:53:01.63 ID:XaMOR/yf
有名私大 2012年度入試 一般入試合格者の入学率 大学ランキング2014(朝日新聞出版より)
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012nyuugakuritsu.mht

<法学部>
  大学   学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 法学部  2727   505   18.5%
中央大学 法学部  4065   805   19.8%
立教大学 法学部  1953   387   19.8%
同志社大 法学部  2216   517   23.3%
法政大学 法学部  1849   446   24.1%
明治大学 法学部  2854   708   24.8%
上智大学 法学部  1148   285   24.8%
関西大学 法学部  1565   418   26.7%
学習院大 法学部   831   245   29.5%
早稲田大 法学部  1855   550   29.6%
青山学院 法学部  1156   422   36.5%
慶應義塾 法学部   693   421   60.8%

<経済>
  大学   学部 合格者数 入学者数 入学率   
立命館大  経済  3657   509   13.9%
明治大学  政経  3711   679   18.3%
中央大学  経済  3036   632   20.8%
関西大学  経済  1681   401   23.9%
上智大学  経済  1099   264   24.0%
立教大学  経済  1913   460   24.0%
法政大学  経済  2084   539   25.9%
同志社大  経済  2165   566   26.1%
青山学院  経済  1170   389   33.2%
学習院大  経済  1006   351   34.9%
早稲田大  政経  1709   608   35.6%
慶應義塾  経済  1519   726   47.8%
79エリート街道さん:2013/07/09(火) 04:54:23.50 ID:XaMOR/yf
<理工系>
  大学   学部    合格者数 入学者数  入学率  
同志社大 理工学部   4599   445    9.7%
立命館大 理工学部   6457   707   10.9%
明治大学 理工学部   4872   693   14.2%
関西大学 化学生命工  1779   279   15.7%
関西大学 システム理工  2484   418   16.8%
東京理科 工学部     2661   453   17.0%
東京理科 理学部     3001   518   17.3%
東京理科 理工学部   6136  1066   17.4%   
立教大学 理学部     1523   269   17.7%
関西大学 環境都市工  1550   290   18.7% 
中央大学 理工学部   3307   663   20.0%
東京理科 基礎工学   1170   239   20.4%
法政大学 理工学部   1927   406   21.1%
青山学院 理工学部   2348   537   22.9%
上智大学 理工学部   1234   299   24.2%
早稲田大 基幹理工   1178   289   24.5%
慶應義塾 理工      2490   619   24.9%
早稲田大 先進理工   1398   356   25.5%
早稲田大 創造理工    878   277   31.5%
80エリート街道さん:2013/07/09(火) 04:55:12.24 ID:XaMOR/yf
入学率ワーストランキング
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 薬学部     613    70  11.4%
同志社大 生命医科  1231   169  13.7%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%
明治大学 理工学部  4872   693  14.2%
関西大学 化学生命  1779   279  15.7%
法政大学 グローバル    37     6   16.2%
関西大学 システム   2484   418  16.8% 
立命館大 情報理工  1734   292  16.8%
東京理科 工学部    2661   453  17.0%
東京理科 理学部    3001   518  17.3%
東京理科 理工学部  6136  1066  17.4%   
立教大学 異文化     432    76  17.6%
立教大学 理学部    1523   269  17.7% 
明治大学 政治経済  3711   679  18.3%
立命館大 法学部    2727   505  18.5%
法政大学 生命科学   780   148  19.0%
立命館大 国際関係   658   126  19.1%
中央大学 法学部    4065   805  19.8%
東京理科 薬学部    858   170  19.8%
立教大学 法学部    1953   387  19.8%
中央大学 理工学部  3307   663  20.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは5人に1人   
81エリート街道さん:2013/07/09(火) 07:37:55.94 ID:I3wqkwA+
>>65
それよりも何よりも、サンデー毎日のダブル合格は代ゼミのデータで、
絶対数が少なすぎて、統計的に無意味なんだよ。たった五名かそこらの
W合格者を対象にして、パーセントで出してるだけ。
82エリート街道さん:2013/07/09(火) 07:39:45.02 ID:57wPyiFV
代ゼミ 合否分布表の合格数 推移

          93年→03年→13年
早稲田政治   210  142  34
早稲田経済  414  231  32
早稲田法    550  399  74
早稲田商    723  619 149 
早稲田社学  520  546 121

慶應法律   175  138  26
慶應政治   129  106  28
慶應経済B  168  127  26
慶應商B    143  121  28
慶應総合   190  158  55
慶應環境   225  157  46

早稲田
1993-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0986.jpg
1993-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0987.jpg
2003-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0989.jpg
2003-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0990.jpg

慶應
1993http://usamimi.info/~linux/d/up/up0985.jpg
2003http://usamimi.info/~linux/d/up/up0988.jpg
83エリート街道さん:2013/07/09(火) 07:40:41.64 ID:ZZfsEeVG
個人契約の家庭教師バイト情報
        
http://xn--gmqw5as7rcoc46djwak67a389b.com/
84エリート街道さん:2013/07/09(火) 07:42:10.65 ID:57wPyiFV
2010年度 大手予備校模試受験者数

<マーク模試>                <記述模試>                   

第1回(春)                   第1回(春)
ベネッセ 39万人               ベネッセ  7万人
河合塾  23万人               河合塾  16万人
代ゼミ   6万人               駿台全国 5万人(ハイレベル)

第2回(夏)                   第2回(夏)
ベネッセ 38万人(駿台と共催)      ベネッセ 35万人
河合塾  36万人               河合塾  27万人
代ゼミ  11万人               代ゼミ   4万人←まさに桁違い

第3回(秋)                   第3回(秋〜冬)
ベネッセ 27万人(駿台と共催)      ベネッセ 32万人(駿台と共催)
河合塾  28万人               河合塾  27万人
代ゼミ   6万人               代ゼミ   3万人
                          駿台全国 4万人(ハイレベル)
85エリート街道さん:2013/07/09(火) 07:44:09.69 ID:57wPyiFV
三大予備校+東進 大学合格実績

<東京大学>
    2010年 2011年 2012年 10→12年
駿台 1182  1198 1233  △ 51
河合 1040  1032 1184  △144
代ゼミ 729   344 未公表 ▲385・・・12年は未公表のため10年→11年の比較
東進  463   494  588  △125

<京都大学>  
    2010年 2011年 2012年 10→12年
駿台 1142  1241 1336  △224
河合  801   900  967  △166 
代ゼミ 516   203 未公表 ▲313・・・12年は未公表のため10年→11年の比較
東進  187   208  228  △ 41

<早稲田&慶應>
    2010年 2011年 2012年 10→12年
駿台  7525 7819  7791 △266
河合  9099 9915 10160 △961
代ゼミ 5276 3641  未公表 ▲1635 ・・・12年は未公表のため10年→11年の比較
東進  2868 3167  3640 △772
86エリート街道さん:2013/07/09(火) 08:12:26.11 ID:I3wqkwA+
サンデー毎日が代ゼミのデータを使うこと自体が
慶應礼賛、早稲田バッシングのための悪意でしかない。
87エリート街道さん:2013/07/09(火) 09:17:11.66 ID:RTvfjz/5
サンプル数が多いベネッセか河合あたりがやってくれれば良いんだが
88エリート街道さん:2013/07/09(火) 09:32:20.26 ID:I3wqkwA+
だいたい併願合格者など一ケタくらいしかいない場合が大半。
それをパーセントに直して、あたかも全体がそうであるかのように見せかけて、
早稲田をバッシング。
89エリート街道さん:2013/07/09(火) 09:57:45.09 ID:rUbmvIlu
>>88
同じ条件でも昔は早稲田を選んでた
いい加減早稲田ブランドが慶應ブランドに負けてる事実を認めろよ
歴史が長い早稲田理工ですら戦時中に出来た藤原工業大に負けてるのは科目が原因じゃないでしょ
90エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:02:49.13 ID:Qk5AE5Al
医学部があるか無いか
91エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:34:02.15 ID:rUbmvIlu
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

▲早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大△
●早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大○
●早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大○
●早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大○
●早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大○
●早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大○
●早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大○
▲早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大△
●早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大○

○早稲田 法   98% − . 2% 法   上智大●
○早稲田 商  .100% − . 0% 経済 上智大●
○早稲田 文  .100% − . 0% 文   上智大●
○早稲田 国教 87% − 13% 外語 上智大●
○慶應大 法  .100% − . 0% 法   上智大●
○慶應大 商   97% − . 3% 経済 上智大●
○早稲田 文  .100% − . 0% 文   上智大●

△国基督 教養 62% − 38% 国教 早稲田▲
○国基督 教養 90% − 10% 外語 上智大▲

記事見出しと要旨
・慶應の背中が遠くなる早稲田
・坂口氏「科目の違いから慶應が第一志望になりやすく早稲田が選ばれないのは仕方ない面がある」
・上智が第一志望の受験生は早慶を併願しない、するのは腕試しの意味合いで受ける人
・ICUはセンター方式を廃止するので第一志望が増えるだろう
92エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:34:36.78 ID:BhEMqs9c
そうなんだな。早慶の場合、昔はこういうデータだと早稲田が勝ってた。
それが今、慶應に流れてるってことは、こういうW合格のデータをどう考えるかは
別にして、少なくとも受験生の人気は慶應>早稲田という流れであるというのは
認めざるを得ない。
93エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:35:12.34 ID:rUbmvIlu
>>91の間違いを修正

サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

▲早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大△
●早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大○
●早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大○
●早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大○
●早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大○
●早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大○
●早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大○
▲早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大△
●早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大○

○早稲田 法   98% − . 2% 法   上智大●
○早稲田 商  .100% − . 0% 経済 上智大●
○早稲田 文  .100% − . 0% 文   上智大●
○早稲田 国教 87% − 13% 外語 上智大●
○慶應大 法  .100% − . 0% 法   上智大●
○慶應大 商   97% − . 3% 経済 上智大●
○慶應大 文  .100% − . 0% 文   上智大●

△国基督 教養 62% − 38% 国教 早稲田▲
○国基督 教養 90% − 10% 外語 上智大▲
94エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:37:30.03 ID:BhEMqs9c
早稲田の国教が伸びてるな。
後発組なのに上智の外英を破り、
ICUとはどっこいどっこいまで持ってきたか。
95エリート街道さん:2013/07/09(火) 10:46:51.33 ID:rUbmvIlu
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

○明治大 法   77% − 23% 法   立教大●
△明治大 文   58% − 42% 法   立教大▲
△明治大 政経 63% − 38% 経済 立教大▲
●明治大 経営 25% − 75% 経営 立教大○
●明治大 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教大○
▲明治大 理工 42% − 58% 理   立教大△

●明治大 法   . 9% − 91% 法   中央大○
○明治大 文   93% − . 7% 文   中央大●
○明治大 政経 90% − 10% 経済 中央大●
○明治大 商   97% − . 3% 商   中央大●
△明治大 数理 64% − 36% 理工 中央大▲

○明治大 法   89% − 11% 法   青学大●
○明治大 文   88% − 13% 文   青学大●
○明治大 政経 92% − . 8% 経済 青学大●
○明治大 商   94% − . 6% 経営 青学大●
○明治大 理工 92% − . 8% 理工 青学大●

●立教大 法   . 8% − 92% 法   中央大○
○立教大 経営 85% − 15% 商   中央大●
○立教大 理  .100% − . 0% 理工 中央大○

○立教大 法   96% − . 4% 法   青学大●
△立教大 文   65% − 35% 文   青学大▲
○立教大 経済 94% − . 6% 経済 青学大●
○立教大 理   79% − 21% 理工 青学大●
96エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:01:28.36 ID:rUbmvIlu
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

○中央大 法  .100% − . 0% 法   青学大●
●中央大 文   . 0% −.100% 文   青学大○
●中央大 経済 . 9% − 91% 経済 青学大○
○中央大 理工 77% − 23% 理工 青学大●
○中央大 法   98% − . 3% 法   法政大●
△中央大 文   50% − 50% 文   法政大△
○中央大 経済.100% − . 0% 経済 法政大●
○中央大 商   77% − 23% 経営 法政大●
○中央大 理工 97% − . 3% 理工 法政大●

○青学大 法   69% − 31% 法   法政大●
○青学大 文   92% − . 8% 文   法政大●
○青学大 経済 94% − . 6% 法   法政大●
○青学大 理工 80% − 20% 理工 法政大●

●学習院 法   24% − 76% 法   立教大○
●学習院 文   13% − 87% 文   立教大○
●学習院 経済 . 0% −.100% 経済 立教大○
●学習院 法   18% − 82% 法   青学大○
△学習院 文   50% − 50% 文   青学大△
●学習院 経済 . 8% − 92% 経済 青学大○

記事要旨
・MARCHの一角に食い込む学習院 全学部合算では対立教では2011では10%が13年には14%に上昇した
・青学と立教では青学を選ぶ人が増えてきている 全学部合算では2011年(青19%−81%立)が2013年(青31%−69%立)
97エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:05:13.96 ID:8HaM5XE1
>>42
>立命館国際関係と比べられているのが、
 なぜ同志社グローバル地域文化なのか?
 理由はおそらく、
 同志社グローバルコミュニケーションの方では100-0にならなかったからだろう。

おいおい、立命国関に一番近い学部は同志社フローバル地域文化だよ。
同志社グロコミュ は実質外国語学部だ。
98エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:05:40.02 ID:BhEMqs9c
しかし
中央文と青学文で100%青学選ぶほどの
格の差は感じねーな。世間じゃそこまでの差を見出してないだろう。
あと明治法と中央法で約1割も明治を選ぶってのは驚きだった。
99エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:12:21.19 ID:i74mhVXx
明治は立教を今年も全体では抜いてないね
もし抜いてたらそれについて記載があるはず
明治が立教より偏差値が高い代ゼミ調査で負けてるということは、
立教の方が偏差値が高く母集団が多い河合塾の調査ではボロ負けと推測できる
100エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:14:30.74 ID:RTvfjz/5
早稲田商と慶應商もそこまで格違いじゃないと思うが9%−91%という大差に
101エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:18:08.97 ID:BhEMqs9c
確かに。
慶應商と早稲田商が91%ー9%
中央法と明治法が91%ー9%
でこの数字的にみると中央法と明治法の差と慶應商と早稲田商の差は同じような感じ
と読み取れるが、オレ的には慶應商と早稲商どっちか選べと言われれば慶應選ぶが
早稲田選ぶ人がいても驚かない、くらいだけど、中央法と明治法なら絶対中央法で
明治選ぶ人がいたら「え?なんで?」と聞きたくなる感じだな。
まぁこれはオレの個人的な意見にすぎんけど
102エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:21:48.89 ID:rUbmvIlu
>>99
記事では書かれてなかったが例年のことから考えると来年の2月くらいにAERAで同じ調査結果の全学部合算数字が出てくる

あくまで代ゼミが調査したものだと立教が草刈場になってる模様
     2011   2013
青学大 19% → 31%
学習院 10% → 14%
明治大 36% → 50%台?

理由として考えられるのは小規模上位学部を作ったことが影響してる気がする
異文 → 文
経営 → 経済
103エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:25:18.84 ID:RTvfjz/5
河合だと今年立教の偏差値が大幅上昇して、代ゼミではやや下がったことが影響しているのかな
104エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:28:06.24 ID:uOKom0/h
中央を選ばなかった奴は法律学科じゃないだろ
105エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:32:01.46 ID:i74mhVXx
>>102
青学は都心回帰の影響と思うよ
学習院は誤算の範囲
明治は、記事にはでてなかったが、情コミや情報数理がかなり負けを稼いでるんじゃないかなあ
50%を越えてればそれこそ代ゼミの人が声を大にして言ってるでしょ
代ゼミは明治の地方受験会場になってるという関係だし
106エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:34:10.30 ID:BhEMqs9c
中央法の政治と法律って差があるの?
必須科目の違いがあるくらいで事実上おんなじようなんじゃないの?
107エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:34:43.74 ID:+5noKVPj
>>99
去年は全体では明治47-53立教だったかな。
非常に僅差だった。

去年と比較して、今年のパーセンテージを見る限り、
全体としての人数に換算した場合、
明治>立教になっている可能性が高い。

今年は人数が多い法・政経・文で明治>立教であり、
特に法学部が77−23という大差になっている。
また、経営や理工も選択率を増やしている。
全体でも明治>立教になっている可能性が高いと言えるだろう。
明治55-45立教ぐらいにはなっていると思う。

アエラのダブル合格では、全体の数字で示されるから、
そこで真実が判明するだろう。

>>101
中央法の政治および国際企業学科は偏差値高くないし、
明治法に勝っているとも思えない。
中央法政治や国際企業ではなく、明治法を選ぶ受験生がいてもおかしくない。

学科対決として明治政治vs中央政治があったら、面白いと思うね。
明治政治が勝つ可能性が高いと思う。
108エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:38:04.51 ID:BhEMqs9c
あ、そうなのか。法律と政治じゃ「中央の法学部」内でも更にヒエラルキーがあるのか。
でも逆にだとしたら中央法の政治とかコスパ的にお得じゃね?世間じゃ学部まででそれ以上聞いてこないし。
109エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:41:58.41 ID:RTvfjz/5
就活では学部ひとくくりで扱われるからなあ
明治政経の3学科も一括り
中央法の3学科も一括り
明治政経−政治の偏差値が多少高かろうが、他の2学科と就職有利度は変わらない
中央法も同様
110エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:42:04.28 ID:+5noKVPj
>>108
企業からの評価では、そうはいかない。

中央法法律科とその他の学科では、明らかな線引きがある。
中央大で特別扱いされるのは、中央法"法律科"だけ。
111エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:43:35.37 ID:+5noKVPj
>>109
"中央法の3学科も一括り"

これは間違った解釈。一流企業の人事部では、
中央法法律科とその他学科を区別する。
112エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:48:56.17 ID:XaMOR/yf
>>89
まあ、それはたしかにそうなんだよな

ダブル合格者の進学 入試日程が慶應が先で早稲田が後なのは今と同じ。

         <1992年> 
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済●
○早稲田政経 78%−22% 慶應法●
○早稲田商   59%−41% 慶應商●
○早稲田一文 67%−33% 慶應文●
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工●
△早稲田法   46%−54% 慶應法△
             ↓
          <2012年>
○早稲田政経 59%−41% 慶應経済●
●早稲田政経 26%−74% 慶應法○
●早稲田法    4%−96% 慶應法○
●早稲田商    4%−96% 慶應商○
●早稲田文   27%−73% 慶應文○
●早稲田文構 13%−87% 慶應文○
●早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
●早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
●早稲田創造 38%−62% 慶應理工○

http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0897.jpg
113エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:50:28.88 ID:BhEMqs9c
そうなの?
じゃ中央法の人は自分のプライドを保つためには
「で、大学はどこ?」
「あ、中央大学です。あ、ちょっとまってさらに学部は法学部です。とっても政治でも国際企業でもない正真正銘の法律学科です」まで
いえてようやくホッとするって感じなのかww
114エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:52:49.88 ID:XaMOR/yf
94〜04年http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
07年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

1994年 早稲田理工 56.3%−43.8% 名大工
1999年 早稲田理工 17.9%−82.1% 名大工
2004年 早稲田理工 17.4%−83.6% 名大工
2007年 早稲田理工  9.8%−90.2% 名大工

1994年 早稲田理工 60.0%−40.0% 九大工
1999年 早稲田理工 23.5%−76.5% 九大工
2004年 早稲田理工 16.7%−83.3% 九大工
2007年 早稲田理工 16.7%−83.3% 九大工

1994年 早稲田理工 50.0%−50.0% 東北工
1999年 早稲田理工 15.8%−84.2% 東北工
2004年 早稲田理工  8.8%−91.2% 東北工
2007年 早稲田理工  9.8%−90.2% 東北工
115エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:53:47.27 ID:XaMOR/yf
     早大政経vs慶應経済
92年 ○67% > 33%● 
93年 ○63% > 37%●
94年 ○57% > 43%● 
95年 ○56% > 44%●
96年 ○57% > 43%●
97年 ●38% < 62%○
98年 ●39% < 61%○
99年 ○54% > 46%●
00年 ●43% < 57%○
01年 ●41% < 59%○
02年 ●23% < 77%○
03年 ●44% < 56%○
04年 ○56% > 44%●
05年 ●48% < 52%○
06年 ○54% > 46%●
07年 ●38% < 62%○
08年 ●44% < 56%○
09年 ●44% < 56%○
10年 ●37% < 63%○
11年 ●49% < 51%○
12年 ○59% > 41%●
13年 ●46% < 54%○
116エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:55:27.25 ID:BhEMqs9c
早稲田の政経と慶應の経済は
みごとに長年にライバル関係の数字を保ってるな。
117エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:55:31.83 ID:Luad7m5X
ダブル合格選択プラスさらに慶應には医学部がある。
早稲田出身者ですら子供を慶應へ入れる。
慶應出身者が子供を早稲田へ入れることは無い。
118エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:56:05.88 ID:RTvfjz/5
理工と文だけは慶應より早稲田がいろいろな面で優れている(過去役員実績・研究者実績・作家輩出など)と思うが、それでも選ばれないんだよなあ
ブランドイメージで負けているせいか
119エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:56:53.59 ID:BhEMqs9c
>>117
附属に入れるなら医学部の有りなしは考慮に入れるが
大学なら、その大学に医学部があるか、ないか?なんて
一切考慮しないよ。
120エリート街道さん:2013/07/09(火) 11:58:56.90 ID:BhEMqs9c
>>118
司法業界で2倍くらいOBの数がリードしてる早稲田法学部でも
慶應に受験生人気では抜かれちゃったからね。
121エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:03:09.32 ID:XaMOR/yf
1992年 早稲田政経 ○67%−33%● 慶應経済
1993年 早稲田政経 ○63%−37%● 慶應経済
1994年 早稲田政経 ○61%−39%● 慶應経済
1998年 早稲田政経 △49%−51%△ 慶應経済
2003年 早稲田政経 ●37%−63%○ 慶應経済
2009年 早稲田政経 ●44%−56%○ 慶應経済
2013年 早稲田政経 ●46%−54%○ 慶應経済

1992年 早稲田一文 ○67%−33%● 慶應文
1993年 早稲田一文 ○65%−35%● 慶應文
1994年 早稲田一文 ○59%−41%● 慶應文
1998年 早稲田一文 ▲46%−54%△ 慶應文
2003年 早稲田一文 ●21%−79%○ 慶應文
2009年 早稲田文   ●27%−73%○ 慶應文
2013年 早稲田文   ●30%−70%○ 慶應文

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 △52%−48%△ 慶應理工
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2009年 早稲田先進 ●19%−81%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
122エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:04:13.92 ID:BhEMqs9c
政界だと
田中真紀子(早稲田)→子供3人は下から慶應
河野洋平(早稲田)→太郎は高校が塾高
小沢一郎(慶應)→長男は早稲田理工
石破茂 (慶應)→長女は早稲田政経
123エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:09:05.07 ID:BhEMqs9c
福田家の場合は
福田康夫(早稲田)で息子は慶應。田中真紀子の息子と塾校で同級生
福田康夫の弟は早稲田で息子は慶應。その奥さんがチノバン
124エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:20:29.15 ID:rUbmvIlu
難易度は早慶どちらも違いはないと思うが慶應のほうが期待値が高いと理解されたんだろう
一昔前と違ってネットにアクセスして安価に情報を得られるようになったし
125エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:22:20.41 ID:BhEMqs9c
就職難だし、イメージ的にちょっとでも就職有利みたいなとこにドバーと流れるんじゃね?
景気の良い時は校風みたいな曖昧なモノで選べたけど余裕がない時代だからなー。
126エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:31:36.72 ID:+5noKVPj
>>107への追記
明治大国日0−100異コミ立教大


一見、これはインパクトがあるようにみえるが、
異コミは定員が極小(50人程度)なので、そもそも合格者数自体が少ない。
明治国日と立教異コミのサンプル数は、おそらく5人程度であろう(もっと少ない可能性もある)。

立教が明治に勝っている学部は、いずれも定員少数の学部であるということを忘れてはいけない。
逆に、明治が立教に勝っている学部はすべて定員が多い。

つまり、立教が明治に勝っている学部は、サンプル数も少ないという結論になる。
127エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:34:25.11 ID:rUbmvIlu
>>126
中央も法1学部だけで全学部合算が33-67くらいまでに持っていくから概ね同意できる
サンプルの大きい主要学部の結果が大事
128エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:36:16.28 ID:vc0KzFjx
明治と立教のW合格は、明治優勢に見えたな。

主要学部(法・経済)で優勢なのが大きい。
129エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:38:24.24 ID:BhEMqs9c
明治の国日と立教の異コミってそもそも内容が違いすぎなんじゃないの?
立教異は早稲田上智の国教、法政のグロがライバル併願校じゃね
130エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:42:09.76 ID:N4J7abtk
人数表示できない代ゼミ調査のダブル合格データw
131エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:45:03.66 ID:rUbmvIlu
慶應優位の理由

全学 慶應ブランド+就職の良さ
法   私学最難関が定着
経済 慶應の看板で安心感
商   経済の下位互換だが早稲田商よりは期待できる
文   慶應ブランドとしか言いようがない
理工 同上

早稲田後退の理由

広末やスポーツ特待生(ヤバイっす)の頭の悪いイメージがマイナス、慶應に比べると就職が見劣りする
他にはMARCH並みの学力でも入れる人科や教育があり彼らと一緒にされたくないのかもしれない
132エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:47:45.45 ID:FBpNEAQF
>>65でも述べたが、W合格データの結果が当てはまるのは、
【実際に】入試日程の早い大学に合格したのに、わざわざ、入試日程の遅い大学を受験して合格した層だけなのに、一般論化して解釈している奴が多すぎて滑稽だわ。

当該データの結果を踏まえて、「【一般的に】、同分野志望の受験生はA大学とB大学なら〜に進学する」なんて一般論化することはできないんだぞ。

そもそも、当該データは入試日程が入れ替わるだけで結果が変わるんだから、全然、参考にならないだろ?
入試日程の遅い大学本命者は、仮に入試日程が入れ替わって他方の大学より入試日程が早くなったとして、合格したら他方の大学なんて受験しないだろ?

他方を受験しなければ、合格することもできないから当該データ対象外になるよな?

そうなると、母集団に占める他方の大学の本命率が高くなるから、他方の大学の選択率が高くなりやすいだろ?

予備校はW合格データなんて糞データを公表するより、受験するしない関係なく、同分野志望の受験生に「A大学とB大学ならどちらに進学したいか?」というアンケートをとって集計したデータを公表すべきだろう。

その方が同分野志望の受験生の進学選択率の総意が明確になるからな。
133エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:48:34.35 ID:ONaSVGYZ
AERAでは、
昨年度、明治48-52立教だったから、
今年度は、明治60-40立教だろう。
134エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:49:12.20 ID:BhEMqs9c
早慶の同学部比較だと
就職に関しては慶應の得意な分野や早稲田の得意な分野が
あってもそれほど差はないとおもうけどな。
むしろ「慶應は就職に強い」というイメージがでかい
135エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:53:44.69 ID:+5noKVPj
>>133
去年のAERAでは明治48-52立教だったっけ?

それじゃあ、今年は確実に全体で明治>立教になっているはずだわ。
たしかに、全体で明治60-40立教ぐらいにはなっているねだろうね。
136エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:53:59.65 ID:BhEMqs9c
4大商社は慶應が多い
大手広告も慶應が多い
NHKと出版、新聞は早稲田が多い
キー局は慶應≧早稲田くらい
メーカーだと五分
インフラも五分
国一も五分
都庁は早稲田
金融はやや慶應
通信は早稲田
ITは慶應
こんなイメージだけどな。
137エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:54:09.96 ID:rUbmvIlu
>>134
以前は早稲田の独壇場だったマスコミにも慶應が侵食してるのは時代の流れを感じる
それでも早稲田のほうが強いけど

>>132
受験率は遅い日程でも9割あるからその論は当たらない
受験日程が早い上智に合格したら辞退するような大学学科は多少影響は出るかもしれないが
138エリート街道さん:2013/07/09(火) 12:54:40.75 ID:k7cKcgrw
合否分布のサンプル数は代ゼミの模試を受けた受験生限定だから数は少ないが、
進学先がどこかの場合は別に模試受けてる必要ないからサンプル数が少ないとは限らない。
そもそもベネッセ駿台、河合塾、代ゼミなどセンターリサーチやってるところは、
団体参加する高校に参加者の追跡調査提出を依頼してるからそれなりにデータ持ってるよ。
国立二次の合否分布は数少なすぎて出さなくなったけど、センター自己採点結果の合否分布はけっこうな数集めて出してるでしょ。
あれは各高校にセンターリサーチ参加者の名簿に合格校、不合格校、進学先書いて返信できるにきゆ協力を呼び掛けてる。
で、協力した学校には集計データを渡してる
139エリート街道さん:2013/07/09(火) 13:01:35.96 ID:+5noKVPj
いつも不思議に思っているんだけど、
どうして青学経営に対しては明治商を対決させるのに、
立教経営に対しては明治経営を対決させるのだろう。

立教経営に対しても明治商を対決させればいいのに。
明治商は明治の看板学部だよ。
その方が絶対に盛り上がるのになぁ。
サンデー毎日さん、そこんとこ、ちょっと考えてみてよ。
140エリート街道さん:2013/07/09(火) 13:03:05.55 ID:iZrFz1ar
>>138
代ゼミの追跡調査サンプル数の少なさは>>85の合格者実績見ても容易に想像つくだろ
141エリート街道さん:2013/07/09(火) 13:09:07.07 ID:N4J7abtk
>>138
そもそも代ゼミセンターリサーチに団体参加している高校自体が、河合塾、ベネッセに比べ代ゼミは少ないだろうよ
代ゼミは高校とのつながりは弱いよ
昔は浪人に強いと言われてたからね
142エリート街道さん:2013/07/09(火) 13:12:26.63 ID:rUbmvIlu
>>140
代ゼミの「センター試験得点分布表」を見れば分かる

センターリサーチに参加した高校の合否追跡調査情報を代ゼミは得ている
平均5割以上は把握してる模様で多くはが少ないわけでもない
ただし代ゼミ模試受験者ではないので2次偏差値などは分からない
合格実績は代ゼミ生なので追跡調査とは無関係
143エリート街道さん:2013/07/09(火) 13:19:54.72 ID:sjlYwapb
中央の法はマーチのトップだけど、文はボトムだね。
144エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:15:59.97 ID:FBpNEAQF
>>36でも述べたが、当然の事ながら、W合格データの結果は同分野志望の受験生の選択率の総意ではないことは理解できてるよな?

入試日程の早い大学に合格しても、わざわざ、入試日程の遅い大学を受験して合格した層限定の選択率だからな。

その点、しっかり認識してほしいわ。

W合格データなんて↓こんなようなもんだろ?

http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1291098597/416

もっと分かりやすく説明すると、この前のAKB総選挙で指原がトップになったが、だからといって、その結果が日本国民の総意と必ずしも一致しないよな?

極一部の総選挙に投票した層での結果にすぎないんだから、当然だよな?
145エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:25:42.30 ID:BhEMqs9c
>>144
つーか例えがすべて間違ってる。
カラオケやAKBと違って大学選択は人生を決定する
大きな一つの決断。
W合格の選択は母数、受験生の性別、住所などを考慮しないと
意味はないが、そういうのを考慮した上で見るなら
「今の受験生の人気」を考える上でのソースにはなり得る。
146エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:32:55.95 ID:k7cKcgrw
入試日程、入試日程って連呼してる奴は早稲田と慶應のダブル合格者の推移をどう説明するの?

早稲田が勝ってた時代も入試日程は早稲田の方が遅かったし、慶應は当時から小論文もあった。
147エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:38:47.15 ID:BhEMqs9c
W合格して片方を選択する重みってのは人気投票とはぜんぜん違う。
その大学名を背負って生きてく決断をするわけだから。
ただだからこそ俺はW合格2:8くらいまでは実質的には普通のライバル校だと思うけどね。
148エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:55:41.01 ID:k7cKcgrw
代ゼミ センターリサーチ追跡調査 得点分布

東大合格 1134名、東大不合格2407名

センター利用私立

早稲田政経セ合格者 170名、
早稲田法センター合格者165名
中央法センター合格者618名
明治政経センター合格者438名
立命館法センター合格者701名

代ゼミの模試は受けないけどセンターリサーチには参加して、データを提供する学校はけっこうある。
149エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:59:09.09 ID:Qk5AE5Al
そんなに難しく考えて受けなくない?
150エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:04:53.48 ID:q2+Ck4xt
>>148
ダブル合格はほとんど一般入試での話です
151エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:07:52.67 ID:BhEMqs9c
この手のデータは「○×大をわざと良く(悪く)見せようとする陰謀だ」ってことは絶対ないと思う。
ただ単純にデータとして参考にするならもっと詳細なデータが必要だってのはある。
152エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:10:19.66 ID:q2+Ck4xt
一般個別入試ね
153エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:13:47.25 ID:k7cKcgrw
>>150
いや、だから一般入試結果もまとめて聞いてるんだよ。

・センターリサーチで書いた大学の合否
・その他の合格大学(方式)
・進学先
が主な調査対象
154エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:18:23.45 ID:RTvfjz/5
>>147

同意。
上下関係といえるためには、早慶→上智 や 同志社→関関立 くらいの大勝は必要だろうなあ。
つまり最低でも9:1位にならないとランク差が出ないと思う。
155エリート街道さん:2013/07/09(火) 16:21:10.03 ID:k7cKcgrw
ちなみになんでこんなことを知っているかというと某高校で非常勤講師をやっててたときに入力を頼まれたからだw
本来はそんな個人情報の宝庫を非常勤なんかに見せることすらダメなんだが教師が面倒くさがって
こっちに入力まで投げてきたんだよ。
ンターリサーチ大手三社とも参加してたから糞面倒くさかった。
156エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:07:25.48 ID:FBpNEAQF
>>145>>147
君、相当、鈍いね。

まず、>>144で何を例えたのか、全く理解できていないぞ。

簡潔に述べると、W合格データ結果が当てはまるのは調査対象となった特定層限定であって、一般論化はできないと主張したんだよ。

なぜなら、W合格した層だけしか調査してないからだ。

大体、私立大と国立大のW合格データの母集団には入試日程の遅い国立大本命者は100%含まれているが、入試日程が早い私立大本命者についてはそうなっていないよな?

公平性に欠けるだろ?

再三述べているように、一般論化可能なデータを得たいなら、同分野志望の受験生を対象に【受験するしないに関係なく】「A大学とB大学ではどちらに進学したいか?」というアンケートをとって集計すべきだろうな。

そうでもしないと、同分野志望の受験生の進学希望選択率の総意を明確することは不可能だろう。

W合格データを踏まえて、「【一般的に】、同分野志望の受験生はA大学とB大学では〜に進学する」なんて一般論化して解釈している馬鹿が多すぎて滑稽だわ。
157エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:11:52.39 ID:Cj9hV5RU
>>154
関西学院と関西は別ランクで
立命館と関西は同ランクということですねw
158エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:18:45.56 ID:BhEMqs9c
国立と私立の場合や離れだ大学同士のW合格選択は受験生の住所が大きな選択肢の要因にはなる。
A大学とB大学を受かってない受験生に向かってどちらに進学したいか?と聞くより
両方受かった人間の選択の方が重みがあるに決まってる。
ただし一定の母数が確保されていれば、だが。
159エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:27:57.76 ID:vc0KzFjx
W合格者進路は確かに国公立大に有利なデータだが、今回のサン毎は
それを考慮して、難易度(偏差値)っていうのを併記したね。

国公立にとってみれば、科目数(センター負担)が違うだろって事
になるが、まあW合格だと国公立有利なのでそれは痛み分けという事
か。

けっこうバランスのとれた記事になってると思う。
160エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:28:08.81 ID:BhEMqs9c
俺のスタンスはW合格の選択結果は
一定以上の母数があり、受験生の住所が考慮されていれば(大学が離れてる場合)
は受験生の人気のバロメーターのソースとして活用できる。
が、W合格の率が5:1くらいなら「格」の違いはなく、ミクロレベルの人気競争にすぎなく、社会的、就活的な立ち位置は
同じ格の大学というスタンス。
161エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:31:57.12 ID:FBpNEAQF
>>155
データが多かろうが少なかろうが、限定層での結果だから推定が及ぶのもその特定層についてだけなの?分かる?

例えば、難関私大と地方駅弁のW合格者3人全員が地方駅弁に入学すれば、
W合格データ結果は
難関私大0%‐地方駅弁100%になるけど、実際に両方受験して合格した層の動向がそうであっても、同分野志望の受験生の総意とは一致しないというのは察しが付くだろ?

「人気の指標になる」なんて抜かしてた馬鹿がいたけど、残念ながらそうならないんだよ。
162エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:39:01.16 ID:gI1Pwnr1
>>136
メーカーは早稲田>>慶應。
おかしなところでごまかすな。

早稲田と慶應では実数では早稲田が断然リード。
率では慶應が上というのがデフォ。
163エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:47:04.14 ID:BhEMqs9c
早慶とかマーチのW合格は
ほぼ受験生の住所を無視できるから
母数さえちゃんとあれば受験生人気の指標にはなるな
164エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:53:09.96 ID:gI1Pwnr1
>>89
条件が同じ? 全然違う。
二十年前と違って現在は受験校を
限定する傾向が非常に強くなっている。
サンデー毎日は併願合格者の数を一度も出してない。
むしろパーセント計算するほうが大変なのに、わざと
実数を出さない。母数が今ではどの対決データも
一けた台に減ってるからな。
165エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:56:44.78 ID:BhEMqs9c
もし一桁台なら母数としての信頼性にかけると思うが
一桁台だと早稲田に不利、有利ってことでもない。
なのに10年以上慶應>早稲田なんだから
同学部選択における受験生人気は慶應>早稲田だろ・・。
166エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:57:41.61 ID:vc0KzFjx
上智法vs中央法が知りたいな。
167エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:02:12.57 ID:gI1Pwnr1
一けた台のデータなんて無意味。
したがってデータ自体が当てにならない。
頭悪いやつが食い下がってくてるわ。
168エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:02:36.59 ID:BhEMqs9c
しかも「受験校を限定」したら
慶應が有利になるわけでも、早稲田が不利になるわけでもない。
169エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:04:56.89 ID:gI1Pwnr1
慶應閥から金をもらって慶應宣伝している
サンデー毎日は、この前にも「現役進学者数」とかの
データで「本命度」を探ったが、早稲田56パーセントで
慶應60パーセントという差しか出なかった。早稲田の10万の
志望者と慶應の4万の志望者の差を考えれば、本命度では
むしろ早稲田の勝利。それなのにでかでかと早稲田より慶應だってさw

金目当てのゼミコミがw
170エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:06:49.13 ID:vc0KzFjx
でも、20年前は早稲田が慶応に勝ってたからな〜

だいたいの傾向はわかるんじゃない?
171エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:08:19.68 ID:BhEMqs9c
ありゃ、これは議論しても無駄だなww
172エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:12:06.55 ID:FBpNEAQF
同分野志望の受験生の総意としての進学希望選択率を知りたいなら、【受験するしないに関係なく】「A大学とB大学のどちらに進学したいか?」についての統計をとって、集計すれば良いだけのことだろ?

W合格者限定の結果なんて、その特定層だけの動向しか推定が及よばないから、同分野志望の受験生の総意としての進学希望選択率とは言えない。
173エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:15:54.11 ID:FBpNEAQF
>>169
お前、軽い気持ちでレスしているようだが、下手したら、大変なことになるぞ。
174エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:16:09.04 ID:BhEMqs9c
受験する、しないに関係なくどっちがいいか?なんてアンケートは
渋谷の109にいる女に彼氏にしたい大学アンケートするくらい意味ない。
175エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:19:10.26 ID:gI1Pwnr1
>>170
だからさ。20年前のデータと今のデータとでは
まったく統計的な意味が異なる。20年前には
代ゼミはかなり多くの受験者を調査できた。今は
じり貧だ。データ自体がかなり少ないうえに、
併願者の数が大幅に減っている。だから併願者の数を
明らかにしろよ。それができないんだから。どうして
パーセントにするんだよ?
176エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:20:34.52 ID:vc0KzFjx
確かに、実際にW合格した・進路を決めなきゃいけないというのは
真剣味があるよな。
177エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:28:12.71 ID:Eqr8WssO
明治vs立教(AERA、代ゼミ調査)

2013年度 明治60-40立教?
2012年度 明治48-52立教
2011年度 明治39-61立教
2010年度 明治36-64立教
178エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:34:06.49 ID:FBpNEAQF
>>158
お前は鈍いな。

選択の重みなんて関係ないんだよ。

W合格データは特定層限定のデータであるから、一般論として「【一般的に】A大学とB大学なら〜に進学する」と言える根拠データとなり得ないんだよ。

入試日程が入れ替わるだけで結果が変わるデータなんて何の信憑性もないからさ。

現実的には、入試日程が入れ替わるだけで進学希望選択率が変わるわけがないだろ?

W合格データ結果は変わるけどな。
179エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:36:06.47 ID:vc0KzFjx
明治・立教は

立教≧明治→明治≧立教

って風になってきてる様だね。

上位校の早稲田・慶応が

早稲田≧慶応→慶応≧早稲田

になってるのと対象的で興味深い。
180エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:50:38.09 ID:bQgmPmIi
ちょうど同じ時期に読売新聞の大学の実力調査の記事が出てるのでここに書く
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋

<一般入学率> ※一般入学にはセンター方式で入学を含む。

       一般率 入学総数 一般入学
理科大  80.1%   3,699   2,962
東洋大  75.2%   6,345   4,770
明治大  71.4%   7,351   5,248
都市大  67.7%   1,952   1,322
獨協大  67.0%   2,085   1,397
青学大  67.0%   3,841   2,575
立教大  66.8%   4,623   3,089
芝工大  66.0%   1,792   1,186
成城大  65.5%   1,380    904
学習院  64.7%   2,012   1,240
上智大  64.1%   2,924   1,873
法政大  63.7%   6,331   4,035
明学大  62.7%   2,912   1,825
成蹊大  62.4%   1,784   1,113
駒澤大  62.0%   3,571   2,215
専修大  60.4%   4,285   2,586
慶應大  59.7%   6,769   4,044
電機大  57.7%   2,031   1,171
中央大  57.6%   5,931   3,419
国基督  55.5%    584    324
東農大  54.6%   2,796   1,528
國學院  54.0%   2,493   1,347
武蔵大  49.5%    994    494
日本大  48.5%  .16,024   7,770
工学院  47.1%   1,448    682
東海大  40.8%   7,186   2,930
181エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:58:11.40 ID:FBpNEAQF
>>174
何、言ってんの?

同分野志望の受験生を対象に統計とらないと進学希望選択の総意は分からないだろ?

実際、選択率以前に難関私大合格者から殆ど受験さえしてもらえてない国立大とのW合格データもあるよな?

難関私大合格者の底辺層の極一部が高い比率でその国立大に進学したところで、現実的には難関私大合格者の殆どはその国立大など眼中に無かった(比較対象外だった)というのが実情なんだよ。

そんなデータを公表して何か意味あるの?

真剣に選択するも糞もないんだよ。

データとして糞なんだからさ。
182エリート街道さん:2013/07/09(火) 18:59:35.31 ID:bQgmPmIi
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋

<一般入学率> ※一般入学にはセンター方式で入学を含む。

       一般率 入学総数 一般入学
南山大  73.9%   2,067   1,527
西南学  72.4%   2,020   1,462
北海学  71.5%   1,995   1,447
福岡大  63.7%   4,752   3,028
松山大  63.4%   1,399    887
甲南大  63.1%   2,155   1,360
立命館  60.9%   7,332   4,468
同志社  59.6%   6,434   3,835
広島修  58.9%   1,499    883
中京大  52.0%   3,209   1,669
東北学  51.0%   2,900   1,479
関学大  49.4%   5,441   2,686
近畿大  48.1%   7,629   3,669
京産大  48.2%   3,106   1,496
龍谷大  47.1%   4,439   2,089
愛知学  46.9%   2,672   1,253

調査に協力しなかったクソ大学一覧

早稲田 愛知 名城 関西
183エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:17:52.04 ID:bQgmPmIi
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋 <指定校推薦率>
    指定校率  人数      指定校率  人数
東海大  . 5.2%   377  明学大  21.0%   612
上智※  . 6.7%   196  学習院  21.5%   433
東農大  . 6.7%   186  獨協大  22.0%   459
京産大  . 7.5%   232  東北学  22.4%   650
慶應大  . 9.1%   615  関学大  23.6%  1,283
明治大  10.5%   770  甲南大  24.0%   518
駒澤大  10.6%   379  愛知学  24.4%   653
立命館  10.6%   774  成蹊大  26.9%   480
北海学  10.7%   213  芝工大  27.3%   490
日本大  12.2%  1,959  電機大  31.7%   644
東洋大  12.4%   790  工学院  36.4%   527
福岡大  12.4%   587  武蔵大  42.8%   427
立教大  14.1%   651
理科大  14.5%   535
法政大  14.5%   917
國學院  15.1%   377
近畿大  15.8%  1,202
都市大  17.5%   342
広島修  17.7%   266
龍谷大  17.8%   789
中京大  17.9%   576
西南学  17.9%   362
青学大  18.2%   698
国基督  18.3%   107
同志社  18.4%  1,184
成城大  19.2%   265
中央大  19.3%  1,143
南山大  19.5%   404
松山大  19.6%   274
専修大  19.9%   851
184エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:22:09.94 ID:sjlYwapb
学習院VS法政はないの?
185エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:24:16.62 ID:bQgmPmIi
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋

<一般入学+附属/係属入学> ※一定の学力が担保されている指標

明治大  82.1%
慶應大  80.9%
理科大  80.1%
立教大  79.9%
法政大  77.1%
立命館  77.0%
同志社  75.7%
青学大  75.6%
中央大  73.1%
学習院  72.3%
上智大  64.6%
関学大  55.2%
186エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:33:22.01 ID:57wPyiFV
>>185
係属じゃなく系属じゃね?
187エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:39:52.56 ID:57wPyiFV
>>185
それと附属って一定の学力が担保されているのか?
188エリート街道さん:2013/07/09(火) 19:51:51.60 ID:bQgmPmIi
>>187
指定校に比べれば附属はマシだろう
買収や統合によって新たに生まれた附属高校は怪しいけど

慶應は一般率が低いが附属上がりが多いことが原因でまあ理解できる
しかし関西学院のように指定校をばら撒いてるのはさすがにちょっと同列に並べるべきじゃないと思う
189エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:03:50.00 ID:k7cKcgrw
>>1
2012年に慶應法 96%>早稲田法4%という差がついているが、この差がつくには最低でも24人必要。

慶應法23人ー1人早稲田法
慶應法46人ー2人早稲田法
慶應法69人ー3人早稲田法


という差がつかないと4%という割合が出て来ない

国立私立併願はともかくマンモス私大の同系統学部でサンプル一桁はさすがにないだろ。
190エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:03:58.66 ID:bQgmPmIi
MARCHの基礎データ

     一般率 入学総数 一般入学 指定校推 附属系属 特別推薦
2010  68.7%   4,347   2,985     731    361    270 青学
2011  68.8%   4,127   2,839     734    312    242
2012  70.8%   4,402   3,117     658    354    273
2013  67.0%   3,841   2,575     698    329    239

2010  53.0%   5,849   3,102    1,327    895    525 中央
2011  55.3%   6,014   3,327    1,267    889    531
2012  57.4%   6,164   3,536    1,418    929    281
2013  57.6%   5,931   3,419    1,143    916    453

2010  66.4%   6,797   4,510     908    870    509 法政
2011  67.0%   6,502   4,359     893    830    420
2012  66.6%   6,197   4,127     864    769    437
2013  63.7%   6,331   4,035     917    845    534

2010  70.1%   7,403   5,187     815    743    658 明治
2011  69.5%   7,088   4,926     811    790    543
2012  69.4%   6,831   4,738     749    777    567
2013  71.4%   7,351   5,248     770    790    543

2010  66.6%   4,603   3,066     599    604    334 立教
2011  65.9%   4,617   3,042     631    645    299
2012  67.9%   4,682   3,181     637    596    268
2013  66.8%   4,623   3,089     651    607    276
191エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:06:09.69 ID:k7cKcgrw
入試日程のハンデがあっても強かった早稲田

94〜04年http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
07年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

1994年 早稲田理工 56.3%−43.8% 名大工
1999年 早稲田理工 17.9%−82.1% 名大工
2004年 早稲田理工 17.4%−83.6% 名大工
2007年 早稲田理工  9.8%−90.2% 名大工

1994年 早稲田理工 60.0%−40.0% 九大工
1999年 早稲田理工 23.5%−76.5% 九大工
2004年 早稲田理工 16.7%−83.3% 九大工
2007年 早稲田理工 16.7%−83.3% 九大工

1994年 早稲田理工 50.0%−50.0% 東北工
1999年 早稲田理工 15.8%−84.2% 東北工
2004年 早稲田理工  8.8%−91.2% 東北工
2007年 早稲田理工  9.8%−90.2% 東北工
192エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:11:35.64 ID:qS2yrVI8
2013 W合格者進路 2013.7.21

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg
東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工
千葉大法経     77%−23% 中央法
千葉大法経    100%−0% 明治法
千葉大工     100%−0% 東京理科大工
首都大都市教養   73%−27% 中央法
193エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:13:53.33 ID:bQgmPmIi
2013年入試の一般募集定員と実際の入学状況

      募集  入学
青学  2591  2575  青学は前年の反動もあるが青山回帰に合わせて意図的に絞ったくさい
中央  3754  3419  中央は確認できる2006年からずっと募集割れ
法政  4700  4035  法政は3年連続募集割れ
明治  4768  5248  明治はいつも募集定員以上は取る
立教  2920  3089  立教は超安定

青学は今年は異常に一般合格者数を絞ったが
他を蹴って青学に入学したわけではなくいつもどおり蹴られたのが読売の記事で裏付けられたかたち
194エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:42:38.48 ID:57wPyiFV
>>192
なんでサン毎は国立が勝っているデータしか載せないのだろうか?
195エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:51:16.83 ID:+RRS1lOA
>>182
立命館のセンター利用での合格者数が一般に含まれてるのミソ

立命のセンター利用のボーダーの低さはひどい
196エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:01:03.18 ID:K6Wo43MN
上智はもう早慶から突き放されてることがよくわかった。
上智は明治に近くなりつつあるが、この対決を見たいな。
197エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:01:55.70 ID:lUo0/u6A
これで決まり。

慶応>早稲田

明治=立教>青学>中央=学習院=法政

同志社>>関学>立命館>関西
198エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:03:00.30 ID:K6Wo43MN
上智は?
199エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:07:54.26 ID:vc0KzFjx
>>194
ちなみに20年前は不等号の向きが逆だったんだよね。

一般的に社会的にほぼ同格と思われてる大学のW合格者進路を出してる。

まあ、現在も景気はそんなに良くはないから、ほぼ同格だったら学費の
安い国立に行くわな。
200エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:25:37.79 ID:SQuQQI1R
和田は政経と法だけにして
和田政法大学にしたらいい
201エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:28:24.05 ID:57wPyiFV
>>200
ここは共用スレなんだから蔑称使うなKs
202エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:33:22.25 ID:K6Wo43MN
慶応>早稲田>上智≧明治≧立教
203エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:40:09.96 ID:2NKW7m78
いまや女子の選択でも明治=立教だから
全体では明治≧立教だろ。
上智の完全下位互換の立教だから
上智≧明治>立教にならざるを得ないんだよな。
204エリート街道さん:2013/07/09(火) 21:44:44.43 ID:0fEvr1Aj
やたらと明治工作員が多いスレだなw
205エリート街道さん:2013/07/09(火) 22:11:58.76 ID:+6UmeEI6
まあ明治が早稲田のライバル化したなんて言い分が
ジョークにもならん世迷い言であることだけははっきりするな
206エリート街道さん:2013/07/09(火) 22:50:20.58 ID:gI1Pwnr1
>>205
いやあれは明治が言ってるわけじゃないから
明治をたたいてはかわいそう。
あれはもっぱら慶應閥の早稲田バッシングの産物。
そのために明治まで借り出している。
明治はいい学校だと思う。決して早稲田に悪意は持ってないし、
早稲田も明治を悪く思ってない。
207エリート街道さん:2013/07/09(火) 22:57:52.52 ID:bQgmPmIi
>>206
あれ早稲田特有の捻くれた母校愛じゃないの
そもそもマスコミ出版に行くような奴らがまともな思考してるわけない
208エリート街道さん:2013/07/09(火) 23:04:53.53 ID:8XMioGg/
>>206
早稲田と明治は親分子分の契りを交わしてるんだから争いなんか起きるわけないなw
あの記事は明治が志願者数をインチキで伸ばしてることに託けてるだけ。
そもそも早稲田と明治では住んでいる世界が違うよ。
209エリート街道さん:2013/07/09(火) 23:35:00.26 ID:frVj1Nsc
早稲田の全ての学部が明治よりも上なわけがないだろう。偏差値の1〜2の違いが全てだと思っている馬鹿には理解できないだろうがな。
210エリート街道さん:2013/07/09(火) 23:52:13.15 ID:vD+Gp/X2
慶應>早稲田>明治


早稲田と慶應の差は、早稲田と明治の差と同じくらいになってきている
211エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:00:04.27 ID:83Zll+F4
>>1 の人は内部リーク系ってことなん?
212エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:03:32.32 ID:WDwoKXIn
慶應から、これからは早明でやってくれと突きはなされるのも近いね
213エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:04:00.37 ID:83Zll+F4
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大
早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大
早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大
早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大
早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大
早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大
早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大
早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大
早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大

慶應全勝で慶應>早稲田が確定した。
214エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:22:03.95 ID:iYpZ+yD2
人数も出してたころ

2009年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/aera20100125.html

早稲田大 【184人】20.5%−79.5%【712人】 慶應義塾

早稲田政経 【20人】44.4%−55.6%【25人】 慶應経済
早稲田政経 【13人】25.5%−74.5%【38人】 慶應法
早稲田文  【12人】27.3%−72.7%【32人】 慶應文
早稲田先進 【10人】18.5%−81.5%【44人】 慶應理工

明治大学 【121人】31.3%−68.7%【266人】立教大学
明治大学 【311人】64.8%−35.3%【169人】中央大学
明治大学 【210人】72.2%−27.8%【 81人】青山学院
明治大学 【515人】97.2%− 2.8%【 15人】法政大学

同志社大 【612人】94.3%− 5.7%【 37人】立命館大
同志社法  【79人】98.8%− 1.3%【  1人】立命館法
同志社経済 【62人】100% −   0%【  0人】立命館経済
215エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:44:54.04 ID:KYEWyZJX
>>209
それってお前らと日大との関係と同じじゃね、日大の法と明治の情報なんたら
だったら日大法に行く奴もいるだろうし。池沼のブーメラン乙(笑)
216エリート街道さん:2013/07/10(水) 00:58:38.62 ID:WDwoKXIn
慶應>早稲田>明治

早慶明で明治を馬鹿にしたら、早慶の伝統も失ってしまう
慶應としては、早稲田の凋落も喜んでばかりではいられない
217エリート街道さん:2013/07/10(水) 01:06:12.37 ID:u7Ea/sU2
>>216
ってかそもそも、明治は上智に完敗だろw
218エリート街道さん:2013/07/10(水) 03:25:55.46 ID:jZdKXI/f
今回のW合格で私立大学の序列がわかった

慶應>>早稲田>>明治>立教>青学>中央>法政

慶應・明治・青学がライバル校に差をつけた
219エリート街道さん:2013/07/10(水) 04:17:01.50 ID:viAIC3c7
ワラ合格
220エリート街道さん:2013/07/10(水) 06:30:08.93 ID:vi6Spfbc
>>211
山手線のキオスクだと日曜から、こっそり売ってるみたいよ
221エリート街道さん:2013/07/10(水) 06:52:28.53 ID:1p1zrpFj
立教は明治に完全に抜かれたんだな。
222エリート街道さん:2013/07/10(水) 07:48:31.66 ID:J+Nz7p6b
早慶のダブル合格深夜選択で慶応有利なのは
そもそも変則入試の慶応受けてる時点で慶応マニアが多いからだろ
早稲田優先の人は普通の3科目グループの明治立教法政とかで流して慶応なんか受けない
223エリート街道さん:2013/07/10(水) 09:30:58.18 ID:oTlfZDZq
>>222
それ逆に早稲田優先の人は学力が低いと言ってるようなものだけど
慶應は実質英語入試なんだから早稲田合格レベルなら問題なく受けられる
英社で受けられるB方式までわざわざ用意してるというのに
224エリート街道さん:2013/07/10(水) 10:06:49.65 ID:6zf5MBNq
>>208>>209

458 :エリート街道さん:2013/07/09(火) 22:56:23.01 ID:8XMioGg/
>>456
立命と並べられるのと同じように、明治と並べられるのは違和感がある。

同志社>明治≧立命
225エリート街道さん:2013/07/10(水) 11:08:18.36 ID:3Y3Hu0zE
>>218

上智と明治の関係がまだわからないんだよな
数年前のデータでも大差なかったことから
上智65−60 明治35−40
くらいと予想するが
(あと関西トップの同志社で、立教と青学の間くらいか)
226エリート街道さん:2013/07/10(水) 11:58:19.75 ID:u7Ea/sU2
>>225

早稲田>上智 2012年(94%-6%)
上智>中央法 2012年(100%-0%)
中央法>明治 2012年(98%-2%)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n95624

大差ないってどこソース?
227エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:14:54.24 ID:upcaoVr5
>>225
記事ちゃんと読んだ?
立教と青学は大学全体の選択割合が書いてある
つまりもう大学全体の併願データをとれてるわけ
それなのに、記事には明治が立教を抜いたとの記載は一切ない
だから明治は立教を今年も抜けていない
代ゼミは明治の受験会場になっていて明治よりだから、個別では明治有利のデータを載せていると思われる
明治商と立教経営を載せろとの意見があるが、
逆に、明治経営と立教経済、
明治情コミ、国際日本と立教社会
明治情報数理と立教理
などでは立教が勝っているのではないかな
228エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:27:19.10 ID:1p1zrpFj
>>227
          2012年度                        2013年
○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●    ○明治 法   77% − 23% 法   立教●
●明治 文   47% − 53% 文   立教○    ○明治 文   58% − 42% 文   立教●
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●    ○明治 政経 63% − 38% 経済 立教●
●明治 経営 19% − 81% 経営 立教○    ●明治 経営 25% − 75% 経営 立教○
●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○    ●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○
●明治 理工37.5% −62.5% 理   立教○    ●明治 理工 42% − 58% 理   立教○

総合では、2012年度、明治48-52だったんだから、
普通に考えて、2013年度は、明治が立教に勝ったのでは?
229エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:32:53.33 ID:1p1zrpFj
今年度、明治の一般入学者の比率は71.4%だったようだが、
中央の57.6%ぐらいに絞ったら、偏差値は2〜3は上がるな。
230エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:33:14.29 ID:nAUpE222
>>96

学習院ってそんなにいいのか。記事の作りでは中央、法政より上
青学とほぼ互角といった書きぶりだな。

全体としては早稲田、中央が停滞している印象を持ったよ。
231エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:40:04.35 ID:IGbGlGog
>>227
それはどうかな。

定員が最も多い法、経、文において、すべて明治>立教となっていることが、
明治選択数にどれだけ貢献しているかは、あんたもわかっているはずだ。

特に明治法77−23立教法、これは数の上で相当大きい。
そして、なにより去年の数字でさえ、全体で明治48-52立教だったということを考えると、
今年のサンデー毎日の数字を見れば、今年は明らかに明治が立教をこえているということが見えてくる。

なぜサンデー毎日があえて”拮抗している”という言葉を用いたかと言えば、
今年の時点では、まだ明治と立教が互角であるという内容にとどめておきたかったからだ。

私は、少なくとも明治54-46立教という数字にはなっていると確信している。
いずれにしても、アエラの記事で事実が判明するはずだ。
232エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:46:27.42 ID:1p1zrpFj
>>231
同意。
今年度入試は、明治vs立教は明治の勝ち。
今年度入試の偏差値が反映される来年度入試では、どうなるか分からんが。
233エリート街道さん:2013/07/10(水) 12:57:05.50 ID:oTlfZDZq
一般個別+全学の合格者数

     明治  立教  少ない側を基準にして分配
法   1474  1366  1051 : 315
文   1569  1476  -856 : 620
政経 1882  1195  -753 : 442
経営 1804  -522  -130 : 392
国日 -906  -355  ---0 : 355
理工 2772  -748  -314 : 434
−− ----  ----  3104 :.2558 → 55:45

2012年数字で同様な計算を行った場合 2680:2982 → 47:53
AERA発表値は48:52でほぼ一致
234エリート街道さん:2013/07/10(水) 13:12:02.87 ID:IGbGlGog
>>233
明治>立教は間違いなさそうだね。
やはり55:45とか、その辺りの数字になりそうだ。

明治が勝っている学部は、いずれも定員が多く、
立教が勝っている学部は、いずれも定員が少ない。

ここが、明治>立教となる最大のポイント。
235エリート街道さん:2013/07/10(水) 13:42:04.66 ID:oTlfZDZq
立教大学の合格割増率の推移

2010 文315% 法378% 経301% 社299%
2011 文327% 法450% 経323% 社327%
2012 文327% 法472% 経330% 社318%
2013 文327% 法506% 経327% 社345%

立教 一般率 入学総数 一般入学 指定校推 附属系属 特別推薦
2010  66.6%   4,603   3,066     599    604    334
2011  65.9%   4,617   3,042     631    645    299
2012  67.9%   4,682   3,181     637    596    268
2013  66.8%   4,623   3,089     651    607    276

立教は毎年安定して一般入学者を取るので合格割増率が上昇したということはそれだけ蹴られたのが増えたのを示す
または滑り止め合格が増えたことを示すが代ゼミ偏差値が上がったわけでもないのでこの線は低い
法の伸びは異常で明らかに以前より蹴られている
236エリート街道さん:2013/07/10(水) 16:11:06.90 ID:iYpZ+yD2
>>222-223
>早慶のダブル合格深夜選択で慶応有利なのは
>そもそも変則入試の慶応受けてる時点で慶応マニアが多いからだろ
>早稲田優先の人は普通の3科目グループの明治立教法政とかで流して慶応なんか受けない

昔から慶應>早稲田だったんならそういう言い訳も通じるけどね。
昔勝ってたことが仇となったって感じか。

1992年 早稲田政経 ○67%−33%● 慶應経済
1993年 早稲田政経 ○63%−37%● 慶應経済
1994年 早稲田政経 ○61%−39%● 慶應経済
1998年 早稲田政経 △49%−51%△ 慶應経済
2003年 早稲田政経 ●37%−63%○ 慶應経済
2009年 早稲田政経 ●44%−56%○ 慶應経済
2013年 早稲田政経 ●46%−54%○ 慶應経済

1992年 早稲田一文 ○67%−33%● 慶應文
1993年 早稲田一文 ○65%−35%● 慶應文
1994年 早稲田一文 ○59%−41%● 慶應文
1998年 早稲田一文 ▲46%−54%△ 慶應文
2003年 早稲田一文 ●21%−79%○ 慶應文
2009年 早稲田文   ●27%−73%○ 慶應文
2013年 早稲田文   ●30%−70%○ 慶應文

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 △52%−48%△ 慶應理工
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2009年 早稲田先進 ●19%−81%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
237エリート街道さん:2013/07/10(水) 16:11:51.35 ID:iYpZ+yD2
理工なんて英数理2で受験科目全く同じだけどこうなってるし。

ダブル合格者の進学先

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 ○52%−48%● 慶應理工
  ↓
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2010年 早稲田先進 ●24%−76%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
238エリート街道さん:2013/07/10(水) 16:14:53.00 ID:iYpZ+yD2
ダブル合格者の進学先

           <1992年> 
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済×
○早稲田政経 78%−22% 慶應法×
○早稲田商   59%−41% 慶應商×
○早稲田一文 67%−33% 慶應文×
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工×
△早稲田法   46%−54% 慶應法△
             ↓
          <2013年>
●早稲田政経 46%−54% 慶應経済○
●早稲田政経 15%−85% 慶應法○
●早稲田法   16%−84% 慶應法○
●早稲田商    9%−91% 慶應商○
●早稲田文   30%−70% 慶應文○
●早稲田文構 19%−81% 慶應文○
●早稲田先進 13%−87% 慶應理工○
●早稲田基幹 31%−69% 慶應理工○
●早稲田創造 35%−65% 慶應理工○
239エリート街道さん:2013/07/10(水) 16:18:15.47 ID:G2AGxHVC
もうこれ以上早稲田をいじめないで
慶應の兄さんにはたてつきませんから!
早慶って枠組みがあること自体で満足してますから
誰もが認める、盤石の私大ナンバー2は早稲田ですから。
ICUでも上智でもかかってこいや!
240エリート街道さん:2013/07/10(水) 17:23:47.85 ID:X/B0xWhQ
>>195
関学工作員必死だな
ID:bQgmPmIiの一連のコピペを見れば、
関学が強い副作用の伴う劇薬まがいの偏差値操作に手を染めてる事はもはや否定しようがない
立命館と同じ轍を踏むのか今後が行方が見もの
241エリート街道さん:2013/07/10(水) 17:29:53.93 ID:qisJxWLk
早慶ってのは早稲田優位を前提とした呼称だよね。
慶應閥がそれが悔しくて仕方がない。
慶応卒オーナーが専横を極めていた読売などは
必死に慶應早稲田という言い方を広めようとしているが、
失敗してるねw
242エリート街道さん:2013/07/10(水) 17:49:40.68 ID:iYpZ+yD2
そういえば昔、読売ウイークリーが「早慶」を「慶早」にしようと必死になってたな
http://www.geocities.jp/jjhuyi/keisou.jpg
243エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:08:28.97 ID:vi6Spfbc
「早慶戦」はなぜ、「慶早戦」ではないのか
新聞はどう報じてきたか
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO41204640Z00C12A5000000/
244エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:10:28.13 ID:6zf5MBNq
>>225>>226
これ以外に見たことない。

29 : エリート街道さん[sage] : 2008/01/22(火) 22:27:54 ID:R9QRl4c7 35 :エリート街道さん:2007/11/05(月) 18:09:57 ID:Ouc9P6G
速報
2007年入試河合塾追跡調査
W合格者の入学率、
上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%

ショック!昨今密かに囁かれている上智凋落はここまで進んでいたとは・・・
最後の砦法学部でも上智蹴り明治が急増しているらしい。

早稲田商、上智法 どっちに行くべきか
//unkar.org/r/joke/1200934747/29
245エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:13:24.45 ID:ZaB/tH4v
ダブル合格のこの結果プラス慶應には医学部あり。
2017年病院新棟完成。早稲田は医学部欲しいなあのレベル。
一部上場社長数、役員数、司法試験・公認会計士合格者数、
日銀総裁排出数、東大総長排出数、宇宙飛行士数・・・
どれをとっても慶應。
早稲田出身竹下登、田中真紀子、河野洋平、福田康夫・・・
みんな子供を慶應へ。慶應の親は早稲田になんか逝かせない。
東大や一橋の親はというと舛添、石原、三木谷・・・
みんながみんな慶應へ。早稲田になんか逝かせない。
246エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:33:05.18 ID:vi6Spfbc
でもなんとなく流れは変わって来ているのも事実

2013 早慶 現役 進学者数

開成     早稲田18>慶應14
筑駒     早稲田8>慶應5
渋幕     早稲田29>慶應23
桜蔭     早稲田12>慶應7
JG     早稲田28>慶應21
雙葉     早稲田24>慶應20
海陽     早稲田7>慶應5
東海     早稲田9>慶應6
高田     早稲田15>慶應5
洛南     早稲田10>慶應3
西大和学園  早稲田5>慶應2
灘      早稲田1>慶應0
大阪星光学院 早稲田1>慶應0
岡山白陵   早稲田5>慶應2
広島学院   早稲田5>慶應4
修道     早稲田12>慶應6
香川県大手前 早稲田3>慶應1
高知学芸   早稲田7>慶應1
土佐     早稲田10>慶應4
青雲     早稲田8>慶應1
ラ・サール  早稲田4>慶應2

ひところは、慶應進学数>早稲田進学数が進学校のステイタスみたいなものがあったが、
最近の中高一貫校では、早稲田進学数>慶應進学数の高校が増加傾向にある

週刊朝日 2013年7月5日号
247エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:36:14.34 ID:vi6Spfbc
2013 都道府県トップ校 早慶 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※東日本

○札幌南       東大5 早稲田5 慶應2
○青森        東大2 早稲田7 慶應4
○盛岡第一      東大8 早稲田5 慶應1
○仙台第二      東大3 早稲田10 慶應5
○秋田        東大3 早稲田9 慶應3
○山形東       東大5 早稲田9 慶應3
○県立福島      東大3 早稲田9 慶應2
○水戸第一      東大4 早稲田12 慶應5※土浦第一非公表
●宇都宮       東大14 早稲田3 慶應5
○県立前橋      東大8 早稲田7 慶應6
○県立浦和      東大20 早稲田29 慶應15
○渋幕        東大39 早稲田29 慶應23
○開成        東大124 早稲田18 慶應14
●聖光        東大49 早稲田27 慶應34
○新潟        東大8 早稲田12 慶應8
△甲府南       東大4 早稲田3 慶應3
○県立長野      東大3 早稲田11 慶應5
○静岡        東大7 早稲田9 慶應6
○東海        東大18 早稲田9 慶應6
○高田        東大10 早稲田15 慶應5
○岐阜        東大6 早稲田7 慶應6
△富山中部      東大5 早稲田2 慶應2
△金沢泉丘      東大9 早稲田3 慶應3
○藤島        東大4 早稲田10 慶應2

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
248エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:38:07.71 ID:vi6Spfbc
2013 都道府県トップ校 早慶 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※西日本

○膳所       東大2 早稲田3 慶應0
○洛南       東大16 早稲田10 慶應3
○大阪星光     東大15 早稲田1 慶應0
○灘        東大80 早稲田1 慶應0
○西大和学     東大21 早稲田5 慶應2
○智弁和歌山    東大5 早稲田10 慶應4
●鳥取西      東大1 早稲田0 慶應1
※島根不明(松江北非公表)
○岡山白陵     東大7 早稲田5 慶應2
○広島学院     東大12 早稲田5 慶應4
○山口       東大3 早稲田4 慶應2
△徳島文理     東大2 早稲田3 慶應3
△高松       東大7 早稲田4 慶應4
●愛光       東大13 早稲田6 慶應10
○土佐       東大4 早稲田10 慶應4
●久留米附     東大12 早稲田2 慶應6
○佐賀西      東大1 早稲田3 慶應1
○長崎西      東大5 早稲田4 慶應1※青雲私大非公表
○濟々黌      東大1 早稲田6 慶應3※熊本非公表
○大分上野丘    東大2 早稲田6 慶應3
○宮崎大宮     東大4 早稲田6 慶應0
○ラ・サール    東大23 早稲田4 慶應2
○昭和薬科大    東大2 早稲田10 慶應5 

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
249エリート街道さん:2013/07/10(水) 18:41:50.26 ID:iYpZ+yD2
>>246
10年前にも似たようなこと言われてたな。

2002年の週刊朝日

開成、ラサール、桜陰・・・トップ校で起きた「慶早」人気逆転の兆し(週刊朝日2002.5.31)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/asahi2002.5.31.html

今春、東大合格者トップ校として知られる開成で、大学合格実績に異変が起きた。

早慶の合格者数が12年ぶりに逆転し、早稲田の方が上回ったのだ。

上位校を調べてみると、両大学の人気逆転の兆しは確かに起きていた。

「開成や麻布などトップ校は、時代のトレンドをつかむのが早い。ここしばらく落ち目だと言われてきた早稲田ですが、再び降盛の時代が来るかもしれません」

慶應失速、早稲田復調の兆しは開成だけではない。

麻布、ラサール、灘、桜蔭・・・

「もともと早稲田の調子が悪くなったのは、東大合格者ベスト10に入るようなトップ校の受験生が離れていったからです。

それが戻ってきているというのは注目すべき傾向。トップ層が動くと、2,3番手の高校も確実に影響を受ける。

来年あたりから2,3番手校からの受験生もどんどん増えるかもしれない。」
250エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:04:54.00 ID:ZaB/tH4v
早稲田大学大好き人間の方には申し訳ないが、
現役の進学数ではなく、進学率でなおせば早稲田は
ずたぼろ蹴られ、浪人進学数・進学率まで入れると
早稲田は悲惨だ。浪人の結果は何とか隠して、
現役だけのしかも進学数でごまかしている。
ごまかそうとしても学生はみんなお見通しだよ。
筑駒の現役・浪人の早稲田理工系合格者数42名、うち
進学者0.静かに学生生活を送るならまだ良いが、
おれたちは凄いとかみっともないからやめてくれ。
251エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:19:30.96 ID:mZoJewwj
>>250
現役の進学者数は推薦を含むからね
一流進学校が指定校推薦はあまり受けないと思うけど早稲田の指定校推薦は慶應の2倍ある
252エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:21:34.58 ID:vi6Spfbc
現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖    
‖明治大−−|--5U--0U--0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
253エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:24:18.84 ID:vi6Spfbc
悪いけど、開成では入学率でも早稲田>慶應なんだが

現役進学数にしているのは週刊誌が現役進学数特集しかしてないから

浪人進学は仕方なく進学する奴だからあまり意味がない
254エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:26:27.59 ID:vi6Spfbc
2013 筑駒・開成・学附 現役進学数

早稲田政経13(筑駒4 開成4 学附5)
慶應経済11(筑駒2 開成8 学附1)
早稲田法5(筑駒0 開成2 学附3)
慶應法2(筑駒0 開成0 学附2)
※栄光は現役浪人合計のため不明

現役学部別進学数公表のトップ校では早稲田政経>慶應経済>早稲田法>慶應法
255エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:35:07.01 ID:V1c0mJGi
>>245
竹下田中河野福田の子供は、今のように早稲田系列付属小がなかったから慶應幼稚舎に入れたんだろ
256エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:37:55.23 ID:vi6Spfbc
>>249
合格者数なんか、どこの高校も早稲田>慶應は当たり前だろw
俺の言ってるのは実進学者数の話ね
257エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:41:35.12 ID:iYpZ+yD2
>>256
当たり前じゃなかったから記事になったんだが?

今春、東大合格者トップ校として知られる開成で、大学合格実績に異変が起きた。

早慶の合格者数が12年ぶりに逆転し、早稲田の方が上回ったのだ。
258エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:42:49.82 ID:vi6Spfbc
>>251
東大トップ10の高校とか指定校推薦とか普通お断りしてるだろ
259エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:44:00.60 ID:vi6Spfbc
>>257
だから10年前から当たり前になったんだよw
260エリート街道さん:2013/07/10(水) 19:50:00.70 ID:vi6Spfbc
慶應法 合格者数高校ランキング
   2009年      2013年
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    攻玉社   15
2位 聖光  25    浅野    14
4位 渋幕  24    日比谷   13
5位 筑駒  19    聖光学院 13 
5位 栄光  19    女子学院 11
7位 学芸  18    学習院女 11
8位 海城  16    光塩女子  9
8位 頌栄  16    筑波大附  9
10位 日比谷15    東京女学  8  
11位 白百合13    渋谷幕張  8
12位 筑附  12    桐蔭学園  8
12位 駒東  12    鴎友女子  7
12位 洛南  12    学習院    7
12位 灘   12    白百合    7
12位フェリス12    麻布     7
12位 ICU  12    世田谷学園 7

参考13年
慶應経済(セなし) 麻布59 聖光51 開成46 浅野39 栄光33 海城32 駒東31 日比谷30 市川27 渋幕27
慶應理工(セなし) 開成69 浅野52 渋幕49 聖光44 学附42 日比谷41 栄光41 桐朋40 駒東37 千葉36 海城36
早大政経(セあり) 聖光39 開成36 浅野32 桜蔭29 筑駒28 渋幕27 麻布27 市川25 西23 海城23
早大法 (セあり) 聖光29 開成27 浦和25 栄光25 豊島24 海城22 渋幕21 JG21 日比谷20 桜蔭20
早大先進(セなし) 開成39 渋幕35 桜蔭32 聖光29 千葉25 浅野25 麻布24 城北23 浦和22 日比谷22
261エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:17:54.29 ID:loi8zBM7
なんでこんなことになったのかなぁ・・・
文と理工なんて今も昔も完全に早稲田の方が上なのに法と商が負けたとばっちりで文や理工まで慶應に流れるとか、マスコミは責任感じないのか?

1992年 早稲田政経 ○67%−33%● 慶應経済
1993年 早稲田政経 ○63%−37%● 慶應経済
1994年 早稲田政経 ○61%−39%● 慶應経済
1998年 早稲田政経 △49%−51%△ 慶應経済
2003年 早稲田政経 ●37%−63%○ 慶應経済
2009年 早稲田政経 ●44%−56%○ 慶應経済
2013年 早稲田政経 ●46%−54%○ 慶應経済

1992年 早稲田一文 ○67%−33%● 慶應文
1993年 早稲田一文 ○65%−35%● 慶應文
1994年 早稲田一文 ○59%−41%● 慶應文
1998年 早稲田一文 ▲46%−54%△ 慶應文
2003年 早稲田一文 ●21%−79%○ 慶應文
2009年 早稲田文   ●27%−73%○ 慶應文
2013年 早稲田文   ●30%−70%○ 慶應文

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 △52%−48%△ 慶應理工
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2009年 早稲田先進 ●19%−81%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
262エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:19:00.23 ID:mZoJewwj
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に協力しない【早稲田】 【関西】は問題外のクソ大学です

       一般率 附属率 指定率 その他
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%  . 6.2%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
南山大  73.9%  .. 4.7%  .19.5%  . 1.8%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%
西南学  72.4%  .. 3.3%  .17.9%  . 6.4%

※参考
日本大  48.5%  .23.0%  .12.2%  16.3%
近畿大  48.1%  .. 9.8%  .15.8%  26.4%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%

関学は日大近大と一般入学率はほぼ同じ
日大は学力が知れてる日大の附属、系属からの入学が多数、その他方式(公募推薦?)の入学も多い
近大は公募推薦で2万人の受験者を集めるだけあってその他入学が多い
関学は学力が不透明な指定校推薦やそれ以外の入学がわんさかで正直この(ニッコマサンキン)大学群がお似合いといわざるを得ない
263エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:41:41.30 ID:J+Nz7p6b
もうすぐ早慶ダブル受験合否対決(進路選択じゃなく受かる・落ちるの方)が
出てくると思うが、こっちはどうせ早稲田圧勝なんだよな
つまり同系学部の合格難易度はずっと早稲田>慶応が維持されてる
264エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:47:19.86 ID:vi6Spfbc
>>263
あれはたしか河合塾だよな
河合塾は公平だよな

代ゼミはオワコンの上に経営陣は慶應卒だったはず
265エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:57:43.92 ID:loi8zBM7
公平な河合塾の偏差値

72.5 慶應総合政策

70.0 慶應環境情報 慶應法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67.5 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経 早稲田社学

65.0 慶應経済A 慶應商A 早稲田法 早稲田商 立教経営 上智経済
266エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:59:23.41 ID:vi6Spfbc
そりゃ、1・2科目の軽量大学には負けて当然ですわ
267エリート街道さん:2013/07/10(水) 20:59:46.31 ID:vDMR3Iae
ウソ記事を書くサンデー毎日!

■2009年「関学134-139立命」(AERA 2010年1月25日号)
  ↓
 09年当時のサンデー毎日による説明(2009年7月12日号)
 ・「不動の関関同立 激戦の産近甲龍」(小見出し)
 ・「このクラスではここ数年、同志社→立命館→関学→関西の人気順に変更はないといえる」

■2010年「関学46-54立命」(※AERA 2013年2月25日号)
  ↓
 10年当時のサンデー毎日による説明(2010年7月11日号)
 ・「現在は同志社→立命館→関西学院→関大という順位が定着している」
 ・「立命館大は大学のブランドイメージ向上や入試改革に積極的で、大学改革の一つの成功例と言える」

■2011年「関学61-39立命」(※AERA 2013年2月25日号)
  ↓
 11年当時のサンデー毎日による説明(2011年7月10日号)
 ・「同志社の後は立命館大、関西学院大、関西大の順で受験生が入学している」
 ・「ただ、関西では地元志向が進んでおり序列がつきにくくなっている」

09年と10年、サン毎は立命>関学とし、この序列について「不動」「定着している」と述べた。
だが、アエラがのちに明らかにしたところによれば、この2年の両校の差はかなりの僅差であり、
「不動」「定着」といえるほど明確で絶対的なものではなかった。
そして11年、サン毎は、「同志社の後は立命館大、関西学院大、関西大の順で受験生が入学している」と断じた。
だが、その1年半後のアエラの記事によれば、この年は実際には関学>立命であったのである。
つまり、サン毎はウソ記事を書いたのである。サン毎が「ただ、関西では地元志向が進んでおり序列がつきにくく
なっている」と付言したのは、良心の呵責からだろうか。だが、事実を書かなかったことは事実である。
なお、2012年も、アエラによれば実際には「関学63-37立命」であったが、
サン毎は「立命法55-45関学法」「立命文59-41関学文」というデータを掲載するだけであった。
(私の手元にはこの年の記事がないのでサン毎がどういう説明をしたかは不明。)
268エリート街道さん:2013/07/10(水) 21:06:31.55 ID:vi6Spfbc
520 :エリート街道さん:2013/03/21(木) 01:26:31.80 ID:93mWbCkC  
早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應   【併願対決】

河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果   〇=合格  ×=不合格

早稲田政経○慶應法×54   83早稲田政経×慶應法○
早稲田政経○慶應経済×42  164早稲田政経×慶應経済○
早稲田政経○慶應商×20   176早稲田政経×慶應商○

早稲田商○慶應経済×113   130早稲田商×慶應経済○
早稲田商○慶應商×100   212早稲田商×慶應商○

521 :エリート街道さん:2013/03/21(木) 01:28:04.09 ID:93mWbCkC  早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應   【併願対決】

河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果   〇=合格  ×=不合格

早稲田社学○慶應商×52   59早稲田社学×慶應商○
早稲田社学○慶應文×27   58早稲田社学×慶應文○
早稲田社学○慶應総政×12  26早稲田社学×慶應総政○
早稲田社学○慶應環情×4  26早稲田社学×慶應環情○

早稲田文○慶應文×43   94早稲田文×慶應文○
早稲田文構○慶應文×57   73早稲田文構×慶應文○
早稲田教育○慶應文×53   55早稲田教育×慶應文○

<まとめ>
早稲田落ち慶應の人数1156 >>> 577慶應落ち早稲田の人数

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
269エリート街道さん:2013/07/10(水) 21:11:19.59 ID:vi6Spfbc
273 :エリート街道さん:2012/06/08(金) 10:12:15.94 ID://q/PxGy
■‘早慶ダブル合格’のカラクリ ■

【もともと早稲田が第一志望で早稲田に行くつもり】→早稲田は学内併願がしやすく、政経法
商社学教育人科などをあれこれ受験すれば事足りるので慶應は受けない。
→そもそもダブル合格にはほとんど関与しない。

【もともと慶應が第一志望で慶應に行くつもり】→慶應は学内併願しにくいので
早稲田の同系学部も併願する必要がある。
【つまり早慶ダブル合格の大部分は慶應第一志望で占められている】。
→その全体から見ればわずかなダブル合格者(元々こいつらは慶應志向)が慶應を選んで進学。

これが慶應を選ぶ方が多いという錯覚を生み出すということ。
270エリート街道さん:2013/07/10(水) 21:12:03.60 ID:vi6Spfbc
274 :エリート街道さん:2012/06/08(金) 10:12:45.53 ID://q/PxGy
【早稲田文学部が第一志望の場合】
早稲田には文学部以外にも文構、教育(社科専以外)、人科、国教と人文系学部が
豊富に揃っているので早稲田内併願で事足りる。

【慶應文学部が第一志望の場合】
慶應には人文系学部が文学部しかないので、文、文構、教育(社科専以外)、人科、
国教と人文系学部が豊富に揃っている早稲田を併願する必要がある。

【早稲田政経学部が第一志望の場合】
早稲田には政経学部以外にも法、商、社学、教育社科専と実学系学部が豊富に
揃っているので早稲田内併願で事足りる。

【慶應経済学部が第一志望の場合】
慶應には実学系学部が法、商学部しかない(SFCは方向性が特殊)ので、政経、法、
商、社学、教育社科専と実学系学部が豊富に揃っている早稲田を併願する必要がある。

くれぐれも‘早慶ダブル合格’の表面上の数値に引っ掛からないように。
271エリート街道さん:2013/07/10(水) 22:30:16.82 ID:3gEQBnxq
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
272エリート街道さん:2013/07/10(水) 22:32:35.17 ID:3gEQBnxq
早稲田大学人間科学部(通信教育課程)

http://www.waseda.jp/e-school/faq.html#q08

学力試験は実施しません。

2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている学部は平均化したものを採用します。

    文系   文  法  経済   商 
慶應大 65.8 (66  67  68  67 ) ★総政63 環境64
上智大 64.4 (64  65  65   ---- ) ★外語63 総合65
早稲田 64.4 (64  66  67  66 ) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 ★スポ.60
明治大 61.9 (62  61  64  62 ) 国際62 ★情コミ61 経営61 
立教大 60.9 (62  62  61  62 ) 異文63 社会61 観光59 ★福祉57.5 心理61
早稲田 00.0   人間科学部(通信教育)  学力試験なし

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
273エリート街道さん:2013/07/10(水) 23:36:34.07 ID:jZdKXI/f
毎回早稲田は面白い言い訳をするなwww
これだけ差をつけられてもまだ認めないとかwww

偏差値・実績でいくら離そうが独特の考えで早稲田>慶應に持ってくからな〜

逆にどうやったら認めてくれるわけ?w
274エリート街道さん:2013/07/10(水) 23:48:48.45 ID:iYpZ+yD2
>>273
慶應が入試に国語入れて、センター利用もやって早稲田と条件同じになったらだな。

今のところ早稲田と条件同じなの理工だけだから。
275エリート街道さん:2013/07/11(木) 02:41:41.20 ID:Ucz9Jk3V
>>261
理工も早稲田が優位と言えるのは物理と建築ぐらいのもんだよ。
機械工学とか化学とか情報系は慶應の方が上になっている。

文学も英米文や仏文は慶應の方がいいしね。
276エリート街道さん:2013/07/11(木) 02:42:25.25 ID:Ucz9Jk3V
ID:vi6Spfbc

発狂状態の火だるま早稲田ヒトモドキを発見しますたwwwww
277エリート街道さん:2013/07/11(木) 05:06:05.27 ID:TPpYrhtj
文学は早稲田が慶応に勝ってるってより
早稲田とそれ以外の大学とで早稲田が勝ってる感じだけど
278エリート街道さん:2013/07/11(木) 06:50:19.28 ID:1D8mMllb
>>275
あのね、学部の学生数考えてみてよ
慶応理工は早稲田理工の学生数と同じにして今の偏差値維持できると思うの?
279エリート街道さん:2013/07/11(木) 07:16:16.92 ID:3TjP0Qt2
>>278
国語力に難ありだね君
280エリート街道さん:2013/07/11(木) 07:23:26.96 ID:43lc0vmV
確かに。早稲田理工は慶応理工の約1.5倍多く募集している。

駿台全国模試 偏差値と募集人員の関係 

62 慶應理工  学門3    募集130名
62 早稲田先進 生命医科  募集 30名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61 慶應理工  学門1    募集125名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60 慶應理工  学門2    募集110名
60 慶應理工  学門4    募集160名
60 慶應理工  学門5    募集125名
60 早稲田先進 物理     募集 30名
60 早稲田先進 化学     募集 35名
60 早稲田先進 応用物理  募集 55名
60 早稲田先進 応用化学  募集 75名
60 早稲田先進 電気情報  募集 75名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
59 早稲田基幹 学系T   募集 40名
59 早稲田基幹 学系U   募集210名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58 早稲田基幹 学系V   募集 65名
58 早稲田創造 建築    募集 80名
58 早稲田創造 環境資源 募集 35名
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57 早稲田創造 機械    募集 80名
57 早稲田創造 経営    募集 70名
57 早稲田創造 社会環境 募集 50名

偏差値     61以上   60     59   58     57    合計  (2012年一般入学者数)
早稲田理工    30名  270名  250名 180名  205名  935名  (922名)
慶應理工    225名  395名    0名   0名    0名  620名  (618名)
281エリート街道さん:2013/07/11(木) 07:43:19.39 ID:TPpYrhtj
慶応理工の「学門」別の偏差値ってその「門」内のいちばん上の数字ってことだろ
ここでも慶応お得意の偏差値偽装が…
282エリート街道さん:2013/07/11(木) 07:45:29.93 ID:43lc0vmV
理工学部 入学者に占める一般入試組の割合

       理工3学部         基幹理工        先進理工       創造理工       
       一般/入学       一般/入学       一般/入学      一般/入学
2010年 824/1787(46.1%)  215/545(39%)   293/611(48%)   316/631(50%) 
2011年 857/1803(47.5%)  240/560(43%)   297/615(48%)   320/628(51%) 
2012年 922/1887(48.9%)  289/605(48%)   356/635(56%)   277/647(43%) 

       慶應理工
2010年  非公表
2011年  非公表
2012年 619/1021(60.6%)
283エリート街道さん:2013/07/11(木) 07:49:09.74 ID:43lc0vmV
>>281
「門」内の一番上ってどういうことだよwww
一括募集してるんだから一番上も下もねーよ。


じゃあ科類別に募集してる東大の偏差値は「科」の一番上の数字ってことか?
284エリート街道さん:2013/07/11(木) 08:08:32.24 ID:RPQkKe+Z
>>282
早稲田理工って半分以上推薦なのかよ。
物理とか生命医科とかの花形学科は募集30名に絞り込んだ上に、半分以上推薦って慶應顔負けの偏差値操作だな。
285エリート街道さん:2013/07/11(木) 08:10:31.17 ID:RPQkKe+Z
>>280
この感じだと慶應理工が一般募集1.5倍に増やしても早稲田より上なのは間違いないね。
逆に早稲田が慶應理工並みに募集減らしても、減るのは偏差値57と58の半分くらいで慶應より低いことは変わらない。
286エリート街道さん:2013/07/11(木) 08:35:25.89 ID:Rfe37yN5
最新版

上場企業役員数 理工学系統別(東洋経済「役員四季報2013年号」)
1位 東京大  355   
2位 早稲田  327   
3位 京都大  282   
4位 大阪大  242   
5位 東工大  192
6位 理科大  187
7位 名古屋  136
8位 東北大  133
9位 慶応大  125

2012年新社長607人の履歴書 出身大学理工系別ランキング(プレジデント2012年 10.15号)
1位 東京大  27   
2位 大阪大  16   
3位 京都大  15   
4位 早稲田  14   
5位 理科大  09
5位 東工大  09
7位 東北大  08
8位 慶応大  07
8位 九州大   07
287エリート街道さん:2013/07/11(木) 08:44:49.84 ID:43lc0vmV
>>286

15年ほど前までは早稲田理工の方が上だったんだから今の社長役員世代で早稲田理工>慶應理工なのは必然。
少なくともあと20年は役員世代で早稲田理工>慶應理工は不動。
問題はここ10年ほどの入学者が社長や役員世代になる30年後、40年後

ダブル合格者の進学先

1992年 早稲田理工 ○75%−25%● 慶應理工
1993年 早稲田理工 ○71%−29%● 慶應理工
1994年 早稲田理工 ○64%−36%● 慶應理工
1998年 早稲田理工 ○52%−48%● 慶應理工
  ↓
2003年 早稲田理工 ●32%−68%○ 慶應理工
2010年 早稲田先進 ●24%−76%○ 慶應理工
2013年 早稲田先進 ●13%−87%○ 慶應理工
288エリート街道さん:2013/07/11(木) 09:10:55.94 ID:RTcLkTwr
35 :名無しさん@受験生速報:2013/07/07(日) 00:10:21 ID:???
最新版

主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

今年も慶應が一位でほぼ半数が主要企業へ。
人数の多い早稲田が率でも上智を圧倒。
日本のトップ東大京大は優秀層は院へいくが、それでもトップクラスの就職を誇っている。
関西では、京大に続き神戸が阪大を抜き二位へ。
関西私立では同志社が抜きん出て、他大学の追随を許さない。

36 :名無しさん@受験生速報:2013/07/07(日) 00:50:43 ID:???
明治のクソっぷりwwwwww
289エリート街道さん:2013/07/11(木) 09:18:15.06 ID:hT5yLkH/
しかし無節操な?文系とは違って理系受験生は内実(研究者輩出実績や役員輩出実績やら設備やら)を重んじるだろうに、急速に早稲田理工から慶應理工にシフトしてきたのはなぜなんだろう?
早稲田は建築や私大理系偏差値No1(だった)物理みたいな売りもあったし
理系受験生といえども「慶應ブランド」に惹きつけられたということかねえ
290エリート街道さん:2013/07/11(木) 10:18:02.23 ID:nHqiBsUV
早稲田と慶應の実績や数字を見る場合に気をつけないといけないのは
単純な数字だけを見れば1.5倍程度人数が多い早稲田が有利になる
単純な率だけを見れば下位学部(あまり就職向きではない)を多くかかえる早稲田が不利になる
慶應の人も早稲田の人も都合のよい数字もってこようとするよね。
なので一番信頼性があるのは学部単位の比較かなぁ。
291エリート街道さん:2013/07/11(木) 10:24:24.09 ID:Q5mnFeLX
>>290
学部単位なら慶應のほうが募集も定員も多いな
スレの趣旨に戻ると早稲田は下位学部があるから嫌われるんじゃないか

慶應みたいに法、政経、商、文、理工、学際系に再編成したほうがいいだろ
292エリート街道さん:2013/07/11(木) 10:30:46.49 ID:nHqiBsUV
>>291
だとしたら学部ごとに見た上で定員補正をかけたら
公平だと思う。新卒の比較なら。
あと地方公務員とかをどう扱うか?とかもポイントかも
293エリート街道さん:2013/07/11(木) 10:31:55.64 ID:Q5mnFeLX
早稲田の定員見直し

定員 8880
法   1200
政経 1200
商   1000
文   1000
国際 -600
理工 1500 合計6500
学際 -600
教養 -600 合計7700 4年分×1.15=35420

社学、教育、文構を解体
所沢は分離して早稲田本体とは切り離す
スポーツは慶應のように附属で青田買いとスポーツ推薦枠をどこかの学部に割り当てる
294エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:07:10.04 ID:Rfe37yN5
>>287
じゃ、20年後のデータ楽しみに待ってろ
295エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:08:47.86 ID:wzV3/SVY
こいつになにいっても無駄だよ

どんなソースが出ても屁理屈で絶対に早稲田が一番だと言い張る

たぶんこれからもどんどん差が広がってくけどそれでも認めないんだろうね
296エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:15:43.82 ID:43lc0vmV
これから差が広がるかどうかで「一般入試組」の真価も問われるな。

早稲田が一般を減らす理由にあげた「推薦AOの方が優秀」が本当なら推薦率を上げた早稲田が慶應を追い上げるし、

逆に一般の方が本当は優秀だったってことになったら一般の大幅に減らした早稲田は下降の一途を辿ることになる。


早稲田大学・慶應義塾大学 一般募集人員 推移

       <早稲田大> <慶應義塾>
       政経・法・商   法・経済・商    早−慶
1990年   3160       1950     +1210
1992年   2870       1950      +920
1994年   2820       1950      +920
1996年   2820       1950      +870
1998年   2720       1950      +770
2000年   2620       1950      +670
2002年   2200       1950      +250
2003年   1800       1950      −150
2004年   1350       1910      −560
2006年   1310       1910      −600
2008年   1210       1910      −700
2010年   1205       1910      −705
2012年   1205       1910      −705
297エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:21:37.91 ID:nHqiBsUV
実際の社会ではAO入試も推薦も一般も関係ないと思うけどな。
それこそ慶應は幼稚舎込みの一貫教育で100年以上結果をだしてるわけだし
早稲田だって学院は大昔からあるし。
非一般入試が社会で役に立たないなら一般入試率の高い大学が早慶をとっくに追い抜いてる
298エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:27:26.69 ID:Rfe37yN5
早稲田はスポ科を作ったのが間違いだろう。
ラグビーでも馬鹿やって早稲田の名を貶めたし、
昔のように体育会系は教育学部や人科の一専修にして、目立たない存在にした方がいい。
スポ科を作らずSFCに押し込めてる慶應を見習うべきだな。
299エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:28:23.75 ID:NddiZ0je
早慶って東京にあるだけの
東大一橋落ちの溜まり場じゃん
300エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:31:08.40 ID:nHqiBsUV
慶應は体育エリート採用に関して塾高を上手く活用している。
これは賢いやり方だと思う。
301エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:31:41.67 ID:Rfe37yN5
サンデー毎日7.21号 代々木ゼミ坂口さんの話
「首都圏では就職状況や社会的なステータスなどもあり、千葉大や横浜国立
より早慶の入学を望む受験生が多くいます。早慶の合格発表日は学部によって
国公立大学入試後になるので、このクラスの国立大を滑り止めにするケース
も少なくありません。」
302エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:34:20.84 ID:aGYNDmTv
>>299
東一橋落ちの溜まり場ねえ。ここらの学校からそんなに東大一橋受けてるようには思えないが。

東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351400339/

2013年
      東大 早大 慶大          東大 早大 慶大
共立女子 0   90   31    蕨高校   0   28   5
平塚江南 0   67   22    江戸川女 0   28   9
緑ヶ丘高  0   62   28    カリタス女 0   28   12
大妻高校 0   61   23    国際高校 0   27   9
富士見高 0   60   24    山脇学園 0   27   10
希望ヶ丘  0   56   7     船橋東高 0   26   1
駒場高校 0   51   13    専修松戸 0   26   9
錦城高校 0   48   11    八千代高 0   25   2
光陵高校 0   46   7     薬園台高 0   25   5
淑徳与野 0   45   4     森村学園 0   25   13
拓殖第一 0   41   4    富士高校  0   24   3
跡見学園 0   40   8    神奈川総  0   24   4
竹早高校 0   39   7    成田高校  0   24   6
相模原高 0   38   8    金沢高校  0   23   1
日大第二 0   37   7    実践女子  0   23   5
大宮開成 0   37   9    茅ヶ崎北  0   23   7
横浜国際 0   35   9    町田高校  0   21   2
川越東高 0   33   7    成城学園  0   21   5
神大付属 0   32  11    清泉女学  0   21   8
大泉高校 0   31   5    県立柏高  0   19   1
大妻多摩 0   31  13    柏南高校  0   19   1
春日部共栄0  30  11     日野台高 0   19   2
不動岡高 0   29   6    幕張総合  0   19   3
303エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:34:58.87 ID:nHqiBsUV
理系は色々な要素があるからなんともいえんが
早慶と千葉大の同学部で千葉を選ぶってのはあり得ないと思う。地方の情弱国立志向の人以外はありえない。
横国の経済なら今は早慶に流れるだろうが、まぁわからなくはない。
ただ千葉、横国は早慶の滑り止めになるほど簡単ではない。
304エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:35:00.60 ID:aGYNDmTv
サンデー毎日 2013年4月21日号より 東大ゼロ、慶應3名以下 東大はおろか慶應にも合格できない高校でも早稲田なら受かります

     東大 早大 慶大        東大 早大 慶大
船橋東高 0  26   1   調布北高 0   11   0
八千代高 0  25   2   正智深谷 0   11   1
富士高校 0  24   3   小金井北 0   11   1
金沢高校 0  23   1   明大中野 0   11   3
町田高校 0  21   2   千葉西高 0   10   0
県立柏高 0  19   1   豊多摩高 0   10   1
柏南高校 0  19   1   和光国際 0   10   2
日野台高 0  19   2   城西川越 0   10   2
幕張総合 0  19   3   桜丘高校 0   10   3
海老名高 0  19   3   昌平高校 0   9    0
星野高校 0  18   2   東大和南 0   9    0
足立学園 0  17   1   西湘高校 0   9    0
越ヶ谷高 0  16   0   朋優学院 0   9    1
日大習志 0  16   2   湘南工科 0   8    0
武蔵野北 0  16   2   白梅学園 0   8    1
日大第三 0  16   2   多摩大付 0   8    1
大妻中野 0  16   3   中央大学 0   8    1
木更津高 0  14   1   相模大野 0   8    1
上野高校 0  14   1   北多摩高 0   7    0
弥栄高校 0  14   2   文京高校 0   7    0
生田高校 0  13   0   南平高校 0   7    0
市立南高 0  13   2   住吉高校 0   7    0
成立学園 0  12   1   成田国際 0   6    0
所沢高校 0  11   0   船橋啓明 0   6    0
305エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:36:21.69 ID:aGYNDmTv
神奈川県 現役進学者数 サンデー毎日2013.6.23号 湘南、フェリスは非回答

       東大 横国 早稲田
麻生     0   0    1
厚木     1   15   32
生田     0   2    7
市ヶ尾    0   0    4
海老名    0   2    7
大磯     0   1    2
小田原    0   13   28
追浜     0   2    1
金井     0   0    1
神奈川総合 0   2   14
金沢     0   3   23
鎌倉     0   3   14
上溝南    0   0    2
川和     0   20   36
岸根     0   0    1
光陵     0   10   19
相模大野  0   3    3
桜丘     0   0    5
座間     0   1    1
新城     0   0    3
逗子     0   0    1
住吉     0   0    3
瀬谷     0   0    2
橘       0   1    2
多摩     0   10   17
306エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:37:03.21 ID:aGYNDmTv
茅ヶ崎北陵 0   1   13
鶴嶺     0   0    2
戸塚     0   1    2
柏陽     1   25   36
橋本     0   2    2
秦野     0   1    7
東       0   0    3
平塚江南  0   6   22
藤沢西    0   0    1
みなと総合 0   0    2
南       0   3    4
弥栄     0   2    8
大和     0   3   10
大和南    0   0    1
横須賀    0   8   18
横須賀総合 0   1    1
横浜国際  0   0   13
横浜栄    0   2    1
横浜翠嵐 10   17   28
横浜平沼  0   7    5
横浜緑丘  0   8   28
−−−−−−−−−−−−
公立合計 12  175  436
307エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:38:07.50 ID:nHqiBsUV
早稲田は慶應より下位学部が多いし、典型的な私文入試なので複数併願しやすく慶應と比較すると
合格者数は非常に多めにでる。こんなの誰でも知ってること。
308エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:39:12.17 ID:NddiZ0je
秋田の大学に
あっさり負ける早慶w
309エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:39:15.76 ID:aGYNDmTv
370 エリート街道さん 2013/06/19(水) 22:04:34.06 ID:EY009mj2
>>368
神奈川の公立高校どんだけしょぼいんだよ、東大少なすぎだろw


379 エリート街道さん 2013/06/22(土) 00:22:44.21 ID:4KcYGo52

神奈川の公立高校158校4万人が束になってかかっても埼玉県の浦和高校1校に敵わない

神奈川県公立高校 全158校 卒業生40000名 東大合格45名

埼玉県立浦和高校    1校 卒業生  400名 東大合格46名
310エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:41:41.27 ID:nHqiBsUV
早稲田だと政経法商3つ受かって政経へというパターンはたくさんあるだろうけど
慶應で法経済商全部合格して法(経済)って少ない
慶應は非数学入試もあるが商、経済は基本数学メインなので、典型的な私文は複数併願しにくい
311エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:45:29.98 ID:nHqiBsUV
埼玉と神奈川では事情が違うね。
神奈川は私立進学校が非常に充実しているが
埼玉には私立進学校が皆無といっていい。
312エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:47:56.97 ID:aGYNDmTv
>>307
>>305-306は現役の「進学者数」ですよ?
複数併願できるとか関係ないんですが(汗)
要は「のべ合格者数」と勘違いしてしまうほど進学者が多いってことなんですよ。
313エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:49:25.84 ID:Rfe37yN5
入試難易度で所沢が足引っ張ってるからなあ。
スポ科は東伏見に移転するから、古い教育学部の校舎を高層化して人科と共用すればいい。
人科も本キャンに来れば偏差値上がるよ。
314エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:49:54.47 ID:hT5yLkH/
埼玉も開智や栄東という東大合格者二ケタ校が出てきたので、浦和高校は健在でも、他のトップ公立(川越・春日部・熊谷など)が沈んじゃった
315エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:50:16.31 ID:nHqiBsUV
>>312
あ、それはすまん。ちゃんとみてなかった。
でも早稲田は慶應より1.5倍ほど人数が多く
下位学部が多いのだから当然、慶應に入学する高校よりも
レベルの低い高校が多くなる。
316エリート街道さん:2013/07/11(木) 12:56:48.61 ID:Rfe37yN5
ま、早稲田の弱点、所沢を重点的に強化することだな
317エリート街道さん:2013/07/11(木) 13:35:18.02 ID:NCf2dmsG
慶應閥から金をもらったマスコミの執拗な早稲田叩きに
受験生がイメージ選択しているだけ。実際にはたとえば
人文系については早稲田の圧倒的優位。理工学部も
問題にならないくらい早稲田が上。本当は法律学も
早稲田の法がはるかに上。慶應が優位といえるのは
経済学部と商学部のみ。でも「早稲田政経」という
ブランドは実績以上の価値を発揮するから、こちらも
早稲田に行ったほうがいい。

 今早稲田蹴って慶應行ってるやつは大半が後悔するよ。
マスコミに踊らされてるだけだからね。
318エリート街道さん:2013/07/11(木) 13:37:48.55 ID:NCf2dmsG
早稲田は政経や法や商について、かつての定員を回復して、
部分的に二科目入試枠などを設ければいい。
319エリート街道さん:2013/07/11(木) 13:41:45.40 ID:nHqiBsUV
ついにお得意のマスコミですら慶應の圧力に屈するんだwww
これじゃやっぱり慶應いくべきじゃんww
320エリート街道さん:2013/07/11(木) 13:54:17.62 ID:38d06ZSw
>>319
お得意もへったくれも、早大卒は早大叩きをするんだよw
「昔は難関だった」を枕詞にしてなw
321エリート街道さん:2013/07/11(木) 13:55:02.70 ID:esmiZKX7
「マスゴミは早稲田」って話は鉄板だったと思うけど
現在の早稲田関係者の負け犬被害妄想では
「金で慶應に支配されてる日本マスゴミ」という物語が確立したんだwwww
322エリート街道さん:2013/07/11(木) 14:07:58.54 ID:Q5mnFeLX
そういえば明治もマスコミに金払って工作してるだとか
教育力も実績も中央が上とか絡まれてるな

>>317を見て慶應明治の勝ち組ラインと早稲田中央の負け組ラインが浮かんだわ
現実を認められない負け組ラインが
323エリート街道さん:2013/07/11(木) 14:15:29.82 ID:nHqiBsUV
陰謀論を唱え始めたら、もうあかん。ネトウヨや放射脳と同レベルになる
324エリート街道さん:2013/07/11(木) 15:27:45.82 ID:jm1fdcEk
>>299
東京になかったら誰も名前知らないんじゃないか?
ディズニーランドですら頭に東京の文字だよ?千葉なのに
325エリート街道さん:2013/07/11(木) 15:34:31.77 ID:nHqiBsUV
東京になかったら、とか言うけど
そもそも「東京」を作った新政府に大きな影響力があった大隈、福沢から
すれば、そんなこと言われてもww となるだろ
326エリート街道さん:2013/07/11(木) 15:55:10.42 ID:NCf2dmsG
  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
327エリート街道さん:2013/07/11(木) 15:56:48.11 ID:NCf2dmsG
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

今年も慶應が一位でほぼ半数が主要企業へ。
人数の多い早稲田が率でも上智を圧倒。
日本のトップ東大京大は優秀層は院へいくが、それでもトップクラスの就職を誇っている。
関西では、京大に続き神戸が阪大を抜き二位へ。
関西私立では同志社が抜きん出て、他大学の追随を許さない。
328エリート街道さん:2013/07/11(木) 16:01:23.24 ID:NCf2dmsG
早稲田の定員見直し

定員 10400
法   1200
政経 1200
商   1000
社会 1000
文   2000
国際  1000
理工 2000
人スポ 1000
 合計8000
 合計 4年分45000人
329エリート街道さん:2013/07/11(木) 16:02:04.36 ID:xy1pXlBZ
早稲田が明治に近づいて
その結果、皮肉にも
早慶明となった
330エリート街道さん:2013/07/11(木) 16:02:12.89 ID:NCf2dmsG
早稲田の定員見直し

定員 10400
法   1200
政経 1200
商   1000
社会 1000
文   2000
国際  1000
理工 2000
人スポ 1000
 合計100400
 合計 4年分45000人
331エリート街道さん:2013/07/11(木) 16:33:24.12 ID:NCf2dmsG
主要企業就職数(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、早大3147人(8155)()内は全就職者数
2、慶應2722(5587)
3、東大1446(3675)
4、同大1332(4293)
5、立命1316(5953)
6、明治1227(5192)
7、京大1224(3254)
8、中央 953(4526)21,1
9、立教 860 (3226)
9、関学884 (3549)
10、法政 840(4678)
11、神戸 839 (2448)
12、関大 760(4400)
13、青山728 (3095)
14、上智 726 (1989)

 早稲田がトップ。企業数を広げればさらに多くなる。
慶應は二位。東大は三位だが、院卒の研究職採用が大半で
出世はできないので没落必死。京大は明治以下。
332エリート街道さん:2013/07/11(木) 18:10:30.59 ID:1D8mMllb
ここは早慶スレじゃないぞw
もっとMARCHやKKDRも発言しろよw
333エリート街道さん:2013/07/11(木) 18:23:34.57 ID:1D8mMllb
2013 筑駒・開成・学附・武蔵 現役進学数

早稲田理工系19(筑駒0 開成9 学附4 武蔵6)
慶應理工9(筑駒1 開成2 学附5 武蔵1)
参考:栄光学園 早稲田理工系7 慶應理工7※現役浪人合計

現役学部別進学数を公表しているトップ校では早稲田理工>慶應理工
334エリート街道さん:2013/07/11(木) 18:26:14.84 ID:xchZKNiD
早稲田vs慶応は慶応の勝ち。
明治vs立教は明治の勝ち。

早稲田が下がってるのに、舎弟格の明治が上がってるのは何故だ?
335エリート街道さん:2013/07/11(木) 18:27:47.80 ID:1D8mMllb
>>334
明治が上がっているというより立教が勝手にこけてるだけじゃないか?
336エリート街道さん:2013/07/11(木) 18:53:10.07 ID:Sxl6hN28
早慶明なんてありえねーよ
明治は早稲田の完全下位互換だから
早稲田と明治の同系統学部にW合格して明治に進学する阿呆はいない
337エリート街道さん:2013/07/11(木) 19:02:15.92 ID:yVyuhQEl
明治は早稲田の忠実なる下僕として居続けて早稲田を脅かすことはないだろ
明治の社会からの評判が良くなって喰うのはARCHと上智
338エリート街道さん:2013/07/11(木) 19:03:04.66 ID:hT5yLkH/
河合偏差値 立教>明治

代ゼミ偏差値 明治>立教

ベネッセ偏差値 立教>明治

駿台偏差値 明治>立教

サン毎ダブル合格 明治>立教

AERAダブル合格 ?


熱い戦いだな
339エリート街道さん:2013/07/11(木) 19:09:09.25 ID:1D8mMllb
>>338
駿台は前だか元理事長が明大卒だったはず
代ゼミは慶應卒
河合は不明
340エリート街道さん:2013/07/11(木) 19:47:12.31 ID:cKHEzX+F
>>338
間違っている。
ベネッセも、明治>立教


2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)
青山学院 68.88(文68 法68 経67 営68 国政72 総合71 教育70 情報67)
    中央 68.60(文66 法75 経67 商66 総政69)
    法政 67.00(文67 法68 経67 営67 GIS..73 国際69 社会65 人間66 福祉64 キャリ..65 スポ.66)
341エリート街道さん:2013/07/11(木) 19:48:03.35 ID:cKHEzX+F
したがって、

河合偏差値 立教>明治

代ゼミ偏差値 明治>立教

ベネッセ偏差値 明治>立教

駿台偏差値 明治>立教

サン毎ダブル合格 明治>立教
342エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:10:33.81 ID:1D8mMllb
【2012年度入試 東大受験者&合格者併願先 文系】
__★東大受験者★___☆東大合格者☆__
788_早稲田政経___312_早稲田政経___
673_早稲田法____240_早稲田法____
556_慶應経済____183_慶應経済____
435_中央法_____122_中央法_____
398_慶應法_____120_慶應法_____
343_早稲田商____106_早稲田商____
336_慶應商_____104_早稲田国教___
242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
242_明治政経____*58_慶應商_____
238_早稲田社学___*57_明治政経____
※東大受験者の併願数には東大合格者の併願数が含まれる

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
343エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:15:03.49 ID:yVyuhQEl
>>341
河合塾の難易度を全学方式まで広げると一概に立教>明治にはならないけどな
ちなみに全学方式のほうが低いのはMARCHの中では立教だけ

立教 個別 61.04(文59.4 法60.8 経59.2 営63.75.異コミ65.0 社会62.5 観光60.0 コミ福57.5 心理61.25) 理60.0
立教 全学 60.27(文60.0 法60.0 経58.3 営62.5 異コミ62.5 社会63.3 観光58.75.コミ福55.8 心理61.25) 理58.75

明治 個別 60.63(文60.2 法60.0 政61.7 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.0) (理工57.5 数理53.3 農59.4)
明治 全学 61.67(文61.7 法62.5 政61.7 商62.5 国日62.5 情コミ60.0 経営60.8) (理工58.75.数理54.2 農61.9)

※2014年予想ではなく2013年結果ボーダー
344エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:15:16.01 ID:hT5yLkH/
2014年度用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/6/5 更新
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen5k/

    立教 70.78(文69 法73 経72 営74 異文74 社会72 観光69 福祉65 心理69)
    明治 70.57(文71 法74 経69 商70 国際70 情報70 経営70)
  同志社 69.82(文71 法73 経72 商68 GC...73 地域72 社会72 政策70 文情64 心理71 スポ.62)


マーク模試ではなく記述模試の方をコピペした
345エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:26:36.39 ID:BsJdiKMU
早稲田大学人間科学部(通信教育課程)

http://www.waseda.jp/e-school/faq.html#q08

入学試験:学力試験は実施しません。

2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている学部は平均化したものを採用します。

    文系   文  法  経済   商 
慶應大 65.8 (66  67  68  67 ) ★総政63 環境64
上智大 64.4 (64  65  65   ---- ) ★外語63 総合65
早稲田 64.4 (64  66  67  66 ) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 ★スポ.60
明治大 61.9 (62  61  64  62 ) 国際62 ★情コミ61 経営61 
立教大 60.9 (62  62  61  62 ) 異文63 社会61 観光59 ★福祉57.5 心理61
早稲田 00.0 人間科学部(通信教育)  学力試験なし

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.ht
346エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:35:34.14 ID:1D8mMllb
「東大受験生」ではなく「東大合格者」の私大併願先

東大2011年度新入生アンケート(有効回答数2038人) 東京大学新聞社
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0741.jpg

併願校数  併願なし22% 1校:29% 2校:28% 3校:13% 4校:5% 5校以上:2%
          ↑
       私大なんてそもそも受けない

文科各類合格者

         受験 合格 不合格 合格率
早稲田政経  227 182  45   80.2%
慶應経済   209 198  11   94.7%
慶應法     188 145  43   77.1%
早稲田法   179 152  27   84.9%
慶應商      73  72   1   98.6%
早稲田文    63  59   4   93.7%
中央法      51  50   1   98.0%
慶應文      42  37   5   88.1%
早稲田文構   40  36   4   90.0%
早稲田商    35  32   3   91.4%
早稲田教育   33  33   0  100.0%
上智法      26  25   1   96.2%
早稲田社学   25  21   4   84.0%
347エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:45:20.87 ID:1D8mMllb
大手予備校「河合塾」(名古屋市千種区)が、米国のハーバード大など
海外の一流大学進学を目標にする中高一貫校の開校を目指していることが
分かった。2017年度をめどに生徒の募集を始める方針だ。
河合塾が中学、高校の運営に当たるのは初めて。

河合塾によると、少子化による定員割れが続いている私立東京学園高
(東京都目黒区)の運営に参画。今後中学を新設して一貫校にする。
東京学園高は15年度にもいったん生徒の募集を停止。その後、新設する
中学の入学者を新たに募集する計画だ。
東京学園は現在、男子校だが、男女共学に変える。

河合塾と東京学園は昨年9月に一貫校設置で合意し、検討を進めていた。
河合塾からはすでに、東京学園高を運営する学校法人に非常勤理事5人を
派遣。東京学園の全9人の理事の半数以上を占めている。

河合塾は国際社会で活躍する人材育成のため、こうした学校の設置を
以前から目指していた。優秀な教師や生徒の募集には人口の多い首都圏が
有利と判断し、東京都内の設立を模索していた。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013071190113105.html
河合塾 http://www.kawai-juku.ac.jp/
348エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:51:47.86 ID:tv0dT5nP
立教は新座開校で偏差値は一旦下がるのは、分かるよな。
それに、福祉はスポーツ学科含んでるからな。
349エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:57:29.81 ID:1D8mMllb
明治大学では、2014年に東京都日野市の多摩テック跡地に「明治大学スポーツパーク(仮称)」を開設する計画を進めております。
このたび、そのパーク内に「スポーツ科学部(仮称)」(以下「スポーツ科学部」)を新設することが決定されました。
現在、文部科学省への設置認可申請に向けて準備を進めています。
設置場所については、学内でいろいろな可能性を検討しましたが、校舎とグラウンドが同じ場所にあり、
理論と実践が一体的に学べる環境が明治大学のスポーツ科学部として望ましいことから、スポーツパーク内に設置することになりました。

http://www.meiji.ac.jp/gakucho/activity/2011/6t5h7p000008xjx9.html
350エリート街道さん:2013/07/11(木) 20:58:37.80 ID:E+ugtqgb
明治大はダサい なぜかそういうイメージだけが長年ある
351エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:09:50.32 ID:QypR/pXc
確かに高倉健、山P、向井理なんて連中はダサイよな。
352エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:21:27.58 ID:E+ugtqgb
芸能人が多すぎるってのが人によっては逆にマイナスイメージにもなりうる
このまえネプリーグに出ていたジャニーズ明大生は見ていられないほどの馬鹿で(隣にいたジャニーズ早稲田生も同様だったが)確かヒマラヤと答えるところをヒラヤマなどと答えていた

明大の芸能人集めで釣られた学生はどういう意識で大学を過ごしているのだろう...
353エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:28:59.75 ID:nEYP9yj8
がむしゃらに攻める事が必要なんじゃないかな。

喧嘩の強そうな生徒を採る喧嘩入試とかも実施するとイイ。
喧嘩の強い人間は将来伸びるからね。

学力という枠にとらわれず多様な入学形態をとるのがいいよ。
世の中馬鹿ばっか&勝てば官軍、という達観した思想が重要だと思う。
354エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:35:45.26 ID:nHqiBsUV
ただ明大卒の芸能人関係者は大物が多い
ビートたけし、高倉健、山下達郎、古賀政男、阿久悠
お笑い、俳優、音楽の超トップ
355エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:48:36.91 ID:MK5D7rqC
明治が目指すのは不動の3番手でいいんじゃないか。今は上智がその位置だが、引きずり
下ろして明治が座る。これなら可能だと思うよ。
356エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:50:25.12 ID:QypR/pXc
でもダサいよな〜 芥川賞や直木賞を取った奴もいるが、ダサいよな〜 原田夏希、北川景子、みずほ銀行のCMに出てくる可愛い
顔したあの女、川島海荷なんて、みんなダサいよな〜 明治はダサいよな〜
357エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:53:07.63 ID:1D8mMllb
上智とか立教とか青学とか関学とか女子率が高くなりすぎるのは考え物だな
就職実績とかは、パン食で下駄を履かせることができるけど、社会への影響度が低下するよな
上智をはじめ、そういう大学は衰退の道を歩む
その点、早慶明は上手いこと女子率をほどほどに抑えている
358エリート街道さん:2013/07/11(木) 21:59:44.97 ID:nHqiBsUV
ICUとかもね。ただでさえ母数が少ないのに女性比率が
7割弱。男なら絶対早稲田の国教行ったほうがいい。
W合格だとICU優位みたいだけど。
359エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:08:50.58 ID:8gbcnTjB
>355 上智も明治もほぼ同格だろう。両者とも今は3番手だろう
360エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:14:41.01 ID:dNQvUd5K
>>359
いや明治と上智が同格は言い過ぎじゃね、今の段階だと

明治法と上智法受かったらどっちいく?
俺なら上智法一択だわ
361エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:16:25.22 ID:nHqiBsUV
俺も上智だね。早慶以外の私大ならやっぱり上智にする
362エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:24:29.89 ID:wzV3/SVY
上智と明治選べって言われたら上智だわな

その点三番手は上智かな
363エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:26:09.10 ID:mP4hGsYJ
早慶
上智、国基
東理
明治、立教、同志社
中央、青山
法政、学習院、関学、立命
関西
364エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:28:09.21 ID:QypR/pXc
顔が不細工でオカマだったら、上智だな。男前だった明治だな。でもダサいよな〜、明治は。
365エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:29:54.20 ID:INrmh2KS
上智と明治だったら、迷うことなく上智だね
366エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:30:57.94 ID:Gfmysxhy
そもそも上智と明治で上智を蹴って明治に行ったヤツなんているの?
大昔は知らないが、過去10年ぐらいの間ではいないだろ?
367エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:34:05.61 ID:nKlw4aFW
っていうか、俺の周りで上智やICUに行った奴なんて一人も知らねーしw
早慶や有名私大はゴロゴロいるのに。
帰国子女ばっかなんじゃないの?
368エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:36:54.37 ID:nKlw4aFW
>>363
惜しい。正しくは、

早慶
上智、国基
東理
明治、立教、同志社
青山、中央
法政、学習院、関学、立命
関西

だな。
369エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:42:02.77 ID:nHqiBsUV
上智の外国語とか国際教養は帰国が多いだろうけど
他の学部は早慶と変わらん帰国率じゃね?
上智は地方ではブランド力低いんだと思う。
が、首都圏ではまた別。特に有名一貫女子進学校とかだと
根強い人気がある。
ただ上智のイメージの帰国子女層も慶應SFCや早稲田国教が
ぶん取って、中途半端な存在になっちゃってる部分もある
370エリート街道さん:2013/07/11(木) 22:57:34.90 ID:1D8mMllb
2013 現役 進学数

桜蔭・・・早稲田12 慶應7 上智1 明治1
女子学院・・・早稲田28 慶應21 上智7 明治2
雙葉・・・早稲田24 慶應20 上智4 明治5
豊島岡・・・早稲田37 慶應35 上智10 明治9
鴎友・・・早稲田34 慶應18 上智11 明治9

やや上智>明治だが、そんなに大差ではないな
371エリート街道さん:2013/07/11(木) 23:03:59.08 ID:LBoT8Xvb
>>289
それでも早稲田先進より偏差値の低い基幹や創造のほうが、むしろダブル合格者の進学先で慶応を蹴る率が高いのは、
文系よりは中身を見て選ぶ人が多いことの表れだな。
早稲田理工系で伝統と実績のある学科は主に基幹と創造に多く含まれる。

特に筑駒や開成のようなトップ進学校は、本質を理解してるから、
見せ掛けやムードに流されず、慶応法をスルーして慶応経済に行くし、
理工なら慶応より早稲田が優勢になっている。
372エリート街道さん:2013/07/11(木) 23:05:21.19 ID:1D8mMllb
2013 筑駒・開成・学附・武蔵 現役進学数

早稲田理工系19(筑駒0 開成9 学附4 武蔵6)
慶應理工9(筑駒1 開成2 学附5 武蔵1)
参考:栄光学園 早稲田理工系7 慶應理工7※現役浪人合計

現役学部別進学数を公表しているトップ校では早稲田理工>慶應理工
373エリート街道さん:2013/07/11(木) 23:06:48.72 ID:nHqiBsUV
>>370
明治と上智だと学生数が上智が3分の1弱少ないので
それを考慮すると上智は検討してね?
374エリート街道さん:2013/07/11(木) 23:14:57.12 ID:nHqiBsUV
よく考えてみたら
青学立教学習院なんかのお嬢様イメージの大学よりも
バンカラの代表格の早稲田の方がお嬢様進学校出身者が多いんだなぁ。
イメージと現実のギャップだな。
375エリート街道さん:2013/07/11(木) 23:53:37.45 ID:GwtUfX5Y
>>344
総合学力マーク模試・6月の偏差値は、
ベネッセのトップページにある「偏差値一覧」というリンク先に
来年の7月上旬まで1年間掲載されるから、すごく重要だよ。

ベネッセの偏差値を参照する人は、
最初にこの「偏差値一覧」を見るんじゃないかな。
376エリート街道さん:2013/07/12(金) 00:09:22.56 ID:Y16NuWrC
10年ほど前

http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
 私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukakusyanosentaku.jpg
 河合塾・東日本大学情報部の別府正彦部長は、こう話す。

「95年と今春では、全体的に勝敗は変わっていないものの、内容をよく見ると、国公立大の優位がいっそうはっきりとしたことがわかります。
いまや、有力な国立大に勝てる私立大は、慶応くらいではないでしょうか」

高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」  

都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

http://www.geocities.jp/plus10101/nhensachi.jpg
駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
 このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、
私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、
法政大経営は54・1と48・0、立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)
377エリート街道さん:2013/07/12(金) 00:10:15.60 ID:3F+k2XVB
両方を採用すりゃええ
378エリート街道さん:2013/07/12(金) 00:21:42.54 ID:4f23DFxL
ベネッセについては、
毎年10月以降に公開される、一連のベネッセ・駿台模試の偏差値も重要だって言われているね。

そちらの偏差値でも、明治と立教の対決は楽しみだな。
去年は、学部平均偏差値では僅差で、明治>立教という結果だった。
379エリート街道さん:2013/07/12(金) 00:39:21.62 ID:cm/HQYa0
★★関学×立命、W合格対決★★
法学部               文学部
・94年 関学90.0%-立命10.0%  ・94年 関学83.9%-立命16.1%
・99年 関学60.0%-立命40.0%  ・99年 関学70.2%-立命29.8%
・03年 関学33.3%-立命66.7%  ・03年 関学44.2%-立命55.8%
・04年 関学53.8%-立命46.2%  ・04年 関学39.5%-立命60.5%
・06年 関学19.0%-立命81.0%  ・06年 関学32.0%-立命68.0%
・07年 関学25.0%-立命75.0%  ・07年 関学53.1%-立命46.9%
・08年 関学22.0%-立命78.0%  ・08年 関学29.0%-立命71.0%
・09年 関学13.0%-立命88.0%  ・09年 関学54.0%-立命46.0%
・10年 関学26.0%-立命74.0%  ・10年 関学50.0%-立命50.0%
・11年 関学19.0%-立命81.0%  ・11年 関学44.0%-立命56.0%
・12年 関学45.0%-立命55.0%  ・12年 関学41.0%-立命59.0%
・13年 関学50.0%-立命50.0%  ・13年 関学57.0%-立命43.0%
経済学部
・03年 関学100.0%-立命0.0%
・06年 関学45.0%-立命55.0%
・07年 関学83.6%-立命16.4%
・08年 関学64.0%-立命36.0%
・13年 関学100.0%-立命0.0%
経営学部(商学部)         社会学部
・94年 関学100.0%-立命0.0%  ・94年 関学90.9%-立命_9.1%
・99年 関学93.8%-立命_6.3%  ・99年 関学90.9%-立命_9.1%
・03年 関学75.0%-立命25.0%  ・03年 関学62.1%-立命37.9%
・04年 関学95.5%-立命_4.5%  ・04年 関学40.9%-立命59.1%
・07年 関学64.5%-立命35.5%  ・07年 関学40.0%-立命60.0%
※出典
@サンデー毎日2004年6月20日号、AYomiuri Weekly 2004年2月29日号
Bサンデー毎日2006年6月25日号、C読売ウィークリー2008年3月2日号 (河合と駿台ベネッセのデータを合算)
Dサンデー毎日2008年6月22日号、E同2009年7月12日号、F同2010年7月11日号、
G同2011年7月10日号、H同2012年7月22日号、I同2013年7月21日号
※03年の数字には@を用いたが、経済学部だけは@に記載がなかったのでAを用いた
380エリート街道さん:2013/07/12(金) 01:08:09.32 ID:/nijs5Xm
東京外国語大学にいにしえから伝わるジョーク。(友達から聞きますた)。

英語がまだまだ未習熟の外大生がヨーロッパを旅行中、
ロンドンへの切符をパリで買わなければならない事になりました。
発音も未熟な英語で、
「チケットプリーズ。…to london」
と言うと、2枚の切符が出てきてしまいました。
慌ててノー、ノーと両手をバタバタしつつ、必死に、
「チケットプリーズ、…for london」
と言い直すと、今度は4枚の切符が出てきてしまいました。
(これはやばい、どう言えばいいんだろう)と困り果てながら、
「エットー…」と呟くと、
今度は8枚の切符が出てきてしまいました。
381エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:09:21.83 ID:KjP+LPxh
早稲田の低落ぶりばかりが話題になっているが、
中央の低落も深刻じゃないのか。サン毎の記事でも法学部以外は青学より
下との位置づけだった。

というか、みんな周知済みってことなのかな。
382エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:12:28.98 ID:idWlwZR6
>>374
進学校のお嬢様がマーチで満足するわけないだろ
慶應法なんかお嬢様だらけだわ
383エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:23:18.10 ID:L6V62fdp
マーチの附属上がりは金持ちの子女がいるが
一般受験で入ってくるのは2番手公立高校あたりが多いからな。
それゆえまぁ慶應はイメージどおりだけど、早稲田の方が
名門お嬢さん一貫進学高校出身が立教青学学習院フェリス白百合なんかより
全然多く、金持ち子女率が高い。
まぁイメージなら立教青学学習院の女の方が金持ち多そうだけど。
384エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:38:38.42 ID:m7k4hBBm
早稲田付属なんて男女共学になったが10年くらい前だろ
金持ちは付属上がりに多いのだから早稲田に金持ち子女は少ないというのは
イメージだけでなく、当たってる部分もある
しかも付属小学校も10年くらい前に作ったばかりだし、
いまだに早稲田付属小出身の早稲田大学生はいない
つまり根っから早稲田子女などはいないわけだ
385エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:55:22.36 ID:RWaKlaCn
>>381
早稲田は凋落なんかしてない。マスコミがそういう印象を植え付けているだけ。
実際に凋落している中央とかにはマスコミは無関心。
386エリート街道さん:2013/07/12(金) 12:57:11.44 ID:L6V62fdp
>>384
金持ちは附属あがり(最低中学から)というのは同意だが
それと同じように一流お嬢さん進学校(小学校or中学からの)の層も
金持ち。
387エリート街道さん:2013/07/12(金) 13:12:41.83 ID:idWlwZR6
まあ、学習院や聖心白百合フェリスあたりに進んで東大や医学生狙いのお嬢様よりは、早慶に進んで第一線で働こうとするお嬢様の方が好感持てるわ。
388エリート街道さん:2013/07/12(金) 13:25:08.72 ID:QjeapPNE
早稲田なんて男腐さしか感じない
お嬢様比率も割合的にも一握りだろうな
389エリート街道さん:2013/07/12(金) 13:48:42.61 ID:my53Ok7y
早稲田は一般を大幅に減らして、優秀な推薦AO付属の割合を高めたから
昔よりも質はかなり上がっている。
390エリート街道さん:2013/07/12(金) 14:33:57.30 ID:idWlwZR6
早稲田の男女比は65:35

女子比率が20%の東大は女子学生を増やそうと躍起になってる
391エリート街道さん:2013/07/12(金) 15:02:46.20 ID:g5TG1SiM
>>385
中央なんか週刊誌で凋落を取り上げるほどの大学じゃないってことだろ

早慶だからこそ取り上げられる
392エリート街道さん:2013/07/12(金) 15:05:24.96 ID:GEh4Pz2x
−−−−−|−−−−|-入-|-入-|−−−−|−−−−−|
−−−−−|−−−−|-学-|-学-|−−−−|−−−−−|
−−大学名|−学部名|-率-|-率-|−学部名|−−大学名|
============= ==============
上智大−−|理工−−|-91%|--9%|理工−−|東京理科大|
東京理科大|理工−−|-79%|-21%|理工−−|明治大−−|
上智大−−|理工−−|-55%|-45%|理−−−|東京理科大|
東京理科大|理−−−|-64%|-36%|総合数理|明治大−−|

                      サンデー毎日2013年7月21日号
393エリート街道さん:2013/07/12(金) 16:37:41.64 ID:JQo1Y9dY
明治総合数理は、かなり健闘しているな。
東京理科の一番の看板である理学部から36%も取っている。
394エリート街道さん:2013/07/12(金) 16:38:31.40 ID:JQo1Y9dY
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/

66 明治農 東京理科理
65 上智理工 東京理科工 立教理 同志社理工
64 明治理工 同志社生命
63 明治総合数理 東京理科理工
62
61
60 青山学院理工
395エリート街道さん:2013/07/12(金) 17:21:42.92 ID:QiNMw+5K
明治とか行かないっしょ
396エリート街道さん:2013/07/12(金) 18:27:12.03 ID:yi7zd1nn
最近、バイオテクノロジーとかで、女子を中心に農学部が人気らしい。
東京六大学で農学部を有するのは東大と明治だけ。
明治人気の要因はこんなところにもあるんじゃないの?
397エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:08:25.23 ID:Op3Il5Zn
2013 女子高校 早慶 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※東大現役進学2名以上

○桜蔭        東大55 早稲田12 慶應7
○JG        東大30 早稲田28 慶應21
○豊島岡女      東大18 早稲田37 慶應35
○鴎友        東大11 早稲田34 慶應18
○雙葉        東大9 早稲田24 慶應20
●白百合       東大5 早稲田16 慶應29
○浦和明の星     東大4 早稲田23 慶應15
●洗足        東大4 早稲田19 慶應25
○吉祥        東大3 早稲田25 慶應13
●光塩        東大3 早稲田14 慶應21
●横雙        東大3 早稲田11 慶應28
○浦和一女      東大2 早稲田26 慶應14
○川越女子      東大2 早稲田31 慶應7 
○頌栄        東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合     東大2 早稲田15 慶應19
●横浜共立      東大2 早稲田22 慶應28      

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
398エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:12:15.04 ID:Op3Il5Zn
2013 男子高校 早慶 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※東大現役進学5名以上

○開成        東大124 早稲田18 慶應14 
○灘         東大80 早稲田1 慶應0  
○筑駒         東大64 早稲田8 慶應5 
●聖光        東大49 早稲田27 慶應34 
●駒東        東大42 早稲田10 慶應20 
●栄光        東大38 早稲田7 慶應16 
●海城        東大28 早稲田31 慶應32
○ラ・サール     東大23 早稲田4 慶應2 
○県立浦和      東大20 早稲田28 慶應15 
●浅野        東大19 早稲田28 慶應42 
○東海        東大18 早稲田9 慶應6 
△武蔵        東大16 早稲田11 慶應11 
○暁星        東大16 早稲田17 慶應15 
○大阪星光      東大15 早稲田1 慶應0 
●宇都宮       東大14 早稲田3 慶應5
△東大寺学園     東大14 早稲田0 慶應0
●巣鴨        東大13 早稲田13 慶應18
●桐朋        東大12 早稲田23 慶應24
○広島学院      東大12 早稲田5 慶應4
○芝         東大11 早稲田26 慶應23
○逗子開成      東大11 早稲田22 慶應19
○世田谷学園     東大9 早稲田33 慶應23
○県立前橋      東大8 早稲田7 慶應6
○城北        東大7 早稲田37 慶應17
●甲陽学院      東大7 早稲田0 慶應2
○本郷        東大6 早稲田24 慶應14
●高崎        東大5 早稲田10 慶應13     

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
399エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:13:30.87 ID:Op3Il5Zn
2013 共学高校 早慶 現役進学者数 サンデー毎日6月23・30日号 ※東大現役進学7名以上

○渋幕        東大39 早稲田29 慶應23
●学附        東大34 早稲田21 慶應22
○西大和学      東大21 早稲田5 慶應2
○西         東大18 早稲田35 慶應18
○岡崎        東大16 早稲田6 慶應4
○洛南        東大16 早稲田10 慶應3
●日比谷       東大14 早稲田24 慶應30
○県立千葉      東大13 早稲田29 慶應20
●白陵        東大13 早稲田1 慶應3
●愛光        東大13 早稲田6 慶應10
○桐蔭中教      東大12 早稲田17 慶應7
●広島大福山     東大12 早稲田2 慶應10
●附設        東大12 早稲田2 慶應6
○市川        東大11 早稲田53 慶應33
○江戸取       東大10 早稲田22 慶應21
○横浜翠嵐      東大10 早稲田28 慶應27
○高田        東大10 早稲田15 慶應5
●栄東        東大9 早稲田22 慶應25
○渋渋        東大9 早稲田24 慶應20
△金沢泉丘      東大9 早稲田3 慶應3
△南山        東大9 早稲田13 慶應13
○盛岡第一      東大8 早稲田5 慶應1
○新潟        東大8 早稲田12 慶應8
○静岡        東大7 早稲田9 慶應6
△一宮        東大7 早稲田2 慶應2
△高岡        東大7 早稲田4 慶應4
○岡山白陵      東大7 早稲田5 慶應2
△高松        東大7 早稲田4 慶應4

○早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校
400エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:14:51.12 ID:O3IayvmS
>>394

明治農は数学がいらないことも知らないで上智に勝ったと喜んでコピペしてる明治が哀れすぎるな
401エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:18:46.60 ID:3F+k2XVB
数学入試なしの理系ってありなのか?
農業経済学主体とか?
402エリート街道さん:2013/07/12(金) 19:33:29.63 ID:ZCGaVWnB
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト20>>
(□:国公立、■私立) 文理合計

□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045

東京理科大の実際の入学者は、私学最高峰。AO推薦・付属・提携高から潜り込めないしな
大学定員数当たり 東大>東工一橋>東理>慶応>早稲田>>筑波・千葉・横国>上智>略
403エリート街道さん:2013/07/12(金) 20:29:10.01 ID:LDVDiLYG
2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている学部は平均化したものを採用します。

    文系   文  法  経済   商 
慶應大 65.8 (66  67  68  67 ) ★総政63 環境64
上智大 64.4 (64  65  65   ---- ) ★外語63 総合65
早稲田 64.4 (64  66  67  66 ) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 ★スポ.60
明治大 61.9 (62  61  64  62 ) 国際62 ★情コミ61 経営61 
立教大 60.9 (62  62  61  62 ) 異文63 社会61 観光59 ★福祉57.5 心理61

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
404エリート街道さん:2013/07/12(金) 20:45:12.40 ID:Op3Il5Zn
>>403
明治は来年スポ科ができるらしいから平均下がるな
405エリート街道さん:2013/07/12(金) 20:49:56.95 ID:LDVDiLYG
朝日新聞AERA特集

「東大」
「一橋・慶應」
「早稲田・明治」

http://miyaneta.exblog.jp/2260827/


☆彼氏にしたい 大学 TOP10 (ランク王国) 【最新版】

1位 慶應義塾大学  2位 明治大学  3位 早稲田大学

http://www.mudainodocument.com/archives/54281438.html
406エリート街道さん:2013/07/12(金) 21:08:06.66 ID:Op3Il5Zn
2013 東大合格上位高校 明治大学 現役進学数

灘高 0名合格→進学0 そもそも明治なんか知りません
筑駒 6名合格→進学0 蹴られ率100%
開成 5名合格→進学0 蹴られ率100%
駒東 9名合格→進学0 蹴られ率100%
聖光 11名合格→進学0 蹴られ率100%
栄光 11名合格→進学1 蹴られ率91%
海城 46名合格→進学4 蹴られ率91%
桜蔭 36名合格→進学1 蹴られ率97%
JG 32名合格→進学2 蹴られ率94%
407エリート街道さん:2013/07/12(金) 21:51:39.94 ID:LDVDiLYG
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1370963596/l50

【早稲田大学ラグビー部211】

名門のスレは違うね!

Hey!Say!JUMP 藪

早稲田大学人間科学部(通信教育課程)

http://www.waseda.jp/e-school/faq.html#q08

入学試験 ⇒ 学力試験は実施しません。

慶應にはこんな馬鹿はいないw

ウルトラ早稲田馬鹿じゃんw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1370963596/l50

【早稲田大学ラグビー部211】

名門のスレは違うね!
408エリート街道さん:2013/07/12(金) 21:54:19.80 ID:LDVDiLYG
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
週刊現代2013.3.30

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶應に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶應を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば早稲田の法学部と慶應の法学部では95%が慶應を選ぶというデータがある。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
409エリート街道さん:2013/07/12(金) 21:56:26.88 ID:L6V62fdp
就活の結果みると
早慶と明治にはものすごーい高い壁がある
早稲田言われるほど慶應に劣ってない。
慶應は商社、早稲田は出版と毎年絶対強い分野はあるが。
410エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:09:35.56 ID:my53Ok7y
>>519
そんなに難しいのに蹴られまくるのはなんでなんだろうな?

募集の3〜4倍合格者出してるのに募集人員割れしてるし。

一般で埋められない分は推薦AOで埋めてるみたいだから定員割れはしていないが、政経も理工も半分以上が推薦AO内部で一般入試を受けてない。

まあ一般入試組より推薦AO内部の方が優秀だからその方が大学としては都合いいのかもしれんが。

早稲田政経
       一般募集 一般合格 一般入学 入学辞退率 募集割れ  一般入試比率
2010年   525    1380   442   68.0%   83人     43.3%
2011年   525    1570   507   67.7%   18人     49.6%
2012年   525    1709  未発表


早稲田理工3学部
       一般募集 一般合格 一般入学 入学辞退率 募集割れ  一般入試比率
2010年   940    3332   824   75.3%  116人    46.1%
2011年   940    3332   857   74.3%   83人    47.5%    
2012年   940    3430  未公表
411エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:10:02.71 ID:my53Ok7y
>>523

政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早稲田終わったな・・・

いくら一般が難しくても、その一般入試受けてる奴が半分もいねーんじゃ話にならんだろ。

こんなこというとまた、

一般入試より推薦の方が賢いとか言うのが出てくるんだけど、どっちが真実でもヤバいんだよ。

「一般組の方ができる」なら一般削りまくって一般組が半分以下しかいない時点で終わってるし、

「推薦組の方ができる」なら一般では推薦より頭悪い奴しか受けにこなくなったってわけだ。


一般入試を持ち上げれば推薦が半分以上いることを指摘されるし、推薦入試を持ち上げれば一般のレベルが下がったといわれる。

早稲田は主要学部で一般入試を半分以下に削った時点でどっちに転んでももう終わったんだよ。

今起こってるのは「一般の方が馬鹿だ」「附属の方が馬鹿だ」っていう醜い内部紛争。
412エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:10:32.82 ID:my53Ok7y
>>523

政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政経も理工も一般は定員割れで入学者は半分以上推薦ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早稲田終わったな・・・

いくら一般が難しくても、その一般入試受けてる奴が半分もいねーんじゃ話にならんだろ。

こんなこというとまた、

一般入試より推薦の方が賢いとか言うのが出てくるんだけど、どっちが真実でもヤバいんだよ。

「一般組の方ができる」なら一般削りまくって一般組が半分以下しかいない時点で終わってるし、

「推薦組の方ができる」なら一般では推薦より頭悪い奴しか受けにこなくなったってわけだ。


一般入試を持ち上げれば推薦が半分以上いることを指摘されるし、推薦入試を持ち上げれば一般のレベルが下がったといわれる。

早稲田は主要学部で一般入試を半分以下に削った時点でどっちに転んでももう終わったんだよ。

今起こってるのは「一般の方が馬鹿だ」「附属の方が馬鹿だ」っていう醜い内部紛争。
413エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:29:21.60 ID:Op3Il5Zn
慶應義塾大学法学部

定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)

学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
414エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:52:04.59 ID:my53Ok7y
就職最強クラスの慶應法、早稲田政経、早稲田理工が推薦だらけ
就職最強クラスの慶應法、早稲田政経、早稲田理工が推薦だらけ
就職最強クラスの慶應法、早稲田政経、早稲田理工が推薦だらけ


一般入試って一体何なんだろうな
415エリート街道さん:2013/07/12(金) 22:57:58.91 ID:L6V62fdp
でも早慶は昔から上位学部になればなるほど附属率が高い。
416エリート街道さん:2013/07/12(金) 23:21:33.02 ID:m7k4hBBm
>>414
早慶志望一般入試は早慶志望推薦が取れなかった人が受ける試験ってことだよ
早慶志望で推薦で行けるなら推薦で行ってる、遠回りなどしたくない。
417エリート街道さん:2013/07/12(金) 23:29:38.58 ID:Op3Il5Zn
2012年度

       入学者 内部進学 内部率 
慶應医   112    43    38%
慶應法  1213   447    37%
慶應経済 1206   441    37%
慶應商  1031   193    19%
慶應環境  448    52    12%
慶應文   803    59     7%
慶應看護  104     6     6%
慶應総合  441    15     3%
慶應看護  104     6     6%

早大政経  1051   270   26%
早大先進   635   151   24%
早大法    892   176   20%
早大社学   778   110   14%
早大商   1063   138   13%
早大スポ   456    13    3%

中央法   1534   287   19%
中央経済  1141   188   16%
明治政経  1111   142   13%
明治法    921   106   12%
418エリート街道さん:2013/07/13(土) 00:20:37.40 ID:qIPLWBQB
慶應義塾大学法学部

定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)

学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html

これこそ競争させないゆとり教育の典型。
419エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:00:39.73 ID:qvsOkVr5
学生の半分以上が推薦AO附属の早稲田政経と慶應法の就職が抜群にいいという学歴版としては皮肉な結果。

それにしてもソフトバンク人気だな

代ゼミ偏差値別就職先上位10社ほど

68 慶應経済   みずほ39 三菱東京UFJ32 ソフトバンク22 三菱商事16 三井住友信託14 東京海上13 三井住友銀13 大和証券12

67 慶應法    三菱東京UFJ銀35 東京海上22 みずほ21 三菱商事21 住友商事13 三井物産12 東京都12 三井住友銀行12

67 早稲田政経 三菱東京UFJ銀22 みずほ19 NTTデータ12 三菱商事12 住友商事12 東京海上11 富士通11 丸紅10 NHK9

66 早稲田法   東京都23 三菱東京UFJ16 みずほ13 三井住友銀12 埼玉県7 ソフトバンク7 第一生命6 りそな7 裁判所事務官5

65 早稲田社学 ソフトバンク8 東京都8 三菱東京UFJ7 あいおい損保7 みずほ7 大和証券6 JR東日本5 特別区5 三井住友銀4 NHK4

64 明治政経 ソフトバンク14 みずほ13 三菱東京UFJ13 三井住友銀7 特別区7 JR東日本7 東京都6 りそな6 京葉銀行6 大和証券5

63 慶應総合 三菱東京UFJ8 アクセンチュア6 ソフトバンク6 楽天6 大和証券5 NHK5 グリー4 CA4 電通4 野村証券4 ワークスアプリケーションズ4
420エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:13:02.45 ID:nfteeF5T
2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング
文系平均    理系平均    文理総合
@慶應大 67.9 @慶應大 64.5 @慶應大 67.7
A早稲田 65.0 A早稲田 63.0 A早稲田 64.3
B上智大 63.2 B立教大 60.0 B上智大 62.7
C立教大 61.1 C上智大 59.2 C立教大 60.9
D明治大 60.5 D理科大 58.0 D明治大 59.4
E青学大 60.0 E同志社 57.1 E青学大 59.3
F同志社 58.3 F明治大 57.0 F同志社 58.2
G中央大 58.0 G立命館 55.7 G理科大 57.5
H法政大 57.9 H関学大 55.4 H中央大 57.3
I関学大 57.4 I中央大 55.2 I関学大 57.2
J学習院 57.3 J青学大 54.2 J法政大 56.8
K武蔵大 55.9 K学習院 54.2 K学習院 56.4
L成蹊大 55.8 L法政大 53.8 L立命館 55.6
M立命館 55.6 M成蹊大 50.8 M成蹊大 54.5
N関西大 55.4 N関西大 50.6 N関西大 54.4
421エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:14:01.17 ID:nfteeF5T
2014年 代ゼミ入試難易予想ランキング
文系平均    理系平均    文理総合
@慶應大 65.8 @慶應大 67.0 @慶應大 66.0
A早稲田 64.4 A早稲田 66.0 A早稲田 64.8
B上智大 64.4 B同志社 63.5 B上智大 64.1
C同志社 62.8 C上智大 63.0 C同志社 63.0
D明治大 61.9 D立教大 61.0 D明治大 61.2
E立教大 60.9 E関学社 60.0 E立教大 60.9
F中央大 60.7 F明治大 59.8 F中央大 60.1
G青学大 60.6 G立命館 58.7 G青学大 60.0
H学習院 60.0 H中央大 58.0 H関学大 59.6
I立命館 59.9 I関西大 57.7 I立命館 59.5
J関学大 59.6 J青学大 57.0 J学習院 59.2
K法政大 59.1 K学習院 57.0 K南山大 58.1
L南山大 58.8 L法政大 55.0 L法政大 58.0
M関西大 57.7 M成蹊大 54.0 M関西大 57.7
N成蹊大 57.3 N南山大 54.0 N成蹊大 56.5
422エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:29:29.00 ID:RHGHoQZn
>>418
>これこそ競争させないゆとり教育の典型。

慶應法が商社に強い理由がわかったわ。「競争させない教育」というのはまさに最近の財閥商社が実践してること。

大手商社が年功序列を復活させる
http://justeye.at.webry.info/200707/article_2.html
大手総合商社が人事制度を相次いで改革している。

<住友商事>
入社10年目までは、 昇格や賃金で差をつけない年功序列型の人事制度を復活させることになった
=================================
これまで新入社員は入社後6年間は同じように昇格し、その後は実力によって差がつく仕組みとなっていた。
今後は入社後10年間は完全に年功序列の昇格となり、プロになるための準備・教育期間とする
======================================
そして、11年目に全員が管理職相当に昇格し、その後は実力に応じた処遇となる。
    ================

<三井物産>
一度廃止した職能資格制度を、入社9年目までの社員を対象に再度導入する。
過度な競争意識、成果だけを求める姿勢をなくし、仕事に対する高い志を持ち続けてもらうことを狙っている
=============================================

http://www.zaiten.co.jp/  ■シリーズ「企業ミシュラン」――有名企業の「職場環境」「給与明細」
住友商事  不況下でもボーナス全員10カ月
       ==============
入社5年目で年収は700万円。11年目で上級に昇進すると、1200万円を超える。
ボーナスはリーマン・ショック後の今年の水準でも、なんと10ヵ月分の見通し 。
しかもほぼ全員一律で、「貰いすぎ」との声も社内から漏れるほど。
   =======
「和」 を重視する社内カルチャーで、「石橋を叩いても渡らない」
423エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:40:09.06 ID:8OzzFrty
>>421
同志社のスポ科が入ってない。
以下のように訂正。
424エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:40:42.27 ID:8OzzFrty
2014年 代ゼミ入試難易予想ランキング
文系平均    理系平均    文理総合
@慶應大 65.8 @慶應大 67.0 @慶應大 66.0
A早稲田 64.4 A早稲田 66.0 A早稲田 64.8
B上智大 64.4 B同志社 63.5 B上智大 64.1
C同志社 62.5 C上智大 63.0 C同志社 62.6
D明治大 61.9 D立教大 61.0 D明治大 61.2
E立教大 60.9 E関学社 60.0 E立教大 60.9
F中央大 60.7 F明治大 59.8 F中央大 60.1
G青学大 60.6 G立命館 58.7 G青学大 60.0
H学習院 60.0 H中央大 58.0 H関学大 59.6
I立命館 59.9 I関西大 57.7 I立命館 59.5
J関学大 59.6 J青学大 57.0 J学習院 59.2
K法政大 59.1 K学習院 57.0 K南山大 58.1
L南山大 58.8 L法政大 55.0 L法政大 58.0
M関西大 57.7 M成蹊大 54.0 M関西大 57.7
N成蹊大 57.3 N南山大 54.0 N成蹊大 56.5
425エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:51:31.49 ID:johRmezx
2013 慶應法学部 高校別 現役 進学者数 ※7月14日現在HPで公表している高校

田園調布雙葉6
武蔵5
湘南白百合学園5
品川女子学院4
鴎友学園女子2
学附2
栄光2※現役浪人合計
開智一貫部0(浪人も0)
筑駒0(浪人も0)
開成0(浪人も0)
灘0(現役浪人合格0)
426エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:52:17.20 ID:m41gsLkA
東京外国語大学にいにしえから伝わるジョーク。(友達から聞きますた+α修正版)。

英語がまだまだ未習熟の外大生がヨーロッパを旅行中、
ロンドンへの切符をパリで買わなければならない事になりました。
カウンターにはなぜか、耳の遠そうな、意地悪そうな老婆が座っていました。
外大生は、発音も未熟な英語で、
「チケットプリーズ。…to london」
と言うと、2枚の切符が出てきてしまいました。
慌ててノー、ノーと両手をバタバタしつつ、必死に、
「チケットプリーズ、…for london」
と言い直すと、今度は4枚の切符が出てきてしまいました。
(これはやばい、どう言えばいいんだろう)と困り果てながら、
「エットー……」と取りあえず日本語でそっと呟くと、
今度は8枚の切符が出てきてしまいました。
「さて、さて、さて、さて……」とおじいさんみたいに嘆いていると、
今度は合計120枚の切符が出てきてしまいました。
427エリート街道さん:2013/07/13(土) 01:53:03.00 ID:m41gsLkA
立教大学にいにしえから伝わるとても有名なジョーク?(友達から聞きますた)。

野球部期待の新人として立教大学に進学したN嶋S雄氏は、最初の英語の授業に出席した。
教室を出てきた長嶋氏は、友人に顔を高潮させ感動して話しかけていた。

「いやー! 英単語がアルファベット順に並んでいて、発音も分かって、その上、意味まで
分かる本があるなんて…! さすが大学の英語授業は、レベルが高いんだねー!」
感激至極の茂雄氏であったという。
428エリート街道さん:2013/07/13(土) 02:16:51.35 ID:johRmezx
【キリンビール】@早稲田9 A慶應6 B東京5 C関西4 D京都,立命館3 F神戸2

【アサヒビール】@早稲田,青学4 B慶應3 C東京,首都大,明治,理科大,神奈川2

【サントリー】@早稲田,慶應14 B京都,東北,一橋7 E東京,同志社6 G大阪,明治5

【明治】@早稲田14 A日本10 B明治9 C慶應8 D法政7 E立教,関学5 G東京4

【森永乳業】@早稲田9 A明治,関学5 C慶應,阪府,関西4 F名古屋3

【味の素】@早稲田,慶應6 B東北,青学5 D東京,京都,筑波4 G東工大,関学2

【JT】@早稲田12 A東北10 B京都7 C慶應,同志社6 E立命館5 F東京,大阪,一橋4
429エリート街道さん:2013/07/13(土) 02:18:24.70 ID:johRmezx
【清水建設】@早稲田15 A理科大14 B日本8 C東工大7 D京都,北海道6 F名古屋5

【鹿島】@早稲田12 A東京11 B明治,理科,日本8 E京都7 F北海道6

【LIXIL】@早稲田17 A慶應,明治,同志社12 D立命館11 E中央,法政10

【積水ハウス】@日本23 A芝浦12 B明治,法政11 D早稲田,中央,武蔵,専修8 H慶應,理科大7
430エリート街道さん:2013/07/13(土) 02:19:33.64 ID:johRmezx
【東レ】@京都17 A東京11 B東工大,早稲田10 D東北9 E名古屋8 F北海道,神戸,慶應6

【旭化成】@早稲田26 A東京25 B京都20 C東北,慶應13 E東工大11 F日本10 G明治9

【王子製紙】@早稲田6 A立教3 B東京2 C京都,東北,北海道,千葉,神戸,岡山,慶應1

【富士フイルム】@早稲田19 A東工大18 B東京,京都12 D東北11 E慶應9 F名古屋8

【三菱化学】@京都,東工大,慶應6 C東京5 D一橋,広島,早稲田4 G東北,筑波3

【住友化学】@京都18 A東京17 B東北9 C東工大,早稲田7 E北海道5 F神戸,上智4

【花王】@東京,京都13 B慶應11 C早稲田8 D北海道,東工大,千葉7 G東北6

【資生堂】@慶應15 A早稲田9 B京都,東工大,同志社,立命館,日本3 G東京,名古屋2
431エリート街道さん:2013/07/13(土) 02:20:48.84 ID:johRmezx
【アステラス製薬】@東京12 A理科大7 B京都,東北,慶應,明治5 F早稲田,千葉,関西3

【武田薬品】@早稲田10 A京都8 B東京7 C慶應5 D青学,摂南4 F明治,中央,同志社3

【旭硝子】@東京16 A早稲田15 B東工大11 C慶應9 D東北,名古屋8 F京都6 G神戸4

【TOTO】@早稲田8 A慶應,立命館,関西,芝浦4 E名古屋,理科大,同志社3
432エリート街道さん:2013/07/13(土) 02:47:53.09 ID:7xqvqEik
>>409

>就活の結果みると
>早慶と明治にはものすごーい高い壁がある
>早稲田言われるほど慶應に劣ってない。
>慶應は商社、早稲田は出版と毎年絶対強い分野はあるが。

就職に強い大学 2014 読売新聞社より学部卒業者就職者数(院卒は含まない)


        慶應 早稲田 明治
三菱商事   52  24   1 
三井物産   27  24   0
住友商事   27  26   2
−−−−−−−−−−−−−
三大商社  106  74   3

        慶應 早稲田 明治
講談社    2    2   1
小学館    1    2   0
集英社    2    2   1
−−−−−−−−−−−−−
三大出版  5    6   2
433エリート街道さん:2013/07/13(土) 05:18:01.84 ID:johRmezx
「就職に強い大学2014」発売
http://info.yomiuri.co.jp/release/2013/07/post-797.html

もう発売していたのか
サン毎の就職者数特集までは利用価値があるよな
434エリート街道さん:2013/07/13(土) 05:20:27.04 ID:johRmezx
>>432
早稲田は商事では完敗だけど、物産と住商では慶應に肉薄してきたな
435エリート街道さん:2013/07/13(土) 05:55:09.65 ID:Syqg8/DR
−−−−|野|大| −−−−|野|大| −−−−|野|大|
−−−−|村|和| −−−−|村|和| −−−−|村|和|
−−−−|総|総| −−−−|総|総| −−−−|総|総|
−−−−|研|研| −−−−|研|研| −−−−|研|研|
========= ========= =========
早稲田大|19|-7| 京都大−|-2|-0| 大阪府大|-1|-0|
慶應義塾|16|-2| 一橋大−|-1|-1| 立教大−|-1|-0|
東京理科|14|-1| 同志社大|-2|-0| 青山学院|-1|-0|
東京大−|-4|-1| 関西学院|-1|-1| 国際基督|-1|-0|
上智大−|-4|-0| 北海道大|-1|-0| 芝浦工大|-1|-0|
中央大−|-3|-1| 筑波大−|-1|-0| 明治大−|-0|-0|
東京工業|-2|-1| 千葉大−|-0|-1| 
首都大学|-3|-0| 電気通信|-1|-0|
津田塾大|-3|-0| 横浜国大|-1|-0|                      
立命館大|-2|-1| 大阪大−|-1|-0|

               読売新聞社「就職に強い大学2013年版」 
              ttp://www.my-pharm.ac.jp/news/info_detail.html?id=297
436エリート街道さん:2013/07/13(土) 05:59:03.23 ID:Syqg8/DR
伊藤忠商事 (就職ブランドランキング 総合商社首位)

−−−−|人| −−−−|人| 
−−−−|数| −−−−|数| 
======= =======
東京大−|-9| 京都大−|-8| 
一橋大−|-6| 同志社大|-4|  
東京外大|-4| 大阪大−|-5| 
国際基督|-2| 神戸大−|-7|
慶應義塾|21| 関西学院|-3| 
上智大−|-3|  
立教大−|-3|  
明治大−|-0| 
早稲田大|15|                 
名古屋大|-1|             

  読売新聞社「就職に強い大学2013年版」 
ttp://www.my-pharm.ac.jp/news/info_detail.html?id=297
437エリート街道さん:2013/07/13(土) 06:01:40.16 ID:7xqvqEik
2013年3月卒業 就職先 院卒も含む

         慶應   早稲田
朝日新聞    6     10  
日経新聞    8      9
読売新聞    8      7

電通      23     23
博報堂     16     19

三菱商事   55(21) 43(16) ()は女子
三井物産   29(9)  23(9)
住友商事   28(9)  30(12)
伊藤忠商事  27(3)  21(5)

GREE    20     13
DeNA    22     10
ソフトバンク69     73
楽天     41     38
ヤフー   19     21
CA      23    15

慶應義塾 3名以上http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf

早稲田大 2名以上http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
438エリート街道さん:2013/07/13(土) 06:52:29.17 ID:do8T41xe
就職はスレ違いだろ
439エリート街道さん:2013/07/13(土) 06:52:31.87 ID:johRmezx
>>437
全体的に早稲田の健闘が目立つな
電通・博報堂で慶應に互角は凄い
440エリート街道さん:2013/07/13(土) 07:16:17.38 ID:johRmezx
2013年3月卒  三井・住友系企業 早慶 就職者数 ※院卒を含む

三井住友銀行 早稲田59>慶應46
三井住友信託 慶應42>早稲田39
三井物産   慶應29>早稲田23
住友商事   早稲田30>慶應28
三井住友海上 早稲田39>慶應36
三井生命   早稲田9>慶應6
住友生命   早稲田14>慶應12

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

三井・住友系企業では早稲田がやや優勢となっている


  
441エリート街道さん:2013/07/13(土) 07:42:51.43 ID:gRAqhvs5
今年は早慶にほとんど差がないな。
慶應大好きの読売は早稲田よりも慶應を入れているようだし、
逆に金融系は早稲田がかなり多くなっている。

全体に早稲田の就職が相当よくなっている。
総数だと早稲田>>慶應になるね。
442エリート街道さん:2013/07/13(土) 07:52:11.35 ID:johRmezx
2013年3月卒  生保業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

日本生命 慶應35>早稲田21
明治安田 早稲田21>慶應19
第一生命 早稲田30>慶應17
三井生命 早稲田9>慶應6
住友生命 早稲田14>慶應12

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

生保業界も早稲田やや優勢
443エリート街道さん:2013/07/13(土) 07:59:27.93 ID:johRmezx
2013年3月卒 損保業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

東京海上日動 慶應64>早稲田49
三井住友海上 早稲田39>慶應36
損保ジャパン 早稲田23>慶應16
あいおい   早稲田26>慶應13

損保業界は早慶互角




http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

生保業界も早稲田やや優勢
444エリート街道さん:2013/07/13(土) 08:00:41.05 ID:johRmezx
2013年3月卒 損保業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

東京海上日動 慶應64>早稲田49
三井住友海上 早稲田39>慶應36
損保ジャパン 早稲田23>慶應16
あいおい   早稲田26>慶應13

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

損保業界は早慶互角
445エリート街道さん:2013/07/13(土) 08:10:16.03 ID:johRmezx
2013年3月卒 通信業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

ソフトバンクG 早稲田73>慶應69
NTTデータ   早稲田64>慶應40
NTT東日本   早稲田40>慶應24
NTTコムウェア 早稲田16>慶應10
NTTドコモ   早稲田17>慶應14  

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

通信業界は早稲田優勢
446エリート街道さん:2013/07/13(土) 08:19:27.19 ID:b/IpqUAs
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
有名私大トップ20
447エリート街道さん:2013/07/13(土) 08:28:13.62 ID:KIIKrY5Z
↑ただし慶応は1〜2科目な
448エリート街道さん:2013/07/13(土) 11:46:12.86 ID:johRmezx
2013年3月卒 電機業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

富士通  早稲田78>慶應58
三菱電機 早稲田51>慶應22
日立製作所 早稲田44>慶應40
NEC   早稲田31>慶應13
パナソニック 早稲田25>慶應13
東芝   慶應32>早稲田23
日本IBM  慶應24>早稲田21
キーエンス 早稲田17>慶應13
ソニー   早稲田15=慶應15
日本HP   早稲田10>慶應5

電機業界は早稲田優勢




http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

通信業界は早稲田優勢
449エリート街道さん:2013/07/13(土) 11:47:15.93 ID:johRmezx
2013年3月卒 電機業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

富士通  早稲田78>慶應58
三菱電機 早稲田51>慶應22
日立製作所 早稲田44>慶應40
NEC   早稲田31>慶應13
パナソニック 早稲田25>慶應13
東芝   慶應32>早稲田23
日本IBM  慶應24>早稲田21
キーエンス 早稲田17>慶應13
ソニー   早稲田15=慶應15
日本HP   早稲田10>慶應5

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

電機業界は早稲田優勢
450エリート街道さん:2013/07/13(土) 11:51:47.19 ID:uXI4ZFel
豊田喜一郎(トヨタ自動車創業者)
第二高等学校 ー 東京帝国大学工学部

↑こういうのを地方帝大の実績として算入しないと、明治大学に勝てない地帝

適塾の福沢諭吉を、地方帝大の実績として算入しようとした地方帝大


-------------------------------------------------------------------確定しました

東京一工 早慶 > 明治 > 地方帝大
451エリート街道さん:2013/07/13(土) 11:53:17.35 ID:oORc3ZiN
早慶の場合は昔からW合格の優劣は
あるにせよ 分野の得意不得意があるにせよ
ものすごい差にはならない。
この会社は常に早稲田がダントツに多いとか
慶應がダントツに多いってのは確かにあるんだけど。
452エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:08:52.33 ID:8QBrdo/T
早慶の商社・金融って女多いな。

2013年卒 ( )の数字は女子

           慶應義塾   早稲田
三菱商事      55(21)   43(16) 
三井物産      29( 9)   23( 9)
住友商事      28( 9)   30(12)

三菱東京UFJ  115(41)  107(58)
三井住友銀行   46(21)   59(26)
みずほFG     104(29)  85(25)

東京海上      64(38)  49(29)
損保ジャパン   16(11)   23(18)
三井住友海上   36(19)  39(17)

日本生命      35(18)  21( 8)
第一生命      17(7)   30(16)
住友生命      12(4)   14( 6)

東京海上      64(38)  49(29)
損保ジャパン   16(11)   23(18)
三井住友海上   36(19)  39(17)

野村証券      38(10)  48(12)
SMBC日興証券  19( 4)  17( 4)
大和証券      39(14)  34(10)

日本銀行       11(5)   4名以下
日本政策金融公庫 12(4)   8( 2)
日本政策投資銀行 11(5)   7( 5)
453エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:17:51.72 ID:oORc3ZiN
日本銀行       
日本政策金融公庫 
日本政策投資銀行
は確実に慶應>早稲田の採用をしてる気がする。
454エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:19:56.29 ID:nmGkXJRU
福沢を「大阪大医学部出身」とかいう
関西の学者どもは基地外だなw
慶應と阪大は兄弟校らしいぜw
455エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:37:57.51 ID:nmGkXJRU
>>453
別に差別があるわけではない。経済学や商学部系の定員が
慶應のほうが多いからに過ぎない。
456エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:44:42.36 ID:sEIpU3IE
>>452
早稲田の女子比率上がったね。
慶應は昔から女子一般職で稼いでたけど。
457エリート街道さん:2013/07/13(土) 12:59:02.82 ID:qIPLWBQB
  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
458エリート街道さん:2013/07/13(土) 14:11:54.52 ID:b/IpqUAs
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,2996611,page=21
【週刊新潮2013年】

慶應には完敗! 

学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」大低迷の戦犯
459エリート街道さん:2013/07/13(土) 14:51:49.31 ID:johRmezx
2013年3月卒 マスコミ・広告業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

NHK    早稲田45>慶應34
日本テレビ 慶應12>早稲田5名以下
TBS     慶應3※早稲田5名以下
フジテレビ  早稲田7>慶應4
テレビ朝日 慶應7>早稲田5名以下
朝日新聞 早稲田10>慶應6
讀賣新聞 慶應8>早稲田7
毎日新聞 早稲田7>慶應2名以下
日経新聞 早稲田9>慶應8
共同通信 早稲田7>慶應5
電通   早稲田23=慶應23
博報堂  早稲田19>慶應16

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

マスコミは慶應健闘、広告は早稲田健闘
460エリート街道さん:2013/07/13(土) 14:56:38.21 ID:oORc3ZiN
日経ってバカみたいに早稲田がいる会社のイメージあったが
慶應と早稲田同じくらいになってきたんだな
461エリート街道さん:2013/07/13(土) 14:59:14.05 ID:sEIpU3IE
細かいことだけど早稲田は5名以上を載せてるんだから載ってないなら4名以下じゃない?
5を使うなら5名未満
462エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:05:38.24 ID:johRmezx
2013年3月卒 建設業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

積水ハウス 早稲田17>慶應4
鹿島建設  早稲田15>慶應8
清水建設 早稲田13>慶應3
大和ハウス 早稲田12>慶應5
大成建設 早稲田10>慶應2名以下
大林組  早稲田9>慶應4

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

建設業界は伝統的に強い早稲田の圧勝
463エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:07:10.29 ID:johRmezx
>>461
d。訂正します。サン毎が出ればわかりますね
464エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:14:39.37 ID:johRmezx
2013年3月卒 証券業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

野村証券 早稲田48>慶應38
大和証券 慶應39>早稲田34
SMBC日興 慶應19>早稲田17
三菱UFJモルガン  慶應12>早稲田11

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

証券業界は早慶互角
465エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:18:22.17 ID:sEIpU3IE
マスコミとかは男女合計でいいけど 金融や商社は男子のみで比較した方がよくね?
せっかくホームページでは男女別に載せてくれてるんだし。
慶應文とかほとんど女の一般職だぜ。
466エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:27:43.77 ID:sEIpU3IE
コピペ

          1991年    2012年
        早稲田 慶應   早稲田 慶應
朝日新聞   42   15    12   8
読売新聞   46   12     9   2
日経新聞   44   19     7  10
毎日新聞   12    6     7   0
共同通信    4    4     8   3
時事通信    8    2     4   2
電通      26   29    25  43 
博報堂     29   18     9  24
NHK      68   26    43  24
TBS      15    8     3   6 
テレビ朝日   9    6     6  10
テレビ東京  12    6     2   3
フジテレビ  未掲載        6   5 
日本テレビ  未掲載        5   2
講談社    未掲載        2   0
集英社    未掲載        未掲載
小学館    未掲載        未掲載
ベネッセ    15   2     4   4
リクルート   51  24    22  32
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大手マスコミ 381 177   174 178

1991年http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
2012年サンデー毎日 2012.8.5
467エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:29:41.05 ID:johRmezx
2013年3月卒 IT業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

楽天   慶應41>早稲田38
ワークスアプリ 早稲田27>慶應18
サイバーエージェント 慶應23>早稲田15
ヤフー     早稲田21>慶應19
日立システムズ  早稲田13>慶應10
グリー      慶應20>早稲田13
インテリジェンス 早稲田11>慶應6
日立ソリューションズ 早稲田11>慶應7
日本ユニシス   早稲田10>慶應9
ディー・エヌ・エー 慶應22>早稲田10

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

IT業界は慶應優勢
468エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:35:03.53 ID:ksz/vmww
>>439
これまで電通は慶應の圧勝だったからな
469エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:54:00.81 ID:johRmezx
2013年3月卒 銀行業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

三菱東京UFJ  慶應115>早稲田107
みずほFG   慶應104>早稲田85
三井住友   早稲田59>慶應46
三井住友信託 慶應42>早稲田39
りそなG   早稲田39>慶應36
ゆうちょ銀行 早稲田26>慶應19
三菱UFJ信託 慶應23>早稲田20
静岡銀行  慶應18>早稲田12
新生銀行  早稲田11=慶應11
福岡銀行  早稲田10>慶應4

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

銀行業界は慶應優勢続くも早稲田健闘
470エリート街道さん:2013/07/13(土) 15:55:20.82 ID:ksz/vmww
早稲田は学部改革の成果が出てきたな。国教新設と社学文構の昼間化によるレベルアップが功を奏したわ
471エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:10:34.12 ID:b/IpqUAs
>>470
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)

問題児・所沢君2学部があるじゃん。
472エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:14:29.36 ID:johRmezx
2013年3月卒 鉄道・インフラ 早慶 就職者数 ※院卒を含む

JR東日本 早稲田44>慶應10
東京ガス 早稲田24>慶應15
JR東海  早稲田15>慶應13
東急   慶應10>早稲田7
関西電力 慶應8>早稲田6
中国電力 早稲田6>慶應4

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

早稲田優勢
473エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:18:33.64 ID:b/IpqUAs
問題児・所沢君・・・・
上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)
早稲田所沢君 69.0 (人科70 スポ.68)
474エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:20:52.02 ID:oORc3ZiN
JRは随分差があるな。建築系採用の影響もあるんだろけど。
475エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:31:30.84 ID:johRmezx
2013年3月卒 デパート業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

高島屋   早稲田14>慶應8
三越伊勢丹 早稲田12>慶應6

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

かつての慶應閥の越後屋も早稲田優勢
476エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:34:57.99 ID:uXI4ZFel
☆ 2014「早慶明」時代に突入

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)


2014年度 進研模試合格可能性判定基準
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/
早稲田と慶應の差が4.5ポイント
早稲田と明治の差が4.5ポイント
と並び、早稲田を起点に「早慶明」時代に突入した
477エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:37:00.25 ID:johRmezx
2013年3月卒 食品業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

サントリーHD 早稲田15>慶應14
味の素    早稲田9>慶應6
キリンビール 早稲田9>慶應2名以下

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

早稲田優勢
478エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:38:43.55 ID:qIPLWBQB
2科目1科目慶應と3科目明治を一緒に混ぜないでくれ。
学力なら

早稲田>明治>慶應
479エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:42:24.63 ID:ksz/vmww
>>471
慶應環情70は文系だろが
480エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:46:55.10 ID:johRmezx
2013年3月卒 石油業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

出光興産    早稲田14>慶應5
JX日鉱日石  早稲田11>慶應9

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

早稲田優勢
481エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:50:43.37 ID:b/IpqUAs
>>479
慶應SFC74.50   総政79  環情70
上智   72.17
明治   71.00
立教   70.67
同志社  69.27
早稲田所沢69.00    人科70  スポ.68
482エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:52:58.68 ID:UmmWamLz
ワセダヒトモドキクン、今度は就職コピペww
学生数の差は当然無視ww
483エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:57:22.21 ID:johRmezx
2013年3月卒 自動車業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

トヨタ  慶應30>早稲田28
日産   早稲田15>慶應14
ホンダ  早稲田20>慶應11
スバル  早稲田10>慶應4
デンソー 早稲田10>慶應6
日野自動車 早稲田8>慶應6

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

トヨタ以外は早稲田優勢
484エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:57:52.39 ID:ksz/vmww
民間就職でも早稲田優位が明らかに。
三田会が早稲田叩きに必死なのも、これが原因だな。
485エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:58:14.63 ID:oORc3ZiN
確かに就職の場合は母数が多い方が有利。
が、率にしちゃうと下位学部が多い早稲田が不利なので
本当に公平に比較するのは学部毎(人数考慮)に出すのが一番なんだよなぁ。
486エリート街道さん:2013/07/13(土) 16:58:47.40 ID:qIPLWBQB
>>481
一科目は一科目って記せよ。それじゃまるでSFCが上智より上みたいに見えるじゃねえか。

慶應SFC合格者の早稲田社学併願成功率は10%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292342366/

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg

慶應環境情報 
           受験   当該◯  当該◯   当該×  合格者の
           者数   併願◯  併願×   併願◯  併願成功率
1位 慶應総合  550    39    70     42     35.8%
2位 慶應経済  271    13    37     13     26.0%
3位 慶應商    171     4    16     13     25.0%
4位 早大社学  137     3    26      4     10.3%←
5位 上智経済  126    14    23      7     37.8%

河合塾で慶應環境と早稲田社学を併願した137人のうち慶應環境に受かったのは29人、

慶應環境合格者29人のうち早稲田社学にも合格したのは3人だけ

慶應環境情報合格者の早稲田社学合格率3/29=10.3%
487エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:01:04.83 ID:johRmezx
>>482
軽量ストーカーさん、こんにちは
慶應さんお得意の学生数比較ですか
余裕ないですよ
企業に入れば出身大学の学生数なんか関係ないですよ
488エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:02:38.54 ID:uXI4ZFel
☆ 2014「早慶明」時代に突入

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)


2014年度 進研模試合格可能性判定基準
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/
早稲田と慶應の差が4.5ポイント
早稲田と明治の差が4.5ポイント
と並び、早稲田を起点に「早慶明」時代に突入した
489エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:03:02.77 ID:oORc3ZiN
>>487
大学を選ぶ受験生からすれば
数だけじゃなくて率も物凄く大事
490エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:05:29.26 ID:UmmWamLz
>>487
ヒトモドキクンの理論ではワセダ>>>>>>>>一橋のようですwwww
さすがワセダのウリナラファンタジーwwww
491エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:06:04.05 ID:johRmezx
>>489
上智とかICUも率なら就職はいいんだろうけど
入社してからが大変なんじゃない?
率もたしかに一つの指標にはなるが、絶対数はさらに重要な指標だと思うよ
492エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:07:33.21 ID:UmmWamLz
更に重要な(笑)
493エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:08:10.92 ID:johRmezx
>>490
まあ、ストーカーさんが言われるように率を考慮すれば慶應>早稲田しょ
ただかなりその差は詰まってきているのも事実
494エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:08:42.50 ID:oORc3ZiN
>>491
率なんて関係ないってのは「入社できた人」の立場で
これから入社する立場からすれば率が一番大事。
もちろん同じような率なら数が多い方がいいが。
495エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:09:10.70 ID:ksz/vmww
>>489
なら学生数増やせよ、
率はもっと悪くなるに決まってるw
496エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:10:06.92 ID:tWUOr9GP
慶應環境はベネッセでは理系(理系区分 偏差値70で2位)だぞ
「ベネッセ マナビジョン 偏差値」で検索してみ
497エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:10:36.51 ID:UmmWamLz
>>487
実際に企業で働いたこともないヒトモドキ坊主が、
社会人の俺に「企業に入ったら」とは片腹痛いのうww
498エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:10:37.37 ID:oORc3ZiN
早稲田は慶應より人数が多いから数だけみれば慶應に不公平
かといって早稲田政経と早稲田人家をまとめて慶應と率で対決させたら早稲田に不公平
一番公平なのは学部毎(母数、男女の人数考慮)だね。
499エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:11:07.17 ID:johRmezx
ストーカーさんの理論だと、例えばKKDRだと学生数が少ない関学が就職では最強ということになるんですね
500エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:11:33.45 ID:oORc3ZiN
>>495
??俺は大学経営者じゃない。
501エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:12:16.60 ID:ksz/vmww
そもそも政経法の上位学部は慶應の方が学生多いんじゃないか
502エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:12:19.38 ID:UmmWamLz
>>495
なら学生数減らせよ(笑)
503エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:14:03.39 ID:johRmezx
>>498
学部ごとだと、慶應経済と慶應法は早稲田政経・早稲田法より学生数が多いから早稲田不利なんじゃない?
504エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:15:59.13 ID:oORc3ZiN
>>503
だからその場合はもちろんちゃんと率を考慮すればいい。
505エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:17:33.06 ID:johRmezx
忘れちゃいけないのは、公務員就職者数ね
早稲田はそこで抜かれるので、その意味では不利
中央大学も同じ理由で民間就職対決は不利になる傾向がある
506エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:18:04.83 ID:uXI4ZFel
☆ 2014「早慶明」時代に突入

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)


2014年度 進研模試合格可能性判定基準
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/
早稲田と慶應の差が4.5ポイント
早稲田と明治の差が4.5ポイント
と並び、早稲田を起点に「早慶明」時代に突入した
507エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:18:20.71 ID:UmmWamLz
ワセダヒトモドキ坊主は面接練習やSPIの問題集でも解いた方が建設的なのになww
大学生活頑張ったことが2chでコピペでは、にっくき慶應生に就活で即踏み潰されるぞ〜wwww
508エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:19:19.38 ID:oORc3ZiN
数字上、明らかに慶應や早稲田が不利や有利な前提で
「オレ達が上!」とかやっても面白くなくね?
普通にある母集団を比較するときには率と数を考慮するじゃん
慶應のやつは早稲田をスポか人家政経と一緒くたにして偏差値や率を出そうとするし
早稲田のやつは「率とか関係ない、数が大事」の方向にもってこうとするし
なんででしょうか。
509エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:20:00.70 ID:uXI4ZFel
早稲田の凋落は顕著だよ
早慶で括れなくなった
括るなら早慶明としないといけない
510エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:20:06.82 ID:oORc3ZiN
>>505
都道府県庁は今や一流大学のメイン就職先なので
もちろんこれも考慮すべき。
511エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:21:25.41 ID:qIPLWBQB
詐欺偏差値慶應と早稲田を一緒にくくっちゃいかんね。
くくるなら
早明、慶青立法中
だな。

  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
512エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:21:53.29 ID:ksz/vmww
最近の三田会の週刊誌を使った早稲田叩きは目に余ると思っていたが、就職の劣勢が原因だったわけだ。
513エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:24:04.75 ID:johRmezx
>>507
遊びでやってるだけなんだから、そんなにムキにならないで下さいよw
早慶は東京一の下僕となってソルジャーになる奴も多いと言うし
入れればいいというものではないことは、分かってますよ
514エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:24:06.19 ID:UmmWamLz
>>510
地公は一流企業と比べると明らかに格落ちする。
企業の選考で結果が芳しくなかった連中が流れ込んでる部分もあるため、
地公の人数を一流企業就職者数と同等には扱えない。
515エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:24:54.15 ID:ksz/vmww
>>509
就職データによると凋落してるのは慶應だな
516エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:25:42.51 ID:oORc3ZiN
>>514
それはない。都道府県の予算の大きさ、安定度、社会的立場。
優秀な法学部をもつ大学の進路先をみれば
都道府県庁が二流とか言えるわけない。
517エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:26:11.05 ID:UmmWamLz
>>513
今日もボコボコですなぁヒトモドキww
518エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:28:39.82 ID:johRmezx
>>517
今日は援軍が多いからw

まあ、サン毎が来週か再来週には出るだろうから
一般ピープルがどう判断するかですよね
519エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:29:45.20 ID:ksz/vmww
>>505
公務員はもともと早稲田の方が強い
慶應の売りは民間就職の強さだったが、早稲田の後塵を拝するようになっては最早完敗だな
520エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:29:59.52 ID:UmmWamLz
>>516
いや二流でしょw譲って1.5流。
じゃ聞くが島根県庁は一流企業と同等か?
521エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:34:30.24 ID:oORc3ZiN
>>520
都道府県庁にももちろんレベルの差は
あるだろう。一流企業にレベルの差があるのと同じように。
でも早稲田や慶應や東大が多いのは大都市都道府県が多いでしょ。
メガバンと都庁とかどっちが絶対格上とかの問題じゃないし。
それに都庁は一流企業待遇とは認めないとかなると
メガバンはダメ、メーカーでも業界2番手はダメとか
好きなように「一流」と「二流」をわけれるとになっちゃう。
522エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:40:38.61 ID:oORc3ZiN
旧帝京大東大早稲田中央と
法学部の強い大学は都道府県庁に昔から多くの人材を輩出している。
むしろ慶應が特殊なだけ。それを慶應基準に「都道府県庁」とか二流大学がいくところ
前提にするのはやはり不公平。
523エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:40:58.79 ID:UmmWamLz
実際地公は一流企業より昇給ペースが10年遅い。
商社と比べたら更にその差は大きい。
自治体は予算が底をつけば残業も付けられなくなり、錆残が蔓延る。
自分の会社もそうだが、最近はコンプライアンスがうるさいから一流企業の錆残は少ない。
そもそも申告した退社時刻と入口ゲートで社員証タッチした時間が照合されてるしw

あと福利厚生ね。自社株の持株会で儲けさせてもらってますw
524エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:46:21.88 ID:oORc3ZiN
こういう感じだな
早稲田マンセーの人
・率は考慮しないで数だけで勝負してほしい
慶應まんせーの人
・人家と政経とスポかを合わせて慶應と率の勝負をしてほしい
・慶應の不得意な分野は一流の進学先とは認めない
525エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:47:17.16 ID:johRmezx
2013年3月卒 地方公務員 早慶 就職者数 ※院卒を含む

東京都 早稲田101>慶應38
横浜市 早稲田22>慶應7
埼玉県 早稲田22>慶應7
神奈川県 早稲田12>慶應9
千葉県  早稲田10>慶應4

当然のことながら早稲田>慶應

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
526エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:50:03.98 ID:OEt8LnUu
>>522
・地底→地元には公務員ぐらいしかまともな就職先が無い
・京大→変人が多くて昔から意外と企業就職が悪く、公務員に流れる奴が多い
・東大→ここ数年地公が100人越えとか言われてるけど、逆に言えばこれだけ公務員人気と言われてもそれぐらいしかその道には進んでない。
    昔は地公なんて超少数派の負け組。
・早稲田→下位層の受け皿としての地公
・中央→企業からは相手にされてないので地公に行くしかない
527エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:52:47.23 ID:GAbQrrmR
そんなに地公がよければ東大一橋の学生はみんな地公目指すよな。
でも実際そうなってない時点で、その程度のもんさ。

地公人数自慢はマーチニッコマレベルのやること。
528エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:53:34.83 ID:GAbQrrmR
>>522
地底の法学部が強い??
無知なのか釣りなのか・・・
529エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:55:25.99 ID:oORc3ZiN
慶應が民間中心で財界に大きな影響力を持ってるのは素晴らしいことだし
公務員に行かない学校があっても全く構わないと思う。が
事実上慶應以外の旧帝早稲田東大京大という就職指定校の法学部が
数十年以上都道府県の幹部養成校になってるのを否定するのは
あまりに視野狭窄。
530エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:55:59.21 ID:GAbQrrmR
ID:ksz/vmww

20xx年のデータでは○○だったが、最新のデータでは△△の傾向になっている。
故に今現在就職においては早稲田の方が強い。

っていう流れで言わないと説得力ゼロ。早稲田生のレベルがよく分かるな。
時系列比較って知ってる?
531エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:56:44.28 ID:ksz/vmww
そりゃあトップ層は国総目指すからな


国家公務員総合職合格者数
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062400110

         13年度  12年度 
 1 東京大   454   412
 2 京都大   172   117
 3 早稲田   105   103
 4 慶応大    91    81
 5 東北大    74    55
 6 北海道    70    46
 7 大阪大    67    44
 8 九州大    62    40
 9 理科大    56    27
10 東工大    45    27
11 一橋大    38    35
12 中央大    35    23
13 名古屋    31    20
14 阪市大    27    15
15 岡山大    24    30
16 神戸大    22    18
17 広島大    20    13
17 立命館    20    22
19 同志社    18     7
20 筑波大    17     7
532エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:56:47.23 ID:GAbQrrmR
533エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:57:43.75 ID:oORc3ZiN
>>530
あなたの論理だと
東大一橋の「みんな」が目指さない企業は一流じゃないことになるぞ?
そんな企業日本にはないだろwww
534エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:00:53.07 ID:UmmWamLz
東大生3000人のうち100人強しか進まない分野を一流とは言い難いね。
535エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:01:19.15 ID:johRmezx
>>531
実際の省庁配属数とかのデータって、どこかにあるのかな?
536エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:02:58.11 ID:SaHORjFm
2013年新卒採用を考える 
http://www.r-agent.com/kyujin/knowhow/tatsujin/20111006.html

早稲田なんて数だけは多いんだからさ
率だと上智といい勝負だよね
537エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:05:13.17 ID:oORc3ZiN
>>534
じゃそれ基準で一流二流基準を作って
民間でも当てはめれば不公平じゃないと思う。
不動産、海運、広告、テレビ、通信、あたりは二流業界になっちゃいそうだけど
538エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:06:30.28 ID:ksz/vmww
>>535
人事院のHPにデータ載ってるかもね
539エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:07:35.81 ID:oORc3ZiN
単純に東大率でもいいかもね。
公務員民間すべてで会社単位、都道府県を
東大率によって一流、二流を決める。
これなら主観が入らない。
540エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:07:51.81 ID:UmmWamLz
>>537
ついに発狂か?ww
募集人数調べて見ろww

だから「一流企業」とあえてばくっとした括りにしてるんだがw
541エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:09:27.27 ID:johRmezx
>>536
同志社が意外に強いね
明治も青学とどっこいどっこいw
542エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:14:59.53 ID:guGKjgdq
>>536
早稲田蹴って上智行って良かったぁ
543エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:20:29.81 ID:johRmezx
上場会社役員「出身大学・学部」

順.−−−−−|−−|−−−|
位.−−大学−|学部|役員数|
==============
01.東京大−−|法−|---832|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|

    週刊東洋経済 2012.7.7
      「東京大学 全解明」
http://mikke.g-search.jp/QTKW/2012/20120707/index.html
544エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:38:45.31 ID:johRmezx
2013年3月卒 総研・コンサル 早慶 就職者数 ※院卒を含む

野村総研 早稲田30>慶應27
アクセンチュア 慶應33>早稲田29
アピールコンサル 早稲田23>慶應16
デロイトトーマツ 慶應14>早稲田13

早慶互角

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
545エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:40:04.57 ID:eNmQM0t3
早稲田ヒトモドキの慶應コンプって本当に病的だな。
マジでこいつのメンタル朝鮮人そのものwww
546エリート街道さん:2013/07/13(土) 18:49:36.06 ID:johRmezx
>>545
だからコンプじゃなくてリスペクトなんだよw
明治なんかと比較しても話にならないでしょ
547エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:04:44.67 ID:eNmQM0t3
はいはい気持ち悪い顔でこっち見ないでくれる?ww
548エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:04:59.90 ID:yXkZUBcJ
早稲田と慶應どっちが上かなんてわかりきってるだろ
こんなに議論することか

慶應が私大トップってもはや日本中の常識だろ
549エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:13:08.98 ID:009J//jj
慶応 早稲田

上智 明治
550エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:25:49.93 ID:wpeKxXCW
韓国が背伸びして日本と対等だーウリウリマンセー

だよ、明治職員さんw
 
551エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:28:36.56 ID:HHqQWI7+
>>536
上位100社なんてのは少なすぎ。
400社くらいにしてみると、早稲田>慶應>>>>上智……
位になってかなり傾向がはっきりしてくる。
552エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:34:08.45 ID:johRmezx
明治がいくら工作しようが

2012年3月卒 有力大企業325社:企業別採用者数トップ大学ランキング
サンデー毎日 2012-8-5 号
※一部重複あり  ()は325社全体に占める割合  ■=5社

【それぞれの大学が有力大企業325社のうち何社でその企業の採用者数1位だったかのランキング】


早稲田大 108社  (33.2%)  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
慶應義塾  63社  (19.4%)  ■■■■■■■■■■■■■
===========================================ここまでで全体の53%








明治大学   5社   (1.5%)  ■

これが現実。言うまでもなく早稲田と明治の差は圧倒的
553エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:36:08.25 ID:johRmezx
企業から高い評価?最先端学部がこれで?

明治大学 情報コミュニケーション学部

卒業者 450名
就職者 331名
進学 10名
ニート 109名

就職先 TOP10

郵便局 4名
全日本空輸(株) 3名
アメリカンファミリー 3名
トスマック 3名
UCC上島珈琲 2名
イトキン 2名
図書印刷 2名
ADEKA 2名
KDDI 2名
ヨドバシカメラ 2名
554エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:37:36.63 ID:guGKjgdq
>>551
率でそうなるソースくらい出そう
ってか上位100社でも十分だと思うが
555エリート街道さん:2013/07/13(土) 19:52:14.00 ID:johRmezx
資料操作無しのデータ

2012年卒 簡易版325社率 ※は大学院を含まない

2,770/5,587  49.58% 慶應義塾
3,147/8,155  38.59% 早稲田
 729/1,989  36.65% 上智
 803/2,549  31.50% 東京理科
1,332/4,293  31.03% 同志社
 151/ 525  28.76% 津田塾
 378/1,359  27.81% 学習院※
 859/3,226  26.63% 立教※
 885/3,459  25.59% 関西学院
 202/ 823  24.54% 東京女子※
1,228/5,192  23.65% 明治
 728/3,095  23.52% 青山学院※
 326/1,434  22.73% 芝浦工業
 268/1,182  22.67% 日本女子※
1,313/5,953  22.06% 立命館
 954/4,526  21.08% 中央


今年のサン毎特集でたら誰かやってくれ。俺は勘弁w
556エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:07:02.28 ID:taHLXzNX
総合職でみても、上智や青学って悪くないんだ。意外〜
早稲田と明治はいうほどでもないね。
557エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:08:10.00 ID:RtNTd2KH
早稲田のライバルは明治w
558エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:09:38.90 ID:johRmezx
>>556
いや、555のデータは去年のサン毎を誰かがまとめたものなので
もちろんパン食も含まれている
559エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:15:19.76 ID:b/IpqUAs
2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている学部は平均化したものを採用します。

    文系   文  法  経済   商 
慶應大 65.8 (66  67  68  67 ) 総政63 環境64
上智大 64.4 (64  65  65   ---- ) 外語63 総合65
早稲田 64.4 (64  66  67  66 ) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 スポ.60
明治大 61.9 (62  61  64  62 ) 国際62 情コミ61 経営61 
立教大 60.9 (62  62  61  62 ) 異文63 社会61 観光59 福祉57.5 心理61

*就職力=偏差値通り
560エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:18:44.00 ID:johRmezx
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

今年も慶應が一位でほぼ半数が主要企業へ。
人数の多い早稲田が率でも上智を圧倒。
日本のトップ東大京大は優秀層は院へいくが、それでもトップクラスの就職を誇っている。
関西では、京大に続き神戸が阪大を抜き二位へ。
関西私立では同志社が抜きん出て、他大学の追随を許さない。

36 :名無しさん@受験生速報:2013/07/07(日) 00:50:43 ID:???
明治のクソっぷりwwwwww
561エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:21:52.70 ID:guGKjgdq
>>555
この数字の例えば東京理科大学なんかは大学院生も含んでるのに
分母の数がずいぶん小さいよな
562エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:26:29.67 ID:johRmezx
>>561
理科大生は他大の院に行く奴が多いんじゃない?
理系はその傾向が強い
563エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:34:21.40 ID:HHqQWI7+
主要企業就職数(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、早大3147人(8155)()内は全就職者数
2、慶應2722(5587)
3、東大1446(3675)
4、同大1332(4293)
5、立命1316(5953)
6、明治1227(5192)
7、京大1224(3254)
8、中央 953(4526)21,1
9、立教 860 (3226)
9、関学884 (3549)
10、法政 840(4678)
11、神戸 839 (2448)
12、関大 760(4400)
13、青山728 (3095)
14、上智 726 (1989)

 早稲田がトップ。企業数を広げればさらに多くなる。
慶應は二位。東大は三位だが、院卒の研究職採用が大半で
出世はできないので没落必死。京大は明治以下。
564エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:36:10.65 ID:cULbiiif
早稲田は人文系の比率が高い割には頑張ってるよな。
565エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:39:27.06 ID:johRmezx
>>564
そりゃ、女子のパン食で稼ぐという慶應や関学作戦が功を奏して来た訳でw
566エリート街道さん:2013/07/13(土) 20:49:12.17 ID:ksz/vmww
結構、文構がいいんだよな
567エリート街道さん:2013/07/13(土) 21:28:20.97 ID:taHLXzNX
これは、555じゃなくて、536の感想だよ。

>総合職でみても、上智や青学って悪くないんだ。意外〜
>早稲田と明治はいうほどでもないね。
568エリート街道さん:2013/07/13(土) 21:48:54.24 ID:ivc230/N
明治は立教追い抜いたね
569エリート街道さん:2013/07/13(土) 21:57:56.79 ID:yXkZUBcJ
>>563
昔のしかも人数で表示されてるデータを使う早稲田さん
570エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:50:56.52 ID:e5jxAxuZ
>>563
9位が2つあるのだが・・・
571エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:50:59.32 ID:sEIpU3IE
去年のサンデー毎日スレより

>>1
サンデー毎日買ってきた。なんかあいかわらず微妙だった。

セキスイハイム 東京一工0 早大4 慶應3 日大21 近畿14 明治10 名城8 東洋7 専修6 愛知学院6 中京6 
伊藤園       東京一工0 早大3 慶應2 日大6 名城5 関西4 明治4 中央3 駒澤3 専修3 神奈川3 関学3 拓殖2
丸井        東京一工0 早大4 慶應2 日大8 立教5 中央5 学習4 東洋4 明治4 法政2 同志社2 龍谷2
青山商事     東京一工0 早大0 慶應0 日大7 愛知淑徳6 東洋4 玉川3 東京経済3 立命館3 武庫川女子3
セブンイレブン  東京一工0 早大9 慶應3 立命9 日大7 青学7 神奈川6 明治5 東洋5 専修4 近畿4
サイゼリヤ    東京一工0 早大0 慶應1 近畿5 日大4 玉川3 東京理科3 京都産業3 中央2 立命館2 
すかいらーく   東京一工0 早大0 慶應0 法政2 専修2 東海2 明治1 日大1 東洋1 駒澤1 拓殖1 神奈川1
岡三証券     東京一工0 早大5 慶應0 日大11 法政8 近畿7 明治6 京都産業6 甲南5 中京4
セコム       東京一工0 早大3 慶應1 日大4 青学4 中央2 東海2 日本女子2 京都女子2 亜細亜1 拓殖1 
大塚商会     東京一工0 早大2 慶應2 日大10 法政9 駒澤5 東海5 中京4 成城4 明治3 中央3 立教3
近畿日本ツーリスト 東京一工0 早大2 慶應0 東海5 愛知淑徳5 中央4 日大3 近畿3 神奈川2 名城2 東洋2  
富士通エフサス   東京一工0 早大0 慶應0 日大6 法政4 中央4 東海4 理科4 青学3 関学3 専修2 大工2

人気325社

圏外

外資金融全般、外資コンサル全般(ac以外)、グーグル、マイクロソフト、オラクル
三井不動産、商船三井、国際協力銀行、政策投資銀行、農林中金、郵政HD、東京メトロ、小田急、
集英社、小学館、JAXA、理化学研究所、産業技術総合研究所、三菱総研、P&G、ファナック、
豊田中央研究所、NTT研究所、東京証券取引所、経団連、私大職員、公務員、監査法人・・・
572エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:52:58.58 ID:sEIpU3IE
東京大学 2012年3月卒業者 就職先 東大2013(東京大学新聞社)より、サンデー毎日の人気325社に入ってない企業など適当に抜粋。

財務省 13
経産省 16
総務省 20
外務省  9
防衛省  9
金融庁 11
警察庁 11
他、官公庁いっぱい

理化学研究所 17
JAXA 16
産業技術総合研究所11
日本政策投資銀行 7
国際協力機構 3
国会図書館 2
国際協力銀行 1
日本経済団体連合会 1

Google 18
DeNA 16
GREE 10
amazon 1
apple  1
573エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:53:41.18 ID:sEIpU3IE
マッキンゼーアンドカンパニー 12
アビームコンサルティング 8
三菱総合研究所 4
ATカーニー 4
ボストンコンサルティング 3
デロイトトーマツコンサルティング3
ベイカレントコンサルティング 2
ベインアンドカンパニー 2
ブーズアンドカンパニー 2
プライスウォーターハウスクーパース1
アーサーDリトル 1
ローランドベルガー 1

ゴールドマンサックス証券 13
バークレイズキャピタル証券 5
モルガンスタンレー 5
UBS証券 5
メリルリンチ日本証券 4
シティグループ 4
JPモルガン 4
ドイツ証券 4
バンクオブアメリカ 1

野村アセットマネジメント 3
ゴールドマンサックスアセットマネジメント 2
三井住友アセットマネジメント2
ニッセイアセットマネジメント 1
マネックスグループ 1
574エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:54:48.13 ID:sEIpU3IE
サンデー毎日2012.8.5号『有名77大学 人気325社就職実績』

50%以上 東工56.74% 一橋55.88%
40〜50  慶應49.58%
35〜40  ★東大39.32% 京大38.26% 早稲田38.59% 上智36.65%
30〜35  名古屋33.23% 東北32.90% 東京理科31.50% 同志社31.03%
25〜30  津田塾28.76% 学習院27.81% 立教26.63% 関西学院25.59%
20〜25  東京女子24.54% 明治23.65% 青山学院23.52% 芝浦工業22.73% 
       日本女子22.67% 立命館22.06% 中央21.08% 成蹊20.93%
15〜20  東京都市18.84% 法政17.96% 成城17.72% 関西17.36%
575エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:55:29.59 ID:sEIpU3IE
            東大 早大 慶應 明治  日大
セキスイハイム   0   4   3   10   21
大和ハウス      1   9   7   10   15
ミサワホーム     0   3   1    5   19
伊藤園         0   3   2    4    6
山崎製パン      0   4   1    8    8
THK          0   0   0    3    3
富士重工       0   4   0    6    9
日本出版販売    0   6   3    3    0
丸井          0   4   2    4    8
青山商事       0   0   0    3    7
イオン         0   6   7   10   50
セブンイレブン    0   9   3    5    7
ユニクロ        0   8   6    7    4
ローソン        0   4   0    2    6
サイゼリヤ       0   0   1    1    4
すかいらーく      0   0   0    1    1  
岡三証券        0   5   0    6   11
東海東京証券     0   5   2    2    3
あいおいニッセイ     1  28  21   21    2
ソフトバンクグループ 1  28   6   20    6
大塚商会        0   2   2    3   10
セコム          0   3   1    0    4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           3 135  68  134  204 
576エリート街道さん:2013/07/13(土) 22:58:01.61 ID:sEIpU3IE
サンデー毎日の人気325社には載らない就職先 東大2013(東京大学新聞社より)

<官公庁>
財務省13  経産省16  総務省20  外務省9 防衛省9 金融庁11 警察庁11 国交省21 
農水省13 文科省13 厚労省9 特許庁8、気象庁6、内閣府3、会計検査院3、法務省2、
水産庁2、林野庁2、環境省、国税庁、参議院事務局、衆議院法制局など。東京都33ほか地方公務員も多数。

<独立行政法人・大学法人・研究員等>
東大202 阪大10 京大7 北大5 九大3 東北2 名大2 東工2 一橋 他国公立大36 私立大76。
日本学術振興会特別研究員PD33 理化学研究所17  JAXA16 産業技術総合研究所11  日本政策投資銀行7
日本学術振興会4 日本学術振興会海外特別研究員4 三菱総合研究所 4 国際協力機構3 国立国会図書館2  
国立遺伝研究所2 プリンストン高等研究所 国際協力銀行  日本経済団体連合会 世界銀行北京事務所
東芝生産技術センター、日立製作所中央研究所2、日立製作所日立研究所、日立製作所横浜研究所2、富士通研究所2、
サムスン先端技術研究所、三菱電機情報技術総合研究所 国立情報学研究所、いすず中央研究所、電力中央研究所、
豊田中央研究所、農林中金総合研究所、日本生物科学研究所 他多数

<IT>Google18  DeNA16  GREE10  amazon  apple

<外資コンサル>
マッキンゼーアンドカンパニー12  アビームコンサルティング8  ATカーニー4  ボストンコンサルティング3
デロイトトーマツコンサルティング3  ベイカレントコンサルティング2 ベインアンドカンパニー2
ブーズアンドカンパニー2  プライスウォーターハウスクーパース  アーサーDリトル  ローランドベルガー 他

<外資金融>
ゴールドマンサックス証券13 バークレイズキャピタル証券5  モルガンスタンレー5 UBS証券5
メリルリンチ日本証券4 シティグループ4  JPモルガン4 ドイツ証券4 バンクオブアメリカ 他

<AM>
野村アセットマネジメント 3  ゴールドマンサックスアセットマネジメント2  三井住友アセットマネジメント2  ニッセイアセットマネジメント
577エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:02:28.33 ID:sEIpU3IE
>>575 人気企業

>>576 不人気企業

なのがサンデー毎日の集計
578エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:02:47.94 ID:e5jxAxuZ
>>560
いや、明治の就職はそんなもんだろ
マーチ関関同立の中位ないし中の上が数十来年の定位置
最近合格難度が上がっててお買い損だよね
579エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:07:58.71 ID:Ah2W7Bnb
同志社はマーチ関関同立の中では入学難度は中程度(河合偏差値序列ではマーチ関関同立では中位)なのに、就職は最上位に近い
同志社は得ではある
明治は偏差値があがりすぎて現在は損(特に政経学部は損)
580エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:10:13.36 ID:DM4F4fuo
関西は勝手に落ちぶれてろ
581エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:12:00.85 ID:oORc3ZiN
同志社は西日本私大ナンバーワンってののが
マーチより有利に働くことはあるかも。
582エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:27:41.97 ID:DkVxbV1U
>>527>>529
都庁ならオイルショック後の時代から一橋も本格的に進出している。東大は昔からいる。
事務系の幹部は伝統的に東大≒中央法>早稲田が多かったが、中央法は多摩移転とオイルショック後の公務員人気で凋落。
代わって一橋慶応が台頭し始め、公務員らしくない並びになってきた。

都庁特別職・局長級の出身校
(2013.7.16付、猪瀬知事除く)
2013年6月28日都政新報より
※国からの出向は東大2

合計      事務     技術等
早稲田15 東京大13 早稲田6(土4建2)
東京大14 早稲田 9 東京大1(土)
中央大 6 中央大 6 北海道1(土)
一橋大 5 一橋大 5 東教大1(土)
慶応大 4 慶応大 4 千葉大1(医)
千葉大 4 千葉大 3 日本医1(医)
青学大 3 明治大 2 青学大1(教)
東教大 2 青学大 2 日本大1(土)
明治大 2 東工大 1
         東教大 1
         都立大 1
         明学大 1
         国学院 1
         防衛大 1
583エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:35:48.49 ID:ivc230/N
就職関連のコピペはスレチだろ
584エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:46:47.43 ID:ksz/vmww
東進の林が言ってたもんな、東大法学部の中でもスーパーエリートは官僚になると。
自分はそうでなかったから銀行に入ったと。
585エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:53:47.74 ID:uXI4ZFel
東京枠≧関西地方枠

採用時点での差別があるからな
586エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:58:30.96 ID:7xqvqEik
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1372976089/

東京大学新聞 2013年6月18日号より

東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)

         09年    11年     12年   13年  09年比
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 →172名   76%
地方公務員 34名  →  93名 → 105名 →112名  329%(4年前の3倍以上に激増)

東大 2013年3月卒業 地方公務員112名 (教員・警察・消防除く)

39名 東京都
 5名 埼玉県
 4名 特別区 神奈川県 名古屋市 横浜市
 3名 茨城県 鹿児島県
 2名 愛知県 石川県 札幌市 所沢市 兵庫県 広島県 福井県 宮城県 山梨県
 1名 会津若松市 青森県 大分県 大阪市 大阪府 大槌町 岡山県 掛川市 鎌倉市 
     群馬県 郡山市 相模原市 静岡県 島根県 高崎市 千葉県 土浦市 栃木県 
     鳥取県 富山県 中野区 長野県 新潟県 浜松市 福岡県 町田市 宮崎県 山口県

東京大学新聞 2013年6月18日号より

東大の新卒地方公務員数

00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人

昨年
東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1353775589/
587エリート街道さん:2013/07/13(土) 23:59:07.46 ID:7xqvqEik
就職に強い大学2014 読売新聞社より

主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順

       地方 国家
中央大学 404  76
早稲田大 331 102
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
神戸大学 184  48
京都大学 147  67
慶應義塾 143  56
大阪大学 137  50
東京大学 114 186
上智大学  68   7
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
国際基督  16  11
588エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:00:58.16 ID:pnwUe3id
明治あたりは名前が挙がってこないの?
589エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:04:25.13 ID:PdJd+tQ6
京大は大昔から地方公務員が非常に多かったが、昨今は東大も地方公務員が多いなあ
590エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:08:31.96 ID:aq5fcP+p
地元に戻りたいんじゃね?
591エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:15:40.92 ID:29q5/Gg+
>>569
学生さん?
財界関係データは偏差値データと違ってコロコロ変動しない。
2012年のデータなら十分すぎるほど有効だよ。

>>579
激しく同意。
合格難度偏差値では立教、明治、青学は同志社より偏差値上だけど、
就職考えたら絶対に同志社。
同志社は首都圏の受験生でも下宿して通う価値がある。
関学も下宿して通う価値がある。明治より関学のほうが就職強い。
関関同立は就職で絶対にお買い得。マーチはお買い損。
なぜかネット上に「関西の大学は首都圏での就職に弱い」という言説が
出回っているが、まったくのデマ。
俺は首都圏出身で地方の大学に進学したが、首都圏の人間の多くは、
首都圏中心主義的な誤った情報を盲信していることが多い。本当に視野が狭く、傲慢。
そういう意味でも、首都圏の受験生は首都圏外で学生生活を送ることを勧めている。
首都圏のマーチレベルの大学でお買い得なのは学習院だな。

>>580
財界での大学序列の変動は本当に遅い。
関学が同志社に偏差値抜かれたのは1980年代後半だが、
雑誌の就職データで関学>同志社という序列が見られなくなったのは2000年代後半。
関関同立は、偏差値では「落ちぶれ」てきたけど就職で落ちぶれるのはまだまだ先。
現在河合の偏差値では明治>同志社だけど、現在の偏差値があと10年続いても、
一流企業への就職率で明治>同志社にならないんじゃないかな。
関関同立はいま無茶苦茶お買い得。
592エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:18:08.96 ID:zqPjsRQU
つか、コピペ禁止にしないか?

話流れるし議論にならない
593エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:26:35.46 ID:mc+7XVfx
データがないとデタラメ言ったもん勝ちだろ
594エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:30:58.02 ID:iM1pP+81
議論したいならLINEでもやってろよw
595エリート街道さん:2013/07/14(日) 00:39:51.56 ID:lWelKAYr
マーチでお得なのは法政だと思うけどな
596エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:40:37.76 ID:cIFb5wOL
2012
日経就職ナビ人気企業ランキングベスト10採用実績
https://job.nikkei.co.jp/2013/open/enterprise/ninki/
|立|中|明|青|法||関|関|同|立|
|教|央|冶|山|政||西|西|志|命|
|大|大|大|学|大||大|学|社|館|
|学|学|学|院|学||学|院|大|大|
|===================
|23|18|12|19|16||33|33|25|30|@日本生命
|15|10|07|08|03||20|18|19|05|A東京海上日動
|42|32|39|42|35||25|52|52|32|B三菱UFJ銀行
|15|20|13|18|14||32|44|44|28|C三井住友銀行
|13|08|12|10|04||07|15|19|05|D三井住友海上
|07|06|09|16|03||05|08|07|04|E損保ジャパン
|06|12|13|07|09||09|09|16|08|F第一生命
|43|57|43|37|21||25|25|34|20|GみずほFG
|05|03|04|04|02||03|05|02|02|H三菱UFJ信託
|01|01|03|03|05||02|01|05|00|Iサントリー

@同志社223A関学210
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B立教170C中央167D青山164E関大161
F明治155G立命館134H法政112
(就職に強い大学2013読売新聞社より)

★「率」では学生数の少ない関学がトップ

【参考】学生数(2008年)
早稲田45,204>立命館33,013>明治28,785>慶應28,703>法政28,018>関大27,258
>中央25,991>同志社24,034>関学18,841>青学18,495>立教17,476
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
597エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:41:40.17 ID:cIFb5wOL
2012年春大手金融5社採用実績  ← NEW (就職に強い大学2013読売新聞社より)

<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男女計) 順位 学校名 採用者数

@ 慶応義塾 264名
A 早稲田大 240名
--------------------------東高西低の壁 
B 関西学院 162名
C 同志社大 159名
--------------------------
絶対に超えられない壁
--------------------------


--------------------------早慶の50%の壁
D 関西大学 117名☆
E 立教大学 108名
F 立命館大 100名
G 青山学院  97名
H 中央大学  88名
I 明治大学  83名
J 法政大学  72名
598エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:42:43.85 ID:cIFb5wOL
東京海上日動火災(損保トップ)三菱東京UFJ銀行(メガバンクトップ)日本生命(生保トップ)野村證券(証券トップ)

(男女計) 順位 学校名 採用者数

1 慶応義塾 232名
2 早稲田大 210名  
3 関西学院 121名
 (トップ3)

4 同志社大 118名
5 明治大学  91名
6 立命館大  79名
7 立教大学  78名
8 青山学院  77名
9 中央大学  63名
10関西大学  61名
599エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:44:32.24 ID:cIFb5wOL
2013新卒人気企業ランキング調査方法:「みんなの就職活動日記」上でのWebアンケート
http://www.nikki.ne.jp/event/20120210/
|上|立|中|明|青|法||関|関|同|立|
|智|教|央|冶|山|政||学|西|大|命|
|======================
|04|03|01|02|03|01||04|00|01|01|1位電通
|03|03|00|00|01|00||03|00|04|01|2位伊藤忠商事
|02|00|01|00|01|00||02|00|01|01|3位オリエンタルランド
|01|01|01|02|01|01||00|00|03|02|4位資生堂
|20|42|32|39|42|35||52|25|52|32|5位三菱UFJ銀行

|30|49|35|43|48|37||61|25|61|37|(1〜5位小計)

|12|22|14|13|28|13||09|06|18|06|6位全日空(ANA)
|04|15|06|08|04|10||06|12|08|08|7位JTBグループ
|18|15|20|13|18|14||44|32|44|28|8位三井住友銀行
|01|04|01|04|04|05||01|00|01|02|9位大日本印刷(DNP)
|01|02|00|03|03|01||01|01|02|01|10位博報堂/博報堂DY

|36|58|41|41|57|43||61|51|73|45|(6〜10位小計)
(1〜10位総計)
同志社134関学122
==============120
立教107青山105
ーーーーーーーーーーーーーー100
明治84立命82法政80
----------------------------80
中央関西76上智66

★「率」では学生数の少ない関学がトップ
600エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:48:27.44 ID:cIFb5wOL
サンデー毎日2012.8.5号『有名77大学 人気325社就職実績』

              早大  慶大  同大  立命  上智  明治  中央  青学  立教  法政  関西  関学 
1.商社11        162 190  21  19  50  31  21  32  31  11  10  22
2.デパート3社 スーパー・ 76  46  53  73  17  49  38  26  21  33  41  34
  量販7社 外食3社
3.銀行15行       407 467 252 177  87 196 165 147 186 120 170 188
4.証券6社 その他金融5社129 147  81  73  42  72  62  61  53  60  49  69
5.損保6社       154 131  57  29  28  62  44  55  64  20  40  60
6.生保6社       104 103  78  66  32  68  56  53  65  36  77  91
7.不動産4社       13  16   0   0   3   1   3   1   4   1   1   1
601エリート街道さん:2013/07/14(日) 01:51:17.26 ID:fx4aXKEV
東京枠≧関西地方枠
採用時点での差別があるからな

それと金融は、
関学青学同志社とミッションの金融は9割が一般職だから
602エリート街道さん:2013/07/14(日) 02:36:14.80 ID:ze9w0dPY
>>601
酷い言い訳。
603エリート街道さん:2013/07/14(日) 05:44:49.63 ID:myB9DjxQ
>>536
2013年新卒採用を考えるをクリックして見たが
>男女別の総合職就職率(男性93%、女性53%)
ってところがどうも引っかかるわw
これって就職者全体のデータなんだろうか。
マーチレベルの女で総合職53%もいるのかwww
東大クラスの女なら100%近く総合職だろうし、
下位私大クラスの女なら限りなくゼロに近いだろう。
こんなにばらつきがあるのに平均をとったであろう53%を使って
データを加工するのかw
女子の多い私大が有利になるにきまってるじゃんw
特にマーチ女は一流企業、特に金融で稼いでいるが、53パーセントもいるのかw
大学の就職力を判断するデータをこの53%をもとに作成しているからには、
53%の算出方法の詳細と、算出された推定とされるデータが果たして現実から遊離しているか、
検証をする必要があるのではないかな。
まあ、総合職とパン食別のデータをきちんとださないといつまでも現状がわからず、
ああでもないこうでもないと堂々巡りだわなw
推定ということで皆で想像しあって楽しもうってならわからないでもないがw
604エリート街道さん:2013/07/14(日) 06:25:59.72 ID:sbENNsWU
主要企業就職数(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、早大3147人(8155)()内は全就職者数
2、慶應2722(5587)
3、東大1446(3675)
4、同大1332(4293)
5、立命1316(5953)
6、明治1227(5192)
7、京大1224(3254)
8、中央 953(4526)21,1
9、立教 860 (3226)
9、関学884 (3549)
10、法政 840(4678)
11、神戸 839 (2448)
12、関大 760(4400)
13、青山728 (3095)
14、上智 726 (1989)

 早稲田がトップ。企業数を広げればさらに多くなる。
慶應は二位。東大は三位だが、院卒の研究職採用が大半で
出世はできないので没落必死。京大は明治以下。
605エリート街道さん:2013/07/14(日) 07:27:27.44 ID:cIFb5wOL
>>604
修正してやったぜ


主要企業就職数(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、早大3147人(8155)()内は全就職者数
2、慶應2722(5587)
3、東大1446(3675)
4、同大1332(4293)
5、立命1316(5953)
6、明治1227(5192)
7、京大1224(3254)
8、中央 953(4526)
9、立教 860 (3226)
10、関学884 (3549)
11、法政 840(4678)
12、神戸 839 (2448)
13、関大 760(4400)
14、青山728 (3095)
15、上智 726 (1989)

早稲田がトップ。企業数を広げればさらに多くなる。
慶應は二位。東大は三位だが、院卒の研究職採用が大半で
出世はできないので没落必死。京大は明治以下。
606エリート街道さん:2013/07/14(日) 07:50:10.76 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 早稲田大学 就職先 ※院卒を含む

107 三菱東京UFJ銀行
 85 みずほFG
 78 富士通
 73 ソフトバンクG    
 64 NTTデータ     
 59 三井住友銀行
 51 三菱電機       
 49 東京海上日動火災   
 48 野村証券       
 45 NHK
 44 日立製作所
 44 JR東日本
 43 三菱商事
 40 NTT東日本     
 39 りそなG       
 39 三井住友信託銀行   
 39 三井住友海上火災   
 38 楽天         
 34 大和証券       
 32 丸紅         
 31 NEC        
 30 住友商事
 30 第一生命       
 30 野村総合研究所 

http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
   
607エリート街道さん:2013/07/14(日) 08:06:55.02 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 慶應義塾大学 就職先 ※院卒を含む

115 三菱東京UFJ銀行
104 みずほFG
 69 ソフトバンクG
 64 東京海上日動火災
 58 富士通
 55 三菱商事
 46 三井住友銀行
 42 三井住友信託銀行
 41 楽天
 40 NTTデータ
 40 日立製作所
 39 大和証券
 38 野村証券
 36 三井住友海上火災
 36 りそなG
 35 日本生命
 34 NHK
 33 アクセンチュア
 33 丸紅
 32 東芝
 30 トヨタ自動車

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
608エリート街道さん:2013/07/14(日) 08:16:15.30 ID:fq6qF2Iu
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
有名私大トップ20
609エリート街道さん:2013/07/14(日) 08:19:54.54 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 明治大学 就職先 ※院卒を含む

59 ソフトバンクG
46 三菱東京UFJ銀行
44 みずほFG
36 JR東日本
31 三井住友銀行
28 日本郵政G
26 りそなG
25 野村証券
24 あいおいニッセイ同和損保
22 大和証券G本社
20 大和ハウス工業
18 ヤフー
17 第一生命
16 千葉銀行
16 三菱電機
16 日本生命
15 イオンリテーリング
15 キャノン
15 ユニクロ
14 損保ジャパン
13 HIS
13 京葉銀行
13 SMBC日興証券
13 ニトリ
13 セブンイレブン

http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
610エリート街道さん:2013/07/14(日) 08:36:40.87 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 同志社大学 就職先 ※院卒は含まず 

59 三井住友銀行
44 三菱東京UFJ銀行
39 京都銀行
35 東京海上日動火災
32 りそなHD
29 積水ハウス
27 南都銀行
25 みずほFG
24 京都信用金庫
22 イオンリテーリング
21 ゆうちょ銀行
20 パナソニック
19 滋賀銀行
18 富士通
17 大和証券G本社
17 SMBC日興証券
17 日立製作所
16 ダイキン
15 京都信用金庫
14 インテリジェンス
13 LIXIL
13 トヨタ
13 JR西日本
13 日本郵便
13 ワークスアプリケーションズ

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
611610訂正:2013/07/14(日) 08:45:42.97 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 同志社大学 就職先 ※院卒も含む 

59 三井住友銀行
44 三菱東京UFJ銀行
39 京都銀行
35 東京海上日動火災
32 りそなHD
29 積水ハウス
27 南都銀行
25 みずほFG
24 京都信用金庫
22 イオンリテーリング
21 ゆうちょ銀行
20 パナソニック
19 滋賀銀行
18 富士通
17 大和証券G本社
17 SMBC日興証券
17 日立製作所
16 ダイキン
15 京都信用金庫
14 インテリジェンス
13 LIXIL
13 トヨタ
13 JR西日本
13 日本郵便
13 ワークスアプリケーションズ

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
612エリート街道さん:2013/07/14(日) 08:58:14.23 ID:x5pkdyGN
都市銀行とかバブル期まで、文系の花形だったけど

メガバンクは待遇が下がり、リアル3年3割のブラックになり下がったからなぁ

人気も落ちて、ニッコマでも入り込める、ザル採用だし
613:2013/07/14(日) 09:12:31.58 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 同志社大学 就職先 ※院卒も含む 

59 三井住友銀行
44 三菱東京UFJ銀行
39 京都銀行
35 東京海上日動火災
32 りそなHD
29 積水ハウス
27 南都銀行
25 みずほFG
24 京都信用金庫
22 イオンリテーリング
21 ゆうちょ銀行
20 パナソニック
19 滋賀銀行
18 富士通
17 大和証券G本社
17 SMBC日興証券
17 日立製作所
16 ダイキン
15 京都信用金庫
15 ニトリ
15 三井住友海上
14 インテリジェンス
14 野村総合研究所
13 LIXIL
13 トヨタ
13 JR西日本
13 日本郵便
13 ワークスアプリケーションズ

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
614エリート街道さん:2013/07/14(日) 09:24:30.29 ID:fq6qF2Iu
陸の王者・慶應

http://www.big6.gr.jp/game/specialgame/2013shizuoka/2013shizuoka.html

Team Mt.Fuji   慶應・明治・早稲田(当初加盟の3大学)

Team Suruga Bay 法政・立教・東大(後で加盟の3大学)

静岡決戦!2013年8月31日(土)18:00


http://www.youtube.com/watch?v=IM_JsNg13l8
黒黄のタイガージャージ
魂のタックル慶應

スポ推軍団の早稲田・明治に対して、伝統の魂で挑む慶應
615エリート街道さん:2013/07/14(日) 09:30:25.67 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 同志社・明治 就職先 ※院卒も含む

三井住友銀行 同志社59>明治31
東京三菱UFJ 明治46>同志社44
みずほFG   明治44>同志社25
日本生命    同志社39>明治16
東京海上日動  同志社35>明治9名以下
野村証券    明治25>同志社22
三菱電機    同志社22>明治16
ゆうちょ銀行  同志社21>明治9名以下
パナソニック  同志社20>明治9名以下
ソフトバンクG 明治59>同志社18
富士通     同志社18>明治10
大和証券G   明治22>同志社17
SMBC日興  同志社17>明治13
日立製作所   同志社17>明治9名以下
三井住友海上  同志社15>明治10
野村総研    同志社14>明治9名以下
トヨタ     同志社13>明治9名以下
アフラック   同志社12>明治11

総合判定  同志社>明治

http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
616エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:11:30.78 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 日本生命 早慶同明 就職者数 ※院卒も含む

同志社39
慶應義塾35
早稲田21
明治16

国立・関学が不明であるが同志社が暫定1位

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
617エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:12:16.49 ID:aq5fcP+p
偏差値はともかく、同志社の就職はいいね。
さすが関西のトップ。
618エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:14:37.60 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 三井住友銀行 早慶同明 就職者数 ※院卒も含む

早稲田・同志社59
慶應義塾46
明治31

慶應が三井閥でまさかの暫定3位転落
住友系の影響力が増大か?

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
619エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:18:40.36 ID:fq6qF2Iu
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)

田舎の低偏差値大学 同志社w
620エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:19:37.39 ID:29q5/Gg+
>>615
就職で同志社>明治なんて当然のこと。みんな知ってることなんじゃないの?
こうやってわざわざ証明するようなレスがあること自体に違和感を覚えざるをえない。
621エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:22:05.95 ID:PdJd+tQ6
特に河合偏差値55.0の同志社経済は非常にお買い得
河合偏差値は合否5割ラインの偏差値
同志社は入学者偏差値は高いかも分からんが、「入試に合格する」という観点からはかなり易しい大学だ
コスパが高い
622エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:25:33.89 ID:cIFb5wOL
俺も作成していて目から鱗状態だなw
同志社がこんなに就職がいいとは知らなかった
関学もあるし関西恐るべし
623エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:26:05.73 ID:fq6qF2Iu
同志社なんて、田舎の関西地区枠だろう。
624エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:36:13.33 ID:29q5/Gg+
>>622
マジで知らなかったんか?
同志社と明治の就職を比較するなんてありえない話だぞ。
まったくの骨折り損。

偏差値が上がると就職も強いと錯覚されるということか。
恐ろしい。
625エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:50:01.03 ID:kyG5Jkuy
関西枠というやつだな
企業としても同じ属性ばかり入れるのは避けたい
同志社は関西私大トップとして長らく君臨しているから出口が良い
文系も理系も

東京だと大学が多くて下まで回ってこない
千葉大文系は出口が割に合ってないとよく聞くがこの理屈から考えると妥当
626エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:55:21.52 ID:fx4aXKEV
同志社の金融は9割近くが関西女子の一般職だろ
同志社に求められてるのはその方面
東京の、東京女子大や津田塾の代わり


総合職で、実力を求められてるのは
早慶明なんだよ
627エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:56:19.29 ID:71LR1rOW
>>619
2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表  (2013/06/24更新)  http://www.keinet.ne.jp/rank/
         文学 法学 経済 商学 社会 国際 外語 政策
1.慶應大 67.9 (65.0  70.0  65.0  65.0  --.-  --.-  --.-  72.5 ) 環境70.0
2.早稲田 65.0 (65.0  65.0  67.5  65.0  --.-  67.5  --.-  --.- ) 文構65.0 社学67.5 教育64.2 人科63.3 スポ60.0
3.上智大 63.2 (61.1  63.3  63.75. --.-  64.4  65.0  62.1  --.- ) 総グ62.5
4.立教大 61.1 (59.7  60.8  59.2  63.75. 62.5  --.-  65.0  --.- ) 観光60.0 心理61.25.福祉57.5
5.明治大 60.5 (60.2  60.0  61.7  62.5  --.-  60.0  --.-  --.- ) 経営59.2 情コミ60.0
6.青学大 60.0 (59.0  57.5  58.75. 62.5  --.-  60.8  --.-  --.- ) 総合62.5 教育61.25.社情57.5
7.同志社 58.3 (60.0  57.5  55.0  57.5  58.0  59.2  61.25. 57.5 ) 文情57.5 心理60.0 スポ.57.5
8.中央大 58.0 (56.7  60.8  56.25. 56.9  --.-  --.-  --.-  59.2 )
9.法政大 57.9 (57.5  57.5  56.7  57.5  57.5  60.0  65.0  --.- ) 福祉55.0 人間55.0 キャリ..57.5 スポ.57.5
10.関学大 57.4 (56.1  55.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-  55.0 ) 教育57.5 福祉55.8

関西私学の雄が東京6位の青学にボロ負けw
628エリート街道さん:2013/07/14(日) 10:59:38.59 ID:sbENNsWU
でも関西地方の没落を考えると、
関西私学は将来性ないと思う。
もちろん京大や阪大もね。
日本は東京一極集中になる。
大学は早慶上理マーチまで。東大などは没落する。
629エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:12:30.71 ID:29q5/Gg+
>>625
>同志社は関西私大トップとして長らく君臨しているから出口が良い

まあそれもあるかもしれないけど、
一般的な社会人で現在の偏差値に詳しい人ってそんなにいないと思うけどね。
財界では、偏差値ではない「財界に長らく根付いている大学の格」みたいなのが
重視されがちなとこがあるでしょ。
これは自分の大学出身者を贔屓する学閥とは別のもの。
たとえば他大OBからでも「ほほう同志社ですか」と言わしめるような神通力というのかな。

偏差値が変わっても財界からの評価が簡単に変わらないのは
財界には偏差値とは独立した序列が確立されているということが関係してると思うけどな。
630エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:17:41.03 ID:2u0AJ0ho
>>627
その表は、立教法が間違っているよ。立教法×60.8→○60.0

2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表  (2013/06/24更新)  http://www.keinet.ne.jp/rank/
         文学 法学 経済 商学 社会 国際 外語 政策
1.慶應大 67.9 (65.0  70.0  65.0  65.0  --.-  --.-  --.-  72.5 ) 環境70.0
2.早稲田 65.0 (65.0  65.0  67.5  65.0  --.-  67.5  --.-  --.- ) 文構65.0 社学67.5 教育64.2 人科63.3 スポ60.0
3.上智大 63.2 (61.1  63.3  63.75. --.-  64.4  65.0  62.1  --.- ) 総グ62.5
4.立教大 61.0 (59.7  60.0  59.2  63.75. 62.5  --.-  65.0  --.- ) 観光60.0 心理61.25.福祉57.5
5.明治大 60.5 (60.2  60.0  61.7  62.5  --.-  60.0  --.-  --.- ) 経営59.2 情コミ60.0
6.青学大 60.0 (59.0  57.5  58.75. 62.5  --.-  60.8  --.-  --.- ) 総合62.5 教育61.25.社情57.5
7.同志社 58.3 (60.0  57.5  55.0  57.5  58.0  59.2  61.25. 57.5 ) 文情57.5 心理60.0 スポ.57.5
8.中央大 58.0 (56.7  60.8  56.25. 56.9  --.-  --.-  --.-  59.2 )
9.法政大 57.9 (57.5  57.5  56.7  57.5  57.5  60.0  65.0  --.- ) 福祉55.0 人間55.0 キャリ..57.5 スポ.57.5
10.関学大 57.4 (56.1  55.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-  55.0 ) 教育57.5 福祉55.8
631エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:19:47.76 ID:29q5/Gg+
>>628
それはそのとおり。
関西私大は以後、就職でも没落していく一方だと思う。

でも、上にも書いたけど、
同志社が関学に就職で完全に勝つようになったのはつい最近で、
偏差値で同志社>関学となって20年たってから。
偏差値序列が変化しても、財界内での大学序列はなかなか変わらない。

現在の河合偏差値があと10年続いても、
就職で明治>同志社にはならないと思う。
632エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:23:17.00 ID:kyG5Jkuy
同志社大学就職状況 ※理工系は男女不明なので外す
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf

明治大学就職状況 文科系
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf

同志社  明治大
男  女  男  女
24  33  17  13 三井住友銀行
16  27  17  25 三菱東京UFJ銀行
19  13  09  15 りそなHD
12  10  22  21 みずほFG
02  09  06  03 三井住友信託銀行
73  92  71  77 合計

04  34  02  11 日本生命
03  07  04  04 住友生命
04  06  08  08 第一生命
01  08  04  05 明治安田生命
12  55  18  28 合計

03  30  02  07 東京海上日動火災
04  10  05  05 三井住友海上火災
04  07  11  13 あいおいニッセイ同和損保
02  05  01  13 損害保険ジャパン
13  52  19  38 合計

10  09  16  06 野村證券
09  08  14  07 大和證券
19  17  30  13 合計

全体 同志社 男117 女216 計333 明治大 男138 女156 計294
633エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:37:48.88 ID:kyG5Jkuy
>>631
地域枠的なものは支店の分布によるだろう
東京にたくさん支店があっても早慶が主力として君臨するから下のMARCHには席が回って来にくい
関西地盤の住友系や日本生命などは主力が関学ほかとなっているので数字が良くなる

どちらにしろ東京では早慶が主力として君臨する以上、MARCHの就職は数字面で良くならない
一般職、エリア総合職で女子が稼ぐくらいしかない
634エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:41:42.63 ID:PdJd+tQ6
浦和高校から明治より北野高校から同志社の方が「まだマシ」という感じはする
イメージとして
635エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:43:05.33 ID:fx4aXKEV
総合職はやはり普通に、明治>同志社だったね
636エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:48:00.07 ID:71LR1rOW
>>96
全学部合算
2011年(青学 19%−81% 立教)
    ↓↓
2013年(青学 31%−69% 立教)

たった2年で、立教選択率81%だったのが、69%にまで低下。
校風がかぶりまくってるから、立地の問題で青学優先度が上昇してるね。
来年あたり4:6ぐらいにまで接近するかもね。
637エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:51:17.14 ID:fx4aXKEV
青学の渋谷4年回帰、明治に影響及ばさなかったけど
立教は影響かなり受けてるね

立教は、例年通りに学生しっかり確保できたのだろうか?
638エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:57:32.84 ID:cIFb5wOL
>>635
女子=一般職と決めつけるのは男女雇用機会均等法に反するし、女性蔑視だと思うけどな
639エリート街道さん:2013/07/14(日) 11:59:21.32 ID:DGiqm5wn
早稲田ダントツの女子学生数

主要私大男女別学生数

       男  女   男子  女子  合計
早稲田 64  36  28,862 15,894 44,756
慶應大 67  33  19,305 -9,670 28,975
上智大 44  56  -5,066 -6,427 11,493
  合計 62  38  53,233 31,991 85,224

明治大 69  31  20,651 -9,210 29,861
青学大 54  46  -9,980 -8,399 18,379
立教大 48  52  -9,442 10,085 19,527
中央大 65  35  16,308 -8,671 24,979
法政大 66  34  18,237 -9,199 27,436
  合計 62  38  74,618 45,564.120,182

同志社 61  39  16,244 10,278 26,522
立命館 64  36  20,584 11,696 32,280
関西大 60  40  17,051 11,274 28,325
関学大 52  48  12,117 10,972 23,089
  合計 60  40  65,996 44,220.110,216

総合計 61  39 .193,847.121,775.315,622
一学年 61  39  48,461 30,443 78,904
640エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:03:04.06 ID:kyG5Jkuy
>>638
男女比に問題があるでしょ

同志社  明治大
男  女  男  女
24  33  17  13 三井住友銀行
16  27  17  25 三菱東京UFJ銀行

↑これはいい

04  34  02  11 日本生命
03  30  02  07 東京海上日動火災

↑これはアカンでしょ、さすがに男子の十倍はやりすぎ
641エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:05:15.05 ID:PdJd+tQ6
2013年入試志願者数 2月18日 16時現在 ※カッコ内数字は2012年実績で後期日程分を含む。★は確定、☆は前期日程確定。

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
    明治  2/08 .109,312(.113,320)☆..59,336(58,485)  31,566(36,880)  .18,410(.17,955)
  早稲田  2/06 .106,768(.108,527)★..92,502(95,282)★ 14,266(13,245)★
    法政  2/08  89,047( 85,129)★..48,851(47,119)★ 29,304(26,463)★ .10,892(.11,547)★
    日本  2/16  87,327( 84,514)☆..54,541(51,918)☆ 32,786(32,596)☆
    中央  2/04  81,713( 84,940)★..37,393(38,509)★ 38,635(39,646)★  5,685( 6,785)★※政治学科1名減
    立教  1/31  71,096( 69,452)★..35,661(33,782)★ 28,354(28,372)★.. 7,081( 7,298)★
    東洋  2/08  61,782( 64,829)  36,274(38,872)  25,508(25,957)
青山学院  2/14  56,563( 55,692)★ 36,252(33,408)★ 14,423(16,256)★.. 5,888( 6,028)★
東京理科  2/05  50,754( 51,772)  33,335(33,151)  17,419(18,621)
慶應義塾  2/05  42,785( 43,265)★..42,785(43,265)
    専修  2/07  31,455( 37,438)☆..17,081(19,904)  10,132(13,047)☆.. 4,242( 4,487)
    駒澤  1/29  30,026( 36,528)☆..13,195(16,946)☆..10,906(13,064)☆.. 5,925( 6,518)★
明治学院  1/28  24,261( 26,758)☆..-9,555(11,032)☆..11,250(12,353)☆.. 3,456( 3,373)★
    上智  1/29  26,566( 26,169)★..26,566(26,169)
    成蹊  2/05  21,826( 23,501)★..10,437(10,579)  . 7,837(. 8,775)★.. 3,552( 4,147)★
  國學院  2/16  18,956( 20,855)★ 14,412(15,176)★ . 4,544(. 5,679)★
    武蔵  1/31  12,010( 15,906)☆... 3,874(. 4,327)  . 3,120(. 4,851)☆.. 5,016( 6,728)★
    成城  2/04  12,155( 14,517)☆... 7,486(. 7,350)  . 6,281(. 7,167)
  学習院  1/30  13,666( 13,214)★..13,666(13,214)★

青学と立教は共に志願者数増だ。
642エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:06:34.38 ID:fx4aXKEV
大手金融で総合職扱いの女子は、東京一くらいだからね
それが現実
643エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:15:04.53 ID:ze9w0dPY
明治の女子は、ぶさで面接落とされまくりって事でOK?
644エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:15:38.94 ID:kyG5Jkuy
>>642
そうじゃなくて男子3人に対して女子30人も取る大学の女子に総合職はいないということ
総合職を期待してるならその大学からこんなに女子を取らない
645エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:20:39.57 ID:ze9w0dPY
ただ女子の方が地元に残る傾向にあるから、
関西地域でのTOP私大の同志社と、
関東地域の私大6位の明治では、
実際、優秀な人間の含まれる率は違うだろうね。
646エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:21:29.15 ID:kyG5Jkuy
>>643
単純に関西にはまともな大学がないのが理由
国公立の規模は大きくても一般職志望の女子は少ない

東京は凋落したとはいえ実績のある女子大が腐るほどある
それに加えて成蹊、成城、学習院、明治学院まであり一般職採用は分散されている
関西だと関関同立の下がすぐに産近甲龍で実績のある女子大も少ないから総取りできる環境にある
647エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:24:03.12 ID:fx4aXKEV
大阪人の妄想は他でやってろよ
648エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:27:08.38 ID:ze9w0dPY
まぁ此処に出てくるような企業に
採用されるような奴は、
大学でも上位層だろうしね。
上位層が早慶上智ICUに持ってかれた後の
明治は分が悪いわな。
649エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:29:18.33 ID:ze9w0dPY
あ、立教も居たな。
650エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:36:27.13 ID:cIFb5wOL
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3


このコピペって、なんと同志社大学の公式HPに載っているのな
ここの住人がコピペしたのか、大学職員がここをパクったのかは不明だが

https://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html
651エリート街道さん:2013/07/14(日) 12:49:06.42 ID:kyG5Jkuy
昔から疑問に思ってたけど学歴板って思い込みだけで延々と特定の相手に粘着する人多いよね
嫌いなものはデータ関係、好きなものは都合のよい数字
物事を読み解く思慮がない人が何でこんなに学歴板に多いのだろう
652エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:04:01.93 ID:29q5/Gg+
>>633
>地域枠的なものは支店の分布によるだろう
全国展開してるそれなりの規模の企業において、
関西の支店に関西の大学のOBが配属されるということは一般的か?
少なくとも俺の会社や系列会社では、
出身大が勤務先に考慮されることはないよ。一般職は別だけど。

>東京にたくさん支店があっても早慶が主力として君臨するから下のMARCHには席が回って来にくい
>関西地盤の住友系や日本生命などは主力が関学ほかとなっているので数字が良くなる
俺はこれも考慮したうえで、関西の大学の就職状況は悪くなる一方だと言っている。
もちろん、早慶があるからマーチには席が回ってきにくいということはあるだろうし、
関西系の住友、松下、日生、サントリーなどの就職に関西の大学が強いのはこれまでの就職実績をみればよくわかる。
でも、関関同立よりもマーチのほうが優秀な学生が多くなったら、
マーチ枠が増員されて、関関同立枠が減員されていくんじゃないの?こう考えるのが自然だと思うけど。
いくら同志社閥、関学閥が強くても優秀な学生がいなかったら採用が減らされるのは当然だろう。
そもそも、名古屋枠や福岡枠などが一般的でないことからも明らかなように、関西に枠なんてある必然性がない。
関関同立枠が存続するにしても、その枠の規模が維持されねばならない必然性もない。
関関同立よりもマーチのほうに優秀な学生が多いことが認知されたら、関関同立の枠は減らされるだろう。
しかしもちろん、企業の採用方法の伝統や文化というのは簡単には変わらない。まだまだ学閥もある。
だからこれはマクロなスパンで見ての話。俺が書いた>>631もマクロなスパンで捉えたレスになってるでしょ。
その他、これからさらに大学名よりも学生の実力が重要になっていくということももちろんあるだろう。
俺は関関同立OBだけど、偏差値でマーチ>関関同立の状況が続けば、
就職もマーチが有利になる一方だと思うよ。さびしいけどね。
ただ、これは10年20年スパンの話なので、現在関関同立がお買い得ということは再度強調したい。
653エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:04:34.35 ID:fq6qF2Iu
>>627
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
有名私大トップ20

ベスト10:東京は慶應以下9大学。関西は同志社だけ。
654エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:10:01.10 ID:ze9w0dPY
あんたが前提としてる「関関同立よりもマーチのほうに優秀な学生が多いことが認知されたら」
此れが問題だな。
早慶ですら、関東ローカル化して来ているなかで、
関西からそれ以外の私大なんかコストパフォーマンス悪過ぎて、
行かないしね。
655エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:15:20.11 ID:2u0AJ0ho
>>653
河合の立教法は正しくは60.0なので、立教の河合偏差値は60.99になります。
したがって、下記のように修正。

※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 60.95 60.90 60.99 ←★立教の河合偏差値を60.99、平均を60.95に修正★
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
656エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:16:38.47 ID:DGiqm5wn
http://www.r-agent.com/kyujin/knowhow/tatsujin/20111006.html

人気企業上位100社への就職で見ると関学あたりは就職既によくないでしょう
学生数で少ない青学あたりにも数で負けてるし
同志社の就職は今は良いが、今後関学の後を追うのかもな
657エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:25:14.51 ID:kyG5Jkuy
同志社と立命館の強みは理工系就職の良さがあるから
やはり競合先が少ないというのは有利

ただ関西の市場規模に比してあまりにも関関同立は巨大になりすぎた
大規模校3校含むMARCH5校と在学生数が1万人しか差がないというのはさすがに無理がある
難易度が低下するのも無理はない
658エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:38:20.57 ID:cIFb5wOL
関学は阪神間限定大学だけど、同志社・立命館は全国から学生集めているイメージはある
国際文化都市の京都というブランドは意外と大きい
659エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:42:15.13 ID:2u0AJ0ho
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 60.95 60.90 60.99
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
660エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:43:23.50 ID:lWelKAYr
>>658
立命館は地方入試を実施した先駆けみたいなイメージがするね。20年ぐらい前から願書無料でばら撒いてたし。
でも、日程的に国立や関東の私立と併願しやすいだけで、積極的に選ばれてるわけではないの。

同志社は西日本限定だから。
661エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:47:38.60 ID:cIFb5wOL
地域的な中間な浜松北高校の2013年の現役進学数

早稲田・同志社9
明治7
立命館6
青学5
慶應4
中央4
立教3
関学2
関大2
法政1
東理1
上智0
662エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:54:21.62 ID:cIFb5wOL
名古屋市内公立ナンバー2の明和高校の2013年の現役進学数

同志社6
早稲田・立命館5
明治3
中央2
上智1
東理1
青学0
立教0
法政0
関大0
関学0
663エリート街道さん:2013/07/14(日) 13:57:49.18 ID:cIFb5wOL
名古屋市内公立ナンバー2の明和高校の2013年の現役進学数

同志社6
早稲田・立命館5
明治3
慶應2
中央2
上智1
東理1
青学0
立教0
法政0
関大0
関学0

ごめん慶應が抜けてた
664エリート街道さん:2013/07/14(日) 14:19:09.84 ID:/NOJOcva
>>663
お前コピペばっかきもちわりるいんだよ
665エリート街道さん:2013/07/14(日) 14:25:54.14 ID:cIFb5wOL
>>664
そりゃ、都合の悪いコピペは気持ち悪いよなw
666エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:22:10.05 ID:3e3QCDh/
>>664
彼はワセダヒトモドキクンという池沼だよ(笑)
毎日フルボッコにされて泣きながら逃げていくのが面白いからおもちゃにされてるヒトモドキクン(笑)
667エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:36:47.59 ID:vcVdjnBm
>>665
俺は応援してる。頑張れ!
668エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:41:55.69 ID:eqVb/Z9p
>>648
高校でも、大都市圏の学区2番手クラスのほうが、地方のトップ校よりも偏差値が高いが、
進路では上位層を取り放題の地方のトップ校のほうが超難関大の実績がいいことと同じ理屈だな。
大都市圏の学区2番手クラスはマーチあたりに大量合格するが、東京一工にはほとんど合格しない。

市立浦和、千葉東あたりからマーチなんて偏差値輪切りに泣く一番かわいそうなパターン。
地方に生まれていたら同じ能力でももう少しいい思いができただろう。
669エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:49:07.72 ID:cIFb5wOL
>>666
軽量ストーカーさん、こんにちは
今日は別に客観的なデータを貼ってるだけですが、なにか?
池沼呼ばわりはちょっと酷いんじゃない?

>>667
ありがとうございます。これからもご期待して下さい
670エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:56:05.18 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 明治大学 就職先 ※院卒を含む

59 ソフトバンクG
46 三菱東京UFJ銀行
44 みずほFG
36 JR東日本
31 三井住友銀行
28 日本郵政G
26 りそなG
25 野村証券
24 あいおいニッセイ同和損保
22 大和証券G本社
20 大和ハウス工業
18 ヤフー
17 第一生命
16 千葉銀行w
16 三菱電機
16 日本生命
15 イオンリテーリングw
15 キャノン
15 ユニクロ←ブラック企業
14 損保ジャパン
13 HIS
13 京葉銀行w
13 SMBC日興証券
13 ニトリw
13 セブンイレブンw
671エリート街道さん:2013/07/14(日) 16:09:11.54 ID:3e3QCDh/
>>669
お前が池沼じゃなかったら誰が池沼なんだよ、和田呆ヒトモドキクンww
いつか本当に慶應のキャンパスで通り魔とか起こしそうで怖いなぁ(笑)
672エリート街道さん:2013/07/14(日) 16:26:29.19 ID:cIFb5wOL
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
673エリート街道さん:2013/07/14(日) 16:49:33.17 ID:PdJd+tQ6
2013年入試志願者数 2月23日 16時現在 ※カッコ内数字は2012年実績で後期日程分を含む。★は確定、☆は前期日程確定。

       更新日         総計     個別方式   センター方式   全学統一方式
    明治  2/08 .109,312(.113,320)★..59,336(58,485)★ 31,566(36,880)★ .18,410(.17,955)★
  早稲田  2/06 .106,768(.108,527)★..92,502(95,282)★ 14,266(13,245)★
    日本  2/23  89,343( 84,514)☆..56,047(51,918)☆ 33,296(32,596)☆
    法政  2/08  89,047( 85,129)★..48,851(47,119)★ 29,304(26,463)★ .10,892(.11,547)★
    中央  2/04  81,713( 84,940)★..37,393(38,509)★ 38,635(39,646)★  5,685( 6,785)★
    立教  1/31  71,096( 69,452)★..35,661(33,782)★ 28,354(28,372)★.. 7,081( 7,298)★
    東洋  2/08  61,782( 64,829)  36,274(38,872)  25,508(25,957)
青山学院  2/14  56,563( 55,692)★ 36,252(33,408)★ 14,423(16,256)★.. 5,888( 6,028)★
東京理科  2/05  50,754( 51,772)★ 33,335(33,151)★ 17,419(18,621)★
慶應義塾  2/05  42,785( 43,265)★..42,785(43,265)★
    専修  2/07  31,455( 37,438)★..17,081(19,904)★ 10,132(13,047)★.. 4,242( 4,487)★
    駒澤  1/29  30,026( 36,528)☆..13,195(16,946)☆..10,906(13,064)★.. 5,925( 6,518)★
明治学院  1/28  24,261( 26,758)★..-9,555(11,032)★..11,250(12,353)★.. 3,456( 3,373)★
    上智  1/29  26,566( 26,169)★..26,566(26,169)★
    成蹊  2/05  21,826( 23,501)★..10,437(10,579)★ . 7,837(. 8,775)★.. 3,552( 4,147)★
  國學院  2/16  18,956( 20,855)★ 14,412(15,176)★ . 4,544(. 5,679)★
    武蔵  1/31  12,010( 15,906)★... 3,874(. 4,327)★ . 3,120(. 4,851)★.. 5,016( 6,728)★
    成城  2/04  13,767( 14,517)★... 7,486(. 7,350)★ . 6,281(. 7,167)★
  学習院  1/30  13,666( 13,214)★..13,666(13,214)★


青学と立教が少し増えて明治が4千減
今年は、明治が青学立教志望者を喰っているとはいえない
674エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:00:47.23 ID:zqPjsRQU
慶法蹴って早稲田法行くやついるんだなー
中央法蹴って明治法行くのと同じことか
675エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:17:34.25 ID:3e3QCDh/
>>672
ヒトモドキクン、今日も泣かされてどんな気持ち?ww
676エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:19:56.41 ID:fx4aXKEV
☆ 2014「早慶明」時代に突入

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)


2014年度 進研模試合格可能性判定基準
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/
早稲田と慶應の差が4.5ポイント
早稲田と明治の差が4.5ポイント
と並び、早稲田を起点に「早慶明」時代に突入した
677エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:21:44.04 ID:cIFb5wOL
>>675
       ,ィ                       __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、   部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
678エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:31:21.55 ID:cIFb5wOL
2013 福岡県 現役 進学数

小倉  同志社6>明治0
修猷館 同志社3>明治1
筑紫丘 同志社6>明治1
福岡  同志社6>明治1
明善  同志社5>明治3 
679エリート街道さん:2013/07/14(日) 17:51:51.30 ID:fq6qF2Iu
>>676
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)
680エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:00:17.57 ID:cIFb5wOL
要するに明治はスポ科がないから偏差値が高めに出てるだけだよな
来年はスポ科ができるらしいから急降下だなw
681エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:11:13.16 ID:cIFb5wOL
2013 愛知県 現役 進学数

岡崎 同志社3>明治2
一宮 同志社4>明治1
刈谷 同志社3>明治0
菊里 同志社10>明治3
千種 同志社10>明治2
半田 同志社3>明治1
明和 同志社6>明治5
東海 同志社4>明治3
海陽 同志社5>明治0
南山 同志社10>明治6
 
682エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:20:29.84 ID:mUCNxw6K
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
<文系:上智・明治・立教・同志社>
(一般入試を課す「学部偏差値」のみ掲載。例:同志社文化情報は、ランキングでは学科偏差値67が掲載されているが、下記では学部偏差値66を採用)

75 上智法 立教異文化
74 立教経営
73 明治法 上智経済 同志社グロコミュ
72 上智総合グロ 上智外語 立教法 立教社会
71 上智文 明治文 明治政経 明治商 明治国際 立教経済 同志社法 同志社グロ地域
70 明治経営 明治情報 上智総合人間 同志社文 同志社心理 同志社経済 同志社社会
==========================================================================================
69 立教文 立教現代心理 立教観光 同志社政策
68 同志社商
67
66 同志社文化情報
65 立教福祉
64 同志社スポ科
683エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:21:05.13 ID:mUCNxw6K
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
<理系:上智・明治・立教・同志社>

66 明治農
65 上智理工 立教理 同志社理工
64 明治理工 同志社生命
63 明治総合数理
684エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:30:43.04 ID:mUCNxw6K
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
<文系:上智・明治・立教・同志社>
(一般入試を課す「学部偏差値」のみ掲載。例:同志社文化情報は、ランキングでは学科偏差値67が掲載されているが、下記では学部偏差値66を採用)

75 上智法 立教異文化
74 立教経営
73 明治法 上智経済 同志社グロコミュ
72 上智総合グロ 上智外語 立教法 立教社会
71 上智文 明治文 明治政経 明治商 明治国際 立教経済 同志社法 同志社グロ地域
=========================↑↑明治の平均偏差値71ライン↑↑===================================
70 明治経営 明治情報 上智総合人間 同志社文 同志社心理 同志社経済 同志社社会
69 立教文 立教現代心理 立教観光 同志社政策
68 同志社商
67
66 同志社文化情報
65 立教福祉
64 同志社スポ科
685エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:41:39.44 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 同志社・明治 就職先 ※院卒も含む

三井住友銀行 同志社59>明治31
東京三菱UFJ 明治46>同志社44
みずほFG   明治44>同志社25
日本生命    同志社39>明治16
東京海上日動  同志社35>明治9名以下
野村証券    明治25>同志社22
三菱電機    同志社22>明治16
ゆうちょ銀行  同志社21>明治9名以下
パナソニック  同志社20>明治9名以下
ソフトバンクG 明治59>同志社18
富士通     同志社18>明治10
大和証券G   明治22>同志社17
SMBC日興  同志社17>明治13
日立製作所   同志社17>明治9名以下
三井住友海上  同志社15>明治10
野村総研    同志社14>明治9名以下
トヨタ     同志社13>明治9名以下
アフラック   同志社12>明治11

総合判定  同志社>明治

http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf

女子就職者が多いのも優秀な女子が多い証左
明治女子ももっと頑張ればw
686エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:42:48.10 ID:g4iur2El
同志社の凋落が止まらない
687エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:44:54.89 ID:cIFb5wOL
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0★
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6★
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3
688エリート街道さん:2013/07/14(日) 18:56:20.46 ID:cIFb5wOL
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0★
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6★
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

https://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html
689エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:00:46.16 ID:cIFb5wOL
2013 愛知県 現役 進学数

岡崎 同志社3>明治2
一宮 同志社4>明治1
刈谷 同志社3>明治0
菊里 同志社10>明治3
千種 同志社10>明治2
半田 同志社3>明治1
明和 同志社6>明治5
東海 同志社4>明治3
海陽 同志社5>明治0
南山 同志社10>明治6

まあ愛知県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都心の京都の同一キャンパスで4年間勉強したいよな
690エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:04:23.38 ID:U/asb5Da
同志社>明治のソースを出したいのは構わないが
同じデータを何度もコピペするのはやめてくれ
691エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:08:27.84 ID:DGiqm5wn
>>688
同志社もひどいな
大学院含む大学と含まない大学をごちゃ混ぜにしてランク付けしてるよ
692エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:11:44.43 ID:lIylmn8F
>>498
学部別に集計してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337288.xlsx

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 総合 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
慶應義塾 環境 128/302 42.4%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
693エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:12:39.46 ID:lIylmn8F
集計企業
公務員 (株)三菱東京UF」銀行 (株)みずほフィナンシャルグループ ソフトバンクグループ通信3社 東京海上日勤火災保険(株)
三菱商事(株) (株)三井住友銀行 リそなグループ 三井住友信託銀行(株) 富士通(株) 大和証券(株)
日本放送協会(NHK) 楽天(株) 野村鐙券(株) 丸紅(株) 三井住友海上火災保険(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 住友商事(株)
日本生命保険(相) 三井物産(株) 第一生命保険(株) 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 伊藤忠商事(株) (株)ゆうちょ銀行
三菱電機(株) 三菱UF」信託銀行(株) アクセンチュア(株) (株)ニトリ あいおいニッセイ同和損害保険(株)
(株)損害保険ジャパン 東日本旅客鉄道(JR東日本)(株) アビームコンサルティング(株) 明治安田生命保険(相) (株)電通
日本アイ・ビー・エム(日本IBM)(株) (株)ワークスアプリケーションズ SMBC日興証券(株) 新日本有限責任(監) (株)博報堂
商工組合中央金庫 (株)静岡銀行 (株)日本航空 住友生命保険(相) グリー(株) (株)千葉銀行 (株)野村総合研究所
サントリーホールディングス(株) 有限責任あずさ(監) (株)サイバーエージェント (株)LIXIL (株)キーエンス KDDI(株)
三菱UF」モルガン・スタンレー証券(株) 農林中央金庫 (株)日立製作所 凸版印刷(株) アフラック(アメリカンファミリー生命イ呆険会社)
(株)横浜銀行 イオンリテール(株) 東京瓦斯(東京ガス)(株) 日本電気(NEC)(株) (監)トーマツ
(株)リクルートホールディングス (株)東芝 ヤフー(株) (株)ジェーシービー(JCB) (株)日本政策金融公庫
積水ハウス(株) (株)三越伊勢丹 (株)エイチ・アイ・エス (株)高島屋 日本郵便(株) 潟Gヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)
デロイトトーマツコンサルティング トヨタ自勤車(株) 武田薬品工業(株) 大日本印刷(株) (株)新生銀行
(株)日本政策投資銀行 エヌ・ティ・ティ・コムウェア(NTTコムウェア) (株)セブンーイレブン・ジャパン (株)ブリヂストン
日本テレビ放送網(NTV)(株) 全日本空輸(総合職)(株) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) (株)かんぽ生命保険 三井生命保険(株)
伊藤忠丸紅鉄鍋(株) (株)ベネッセコーポレーション キヤノン(株) 本田技研工業(株) シティバンク銀行(株) (株)日本経済新間社
三菱UF」ニコス(株) (株)IHI 東京急行電鉄(株) (株)ディー・エヌ・エー(DeNA) 潟Wェイティービー首都圈(JTB首都圈)
694エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:16:32.88 ID:5QpizOtq
パナソニック(株) (株)朝日新間社 東海旅客鉄道(JR東海)(株) 日本ユニシス(株) 昧の素(株)
日本たばこ産業(JT)(株) 富士フイルム(株) 新日本製緻(株) 日本銀行 (株)ジュピターテレコム (社)共同通信社
三井倉庫(株) 三菱地所(株) (株)読売新聞社 三井不動産(株) 野村不動産(株) 西日本電信電話(NTT西日本)(株)
(株)資生堂 中国電力(株) (株)フジテレビジョン (株)オリエンタルランド 関西電力(株) (株)大和総研
ソニー(株) (株)アサツーディ・ケイ 花王(株) 日本ヒューレット・パッカード(株) 旭化成(株) 信金中央金庫 アサヒビール(株)
国際石油開発帝石(株) JX日鉱日石エネルギー(株) (株)テレビ朝日 エーザイ(株) (株)神戸製鋼所
(株)デンソー (独)日本貿易振興機構(JETRO) JFEスチール(株) 旭硝子(株) 森ビル(株) 三菱重工業(株) グーグル(株)
住友化学(株) 三井住友力ード(株) オリックス(株) 全日本空輸(客室乗務員)(株) 宮士ゼロックス(株) 九州電力(株)
京セラ(株) 京王電鉄(株) (株)島津製作所 三井化学(株) 三菱倉庫(株) 日本トラスティ・サービス信託銀行
鹿島建設(鹿島)(株) ゴールドマン・サックス証券(東京支店) 三井造船(株) あらた(監) サッポロビール(株) (株)毎日新間社
(株)講談社 三菱総研DCS(株) 大和証券投資信託委託(株) 大和証券キャピタル・マーケッツ(株) 日本郵船(株)
日産自動車(株) アマソンジャパン(株) 任天堂(株) 双日(株) シティグループ証券 日本マイクロソフト
ベイカレント・コンサルティング 川崎重工業(株) 大阪瓦斯(株) (株)中日新間社 中部電力(株) 中部日本放送(株)
日本中央競馬会(JRA) 西日本旅客鉄道(JR西日本)(株) 宇宙航空研究開発機構 プライスウォーターハウスクーパース
清水建設(株) 小田急電鉄(株) (株)テレビ東京 (株)テレビ西日本 (株)東京証券取引所グループ 日本オラクル(株)
日本碍子(日本ガイシ)(株) 日本証券業協会 マッキンゼー&カンパ二ー・インク・ジャパン メリルリンチ日本証券 関西テレビ放送(株)
695エリート街道さん:2013/07/14(日) 19:56:19.78 ID:fq6qF2Iu
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1370963596/l50

【早稲田大学ラグビー部211】

名門のスレは違うね!
696エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:11:39.66 ID:VwOufEq3
>>692


早稲田社学は完全昼間部1期生なの
これみるかぎりではまだ、人事に完全昼間部になったことが浸透してないのか、あいかわらず下位学部扱いだな。
697エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:25:08.80 ID:U/asb5Da
>>692
このデータはいいな。
非常に公平性が高そう。
この順位みると基本的に受験生の
W合格選択と一致してるね。
698エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:33:56.94 ID:U/asb5Da
上記のデータを基に
慶應法の就職力を100とすると
慶應経済  99.21
早稲田政経 87.1
慶應商    85.6
早稲田法  81.7
慶應総合  79.8
早稲田商  72.6
699エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:37:45.19 ID:/NOJOcva
ID:cIFb5wOL
同志社君、1人で何レスもして必死だね
700エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:44:02.17 ID:LXaprGSJ
主要企業就職数(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、早大3147人(8155)()内は全就職者数
2、慶應2722(5587)
3、東大1446(3675)
4、同大1332(4293)
5、立命1316(5953)
6、明治1227(5192)
7、京大1224(3254)
8、中央 953(4526)
9、立教 860 (3226)
10、関学884 (3549)
11、法政 840(4678)
12、神戸 839 (2448)
13、関大 760(4400)
14、青山728 (3095)
15、上智 726 (1989)

早稲田がトップ。企業数を広げればさらに多くなる。
慶應は二位。東大は三位だが、院卒の研究職採用が大半で
出世はできないので没落必死。京大は明治以下。
701エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:46:50.37 ID:U/asb5Da
慶應(経済法商)の主要企業+公務員就職率平均値=60.4%
早稲田(政経法商)の主要企業+公務員就職率平均値=51.2%
まぁ妥当だね。
この手のデータで数だけだと早稲田が非常に有利にみえて
慶應vs早稲田を学校単位で率で対決させると慶應が非常に有利になる
けど、このくらいの差だと妥当性を感じるね
702エリート街道さん:2013/07/14(日) 20:56:29.01 ID:cIFb5wOL
明治がいくら工作しようが

2012年3月卒 有力大企業325社:企業別採用者数トップ大学ランキング
サンデー毎日 2012-8-5 号
※一部重複あり  ()は325社全体に占める割合  ■=5社

【それぞれの大学が有力大企業325社のうち何社でその企業の採用者数1位だったかのランキング】


早稲田大 108社  (33.2%)  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
慶應義塾  63社  (19.4%)  ■■■■■■■■■■■■■
===========================================ここまでで全体の53%








明治大学   5社   (1.5%)  ■

これが現実。言うまでもなく早稲田と明治の差は圧倒的
703エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:11:27.14 ID:cIFb5wOL
2013年3月卒 三井住友銀行 早慶同明 就職者数 ※院卒も含む

早稲田・同志社59
慶應義塾46
明治31

慶應が三井閥でまさかの暫定3位転落
住友系の影響力が増大か?

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf
704エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:29:36.43 ID:cIFb5wOL
読売新聞朝刊2013年7月8?9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
なお、【早稲田】と【関西】は調査に協力していない。

       一般率 附属率 指定率 その他
80 理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
74 南山大  73.9%  .. 4.7%  .19.5%  . 1.8%
72 西南学  72.4%  .. 3.3%  .17.9%  . 6.4%
71 明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
67 青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%  . 6.2%
67 立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
64 上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
64 法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
62 学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
61 立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
60 慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
60 同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
58 中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
49 関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2% ※
705エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:31:40.17 ID:fq6qF2Iu
サンデー毎日 2013.7.21号 

代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

▲早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大△
●早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大○
●早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大○
●早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大○
●早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大○
●早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大○
●早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大○
▲早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大△
●早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大○
706エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:47:38.64 ID:XMYQcWos
早慶戦のスレか?
707エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:49:33.56 ID:cIFb5wOL
ID:fq6qF2Iuは明治工作員

自分の大学は同志社に完敗だから慶應を使って早稲田を攻撃w
708エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:51:06.95 ID:cIFb5wOL
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0★
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6★
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

https://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html
709エリート街道さん:2013/07/14(日) 21:59:42.66 ID:fq6qF2Iu
サンデー毎日 2013.7.21号 

代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

▲早稲田 政経 46% − 54% 経済 慶應大△
●早稲田 政経 15% − 85% 法   慶應大○
●早稲田 法   16% − 84% 法   慶應大○
●早稲田 商   . 9% − 91% 商   慶應大○
●早稲田 文   30% − 70% 文   慶應大○
●早稲田 文構 19% − 81% 文   慶應大○
●早稲田 基幹 31% − 69% 理工 慶應大○
▲早稲田 創造 35% − 65% 理工 慶應大△
●早稲田 先進 13% − 87% 理工 慶應大○
710エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:03:10.23 ID:cIFb5wOL
伊藤忠商事 (就職ブランドランキング 総合商社首位)

−−−−|人| −−−−|人| 
−−−−|数| −−−−|数| 
======= =======
東京大−|-9| 京都大−|-8| 
一橋大−|-6| 同志社大|-4|  
東京外大|-4| 大阪大−|-5| 
国際基督|-2| 神戸大−|-7|
慶應義塾|21| 関西学院|-3| 
上智大−|-3|  
立教大−|-3|  
明治大−|-0|←www 
早稲田大|15|                 
名古屋大|-1|             

  読売新聞社「就職に強い大学2013年版」 
ttp://www.my-pharm.ac.jp/news/info_detail.html?id=297
711エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:09:50.31 ID:fq6qF2Iu
2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている学部は平均化したものを採用します。

    文系   文  法  経済   商 
慶應大 65.8 (66  67  68  67 ) ★総政63 環境64
上智大 64.4 (64  65  65   ---- ) ★外語63 総合65
早稲田 64.4 (64  66  67  66 ) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 ★スポ.60
明治大 61.9 (62  61  64  62 ) 国際62 ★情コミ61 経営61 
立教大 60.9 (62  62  61  62 ) 異文63 社会61 観光59 ★福祉57.5 心理61

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
712エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:10:34.96 ID:cIFb5wOL
平均年収総合ランキング
−.−−−−−−−|-−|年.-| −.−−−−−−−|-−|年.-|
−.−−−−−−−|-平|収.-| −.−−−−−−−|-平|収.-|
−.−−−−−−−|-均|偏.-| −.−−−−−−−|-均|偏.-|
順.−−−−−−−|-年|差.-| 順.−−−−−−−|-年|差.-|
位.−−大学−−−|-収|値.-| 位.−−大学−−−|-収|値.-|
============== ==============
01.東京大学−−−|832|66.5| 15.大阪大学−−−|763|58.7|
02.慶應義塾大学−|820|65.1| 16.同志社大学−−|760|58.3|
03.東京外国語大学|817|64.8| 17.青山学院大学−|758|58.2|
04.国際基督大学−|812|64.2| 18.関西学院大学−|758|58.2|
05.一橋大学−−−|808|63.8| 19.電気通信大学−|756|57.9|
06.早稲田大学−−|801|63.0| 20.筑波大学−−−|755|57.8|
07.京都大学−−−|791|61.9| 21.名古屋大学−−|754|57.7|
08.横浜国立大学−|787|61.4| 22.南山大学−−−|753|57.6|
09.津田塾大学−−|785|61.3| 23.東京理科大学−|753|57.6|
10.上智大学−−−|781|60.8| 24.立教大学−−−|752|57.5|
11.神戸大学−−−|777|60.3| 25.中京大学−−−|752|57.4|
12.東北大学−−−|771|59.6|
13.北海道大学−−|770|59.5|
14.東京工業大学−|767|59.2|       プレジデント 2011.10.17
713エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:11:44.03 ID:fq6qF2Iu
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
週刊現代2013.3.30

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶應に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶應を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば早稲田の法学部と慶應の法学部では95%が慶應を選ぶというデータがある。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
714エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:12:47.22 ID:fq6qF2Iu
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,2996611,page=21
【週刊新潮2013年】

慶應には完敗! 

学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」大低迷の戦犯
715エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:17:07.38 ID:cIFb5wOL
明治がいくら工作しようが

2012年3月卒 有力大企業325社:企業別採用者数トップ大学ランキング
サンデー毎日 2012-8-5 号
※一部重複あり  ()は325社全体に占める割合  ■=5社

【それぞれの大学が有力大企業325社のうち何社でその企業の採用者数1位だったかのランキング】


早稲田大 108社  (33.2%)  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
慶應義塾  63社  (19.4%)  ■■■■■■■■■■■■■
===========================================ここまでで全体の53%








明治大学   5社   (1.5%)  ■

これが現実。言うまでもなく早稲田と明治の差は圧倒的
716エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:27:59.80 ID:lS2T7Oh1
馬鹿田が慶應に完敗で発狂してるw
717エリート街道さん:2013/07/14(日) 22:29:20.55 ID:cIFb5wOL
迷痔が同志社に完敗で発狂してるw
718エリート街道さん:2013/07/14(日) 23:13:48.20 ID:2u0AJ0ho
★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治・立教・同志社における比較 <文系>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

_大学名_ 平均  代ゼミ  河合  駿台  ベネッセ
@明治大学 61.67  61.90  60.50  53.26  71.00
A同志社大 61.33  62.50  58.30  55.26  69.27
B立教大学 61.09  60.90  60.99  51.78  70.67
719エリート街道さん:2013/07/14(日) 23:15:28.15 ID:2u0AJ0ho
↓下記は、駿台全国模試の偏差値。

★2014年用 駿台全国模試 2013/6/24発表 

同志社 文系学科平均55.26

文(美学芸術54 文化史57 英文58 国文57 哲55) 法(法律60 政治57) 経済56 商55 社会(社会56 メディア54 社会福祉54 教育文化55 産業関係52)
政策54 心理57 文情(文系52) GC(英語56 中国語55) 地域(ヨーロッパ55 アジア太平洋55 アメリカ56) スポ(文系51)

明治 文系学科平均53.26
法56 商54 国日53 情コミ51 文(西洋53 英文54 心理54 現社53 日本史54 日文54 独文53 仏文53 アジア52 考古52 演劇52 文芸52 地理52)
政経(政治55 経済56 地域53) 経営(経営54 会計53 公共52)

立教 文系学科平均51.78
異コミ52 文(英文53 史53 文芸51 教育53 日文52 仏文52 独文50 キリ教48) 社会(社会54 現代53 メディア53) 心理(心理52 映像50) 観光(観光51 交流51)
法(法律54 政治54 国際53) 経済(経済53 政策51 会計51) 経営(経営55 国際54) 福祉(福祉48 政策49 スポ48)
720エリート街道さん:2013/07/14(日) 23:18:20.59 ID:2u0AJ0ho
4大平均偏差値、明治>同志社>立教です。

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治・立教・同志社における比較 <文系>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

_大学名_ 平均  代ゼミ  河合  駿台  ベネッセ
@明治大学 61.67  61.90  60.50  53.26  71.00
A同志社大 61.33  62.50  58.30  55.26  69.27
B立教大学 61.09  60.90  60.99  51.78  70.67
721エリート街道さん:2013/07/14(日) 23:19:35.13 ID:U/asb5Da
偏差値で比較するならせめて学部は統一しないと公平感がゼロ。
722エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:35:51.24 ID:zxeFdUM1
明治の偏差値は色々とね・・・。
723エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:39:32.85 ID:h/0HE6Gr
【マーチ各大学文系学部1,2年生が通うキャンパスの図書館蔵書数】

中央大学(多摩キャンパス) 約150万冊
法政大学(市谷キャンパス) 約130万冊
青山学院大学(青山キャンパス) 約120万冊
立教大学(池袋キャンパス) 約110万冊
=======================

明治大学(和泉キャンパス+中野ビル) 30万冊+3万冊=33万冊


やっぱり学年割れ大学の図書館はしょぼいねw
724エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:41:07.12 ID:h/0HE6Gr
2013 私立大学現役本命度 週刊朝日7月5日号

慶應義塾60%
関西学院58%
早稲田56%
関西49%
同志社48%★
上智44%
立教42%
中央39%
法政38%
明治37%★
立命館37%
東京理科32%
青山学院28%

本命度=現役進学者数/現役実合格者数
数字が高いほど、合格者が実際に進学したため「本命度」が高い
725エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:42:52.13 ID:h/0HE6Gr
ビル大学の迷痔大学が堂々の第3位に!  

週刊朝日MOOK 2011年度在学の内の退学率
(退学率が基本的に高い地方私大を除く)

01 国士舘大 4.5%
02 拓殖大学 4.0%
03 天理大学 3.6% 
03 桃山学院 3.6%
【03 明治大学 3.6% 】

06 亜細亜大 3.4%
06 奈良大学 3.4%
08 山梨学院 3.3%
09 大東文化 3.2%
10 神戸学院 3.0%
726エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:43:39.02 ID:h/0HE6Gr
学年割れはかわいそうだよね。

まず、明治は1,2年生では比較的郊外にある杉並キャンパスまで通わねばならない。
そのキャンパスには教授は常駐していません。教授の研究室はほとんどがメインの駿河台にあります。
したがって教授は授業をするときだけ杉並にくるので学生と教授との距離が遠いということです。
またサブキャンパスである杉並キャンパスにある図書館は新しく快適ではありますが中央図書館ではないので
蔵書の数は30万冊程度と小規模大学程度でしかありません。駿河台の中央図書館から
取り寄せることもできますが日にちがかかり予めその内容を確認することもできません。
さらに学年割れの悪影響は上級生と下級生の交流の薄さもあります。
そのため明治大学ではサークルなどに入っても活動の中心は1,2年生の杉並なので
3年生になって駿河台に移動すると実質上その段階でサークルを卒業になり後は就職に向かって
一直線と言うなんとも味気ない学生生活になってしまいます。

いまどき学年割れってね。。
727エリート街道さん:2013/07/15(月) 00:44:16.62 ID:h/0HE6Gr
伊藤忠商事 (就職ブランドランキング 総合商社首位)

−−−−|人| −−−−|人| 
−−−−|数| −−−−|数| 
======= =======
東京大−|-9| 京都大−|-8| 
一橋大−|-6| 同志社大|-4|  
東京外大|-4| 大阪大−|-5| 
国際基督|-2| 神戸大−|-7|
慶應義塾|21| 関西学院|-3| 
上智大−|-3|  
立教大−|-3|  
明治大−|-0|←www 
早稲田大|15|                 
名古屋大|-1|             

  読売新聞社「就職に強い大学2013年版」 
ttp://www.my-pharm.ac.jp/news/info_detail.html?id=297
728エリート街道さん:2013/07/15(月) 02:22:01.69 ID:4uHUkXDs
>>692
今年の卒業生の入学時の偏差値加えた。

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

                     入学時偏差値(代ゼミ09年度合格者平均)
慶應義塾 法   582/915 63.6%  68.3
慶應義塾 経済 620/983 63.1%  67.4
--------------------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%  67.3   
-------------------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%  66.8
早稲田大 法   304/585 52.0%  66.6
慶應義塾 総合 162/319 50.8%  67.0
-------------------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%  64.9
慶應義塾 文   257/560 45.9%  65.2
-------------------------------------45%
慶應義塾 環境 128/302 42.4%  64.5
-------------------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%  66.2
早稲田大 人科 165/470 35.1%  61.5
-------------------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%  63.8
早稲田大 教育 235/701 33.5%  63.4
早稲田大 文構 217/663 32.7%  64.7
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%  60.5
早稲田大 文   152/505 30.1%  64.8

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337288.xlsx
729エリート街道さん:2013/07/15(月) 05:41:23.00 ID:h/0HE6Gr
2013年卒 ( )の数字は女子

           慶應義塾   早稲田
三菱商事      55(21)   43(16) 
三井物産      29( 9)   23( 9)
住友商事      28( 9)   30(12)

三菱東京UFJ  115(41)  107(58)
三井住友銀行   46(21)   59(26)
みずほFG     104(29)  85(25)

東京海上      64(38)  49(29)
損保ジャパン   16(11)   23(18)
三井住友海上   36(19)  39(17)

日本生命      35(18)  21( 8)
第一生命      17(7)   30(16)
住友生命      12(4)   14( 6)

東京海上      64(38)  49(29)
損保ジャパン   16(11)   23(18)
三井住友海上   36(19)  39(17)

野村証券      38(10)  48(12)
SMBC日興証券  19( 4)  17( 4)
大和証券      39(14)  34(10)

日本銀行       11(5)   4名以下
日本政策金融公庫 12(4)   8( 2)
日本政策投資銀行 11(5)   7( 5)
730エリート街道さん:2013/07/15(月) 05:44:06.34 ID:h/0HE6Gr
2013年卒 ( )の数字は女子

           慶應義塾   早稲田
三菱商事      55(21)   43(16) 
三井物産      29( 9)   23( 9)
住友商事      28( 9)   30(12)

三菱東京UFJ  115(41)  107(58)
三井住友銀行   46(21)   59(26)
みずほFG     104(29)  85(25)

東京海上      64(38)  49(29)
損保ジャパン   16(11)   23(18)
三井住友海上   36(19)  39(17)

日本生命      35(18)  21( 8)
第一生命      17(7)   30(16)
住友生命      12(4)   14( 6)

野村証券      38(10)  48(12)
SMBC日興証券  19( 4)  17( 4)
大和証券      39(14)  34(10)

日本銀行       11(5)   4名以下
日本政策金融公庫 12(4)   8( 2)
日本政策投資銀行 11(5)   7( 5)
731エリート街道さん:2013/07/15(月) 05:45:42.56 ID:h/0HE6Gr
2013年3月卒 電機業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

富士通  早稲田78>慶應58
三菱電機 早稲田51>慶應22
日立製作所 早稲田44>慶應40
NEC   早稲田31>慶應13
パナソニック 早稲田25>慶應13
東芝   慶應32>早稲田23
日本IBM  慶應24>早稲田21
キーエンス 早稲田17>慶應13
ソニー   早稲田15=慶應15
日本HP   早稲田10>慶應5

電機業界は早稲田優勢

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
732エリート街道さん:2013/07/15(月) 05:50:17.90 ID:h/0HE6Gr
2013年3月卒 自動車業界 早慶 就職者数 ※院卒を含む

トヨタ  慶應30>早稲田28
日産   早稲田15>慶應14
ホンダ  早稲田20>慶應11
スバル  早稲田10>慶應4
デンソー 早稲田10>慶應6
日野自動車 早稲田8>慶應6

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf
http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf

トヨタ以外は早稲田優勢
733エリート街道さん:2013/07/15(月) 08:52:35.31 ID:44ZRVZTf
数で言ったら早稲田優勢は当たり前、分母が違うんだから。

主要私大男女別学生数

       男  女   男子  女子  合計
早稲田 64  36  28,862 15,894 44,756
慶應大 67  33  19,305 -9,670 28,975
上智大 44  56  -5,066 -6,427 11,493
  合計 62  38  53,233 31,991 85,224

明治大 69  31  20,651 -9,210 29,861
青学大 54  46  -9,980 -8,399 18,379
立教大 48  52  -9,442 10,085 19,527
中央大 65  35  16,308 -8,671 24,979
法政大 66  34  18,237 -9,199 27,436
  合計 62  38  74,618 45,564.120,182

同志社 61  39  16,244 10,278 26,522
立命館 64  36  20,584 11,696 32,280
関西大 60  40  17,051 11,274 28,325
関学大 52  48  12,117 10,972 23,089
  合計 60  40  65,996 44,220.110,216

総合計 61  39 .193,847.121,775.315,622
一学年 61  39  48,461 30,443 78,904
734エリート街道さん:2013/07/15(月) 09:02:15.33 ID:E2jcNns8
関東70なら近畿65
関東65なら近畿60
関東60なら近畿55

学力と偏差値の相関性として妥当でしょう。


東---------------------------西---------
慶應---|26,115|(6,528)|13.4%------同志社---|26,176|(6,544)--27%
早稲田-|37,800|(9.450)|19.4%------関西学院-|20,580|(5,145)
上智---|10,886|(2,722)|-----------立命館---|27,993|(6,998)
ICU----|-2,700|(--600)|-----------関西大学-|23,120|(5,780)
東京理-|14,100|(3,525)|----
明治大-|26,080|(6,520)|----
立教大-|16,431|(4,108)|----
中央大-|21,828|(5,457)|----
法政大-|23,770|(5,943)|----
青山学-|14,724|(3,681)|----
=====================================================
-------194,434|-48,609|-------------97,869|-24467|
735エリート街道さん:2013/07/15(月) 09:07:24.58 ID:E2jcNns8
関東の国公立大学一覧・・・29校

<茨城県> 高校生数:82000人 1学年 27400人 1校あたり6850人
茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 茨城県立医療大学
<栃木県> 高校生数:56000人 1学年 18700人 1校あたり18700人
宇都宮大学
<群馬県> 高校生数:54000人 1学年 18000人 1校あたり3600人
群馬大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 群馬県立県民健康科学大学
<埼玉県> 高校生数:175000人 1学年 58400人 1校あたり29200人
埼玉大学 埼玉県立大学
<千葉県> 高校生数:148000人 1学年 49400人 1校あたり24700人
千葉大学 千葉県立保健医療大学
<東京都> 高校生数:313000人 1学年 104400人 1校あたり8700人
お茶の水女子大学 電気通信大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学
東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京海洋大学 東京農工大学 
一橋大学 首都大東京大学 
<神奈川県> 高校生数:196000人 1学年 65400人 1校あたり21800人
神奈川県立保健福祉大学 横浜国立大学 横浜市立大学

大学進学率は東京は高めなので70%として
1学年約70000人と仮定します。

70000人のうち>>734の大学だけで充足率は、69%です。
東京の国公立の定員を10000人とすると、充足率は84%です。
736エリート街道さん:2013/07/15(月) 09:59:41.34 ID:j1xVXQjk
早稲田は学生数が慶応より多いっていってもやたら人文教育系が厚い構造だからな
就職主力の法経済商あたりでくらべたら慶応の方が多いくらいじゃないか?
737エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:07:50.24 ID:UhEB2nSK
んなわけないでしょ
就職のいい理工系も早稲田は圧倒的人数。
738エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:12:50.58 ID:UhEB2nSK
法学部同士とか競べたら人数的にはそりゃ大差なくなるけどな
大学同士で競べたデータ出してんだから関係ないな
人文系の女子人数も早稲田は圧倒して多いみたいだしな
739エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:13:04.19 ID:VrzJ9smZ
早稲田は人多すぎ…やっぱり明治と似てる
740エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:40:58.90 ID:/jBJ3mNG
都道府県別の卒業者数と進学率
http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n2201800.xls

進学率
東京都65.5% 神奈川60.8% 埼玉県57.1% 千葉県54.8% 茨城県50.9% 栃木県54.3% 群馬県52.5% 山梨県57.9%
大阪府58.7% 兵庫県59.9% 京都府66.1% 滋賀県58.0% 奈良県58.1% 和歌山49.3%

卒業者数
東京都97,284 神奈川60,440 埼玉県54,160 千葉県45,990 茨城県26,114 栃木県17,818 群馬県17,007 山梨県 8,776
大阪府69,633 兵庫県45,518 京都府22,529 滋賀県12,186 奈良県12,167 和歌山-9,520

関東卒業者数 327,589 進学者数 193,572 進学率 59.1%
関西卒業者数 171,553 進学者数 101,861 進学率 59.4%

国公立大の入学定員
関東28,039 東大一橋東工 5,056 18.0%  +東外横国筑波千葉首都農工電通 9,959 53.6%
関西19,722 京大阪大神戸 8,649 43.9%  +工繊京府阪市阪府 4,478 66.6%

私立大の入学定員×1.10倍  ※国公立の定員と合わせて進学者数の50%までのラインまで私大を埋める。ただし医療系は除外する。

関東 進学数/2=96,786 国公立28,039(29.0%)
関西 進学数/2=50,930 国公立19,722(38.7%)

関東 私立68,747(71.0%) 早慶上理国23,270(24.0%) MARCH29,104(30.1%) 東京四大学6,270(6.5%) 津田東女日女3,114(3.2%) 残り6,989(7.2%)
関西 私立31,208(61.3%) 関関同立27,251(53.5%) 京女同女2,898(5.7%) 残り1,059(2.1%)
741エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:51:36.38 ID:HFdgMkLx
早稲田は学部生2割削減予定だから益々難関になるな
742エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:51:46.58 ID:L8cjR8/z
センター試験 都道府県別ランキング2011(950点集計)  
3教科は得点率による950点換算
センターリサーチ結果(参加者41万6902名)
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/c/bc1da348-s.jpg
5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|--国語---|--数学---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|---------|-2科目---|
東京都|655.5--|-11197|---38293|----29%|--126---|--106.2--|--120.6--|
神奈川|653.1--|--5694|---19615|----29%|--128.4-|--107.4--|--119.6--|
千葉県|620.3--|--4983|---15801|----32%|--122.9-|--103.0--|--110.8--|
埼玉県|602.3--|--6391|---21271|----30%|--117.7-|--101.3--|--106.9--|
群馬県|588.8--|--3976|----7954|----50%|--115.8-|--105.5--|--107.9--|
栃木県|570----|--4710|----7947|----59%|--112.1-|--104.5--|--100.9--|
茨城県|580.2--|--6838|---11547|----59%|--115.9-|--106.1--|--102.4--|
====================================================================
関東計|610----|-43789|--122428|----41%|--119.8-|--105.0--|--112.3--|
743エリート街道さん:2013/07/15(月) 10:54:43.43 ID:L8cjR8/z
センター試験 都道府県別ランキング2011(950点集計)  
3教科は得点率による950点換算
センターリサーチ結果(参加者41万6902名)
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/c/bc1da348-s.jpg
5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|--国語---|--数学---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|---------|-2科目---|
奈良県|643.5--|--3118|----4613|----68%|--133.5-|--116.8--|--128.7--|
大阪府|623----|-11469|---17854|----64%|--130.1-|--114.3--|--120.8--|
京都府|621.7--|--4659|----7339|----63%|--126.4-|--114.1--|--119.1--|
和歌山|604.1--|--2120|----2651|----80%|--127.5-|--115.4--|--116.3--|
兵庫県|602.7--|-11298|---18367|----62%|--123---|--110.9--|--115.6--|
滋賀県|597.6--|--2457|----4598|----53%|--121.6-|--109.3--|--109.4--|
三重県|589.1--|--4163|----6402|----65%|--117.8-|--109.6--|--111.8--|
====================================================================
近畿計|611.7--|-39287|---61824|----65%|--125.7-|--112.9--|--117.4--|
744エリート街道さん:2013/07/15(月) 11:15:54.01 ID:/jBJ3mNG
条件1.外部流出入が全く影響しないと仮定する
条件2.浪人の影響を受けないとする
条件3.使用するデータを基にする http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n2201800.xls
条件4.医学部など大学名と難易度に大きな差があるようなものは考慮しない
条件5.推薦等を一般入試と同じ学力を持っていると仮定する

この場合における卒業者基準における成績別大学分布 ※偏差値60=15.8%ラインまで

<関東地区>
01.0% -3339 東京大 東京医科歯科大
01.6% -5332 一橋大 東京工業大
03.7% 12092 慶應義塾
06.7% 21860 早稲田
09.1% 29945 東京外国語大 お茶の水女子大 筑波大 千葉大 横浜国立大 首都大学東京大
12.0% 39364 東京農工大 電気通信大 東京学芸大 上智 ICU 東京理科
16.6% 54225 埼玉大 東京海洋大 横浜市立大 明治 立教

<関西地区>
00.4% --730 滋賀医科大 京都府立医科大 奈良県立医科大 和歌山県立医科大
02.1% -3596 京都大
04.0% -6834 大阪大
05.5% -9379 神戸大
07.8% 13452 京都府立大 大阪市立大 大阪府立大 神戸市外国語大 奈良女子大
09.9% 16979 京都教育大 京都工芸繊維大 大阪教育大 兵庫教育大 兵庫県立大 奈良教育大
14.2% 24374 滋賀大 同志社
17.7% 30369 関西学院
745エリート街道さん:2013/07/15(月) 12:04:51.37 ID:4uHUkXDs
>>736
法径商なら慶應の方が学生数も多い。

早稲田政経・法・商 卒業2950→就職2217→主要企業1136 就職率 51.2%
慶應 慶應・法・商 卒業3392→就職2679→主要企業1628 就職率 60.8%

2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率 分母は就職者数

                     入学時偏差値(代ゼミ09年度合格者平均)
慶應義塾 法   582/915 63.6%  68.3
慶應義塾 経済 620/983 63.1%  67.4
--------------------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%  67.3   
-------------------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%  66.8
早稲田大 法   304/585 52.0%  66.6
慶應義塾 総合 162/319 50.8%  67.0
-------------------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%  64.9
慶應義塾 文   257/560 45.9%  65.2
-------------------------------------45%
慶應義塾 環境 128/302 42.4%  64.5
-------------------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%  66.2
早稲田大 人科 165/470 35.1%  61.5
-------------------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%  63.8
早稲田大 教育 235/701 33.5%  63.4
早稲田大 文構 217/663 32.7%  64.7
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%  60.5
早稲田大 文   152/505 30.1%  64.8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337288.xlsx
746エリート街道さん:2013/07/15(月) 12:49:18.16 ID:5Ri77MC8
関関同立と東京4大学の偏差値が完全に並んだのに
マーチと比べたりするのは滑稽だよ

しかし関西私大の凋落はすごいな
同志社の経済で55だもんな
747エリート街道さん:2013/07/15(月) 12:54:03.06 ID:R/nK3aBj
>>745
早稲田は公務員が多いから一概には比べられない。
公務員入れたらそこまで差ないでしょ
748エリート街道さん:2013/07/15(月) 12:58:03.36 ID:64VBuqkz
>>747
このデータは公務員のデータを入れてる。
早稲田に配慮した数字
749エリート街道さん:2013/07/15(月) 13:00:41.19 ID:/jBJ3mNG
>>746
実際のボーダーは57.5で予想は55.0というだけ
ただ経済学科は全学入試のなかで社会福祉やスポ科と並んで合格最低点がぶっちぎり下位だから仕方ない
そりゃ予想も55.0と出したくなる
750エリート街道さん:2013/07/15(月) 13:01:43.06 ID:S6N0y3HN
同志社経済って90%蹴られるらしいな 高校時代の進路指導いわく
751エリート街道さん:2013/07/15(月) 13:22:58.11 ID:/jBJ3mNG
同志社大 入試統計
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1711/15493/file/P13.pdf

全学統一方式 合格最低点一覧(文系受験 500点満点) ※は500点満点に調整

390 英語※
375 メディア ヨーロッパ
369 文化史 社会 政治 アジア太平洋
366 法律
363 国文
362 英文 商
360 美学芸術 アメリカ
356 政策※
354 中国語
351 哲学
349 教育文化
348 産業関係
346 経済★ 文化情報
341 社会福祉
339 スポーツ健康科学
752エリート街道さん:2013/07/15(月) 13:53:11.75 ID:zxeFdUM1
俺のメディアは20年経っても高いな。
753エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:01:55.09 ID:MODjTWR+
>>745
早稲田は就職がイマイチだな。
754エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:06:30.58 ID:Gpx1D3dG
日東駒専のデータもお願いします。邪魔はしませんので。。
755エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:10:24.57 ID:64VBuqkz
745のデータみてると
慶應商でも早稲田政経レベルの就職力で
慶應下位学部wwwとバカにされるSFCでも早稲法クラスの就職力。
ってのがわかるね。
756エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:17:24.14 ID:s9QUUiTr
>>744
毎度ありがとう。
これは2chではあまり話題にならないけど、俺がもっとも重要視しているデータの1つ。
しかし、毎回違和感を覚えるのは関西の序列。
個人的には、
大阪市立>同志社≒京都府立≒神戸市外大>兵庫県立≒滋賀≒関学
というイメージなのだが。

また、このデータはとても重要だとは思うが、
やはり、「外部流出入が全く影響しないと仮定する」というデータだから
そのまま関東と関西の対比はできないね。
関東は関西と比べてかなり多くの地方受験生を集めるから。
関東の各大学のパーセンテージは全体的にもっと低くなると思った上で、
データを見る必要があるだろう。
757エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:21:20.93 ID:KFgAzoJn
誰か今年の代ゼミ偏差値貼ってくれ
758エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:31:17.24 ID:L8cjR8/z
役に立たない予備校の偏差値は不要
759エリート街道さん:2013/07/15(月) 14:46:32.63 ID:L8cjR8/z
模擬テストの受験者数と平均点、校内順位だけで良い。

大した受験者も集まらない模擬テストで決めたものが役立つか?
760エリート街道さん:2013/07/15(月) 15:04:33.87 ID:59nRJsXi
>>745
早稲田法は資格浪人や公務員試験浪人が多い。
それらが分母から引かれている。
資格試験や公務員試験に受からずにそのまま社会の底辺に沈む人間も多いから、
本当の「主要企業+公務員」就職率は40%くらいだな。
早稲田法分母585って慶応法915より遥かに少ないばかりか社学595より少ない。
761エリート街道さん:2013/07/15(月) 15:09:47.33 ID:iq1KiRvm
>>755
それは理財の頃から変わらんと思うよ
何故か経済(と医)だけが慶應の看板とされてるが
理財の意味は中国語で「財産を有利に運用する」
今の商学や株などのこった。学問的な経済学ではない。歴史的に言うと

商学―理財ー経済(福澤諭吉が命名)
762エリート街道さん:2013/07/15(月) 15:18:58.03 ID:xGu1zldR
最近は早稲田政経と慶応商で慶応商を選択する受験生も増えているらしい。
763エリート街道さん:2013/07/15(月) 15:19:39.37 ID:E2jcNns8
進研模試 48万人

進研模試の特徴は、受けている受験生の大部分が、現役の高校生である点です。
高校を卒業した受験生(浪人生)の比率が少ないためか、進研模試を受けると偏
差値が少し高めに出ることもあると聞いたことがあります。
進研模試の問題の質は標準的で易しいと言われていますが、時に難しい問題も
みかけます。サイト「進研模試」に進研模試を活用した受験対策の仕方が解説
されいて参考になるかもしれません。

代ゼミ模試 4万人

浪人生の比率が比較的多い割りに、比較的易しいと言われています。
私は、素直で解きやすい印象を持っています。偏差値も高めに出るので、進研模試
に似ているといえるかもしれません。

河合塾模試 36万人

受験者数の規模が最も大きく、偏差値の信頼性が最も高いと聞いたことがあります。
問題の質が高く、良く考えられた問題、教育効果が高く、じっくり復習して身につける
価値のある良問が多いという印象をもっています。
偏差値は進研模試よりも高めにでるようです。

駿台模試 約4万人

学力レベルの高い受験生が多く、ひねくれた問題、難しい問題が出題されるという話で
有名です。国立や私立の難関大学の受験生に向いているかもしれません。
偏差値が低めに出るので、自信を失わないように注意しましょう。
厳しく過酷な大学入試に慣れるために一度受けてもいいかもしれません。
764エリート街道さん:2013/07/15(月) 16:56:15.10 ID:R/nK3aBj
>>748
マジか・・・
主要企業とあったから民間だけと思ったが公務員含んでもこれだけの差があるのか。
>>730見る限りトップ企業での女子比率は早慶あんまり変わらないみたいだから一方が女子で稼いでるともいい難い。
やっぱりダブル合格通りの差があるのかね。
早稲田国教が思ったより低いのが意外だ
765エリート街道さん:2013/07/15(月) 16:59:38.04 ID:64VBuqkz
早稲田国教は留学生が3割くらいいて
彼らのすべてが日本の企業に行くわけではないだろうからね。
766エリート街道さん:2013/07/15(月) 17:33:00.08 ID:j1xVXQjk
>>748の表は捏造だろ
早稲田の2013年卒業者の学部別就職実績なんかまだ公表されてない
767エリート街道さん:2013/07/15(月) 17:50:00.72 ID:S6N0y3HN
学歴板ってコピペ多すぎてそれぞれの情報価値がわからない
768エリート街道さん:2013/07/15(月) 18:14:01.06 ID:j1xVXQjk
↑あったね、失礼。
769エリート街道さん:2013/07/15(月) 18:16:08.61 ID:R/nK3aBj
>>766

早稲田は学部別も公表してるよ
>>437に出てる。

85ページに学部別の卒業生数、進路報告者数、進学者数、就職者数、その他 とかが出てて、
90ページ以降が学部別の就職者数
770エリート街道さん:2013/07/15(月) 18:36:29.74 ID:h/0HE6Gr
2013年3月卒 企業別 早慶 就職者数 ※院卒も含む

●三菱東京UFJ銀行  早稲田107 慶應115
●みずほFG      早稲田85 慶應104
○富士通        早稲田78 慶應58
○ソフトバンクG    早稲田73 慶應69
○NTTデータ     早稲田64 慶應40
○三井住友銀行     早稲田59 慶應46
○三菱電機       早稲田51 慶應22
●東京海上日動火災   早稲田49 慶應64
○野村証券       早稲田48 慶應38
○NHK        早稲田45 慶應34
○日立製作所      早稲田44 慶應40
○JR東日本      早稲田44 慶應10
●三菱商事       早稲田43 慶應55
○NTT東日本     早稲田40 慶應24
○りそなG       早稲田39 慶應36
●三井住友信託銀行   早稲田39 慶應42
○三井住友海上火災   早稲田39 慶應36
●楽天         早稲田38 慶應41
●日本生命       早稲田21 慶應35
●大和証券       早稲田34 慶應39
●アクセンチュア    早稲田29 慶應33
●東芝         早稲田23 慶應32
●丸紅         早稲田32 慶應33
○NEC        早稲田31 慶應13
○住友商事       早稲田30 慶應28
●トヨタ自動車     早稲田28 慶應30    

○早稲田就職者>慶應就職者の企業 ●=慶應就職者数>早稲田就職者数の企業
771エリート街道さん:2013/07/15(月) 18:37:31.24 ID:h/0HE6Gr
2013年3月卒 企業別 早慶 就職者数 ※院卒も含む

●三菱東京UFJ銀行  早稲田107 慶應115
●みずほFG      早稲田85 慶應104
○富士通        早稲田78 慶應58
○ソフトバンクG    早稲田73 慶應69
○NTTデータ     早稲田64 慶應40
○三井住友銀行     早稲田59 慶應46
○三菱電機       早稲田51 慶應22
●東京海上日動火災   早稲田49 慶應64
○野村証券       早稲田48 慶應38
○NHK        早稲田45 慶應34
○日立製作所      早稲田44 慶應40
○JR東日本      早稲田44 慶應10
●三菱商事       早稲田43 慶應55
○NTT東日本     早稲田40 慶應24
○りそなG       早稲田39 慶應36
●三井住友信託銀行   早稲田39 慶應42
○三井住友海上火災   早稲田39 慶應36
●楽天         早稲田38 慶應41
●日本生命       早稲田21 慶應35
●大和証券       早稲田34 慶應39
●アクセンチュア    早稲田29 慶應33
●東芝         早稲田23 慶應32
●丸紅         早稲田32 慶應33
○NEC        早稲田31 慶應13
○住友商事       早稲田30 慶應28
●トヨタ自動車     早稲田28 慶應30    

○早稲田就職者数>慶應就職者数の企業 ●=慶應就職者数>早稲田就職者数の企業
772エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:12:37.39 ID:SONEqvs/
早稲田は減らしてしまった政経や法や商学部の
定員をもとに戻さないと、いつまでたっても
就職率が改善しない。法学部は1学年1000名に戻し、
政経は2つに学部を分けて、1学年各1000名づつにせよ。
773エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:16:22.05 ID:64VBuqkz
率なんだから関係ないじゃん。
むしろ自校のライバルが少なくなるのだから有利なハズ
774エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:18:05.86 ID:h/0HE6Gr
2013年3月卒 同志社・明治 就職先 ※院卒も含む

三井住友銀行 同志社59>明治31
東京三菱UFJ 明治46>同志社44
みずほFG   明治44>同志社25
日本生命    同志社39>明治16
東京海上日動  同志社35>明治9名以下
野村証券    明治25>同志社22
三菱電機    同志社22>明治16
ゆうちょ銀行  同志社21>明治9名以下
パナソニック  同志社20>明治9名以下
ソフトバンクG 明治59>同志社18
富士通     同志社18>明治10
大和証券G   明治22>同志社17
SMBC日興  同志社17>明治13
日立製作所   同志社17>明治9名以下
三井住友海上  同志社15>明治10
野村総研    同志社14>明治9名以下
トヨタ     同志社13>明治9名以下
アフラック   同志社12>明治11

総合判定  同志社>明治

http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/23241/file/ninzu.pdf

早稲田=慶應>同志社>明治
775エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:33:54.64 ID:SONEqvs/
>>773
大いに関係ある。政経や法や商の上位学部なら
就職がいいために、全体の就職率は上がる。
一ツ橋などがやたらと就職率がいいのは、社会科学系しか
学部がないからだ。
776エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:35:08.33 ID:SONEqvs/
早稲田は減らしてしまった政経や法や商学部の
定員をもとに戻さないと、いつまでたっても
就職率が改善しない。法学部は1学年1000名に戻し、
政経は2つに学部を分けて、1学年各1000名づつにせよ。

政経2学部・法・商を1学年各1000名にしろ。
777エリート街道さん:2013/07/15(月) 19:42:24.72 ID:h/0HE6Gr
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0★
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6★
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1
14、中央 953(4526)21,1
15、法政 840(4678)18,0
16、関大 760(4400)17,3

https://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html
778エリート街道さん:2013/07/15(月) 20:41:32.49 ID:+YMlm1gK
4大平均偏差値、明治>同志社>立教です。

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治・立教・同志社における比較 <文系>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

_大学名_ 平均  代ゼミ  河合  駿台  ベネッセ
@明治大学 61.67  61.90  60.50  53.26  71.00
A同志社大 61.33  62.50  58.30  55.26  69.27
B立教大学 61.09  60.90  60.99  51.78  70.67
779エリート街道さん:2013/07/15(月) 20:51:19.83 ID:64VBuqkz
>>775
全体の就職率じゃなくて
学部毎の就職率が出てるんだから
それでいいじゃん。
そもそも大学全体の就職率を比較する
とかデータとして有用ではないし。
780エリート街道さん:2013/07/15(月) 20:57:21.03 ID:h/0HE6Gr
2013 愛知県 現役 進学数

岡崎 同志社3>明治2
一宮 同志社4>明治1
刈谷 同志社3>明治0
菊里 同志社10>明治3
千種 同志社10>明治2
半田 同志社3>明治1
明和 同志社6>明治5
東海 同志社4>明治3
海陽 同志社5>明治0
南山 同志社10>明治6

まあ愛知県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都心の京都の同一キャンパスで4年間勉強したいよな
781エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:04:26.39 ID:h/0HE6Gr
2013 福岡県 現役 進学数

小倉  同志社6>明治0
修猷館 同志社3>明治1
筑紫丘 同志社6>明治1
福岡  同志社6>明治1
明善  同志社5>明治3
福岡大大濠 同志社10>明治8
西南学院  同志社8>明治3

まあ愛知県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
782エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:05:25.52 ID:h/0HE6Gr
2013 福岡県 現役 進学数

小倉  同志社6>明治0
修猷館 同志社3>明治1
筑紫丘 同志社6>明治1
福岡  同志社6>明治1
明善  同志社5>明治3
福岡大大濠 同志社10>明治8
西南学院  同志社8>明治3

まあ福岡県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
783エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:13:50.21 ID:+YMlm1gK
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
<文系:上智・明治・立教・同志社>
(一般入試を課す「学部偏差値」のみ掲載。例:同志社文化情報は、ランキングでは学科偏差値67が掲載されているが、下記では学部偏差値66を採用)

75 上智法 立教異文化
74 立教経営
73 明治法 上智経済 同志社グロコミュ
72 上智総合グロ 上智外語 立教法 立教社会
71 上智文 明治文 明治政経 明治商 明治国際 立教経済 同志社法 同志社グロ地域
=========================↑↑明治の平均偏差値71ライン↑↑===================================
70 明治経営 明治情報 上智総合人間 同志社文 同志社心理 同志社経済 同志社社会
69 立教文 立教現代心理 立教観光 同志社政策
68 同志社商
67
66 同志社文化情報
65 立教福祉
64 同志社スポ科
784エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:21:17.03 ID:h/0HE6Gr
2012年春生損保6社採用実績 (就職に強い大学2013読売新聞社より)

<東京海上三井住海損保jp日本生命第一生命住友生命>
(男女計) 順位 学校名 採用者数

1 早稲田大 161名
2 慶応大学 156名
--------------------------東高西低の壁 

3 関西学院 106名
4 同志社大 100名★
--------------------------
絶対に超えられない壁
--------------------------

5 関西大学  87名 
6 立教大学  66名
7 明治大学  63名★
7 青山学院  63名
9 立命館大  61名 
10中央大学  59名
11法政大学  39名
785エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:23:37.73 ID:h/0HE6Gr
駿台全国模試 合格目標ライン(2013/1/16)

「文系最高峰法学部系統」
66 慶應義塾法(法律)、早稲田法、早稲田政経(政治)(国際政経)
65 慶應義塾法(政治)
64
63 上智法(国際関係法)(法律)
62
61 中央法(法律)
60 上智法(地球環境法)、同志社法(法律)
59 慶應義塾総合政策
58 同志社法(政治)
=================================難関私大の壁
57 中央法(国際企業関係法)(政治)、明治法(法律)
56 明治政経(政治)、立教法(法)(政治)、首都都市教養(法)
786エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:25:15.98 ID:uBC9t9PG
ID:h/0HE6Gr ←こいつ痛すぎw
偏差値は関西私立は関東の東京4大と一緒なんだが
787エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:27:52.32 ID:SONEqvs/
>>779
お前しつこいね。誰だかだいたいわかるが。

大学全体の就職率を上げるべきなのは当然。
よって早稲田は政経法商の定員を回復すべき。

早稲田は減らしてしまった政経や法や商学部の
定員をもとに戻さないと、いつまでたっても
就職率が改善しない。法学部は1学年1000名に戻し、
政経は2つに学部を分けて、1学年各1000名づつにせよ。

政経2学部・法・商を1学年各1000名にしろ。
788エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:32:45.92 ID:SONEqvs/
とにかく実業界は今のところは早慶ツートップ状態だね。
東大は早慶の入社数の半分以下で勝負にならない。
対象企業数を広げると、さらに早稲田>慶應>>>東大となる。
東大はこれから没落していくだけだ。私学対決になる。
明治も日大ももっと上がってくるだろう。
789エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:34:49.52 ID:uBC9t9PG
790エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:35:48.91 ID:saGzn28a
ID:h/0HE6Grよ。東北、北海道の進学校から同志社VS明治の進学状況を貼ってくれよ。公平感を保つためになww
791エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:39:08.06 ID:saGzn28a
>>789
見たよ。単なる基地外だってことが分かった。ID:h/0HE6Grよ、動物病院の獣医にお前の脳を調べてもらえwwww
792エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:43:57.59 ID:h/0HE6Gr
2013 北海道 現役 進学数

札幌北 同志社3>明治2
札幌南 同志社2>明治1
北嶺  同志社2>明治1
函館ラ・サール 同志社2>明治1

まあ北海道の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
793エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:46:56.05 ID:uBC9t9PG
>>792
お前明治落ちたの?
なんか恨みでもあるのか?w
794エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:52:17.62 ID:h/0HE6Gr
2013 四国 現役 進学数

徳島文理 同志社5>明治0
高松   同志社6>明治4
丸亀   同志社5>明治2
香川県大手前 同志社2>明治1
今治西  同志社9>明治2
松山東  同志社10>明治1
高知学芸 同志社6>明治2
土佐   同志社7>明治5

まあ四国の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
795エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:55:29.92 ID:saGzn28a
東北も貼ってくれw
.




なーにが「国立大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
797エリート街道さん:2013/07/15(月) 21:57:42.90 ID:h/0HE6Gr
>>795
東北は東戎の地
京都はおそれ多くて行けないない奴が多いらしいから明治が多いみたいよw
798エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:13:15.02 ID:64VBuqkz
>大学全体の就職率を上げるべきなのは当然。

なぜ当然なんだ?学部構成が違う大学の一律の就職率とか
おまえ有用なデータだと思ってるの?
お前は早稲田政経とスポ科の平均とって意味あると思ってるの?
偏差値とか就職の率とか学部構成が違う大学で平均とる意味まったくわからん。
799エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:18:06.15 ID:tlMYWpKw
2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/

       .文系 
慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
  早稲田 75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
    上智 72.17(文71 法75 経73      総グ72 外語72 総人70)
    明治 71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)
    立教 70.67(文69 法72 経71 営74 異文75 社会72 観光69 福祉65 心理69)
  同志社 69.27(文70 法71 経70 商68 GC...73 地域71 社会70 政策69 文情66 心理70 スポ.64)


これだから同志社 ID:h/0HE6Grは…田舎者

http://hissi.org/read.php/joke/20130715/aC8wSEU2R3I.html
800エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:21:20.37 ID:h/0HE6Gr
駿台全国模試偏差値(2013/1/16)

66 慶應義塾法(法律)、早稲田政治経済(政治)(国際政経)
65 慶應義塾法(政治)、早稲田法
64 慶應義塾経済AB、早稲田政治経済(経済)
63 上智法(法律)(国際関係法)
62 慶應義塾商AB、早稲田商、早稲田国際教養
61 上智外国語(英語)、中央法(法律)
60 早稲田社会科学、上智法(地球環境法)、ICU教養、同志社法(法律)
59 慶應義塾総合政策、上智経済(経営)
58 早稲田教育(社会科学)、上智経済(経済)、同志社法(政治)
57 慶應義塾環境情報、中央法(政治)(国際企業関係法)、明治法、同志社グローバル、AIU(A日程)
56 明治政治経済(政治)(経済)、立教法(法)(政治)
55 早稲田人間科学(人間環境)(人間情報)、学習院法(法)(政治)、立教法(国際ビジネス法)、同志社経済、同志社商、立命館法、立命館国際関係
54 明治経営(経営)、立教経済(経済)、立教経営(経営)(国際経営)
53 明治商、明治経営(会計)、明治国際日本、立教異文化コミュ、立教経済(会計ファイナンス)(経済政策)、学習院経済(経済)(経営)
52 早稲田スポーツ科学、明治政治経済(地域行政)、明治経営(公共経営)
51
50 明治情報コミュwww
801エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:23:36.78 ID:tlMYWpKw
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

これだから同志社 ID:h/0HE6Grは…田舎者

http://hissi.org/read.php/joke/20130715/aC8wSEU2R3I.html
802エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:25:06.88 ID:64VBuqkz
早慶を一括して比較したいのなら
学部別をなくしてこのデータだけでいいね
文系の主要企業公務員就職率
慶應53.8%
早稲田38.9%
803エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:31:36.01 ID:SONEqvs/
大学全体の就職率を上げるべきなのは当然。
よって早稲田は政経法商の定員を回復すべき。

早稲田は減らしてしまった政経や法や商学部の
定員をもとに戻さないと、いつまでたっても
就職率が改善しない。法学部は1学年1000名に戻し、
政経は2つに学部を分けて、1学年各1000名づつにせよ。

政経2学部・法・商を1学年各1000名にしろ。

東大は早慶の入社数の半分以下で勝負にならない。
対象企業数を広げると、さらに早稲田>慶應>>>東大となる。
東大はこれから没落していくだけだ。私学対決になる。
明治も日大ももっと上がってくるだろう。
804エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:36:29.64 ID:64VBuqkz
早稲田と慶應では15%も就職率に差があるので
これは圧倒的に差。ゆえに早稲田行く奴はバカ
という結論ですね
805エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:36:48.12 ID:KFgAzoJn
>>803
そんなことここで言われても知るかよ

早稲田職員に言っとけよ
806エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:37:21.54 ID:saGzn28a
ID:h/0HE6Grよ、いくら同志社を明治よりも上に見せかけたいといえども、792のような捏造をしてはいけないよ。
それだけで同志社<明治が実証されてしまうからね。
札幌北:同志社1>明治2

青森:同志社2<明治8
弘前:同志社0<明治2
盛岡第一:同志社0<明治2
仙台第一:同志社0<明治4
仙台第二:同志社0<明治1
秋田:同志社1<明治4
山形東:同志社0<明治3
安積:同志社0<明治6
807エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:40:42.93 ID:saGzn28a
札幌北:同志社1<明治2 に訂正
808エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:43:06.72 ID:saGzn28a
札幌北:同志社1<明治3 に再訂正
809エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:44:40.29 ID:h/0HE6Gr
>>806
すまんな。捏造ではなくてケアレスミスだよw
それに南高>北高なのは知ってるよな?

東北は新幹線で繋がっているから関東の延長みたいなものだから明治が強くて当たり前だろ
中国や北陸で同志社が強いのと同じ
810エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:54:16.65 ID:h/0HE6Gr
2013 静岡県 現役 進学数

富士  同志社2=明治2
藤枝東 同志社10>明治1
浜松北 同志社9>明治7
加藤学園暁秀 同志社2>明治1

まあ静岡県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
811エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:57:52.27 ID:VdN26r72
地元、石川だけど同志社は積極的に選ばれてる感じはしないな。
東京だと金かかるけど、大阪・京都はバスや特急で行けるからってだけの理由なの。
812エリート街道さん:2013/07/15(月) 22:58:56.59 ID:h/0HE6Gr
■結論

明治>同志社なのは、東北・関東甲信越のみ
その他の地域は全て同志社>明治
813エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:00:43.83 ID:E2jcNns8
同志社が、産近甲龍レベルの明治に勝ってあたりまえ
814エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:02:12.49 ID:E2jcNns8
ちなみに明治の競争相手は、近畿勢だと近畿大学ですわ。
815エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:04:02.67 ID:h/0HE6Gr
2013 北陸 現役 進学数

高岡 同志社2>明治1
富山中部 同志社3=明治3
片山学園 同志社3>明治1
金沢泉丘 同志社5>明治0
高志   同志社5>明治4
藤島   同志社9>明治6

まあ北陸の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな  
816エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:07:31.20 ID:+YMlm1gK
ID:h/0HE6Gr


こいつ何なの?
ひたすら同志社に有利なデータだけを貼りまくって。

馬鹿じゃないの?
817エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:08:41.61 ID:E2jcNns8
tp://www.kindai.ac.jp/career/support/23/data02.html

ほらよ、近畿大学の就職状況・進学状況
818エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:10:10.04 ID:h/0HE6Gr
>>816
公平に進学校だけ選んでるだけなのに・・・
819エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:12:28.83 ID:+YMlm1gK
以下が現状を最も端的に表したものだ。
それはすなわち、明治>同志社

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治・立教・同志社における比較 <文系>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

_大学名_ 平均  代ゼミ  河合  駿台  ベネッセ
@明治大学 61.67  61.90  60.50  53.26  71.00
A同志社大 61.33  62.50  58.30  55.26  69.27
B立教大学 61.09  60.90  60.99  51.78  70.67
820エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:12:54.26 ID:h/0HE6Gr
京都の世界遺産

上賀茂神社 京都府京都市北区 古都京都の文化財
金閣寺(鹿苑寺) 京都府京都市北区 古都京都の文化財
銀閣寺(慈照寺) 京都府京都市左京区 古都京都の文化財
下鴨神社 京都府京都市左京区 古都京都の文化財
二条城 京都府京都市中京区 古都京都の文化財
清水寺 京都府京都市東山区 古都京都の文化財
西本願寺 京都府京都市下京区 古都京都の文化財
東寺(教王護国寺) 京都府京都市南区九条町1 古都京都の文化財
高山寺 京都府京都市右京区 古都京都の文化財
天龍寺 京都府京都市右京区 古都京都の文化財
仁和寺 京都府京都市右京区 古都京都の文化財
龍安寺 京都府京都市右京区 古都京都の文化財
醍醐寺 京都府京都市伏見区 古都京都の文化財
西芳寺(苔寺) 京都府京都市西京区 古都京都の文化財
宇治上神社 京都府宇治市 古都京都の文化財
平等院 京都府宇治市 古都京都の文化財

東京に世界遺産ってあるの?
821エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:15:52.52 ID:+YMlm1gK
>>820
東京と京都の勝負にすり替えないように。

だが冷静に考えて、
世界の大都市東京と一地方都市に過ぎない京都では比較にならんだろ。

あんた、本気で東京と勝負しようとしているのか。

はっきり言ってやろうか、この田舎もんが!!
822エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:15:58.37 ID:uBC9t9PG
>>820
キチガイ乙
823エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:16:24.15 ID:E2jcNns8
東北・甲信越から、わずかに流入が有る程度

MARCHは、実際偏差値50無い奴の方が多いだろ

関東の国公立大学一覧・・・29校

<茨城県> 高校生数:82000人 1学年 27400人 1校あたり6850人
茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 茨城県立医療大学
<栃木県> 高校生数:56000人 1学年 18700人 1校あたり18700人
宇都宮大学
<群馬県> 高校生数:54000人 1学年 18000人 1校あたり3600人
群馬大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 群馬県立県民健康科学大学
<埼玉県> 高校生数:175000人 1学年 58400人 1校あたり29200人
埼玉大学 埼玉県立大学
<千葉県> 高校生数:148000人 1学年 49400人 1校あたり24700人
千葉大学 千葉県立保健医療大学
<東京都> 高校生数:313000人 1学年 104400人 1校あたり8700人
お茶の水女子大学 電気通信大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学
東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京海洋大学 東京農工大学 
一橋大学 首都大東京大学 
<神奈川県> 高校生数:196000人 1学年 65400人 1校あたり21800人
神奈川県立保健福祉大学 横浜国立大学 横浜市立大学

大学進学率は東京は高めなので70%として
1学年約70000人と仮定します。

70000人のうち>>734の大学だけで充足率は、69%です。
東京の国公立の定員を10000人とすると、充足率は84%です。
824エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:17:07.26 ID:h/0HE6Gr
>>821
ばーか

ハーバード大学(ボストン)>コロンビア大学(NY)だろ
825エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:18:13.60 ID:h/0HE6Gr
明治には重要文化財の建築物はありますか?

http://30047809.at.webry.info/201201/article_10.html
826エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:18:14.04 ID:+YMlm1gK
はっきり言ってやろうか。

同志社は京都というローカル地域にあるから、一応の体裁を保っていられるんだよ。
西日本には、強力な私大が存在しないからな。

同志社が仮に東京にあってみろ、一体どうなっていたことやら。

要するに、同志社はお山の大将なんだよ。
827エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:19:17.23 ID:lJou7+4E
経済都市東京と文化遺産都市京都を比べるとか…
まぁ哲学とかやりたいなら京都の街のがいいかもね
828エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:29:43.37 ID:h/0HE6Gr
>彰栄館・礼拝堂・ハリス理化学館・クラーク記念館・有終館は、重要文化財に指定されています。

http://30047809.at.webry.info/201201/article_10.html

多分、大学の件数では日本一だろう
829エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:34:40.04 ID:E2jcNns8
友達で

神戸大学が本命の奴が、河合の全統模試で(神戸はC判定、阪市B判定)の
奴が書いた私立大学は東京農業大学

みんなから、あんなところに行くつもりか〜って笑われてたけど
どこか埋めないとダメだから、名前の知ってるところを書いたw

こんなもんだ、私立の候補って
830エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:45:29.94 ID:saGzn28a
元々京都は、渡来人の秦氏が作った町だから朝鮮系の高校生は同志社を選ぶんじゃないかな。
831エリート街道さん:2013/07/15(月) 23:47:55.98 ID:E2jcNns8
で、そいつ
東京農工大学が私立で東京農業大学が国立だと
みんなからバカにされて説明を受けて知ったんだと
832エリート街道さん:2013/07/16(火) 00:03:23.27 ID:Nm1tD6cZ
同志社大学・・新島襄がもう少し長生きしていれば?
【概説】総合大学。明治時代に新島襄が設立した同志社英学校。
彼は40代で亡くなった。もちろん、それでも輝かしい業績を残しているが、惜しい。
あと20年長生きすれば、同志社も今よりはもっとよい大学になっていたかもしれない。
まあ、今でも充分によい大学だが。
【難易 66】高い。明治立教水準と早慶水準の間。
【伝統・実績】ある。途中でいくつかの専門学校も統合している。
【実力】高い。明治立教水準と早慶水準の間。
【就職】強い。当然、関西では強い。
【競争相手】上智、横国、北大、大阪市大などには及ばない。
明治、立教、学習院、津田、中央は超える。関西学院とほぼ同じだが、・・実力でも、
わずかに同志社の方が高いと考えるのが普通か。
【おススメ度】薦めたい。関西の人はごく普通に狙う大学だが、それ以外の人、特に首
都圏の人に勧めたい。 明治や立教より難易は高いが、大幅に超えるというほどでもない。
・・逆に関西の人は、同志社や関西学院で満足するだけでなく早慶も積極的に受験して
みよう。
833エリート街道さん:2013/07/16(火) 00:04:41.71 ID:Nm1tD6cZ
明治大学・・・学部による差が大きい
【概説】総合大学。大規模で、知らない人は、ほとんどいない。明治時代に
明治法律学校として出発。ときどき、マスコミにさまざまな話題を提供してくれる。
明治と名の付く企業は多い。その多くは、明治時代に創業したからであろう。
【難易 63】普通だが、学部学科による差が大きい。もっとも、最近は縮まってきたが。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。
【学部】極めて多い。現在でも、法が最もよい、ただ政経・商もなかなかよく、社会科学系中心の
大学だと言える。理系と経営は、まだ新しく、他学部に大きく劣る。文は、悪くはないが、立教の文に
は及ばず。農は、学内ではよくないが、この水準の私大の農として、貴重な存在。
【就職】普通。「明治は就職に強い」などと書いてある本があるが、それほどでもない。
立教とほぼ同じであり、学習院にはやや劣る。
【競争相手】明治立教水準の他大学。経営と理系は、その水準に達していない。
性格的には中央に似る。
【おススメ度】特になし。かつては産業経営科や、文・工学部のなかの水準の低い専攻が
狙い目だったが、最近はそうした穴もほとんど埋められた。だが経営はあまりよくないので
、たとえば中大経・商の方がよい。
834エリート街道さん:2013/07/16(火) 00:19:10.64 ID:zmscmIp4
>>832-833
現状とまったく一致していない。
以下が現状。

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治・立教・同志社における比較 <文系>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

_大学名_ 平均  代ゼミ  河合  駿台  ベネッセ
@明治大学 61.67  61.90  60.50  53.26  71.00
A同志社大 61.33  62.50  58.30  55.26  69.27
B立教大学 61.09  60.90  60.99  51.78  70.67
835エリート街道さん:2013/07/16(火) 00:39:53.39 ID:Dgsx+DLt
>>692
勝手に加工させてもらった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4341278.xlsx

■■■2014年卒文系就職偏差値ランキング【厳禁】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1365097901/

偏差値60以上の企業就職率 ○早稲田 ●慶應

          60以上  主要企業
●慶應法    20.9%  63.6%
○早稲田政経 16.1%  55.4%
●慶應経済   14.2%  63.1%
●慶應商    12.9%  54.5%
●慶應総合   11.0%  50.8%
○早稲田国教 10.4%  38.4%
○早稲田法   10.3%  52.0%
●慶應文    10.0%  45.9%
●慶應環境    8.9%  42.4%
○早稲田商    8.7%  46.2%
○早稲田スポ  7.8%  32.6%
○早稲田文構  7.2%  32.7%
○早稲田教育  6.3%  33.5%
○早稲田人科  5.1%  35.1%
○早稲田社学  5.0%  33.9%
○早稲田文    5.0%  30.1%
836エリート街道さん:2013/07/16(火) 01:17:36.49 ID:zmscmIp4
★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文系共通4学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
----------------------------------------------------
4学部平均:62.32 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.63  62    57.5   55.0   68
----------------------------------------------------
4学部平均:61.67

完全に、明治62.32>同志社61.67
837エリート街道さん:2013/07/16(火) 01:24:29.63 ID:TdPjrqJN
>>836

偏差値で完全に同志社に勝ってるのに、就職では同志社に負ける教育力ゼロの明治って言いたいの?
838エリート街道さん:2013/07/16(火) 01:31:31.60 ID:zmscmIp4
>>836
駿台の同志社商に、フレックス学部個別の偏差値を加味するのを忘れた。
駿台の同志社商は、偏差値54(商学総合55、フレックス53)になるね。
839エリート街道さん:2013/07/16(火) 01:37:37.15 ID:zmscmIp4
★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文系共通4学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
----------------------------------------------------
4学部平均:62.32 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
----------------------------------------------------
4学部平均:61.61

明治>同志社
840エリート街道さん:2013/07/16(火) 01:42:29.79 ID:zmscmIp4
なお、河合および駿台において、同志社商のフレックスを考慮しない場合は以下のようになる。


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
----------------------------------------------------
4学部平均:62.32 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 61.25  62    60.0   55.0   68
----------------------------------------------------
4学部平均:61.83

いずれにせよ、明治>同志社
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
842エリート街道さん:2013/07/16(火) 06:00:37.08 ID:RqAHWjzN
同志社 ID:h/0HE6Grは馬鹿丸出しw

http://hissi.org/read.php/joke/20130715/aC8wSEU2R3I.html
843エリート街道さん:2013/07/16(火) 06:47:53.65 ID:NmaRct1V
東大=京大
一橋=神大
早慶=同志社
明治=立命館
立教・青学=関学
中央・法政=関大
844エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:08:30.57 ID:r1eJ2nO/
同志社の馬鹿が湧いてるな
大阪人はほんとうっとうしい
845エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:27:34.05 ID:hmTiNH3n
大学全体の就職率を上げるべきなのは当然。
よって早稲田は政経法商の定員を回復すべき。

早稲田は減らしてしまった政経や法や商学部の
定員をもとに戻さないと、いつまでたっても
就職率が改善しない。法学部は1学年1000名に戻し、
政経は2つに学部を分けて、1学年各1000名づつにせよ。

政経2学部・法・商を1学年各1000名にしろ。

東大は早慶の入社数の半分以下で勝負にならない。
対象企業数を広げると、さらに早稲田>慶應>>>東大となる。
東大はこれから没落していくだけだ。私学対決になる。
明治も日大ももっと上がってくるだろう。
846エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:30:46.56 ID:NmaRct1V
東西大学対照表

東大=京大
一橋=神大
東工=阪大
早慶=同志社
明治=立命館
立教・青学=関学
中央・法政=関大
東女・本女=京女
日東駒専=産近龍甲
847エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:41:16.37 ID:eG9wgteu
プッ、なんか悪い物でも食ったのか。
848エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:47:50.72 ID:30Ya7GLG
>>839
私文受験者が駿台の模擬テストなんて受けないだろ
849エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:48:33.95 ID:QG7zZ3GO
同志社はマーチレベルだし、関学、関大はマーチより下。
850エリート街道さん:2013/07/16(火) 07:55:00.33 ID:30Ya7GLG
>>846
概ね正しいけど、MARCHを評価が高すぎ
851エリート街道さん:2013/07/16(火) 09:37:20.44 ID:Y2jmVR1n
>>835
せっかくデータとして客観性が高いのに
「偏差値60以上の会社」とか意味不明なインチキ
データを貼り付けるのはやめた方がいい。
そのデータを使いたいならこれとは別にしなよ
852エリート街道さん:2013/07/16(火) 09:39:00.63 ID:Y2jmVR1n
>>850
同志社が早慶と同じで
明治=立命館
立教・青学=関学
中央・法政=関大
のデータのどこがマーチを高く買いすぎなんだ??
853エリート街道さん:2013/07/16(火) 09:43:07.96 ID:O6rYM9iD
>>840
この同志社の河合偏差値って全学部方式含んでないだろ
一般入学の半分が全学部方式だからいれないとな
同じ学部なら理工も入れたほうがいい。
854エリート街道さん:2013/07/16(火) 09:44:53.89 ID:O6rYM9iD
大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 63.07  64    58.8   58.5   71
___経 61.07  62    56.3   56.0   70
___商 61.25  62    60.0   55.0   68
__理工 59.95  63    58.0   53.8  65

----------------------------------------------------
5学部平均:61.58


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.57  61    58.1   51.2   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.56 


やはり文法経商理のほうが大学の偏差値を語る上で一番いい。
855エリート街道さん:2013/07/16(火) 10:09:51.82 ID:PiAvBJBC
マーチKKDRレベルの入試難易度見るのに駿台はいらね
856エリート街道さん:2013/07/16(火) 10:12:56.41 ID:QG7zZ3GO
読売新聞朝刊2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
なお、【早稲田】 【関西】は調査に協力してません

       一般率 附属率 指定率 その他
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%  . 6.2%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
南山大  73.9%  .. 4.7%  .19.5%  . 1.8%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9% ※
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5% ※
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2% ※
西南学  72.4%  .. 3.3%  .17.9%  . 6.4%

※参考
日本大  48.5%  .23.0%  .12.2%  16.3%
近畿大  48.1%  .. 9.8%  .15.8%  26.4%
857エリート街道さん:2013/07/16(火) 10:18:05.79 ID:oOEsay4T
>>855
駿台偏差値だと立命館理工>明治理工だしな
上位層=滑り止め層がどれだけ優秀かを示したものに過ぎなく難易度とは言えない
858エリート街道さん:2013/07/16(火) 10:21:22.99 ID:5Dsty9BG
>>854
文 明治2勝 同志社 2勝
法 明治2勝 同志社 2勝
経 明治3勝 同志社 1勝
商 明治2勝 同志社 1勝 1分け
理 明治1勝 同志社 3勝
明治の2勝1敗2分け 
よって明治の勝ち
以上
859エリート街道さん:2013/07/16(火) 10:28:22.59 ID:30Ya7GLG
KKDRの受験者は、MARCH受験者と違って国公立受験者が多いからな
860エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:11:36.19 ID:zmscmIp4
>>854
データを捏造するんじゃない。
河合と駿台の偏差値は、以下が正しい。
それに、同志社商のフレックスを除外するんじゃない。

<河合塾>http://www.keinet.ne.jp/rank/
明治大理工57.5(建築60.0 応用化学60.0 情報科学57.5、機械57.5、数学57.5、物理57.5 機械情報55.0、電気電子55.0)
同志社理工57.5(化学60.0 インテリ60.0 機械57.5、機能生命57.5、環境57.5、数理57.5、情報57.5 電子工57.5 エネルギー55.0 電気工55.0)

<駿台>https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
明治大理工51.3(機械52 建築52 物理52 応用化54 情報51 数学50 電気50 機情49)
同志社理工53.7(化学56 インテリ51 機械55、機能55、環境55、数理54、情報52 電子工54 エネルギー53 電気工52)
861エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:13:44.66 ID:zmscmIp4
★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文理共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.45  61    57.5   51.3   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.54 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
__理工 59.80  63    57.5   53.7   65
----------------------------------------------------
5学部平均:61.25

ご覧のとおり、文理共通5学部でも、
明治>同志社だ。
862エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:26:25.26 ID:zmscmIp4
>>854は完全な捏造データ。信用しないように。

ID:O6rYM9iD


こいつ、データを捏造しまくっているだろ。
河合の同志社法・経済とかを捏造して高くしている。
また、明治の数値の場合は、四捨五入しないで切捨てしている。

同志社は、本当に卑怯者だね。反吐が出るよ。
明治側は、誠意をもって正当なデータだけを使って、公平に偏差値を比較しているのに、
同志社は本当に卑劣で姑息だよ。

おい姑息な同志社、素直に負けを認めろよ。
863エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:28:26.53 ID:zmscmIp4
ID:O6rYM9iD


お前は馬鹿か。全学部を含んだら、明治の偏差値はもっと高くなるんだよ。
なんで明治側には全学部を含まないんだよ。卑怯者が。この姑息野郎が。
864エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:30:28.17 ID:zmscmIp4
★☆以下が、捏造一切なしの公平なデータ。文理共通5学部でも、完全に明治>同志社☆★

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文理共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.45  61    57.5   51.3   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.54 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
__理工 59.80  63    57.5   53.7   65
----------------------------------------------------
5学部平均:61.25
865エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:45:54.62 ID:RM0iZmxt
 マーチ                 59.5

 関関同立                56.3
 東京4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵) 55.8


関関同立は東京4大学と並べないといけないよ
866エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:46:44.45 ID:oOEsay4T
代ゼミ偏差値分布表合算(2013年入試結果)

明治大学(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1143  -- -- -3 12 55.128.182.235.209.135 74 52 33 14 -7 -1 -2 -1 -- --   63  61.99
不合格 3606  -- -2 -1 -8 21 52.103.234.378.448.477.488.429.288.273.186.111 61 28 18   55  55.38
  合計 4749  -- -2 -4 20 76.180.285.469.587.583.551.540.462.302.280.187.113 62 28 18   61
合格率 ----  -- -- -- -- 72 71 64 50 36 23 13

同志社大(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1136  -- -3 -8 38.105.149.189.201.168.117 59 57 21 -8 -8 -2 -1 -- -- -2   63  62.91
不合格 1868  -- -- -1 -7 19 51.107.164.240.303.248.194.195.120.100 46 25 26 14 -8   59  57.04
  合計 3004  -- -3 -9 45.124.200.296.365.408.420.307.251.216.128.108 48 26 26 14 10   59
合格率 ----  -- -- -- 84 85 75 64 55 41 28 19 23

偏差値60.0以上の実質倍率
明治大1.97倍  全1623 合824
同志社1.68倍  全1450 合861

入学手続率は30%前後なので成績下位順に手続したと見なす場合の上限ライン
明治大 343番目 偏差値60.0〜61.9の下から24番目 偏差値60.2
同志社 341番目 偏差値60.0〜61.9の下から66番目 偏差値60.7

以上から
難易度 明治大 ≧ 同志社
偏差値 明治大 ≦ 同志社

はっきり言って大して変わらん
867エリート街道さん:2013/07/16(火) 11:48:10.90 ID:RM0iZmxt
☆ 2014「早慶明」時代に突入

       .文系 
 慶應義塾 80.00(文79 法83 経81 商78 総政79)
 早稲田  75.50(文76 法78 経81 商78 国際77 文構76 教育74 社学77 人科70 スポ.68)
 明治   71.00(文71 法73 経71 商71 国際71 情報70 経営70)


2014年度 進研模試合格可能性判定基準
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen6m/
早稲田と慶應の差が4.5ポイント
早稲田と明治の差が4.5ポイント
と並び、早稲田を起点に「早慶明」時代に突入した
868エリート街道さん:2013/07/16(火) 12:05:20.54 ID:zmscmIp4
>>854のデータは完全な捏造だ。
私が公平かつ正確なデータで表を作成したのに、
馬鹿で姑息かつ卑怯な同志社がデータを捏造し、すり替えてしまった。
同志社だけ河合に全学部を含んだり、明治のデータは四捨五入せずに切り捨てるなど、
なにしろやることが卑怯・陰険極まりない。
これが、真の同志社の姿なんだな。よく分かったよ。
やはり同志社は信用できないってことがよく分かった。

もう一度言う。
>>854は完全な捏造だ。信用しないように。
869エリート街道さん:2013/07/16(火) 12:06:28.37 ID:zmscmIp4
★☆以下が、捏造一切なしの公平なデータ。文理共通5学部でも、完全に明治>同志社☆★

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文理共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.45  61    57.5   51.3   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.54 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
__理工 59.80  63    57.5   53.7   65
----------------------------------------------------
5学部平均:61.25
870エリート街道さん:2013/07/16(火) 12:27:04.18 ID:r1eJ2nO/
同志社なんか無視しとけよ
明治より上なんて誰も思わないし
871エリート街道さん:2013/07/16(火) 13:38:39.92 ID:QG7zZ3GO
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

以上、精査済み
■注意:単科大系の国際基督や東京理科を除く
872エリート街道さん:2013/07/16(火) 13:44:15.35 ID:jVZmvbLM
>>871
何度も言うけど、河合の立教≒60.99です。
なぜなら、立教法の各学部はすべて60.0だから立教法学部=60.0となる。
細かいことだけど、偏差値は正しくなければ意味がない。
873エリート街道さん:2013/07/16(火) 13:45:44.09 ID:jVZmvbLM
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 60.95 60.90 60.99 ←★これが正しい数値★
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

以上、精査済み
■注意:単科大系の国際基督や東京理科を除く
874エリート街道さん:2013/07/16(火) 14:04:58.19 ID:jVZmvbLM
2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表  (2013/06/24更新)  http://www.keinet.ne.jp/rank/
         文学 法学 経済 商学 社会 国際 外語 政策
1.慶應大 67.9 (65.0  70.0  65.0  65.0  --.-  --.-  --.-  72.5 ) 環境70.0
2.早稲田 65.0 (65.0  65.0  67.5  65.0  --.-  67.5  --.-  --.- ) 文構65.0 社学67.5 教育64.2 人科63.3 スポ60.0
3.上智大 63.2 (61.1  63.3  63.75. --.-  64.4  65.0  62.1  --.- ) 総グ62.5
4.立教大 61.0 (59.7  60.0  59.2  63.75. 62.5  --.-  65.0  --.- ) 観光60.0 心理61.25.福祉57.5 ←★立教法は60.0。したがって、立教の平均偏差値≒60.99になる★
5.明治大 60.5 (60.2  60.0  61.7  62.5  --.-  60.0  --.-  --.- ) 経営59.2 情コミ60.0
6.青学大 60.0 (59.0  57.5  58.75. 62.5  --.-  60.8  --.-  --.- ) 総合62.5 教育61.25.社情57.5
7.同志社 58.3 (60.0  57.5  55.0  57.5  58.0  59.2  61.25. 57.5 ) 文情57.5 心理60.0 スポ.57.5
8.中央大 58.0 (56.7  60.8  56.25. 56.9  --.-  --.-  --.-  59.2 )
9.法政大 57.9 (57.5  57.5  56.7  57.5  57.5  60.0  65.0  --.- ) 福祉55.0 人間55.0 キャリ..57.5 スポ.57.5
10.関学大 57.4 (56.1  55.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-  55.0 ) 教育57.5 福祉55.8
875エリート街道さん:2013/07/16(火) 14:47:26.62 ID:Meq2C0FH
要するに関関同立=東京4大学ということだろ
876エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:02:44.49 ID:RM0iZmxt
 マーチ                 59.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 関関同立                56.3
 東京4大学(学習院、成蹊、成城、武蔵) 55.8


比較するなら、関関同立と東京4大学で比べないと
しかし、関関同立=東京4大学と関西の凋落は進んでるね
この傾向はますます顕著になってくるでしょ
877エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:16:11.26 ID:jVZmvbLM
>>871
というか、明治も間違っているだろう。どこが"精査済み"なんだよ。
河合の明治偏差値=60.5だ。
偏差値は、間違っていたら何の意味もないんだよ。
878エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:20:31.33 ID:jVZmvbLM
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.21 61.90 60.51 ←★これが正しい数値★
D立教大学 60.95 60.90 60.99
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

以上、"再"精査済み
■注意:単科大系の国際基督や東京理科を除く
879エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:21:48.08 ID:RM0iZmxt
 マーチ(明治大 60.5、青学大 60.0、立教大 61.1、中央大 58.0、法政大 57.9) 59.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 関関同立 (関学大57.4、関西大55.4、同志社58.3、立命館 55.6) 56.3
 東京4大学(学習院57.3、成蹊55.8、成城54.2、武蔵56.0)     55.8

関関同立=東京4大学
880エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:24:06.76 ID:RM0iZmxt
 マーチ(明治60.5、青山学院60.0、立教61.1、中央58.0、法政57.9) 59.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 関関同立 (関西学院57.4、関西55.4、同志社58.3、立命館55.6)  56.3
 東京4大学(学習院57.3、成蹊55.8、成城54.2、武蔵56.0)     55.8
881エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:42:33.42 ID:O6rYM9iD
>>869
同志社商フレックスは普通の募集に比べて極端に募集人数が少ない
全学部方式を含まないのであれば含むべきでないだろう
後は、ベネッセの偏差値が高すぎるため予備校同士の平均を出すなら高偏差値が出やすいベネッセの偏差値が高い大学が有利になる
だからC判定偏差値にするべき
882エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:43:42.61 ID:30Ya7GLG
MARCHごときがKKDRに勝つ要素ないだろ
883エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:45:38.97 ID:O6rYM9iD
>>881

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 60.02  62    60.2   52.9   65
___法 61.00  61    60.0   56.0   67
___経 61.10  64    61.7   54.7   64
___商 60.87  62    62.5   54.0   65
__理工 56.70  61    57.5   51.3   57
----------------------------------------------------
5学部平均:59.93 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 61.30  64    60.0   56.2   65
___法 61.50  64    57.5   58.5   66
___経 59.50  62    55.0   56.0   65
___商 59.75  62    60.0   55.0   62
__理工 57.80  63    57.5   53.7   57
----------------------------------------------------
5学部平均:59.97
884エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:47:02.86 ID:30Ya7GLG
偏差値35ぐらいの高校からMARCHボコボコ受かってるだろ
885エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:49:07.33 ID:RM0iZmxt
>>883
明治コンプの同志社さんは、絡んでくるなよ


関関同立56.3=東京4大学55.8って現実を受けとめろよ
886エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:49:26.76 ID:Meq2C0FH
数字が読めないところがKKDR=東京4大学を立証しているな
887エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:53:44.68 ID:O6rYM9iD
>>885
河合塾偏差値でだろ?

どう考えても4大予備校の偏差値で見るとKKDRとMARCHは大差ない
就職で見ると同志社がとびぬけている
888エリート街道さん:2013/07/16(火) 15:57:19.88 ID:RM0iZmxt
関西はロースクールもやばいんじゃないの? 同志社の就職は総合職で明治よりも下だよ。
大阪人は火病らないでくれ。数字に忠実になってくれよ。でないと話しにならない。


中央大学 ロースクール定員270人 - 入学者247人(充足率91.5%)
明治大学 ロースクール定員170人 - 入学者137人(充足率80.5%)

立命館大学 ロースクール定員130人 - 入学者57人(充足率43.8%)
関西学大学 ロースクール定員100人 - 入学者34人(充足率34.0%)
同志社大学 ロースクール定員120人 - 入学者40人(充足率33.3%)
関西大学  ロースクール定員100人 - 入学者28人(充足率28.0%)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130502-OYO1T00722.htm
889エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:00:49.01 ID:30Ya7GLG
偏差値の概念を勉強してこい
数字ができないMARCHじゃ無理か
890エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:02:01.07 ID:O6rYM9iD
>>888
総合職でって誰が総合職で一般職かわかるの?
すごいねー
8%近くも率で人気企業に行ける割合が違うのに明治のほうが就職すごいのはないわな。

ロースクールをきにしてるけど
いまどき弁護士になってどうするの?
関西には現実志向の人間が多いってことだよ。
莫大な量の時間とおかねを費やして年収400万にも満たない人が多数いる弁護士になったところでね。
ロースクールに行ったからと言って司法関係の職に就けるとも限らない
891エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:02:10.18 ID:RM0iZmxt
関関同立159人、明治大学137人
と4大学合わせても、明治一校程度しか入学者がいない


関西の凋落はどんどん進んでるよ。
東京一極集中はさらに顕著になっていくよ。
このあたり、大阪の人はどう考えてます?
892エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:04:40.98 ID:O6rYM9iD
>>891
上にも書いたけど、
ロースクールの人気が下がる=凋落と考えるのは浅はかすぎじゃない?
ロースクール自体の存在意義がなくなってきているんだよ
なぜなら需要よりも今のところ供給ばかりでローに進んだところで未来はない
893エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:07:53.69 ID:RM0iZmxt
全国平均以上の大学ロースクールにとって
まだまだ弁護士は魅力ある職業だよ。(底辺層が終了してるのは間違いないが)
関西は、事件規模が東京とはレベルが違いますしね。
大学もローも関西はますます落ち込んでいきますよ。



 マーチ  (明治60.5、青山学院60.0、立教61.1、中央58.0、法政57.9) 59.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 関関同立 (関西学院57.4、関西55.4、同志社58.3、立命館55.6) 56.3
 東京4大学(学習院57.3、成蹊55.8、成城54.2、武蔵56.0)    55.8

関関同立=東京4大学
894エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:12:17.82 ID:O6rYM9iD
>>893

弁護士の平均年収500万以下が4割で
100万以下がなんと22%

http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000e040150000c.html

フリーター以下のこれのどこが魅力的?
弁護士になるためには日本最難関の試験を突破する必要があるのに
半数が普通の会社員にもはるかに負けてる年収
これでロースクールがー関西の凋落がーとか言ってると笑われるよ
895エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:16:09.58 ID:RM0iZmxt
>>894
全国平均以上の大学ロースクールにとって
↑↑↑↑↑
これ見て!

弁護士の上位層は、今もある程度の高い地位を築いていますよ

関関同立から弁護士は底辺層(弁護士の平均年収500万以下が4割で100万以下がなんと22%)
と判断されてるから
入学者が激減してるんだろ
そういうことです。
896エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:19:15.09 ID:AJKhVxaT
司法試験は、資格予備校必須だからな
バカはバカなりに資格を取ろうと頑張るんだな
気持ちはわかるよ。
897エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:21:45.49 ID:RM0iZmxt
関西は一般入学率も醜いよね
あと付属のレベルが低い
大阪人は火病らないでくれよ


<一般入学率> ※一般入学にはセンター方式で入学を含む。

       一般率 入学総数 一般入学
明治大  71.4%   7,351   5,248 マーチ
青学大  67.0%   3,841   2,575 マーチ
立教大  66.8%   4,623   3,089 マーチ
成城大  65.5%   1,380    904 東京4大学
学習院  64.7%   2,012   1,240 東京4大学
法政大  63.7%   6,331   4,035 マーチ
成蹊大  62.4%   1,784   1,113 東京4大学
立命館  60.9%   7,332   4,468 関関同立
同志社  59.6%   6,434   3,835 関関同立
中央大  57.6%   5,931   3,419 マーチ
武蔵大  49.5%    994    494  東京4大学
関学大  49.4%   5,441   2,686 関関同立  
関西大  調査に協力しなかったクソ大学  関関同立
898エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:27:58.10 ID:AJKhVxaT
一般的な偏差値の考え方

偏差値(へんさち、英: standard score)とは、ある数値が母集団の中でどれくらいの
位置にいるかを表した無次元数。平均値が50、標準偏差が10となるように標本変数を
規格化したものである。

ちなみに、母集団は関東1,024,000人×70%=716、800 近畿597,000×60%=358,000ぐらいか

偏差値の利用価値が高いのは、母集団の数値の分布が正規分布に近い状態の時である。
分布のピークが2箇所ある場合など、正規分布と大きく異なる場合には適切な指標と
なりえない場合がある。

分布が正規分布に近い場合は、40から60の間に約68.3%、30から70の間に約95.4%、
20から80の間に約99.73%、10から90の間に約99.9937%、0から100の間に約99.999953%が
含まれる事が知られている。つまり、
偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%。

例えば、全受験生が100万人いた学力試験で偏差値を求めると、
偏差値80以上となる者は、ほぼ1350人となる。

平均値から大きく離れた場合は0から100の間に収まらないが、
その割合は非常に低く、約0.000047%、つまり約200万分の1しかない。
偏差値の上限値、下限値は元となる標本の分布によって決まるもの
であり、いかなる実数をもとりうる。
899エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:31:09.42 ID:RM0iZmxt
65 早稲田実業 慶應普通部
64 早稲田
63 明大明治女子 早大学院 慶應湘南
62 明大明治男子 立教新座
59 立教池袋
58 青山学院
57 学習院
55 中大附属
54 明大中野 法政   
51 明大八王子 成蹊 成城 関西学院   
50 駒沢 帝京 日大藤沢
49 同志社 日本大学B
48 同志社国際
46 関大中等部
45 立命館
46 日大第二
45 日本大学A  
44 同志社香里 関西大第一 
44 同志社女子
43 関大北陽  
F   新島学園 
900エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:31:18.13 ID:AJKhVxaT
一般的な偏差値の考え方

偏差値(へんさち、英: standard score)とは、ある数値が母集団の中でどれくらいの
位置にいるかを表した無次元数。平均値が50、標準偏差が10となるように標本変数を
規格化したものである。

ちなみに、母集団は関東1,024,000人×70%÷3=238,933 近畿597,000×60%÷3=119,333ぐらいか

偏差値の利用価値が高いのは、母集団の数値の分布が正規分布に近い状態の時である。
分布のピークが2箇所ある場合など、正規分布と大きく異なる場合には適切な指標と
なりえない場合がある。

分布が正規分布に近い場合は、40から60の間に約68.3%、30から70の間に約95.4%、
20から80の間に約99.73%、10から90の間に約99.9937%、0から100の間に約99.999953%が
含まれる事が知られている。つまり、
偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%。

例えば、全受験生が100万人いた学力試験で偏差値を求めると、
偏差値80以上となる者は、ほぼ1350人となる。

平均値から大きく離れた場合は0から100の間に収まらないが、
その割合は非常に低く、約0.000047%、つまり約200万分の1しかない。
偏差値の上限値、下限値は元となる標本の分布によって決まるもの
であり、いかなる実数をもとりうる。
901エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:33:40.60 ID:AJKhVxaT
で東西大学の定員が

東-------------------------------西---------
慶應---|26,115|(6,528)|13.4%------同志社---|26,176|(6,544)--27%
早稲田-|37,800|(9.450)|19.4%------関西学院-|20,580|(5,145)
上智---|10,886|(2,722)|-----------立命館---|27,993|(6,998)
ICU----|-2,700|(--600)|-----------関西大学-|23,120|(5,780)
東京理-|14,100|(3,525)|----
明治大-|26,080|(6,520)|----
立教大-|16,431|(4,108)|----
中央大-|21,828|(5,457)|----
法政大-|23,770|(5,943)|----
青山学-|14,724|(3,681)|----
=================================================================
-------194,434|-48,609|---------------------97,869|-24,467|

これだから、比率割合を考えるとMARCHの上位がKKDRの下位レベルと同じぐらい
だと分かる。
902エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:35:09.41 ID:RM0iZmxt
この大阪人きちがいだな
駄目だコリャ
903エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:36:44.55 ID:AJKhVxaT
>>902
お前は、算数も出来ないのか?
904エリート街道さん:2013/07/16(火) 16:53:20.39 ID:Y2jmVR1n
早慶は
関西圏でいう神戸阪大に行くくらいの生徒がいくわけだから
同志社と早慶を同じにしてる時点で気が狂ってる
905エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:29:40.49 ID:r1eJ2nO/
ここの同志社はキチガイだからスルーでok
906エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:37:00.10 ID:Nm1tD6cZ
文系は今はだいたいこうだろ

早慶、筑波―――神戸
千葉、上智―――大阪市立
明治、立教―――同志社、神戸市外国語大、京都府立
青学、中央―――関西学院、滋賀、兵庫県立
法政、学習―――立命館、和歌山
成蹊、武蔵―――関西
907エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:39:16.27 ID:zmscmIp4
>>881
ベネッセはB判定が標準なんだよ、馬鹿が。
それに、お情けで同志社フレックスを除外しても、まだ明治>同志社だろ。
お前は、同志社フレックスを除外しても、まだ明治に勝てないもんだから、
ベネッセをC判定にまでしたんだな。池沼がwww

お前が何と言おうが、以下が正しいんだよ。
908エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:39:54.02 ID:zmscmIp4
★☆以下が、捏造一切なしの公平なデータ。文理共通5学部でも、完全に明治>同志社☆★

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文理共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.45  61    57.5   51.3   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.54 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
__理工 59.80  63    57.5   53.7   65
----------------------------------------------------
5学部平均:61.25
909エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:47:17.15 ID:AJKhVxaT
しかし、関東系って論理的で無いね。


やっぱ、アホなんだね。 会話にならんな
910エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:48:09.42 ID:r1eJ2nO/
ここの同志社はキチガイだからスルーでok
911エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:50:56.04 ID:zmscmIp4
↓ベネッセトップページにある下記URLのランキング表を見ろ。B判定だろうが。

2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)2013/7/9更新 <B判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
<文系:上智・明治・立教・同志社>
(一般入試を課す「学部偏差値」のみ掲載。例:同志社文化情報は、ランキングでは学科偏差値67が掲載されているが、下記では学部偏差値66を採用)

75 上智法 立教異文化
74 立教経営
73 明治法 上智経済 同志社グロコミュ
72 上智総合グロ 上智外語 立教法 立教社会
71 上智文 明治文 明治政経 明治商 明治国際 立教経済 同志社法 同志社グロ地域
=========================↑↑明治の平均偏差値71ライン↑↑===================================
70 明治経営 明治情報 上智総合人間 同志社文 同志社心理 同志社経済 同志社社会
69 立教文 立教現代心理 立教観光 同志社政策
68 同志社商
67
66 同志社文化情報
65 立教福祉
64 同志社スポ科
912エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:55:47.66 ID:zmscmIp4
いかに同志社の連中が、卑怯・陰険・姑息かがよく分かったよ。

明治側は、捏造のない公平なデータで挑んでいるのに、
同志社側は、データを捏造し、事実を曲げて我々を欺こうとする。

やることが卑怯だね。
913エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:56:38.45 ID:PiAvBJBC
>>901
関東と関西な
それと同じことを九州や東北でやってみ
西南学院や東北学院が早慶上位レベルということになるなw
914エリート街道さん:2013/07/16(火) 17:58:48.67 ID:Nm1tD6cZ
文系は今はだいたいこう

早慶、筑波―――神戸
千葉、上智―――大阪市立
明治、立教―――同志社、神戸市外国語大、京都府立
青学、中央―――関西学院、滋賀、兵庫県立
法政、学習―――立命館、和歌山
成蹊、武蔵―――関西
915エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:00:06.95 ID:RM0iZmxt
 マーチ  (明治60.5、青山学院60.0、立教61.1、中央58.0、法政57.9) 59.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 関関同立 (関西学院57.4、関西55.4、同志社58.3、立命館55.6) 56.3
 東京4大学(学習院57.3、成蹊55.8、成城54.2、武蔵56.0)    55.8

関関同立=東京4大学
916エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:05:09.77 ID:dinw4stC
>>914

それでいいけど河合偏差値では同志社がマーチ下位レベルなのが
不可思議。
917エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:07:54.67 ID:AJKhVxaT
>>913

地元大学進学率UPの要因

2013年02月01日 (金)

旺文社教育情報センターが10月11日に公開した、「平成23年度 都道府県別
大学・短大進学状況」によると47都道府県中31都道府県で、地元にある
大学が進学先のトップを占めた。

つまり、全体の6割を超える都道府県で、地元大学への進学者が多数を占め、
地元志向が強い現状が読み取れる。
なかでも「地元大学進学率」が高い上位5県は、愛知(72.8%)、北海道(69.4%)、
福岡(63.7%)、東京(62.8%)、宮城(59.8%)。
大都市があり、多数の大学がある都道府県が多いようだ。

http://journal.shingakunet.com/exam/2084/
918エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:08:47.04 ID:Nm1tD6cZ
>>915
それ河合の偏差値だろ。
「その大学の学生のレベル」というのは「入学者のレベル」のこと。
首都圏住人にはピンと来ないかもしれないが、
合格難易度が低くても入学者偏差値が高い大学というのがある。
>>916
上記のことを考慮した結果。
919エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:10:04.09 ID:Nm1tD6cZ
去年のだけど参考まで

人口から見た関東の大学定員収容状況

<条件>
@関東人口は4347万人(2010年現在)。18歳人口をその1%と仮定する。
A進学率、外部からの進学などは考えないとする。
B使用する数値は一般募集定員で、推薦枠は考慮しない。

 1%( 4,347)  3,860…東京大3,063 国公立医 384 私立医 413
 2%( 8,694)  7,366…一橋大 920 東京工業 943 東外大 703 千葉薬 70 お茶の水女子 370 私立医 500程度
 3%(.13,041) .15,036…慶應大3,910 早稲田3,760
 4%(.17,388) .19,806…筑波大1,401 千葉大1,881 横国大1,488
 5%(.21,735) .24,633…早稲田1,880 上智大1,673 理科大 984 ICU 290
 6%(.26,082) .28,407…農工大 731 首都大1,240 学芸大 925 中央法 878
 7%(.30,429) .31,036…電通大 621 横市大 535 埼玉大1,473
 8%(.34,776)
 9%(.39,123) .38,933…理科大1,112 明治大4,581 立教大2,204
.10%(.43,470) .41,531…青学大2,598
.11%(.47,817) .47,828…中央大2,816 法政大2,780 立教大 701
.12%(.52,164) .51,922…学習院1,000*.成蹊大1,040 津田塾 465 法政大1,589
.13%(.56,511) .56,274…茨城大1,295 宇都宮 691 群馬大 686 高崎経 680 他公立1,000
.14%(.60,858)
.15%(.65,205) .64,391…芝工大1,310 成城大 900* 東京女子 853 東京農業1,767 武蔵 700 日本女子 800* 明治学院1,787
920エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:10:25.51 ID:NmaRct1V
2013 愛知県 現役 進学数

岡崎 同志社3>明治2
一宮 同志社4>明治1
刈谷 同志社3>明治0
菊里 同志社10>明治3
千種 同志社10>明治2
半田 同志社3>明治1
明和 同志社6>明治5
東海 同志社4>明治3
海陽 同志社5>明治0
南山 同志社10>明治6

まあ愛知県の高校生は同志社を選ぶだろうよ
ゴミゴミした明大前の和泉とビルキャンの駿河台より
国際文化都市の京都今出川の同一キャンパスで4年間勉強したいよな
921エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:10:44.86 ID:Nm1tD6cZ
人口から見た関西の大学定員収容状況

<条件>
@関西人口は2090万人(2010年現在)。18歳人口をその1%と仮定する。
A進学率、外部からの進学などは考えないとする。
B使用する数値は一般募集定員で、推薦枠は考慮しない。

 1%( 2,090)  2,846…京都大2,846 国公立医 471
 2%( 4,180)
 3%( 6,270)  6,436…大阪大3,215 私立医 375
 4%( 8,360)  8,752…神戸大2,316
 5%(.10,450)
 6%(.12,540) .12,031…阪市立1,359 阪府立1,127 神戸外 371 奈良女 422
 7%(.14,630) .14,092…京工繊 558 京府立 307 教育大1,196
 8%(.16,720) .17,529…同志社3,437
 9%(.18,810) .19,065…滋賀大 608 兵県立 928
.10%(.20,900)
.11%(.22,990) 
.12%(.25,080)
.13%(.27,170) .27,535…他公立1,000 立命館4,265 関学大3,205
.14%(.29,260)
.15%(.31,350) .32,049…和歌山 777 関西大3,737
922エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:11:42.80 ID:/O4LuD6R
>>744を考慮に入れると、こんな感じ。

慶応―――大阪
早稲田―――神戸
千葉、上智―――大阪市立
明治、立教―――同志社、神戸市外国語大、京都府立
青学、中央―――関西学院、滋賀、兵庫県立
法政、学習―――立命館、和歌山
成蹊、武蔵―――関西
923エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:12:03.94 ID:AJKhVxaT
>>919
慶應・早稲田の人数が少な過ぎ

ちゃんと調べろよ張るのなら
924エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:19:53.20 ID:PiAvBJBC
>>919
上からの大学優先序列の時点で話にならない
まず私立専願をまったく無視している
関東には東大無理な時点(遅くとも高3になるころにはわかる)で、早慶を頂点とした私立専願にする人が腐るほどいる
925エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:20:15.49 ID:Nm1tD6cZ
マーチを関西国公立と対比させると

明治立教 →京都府立大レベル
青学中央 →兵庫県立大レベル
法政 →和歌山大レベル

となるのかな
926エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:26:40.73 ID:nOccTtrs

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
927エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:28:47.30 ID:zmscmIp4
ID:O6rYM9iD


お前、ベネッセのC判定の偏差値めちゃくちゃに掲載しているだろ。
どさくさに紛れて、明治の偏差値を低く捏造しているぞ、こいつは。

お前は、火事場泥棒をするような性格の奴だろう?
今までの人生で、卑怯なことばかりし続けているだろう?
俺の言っていること、ぴったり当たってるだろ?
なぁ、卑怯者が。

お情けで、同志社フレックスを除外し、
しかも、ベネッセをC判定にしても、明治>同志社だぞ。
姑息だな、お前は本当に。

お前は、本当に根性が腐っている奴だ。
見下げ果てた奴とは、正にお前のことだ。
928エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:31:41.04 ID:zmscmIp4
<お情けで、同志社商フレックスを除外し、ベネッセをC判定にしてやった場合>
ここまでしてやっても、明治>同志社

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文系共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<★C判定★>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 60.28  62    60.2   52.9   66
___法 61.00  61    60.0   56.0   67
___経 61.60  64    61.7   54.7   66
___商 61.13  62    62.5   54.0   66
__理工 57.45  61    57.5   51.3   60
----------------------------------------------------
5学部平均:60.29 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 61.30  64    60.0   56.2   65
___法 61.50  64    57.5   58.5   66
___経 59.25  62    55.0   56.0   64
___商 60.00  62    60.0   55.0   63
__理工 58.80  63    57.5   53.7   61
----------------------------------------------------
5学部平均:60.17
929エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:33:45.05 ID:AJKhVxaT
>>928
お前、本物のアホやな
930エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:37:31.22 ID:zmscmIp4
ID:O6rYM9iD


どおりで最近、同志社から犯罪者が多発すると思ったよ。
お前のような卑怯・姑息かつ陰険な奴が、うじゃうじゃいる大学だもんな。

どさくさに紛れて明治のベネッセC判定を捏造し、低く設定してまで、明治に勝ちたいのか?

こいつの最も卑怯なところは、
何か理由を付け、その裏で密かにデータを改ざんしているところだ。

学習院梅子も卑劣な奴だが、お前はそれと同等に卑劣だね。
学習院梅子と同類だよ。

卑怯者が。
931エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:40:02.10 ID:mgO+YdFn
ついに朝鮮人気質の明治が暴発しちゃったのかw
932エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:40:24.59 ID:zmscmIp4
★☆以下が、捏造一切なしの公平なデータ。文理共通5学部でも、完全に明治>同志社☆★

★河合塾・代ゼミ・駿台・ベネッセ最新平均偏差値_明治 vs 同志社 <文理共通5学部>

河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表(2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
駿台・・・・2013年度合格目標ライン・駿台全国模試(2013年6月発表)
ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)<B判定>(2013年7月発表)

大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 61.53  62    60.2   52.9   71
___法 62.50  61    60.0   56.0   73
___経 62.85  64    61.7   54.7   71
___商 62.38  62    62.5   54.0   71
__理工 58.45  61    57.5   51.3   64
----------------------------------------------------
5学部平均:61.54 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 62.55  64    60.0   56.2   70
___法 62.75  64    57.5   58.5   71
___経 60.75  62    55.0   56.0   70
___商 60.38  62    57.5   54.0   68
__理工 59.80  63    57.5   53.7   65
----------------------------------------------------
5学部平均:61.25
933エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:46:22.67 ID:NmaRct1V
同志社大学:創立1878年 日本史の教科書に登場
明治大学:創立1885年  日本史の教科書に殆ど登場せず

判定:同志社の勝ち
934エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:52:07.05 ID:NmaRct1V
同志社大学今出川校地:京都駅より烏丸線で9分。今出川駅出口より校門まで30秒
明治大学和泉キャンパス:東京駅より中央線・京王線で30分。明大前駅より徒歩5分

判定:同志社の勝ち
935エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:53:09.70 ID:/O4LuD6R
同志社VS明治スレの復活w
936エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:56:20.38 ID:Y2jmVR1n
俺は東京在住だから明治と同志社なら明治に行く
同志社に東京を出て一人暮らしまでしてまでの差を感じない。
同様に同志社に通学できる範囲に住んでたら同志社を選ぶ。
まったく両者と関係ないところに住んでたら選ぶポイントは
学生生活を東京で送りたいか京都で送りたいかで決めると思う
937エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:57:47.73 ID:NmaRct1V
同志社大学今出川校地:隣が京都御苑というハイソな環境。重要文化財建造物多数
明治大学駿河台キャンパス:言わずと知れたビルキャンで有名。オタクの聖地秋葉も徒歩圏内。重要文化財建造物?壊してRタワー建てました

判定:同志社の勝ち
938エリート街道さん:2013/07/16(火) 18:59:54.34 ID:NmaRct1V
>>937
ごめん。RタワーじゃなくてLタワーだな
939エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:00:04.50 ID:AJKhVxaT
間違ってはいけないのは、明治に受かる学力があっても同志社には受かるかどうか分からない
ってこと。

ランクが違う。 明治専願者に同志社は無理
940エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:04:58.18 ID:/O4LuD6R
それは逆だよ。河合のポーター偏差値で、明治の方が同志社よりも1〜2ランク高い。
同志社がC判定だと、明治はD〜E判定になる。
941エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:07:44.37 ID:AJKhVxaT
何度も偏差値の概念は書き込んだ
理解できないなら仕方がないけど

明治に合格できても、同志社には合格できないと思う。
舐め過ぎ
942エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:10:33.37 ID:NmaRct1V
同志社:附属中高4校。女子高あり。小学校あり
明治:附属中高3校。女子高なし。小学校なし

判定:同志社の勝ち
943エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:21:01.68 ID:O6rYM9iD
>>907
いや、予備校同士の偏差値を平均化するなら
B判定偏差値で偏差値がかなり高く出やすく、普通に70を超えるベネッセの偏差値は明らかに不公平だろう
944エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:22:15.52 ID:O6rYM9iD
ベネッセがC判定でないと予備校間の偏差値差がでかすぎる


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
明治大文 60.02  62    60.2   52.9   65
___法 61.00  61    60.0   56.0   67
___経 61.10  64    61.7   54.7   64
___商 60.87  62    62.5   54.0   65
__理工 56.70  61    57.5   51.3   57
----------------------------------------------------
5学部平均:59.93 


大学学部 平均  代ゼミ 河合  駿台  ベネッセ
----------------------------------------------------
同志社文 61.30  64    60.0   56.2   65
___法 61.50  64    57.5   58.5   66
___経 59.50  62    55.0   56.0   65
___商 59.75  62    60.0   55.0   62
__理工 57.80  63    57.5   53.7   57
----------------------------------------------------
5学部平均:59.97
945エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:25:36.30 ID:nBNuHDYq
代ゼミ偏差値分布表より同学部の合格率


明治大 63−67% 61−50% 59−41% ●
同志社 63−44% 61−44% 59−25% ○

経済
明治大 65−51% 63−47% 61−24% ○
同志社 65−78% 63−71% 61−55% ●


明治大 65−60% 63−55% 61−23% 59−17% ○
同志社 65−50% 63−57% 61−33% 59−30% ●


明治大 65−59% 63−44% 61−38% 59−23% ●
同志社 65−57% 63−57% 61−26% 59−19% ○

理工
明治大 63−53% 61−51% 59−34% 57−24% △
同志社 63−63% 61−52% 59−39% 57−27% △

結果 明治2勝 経済/商  同志社2勝 法/文  引き分け 理工
946エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:27:28.34 ID:AJKhVxaT
お前らに質問

河合の全統模試で志望校どこにした?
国公立と私立、それぞれ4校程度書いただろ

教えてくれ。 参考にすっから
947エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:28:43.57 ID:Nm1tD6cZ
大学のレベルというのは
合格難易度偏差値じゃなくて入学者偏差値だろ
入学者は下記のような分布だと思われる

同志社
70■
68■
66■■
64■■
62■■
60■■
58■■■
56■■■
54■

明治
66■
64■■
62■■■■
60■■■■
58■■■
56■

どちらが上かは観点によって変わる
一概にどちらが上かを断じることはできない
948エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:29:05.50 ID:O6rYM9iD
>>927
頭悪いね〜
あーそっか。明治はマークばかりの試験だからマーク模試のほうをみちゃったか。
同志社は記述が多いから五月の記述模試の偏差値を乗せたんだよ。

事実確認せず顔真っ赤にしてすぐねつ造だー卑怯者だーと騒いで恥ずかしい子だね
949エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:31:31.05 ID:/O4LuD6R
データに基づいて、続けてよ。思い込みやイメージではなくて。
950エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:34:14.12 ID:zmscmIp4
>>943
だから、お前に合わせてC判定での比較も書き込んでやっただろうが。
>>928がそうだ。

お前が書いたC判定の偏差値は捏造だらけだ。
気付かないとでも思っているのか。
同志社が書いたデータには気を付けないとな。
捏造されている可能性が高い。

また、>>928では、同志社商フレックスを除外してやったぞ。

お前ら同志社は、代ゼミで同志社商フレックスが同志社商総合よりも高くて偏差値63だったとき、
それが同志社商の偏差値だって言い張っていたくせに、
同志社商フレックスが低い場合には、フレックスを入れるのは不公平だと言うんだな。

まったく、都合がいい連中だな。

明治の諸君、同志社が掲載したデータには気を付けよ。
それらのデータは捏造されている可能性が高い。

同志社が掲載したデータは、必ず自分の目で、そのデータが正しいかどうかを確認すること。
奴らの言うことを鵜呑みにすると騙されるぞ。
951エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:34:43.45 ID:AJKhVxaT
一般的な偏差値の考え方

偏差値(へんさち、英: standard score)とは、ある数値が母集団の中でどれくらいの
位置にいるかを表した無次元数。平均値が50、標準偏差が10となるように標本変数を
規格化したものである。

ちなみに、母集団は関東1,024,000人×70%÷3=238,933 近畿597,000×60%÷3=119,333ぐらいか

偏差値の利用価値が高いのは、母集団の数値の分布が正規分布に近い状態の時である。
分布のピークが2箇所ある場合など、正規分布と大きく異なる場合には適切な指標と
なりえない場合がある。

分布が正規分布に近い場合は、40から60の間に約68.3%、30から70の間に約95.4%、
20から80の間に約99.73%、10から90の間に約99.9937%、0から100の間に約99.999953%が
含まれる事が知られている。つまり、
偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%。
952エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:34:59.96 ID:nBNuHDYq
>>947
代ゼミ偏差値分布表合算(2013年入試結果)

明治大学(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1143  -- -- -3 12 55.128.182.235.209.135 74 52 33 14 -7 -1 -2 -1 -- --   63  61.99
不合格 3606  -- -2 -1 -8 21 52.103.234.378.448.477.488.429.288.273.186.111 61 28 18   55  55.38
  合計 4749  -- -2 -4 20 76.180.285.469.587.583.551.540.462.302.280.187.113 62 28 18   61
合格率 ----  -- -- -- -- 72 71 64 50 36 23 13

同志社大(文系)       ...★ ★
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1136  -- -3 -8 38.105.149.189.201.168.117 59 57 21 -8 -8 -2 -1 -- -- -2   63  62.91
不合格 1868  -- -- -1 -7 19 51.107.164.240.303.248.194.195.120.100 46 25 26 14 -8   59  57.04
  合計 3004  -- -3 -9 45.124.200.296.365.408.420.307.251.216.128.108 48 26 26 14 10   59
合格率 ----  -- -- -- 84 85 75 64 55 41 28 19 23

入学手続率は30%前後なので成績下位順に手続したと見なす場合の上限ライン
明治大 343番目 偏差値60.0〜61.9の下から24番目 偏差値60.2
同志社 341番目 偏差値60.0〜61.9の下から66番目 偏差値60.7

国公立に落ちて同志社に不本意入学する割合が
国公立+早慶に落ちて明治に入学するのとどっちが多いかは分からんがたいした違いはない
同志社と明治の違いは上記表の印がついた点だけであとはほぼ一緒の合格者分布となっている
953エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:35:51.74 ID:O6rYM9iD
>>950
ほらすぐねつ造だーって顔真っ赤に長文書いちゃって恥ずかしいね。
954エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:36:53.62 ID:NmaRct1V
駿台全国模試偏差値(2013/1/16)

66 慶應義塾法(法律)、早稲田政治経済(政治)(国際政経)
65 慶應義塾法(政治)、早稲田法
64 慶應義塾経済AB、早稲田政治経済(経済)
63 上智法(法律)(国際関係法)
62 慶應義塾商AB、早稲田商、早稲田国際教養
61 上智外国語(英語)、中央法(法律)
60 早稲田社会科学、上智法(地球環境法)、ICU教養、同志社法(法律)
59 慶應義塾総合政策、上智経済(経営)
58 早稲田教育(社会科学)、上智経済(経済)、同志社法(政治)
57 慶應義塾環境情報、中央法(政治)(国際企業関係法)、明治法、同志社グローバル、AIU(A日程)
56 明治政治経済(政治)(経済)、立教法(法)(政治)
55 早稲田人間科学(人間環境)(人間情報)、学習院法(法)(政治)、立教法(国際ビジネス法)、同志社経済、同志社商、立命館法、立命館国際関係
54 明治経営(経営)、立教経済(経済)、立教経営(経営)(国際経営)
53 明治商、明治経営(会計)、明治国際日本、立教異文化コミュ、立教経済(会計ファイナンス)(経済政策)、学習院経済(経済)(経営)
52 早稲田スポーツ科学、明治政治経済(地域行政)、明治経営(公共経営)
51
50 明治情報コミュwww
955エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:37:14.93 ID:AJKhVxaT
東---------------------------西---------
慶應---|26,115|(6,528)|13.4%------同志社---|26,176|(6,544)--27%
早稲田-|37,800|(9.450)|19.4%------関西学院-|20,580|(5,145)
上智---|10,886|(2,722)|-----------立命館---|27,993|(6,998)
ICU----|-2,700|(--600)|-----------関西大学-|23,120|(5,780)
東京理-|14,100|(3,525)|----
明治大-|26,080|(6,520)|----
立教大-|16,431|(4,108)|----
中央大-|21,828|(5,457)|----
法政大-|23,770|(5,943)|----
青山学-|14,724|(3,681)|----
=====================================================
-------194,434|-48,609|-------------97,869|-24467|


これに基づくと、早慶=同志社が一つのランク ICU 上智 東理 =関学 で一つのランク
MARCH=立命館・関西 で1つのランク
956エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:38:20.41 ID:O6rYM9iD
ちなみに駿台全国模試よりは少し簡単だけど難しいほうの模試
駿台全国判定模試 合格目標ライン(2013/5/27)

         .法 政 経 商 営 文 史 社 国 外
慶應大 65.2 (67 66 65 64 -- 64 -- -- -- --)
早稲田 64.1 (66 66 65 63 -- 63 -- 62 64 --)
上智大 61.4 (64 -- 61 -- 61 60 61 61 -- 62)
同志社 60.1 (63 61 59 59 -- 60 61 59 59 60)
立教大 57.8 (59 58 58 -- 58 57 57 59 -- 56)
立命館 57.7 (59 -- 56 -- 56 57 59 56 61 --)
明治大 57.7 (59 58 58 58 58 57 57 56 58 --)
中央大 57.0 (63 61 55 55 -- 55 55 55 -- --)
関学大 56.4 (58 56 56 55 -- 57 57 54 58 --)
学習院 56.3 (57 58 56 -- 56 55 56 -- -- --)
法政大 55.8 (58 58 55 -- 55 54 55 56 55 56)
957エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:40:16.97 ID:NmaRct1V
★東西大学対照表

東大=京大
一橋=神大
東工=阪大
早慶=同志社
明治=立命館
立教・青学=関学
中央・法政=関大
東女・本女=京女
日東駒専=産近龍甲
958エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:40:34.02 ID:AJKhVxaT
受験生比で計算して

東        西
慶應・早稲田   同志社
_________________
ICU 上智 東理  関西学院
_________________
MARCH       立命館・関西


これが妥当なんだよ
予備校の数字が違うのは母集団の数による偏差値上の違いだけ
959エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:43:06.71 ID:zmscmIp4
>>948
馬鹿が。
最新のデータに基づいていると記載しているだろ。
「ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)〜(2013年7月発表)」と書いてあるだろ。
(その五月の記述模試の偏差値も、捏造しているんじゃないだろうな)

それに、お前の言っているベネッセ記述と
私の言っているベネッセマークのどちらが重要視されていると思っているんだ、お前は?

ベネッセの総合学力マーク模試・6月は、
ベネッセのトップページにリンクが張られているんだよ。「偏差値一覧」がそれだ。
このリンクは、来年の7月上旬までトップページに掲載され続ける。
今から1年間ね。

つまり、ベネッセの偏差値を参照する人の多くは、
トップページにあるこのリンクをクリックして、6月マークの偏差値を確認するんだよ。
960エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:43:32.03 ID:Y2jmVR1n
早慶と同志社が受験時に同じ格だとしたら
なんで国会議員、国家総合職、司法人数、上場企業役員数、大手マスコミ商社外資などの就職難関会社
で同志社は早慶に場合によっては10倍以上の差をつけてまけてるんだ?
同志社の教育が糞すぎるからか?
961エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:43:37.57 ID:O6rYM9iD
主要企業就職率(2012年4月採用)『サンデー毎日』掲載の主要大学「就職クロスランキング」

1、慶應2722人(5587)48,7%()内は全就職者数
2、東大1446 (3675)39,3
3、早大3147 (8155)38,6
4、京大1245 (3254)38,3
5、上智 726 (1989)36,5
6、神戸 839 (2448)34,3
7、同大1332 (4293)31,0
8、阪大 452 (1528)29,6
9、立教 860 (3226)26,7
10、関学884 (3549)24,9
11、明治1227(5192)23,6●お買い損丸出しwww
12、青山728 (3095)23,5
13、立命1316(5953)22,1

今年も慶應が一位でほぼ半数が主要企業へ。
人数の多い早稲田が率でも上智を圧倒。
日本のトップ東大京大は優秀層は院へいくが、それでもトップクラスの就職を誇っている。
関西では、京大に続き神戸が阪大を抜き二位へ。
関西私立では同志社が抜きん出て、他大学の追随を許さない。
962エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:45:39.95 ID:/O4LuD6R
>>952
それは一般入試Aだけの数字だよね。全統(やセンター)のデータもあればいいのに。
963エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:45:42.73 ID:AJKhVxaT
>>960
今の時代、議員なんて2世・3世の世襲か
ニートみたいな奴かだろ。
中には、官僚出身もいるがな
964エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:47:02.85 ID:O6rYM9iD
>>959
馬鹿はおまえだろ。
とりあえず御託並べる前に何レスもきちんと確認せずに捏造だーと騒ぎまくったことを謝罪しろよ

マーク模試よりも記述のほうが本当の実力が図りやすいから記述模試を使ったんだよ。
マークでさらに糞簡単なベネッセの模試を重要視するのは低レベルな受験生だけだろうな
965エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:48:05.41 ID:/O4LuD6R
もう早慶と同志社が同格でいいよ。関西基準ということで。
966エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:49:42.71 ID:O6rYM9iD
>>965
ちなみに俺は早慶と同格とは思っていないからな
明らかに早慶と並べるのは無理がある
967エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:49:46.85 ID:Y2jmVR1n
>>963
ではコネ関係ない難関試験で
どうして同志社は早慶の10倍以下の結果しかでないの?
入学時に同じ格だけど教育が糞すぎるの?
平成24年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14
19 東京農工大学 13
19 広島大学 13
19 大阪市立大学 13
22 お茶の水女子大学 10
968エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:50:31.94 ID:zmscmIp4
>>964
私が作成した表には、
ちゃんと「ベネッセ・・2014年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)〜(2013年7月発表)」と書いてあるだろうが。

お前は、私が作成した表をちゃっかり流用して、ベネッセの偏差値を勝手にベネッセ記述・5月に仕立て上げたんだろうが。

人が作った表を流用しておいて、よくそんなことが言えるな。
969エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:51:03.95 ID:nBNuHDYq
2013年入試結果 一般個別+全学方式の合格者数
※割増率は超過率分を考慮して計算している 例:2882*1.101=3173 10081/3173=3.18

明治大 一般募集4,768 一般入学5,248 超過率110.1%
文系募集 2,882 文系合格.10,081 割増率 318% 名目手続率 31.5%
理系募集 1,149 理系合格 4,902 割増率 388% 名目手続率 25.8%

同志社 一般募集3,605 一般入学3,835 超過率106.4%
文系募集 2,686 文系合格 9,556 割増率 334% 名目手続率 29.9%
理系募集  613 理系合格 4,690 割増率 719% 名目手続率 13.9%

国公立の滑り止めの同志社は学内併願が盛んだとは思えないので実質手続率は名目とそんなに違いはないと推定する
学内併願が多い明治大は実質手続率はもっと良いと推定する

その点を考慮した場合だと>>952の代ゼミ合否分布表が統計的に十分なサンプルで問題ないとしたら
入学者のレベルは明治のほうがいいのかもしれない、意外なことに
970エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:51:55.69 ID:5Dsty9BG
歴代国家議員が20人いるかいないかのどうやんが、
200人以上輩出してる私大の重鎮、明治を見下すってwww
おもろいわなw
どうやん=早慶なんて絶対にないぞw
早慶の歴代国家議員数はさらに明治の上を行ってるからなお話にならんぞ。
971エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:51:58.63 ID:AJKhVxaT
>>967
コネが無いと本気で思ってるの?
972エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:53:34.27 ID:NmaRct1V
慶同定期戦と言えばラグビーが有名だが、ラグビー以外の競技種目でも多数行われている
これは、慶應が東京のライバルは早稲田で関西でのライバルは同志社であると認識しているに他ならない
慶明定期戦とか、ラグビーくらいしかないだろう
973エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:54:09.81 ID:Y2jmVR1n
>>971
なんだ?国家総合職の試験や司法試験は
同志社を入学させない陰謀でも国家ぐるみでやってるのか?
974エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:54:11.39 ID:O6rYM9iD
>>968
きちんと説明していなかった俺にも非はあるだろう。

しかし、確認を取らずに捏造改竄だと騒ぎ立て、同志社の誹謗中傷を書きなぐるのは良くないだろう。
その点に関してはきちんと謝罪が必要なのでは?
現実社会で同じことをしたら刑事責任が問われるぞ。
975エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:56:53.40 ID:AJKhVxaT
>>973
試験を作ってるのは誰やねん

漏えい事件なんて、誰でも知ってるぞ

どこの大学とは言わんがな
976エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:56:55.51 ID:O6rYM9iD
>>969
明治に入学する人間は大多数が早慶上智に受からなかった連中だぞ

同志社は京阪神に受からなかったが早慶上智には合格するだろうが受験しなかった連中もいる。
977エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:57:41.21 ID:r1eJ2nO/
ここの同志社の奴はキチガイだからスルーしないといけないよ


当たり前の常識が通用しない
キチガイに何言っても無駄
スルーして無視すればいい
明治より同志社が上なんて誰も思わないから
スルーしとけ
978エリート街道さん:2013/07/16(火) 19:59:39.43 ID:PiAvBJBC
ベネッセランキングはマーク模試のB判定基準で出している
http://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/


ちなみに5月の記述模試の受験者数は6月マーク模試に比べかなり少ない
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/what/schedule/index.html

5月記述模試2012年度受験者数:6.8万人
6月マーク模試2012年度受験者数:43.9万人
979エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:02:09.64 ID:/O4LuD6R
上智はほとんど併願しない。明治のトップはセンター試験突破の入学者400〜500名前後(?)だろ。
980エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:02:09.76 ID:AJKhVxaT
河合の全統模試なんて受けるMARCH受験者はいないのか・・・

マーク式もセンター試験対策に必要だわな。

あ、センターも関係なかったな
981エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:03:43.78 ID:O6rYM9iD
>>978
統計学的に数が多ければ多いほど正確なデータというわけではないのは常識だろう。

かなり簡単でさらに塗りつぶせばたまに正解になるマーク模試だ。
上位の受験者はそんなものはあてにしないだろう
上位大学は記述がたくさんでるからセンターより簡単なマーク模試の偏差値なんて・・・
982エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:06:48.07 ID:zmscmIp4
>>974
同志社の犯罪者が多発しているのは事実だろう。
この前もあったな、同志社生の痴漢のニュースがな。

ID:O6rYM9iDが行った処置には、他にもおかしな点が多数ある。

明治だけ四捨五入せず、切捨てにしたり、
なぜか全学部を同志社にだけ採用するなど、
不公平極まりない。

これは、誹謗中傷ではなく、事実だ。

人の作成した表を流用しておいて、
勝手にデータ元を変えるのは、明らかに不正行為だ。
983エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:08:23.32 ID:nBNuHDYq
三菱商事、三井物産への採用数(2011卒+2012卒)から見る大学評価

東大.124
一橋 41 京大 44
北大 08 東北 07 名大 06 阪大 09 神戸 10 東工 10 東外 12
横国 04 筑波 04 阪市 02

慶應.170 早大.114
上智 28
明治 11 中央 10 青学 08 立教 11 法政 04 同大 06 立命 07 関西 00 関学 04
984エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:12:09.99 ID:RqAHWjzN
同志社 コピペ 大王
書き込み数 圧倒的なトップ

http://hissi.org/read.php/joke/20130715/aC8wSEU2R3I.html

※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)

※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30 ★東京なら6位★

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.htm

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1
有名私大トップ20
985エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:12:44.58 ID:r1eJ2nO/
キチガイはスルーしとけって
986エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:12:58.53 ID:zmscmIp4
私が作成した表では、ベネッセについては6月マーク模試をデータ元にしている。
そして、そのことを表の中できちんと明示している。

その表を流用して、ベネッセのデータ元を勝手に5月記述模試に変更したことは、
明らかに不正行為だ。

捏造したと言われても、文句は言えまい。
987エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:14:16.04 ID:nBNuHDYq
>>976
これ見れないの?現実怖いの?
高偏差値はどちらにしろ入学しない
偏差値68未満の合格者分布は明治と同志社に違いはない
また同志社のほうが歩留率が悪い>>969
同志社は学内併願が盛んで合格者が明治より水増しされるなら説明がつくがそうじゃないでしょ

代ゼミ偏差値分布表合算(2013年入試結果)

明治大学(文系)
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1143  -- -- -3 12 55.128.182.235.209.135 74 52 33 14 -7 -1 -2 -1 -- --   63  61.99
不合格 3606  -- -2 -1 -8 21 52.103.234.378.448.477.488.429.288.273.186.111 61 28 18   55  55.38
  合計 4749  -- -2 -4 20 76.180.285.469.587.583.551.540.462.302.280.187.113 62 28 18   61
合格率 ----  -- -- -- -- 72 71 64 50 36 23 13

同志社大(文系)       ...★ ★
偏差値       77 75 73 71 69 67 65 63 61 59 57 55 53 51 49 47 45 43 41 39 最大 平均値
  合格 1136  -- -3 -8 38.105.149.189.201.168.117 59 57 21 -8 -8 -2 -1 -- -- -2   63  62.91
不合格 1868  -- -- -1 -7 19 51.107.164.240.303.248.194.195.120.100 46 25 26 14 -8   59  57.04
  合計 3004  -- -3 -9 45.124.200.296.365.408.420.307.251.216.128.108 48 26 26 14 10   59
合格率 ----  -- -- -- 84 85 75 64 55 41 28 19 23
988エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:22:12.01 ID:Y2jmVR1n
やっぱ同志社に入るのは損だなww
国家総合職、司法試験、国会議員、大手マスコミ金融外資商社と
同志社だけがエリート職では妨害を受けて損をするらしい。
これは早慶どころか明治の方が将来お得だな。
989エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:22:14.15 ID:AJKhVxaT
試験 都道府県別ランキング2011(950点集計)  
3教科は得点率による950点換算
センターリサーチ結果(参加者41万6902名)
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/c/bc1da348-s.jpg

5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|--国語---|--数学---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|---------|-2科目---|
東京都|655.5--|-11197|---38293|----29%|--126---|--106.2--|--120.6--|
神奈川|653.1--|--5694|---19615|----29%|--128.4-|--107.4--|--119.6--|
千葉県|620.3--|--4983|---15801|----32%|--122.9-|--103.0--|--110.8--|
埼玉県|602.3--|--6391|---21271|----30%|--117.7-|--101.3--|--106.9--|
群馬県|588.8--|--3976|----7954|----50%|--115.8-|--105.5--|--107.9--|
栃木県|570----|--4710|----7947|----59%|--112.1-|--104.5--|--100.9--|
茨城県|580.2--|--6838|---11547|----59%|--115.9-|--106.1--|--102.4--|
====================================================================
関東計|610----|-43789|--122428|----41%|--119.8-|--105.0--|--112.3--|


5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|--国語---|--数学---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|---------|-2科目---|
奈良県|643.5--|--3118|----4613|----68%|--133.5-|--116.8--|--128.7--|
大阪府|623----|-11469|---17854|----64%|--130.1-|--114.3--|--120.8--|
京都府|621.7--|--4659|----7339|----63%|--126.4-|--114.1--|--119.1--|
和歌山|604.1--|--2120|----2651|----80%|--127.5-|--115.4--|--116.3--|
兵庫県|602.7--|-11298|---18367|----62%|--123---|--110.9--|--115.6--|
滋賀県|597.6--|--2457|----4598|----53%|--121.6-|--109.3--|--109.4--|
三重県|589.1--|--4163|----6402|----65%|--117.8-|--109.6--|--111.8--|
====================================================================
近畿計|611.7--|-39287|---61824|----65%|--125.7-|--112.9--|--117.4--|
990エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:23:04.26 ID:PiAvBJBC
>>981
ベネッセがマーク模試のB判定基準をベネッセの偏差値にしてるからしょうがないだろ
わざわざ別の模試の合格可能性判定を持ってきてベネッセの偏差値としてる時点でアウト
991エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:28:15.45 ID:RqAHWjzN
同志社 コピペ 大王
書き込み数 圧倒的なトップ

http://hissi.org/read.php/joke/20130715/aC8wSEU2R3I.html

早稲田なりすましで、慶應を煽る。

最悪な同志社w
992エリート街道さん:2013/07/16(火) 20:47:05.24 ID:r1eJ2nO/
同志社のキチガイはスルーでok
993エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:10:54.53 ID:AJKhVxaT
>>989の補足

■センター受験率 5教科受験(概算)
関東計|高校3年|-43789|-341,333|----13%|-----@
■センター受験率 4教科以下受験(概算)
関東計|高校3年|-78639|-341,333|----23%|-----A
■センター以外での大学進学率
大学進学率(70%) - @ + A = 34%----- 116,053人


■センター受験率 5教科受験(概算)
近畿計|高校3年|-39287|-199,000|----20%|-----@
■センター受験率 4教科以下受験(概算)
関東計|高校3年|-22537|-199,000|----11%|-----A
■センター以外での大学進学率
大学進学率(60%) - @ + A = 29%----- 57,710人


(別表参考)
東---------------------------西---------
慶應---|26,115|(6,528)|13.4%------同志社---|26,176|(6,544)--27%
早稲田-|37,800|(9.450)|19.4%------関西学院-|20,580|(5,145)
上智---|10,886|(2,722)|-----------立命館---|27,993|(6,998)
ICU----|-2,700|(--600)|-----------関西大学-|23,120|(5,780)
東京理-|14,100|(3,525)|----
明治大-|26,080|(6,520)|----
立教大-|16,431|(4,108)|----
中央大-|21,828|(5,457)|----
法政大-|23,770|(5,943)|----
青山学-|14,724|(3,681)|----
=====================================================
-------194,434|-48,609|-------------97,869|-24467|
994エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:20:49.74 ID:mH5/Ekg3
995エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:26:39.77 ID:OIlfPDr1
文系
東大
京都一橋
大阪慶応
東北名古屋神戸九州早稲田
お茶東外上智
筑波千葉横国阪市広島明治立教同志社 こうだろう。首都圏の感覚だと。
996エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:33:26.91 ID:r1eJ2nO/
995
同志社はワンランク下だろ
997エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:39:20.31 ID:AJKhVxaT
■センター受験率 5教科受験(概算)
5教科|-------|-5教科|--全体--|-------|偏差値
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|-70以上-|-69--60-|
関東計|高校3年|-43789|-341,333|----13%|-----996|----6948|
近畿計|高校3年|-39287|-199,000|----20%|-----894|----6233|

東大|3000
京大|2800
998エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:52:54.91 ID:AJKhVxaT
■センター受験率 4教科以下受験+センター以外(概算)
5教科|-------|------|--全体--|-------|偏差値
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|-70以上-|-69--60-|
関東計|高校3年|194692|-341,333|----57%|----4429|---30890|
近畿計|高校3年|-80247|-199,000|----40%|----1826|---12731|

(別表参考)
東---------------------------西---------
慶應---|26,115|(6,528)|13.4%------同志社---|26,176|(6,544)--27%
早稲田-|37,800|(9.450)|19.4%------関西学院-|20,580|(5,145)
上智---|10,886|(2,722)|-----------立命館---|27,993|(6,998)
ICU----|-2,700|(--600)|-----------関西大学-|23,120|(5,780)
東京理-|14,100|(3,525)|----
明治大-|26,080|(6,520)|----
立教大-|16,431|(4,108)|----
中央大-|21,828|(5,457)|----
法政大-|23,770|(5,943)|----
青山学-|14,724|(3,681)|----
=====================================================
-------194,434|-48,609|-------------97,869|-24467|
999エリート街道さん:2013/07/16(火) 21:57:36.94 ID:OIlfPDr1
文系
東大
京都一橋
大阪慶応
東北名古屋神戸九州早稲田
お茶東外上智
筑波千葉横国阪市広島明治立教
1000エリート街道さん:2013/07/16(火) 22:00:52.20 ID:L3fzwTiG
明治
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。