偏差値の概念を分かれよ
国立狙えるレベルの頭があるんだろ?
概念なんて訳の分からない言い訳は要らないよ
そもそも単なる定義であって、そんな抽象的なモノではないからね
合格者平均と不合格者平均がこうなっているというデータがあるだけ
まぁ要するに「京大合格者は何故か東大不合格者よりも偏差値が低いけど、偏差値の概念(笑)を考えると実際は東大合格者と同格以上」ってことでいいの?
分からないんだ
ふーん
ヒント 記念受験者が多いと偏差値は上がる
なんせ、理科1類 2次 数学9点 理科2類 数学6点でも合格できるんだから
システムが違い過ぎて、比較できないけどな
???
記念受験が多いと偏差値が上がる…?
そうやで、どうせ駿台の偏差値表だろ?
しかも第1回で2万人ぐらいしか受けてない模試のやつ
衝撃だったのは、駿台第1回を受けてベスト10に入ってたのに
その後の全統だと3000番ぐらいに順位を下げてたからね。
なんの模試で受験科目を書かないとな
合格者も不合格者も補足率50%以上です
そもそも記念受験がいてもこの偏差値が上がる事はありません
【'10サンデー毎日&三大予備校合同調査】 早慶併願成功率(医学部以外の理系)
東大→約88.1%
京大→約62.2%
阪大→約18.6%
名大→約14.1%
東北→約11.5%
北大→約9.4%
859 :
エリート街道さん:2014/04/26(土) 20:46:35.38 ID:28ryom/x
1 名前:エリート街道さん 2014/02/04(火) 21:45:06.80 ID:Pp3eN2J5
2教科軽量入試で受験は楽なのに就職には強い人気の慶應。
村上春樹、小保方晴子といった世界レベルの人材を輩出する実力の早稲田。
>小保方晴子といった世界レベルの人材
>小保方晴子といった世界レベルの人材
>小保方晴子といった世界レベルの人材
>>844 少なくとも他の大学と比べたら多いと思うよ。
あと京大ってセンターでミスって東大から落とした人も多いから、東大志望者層もそこそこ厚い。
861 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 12:58:18.70 ID:qLRDsbMm
私大は 頭が小さいので
862 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 13:35:18.75 ID:ekh7knUp
記念受験が多いと偏差値が上がる!
記念受験が多いと偏差値が上がると思った理由が知りたいw
足切りが殆どいない京大の方が記念受験も多いだろうし…
864 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 13:52:03.87 ID:fKijTvir
小保方のことは嫌いでも (ここでタメテ)
早稲田大学のことは嫌いにならないでくださあいっ!!
東大の関東出身者合格ウエイトは55%ぐらいで、約4.3倍の競争率
東大の定員×地元占有率で、1650人が関東出身者
受験者数は、地域別の構成比から概算で関東出身者が7095人
関東出身者の5教科7科目受験者は44000人ほどなので東大受験率は
16%、下記偏差値表から判断すればセンター5教科7科目受験者の偏差値60
以上の人が東大受験をした計算になる。
これを、無理やり関東の全高校生を分母に持ってくると
7000/100000になるので、偏差値は65ぐらいで合格者なら70近くになる。
◆偏差値
偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%。
間違えたので修正
東大の関東出身者合格ウエイトは55%ぐらいで、約4.3倍の競争率
東大の定員×地元占有率で、1650人が関東出身者
受験者数は、地域別の構成比から概算で関東出身者が7095人
関東出身者の5教科7科目受験者は44000人ほどなので東大受験率は
16%、下記偏差値表から判断すればセンター5教科7科目受験者の偏差値60
以上の人が東大受験をした計算になる。
これを、無理やり関東の全高校生を分母に持ってくると
7000/300000になるので、偏差値は70の後半でぐらいで合格者なら80近くになる。
◆偏差値
偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%。
京大も同じように計算してみると
京大の近畿占有率は53%だけど、計算上55%とする平均倍率が3倍なので
受験者数は、地域別の構成比から近畿出身者は4620人
近畿出身者の5教科7科目受験者は40000人なので京大受験率は11.6%で
5教科7科目受験者は5教科7科目受験者の偏差値62程度以上が受けた計算になる
これを無理やり近畿全高校生を分母にもってくると
4620/200000で受験者の平均偏差値は 70ぐらいになり、合格者は70中盤になる。
センター平均点
◆英語---------------------------------------------順位
東京-----126点------大阪-----130.1点---------------1-----奈良
神奈-----128.4点----兵庫-----123点-----------------2-----大阪
埼玉-----117.7点----京都-----126.4点---------------3-----神奈川
千葉-----122.9点----奈良-----133.5点---------------4-----和歌山
群馬-----115.8点----和歌-----127.5点---------------5-----京都
茨城-----115.9点----滋賀-----121.6点---------------6-----東京
栃木-----112.1点----三重-----117.8点---------------7-----兵庫
◆国語---------------------------------------------順位
東京-----106.2点----大阪-----114.3点---------------1-----奈良
神奈-----107.4点----兵庫-----110.9点---------------2-----和歌山
埼玉-----101.3点----京都-----114.1点---------------3-----大阪
千葉-----103.0点----奈良-----116.8点---------------4-----京都
群馬-----105.5点----和歌-----115.4点---------------5-----兵庫
茨城-----106.1点----滋賀-----109.3点---------------6-----三重
栃木-----104.5点----三重-----109.6点---------------7-----滋賀
◆数学---------------------------------------------順位
東京-----120.6点----大阪-----120.8点---------------1-----奈良
神奈-----119.6点----兵庫-----115.6点---------------2-----大阪
埼玉-----106.9点----京都-----119.1点---------------3-----東京
千葉-----110.8点----奈良-----128.7点---------------4-----神奈川
群馬-----107.9点----和歌-----116.3点---------------5-----京都
茨城-----102.4点----滋賀-----109.4点---------------6-----和歌山
栃木-----100.9点----三重-----111.8点---------------7-----兵庫
つまり、関西の上位が東大に流れてしまっているからダメなんだよな
全体に影響を与えるほどの人数は流れていないから
誤差ですよ。
871 :
エリート街道さん:2014/04/27(日) 17:07:24.46 ID:DVG5ykST
要するに、糞早慶が旧帝と張り合おうと焦った結果が「おぼこ」ってことか。
>>870 でも関西で京大の進学者が多いのは二流の進学校でしょ
関東の一橋東工と同じ
ん?高校までの段階では関西の方が上なくらいなのに、大学では関東に流出してしまっているという話でしょ?
まったく関東に行かないのが大阪の高校生だし
兵庫でも灘ぐらいだろ、積極的に行ってのは
>>872 お前の理論なら灘以外はすべて二流になるな。関西のことよく知らないのに知ったかぶりするのはやめたらw?
2014京大に目を向けると、洛南、西大和学園、洛星の順番に。ランクには大阪教育大付池田などは入っていない。
上位校で合格者を大きく伸ばしたのは、清風南海16人増、洛星10人増など。
注目すべきなのは、洛南、西大和学園、北野など地元の常連校が合格者を減らす一方、関西圏以外の学校が伸ばした点だ。地方
では熊本が14人増(2014年合格者21人)、愛知の南山が11人増(同16人)。 首都圏からは千葉・県立7人増
(同12人)、湘南6人増(同11人)、浦和・県立3人増(同13人)、西3人増(同13人)などとなった。
洛南、東大寺、甲陽あたりは東大合格者20〜30人/年くらいだが
理三にコンスタントに合格者出してる(今年東大寺、甲陽は0だったが)
ここらの高校は東大志向は一部
関西は東大志向より医学部志向だからね。トンキン出身早慶の嫉妬が見苦しいw
関東も最上位は医学部指向だよ
鉄緑会(東京)実績
◆国公立医学部合格者数:193人
◆慶應医合格者数:56人
鉄緑会(大阪)実績
◆国公立医学部合格者数:148人
◆慶應医合格者数:2人
◎鉄緑会指定校・在籍生徒数一覧 (東京)
開成(548名)・桜蔭(524名)・筑駒(390名)・麻布(171名)
駒東(171名)・海城(190名)・豊島岡(175名)・筑大附(191名)
女子学院(101名)・雙葉(136名)・白百合(127名)
聖光(70名)・栄光(30名)
◎鉄緑会大阪校在籍者数
灘283名,洛南262名,神戸女学院193名,四天王寺144名,東大寺87名
甲陽74名,附池田99名,附天王寺39名,高槻69名,星光61名,
洛星41名,清風南海40名,海星女子38名,六甲26名,金蘭千里23名,
西大和20名,大阪桐蔭17名,小林聖心15名,府立北野12名,清風12名,
南山6名,東海5名,ほか
いや、早慶ならさすがに京大の方がマシだよw
近畿勢で鉄緑会に通って無いメンバーが国公立医への合格者数が多いのなら
鉄緑会の主要学校は有名ってだけになるよね。
有名校の進学実績が良いのは認めるとしても、すべてじゃねーってこね
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
886 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 00:31:26.98 ID:2INK/Gds
ここらで手を打っとけよ。もう終わりな。
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
〔SV〕一橋大 >>大阪大=東工大
〔AT〕東北大・名古屋大 慶應義塾大(上位)
〔AU〕該当なし
〔AV〕東京外語大・ 北海道大・筑波大・神戸大・九州大・慶應(下位)
〔BT〕横浜国立大・早稲田(平均)・ICU ・上智大 お茶女大
千葉大 首都大 大阪府大
887 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 02:11:38.11 ID:RHRDGROJ
就職に強い大学2014 読売新聞社より 主要大学の公務員就職者数(教員除く) (新卒のみで公務員試験浪人は含まない)
地方 国家
東京大学 112 186
京都大学 147 67
大阪大学 137 50
名古屋大 272 31
東北大学 240 50
北海道大 217 45
九州大学 非回答
神戸大学 184 48
一橋大学 30 16
東京工業 20 24
早稲田大 331 102
慶應義塾 143 56
888 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 02:39:48.81 ID:rV97CySL
捏造と女子力
(小保方貼子 PHP文庫)
889 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 10:46:15.51 ID:52Xhfzre
私大って替え玉受験で入れるとこだよな
890 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 11:55:54.59 ID:FmW4B4Ng
国内研究機関の総合トップ20機関
順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文数の割合
1 東京大学1,219 1.53%
2 (独)科学技術振興機構771 2.41%
3 京都大学710 1.21%
4 大阪大学613 1.28%
5 (独)理化学研究所523 2.25%
6 東北大学457 0.98%
7 (独)産業技術総合研究所354 1.25%
8 名古屋大学340 1.11%
9 東京工業大学315 1.17%
10 筑波大学246 1.25%
11 九州大学241 0.76%
12 (独)物質・材料研究機構222 1.59%
13 広島大学200 1.15%
14 北海道大学193 0.61%
15 岡山大学175 1.18%
16 神戸大学148 1.09%
17 早稲田大学147 1.41%
18 自然科学研究機構*146 1.20%
19 高エネルギー加速器研究機132 2.12%
20 慶應義塾大学125 0.79%
>>890 早慶しょべえ。
っていうか早慶って就職だけで研究ではダメダメだよねw
お金になる研究じゃないとなかなか厳しいからね
あれだけ教員がいて岡山大学に負けるって早慶の教授って普段なにやってんだろ?
www.tokushima-u.ac.jp/e/research/capability/capacity/ranking.html
あれ…?
895 :
エリート街道さん:2014/05/04(日) 22:44:36.47 ID:TDDcajWc
早慶は、「おぼこ」みたいなのがAO推薦で入るところだろ。
896 :
エリート街道さん:2014/05/05(月) 02:33:53.39 ID:Zx8u98es
少なくとも北大や九大は早慶より下だろ。難易度も人気も。
早慶>>地帝>>早稲田専願
898 :
エリート街道さん:2014/05/05(月) 03:48:33.19 ID:SvHwgCw0
【'10サンデー毎日&三大予備校合同調査】 早慶併願成功率(医学部以外の理系)
東大→約88.1%
京大→約62.2%
阪大→約18.6%
名大→約14.1%
東北→約11.5%
北大→約9.4%
文理総合
東大
京大
東工(大学院)
一橋=慶大
阪大=早大
東北=理大(大学院)
神戸=上智
筑波=中法
横国=ICU
千葉大首都大以下省略
大学格付けランキング決定版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大・一橋大
〔SV〕九州大・北海道大・東京外国語大・東北大・名古屋大
〔AT〕国際教養大・筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大
〔AU〕千葉大・東京工業大(大学院)・東京農工大・首都大・大阪市立大・広島大・慶應大・早稲田大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・上智大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大
東京理科(大学院)は頭が悪すぎてランク外