どうして中央は没落したのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
神田からの撤退
東京6大学に入っていない
ラグビー対抗戦グループから出て行った
2エリート街道さん:2013/04/24(水) 02:17:49.96 ID:60WGHsfN
東大や慶應が司法試験に本気出したから
3エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:18:01.72 ID:Q/U4JIEo
現在の中央のイメージ

・法科の中央として司法試験に強い
・公認会計士など各種試験に強い
・日本一の学食と生協を持つ郊外型大学
・スポーツは駅伝
・真面目で地味
・実績は早慶に次ぐ3位
4エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:27:13.89 ID:Q/U4JIEo
受験生からの中央のイメージ

・資格試験を目指すのに有利な大学
・郊外に立地し、大学の周りに何もないが学内施設が充実してる
・指定校推薦や入試で入りやすい大学
5エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:36:01.99 ID:Q/U4JIEo
現在の中央を没落した姿として置くとそれ以前の黄金期から比較してということになる

黄金期
中央法は司法試験合格のノウハウがあり他大学からモグリがいるくらいだったという
中東戦争と称されたように東大と司法試験合格者1位を争った
代ゼミの坂口氏によれば当時の中央法は早慶と難易度が変わらなかったという
駿河台という利便性から官公庁に勤める職員が夜間部で多く学んだという

なお法科以外は現在と変わらずパッとしなかった模様
6エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:41:34.92 ID:8BFEmPbx
<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >>                  (三田会等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150

■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
7エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:43:44.13 ID:8BFEmPbx
<< 司法試験大学院別合格者数ベスト10 >>                (法務省等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200■01東京大学178
■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196■02慶応大学173
■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165■03中央大学153

■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130■04京都大学135
■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100■05早稲田大115
■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084■06明治大学080
■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078■07立命館大062
■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070■08一橋大学061
■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059■09同志社大057
■10予備試験058■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059■10北海道大048
8エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:56:30.71 ID:8BFEmPbx
<<経営トップ出身大学ベスト10>>
                    (プレジデント2013.2.18号)
<全上場企業>  <設立3年以内の企業>
■01慶応大学313 ■01日本大学064
■02早稲田大231 ■02慶応大学054
■03東京大学201 ■03早稲田大042
■04日本大学096 ■04明治大学041
■05京都大学088 ■05外国系大037  
■06中央大学070 ■06中央大学030
■07明治大学065 ■07近畿大学029
■08大阪大学063 ■08東海大学024
■09一橋大学053 ■09青山学院023
■10同志社大051 ■10東京大学021
*数値は人数
9エリート街道さん:2013/04/24(水) 11:11:37.66 ID:Q/U4JIEo
なぜ中央は没落したか
>>6-8のようなコピペを貼りに来るような卒業生ばかりを生み出したからである
10エリート街道さん:2013/04/24(水) 11:31:29.90 ID:Q/U4JIEo
中央大の低迷の大きな原因はやはり駿河台からの全面移転である
経緯をまとめると

・1960年代から現在の多摩キャンパスの土地を購入しはじめ移転の準備を進めていた
・大学設置基準法が定められ基準を大幅に超過する在学生数に対して当局が指導しはじめた
・逆に言えば当時の中央は相当な人気校だった
・教育環境の改善のため多摩キャンパス建設を決定する
・夜間部のためのキャンパスとして駿河台を残す予定だったが資材の高騰により売却せざるを得なかった
・私鉄と協力しない土地取得だったので最寄り駅から遠く陸の孤島と称される羽目になった

他の私大に比べると中大当局の稚拙さが目立つ
戦後の入学者数大幅増大が明らかだったのだからもっと早く手を打つべきだった
鉄道会社や行政との協力も疎かであった
これは多摩モノレールや区立第三中や中野警察大学校においても当てはまる
11エリート街道さん:2013/04/24(水) 11:37:21.04 ID:bFzpTsEz
中央は確かに有名私大(早慶上智マーチ関関同立等)内では宣伝や策をめぐらすのが下手だなあ
内部で法学部の権威がありすぎるのが問題なのかもしれない
法学で固まった頭はそういうのは不向きだ
12エリート街道さん:2013/04/24(水) 12:04:42.79 ID:8BFEmPbx
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
13エリート街道さん:2013/04/24(水) 13:58:03.75 ID:oJhBMhrY
18歳が抱く、花の大学生活ってイメージがいまいちない
14エリート街道さん:2013/04/24(水) 14:22:12.10 ID:dHm0+dnh
俺は中大総合政策卒の嫁を死ぬほど愛している。
中大よ、ありがとう。
15エリート街道さん:2013/04/24(水) 14:26:02.39 ID:tVSIBMuc
きも
16エリート街道さん:2013/04/24(水) 19:09:30.35 ID:8BFEmPbx
<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>  (下記参考ヨリ)

<<<役員数>>><役員輩出率1><役員輩出率2><総合順位>
■01慶応大学1867■01一橋大学76.0■01一橋大学■01一橋大学
■02早稲田大1592■02慶応大学56.1■02京都大学■02京都大学
■03東京大学1446■03東京大学54.0■03東京大学■03慶応大学
■04中央大学0828■04京都大学33.8■04慶応大学■04東京大学
■05京都大学0744■05早稲田大29.8■05名古屋大■05早稲田大
■06日本大学0650■06中央大学29.4■06早稲田大■06中央大学
■07明治大学0594■07神戸大学19.9■07大阪市立■07名古屋大
■08一橋大学0472■08明治大学18.6■08中央大学■08神戸大学
■09同志社大0458■09名古屋大17.3■09横浜国大■09明治大学
■10関西学院0372■10関西学院17.2■10九州大学■10九州大学

*役員数・・・・・・・2007年-2012年の平均上場企業役員数.
*学生数・・・・・・・2007年-2012年の平均大学別全学生数.
*役員輩出率1・・役員数/全学生数*1000
*役員輩出率2・・役員数/全就職人数
*参考・・http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
17エリート街道さん:2013/04/24(水) 19:46:26.14 ID:4CV2cZyi
法科大学院が乱立して法学部の権威が落ちたから
18エリート街道さん:2013/04/24(水) 22:18:06.85 ID:0gMv39OG
資格や公務員に力を入れ過ぎた。
その割に実績は早慶より下になった。
結果、受験生から「頑張っても早慶以下の実績しか出せない山の中の学校はいやだ」
と思われてしまった。
19エリート街道さん:2013/04/24(水) 22:23:09.41 ID:0gMv39OG
古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

中央大学 法は言われるほどよくない

[概説] 総合大学。明治時代設立の法律学校から出発、司法界のみならず、多方面に
多くの人材を供給してきた、なかなかの存在。中央と言えば、多くの人が司法試験や
司法界に強い、と思い込んでいるだろう。実態はどうか。確かに、司法試験の合格者
数で見れば、極めて多い。年に八十人前後。だが一体、何千人受けているのだ。効率、
つまり合格率でみるとさほどよくもない。受験者が極めて多いから、合格者数も多い
に過ぎない。東大で合格者の四割、一橋で三割ぐらいが在学中合格なのに対し(年により
異なる、最近低下)、中央は二人とかそんなもの。合格者平均年齢も違う。もちろん、
こんなことは能力の高い者や、中大関係者なら知っている。よってたとえ司法界を目指す
としても、大阪大と中央大の法に合格し、中央に行く者はほとんどいない。法学部の実力
でも、北海道、上智、大阪市立などに及ばない。それに、法学部は、何も司法試験合格者数
だけで、実力判定するわけでもない。もちろん、全大学の中で、中央やその法学部がよい方
であることは疑いなし、学内では法が最もよいのだが。新聞などの報道機関に、お願いしたい。
資格試験や公務員試験などの、大学別合格者数を載せる時、受験者数も載せてほしい。医師や
歯科医の試験では、ちゃんとやってくれている。できれば、合格者平均年齢もあればありがたい。
20エリート街道さん:2013/04/24(水) 22:25:27.51 ID:0gMv39OG
国家T種(国家総合職)採用数no.1は東大法
国家U種(国家一般職)採用数no.1は中大法

国Uを目指すなら中大法を推薦する。
あと、警察官もね。警視庁白門会。これは強力な組織だ。
21エリート街道さん:2013/04/24(水) 23:22:00.51 ID:VoimdT2Y
>>20
国Uなんてまだあったのか。
22エリート街道さん:2013/04/26(金) 00:58:43.52 ID:wEdDcsBU
ホントにMarch最下位

世間レベルではまだまだ浸透してないが
23エリート街道さん:2013/04/26(金) 01:11:48.19 ID:rQxnLOD8
就職では
中央法≒中央商≒中央経済

民間就職・公務員では法がいいが、逆に警視庁警察官だけで12人など
公務員にこだわった結果、トータルではほぼ3学部イーブン。
法は上位層も多いが、警察官や公務員試験くずれなど下位層も多い。
だから中央法はお買い損。
24エリート街道さん:2013/04/27(土) 14:47:07.79 ID:F+nafC7m
司法試験の社会的価値が下がったから。
司法試験合格者
 30年前 受かっただけで人生の成功者
 10年前 他業に侵食され収入目減り、合格者の増加で将来に危機感、でも地上>弁護士>国2 
 今 国家一般職落ち、就職したくない奴、ボンボンがローを目指すという受験者の質の低下、
 合格しても就職できないという職業に
25エリート街道さん:2013/04/29(月) 23:08:31.46 ID:dabuZ6sx
学生数も減らして縮みゆく中央
26エリート街道さん:2013/04/30(火) 12:04:29.73 ID:M5wp1iKh
今の役員数は過去の遺産だからな
将来の指標としては現時点での偏差値・W合格などの人気度が目安になる。
例えば中央を蹴って明治や立教に進学する学生が多いというのは明治立教>中央
という思考をもった世間の風潮を表してる。各種媒体のブランド力調査もそれを裏付けてる。
偏差値でも大きく差がついた。これらは将来の序列を表している。
27エリート街道さん:2013/05/05(日) 12:13:07.51 ID:BwQEvr5d
>1
国U落ちがローに行く時代となったから。
28エリート街道さん:2013/05/08(水) 22:53:55.69 ID:xuV+VIZf
早稲田商どころか社学落ちが中央法に入るようになったから。
29エリート街道さん:2013/05/08(水) 23:18:03.39 ID:xuV+VIZf
つーか元々たいしたこと無かった
法の質は早慶に、非法の質も明治に負けていた
司法試験は毎年80人前後合格していたが、
それは毎年5,000人も受けていたためである。よって合格率は2%に過ぎない。
数に頼むこのやり方を「中央の人海戦術」ならぬ「中央の塵芥戦術」という。
落ちた奴はゴミのようなやつだからである。
30エリート街道さん:2013/05/09(木) 20:26:37.82 ID:jsFq5EdZ
誰も山梨の大学なんて行かないよ
31エリート街道さん:2013/05/09(木) 20:39:31.36 ID:8DejuRDX
中央の 周りには 何も無い 何も無いのだ
32エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:03:56.44 ID:muwPFZqW
あるよ
資格予備校と
コンビニと
農家が
33エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:04:04.04 ID:UudQxmlv
>>29 >>19
法学部法律学科は1学年800人、
その中でも法曹志望は300人程度だというのに

どうして毎年5000人も受けれんだよ。
頭おかしいのか?
34エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:05:00.49 ID:UudQxmlv
>>32動物園忘れてる!
35エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:18:09.25 ID:muwPFZqW
一部法律800
  政治300
二部法律300
  政治200
計 1,600 たった一学年だけで。
司法試験は不合格となった累積者が受けるので、軽く5000人は行くよ
36エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:20:40.30 ID:muwPFZqW
特に中央はね。
底辺からの逆転は司法試験合格しかなかったからね。
必死こいてみんな受けてた。
まあ殆どの奴が不合格で、警備員とかゆうめいととか塾講になって
人生を終えたが。
37エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:21:49.87 ID:muwPFZqW
多くの中央卒が、早慶への憧れと憎しみを抱きつつ、あの世へ飛び立ったらしい。
38エリート街道さん:2013/05/10(金) 01:20:35.22 ID:UudQxmlv
>>35 2部ってなんのことだ?
何度も言うが実際の法曹志望は300人程度なの。マジで。法学部全体の中で。

あと、発表してる司法試験合格率に関しては全て不合格の累積者は抜いて出してる。

なんか、そういうのを加えるともっと合格者数・率は増えるって言っていた。講演会で。橋本っていう学部長が。
39エリート街道さん:2013/05/10(金) 02:18:43.29 ID:gOK+Q1IZ
累積者を除くとか何言ってんだ?
司法試験の一発合格者なんてほとんどいないぞ
40エリート街道さん:2013/05/10(金) 19:24:33.25 ID:3kWW1Arb
中央法に悲しいお知らせ

銀行員>弁護士

商社マン>弁護士

保険マン>弁護士

テレビマン>弁護士

マスコミ>弁護士
41エリート街道さん:2013/05/10(金) 19:49:15.56 ID:uf5IjF34
テレビマン>マスコミ>商社マン>弁護士>保険マン>銀行員

かな。
42エリート街道さん:2013/05/10(金) 20:03:11.73 ID:7NM6Fn4K
>>35
通信教育(法学部)の存在を忘れている。
43エリート街道さん:2013/05/10(金) 20:13:27.98 ID:jwvtndhV
大正3年に出された、進学案内書「中学卒業修学顧問」では、「官界、実業界、刀圭(医)界、学者、教育家、文壇、芸壇、新聞雑誌記者」の順にあげられ、
詳しく説明されている。帝国大学(東京帝大)が有利だが、しかし最後は実力だという説明は、繰り返されている。(天野郁夫著「大学の誕生」)

行政官僚 @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
司法官僚 @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
判任文官 @中央241 A明治84
弁護士  @東京帝大584 A中央370 B明治340
地方行政 @明治 A早稲田
地方政治 @早稲田 A明治
帝国議会 @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
新聞雑誌 @早稲田20 A明治16 B中央14
研究学問 @東京帝大 A京都帝大
教育家  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
銀行会社 @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界三菱 @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
44エリート街道さん:2013/05/10(金) 20:15:41.58 ID:OCdqYXlI
お前ら法学部法律学科の定員が日本一なのは900人の明治だぞ
それなのに中央に一回も勝った事のなり明治のことも考えてやれ
45エリート街道さん:2013/05/10(金) 21:06:37.16 ID:uf5IjF34
俺は「大学図鑑」の破壊力が大きかったと思うね。

「大学図鑑」わかり易いもの…そこで好意的でなく(というか主要敵)
書かれたのは痛かった。
46エリート街道さん:2013/05/11(土) 01:36:07.97 ID:uniI2DMr
>>45
『大学図鑑!』は「トンデモ本」の一種と思うが、あんなモノを本気になって
いる奴等がいるのかね?
47エリート街道さん:2013/05/11(土) 13:26:04.72 ID:LrE/h9Ju
・弁護士のむやみやたらの登録者増による社会的地位低下
・多摩地方の地価下落による土地のキャピタルゲインの逓減
48エリート街道さん:2013/05/11(土) 16:29:37.19 ID:zQF6GabD
「行動する知性」のキャッチコピーが分不相応でキモすぎたため
49エリート街道さん:2013/05/11(土) 20:41:13.94 ID:uniI2DMr
>>48
なんかスローガンとしてはインパクトに欠けるし、分不相応というのも分かる。
専修大学の「社会知性の開発」なんて御大層なモノもあるけどね。
50エリート街道さん:2013/05/11(土) 23:35:32.74 ID:oxgvgNSr
資格バカ
でも勉強しても早慶に届かない
それが中央法のイメージだ
51エリート街道さん:2013/05/11(土) 23:57:18.09 ID:X3CGAVqG
早稲田夜間寄せ集めのシャガクとか慶応の特殊学級だった法学部の難易度上昇で

早慶底辺>>>マーチ
52エリート街道さん:2013/05/12(日) 01:59:36.25 ID:00tYa/Pj
昔は、
「東大京大には行けないけど司法試験受かってやる!」
って骨のある奴が入学しただろうけど、もはや法学部は言わずもがなの状況
会計士もすっかり資格としての価値が低下。
正直、この大学の存在意義はすっかりなくなりました。
53エリート街道さん:2013/05/12(日) 09:11:36.87 ID:Yp0x4NfG
>>46

なんだかんだ言っても、「大学図鑑」は一番受験生に影響力がある書物だと思う。

明治は好意的に描かれてるんだよな…各大学長所・短所をバランス良く挙げて
いるようでも、作者の思いは伝わってくるんだよ。

立地理論…立地は超重要、っていう思想的中核は変わらないだろうしね。
54エリート街道さん:2013/05/12(日) 13:10:19.05 ID:MEsevxuJ
中央が私大NO.1だったものは昔は結構あったんだよね。
司法試験合格者数、
検事、
中央官僚採用者数、
都庁採用者数

でも、司法試験自体がオワコンになり、その上澄みである判事・検事・4大事務所採用者数
は東大はおろか早慶に抜かれてしまった。
中央官僚や都庁も早慶に負けた。
民間は言うまでも無い。
八王子に移転したのが大きく裏目に出たね。
青学は都心回帰したけど、ここはもう都心の土地を手放したからね、
なんていうか受験生を引きつけるものがなくなってしまったんだよね。
55エリート街道さん:2013/05/12(日) 23:14:31.26 ID:YICptUgK
まだ後楽園がある
理工を多摩に叩き出して法経商だけでも都心に移転しろ
56エリート街道さん:2013/05/13(月) 00:29:59.17 ID:XWqGmTEA
今はどうか分からんが
中央って周りになにもないからキャンパス内に床屋とかあるんだろw
そんな大学にいまどきの高校生に人気がでるわけないだろw
57エリート街道さん:2013/05/13(月) 00:31:59.54 ID:VdpY3KKZ
大学当局には、文系と理系の立地全面交換という大英断を期待したい。
58エリート街道さん:2013/05/13(月) 00:33:36.86 ID:grvEw/hY
>>54
それにしても青学と中央ってのは立地で大きな差が出たね。

青学青山はもともと公家や武家の屋敷のあった土地とはいえ、
何にもないような場所だったんだよね。それが戦後に大躍進。
東京でも屈指の洗練された場所になった。東京で最も高いビルの計画とか再開発も盛ん。
IT企業集積地になりつつあるなど、渋谷の躍進は今後も続くだろう。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0700Q_X00C12A3000000/

中央大は多摩だからね。多摩テック閉鎖など凋落ニュースしか聞こえてこない。
校舎も豆腐みたいのが並んでて洗練さの欠片もない。
実績とかじゃ中央大が勝ってるが、肝心の法曹とかが凋落だしね。中央は悪いことが続くね。
59エリート街道さん:2013/05/13(月) 02:29:51.25 ID:rBfhOXvh
介護士>弁護士
60エリート街道さん:2013/05/13(月) 11:36:52.46 ID:VdpY3KKZ
>校舎も豆腐みたいのが並んでて洗練さの欠片もない

痛い所突くな…確かにそうかもしれん。

法学部中心の体制だからセンスに欠けるきらいがある。
61エリート街道さん:2013/05/13(月) 11:46:16.61 ID:GUSVEwv/
中央は大学というより資格予備校のイメージが強いから、司法試験会計士試験の人気がた落ちが原因だろうな
62エリート街道さん:2013/05/13(月) 12:11:31.86 ID:QFTVd0qu
中央はマンモス大学だと思った?残念、エセマンモス大学でした!の証拠

2013年入試結果 個別方式合格者数 ※全学統一、センター方式除くもの

    合格者数 受験者数  .倍率
早稲田 .14,858   85,105   5.7
明治大 .12,094   54,943   4.5
理科大  9,781   32,812   3.4
立命館  9,634   31,839   3.3
慶應大  9,446   39,350   4.2
法政大  9,069   45,812   5.1
上智大  8,036   25,843   3.2
同志社  7,535   23,802   3.2
立教大  6,843   33,954   5.0
中央大  6,817   31,501   4.6 ★
青学大  6,130   32,608   5.3
学習院  3,894   13,274   3.4
関学大  3,794   14,183   3.7
63エリート街道さん:2013/05/13(月) 18:46:50.05 ID:9psfTfP5
精神病棟みたいな建物だもんなww
64エリート街道さん:2013/05/13(月) 19:15:02.82 ID:svRB/k5y
都心移転とかいう話は結局どうなったんだ?
受験者数No1の最大手河合では法政に抜かれたらしいし…
65エリート街道さん:2013/05/13(月) 21:44:28.09 ID:GmEE/Jcg
Cのマークが広島東洋カープを彷彿させるため
66エリート街道さん:2013/05/13(月) 22:22:05.03 ID:svRB/k5y
ミスティアとうどんげ キスメとメディ

霧雨の子と ミスティアとチェン

パチェ子の汁を添加したパスタ

(神々の)

ミスティアとうどんげ キスメの便

キスメのうんこと ミスティアとチェン

パチェ子の汁を添加したパスタ

(てゐ てゐ てゐ)

レザマリ レザマリ

朝まで踊ろう

レザマリ レザマリ
67エリート街道さん:2013/05/13(月) 22:23:43.58 ID:svRB/k5y
誤爆
68エリート街道さん:2013/05/13(月) 23:39:23.26 ID:B0n27kPt
今から中央行くのは危険だな
一生後悔する
69エリート街道さん:2013/05/14(火) 00:11:06.87 ID:QO3v39Iw
>>68
中央大出身者はこぞって「田舎なのが・・・」っていうよね。

勉強なんてどこの大学でもできるし、わざわざ中央大ってメリットがね。
法曹も没落しちゃったしさ。立教青学とかは都会でキャンパスも綺麗。
明治も実績そこそこだしキャンパスも小奇麗になってきた。
中央大は、都心回帰の中であのキャンパスは痛い。
70エリート街道さん:2013/05/14(火) 09:42:47.42 ID:d/2qItJR
なんで駿河台を捨ててしまったのだろうね
風格、威厳抜群の校舎もあったのに(特に図書館は威容を誇っていた)

八王子の地から駿河台を手放したことをいつも切歯扼腕してるのだろうね
71エリート街道さん:2013/05/14(火) 11:54:11.39 ID:5UTaCmJZ
中国にはキャンパスを郊外移転しても学生に逃げられないブランド力があると過信したんだろう
72エリート街道さん:2013/05/14(火) 11:55:20.33 ID:5UTaCmJZ
×中国
○中央
73エリート街道さん:2013/05/14(火) 13:10:21.01 ID:fyx/NPxA
中央大学は今でも2chではTUEEしてるじゃん。
つまり、ネット工作員は育っている。
74エリート街道さん:2013/05/14(火) 19:34:46.53 ID:QO3v39Iw
http://www8.plala.or.jp/shounan/new8027.html
千代田区にあった当時の中央大学のキャンパス。
なんという威厳と風格。伝統を感じさせ素晴らしい。
今でも現存していたら早慶に比肩してたのでは・・・?

↓↓【これを破壊して設置したのがこれ】↓↓

http://hikkoshi-jp.net/tyuuou.jpg
現在の中央大学。豆腐みたいに白くて四角い校舎。
ともすれば精神病棟か研究施設みたいにも見える。
尊厳や風格、洗練さの欠片もなし。アクセスも悪い。

青学は間島記念館を壊すって言ったらOBOGが猛反対。
小中高と青学に通った世界的ピアニストフジコヘミングも反対を表明。
日本建築家協会も反対の声明を発表し、永久保存が決定。民度の差ですかね?
http://www.aoyama.ac.jp/outline/photogallery/img/large/autumn_a_050.jpg
75エリート街道さん:2013/05/14(火) 20:37:18.89 ID:UNNq7xwL
中央は今はまだ過去の遺産があるから、法曹も地方上級公務員も私大の中では多いけど、
これからは中央自身のレベル低下と優秀な学生が早慶に流れていくことで
少しづつ少しづつ勢力は減っていくだろうね。
76エリート街道さん:2013/05/14(火) 23:00:28.17 ID:UNNq7xwL
中央は豆腐
或いは病院
77エリート街道さん:2013/05/14(火) 23:34:50.15 ID:QO3v39Iw
>>75
もともと中央大は4万人規模の大学だった。
学生をキャンパスにぎゅうぎゅう詰めにして文科省が激怒。
そこで多摩に移転することになった。

●中央大学学生数
1960年 3万3398人
1965年 4万1975人
http://www2.chuo-u.ac.jp/econ/anniversary100/ayumi/econ_history_3.pdf

中央大の実績は単に分母数が大きいからに過ぎない。
78エリート街道さん:2013/05/15(水) 00:02:33.34 ID:yAae7VkX
中央は法学部のおかげで今まである一定の地位があったんだよな。だが法科大学院設立に伴い法学部の人気もだだ下がり。東大ですら今年は足切りが行われなかった始末。看板の法の実績や生徒の質が下がってきている今の中央は第二の法政と呼ばれてもおかしくないのかもな
79エリート街道さん:2013/05/15(水) 07:18:20.72 ID:uzKjNBLo
センター203点がまた工作してるwww
文Tの偏差値()はカサ上げしてるってバレちゃったのにw
平成25年度 東京大学 前期 合格者の成績
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h25/pdf/zenkisaikousaiteiheikin.pdf

合格最低点 文T:348点>文V:347点>>>>>文U:342点
80エリート街道さん:2013/05/15(水) 15:01:33.59 ID:OOipkvKs
自民党の結党大会も駿河台の中央大学講堂で行われたくらいだったのにな

伝統も権威も捨てて山奥に行った時点でもう駄目だろ
81エリート街道さん:2013/05/15(水) 15:19:53.87 ID:sbZDHWPt
中央は八王子移転という自殺攻撃(KAMIKAZE ATTACK)をしたんだよ。
82エリート街道さん:2013/05/15(水) 15:31:45.39 ID:VMBkeg8n
普通、郊外移転するなら理工系学部だろうに
83エリート街道さん:2013/05/16(木) 01:41:59.89 ID:DheLuVKD
もう都心回帰は無理だろう
84エリート街道さん:2013/05/16(木) 03:30:12.08 ID:8nmIHVi5
中央とかニッコマ落ちの巣窟だろ

帝京志望のやつが経済受かっててワロタw

英語簡単すぎるし誰でも受かるわな
85エリート街道さん:2013/05/16(木) 07:47:46.41 ID:FGhx4941
中央は都心で左翼過激派学生が暴れすぎたから
田舎に移転した。
86エリート街道さん:2013/05/16(木) 15:51:42.34 ID:afadnHhJ
中央は左翼過激派排除のため移転したから、サブカル評論家から嫌われてるな。

でも、大学と都心の中間の府中辺りに住めば、程よく都会・程良く田舎で良い
と思うけどな〜
8786:2013/05/16(木) 15:54:36.95 ID:afadnHhJ
府中辺り→調布〜府中辺り

に変更。

調布とかは住環境良いよ。
88エリート街道さん:2013/05/16(木) 16:44:08.89 ID:LAxpAHEM
中央が立川だったら悪くなかったしこんなに言われることもなかった
隣が一橋の国立だしさ。あそこは駅前に土地あった
確か東大が米軍基地跡地(言昭和記念公園辺り)に移転するか、そんな話があった
あそこは第二の永田町と呼ばれてるし公的機関が挙って来てる
あれの代替が柏になったんだろうか
89エリート街道さん:2013/05/16(木) 19:54:12.01 ID:afadnHhJ
立川に移転できてればイイ移転だったね〜って言われただろう。

同じく郊外移転した東京外大とか首都大は立地の事は余り言われない。
ちょっとした差なんだろうな。多少商店街とかあればなあ。
90エリート街道さん:2013/05/16(木) 20:04:18.76 ID:BmBfRgY3
検察幹部って一昔前は半分が私立出身だったのに
今は国立卒ばかりなんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
検事総長        小津博司      東京大学法学部卒
次長検事        渡辺恵一      東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  大野恒太郎     東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長  北田幹直      京都大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 池上政幸      東北大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  勝丸充啓      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  鈴木和宏      一橋大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  北村道夫      早稲田大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  河村博       京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  清水治       京都大学法学部卒
91エリート街道さん:2013/05/16(木) 20:38:56.03 ID:afadnHhJ
検察は京大が結構強いんだよな。
昔からそう。
92エリート街道さん:2013/05/16(木) 21:48:15.07 ID:JmGb3wbv
>>89
そういや立川って有名大学がほぼない、交通は東西南北揃ってんのに珍しい
中央線は人気路線の割に有名大が割と少ない
警察大学しかなかった中野ですら早稲田、帝京、明治が来たのに。
93エリート街道さん:2013/05/16(木) 22:03:13.70 ID:afadnHhJ
中央線は確かに文化的なイメージがあるよね。サブカル的というか。
学生文化には良く合うだろうと思う。

しかし、中央が立川だったら(都心までの所要時間はそう変わらない
訳だが)、良い移転だったね〜って言われただろうな。偏差値は全体と
して上智くらいで、明治に昇竜なんて言わせない感じだったろう。
94エリート街道さん:2013/05/16(木) 23:24:24.80 ID:6758zWyf
中央からみると明治はあらゆる資格、社会実績が下だから、各下にみてる
一方、立教、青学は中央にない華やかな学生生活が過ごせそうで羨ましくみてる
ちなみに法政は多摩の仲間と思っている
95エリート街道さん:2013/05/17(金) 01:04:04.65 ID:CJiRHmqY
中央線沿線は明治、東大、医科歯科、上智、工学院、成蹊、トンジョ、icu、農工大、東経大、一橋とたくさんあるほう。
京王線沿線は、電通、農工大、首都大、薬価代
東急東横は慶応
西武線は早稲田所沢
東武、総武、京浜東北、常磐線は知らねえなあ
つーか、まともな大学は山手線沿線に固まっているだろ。
96エリート街道さん:2013/05/17(金) 07:41:08.01 ID:1rP0LVJQ
中央大学
河合塾
偏差値47.5(中国語学科)
偏差値50.0(フランス語学科)
97エリート街道さん:2013/05/17(金) 07:43:37.64 ID:1rP0LVJQ
■経済
國學院経済-経済ネットA 55.0
中央経済-公共・環境 55.0

■商学
武蔵-金融 55.0
中央商-会計 55.0
中央商-金融 55.0

■文学
中央文-フランス語 52.5
中央文-東洋史学 52.5
中央文-中国言語 52.5

ガチの3教科A方式の対決で國學院のネットとか訳の解らないとこに並ばれて
武蔵との金融対決ではがっぷり四つw
おまけに文は52.5を連発し下手したら東洋駒澤あたりにも負けそうな有り様w
98エリート街道さん:2013/05/22(水) 09:02:03.61 ID:ZCbH/sh/
僻地
99エリート街道さん:2013/05/22(水) 10:11:51.94 ID:e47PBg2h
このままだと、都心ビルキャンの東洋(新昇竜)に抜かれて、

W日中駒専”

になっちゃうよ!
100エリート街道さん:2013/05/22(水) 11:10:15.29 ID:yXajA4Z1
法科大学院も早慶は90%以上、明治が81%定員を充たしてるのに中央は75%
101エリート街道さん:2013/05/22(水) 11:32:51.84 ID:NAyG0R9G
>>100
ほう
102エリート街道さん:2013/05/22(水) 11:55:38.66 ID:fuchgZ0c
法科大学院といえば私大トップの慶應ロー合格者が出たね。
慶應×中央×東大×早稲田×一橋で合格者の85%くらいか。

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
  → 明治   7人
  ↓ 上智   2人
www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf
103エリート街道さん:2013/05/22(水) 13:40:57.32 ID:aKS2nNtf
ifの話

中央大学当局、由木村の土地を取得せず
1960年代の在学生数急増に対し締め付け政策を展開し行政当局の指導を回避
1970年代、行政側の誘致活動により立川基地跡地に大学移転を要請し中大当局は受諾
立川キャンパスは理工と文系1〜2年次が使用、後楽園キャンパスは建設費の捻出のため完全売却
1990年代、規制緩和を受けて駿河台キャンパスの高層化を計画、以後かつての意匠を残しつつ建て替えを実施
大都市規制法が解除され駿河台校地周辺の土地取得が可能に
専門大学院のためのビルを取得または再開発によって生まれたランドマークに入居

げんじつ

由木村の土地を取得
当局の怒りを買うほど定員を大幅に上回る学生を入学させる
オイルショックの狂乱物価で資金見込みが狂い駿河台の土地を手放す
行政や関係各所との関係が悪く陸の孤島という評判が定着する
都心回帰の時流に乗れず没落の道を辿ってる
104エリート街道さん:2013/05/22(水) 13:47:24.50 ID:fuchgZ0c
なんかここで必死に中央叩きやってる奴がいる一方で、
>>102みたいな客観的なデータでは、もはや次元が違うほどの実績を中央が出してるのが笑えるなw
そりゃ叩きたくなるわな。
105エリート街道さん:2013/05/22(水) 13:55:15.38 ID:aKS2nNtf
げんじつ

明大当局、規制緩和を受け記念館を解体し高層化に着手、以後建て替えが進む
附属中高を郊外に移転し駿河台校地を拡大
中野にキャンパス用地を取得し人口密度の緩和など教育環境の改善を図る
都心型大学として人気安定

法大当局、規制緩和を受け高層化に着手
経済、社会学部を多摩に飛ばして市ヶ谷キャンパスを守る
学部を新設してニーズにあったものを作り人気に
市ヶ谷校地周辺の土地を着実に取得して拡大に努める

立大当局、学生数の規模拡大を着実に進めつつ池袋キャンパスの高層化を進める
語学に精通した新設学部が人気に
池袋の都市開発とともに歩みターミナル駅に立地する大学として人気安定

青学当局、紆余曲折ながら文系青山全面回帰を実施
それに伴い高層化を進めて延べ床面積を拡大
渋谷や表参道の都市開発とともに歩みターミナル駅に立地する大学として人気安定
106エリート街道さん:2013/05/22(水) 15:13:30.68 ID:e47PBg2h
中央は人が良いから、舐められちゃうだと思う。

立地の事であや付けてくる人がいたら(「大学図鑑」とか)、徹底的に
反撃するべき。積極的に訴訟を行うとか。

喧嘩強く…これしか中央の低落を食いとめる術はないな。
107エリート街道さん:2013/05/22(水) 15:53:29.55 ID:Km65ZJ1o
2013 キー局トップ (NHKのみ会長。他は社長)

NHK     松本正之 (名古屋大学法学部卒)
TBS     石原俊爾 (早稲田大学政治経済学部卒)
フジテレビ  太田英昭 (中央大学法学部卒)
日テレ    大久保好男(東京外国語大学卒)
テレ朝    早河 洋 (中央大学法学部卒)
108エリート街道さん:2013/05/22(水) 16:39:21.13 ID:PNIMh1Fu
「オマエラ4年間も山登りしたいんか?」って言う話になって。
山登りって言うと専修、東海、中央が思いつくんだけど、
やっぱり避けられてるのかね?
109エリート街道さん:2013/05/22(水) 17:02:34.80 ID:yXajA4Z1
>>107
フジテレビ新社長は早稲田政経卒の亀山だろ
110エリート街道さん:2013/05/22(水) 17:51:53.91 ID:cBdoEay7
中央がある山は半端じゃないからな。
111エリート街道さん:2013/05/22(水) 22:54:44.68 ID:uRqIBAD6
このままじゃ中央大学は没落の一途だろうよ
凡人でも頑張れば弁護士や会計士になれる・・・って魅力はもはや過去のもの。
アホな餓鬼を釣るには都心の立地が必要なのにそれも無理。
日当駒船レベルより上という水準は守れるだろうけど
マーチ内部の序列は下のほうになりそう
まあマーチなんて全部同じようなレベルだから気にすることもあるまい。
112エリート街道さん:2013/05/22(水) 23:31:10.42 ID:kCjH/HtY
今時資格試験にこだわっている時点でこの大学ダメだよ
113エリート街道さん:2013/05/23(木) 00:23:52.93 ID:vtWDnMqE
ハクモンキー大学に改名して人気UPしてはどうだろうか?
114エリート街道さん:2013/05/23(木) 00:28:44.87 ID:vtWDnMqE
未来予測


明治 立教 中央法

法政 青山 中央 日大法

日大

東洋 専修

駒澤 神奈川
115エリート街道さん:2013/05/23(木) 01:06:36.33 ID:HHrUNfk3
明治の場合学年割れ+学部割れ+僻地キャンパス(生田&南多摩キャン)+孤独学部(コクポン)だから
じつはマーチの中でも底辺クラスの環境なんだよな
それを都心型大学なんてよくもまあ嘘八百の宣伝を大学自身でできるもんだとある意味感心する
まさに東の立命館の名にふさわしいな
116エリート街道さん:2013/05/24(金) 22:59:57.42 ID:ngAnb1h+
宣伝下手で経営戦略がカスなのが
117エリート街道さん:2013/05/24(金) 23:56:16.53 ID:xDZhoX2U
>>111>>112
資格試験に拘ってるのがどうとかいう以前に、早稲田法慶應法中央法以外は
スタート地点に立つ能力さえ満足に身につけられないのが現状だろうね…

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
  → 明治   7人
  ↓ 上智   2人
www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf
118エリート街道さん:2013/05/25(土) 07:25:12.13 ID:H94tB815
貧乏人に資格試験はよく似合う
なかなか受からないとさらによく似合う
119エリート街道さん:2013/05/26(日) 03:14:57.04 ID:/Ww1un7O
>>100
法科大学院といえば東北大ヤバいな 充足率44%て

法科大学院、93%で定員割れ 入学者10人未満が23校
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0800V_Y3A500C1CR0000/

今春、学生を募集した法科大学院69校のうち、93%に当たる64校で入学者が定員を下回ったことが8日、分かった。
文部科学省が同日、法科大学院の在り方を検討している中教審法科大学院特別委員会に報告した。
昨年度の86%からさらに悪化し、司法試験合格率が低迷する法科大学院の学生離れが一段と鮮明になった形だ。

 文科省がまとめた資料によると、今春の法科大学院の募集定員は69校で計4261人。
入学者は定員の63%に当たる計2698人にとどまり、2004年のスタート以降で最低を更新した

定員に占める入学者数の割合(充足率)が最も低いのは大阪学院大で7%。
次いで久留米大と島根大が10%、東海大と東北学院大が13%、駒沢大が19%と続いた。

 国立で5割を下回ったのは島根大のほか、新潟大(25%)、鹿児島大(27%)、香川大(30%)、

静岡大(40%)、熊本大(41%)、東北大(44%)。
                    ======


100%以上だったのは千葉大(118%)、大阪大(114%)、神戸大(105%)、一橋大(102%)、京都大(101%)の5校で、いずれも国立大だった。
120エリート街道さん:2013/05/26(日) 23:38:29.88 ID:HoNkgUBQ
司法試験を未だありがたがっている中央はこれからも凋落し続けるだろうね
状況が見えていない情弱としか言いようがない
121エリート街道さん:2013/05/27(月) 00:34:30.63 ID:cCQGlUpn
現司法試験を支持したのは地方国立大学だろ
東大や中大はありがたいなど言ったことは一度もないぞ
情弱とは誰だかよくよく考えろ!
122エリート街道さん:2013/05/27(月) 23:45:59.08 ID:H3E0Nm0l
センター203点がまた工作してるwww
文Tの偏差値()はカサ上げしてるってバレちゃったのにw
平成25年度 東京大学 前期 合格者の成績
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h25/pdf/zenkisaikousaiteiheikin.pdf

合格最低点 文T:348点>文V:347点>>>>>文U:342点
123エリート街道さん:2013/05/28(火) 16:57:00.07 ID:LirMu/8d
中央屋べえなまじ
明星帝京を馬鹿にできることだけが利点の大学になっちまう
124エリート街道さん:2013/05/29(水) 23:38:08.86 ID:09YZRovH
                    
125エリート街道さん:2013/05/31(金) 20:11:56.35 ID:bhQuU78M
地方の評価、認知度

明治、立教、法政、日大、創造学園>>>>上智、ICU、中央
126エリート街道さん:2013/05/31(金) 20:17:41.45 ID:HJQstBwF
いや、中央は地方のほうが評価高いだろ。
地方公務員が多いから。

あと青学は有名だよな。立教辺りより有名なんじゃないか。
127エリート街道さん:2013/05/31(金) 22:03:09.52 ID:IbJMwp5u
>>77
●中央大学学生数
1960年 3万3398人
1965年 4万1975人
http://www2.chuo-u.ac.jp/econ/anniversary100/ayumi/econ_history_3.pdf
中央大の実績は単に分母数が大きいからに過ぎない。
 ↑
でも、そのおかげで今の中大ネットワークがあるわけですよね。

>>126
知名度調査(リクルート)
・青学:関東3位・東海15位・関西20位
・立教:関東8位・他ランク外
ttp://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/07.html

知名度は青山学院大が圧倒的だね。立教は地方じゃ意外だがあまり知られてない。
関東東海関西で知名度20位以内なのは、青学以外だと早慶,上智,明治,東大だけ。
128エリート街道さん:2013/05/31(金) 22:17:04.64 ID:HJQstBwF
>>127

直感(青学の方が立教より知られている)をデータで裏付けてくれてありがとう。
青学ってthe東京の大学、って感じがするんだよね。派手さNo1というか。
青学の国際政経の難易度がまた高くなったら景気回復は本物って感じがする
(実態の無いモノにお金を払うw)。
129エリート街道さん:2013/05/31(金) 22:57:58.44 ID:IbJMwp5u
>>128
青学は有名な先生多いけどね。

ミスター円こと元大蔵財務官の榊原英輔、
「生物を無生物の間」でサントリー学芸賞受賞した福岡伸一、
紫綬褒章受章、石橋湛山賞等受賞の阪大名誉教授猪木武徳、
グレングールド研究じゃ第一人者の宮澤淳一、
都市研究じゃ大家の東大名誉教授鈴木博之などなど。

小宮隆太郎・袴田茂樹とかも青学に定年までいたんでしょ?
130エリート街道さん:2013/05/31(金) 23:04:16.78 ID:kZ8W37+9
青学は東大有名退官教授を意図的に集めているから当然ではある
131エリート街道さん:2013/05/31(金) 23:12:40.25 ID:HJQstBwF
>>129

教授が良いっていっても別に生え抜きじゃないし、最終的には学生の実
績だろうとは思うけどね。

バブル期の、中央法より難易度が高かった(早稲田商なんかより高かっ
た?)のは明らかに行き過ぎw。私大バブルの象徴的な存在。

でもまあ、青学は華があると思うよ。またマーチ上位に返り咲く可能性
はあると思う。
132131:2013/05/31(金) 23:14:36.16 ID:HJQstBwF
中央法より難易度高かったのは青学国際政経ね。
133エリート街道さん:2013/05/31(金) 23:53:01.53 ID:Cieim7SH
未だに司法試験にこだわっているから高校生から見放されたんだろ
今の高校生は情報強者だよ
馬鹿みたいに炎の塔に4年間閉じこもって、稼げない資格のために勉強を
させる大学には行かないってこった
134エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:11:20.92 ID:4AvrKQIs
>>131
大学へ行くってのは、教育サービスを購入すること。立地、教授陣考えてもお買い得。
留学協定校も多いし、キャンパス整備も進んで環境は最高。学生の意識が追い付いてるか知らんが。
ただ、公認会計士合格実績も去年は8位で全国トップ10入り。
もともと小規模校だったの考えりゃ順調に成長してるんじゃない?

>私大バブルの象徴的な存在。
たしかに早慶に並んだのは行き過ぎかもしれないが、中央法より上は不自然じゃない。
◎国際関係学系の学部設置年表(上位校)
1982年:青山学院
1983年:筑波
1988年:立命館
1999年:法政
2004年:早稲田
国際関係学の学部学科の歴史は青学が上位校じゃ長い。
初期のころは国際志向の学生はこぞってミッション系の大学を目指したもんだよ。
1980年代は経済のグローバル化で国際系の学部人気だったからね。
135エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:14:33.61 ID:1y/cQZ+F
資格取得を売りにしてきた大学だから、資格の価値が低下すればこんなもんだろ
136エリート街道さん:2013/06/01(土) 04:32:36.08 ID:nA78CZXF
これから多摩6大学の盟主としてガンバレ
(中央・明星・拓殖・帝京・創価・東京工科)
137エリート街道さん:2013/06/01(土) 10:10:33.12 ID:CIOPZAcB
明治立教の皆さん、悔しいですか
138エリート街道さん:2013/06/01(土) 10:38:26.70 ID:Uw92yhDK
中央大学

野球・・・東都というやきうオタしか知らないリーグに加盟。一部なるもBクラに低迷。17シーズン優勝していない
駅伝・・・来年は屈辱の予選会から。17年優勝なし。
ラグビー・・・大学選手権、日本選手権どころか、リーグ戦でも42年間優勝なし

(´;ω;`)
139エリート街道さん:2013/06/01(土) 12:57:04.77 ID:0TAET5/Q
河合では上がってる
140エリート街道さん:2013/06/01(土) 13:20:08.34 ID:fCMEhmBm
東大法にまともに勝負にかけられる私大は中大法のみであることも事実。
しかも勝ってるし。
141エリート街道さん:2013/06/01(土) 14:38:33.67 ID:t2+7KoxS
大正3年に出された、進学案内書「中学卒業修学顧問」では、「官界、実業界、刀圭(医)界、学者、教育家、文壇、芸壇、新聞雑誌記者」の順にあげられ、
詳しく説明されている。帝国大学(東京帝大)が有利だが、しかし最後は実力だという説明は、繰り返されている。(天野郁夫著「大学の誕生」)

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
行政(判任文官) @中央241 A明治84
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14
142エリート街道さん:2013/06/01(土) 18:16:54.35 ID:8exiW0Wo
大正3年に学生やってた人って今この世の中にいるのかな?
143エリート街道さん:2013/06/01(土) 18:30:32.56 ID:1c1rdH29
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学 ..
144エリート街道さん:2013/06/01(土) 23:22:06.59 ID:eyZlOCp2
中央はローもダメになりそうだな。
早稲田ローがようやくまともに既習を中心にし始めて、
みんなそっちに流れてる。これまでの早稲田がひどすぎた。
145エリート街道さん:2013/06/02(日) 12:24:09.84 ID:mH+eUZcN
>>144
ロー自体がダメになりそうな気がするがね
一生懸命勉強して法曹になってもワープアって凄いよな
これが竹中・小泉改革の成果だろう
146エリート街道さん:2013/06/02(日) 13:03:06.04 ID:p2QLp+WH
法曹人気が回復しない限り法学部はどこもダメ
147エリート街道さん:2013/06/02(日) 14:19:13.18 ID:ssdUxuDN
中央法の奴が在学中経済学部の奴をさんざん小馬鹿にしていて、今
 中央経済卒国税専門官>>>中央法卒軒便年収300万
って奴いるからな。
まあ、法学部のそいつは世の中が読めなかったってことだな。
148エリート街道さん:2013/06/02(日) 17:03:40.32 ID:IOV5duO8
法だろうが所詮マーチ
149エリート街道さん:2013/06/02(日) 17:20:49.73 ID:B++drJXA
中央非法はお得だと思うよ。

法政より上に見て貰えるし、OBも各界にいるし、学内の教育体制も整ってる。
150エリート街道さん:2013/06/02(日) 18:01:46.21 ID:8E5l9iXJ
バカも休み休み言え虫央
151エリート街道さん:2013/06/02(日) 18:15:58.55 ID:OTbOGeIp
中央も法政も良い大学なんだけど、日大や専修との差別化がイマイチ難しいよね。
152エリート街道さん:2013/06/02(日) 18:18:47.68 ID:7XjKmrS2
中央非法は迷痔・ラッキョウより上だぜ
153エリート街道さん:2013/06/02(日) 18:51:25.57 ID:EbJdM7iu
>>149
いつまでもそれが続くと思うな、というのが感想だけどな
大学当局が経営の舵取りを失敗すれば今の地位は維持できやしない
利権争いして身動きが取れない日大はじわじわ凋落の道を辿ってるのを見て何も思わないのなら20年後をお楽しみに

就職など採用実績校はそう変動しないと思うが人が資本の資格関連は人の流れが変わったら簡単に没落する
154エリート街道さん:2013/06/02(日) 18:58:00.04 ID:pcnGtvgu
マーチの面汚し
155エリート街道さん:2013/06/02(日) 20:00:54.47 ID:ZRRde/pM
http://www8.plala.or.jp/shounan/new8027.html
千代田区にあった当時の中央大学のキャンパス。
なんという威厳・風格・荘厳さ。伝統を感じさせ素晴らしい。

↓↓【これを破壊して設置したのがこれ】↓↓

http://hikkoshi-jp.net/tyuuou.jpg
現在の中央大学。豆腐みたいに白くて四角い校舎。
ともすれば精神病棟か研究施設みたいにも見える。
尊厳や風格、洗練さの欠片もなし。アクセスも悪い。
156エリート街道さん:2013/06/02(日) 22:20:03.45 ID:ssdUxuDN
豆腐大学
157エリート街道さん:2013/06/03(月) 13:15:59.06 ID:+uE4t9Pq
>>155
八王子キャンパスの建造物も老朽化し始めているんだよね
郊外キャンパスでしかも建物も古くて、そのくせ威厳・風格・荘厳さ皆無。
158エリート街道さん:2013/06/03(月) 15:41:11.97 ID:nvx2HRBj
中央はせめてもう少し建物に凝るべきだったな。

無機質な建物が山の中にあるだけなんだもん…郊外キャンパスだったらもっと
メルヘンな感じ(威厳がある感じでも良い)にしなきゃ選んで貰えないよ。
159エリート街道さん:2013/06/03(月) 15:52:25.67 ID:XO5fyt+Q
そりゃ建築資材が高騰して泣く泣く駿河台の土地を売るくらい困窮してたんだもの
意匠に凝った建物なんて作るカネなんてあるわけない
しかも無駄に広いわりにはキャンパスの拡張性が低いしな
160エリート街道さん:2013/06/03(月) 16:08:10.17 ID:XO5fyt+Q
中央大学は神田錦町に大学を構えていたが敷地を東京電機大学に売却して
1926年に駿河台(西園寺公望邸)にキャンパスを移転した
つまり関東大震災後にできたキャンパスということになる

キャンパスの郊外移転の話が持ち上がったのが1960年代だから
その当時は駿河台の地に40年程度の歴史しかなく、土地に対して強いこだわりがなかったのもある意味当然かもしれない
161エリート街道さん:2013/06/03(月) 16:23:05.98 ID:XO5fyt+Q
大正期の大学移転だと立教大学がある
1918年に築地から池袋して今に至る
池袋は国鉄の結節点になるなど交通の要衝としての価値はあったものの近隣の巣鴨のような繁華街ではなかったと言われる
ただ学校発祥の地としていくつかの学校が池袋から生まれたように文教地区の顔を持っていたのが池袋移転の理由の一つかもしれない
当時にすれば大学の郊外移転のはしりであったのは間違いない
戦後になって最も成り上がったのが池袋で西武グループの総帥が世界一の金持ちと言われたのも久しい

東京帝大に講師を依存していた明治期と異なり自前の教員を持ち始めた大正期に
よりにもよって土地がクソ高い都心の一等地に手狭なキャンパスを造ることを選んだこの時点で中央大学の将来は決まってたのかもしれない
162エリート街道さん:2013/06/03(月) 16:29:48.10 ID:dtaxFIpE
立教の池袋拠点というのはでかいな。
東京+埼玉を中軸に、最近は神奈川方面の受験生も確保できるようになったし。
163エリート街道さん:2013/06/03(月) 18:04:05.68 ID:2k1LZWPM
日大法と中央法のダブル合格者が日大を選び始めているらしい。
将来を見据えた賢明な選択であろう。
164エリート街道さん:2013/06/03(月) 23:13:02.90 ID:pmSiReT+
またローが一つ潰れたね。
中央も定員割れしてるし、ここももう駄目かもね。
というより弁護士自体が終っているけどね

大阪学院大、法科大学院の募集停止 14年度から
http://www.asahi.com/national/update/0603/OSK201306030053.html

大阪学院大の法科大学院は、制度が始まった04年度に開設。働きながらでも学べる昼夜
開講制など特色づくりに努めたが、08年度から定員割れが続き、13年度は定員30人に対
し入学者は2人。司法試験の合格率も低調で、昨年は5・6%だった。
会見した南川諦弘(あきひろ)・法務研究科長は「決定は痛恨の極み。現在の制度では法科
大学院を出ても司法試験に合格する保証はなく、社会人はなかなか進学にふみきれない」と
悔しさをにじませた。
165エリート街道さん:2013/06/04(火) 13:03:07.57 ID:t/m3slWy
中央は経営が下手だよねえ。
いつも肝心な時に失敗してる感じ。

まあ法学部が終わったことは国立大も終わったということだから。
これからはますます早計が幅を利かせるな。」
166エリート街道さん:2013/06/04(火) 13:21:18.93 ID:hmCeH5Ms
ID:pmSiReT+
どうしてこうも必死に中央叩きしてる人間がいるのか

164 :エリート街道さん:2013/06/03(月) 23:13:02.90 ID:pmSiReT+
またローが一つ潰れたね。
中央も定員割れしてるし、ここももう駄目かもね。
というより弁護士自体が終っているけどね

620 :エリート街道さん:2013/06/03(月) 23:16:10.06 ID:pmSiReT+
中央法完全にクソじゃん
167エリート街道さん:2013/06/04(火) 14:34:41.59 ID:Puygwf2+
>>166
中 央 は 入 学 偏 差 値 が 低 い に も か か わ ら ず、
社 会 的 実 績 が 良 い か ら 叩 か れ る ん だ よ

そ の 嫉 み か ら 来 る 嫌 が ら せ だ

だ か ら 無 視 し て お い た ら よ い
168エリート街道さん:2013/06/04(火) 16:01:26.36 ID:B/AXVmul
津田塾大学学芸学部VS中央大学文学部
169エリート街道さん:2013/06/04(火) 19:18:06.02 ID:+cfzDGpY
中央法は肝心のローが解体状態になってるんだよ。
定員270名のところ202名しか入ってない。
完全に終わりムードだ。明治にローでも抜かれるのが
時間の問題。
170エリート街道さん:2013/06/04(火) 20:05:04.62 ID:iGtR/rSa
中央ローなんてまだマシ。
早稲田ローなんて定員埋めるために慶応中央の1.5〜2倍、合計で毎年900人前後の合格者を出してるからな。
171エリート街道さん:2013/06/04(火) 20:30:22.31 ID:PSgrOeyq
>>166
しかしお前もそんなもん複数の中央スレ見て探してくる時点で同じ穴の(ry
172エリート街道さん:2013/06/04(火) 22:31:36.02 ID:8/Tjfpb3
没落というか、トップに立っていない
173エリート街道さん:2013/06/04(火) 22:44:22.20 ID:gyQjqEZj
中大法学部卒の司法試験合格者は少ないよな
中大ローの結果を上げてるのは他大卒の奴ら
これが現実
174エリート街道さん:2013/06/04(火) 22:44:22.57 ID:X/mySwIO
底辺大学に没落の二文字はない。
175エリート街道さん:2013/06/04(火) 22:55:08.63 ID:WKOUOmHZ
確かに中央は、中央を除くマーチが塊になっても勝てないくらいの社会的実績を積んでいることは認める。
が、俺が中央を許せないのは吉見義明のような反日教授を堂々と何十年も飼っていることだ。敵性国家と通じる売国奴をなんで中央が養っているのか?。本当に理解に苦しむ。
176エリート街道さん:2013/06/05(水) 02:55:01.45 ID:M94M51UC
旧司法時代には合格率が立教同志社未満で人海戦術だし
新司法時代にはローに国立早慶の外人部隊を集めただけ
177エリート街道さん:2013/06/05(水) 02:56:44.07 ID:M94M51UC
実績自慢大

マーチ 中央
ニッコマ 日大
大東亜帝国 東海
178エリート街道さん:2013/06/07(金) 20:17:10.44 ID:shR/puO7
名前を地方大学に改名すべき
179エリート街道さん:2013/06/07(金) 20:39:21.51 ID:z0mTbpV6
中央大学には伊藤成彦という
北朝鮮を支持する教授もいたな。
180エリート街道さん:2013/06/08(土) 10:27:05.92 ID:C6Q41ZwE
歴代日弁連会長輩出数

東大 15
中大 10
京大  6
日大  5
明大  3
関大  2

早大・東北・九州・大阪市大・立命館・成蹊  1
181エリート街道さん:2013/06/08(土) 11:37:33.30 ID:ZtvFQUbx
日弁連なんて左翼の巣窟だろ
182エリート街道さん:2013/06/08(土) 12:17:15.52 ID:srlStFRU
>>181
その通り。
特に執行部がひどいよ。
183エリート街道さん:2013/06/08(土) 12:44:14.17 ID:ePTSwD8u
平成25年司法試験短答

予備 90.8
京大 76.6
一橋 75.0
慶應 73.6
中央 69.9
東大 67.1
早稲田 64.7
神戸 63.4
阪大 62.5
北大 62.2
首都 61.2
東北 60.7
名大 59.6
184エリート街道さん:2013/06/08(土) 13:57:27.19 ID:npDOzv9S
平成25年短答式試験結果

100% 予備試験
-----------超えられない壁-----------------------------------------------
87.8% 一橋
87.8% 京大
83.4% 中央
83.3% 慶應
82.3% 東大
81.6% 神戸
------------80%---------------------------------------
78.5% 大阪
77.4% 早稲田
77.0% 首都
76.8% 東北
76.6% 北海道
75.5% 横国
75.0% 名古屋
73.6% 成蹊
72.2% 九州
71.8% 上智
------------平均合格率68.7%------------------------------------
68.4% 同志社
66.9% 立命館
65.9% 関西
64.5% 筑波
63.2% 明治
62.2% 法政
61.1% 立教
60.1% 関西学院
57.8% 青山学院
185エリート街道さん:2013/06/08(土) 14:21:15.29 ID:UwGNIa9p
      ■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■
    ■■■■√ === │
   ■■■■√ 彡    ミ │
   ■■■√   ━    ━ \
   ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
   ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■■     ■ 3 ■  │ <中央は没落してないとまずい訳だ。そうでしょ?え?
   ■■■■   ■■ ■■ ■  │  中央はインチキ実績、マーチ最下位でなきゃまずい訳だろ!
   ■■■■■■■■■■■■  │
    ■■■■■■■■■■■■   \_______________
     ■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■ 
186エリート街道さん:2013/06/08(土) 22:27:47.26 ID:ugsyQXTk
指定校ばら撒きが酷い
187エリート街道さん:2013/06/08(土) 22:33:59.80 ID:zGiyePcX
弁護士の数が増えて年収低下。

法科大学院も地方帝大・慶大・中大も定員割れ。

司法試験受かっても26%は就職がなく弁護士登録しない。

弁護士の地位は大幅低下してるからね。若手の廃業も増えてるし。

司法試験が看板の中央大法は今後長期的に凋落するのは不可避。
188エリート街道さん:2013/06/08(土) 22:42:57.16 ID:6vHh4arM
>>176
むしろ中央法が優秀な人材を供給する方になってるみたいだな。

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
    明治   7人
    法政   5人
    立教   3人
    上智   2人

www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf

>>187
司法試験だけじゃなく東京都庁やら公務員も強いから何ともいえんな。
189エリート街道さん:2013/06/08(土) 23:30:11.86 ID:zGiyePcX
>>188

公務員試験なんて個人の努力でどうにかなる範囲。

公務員試験のためにあのド田舎選ぶのは相当勇気要るぞ。

スクールカラーが違い明治大・法政大との比較だと断然に分が悪い。

青学も都心回帰で倍率上昇してるし、中央大の相対的な凋落は止まらないだろう。
190エリート街道さん:2013/06/08(土) 23:43:07.84 ID:c0aerdpz
>>189
個人でどうにかなる範囲でさえ、結果を見れば明治中央以外は全くお話にならないからなw
法曹云々の話でも結局OBが多いところだったりしないと、
ろくに就職支援もできないから、ますます差がひらいちゃうね…
191エリート街道さん:2013/06/08(土) 23:51:05.56 ID:c0aerdpz
結局、大学4年で伸びてるところって限られちゃうよね。
どれだけ凋落凋落騒ごうが、データは嘘つかないからな。

公認会計士試験合格者数
                    
      1994年     →  2006年     2008年      2010年    2011年    2012年

合格率  7.4%         8.4%      15.3%      7.6%      6.5%    7.5%

1位 ●慶應義塾140名   ●慶應224   ●慶應375   ●慶應251   ●慶應210  ●慶應161
2位 ●早稲田大102名   ●早大146   ●早大307   ●早大221   ●早大169  ●早大109
3位 ○東京大学 57名   ○東大 73   ●中央160   ●中央152   ●中央 96  ●中央 99
4位 ○一橋大学 37名   ○一橋 69   ○東大114   ●明治 98   ●明治 83  ●明治 63
5位 ○京都大学 32名   ●中央 64   ●明治110   ○東大 67   ●立命 52  ●同大 49
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6位 ○神戸大学 32名   ●明治 55   ●同大102   ●同大 62   ○京大 47  ●法政 38
7位 ●中央大学 29名   ●同大 49   ○一橋 93   ●立命 57   ○一橋 46  ●立命 30
8位 ●明治大学 27名   ○京大 48   ●立命 85   ○神戸 49   ○東大 44  ●青学 29
9位 ●同志社大 26名   ○神戸 38   ○神戸 83   ●関学 46   ●同大 38  ○神戸 29
10位 ○横浜国立 19名   ●関学 35   ○京大 82   ○京大 45   ●関学 36  ○東大 28
192エリート街道さん:2013/06/09(日) 00:08:07.10 ID:gWOoGohb
また低級資格になり下がった司法・会計士に執着しているが書き込んでいるのか
193エリート街道さん:2013/06/09(日) 00:08:16.68 ID:TeqDkKMr
中央の人が実績実績言うけど、
役員数とかの数字って30〜40年前に卒業した学生の実績でしょ?
当時中央の在学生数は明治の1.5倍いたよ。
それに、その大学の将来性を見るには偏差値・W合格データが重要。
これが将来の役員数に影響していくんだからね
194エリート街道さん:2013/06/09(日) 05:08:44.89 ID:bn9KqJ5B
<<経営トップ出身大学ベスト10>>
                           (プレジデント2013.2.18号)
<全上場企業>  <設立3年以内の企業>
■01慶応大学313 ■01日本大学-64
■02早稲田大231 ■02慶応大学-54
■03東京大学201 ■03早稲田大-42
■04日本大学-96 ■04明治大学-41
■05京都大学-88 ■05外国系大-37  
■06中央大学-70 ■06中央大学-30
■07明治大学-65 ■07近畿大学-29
■08大阪大学-63 ■08東海大学-24
■09一橋大学-53 ■09青山学院-23
■10同志社大-51 ■10東京大学-21
*数値ハ人数
195エリート街道さん:2013/06/09(日) 08:11:30.67 ID:bn9KqJ5B
悔しかったら実績をあげてから言え!!

人数や率や偏差値や学生数は関係ない

社会は実績の数だけだ
196エリート街道さん:2013/06/09(日) 10:27:10.87 ID:hC6Yn15+
国1・検事判事以外のいわゆる地方公務員は、大学名はほとんど関係ない。
民間採用とは違って。
早稲田法と中央法と明治法と日大法が同列にみられてしまうところが(大学名での加点減点や採用枠がない)、地公の良いところでもあり悪いところでもある。

ゆえに「中央法だから公務員採用に有利」という表現は微妙に間違いで、「中央法だから地方公務員試験対策の体制が整っている」という表現の方が正しい。
197エリート街道さん:2013/06/09(日) 13:40:01.68 ID:TeqDkKMr
>>195
率は関係ないのなら日大が京大や阪大や一橋より上になってしまうが?
198エリート街道さん:2013/06/09(日) 13:41:38.74 ID:TeqDkKMr
>>196
確かに体制が整っているというのもあるが、中央や明治は青学や立教に比べて
公務員志向が強い学生の絶対数が多いんだろう
公務員志向が強いほど、大学選択時にミッション系より旧法律学校系の大学を選ぶ
199エリート街道さん:2013/06/09(日) 13:42:08.30 ID:sYvKC3Tg
>>195
成長の見込みがなく資産を食い潰していくだけの名門企業が中央
鐘紡とか昔はすごかったみたいだな
ただ事業が上手くいかず新規採用で入ってくる人材もかつてに比べて悪くなっているような企業にはあまり魅力を感じないね
200エリート街道さん:2013/06/09(日) 13:48:42.51 ID:sYvKC3Tg
>>197
数は力だからそれでいいんだよ
中央はかつて早稲田に並ぶ4万人以上が在学していた時代があり今の60歳代がそれに当たる
しかし現在は在学生数が2.5万人で2万人弱の立教とたいして変わりない
201エリート街道さん:2013/06/09(日) 13:54:52.62 ID:T4NmZfP4
数は力ってのはある意味正しいんだよね。
例えば>>188の数字。
慶應法の次にきてるのは、早稲田法ではなく中央法。
早稲田法は定員を削りまくった結果、今は慶応法中央法の3分の2程度。
それが、実績にも直結して影響が出始めてる。
20年後にはここから2割削減って言ってるから、どうなることやら。

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
    明治   7人
    法政   5人
    立教   3人
    上智   2人

www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf
202エリート街道さん:2013/06/09(日) 15:07:08.11 ID:yKoQjbWp
>>193
今でも中央の学生数は明治の1.2倍だよ。

ただしかつて1.5倍だったってのも、いま1.2倍だってのも通信を含めての学生数。
通学のみに限った学生数で比べれば中央のほうが一貫して少ない。
203エリート街道さん:2013/06/09(日) 17:42:27.07 ID:QvkST00S
もはや中央大学でなく、地方大学に改名すべき
サギが
204エリート街道さん:2013/06/09(日) 18:54:55.69 ID:lmMn4Hg/
>>201
お前は何十回もこのコピペ張ってるけど、
これは慶應既習ローの合格者だろ。
早稲田の学生はそもそも慶應受けないで、
早稲田などに多く出願しているから
少ないのかもしれない。ロー全体の合格者数を
出さないとレベルは判明しない。
205エリート街道さん:2013/06/09(日) 18:56:37.49 ID:DtMMacIa
中央法学部は附属からの進学者が多い。
ただし彼らは優秀。
地頭が良い人が多くコンプレックスもない。

一般受験組は早慶コンプの塊。
206エリート街道さん:2013/06/09(日) 19:10:39.07 ID:8lZ1Mty7
まぁ早稲田ローを加えた有名ローの合格者数でも早稲田は3番手だよ。

【法学部 有名ロー既修合格者数】〜最新版〜
            合計ポイント   慶応ロー  早稲田ロー  一橋ロー      
               
1位 慶応   147pt       91         50           6       
2位 中央    145pt       66         65          14      
3位 早稲田  128pt       42         78           8      
               
4位 明治    13pt       7        6   -       
5位 上智    6pt       2         4          -      
207エリート街道さん:2013/06/09(日) 22:01:47.72 ID:gWOoGohb
これやたらが貼っていて目に付くけど、凋落司法試験に未だに依存している
凋落を表す以外に意味があるのかね?
あるいはが慶応を有り難がっているように見えるけど?

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人
2位↑ 中央  66人
3位↓ 東大  65人
4位→ 早稲田 42人
5位→ 一橋  19人
    明治   7人
    法政   5人
    立教   3人
208エリート街道さん:2013/06/10(月) 16:31:13.58 ID:NfcxGhrX
>>205
それは単に法学部が学内ヒエラルキーの頂点に立ってるからだろ
209エリート街道さん:2013/06/10(月) 16:43:12.12 ID:78KJHvIx
中大附属校だと、上位何割までいれば法学部推薦受けられるの?
中央みたいな法学部突出校だと、その辺の競争は激しそうだが
210エリート街道さん:2013/06/10(月) 16:49:44.30 ID:Nz0Sej/y
中央法で>>207こういう実績を出してるのが附属組なのか、センター組なのか、
一般組なのか、一般でも数学選択、or4科目組なのか気になるな。
入ってから、ものすごい勉強するんだろうけど。

845 :エリート街道さん:2013/03/27(水) 18:31:55.76 ID:IaiK0chM

慶應義塾大学法学部
定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)
学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

早稲田大学法学部
定員740(入試定員450 付属高校推薦・指定校推薦290)
学力試験を経て入学する学生の割合     60.8%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   39.2% 


中央大学法学部
定員1370(入試定員878 付属高校推薦283 指定校推薦200 その他推薦若干名)
学力試験を経て入学する学生の割合     64.1%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   35.9% 
211エリート街道さん:2013/06/10(月) 17:15:36.18 ID:2k0CQYL5
法科院の時代でわざわざ山奥の法学部に行く理由は希薄になったな
もう学部レベルの偏差値なんてどうでもいいよ
誰も興味ないからw
212エリート街道さん:2013/06/10(月) 17:49:38.65 ID:KqzDzzMo
>>211
それロースクールができた当初から言われてたけど、
蓋を開けてみたら、一部の大学しか上位のロースクールに
合格できてないって結果になってて、むしろいかにこれらの法学部に
入るかって話になってる。
例えば合格率トップの一橋ロー既修の合格者がこれ

1位 一橋 21人
2位 中央 14人
3位 早稲田 8人
4位 慶應  6人
5位 東大  2人
213エリート街道さん:2013/06/10(月) 18:38:12.29 ID:QG9B8MSi
他校の法科院に入るための法学部w
そんなのは自慢にならないよw
ますます存在意義が問われるな
214エリート街道さん:2013/06/10(月) 19:45:45.62 ID:jIb9U+vi
やっぱ中央は六大学じゃないからなあ

財閥企業とシャープくらいの格差がある。
 
215エリート街道さん:2013/06/10(月) 20:10:26.10 ID:BGF+nl8z
やっぱり医学部が無いのが痛かったな
216エリート街道さん:2013/06/10(月) 21:43:15.35 ID:XaWz66rQ
駿河台売って田舎に精神病院棟みたいなの作ったのは自殺行為
217エリート街道さん:2013/06/10(月) 22:04:46.44 ID:RPKwlk6B
中央の失敗を見て早稲田、明治、法政などは
郊外への全面移転をやめたね。
218エリート街道さん:2013/06/10(月) 22:47:02.17 ID:pPodb54o
>>216
地元では「豆腐大学」って言われている
219エリート街道さん:2013/06/10(月) 22:51:12.96 ID:AMQP/sK1
何を持って中央が没落したと言えるのか?

受験偏差値を基準とするなら、
没落などしていない
ナゼなら昔から中央は偏差値は高くないから(私大で10位前後)

中央の戦術は次の三つだ・・・
1.地頭が良くて成績が並の地方高校生を採ってきた
2.地頭が良くて貧乏な地方高校生を採ってきた
3.彼らに実学教育を施し食える職業に就かせた

今でも社会実績は偏差値以上である
大学の評価を社会実績で決定するならば、
没落などしていない
220エリート街道さん:2013/06/10(月) 23:18:21.32 ID:0sq2IXqz
2002年から学歴板覗いている俺からすれば、10年以上前から
「中央は長期凋落傾向」とアンチがほざいていたのを思い出す。

10年以上経った今でも偏差値や社会的実績等を含めた中央の相対的な
位置はまるで落ちていないどころかやや上昇傾向だろうか?中央法で見れば10年前は偏差値で
上智法にまるで勝てていなかったかのが、今は互角だしねえ・・・。
アンチの「中央は長期凋落傾向」という言葉は
チョン国の「もう10年すれば日本に追いつくニダ」という永遠の10年を連想させるわwww
221エリート街道さん:2013/06/10(月) 23:34:14.63 ID:pPodb54o
都庁の合格者数が30年前は1位だったのに今は早稲田東大に負けてる。
代わりに警察官合格者数が多くなった。
これを凋落として何を凋落というんだ。
偏差値など一般入試を絞ればいくらでも操作できる。
222エリート街道さん:2013/06/11(火) 02:03:36.35 ID:rNPjkmqS
中央中央陸の王者中央
223エリート街道さん:2013/06/11(火) 02:14:58.87 ID:4qstRfjL!
二十年連続司法試験、公認会計士合格者数第一位、箱根駅伝六連覇、バレー、ハンドボールが無敵だった頃に比べたら大凋落だろうな。
224エリート街道さん:2013/06/11(火) 03:23:45.26 ID:Lchb82SD
>>219
今の役員数とかの社会実績は卒業して30年〜40年近く経過した人の実績。
つまり過去の遺産なんだよ。将来性を見るには偏差値とW合格が重要。
偏差値は入学する学生の能力の客観的指標。W合格は社会の大学序列を表す。
中央は偏差値はマーチでも下位。おまけに、一般入試比率が5割近くとマーチ上位
の明治立教に比べて2割近く低い。つまり、学力入試比率の圧縮というカードを切り、
偏差値アップを図るも明治立教に大敗しているという事だ。
次にW合格。法学部を除き、明治立教に大敗。マーチ中位の青学と死闘を繰り広げている。
これを見れば、社会は明治立教>中央という選択をしている・認識を持っている証。
つまり、これらの諸データを見るに中央は将来的に長期低落していくと予測できる。
比較的授業料を安く設定しているという点は評価できるけどな。
225エリート街道さん:2013/06/11(火) 05:25:34.86 ID:mfI/qCz9
60歳の卒業年度
中央のバブルは1960〜70年代が最盛期
1980年代入学に完全に入れ替わった時に終わる
慶應法が司法試験に参入したのも80年代からでこの観点からも一段落ちると予想される

1975 2013
1974 2012
1973 2011
1972 2010
1971 2009
1970 2008
1969 2007
1968 2006
1967 2005
1966 2004
1965 2003
1964 2002
1963 2001
1962 2000
226エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:47:58.92 ID:TAWsr1TY
センター利用が無料で受けられるようにして受験者水増ししてるのはやばいな
227エリート街道さん:2013/06/11(火) 12:42:26.02 ID:Lchb82SD
>>226
無料はヤバいよ。街頭配布のティッシュだって無料だから何人かに一人は
貰う人もいるけど、一個10円とかだったら誰ももらわない。
無料入試プレゼントなら、「希望する」にチェックするだけの話だから、
誰でも出願するからな。
明治とかは複数志願割引やってるけど、入試コストが浮いた分を受験生に還元
してるだけだし、逆に割り引かなければボッタくりになる。法政も追随したのは正しい。
8学部も受けられるとか言う奴も居るが、そもそも行きたくもない滑り止めを割引が有るとは
いえ、1学部1万5千円も払って8つも受けない訳で。複数受けるのは志願度が高い学生だけ。
受験生やその家族には交通費・宿泊費負担と時間の節約になるし、大学は地方の学生を
集めやすい。これは良い策だと思うから中央も導入したらよい。
228エリート街道さん:2013/06/11(火) 12:46:34.36 ID:y2v5Dbco
授業費安くしたりセンター無料にしたりで経営は大丈夫なのか
それとも生き残りをかけた一大キャンペーンなのか

たぶんこれで生徒戻らなかった本格的に死亡
229エリート街道さん:2013/06/11(火) 12:52:05.15 ID:mfI/qCz9
検定料収入が中央と立教が20億円前後とほぼ同じだからおそらく無料水増しは2万人分くらいある

個別 42,000 × 3.5 =147,000万
センター 18,500 × 1.5 = 27,750万

附属中高と推薦入試と各種大学院の検定料がさらにプラスされて合計20億
230エリート街道さん:2013/06/11(火) 13:00:44.93 ID:gtoqG/x5
>>221
都庁の中大卒は年間に百名以上はいたんじゃないの?
それは高校卒の職員が中大の夜間部へ行ったからだとおもう
大手町の都庁から駿河台の中大まで行列ができるほどの通学風景だったと聞いている
だから当時と今は比較できない
231エリート街道さん:2013/06/11(火) 13:02:35.16 ID:Lchb82SD
>>228
立命館と中央は有力私学の中では学費が安い。
それが一つの武器になっている面はあるな。
ただ、明治や立教とのW合格ではあまりその武器は
効果を発揮できていないようだ。

中央は資格以外の引き出しを増やす努力をするべきだろうな。
特に学生文化が弱い気がする。六大学じゃないのも大きい。
232エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:03:06.48 ID:/4/j8FZn
>>230
今では想像もつかないが、「夜学の黄金時代」
というのがあったんだよね。いわゆる高度成長期。
早稲田も3分の1の夜間学部制だった時代がある。
大学進学率は急上昇しているが、いまだに3割にもならなかった時代。
みんな働きながら大学に行った。中央は、その夜学の黄金時代に
全盛期を迎えた。それが終わると衰退期に入った。
233エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:05:22.98 ID:qqQa9P2P
いま夜学の最高峰は日大法二部だったっけ?
234エリート街道さん:2013/06/11(火) 18:22:15.16 ID:knGCbW0B
>>209 上位3割だそうだ
偏差値70だからまあ優秀だろうな

ただ指定校はホントにアホ
まあこれは私大ならどこでもか

>>213 ちょっと何いってるかわからないです
235エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:29:32.13 ID:R6SDpNJ0
中央って二部あったのか
236エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:34:44.87 ID:TAWsr1TY
通信はまだあるぞ
237エリート街道さん:2013/06/11(火) 22:55:45.61 ID:dGMh8Mek
中央の二部はまだある
残存兵がな
どうしようもない奴らだ
在学生もクソ扱いしているほど酷いレベル
238エリート街道さん:2013/06/12(水) 01:16:51.05 ID:RLE9G/4H
昔の2部は意義があったんだろうけどね。都庁とかに勤務する
公務員が昇進試験受けるために大卒資格取るとか。
今は有名大学卒の名前を得る為だけに存在してる。

早稲田は第二文学部とか社会科学部とか、一目で2部だと
分かるけど、明治や中央とかは一部と学部名も同じだから、
無茶苦茶レベルの低い2部生が、これまた無茶苦茶な行為して
大学の名前を貶めていたからなあ。

マーチの2部行ってコンプ持ちながら通学するくらいなら、
大東亜の1部の学生の方がまだ健全でしょ。
239エリート街道さん:2013/06/12(水) 07:26:17.86 ID:cbaHu4mp
中央の二部は、全廃されたんじゃなかった?
ggっても、見つからないぞ
240エリート街道さん:2013/06/12(水) 11:44:05.80 ID:4s5NdHl1
夜間部を廃止して、それを新設学部とか
一部に定員を繰り入れたことで、実質的には
大学のレベルがかなり上がったとみていい。
夜間部は勤労学生もいたけど、レベル的には
かなり低くなっていたからな。勤労学生はごく一部になって
偏差値は低いが、大学名はほしいという学生の巣窟と化した。
早稲田をはじめ続々と廃止されたのはそのせいだろう。
241エリート街道さん:2013/06/12(水) 12:40:11.12 ID:Lj3Ka2YC
中央法は、去年の代ゼミがこれだから、
http://www.peeep.us/2e3facb2

数値低下を狙って相当な謀略や工作活動が、、、
こいつらが手を回した可能性も
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1328795649/137-138
http://unkar.org/r/wildplus/1349881365/72-74
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1338696675/969-976

中央大学憎しの創価学会マネーも投入されたかもな

発表されたばかりの司法試験短答式の結果は、
合格率で、中央大学>慶応大学>>早稲田大学の順番だが
http://www.moj.go.jp/content/000111530.pdf
242エリート街道さん:2013/06/12(水) 12:41:38.71 ID:Lj3Ka2YC
>>1
「東京6大学」(笑) 
基地外明治だか、早稲田シャガクの山田宏哉あたりが立てたスレか
243エリート街道さん:2013/06/12(水) 12:44:33.75 ID:Lj3Ka2YC
「マーチ」って何?これのこと?
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1316495846/428
244エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:08:58.62 ID:Lj3Ka2YC
優秀層が資格試験(★全国大学ナンバーワンだった司法試験&公認会計士試験&弁理士試験etc)や
務員試験(★事務次官輩出数・私立大学ナンバーワン)に流れても、
中央大学はビジネス界やマスコミでもどっこい存在感があるからね。
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1338696675/975
http://mimizun.com/log/2ch/campus/1348840022/658-659
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1338696675/972

■現在中央大学出身者がトップの企業の一例。。。。。
【家電】キヤノン【自動車】スズキ【小売】セブン&アイ・ホールディングス【印刷】凸版印刷
【出版】小学館【放送】テレビ朝日【証券】野村ホールディングス
【新聞】産経新聞【商社】双日【運輸】ヤマト運輸【書籍流通】トーハン   

デフレ経済の厳しい世の中だけど、地方で生活するとなれば
セブンイレブン、スズキ(軽自動車)、ダイソー、しまむら、コメリ、ABCマートetc
──これらすべて中央大学出身者が現在社長や創業者の企業だからねw
地方公務員の幹部には中央大学出身者が糞のようにいて、仕事がしやすいそうだけど
http://mimizun.com/log/2ch/ojyuken/1271932803/60

司法浪人生や自宅警備のヲタだって、中央大学OBの「恩恵」が無ければ、孤独死や窒息死でしょうねw
日本アニメの父である東映大川博、小倉昌男のヤマト運輸(宅急便)を支えた宮内宏・有富慶二・瀬戸薫らの中大出身者、
マイクロソフトでWindows95を売りまくった成毛眞、AKB48の秋元康、2ちゃんねるのアレとか、、、

市村清と大川博の〓Wヒロシ〓は、やはり凄い。
「THE社長」って感じで、ビジネスのヒントは、彼らの残した本にすべて書いてある。

  ◆市村清と大川博が創った企業:
  リコー三愛グループ(リコー・コカコーラウエスト・三愛石油etc)
  東映グループ(東映・東映アニメーション・テレビ朝日etc)

そもそも早稲田と一緒に、神宮の野球場でおしくらまんじゅうしてただけの慶応が、
戦後財界で大きな顔が出来るようになったのは、(モンゴルの強姦魔の子孫?と言われる)松永安左エ門が、
中央大学出身の若尾璋八の東京電燈(東京電力の前身)を謀略で乗っ取ってからでしょうに・・・。違うの?
245エリート街道さん:2013/06/12(水) 15:16:22.62 ID:AU3UnpUq
実はマスコミに強い

法学部が特に結構強い
マーチの中でも入社数トップ
246エリート街道さん:2013/06/12(水) 16:50:50.69 ID:O76bt9QM
>>244
全部過去形じゃないかw
自分で言っててみじめにならんか。
247エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:13:51.91 ID:GdSIDCrE
>>244

中 央 が 昔 凄 か っ た と い う こ と は わ か っ た 。 で ?
          
248エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:48:01.44 ID:siPbAz6R
河合塾だと偏差値低下がやばいよな
法法でさえ明治に並ばれたり文学部糞学科が偏差値47.5になったりしてたっけ
249エリート街道さん:2013/06/12(水) 18:10:38.93 ID:Kz/mYYie
>>247
そ れ が 今 も 続 い て い る と い う こ と
250エリート街道さん:2013/06/12(水) 18:24:04.02 ID:WVgnvp2g
どうして中央は陥没したのか?
251エリート街道さん:2013/06/12(水) 18:26:53.07 ID:HWMe8395
ICUや東大みたいな平面キャンパスならともかく、中央は自然を壊して作ったキャンパスだからなあ
252エリート街道さん:2013/06/12(水) 18:38:12.69 ID:xKqe3QAS
日テレセクハラプロデューサーは中大経済卒だな。
253エリート街道さん:2013/06/12(水) 19:17:20.90 ID:siPbAz6R
米長邦雄「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった。(中大経済中退)」
254エリート街道さん:2013/06/12(水) 20:44:21.76 ID:RLE9G/4H
>>249
偏差値低下やW合格の劣勢は今の受験生・親の評価だよ。
つまり明治立教>中央という認識を持った受験生がどんどん社会に輩出され、
主流になりつつあるという事だ。
人気も実力も名声も有る大学が無料入試に頼らざるを得ない状況を考えろ
255エリート街道さん:2013/06/12(水) 21:14:23.77 ID:GdSIDCrE
まあ、正直昔も言うほど大したことなかったんだけどねw
256エリート街道さん:2013/06/12(水) 21:22:43.94 ID:vZNRed7H
プライドの砦の中央法も今は単なる
マーチ法のくくりまで落ちたからな。

もう終わったのだ。
257エリート街道さん:2013/06/12(水) 21:39:44.06 ID:US+JEQXm
どんだけ中央法叩いても現実はこれだからなw

【法学部 上位ロー既修合格者数】〜最新版(2013年)〜
            合計ポイント   慶応ロー    一橋ロー      
               
1位 慶応   97pt       91            6       
2位 中央    80pt       66          14      
3位 早稲田  50pt       42            8      
               
4位 明治    7pt       7          -       
5位 上智    2pt       2          -      
258エリート街道さん:2013/06/12(水) 21:46:23.84 ID:GdSIDCrE
学部中央卒の新司法試験合格者数はどうなんですかwww?
259エリート街道さん:2013/06/12(水) 21:53:12.75 ID:US+JEQXm
>>258
そりゃ合格率の高いローの既修、例えば一橋ローや慶應ローにどれだけの人数が入ってるかで予想するしかない。

一橋既修2013
1位 一橋 21人
2位 中央 14人
3位 早稲田 8人
4位 慶應  6人
5位 東大  2人
260エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:01:44.45 ID:GdSIDCrE
>>259
こんなのありましたけど?少し古いですが。

2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分)
順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1   
261エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:05:18.99 ID:XmRPkUmx
大量合格のおかげで、司法試験なんて受かっても就職やばい。

司法試験合格しても就職先がなく26%は弁護士登録しない。

中央大の没落は、司法試験自体が崩壊したその煽り。
262エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:09:03.85 ID:US+JEQXm
>>260
ベテが大量にいた時代だな。
今は早稲田はそんなにいないよ。
定員減らしちゃったしね。
ちなみに早稲田ローの大学別合格者合わせてもこれ。

【法学部 有名ロー既修合格者数】〜最新版〜
            合計ポイント   慶応ロー  早稲田ロー  一橋ロー      
               
1位 慶応   147pt       91         50           6       
2位 中央    145pt       66         65          14      
3位 早稲田  128pt       42         78           8      
               
4位 明治    13pt       7        6   -       
5位 上智    6pt       2         4          -      
263エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:10:32.39 ID:US+JEQXm
>>261
だからこそ、上位ローに行って上位合格しなきゃいけないんだよ。
264エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:11:59.82 ID:GdSIDCrE
>>262
まじっすか!やっぱ中央ってすごいんですねw
265エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:14:14.28 ID:US+JEQXm
>>264
中央に粘着するのやめたら?
何か恨みでもあるの?

新しい代々木の偏差値を待つスレ
223 :エリート街道さん[]:2013/06/12(水) 17:08:01.77 ID:GdSIDCrE
中央法って優位性ないよw?
おまえらが思うほど。

どうして中央は没落したのか
247 :エリート街道さん[]:2013/06/12(水) 17:13:51.91 ID:GdSIDCrE
>>244

中 央 が 昔 凄 か っ た と い う こ と は わ か っ た 。 で ?
          

どうして中央は没落したのか
255 :エリート街道さん[]:2013/06/12(水) 21:14:23.77 ID:GdSIDCrE
まあ、正直昔も言うほど大したことなかったんだけどねw
266エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:16:37.08 ID:GdSIDCrE
>>265
中央のあまりの凄さに嫉妬してました。
ごめんなさいw
267エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:29:41.72 ID:GdSIDCrE
平成24年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14
19 東京農工大学 13
19 広島大学 13
19 大阪市立大学 13
22 お茶の水女子大学 10

http://www.sut.ac.jp/news/news.php?20120627102205
268エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:30:14.07 ID:GdSIDCrE
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 比較
    ロー別    出身大学別   ローと出身
   ランキング   ランキング   大学との差 
東大 200     早大 262    早大+130
中央 196     慶應 225    慶應+ 60
慶應 165     東大 223    東大+ 23
早大 130     中央 136    中央▼ 60
京大 100     京大 116    京大+ 16
明治  84     一橋  80    一橋+  2
一橋  78     同大  64    同大+  5
神戸  70     阪大  52    阪大+  3
立命  59     神戸  43    神戸▼ 27
同大  59     上智  39    上智▼ 11
東北  59     明治  39    明治▼ 45
関学  51     東北  33    東北▼ 26
上智  50     立命  33    立命▼ 26
阪大  49     名大  27    名大▼  5

ロー実績<出身大学実績の大学: 東大 京大 一橋 阪大 慶應 早稲田 同志社
ロー実績>出身大学実績の大学: 中央 明治 神戸 立命 東北 関学 上智  他
269エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:32:46.89 ID:GdSIDCrE
2008年度 新司法試験合格者の自校比率ランキング 自校比率25%以上(辰巳調査判明分)        
     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
創価ロー  13    11    創価 7(64%) 中央 1 早大 1 法政 1 岡山 1
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智 5 一橋 4 中央4・・・ 
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3 上智2・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3 慶應3・・・ 
同大ロー  59    53    同大24(45%) 京大10 東大 4 中央 2 関西 2 早大1・・・
東北ロー  59    41    東北18(44%) 一橋 3 早大 3 中央 2 慶應 2 明治2・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名大ロー  32    25    名大 9(36%) 京大 2 慶應 2 立命 2 北大 2 阪大1・・・  
一橋ロー  78    40    一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大 3 中央 3 京大1・・・
九大ロー  38    36    九大12(33%) 早大 4 東大 3 中央 2 慶應 2 阪大2・・・
広島ロー  19    15    広島 5(33%) 東大 1 中央 1 上智 1 北大 1 名大1・・・
立教ロー  21    16    立教 5(31%) 早大 4 中央 3 東大 1 京大 1 慶應1・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・
270エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:34:57.50 ID:8blO77FE
司法試験はもうオワコンだと何度言ったらわかるんだこのが
271エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:46:57.61 ID:US+JEQXm
今度は古いデータのコピペかw
慶應ローは合格率までのってて各大学の実力が分かりやすいから、最新の貼っておくね。

慶應ロー 既修合格者(2013)

1位→ 慶應  91人 (46%)
2位↑ 中央  66人 (43%)
3位↓ 東大  65人 (55%)
4位→ 早稲田 42人 (40%)
5位→ 一橋  19人 (51%)
  → 明治   7人 (16%)
  ↓ 上智   2人 (12%)

www.ls.keio.ac.jp/nyushi/entrance_2013.pdf
272エリート街道さん:2013/06/12(水) 22:49:32.21 ID:O5odrs8f
ロー特需はつかの間だったな

実績も難関時代の70年代までの卒業生頼みだから時が経つほど状況は悪くなる
273エリート街道さん:2013/06/12(水) 23:00:48.96 ID:GdSIDCrE
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士68名の出身校 2012年 新64期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 立教 その他 
NA   17   8   2   2   2   1   0   0   0   0   1   0   1   0   
NOT  19   7   1   2   4   2   0   0   0   0   0   1   0   2(神戸1、イエール1)
MHM  13   7   2   2   0   1   0   0   0   0   0   0   1   0   
AMT  19   9   4   2   1   1   0   1   0   0   0   0   0   1(法政1)  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  31   9   8   7   5   0   1   0   0   1   1   2   3

<法科大学院別>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0

NA   http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_11563.html
NOT  http://www.noandt.com/topics/2011/20111219_01.html
MHM http://www.mhmjapan.com/ja/news/13489/detail.html
AMT http://www.amt-law.com/news/detail/2528
274エリート街道さん:2013/06/12(水) 23:40:32.44 ID:bNE+ZSqT
国が法科大学院の制度さえ採用しなければ中央は息していたのかもな

法学部の権威も底をついている今早急に対策を打たねばマジで中央は潰える
275エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:01:52.66 ID:RLE9G/4H
得意の司法試験が斜陽の今、中央の強みは何よ?
276エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:05:51.40 ID:EeBgJCnF
虫央が虫の息
277エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:25:43.32 ID:VS17hgMS
これを見ると、没落というほどでもないよな。

河合塾入試難易予想ランキング表(1986/11)

<経済学科>

67.5 早稲田
65.0 慶應
62.5 上智
60.0 青山学院 明治 同志社
57.5 学習院 中央 関西 関西学院
55.0 法政 立教 成蹊 
52.5 南山 駒澤 日本 国学院 成城 専修 武蔵 明治学院 立命館 甲南 西南学院
50.0 東洋 京都産業 龍谷 近畿 福岡
47.5 東京経済 独協 桜美林 神奈川 関東学院 愛知 神戸学院 同志社2部 大阪経済 東北学院
45.0 名城 北海学園 大東文化 東海 摂南 松山商大 明治2部 関西2部
42.5 北星 創価 明星 亜細亜 拓殖 立正 桃山学院 広島経済 熊本商科 和光 中央2部 法政2部 明治学院2部
40.0 城西 大阪商業 札幌 帝京 名古屋学院 日本福祉 大阪学院 追手門学院 駒澤2部 日本2部 専修2部 神奈川2部
37.5 千葉商科 千葉敬愛経済 国士舘 名古屋商科 大阪産業 阪南 福山 久留米 鹿児島経済 東洋2部 愛知2部 
35.0 札幌学院 流通経済 富士 関東学園 長野 大阪経済法科 八代学院 八幡 名古屋経済 金沢経済 徳山 秋田経済法科 岐阜経済 奈良産業 九州産業 大阪経済2部 北海学園2部 近畿2部
278エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:33:39.07 ID:GY7FO6/R
>>277
実績出すところは没落没落言われるんだよ。
法科大学院ができたときも、これで法学部は要らなくなるねとか存在意義がなくなったねって叩かれてた。
で着実に>>271みたいなすごい実績出すからまた叩かれる。
虫の息だの潰えるだの。
叩かれてるうちは、大丈夫ってことだ。
279エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:38:00.18 ID:3wLBBau+
司法試験のコバンザメ、虫央。
司法試験が沈めばコバンザメも沈む。
至極当たり前なり。
280エリート街道さん:2013/06/13(木) 01:00:18.55 ID:4Zp+RAAM
>>277
文学部とか出してみて
281エリート街道さん:2013/06/13(木) 06:11:02.53 ID:qAxUTH2Z
中央から虫央と名前変えたのが凋落の原因なの?
282エリート街道さん:2013/06/13(木) 06:44:44.74 ID:nhvd2WEt
カープみたいなシンボルマークをに変えた方がいい
283エリート街道さん:2013/06/13(木) 07:11:56.78 ID:BP7e4TGB
資格試験全般の不人気、司法試験のステータス、収入低下、郊外キャンパス不人気、
実績作った団塊世代の退職、
全てが直撃、逆風だね。
284エリート街道さん:2013/06/13(木) 08:41:14.84 ID:qAxUTH2Z
中央も明治見習ってジャニタレなど芸能人をいっぱい入学させろ
285エリート街道さん:2013/06/13(木) 08:44:18.36 ID:1doAhYWk
社会に出るとわかるんだが中央出の人ってかなり好印象なんだよな。人間にバランスが撮れていて真面目。
仕事を一緒にやりたいと思わせる。
俺は多摩で4年はありえねーと思って都市部の大学行った口だが。
286エリート街道さん:2013/06/13(木) 13:40:04.42 ID:O1nktkrx
>>284
阿部寛とか芸能界にも人材出してはいるんだけどね。
なぜか中央は目立たない。地味なのが校風だからな。
明治も質実剛健が校風だが、中央ははっきりと地味。
国立大学に似てる。
287エリート街道さん:2013/06/13(木) 13:49:36.37 ID:N4jrWEdI
中央は人文系を強化して、女子に好かれるようにイメージチェンジしないとな
288エリート街道さん:2013/06/13(木) 14:49:20.01 ID:EbvE6nwP
早稲田慶應明治立教青学学習院と
主要私大はそれぞれカラーがあり
そのカラーを代表するような有名卒業生がいる
が、中央ってそれがないよね。「公務員とか、法律家」みたいな
ぼんやりしたイメージ。無色透明。地方国立大学風。
289エリート街道さん:2013/06/13(木) 15:12:17.20 ID:YJ8kmOHQ
中央はいつの時代も大学当局がダメダメなんじゃないか
六大学野球加盟がなかったのはそもそもが当局が
野球なんて遊びしてる暇があるなら勉強しろと公認野球団体なかったのが原因みたいだし

公正を重んじ質実剛健の学風を体現する学生/卒業生という評判は社会で働く人や
東都野球や関東大学ラグビーリーグ戦の経緯や運営を見ればなるほどその通りと思うけど
290エリート街道さん:2013/06/13(木) 15:13:12.76 ID:mkfFh9w7
そういう生真面目なカラーだからこそ目端が利かず、大学の改革面では下手をうっている感じだな
多摩キャンパスはその代表的例
都心回帰のテンポも遅い
学部の構成が保守的で学部の新設もない

立教は学部・学生数を大幅にふやしつつも偏差値を上昇させそれを維持
明治は地方入試や新規学部創設などでここ2年受験者数が最高、偏差値も躍進
青学は厚木を早々に見限って渋谷回帰を加速、おかげで受験者数・偏差値共に好調
291エリート街道さん:2013/06/13(木) 15:25:57.98 ID:EbvE6nwP
都内のインカレとかでも場所の関係上
中央の学生はあんまりインカレサークルでは中心になれないってのも
なんか存在感の低下につながってるな。

でも歴史伝統あるし偏差値が低めならマーチの中ではコスパ高いんじゃねーか。
(法除く)
292エリート街道さん:2013/06/13(木) 17:30:17.73 ID:cyaCcTpL
でも巨人の阿部選手とかが典型だけど、
スポーツ界でもそれなりに中大閥はある気がする
明治や法政と違ってスポーツバカ大学のイメージもない
293エリート街道さん:2013/06/13(木) 17:58:03.99 ID:AnGZ2pDT
>>290
でも立教明治青学が都心回帰とか新学部とか華やかなもので学生をつるのに対して、
中央は着実に既存学部の学生の力を伸ばすようなことをやってるって感じなんだよね。
自習室専用校舎をつくったり、各種勉強団体の充実等で。
271みたいなに客観的な数値で出るもので立教明治青学って悉く実績がでないのよ。
専門職大学院とか中央に向いてるかもね。
294エリート街道さん:2013/06/13(木) 18:06:13.44 ID:HZCroKuN
おまえら中央をなめんなよ

高木ブーはOBだぞ
295エリート街道さん:2013/06/13(木) 18:12:10.22 ID:fOsF4kw0
マーチの括りでしか語れない虫央()笑
虫央に明治立教を並べて語る資格なんてないよ
マーチのお荷物だし()笑
296エリート街道さん:2013/06/13(木) 18:13:49.33 ID:fOsF4kw0
国立大学に似てる?
地元志向の高まりで国立併願からスルーされてるのが現状じゃね?笑
297エリート街道さん:2013/06/13(木) 18:24:33.98 ID:EbvE6nwP
中央法なんかは地底法なんかの受け皿にちょうどいい難易度だとおもう。
中央もスポーツ強いイメージあるけど、明治と同じようにスポーツと勉強は別組なのも
知ってるからそこは明治とイメージの差はない。
298エリート街道さん:2013/06/13(木) 18:42:11.64 ID:yW2RYzp4
>>297
4科目試験導入したりして旧帝落ちは確実にとっていってるよね。
2科目慶應法が東大落ちは要らんっていって女子校出身だらけになってるのと対照的。
数学がある程度できる人間をどう育てるかって興味はある。
299エリート街道さん:2013/06/13(木) 19:08:41.12 ID:G2pbbOfo
中央法があっさり陥落。
もはや只のマーチになった。
300エリート街道さん:2013/06/13(木) 19:25:57.22 ID:QnCZd6qm
国立大学似ってのはよく分からないな・・
301エリート街道さん:2013/06/13(木) 19:44:22.11 ID:EbvE6nwP
地方駅弁大学のイメージ雰囲気に似てるってことっしょ。
公務員が多いとか実直で地味そうとか。
302エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:10:26.97 ID:rRWrZjR3
>>300
ヒント:田舎、地味、プライド、過去の栄光
303エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:15:53.47 ID:bMZ9v+j2
>>299
只の「マーチ下位」の間違いだろ。
304エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:30:25.83 ID:YJ8kmOHQ
ベネッセ駿台記述模試 合格者平均偏差値(2013年入試結果)

71.0 法政GIS
69.5 立教異文
68.7 中央法★
68.6 明治政経
68.1 青学国政
67.8 明治国際
67.3 立教社会
67.2 立教経営
66.8 明治文
66.6 明治法
66.5 明治商
66.1 青学文 青学総合 立教法
66.0 立教文
65.7 明治経営
65.6 明治情コミ
65.0 法政国際
64.9 青学教育
64.7 中央総政★
64.5 立教経済
63.9 青学法 立教心理
63.5 中央文★
63.3 青学経営
……
62.1 中央経済★
61.6 中央商★

61.6以下 法政(経60.6 営61.4 社会60.9 人間59.9 福祉59.4 キャリ..59.5 スポ.57.7) 立教福祉59.6

ベネッセの結果でも中央法は別格というのは過去の話となった
305エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:37:00.34 ID:+nLa/Uyl
>>304
KKDRも追加たのむ!
306エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:49:28.67 ID:YJ8kmOHQ
>>305
★2013年度ベネッセ記述模試合格者平均偏差値

<文系>
    明治 66.80(文66.8 法66.6 経68.6 商66.5 国際67.8 情報65.6 経営65.7)
  同志社 66.20(文68.2 法69.2 経66.2 商65.3 GC...68.7 地域67.6 社会65.4 政策65.1 文情64.0 心理68.4 スポ.60.1)
    立教 65.14(文66.0 法66.1 経64.5 営67.2 異文69.5 社会67.3 観光62.2 福祉59.6 心理63.9)
青山学院 64.38(文66.1 法63.9 経62.6 営63.3 国政68.1 総合66.1 教育64.9 情報59.7)
    中央 64.12(文63.5 法68.7 経62.1 商61.6 総政64.7)
関西学院 63.06(文64.2 法62.3 経63.3 商63.5 国際69.8 社会62.3 総政60.2 教育62.4 福祉59.5)
    法政 61.87(文62.8 法62.4 経60.6 営61.4 GIS..71.0 国際65.0 社会60.9 人間59.9 福祉59.4 キャリ..59.5 スポ.57.7)
  立命館 61.80(文65.0 法65.2 経61.3 営60.5 国際67.0 産社60.1 政策60.2 映像58.5 スポ.58.4)
    関西 58.29(文60.9 法60.1 経58.2 商57.4 外語64.8 社会58.7 政策58.4 情報54.9 安全54.4 人間55.1)

<理系>
  同志社 66.05(理工65.6 生命66.5)
    立教 62.80(理  62.8)
    明治 61.83(理工63.3 農  63.3 数理58.9)
関西学院 60.10(理工60.1)
  立命館 59.67(理工59.4 生命62.9 情報56.7)
    中央 59.10(理工59.1)
青山学院 58.30(理工58.3)
    関西 57.97(理工57.8 環境57.0 化学59.1)
    法政 55.86(理工55.6 生命58.2 情報52.7 デザ57.0)
307エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:54:24.26 ID:+nLa/Uyl
>>306
サンクス!!
308エリート街道さん:2013/06/13(木) 20:57:24.73 ID:EbvE6nwP
中央商コスパ最高じゃん。
明治政経と中央商で偏差値の差が7つもあるのか?
マーチの細かい学部偏差値知ってる偏差値通以外なら
明治政経と中央商で区別なんてしねーだろ。
受験コスパ的に考えるとまずは中央商うかるように頑張り
そこを超えたらこんどは早慶商うかるように頑張るってのがお得なだ
309エリート街道さん:2013/06/13(木) 21:18:16.84 ID:PaEF/7bK
大学三大人気スポーツ

○早稲田
箱根・出 ラグビー・対抗戦 野球・六大学
○明治
箱根・出 ラグビー・対抗戦 野球・六大学
○東大
箱根・予選 ラグビー・対抗戦 野球・六大学

●中央
箱根・予選 ラグビー・リーグ戦 野球・東都

中央って、どうして、裏道裏道を歩んでいるのかね
310エリート街道さん:2013/06/13(木) 22:42:03.32 ID:3wLBBau+
マーチトップなんて何の名誉でもないと思ってたけど、
ついにそれすらも明治政経に奪われたか。
この資格試験の価値が低下した昨今、山奥の大学の法学部で資格試験目指して
シコシコしようなんて奴は情弱と馬鹿だけだもんな。
そりゃ高校生は明治青学を選ぶわな。
学生時代はつまらない、その上この大学では就職先も危うい状況ではな。
311エリート街道さん:2013/06/13(木) 22:50:16.43 ID:PyhQahx1
ID:3wLBBau+

お前ちゃんと働けよ。母ちゃん泣いてるぞ?

2014年最新偏差値を首を長くして待つスレ 3
645 :エリート街道さん[]:2013/06/13(木) 00:24:30.24 ID:3wLBBau+
>>641
スーパー社学だね
ただ、この辺が上限かな
代ゼミ65、商≒社学 が限界値と見た

どうして中央は没落したのか
279 :エリート街道さん[]:2013/06/13(木) 00:38:00.18 ID:3wLBBau+
司法試験のコバンザメ、虫央。
司法試験が沈めばコバンザメも沈む。
至極当たり前なり。

☆★中央vs成蹊vs國學院vs武蔵vs法政vs青学★☆
347 :エリート街道さん[]:2013/06/13(木) 00:42:09.04 ID:3wLBBau+
代ゼミで中央法が63.しかも法律学科も63だって。
明治政経64>中央法法律
中央法は史上初めてマーチトップから転落したんじゃね?
浮上する要素はあるのかな。

2014年最新偏差値を首を長くして待つスレ 3
649 :エリート街道さん[]:2013/06/13(木) 00:44:58.55 ID:3wLBBau+
中央法63か。同志社法より下じゃねーか。
まあこのご時世に早慶以外の、山奥の法学部に好んで行く奴はいねえよな。
312エリート街道さん:2013/06/14(金) 00:57:18.50 ID:pe9kkuqm
法政GISとか立命国関2科目とか青学2科目みたいな変則入試に抜かれたことはあるけど
まともな学部に抜かれるのは本格的にやばいぞ
しかも代ゼミでだし
313エリート街道さん:2013/06/14(金) 01:02:02.94 ID:NuaHHvbq
伊藤成彦といい吉見義明といい
中央商の教授は凄まじかったな。
314エリート街道さん:2013/06/14(金) 01:15:07.42 ID:pe9kkuqm
明治政経>中央法の次は明治商>中央法か?

中央経、中央商>中央法になったら爆笑だな
315エリート街道さん:2013/06/14(金) 01:22:40.01 ID:Zcokjghi
立地が最低だな。アメリカならまだしも日本では広大な敷地より通学の利便性だよ
慶応のSFC見りゃわかるだろ?以前は東大蹴りもいたのに
316エリート街道さん:2013/06/14(金) 02:58:02.73 ID:hemE9/bi
>>310
青学w
317エリート街道さん:2013/06/14(金) 07:06:42.17 ID:J1UEzLDP
中央は、ミッション系だったら、また違った結果になっていたんだろうね
318エリート街道さん:2013/06/14(金) 07:09:32.09 ID:asB5X64W
予備校に裏金出して偏差値操作してもらってるが実態はマーチ唯一の学年割れでビルキャンの明治
職員がネット工作を自ら日々行っているというとんでもない大学
319エリート街道さん:2013/06/14(金) 11:04:43.92 ID:h+1Hs8Ml
明治政経>中央法法律

は衝撃だな。
320エリート街道さん:2013/06/14(金) 11:11:25.01 ID:h+1Hs8Ml
まあ、でも中央法法律より明治政経の方が幸福な人生送れそうだもんな。

中央法法律なんて、折角大学合格しても、又もや試験勉強の日々が始ま
ったりするし。ノイローゼになっちゃうよ。

勉強なんて止めろ!っていう格言があるとおり、お勉強はそこそこに
して普通に就職する明治政経の方が良いだろうね。
321エリート街道さん:2013/06/14(金) 11:14:11.03 ID:3sfsFn2/
つーか中央法行ってリーマンや公務員になればいいじゃんwww
どっかの予備校の偏差値がたまたま一つ上になったくらいじゃ
世間や受験生は明治政経>中央法なんて思わないし。
しかも中央法なら早稲商慶應商受かったけど法律が勉強したくて中央法に
した、と言っても嘘とは思われないが、明治政経なら爆笑される
322エリート街道さん:2013/06/14(金) 11:16:18.29 ID:Ovr+z2W1
All work and no play makes Jack a dull boy.

勉強ばかりしている人間はキチガイになってしまうんだよね。

中央法法律はそういう危険があるのが痛い。
323エリート街道さん:2013/06/14(金) 12:37:50.30 ID:63V96/9L
>>318
>>職員がネット工作を自ら日々行っているというとんでもない大学

おまえは馬鹿かw 受験生はそう思ってないから集まってくるんだろ。

たとえ何をやっても勝てば官軍。
 
 
324エリート街道さん:2013/06/14(金) 12:52:19.77 ID:igOOSdKT
>>318  は中央に成り済ました青学工作員(BMババア)
325エリート街道さん:2013/06/14(金) 13:14:30.65 ID:XJyAUTKO
中央法の合格者平均偏差値が下がるのも必然だった
感覚的に代ゼミは3年遅れ

法個別(2013)
志願者 7,180
受験者 5,179
辞退者 2,001 センター単独合格者 1,874
辞退率 27.9%
合格者 1,303

法個別(2012)
志願者 7,531
受験者 5,218
辞退者 2,313 センター単独合格者 1,938
辞退率 30.7%
合格者 1,289

一般入試に無料でついてくるセンター方式で合格した受験生は多くが一般入試を辞退
優しいことにセンター単独方式は入試前に合格発表がある
センター6科目で合格するような高学力層のサンプルをみすみす逃してる

優秀な学生を確保していると思うがもうちょっと別のやり方があるのでは
326エリート街道さん:2013/06/14(金) 13:27:36.25 ID:pe9kkuqm
国立ギリ落ち層は早慶に受かるから中法センターなんて誰も行かないw
327エリート街道さん:2013/06/14(金) 13:30:16.52 ID:7IbPrYPC
中央法が上智法に並んだ(抜いた)って時は昇竜だと思ったんだけどな〜

法学部不人気の大波に飲み込まれちゃったか。
328エリート街道さん:2013/06/14(金) 13:32:58.71 ID:s2FMvLcd
代ゼミ
中央法法63
中央法政62

河合
中央法法62.5
中央法政60

妥当だな
65〜なら中央法は別格とかだったんだろうがもはや普通のマーチ
329エリート街道さん:2013/06/14(金) 13:53:33.99 ID:jdSJTSWK
法が下がっても他が上がれば良いけどな。
中央には、そういう学部が無いのが痛いな
330エリート街道さん:2013/06/14(金) 14:02:22.21 ID:XJyAUTKO
代ゼミ偏差値は難易度じゃないからあまり問題ない
しかし河合塾の合否ボーダーは問題

河合塾第1回発表値
     中央  上智  早稲  慶應
     法律  法律  法    法律
2014  62.5   62.5   65.0   70.0
2013  62.5   65.0   67.5   70.0
2012  65.0   65.0   67.5   70.0
2011  67.5   67.5   70.0   72.5
2010  65.0   67.5   70.0   72.5
2009  67.5   67.5   70.0   72.5
331エリート街道さん:2013/06/14(金) 16:02:36.28 ID:SGTiYEQm
>>328
だって早稲田法や早稲田商さえ65しかないからな。
早稲田上位学部がその普通のマーチと1ランクしか違わない。
>>330みれば分るが、2011年と比べて早稲田法、中央法、上智法は−5、慶應法は−2.5になってる。
法学部が序列そのままで下にズレたって感じだ。
明治法や立教法は司法試験の実績なんて最初から期待されてないから、関係ないけど。

65  早稲田法 早稲田商
62.5 上智法 中央法
60.0 明治法 立教法
332エリート街道さん:2013/06/14(金) 17:37:09.20 ID:Y/Ao3B5h
>>308
受験生は自分自身に関わることだから、そう簡単にはだまされないってことだよ。



595 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 11:44:02.24 ID:H3qNFeJx [1/3]
商業高校から大量の合格者を出した中大
週刊朝日6.10号『全国トップ1603高校の実合格者数』都道府県別総覧
◆水増しなしの「実合格者数」でわかる高校の実力
■岐阜商業
中央21名 

705 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 10:24:01.33 ID:Q/AIPoPL [2/3]
高大連携プログラム(県立岐阜商業高等学校など)による入学者は
会計学科フレックスPlus1コース在籍として扱われる。  (中央大学ウィキペディアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6

708 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/09/16(日) 10:53:30.68 ID:OTxFvCTY [4/8]
しかも wiki見たら、フレックスPlus1コースは第2外国語がないとか、2年次から特別プログラムがあるとか、
まったくの資格予備校で、大学生としての教養を身につけさせたいという意欲のカケラもないな。
やっぱ一般学生がかわいそうだ。

260 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 12:44:06.31 ID:TmpFVgbt [1/2]
>>215 >>220>>221
これなぁ、中央は県立岐阜商業に大学の教員を送り込んでゼミやったり
高校の簿記部を支援したりして青田買いどころか苗からそだてて
高校の在学中に日商簿記1級に合格すると推薦合格にしてんだよ
そのほかも1級合格者は推薦合格にしてる。例えば横浜高校(Y高)とかね

だいたい3科目の入試に簿記があるくらいだから当然すぎる入試政策
333エリート街道さん:2013/06/14(金) 17:49:09.23 ID:++83G3LC
>>大学生としての教養を身につけさせたいという意欲のカケラもないな。

まぁ他の大学が教養を身につけさせてるならともかく、
ほとんど大学4年遊んで卒業させてるだけなんだから、
中央が文句言われる筋合いはないわな。
明治より公認会計士も出してるし。
334エリート街道さん:2013/06/14(金) 18:21:57.29 ID:Y/Ao3B5h
>明治より公認会計士も出してるし。

これよ、これ。これが学部の宣伝になると思ってるところに、中大凋落の原因がある。

普通の受験科目の到達度を無視して、資格試験受験科目の出来で入学してくる推薦生を量産してるってことがバレてるから、
一般の受験生に逃げられるんだわ。
335エリート街道さん:2013/06/14(金) 18:58:19.40 ID:eE7yK2K7
普通の受験科目の到達度を無視して、ジャニーズや芸能人入れてるよりよっぽどマシだろw
336エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:07:45.62 ID:Y/Ao3B5h
明治だろうが慶應だろうが、推薦入試に芸能人が入ってくるのは結果論。

資格試験科目の簿記を勉強すれば入学できる制度を作るのとは次元がまるで異なる。
337エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:08:42.95 ID:WUJFmi4h
少なくとも現在までは目立った実績がほとんど
ない明治が志願者を集めているところを見ると、
受験生は資格試験の実績とか就職とかで選んでいない
らしいね。中央は資格試験の実績だけで売れると
思い込んでいるのが失敗かな。
338エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:11:33.75 ID:eE7yK2K7
公認会計士は学部の宣伝にはならないけど、それだけ勉強させてるだけマシだよね。
でも、大学入ってからろくに勉強なんてしないもんだから、気がついたら
大学入試時に自分たちよりレベルが低かったはずのところに負ける。
それでも、追いつこうなんてしないで偏差値が偏差値と言って叩き続けるだけ。
そうしてるうちにも、勉強してる学生はもっと前にいくっていう。
339エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:13:44.94 ID:aa80Ytwn
>>337
今は軽カルチャー路線が受けるからなw
国際日本学部? まともな大学ならやりません。マンガを大学で学ぶってw

でも、誰かが上で書いてたけど“勝てば官軍”
そういうことです世の中は。
 
340エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:18:54.89 ID:eE7yK2K7
>>337
結局さ、大学生になってもっと勉強しようなんて思ってる学生が少ないんだよ。
だから、たいして実績も調べず、通いやすいからってことで受験生が集まって偏差値上がって躍進躍進と騒ぐ。
立教なんて校舎がお洒落だからって進学する奴もいる。
受験予備校だって、ここはこういう大学でどういうサポートがあるからなんてことはあまり言わない。
偏差値表出して、だいたいここ落ちたらここ、ここの次はここって言うだけ。
341エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:23:26.24 ID:eE7yK2K7
>>339
大学側も社会にとって有為な人材を育てようなんて思ってない。
コクポンやら情報〜やら、社会〜やら訳わからない学部だらけ。
それをまたマスコミやら受験産業が「ここの大学は改革に力を入れてる」なんて言い出す始末。
342エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:36:15.62 ID:Y/Ao3B5h
中大は資格試験対策要員を大量に確保しているという現実を無視した空言をいくら重ねて無駄なんだよ無駄。
一般受験生は見抜いてるんだから。
343エリート街道さん:2013/06/14(金) 19:46:01.43 ID:s2FMvLcd
中央大学「炎の塔」の罪
http://plebs.blog119.fc2.com/blog-entry-28.html
344エリート街道さん:2013/06/14(金) 20:52:28.42 ID:hemE9/bi
早慶やマーチが煽るならまだいいんだが、
どさくさに紛れてニッコマとか明星や帝京が書き込みしてそう
345エリート街道さん:2013/06/14(金) 20:57:47.53 ID:nwWW92k2
中央は愛知に全面移転し、私学愛知ナンバー2の座をもらうべきだと感ずる

関東にいても絶対盟主にはなれない
346エリート街道さん:2013/06/14(金) 21:52:20.08 ID:F0t5kRu+
「中央は都落ちした大学」

実に的を射た表現だ
どおりで23区内や神奈川/埼玉/千葉都民から支持を得にくいわけだ
多くの人が花の都で学生生活送りたいもの
347エリート街道さん:2013/06/14(金) 21:58:16.61 ID:3sfsFn2/
中法は人海戦術とはいえ東大を司法試験で抜いてた時期があるわけじゃん。
なぜその時に早慶の位置に浮上できなかったのか?
早稲田も慶應も東大を抜く分野はなかったわけじゃん。政治にしろ経済にしろ。
348エリート街道さん:2013/06/14(金) 22:25:38.71 ID:frCpzmDK
今まで

中央法(マーチ超)+中央他(マーチ下位)=マーチ中位

これから

中央法(マーチ上位)+中央他(ニッコマ上位)=マーチ最下位
349エリート街道さん:2013/06/14(金) 22:42:47.08 ID:ikBVLhFY
これから(中法を別枠にする時代は終わり)

明=立>青>法>中≧ニッコマ上位
350エリート街道さん:2013/06/14(金) 22:50:45.32 ID:NuaHHvbq
中央の法学部政治学科や文学部も名門だったそうだね。
駿河台の中央大学の。
351エリート街道さん:2013/06/14(金) 23:02:08.80 ID:QVcsA8QS
明治立教青山法政中央

確実にこの流れでしょう
352エリート街道さん:2013/06/15(土) 01:17:32.81 ID:oFoK8hxP
あんな山奥じゃ偏差値もさがるだろうに
353エリート街道さん:2013/06/15(土) 01:18:12.76 ID:oy/xuP1j
中央っていつからこんなに叩かれるまで凋落したの?

つい最近だろ
354エリート街道さん:2013/06/15(土) 02:01:14.99 ID:wCCGXiZp
中央は「日東駒専レベル」

中央大学のここ数年は「日東駒専レベル」 とまで揶揄されるに至っている。
大手塾関係者は、最近の中央に関する受験生の総合的評価をこう語っている。

「法学部は中央が依然、立教、明治を引き離しているが、早慶とは差が開いた。他の文系学部について見ると、MARCHの中では立教が先頭に立ち、2位が明治、
あとは学部により多少の異同はあるが、中央は青山学院などに置いていかれる傾向が見える。中央は日東駒専レベルでしょう」
355エリート街道さん:2013/06/15(土) 06:04:26.62 ID:nGCkrg/2
現在現役女子大学生
忽那汐里・・・日芸(東京工科大学説有)
島田晴香(AKB)・・・日本大学
熊井ちゃん'(ハロプロ)・・・国士舘
ももち・・・國學院
川島海荷・・・明治大学
有安杏果(ももクロ)・・・日芸
トリンドル玲奈・・・慶應SFC
松井咲子(akb)・・・東京音大
仲俣汐里(akb)・・・早稲田
356エリート街道さん:2013/06/15(土) 08:01:20.03 ID:JiBFTf4I
>>347
早慶は実業界でも政界でも東大抜いてるだろ。
文学やマスコミでは東大を圧倒。
現在は実質トップは早計だぞ。
357エリート街道さん:2013/06/15(土) 09:50:38.91 ID:sEt5Zw9H
>>344
明星と偏差値で並んだ中央大学△ー。
358エリート街道さん:2013/06/15(土) 09:51:11.98 ID:10T7rKDL
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,ィュ   rェェェュ_ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  rェェェ彡彡    `ヾミ三ェュ \;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     _         _    ヾ;;;;;;;;;;|
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /●`ヽ      ;'´●\     ヾ;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;/.   /`ー-‐'´        `ー‐' \     |;;;|
  |;;;;;;;;;;;/                             |;;|
   |;;;;;;;;;|                         |;;|
   ヾ;;;;;;;ヽ          |  __   ,..、|        ノ |
    | \             `´  ` ´  `           |ノ
    ヽ  ヽ           ,.‐- ..-‐-、        |
     \__|           / ,r--‐ュ. ヽ       /    いつ中央は没落するの?
      |;;;ヽ         ./,-´  ̄ ̄ .ノ      /    今でしょ!
       |;;;;;\           ̄ ̄ ̄        /
       ヾ;;;;;;ト、                    /|
             | \__________/  |
359エリート街道さん:2013/06/15(土) 09:58:10.78 ID:9iue+kW3
>>353
明治工作員がわいてから。
上智スレでも立教スレでも必死に明治持ち上げて、他の大学叩いてる。
ほとんど明治ばっかり

ID:QVcsA8QS
★ 上智大学 vs 明治大学 Part 12 ★
260 :エリート街道さん[sage]:2013/06/14(金) 21:50:28.14 ID:QVcsA8QS
確かに上智は偏差値が低減傾向にあるのは事実
完全にまーちの一角と伍しているようだ

判るだろ
例えば私大トップ4/慶応早稲田上智明治/いざ出陣
851 :エリート街道さん[]:2013/06/14(金) 22:18:42.29 ID:QVcsA8QS
明治が憎いのが痛いほど分かるが、
ネガキャンは逆効果だということを学習しなよ
360エリート街道さん:2013/06/15(土) 10:42:06.86 ID:1QShCbVR
中央コンプがワラワラ集まってきてて笑える
どうせ合コンとかで
中央法は早慶待遇なのは変わらんよ。まだまだ世代によっては
慶應法より上にみたり早稲田法と同等以上にみる世代が社会の中心にいる。
このメリットは計り知れない
361エリート街道さん:2013/06/15(土) 11:11:38.47 ID:djnTQHsS
>>360
>中央法は早慶待遇なのは変わらんよ。まだまだ世代によっては

65歳以上でしょ?w
362エリート街道さん:2013/06/15(土) 12:08:58.30 ID:KFTvWYvM
中央さんは大変だね
これからますます実績が落ちていくのにプライドだけは全盛期のままなんて
年取ったら若い時と同じように身体動かせなくなることを知り衰えを自覚するのに
お仲間の日大さんは自らの衰えを自覚してますよ
363エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:09:55.97 ID:gW+pP5Is
中央は哀しい
364エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:16:43.25 ID:Auk3D3o2
中央は後楽園にセントラルタワーをぶっ建てるしかないと思うよ。

最高ビルキャンといえるセントラルタワーをぶっ建てるしか。

決断の時は迫っている。
365エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:39:13.57 ID:sH1pq4fi
後楽園の中央は忌まわしい。
366エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:46:50.74 ID:oy/xuP1j
中央ってそういえばMarchだったのかって認識だわ

周りの早慶March志望のやつも中央なんて受けてなかったな

これからはMarchの滑り止め的ポジションにつけばいい
367エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:56:25.97 ID:oHklHCt2
<中央は結局マーチ 法科の中央って哲学の東洋と同じくらい昔の話じゃないっすか

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  中央大学は早慶どころか、唯一東大と渡り合える私学の雄である
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
            ___
       /      \
クスクスッ /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \    クスクスッ
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
         ___
      ;;/   ノ( \; 
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  中央コンプ乙!!!
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 司法試験合格して見返してやるからなぁああああああ!!!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
     ..;ノ   ⌒⌒     \
368エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:04:37.01 ID:D4BYq9E7
中央法はマーチで、他馬を10馬身ぐらい引き離して先頭を走っていたが、
今ではマーチの馬群の中に飲み込まれて行く印象だな。
他学部は推して知るべし。
369エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:20:31.78 ID:lii5Bi+T
中央法さんの早慶コンプは異常過ぎて滑稽な域。
特に慶應に対する敵愾心が凄い。
370エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:28:10.68 ID:WTI6sF38
ま、まさか英語名、セントラルとか表しているのか?
海外の人が見たら、完全にサギだと思うぞ
371エリート街道さん:2013/06/15(土) 16:16:37.46 ID:PkZ2LQ3b
中央の現状を分析すれば

中央法    マーチ上位
中央総政   マーチ中位
中央経済商文 マーチ下位
中央理工   マーチ中下位
372エリート街道さん:2013/06/15(土) 16:55:51.58 ID:TGZv1NXu
>>364
容積率が今のでほぼ上限なんですよ
建築基準法を無視して好き放題高層ビルを敷地内に建てられると思ったら大間違い
373エリート街道さん:2013/06/15(土) 17:09:32.36 ID:gW+pP5Is
中央の市ヶ谷のお堀端にあるビルの上部の形はあれなんなの?
大隈講堂のまねかな?
犬の頭の耳の形みたいで笑っちゃうんだけど。
マジンガーゼットの頭みたいでもある。
374エリート街道さん:2013/06/15(土) 17:10:13.77 ID:TGZv1NXu
1.仮に後楽園に高層ビルを建てたいなら敷地面積を拡張するか
2.公開空地を設けて容積率の特定措置を受ける
3.行政から特定街区指定を受けて容積率や高さ指定の緩和措置を受けるの3つ

1は区立三中を併呑することで可能だが無理筋
2は閉鎖空間であるキャンパスの性質上難しい
3は文京区から好意的に扱われれば行けるが行政と対立ばかりする中大当局では可能性が低い
375エリート街道さん:2013/06/15(土) 17:15:09.07 ID:qZOa7kv9
容積率の緩和はアベノミクスの成長戦略で触れてなかったか?
だから後楽は待てば高層校舎建てれるようになる
というか中大理事はそれが狙いなんだろう
376エリート街道さん:2013/06/15(土) 18:09:14.10 ID:wCCGXiZp
多摩を売って東京ドームを買え
早慶中大復活や
377エリート街道さん:2013/06/15(土) 21:31:39.04 ID:du5AIPHg
青学は来年心理学科で調査書点数化がなくなって英数国のノーマルタイプに代わるからそれで心理の偏差値は上がるだろうな
あと経済学部でAB方式やめてやっぱり3教科方式だけになるからこれも現在の河合60→62.5になる可能性が高い
そうするとお荷物の経デザも60くらいになるかもしれん
法学部は合格者が多すぎるらしいからそろそろ絞ってきて57.5→60になるかも
そうなると平均で青学がマーチ文系トップに立つんじゃないかと思う
文系で青学とトップの立教の差は1くらいだし明治との差は0.4
そうなると青学>立教>明治>>法政≧中央って感じになるのかな
378エリート街道さん:2013/06/15(土) 21:34:27.09 ID:du5AIPHg
ごめん 青学心理は英数国じゃなくて英国社だわ
379エリート街道さん:2013/06/15(土) 21:59:21.62 ID:jCEHlTLO
中央大のキャンパスの移転だけじゃないだろ。

公認会計士・司法試験とか、資格試験が大凋落した影響だろ。

司法試験通っても4人に1人はイソ弁としてすらおいてくれる就職先が全くない状態。

公認会計士なんて業界が縮小傾向だわ、半数は就職できんわ、もはや地獄絵図。
380エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:01:06.56 ID:PkZ2LQ3b
青学?
渋谷回帰したら、絶対に明治立教を抜くんじゃなかったの

受験者増、倍率上がったのにも関わらず青息吐息でしたね

捲土重来をたのしみにしてるけどね
381エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:30:33.75 ID:du5AIPHg
>>380
よくいうわwww
立教も明治も河合経済経営系で個別方式で57.5の学科ができちゃったくせにw
しかも立教は経済経営系で全学方式では55の学科まであるし
マーチの学科で文系最低偏差値は中央の55だけどじつは立教もマーチ最低偏差値学科があるだよ
382エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:38:58.12 ID:omb5DXsz
青学が立教を抜くのは、明治が上智を抜くより難しいと思うわw
383エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:38:59.29 ID:GfyQDUGN
慶応
早稲田
上智>明治>立教
青学>中央>法政
くらいじゃないの?
384エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:43:07.05 ID:du5AIPHg
立教www
ちょーしに乗りすぎだわ
この新座大学がwww
385エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:44:25.74 ID:omb5DXsz
ケツの青いアフォ学wwwwwwww
386エリート街道さん:2013/06/15(土) 22:46:14.74 ID:PkZ2LQ3b
【MARCH編】
豊島岡女子  白百合学園  浦和明の星  

明治9   明治2     明治8 
立教4   立教1     立教4
中央4    青山0     中央3
青山2   .中央0     青山1
法政1   法政0     法政0

女子の人気 明治>立教>中央>青山>法政

難関女子高現役進学者<サンデー毎日6.23>
387エリート街道さん:2013/06/15(土) 23:54:19.90 ID:YCpWL605
>>384
そろそろ涙吹けよ
注央
388エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:02:43.14 ID:wlr6WtC/
戦争中チャペルをらっきょの漬物倉庫にしてた似非ミッションがwww
389エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:22:49.42 ID:h61Jif5L
>>355
トリンドルって慶應SFCだったのか。
ネタかと思ってググったらマジだった。初めて知った。
390エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:27:54.83 ID:h61Jif5L
麻布高校→明治大学 文系学部別合格者数
・経営:1
・国日:1
・商:4
・文:2
・法:7
・政経:24

※参考 中央法:19、中央経済5、中央商3、中央文1

…明治でも特に政経学部だけ突出してるのが謎だ。
391エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:47:04.74 ID:xG+wq3eq
重要なのは何人進学したかだよ
392エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:48:30.17 ID:wlr6WtC/
>>386
白百合の25年度進学先

明治 0
立教 0
http://www.shirayuri.ed.jp/career/pdf/2012shingaku.pdf

浦和明の星 
http://www.urawa-akenohoshi.ed.jp/
合格実績は載ってるが進路実績なんかわかるはずがない

まったく基地外明立工作員はねつ造ばっかりだな
393エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:57:24.29 ID:yChmF7v0
     
        

低学歴同士、肥溜めの中でいがみ合うなよw
     
394エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:07:03.71 ID:RhQri8O2
神田、駿河台、お茶の水、
いい響きだな。
秋葉原にも神保町にも近い。
新宿にも簡単に出られる。
中央の大学当局は何を血迷ったんだろう。
395エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:08:30.87 ID:wlr6WtC/
神田、駿河台、お茶の水
確かにいい響きだな
ただ明治大学の本当のキャンパスは1,2年生が通う杉並区キャンパスだがw
396エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:15:00.31 ID:RhQri8O2
明治のことなんて言ってないよ(笑)
中央は4年間駿河台だったんだろ?
田舎に移るなんてもったいない。
397エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:17:31.78 ID:1EnJld8A
398エリート街道さん:2013/06/16(日) 02:02:39.68 ID:wlr6WtC/
文系学部はやはり1,2年生でどこのキャンパスに通うかが重要だよね
3年からはどうせ就職準備期間になるんだし

青学・・・青山キャンパス(渋谷区)
立教・・・池袋キャンパス(豊島区)・新座キャンパス(埼玉県)
明治大学・・・和泉キャンパス(杉並区)
法政大学・・・市谷ビル(新宿区)・多摩キャンパス(町田市)
中央大学・・・多摩キャンパス(八王子市)
399エリート街道さん:2013/06/16(日) 07:05:19.84 ID:Po97tXKz
>>392
それは昨年、平成24年だろwww

今年平成25年3月卒の進学先は<サンデー毎日2013.6.23号>に載ってる
↓↓
【MARCH編】
豊島岡女子  白百合学園  浦和明の星  

明治9   明治2     明治8 
立教4   立教1     立教4
中央4    青山0     中央3
青山2   .中央0     青山1
法政1   法政0     法政0

女子の人気 明治>立教>中央>青山>法政   これが現状

難関女子高現役進学者<サンデー毎日2013.6.23号>
400エリート街道さん:2013/06/16(日) 09:26:15.47 ID:93EzXEyU
キャンパスでいうと
慶應のおかれている条件って
相当悪いのに、随分善戦している。

なにより、慶應のキャンパスがしょぼいのが
世間にはしれわたってない。
勝手に慶應のキャンパスをお花畑に想像していう人が多い。

日吉の入学式で、一緒にきたおかぁさん連中の
「慶應というともっと豪華な入学式とか想像してたけど
なんかイメージ違った」といってた。
401エリート街道さん:2013/06/16(日) 10:12:05.32 ID:hLpLOz+G
>>400
そりゃあ、慶應閥が金ばらまいて
宣伝してるからな。
402エリート街道さん:2013/06/16(日) 14:49:29.89 ID:fMc17ixe
中央の名ぞ誉れあれ
403エリート街道さん:2013/06/16(日) 17:37:37.94 ID:2vH6NGy1
数年前まで司法バブルで偏差値67とかいってたのにな
404エリート街道さん:2013/06/16(日) 18:48:38.36 ID:4EOTWi5P
一昔前までは中央法は早稲田商ぐらいのイメージだったが、
今では完全にマーチの中に埋没してしまったな。
中央の黄昏か。
405エリート街道さん:2013/06/16(日) 18:56:26.86 ID:xYb/gAD3
前から思ってたんだが学部と法科大学院は別物なんだろ?

なら、中央法の学生が実績残してるわけでなくないか?
そもそも学部生は優秀なのか
406エリート街道さん:2013/06/16(日) 19:44:44.60 ID:BZS1cYob
中央大学って
地方では
知らないやつ多いぞ。
超ジミーなイメージやねwww
407エリート街道さん:2013/06/16(日) 19:48:46.01 ID:WYZ6i/jB
中央法が早慶待遇なのは今も昔も変わらない。
いくら他マーチや駅弁がほざいても身分が違う。
408エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:08:34.72 ID:4eGQIMId
中央学院=中央
くらい?
409エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:37:06.75 ID:wlr6WtC/
MARCHはもうMARとCHで安全分裂しちゃったな
410エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:53:44.15 ID:3j/z7QiU
パンサー向井=明治=モテキャラ

パンサー尾形=中央=ダサキャラ

大学イメージにピッタリ。
411エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:55:34.03 ID:n1rzZ8Jx
法政と成蹊にも抜かされてこうなる
MARSH→→→日中駒専
412エリート街道さん:2013/06/16(日) 21:52:17.87 ID:RhQri8O2
駿河台で明治と競っていた頃が
中央の全盛期だな。
今は山の中で余生を送っている。
413エリート街道さん:2013/06/16(日) 22:25:54.61 ID:ruaErm5m
明治の全盛期は1980年代から90年代前半だと思う
この頃にぐっと難易度と人気を上げて好景気を背景に有名企業に大量に人材を送り出した
現40〜50歳が該当し、この年代が社会の主力になっていくにつれてより勢いが鮮明になる
まあ早慶も同時期に躍進しているので東大京大が退潮して私大勢が躍進していく流れに明治も乗ってるわけだが

ともかく社会が豊かになって二部がかつての輝きを失ったのが80年代あたりからとのことゆえ中央にとっては冬の時代の到来は間違いないだろう
慶應卒の司法試験合格組が増えるのもこの時期で中央の司法独占が崩れていくのもこの動きを後押し
普通に考えて慶應閥の会社なら慶應卒の司法関連を顧問にするだろうし
414エリート街道さん:2013/06/16(日) 22:54:57.18 ID:wlr6WtC/
向井理
明治大学卒 卒業後就職できずバーテンのバイトで食いつないでいたところを店に来た芸能関係者にスカウトされ芸能界入り
在学中研究で賞を取ったというのは真っ赤なウソで賞は向井の所属していた研究室に対して贈られたものに過ぎない
だいたいそんな優秀なものが就職もできずバーテンバイトで食いつないでるか?
415エリート街道さん:2013/06/16(日) 23:07:51.57 ID:e554viOH
>>412
既に白い墓を建てた
416エリート街道さん:2013/06/17(月) 00:03:46.10 ID:e1QsriUR
>>414

しかも受賞したのは『ベストポスターアワード』ってよく分からない賞。

なんだ「ポスター賞」って。
417エリート街道さん:2013/06/17(月) 05:46:15.30 ID:jFaxJSMd
■経済
國學院経済-経済ネットA 55.0
中央経済-国際経済 55.0中央経済-公共・環境 55.0

■商学
武蔵-金融 55.0
中央商-会計 55.0
中央商-金融 55.0

■文学
中央文-フランス語 52.5
中央文-東洋史学 52.5
中央文-中国言語 52.5

ガチの3教科A方式の対決で国際経済までも
國學院のネットとか訳の解らないとこに並ばれて
商での武蔵との金融対決ではがっぷり四つw
おまけに文は52.5を連発し下手したら東洋駒澤あたりにも負けそうな有り様w

どこの中堅大学すかこれ
418エリート街道さん:2013/06/17(月) 06:21:31.66 ID:xoV1ZLct
>>417
それは予想だから実際のボーダーとは異なる
実際のボーダーはこのとおり
いや予想と実態が一緒だったわー
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html

2012年
52.5 仏文 中国語 東洋史
55.0 独文 哲学 国際経済 公共環境経済 会計 金融

2013年
55.0 独文 仏文 中国語 哲学 東洋史 国際経済 公共環境経済 金融
419エリート街道さん:2013/06/17(月) 07:03:34.48 ID:MXaoMGMq
大体大前提として明治の根拠地はお茶の水ではない
本部がお茶の水にあっても現実にキャンパスに一番来る機会が多いのは1,2年生が通う杉並区キャンパス
したがって明大生の根拠地は杉並だ これをみんなでネット内に広めよう
420エリート街道さん:2013/06/17(月) 08:38:40.95 ID:twxwmkPy
>>419
いや、あのね・・・
421エリート街道さん:2013/06/17(月) 08:42:48.26 ID:46jc4IY3
>>419
本拠地って、野球好きのおっさんかよ・・・w

中央大学の本部は「八王子」。
422エリート街道さん:2013/06/17(月) 09:20:28.66 ID:xoV1ZLct
その理屈で言うならあなたの青学は厚木や淵野辺が本部になってたんだがw
423エリート街道さん:2013/06/17(月) 10:57:18.07 ID:2y/Us4KR
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,ィュ   rェェェュ_ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  rェェェ彡彡    `ヾミ三ェュ \;;;;;;;;;;;;;;;|
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     _         _    ヾ;;;;;;;;;;|
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /●`ヽ      ;'´●\     ヾ;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;/.   /`ー-‐'´        `ー‐' \     |;;;|
  |;;;;;;;;;;;/                             |;;|
   |;;;;;;;;;|                         |;;|
   ヾ;;;;;;;ヽ          |  __   ,..、|        ノ |
    | \             `´  ` ´  `           |ノ
    ヽ  ヽ           ,.‐- ..-‐-、        |
     \__|           / ,r--‐ュ. ヽ       /    いつ没落した中央を叩けばいいの?
      |;;;ヽ         ./,-´  ̄ ̄ .ノ      /    今でしょ!
       |;;;;;\           ̄ ̄ ̄        /
       ヾ;;;;;;ト、                    /|
             | \__________/  |
424エリート街道:2013/06/17(月) 11:26:24.35 ID:mjOqVoVy
杉並区和泉キャンパスは都心で新宿から特急でわずか5分。渋谷吉祥寺も10−15分圏内。
緑あふれた永福町の高級住宅地に位置する。行ってみると、すごいキャンパス物件だね。
シュールな図書館をはじめ施設もすごい。大体明大前などという駅名を持ち、大学が目前にあるのは
東大駒場前と明大前だけだろう。さすが私大で戦前にいい土地を手に入れているという実感がする。
425エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:38:51.89 ID:xoV1ZLct
明大前駅は世田谷区
明大前駅改札から徒歩3分で杉並区にある和泉キャンパスの構内に入れる

中央大学明星大学駅から徒歩0分で中央大学の敷地
しかし法学部棟など駅視点から見て奥まった地点までの徒歩は7分くらい?
一回だけ中大多摩キャンパスへ見物に行って広くて美しいキャンパスと感じたけどモノレール駅からかなり歩く印象を受けた
426エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:42:11.12 ID:6ACsQkWP
>>424
しかし隣が広大な墓地w
427エリート街道:2013/06/17(月) 14:17:47.88 ID:mjOqVoVy
隣接の築地本願寺別院には樋口一葉、佐藤栄作、OB古賀政夫などが眠る。すぐ下の室内プール、広大なグラウンドの先には永福町に高級住宅地が広がる。
また、徒歩5分には留学生や外国の教員等の留学生の瀟洒なゲストハウスが存在する。
428エリート街道さん:2013/06/17(月) 14:26:06.38 ID:Nc4p/5Fj
中央は国立大学に似てるって言われるけど、これって私学としては致命的なんだよ
旧帝を除く国立、いわゆる駅弁は戦後に国の指示で県内の雑多な学校を無理やり統合
させて出来た金太郎飴大学。大学設立に理念も意志も無いから、独自の学風が生まれにくい。
無味無臭・無味乾燥な学風が国立の学風。
中央は私学なのに国立と似てると言われるのはマズいよ。出汁が全く効いてない味噌汁みたいなもんだ
429エリート街道さん:2013/06/17(月) 14:46:52.74 ID:fgHmChjL
日大法学部
年度   2010 2011 2012 2013
学年   4年 3年 2年 1年
学生数  2019 1841 1666 1562
入試倍率 4.2  4.4  4  3.4

凋落しすぎwww
430エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:57:53.25 ID:j+taL4up
        赤き血をしぶく者 臓器見せる我ら 死兆の凶星 仰ぎてここに

              軌道に飛び込む我が力 常に明日無し

         見よ英霊の集うところ 轢殺の意気高らかに 遮る柵なきを

♪     \\ ♪  中央  中央  グモの王者 中央   ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
431エリート街道さん:2013/06/17(月) 20:09:54.05 ID:VcAQP187
>>428
>中央は私学なのに国立と似てると言われるのはマズいよ

大丈夫。そんなこと、中央関係者しか言ってないから。
432エリート街道さん:2013/06/17(月) 20:24:50.70 ID:VN9nWAHg
くやしかったら六大学に入って見ろ
くらしかったら医学部を持って見ろ
433エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:26:32.92 ID:+N7YxFQR
中央は、ネトウヨが多いイメージ
434エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:44:52.15 ID:yugXdpgE
立地が最悪
435エリート街道さん:2013/06/17(月) 22:23:17.76 ID:jFaxJSMd
中央多摩と法政多摩は糞
こんな僻地に行くやつは馬鹿
436エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:35:26.64 ID:Nc4p/5Fj
地方から上京して多摩の大学に通うメリットって一体・・・
437エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:42:00.04 ID:6ACsQkWP
たぬきと追いかけっこできる。
438エリート街道さん:2013/06/18(火) 00:31:55.01 ID:gLlotB4t
でも来年度はいよいよ明治の南多摩キャンパスができるからここがマーチ最強の僻地キャンパスになるんだよな
なんたって多摩動駅からさらにバスで20分の多摩テック跡地で温泉の名所っていうくらいだからすさまじいウルトラ僻地
439エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:39:42.31 ID:8j6RTxcZ
明治の南多摩は明治の本拠地でも主力学部が集中する訳でもないだろ
中央は主拠点が多摩という点が問題。法政ですら、市谷が本拠なんだからさ。
440エリート街道さん:2013/06/18(火) 02:38:44.51 ID:Xd5GHBpR
明治の南多摩って早稲田所沢、慶應藤沢、法政多摩みたいな推薦バカの隔離所だろ
中央は主力がそれら隔離所と似たような立地なのが問題なのであって、上もある大学の下を見てどうすんだよ
441エリート街道さん:2013/06/18(火) 06:40:38.25 ID:dq2kmOvj
中央は理工を潰してでも後楽園を本拠にしないと駄目だな
442エリート街道さん:2013/06/18(火) 07:20:43.18 ID:gLlotB4t
南多摩、生田、和泉、お茶の水、中野
明治はキャンパスの数はおおけれどどれも広いのは僻地で23区内のはビルだけ
どれひとつとしてまともなキャンパスがない

1・2年生杉並通いに受験生は騙されるなよ
443エリート街道さん:2013/06/18(火) 09:53:49.69 ID:AUMj8dsn
中野区が大学誘致した警察大学校跡地を取れなかったのは中央大学にとっては致命的だったな
埋立地や工場街や倉庫街にはまとまった土地はあるが多摩と同じように街から隔離されてる
中野は駅から近く街にも隣接しているこれ以上ない好立地だった

仮に大学用区画が分割されず一纏めに購入できていたら約4万u(400億円)のキャンパス用地になっていた
これだけあれば延べ床面積が10万u以上が可能で収容定員は1万人以上いけた
学部割れでも学年割れでも十分間に合わせられる

まあ各地の行政や地方議会の嫌われ者の中央には無理な話だったけどね
あれだけいっぱい人材を送り込んでるのになんで説得工作が下手なんだろう
444エリート街道さん:2013/06/18(火) 11:10:14.38 ID:PLFdIWgt
センターは中央が一番多いらしいが地方で初めて上京して中央のキャンパス見たビックリ度は語りに余るかな

「とうちゃん!ここはおらが村と同じ風景だよ!東京じゃねぇ!」
445エリート街道さん:2013/06/18(火) 12:18:56.22 ID:8j6RTxcZ
>>442
騙されるも何も、オープンキャンパスは屈指の集客力だし、試験会場でも和泉使ってるから
受験生が騙されてくるなんて無いんだが。
それで志願度1位だから、あきらめろ。
446エリート街道さん:2013/06/18(火) 13:30:59.92 ID:TquaMkB4
>>417
國學院は、渋谷回帰で人気と偏差値がますます上がってきてるよね
447エリート街道さん:2013/06/18(火) 18:25:36.07 ID:UvL5hbFV
中央二部ってバカが行っていたんだな
「中央二部は真面目な勤労学生が多く在籍していて優秀」なんて言う奴がいたけど大ウソ。
昼間は中央法65>明治法64なのに
夜間は中央法二部51≒大東文化法<明治法二部52
昼間部学生だけでなく夜間部学生も没落に一役買ってたんだな。

1988年 代ゼミ偏差値
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/yozemi1988s.html
448エリート街道さん:2013/06/18(火) 18:41:14.22 ID:lo687vRv
>>447
夜間がその役割を果たしてたのは1970年代まで
昼に働いて夜に学び大卒資格を得てキャリアアップを図る公務員などが多く在籍してたそうだ
しかし経済的に豊かになった1980年代以降は昼間部に合格できない学生が主になってしまった
ゆえに役割を終えたとして廃止が相次いだ

教育機関としての役割を果たすため夜間部を設けてた大学はこういった学生が混じっていたため企業からの印象が悪かったという
立教や学習院の印象がよいのは夜間部がなかったのも一因
449エリート街道さん:2013/06/18(火) 19:01:41.71 ID:UvL5hbFV
ここで言いたいことは二部の存在意義が時代とともに薄れたということではなくて、
中央二部学生が明治二部学生より劣ってたということだよ。
450エリート街道さん:2013/06/18(火) 19:07:02.64 ID:oPubg1Vd
>>445
まあ、第3志望者数ナンバーワンってとこだろ。
大好きナンバーワン、第1志望ナンバーワンではない。
451エリート街道さん:2013/06/18(火) 19:35:52.05 ID:1E7aOASR
中央法二部51<明治法二部52 がそんなにうれしいんだw
かわいいヤツだなww
452エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:03:05.79 ID:UvL5hbFV
中央は地域に門戸を開放していなかった大学
地域と隔絶していた大学
地域との交流を拒絶していた大学
結果、行政が中央のために何かをやってくれたというのは何もない。

逆に、東京工科大学、一橋大、法政多摩は地域社会とうまくやっている。
一橋は地元と共催の桜祭り、工科大学はバス便増発と新規バス路線設置、
法政多摩は地元住人へのオープンキャンパスとエクステンションセンター割引と
八王子市への周辺道路整備要請。
僻地にあるキャンパスほど、地域とうまくやらなければならないんだけどな。
453エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:13:04.57 ID:lo687vRv
日本一充実した生協とかもな
何もないから生協が充実したのだろうが結果として大学の周辺の店を排除してしまった
454エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:13:34.15 ID:UvL5hbFV
まあ草加はもっとずぶずぶだけどなw
でもあそこは自前の美術館(不治美術館)を持っているし、
美術館を見てもらい、ついでもキャンパスを見学してもらって
シンパを増やすという戦略みたいだから、
バス会社に八王子駅からのバス便を増加させるとか、行政と仲良くやろうと
いう考えは大学の戦略として理解はできる。
455エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:14:05.30 ID:qH9oEagm
早稲田アニオタ 明るい
慶應アニオタ 頭いい
明治アニオタ 元気
立教アニオタ おしゃれ
法政アニオタ 過激
中央アニオタ サークル室で陰々滅々
456エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:19:22.39 ID:UvL5hbFV
大事なことだからもう一回貼りました。

中央は地域に門戸を開放していなかった大学
地域と隔絶していた大学
地域との交流を拒絶していた大学
結果、行政が中央のために何かをやってくれたというのは何もない。

逆に、東京工科大学、一橋大、法政多摩は地域社会とうまくやっている。
一橋は地元と共催の桜祭り、工科大学はバス便増発と新規バス路線設置、
法政多摩は地元住人へのオープンキャンパスとエクステンションセンター割引と
八王子市への周辺道路整備要請。
僻地にあるキャンパスほど、地域とうまくやらなければならないんだけどな。
457エリート街道さん:2013/06/18(火) 20:40:31.42 ID:5NOVtrlR
駿河台捨てて自滅
458エリート街道さん:2013/06/18(火) 21:17:49.18 ID:OxmL1oa1
明治コクポン工作員が暴れてる模様w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15797/1354286273
459エリート街道さん:2013/06/18(火) 22:52:40.24 ID:IwYGSiwR
バンカラでもなく、ミッション系でもなく、国立でもなく
中途半端なんだよな
460エリート街道さん:2013/06/18(火) 23:03:41.49 ID:Xd5GHBpR
大学経営の失敗モデルだな
早稲田中央は
461エリート街道さん:2013/06/18(火) 23:41:17.96 ID:gLlotB4t
【マーチ各大学文系学部1,2年生が通うキャンパスの図書館蔵書数】

中央大学(多摩キャンパス) 約150万冊
法政大学(市谷キャンパス) 約130万冊
青山学院大学(青山キャンパス) 約120万冊
立教大学(池袋キャンパス) 約110万冊
=======================

明治大学(和泉キャンパス+中野ビル) 30万冊+3万冊=33万冊


やっぱり学年割れ大学の図書館はしょぼいねw
462エリート街道さん:2013/06/18(火) 23:43:02.43 ID:Xd5GHBpR
山の手コンソーシアムがあるからあんまり意味ないな
463エリート街道さん:2013/06/18(火) 23:45:59.89 ID:gLlotB4t
>>462
杉並区から電車賃と時間かけて他大の図書館に行くの?w
464エリート街道さん:2013/06/19(水) 00:04:00.01 ID:UmQ9CYWl
着払いで郵送してくれる
465エリート街道さん:2013/06/19(水) 00:40:21.26 ID:BDgLDo8x
>>464
それでまた他大学の図書館のその本を返送するのに金がかかるってわけか
1冊本を借りるのに往復千円の送料と数日の時間がかかるって
明治の1,2年生は本に恵まれない学生生活なんだなw
466エリート街道さん:2013/06/19(水) 01:17:05.98 ID:ptefi3NO
明治ですから!読まなくても大丈夫。
467エリート街道さん:2013/06/19(水) 01:20:00.32 ID:NEjA3Fu8
>>450
>>まあ、第3志望者数ナンバーワンってとこだろ。
大好きナンバーワン、第1志望ナンバーワンではない。

そんな、お前の思い込みを根拠に語られても・・
468エリート街道さん:2013/06/19(水) 03:02:54.86 ID:fyjBkHux
>>467
でも正解だな。
明治第1志望ってバカすぎるか謙虚すぎる。
469エリート街道さん:2013/06/19(水) 03:09:43.23 ID:Fv1GX6oJ
明治合格者の8割は第1志望ではないから蹴っている。
合格者とて第1志望だったとは限らない。
不合格者が全員第1志望だったとて意味はないし、それこそ阿呆に人気あるということだ。
470エリート街道さん:2013/06/19(水) 03:21:57.25 ID:NEjA3Fu8
そのアホに人気ある明治より偏差値が低い他マーチの立場は一体・・・?
471エリート街道さん:2013/06/19(水) 03:42:35.54 ID:fyjBkHux
>>470
偏差値を上げているのは蹴った8割。
まあ、他marchも似たようなものか。
472エリート街道さん:2013/06/19(水) 04:20:04.17 ID:NEjA3Fu8
W合格の結果を見れば分かる。
中央は明治や立教に法学部以外W合格で完敗。
明治が第二志望だったら中央は第三志望以下と言う事。
473エリート街道さん:2013/06/19(水) 05:59:25.77 ID:QNv5TExZ
青学学習院にも負けてるだろ
法政でも市ヶ谷なら結構蹴られてる
474エリート街道さん:2013/06/19(水) 06:04:02.86 ID:00KlHSQ/
>>461
学年割れが学生生活に支障をきたすのは、青学みたいに
淵野辺⇔青山の移動に2時間も掛かる場合があてはまる。

明治(和泉⇔駿河台)、慶応(日吉⇔三田)、東大(駒場
⇔本郷)は、いずれも30分程度なので、問題にはならない。
昔からサークル活動なども放課後、日常的に移動して活発
に行ってきた。

てか、旧制大学は予科と本科が分かれているのが普通で
あって、戦後大学に昇格した青学が学年割れしているのは、
単に校地整備計画失敗によるもの。
475エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:00:47.39 ID:BDgLDo8x
明治は予備校を広告料とか校舎入試使用代とかで金を落として偏差値を金で買ってるだけ
実際の明治はマーチ3位だよ
476エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:06:52.14 ID:BDgLDo8x
>>474
淵野辺⇔青山の移動に2時間もかからんし第一一般学生で両キャンパスを移動する者など皆無に近い
移動するのは一部の体育会系だけで明治みたいなビルキャンと違って青山は本物のつぃんキャンパスだから
体育施設もグラウンドもちゃんとある 体育館は早稲田に次ぐ広さだし 
明治はビルの中にフィットネスクラブがあるだけだろw 学食も狭いからみんな外に食いに行くしかないしwww
477エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:13:23.94 ID:fyjBkHux
>>476
釣ってるなwww

「駿河台と神保町が明治のキャンパス」

くるぞくるぞ。
478エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:45:15.51 ID:eySGLQ/X
虫央はタヌキキャンパスでニッコマコンプ
479エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:47:17.14 ID:ois5ryFF
中央は、まずはリア充になれ
話はそれからだ
480エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:51:10.77 ID:WWDSL9fR
「中大健児の歌」・・・中央大学華の応援団 」.
http://www.youtube.com/watch?v=9DQy9jMETrg

女応援団長と他団員の孤軍奮闘ぶりをみよ 
481エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:18:49.67 ID:NEjA3Fu8
>>明治は予備校を広告料とか校舎入試使用代とかで金を落として偏差値を金で買ってるだけ


駿台や河合・東進・代ゼミに金をばら撒き、各種マスコミに金をばら撒いていると?
確固たる証拠が有って発言しているんですか?根拠は俺のカンとか言うなよ?
482エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:19:11.96 ID:9sYXj+Xt
青山学院大学 

少ない定員と2科目入試で、この結果w 

国際政治 偏差値60.0 募集055名 w w w

国 際 コミ 偏差値62.5 募集027名 w w w

国際経済 偏差値60.0 募集050名 w w w

社会情報 偏差値57.5 募集080名 w w w

法      偏差値57.5 募集170名 2科目入試 w w w

経営  偏差値62.5 募集180名

経済  偏差値60.0 募集185名
483エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:27:43.17 ID:NEjA3Fu8
受験関係者対談より発言を抜粋

◎中村 正史 氏『大学ランキング』編集長

MARCHというグルーピングは1970年代からあったそうですが、世間に広く言われるようになったのは
この数年です。かつて明治は、「早慶明治」と言われていました。それがいつのまにか受験の
世界では「早慶上智」になっています。そして明治はMARCHの一番トップの大学というのが、
世間一般から見た認識ではないでしょうか。

◎小林 弘明 氏『螢雪時代』 チーフプロデューサー
こうした入試改革がいわゆるMARCHの中でも明治を最上位に押し上げていると考えます。

◎坂口 幸世 氏 代々木ゼミナール 入試情報センター本部長
女子を増やすということは、一方で少し考えなければならないと私は思います。
例えば立教と明治に両方受かったら、立教を選ぶ人のほうが多いんです。
女子がそういう選択をしますから。ただ、立教じゃなくて明治を選んでいる人たちは、
バイタリティやスポーツの強さに魅力を感じているので、うまくバランスをとっていったほうがいいかもしれません。
484エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:48:16.64 ID:8AeDn/l3
明治の場合は戦前の早い段階で予科を和泉に移した。これが徹底的に大きい。
戦後の生田キャンパスの展開、駿河台の再開発、中野キャンパスの新設、
明治のキャンパス政策は常に的確である。
本拠をあっさり放棄し新居に根付くことも出来ない、何処ぞの大学とは根本的に
違うのだよ。
485エリート街道さん:2013/06/19(水) 10:16:04.88 ID:NEjA3Fu8
逆に戦前和泉に予科を移さなかったら、中央みたいに校地が足りなくなって
多摩や幕張に移転していたかもしれんな
486エリート街道さん:2013/06/19(水) 10:20:22.60 ID:7+seGTSU
上智が過大評価されているのは本当だが、
早慶明とは言い過ぎかもしれないな。
まず早慶が別格的評価、それから三番手に明治が来るか
どうかという問題。

 中央の失敗はまあ誰が見ても明らか。
教養課程だけを八王子に移転するとか、
法学部と商学部だけは駿河台に残すとか
いくらでも案はあったはず。
487エリート街道さん:2013/06/19(水) 10:24:35.30 ID:8AeDn/l3
もし中央が駿河台に踏みとどまっていたら今どうなっていただろう。
目と鼻の先の明治と中央で凄まじい競争してたかもな。
中央もなんとかあの土地返してもらうわけにはいかんのか。
銀行なんかあそこじゃなくてもいいだろうに。
488エリート街道さん:2013/06/19(水) 10:43:15.36 ID:zPg+1smQ
駿河台も中央にとっては一時の宿木だったんだよ
関東大震災前は東京電機大学がかつてあった神田錦町に居を構えてた
幾度も火災を起こして建物が消失しても再建してたが震災後には駿河台に移して改めてキャンパスを建てた
土地は大半は東京電機大学(当時は専門学校)に売却したがいくつかは残してあらためて戦後以降に電機大に売却した

日大の駿河台進出も1920年と時期が重なる
カネがあれば駿河台の一等地でも購入できたことを意味するわけで校地拡大に精を出さなかった明大当局はアホだというこった
489エリート街道さん:2013/06/19(水) 10:59:30.28 ID:gcGFNvdB
明治の話はスレ違い。
490エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:00:58.81 ID:Fv1GX6oJ
明治は自己顕示欲と自己正当化が強すぎる。
みっともない。
491エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:12:36.66 ID:zPg+1smQ
戦前から保有してた練馬グラウンドが大体45000uくらいあった
戦後すぐに周辺の土地を買い増しておけば60000uはいけたはずでキャンパスとしての広さは十分
本格的な法律施行前にキャンパスとして形成しておけば教養キャンパスになりえた
492エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:16:39.78 ID:8AeDn/l3
>>490
なんやかんや明治のことを言ってくるからちょっと反論すると、今度は
自己顕示欲がどーたらこーたらww
むずかしいのおホントにww
493エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:25:17.06 ID:zPg+1smQ
23区内と言っても世田谷区や杉並区といった周縁部は今でも畑が残ってる
昔を知る高齢者に話を聞くとあたり一面畑が広がってたという
土地を担保に銀行から借り入れてこういった23区内の畑を10万uくらい買っとけばよかったにな
開発困難な多摩丘陵を50万uも買った中大当局はアホというしかない
しかも買い始めたのは1960年で第二期高度経済成長前で最後のチャンスだという
494エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:30:25.47 ID:7+seGTSU
あの当時は「郊外」がロマンだったんだよ。
今に多摩とかは新宿みたいな一大中心地になると
言われていた。人口が急速に拡大していた。
でも結局は都心回帰になってしまった。
先行投資というのは失敗するととんでもないことになる。
495エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:39:28.59 ID:ha6zT1Ic
中央は電機業界のシャープ
496エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:41:25.27 ID:8AeDn/l3
そうかなあ、80年代でも明治の郊外移転の計画とかあったけど、
青学の厚木とか中央の八王子とか見て学生は皆反対だったはず。
確かに駿河台は狭いけど和泉は居心地いいしこっちの方がマシ。
その頃から「都心に残る明治大学」とか強調しだしたような。
497エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:57:30.72 ID:zPg+1smQ
中央は関東大震災後に駿河台に移転ではなくて一橋についていって国立か立川の駅前一等地に居を構えればよかったな
もしそうなってたら今みたいに法科中心でなく社会科学系全般がバランスよく地位向上してたかもしれない
当時の郊外立地とはすなわち帝大からの独立を意味したわけでさすがに1920年代には自前の教育陣を確保してたと思うのだが
498エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:00:53.18 ID:fyjBkHux
>>493
建てたのは70年代。
物価上昇の波に飲み込まれ、建築費用が膨れ上がる。
残して二部や記念館に使うはずだった駿河台キャンパスを不本意にも売却するはめにいたる。
499エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:02:03.04 ID:fyjBkHux
>>497
今の昭和記念公園の土地を買う話があった。
500エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:02:26.50 ID:MsF6kANa
中央を叩いているヤツらって、中央のことに詳しいなw
501エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:22:01.06 ID:zPg+1smQ
>>500
ちゃんと調べて叩くのが礼儀だろ
偏差値を買ったとか根拠もないような中傷じゃ困る

>>499
歴史から考えておかしい
中央大が由木村から現在の多摩校地を購入したのは1960、61、65、67年でほぼ今の校地に至っている
立川基地が全面返還されたのが1977年でそれ以前は使用されていた
多摩キャンパス建設は74年から77年11月で返還前にキャンパス建設がほぼ完了している
502エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:28:46.03 ID:eySGLQ/X
>>500
同級生が行ってすぐ辞めて他受験したからどんな酷いとこなのかと思ったら・・・w
503エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:32:23.12 ID:8AeDn/l3
俺思うんだけど、中央が都心に戻ってくるとしたら、日大の法学部とか経済学部
みたいな感じで、駿河台周辺の手頃なビル買い受けていって学部ごとに独立して
徐々に都心に戻るしかないと思う。これが一番現実的。
504エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:38:46.61 ID:zPg+1smQ
>>503
無理だな
例えば先に法学部が戻るとなるだろ
そうすると他学部が法学部優遇は許さないと反対する
行うなら全学で、となり案件がなくなり結局何も動けなくなる
505エリート街道さん:2013/06/19(水) 13:00:59.87 ID:8AeDn/l3
中央の体質からいって下手に土地買ったりビル買ったりしてもまた失敗するから
森ビルや三菱地所あたりから適当なビル貸してもらって、暫く様子見た方がいいかもな。
田町第一森ビルとか第二森ビルとか、二つぐらい借りたら文系学部全部入るだろ。
506エリート街道さん:2013/06/19(水) 13:24:48.37 ID:N8wKwbQ/
中央を叩いている人の9割以上は現状に不満を溜めている中央関係者だろう。
明治の工作員のようにも見えるが、それにしては明治のことを知らなさ過ぎる。
都心になかなか進出できないというストレスを溜め込んで精神がおかしくなっているのだろう。
507エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:06:17.17 ID:7ott/mPe
>>506

この板の殆どは成りすまし工作員。青学BMみたいに他大学に成りすまして
る奴が一杯いることぐらい見抜かないとね。
508エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:21:40.39 ID:UmQ9CYWl
509エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:59:59.60 ID:Nlv+luVf
明治があるお茶ノ水、水道橋、神保町界隈には無数エロ本やエロDVD屋がある。その数200店舗はくだらない。

明治が名だたるAV監督やAV男優を輩出したきた背景には日ごろからAVに親しめる環境があったからに他ならない

●溜池ゴロー(ためいけごろー、1964年3月28日 - ) 明治大学法学部卒業。AV監督。  
「熟女=おばちゃん物」というイメージを覆し「美熟女」という言葉を打ち出してブームを巻き起こした。「熟女」をAVの確立された一ジャンルとして定着させた立役者。
明治大学法学部卒業後、フリーのAV監督となる。ソフト・オン・デマンドで企画有頂天とのコンビによる「○○ペット」シリーズをヒットさせる。

●清水 大敬(しみず たいけい、本名:清水昇、1948年 - ) 明治大学文学部演劇学科卒業。AV監督、AV男優。

腹が出たメガネ姿の中年男性の容貌とサディスティックなカラミで注目される存在になる。得意技は女優に自分の唾液を飲ませる「タン壷キス」、
女優の上にまたがり激しいピストン運動、最後は女優に口を開けさせ口内発射を行い精液を飲ませる。
その上言葉でなぶりとことん精神的に追い詰めるねちっこい演出を得意としていた。

上記のようなプレイ以外にも、女優を本気で殴ったり蹴ったりする(撮影後も謝ったりするなどのフォローを一切行わず、
女優が怪我しても制作側に責任をなすり付ける)ため、観る側も清水に拒絶反応を示す者は少なくない。
510エリート街道さん:2013/06/19(水) 17:21:33.84 ID:c9V07GIQ
実質MARCHのビリと言われだしてきているお

BY 河合塾
511エリート街道さん:2013/06/19(水) 17:30:00.65 ID:ci+TRW01
中央はここで言われているほど、
世間の評価は低くない。
512エリート街道さん:2013/06/19(水) 17:51:43.48 ID:zPg+1smQ
ここは中央の将来株価を語るスレだからな
株主は卒業生でアナリストや野次馬が株価の見通しを占う
中央株が下がって困るのは株主だけで新規に株を買う人にとっては安いに越した事はない
ただし株は上がらず値下がりリスクを孕むので購入意欲は低いが配当利率が高いので保有する価値はある

株主は評価が上がらない株に頭を悩ませ構造改革を求めているが経営側はうまくいっていると取り合わない
競合他社が取り組んで評価を上げた事例を見て歯噛みする中央株主もいれば一時的なものと切り捨てる株主もいる
最後に責任を取らされるのは株主なので関係ない人にとっては下がろうが知ったことではない
513エリート街道さん:2013/06/19(水) 18:01:38.10 ID:TeecEq1G
肝心の法学部が日本全体で
壊滅してしまった今、中央の将来見通しは
限りなく暗い。ローなんて導入したのが
失敗のもとだった。旧制度のままのほうが
ずっとよかった。
514エリート街道さん:2013/06/19(水) 18:12:24.43 ID:gvV3oXgj
イメージ

東大 賢者
早大 勇者
慶應 魔法使い
明治 戦士
法政 遊び人
立教 僧侶

中央 魔獣使い
515エリート街道さん:2013/06/19(水) 18:43:27.49 ID:+r1Tx4nq
イメージ

東大 ドラえもん
早大 ジャイアン
慶應 ドラミちゃん
明治 スネ夫
法政 のび太
立教 しずかちゃん

中央 通行人C
516マーチ:2013/06/19(水) 18:56:30.32 ID:jizK/L4G
OBだか、昔は明・中プレ模試があったように明治も中央も同じで、早稲田落ちの
たまり場だった。法政は最後の砦、そして青学じゃー就職ない、って
言われてたが、、、
517エリート街道さん:2013/06/19(水) 19:41:27.14 ID:BDgLDo8x
【マーチ各大学文系学部1,2年生が通うキャンパスの図書館蔵書数】

中央大学(多摩キャンパス) 約150万冊
法政大学(市谷キャンパス) 約130万冊
青山学院大学(青山キャンパス) 約120万冊
立教大学(池袋キャンパス) 約110万冊
=======================

明治大学(和泉キャンパス+中野ビル) 30万冊+3万冊=33万冊


やっぱり学年割れ大学の図書館はしょぼいねw
518エリート街道さん:2013/06/19(水) 19:58:10.03 ID:qaTqS1ra
イメージサッかー

東大 ブラジル
早大 フランス
慶應 イタリア
明治 ドイツ
法政 アルゼンチン
立教 イングランド

中央 韓国
519エリート街道さん:2013/06/19(水) 20:26:51.20 ID:gcGFNvdB
中央大学のイメージは野猿街道。
520エリート街道さん:2013/06/19(水) 20:56:28.67 ID:BDgLDo8x
明治はどう考えても中国だろw
どの大学(国)からも嫌われ者
521エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:36:44.76 ID:HEA5Eimx
やっぱあれだな、中央の話題だけじゃ盛り上がらんのう。
ここは半分は明治スレにしようぜ。
駿河台に残り神田学生街の灯を灯し続けた明治に対し、あっさり駿河台を
捨てた中央。この二つの大学を語るスレ。
522エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:37:28.59 ID:Dm8NCeTp
学年割れが学生生活に支障をきたすのは、青学みたいに
淵野辺⇔青山の移動に2時間も掛かる場合があてはまる。

明治(和泉⇔駿河台)、慶応(日吉⇔三田)、東大(駒場
⇔本郷)は、いずれも30分程度なので、問題にはならない。
昔からサークル活動なども放課後、日常的に移動して活発
に行ってきた。

てか、旧制大学は予科と本科が分かれているのが普通で
あって、戦後大学に昇格した青学が学年割れしているのは、
単に校地整備計画失敗によるもの
523エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:47:25.43 ID:HEA5Eimx
こういう話題になると東京のこと何も知らない関西人がしゃしゃり出てきて
「和泉は僻地」なーんて騒ぎ出すんだよな、いっつもww
524エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:48:40.20 ID:fyjBkHux
>>521
すっこんでろ!
525エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:51:09.74 ID:fyjBkHux
>>523
和泉が僻地なのではなく、明治がウザいんだよ。
526エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:52:45.62 ID:HEA5Eimx
>>524
すっこんでろとはなんだ。俺はこれでも中央のことをいろいろ心配して
やってんだぞ。今日だって中央の都心回帰のための日大式プランとか
提言してやってんじゃねーかよ。
527エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:06:29.92 ID:lNWBBVLn
>>525
そろそろ中央は涙吹けよ
528エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:11:17.55 ID:EU8RsB2I
芸スポの象徴

早稲田 タモリ
慶應 石原裕次郎
明治 ビートたけし
立教 長嶋茂雄
法政 江川卓

中央 高木ブー
529エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:13:46.27 ID:FkJvvx80
ラグビー

慶應・・・魂のタックル
早大・・・接近・連続・展開
明治・・・前へ

中央・・・モノレールがこねぇぇぇぇ
530エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:19:08.19 ID:FkJvvx80
最寄駅

慶應・・・三田
早大・・・早稲田/高田馬場
明治・・・お茶の水
立教・・・池袋

中央・・・中央大学・明星大学(笑)
531エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:31:19.69 ID:HEA5Eimx
京王線の笹塚あたりから桜上水あたりは明治の学生が多いのはわかるだろうが
実は中央の学生も多い。地方から来た中央の学生は八王子周辺に住まない。
わざわざこの辺りから一時間以上かけて中央に通う。なんか笑えるよな。
532エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:33:14.59 ID:5oH1I5se
早稲田・・・都の西北、紺碧の空
慶應・・・若き血
明治・・・白雲なびく駿河台
法政・・・よくは知らんが、なんか有名らしい
立教・・・賛美歌

中央はなんかあるのか?
533エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:36:17.06 ID:uPcGMEfa
>>529
法政・・・高速バックス
>>530
法政・・・市ヶ谷/飯田橋

これを抜いたお前は失格
534エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:43:32.11 ID:uPcGMEfa
>>532
法政・・・おお我が母校/若き日の誇り/チャンス法政
535エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:44:24.60 ID:gvV3oXgj
新MARCH

M目白大学
A亜細亜ア大学
R立正大学
C中央大学
H福岡大学
536エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:46:24.44 ID:HEA5Eimx
おーい法政の人よ、一緒に中央の都心回帰の方策について考えてやってくれや。
一緒にこのスレを盛り上げようぜ!
537エリート街道さん:2013/06/19(水) 22:51:39.22 ID:gvV3oXgj
新六大学

中央
帝京
東海
明星
拓殖
創価

もう西の方です固まっていて下さいな
538エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:34:34.44 ID:B1A7Hlvm
中央の没落が移転によるものだと思ってるの?

その程度の認識と危機感しかないから没落が加速するんだよ。
539エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:44:53.08 ID:sq35x3L0
中央は実は八王子市から嫌われている。
540エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:46:40.31 ID:HEA5Eimx
>>538
そんな思わせぶりな言い方じゃなくてな、ズバッと核心を書けよ。
ギャフンと言わせるようなのな。ぶった切ってみせろよ。
541エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:49:51.49 ID:+9yvnjiv
本当の致命傷は、「厚木」「相模原」と2回も大失敗
した青学です。財務は火の車状態で、研究投資どころ
ではありません。
542エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:05:35.95 ID:DenaRmjG
たしか青学はソニーの創立者の一人が卒業生でその人が青学にすごい愛校心で
自分のソニー株を全部青学に寄付したらしい
それが株式分割を重ねて今じゃ200万株となり青学はソニー有数の大株主とか
最近の株価上昇でものすごい含み益になっているだろうな
543エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:27:51.25 ID:DenaRmjG
早稲田・・・都の西北、紺碧の空
慶應・・・若き血
明治・・・白雲なびく駿河台
法政・・・よくは知らんが、なんか有名らしい
立教・・・賛美歌もどき(戦時中はチャペルを漬物倉庫にしてキリスト教から神道に鞍替えしていた)
544エリート街道さん:2013/06/20(木) 01:24:18.12 ID:l9QhS7Nd
アホ学・・・何もない。あるのは嫉妬のみ
545エリート街道さん:2013/06/20(木) 06:31:47.43 ID:QUZKlAo1
中央の没落はまさに移転によるものだ。
546エリート街道さん:2013/06/20(木) 07:17:47.28 ID:DenaRmjG
明治・・・あるのは杉並、ビルキャン、多摩テック跡地

どれも三級品以下ばかりなり
547エリート街道さん:2013/06/20(木) 08:27:09.03 ID:7KdQXKJy
非法はニッコマ
548エリート街道さん:2013/06/20(木) 09:00:25.37 ID:5iGeFgeB
中央の校歌なんて、誰もしらねーよwww
549エリート街道さん:2013/06/20(木) 09:29:01.46 ID:dq1JaVL2
♪ 力力  若き日に ぁぁぁぁ中央ちゅうおう ♪
550エリート街道さん:2013/06/20(木) 09:39:34.40 ID:A8eohHj1
イメージで中傷するアホ学よりちゃんと調べてから叩くほうが公正と実数を愛する中央にはいいだろ
中央が没落したことを表す数字は一般個別志願者数と予備校偏差値と志願度調査くらいで
司法試験合格者や公認会計士合格者は変化なしだ
551エリート街道さん:2013/06/20(木) 10:40:35.14 ID:uroWxpFn
一般個別受験者数(2010〜2013累計)

    .受験者数 個別募集 受験倍率
立教  134,526   7,469   18.01
明治  225,316  .13,546   16.63
青学  121,860   7,878   15.47
法政  186,811  .12,479   14.97
中央  130,273   9,805   13.29★

受験倍率が低いと受験者層が良いことが多い
代ゼミ合否サンプルから偏差値別の割合(法、経、商、文4学部)

     割合 60以上 総合計  割合 50未満 50〜59.9
明治  36.1%   944  2,615  14.2%   372   49.7%
立教  33.8%   571  1,691  12.1%   205   54.1%
中央  26.3%   522  1,985  16.3%   323   57.4%★
青学  22.6%   402  1,775  18.3%   325   59.0%
法政  19.0%   502  2,641  24.7%   653   56.3%

50〜59.9の全体に占める割合はほとんど同じ、一方合格率はこうなる

    . 合格率 .合格 .全体 判定
明治  13.9%  181 1,299  E
立教  15.3%  140  915  E
青学  17.7%  185 1,048  E
法政  19.5%  290 1,486  E
中央  21.7%  247 1,140  D★
552エリート街道さん:2013/06/20(木) 10:54:29.50 ID:l8s3UjZb
司法試験合格者ってローからの外人部隊だろ
奨学金ばら撒きで東一早慶から集めた
553エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:15:26.37 ID:uroWxpFn
もう少し細かく区切る
日東駒専レベルの合格圏偏差値(54.0〜57.9)の合否状況(4学部合算)

    .合格率 .合格 .不合 占有率 判定
明治  12.6%  -71  494  21.6%  E
立教  14.2%  -56  338  23.3%  E
青学  19.9%  -84  338  24.9%  E
法政  22.2%  139  487  23.7%  D
中央  22.5%  122  421  27.4%  D★

MARCH挑戦偏差値(58.0〜61.9)の合否状況(4学部合算)

    .合格率 .合格 .不合 占有率 判定
明治  28.9%  193  475  25.5%  D
立教  30.6%  143  324  27.6%  D
青学  32.8%  134  275  23.0%  D
中央  40.1%  174  260  21.9%  C★
法政  41.2%  196  280  18.0%  C

MARCH合格圏偏差値(62.0〜65.9)の合否状況(4学部合算)

    .合格率 .合格 .不合 占有率 判定
明治  53.5%  231  201  16.5%  C
立教  57.3%  142  106  14.7%  C
青学  58.0%  120  -87  11.7%  C
中央  60.5%  161  105  13.4%  B★
法政  63.8%  150  -85  -8.9%  B

※占有率はサンプル数全体に占める割合
554エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:22:27.04 ID:uroWxpFn
中央の偏差値や難易度はMARCHの中では確かに低いが誤差の範囲内
せいぜい1ランク差くらい
偏差値帯毎に区切っているので実質倍率の影響はほとんどないことも注記
555エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:31:05.36 ID:l8s3UjZb
はセンター無料とかセコイことやってるもんな
556エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:36:10.85 ID:l5Wi9rgO
お前がどれだけ金持ちなんだか知らないけど、学費が安かったり、受験料が安かったり(タダだったり)すると
セコイってことになるんだ。さぞかし普段から高いものしか買わないんだろうな。うらやましいよ。
557エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:34:20.24 ID:Gmmjoq/l
立地立地言われてるけど慶應も僻地にあるけど人気あるよね

つまり、立地以外にも何か問題があるってことだ
558エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:53:05.72 ID:FLF5ZUNj
そもそも中央なんて地方じゃ誰も知らんぞ

マーチの中で一番マイナーな存在
559エリート街道さん:2013/06/20(木) 20:40:58.42 ID:M4Ia2JCR
東大に落ちても、司法試験があるといっても、その司法試験にも挫折するやつの方が多いんだよな…
結局18の時点で東大落ちたらコンプからは逃れられない国
560エリート街道さん:2013/06/20(木) 20:45:32.36 ID:mbFlYt4U
>>557

僻地の中央なら、都会のMARHがいいって人はかなり多いだろうね。

法曹の年収低下で、法学部も魅力激減。
561エリート街道さん:2013/06/20(木) 21:07:09.10 ID:Q7IwmgRH
悔しかったら

六 旗 の 下 に 出 て み ろ
562エリート街道さん:2013/06/20(木) 21:07:21.44 ID:NjtD5CU2
>>557
自分では中央を叩いているつもりなんだろうけど、
全然叩いていることになっていないことに気づいていないだろ?
お前、バカそうだから気づきそうもないなw
563エリート街道さん:2013/06/20(木) 22:53:20.79 ID:Q7IwmgRH
2012 オープンキャンパス参加者数

1位 早稲田大学  53,886人
2位 東北大学    51,766人
3位 明治大学    48,155人
4位 日本大学    48,022人
5位 青山学院大学 39,696人
6位 東洋大学    38,824人
7位 法政大学    36,825人
8位 立教大学    35,280人
9位 近畿大学    33,623人
10位 関西大学    30,777人

おいおい、中央大は何人なんだよwwwwwwwwwww
564エリート街道さん:2013/06/20(木) 23:02:48.34 ID:Q7IwmgRH
2013志願者数ランキング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-00000000-resemom-life.view-000

1明治大
2早稲田大
3近畿大
4日本大学
5法政大学
6関西大学
7立命館大学
8中央大学
9東洋大学
10立教大学


中央wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565エリート街道さん:2013/06/20(木) 23:47:48.63 ID:pe6sUiiv
中央行きたい奴なんかいるのかよ
カッペだけだろ
566エリート街道さん:2013/06/20(木) 23:49:03.20 ID:DFRKYrYi
【MARCH編】
豊島岡女子  白百合学園  浦和明の星  

明治9   明治2     明治8 
立教4   立教1     立教4
中央4    青山0     中央3
青山2   .中央0     青山1
法政1   法政0     法政0

女子の人気 明治>立教>中央>青山>法政

難関女子高現役進学者<サンデー毎日6.23>
567エリート街道さん:2013/06/21(金) 08:22:17.26 ID:hrO13FKR
学生運動にしり込みして、都心から地方へ尻尾をまいて逃げて行った中央大学
568エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:08:28.48 ID:outI1zV5
そうだよな。
他の都心の大学は、大学当局と学生運動が
せめぎ合いながらも共存したのに。
569エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:15:20.12 ID:ExLIRUwh
>>567
1978年はもう学生運動など下火も下火、保護芸能みたいなもんだろ。
570エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:20:04.77 ID:ExLIRUwh
>>565
俺、一橋、慶應、早稲田、中央を受験した。
明治など受ける気もしなかった。
中央はあれはあれでいい。
まあ、一橋の国立も慶應の日吉も郊外だしな。
571エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:01:52.58 ID:CvWBj/Un
国立や日吉と八王子の山の中を一緒にしたら、国立や日吉の
住民が顔真っ赤にして怒るぞ。
572エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:07:37.80 ID:ExLIRUwh
>>571
まともな層はそんなつまらんことに怒らんよ。
573エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:25:09.49 ID:IpUiPw4N
慶應の日吉も一橋の国立もどっちも戦前に作られたもので都市計画に沿ったものと一緒にされても
中央多摩キャンパスは市街化調整区域だし
574エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:30:55.16 ID:ExLIRUwh
>>573
だから真っ赤になって怒るのか?
575エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:39:20.12 ID:czGFj5av
まあいいや。
俺が言いたかったのは明治はいやだということだ。>>574
576エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:41:19.76 ID:ExLIRUwh
ごめん。>>570だ。
577エリート街道さん:2013/06/21(金) 11:45:27.53 ID:IpUiPw4N
奇しくもID:ExLIRUwhが中央は没落したことを示したな
昔はこういう価値観の人がいたのに今は多くが明治がいいと考えてるんだから
578エリート街道さん:2013/06/21(金) 12:27:13.76 ID:RK4bWt/f
またアホ学の成りすましか
579エリート街道さん:2013/06/21(金) 12:56:17.24 ID:CvWBj/Un
高級住宅地の国立や日吉と八王子の山の中を比べないでくれザマスw
ああ、動物臭いわぁ!
580エリート街道さん:2013/06/21(金) 12:58:59.78 ID:RFBl66MD
>>579
お前、青学BMだったのかwwww
581エリート街道さん:2013/06/21(金) 12:59:04.50 ID:ExLIRUwh
>>577
中央の没落と明治を嫌いというのは無関係だろ。
明治を嫌いな理由のひとつはくずスレ乱立だ。そのなかの自己顕示欲、ジツリョク馬鹿だ。
ワタミ輩出だけあるぜ。
582エリート街道さん:2013/06/21(金) 13:26:32.12 ID:IpUiPw4N
>>581
あなたの明治嫌いという主観をここで書かれてもハイそうですかとしか言えないが

各種調査というかたちの客観的データにおいて中央は不人気、低難易度が示されてる
昔は今ほど不人気でもなかった印象を受けるが(データを示せない)
不人気の原因はやっぱり通学圏外にある立地だよねと
583エリート街道さん:2013/06/21(金) 13:38:23.45 ID:IpUiPw4N
リクルート大学ブランドランキング2012
http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/

中央大学
イメージ項目別ランク(関東エリア)

圏外 校風や雰囲気がよい
-6位 就職に有利である
圏外 教育方針・カリキュラムが魅力的である
圏外 学生の面倒見がよい
圏外 国際的なセンスが身につく
-8位 親しみやすい
圏外 おしゃれな

志願度ランク

総合 -8位
男子 -5位
女子 11位
文系 -9位
理系 -7位
584エリート街道さん:2013/06/21(金) 14:16:42.23 ID:iovVgGBP
「中央は多摩に引っ込んで停滞しているとの見方があるのは知っている。多摩キャンパスは教育研究面の環境は非常に優れているが、
就学環境や就職活動、アルバイト等には不便で、社会的環境が変化する中で厳しい側面を持ちつつあることは認識している」

「そこでわれわれはまず、アカウンティング(会計)、ロー(法科)、ビジネス(経営)の3専門職大学院を順次、都心に開設してきた。
このことで、例えばロースクールは司法試験合格者数で、再び東京大学と競うところまできた。そこで次に、現在多摩にある学部の
都心回帰も政策として視野に入れる時が来ていると考えている。国際的立場も一層強化しなければならない。私は常々そのことを福原(紀彦)総長以下、
教学関係者に話している」

「私なりに持っているが、将来の教育環境を踏まえ研究していくことになる。しかし少子化は急速に進んでおり、現状を10年も放置しておけば、
国内外の大学間競争に後れを取ることになりかねない。大学経営者として国際化にも対応しなければならないし、ライバル校との間での優秀な学生の争奪戦にも負けるわけにはいかない。
5年以内、できればそれよりも早く都心回帰の方向性を見いだしたい。その場合、専門職大学院と連動させた教育内容の充実から考えると、法、経済、商学部が優先されることになろう。
場合によっては各学部の3年次以降を移すこともありうる。中央は法学部を代表に東大と闘ってきた大学だから、他私大を含めここで負けるわけにはいかない」
585エリート街道さん:2013/06/21(金) 14:17:43.76 ID:iovVgGBP
「評価は評価として受け止めるが、学部をたくさんつくったからといって大学の評価が向上するとは思っていない。
重要なのは教育・研究内容等の本質的な側面だと考える。多摩に移転してその辺がどうだったのか」

 「とはいえ、中央としても学部新設を考えていないわけではない。その場合、私自身は偏差値のみを重視するのではなく、
人間性という偏差値を高めるとともに中央の歴史、教育などの伝統が生き、国内のみならず国際的にも強力なリーダーシップ
がとれる人材を育成する学部を創設すべきだと考えている。例えば、現代の重要課題であるエネルギー・食料・資源などを国際的視点と、
経済学的視点を交えて考察する学部などだ」

中央大、看板学部も多摩から“都心”へ!
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120828/ecn1208280739002-n1.htm
586エリート街道さん:2013/06/21(金) 14:58:02.67 ID:kfXxU+p/
今の中央はマーチボトムレベルだよ 実際的に
587エリート街道さん:2013/06/21(金) 15:08:02.99 ID:JdHwBfzh
>>585
ずいぶん古い記事だな
ちなみにその久野前理事長は解任されたよw
http://cu-press.com/2012/12/rijichou/
588エリート街道さん:2013/06/21(金) 21:06:52.97 ID:WtCczxrD
結局は、身の程知らずの中央大学(笑)
589エリート街道さん:2013/06/21(金) 21:14:25.45 ID:jwu3N5iI
中央大の立地は県庁所在地の繁華街側にあることの多い駅弁などよりも
さらに田舎という、、、
東京に来たのにさらに田舎に来たというミラクル体験ができる。
590エリート街道さん:2013/06/21(金) 22:20:02.46 ID:05PebyQ+
というか、中央は最初から始まっていない
591エリート街道さん:2013/06/21(金) 23:17:56.00 ID:ubhwyhOn
明治大学の場合1,2年で必修科目を落としてそれが駿河台ビルで再講されてない場合
その科目のためだけに1,2年生の通う杉並キャンパスまで片道290円(30分)かけていくはめになる
ああ、なんて悲惨なキャンパス環境なんだ
やっぱり学年割れは不便だねーw
592エリート街道さん:2013/06/21(金) 23:58:22.21 ID:28fU8Iyq
一橋大学と東京経済大学のように
同系大学で立地がほぼ同じで偏差値が天地の差の例があるから立地が重要というわけではない
慶應も条件悪いが問題なし
593エリート街道さん:2013/06/22(土) 00:13:48.28 ID:bjYMd84j
週刊現代2013.3.30 東大のライバルは明治になったのか



第1部 なぜこんな中途半端になったのか

明治と鎬を削り始めた東大の現況をレポート

東大は就職市場でもますます「魅力の薄い」大学になりつつある。

法学部卒の男子は言う
「2年前、法学部3年だった僕は官公庁や大手企業などを中心に20社程度エントリーしましたが、
すべて落ちてしまい、早々に心が折れてしまいました。
ゼミの同期18人のうち、5人が卒業時点で内定がなかったので留年しました。
僕が就職活動中に実感したのは、やっぱり明治は別枠になっているということ。
人数が多い一次や二次の面接ではグループ分けとかで結構わかるんです。
最初に集まった部屋から6人1組で呼ばれていくのに、3人の組があったりする。
あとでその組の人に声をかけて聞いてみると、だいたい明治だった。
東大の人には会ったことがない。」

東大は就職ができなくて、スポーツもできない。
受験生にとって、明治を蹴って東大を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば東大の文科一類と明治の法学部では95%が明治を選ぶというデータがある。


企業側の声も東大に厳しい。
「明治のできる子ほどの優秀さがない割に、プライドだけは高い。」(ITコンサル人事)
「大手ではなく、うちのような中堅になると、東大の学生は受けにきてやっているといわんばかりの態度をとる。たまに受けにくる明治の学生はそこまでひどくない」(中堅専門商社人事)

第2部 東大のOBが嘆く「こんな学校じゃなかった」
第3部 グングン伸びる明治の実力 こんなにすごい
594エリート街道さん:2013/06/22(土) 00:33:31.79 ID:tJrWhW7x
>>593
次は明治VSハーバード大学でやってくれwww
595エリート街道さん:2013/06/22(土) 08:16:10.87 ID:rpE/jRTJ
芸能人がいない
だいたい芸能人やタレントやモデルがいるのは
早稲田、慶応、明治、立教、青山、日芸あたりだもんな

誰がわざわざあんな山の中行くかよw
596エリート街道さん:2013/06/22(土) 08:49:17.27 ID:Y45P+BoV
一橋と東京経済って比較できるようなもんじゃないだろw
法政市ヶ谷と多摩の格差を見ろ
597エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:09:35.82 ID:aII87AC1
中央の没落を進めてるのは中央OB自身だよね

曰く、中央は実績がある
曰く、いい教育を行っていい実績を上げれば社会は応えてくれる
曰く、社会が応えてくれない、社会は間違ってる、自分達は何も悪くないのに
曰く、(応えてくれないのは)カネで買って不正を働いてるに違いない

妙なプライドだけ持って危機感を持たない中大当局、中大OBOGに現状を変える改革なんて無理無理
なぜなら自分達が正しく社会が間違ってると考えてるから
そんな役に立たないプライドなんて捨てて現実社会のほうに寄り添って声を聞いてみたらどうだ
598エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:12:53.05 ID:tJrWhW7x
【マーチ各大学文系学部1,2年生が通うキャンパスの図書館蔵書数】

中央大学(多摩キャンパス) 約150万冊
法政大学(市谷キャンパス) 約130万冊
青山学院大学(青山キャンパス) 約120万冊
立教大学(池袋キャンパス) 約110万冊
=======================

明治大学(和泉キャンパス+中野ビル) 30万冊+3万冊=33万冊


やっぱり学年割れ大学の図書館はしょぼいねw
599エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:14:50.49 ID:aII87AC1
日本の電機業界とちょっと似てるね
過去の成功体験に縛られ考え方が硬直して身動きが取れないところが
600エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:17:01.18 ID:/35eo84b
中央に重要なものはブランド価値の向上
立地は多摩で良い
601エリート街道さん:2013/06/22(土) 11:20:32.65 ID:RazonZw9
代ゼミ(法経済商文合算)のC判定偏差値を合否分布から算出すると、河合塾の4学部合算と大体一致する 。
※河合塾は2013年結果ボーダーであり2014年予想ではありません 例:同志社 法57.5× 60.0○ 経済55.0× 57.5○

慶應大 68〜71  66.3〜68.6
早稲田 68〜71  65.6〜68.0
上智大 64〜67  62.7〜65.1
明治大 62〜65  61.1〜63.5
立教大 62〜65  60.8〜63.2
同志社 61〜64  59.4〜61.8
青学大 61〜64  59.4〜61.8
中央大 60〜63  57.7〜60.1
法政大 60〜63  57.5〜59.9
関学大 59〜62  56.7〜59.1
立命館 59〜62  56.0〜58.4
学習院 58〜61  57.3〜59.7
関西大 58〜61  56.3〜58.7
602エリート街道さん:2013/06/22(土) 14:59:07.60 ID:ldsavrXC
中大は偏差値低くても就職がMARCHレベルだからお得だよ。
10年後に母校が4流大学になっていることさえ覚悟できれば全然OK。
603エリート街道さん:2013/06/22(土) 16:46:32.18 ID:0MKYyYe1
アホ学BMが中央に成りすましています。

ID:ubhwyhOn = ID:tJrWhW7x
604エリート街道さん:2013/06/22(土) 17:28:54.74 ID:GxSz2PRL
代ゼミの2014偏差値見てきたが、文なんて偏差値60切ってるじゃねーか

あまりにも低落すぎる
605エリート街道さん:2013/06/22(土) 18:08:45.13 ID:tJrWhW7x
代ゼミなんてもう偏差値出せるような合格実績ないだろ
代ゼミが勝手に作った脳内偏差値だよ
606エリート街道さん:2013/06/22(土) 18:11:56.23 ID:UCJgflHB
中央は実質マーチのビリといわれてるお

by 河合塾
607エリート街道さん:2013/06/22(土) 18:37:16.08 ID:ekwEtH8F
まあ信用できるのは河合だな
中央法62.5
中央経済55.0
608エリート街道さん:2013/06/22(土) 19:13:22.14 ID:Y45P+BoV
中央法法62.5
中央法政60.0
609エリート街道さん:2013/06/22(土) 19:17:30.47 ID:u9gR+fqI
首都圏文系
東大
一橋
早慶
東外お茶上智ICUSFC
筑波千葉横国明治立教所沢*中央法 今はこんな感じかな?
610エリート街道さん:2013/06/22(土) 19:33:30.91 ID:PBwAPWz1
>>602
こういう考えにしたほうがいいな

俺の頭悪い知り合いにもニッコマ全落ち中央経済いるけどMarchってことで自称高学歴って言い張ってるわ

まぁ、ニッコマ並みの難度でも結果的にMarchの括りに入れるのはデカイ
611エリート街道さん:2013/06/22(土) 19:45:40.37 ID:/35eo84b
MARCHからJMARHへ
612エリート街道さん:2013/06/22(土) 21:28:30.10 ID:WbcBvDLi
現在現役女子大学生
忽那汐里・・・日芸(東京工科大学説有)←中退
島田晴香(AKB)・・・日本大学
熊井ちゃん'(ハロプロ)・・・国士舘
ももち・・・國學院
川島海荷・・・明治大学
有安杏果(ももクロ)・・・日芸
松井咲子(akb)・・・東京音大
仲俣汐里(akb)・・・早稲田

中央の有名人て誰かいるの?
613エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:26:12.59 ID:ekwEtH8F
俺の知っている奴は駒澤経済商・経営落ち中央商商業貿易だからな。
614エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:42:56.11 ID:7Y5r62sy
>>613
さすがに駒落ちはネタ決定
615エリート街道さん:2013/06/23(日) 09:35:50.02 ID:y5YgEHBQ
右傾化してる世の中で真ん中はウケない
616エリート街道さん:2013/06/23(日) 09:39:43.56 ID:GV+FHhVL
格差社会だからなw
貧乏人はいつまでも貧乏。塾にも行けないから高い金出してFラン行ってまた貧乏w
617エリート街道さん:2013/06/23(日) 09:53:08.67 ID:a2Ga8yJx
【予備校NO1河合塾の経済経営系偏差値】

65  立教(経営‐経営)
62.5  青山学院(経営‐経営・マーケ)、立教(経営‐国際経営)、明治(商‐商)
60  青山学院(経済‐経済)、立教(経済‐経済・経済政策)、明治(政経‐経済・経営‐経営、商‐会計)
57.5  青山学院(経済‐現代経済)、立教(経済‐会計)、明治(経営‐公共経営)、中央(経済‐経済・経済情報・公共環境・商‐経営・会計)
55  中央(商‐金融・商業貿易)

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
618エリート街道さん:2013/06/23(日) 10:51:36.46 ID:8D/HsC0u
私学で政官財で早慶に比肩するのは中央だけだろ
619エリート街道さん:2013/06/23(日) 11:00:19.04 ID:a2Ga8yJx
>>618
そりゃ昔中央大学は全大学中最大規模の夜間部を持ってて
戦後まだ貧しい日本のサラリーマンや地方公務員が中央の
夜間部に通ってたからというだけ。
しかしそういうやつらももう亡くなる時期にきてるし
夜間で中央に行ったやつは別に中央に愛着や母校意識は薄い
620エリート街道さん:2013/06/23(日) 11:10:39.99 ID:3oYB0YcO
中央の実績はまさに早慶に比肩する
いや、してた
これからも昔と同じ地位を維持できると考えてるならそう主張してもいいんじゃない
621エリート街道さん:2013/06/23(日) 11:27:34.55 ID:bfjep21v
法曹志望で、他の大学の昼間を蹴って
中央法の夜間へ行った人がいた。
622エリート街道さん:2013/06/23(日) 12:19:13.25 ID:/ibq8eqA
中央大で、チューをしたい


これ考えた中央大××研究会
ちょっと出てこい!
623エリート街道さん:2013/06/23(日) 13:36:20.02 ID:8iY973v6
國學院史学科出身のおっさんだけど中央法蹴りの同期がいたな。
現在は和歌山県立高校の校長だとか。
624エリート街道さん:2013/06/23(日) 14:41:21.96 ID:IM2uI8Lw
2008年
ついにマーチで河合塾47.5の学科が出現
http://www.logsoku.com/r/joke/1223719934/
中央大学文学部中国言語文化学科 偏差値47.5

同じランクにあるのは
明星大学教育前期A
文京大学児童学科
上のランクにあるのは
愛知淑徳大学人文学部
皇學館大学教育学部

2013年
ついに明治法に並ばれた中央法
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321679051
代ゼミ
明治政経 64
中央法法 63
中央法政 62

河合
明治法法 62.5
明治政経 62.5
中央法法 62.5
中央法政 60.0
625エリート街道さん:2013/06/23(日) 16:58:24.37 ID:a2Ga8yJx
しかしあれだな
中央も下がってるけど明治の偏差値低下もけっこう進んできたな
たとえば文学部では独文、仏文、アジア文がそろって57.5に低下
情報コミュBも57.5、経済経営系でも公共経営は57.5
新設の総合数理ネットワークは個別入試でマーチ理系底辺の52.5
これで来年は南多摩のスーパーウルトラど僻地(多摩動駅からさらに
バスで20分というこの世の果て)にスポーツ筋肉学部ができれば
いくらスポーツ系でも監獄のような環境だからせいぜい55、下手をすれば
52.5クラスで平均偏差値は中央と大差なくなるぞ
626エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:05:30.99 ID:PqKv/DCI
>>625
多摩動物駅から歩いて20分くらいかな。
中央線の駅からもバスで行ける。
多摩テックの跡地だから、中央と立地はたいしてかわらん。
627エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:17:12.66 ID:j2dsRxVU
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)

80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ〜ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや
628エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:19:29.92 ID:aYgxq2g9
2014年用 代ゼミ入試難易ランキング表
※全方式の中で最も高い学科偏差値を採用したものです。
【個別方式・全学方式ほか】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※<早慶JMARCHG>
        文  理  文  法  経  商  理
慶應大 66.0 69.0 (66  68  68  67  69) 総政63 環境64
上智大 65.2 66.0 (64  66  65  --  66) 外語65 総合66
早稲田 64.9 66.7 (64  66  67  66  69) 国際66 文構64 社学65 教育67 人科64 スポ.60 基幹65 創造66 先進69
明治大 63.0 61.3 (64  64  65  63  62) 国際64 情コミ61 経営62 農学61 数理61
青学大 62.5 60.0 (67  60  62  61  60) 国政66 総合62 教育62 社情60
中央大 62.4 60.0 (62  66  61  61  60) 総政62
立教大 61.9 62.0 (63  62  63  63  62) 異文63 社会62 観光61 福祉58 心理62
学習院 61.0 57.0 (62  60  61  --  57)
法政大 60.3 57.5 (63  61  60  61  57) 国際60 社会60 人間58 福祉59 キャリ..59 スポ.59 GIS..63 デザ58 生命58 情報57
成蹊大 59.0 56.0 (61  57  59  --  56)


理科大 59.0 61.8 理64 工62 理工62 基礎59 経営59
629エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:23:34.69 ID:a2Ga8yJx
現実を見なきゃ
明治南多摩キャンは多摩動からさらにバス20分
とんでもない僻地だよ
明治はそこに新しいキャンパスを作るんだ
中央多摩キャンはモノ駅から徒歩1分
多摩の上に南までつくんだからものすごい
比較する方がおかしいよ
630エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:36:10.74 ID:MzXVwpgD
>>625
なに寝ぼけてんの?
631エリート街道さん:2013/06/23(日) 17:54:00.87 ID:a2Ga8yJx
頭の中すっからかんの筋肉馬鹿を集めた学部を作って南多摩の山奥に隔離して
そしてこの筋肉馬鹿たちは明大生として社会に出ていく
632エリート街道さん:2013/06/23(日) 18:03:17.01 ID:gbkMRiD+
どうして没落した中央が気になって仕方ないのか?
633エリート街道さん:2013/06/23(日) 18:22:37.59 ID:SOZb/Sic
ID:a2Ga8yJx = アホ学BM

中央スレで成りすまし工作。明治を叩いて煽りあいを誘導
634エリート街道さん:2013/06/23(日) 20:39:00.65 ID:OPRv0cO4
多摩の猿
635エリート街道さん:2013/06/23(日) 20:59:33.46 ID:Yhn7ihSI
ID:a2Ga8yJx = アホ学BM

今年の反動で、来年の青学の倍率は下がる可能性が高い。
したがって、来年の青学の河合塾偏差値は下がる可能性が高い。

来年のことを考えたら、あまり他大のことを中傷しない方がいいぞ。
それこそ惨めな思いをするのが落ちだ。
636エリート街道さん:2013/06/23(日) 21:06:43.78 ID:03SUOXVj
明治の多摩キャンパス大歓迎だな。体育会系はどうせ合宿所生活だし。
温泉もあるはずだから、近場の保養所・セミナーハウスにもつかえるだろうし。
将来は介護福祉系の学部展開も望めるかもしれない。
637エリート街道さん:2013/06/23(日) 21:45:11.38 ID:a2Ga8yJx
介護、福祉、スポーツ、マンガアニメ、サブカルチャー
明治が得意とする分野になりそうだなw
どういう大学だよ?www
638エリート街道さん:2013/06/23(日) 22:10:49.00 ID:wcrfqGYa
名門中央大学
639エリート街道さん:2013/06/23(日) 22:33:36.35 ID:aYgxq2g9
学生募集100人未満の学部は(※参考)として、大学の平均偏差値から外さないといけないな
これだけ募集定員が少なければ、偏差値も自動的にあがるわなww
畢竟、三学部外して再計算


関西学院 国際学部  偏差値65.0 募集 30名
法政大学 グローバル   偏差値65.0 募集 22名
立教大学 異文化    偏差値65.0 募集 55名
640エリート街道さん:2013/06/24(月) 00:29:48.66 ID:WtbSj66o
没落というか、上昇すらしてないじゃん
641エリート街道さん:2013/06/24(月) 00:41:50.76 ID:bLWvupJL
法政大学グローバル教養学部2014年度入試の結果

入試募集数22人 入学者6人

というものすごい結果だった
642エリート街道さん:2013/06/24(月) 02:21:28.36 ID:rG+tsydN
依然として偏差値と資格だけしか見えない視野狭窄の虫央であった

643エリート街道さん:2013/06/24(月) 07:54:52.30 ID:aTRu3WVs
まずは明星大学を破ってから出てこい!
644エリート街道さん:2013/06/24(月) 09:14:46.39 ID:Nwar62d2
山奥に籠ってる限り低迷は続く
非法はニッコマにW合格で負ける
645エリート街道さん:2013/06/24(月) 12:59:19.26 ID:Zb0wBwwH
地方のトップ高校がどう出るかだよな。
トップ高校の多くは明治と中大を受験し
日大を無視した高校も少なくは無い。

来年はどうなるかなぁ。明治は現状維持だが
中央は半減するかもなぁ。
八王子と云う事よりも
資格試験に魅力が無くなった事が大きい。

トップ高校が今までどうり、中大を選ぶかそれとも
日大に乗り換えるのか
興味は尽きない。

     なんでも鑑定団 愛のエメラルド
646エリート街道さん:2013/06/24(月) 13:06:10.24 ID:Z3sojlxJ
国家公務員総合職で合格が増えてよかったじゃないか
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013062400110

         13年度  12年度 
 1 東京大   454   412
 2 京都大   172   117
 3 早稲田   105   103
 4 慶応大    91    81
 5 東北大    74    55
 6 北海道    70    46
 7 大阪大    67    44
 8 九州大    62    40
 9 理科大    56    27
10 東工大    45    27
11 一橋大    38    35
12 中央大    35    23
13 名古屋    31    20
14 阪市大    27    15
15 岡山大    24    30
16 神戸大    22    18
17 広島大    20    13
17 立命館    20    22
19 同志社    18     7
20 筑波大    17     7
647エリート街道さん:2013/06/24(月) 13:20:07.84 ID:0KXcG0Vh
司法試験はオワコンだからな
648エリート街道さん:2013/06/24(月) 13:30:27.18 ID:XXndvyfM
>>646
国試は採用者数で見るんだよ
合格者数なんてどうでもいいから笑
649エリート街道さん:2013/06/24(月) 13:54:34.47 ID:gBdvDj9B
自民党政権に戻って採用数も増やすんだろ
650エリート街道さん:2013/06/24(月) 14:07:26.84 ID:7NEIK7p7
中央は没落などしていない

理由として・・・

1.司法試験や公認会計士、国1種は昔以上に数・率が向上している
2.大学受験偏差値は成蹊・成城あたりだったのがマーチレベルに上がった
3.大企業役員数もアップしている

ではなぜ没落したと言われているのか・・?

1.神田から八王子に移転したことが大きい。 都落ちである。
2.大学評価が受験偏差値だけになったため、
  中央の社会的実績と偏差値に乖離が生じ、
  偏差値評価しか知らない低能児の嫉みが増えた為である
651エリート街道さん:2013/06/24(月) 14:13:13.16 ID:9q+Bjbfj
私大の場合いくら合格者が多くても採用者数がショボいからな
そもそも私大のくせに国試上級狙ってる時点で後先考えない低頭脳ってことだろw
652エリート街道さん:2013/06/24(月) 14:33:48.29 ID:Nwar62d2
オワコン便後紙狙いも低脳だな
の判事検事は減少中だろ
653エリート街道さん:2013/06/24(月) 14:48:45.31 ID:yLh6ovSt
【回答】

最初から没落してるから・・・・
654エリート街道さん:2013/06/24(月) 15:24:40.30 ID:iFdWyKA+
グーグルマップで僻地にあるのが
バレたんだろwww
655エリート街道さん:2013/06/24(月) 15:28:59.83 ID:gBdvDj9B
杉山新外務審議官は早稲田法中退だよ。次の外務次官就任間違いなし。
656エリート街道さん:2013/06/24(月) 15:40:34.38 ID:DruFxWgw
官僚業界的にはイレギュラーだよね?
法学部もない高知卒が事務次官になっちゃうようなもので()笑
657エリート街道さん:2013/06/24(月) 19:36:30.48 ID:bhRi9idd
あー中央に行かなくて良かった
658エリート街道さん:2013/06/24(月) 19:52:58.45 ID:gBdvDj9B
官僚業界www
659エリート街道さん:2013/06/24(月) 20:00:00.96 ID:qXnQ5Csl
中央って5年後どこまで落ちぶれんかな
日東駒専くらいと予想
660エリート街道さん:2013/06/24(月) 20:41:06.17 ID:2qDQjDMz
>>658
皮肉を込めたんだよ
ウケてくれてありがとう笑
661エリート街道さん:2013/06/24(月) 20:45:16.03 ID:9NZy1duQ
新ユニット『MARS』にご期待ください

Meiji
AoyamaGakuin
Rikkio
Sophia
662エリート街道さん:2013/06/24(月) 21:15:16.92 ID:9pKqfxgf
地方大学が、デカイ面してるんじゃねーよ
663エリート街道さん:2013/06/24(月) 21:45:13.11 ID:Nwar62d2
タヌキやヘビが出没する僻地
664エリート街道さん:2013/06/25(火) 03:42:05.68 ID:1az5DF6T
中央に無いのに中央大学。
665エリート街道さん:2013/06/25(火) 04:08:28.13 ID:/QCpF3tm
明治大学の良いところは高学歴過ぎないことと
ヒルナンデスで明大生が答えていた
彼は謙遜したつもりだろうがが、はたから見れば真実を語ったのである

中央大学は高学歴である
誰彼もへりくだったり卑屈になる必要は無い
666エリート街道さん:2013/06/25(火) 06:54:48.76 ID:8Jf/WOy7
俺も中央に入らなくてよかった
667エリート街道さん:2013/06/25(火) 07:13:44.52 ID:6AJE+WPb
僻地度

明治南多摩>法政多摩>中央多摩
668エリート街道さん:2013/06/25(火) 08:57:21.06 ID:hrhzVY7E
対象

スポ科+体育会寮<経済、社会学部ほか<文系全学部
669エリート街道さん:2013/06/25(火) 09:45:26.64 ID:g/iF9Cf2
>>665
明治で高学歴かあ・・・。
その程度の認識だから、明治くらいにしか行けないんだなあ。
670エリート街道さん:2013/06/25(火) 10:04:33.82 ID:j/DB8kOh
明治立教

青学学習院

中央法政
671エリート街道さん:2013/06/25(火) 10:51:33.91 ID:s4iDkahF
明治僻地にキャンパス立てたら当然偏差値下がるわけじゃん
そしたら受験生からの人気も下がりそうだな

なぜわざわざゴミ学部を新設しようとするのか
672エリート街道さん:2013/06/25(火) 11:37:43.17 ID:hrhzVY7E
>>671
スポーツエリートは基本寮生活
自宅から学校に通う人はかなり恵まれてる

スポーツ系学部は人気高倍率なので難易度は高いと予想するが受験層は期待できない
学歴板住人の多数が信仰する学部平均なる意味を成さないものが下がってアンチ明治は喜ぶだろう
673エリート街道さん:2013/06/25(火) 12:29:03.14 ID:UKuxchuD
今日も朝から明治明治っておまえらったらホントに。
まあええ、中央の話題じゃスレがもたん。
明治について語ろうや、のお。
674エリート街道さん:2013/06/25(火) 12:32:01.82 ID:UKuxchuD
あ、それと明治のスポーツ科学部は当面ないと思われた方がええぞ。
スポーツ施設は開設するみたいだけどね。
675エリート街道さん:2013/06/25(火) 12:46:38.71 ID:UKuxchuD
おーい。明治大好き諸君!
この俺が今から30分に限りお前らからの質問に全て答えちゃるぞ。
大好きな明治大学に関すること何でも聞いてこいや。
676エリート街道さん:2013/06/25(火) 12:51:03.73 ID:ftL/Ut1A
>>675
スポーツ科学部はいつ出来るの?
何で学部設立に難航してるの?
677エリート街道さん:2013/06/25(火) 13:03:43.92 ID:UKuxchuD
>>676
スポーツ科学部はいつ出来るか未定。計画は進行中ではある。
来年度の募集はない。大学側も認めている。
行政側との間で開発許可が全面的にクリアになっていないため。
678エリート街道さん:2013/06/25(火) 13:17:17.68 ID:UKuxchuD
時間がきたので質問の受付は終了する。バイビー!
679エリート街道さん:2013/06/25(火) 17:38:04.50 ID:RzXQfASR
受験偏差値オンリーの末裔だ!!  よく見ておけ!! 

【雇用】高学歴・低所得者の絶望「学歴は役に立たない。むしろ捨てたい」(日刊SPA!)[13/06/25]
【学歴】社会に出てつくづく感じた受験秀才の「限界」 開成、灘、筑駒 卒業30年後の「神童」たち★2 [13/05/30]
680エリート街道さん:2013/06/25(火) 19:24:44.04 ID:Vr/agqZD
一度も冴えたことのないおっさんの読む雑誌…
681エリート街道さん:2013/06/25(火) 19:53:45.80 ID:q56o9+eH
中央大学は引きこもりの象徴
682エリート街道さん:2013/06/25(火) 20:12:01.61 ID:zMIVUH1m
>>669
早慶とか旧帝大の北大あたりまでを高学歴と考えて高学歴すぎないっていうと筑波とか横国が思い浮かぶわ
筑波横国なら早慶よりは下だけどそこまで差はないでしょ
明治中央だと一流企業はかなりきついからな
683エリート街道さん:2013/06/25(火) 20:12:41.18 ID:Um+D/J6J
明治も法政も青学も田舎キャンパスはあってもそれはあくまで本部ではない
中央は中心の法学部をはじめ文系全部に本部も僻地の糞山奥
684エリート街道さん:2013/06/25(火) 20:21:03.55 ID:0VA9TssL
宮廷     早慶
筑波横国   上智明治立教 くらいか
685エリート街道さん:2013/06/25(火) 20:48:49.14 ID:s4iDkahF
中央って入試難度はニッコマ並みだけど就職はどうなの?
686エリート街道さん:2013/06/25(火) 21:07:28.98 ID:C1GAcXJu
逆だよ
就職がニッコマ並み
687エリート街道さん:2013/06/25(火) 21:17:58.72 ID:Vr/agqZD
>>665
確かに明大は頭いいとも馬鹿だとも思われないし
状況によってはどっちにもなりうる
THE普通の大卒って感じ
一方中央は特に法学部なんかは受験競争に勝ちにいった中での負け組なんだよな
しかも所詮文系だからしょうもない資格でリベンジするしか無いし
688エリート街道さん:2013/06/25(火) 21:27:07.14 ID:eQUVEIaM
明治の筋肉バカに言われたくないな。
689エリート街道さん:2013/06/25(火) 21:34:28.25 ID:LGF4DZME
多摩の引き籠り



中央
690エリート街道さん:2013/06/25(火) 22:52:44.41 ID:Um+D/J6J
人海戦術でゴミどもが中東戦争とかいって東大に対抗心燃やしてたのが笑える
社長数日本一とか言ってるポン大と似てるな
691エリート街道さん:2013/06/26(水) 07:28:41.98 ID:DuDfIIPs
中央って、早稲田、慶応、明治、法政どころか、青山、学習院に比べても、圧倒的に愛校心が低いよな
692エリート街道さん:2013/06/26(水) 09:27:31.37 ID:NnGPxtEL
学力自慢する私大って中央だけだよね
司法や公認会計士の合格者をドヤァするのって暗に学力自慢してる
693エリート街道さん:2013/06/26(水) 09:36:14.73 ID:7OxFDlb3
>>692
大学受験時点の偏差値を自慢するよりずっと良い
694エリート街道さん:2013/06/26(水) 09:55:32.65 ID:NnGPxtEL
現役プロ野球選手で最も多い大卒は青山学院
では青学の人間がこれを自慢するかというとしない
スポーツだとか資格だとかは個々人の問題であるという認識が一般的だからそうなる

しかし中央に限るとこれが当てはまらない
資格試験だけは個々人の問題でなく大学そのものと認識してる
695エリート街道さん:2013/06/26(水) 11:14:27.21 ID:7OxFDlb3
>>694
プロ野球選手なら青学どころか中央も自慢しないが・・
696エリート街道さん:2013/06/26(水) 12:08:06.20 ID:u4p5aWn8
青学の野球への力の入れ方は異常。
697エリート街道さん:2013/06/26(水) 12:14:12.22 ID:WL65wIgj
大学がプロ野球選手人数を競ってどうするんだよ・・・。
698エリート街道さん:2013/06/26(水) 14:03:29.40 ID:QNURfUpQ
トップなら自慢しても構わんが、
青学はトップじゃない。法政がトップ。
699エリート街道さん:2013/06/26(水) 18:03:26.56 ID:6uVlDP05
マーチや六大学は、都心にある大学で構成されるべき

よって、中央はマーチから追放されるべき
700エリート街道さん:2013/06/26(水) 18:18:16.31 ID:hSVOCRpl
中央理工「…」
701エリート街道さん:2013/06/26(水) 21:11:46.04 ID:gT7s/uee
愛校心0 中央
702エリート街道さん:2013/06/26(水) 21:40:32.56 ID:SA0Qz90h
中央に無いのに中央大学というのは変。

辺境大学に改名するべき。
703エリート街道さん:2013/06/26(水) 21:59:37.70 ID:HCmjsZNw
最近あすなろの会の会員が増加しているらしい
704エリート街道さん:2013/06/26(水) 22:52:13.20 ID:n/v7GzQQ
偏差値が中央大学
705エリート街道さん:2013/06/26(水) 23:20:28.14 ID:RtTLtDez
関関同立では、去年関学が立命館を抜き、ダブル合格の順位は
同志社>関西学院>立命館>関西になった
ミッション校2校が関関同立の上位にきたわけだ

マーチでも青学の順位上昇が考えられるだろう
立教>青山学院>明治>中央>法政
の順位に数年後はなっている

明治は今年新設学部を除くと大幅に前年比で志願者が減っている
それにもかかわらず大量の合格者を出し、
志願度調査も今年の調査ではマーチ4位
志願者数日本一の座は全志願者数でみれば近畿大学に負けていることが判明
近年スポ科を開設するため、河合塾偏差値で青学を下回ることが確実に
青学の渋谷回帰でマーチ唯一の学年割れキャンパスに


いよいよバブル崩壊じゃないかな
706エリート街道さん:2013/06/27(木) 00:02:08.68 ID:aXXN00In
学年割れが学生生活に支障をきたすのは、青学
みたいに淵野辺⇔青山の移動に2時間も掛かる
場合があてはまる。

明治(和泉⇔駿河台)、慶応(日吉⇔三田)、
東大(駒場⇔本郷)は、いずれも30分程度なの
で、問題にはならない。
昔からサークル活動なども放課後、日常的に
移動して活発に行ってきた。

てか、旧制大学は予科と本科が分かれている
のが普通であって、戦後大学に昇格した青学
が学年割れしているのは、単に校地整備計画
失敗によるもの。
707エリート街道さん:2013/06/27(木) 00:30:04.66 ID:clEiBVq9
6大学でもないから法政より完全に格下になる
708エリート街道さん:2013/06/27(木) 01:12:34.10 ID:PwVaK2zP
で、他のマーチは生き残れるの? 笑
709エリート街道さん:2013/06/27(木) 02:02:11.79 ID:XY4Xk0k2
【私大本命度 2013年7月5日増大号】
「明治は志願者数では1位になったが、マーチから抜け出た感じはない」
  ↓
明治大学「私たちの調査では、難関国立や有名私立を蹴って入学した人が増えてるから(震え声)」

本命度
1位 慶應  60%
2位 早稲田 56%
3位 上智  44%
4位 立教  42%
5位 中央  39%
6位 法政  38%
7位 明治  37%

すべりどめの明治
710エリート街道さん:2013/06/27(木) 08:10:58.98 ID:xwQLoaLk
もう、中オオは終わったな
711エリート街道さん:2013/06/27(木) 08:49:33.10 ID://TdAtha
中央は駿河台のキャンパスを残しておけばよかったね。
712エリート街道さん:2013/06/27(木) 09:05:08.66 ID:U1YBuL9Y
アエラ2013.2.25号「変わる大学地図」
早慶マーチ関関同立 W合格者「本命度対決」の選択

○明治85%----青山15%●
○立教81%----青山19%●

○明治70%----中央30%●
○立教69%----中央31%●


http://vote1.fc2.com/result/13547876/1/
【2013 マーチトップ決定戦】
明治>>立教>他マーチ


【卓越する大学2013】■全国637進学校進路指導教諭が勧める大学
☆☆生徒に勧めたい大学(サンデー毎日2012.9.16号)
【生徒に勧めたい大学】*数字はポイント※<サンデー毎日と大学通信調べ>

明治204>>立教103>中央74>青山37
713エリート街道さん:2013/06/27(木) 09:07:49.78 ID:qcaGogmX
本当の致命傷は、「厚木」「相模原」と2回も大失敗
した青学です。財務は火の車状態で、研究投資どころ
ではありません。
714エリート街道さん:2013/06/27(木) 09:29:40.54 ID:LEiIXMpi
まあ早慶上理マーチくらいまでが
私学ぎりぎりセーフラインだな。
関西のKKDRでもおそらく壊滅。
715エリート街道さん:2013/06/27(木) 10:50:51.42 ID:TVXh2fYY
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○75%以上 △50〜74% ▲25〜49% ●25%未満

●立教 法   . 3% − 97% 法   中央○
○立教 文   90% − 10% 文   中央●
△立教 経済62.5% −37.5% 経済 中央▲
○立教 理   95% − . 5% 理工 中央●

●明治 法   . 2% − 98% 法   中央○
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●

○中央 法  .100% − . 0% 法   法政●
△中央 文   61% − 39% 文   法政▲
○中央 経済 95% − . 5% 経済 法政●
○中央 商   80% − 20% 経営 法政●
○中央 理工.100% − . 0% 理工 法政●

△理大 理工 66% − 34% 理工 明治▲
○理大 理工 86% − 14% 理工 青学●
○理大 理   89% − 11% 理   立教●
○理大 理工 82% − 18% 理工 中央●
○理大 理工 95% − . 5% 理工 法政●
716立命ゾルゲ:2013/06/27(木) 10:58:44.91 ID:qOo5ogqp
おいたわしや、中央殿、心中お察しいたします。

>>715
今年のサンデー毎日のダブル合格特集来週か再来週のどちらかお分かりになりますか?
717エリート街道さん:2013/06/27(木) 19:50:19.53 ID:dqte4VpR
中央って授業が終わったら直帰するイメージがあるな
大学でだべったり、近くの喫茶店にいったり、街探索や古本屋巡りをしたり、という印象がない
718エリート街道さん:2013/06/27(木) 20:17:48.40 ID:nMFzN0Vp
街の中にある大学は思い出の店のことで話に花を咲かせるが中央の場合はそれが生協になるんだろうか
719エリート街道さん:2013/06/27(木) 22:57:54.26 ID:Ho9ueVbf
二郎がある
720エリート街道さん:2013/06/27(木) 22:59:13.94 ID:fR5Wfxbn
法学部が立教、明治レベルになると
他学部の偏差値も落ちそうだな
721エリート街道さん:2013/06/28(金) 00:07:58.96 ID:3flfxn84
どこまで没落するのか見届けたい
722エリート街道さん:2013/06/28(金) 00:15:17.40 ID:DmUUS4xm
>>706
青学は相模原と青山で行き来するようなことは皆無だから心配無用w
それに2時間もかからんし 1時間ちょっとで行ける

明治はマーチ唯一の学年割れだから1,2年生で落とした科目が3年のお茶の水ビルにないときは
その科目だけのために電車賃と時間かけて往復だな ご苦労なこったw

立教も河合偏差値55の経済系学科が発生しちゃったしな
青学が来年反動で下がるという期待をしても無駄だろ
なぜなら反動ってのは意味なく上がった時に起こるもので今年の青学は青山回帰であがったから来年さらに上がる可能性のほうが高い
青学>立教>明治>中央>法政で今後は固定するんじゃないかな
723エリート街道さん:2013/06/28(金) 00:36:23.69 ID:3flfxn84
底辺は中央で固定されると思う
724エリート街道さん:2013/06/28(金) 06:54:38.52 ID:DmUUS4xm
>>722

俺は立教だからずっと池袋だったが明治って2年生までに落とした科目のためにわざわざ杉並まで行かなきゃいけない場合があるの?
だったらかなり面倒くさいな
明大前って必ず新宿とか下北とかで乗り換えるんで直で行けないけっこう不便な場所なんだよな
725エリート街道さん:2013/06/28(金) 06:58:30.94 ID:ZaCuUrXm
>>724
罰ゲームだからそれでいいんじゃねーのか。
726エリート街道さん:2013/06/28(金) 09:30:44.69 ID:p8EEvEGQ
>>724
今度は立教に成り済ましかよ
727エリート街道さん:2013/06/28(金) 10:15:32.93 ID:p8EEvEGQ
わざわざ杉並という明大前への路線距離

渋谷 4.9km 9分
新宿 5.2km 5分

山手線で例示するなら新宿から恵比寿と同じ
杉並って副都心から近いんだねw
728エリート街道さん:2013/06/28(金) 11:26:17.28 ID:oljKrEiw
>>724
よくもまあ飽きもせずおんなじようなことばっかり書き続けられるな。
ある意味凄いわww
729エリート街道さん:2013/06/28(金) 11:58:51.77 ID:l4q6GRol
今日もまた明治明治の大合唱ww
730エリート街道さん:2013/06/28(金) 12:47:37.10 ID:vB74sAmS
>>722>>724
下手な成り済ましだな。
お前が本当に立教だと思う人間は一人もいないだろうな。

それより、そろそろ公開されるダブル合格が楽しみだな。
青学は現実を見た方がいいぞ。
偏差値上位層は青学を選ばない。
731エリート街道さん:2013/06/28(金) 12:52:48.37 ID:tlMZKvqg
ダブル合格は効果が最後の段階で表れる
まず河合、そして代ゼミ、最後にダブル合格
もっとも中央大学相手なら青学は回帰前でも法以外ほぼダブル合格完勝だが
732エリート街道さん:2013/06/28(金) 12:55:36.46 ID:vB74sAmS
来年、青学は反動で倍率が下がる。
それは間違いないだろうな。

来年、明治は反動で倍率が上がる。
これも間違いないだろう。

明治と青学の間でなぜ明治を選ぶ受験生が圧倒的に多いかと言えば、
それは一重に実績および格の違いなんだよ。

○明治85%―-青山15%●

これだけの差がある。
立地が変わったぐらいでは、この数字は変わらない。
733エリート街道さん:2013/06/28(金) 12:58:46.77 ID:tlMZKvqg
あと代ゼミ模試のみのダブル合格にどれだけ信憑性があるのか・・・・
だから人数表示はせず%だけなんだろうけど・・・

下記は2008年に発売された河合塾模試+ベネッセ駿台模試の2大模試ベースのダブル合格
サンプル数が多いため、堂々と人数表示までしている
代ゼミ模試のみのダブル合格調査サンプル数なんて河合塾駿台ベネッセの1/20くらいだろうなあ・・・

http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html
734エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:08:04.79 ID:8iYpHdg/
>>732
青学の回帰効果は数年間続く思うし、ブランドも向上するだろう
W合格でもじわじわ青学に流れてくるんじゃないか
735エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:28:13.84 ID:yv0I0glQ
青学は30年ぶんの迷走があるからな
それでも都心に帰りたくても帰れない中央よりましかw
736エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:47:41.99 ID:p8EEvEGQ
青学が厚木に進出したのは法規制によって23区内で学部学科新増設できない
さらに校地拡張できないという理由があったから
同様の理由で慶應は藤沢に、早稲田は所沢にキャンパス作って学部新設した

これが撤廃され青山の延べ床面積を拡張して回帰したというのは実に理に適ってる
中央は多摩で規制外だったのに総合政策学部を作った程度でなにもしてないけどな
737エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:53:30.31 ID:p8EEvEGQ
中央は何もしてないというのは市ヶ谷周辺でいくつかの物件を購入してることを考えれば言いすぎだけど
中大当局が消極的というのは今までの行動を鑑みれば妥当な評価
多摩に移転した時のように完全に追い詰められないかぎり大きな動きなんてしないだろう
738エリート街道さん:2013/06/28(金) 13:54:25.99 ID:yv0I0glQ
中央も都心回帰を目論んでいるようだから明治としては何としても阻止しておきたいだろうな
739エリート街道さん:2013/06/28(金) 14:02:36.87 ID:p8EEvEGQ
中央が都心回帰するとしたら文京区立三中を分捕った時だろう
着々と外堀を埋めてる
しかし中央は行政の嫌われ者
また直前になって破談しそう
740エリート街道さん:2013/06/28(金) 19:49:35.71 ID:LhEQYQ/B
中央が失速して火事場泥棒したのが明治ってわけか?w
741エリート街道さん:2013/06/28(金) 21:00:03.77 ID:HtJJspuV
明治から見るとね、立教や法政は六大学の仲間だし、友校なんだよね。
青学はちょっと距離があるよね。それになんか品が無いんだよなあ。
742エリート街道さん:2013/06/28(金) 21:00:41.50 ID:sUdLS+jB
確かに、中央って大学行って帰るだけというイメージがあるな
743エリート街道さん:2013/06/28(金) 21:09:46.14 ID:HtJJspuV
青学あたりがなんやかんや明治のこと書いてるけどね、言い返そうと思えば
いっくらでも書けるんだけど、こういう人たちは論破されると逆上するし、
見方によっては格下の大学虐めてるように見えちゃうんだよな。
扱い方が難しいランクの大学だよねえ、ほんと。
744エリート街道さん:2013/06/28(金) 21:11:05.31 ID:HtJJspuV
格下の大学ほど扱い方が難しいんだわ。
745エリート街道さん:2013/06/28(金) 22:09:10.02 ID:Y72WfYR3
青学は校風とか歴史見ても成成明学カテゴリーが一番似合ってるんだが
下手にマーチなんていうカテゴリー作ったから勘違いしちゃってるんだろうな
746エリート街道さん:2013/06/29(土) 00:16:05.34 ID:BEkvrm3E
>>741
イモ臭い明治が青学に品がないって笑うところか?w
青学のイメージは街でいうとそのまま表参道青山ですよ
それに明治からしたら青学に距離を感じるんじゃなく敷居を感じるんだろ
田舎臭い明治からしたら、近寄りがたい青学の校風みたいなね
747エリート街道さん:2013/06/29(土) 00:39:07.94 ID:pURqpx6b
>>746
戦後になって、やっと『新制』大学で昇格出来たサンピンのくせに。日東駒専
や國學院ですら、戦前から旧制大学として大学令で認可されていたのに。まさに
>>745は至言。同じ「雨後の竹の子」大学群が似つかわしい。
748エリート街道さん:2013/06/29(土) 00:41:12.05 ID:dYGG3WWh
>>746
あんた本当に青学なの。本気でやる気なら相手してやるぞ。
青学風情が明治相手に喧嘩ふっかけて勝てると思っているならかかってきなさい。
749エリート街道さん:2013/06/29(土) 00:46:25.08 ID:dYGG3WWh
とは言ってももう遅いから相手するのはお昼過ぎだけどね。
書くだけ書いときなさい。まとめてやっつけてあげるから。
でも、その前に青学だって宣言しろよ。
あ、俺は明治だからね、逃げも隠れもしないよ、
750エリート街道さん:2013/06/29(土) 01:10:56.27 ID:BEkvrm3E
>>747
大学昇格の遅れ宗教的なことも絡んでるしな、建学の精神を優先した青学的にはどうでもいいのよ
青山学院の創立、歴史自体は明治より古いんだからさ

>>748
とりあえずわらわかすなよw
751エリート街道さん:2013/06/29(土) 01:41:08.82 ID:DptELAcP
青学は神学部を潰したり反社会的な新興宗教がはびこったり
変な時期があったらしい。
752エリート街道さん:2013/06/29(土) 01:43:08.01 ID:oeNbMuSc
>>748
オメーよぉ
粋がってなめたセリフ吐いてんじゃねーヨw
相手するってどーいうことかわかって言ってんのか?
かかってこいだあ? テメーまじにリアルで相手に何のか?
青学風情?なにが青学風情だ?
誰が創立者かもわからない政府の木端役人の養成所のために作られたメージがあんま舐めたこと言ってるとわらわれっぞ
753エリート街道さん:2013/06/29(土) 01:55:58.34 ID:oeNbMuSc
明治みたいな法律学校が当時どいう理由でつくられたかわかってんのか?
国を動かす高級役人は帝大卒に任せるとして当時日本は法律を導入したばかりで
そっちまで手が回らなかったんだよ
戦前の日本は法治国家じゃなく政治>>法律だったからな
だから手薄な法律面や下級行政官を私立の法律学校にあてがったんだよ
早慶がなんで当時の私立でも特別かっていうとこの2つの学校は政府の設立意図や干渉が一切はいらずに
大隈と福沢のもとに集まった純粋な者たちによって作られた本物の私学だからだよ
青学や立教といったミッションスクールも政府の意図や影響は受けずに設立された学校だ
それに青学のバックにはアメリカ第2の信者数をもつメソジスト教会があって
青学はそのアジア地域の拠点校だぞ
青学の卒業生からメソジスト本部のNO2も出している
いざ青学がまじになったらメソジストの力でメージなんか簡単にひねりつぶしちゃえるんだなこれが
754エリート街道さん:2013/06/29(土) 08:01:04.44 ID:MS087zFt
中央スレでどうして明治と青学が喧嘩してんだよw
しかも真夜中に。
755エリート街道さん:2013/06/29(土) 08:23:12.74 ID:2BDwHs88
オイオイ、理科大より下にいてどうすんだよ!! 

<<2013年度国家公務員総合職試験合格者大学ベスト20>>
                      (□:国公立、■私立)
□01東京大学454 □11一橋大学038
□02京都大学172 ■12中央大学035
■03早稲田大105 □13名古屋大031
■04慶応大学091 □14大阪市大027
□05東北大学074 □15岡山大学024
□06北海道大070 □16神戸大学022
□07大阪大学067 □17広島大学020
□08九州大学062 ■17立命館大020
■09東京理科056 ■19同志社大018
□10東京工業045 □20筑波大学017
756エリート街道さん:2013/06/29(土) 08:54:37.36 ID:n0P0MMKu
明治にとって慶應、早稲田、立教、法政は六大学の仲間だし友校なんだよね。
中央も古くは神田五大学と言われた仲間だし、いろいろ繋がりがある。
そういう面でいくと青学ってのはピンとこないんだよね。ちょっと異質な大学。
実際問題として意識することがほとんど無い。ここで何か書こうとしても
そもそも青学のことなんかよく知らないww
757エリート街道さん:2013/06/29(土) 09:11:13.70 ID:sKxRomdK
>>747

●旧制大学:龍谷大、国学院大、大正大、高野山大、千葉工業大

●新制大学:東京理科大、青山学院大、津田塾大、国際基督教大

歴史なんて大学のレベルに関係ないだろw

戦前はキリスト教弾圧の一方、国家神道で国学院は尊ばれたみたいね。

仏教大学も意外と優遇されてたみたい。
758エリート街道さん:2013/06/29(土) 10:02:49.03 ID:DM6rJmON
全く没落してないぞ
759エリート街道さん:2013/06/29(土) 11:34:48.05 ID:iMT7Ij8Y
>>758

現実を見ろ
760エリート街道さん:2013/06/29(土) 12:14:44.89 ID:cshW95K0
>>758
中央法の偏差値は上智に負けているどころか、明治立教に並ばれてるぞ!w
761エリート街道さん:2013/06/29(土) 12:44:49.29 ID:DM6rJmON
偏差値&#10067;
くだらん 社会人になればわかる
偏差値は関係ない
762エリート街道さん:2013/06/29(土) 13:03:20.26 ID:sw/nXrCD
>>761
そう思うのならそれでいいんじゃない?
偏差値または難易度が下がって蹴られて
新しく生まれる大学生の意識には中央は偏差値(学力)の低い大学という印象を与えるだけだしね
763エリート街道さん:2013/06/29(土) 13:18:30.85 ID:XO6ZbxrB
検察幹部って一昔前は半分が私立出身だったのに
今は国立卒ばかりなんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
検事総長        小津博司      東京大学法学部卒
次長検事        渡辺恵一      東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  大野恒太郎     東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長  北田幹直      京都大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 池上政幸      東北大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  勝丸充啓      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  鈴木和宏      一橋大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  北村道夫      早稲田大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  河村博       京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  清水治       京都大学法学部卒
764エリート街道さん:2013/06/29(土) 13:57:04.39 ID:2BDwHs88
オイオイ、理科大より下でどうすんだよ!! 恥ずかしくて八王子の街を歩けないぜ

<<通信系6社就職者数 -2012年度- 出身大学ベスト10>> (サンデ-毎日2013.6.2号参照)
          
<NTT東日本 ><NTT西日本><NTTデータ><NTTドコモ ><K D D I><ソフトバンク >< 合   計 >
■01早稲田大37■01名古屋大12■01早稲田大71■01慶応大学17■01早稲田大29■01早稲田大28 ■01早稲田大187
■02東京理大19■01大阪大学12■02慶応大学46■02早稲田大16■02慶応大学16■02青山学院23 ■02慶応大学097
■03慶応大学18■01慶応大学12■03東京理大24■03大阪大学12■03京都大学14■03立教大学21 ■03東京理大059
■04東北大学17■04同志社大11■04上智大学23■04名古屋大11■04明治大学12■04明治大学20 ■04中央大学048
■05上智大学10■05京都大学10■05東京大学19■04立命館大11■05北海道大09■05法政大学19 ■05立命館大046
■05中央大学10■05立命館大10■06筑波大学18■06東京大学10■06中央大学08■06中央大学14 ■06明治大学041
■05立教大学10■05関西学院10■07中央大学16■07京都大学09■07電気通大07■07学習院大12 ■07立教大学039
■05首都大学10■08広島大学09■08東北大学14■07明治大学09■07名古屋大07■08立命館大11 ■08上智大学033
■09北海道大09■09神戸大学06■08立命館大14■09立教大学08■07東京理大07■09同志社大10 ■09東北大学031
■10東京工大09■10早稲田大06■10東京工大13■10北海道大07■07法政大学07■10東京理大09 ■10法政大学027
*ベスト11以下の人数は無視.
765エリート街道さん:2013/06/29(土) 14:01:16.85 ID:7Xa6Lt+M
理科大学って理工系大学で学生数が2万人以上もいるのに、
かなりしょぼいんだな
766エリート街道さん:2013/06/29(土) 14:46:08.87 ID:DptELAcP
中央は理工系だけを多摩に移転させるべきだったな。
767エリート街道さん:2013/06/29(土) 16:44:30.57 ID:KSCQadCd
キャンタマだから男だけを移転させてもよかった。
 
768エリート街道さん:2013/06/29(土) 18:19:50.64 ID:PgdqDsXR
>>763
まあ司法の領域は地味だからねえ。別のどこの大学でも
あんまり関係ないみたいな。でも中央にとっては死活問題かも。
769エリート街道さん:2013/06/30(日) 07:52:57.65 ID:Js8Tfgo2
私学の雌青山学院大学
770エリート街道さん:2013/06/30(日) 15:03:24.43 ID:jpyoLnKj
実社会での学閥は以下の通り

1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.新月会(関学)
5.旧帝大(一部の大学を除く)
771エリート街道さん:2013/06/30(日) 15:30:50.15 ID:UXoLNC0F
>>763
先日亡くなった吉永元検事総長は岡山大学卒なんだな。
実力と人望がすごかったんだな。
772エリート街道さん:2013/06/30(日) 15:32:11.61 ID:1Se/iSsQ
>>770
三田以外は形骸無形
773エリート街道さん:2013/06/30(日) 22:39:00.53 ID:ZgbVfefo
都庁もいよいよ慶応が中央に迫ってきた。
今まで慶応からの局長級以上は0〜1だったが。

都庁特別職・局長級の出身校
(2013.7.16付、猪瀬知事除く)
2013年6月28日都政新報より
※国からの出向は東大2

合計      事務     技術等
早稲田15 東京大13 早稲田6(土4建2)
東京大14 早稲田 9 東京大1(土)
中央大 6 中央大 6 北海道1(土)
一橋大 5 一橋大 5 東教大1(土)
慶応大 4 慶応大 4 千葉大1(医)
千葉大 4 千葉大 3 日本医1(医)
青学大 3 明治大 2 青学大1(教)
東教大 2 青学大 2 日本大1(土)
明治大 2 東工大 1
         東教大 1
         都立大 1
         明学大 1
         国学院 1
         防衛大 1
774エリート街道さん:2013/06/30(日) 23:09:46.44 ID:xy6aift/
>>773
都庁だと、青学大3>明治大2なの?意外過ぎる。

圧倒的に明治大の方が合格者多いのにね。
775エリート街道さん:2013/07/01(月) 00:22:03.36 ID:+xpJFPvM
本命度〜現役進学者が選んだ「本命」大学はここだ〜(週刊朝日2013.7.5)
「本命度」= 現役進学者数 / 現役合格者数により調査

@慶応大 60%
A早稲田 56%
B上智大 44%
C立教大 42%

D中央大 39
E法政大 38%
F明治大 37%

G理科大 32%
H青学大 28%
776エリート街道さん:2013/07/03(水) 16:37:41.92 ID:R0mQtMY3
六大学とかMarchは、地方大学入れるの止めにしないか?
777エリート街道さん:2013/07/03(水) 19:26:15.27 ID:8vAqGviu
JR主要駅からの時間

新宿 大宮 千葉 横浜 平均 徒歩
  -9   41   44   38   33   -3 明治 駿河台 御茶ノ水
  -5   24   62   40   33   -7 立教 池袋   池袋
  -4   39   52   40   34   -3 上智 四谷   四ッ谷
  -6   42   53   44   36   10 法政 市谷   市ヶ谷
  14   35   54   45   37   -5 中央 後楽園 後楽園
  10   36   59   51   39   -5 早大 早稲田 早稲田
  11   45   63   41   40   -5 青学 青山   表参道
  19   57   59   32   42   -7 慶應 三田   三田
  10   43   71   54   45   -5 明治 和泉   明大前
  30   62   80   13   46   -1 慶應 日吉   日吉
  31   29   87   68   54   15 立教 新座   志木
  42   58 -100   91   73   × 早大 所沢   小手指
  54   86 -118   43   75   -7 青学 相模原 淵野辺
  50   81 -113   83   82   -0 中央 多摩   中央大学明星大学
  42   82 -115   87   82   × 法政 多摩   めじろ台
778エリート街道さん:2013/07/04(木) 10:36:02.39 ID:Opd05swc
中央ではなく西にあることがバレた
779エリート街道さん:2013/07/04(木) 21:56:31.32 ID:tr9Q4ZXo
中央って法学部が無ければマーチ最下位だぞ。
780エリート街道さん:2013/07/04(木) 22:45:33.37 ID:T0toMVuG
周知の事実
781エリート街道さん:2013/07/05(金) 01:24:05.89 ID:TpphNXZl
うむ
782エリート街道さん:2013/07/05(金) 15:50:56.48 ID:p7YGpyeI
週刊朝日 2013.7.5 全国トップ1718高校の有名大学「現役」進学者数総覧

早大 慶大 明治 中央 同大 立命
  -5   -2   -5   -6   -2   -4  旭川東
  -2   --   -3   -6   --   -2  札幌北
  -4   -2   --   -2   -1   -1  札幌西
  -5   -2   -1   -1   -2   -2  札幌南
  -7   -4   -8   -8   -2   -3  青森
  -8   -5   -2   -3   -1   --  八戸
  -5   -1   -1   -3   --   -4  盛岡第一
  -6   -3   -3   -6   --   -3  仙台第一
  10   -5   -1   -5   --   --  仙台第三
  -9   -3   -4   -2   -1   --  秋田
  -9   -3   -3   --   --   --  山形東
  -3   -5   -7   -4   --   -4  安積
  -2   -2   -2   -5   -2   -1  福島
  -8   11   -6   -1   --   --  土浦第一
  12   -5   -2   -2   --   --  水戸第一
  -3   -5   -5   -5   --   --  宇都宮
  -8   -5   -5   -2   --   --  栃木
  10   13   15   -7   --   --  高崎
  -7   -6   -5   -4   --   --  前橋
  -3   -3   -2   -4   -2   -2  長岡
  12   -8   -7   -6   -3   --  新潟
  -4   -4   -1   -5   -2   -6  高岡
  -3   -2   -2   -2   -5   -5  富山
  -3   -3   --   -1   -5   -5  金沢泉丘
  -1   -3   -2   -1   -2   -2  小松
  10   -2   -6   -1   -9   -8  藤島
  -3   -3   -2   -2   --   --  甲府南
  11   -5   -6   -9   -1   --  長野
  12   -5   -3   -1   -3   -4  松本深志
783エリート街道さん:2013/07/05(金) 16:17:33.51 ID:JDGxfd6R
山奥の中央ではときどきタヌキが出てきて人を化かすというからやめたほうがいい
784エリート街道さん:2013/07/05(金) 16:17:36.14 ID:p7YGpyeI
週刊朝日 2013.7.5 全国トップ1718高校の有名大学「現役」進学者数総覧

早大 慶大 明治 中央 同大 立命
  -2   -2   -1   -1   -4   -6  大垣北
  -7   -6   -7   -4   -8   -9  岐阜
  -9   -6   -8   -3   -5   10  静岡
  -9   -4   -7   -2   -8   -6  浜松北
  -2   -2   -3   -2   -2   -4  富士
  -2   -2   -1   --   -4   -2  一宮
  -6   -4   -2   -1   -3   -2  岡崎
  -6   -3   -4   -1   -2   -3  時習館
  -5   -2   -1   -2   -6   -5  明和  ※旭丘は私大記載なし
  -2   --   -3   --   -5   -6  津
  -1   -3   --   -2   -3   -4  四日市
  --   -1   -2   --   -5   -7  鳥取西
  -1   -1   -2   -2   --   -5  出雲
  -4   -2   -2   -2   -5   -3  岡山朝日
  -3   -1   --   -1   -5   -5  広島
  -4   -2   -3   --   -5   -1  山口
  -4   -3   -4   -2   -5   -5  高松
  -7   -3   -2   -3   -5   -6  丸亀
  -7   -1   -2   --   -9   -9  今治西
  -4   -4   --   -4   -6   -3  小倉
  -8   -3   -1   -2   -3   -4  修猷館
  -4   -1   -1   -1   -6   -2  福岡
  -4   -1   -2   -1   --   -2  長崎西
  -6   -3   -5   -1   -3   -2  大分上野丘
  -6   --   -2   -1   -1   --  宮崎大宮
  -5   -3   -2   --   -1   -2  鶴丸
-303 -183 -176 -141 -152 -169  合計
785エリート街道さん:2013/07/05(金) 17:05:46.23 ID:T7f0sp74
全国津々浦々からやってくるとは
ある意味すごいことだね。
早慶はともかく明治とか中央とか同志社とか立命とか、
地方国立を蹴っていく価値があるのかって感じだがな。
786エリート街道さん:2013/07/05(金) 17:09:05.92 ID:p7YGpyeI
週刊朝日 2013.7.5 全国トップ1718高校の有名大学「現役」進学者数総覧

<中央大学> ○は私立

422 中央大附○
156 中央大○
37 桐蔭学園○
31 川越東○
24 相模原
23 秦野
22 國學院○
18 日野台
17 星野○ 生田
16 開智○ 國學院久我山○ 日大第二○ 八王子学園八王子○
15 南多摩
14 日大習志野○ 国際 神代 調布北 山手学院○
13 橘(福島) 西武学園文理○ 武蔵野北 拓殖大第一○ 横須賀
12 大宮 春日部共栄○ 淑徳与野○ 桜美林○ 青稜○ 川和 茅ヶ崎北陵
11 熊谷 東京都市大付○ 日大第三○ 市ヶ尾 海老名 相模大野 大和 横浜平沼 鎌倉学園○
10 前橋女子 浦和第一女子 城西大付川越○ 厚木 希望ヶ丘 桜丘 多摩 平塚江南
787エリート街道さん:2013/07/05(金) 17:35:39.55 ID:p7YGpyeI
一都三県の現役進学者数 ※掲載校、ただし附属係属を除く

       明治    .  青学    .  立教    .  中央     . 法政
埼玉県 -447 18%  -179 12%  -403 22%  -307 19%  -389 20%
千葉県 -389 16%  -177 12%  -300 17%  -177 11%  -394 21%
東京都 -994 40%  -586 39%  -677 38%  -655 40%  -677 36%
神奈川 -662 26%  -557 37%  -405 23%  -488 30%  -440 23%
合計   2492 ---  1499 ---  1785 ---  1627 ---  1900 ---
附属   -809 ---  -329 ---  -575 ---  -885 ---  -848 ---
定員比 -37% ---  -40% ---  -43% ---  -29% ---  -30% ---

総合計 3301 106  1828 107  2360 123  2512 99%  2748 93%
推定員 3109 ---  1714 ---  1910 ---  2544 ---  2944 ---

定員比   … (一都三県の合計)÷(入学定員)
総合計   … 一都三県と附属推薦の合計
推定定員 … 一都三県率が6割、現役進学が7割、定員超過が1.10倍で計算したもの

立教は一都三県からの進学が他に比べて多い、または現役進学が多い
法政は掲載されてない高校のデータ漏れの影響があると考えられる

地域のばらつき

埼玉県 やや立教強い  青学弱い
千葉県 法政強い  青学、中央弱い
東京都 特になし
神奈川 青学強い やや中央強い  立教、法政やや弱い
788エリート街道さん:2013/07/05(金) 19:48:50.46 ID:NoAKIs+6
早稲田-明治-法政
慶應-立教-青学
中央-明星-多摩

中央、トップじゃん
良かったな!
789エリート街道さん:2013/07/05(金) 20:11:24.99 ID:rpD0F9kl
立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
行政(判任文官) @中央241 A明治84
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14
790エリート街道さん:2013/07/05(金) 20:14:11.35 ID:rpD0F9kl
東京高商 - 実業界に出んとする中学生が、蜜に集まる蜂の如く、この学校を慕い来るのは、世人の知るところで、商業学校として帝大の商科を圧伏して居る。(大学の誕生下273頁)
東京帝国大学に開設された商業学科が教授陣も貧弱で、学生がほとんどいない状態を続ける一方、大学でない東京高商の専攻部が年々50名前後の商学士を送り出しているという、
ねじれた状況を憂慮していたのであろう。(大学の誕生下80頁)

慶應義塾 - わが国の実業界に、最も多くの人材を供給したのは、本校に敵するものなく、その実業界に於ける勢力は、実に帝大の遠く及ぶところではない。(大学の誕生下271頁)

早稲田大 - 言論界、とくに新聞(操觚界)では早稲田が大きな力を持っていた。(大学の誕生下281頁)

明治大学 - 法曹界に於ける所謂、明法学士の活動は、あるいは判検事より村長に至る迄、帝大に対抗する程の勢力である。(大学の誕生下273頁)

中央大学 - 行政官が多く、この点に於て、中央大学は第二の帝大とも称す可く。(大学の誕生下278頁)
791エリート街道さん:2013/07/05(金) 21:33:26.55 ID:0X0dbMUv
明治法政はかなり落ちて、東大や一ツ橋も
相当に衰退して、早慶が大幅に勢力伸長したようだな。
792エリート街道さん:2013/07/06(土) 18:45:46.17 ID:Q7gYXj+B
中央は行政官が多いと言っても、中級と初級が殆どだったがな。
793エリート街道さん:2013/07/06(土) 20:35:51.97 ID:BfcMovGK
明治や中央は今よりは秀才ってイメージだったのかな。
逆に早稲田とか慶應とか、全然って感じだなw

慶應は二世学校、早稲田は作家志望者の行く変人学校。
794エリート街道さん:2013/07/06(土) 20:46:43.19 ID:ekvKoAVH
中央は地方公務員養成学校。
795エリート街道さん:2013/07/06(土) 21:05:20.54 ID:YDkffggI
実際は信金職員かスーパー店長がデフォだろ?
796エリート街道さん:2013/07/07(日) 00:24:48.86 ID:Zry0/KfM
>>795
それは駅弁のメジャーな就職先
バカにしたつもりが尻尾を出したな
797エリート街道さん:2013/07/08(月) 19:57:47.25 ID:WI4q4Eo4
初めから上にない
798エリート街道さん:2013/07/08(月) 20:39:48.18 ID:MaDexsOh
>>796
駅弁よりは、まだ中央大学の方がマシでしょう。
799エリート街道さん:2013/07/08(月) 22:44:13.75 ID:m3hDc4eu
早稲田は作家というよりも、言論人の学校でしょう。
800エリート街道さん:2013/07/08(月) 23:33:47.48 ID:7LhRSk1q
2013 W合格者進路 2013.7.21

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg
東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工
千葉大法経     77%−23% 中央法
千葉大法経    100%−0% 明治法
千葉大工     100%−0% 東京理科大工
首都大都市教養   73%−27% 中央法
801エリート街道さん:2013/07/09(火) 15:08:35.77 ID:zbcEJJ0l
>>800
20年程前は、左右の大学選択が全く反対だった。要するに経済的に家計が
逼迫した結果、こうなったに過ぎない。
802エリート街道さん:2013/07/09(火) 17:32:11.27 ID:gI1Pwnr1
>>800
つか、これパーセントだろ。実際の併願合格者なんて
それぞれ一桁しかいない。そんな少ない数の選択で
全体の傾向などわからない。だいたい国立と私立では、
私立大第一志望者は国立受けないんだからさ。併願合格者ってのは
全員国立志望者。早計ダブル合格にしたって、早稲田の第一志望者は
慶應は受けない。慶應は受験の形式が思い切り特殊で併願しにくい。
803エリート街道さん:2013/07/09(火) 20:57:46.85 ID:bQgmPmIi
指定校麻薬にどっぷり浸かった中央
指定校推薦を安易にばら撒いてると該当高校の受験生に中央はチョロいと思われてブランド価値が下がる結果に繋がるぞ

     一般率 入学総数 一般入学 指定校推 附属系属 特別推薦
2010  68.7%   4,347   2,985     731    361    270 青学
2011  68.8%   4,127   2,839     734    312    242
2012  70.8%   4,402   3,117     658    354    273
2013  67.0%   3,841   2,575     698    329    239

2010  53.0%   5,849   3,102    1,327    895    525 中央
2011  55.3%   6,014   3,327    1,267    889    531
2012  57.4%   6,164   3,536    1,418    929    281
2013  57.6%   5,931   3,419    1,143    916    453

2010  66.4%   6,797   4,510     908    870    509 法政
2011  67.0%   6,502   4,359     893    830    420
2012  66.6%   6,197   4,127     864    769    437
2013  63.7%   6,331   4,035     917    845    534

2010  70.1%   7,403   5,187     815    743    658 明治
2011  69.5%   7,088   4,926     811    790    543
2012  69.4%   6,831   4,738     749    777    567
2013  71.4%   7,351   5,248     770    790    543

2010  66.6%   4,603   3,066     599    604    334 立教
2011  65.9%   4,617   3,042     631    645    299
2012  67.9%   4,682   3,181     637    596    268
2013  66.8%   4,623   3,089     651    607    276
804エリート街道さん:2013/07/09(火) 22:37:56.93 ID:5uM97sdK
●明治大 法   . 9% − 91% 法   中央大○
○明治大 文   93% − . 7% 文   中央大●
○明治大 政経 90% − 10% 経済 中央大●
○明治大 商   97% − . 3% 商   中央大●
△明治大 数理 64% − 36% 理工 中央大▲

●立教大 法   . 8% − 92% 法   中央大○
○立教大 経営 85% − 15% 商   中央大●
○立教大 理  .100% − . 0% 理工 中央大○

○中央大 法  .100% − . 0% 法   青学大●
●中央大 文   . 0% −.100% 文   青学大○
●中央大 経済 . 9% − 91% 経済 青学大○
○中央大 理工 77% − 23% 理工 青学大●

○中央大 法   98% − . 3% 法   法政大●
△中央大 文   50% − 50% 文   法政大△
○中央大 経済.100% − . 0% 経済 法政大●
○中央大 商   77% − 23% 経営 法政大●
○中央大 理工 97% − . 3% 理工 法政大●
805エリート街道さん:2013/07/11(木) 16:59:02.18 ID:nEYP9yj8
中大生は勉強なんて止めろ!

中大生は○○○○から、△△△△ちゃうんだよ…

中大生は勉強なんて止めろ!止めろ!
806エリート街道さん:2013/07/13(土) 17:32:56.53 ID:bIeZWbjU
非法は糞
807エリート街道さん:2013/07/14(日) 15:25:11.36 ID:Htdng18/
中央は没落したのか?
もともと今のポジションじゃなかったの。
だから没落は当たらないよ。
808エリート街道さん:2013/08/13(火) 16:47:58.36 ID:UH7lb3qb!
中央なんて今も昔も日大レベルだけどね。
809エリート街道さん:2013/08/13(火) 18:14:24.55 ID:1+ooBNRi
学生数
日大(6万超)>>早稲田(4万超)>> 明治>慶応>中央>法政(2万超)>> 立教>青学
やはり日大はすごいよな! でも、やはり日大だよ、絶対数が多いから社長出現率は高いだろう
が、効率悪いだろ? 大学は量より質だ!
学科にもよるだろうが、中央文がクソ扱いだが、結構法政文、青学文、中央文で、大差ないぜ!
いろいろ調べてみ!
810エリート街道さん:2013/08/13(火) 22:12:29.76 ID:v+ylqDQ5
そもそもスレタイのような事実がない。中央は実社会でこれまで強大な勢力・
実績の元に繁栄してきたし、これからもそう。大方このスレは、社会的な
実績が皆無の青学、明治か、駅弁あたりが建てたモノ。他学が、「象牙の塔」で
虚学にうつつを抜かしてる中、「炎の塔」では日夜分たぬ研鑽により、今日も多くの
秀英が勉学に勤しんでいる。
811エリート街道さん:2013/08/14(水) 08:15:11.71 ID:JEitPUi2
そんな燃料も不発に終わるほどに、歯牙にもかけられない立場の中央。
812エリート街道さん:2013/08/14(水) 10:53:08.34 ID:I45845TL
>>809
日大って獣医学系や医者や歯医者も育成しているって知っていた?
馬鹿だからわからないかな。
813エリート街道さん:2013/08/14(水) 12:21:52.81 ID:4bA1iRGA
栄枯盛衰を避けるには危機を認識して立て直す中興の祖が必要
中央は多摩移転前までは社会に役に立つ実学を学べる大学として大人気だった
その遺産が残ってるとはいえかつてに比べれば勢いはなく、それを認めずに過去の栄光に縋ってるようでは没落は必定

他の大学から見ればそうなって欲しいからいつまでも実績を訴える中央大学と卒業生は歓迎だけどね
814エリート街道さん:2013/08/14(水) 15:31:30.86 ID:NeoBcQ7i
オイオイ、ベスト10にも入れなくてどうすんだよ!!

<<2013年度国家公務員総合職試験合格者大学ベスト20>>(□:国公立、■私立)
□01東京大学454 □11一橋大学038
□02京都大学172 ■12中央大学035
■03早稲田大105 □13名古屋大031
■04慶応大学091 □14大阪市大027
□05東北大学074 □15岡山大学024
□06北海道大070 □16神戸大学022
□07大阪大学067 □17広島大学020
□08九州大学062 ■17立命館大020
■09東京理科056 ■19同志社大018
□10東京工業045 □20筑波大学017
815エリート街道さん:2013/08/15(木) 03:24:06.72 ID:mibDxOlJ!
田舎大学なのに中央って名前が悲しいw
816エリート街道さん:2013/08/15(木) 15:21:34.18 ID:TTmHsT2x
中大ちゃんねる見るとなぜ中央は没落したのか分かるわ
現実より過去を見て
全体より一部を見て満足して今おかれてる状況を全く理解しようとしてないもの
他者を敵として排除しようとする余裕のなさも輪をかけてる
817エリート街道さん:2013/08/15(木) 20:07:36.51 ID:3sm+pSkw
おいおい、日大に負けててどうすんの!?
<<経営トップ出身大学ベスト10>>
                           (プレジデント2013.2.18号)
<全上場企業>  <設立3年以内の企業>
■01慶応大学313 ■01日本大学-64
■02早稲田大231 ■02慶応大学-54
■03東京大学201 ■03早稲田大-42
■04日本大学-96 ■04明治大学-41
■05京都大学-88 ■05外国系大-37  
■06中央大学-70 ■06中央大学-30
■07明治大学-65 ■07近畿大学-29
■08大阪大学-63 ■08東海大学-24
■09一橋大学-53 ■09青山学院-23
■10同志社大-51 ■10東京大学-21
*数値ハ人数
818エリート街道さん:2013/08/15(木) 22:31:37.40 ID:fJKphs+L
SJのおしゃれ六大学(早稲田、慶應、立教、明治、法政、青学)
特集からもハブられた中央さん。
819エリート街道さん:2013/08/15(木) 22:40:22.89 ID:j+2wbtGS
おしゃれ企画なら法政はずして上智だろ。
さらに明治はずして明治学院だろ。
820エリート街道さん:2013/08/16(金) 07:57:22.09 ID:YkvHFVbx
オイオイ、理科大に負けてるようじゃダメだな。 理工学部は奮起しろ!!
<<通信系6社就職者数 -2012年度- 出身大学ベスト10>> (サンデ-毎日2013.6.2号参照)
<NTT東日本 ><NTT西日本><NTTデータ><NTTドコモ ><K D D I><ソフトバンク >< 合   計 >
■01早稲田大37■01名古屋大12■01早稲田大71■01慶応大学17■01早稲田大29■01早稲田大28 ■01早稲田大187
■02東京理大19■01大阪大学12■02慶応大学46■02早稲田大16■02慶応大学16■02青山学院23 ■02慶応大学097
■03慶応大学18■01慶応大学12■03東京理大24■03大阪大学12■03京都大学14■03立教大学21 ■03東京理大059
■04東北大学17■04同志社大11■04上智大学23■04名古屋大11■04明治大学12■04明治大学20 ■04中央大学048
■05上智大学10■05京都大学10■05東京大学19■04立命館大11■05北海道大09■05法政大学19 ■05立命館大046
■05中央大学10■05立命館大10■06筑波大学18■06東京大学10■06中央大学08■06中央大学14 ■06明治大学041
■05立教大学10■05関西学院10■07中央大学16■07京都大学09■07電気通大07■07学習院大12 ■07立教大学039
■05首都大学10■08広島大学09■08東北大学14■07明治大学09■07名古屋大07■08立命館大11 ■08上智大学033
■09北海道大09■09神戸大学06■08立命館大14■09立教大学08■07東京理大07■09同志社大10 ■09東北大学031
■10東京工大09■10早稲田大06■10東京工大13■10北海道大07■07法政大学07■10東京理大09 ■10法政大学027
*ベスト11以下の人数は無視.
821エリート街道さん:2013/08/16(金) 12:08:28.49 ID:U+aWDmw/
なんか必死な他大なりすましの中央がいるな。もうすぐ法政にも抜かれそうだから仕方ないよな。
822エリート街道さん:2013/08/16(金) 15:31:31.99 ID:4Su8fbbH
>>817
私学の序列は早慶中明から、早慶明日になりつつあるな。
823エリート街道さん:2013/08/16(金) 15:32:42.22 ID:4Su8fbbH
正確に言えば、慶早中明から慶早明日だな。
824エリート街道さん:2013/08/16(金) 20:09:19.23 ID:YkvHFVbx
オイオイ、万年3位かよ。 来年は2位必勝だ!!
<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >>                (三田会等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150

■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
825エリート街道さん:2013/08/17(土) 15:21:55.49 ID:pSSsVMzz
日???
826エリート街道さん:2013/08/17(土) 16:32:44.27 ID:/xnVQynW
サンデー毎日 2013.7.21号 W合格対決

立教大 法   . 8% − 92% 法   中央大
立教大 経営 85% − 15% 商   中央大
立教大 理  .100% − . 0% 理工 中央大

明治大 法   . 9% − 91% 法   中央大
明治大 文   93% − . 7% 文   中央大
明治大 政経 90% − 10% 経済 中央大
明治大 商   97% − . 3% 商   中央大
明治大 数理 64% − 36% 理工 中央大

中央法の砦も倒壊の兆しが見られるな。早慶だったら立・明を相手に蹴られるはずがない。
827エリート街道さん:2013/08/17(土) 18:16:44.22 ID:XT+xfqwE
中央って法学部がダメになったら一気に瓦解するような気がする。
828エリート街道さん:2013/08/17(土) 20:16:55.57 ID:DT7w0iLf
>>827
今は序列形成の過渡期だね
明治理工>中央理工
青学>中央
中央7>法政3(市ヶ谷)

これは立地要因と言うより受験生の序列意識によるものだと思う
法政文、経営が中央を食う状況になったときこそ中央の崩壊が始まる
829エリート街道さん:2013/08/17(土) 20:18:34.36 ID:jMW55Xt3
オイオイ、文学部はともかく理工学部だけベスト30に入っていないじゃないか!? 
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
830エリート街道さん:2013/08/17(土) 20:20:49.51 ID:DT7w0iLf
サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

※記号 ○67%以上 △50〜66% ▲34〜49% ●33%以下

○中央大 法  .100% − . 0% 法   青学大●
●中央大 文   . 0% −.100% 文   青学大○
●中央大 経済 . 9% − 91% 経済 青学大○
○中央大 理工 77% − 23% 理工 青学大●

○中央大 法   98% − . 3% 法   法政大●
△中央大 文   50% − 50% 文   法政大△
○中央大 経済.100% − . 0% 経済 法政大●
○中央大 商   77% − 23% 経営 法政大●
○中央大 理工 97% − . 3% 理工 法政大●

○青学大 法   69% − 31% 法   法政大●
○青学大 文   92% − . 8% 文   法政大●
○青学大 経済 94% − . 6% 法   法政大●
○青学大 理工 80% − 20% 理工 法政大●
831エリート街道さん:2013/08/18(日) 07:55:12.43 ID:2Sy03Jra
やっと1位に返り咲いたか。 しかし遅い!!遅すぎる!! 今後30年1位をキープしろ!!
<< 司法試験大学院別合格者数ベスト10 >>                (法務省等より)
<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200■01東京大学178
■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196■02慶応大学173
■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165■03中央大学153

■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130■04京都大学135
■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100■05早稲田大115
■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084■06明治大学080
■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078■07立命館大062
■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070■08一橋大学061
■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059■09同志社大057
■10予備試験058■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059■10北海道大048
832エリート街道さん:2013/08/18(日) 15:59:14.30 ID:2Ord5OPA!
中央は世間一般のブランドイメージは日東駒専に近いな。
833エリート街道さん:2013/08/18(日) 23:21:40.48 ID:3Am2kR7Q
日大から医・歯・芸・などを抜いたのが中央って感じだろ。
834エリート街道さん:2013/08/20(火) 07:51:32.62 ID:LEp6kFyT
中央は実績がマーチを越えているからな

他マーチの大学は中大が怖くてしょうがない
だからこういうスレが立つんだ
しかも叩くには受験偏差値しかないから余計惨めだ
835エリート街道さん:2013/08/20(火) 09:47:11.43 ID:vCNFUJlw
>>834
これからじわじわと実績が低下していく中央を眺める余裕があるから
中央の人間が必死に実績を訴えるのは見てて楽しいわ
836エリート街道さん:2013/08/20(火) 09:59:21.44 ID:vCNFUJlw
2013年法学部卒の進学者数 ※読売新聞『大学の実力』調査から引用 早稲田はデータなし

中央大 .232  東京大 .153
慶應大 .208  京都大 .116
同志社 .155  大阪大  60
明治大 .113  一橋大  53
立命館 .108  北海道  39
法政大  71  神戸大  39
上智大  39  九州大  38
青学大  38  名古屋  30
学習院  32  東北大  29
立教大  29

法学部卒の進学者は多くが法科大学院と考えてよい
そう考えると確かに中央は人材が豊富、ではあるがかつてほどの占有状況ではない
むしろ慶應の伸張に目を向けるべきだろう
837エリート街道さん:2013/08/20(火) 12:51:14.36 ID:fIjIqOH0
>>834
中央も明治のステマ工作に完全に敗れたなw

中央は地方国立みたいな校風だけど
明治はガツガツした商売人みたいな校風だから狙われたら終わりよw
 
838エリート街道さん:2013/08/20(火) 16:20:48.90 ID:LEp6kFyT
中央や明治は社会実績しか語れない大学だからね
法律専門学校から成り上がったからそれでよい

大学受験偏差値しか語れない低能児よりずっとマシだ
839エリート街道さん:2013/08/21(水) 00:13:03.84 ID:bluPT9bz
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

あれっ?中央がいないぞ。
840エリート街道さん:2013/08/21(水) 06:00:09.25 ID:6RzZN9hm
>>836
東大が何故少ないか分かる?司法予備試験で受からなかったらすっぱり諦める
法科大学院なんて無駄な事はしない人が多くなったのさ
東大なら裁判官、検察官があるので弁護士一択の(中央以外の)私学より幾分マシだが
841エリート街道さん:2013/08/21(水) 08:25:55.78 ID:byRDFRPB
中央大学建学精神「実地応用を養う」からみても実績重視は妥当だね

ちなみに明治大学は「権利自由・独立自治」、
早稲田大学「学問独立・活用・模範国民造就」

比較してもぜんぜん勇ましくない。 真の専門学校といえる。
ともかく社会に適用して社会で実績を出すことがこの大学の使命だろ
842エリート街道さん:2013/08/21(水) 10:17:43.90 ID:pVayUWVu
>>841
手に職の時代にあってると思うんだがな
なぜか人気がない
ハードルが高いと思われてるのか単に宣伝が下手なのか
843エリート街道さん:2013/08/21(水) 11:58:21.76 ID:Cmf596s7
明治大学の「個を強くする」のキャッチフレーズは良いね。
京王線でよく見かけるけど良いなと思う。
844エリート街道さん:2013/08/21(水) 16:44:14.26 ID:t3t7vCbf
資格に強いとかなんとか、しきりに自己宣伝に勤しんでいながら一向に浮かび上がらない中央よりも、
さんざんバカにされても大して抗わないのに長年ポジションが下がらない法政のほうが怖いわ。
845エリート街道さん:2013/08/21(水) 18:57:32.80 ID:95oOl4KO
なんで中央や法政の多摩がパッとしないかって言うと、
東京はもはやコンパクトシティーを目指してるんだよね。
都心5区以外はもう放置。
一切、国としては都市再開発の費用はかけない方針。

だから都心5区までにある大学の偏差値は上がるが、
それ以外の、たとえば成城や成蹊なんかが落ち目なわけ。
横浜あたりの大学は更にその前に落ち目になった。
その点、獨協なんかは根性モンだよなw
とにかく、都心5区以外にメインキャンパスがある大学はもう終わり。
846エリート街道さん:2013/08/21(水) 19:06:44.71 ID:Cmf596s7
都心5区って
千代田・中央・港・渋谷と…新宿か?

都心5区よりもスタイリッシュ4天皇(港・渋谷・目黒・世田谷)
だと思うけどな〜
847エリート街道さん:2013/08/21(水) 20:21:25.93 ID:A/QCXhAh
千代田 中央 港 渋谷 新宿
848エリート街道さん:2013/08/22(木) 09:40:46.06 ID:sSa3lIhO
>>843
明治の「個を強くする」は屋根屋を架すようなものだな

中央の「行動する知性」の「知性」の部分は弱すぎるし合わない
明治の真似は不要だが、もう少し強くしたほうがよい
849エリート街道さん:2013/08/22(木) 20:14:36.29 ID:Skxz2DBy
行動する痴性
850エリート街道さん:2013/08/23(金) 01:59:11.43 ID:3lJsGG97!
ていうか、明治は中央をライバルと見ていないのでは?
W合格すると法以外は90%以上の受験生が明治を選ぶんでしょ?
851エリート街道さん:2013/08/23(金) 07:53:07.78 ID:Hj1w+zWj
立教は「道を伝えて己を伝えず」
青学は「地の塩・世の光」

「地の塩・世の光」は明治の「個を強くする」をキリスト教に言い換えた感じで、
「道を伝えて己を伝えず」は中央の「実地応用を養う」のキリスト版だと考えればよい
852エリート街道さん:2013/08/23(金) 12:06:32.93 ID:BRe5wVZo
>>833
そこまで酷くないとも思うが中央のライバルってのが連想し辛いのは難点

青学→立教
法政→明治
明治→早稲田
中央(法)→(東大?)

中央は実績、レベルに比してブランドイメージも強くなかった
資格でコツコツやったり、真面目な校風というのが
年配者には好印象だが若者には「ツマンね」となるんだろう
853エリート街道さん:2013/08/23(金) 12:51:30.59 ID:vX66Wgdg
資格を売りにする大学に入って、司法試験や公認会計士試験に受かるならいいが、
大多数はそんなものに受かりゃしない。
だから普通の卒業生たちは結果的に、「大学に入ってからもまた失敗した集団」という印象になる。
資格実績を売りにする大学の裏面。
それだったら入学時点で中央より上の明立青に行っておいた方がいい。
実に合理的な判断である。
854エリート街道さん:2013/08/23(金) 13:08:49.13 ID:BurTLhHD
>>853
何だ明立青ってw

立教と明治だけだろ
まともに就職するにしてもこの二つは強いのは分かる
でも青学はw立教と明治にすり寄る青学BMなのがばればれ

ついでにこのスレ立てたのも有名な青学工作員だな
855エリート街道さん:2013/08/23(金) 13:19:06.17 ID:NCy11Ss2
入学するのは合格ギリギリの受験生と考えると
予備校の難易度を信じるなら中央に入学する人は明治立教にはほとんど受からないんじゃないか
特に近年は差がさらに拡大してるし
856エリート街道さん:2013/08/23(金) 13:22:43.50 ID:iAAPoHX4
>>852
なんで明治のライバルが早稲田なんだよw
差がありすぎだろw
857エリート街道さん:2013/08/23(金) 13:47:28.93 ID:BurTLhHD
>>855
受験が難易度通りにはならん
偏「差値64だから偏差値60の学校には絶対に受かる」なんてあり得んし
極端な例としては「日東駒専を落ちて早稲田」も居る
マーチ間だったら明治と法政ですら、そこまでの差にならない(W合格ではない)
858エリート街道さん:2013/08/23(金) 23:56:16.60 ID:vX66Wgdg
オレは青学ではない。
青学の文学部はもとより、経済学部と経営学部も、中央の経済・商より上。
中央には「国際」を称する学科が幾つかあるが、どれも青学国際政経にはかなわない。
総じて青学>中央で間違いではない。
859エリート街道さん:2013/08/24(土) 10:02:49.74 ID:C6tHg7U2
中央としても青学には勝って(悪くても引き分けで)おきたい所だよね〜
860エリート街道さん:2013/08/24(土) 10:05:34.02 ID:aMvk0Miv
たぶん来年度以降ますます青学とは差が開くと思う
861エリート街道さん:2013/08/24(土) 10:08:01.43 ID:aMvk0Miv
というか中央は今は下からの法政を意識してるのではないかな
やばいでしょ
862エリート街道さん:2013/08/24(土) 10:44:21.34 ID:C6tHg7U2
中央は同じく真面目系の共産党が躍進した様に、柔らか路線に転じる
べきだと思う。

「おもしろい学問」とか。ゆるキャラを作るとか。
863エリート街道さん:2013/08/24(土) 12:29:40.45 ID:buK5fjP0
中央の当局とOBに危機感がないのも後押ししてる

青学が青山回帰を決心したのは現状を良く思ってなかったからで
もちろん規制が緩和されて23区内で増床や新学部設置が認められたのが契機ではあるが緩和から10年足らずで完了した

明治はもっと早く対応して記念館を取り壊して公開空き地にしてまで高層化した
これを可能にしたのはちゃんと行政と対話してたから

中央は駿河台売却の件でも中野の件でも文京区立三中の件でも行政との対話が足りない
あれだけ人材を輩出してるのに情報収集や根回しができず
後になって不作為を責任転嫁してるんだから性質が悪い
864エリート街道さん:2013/08/24(土) 23:01:26.27 ID:gd2Gjfol
あおられてるとはいえ、こうやって存在を認められるのは、良いことだよ。

受験生からすれば、立明は無理でも、マーチで括られていて、今のところ世間的に体面保てる中央は、お買い得ぅ、みんな気づいてないシメシメ的な大学だよな。

ガチで、立明を狙うより、尻尾で中央受かって就職で評価同じなんて、なんてお買い得なんだろう。
865エリート街道さん:2013/08/25(日) 06:29:37.90 ID:cIG9RLCR
これからじわじわと実績が低下していく中央を眺める余裕があるから
中央の人間が必死に実績を訴えるのは見てて楽しいわ

そう言われ続けて20年はたっているが常に実績はキープ。
法学部だけといわれるが商学部も他MARCHを引き離す実績。
866エリート街道さん:2013/08/25(日) 08:04:14.49 ID:18ahRGqh
こういうスレが立つのは、
中央の凄さをみんなが気づいているからだよ

理由は<中 央 は 偏 差 値 以 上 の 社 会 実 績 を あ げ て い る>から

だからこのスレの内容をみればだから嫉み・恨みで一杯だ
867エリート街道さん:2013/08/25(日) 08:08:30.37 ID:BKI5hlXc!
サンデー毎日 2013年7/21号
W合格者の選択率

○青学経済 91% - 9% 中央経済
○青学文 100% - 0% 中央文

弱りました…
868エリート街道さん:2013/08/25(日) 09:51:18.33 ID:XCOzBrJ5
法政との比較とかないのか
869エリート街道さん:2013/08/25(日) 10:20:57.49 ID:Nnh7eEqP
これは法政が上がってるのか中央が下がってるのか。
870エリート街道さん:2013/08/25(日) 10:21:29.11 ID:Nnh7eEqP
871エリート街道さん:2013/08/25(日) 10:41:10.72 ID:WQW4xLYI
>>867
弱ってないでしょ
法学部以外は以前から青学には負ける
理工は勝ったり負けたりだけど
872エリート街道さん:2013/08/25(日) 11:43:52.27 ID:WPG6IkYU
俺は希望の大学を落ちて一浪して中央大経済に入った
オリエンテーションにもちゃんと酸化して大学を好きになろうと思ったがどうしても馴染めなかった
早稲田の馬場、慶応の三田、明治のお茶の水のようにホームタウンがないというのもいやだった
結局、語学すら出なくなって、再受験を決意し、翌年他大学を受験し、脱出した。
2浪となったが、今普通に社会人として働いているので、結果オーライだった
873エリート街道さん:2013/08/25(日) 12:01:56.18 ID:W8ykIpPa
駿河台時代は中央のパシリみたいな存在だった明治に逆転されるとは信じられんわ。
 
874エリート街道さん:2013/08/25(日) 12:27:09.75 ID:NUcYTK5D
>>873
団塊のおっさん登場
875エリート街道さん:2013/08/25(日) 13:38:24.73 ID:W8ykIpPa
まあなw
でもな、あの明治が中央より平均偏差値が上になる時代がくるとはな・・
まるでフリーターから正社員になったようで違和感アリアリだ。
 
876エリート街道さん:2013/08/25(日) 13:47:55.77 ID:y7k0nw3h
>>875
こういう反応って中央の人っぽいよね
妙なプライドが滲み出るというか
だから人気が薄れて少しずつ没落していく姿が楽しみなんだ

駿河台時代は大層人気で人で溢れ返ってたようだが
今は規模の小さい立教や青学と一般志願者数が同程度という不人気さ
877エリート街道さん:2013/08/25(日) 13:58:27.97 ID:iBvmwBYw
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/
1985年入試受験者数
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/13/nyushikekka_s/index.html
2013年入試受験者数

       1985   2013
青学  41,207  38,324  93.00%
中央  68,063  36,852  54.14%
法政  60,701  56,520  93.11%
明治  89,659  72,455  80.81%
立教  37,707  40,753 .108.08%
878エリート街道さん:2013/08/25(日) 14:05:35.74 ID:NUcYTK5D
まあ気持ちは良くわかる。
879エリート街道さん:2013/08/25(日) 14:44:04.90 ID:WPG6IkYU
中央法の偏差値って代ゼミで63なんだな
ちょっと前までは65前後で安定していたと思うが。
河合でも62.5か
なんか落ちてるね
880エリート街道さん:2013/08/25(日) 16:46:28.23 ID:rzQPyT+A
立教法辺りに蹴られるようになると
法政レベルまですぐだな
881エリート街道さん:2013/08/25(日) 19:46:07.16 ID:eGADdjbX
慶應
早稲田
上智
立教明治
青学
中央法政
882エリート街道さん:2013/08/25(日) 21:03:00.45 ID:lfnuwePf
中央 やるじゃん!
883エリート街道さん:2013/08/25(日) 21:18:02.83 ID:RRS27oX/
没落はしていない、陥没しただけだ
884エリート街道さん:2013/08/25(日) 22:27:51.51 ID:uqOa2hvr
明治工作員は最近かなり悪質になってきたな
近々開かれる学員会にこの件は報告したほうがいいな
885エリート街道さん:2013/08/25(日) 23:11:46.60 ID:Nnh7eEqP
キレるのはしょうがないけど、逆恨みはみっともない。
886エリート街道さん:2013/08/25(日) 23:27:32.20 ID:BKI5hlXc!
>>867
サンデー毎日 2013年7/21号
W合格者の選択率

○明治商 97% - 3% 中央商
○明治政経 90% - 10% 中央経済
○明治文 93% - 7% 中央文

対明治も調べてみた。更に惨敗…
参りました…
887エリート街道さん:2013/08/25(日) 23:42:35.16 ID:hHx4VjRu
中央なんて日大よりは多少マシ、という位しか存在意義を見出せない。
888エリート街道さん:2013/08/26(月) 06:25:28.66 ID:4A0pA7Pa
○中央大 法  .100% − . 0% 法   青学大●
●中央大 文   . 0% −.100% 文   青学大○
●中央大 経済 . 9% − 91% 経済 青学大○
○中央大 理工 77% − 23% 理工 青学大●
○中央大 法   98% − . 3% 法   法政大●
△中央大 文   50% − 50% 文   法政大△
○中央大 経済.100% − . 0% 経済 法政大●
○中央大 商   77% − 23% 経営 法政大●
○中央大 理工 97% − . 3% 理工 法政大●
○明治大 法   89% − 11% 法   青学大●
○明治大 文   88% − 13% 文   青学大●
○明治大 政経 92% − . 8% 経済 青学大●
○明治大 商   94% − . 6% 経営 青学大●
○明治大 理工 92% − . 8% 理工 青学大●

よって 明治>中央>青山>法政
889エリート街道さん:2013/08/26(月) 07:43:41.38 ID:NuycPeaX
中央の現役学生25000人
そのうち法学部6000人、理工学部4000人。合わせて10000人。
残った半分以上は青学に負け負け。
890エリート街道さん:2013/08/26(月) 16:31:59.39 ID:4A0pA7Pa
残りの学部が対応するものが無いから比べようが無い。
少なくとも対応する学部の中では、中央と青学の進学は、ほぼ互角。
明治、立教に対して中央は少なくとも法学部は進学率が勝っている。
青学はフルぼっこ。だから明治>中央>青山>法政 。中央は法学部が
あるから仕方ないよ。法学部抜きで考えろとか、馬鹿なことは言わないように。
891エリート街道さん:2013/08/26(月) 16:53:27.97 ID:Alp1IVOh
山奥そして法曹の失墜
892エリート街道さん:2013/08/26(月) 18:28:20.67 ID:G5m3mKze
>>884
なになに? 創価の学会員でなに発表するの?
 
893エリート街道さん:2013/08/26(月) 19:26:20.94 ID:NuycPeaX
>>890
それ、まさか>>889へのレスじゃないよなw
ちゃんと法学部まるごと中央の勝ちとして勘案してるし、文学部と経済学部はモロ対応するしwww
894エリート街道さん:2013/08/26(月) 21:08:01.09 ID:KnWKK/UT
明治に逝くよりいいだろ!
895エリート街道さん:2013/08/26(月) 21:11:00.99 ID:KnWKK/UT
偏差値で明治に逝くと2流で必ず終わる。中央は偏差値低いけど、絶対お得だ!
社会人人になって10年後にわかる。涙が出るほどうれしいよ。
896エリート街道さん:2013/08/26(月) 21:27:39.48 ID:4A0pA7Pa
そうだよ。
法学部&理工学部は中央の勝ち。
経済&文学部は青学の勝ち。
学部別では2勝2敗。ただ中央は法学部が明治、立教に勝ってて
青学は全学部惨敗。 よって総合中央の勝ち。
897エリート街道さん:2013/08/26(月) 22:11:50.00 ID:o88HYrZn
ttp://www.keinet.ne.jp/rank/
2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※『個別方式、全学方式』で分けてる場合は、公平を期すため低い方を選択する。

     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)

同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5 57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。

.
898エリート街道さん:2013/08/26(月) 22:14:16.09 ID:NuycPeaX
青学が0勝の明治立教を相手に中央が1勝してることが、青学vs中央での加点になるという理屈がおかしすぎるw

青学経営>中央商、青学国際政経>中央総合政策であることから、総合的に青学の勝ちだわ。
899エリート街道さん:2013/08/26(月) 22:18:46.95 ID:/Slp0FE8
バブル期は明・中・法はそろって芋臭い印象で、
女東大といわれる上智はもちろん立教も女子受けが強く、
青学なんぞ国際政治経済が今でいう早稲商くらいの位置で
早い話、ミッションに歯が立たなかった
バブル期の中央は成城にも偏差値で負けてたと思うぞ(法は知らないけど)
それくらいミッションや女子の多い大学が強かった、今とは全く逆の構図になってたんだよ
900エリート街道さん:2013/08/27(火) 00:22:11.86 ID:SgnRIxrx
名門中央大学
901エリート街道さん:2013/08/27(火) 00:38:29.40 ID:9QFYd1rT
>>896
まあ文系は以前から法学部以外は全て青学の勝ちになるから
中央総合政策vs青学国政
中央商vs青学経営
代ゼミ調査にないってだけ。

来年以降はますます差は開くだろうねえ 
902エリート街道さん:2013/08/27(火) 00:52:34.03 ID:T34T1egB
2014年度用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen7k/

      平均  文  法  経  商
慶應大 75.8  75  80  76  72
早稲田 73.8  71  74  76  74
上智大 67.3  65  70  67  --
明治大 65.3  65  66  65  65
立教大 65.0  63  66  64  67
同志社 63.0  64  65  62  61
中央大 62.8  60  71  61  59
青学大 61.0  61  61  61  61
法政大 60.8  60  62  60  61
立命館 60.5  60  63  60  59
関学大 59.8  61  59  60  59
関西大 59.5  61  60  59  58
学習院 59.3  60  59  59  --
903エリート街道さん:2013/08/27(火) 01:04:12.26 ID:T34T1egB
>>858
青学の国際政経の偏差値が高めに出るのは定員がきわめて少ないから。法の定員も
少ないし、更に2科目入試で、国語は現代文のみの学部もあるし。上位合格者が
流れる立教や、定員が多くて3科目をきっちり課している明治とは同格ではない
904エリート街道さん:2013/08/27(火) 06:31:03.47 ID:jYPL6ID4
なんだ、ただの青学アンチか。
誰も青学が明治や立教と同格とは言ってないわ。
あと、青学国際政経は中央総合政策より学生数多いぞ。
905エリート街道さん:2013/08/27(火) 06:49:18.59 ID:X2Ceh8c4
東進2014  法・経・商・社会系

69 中央法 法律

68 中央法 政治

66 青学 国際政経/国際コミュ 青学 総合政策/総合文化政策 
青学 国際政経/国際経済 青学 国際政経/国際政治
中央 法/国際企業関係 中央 経済/経済 中央 総合政策/政策科学

65 青学 経営マーケティング 中央 商/経営フレP 中央 商/商貿フレP 
中央 文人文/社会学 中央 総合政策/国際政策文化

64 中央 文人文/社会情 中央 商/フリーメジャー 中央 商/会計フレ
中央 商/会計フレP 中央 商/金融フレ 中央 商/経営フレ 中央 商/商貿フレ
中央 経済/国際経済 
青山学院 経済/経済 青山学院 法/法

63 青学 社会情報/社会情報 青学 経営/経営 青学 経済/現代経営デザイン
中央 経済/経済情報シス 中央 経済/公共環境 中央 総合政策/政策プロフ

62 中央 理工/人間総合理工  青学 社会情報


 
  
906エリート街道さん:2013/08/27(火) 12:44:43.32 ID:G4Z1qWJD
昔の中央大学駿河台キャンパスってかなり狭かったんだな。
だから多摩に移転したのか。
907エリート街道さん:2013/08/27(火) 13:08:29.26 ID:jG/KXgrj
明治は駿河台のど真ん中、千代田区神田駿河台1-1
中央は駿河台の大通りからチョロチョロ脇道にそれたところにあった。
立地的に明治と勝負にならない。日の当たる者と日陰者の違い。
908エリート街道さん:2013/08/27(火) 13:46:11.91 ID:PIVVwtQE
だから六大学の王道に名を連ねる明治と都心を追われた中央との差は歴然なのか。
909エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:01:09.95 ID:9KJa/pMU
中央は東京六大学ではない。

没落した理由の第一はこれ。
910エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:19:41.55 ID:65aSCU3f
>>907
元々は西園寺公望の邸宅があったところに1926年に移転したのが中央大駿河台キャンパスの始まり
関東大震災のよる校舎被災により神田錦町の土地を売却して引っ越してきた

中大は約50年間隔でキャンパスを全面移転してるからそろそろ来るかもな
911エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:24:26.20 ID:65aSCU3f
ちなみに日大も1920年くらいに神田駿河台に進出してる
安くない土地を取得できた日大は当時の実績が示すとおりやはり大きな力を持ってたのだろうと推察される
912エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:31:15.49 ID:jG/KXgrj
でも中央がいた方が面白いから、また駿河台に戻ってきてもいいぞ。
銀行にわけ話して、また買い戻したらいいだろう。
913エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:32:41.90 ID:uMK+ArT9
>>907
そういや駿河台は明大通りはあっても中大通りはない、何故だろう
元々中央のあったとこは電機大があった神田キャンパスなので、
駿河台と中央は縁があまりなかったか
914エリート街道さん:2013/08/27(火) 14:35:36.57 ID:jG/KXgrj
ほんと目と鼻の先みたいな距離だけどな。
915エリート街道さん:2013/08/27(火) 15:36:42.69 ID:1pbgcJqS
駿河台の校舎はいくらか金になっただろうけど、
八王子の校舎は買うやついないだろうし、資産価値は低いだろうな。
916エリート街道さん:2013/08/27(火) 15:54:40.36 ID:ODW5uPsi
八王子は残しといて理工を移転&文学部と総合政策はそのまま、商・経・法を後楽園に入れたらいいぢゃん
917エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:03:59.44 ID:68WjgPYu
27000平米の敷地面積にしょぼい建物、そこに3学部16000人も詰め込むって正気じゃねえな
918エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:15:03.28 ID:PIVVwtQE
>>915
マジで立地的にも刑務所に向いてると思う。
919エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:20:22.03 ID:eIC+P4Az
>>917 5つ?も館あんだから階増ししてビルキャンにすりゃいいじゃねーか
920エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:26:12.71 ID:ns9jluvF
そんなことしなくても駿河台に戻ってくればいいんだよ。
今はなんとか銀行がはいってるんだろ?
「八王子に移転したけどパッとしませんでした。もう一度帰ってきたいので
土地売ってください」って正直に話せばわかってくれるよ。
大学なんだから200年ローン組んでくれるって。
921エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:50:05.80 ID:Q6r1b+Am
中央は見る人がみたら躍進してると思うけどな
ロースクールだけでなく
922エリート街道さん:2013/08/27(火) 16:56:09.89 ID:6qxE1b5Q
別に躍進もしてないけど没落もしてないだろ。
昔からこんなもん。
ただ司法試験の人気が無くなったので、法学部はその点は苦しいわな。
他学部は昔もこんなもん。法政と同クラス。
923エリート街道さん:2013/08/27(火) 17:10:45.06 ID:KH5d+F9Q
どのみちもう手遅れだよ
924エリート街道さん:2013/08/27(火) 17:29:26.47 ID:6qxE1b5Q
別に手遅れってわけでもなく、まあこのまま、淡々と、静かに
中央大学も歴史を重ねていくんジャマイカ。
925エリート街道さん:2013/08/27(火) 17:31:32.38 ID:uMK+ArT9
>>920
中大、舐められてんな。随分余裕w

詳細は省くが元々駿河台を売る予定はなかった
行政の強権でせっかく東大・早慶などが喜ぶように、
中央を追いやって一橋が歓喜したのに多摩から眠れる獅子を
起こすような事を他大が喜ぶわけがなかろう
ただでさえローでその真価を発揮してガクブル状態なのにな
926エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:31:26.54 ID:Ig/wqrMX
僻地にいる限り偏差値は下がり続けるな
927エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:34:36.13 ID:252744d4
今どき山峡の大学に行くほど勇気有るのは少ないだろ
928エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:45:13.53 ID:ODW5uPsi
大昔に比べりゃ、多摩移転で

司法試験
白門vs赤門 どっちが1位

2〜5位へ

公認会計士
ぶっちぎり1位

3位へ

って感じに下がったけど、それ以降は別に下がっても上がってもない

まあ新司法試験になってから相対的に合格者数1位に返り咲いたし、法学部は持ち直した方なのかも

あと、>>904
国際政経と比べてきたのは、経済学部だろ。
なんでいきなり総政と比べてんだよ

ちなみに
青学国際政経…1376人
中央経済…4494人

だから、ホントに国際政経単体と比べるなら中央経済の上位4分の1の偏差値と比べることになる その後はお察し
まあ、だから偏差値なんて当てにならないんだけどね…
929エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:51:06.09 ID:MKexMWEQ
なぜ中央の実績が落ちないかを理屈で考える
ここで言う実績は司法、公認会計士、国家1種2種、地方上級を指す

結論だけ述べると学力が保証されてる私大が限られてるからで
例えば箱根駅伝のようなスポーツだと新興大学でも力を入れれば人材を集められて中には結果を出すところが現れる
しかし資格試験だといくら旗を振っても人材が回って来ず、難関大に集中する

東京の私大だと該当するのはこれだけ
慶應義塾 早稲田 上智 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 東京理科

この中で熱心なのは早稲田、明治、中央、法政で最近は慶應もこの中に入る
法学部卒の進学者データ>>836を参照

つまりは早慶に受からなかったら選択肢は明治か中央しかないのが中央の実績が落ちない真相
930エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:51:25.39 ID:OhtzHtRO
公務員実績も落ちてるよ
国家総合職 私大1位→私大3位〜4位(理科大に負けることも)
都庁 私大ぶっちぎりの1位→私大3位
国家一般職・国税専門官 1位→3位前後
931エリート街道さん:2013/08/27(火) 19:58:07.82 ID:6ydYu4ts
国1はずっと理科大に負けてるだろ。
932エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:01:10.72 ID:eIC+P4Az
へーそーだったんか
まあ、さっさと都心回帰すりゃいいのにね
933エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:26:33.88 ID:jYPL6ID4
>>928
あんたはずっと言ってることが支離滅裂だ。

>国際政経と比べてきたのは、経済学部だろ。

誰がじゃw ふつうに経済学部と比べてるだろ。何が見えてんだ。
それに、中央の総合政策は外国語だの異文化だのを売りにしてるのを知らんのか。
青学の学部で一番かぶるのは国政政経だわな。

結論は極めて簡単。中央が青学に優位なのは、法学部と理工学部だけ。あとはみんな負け負け。
これが初めから言ってることだが、あまりにも明白すぎて反論不可能であることが確認できたな。
934エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:29:35.06 ID:jYPL6ID4
訂正 ふつうに経済学部と比べてるだろ → 経済学部はふつうに青学の経済学部と比べてるだろ


来年のダブル合格は法学部でも2%くらい青学に流れないかな。楽しみ。
935エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:32:19.90 ID:8magSKUZ
資格で食っていける時代なんて既に終わってるのに感覚がズレてる
936エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:34:22.61 ID:252744d4
青学は中央や学習院は全く意識していないと思うよ。
いつマーチトップに返り咲けるか、マーチ離脱は可能か
しか考えていないと思う。
937エリート街道さん:2013/08/27(火) 20:38:15.93 ID:jYPL6ID4
いや、どんなに楽観的な青学関係者でも、おいそれと立教に追いつけるとは思ってないだろうw
938エリート街道さん:2013/08/27(火) 21:16:36.28 ID:o8BsaVHD
>>936
国際政治経済だけならともかく、青学全体がマーチトップの時ってあったか?
青学が高かったときは立教が激ツヨで、早慶のすぐ下に来てた時代は知ってるけど
DJ門田とか大物司会者やら、華やかな人材がテレビでまくってた時
939エリート街道さん:2013/08/27(火) 22:13:30.47 ID:f5aN0uCp
私大バブル(ていうかバブル)の頃は青学が一番元気があったよね。
勢いではマーチトップって言って良かったと思う。
立教は良くも悪くも安定してる感じ。
940エリート街道さん:2013/08/27(火) 22:18:25.95 ID:OhtzHtRO
中央は警察官になるのも多いんだよな

中央法
最上位 国家総合職        ■
上位 弁護士 地方上級      ■■
中の上 上場企業 国家一般職・国税■■■
中 一般企業 郵便局 農協 財団 ■■■■■
中の下 郵便局窓口 警察・消防  ■■■
クソ 司法くずれゆうめいと 警備員■

司法崩れや公務員試験崩れも多いので、人生総合的には
明治法>中央法≒中央経済≒中央商
941エリート街道さん:2013/08/27(火) 22:21:23.73 ID:5HeSDCvb
このスレって青学と明治ばっかりだなw
942エリート街道さん:2013/08/27(火) 22:31:29.59 ID:jXdQHEfM
と言ってるお前さんは中央ね
943エリート街道さん:2013/08/27(火) 22:34:17.76 ID:6qxE1b5Q
青学は同志社と戦って勝って来い。
明治立教に喧嘩売るのはそれからだ、小僧。
944エリート街道さん:2013/08/27(火) 23:12:52.47 ID:OhtzHtRO
モノレール立川で降りる頭の悪そうなださ坊を見ると
「ああこいつだな」って思う @一橋
945エリート街道さん:2013/08/28(水) 06:20:37.53 ID:xjwya5Wm
明治立教www
946エリート街道さん:2013/08/28(水) 07:36:08.50 ID:3UtY+r/L
箱根駅伝2013 東洋・駒沢・日大・中央大応援団
http://www.youtube.com/watch?v=njm-p-DbVn4


日中駒東 ♪
947エリート街道さん:2013/08/28(水) 16:13:22.56 ID:WK5bM7BZ
★東洋経済2011年版「本当に強い大学」総合ランキング

37 ■明星大学 52.5
  48 ■中央大学 51.8

多摩地区2番手大学として着実に地歩を固めてるね。
948エリート街道さん:2013/08/28(水) 16:41:38.80 ID:6v+pgcCW
そういや明治が中央多摩の近くにスポーツ学部を作る計画はどうなったんだ?
予備校にも載ってたしもう既定路線だよな?
949エリート街道さん:2013/08/28(水) 17:30:21.33 ID:368N0JNa
>>948
あれは延期な。来年の学生募集は無いよ。
950エリート街道さん:2013/08/28(水) 20:08:22.16 ID:b4EvD0z4
ヘタレ
中央様の足元にも及ばない
951エリート街道さん:2013/08/29(木) 06:28:20.06 ID:UcHsHuH6
調べてみた。

★東洋経済2011年版「本当に強い大学」総合ランキング

37 ■明星大学 52.5
39 ★明治大学
41 ★上智大学
48 ■中央大学 51.8
54 ★同志社大学
80 ★青山学院大学 
952エリート街道さん:2013/08/29(木) 06:31:30.35 ID:FL3PaGEG
明治のスポーツ学部は再来年に設置されると東進のパンフに書いてあったな
953エリート街道さん:2013/08/29(木) 08:28:41.98 ID:xT8kOeyE
中央は、有名人が皆無
954エリート街道さん:2013/08/29(木) 09:42:29.87 ID:nsB/naf7
早慶の仲を取り持つ明治
リーダーシップを発揮して独立した組織を作る中央

根回しして合意を取り付ける明治
真っ向勝負で後で失敗に気付く中央

学内ヒエラルキーがない明治
学内ヒエラルキーがある中央

どちらかといえば体制に組しない明治
どちらかといえば体制に組する中央

なんとなく2009年まで世間が考えてた民主党に近い、中央が
自由民主党に自由がないのが民主党という後の評価もこれまた中央に近い
955エリート街道さん:2013/08/29(木) 12:47:07.86 ID:UcHsHuH6
有名人はそれなりにいるだろ。
956エリート街道さん:2013/08/29(木) 14:30:39.90 ID:6vjh6/QR
中央大有名人

AV女優 きよみ玲
AV男優 鈴木一徹



清水大敬、溜池ゴローを排出した明治に負けるな。
957エリート街道さん:2013/08/29(木) 19:47:31.23 ID:pS+vMUDa
明治としては、中央はかつての神田五大学、駿河台の仲間だし、
立教、法政は六大学の友校である。
青学?特に何の繋がりも無いし、親近感もあまり感じんな。
958エリート街道さん:2013/08/29(木) 19:49:08.42 ID:1avvjKTO
青学は新制大学だからな。
出陣学徒壮行会にも名前がないし。
MARCHの中では異端だよ、異端。
959エリート街道さん:2013/08/29(木) 19:51:28.65 ID:XUvdP1m8
中央は神田捨てたからな
六大学でもないし、MARCHくらいか、青山と同レベルの繋がりのなさ
960エリート街道さん:2013/08/29(木) 22:48:27.00 ID:XQNyE37R
>>954>>957>>958
そうですね、まさにそんな感じですね。結局、中央は多摩に移転した時点で
滅亡への道を歩み始めた、という事でしょう。
961エリート街道さん:2013/08/29(木) 23:03:31.03 ID:pS+vMUDa
青学はこのスレでチョロチョロするな。
お前らの仲間は成蹊成城学習院明学同志社立命館関学関西あたり。
962エリート街道さん:2013/08/29(木) 23:16:33.59 ID:uxt5SJCI
青山がmarchのくくりで一番、利益を得たな。本来なら学習院、成蹊レベルなのに。
963エリート街道さん:2013/08/29(木) 23:55:07.08 ID:FL3PaGEG
明治大学≧中国朝鮮人www
964エリート街道さん:2013/08/30(金) 00:07:47.17 ID:y01ZEC2p
権威あるアンケート調査だと、青学は校風、国際性、オシャレ度で全大学NO.1
教育内容、就職もベストテン以内だ。
こんな大学が渋谷に回帰したのだ。
965エリート街道さん:2013/08/30(金) 00:13:01.55 ID:gUUF4rOe
権威ある中国朝鮮系のアンケートによると明治は校風、国際性、オシャレ度で全大学NO1
こんな大学が中野杉並に回帰したのだ
966エリート街道さん:2013/08/30(金) 09:16:07.79 ID:b2PBg7KH
多摩地方の中でも西の奥の方で無敵だと豪語する中央
敵は帝京・創価・明星

中央線で上り方面に出ると、一橋・ICU・学芸・津田塾・成蹊と強者が現れてビビる
967エリート街道さん:2013/08/30(金) 09:18:08.43 ID:sEt4EMeL
いっそのこと中央は関西に移転してはどうか?
このまま多摩でくすぶっておってもうだつが上がらんだろ。
968エリート街道さん:2013/08/30(金) 09:31:58.06 ID:q6VJ3/nu
>>966
最後のひとつが余計。
日大未満の大学。
969エリート街道さん:2013/08/30(金) 10:10:21.96 ID:YKwM4ojA
中央の人気がない理由に大学間交流のしにくさがあるみたいだな
970エリート街道さん:2013/08/30(金) 19:54:33.46 ID:gUUF4rOe
ただし、明大の王座は、今年が最後になりそう。大学界のガリバー日本大学が、
来年3月の入試から明大をまねて「全学統一入試」を始めるのだ。

「統一入試とは、1回の試験で全学部を併願できる制度。落ちても学部別の入試に再チャレンジでき、
合格する可能性は高まる。明治は早くからこの制度を導入して王者に君臨していましたが、
規模が違う日本大学が同じことをしてきたらひとたまりもありません」(予備校関係者)
http://gendai.net/articles/view/kenko/143873
971エリート街道さん:2013/08/30(金) 21:31:58.24 ID:zcqxkH3U
こんなところで青学vs明治をやってるのか。

そっちはもう勝負がついてるよ。

>青学、都心回帰も明治の前には無力か。約90%が明治大を選択。

https://twitter.com/gakureki_sister/status/354434947349622785
972エリート街道さん:2013/08/30(金) 21:35:28.87 ID:gUUF4rOe
青学なんか知らんw
どっちにしても日大によって明治は受験者数NO1から脱落だなw
973エリート街道さん:2013/08/30(金) 21:44:26.90 ID:zcqxkH3U
上で貼ったアカウント、もう消えてたわw

つか、今年すでに明治受験者数は近大に抜かれてるだろ。
974エリート街道さん:2013/08/30(金) 21:58:51.28 ID:tZfVCUWM
>>971
青学立教だと面白いことが起きてて、
たった2年で立教選択が9割超だったのが、今年には7割割れしてるからね。
校風かぶりまくりの場合、やっぱ渋谷回帰はでかいみたい。
975エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:05:11.23 ID:ZGq1LMLZ
立教と青学だと、青学の方が個性が強い(とんがってる)からな。
立教は良く言うと安定してるが大人しいとも言える。
立教と青学は逆転が有りうる。
976エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:10:48.22 ID:8P8UG+nh
そりゃ無理。
977エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:11:18.01 ID:zP8fHKWb
1971年法政・明治・中央大学上空
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4806461

神田にいればよかったのに
978エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:18:14.53 ID:8P8UG+nh
志願者数の話は明治が早稲田から首位の座を奪ったからマスコミが面白がって
取り上げたんだ。凋落早稲田、上昇明治の構図で記事が書けたし、なにより
売れるからね。日大が再び首位になっても物語としてはあまり面白くない。
ふーんって感じで終わりだろ。
日大と近大の2強対決なんて構図になったら2ちゃんでもスレ立たなくなるかもな。
979エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:21:30.88 ID:Rh3FY2aF
※サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学
全学部合算 
2011年(青学 19%−81% 立教)
    ↓↓
2013年(青学 31%−69% 立教)

たった2年で、立教選択率81%だったのが、69%にまで低下。

来年度は立教と青山は甲乙つけがたい僅差になる可能性大。
980エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:28:31.53 ID:8P8UG+nh
>>979
なるほどねえ?
代ゼミのデータだけじゃわからんけどね。
981エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:32:06.08 ID:y01ZEC2p
立教は青学に食われていくだけでしょ
渋谷と池袋の差
校風やオシャレ度は圧倒的に青学が上
立教はそこそこの大学
982エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:39:34.01 ID:8P8UG+nh
渋谷って言っても青学は渋谷の駅から歩いて行くのはちーとしんどい。
立教と青学の校風の違いと言っても一般人にはよく分からん。
大体いくらなんでも駅から何分とかオシャレ度?で大学選ぶ層はそう多くはないだろう。
立教は六大学だし、社会的実績も青学より上だし、そう簡単には逆転しない
と思うけどね。
983エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:48:22.12 ID:y01ZEC2p
どこが

リクルート調査

校風 青学1 立教6
就職 青学7 立教9
国際性 青学2 立教10
おしゃれ 青学1 立教4
984エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:53:53.49 ID:GsGMFN2d
青山立教とも女子で何とか持ってる大学という点で共通している。
両校とも勉強する所ではないので、この受験者層の女子は立地最重視。
青山は丸の内OL、立教は日本橋や京橋の雑居ビルOLくらいの差がある.
985エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:54:39.36 ID:8P8UG+nh
青学ってさあ、特色出すんだったら芸術学部とか作ればいいじゃん。
人気出ると思うけどね。青山学院大学芸術学部。かっこいーじゃん!
相模原だっけ、あの敷地まだ残ってるんだろ。まさか売っぱらった
わけじゃねーよな。
986エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:58:11.71 ID:tZfVCUWM
>>982
立教大も池袋駅から結構歩くぞ。しかも周囲は住宅街で何もないし。

青学は日銀の白川元総裁を受け入れたり話題作りがうまい。
タダで報道してくれて宣伝になるしね。

大学ブランド(日経BPコンサル)
10位 青山学院大学
12位 立教大学

W合格選択率
2011年(青学 19%−81% 立教)
    ↓↓
2013年(青学 31%−69% 立教)
987エリート街道さん:2013/08/30(金) 22:59:22.31 ID:tZfVCUWM
>>985
文学部に芸術学科を設置してたじゃん。お荷物学科だと思うけどね。
988エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:01:00.27 ID:ZmKMMF6R
青学は青山で、立教は池袋でも立教のほうがイメージいいんだよな。
なんでだろうか。
989エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:02:06.25 ID:tZfVCUWM
ってか、青学は電通博報堂とかへの就職が意外に堅調なんだよね。
そのコネか、青学の洒落たロゴとかも広告会社入ってんだろ?
HPとかみてダサダサの中央HPとか、ごちゃごちゃした立教のHPに比較して、
すごいスマートで見やすい。どっかの広告会社にやらせてんじゃないの?
青学はイメージ作りがうまい。

中身も伴えばいいんだけどね。
990エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:04:30.57 ID:tZfVCUWM
>>988
下記のデータが既出なのにそんなこと書き込むとか文盲なの?

●リクルート「大学イメージ調査」
校風 青学1位 立教6位
就職 青学7位 立教9位
国際性 青学2位 立教10位
おしゃれ 青学1位 立教4位

●日経BP「ブランド調査」
青学10位 立教12位
991エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:36:20.49 ID:8P8UG+nh
こうやって工作されると段々青学の方が立教より上なんだって思えてくる
から不思議だ。ま、青学がいくら書いても、ここには立教はいないんだから、
そりゃ青学が勝つわなww
992エリート街道さん:2013/08/30(金) 23:48:00.32 ID:zP8fHKWb
>>289
大正時代から幾つも運動部があったのに
「野球なんて遊びしてる暇があるなら勉強しろ」なんて言う訳がない
六大学に参加出来なかった事を歴史を捏造して慰めてるだけ

>公正を重んじ質実剛健の学風を体現する学生/卒業生という評判は社会で働く人や
東都野球や関東大学ラグビーリーグ戦の経緯や運営を見ればなるほどその通りと思うけど

平日に授業出ないで堂々と公式戦やってるのは全国で東都だけ
六大学の結果で試合日程がズレるなんて惨めな運営してるのも東都だけ
こんなシステムを何十年も続けてきたのはリーグを立ち上げた中央にも責任がある
どこが質実剛健なんだか
993エリート街道さん:2013/08/31(土) 00:04:55.11 ID:2IOYIXbJ
次スレ誰か立てんの?

次立ったら今度は真剣に中央のことを考えてあげたい。
ついでに専修のことも…
中央の神田復帰の可能性はあるのか?
専修も含めた神田五大学の復活は?
青学の立教超え野望は叶うのか?
日大の日大病院その他駿河台地区再開発の方向性と明治の思惑は?

このあたりが次スレのテーマだろう。
994エリート街道さん:2013/08/31(土) 00:40:37.42 ID:/ansNlOE
>>986
白川の馬鹿さ加減が世界中に知れ渡っているというのに。
995エリート街道さん:2013/08/31(土) 00:41:14.03 ID:/ansNlOE
>>985
アホ芸といわれるのがオチ。
996エリート街道さん:2013/08/31(土) 00:48:07.25 ID:71K/+IIV
>>994
貧乏神だよな、あのおっさん
997エリート街道さん:2013/08/31(土) 02:10:22.41 ID:BbRls38Q
ただし、明大の王座は、今年が最後になりそう。大学界のガリバー日本大学が、
来年3月の入試から明大をまねて「全学統一入試」を始めるのだ。

「統一入試とは、1回の試験で全学部を併願できる制度。落ちても学部別の入試に再チャレンジでき、
合格する可能性は高まる。明治は早くからこの制度を導入して王者に君臨していましたが、
規模が違う日本大学が同じことをしてきたらひとたまりもありません」(予備校関係者)
http://gendai.net/articles/view/kenko/143873
998エリート街道さん:2013/08/31(土) 03:25:57.47 ID:fUi4N2dU
>>354
さすがに50は切ってない。

専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

321 エリート街道さん 2012/11/27(火) 13:37:52.36 ID:YmnZrQOD
>>320
■早稲田専願は底辺国公立レベルの学力しかない

2012年6月進研マーク模試結果

5教科   5教科 5教科    高校    東京 地方  地元   早稲田
受験者数 平均点 偏差値           一工 帝大  駅弁    大学
229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22   6
194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25   0
285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45   2
268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47   0

293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川)  4   4  横国15  【48】

249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 1   2  静岡36   3
238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20   2
286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   0   6  徳島46   4

            ↑                            ↑
  5教科の実力が似通った「同レベルの高校」  田舎では地元国立に進み、首都圏では早稲田に進む
999エリート街道さん:2013/08/31(土) 06:45:26.38 ID:hvKK2T3i
「神田五大学」とは - 明治大学・中央大学・法政大学・日本大学・専修大学をまとめたもの。 現在の受験用語で言うところの「MARCH」にあたる
1000エリート街道さん:2013/08/31(土) 07:15:24.44 ID:bjpPgN4K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。