新しい代々木の偏差値を待つスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ワクワクドキドキ。去年は5月くらいに発表されたっけ。
2エリート街道さん:2013/04/22(月) 13:43:46.74 ID:h3k4a4Un
昨年の過去ログから難易度発表のスケジュール

2012/05/22(火) 河合塾第1回発表(会員向け模試判定)
2012/05/26(土) 代ゼミ早バレ(工作員ゾルゲ同志の書き込み バレ元は印刷段階か?)

2013年最新偏差値を首を長くして待つスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331622943/
2013年最新偏差値を首を長くして待つスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337769778/
3エリート街道さん:2013/04/22(月) 14:20:16.44 ID:CuWxfkJ9
ふむ
4エリート街道さん:2013/04/22(月) 17:48:44.47 ID:8dSQiQSW
毎年恒例ですな
5エリート街道さん:2013/04/22(月) 20:14:15.28 ID:4CeeYDKn
新改訂版の代ゼミ偏差値表

1.法政GISのような小規模高偏差値学部対策に加重平均型の偏差値表を作成する
2.同時に以前は除外されていた宗教系なども平均化に加える
3.文系と理系は分離する
4.加重平均に用いる募集定員は個別A方式とする※

※同志社のように全学と合算となっているものは全学部で合算数値を用いる
※A方式B方式に別々に出されてない場合はその限りではない(慶應○ 青学×)

旧型(単純平均)
    文系 .理系
慶大 66.7 68.0 (文66 法68 経68 商68 総政65 環境65)(理68 医73 薬66 看63)
早大 64.9 66.3 (文65 法67 経68 商66 国際66 文構65 社学64 教育65 人科63 スポ.60)(先68 基66 創65)
上智 64.0 63.0 (文64 法65 経64 外63 総合64 神学56)(理63)
法政 58.5 55.5 (文59 法60 経58 営59 GIS..64 社会58 国際60 人間58 福祉56 キャリ..57 スポ.54)(理55 情55 生57 デ55)

新型(加重平均)
    文系 .理系
慶大 67.1 67.7
早大 65.2 67.1
上智 63.9 63.0
法政 59.1 55.4
6エリート街道さん:2013/04/22(月) 21:06:39.41 ID:vfUZJrZ8
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】
 

 格


      号俸
東大学長  12
京都大学長  12
事務次官  11
北大学長  11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名古屋大学長  11
大阪大学長  11
九州大学長  11
警視総監  10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
7エリート街道さん:2013/04/24(水) 05:11:02.50 ID:EosCKl3i
有名私大 2012年度入試 一般入試合格者の入学率 大学ランキング2014(朝日新聞出版より)
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012nyuugakuritsu.mht

8 エリート街道さん 2013/04/20(土) 16:11:31.11 ID:SWXu22MF

法政グローバル一般入試の入学者6名ww
平均偏差値出すのにこんな学部入れちゃダメだろ

10 エリート街道さん 2013/04/21(日) 16:14:10.42 ID:rXelCVpo
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%
明治大学 理工学部  4872   693  14.2%
法政大学 グローバル     37     6   16.2%←入学者6名wwwww
関西大学 システム   2484   418  16.8% 
東京理科 工学部    2661   453  17.0%
東京理科 理学部    3001   518  17.3%
東京理科 理工学部  6136  1066  17.4%   
立教大学 異文化     432    76  17.6%
明治大学 政治経済  3711   679  18.3%
立命館大 法学部    2727   505  18.5%
立命館大 国際関係   658   126  19.1%
中央大学 法学部    4065   805  19.8%
立教大学 法学部    1953   387  19.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは5人に1人 
8エリート街道さん:2013/04/24(水) 05:13:10.77 ID:EosCKl3i
推定ではなく「実際の」入学者数と募集人と比較。2012年度入試結果。(大学ランキング2014より)

一般合格、入学ともにセンター利用も含む数値しか載っていなかったため、とりあえずセンター利用未実施の慶應上智と早稲田の教育理工大学のみ抜粋

              ★一般募集人員割れ

大学学部 一般合格 一般入学(募集) 総入学(定員)
慶應法     693  421(460)★  1213(1200)
慶應総合   506  331(275)    441(425)
慶應経済  1519  726(750)★  1206(1200)
慶應商    1636  603(700)★  1031(1000)
慶應文    1129  601(580)    803(800)
慶應環境   450  297(275)    448(425)
慶應理工  2490  619(650)★  1021(932)
慶應看護   164   91( 70)    104(100)
慶應薬     519  186(150)    227(210)
慶應医     173   69( 68)    112(112)
上智法    1148  285(235)    375(330) 
上智経済  1099  264(260)    351(330)
上智文    1275  406(393)    574(510)
上智外国   944  296(329)★   553(500)
上智総合   671  200(218)★   339(305)
上智理工  1234  299(210)    459(380)
早稲田教育 2250  854(700)   1059(960) 
早稲田基幹 1178  289(315)★   605(535)
早稲田創造  878  277(325)★   647(595)
早稲田先進 1398  356(300)    635(540)

一般入試では募集人員割れしてるのに、総入学者と定員を比べると定員割れしてるところが一つもない。
推薦AO附属から入学者が多かったから、一般入試の合格者を絞り込んで調整したのか、
もしくは最初から意図的にそうしているのか・・・
9エリート街道さん:2013/04/24(水) 10:59:37.14 ID:nvjLW+NI
明治は個別入試のほとんどの学部で実質倍率が低下してるな
代ゼミはあまり変わらんだろうけど、河合塾のは大幅ダウンか
逆に青学はほとんどの学部で実質倍率が上がってるから大幅アップがみこまれる
10エリート街道さん:2013/04/24(水) 12:10:15.98 ID:Q/U4JIEo
2013年入試 A方式実質倍率

青山学院大
    実質倍率   受験者数   合格者数
文    4.4(3.7)  4,064( 3,740)  917(1,022) 英3.5(3.1) 仏4.5(3.1) 日5.8(3.8) 史4.5(3.4) 芸5.2(6.4)
教育  6.0(5.2)  2,250( 2,079)  377( 401) 教7.3(6.3) 心4.5(3.9)
総合  7.9(7.5)  1,739( 1,626)  219( 218)
国政  4.9(5.1)  1,836( 1,803)  371( 352) 政4.3(3.5) 経5.2(4.5) コミ5.8(10.1)
法    3.8(3.2)  2,469( 2,061)  658( 645)
経済  6.7(7.4)  3,666( 3,598)  549( 488) 経7.2(7.5) 現5.0(6.0)
経営  8.9(6.5)  5,478( 5,162)  615( 792) 営8.0(7.0) マ.11.6(5.3)
理工  4.0(3.7)  4,232( 3,658) 1,062( 994) 数3.6(3.3) 化4.5(3.9) 電4.2(4.2) 機3.7(3.9) 営3.8(2.6) 情4.1(4.3)
社情  6.1(5.2)   824(  894)  134( 173)
合計  5.4(4.8) .26,558(.24,621) 4,902(5,085)

※補欠合格を含まない正規合格の場合(データ収集分)

   .倍率  正規 補欠  補欠合格数
文   5.1  799  118  英21 仏48 日25 史21 芸3
教育 7.9  285  -92  教25 心67
総合.10.9  160  -59
国政 7.1  259  112  政51 経10 コミ51
法   4.4  596  -62
経済 データ収集しておらず
経営 9.3  588  -27  営27
理工 5.9  805  257  数53 化19 電-9 機81 営40 情55
社情 5.4  134    0
合計 -.- 3,626  727  20.0%が補欠合格
11エリート街道さん:2013/04/24(水) 12:20:35.45 ID:nvjLW+NI
補欠合格であろうが、結局予備校の合否データでは合格者としてカウントされるよ
多くの大学で補欠合格者を含んだ数で合格者数も公表されてるよ
12エリート街道さん:2013/04/24(水) 12:44:19.57 ID:Q/U4JIEo
実質倍率が大きく変化したもの

学習院 教育5.9(-.-)

上智大 新聞5.3(3.1) 地法4.5(3.4)
上智大 露語2.0(3.8) 葡語1.9(3.8) 社会5.6(8.0) 福祉4.3(8.7) 機能2.8(4.5) 情報3.8(5.3)

中央大 仏文3.6(2.5) 東洋4.9(2.3) 国際10.9(7.9) 会計5.1(4.0) 都市5.9(4.1)
中央大 英文3.0(4.1) 社情3.4(4.7) 政プ5.2(10.2) 経営5.1(6.2)

法政大 哲学4.1(2.7) 日文5.3(3.9) 心理9.0(7.4) 社政4.7(3.5) 現代7.3(4.7) 建築7.9(5.3) 機械4.4(3.0) 営工5.2(4.2)
法政大 社会5.2(6.3) 福祉3.7(5.1) 国政2.8(3.9) 国経3.1(4.5) キャリ..7.7(9.0) GIS..10.9(12.4) スポ7.5(12.5)

明治大 建築6.0(4.3)
明治大 日文5.8(7.2) 英文3.8(5.2) 独文3.4(7.7) 仏文4.1(5.6) 演劇5.0(6.3) 文芸5.9(7.7) 日史5.6(8.0) 亜史2.4(5.9) 西洋4.1(6.8) 地理3.7(5.0) 現社5.4(10.9)
明治大 公営3.6(5.9) 数学3.5(4.7) 食糧4.6(6.1) 情コミ4.5(6.3)

立教大 基督4.4(2.0) 心理12.3(10.4) 映像4.6(3.6) 物理5.0(3.7) 化学6.5(4.0) 生命4.4(3.2)
立教大 社会5.7(7.8) 会計3.3(4.8) 経営7.9(9.3) 数学4.6(5.6)

早稲田 生涯7.2(5.1) 初等10.0(7.4) 国教5.0(4.0) 社学10.8(9.8) 政治6.7(5.3) 物理4.9(3.6) 生命医5.6(4.4) 人情報7.9(6.8)
早稲田 教育5.3(7.2) 環境工3.0(4.4) 人環境7.1(8.1)
13エリート街道さん:2013/04/24(水) 12:57:53.37 ID:bFzpTsEz
単純にみれば、早稲田が上がって、上智と明治が下がるということかねえ
14エリート街道さん:2013/04/24(水) 13:04:55.55 ID:Q/U4JIEo
早稲田の場合は元々実質倍率がクソ高いから多少変化したところであまり関係ないと思う
合格できる高学力層がどれだけ多く早稲田を受験したかが重要

上智は前年に異常値出したのが戻った印象
青学は間違いなく上がる
明治は文と情コミが下がる
基本的にそんなに変化がないと思う
15エリート街道さん:2013/04/24(水) 19:09:48.15 ID:Ehlp0+rx
私大偏差値の序列って毎年同じやねw

早慶
小規模大 (上I)
マーチ 理科 学
小規模大
日東駒専


中央法とか特殊なの除きゃ毎年これだろ?
それでも早慶法どころか上智法すら超えられないらしいし
予備校が飯食うために毎年同じ序列なのにお前らよく飽きないな、馬鹿なの?
16エリート街道さん:2013/04/25(木) 00:48:52.50 ID:a/UOHm4y
>早稲田の場合は元々実質倍率がクソ高いから

これでクソ高いなら92年は○○高いになるんだろうか

13年一般実質倍率
政経 6.4倍 
法  4.8倍 
文構 5.4倍
文  6.2倍
教育 5.2倍
商  8.0倍
基幹 3.6倍
創造 3.5倍
先進 4.3倍
人科 6.3倍
スポ 5.3倍
国教 5.0倍
17エリート街道さん:2013/04/25(木) 00:49:20.34 ID:a/UOHm4y
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法    2341   352  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍 
18エリート街道さん:2013/04/25(木) 01:19:24.15 ID:N3W5eEgp
昨年は河合塾の偽情報がまず流れたよな。
19エリート街道さん:2013/04/25(木) 14:30:08.31 ID:9gG2IK9P
>>14
明治>上智なら食い付いた可能性があるがそれもない
よって祭りは起きないか?
色々仕込んでるが上手く行かない

早稲田 ↑
慶應   ↑
明治   ↓
上智   ↓

これが理想なんだが
20エリート街道さん:2013/04/28(日) 22:37:25.75 ID:CQwZvkhk
仕込みってなに??
21エリート街道さん:2013/04/28(日) 23:36:55.30 ID:CQwZvkhk
仕込みってなに??
22エリート街道さん:2013/04/30(火) 22:02:46.41 ID:lXre5KPT
入試倍率が2倍前後の学部が4倍の学部より高い偏差値を付けている
大学がある。単純いえば2人に1人が受かる。4倍は4人に1人の競
争である。例えば明治学院法学部や獨協大学法学部、北海学園法学部
小樽商科大など偏差値が高い評価を代々木ゼミはは、してはいないだ
ろうか。受験生の合格者の模試の結果を元に判断をしてはいるのであ
ろうが、他の河合や駿台、東進と差が生じているようなきがする。
23エリート街道さん:2013/04/30(火) 22:06:47.16 ID:+KjgzESz
私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2





http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

.
24エリート街道さん:2013/05/04(土) 11:27:20.37 ID:Vk37JEQ5
最後の模試があるのが12月

入試が行われるのは2月

分布表で偏差値が低いのに受かってるのは入試までの2か月で偏差値(というか学力)を上げた奴であって、入試時点での偏差値が低い奴ではない。
部活やってた現役生とか、田舎の公立高校は受験範囲が終わるのが高3の秋とか冬だから
演習ほとんどできてない時点で模試受けて解けないからひどい偏差値になる。
でも入試までの2か月で演習積んで偏差値が10や20くらい上がるのは珍しくない。
サンデー毎日が毎年「大学入試に勝つ」という増刊号で、偏差値30台から逆転合格術として200人以上の
偏差値30台40台からの逆転合格の推移を載せてるが手元にある2012年度版をみると
合格者の9月偏差値→12月偏差値の推移を一部抜粋するとこんな感じ。

<12月時点でも低いが合格した例>  <9月→12月で大きく伸びた例>    

       模試偏差値                  模試偏差値 
合格大学 9月→12月 2月      合格大学   9月→12月
理科大理 31.6→34.4→合格     関西学院法 34.1→54.9
同志社法 33.1→34.4→合格     同志社経済 37.8→60.8
上智理工 27.7→38.1→合格     慶應商    39.7→59.6
立命理工 33.5→39.7→合格     立教理    37.0→53.3
理科理工 32.1→43.6→合格     慶應文    46.5→63.9
慶應経済 33.5→45.6→合格     早稲田商   39.5→57.2
慶應環境 41.5→47.6→合格     早稲田文   46.5→65.5
明治理工 35.0→48.7→合格     早稲田基幹 45.7→61.7
早稲田法 46.1→50.2→合格     同志社政策 43.8→62.0
早大先進 44.7→51.9→合格     明治商    39.5→57.2

2ヶ月、3ヶ月で偏差値10,20アップする奴は現実に複数いる。こういう奴が本番時には「合格できる学力」まで上がってるだけであって
偏差値30や40の受験生が偏差値30、40のまま合格してるわけではない。
模試での偏差値は高いのに落ちてるのは、現役生に直前でごぼう抜きされた浪人生が中心だろう。
浪人生は模試がピークになることが少なくないが、現役生は本番がピーク。
25エリート街道さん:2013/05/04(土) 11:36:48.89 ID:Vk37JEQ5
最後の模試があるのが12月

入試が行われるのは2月

分布表で偏差値が低いのに受かってるのは入試までの2か月で偏差値(というか学力)を上げた奴であって、入試時点での偏差値が低い奴ではない。
部活やってた現役生とか、田舎の公立高校は受験範囲が終わるのが高3の秋とか冬だから
演習ほとんどできてない時点で模試受けて解けないからひどい偏差値になる。
でも入試までの2か月で演習積んで偏差値が10や20くらい上がるのは珍しくない。
サンデー毎日が毎年「大学入試に勝つ」という増刊号で、偏差値30台から逆転合格術として200人以上の
偏差値30台40台からの逆転合格の推移を載せてるが手元にある2012年度版をみると
合格者の9月偏差値→12月偏差値の推移を一部抜粋するとこんな感じ。

<12月時点でも低いが合格した例>  <9月→12月で大きく伸びた例>    

       模試偏差値                  模試偏差値 
合格大学 9月→12月 2月      合格大学   9月→12月
理科大理 31.6→34.4→合格     関西学院法 34.1→54.9
同志社法 33.1→34.4→合格     同志社経済 37.8→60.8
上智理工 27.7→38.1→合格     慶應商    39.7→59.6
立命理工 33.5→39.7→合格     立教理    37.0→53.3
理科理工 32.1→43.6→合格     慶應文    46.5→63.9
慶應経済 33.5→45.6→合格     早稲田商   39.5→57.2
慶應環境 41.5→47.6→合格     早稲田文   46.5→65.5
明治理工 35.0→48.7→合格     早稲田基幹 45.7→61.7
早稲田法 46.1→50.2→合格     同志社政策 43.8→62.0
早大先進 44.7→51.9→合格     明治商    39.5→57.2

2ヶ月、3ヶ月で偏差値10,20アップする奴は現実に複数いる。こういう奴が本番時には「合格できる学力」まで上がってるだけであって
偏差値30や40の受験生が偏差値30、40のまま合格してるわけではない。
模試での偏差値は高いのに落ちてるのは、現役生に直前でごぼう抜きされた浪人生が中心だろう。
浪人生は模試がピークになることが少なくないが、現役生は本番がピーク。
26エリート街道さん:2013/05/08(水) 08:19:39.50 ID:g896gS8R
そろそろだな・・・
27エリート街道さん:2013/05/08(水) 11:10:57.86 ID:lkhh96vR
>>23
お前いい加減にしたら?

[入学者偏差値]

慶応大法 65.1・早大政経 65.0>一橋経済 64.8・一橋商学 63.4

千葉大法経57.3 = 明治法学57.3

名城大理工43.9>>>秋田大工学41.3 ←

底辺駅弁が馬鹿なのは言い訳無理だねw
28エリート街道さん:2013/05/08(水) 11:22:26.13 ID:oBdOERYg
>>27
バレバレの捏造乙。2科目だけのゴミ私文が。

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
29エリート街道さん:2013/05/08(水) 11:25:37.80 ID:lkhh96vR
>>28
え?目見えてる?それとも文字が読めないのか?

●入学者偏差値● ←

慶応大法 65.1・早大政経 65.0>一橋経済 64.8・一橋商学 63.4

千葉大法経57.3 = 明治法学57.3

名城大理工43.9>>>秋田大工学41.3 ←
30エリート街道さん:2013/05/10(金) 11:42:42.26 ID:i1NcElEx
>>15
今年は小規模文系大学が軒並み志願者から逃げられてるので、波乱があるのでは?


だが、この序列で飯食ってる予備校がそうはせんかw
31エリート街道さん:2013/05/10(金) 14:56:19.42 ID:R6YjuuId
>>1
なんで昨年同様に最新偏差値を待つスレにしないのかね
今更落ちぶれた代ゼミ偏差値を待つってもなぁ・・・
32エリート街道さん:2013/05/13(月) 16:14:23.49 ID:DsnyAwru
今年は盛り上がらないのか?

青学とかすごそうなのに
33エリート街道さん:2013/05/13(月) 19:41:23.55 ID:ZbI+OBrA
>>32
代ゼミの胡散臭さにアナクロ爺さん連中ですら気付いたんだろうね
34エリート街道さん:2013/05/13(月) 21:05:26.95 ID:QWf0bJ3q
今年の東進ブレークで代ゼミへの入学者はいるのだろうか・・・
35エリート街道さん:2013/05/13(月) 21:18:41.10 ID:YNJXNOc9
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 東北帝国大学1907年 
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年

旧官医系(旧六医大)
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年 
千葉医科大学1923年 
金沢医科大学1923年 
長崎医科大学1923年 
熊本医科大学1929年

旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年

神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大) 広島文理科大学1929年 (文理科大)

旧帝
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年(最後の帝大)
36エリート街道さん:2013/05/14(火) 10:03:36.83 ID:lqeT2Dt/

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
37エリート街道さん:2013/05/20(月) 15:12:15.66 ID:pimsKL5a
>>34
あの「今でしょ」先生が居るから東進に行くってやつか。

んな馬鹿は居ねえだろ

と思いたいが明治が芸能人集めて志願者数増やしたから分からんな
38エリート街道さん:2013/05/20(月) 17:32:53.09 ID:AWxtMdZs
東進は東大合格者も600人突破したからなあ
週刊誌の東大合格者アンケートでも代ゼミ生は
ほとんどいなくて河合駿台東進ばかりだったとか
もはや代ゼミの模試とかまともに機能すんのかってレベル
39エリート街道さん:2013/05/22(水) 16:21:07.56 ID:e67wwpJo
>>38
かといって、東進の偏差値にはとてもじゃないがついていけない。
40エリート街道さん:2013/05/24(金) 22:20:37.08 ID:YOZbRPhq
別に東大の合格者数が増えようが減ろうが
私大偏差値の序列にゃ関係なくね?特にマーチ以下の中堅大はそう
東京一工+早慶などの上位大学は駿台行ってる人が多いだろう
41エリート街道さん:2013/05/24(金) 22:42:31.32 ID:OIqeOh1z
早慶が駿台???
42エリート街道さん:2013/05/24(金) 23:50:53.56 ID:D8bP1+hh
東大は駿台、早慶は河合塾だけど互いにそんな差はない。
43エリート街道さん:2013/05/25(土) 03:03:14.77 ID:I1BiZLPE
<東大&京大> 06年     12年  
1位 駿台   2380人 → 2569人 △189(△ 7.9%)
2位 河合   1716人 → 2151人 △435(△25.3%)
3位 代ゼミ  1356人 →  559人 ▲797(▲58.8%)
4位 東進    585人 →  816人 △231(△39.5%)

<一橋&東工> 06年     12年
1位 代ゼミ   579人 →  196人 ▲383(▲66.1%)
2位 河合    538人 →  622人 △ 84(△15.6%)
3位 駿台    500人 →  647人 △147(△29.4%)
4位 東進    152人 →  196人 △ 44(△29.1%)

<早大&慶大> 06年     12年
1位 河合   8472人 →10160人 △1688(△19.9%)
2位 代ゼミ  7870人 → 3105人 ▲4765(▲60.5%)
3位 駿台   6059人 → 7791人 △1732(△28.6%)
4位 東進   2108人 → 3640人 △1532(△72.7%)
44エリート街道さん:2013/05/25(土) 03:04:44.90 ID:I1BiZLPE
代々木ゼミナール合格実績推移

     01年  03年   06年  10年  11年  12年  増減

東大 1298  1157   860   729  344   350  ▲948(▲73%)
京大  597   598   496   516  203   209  ▲388(▲65%)
一橋  396   412   313   207  129   201  ▲195(▲49%)
東工  322   332   266   137   82    95  ▲227(▲70%)
阪大  397   449   362   334  197   202  ▲195(▲49%)

国医   ?   1287  1001  1143   ?    676  ▲611(▲47%)03年比

早大 5422  5832  4891  3187  2259  2022 ▲3400(▲63%)
慶大 3251  3265  2979  2089  1382  1083 ▲2168(▲67%)

01年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0921.jpg
03年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0922.jpg
06年http://toko-log.seesaa.net/category/4258847-1.html
10年http://www.yozemi-onk.com/result.html
11年http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/jukenka/j-success_ko.html
12年http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/geneki-sotsu/success.html
45エリート街道さん:2013/05/25(土) 04:11:33.01 ID:ji5XHKnc
もはや偏差値は、駿台の合格者平均(格付け)と河合塾のボーダーライン(実難易度)でOK。
46エリート街道さん:2013/05/25(土) 08:29:17.94 ID:Ldc11y9c
2012入試結果 代ゼミ偏差値分布表から、主要4学部(法/経/商/文)合算の合格可能性偏差値
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
      B  C  D
慶應大 73 70 67  73(68%) 71(50%) 69(46%) 67(32%)
早稲田 73 69 66  73(64%) 71(61%) 69(42%) 67(37%)
上智大 68 65 62  69(71%) 67(62%) 65(52%) 63(37%)
明治大 67 64 61  67(72%) 65(58%) 63(40%) 61(35%)
立教大 66 63 60  65(69%) 63(48%) 61(33%) 59(32%)
同志社 66 63 60  65(64%) 63(49%) 61(44%) 59(28%)
青学大 65 62 59  65(72%) 63(61%) 61(49%) 59(33%)
立命館 65 62 59  65(63%) 63(61%) 61(42%) 59(34%)
中央大 65 61 58  65(61%) 63(56%) 61(47%) 59(38%)
法政大 64 61 58  63(63%) 61(54%) 59(46%) 57(27%)
学習院 63 60 57  63(72%) 61(61%) 59(48%) 57(35%)
関学大 63 60 56  63(71%) 61(50%) 59(39%) 57(41%) 55(27%)
成蹊大 62 58 55  61(65%) 59(57%) 57(45%) 55(32%)
関西大 62 58 55  61(57%) 59(48%) 57(40%) 55(37%)
47エリート街道さん:2013/05/25(土) 11:13:49.32 ID:Yu346KI/
>>45
確かに。
駿台と河合塾の単純平均が最も納得できる数値になるような気がするな。
48エリート街道さん:2013/05/25(土) 13:03:37.15 ID:eCTasf+Q
>>47
数学的にいって、「合格者平均偏差値」と「合格確率50%偏差値」を平均して求められる数値ってなに?
49エリート街道さん:2013/05/25(土) 15:25:26.60 ID:+YtL57i3
駿台の偏差値は会員登録しないと見れないから誰か表にして
50エリート街道さん:2013/05/26(日) 00:47:32.31 ID:LB6oQoU+
駿台はこのスレの話題にはならねえよ
51エリート街道さん:2013/05/26(日) 00:51:22.92 ID:DJeHD8H+
東大合格者の内、浪人生の半分は河合塾生
52エリート街道さん:2013/05/26(日) 09:46:38.26 ID:vla+WFbf
>>48
強いて言えば「平均値」
53エリート街道さん:2013/05/26(日) 09:53:40.44 ID:4jZS7dZh
河合塾は早慶以外詳細データ出さないんで、よく分からんな。
一般募集の割合どうするかでボーダーなんてすぐ上げられるし。
54エリート街道さん:2013/05/26(日) 13:48:32.05 ID:KZxO9jom
>>47
「ボーダー偏差値」と入学辞退率を無視した「合格者平均偏差値」を
同じ比重で計算したのが「最も納得できる数値」?
全然納得しないんだけど。
55エリート街道さん:2013/05/26(日) 19:55:01.68 ID:hxKongur
>>54
お前が納得できないのであればそれで良いじゃないか?
56エリート街道さん:2013/05/27(月) 12:28:12.51 ID:GYFj8gQh
去年の今頃は、もう代ゼミに掲示されてたようだけど、まだ?
57エリート街道さん:2013/05/27(月) 12:55:40.72 ID:dxTQNCyu
>>56
去年のは印刷業者?か何かがバラしたから早かった
例年はいつも6月に入ってから
58エリート街道さん:2013/05/27(月) 13:44:03.14 ID:PzMa7wh9
毎年河合の発表でエ゛ッ!ってなって、代ゼミのが公開されてみんなホッと安心する流れだな。
59エリート街道さん:2013/05/27(月) 16:24:59.39 ID:+9oVD8FO
結局ある程度のスパンで見て明らかに序列が変動してそれが定着したのはメジャーなとこだと
早稲田社学が上がって慶応SFCが落ちたことくらいだし一喜一憂してもしゃーないような。

全体で見ればそもそもの母集団のレベルの理系>文系という格差が昔以上に進んだ事とか
理系でも歯学部や薬学部の人気はガタ落ちしたとかあるけどさ。
60エリート街道さん:2013/05/27(月) 17:59:53.20 ID:bCNJzcZs
>>57
違うぞ
去年のスレみたら27日には代ゼミタワーに最新版が掲示されていてそれを写メ
でとってくれる人がいた
61エリート街道さん:2013/05/28(火) 17:01:44.38 ID:eCnWWZ7i
2012年度模試受験者数(英語受験者数)

ベネ駿台9月マーク模試40万4935人
ベネ駿台10月記述模試35万2054人
ベネ駿11月マーク模試29万1151人

河合塾 8月マーク模試37万3020人
河合塾 8月記述模試 28万4538人
河合塾11月マーク模試29万0122人
河合塾10月記述模試 27万6297人

代ゼミ9月マーク模試 5万5370人
代ゼミ8月記述模試  3万1682人
 
62エリート街道さん:2013/05/28(火) 21:07:39.88 ID:FghYRzK4
>>60
ここまで数字が出ないってことはまだじゃないか?
63エリート街道さん:2013/05/29(水) 09:14:49.33 ID:0eljhsNr
俺が学歴板にくるのは、年に二度。
代ゼミ偏差値発表と、秋の志願者動向。
64エリート街道さん:2013/05/29(水) 14:11:45.68 ID:oY0KvXJe
今年のゾルゲはデマなのか?
65エリート街道さん:2013/05/29(水) 18:07:56.04 ID:md15Pvjm
代ゼミタワーにわざわざ行く奴がいない。東京民にしか期待できない。
66エリート街道さん:2013/05/29(水) 21:18:05.91 ID:bB82n3lx
代ゼミ偏差値分布表から、主要4学部(法/経/商/文)合算の合格可能性偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

      B  C  D
慶應大 73 70 67  73(68%) 71(50%) 69(46%) 67(32%)
早稲田 73 69 66  73(64%) 71(61%) 69(42%) 67(37%)
上智大 68 65 62  69(71%) 67(62%) 65(52%) 63(37%)
明治大 67 64 61  67(72%) 65(58%) 63(40%) 61(35%)
立教大 66 63 60  65(69%) 63(48%) 61(33%) 59(32%)
同志社 66 63 60  65(64%) 63(49%) 61(44%) 59(28%)
青学大 65 62 59  65(72%) 63(61%) 61(49%) 59(33%)
立命館 65 62 59  65(63%) 63(61%) 61(42%) 59(34%)
中央大 65 61 58  65(61%) 63(56%) 61(47%) 59(38%)
法政大 64 61 58  63(63%) 61(54%) 59(46%) 57(27%)
学習院 63 60 57  63(72%) 61(61%) 59(48%) 57(35%)
関学大 63 60 56  63(71%) 61(50%) 59(39%) 57(41%) 55(27%)
成蹊大 62 58 55  61(65%) 59(57%) 57(45%) 55(32%)
関西大 62 58 55  61(57%) 59(48%) 57(40%) 55(37%)
67エリート街道さん:2013/05/30(木) 01:17:19.39 ID:GtloQ25T
今年もこの学歴ランキングから大きな変更は無さそうだな。
なんか直すトコある?

【大学ランキング2014版】医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・国際教養大・お茶の水女子大・東京農工大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・大阪府立大・京都工芸繊維大・首都大・電気通信大・上智大・ICU
=======================================================
〔BT〕名古屋市立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・横浜市立大・京都府立大・新潟大・東京理科大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕室蘭工大・琉球大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
68エリート街道さん:2013/05/30(木) 01:27:34.74 ID:uPe0gjVQ
これより完璧な大学ランキングはないと思う。

国公立大学
S+ 東京・京都
S- 一橋・東京工業
A+ 大阪
A- 北海道・東北・名古屋・神戸・九州
B+ 筑波・東京外国語・お茶の水女子・横浜国立
B- 千葉・首都大学東京・東京農工・名古屋工業・金沢・大阪市立・大阪府立・広島
C+ 国際教養・名古屋市立・電気通信・東京海洋・奈良女子・京都工芸繊維・岡山・熊本
C- 小樽・埼玉・横浜市立・新潟・信州・静岡・岐阜・三重・滋賀・京都府立・神戸外国語・兵庫県立・九州工業・長崎・鹿児島
D+ その他国立・高崎経済・都留文科・静岡県立・愛知県立・北九州市立
D- その他公立



私立大学
A+ 慶応
A- 早稲田
B+
B- 上智・国際基督教・東京理科
C+ 明治・立教・同志社
C- 青山学院・中央・法政・津田塾・学習院・立命館・関西・関西学院
D+ 成城・成蹊・明治学院・日本女子・東京女子・芝浦工業・南山・西南学院
D- 國學院・武蔵・獨協・日本・東京都市
E+ 東洋・駒澤・専修・東京農業・東京電機・愛知・中京・名城・甲南・近畿・龍谷・京都産業・福岡・立命館アジア太平洋
E- 北海学園・東北学院・工学院・神奈川・文教・武蔵野・佛教・広島修道
69エリート街道さん:2013/05/30(木) 01:36:19.68 ID:h4Ig0UVY
>>68
同志社はもっと下な
70エリート街道さん:2013/05/30(木) 03:29:50.38 ID:jRad5yyW
>>43>>44>>61
代ゼミの凋落ぶりが、半端無い
71エリート街道さん:2013/05/30(木) 03:48:07.65 ID:PiGdggog
1991年代ゼミ公開模試 年間のべ300万人の受験生が参加

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0976.jpg
72エリート街道さん:2013/05/30(木) 04:42:13.92 ID:DvgN7eO3
>>63
学歴板がもっともアツくなるのは年始過ぎの志願者速報開始時期のはずだががな
年末年始の行事が終われば、冬の時期は大抵が外に出たくなくて且つ暇だからな

秋はそれほど活況でもないぞ
73エリート街道さん:2013/05/30(木) 07:31:34.48 ID:k/diNh/r
【大学ランキング2013・正規版】
【S+】東京 (東大レベル)                
【S..】京都 一橋(京大レベル)
【A+】大阪 東工大(旧帝上位・)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾  (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】東京外国語 北海道 神戸 九州 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】国際教養 筑波 横浜国立  お茶の水 上智 ICU (駅弁最上位レベル・上智レベル) 
【B..】千葉 広島 明治 東京理科(駅弁上位・MARCH最上位レベル )
【B-】首都 金沢 岡山 大阪市立 立教  (駅弁中上位・MARCH上位レベル)  
【C+】東京学芸  大阪府立 京都府立 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀  名古屋市立 奈良女子 青山学院 中央 同志社 (駅弁中位・MARCH中上位レベル)
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 法政 津田塾(駅弁中位レベル)
【C-】長崎 山形 鹿児島 静岡県立  学習院 立命館 関西学院(駅弁中下位・MARCH下位レベル)
茨城 宇都宮 群馬 三重 兵庫県立 山口 香川 徳島 愛媛 都留 (駅弁下位レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取  宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知
   大分 滋賀県立 高崎 北九州 関西 成蹊 (底辺駅弁・成蹊レベル
74エリート街道さん:2013/05/30(木) 09:36:39.33 ID:qNZWmomu
>>72
その時期って志願者数日本一だけがアイデンティティの明治が騒ぐだけでしょ?
75エリート街道さん:2013/05/30(木) 09:57:37.46 ID:exI3jRpA
>>74
その通りだが青学BMも工作しに来てる

学歴板最大勢力がマーチだからね
この板ではマーチは強く否定しちゃいけないのさ。現実は東大早慶とその他だけど、
この板ではマーチ未満とそれ以上で区別されている
76エリート街道さん:2013/05/30(木) 10:29:23.76 ID:6abzyTVP
しかもそれすらも近大に取られたわけでw
近大が1位になるようなもんを誇ってどうすんだ。まあ馬鹿だからマーチ文系なんだろうけど。
77エリート街道さん:2013/05/30(木) 10:34:18.89 ID:UFlTMCla
否定しちゃいけないって、
まるで言論の弾圧をしようとしてるやつのセリフそのものだな

東大早慶とその他のワケないだろボケ
78エリート街道さん:2013/05/30(木) 10:41:27.22 ID:FFZvMLff
>>77
実際、志願者速報スレはマーチ未満を排斥し弾圧してたが何か?
来年からは隔離スレとしてマーチ限定のスレが必要かなーと思ってる
コバンザメどもに早慶は付ける必要はないね、
スレ後半は志願者速報でなく、こいつらの排他的な内輪もめに終始してたから
79エリート街道さん:2013/05/30(木) 10:48:55.08 ID:hV2t3qvw
時々国公立の表もつくれとか課される科目数別に表をつくれとか言う手合いがいるけど、自分で作れやと思う
作る人の身になるべきだ
80エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:09:42.44 ID:FFZvMLff
>>79
そういや「マーチより下は志願者速報スレにくんな」とか偉そうに言ってた低学歴マーチが
そいつらに対して「マーチスレ作れ」とか言ってるのには笑ったよ

そんなに嫌なら自分達でスレ立ててそこに閉じこもってりゃいいのに馬鹿な連中だ
81エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:16:34.56 ID:19QQopo5
なのでもいいけど、そろそろ出てるんじゃないの?
82前回がこれかな:2013/05/30(木) 11:20:19.91 ID:hV2t3qvw
1 名前: エリート街道さん 投稿日: 2012/11/22(木) 10:30:00.20 ID:lr5vh2t/
2013年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ※医療・宗教・スポーツ系学部を除外する。
慶應義塾 66.8 68 (文66 法69 経68 商68 総政65 環境65)(理工68)
  早稲田 65.4 66.3(文65 法67 経68 商66 国際66 文構65 教育65 社学64 人科63)(基幹66 創造65 先進68)
国際基督 65
    上智 64  63 (文64 法65 経64      外語63 総合64)(理工63)
  同志社 62.6 62 (文62 法65 経63 商62 GC...63 地域64 社会61 政策63 文情60 心理63)(理工62 生命62)
    立教 61.2 60 (文61 法62 経61 営63 異文64 社会61 観光60 福祉58 心理61)(理  60)
    明治 61.1 59.7(文61 法61 経61 商62 国際62 情報60 経営61)(理工59 農  60 数理60)
  立命館 60.75.58 (文62 法62 経60 営59 国際64 産社59 政策60 映像60)(理工58 生命60 情報56)
    中央 60.6 57 (文59 法65 経59 商59 総政61)(理工57)
  学習院 60.3 58 (文60 法61 経60)(理58)
青山学院 60.1 56 (文60 法58 経60 営60 国政61 総合60 教育62 情報60)(理工56)
    南山 59.3 54 (文59 法60 経58 営60 外語62 総政57)(情報54)
関西学院 59  59 (文59 法60 経60 商60 国際63 社会59 総政57 教育57 福祉56)(理工59)
    法政 58.6 55.8(文59 法60 経57 営58 GIS..64 国際60 社会57 人間57 福祉57 キャリ..57)(理工55 生命57 情報56 デザ55)
    関西 57.9 57.7(文60 法59 経57 商58 外語61 社会57 政策57 情報56 安全56)(理工58 環境57 化学58)
    成蹊 57.7 52 (文58 法57 経58)(理52)
    獨協 57     (     法54 経55      外語59 国際60)
明治学院 56.3    (文55 法56 経56      国際58 社会56 心理57)
西南学院 56.3    (文57 法58 経56 商55 国際57 人科55)
  國學院 56.25.   (文56 法58 経56      人間55)
    成城 56     (文56 法56 経56      社会56)
    武蔵 55.3    (文54      経57      社会55)
83エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:30:17.00 ID:UFlTMCla
※80
お前さん、陰湿で嫌われてそうな性格してるな
84エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:33:35.96 ID:FFZvMLff
>>83
反論できなくなると人格攻撃するのは頭の悪い証拠だね、まあいいや。
学歴板いる時点で皆そうなんじゃねえの?俺もお前もな
お前さんは自覚なさそうであるがなw


学歴に拘るやつで好かれてる奴って居るの?
85エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:42:21.19 ID:UFlTMCla
人格攻撃?
反論できなくなるって、何に対して言ってるんだ?
お前さんの書き込みが悪口にしか見えないからそう思って書き込んだことだが。

学歴板にいる時点?
なんで周りの人間を巻き込もうとしているんだ?
俺はお前さんに向けた言葉なんだが
86エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:49:24.60 ID:FFZvMLff
>>85
東大早慶とその他

この部分がおまえが明確に反論できないとこ
実社会に出たら現実はこれ、俺は事実を言っているだけに過ぎない
早い話、お前はそれが面白くないんだろ?
87エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:58:48.45 ID:UFlTMCla
俺には京大や一橋などの難関大学がその他に置かれてるのが
しっくりこないから、その部分の説明をお願いできないか?
88エリート街道さん:2013/05/30(木) 11:58:49.30 ID:KKTrj2Ch
[代ゼミの青学への嫌がらせ]

◎河合 青学法 57.5〜60.0 >> 国学院法 50.0〜52.5

◎東進 青学法 64 >> 国学院法 58

◎駿台 青学法 60 >> 国学院法52

◎代ゼミ 青学法 58 = 国学院法 58 ← 代ゼミだけなんかおかしいw

合格実績も大凋落だし代ゼミ大丈夫??
89エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:02:29.50 ID:Kg4413mr
トップは
早稲田−政経、慶應法でガチだな

次点で
早稲田はゼロ
慶應は経済なんじゃね
90エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:04:26.07 ID:FFZvMLff
>>87
実社会に出たら

言葉の意味が分からないんだったらそれで良いんじゃね?
あと10年もしたら本格的に分かると思うしそれまで待ってれば?
そこらは医・工など除いて殆どが難易度だけ高くて割損な大学の典型
全員ノーベル賞でも狙ってみる?
91エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:22:05.66 ID:hV2t3qvw
新しい代ゼミ偏差値が出ても、各校の相対的順位はあんまりかわらないだろうなあ
河合偏差値とは違って、動きが小さいから
92エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:29:55.25 ID:gdz/1bPw
>>88
あの学歴板の名物スレ見りゃ分かるっしょ?
代ゼミの元理事長は國學院卒。あそこは吉野とかも居たろ?
元は大東亜帝國だったのに大学ぐるみどころか予備校までが工作中w
93エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:32:01.85 ID:UFlTMCla
そうだな。俺は学歴板には詳しくないし今日だってサーフィンで来ただけ
だから反論はできないな。marchを非難するべきじゃないというところに目がいった
から書き込んだだけで実際その他にそこまで思い入れがあるわけではないんだ。
ただ、あの周りも同じで嫌われてそうな性格という考え方は今までいろんな板訪れて初めてみた考え方なんだが
これは本人の性格の悪さをよく表現されてる
ここまで大きく周りを同一視しようとしてる人間を見たことがない
これは、周りも皆そうだと認識させようとし、自分だけが非難を恐れ、
そう言い聞かせることで自分を守ろうとする手段の一つであると思う
学歴板にいる他の人に向けて放った言葉ではないから本人は目を反らさないほうがいい
94エリート街道さん:2013/05/30(木) 12:49:10.67 ID:ORJ8POKQ
>>88
代ゼミのホームページにチューターの学歴のってるけど青学いないな
明治立教学習院中央法政津田塾はいるのに
95エリート街道さん:2013/05/30(木) 13:23:01.84 ID:cfnOJ0SU
>>93
学歴板にいる、馴れ合って愚痴こぼしてるようなやつらは、

昔からそういう性格だから、何言っても無駄だぜ。

おっと誰かきたようだw
96エリート街道さん:2013/05/30(木) 13:34:10.51 ID:Y4AOpS7W
学歴板住民の性格の悪さは2chでも有数
しかも口先が達者な奴が多い
97エリート街道さん:2013/05/30(木) 15:34:28.23 ID:NELxL5wO
>>95
基本的にここってプロレスなんだがな

熱くなる奴が居たら皆食い付くけど
98エリート街道さん:2013/05/30(木) 16:39:43.36 ID:cfnOJ0SU
プロレスはないだろw

熱くなって自爆してる奴何人もみたぜw(自演バレやなりすましバレ、感情的になり口論負け等)
99エリート街道さん:2013/05/30(木) 16:42:53.54 ID:NELxL5wO
>>98
知ってるよ

だからそれが上で出てた弾圧マーチ君達や
ID:UFlTMClaみたいのを言うんだろ?
地方大(国私問わず)の工作員も熱狂的だけど
100エリート街道さん:2013/05/30(木) 16:52:08.50 ID:UFlTMCla
ID:UFlTMCla
この人の発言は間違ったこと言ってるとは思わないわ

どちらかというと、FFZvMLff(こいつ)の方が感情的だわなw

それともプロレスと言い訳してる本人かな?w

こういう工作員も大変だろうなw
101エリート街道さん:2013/05/30(木) 16:55:16.11 ID:UFlTMCla
やべえwww 自演ばれたwwwww
102エリート街道さん:2013/05/30(木) 16:58:55.99 ID:tK29JjV7
ざまぁww
103エリート街道さん:2013/05/30(木) 17:12:44.57 ID:NELxL5wO
>>100-101
な?プロレスだろ?
104エリート街道さん:2013/05/30(木) 17:17:27.98 ID:UFlTMCla
くwwwwwwそwwwww 自爆してもうたwwww

>>98がまさしく自分のことを予言してたわww
マジはずいwwwwwwwwwww

これはもう何言われても文句言えませんわww

まじでwwwごめんなさいwwww
学歴板はプロレスですwww認めますwww
105エリート街道さん:2013/05/30(木) 17:19:32.52 ID:JZshYpx6
面白い、面白いw

>>104
工作しようとして失敗したの?
それともわざと自爆したの?
106エリート街道さん:2013/05/30(木) 17:32:06.62 ID:cfnOJ0SU
わざとじゃないよw

本当にごめんなさいww

俺の顔真っ赤ww

何言われても受け入れますww

バレたらもう謝ることしかできないわww
107エリート街道さん:2013/05/30(木) 17:49:49.11 ID:YboeIchF
>>94
ん?
町田校に居ますが?
108エリート街道さん:2013/05/30(木) 19:34:21.92 ID:F7sCSMDE
私立大で倍率4倍ってざらにある?
109エリート街道さん:2013/05/30(木) 19:46:28.24 ID:tO2UOIRA
最新 【2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
110エリート街道さん:2013/05/30(木) 22:04:20.82 ID:ka7gmrxF
慶應法がやたら
ガタ落ちだよね。

これ慶應の方向性に大きな影響あたえるよ。
111エリート街道さん:2013/05/30(木) 22:08:06.60 ID:oMlZ/Ifw
法はどこも駄目だね
112エリート街道さん:2013/05/30(木) 23:00:31.62 ID:5s2/wQsG
>>110
もともと慶應は経済の学校。
ここ20年の法学部バブルが異常だっただけ。SFCの偏差値が高めに出てたのと一緒。

これから慶應はまともになる。
113エリート街道さん:2013/05/30(木) 23:30:55.79 ID:ED+mwHRy
東大 東工大学院 一橋 筑波理系大学院
慶応 早稲田 東理大学院

今後、首都圏で行く価値のある大学
あとは、入学時に日本ローカルで評価されるのみ

旧帝とか医学部以外、原則受験しないからどうでもいい
但し、東京に出てくると思った以上に評価低いよ
114エリート街道さん:2013/05/31(金) 07:39:25.19 ID:afniObe4
2012年度(平成24年度)代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>
@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
115エリート街道さん:2013/05/31(金) 12:19:45.59 ID:z10ktQCi
116エリート街道さん:2013/05/31(金) 13:01:35.22 ID:qnnr6u5P
>>115
なんか「2科目以下」の欄に立命館がやたらあって、
偏差値が異常に高いんだけどw
慶應以上w
117エリート街道さん:2013/05/31(金) 13:36:03.70 ID:XeVIPNfv
もう我慢できない
一体いつ出るんだ?
118エリート街道さん:2013/05/31(金) 17:20:11.12 ID:GcYyttsB
まだかな〜?
まだかな〜?
代々木の画像うpまだなかな〜?
119エリート街道さん:2013/05/31(金) 18:14:34.30 ID:VcmNctxR
もう31日なのに写メが公開されないとか今年は遅いな
120エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:06:57.36 ID:/mQbNn6U
もしかして、今年はまだ代ゼミ校舎に張られてないのか?
121エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:13:37.51 ID:4AvrKQIs
代ゼミの偏差値なんてあてになるかよ。

あんなに少ない受験者数でどうやって偏差値出してんだよw
122エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:14:36.18 ID:R2Hj+SH3
>>119
代ゼミの偏差値が内部造作したデタラメだということがばれてもめてるらしい
駿台の私大偏差値はデータ集計すらしていない詐欺だけどw
123エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:17:35.02 ID:LeU/ZxR2
貼られてないなら「まだ貼られてなかった」報告があるだろうし、だれも見に行ってないのが現実だろう。

ガセネタ合戦もなくなったし、もうガセ貼って混乱させたり、代ゼミまで見に行く価値を見出せないところまで来たってところじゃないかな?

写メ、写メ騒いでるのって見に行きたくても見に行けない地方民だけでしょ、特に京都あたりのw
124エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:17:55.27 ID:R2Hj+SH3
>>121
代ゼミ当局が偏差値操作してますって言っちゃったからね
125エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:32:49.61 ID:8exiW0Wo
射目は掲載できないが、リアルで代々木行ってきた
慶応法69
中央法68
早稲田法67
上智法66
明治法同志社法64
126エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:33:54.25 ID:4AvrKQIs
>>122
わざわざコストかけて毎年データ集計するのも金かかるから。

せいぜい3分の1ぐらい集計して前年の偏差値を修正すりゃ楽。

代ゼミみたいにほとんど信憑性がないぐらいまで適当だとあれだけど。
127エリート街道さん:2013/06/01(土) 00:38:18.64 ID:flHDiJJm
ゾルゲ同志を信じてあげましょう。
128エリート街道さん:2013/06/01(土) 01:05:38.85 ID:/mQbNn6U
本物のゾルゲか不明だが。「2014最新偏差値を首を長くして2」にこんなのがある。中法63とか。なんか今一つ、信頼性が・・・

102 :エリート街道さん:2013/05/31(金) 14:05:43.97 ID:ME/2IWUu
40 :SORGE REFORMED INFORMATION:2013/05/31(金) 12:44:25 ID:AYw38jrw0
今日真夏日だが先ほど某所で情報収集して怖かったよ、最初の数字で述べたように
やはり中央法63は間違いなかったようだ。早稲田政治67早稲田法66
慶應総合政策63でした、それ以外にも以下、追加と修正をしておきます。
129エリート街道さん:2013/06/01(土) 01:29:44.50 ID:nMmJtnC0
>>125はいはい、ガゼガゼ
130エリート街道さん:2013/06/01(土) 01:57:33.41 ID:flHDiJJm
中法、明治、同志社関係者は代ゼミ偏差値が気になってしようがないようですね。
131エリート街道さん:2013/06/01(土) 04:18:45.06 ID:C2Yu/BYo
ゾルゲちゃん、どこいっちゃったの?
132エリート街道さん:2013/06/01(土) 09:28:13.67 ID:/+Khzrdr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
133エリート街道さん:2013/06/01(土) 11:20:27.60 ID:PZnl93qP
ゾルゲさんの情報は確かなものだ。
あの人の仕事は本物だ。

私はそう思うっている。
134エリート街道さん:2013/06/01(土) 11:33:54.12 ID:PZnl93qP

×私はそう思うっている。

○私はそう思っている。
135エリート街道さん:2013/06/01(土) 13:10:13.45 ID:W9YlDqy3
昨日代ゼミいってきたよ。理科大理学部一部は
上智と同志社とおなじ63で。理科大工学部は62だった。
なんかタワーの入り口に張ってあるのは、高いところにあって
しゃめとれなかったです。
136エリート街道さん:2013/06/01(土) 13:48:29.17 ID:d/TOS8Ur
>>135
本部校へは行きますか?
本部校なら大丈夫だと思います
もし可能なら偏差値50以上から写メお願いします
137エリート街道さん:2013/06/01(土) 14:25:55.93 ID:dBfTs0lj
写メいい加減欲しい。
138エリート街道さん:2013/06/01(土) 15:07:56.33 ID:CwU7eTiS
なぜ代ゼミは没落したかpart5☆★☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1364130202/

738 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/31(金) 01:31:51.58 ID:Q+178aEb0
東大京大に続き、早慶でも東進に抜かれた一人負け状態の代ゼミ。

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/31(金) 16:30:00.69 ID:AAgv9gJQ0
>>738
全体の生徒数に対する合格者の割合を比較した方がいいと思うが

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/01(土) 01:57:26.78 ID:qcWRVQiK0
>>742
デキる生徒を東進に奪われたってことか?それは代ゼミの責任じゃないのか?

745 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/01(土) 06:27:45.85 ID:1lyg/AFv0
そもそも合格実績数だけの競争は考えが古いのだよ。
数より質なのよ。

746 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/01(土) 07:05:20.14 ID:FpMpbe050
ま、「数より質」とか言ってる奴はまず分母を明らかにしてから出直してこいっていうね。
数しか出してないのは代ゼミだろっていうw

747 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/01(土) 14:24:25.73 ID:1lyg/AFv0
質をどう解釈するか。経験やヴィジョンで求めるレベルは異なる。
合格率が質?ぬるいのぉ。

まあ、わからない人はわからないままでいるのがいいのだよ。
わかろうとすることが間違い。
139エリート街道さん:2013/06/01(土) 17:37:32.15 ID:5ALFwpxC
ゾルゲ かもん!
140エリート街道さん:2013/06/01(土) 18:23:46.19 ID:ownHIO9L
代ゼミ本校覗いたけど閉まってたぞw
141エリート街道さん:2013/06/01(土) 18:28:47.18 ID:d/TOS8Ur
>>140
明日行きますか?
142エリート街道さん:2013/06/01(土) 18:39:06.13 ID:ownHIO9L
明日もたぶん開いてない
ってか外から中覗いたけど、
その限りでは張り出して無かったけとな
143エリート街道さん:2013/06/01(土) 20:39:01.49 ID:dBfTs0lj
月曜になるのかな。
144エリート街道さん:2013/06/02(日) 09:59:06.69 ID:4fqHolmP
代ゼミは月〜土は6時まで
日曜日は5時までらしいです
てかさすがに貼られてるでしょう
去年は5月27日に写メきたし
145エリート街道さん:2013/06/02(日) 11:09:53.54 ID:ly289qTD
誰かそろそろ画像アップしてくださいな。
146エリート街道さん:2013/06/02(日) 12:33:25.32 ID:mH+eUZcN
偏差値はどこも変わらないというか、バブルは弾けたろ(特に法学部中心に
今年というより2,3年後に面白くなってそう
あまたの受験関係者が2016年問題と実しやかに囁いているがどうなるか
147エリート街道さん:2013/06/05(水) 04:27:48.83 ID:FQEPK8At
まーだ動きなしか
148エリート街道さん:2013/06/05(水) 10:43:06.82 ID:xkZhvMYO
いいかげんにしてほしい
149エリート街道さん:2013/06/05(水) 19:04:58.17 ID:bXjCnk4O
早く代ゼミの最新偏差値で茶漬けを食いたい!
150エリート街道さん:2013/06/05(水) 19:31:00.49 ID:ZRiHFjDa
学歴板的には、クリスマス、新年のカウントダウン並に重大な行事だからな
151エリート街道さん:2013/06/05(水) 19:45:21.53 ID:7gILhQRn
学歴板が一番盛り上がる時期
152エリート街道さん:2013/06/05(水) 20:04:27.10 ID:OpQpDbAC
あんなサイコロ振ってきめてるような
適当な偏差値を楽しみにしてるなんてめでたい奴らだな
おまいらw
153エリート街道さん:2013/06/05(水) 20:40:01.13 ID:3HCvqrlE
進研模試(経済学部)2014年度5月発表分
★C判定値基準のランキング(学歴マニア推奨偏差値)

77 慶應義塾大学 早稲田大学

69 上智大学
68
67
66
65 立教大学 同志社大学
64 明治大学
63
62 青山学院大学 中央大学 法政大学 関西学院大学
61 学習院大学
60 成蹊大学 武蔵大学 立命館大学 関西大学
59 南山大学
58
57 成城大学 近畿大学
56 日本大学 明治学院大学 中京大学
55 専修大学 東洋大学 龍谷大学
54 国学院大学 武蔵野大学 甲南大学 西南学院大学
53 獨協大学 駒澤大学 大阪経済大学
52 創価大学 愛知大学 名城大学 京都産業大学 福岡大学
51 東京経済大学
50 立正大学 神奈川大学 松山大学
49 北海学園大学 東海大学
48 亜細亜大学 愛知学院大学 広島修道大学
47 東北学院大学 摂南大学
46 北星学園大学

以下略
154エリート街道さん:2013/06/05(水) 21:49:56.61 ID:gH/MgNfb
ベネッセは、
第1回〜第3回のベネッセ・駿台模試が
模試としての信憑性が高いかな。

まだだいぶ先(第1回は9月実施、10月結果発表)の話だけど


★☆2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定> 2012/12/04 更新
       .文系 理系
慶應義塾 72.80 66.50(文72 法75 経73 商72 総政72)(環境67 理工66)
  早稲田 70.40 65.67(文71 法72 経73 商72 国際71 文構71 教育69 社学72 人科67 スポ.66)(基幹65 創造65 先進67)
    上智 69.67 63.00(文69 法71 経70      国際70 外語70 総合68)(理工63)  
    明治 67.43 62.00(文68 法69 経67 商67 国際67 情報67 経営67)(理工62 農  62 数理62)
    立教 67.22 62.00(文66 法69 経68 営69 異文69 社会68 観光67 福祉63 心理66)(理  62)
  同志社 66.50 62.00(文67 法68 経68 商65 GC...69 地域68 社会68 政策67 文情63 心理68 スポ.62)(理工62 生命62)
東京理科 60.00 60.75(               営60)(理  63 工  62 理工60 基礎58)
青山学院 66.13 58.00(文65 法66 経65 営65 国政68 総合68 教育67 情報65)(理工58)
    中央 65.80 59.00(文64 法70 経65 商64 総政66)(理工59)
    法政 64.73 57.50(文65 法66 経65 営65 GIS..68 国際67 社会63 人間64 福祉62 キャリ..63 スポ.64)(理工56 生命58 情報57 デザ59)
  学習院 64.33 57.00(文64 法65 経64)(理57)
  立命館 63.78 58.00(文66 法67 経64 営63 国際69 産社62 政策62 映像61 スポ.60)(理工58 生命60 情報56)
関西学院 63.67 58.00(文65 法64 経65 商64 国際69 社会63 総政61 教育61 福祉61)(理工58)
    関西 63.00 57.00(文65 法65 経63 商63 外語68 社会63 政策63 情報59 安全61 人間60)(理工57 環境57 化学57)
155エリート街道さん:2013/06/06(木) 00:35:32.24 ID:ak880NZi
>>154

河合にしてもそうだけど、同志社大ってもはや青学中央レベルなんだなw

関西私学の雄(笑
156エリート街道さん:2013/06/06(木) 00:57:19.50 ID:SDpF7j8C
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文  100−   0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
157エリート街道さん:2013/06/06(木) 07:41:54.00 ID:m4FBbQSd
2012年度のW合格者は マー関比較なし

2008年が最後だった。
あまりにもサンプル数が少なく、データ上、適確性・客観性を欠くため。
最近は掲載されてない。

掲載した読売ウイークリーは廃刊として終焉
しかしなんだね、最近低落の同志社も、偶さか出たこの記事がよっぽど嬉しいんだな
机の引き出しの中に家宝として大事にしまってあるそうだね
スレタイまで建て、過去の遺物に縋り付いて自分を慰めてる惨めな姿を見るがいいww

それにしても救われたね、同志社にとって2012版が無くてww
ま、W合格データが無ければ、代替データとして最近の【偏差値及び難易度】・【進路指導担当教諭の勧める大学】・【わが子を入れたい大学】
のデータで見てみるのが大学の力量の判断として合理的だろうな
現在の状況見れば、結果は容易に想像できるがね。


現在の同志社はマーチ中下位くらいじゃろ。マジで  
158エリート街道さん:2013/06/06(木) 09:07:32.60 ID:MQiovCdO
同意だな。
特にここ2〜3年、明治大の大躍進があったので、同志社とのダブル合格チョイス合戦では、明治が同志社より優位になっている公算が高い。
159エリート街道さん:2013/06/06(木) 09:28:08.20 ID:qDIf2DWT
さすがにそれはないだろ。

関西の同志社志望者が明治を併願することはあっても、関東の明治志望者が同志社を併願することはほとんどない。

同志社-明治併願者はほとんどが同志社志望。

両方受かったら同志社に行くという構図は変わらない。
160エリート街道さん:2013/06/06(木) 09:59:51.36 ID:FEXetReO
九州とか東海の受験生は東京関西へ受験する人がいる
とは言っても立地的に近い関西のほうが吸引力ありそうだが

明治は理工の難易度が大きく上昇したが進路がついてこないね
同志社と立命館の理工は関西私大理系を一手に引き受けてた歴史から進路がいい
自分だったら有名メーカーに行きたいなら同志社理工、財閥系金融に行きたいなら関学経済を選ぶわ
Uターン就職するなら明治がいい
161エリート街道さん:2013/06/06(木) 12:59:54.64 ID:kk1eTcna
コラ代々木
いつまで待たせるんだ?
162エリート街道さん:2013/06/06(木) 13:30:23.84 ID:3mwBLuC5
「一部上場企業の出身大学」 大学ランキング2014

1 慶大 163人☆ (早慶トップ)
2 早大 114人
3 東大 105人  (旧帝大トップ)
4 京大  43人
5 中大  37人☆(MARCHトップ)
6 日大  30人
7 関学大 26人☆(関関同立トップ)
7 明大  26人
9 一橋大 23人 (旧三商大トップ)
10阪大  22人
10立教  22人

--------------------- トップ10

12青学  19人
12関大  19人
14神大  16人
14同志社 16人
16東工大 15人
16法大  15人
18東北大 13人
18学習院 13人
20九大  11人
20成城大 11人
163エリート街道さん:2013/06/06(木) 14:02:33.39 ID:CidyqoTG
卑怯な事でも何でもします ウソとハッタリのオンパレード まさに低能クオリティー

慶應が躍進した理由と現状

●軽量入試にし、表面偏差値を上げたこと ←1〜2教科の偽装偏差値は世間に広まりインチキとばれつつある(偽装データを表示するクソ)
●エリートのイメージ作りに成功したこと ←卒業生のバカ役員が会社を潰すなど能無しぶりを発揮
●三田会の工作により就職昇進時に優遇されるようになり、民間企業のの実績で東大に肩を並べるようになったこと←三田会の組織の力でごり押ししても低能卒は役立たずが多い
●資格試験にも力を入れ、実績を上げたこと。不正を働いても実績を上げようと必死だったw ←ローでの漏洩など実績を上げるためには形振りかまわず、とんでもない卑怯
164エリート街道さん:2013/06/06(木) 16:42:09.52 ID:dQgcWoCM
2012入試結果・代ゼミ私大模試偏差値分布表 掲載されている文系学部を合算した合否分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン
     .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39
立教  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43
関学  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40
165エリート街道さん:2013/06/07(金) 15:22:33.42 ID:1lsSlMrR
今週は更新なし?
来週かね?
166エリート街道さん:2013/06/08(土) 07:50:02.03 ID:rxp55mba

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
167エリート街道さん:2013/06/08(土) 14:52:19.89 ID:hKHH/IqY
同志社としては代ゼミに期待

河合は無かったことにする(笑)
168エリート街道さん:2013/06/09(日) 23:45:50.99 ID:RD3PsOce
>>167
河合は合格者分布表出さないから信用されない
169エリート街道さん:2013/06/09(日) 23:57:53.31 ID:85Btl+TT
代ゼミはいい加減に発表しろよ
170エリート街道さん:2013/06/10(月) 00:49:16.55 ID:w+tRj5DB
模試の受験者少ない=受験生に見捨てられた

代ゼミ偏差値なんてサンプル少なすぎてあてにならんよ。

受験生が見捨てた予備校の偏差値なんてどうでもいい。
171偏差値詐欺の軽量私大:2013/06/10(月) 02:29:16.35 ID:AxR6cnvc
.









 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献












.
172エリート街道さん:2013/06/10(月) 14:54:54.14 ID:E/y5onZL
>>149-151
このド変態が!
173エリート街道さん:2013/06/10(月) 15:25:59.32 ID:5gDT07An
あれ?今日も更新ねえの?
174エリート街道さん:2013/06/10(月) 20:37:25.43 ID:oel+/mep
2012入試代ゼミ偏差値分布表から、主要4学部(法/経/商/文)合算の合格可能性偏差値
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
      B  C  D
慶應大 73 70 67  73(68%) 71(50%) 69(46%) 67(32%)
早稲田 73 69 66  73(64%) 71(61%) 69(42%) 67(37%)
上智大 68 65 62  69(71%) 67(62%) 65(52%) 63(37%)
明治大 67 64 61  67(72%) 65(58%) 63(40%) 61(35%)
立教大 66 63 60  65(69%) 63(48%) 61(33%) 59(32%)
同志社 66 63 60  65(64%) 63(49%) 61(44%) 59(28%)
青学大 65 62 59  65(72%) 63(61%) 61(49%) 59(33%)
立命館 65 62 59  65(63%) 63(61%) 61(42%) 59(34%)
中央大 65 61 58  65(61%) 63(56%) 61(47%) 59(38%)
法政大 64 61 58  63(63%) 61(54%) 59(46%) 57(27%)
学習院 63 60 57  63(72%) 61(61%) 59(48%) 57(35%)
関学大 63 60 56  63(71%) 61(50%) 59(39%) 57(41%) 55(27%)
成蹊大 62 58 55  61(65%) 59(57%) 57(45%) 55(32%)
関西大 62 58 55  61(57%) 59(48%) 57(40%) 55(37%)
175エリート街道さん:2013/06/10(月) 21:51:58.38 ID:rySm89DB
間違いなく

2ちゃんねる史上

最も代ゼミ偏差値の開示が遅れてるよね。

代ゼミは意図的に、2ちゃんねるに
情報が漏れるのを防止してるんじゃないかな?

それこそ最近はやりの内部統制とか情報セキュリティとかさ。
176エリート街道さん:2013/06/10(月) 21:55:43.43 ID:rySm89DB
実際、一部の偏差値みたく

慶應の偏差値が

慶應商>慶應経済>慶應法

になったら、
慶應めちゃくちゃになるんじゃないの?

誰が責任とれるんだろう。

慶應商が慶應の看板なんてなりえるのか
ありえないわ。
そうなったら間違いなく慶應は終わるよ。
まさに只の私大になる。

執行部が意図的に商学部の偏差値をそごうとするだろうな。
大ゲンカになるだろうね。
177エリート街道さん:2013/06/10(月) 22:19:50.02 ID:oNWYujSa
>>167

★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先

同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文  100−   0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
178エリート街道さん:2013/06/11(火) 00:27:54.03 ID:Kdm8QhMz
>>176
それをいったら慶応法は昔はバカ学部だったからな
時代の流れで看板学部が変わるのは別に問題ないだろ
それに一橋は商が看板学部だし商が看板になっちゃいけないという事も無い
179エリート街道さん:2013/06/11(火) 00:30:34.17 ID:Kdm8QhMz
東京医科歯科大も歯学部が日本に6校しかなかった頃は
医学部よりも歯学部の方が人気があったっていうしな
180エリート街道さん:2013/06/11(火) 00:39:56.89 ID:t/NFge7u
>>175
単純に以前ほど代ゼミの偏差値に興味を示さなくなくなっただけだろ?
関係者がリスクを冒してリークしてもネットでそれほど盛り上がらない。
181エリート街道さん:2013/06/11(火) 01:20:52.05 ID:YFYfobHE
マジで何で遅れてんの?
182エリート街道さん:2013/06/11(火) 01:24:30.37 ID:yvld4LYY
でも何だかんだで一般に認識されている「大学の偏差値」って
代ゼミ偏差値なんだよね


MARCHは大体偏差値60って認識されてるだろ?代ゼミはそのイメージに一致してるんだよね
駿台とかの偏差値は相手にされてない。
そういう点で代ゼミは世論に一致している。
183エリート街道さん:2013/06/11(火) 07:43:08.14 ID:AxV6AyS0
医学部・国立上位・早慶上智なら駿台
現役なら河合塾
浪人なら代ゼミ
でいい?
184エリート街道さん:2013/06/11(火) 07:46:06.55 ID:ORT0hKHs
2012入試結果・代ゼミ私大模試偏差値分布表 掲載されている文系学部を合算した合否分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン

     .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39
立教  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43
関学  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40
185エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:31:09.10 ID:UdXgWKGH
ゾルゲ かもん!
186エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:40:18.47 ID:esQHyjWn
エリート街道さん 2012/08/13(月) 17:43:37.13 ID:+XkftIUN
慶應法律29人、政治30人、経済B31人、商B36人、早稲田政治48人、国政17人・・・こんなんで平均出してあてになるの?

44 エリート街道さん 2012/08/16(木) 14:56:20.71 ID:rRRzoInY
代ゼミの偏差値のいいところは、浪人が多いからだ。
上位私大の志願者の浪人率は40%前後だから、ちょうどいい。

199 エリート街道さん 2012/08/20(月) 12:39:17.57 ID:vrfCL+4c
サンプルが多いから正確なんてことはない。
受験者の中身の問題だ。浪人率は重要。

220 エリート街道さん 2012/08/20(月) 16:34:47.85 ID:vrfCL+4c
その偏差値で合格している人がいるんだから、サンプルの多い少ないは関係ない。

221 エリート街道さん 2012/08/20(月) 16:39:19.56 ID:ubca3bhD
>>220
代ゼミのステマか? ガチで言ってるなら頭悪すぎだろ。

228 エリート街道さん 2012/08/20(月) 18:00:16.89 ID:vrfCL+4c
今度は、ステマ扱いか? スレ主には、何を言っても無駄だな。

ただ 浪人率と事実をそのまま載せている代ゼミは、信頼できるよ。

232 エリート街道さん 2012/08/20(月) 18:09:54.08 ID:ubca3bhD
浪人率って言ってるけどただ現役生が少ないから、
相対的に浪人生が多いだけで実数で考えたら河合の方が多いよ。

237 エリート街道さん 2012/08/20(月) 18:21:13.02 ID:vrfCL+4c
実数じゃないんだよ。 率
187エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:40:57.71 ID:esQHyjWn
243 エリート街道さん sage 2012/08/20(月) 18:39:46.71 ID:6G6a0tWi
>>237
率だけ高くても意味がないし、そもそも浪人率が高いデータに特別な価値はない

244 エリート街道さん 2012/08/20(月) 18:50:22.16 ID:vrfCL+4c
価値あるよ
早慶の志願者と合格者の現浪をみればわかるだろ。
志願者の浪人率より合格者の率のほうが高い。

246 エリート街道さん 2012/08/20(月) 18:53:23.76 ID:vrfCL+4c
代ゼミが自分に都合の悪い偏差値だから
あーーだこーーだと なんくせつけてるだけじゃん。 笑えるわ

252 エリート街道さん 2012/08/20(月) 19:14:40.41 ID:CmiQb3+r
浪人に強い代ゼミ
2010年度 模試受験者数
 8月 河合塾 記述模試 受験者数 27.3万人 現役24.0万人 浪人3.3万人 浪人率12.1% 
 8月 代ゼミ  記述模試 受験者数  3.9万人 現役 2.7万人 浪人1.1万人 浪人率28.2%
 9月 ベネ駿 記述模試 受験者数 33.1万人 現役29.7万人 浪人3.5万人 浪人率10.6%
188エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:42:57.97 ID:esQHyjWn
代ゼミの合格者平均がサンプルが少ない学科だとどれだけあてにならないか。

<慶應>
慶應経済B 合格者サンプル 31人 合格者平均67.1 偏差値40〜41.9の合格者1
慶應商B   合格者サンプル 36人 合格者平均67.8 偏差値40台の合格者0

合格者平均では商67.8>経済67.1だけど、経済の40〜41.9の合格が嘘だったら経済の平均は68.0になる。

サンプルが31人しかいないために、たった1人で偏差値が0.9変わる。

河合塾なら同じサンプル183人いるから、1人こんなのがまぎれてもたいした影響はない。


<早稲田>
早稲田政経 国際政経 合格者サンプル 17人 合格者平均68.4 

早稲田でトップの国政だが、仮に偏差値40〜41.9で合格しましたっていうやつが1人いれば偏差値は66.9に落ちて

政治67.7 法67.2 経済67.0よりも下になる。

サンプルが17人しかいないがために、1人偏差値40〜41.9の合格者がいたら、1人で偏差値1.5下がる。

河合塾ならサンプル92人いるからこんなに影響は受けない。
189エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:44:17.48 ID:esQHyjWn
サンプルがちゃんと揃ってれば異常値だの例外だの嘘の申告だの気にする必要がないんだよ。

サンプルが多けりゃそんなの無視できるんだから。

でも、それを無視できないくらい今の代ゼミは合格者が減ってる。

たった1人の受験生に偏差値を1左右されるくらい代ゼミは過疎ってるんだよ。

国公立に関しては、40万人集められるセンターリサーチは合否分布出せるけど、
記述模試は受験者が2〜3万人しかいない(河合の10分の1以下)から
去年から合否分布すら出せなくなった。
190エリート街道さん:2013/06/11(火) 11:46:20.39 ID:kg9t6Dgq
更新するだけならさっさとしろよ
191エリート街道さん:2013/06/11(火) 15:32:06.78 ID:beTTIpAt
>>178
全くだな。
慶應が崇拝する一橋は東京高商を経て東京商科大学だし、
慶応法なんて単なる阿呆学部だった

176は馬鹿な固定観念があるんだろ
商は法や経済より下でなくてはいけない、こんなバカな固定観念がね

昔は医学部って上を除いて親が医者で仕方なく跡を継がせたい
バカ息子が行くとこで帝京医以外にもバカな医学部ばかりだった
聖マリアンナ医科大って日大理工と同等かそれ以下だったんだぜw
192エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:41:36.17 ID:rovYWgMJ
しかしこれだけ遅いと・・・
マジどうなってるの代ゼミ・・
193エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:46:45.61 ID:lxeiW0DA
代ゼミ6月中旬でしょ?
194エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:55:35.43 ID:vU6VUdjp
もうとっくにタワーに張り出してるのにね
ほんと仕事が遅いw
195エリート街道さん:2013/06/11(火) 17:59:50.59 ID:rovYWgMJ
仕事が遅いというか職員の職務怠慢でしかないな
196エリート街道さん:2013/06/11(火) 18:02:01.10 ID:1UXEHehv
ウワサでは18日と聞いたけど、それはホントなの?
もしホントならまだ一週間あるぞw
197エリート街道さん:2013/06/11(火) 18:04:38.89 ID:rovYWgMJ
>>196
マジ?w
ソースは?
198エリート街道さん:2013/06/11(火) 18:06:48.22 ID:1UXEHehv
>>197
他スレに誰かが書いてた。
だから確たるソースはない。
どのスレだかは忘れたw
199エリート街道さん:2013/06/11(火) 18:15:42.43 ID:rovYWgMJ
さすがに18日とかねーわw
200エリート街道さん:2013/06/11(火) 20:19:28.19 ID:TQ0ulAMv
代ゼミはリストラで
職員数がギリギリなんだよ
201エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:02:15.25 ID:rovYWgMJ
でも今までは月、火は更新されてなかったな確か
去年は13日の水曜日の朝 分布表が15日の金曜日
明日の可能性が極めて高いぞ
202エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:21:34.91 ID:R3Q7RUUu
2012年度(平成24年度)代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
203エリート街道さん:2013/06/11(火) 21:47:43.15 ID:NEGyGvta
Y・ゼミHPが更新される前に誰か最新の偏差値知ってる奴いたら上げてくれない?
204エリート街道さん:2013/06/11(火) 22:35:02.26 ID:rovYWgMJ
>>203
明日更新される可能性9割
205エリート街道さん:2013/06/12(水) 02:09:14.80 ID:nkpaTbPL
駿台vs代ゼミ 2012年合格実績 http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/dp/4309246184

     駿台  代ゼミ
東大 1235  350 ●駿台の勝ち
京大 1339  209 ●駿台の勝ち
阪大 1111  202 ●駿台の勝ち
一工  649  196 ●駿台の勝ち
東北  641  149 ●駿台の勝ち

広島  165  166 ○代ゼミの勝ち 
新潟   91  211 ○代ゼミの勝ち
山口   47   77 ○代ゼミの勝ち
佐賀   33   35 ○代ゼミの勝ち
大分   18   47 ○代ゼミの勝ち
鹿児島  51   55 ○代ゼミの勝ち

早大 4757  2022 ●駿台の勝ち
慶大 3052  1083 ●駿台の勝ち
明治 3732  1783 ●駿台の勝ち
法政 1494  1240 ●駿台の勝ち
日大 2131  1641 ●駿台の勝ち
東洋  776   782 ○代ゼミの勝ち
駒澤  392   458 ○代ゼミの勝ち
専修  357   551 ○代ゼミの勝ち
206エリート街道さん:2013/06/12(水) 04:28:26.38 ID:erhxIGpp
age
207エリート街道さん:2013/06/12(水) 08:18:10.39 ID:oh7mzhKk
いつ更新すんの?さっさとしろ
208エリート街道さん:2013/06/12(水) 09:42:11.10 ID:SEj2zyMx
はよせんか
209エリート街道さん:2013/06/12(水) 09:59:42.03 ID:erhxIGpp
210エリート街道さん:2013/06/12(水) 10:27:33.38 ID:erhxIGpp
211エリート街道さん:2013/06/12(水) 10:28:39.55 ID:yxC7HvSn
キター!
212エリート街道さん:2013/06/12(水) 10:33:43.85 ID:pkoHjguc
代ゼミまじできてる
213エリート街道さん:2013/06/12(水) 11:18:57.33 ID:txQpt6Hu
3教科の明治政経に1教科でも負ける慶応SFCってなんなのw
214エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:12:04.47 ID:ppbwU9ru
更新きたな
215エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:23:10.96 ID:ghAocnqf
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/

14年度用  代ゼミランク表
216エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:27:15.48 ID:ppbwU9ru
64 早稲田文 文化構想 教育
63 中央法


気付いた点
217エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:29:05.09 ID:dP53D3gc
65 上智法
64 明治政経
63 中央法
218エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:30:22.68 ID:V6B1soRQ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
219エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:37:24.32 ID:nkpaTbPL
早稲田がもう団子状態になったな


代ゼミ合格者平均 2013年結果
−−−−−−−−−−−
政経 66.5     ↑
法   66.1     
国教 65.8   この間1.2
商   65.5          
社学 65.3     ↓
−−−−−−−−−−


代ゼミ合格者平均 2010年結果
−−−−−−−−−−−
政経 67.9     ↑
法   66.8     
商   65.4   この間3.9
国教 65.3         
社学 64.0     ↓
−−−−−−−−−−
220エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:39:21.09 ID:3T3OtN56
やっぱり代ゼミの偏差値表は「芸術」の域だね
221エリート街道さん:2013/06/12(水) 13:41:24.75 ID:ppbwU9ru
>やっぱり代ゼミの偏差値表は「芸術」の域だね

インフレ起こして、昔の偏差値と単純比較は出来ないがな
222エリート街道さん:2013/06/12(水) 16:58:29.37 ID:q1zrqH6N
>>220
でも、中央法が明治政治経済に負けるってなあ…
223エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:08:01.77 ID:GdSIDCrE
中央法って優位性ないよw?
おまえらが思うほど。
224エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:11:34.76 ID:+4ToFylL
どうだろ?
優位性というか、実績大学だからな。

【法学部 上位ロー既修合格者数】〜最新版(2013年)〜
            合計ポイント   慶応ロー    一橋ロー      
               
1位 慶応   97pt       91            6       
2位 中央    80pt       66          14      
3位 早稲田  50pt       42            8      
               
4位 明治    7pt       7          -       
5位 上智    2pt       2          -  
225エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:19:28.10 ID:ppbwU9ru
ロー失敗で一番ダメージ大きいのが
中央法
226エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:29:37.34 ID:q1zrqH6N
>>223
いやー、法曹だけじゃなく役員出身学部も
マーチじゃ中央法だけ上位に食い込んでるし、
公務員の勢力も中央法は官に強くない早慶を凌駕する


明治政経ってそういうのないだろ?上智もないけど
227エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:33:51.17 ID:+4ToFylL
東京都庁とか公務員に強いのは司法試験やってるからじゃねーの?
228エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:38:32.52 ID:ppbwU9ru
>いやー、法曹だけじゃなく役員出身学部も
>マーチじゃ中央法だけ上位に食い込んでるし、

1977年だかの
多摩移転前世代な
229エリート街道さん:2013/06/12(水) 17:40:21.53 ID:XeB/L8vC
明治大は法商政経の3枚看板で、この3つのうちどれをチョイスしても就職有利度や出世では差がほとんどないからなあ
公務員だともちろん法が強いし、民間では商、政経はその中間の性質か
なんで政経だけが偏差値で突出気味なのかは興味あるが
230エリート街道さん:2013/06/12(水) 19:42:33.30 ID:w6SFKADa
代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の主要4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%

上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%

同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%

関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%
231エリート街道さん:2013/06/12(水) 23:10:19.70 ID:OP61ZRzU
>>229
3枚看板とかwww
どれも雑魚な気がするのは気のせいか
232エリート街道さん:2013/06/13(木) 00:55:58.59 ID:Mz6dY8y4
>>219
そのうち早稲田上位学部なんてスラングは死語になるよw
233エリート街道さん:2013/06/13(木) 12:48:37.95 ID:rRWrZjR3
2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている場合は平均化したものを採用します。

        文  理  文  法  経  商  理
慶應大 65.8 67.0 (66  67  68  67  67) 総政63 環境64
早稲田 64.4 66.0 (64  66  67  66  66) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 スポ.60 基幹65 創造65 先進68
上智大 64.4 63.0 (64  65  65  --  63) 外語63 総合65
同志社 62.8 63.5 (64  64  62  62  63) GC...64 社会61 政策61 心理65 地域64 文情61 生命64
明治大 61.9 59.8 (62  61  64  62  61) 国際62 情コミ61 経営61 農学60.5数理58
立教大 60.9 61.0 (62  62  61  62  61) 異文63 社会61 観光59 福祉57.5心理61
中央大 60.7 58.0 (60  63  60  59  58) 総政61.5
青学大 60.6 57.0 (61  59  60  60  57) 国政62.5総合61 教育62 社情59
学習院 60.0 57.0 (60  60  60  --  57)
立命館 59.9 58.7 (61  62  59  60  58) 国際63 産社59 政策59 映像59 スポ.57 生命61 情報57
関学大 59.6 60.0 (60  60  60  61  60) 国際61 社会59 総政58 福祉58 教育59
法政大 59.1 55.0 (60  59  59  60  55) 国際60 社会59 人間58 福祉58 キャリ..58 スポ.56 GIS..63 デザ56 生命55 情報54
南山大 58.8 54.0 (59  59  57  60  54) 外語61 総政57
関西大 57.7 57.7 (59  59  58  58  58) 外語62 社会58 政策58 情報55 安全55 健康55 化学59 環境56
成蹊大 57.3 54.0 (57  57  58  --  54)
獨協大 56.8 --.- (--  55  53  --  --) 国際60 外語59
西南大 56.7 --.- (58  58  56  55  --) 国際57 人科56
明学大 56.5 --.- (55  56  58  --  --) 国際57 社会56 心理57
國學院 56.5 --.- (58  55  57  --  --) 人間56
成城大 56.4 --.- (56  56  56  --  --) 社会57.5
武蔵大 55.7 --.- (55  --  56  --  --) 社会56
234エリート街道さん:2013/06/14(金) 18:04:39.76 ID:QYmiYEHJ
>>133
どうや、俺の云うたとおりでしょう。
235エリート街道さん:2013/06/14(金) 18:51:48.25 ID:QVcsA8QS
同志社スポ 入れろや
236エリート街道さん:2013/06/14(金) 20:54:15.58 ID:9J4K0mTb
明治政経の難化は東大併願生の急増のたまものだよ。
237エリート街道さん:2013/06/14(金) 21:08:42.87 ID:QYmiYEHJ
明治!明治!

基地明!基地明!
238エリート街道さん:2013/06/14(金) 21:21:18.93 ID:QVcsA8QS
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I関西学院 58.50 59.60 57.40
J法政大学 58.50 59.10 57.90
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
239エリート街道さん:2013/06/15(土) 08:44:15.19 ID:IsCNnzZq
三大予備校はすでに駿台・河合・東進だね
代ゼミはオワットル
代ゼミの偏差値は母数が少ないし信用できない。時代遅れ
240エリート街道さん:2013/06/15(土) 09:18:19.09 ID:QEojzcV5
バブル世代のおっさんは
代ゼミ信者
241エリート街道さん:2013/06/15(土) 13:21:36.96 ID:xYp0mmxa
佐々木ゼミは終わり
242エリート街道さん:2013/06/15(土) 14:11:08.11 ID:2DIJFW/R
【2014年度入試 文系学部代ゼミ・河合総合ランキング】(女子大除く)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I関西学院 58.50 59.60 57.40
J法政大学 58.50 59.10 57.90
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M成蹊大学 56.55 57.30 55.80
N関西大学 56.55 57.70 55.40
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
243エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:07:22.64 ID:OQPyAFuA
今年早慶上智落ち東工大いたけど、、
河合は他予備校に比べて実態からかけ離れてる。
河合は地底蔑視
244エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:46:30.73 ID:OQPyAFuA
信用できない
245エリート街道さん:2013/06/15(土) 15:53:43.23 ID:W2JY+1JR
東工のセンター無視は裏目に出たな

頭のいい受験生はセンターの得点がいいケースが多い。

せっかくセンターで高得点だったのに無視されるのかよと
受験生が逃げだす
246エリート街道さん:2013/06/15(土) 16:00:37.49 ID:V7BvbdGe
理数系能力に秀でてないと企業でも大学でも役に立たない。
理系人材が、センターなんかよくても全く意味無いだろう。
後で、数理物化学に絞って勉強したところで、まず伸びない。
数理物化学の能力のある人材を確保する東工の方針は正しい。
247エリート街道さん:2013/06/15(土) 16:09:16.24 ID:OQPyAFuA
というか河合の東工大の偏差値高杉
河合で痛い判定くらって、怖くて志望変更しつつ慶上受かって地底に行ったσ(゜∀゜
に対してEくらって早慶上智落ちても東工大受かった見ると あれれ?って思う。
河合は信用できない
248エリート街道さん:2013/06/15(土) 18:19:10.13 ID:gW+pP5Is
中央の市ヶ谷のお堀端にあるビルの上部の形はあれなんなの?
大隈講堂のまねかな?
犬の頭の耳の形みたい。
マジンガーゼットの頭みたいで笑っちゃうんだけど。
249エリート街道さん:2013/06/15(土) 23:35:57.95 ID:Pvf1Njrv
慶應理工学門1http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4267745.pdf
早稲田先進物理http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4267753.pdf

早稲田先進理工物理と慶應理工学門1の併願者数:286人
早稲田先進理工物理合格者数: 76人
慶應理工学門1**合格者数:113人

W合格者数が不明だが、過去データから推測するに40人程度と予想。すると、
・早稲田先進物理○慶應理工学門1×:36人
・早稲田先進物理×慶應理工学門1○:73人
となる。
合格難易度では 早稲田先進物理>>慶應理工学門1 となる
250エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:18:04.76 ID:h61Jif5L
ベネッセC判定 理工系学部(※理科および数VCまで必要) ※1は理科2科目

64 早稲田先進※1
63
62 慶應理工※1 早稲田基幹※1・創造※1
61
60
59
58 上智理工
57 立教理 明治理工 同志社理工・生命
56
55 立命生命
54
53 中央理工 関学理工
52 法政デザイン
51 青学理工 立命理工 法政生命
50 関西理工・化学・環境 立命情報 学習院理
49 法政理工
251エリート街道さん:2013/06/16(日) 00:55:32.41 ID:wlr6WtC/
駿台>河合塾>>>東進>>>>>代ゼミ

代ゼミはマーチで言うなら法政中央非法だな
252エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:02:01.66 ID:1EnJld8A
進研模試2012年度受験者数
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/what/schedule/index.html

総合学力記述模試・5月  6.8万人
総合学力マーク模試・6月  43.9万人
総合学力記述模試・7月  36.9万人

第1回ベネッセ・駿台マーク模試(9月) 40.8万人
第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月)  35.7万人
第3回ベネッセ・駿台マーク模試(11月) 29.4万人
253エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:04:38.77 ID:sqLKaCab
605 エリート街道さん 2012/12/03(月) 12:56:17.46 ID:xh4X+F/d

2012年度模試受験者数(英語受験者数)

       マーク模試                   記述模試
 
ベネ駿台 9月マーク模試 40万4935人     ベネ駿台10月記述模試 35万2054人
ベネ駿台11月マーク模試 29万1151人

河合塾  8月マーク模試 37万3020人     河合塾 8月記述模試  28万4538人
河合塾 11月マーク模試 29万0122人     河合塾10月記述模試  27万6297人 

代ゼミ  9月マーク模試  5万5370人     代ゼミ  8月記述模試   3万1682人 
254エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:11:48.41 ID:wlr6WtC/
代ゼミそろそろ予備校業界から撤退近しか
途中の場合受講生は学費をちゃんと学費を返してもらえるんだろうな
255エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:18:27.56 ID:a1+t1Ni4
早稲田下克上だな。
社学65で
教育社科専と文学部が64
もはやカオス
256エリート街道さん:2013/06/16(日) 01:33:06.24 ID:wlr6WtC/
いやしかしさ上智の落ち込みは中央以上にやばくなってきたな
マーチ上位クラスの青立明と大きな差がなくなってきてる
これ見てよ

文 国文、独文、仏文 60→57.5
外 露語、ポルトガル語 62.5→57.5
福 65→62.5
法 65→62.5
ちなみにこれは模試予想じゃなく今年の結果ね
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2221.pdf
257エリート街道さん:2013/06/16(日) 02:06:06.94 ID:1EnJld8A
河合塾の2013年入試動向出てたんだ
ちょっと気になったところで同志社の法と経済を軽く見てみた
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2498.pdf

2013年入試結果を見ると同志社法60.0、同志社経済57.5という結果
この結果は2013年度予想ランク通りであった

で、2014年度予想は同志社法が57.5、同志社経済55.0となってる
このことから同志社法、経済とも模試志願者動向等の結果から、2013年度入試結果からワンランク落とされてることがわかる
258エリート街道さん:2013/06/16(日) 02:15:26.18 ID:1EnJld8A
逆に河合塾の予想が外れた大学学部(関西大法)
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/bunseki/2533.pdf

2012年度結果 55.0

2013年度予想 52.5

2013年度結果 57.5

2014年度予想 57.5

法学部不人気の中、入試結果は(2012)55.0→(2013)57.5に上昇した
259エリート街道さん:2013/06/16(日) 02:33:50.99 ID:YhBQaNad
駿台vs代ゼミ 2012年合格実績
     駿台  代ゼミ
東大 1235  350 ●駿台の勝ち
京大 1339  209 ●駿台の勝ち
阪大 1111  202 ●駿台の勝ち
一工  649  196 ●駿台の勝ち
東北  641  149 ●駿台の勝ち

早大 4757  2022 ●駿台の勝ち
慶大 3052  1083 ●駿台の勝ち
東洋  776   782 ○代ゼミの勝ち
駒澤  392   458 ○代ゼミの勝ち
専修  357   551 ○代ゼミの勝ち
260エリート街道さん:2013/06/16(日) 03:50:43.73 ID:Kn8Lv+z0
中央法はここ数年は株価みたいな振れ幅を持って徐々に落下と予想。
極端な隔年現象でのブレで徐々に。

落下した翌年はお買い得感がでて、下のレベルの受験生があわよくばと
集まって受験料収入としては大学はかえって適度な偏差値だと喜ぶ。
しかしそれに安住して繰り返していくうちに
取り返しがつかなくなる。
261エリート街道さん:2013/06/16(日) 07:11:26.72 ID:Po97tXKz
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I関西学院 58.50 59.60 57.40
J法政大学 58.50 59.10 57.90
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20

文句無しだでしょ
262エリート街道さん:2013/06/16(日) 10:40:56.34 ID:SbWenh8I
2014年 代ゼミ入試難易ランキング表(学部別)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※2系統に渡って難易度が出ている場合は平均化したものを採用します。

        文  理  文  法  経  商  理
慶應大 65.8 67.0 (66  67  68  67  67) 総政63 環境64
早稲田 64.4 66.0 (64  66  67  66  66) 国際66 文構64 社学65 教育64 人科62 スポ.60 基幹65 創造65 先進68
上智大 64.4 63.0 (64  65  65  --  63) 外語63 総合65
同志社 62.5 63.5 (64  64  62  62  63) GC...64 社会61 政策61 心理65 地域64 文情61 生命64 スポ.59
明治大 61.9 59.8 (62  61  64  62  61) 国際62 情コミ61 経営61 農学60.5数理58
立教大 60.9 61.0 (62  62  61  62  61) 異文63 社会61 観光59 福祉57.5心理61
中央大 60.7 58.0 (60  63  60  59  58) 総政61.5
青学大 60.6 57.0 (61  59  60  60  57) 国政62.5総合61 教育62 社情59
学習院 60.0 57.0 (60  60  60  --  57)
立命館 59.9 58.7 (61  62  59  60  58) 国際63 産社59 政策59 映像59 スポ.57 生命61 情報57
関学大 59.6 60.0 (60  60  60  61  60) 国際61 社会59 総政58 福祉58 教育59
法政大 59.1 55.0 (60  59  59  60  55) 国際60 社会59 人間58 福祉58 キャリ..58 スポ.56 GIS..63 デザ56 生命55 情報54
南山大 58.8 54.0 (59  59  57  60  54) 外語61 総政57
関西大 57.7 57.7 (59  59  58  58  58) 外語62 社会58 政策58 情報55 安全55 健康55 化学59 環境56
成蹊大 57.3 54.0 (57  57  58  --  54)
獨協大 56.8 --.- (--  55  53  --  --) 国際60 外語59
西南大 56.7 --.- (58  58  56  55  --) 国際57 人科56
明学大 56.5 --.- (55  56  58  --  --) 国際57 社会56 心理57
國學院 56.5 --.- (58  55  57  --  --) 人間56
成城大 56.4 --.- (56  56  56  --  --) 社会57.5
武蔵大 55.7 --.- (55  --  56  --  --) 社会56
263エリート街道さん:2013/06/16(日) 11:19:05.86 ID:TiJwPMv6
>>261
20位まで出てるぞ

【2014年度入試 文系学部代ゼミ・河合総合ランキング】(女子大除く)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.20 61.90 60.50
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.50 62.60 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I関西学院 58.50 59.60 57.40
J法政大学 58.50 59.10 57.90
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M成蹊大学 56.55 57.30 55.80
N関西大学 56.55 57.70 55.40
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70

※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
264エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:33:40.79 ID:04yVebe8
>>263
2教科の獨協を混ぜたらいかん
265エリート街道さん:2013/06/16(日) 20:39:21.77 ID:wlr6WtC/
代ゼミはもう偏差値は出せるほど有名大の合格者実績ないだろ
駿台は国立向けだから私大偏差値でまともに信用できるのは河合1本だけだな
266エリート街道さん:2013/06/16(日) 23:03:16.60 ID:C5njUimj
>>265
この御時世、私大は基本的に国立の滑り止めに過ぎないんだから私大偏差値なんかを
比べてもあまり意味が無いよ。
私大専願なんてそのうち死語になるよ。
267エリート街道さん:2013/06/16(日) 23:07:17.28 ID:wlr6WtC/
まあ国立っていっても旧帝大と神戸一橋くらいしかメリットあるとこないけどな
地方国立はしょせん地方の田舎者の行く大学じゃん
日本は東京を中心に回ってるんだから地方国立は地方の公務員の養成所くらいにしか存在価値がない
268エリート街道さん:2013/06/16(日) 23:17:16.61 ID:8gtZzQTv
首都圏だと、東大一橋大に届かない層のほとんどが早慶狙い(つまり私立文系専願者)に切り替えてしまうという受験パターンになっている。
開成やら栄光やら桜蔭などのトップ層中のトップ校以外の進学校では、私立専願者が最大派閥になってしまっている。
この受験パターンは過去50年変わっていない。
早慶が消えてなくならない限りは変えようがない。
269エリート街道さん:2013/06/17(月) 01:19:07.12 ID:+07HzPWk
同志社の文学部応援隊ですけど、

同志社文学部は、早稲田、上智と並びました。

心理学はあと1ポイントで最高の慶応と並びます。

関西の文学部、心理学部が関東をほぼ射程に捉えた喜ばしい年となりました。
270エリート街道さん:2013/06/17(月) 01:22:41.22 ID:EmNYd4mf
>>263
早慶上智
GMARCH
成成獨國武明学

見事なもんだな。
271エリート街道さん:2013/06/17(月) 03:22:36.27 ID:9tdQ8SS6
同志社って標準レベルの良問が出題されていた印象が強い。
きちんと勉強してきた受験生が確実に合格できる。
入試時期も早く地域受験もできるので、難関国立志望の併願や早慶上智志望の試験慣れで受験する者も結構いた。
今もそうなのだろうか?
272エリート街道さん:2013/06/17(月) 05:56:12.56 ID:Q0mPuTtB
私も同志社の問題は素直で解きやすかった記憶。英文学科。
ランク的には下の青学英米文よりずっと簡単に思えた。難問奇問がない。
日本史でその印象が強い。
273エリート街道さん:2013/06/17(月) 06:00:45.30 ID:Ohcav/16
代ゼミのこの母集団では、参考にならないな。
河合かベネッセくらいだな。見れるの。
274エリート街道さん:2013/06/17(月) 07:04:55.26 ID:MXaoMGMq
大体大前提として明治の根拠地はお茶の水ではない
本部がお茶の水にあっても現実にキャンパスに一番来る機会が多いのは1,2年生が通う杉並区キャンパス
したがって明大生の根拠地は杉並だ これをみんなでネット内に広めよう
275エリート街道さん:2013/06/17(月) 09:37:16.46 ID:kMVS8gmS
>>274
何言ってんだこいつは。明治の偏差値が上昇しているからって、僻むんじゃない。
どうせ青学かそこらの奴だろう。

そうは言っても、青学の偏差値だって去年よりは上がっているんだぞ。
だが、明治よりも下なのは当然だろう。
なぜなら、ベネッセの合格者平均偏差値でこれだけの差があるのだからな。

★2013年度ベネッセ記述模試合格者平均偏差値
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4249928.xlsx

<文系>
    明治 66.80(文66.8 法66.6 経68.6 商66.5 国際67.8 情報65.6 経営65.7)
青山学院 64.38(文66.1 法63.9 経62.6 営63.3 国政68.1 総合66.1 教育64.9 情報59.7)

<理系>
    明治 61.83(理工63.3 農  63.3 数理58.9)
青山学院 58.30(理工58.3)
276エリート街道さん:2013/06/17(月) 10:28:34.46 ID:ZD03WGfK
>>275
明治も青学なんてほぼ完璧に併願対決で蹴り殺しているんだから
放置しと気や、青学がマーチでなんにしろ資格就職最低なのが
河合にお上手されて調子に乗りすぎだよ。最新偏差値はともかく実績では
法政以下だろう。
277エリート街道さん:2013/06/17(月) 10:51:24.62 ID:mUwVLYiG
まだ青学は今年が回帰元年。
合格者平均は国立上位層を取り込まないといけないから河合塾と比べ少し時間(2、3年遅れくらい)がかかる
ダブル合格対決はさらに時間かかる
しかし先行指標である河合塾は数字に出やすい
青学回帰効果は来年以降も継続的に続くから、来年にも青学は明治をまず河合塾で抜くだろうね
278エリート街道さん:2013/06/17(月) 10:59:23.30 ID:mUwVLYiG
回帰発表後の河合塾ランキングは下記みたいな感じで青学はマーチトップまであと一歩だった
そしていよいよ回帰し来年にはで2010年の高値を抜き、まず河合塾でマーチトップに立つのは間違いない
まあ見ていなさい

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1245433341/l50

河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 
D立教大学 61.2 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8)
E青山学院 61.0 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8)
F同志社大 60.1 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5)
----------------------------------------------------------------------------------------------
G明治大学 59.9 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5)
279エリート街道:2013/06/17(月) 11:12:28.45 ID:mjOqVoVy
いや、都心回帰だけでは偏差値は変わらないよ。残念ながら、大学としての実績を欠いた大学は
不動産屋のマンションではないので、上がらないよ。来るものはおしゃれで遊び人のような学生が増えるだけ。
280エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:17:09.59 ID:xoV1ZLct
いやいや難易度は上がる
立教より青学がいい
明治より青学がいいとなれば合格者を今より出さないで済むから
今でも青学は正規合格を大幅に絞って入学手続状況を見ながら補欠合格を小出ししてる
補欠合格がほとんど出なかった経営学部は10倍近い実質倍率になった
281エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:21:52.53 ID:i6ZgdrNQ
>>279
就職は青学のほうがいいよな
ほとんどの学生にとって就職はもっとも重要だし
282エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:26:11.35 ID:xoV1ZLct
明治の副学長だったかが週刊誌の記事で語ったところによると
今年は受験生の国公立志向、地元志向に苦労したとのこと
実際に多くの学部で追加合格を出すことになったところからもこれを裏付ける

早稲田明治中央のような国公立併願先、地方受験生が多い大学は景気が良くならないと今より苦しくなる
慶應やミッション系のようなローカル志向の強いところは相対的にこの影響を受けにくい
283エリート街道:2013/06/17(月) 11:34:48.77 ID:mjOqVoVy
でも逆にミッション系は受験者がマイナーで増加が見込まれない受験生市場だよ。
今どき、ツタの絡まるチャペルで祈りをささげる女子大生は奇特な存在だよ。
やはり、キリスト教系大学は英語だけで持ってきたけど、総合大学も国際化で英語力を当たり前につけてきたので
魅力は減衰したからね。
284エリート街道さん:2013/06/17(月) 11:43:46.10 ID:Q0mPuTtB
早稲田の 国際教養 はあからさまで笑った
285エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:07:11.67 ID:KxWWVKpo
ツタの絡まるチャペルで祈りをささげる女子大生w
286エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:17:34.07 ID:H1f+RZIR
アホ学の一人芝居が続いてますね。

アホ学のプロ工作員BM(かつてはアカネのコテハンで知られる)
・♀
・推定年齢55才(厚木移転前の入学)
・アホ学カルトサイト(Evergreenの杜から)運営
・2ちゃんねるなどで醜い成りすまし工作を展開、他大学を中傷
・アホ学の低迷は立地の問題のみが原因であると信じている
・アホ学の偏差値が上がれば自分も幸せになれると信じている。

・実績の無さゆえ専ら立地ネタが主体(得意のフレーズ「学年割れ」「ビルキャン」)
287エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:45:17.01 ID:kMVS8gmS
2014年度入試で青学の倍率が上がると本気で思っているの?
2013年度入試の反動で下がる可能性の方が高いに決まっているでしょ。
したがって、来年の青学の河合偏差値は下がる可能性が高い。
青学の偏差値は、おそらく今年がピークだよ。
青学の連中は、今年の偏差値をパソコンに永久保存版として保存しておいた方がいいなwww

明治は逆に、2013年度入試の反動で2014年度入試の入試では倍率が上がる可能性が高い。
したがって、来年の明治の河合偏差値は上がる可能性が高い。
288エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:46:40.77 ID:kMVS8gmS

×2014年度入試の入試では
○2014年度入試では
289エリート街道さん:2013/06/17(月) 12:56:44.70 ID:EmNYd4mf
今年の青学の偏差値は上がっているように思えるが、
都心回帰元年の記念偏差値だろうね。
290エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:15:32.53 ID:xoV1ZLct
青学の人間でないけど青学は上がる要素しかないよ
一般入学率が67〜70%と高く推薦入試で定員を埋める余地が大きい
渋谷一貫で東京埼玉千葉からの高校生にも魅力的になり指定校推薦を増やすも良し
相模原に新設の附属校を作るもよし

志願者とか入試とかでなく青学に入学したいという高校生が間違いなく以前より増えるのが重要
291エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:17:44.23 ID:kMVS8gmS
"青学に入学したいという高校生が間違いなく以前より増えるのが重要 "

立地が渋谷になったという理由だけで、
これ以上人気が上がるとは思えないんだけど…
292エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:23:03.62 ID:xoV1ZLct
逆に中央は志望先の選択肢に入らなくなっていってますます難易度が低下する
意識調査によると通学時間が1時間30分を越えると対象外になり遠い千葉と埼玉からじわじわと見放されていく
中央はすぐ資格だとか実績と主張するが遠い大学に時間かけていくくらいなら資格予備校に通うほうがはやい

しかも中央は一般入学率を50%台前半から60%近くまで上げてきてさらに難易度を落としてるし
中央は法政と変わらない難易度というのが今の受験生に浸透してる
293エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:30:23.32 ID:xoV1ZLct
>>291
渋谷が魅力というよりターミナル駅に立地する通いやすい大学という点が人気に直結する

確かに有名進学高校が通いやすいという理由で青学の進学を薦めることはないと思うが
それでも受験生には魅力的に映るのは想像に難くない
294エリート街道:2013/06/17(月) 13:35:11.08 ID:mjOqVoVy
だから、青山ブティックでお買い物、チャペル校舎で西洋の雰囲気を味わうようなイメージ大学はグローバル時代で終わりを告げた。
本物は現地でいつでも味わえるし、やはりガジエット(よく似せたまがい物)はガジエットだからね。いまどきミッション教会でうっとりし涙する高校生がいるだろうか。
そういう、女子学生はいてもまさしく少数だね。英語の00大学じゃ、今の高校生は満足しないよ。
それと、渋谷はにぎやかだけど、難渋の谷で狭い所に無計画に高層ビルをますます乱立。間もなくの地震で恐ろしいカタストロフィが起きると、
いつも歩くたびに恐怖感がある。いざ震災となれば、ビルもところどころ崩壊し、あの狭い谷に何十万の人があふれるのを想像しただけで身震いするよ。
遊びならともかく、渋谷住民は何を考えているのかね。
295エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:53:46.47 ID:YdNxfEt2
ブティックw
296エリート街道さん:2013/06/17(月) 13:56:07.99 ID:EmNYd4mf
渋谷は若者の情報発信地、流行の最先端という意味では確かに魅力的かもしれない。
あとマンガで○学とかよく登場するから、ティーンエイジャーには受けがいいんじゃない。
でもそれと大学としての格は別の問題だと思う。
297エリート街道さん:2013/06/17(月) 14:01:33.39 ID:xoV1ZLct
古い価値観で物を見ちゃダメだって
今の明治がオシャレな都心型大学ということで受験生に人気なんだから
オシャレはともかく明治は新しい建物、設備に駅から至近の通いやすいキャンパスが支持を得ているのは間違いない
298エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:19:08.49 ID:wkgZYimp
明治青山が躍進
立教法政が現状維持
中央が凋落
299エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:26:24.00 ID:fgHmChjL
青山は法学部の敗戦が痛いよな。
法科大学院や法律専門職を考えたら
青山ならまだ日大や専修の方がマシってことがバレちゃった。
でも国際政経や英文は流石。
300エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:27:06.34 ID:7w3KhH3b
ファンダメンタルズ(歴史伝統、立地施設、学問的業績、人材輩出の質量など)に対する株価(偏差値)との乖離差を考えると

乖離差が上に大きい(株価が高すぎ→売り)
R、A、C非法律
乖離差が少ない(fmと株価が一致→維持)
M、C法律
乖離差が下に大きい(株価が低すぎ→買い)
H

国立志向、地元志向、現役志向、少子化、景気の長期低迷を考えると
偏差値よりもファンダメンタルズで判断しないと損する時代が来ているのでは?
301エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:30:00.90 ID:jFaxJSMd
法曹人気が低迷したら法曹以外とりえのない中央法なんで終りだろw
都心に資格予備校あるしネットも普及してる中でなんで山奥に籠らなくちゃいけないんだw
どうしても中央で法曹なら市ヶ谷キャンパスの法科大学院からでいいし
302エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:31:45.10 ID:fgHmChjL
法曹人気の低迷は一時的なもの。
資格業界で弁護士の地位は公認会計士ですら比較にならない。

中央の法科大学院に進むには中央法学部が一番の近道。
303エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:38:51.15 ID:fgHmChjL
法政はたしかにファンダメンタルズは良好なんだよな。
でもバブル期は日大法学部と法政法学部は並んでたよなw
これは法政に分があるとしても
日大法学部と法政社会・経済学部なら日大の方が上だった。
法政にのびしろがあるなんて冗談にしか聞こえない。
304エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:40:35.94 ID:WndV9lBC
へぇ初めて聞いた。そんでみんな日大に行ったのかい?
305エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:44:42.26 ID:fgHmChjL
さあ?
でも日大法律61、法政社会58で法政社会に行く?
(うろおぼえだから必ずしも正確ではない。)
実際に二つ受かって日大に行った奴は知ってる。
306エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:51:43.05 ID:aBbHYE1Q
>>303
時価(偏差値)よりもファンダメンタルズで見ろという考えに対して、まだ偏差値で優劣を語ってるようだが大丈夫?w
ちなみにN大のファンダメンタルズは高いと思うよ。少なくともA、Rより遥かに高い。
307エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:53:45.90 ID:K+XIQZ3A
日大法  61なんか無いし

今のこと語ろうぜwww

今は馬鹿でも入れるレベルじゃん
308エリート街道さん:2013/06/17(月) 15:59:13.51 ID:+b1Ldg30
>>305
とりあえず比較するなら同一学部学科にしないと意味ないよな笑
309エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:03:24.11 ID:fgHmChjL
>>306
PBR1倍未満の株価なんてザラにある。中には保有現金より株価総額が低い銘柄もあるくらい。
法政多摩がマーチ扱いされるかって言うと疑問符が付くな。

偏差値の優劣も経年をグラフにすれば、テクニカル面ではすでに天井。
ファンダだけで見て大丈夫ですか?って話。
何でおまえがファンダで語ったからって俺までファンダだけで語らなくちゃいけないんだよwww
310エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:07:26.54 ID:ZD03WGfK
でな、関東勢、文科が現行のセンター試験の廃止つーか改革を謳い始めたろ。
これも、これに比重が多いところは早急に対策を考えておくべきだよ。
その点、義塾や上智はアドバンテージあるよな。

上記の君たちが述べている”ファンダメンタルズ論議”もちろんとても
重要であることも間違いないと俺も思うよ。
法政は俺たち西側からみてもまあお買い得だね、関大以上だと俺は思うよ。
311エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:07:36.91 ID:WndV9lBC
日大って結局はニッコマじゃん。法学部の校舎もビルだけだろ?
大学という感じはしない
312エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:13:47.81 ID:lIQvO9Hf

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
313エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:19:47.79 ID:fgHmChjL
>>307
今の日大の有様はこれwww
ものすごい凋落曲線を描いているw

日大法学部
受験年度 2010 2011 2012 2013
学  年 4年 3年 2年 1年
学生数  2019 1841 1666 1562
退学補正 2170 1933 1708 1562
入試倍率 4.2  4.4  4  3.4

※退学補正 4年後の卒業までに10%が退学するとして
  4年次=7.5%、3年次=5% 2年次=2.5%が退学すると
 考え、入学時人数を推定。
314エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:21:50.12 ID:ZD03WGfK
俺は広島県出身だが、ポンちゃんと法政なら
よほどの学部拘りでない限り、昔も今も法政だろ。
315エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:22:40.23 ID:K+XIQZ3A
代ゼミの最新の2013私大入試結果から
  
法学部は
入学定員1400名で、一般入試の応募は585名です。約42%
経済学部
入学定員1400名で、一般入試の応募が525名です。約37%
理工学部
入学定員2020名で、一般受験の応募は384名です。約19%
  
この一般入試枠+センター枠を加えて見ても
法学部で51%、偏差値がイイと言われる法学部も半数は内部、推薦、ここまで圧縮して今の偏差値
経済学部で47%
理工学部で41%、残り6割は内部、推薦です 、話にならない圧縮
  
日大はココ10数年はこんなレベル
読売新聞社が毎年の一般入試率を発表しているが、ほとんど詐欺に近い偏差値だろ

ちなみにMARCHは中央除いて、ほかは7割が一般受験だ
316エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:25:00.99 ID:K+XIQZ3A
一般受験枠をバリ圧縮している日大は

マジでありえねーだろ
317エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:25:22.78 ID:ZD03WGfK
日大の唯一というか戦前からの売りは理工系だったんだろ、
親父から聞いていたが、今はどうなんだ?
318エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:25:25.39 ID:3rAPbgC0
青学なんて、定員が少ないうえに、合格者を絞って無理にボーダーをあげた
だけだろう。特に法・経済・経営・国際政経。河合は操作すれば上がるが、
最上位国立受験生の併願を取り込まない限り、合格者平均は上がらないわ。
いつも妄想ばかり。マーチにくくられただけで感謝しな
319エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:26:28.08 ID:drQqtR1X
>>315
もしかして中央もやってんの?
あと読売新聞のあれは慶応が全部非公表だった気がするが
最近は公表してるのかね?
320エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:32:36.60 ID:gOWFzUt3
有名私大入学者の一般入試比率
http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
青学 社情 57.4%
青学 総合 59.5%
青学 教育 67.4%
青学 経営 68.6%
青学 文学 69.9%
青学 経済 72.4%
青学 国政 74.0%
青学 理工 76.0%
青学 法学 79.0%
学習 法学 51.6%
学習 文学 58.2%
学習 理学 61.9%
学習 経済 61.9%
慶應 法学 34.7%
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3%
慶應 環境 66.3%
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%
321エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:32:42.87 ID:BxtVACbg
青学も中央、法政の一部でもやっている
322エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:33:06.13 ID:gOWFzUt3
上智 国教 0.0%
上智 神学 38.6%
上智 外国 51.7%
上智 総合 56.2%
上智 理工 65.1%
上智 文学 69.9%
上智 経済 73.7%
上智 法学 75.0%
中央 商学 48.7%
中央 法学 52.5%
中央 経済 55.4%
中央 理工 64.4%
中央 文学 65.2%
中央 総合 65.9%
理科 経営 71.7%
理科 基工 75.9%
理科 理学 79.3%
理科 薬学 83.3%
理科 工学 83.4%
理科 理工 85.2%
法政 GIS 12.8%
法政 キャリア 54.2%
法政 法学 59.2%
法政 人間 61.2%
法政 経済 63.5%
法政 経営 64.6%
法政 スポ 66.9%
法政 文学 68.6%
法政 生命 74.0%
法政 福祉 74.2%
法政 理工 77.8%
法政 情報 78.9%
323エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:33:41.00 ID:gOWFzUt3
明治 政経 61.1%
明治 商学 62.2%
明治 理工 64.9%
明治 経営 66.2%
明治 文学 68.9%
明治 国際 71.1%
明治 法学 76.9%
明治 情報 80.6%
明治 農学 82.3%
立教 経営 51.0%
立教 異文 57.6%
立教 現代 59.6%
立教 法学 64.3%
立教 経済 65.9%
立教 社会 67.6%
立教 文学 69.7%
立教 福祉 78.7%
立教 観光 79.5%
立教 理学 80.8%
早大 基幹 #VALUE! 昨年42.9%
早大 先進 #VALUE! 昨年48.3%
早大 政経 #VALUE! 昨年49.6%
早大 創造 #VALUE! 昨年51.0%
早大 国教 #VALUE! 昨年54.6%
早大 法学 #VALUE! 昨年60.5%
早大 人科 #VALUE! 昨年63.6%
早大 スポ #VALUE! 昨年64.2%
早大 商学 #VALUE! 昨年65.4%
早大 文構 #VALUE! 昨年679%
早大 文学 #VALUE! 昨年73.4%
早大 社学 #VALUE! 昨年74.6%
早大 教育 #VALUE! 昨年80.5%
324エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:35:35.10 ID:3rAPbgC0
一般入試比率も重要だが、予備校の偏差値の対象となる。一般入試Aの定員数
も重要。定員がすくなければ偏差値が高くなって当たり前。
325エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:37:23.11 ID:BxtVACbg
青学は全体の募集人数が少ないだけ
326エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:39:08.30 ID:X0x0sjNP
>>300
ちょっ、歴史伝統・・・それ全部大学規模が大きければいいってだけの人数任せの過去の実績だろ
そんなのがなんでファンダメンタルズになるんだよw
そもそも法政が買いって・・・学生に最も重要な就職でマーチの中でダントツで就職悪いだろw
327エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:49:50.70 ID:K+XIQZ3A
法政が就職悪い?

【就職実績】 MARCHの実力 【2012】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343269652/

結局はなんだかんだで六大勢が強いのが現実だろ
出世は別として、大手行けば六大は結構固まっているわけだが
328エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:53:15.01 ID:i6ZgdrNQ
人数勝負なら日大は一橋より就職いいなw
329エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:53:43.39 ID:1GcWH9wa
>>326
マーチの中でダントツで就職が悪いというソースは?
できれば業種別に知りたいな笑

それから規模が大きければ実績が付いてくると思ってるのか?
規模が大きくても実績に乏しいところもあるのだが?笑
330エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:55:33.83 ID:mUwVLYiG
http://toyokeizai.net/articles/-/11999

ニッポンの上場会社 トップの出身大学ランキング 【マーチ】

1 慶應義塾大学 313 1 →
2 早稲田大学 231 3 ↑
3 東京大学 201 2 ↓
4 日本大学 96 6 ↑
5 京都大学 88 4 ↓
6 中央大学 70 7 ↑ ★数でマーチトップだが卒業生は65万人で低率マーチブービー
7 明治大学 65 9 ↑ ★マーチ2位だが卒業生は55万人以上で同じく低率マーチ3位
8 大阪大学? 63 10 ↑
9 一橋大学 53 8 ↓
10 同志社大学 51 5 ↓
11 関西学院大学 47 13 ↑
12 青山学院大学 45 25 ↑ ★マーチ3位だが卒業生は20万人で高率マーチトップ
13 関西大学 40 16 ↑
13 神戸大学 40 10 ↓
15 立教大学 39 18 ↑ ★マーチブービーだが卒業生は18万人で高率マーチ2位
16 九州大学 36 14 ↓
17 東海大学 32 31 ↑
17 法政大学 32 22 ↑ ★卒業生は60万人以上なのに率はもちろん数でもなぜかマーチ底辺
19 北海道大学 30 20 ↑
19 東京工業大学 30 20 ↑
21 東北大学 29 12 ↓
331エリート街道さん:2013/06/17(月) 16:59:06.89 ID:K+XIQZ3A
↑だから?

ポン大の卒業生総数からの割合出してみな
332エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:02:41.11 ID:i6ZgdrNQ
法政がいまさら買いw
いまさらありえないな
昔から法政は日大と同等クラスかそれ以下だったんだから
50年前のランキング見たけど法政は日大より難易度低かったw
333エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:04:58.75 ID:K+XIQZ3A
昔と今更がまったくリンクしないコメントだなwww

バカ丸出しすぎね?
334エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:12:57.12 ID:r3v7WuVd
50年前のランクが今も有効だと言うなら
さらにそこから50年前のランクも教えてもらおうか?
そのころアホ学は大学として存在してたっけ?w
335エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:15:28.05 ID:fgHmChjL
今の私立大学の状況は、六大学に青山、國學院、武蔵、獨協くらいが現状維持、
中央、日大を含む上記以外の全私大が急下降している最中。
336エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:16:23.74 ID:jVmJoWQy
日大vs法政vs青学で叩き合ってるの?w
337エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:19:26.28 ID:4vEIwcC2
ちょっと関学が低迷期を脱した感があるな。
河合では立命館に勝ってるし、代ゼミでも経済商(経営)理系では立命館に勝ってる。W合格では学生は関学を選ぶようになったみたいだし、関関同立の序列は元に戻った感がある。
338エリート街道さん:2013/06/17(月) 17:23:01.65 ID:fgHmChjL
関西学院は全然戻ってないよw
元は西の慶応だろ?
同志社はもとより、早慶と比べても遜色なかった。

今は鼻くそ。法政レベルだろ。
339エリート街道さん:2013/06/17(月) 18:00:07.43 ID:ZX1uno4Q
−.−−−−−−|平均.|   −.−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|
順.−−−−−−|年収.|   順.−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|
位.−−大学−−|.万円|   位.−−大学−|.万円|    位.−−大学−|.万円|
===========   ==========     ==========
01.東京大−−−|466.5|   15.上智大−−|431.8|    29.広島大−−|418.7|
02.東京外国語大|460.9|   16.東京理科大|430.2|    30.立命館大−|417.8|
03.一橋大−−−|454.0|   17.北海道大−|430.0|    31.九州工業大|417.7|
04.京都大−−−|451.6|   18.静岡大−−|428.2|    32.東海大−−|417.6|
05.大阪大−−−|448.8|   19.名古屋大−|427.5|    33.聖心女子大|417.5|
06.名古屋工業大|445.9|   20.豊橋技科大|427.3|    34.新潟大−−|417.4| 
07.東京工業大−|445.3|   21.横浜国立大|426.3|    35.芝浦工業大|416.0|
08.慶應義塾大−|445.0|   22.大阪府立大|425.3|    36.同志社大−|415.1|
09.国際基督教大|443.0|   23.千葉大−−|425.0|    37.鹿児島大−|415.0|
10.神戸大−−−|441.0|   24.津田塾大−|423.9|    38.東京都市大|414.8|
11.九州大−−−|439.2|   25.首都大東京|422.6|    39.名城大−−|413.7| 
12.早稲田大−−|436.2|   26.筑波大−−|422.4|    40.法政大−−|412.1| 
13.東北大−−−|435.8|   27.岡山大−−|421.4| 
14.電気通信大−|433.7|   28.熊本大−−|421.2| プレジデント 2012年10.15号

▼2010年代就職組は、1位東大466万、国公立大が再び上位独占
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2012/20121015/
340エリート街道さん:2013/06/17(月) 18:10:49.16 ID:WndV9lBC
マーチ最下位でもその後がない。結局成蹊も無理だったし
341エリート街道さん:2013/06/17(月) 18:30:25.40 ID:JSD/XArO
明らかに下降してるのは、代ゼミ自身

次に、私文全体、特にマーチ以下
342エリート街道さん:2013/06/17(月) 18:41:51.09 ID:VYtX2wnI
法政だけが必死なスレと聞いて見に来ましたよ!
343エリート街道さん:2013/06/17(月) 18:42:06.98 ID:XonTmEta
関西学院は立命館もびっくりの圧縮入試だから評価はできない
しかも入学者の3割を指定校推薦で埋めて一般入学者数は全方式合わせても募集割れと偏差値操作が甚だしい

いわゆるA方式の受験者数(2013年入試)

     一般個別 入学定員 個別募集 主要割合
関学大  14,183   5,450   1,021   18.7%
立命館  31,839   7,017   2,031   28.9%
中央大  31,501   5,507   2,492   45.3%
立教大  33,954   4,135   1,876   45.4%
344エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:07:22.96 ID:fgHmChjL
>>340

いや、成蹊は法政より社会的評価は上だろ。
成蹊は六大学や青山同様、偏差値を保っている数少ない私大の一つ。
345エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:12:02.29 ID:ehEVbw7m
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾   ※上位20校
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70
346エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:12:47.83 ID:VYtX2wnI
>>305
俺の先輩は法政経済蹴って日大経済に行ったよ
347エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:16:30.31 ID:wkgZYimp
>>346
俺の先輩は慶應経済蹴って法政経済いったよ
348エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:17:40.55 ID:MXaoMGMq
http://livedoor.blogimg.jp/e_life_tokyo23/imgs/3/7/370b2d63.JPG 明大前
これを都心というのだから明治関係者は頭がおかしいw
349エリート街道サン:2013/06/17(月) 19:24:48.39 ID:mjOqVoVy
もちろん超都心。明大前は京王線最強ののりかえ乗降客数を誇る。渋谷吉祥寺15分以内、新宿まで特急5分の最強のアクセスは今も変わらない。
しかも駅名は明治大学の前という驚異の駅名を冠に持つ。
350エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:30:08.59 ID:fHyX2x2/
都心ってお茶の水の話じゃないの?
351エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:31:40.31 ID:fgHmChjL
都心って言うなら少なくとも5区に入ってないとねw
352エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:31:51.42 ID:MXaoMGMq
【マーチ文系1,2年生の通うキャンパス】

受験生は明治大学に騙されないように注意しようねw

青山学院大学(渋谷)
http://www.teradamokei.jp/news/1100-6.html

立教大学(池袋・新座)
http://lovefreephoto.jp/blog-entry-599.html
http://toba.livedoor.biz/archives/51838375.html

明治大学(明大前)
http://livedoor.blogimg.jp/e_life_tokyo23/imgs/3/7/370b2d63.JPG

中央大学(中央大学明星大学)
http://www.tawatawa.com/densha4/page014.html

法政大学(市ヶ谷)
http://komekami.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/p4026056.jpg
353エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:34:38.07 ID:MXaoMGMq
>>349
すべて電車に乗らないといけない場所だろwww
最強のアクセスって・・・・まじ基地外だわwww
354エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:43:16.87 ID:fHyX2x2/
>>352
なんで明治だけ寄りの絵なんだよwww


まあアクセスで言えばマーチ最強は確実に立教池袋だろ
ついで明治お茶の水と青学青山、その次に法政市ヶ谷、中央後楽園、明治和泉って感じか
355エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:45:24.91 ID:MXaoMGMq
お茶の水程度と青山を一緒にするかwww
356エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:46:41.59 ID:fHyX2x2/
>>355
いや渋谷の方がずっといいけどあそこ駅から遠いじゃない
まあそれ差し引いても青学がやや上か
357エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:46:51.54 ID:kBxdyva5
>>344
整形とか地方行ったら誰も知らねえのに社会的評価とかw
東京でさえ庶民は知らないのが多いのにw
358エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:50:09.50 ID:kBxdyva5
>>354
池袋とか渋谷とか立地最強とか言わねえよあんな下品な所w
評価してるのは田舎者だけw
都会の優等生はまず選択肢から外すわw
359エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:52:34.03 ID:fgHmChjL
>>357
知名度と実績は別。
頭の中で社会的評価と知名度が分離できてないんだな。
かわいそうにw
360エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:54:07.30 ID:fHyX2x2/
>>358
あえて立地じゃなくてアクセスって書いたのになんで勝手に変換するの・・・
361エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:57:31.16 ID:kBxdyva5
>>359
整形乙w
言い訳だけは一流ですか?w
362エリート街道さん:2013/06/17(月) 19:58:20.24 ID:MXaoMGMq
明治の主張するアクセス・・・すべて電車使用
青学立教の場合のアクセス・・・徒歩圏
363エリート街道さん:2013/06/17(月) 20:13:37.07 ID:XonTmEta
>>362
BMは渋谷に住んでるんだw
渋谷だろうが池袋だろうが駅まで電車で行くだろうに
明大前は神奈川方面なら渋谷乗換、多摩方面なら吉祥寺乗換、それ以外は新宿乗換だから
定期券の通過駅には電車賃かからずに行ける
もっとも京王線は運賃安いけどね
364エリート街道さん:2013/06/17(月) 20:16:38.29 ID:7zlQfBF4
>>349
学習院は「学習院下」という驚異の駅名を冠に持ってるけどなw
365エリート街道さん:2013/06/17(月) 20:42:33.34 ID:H1f+RZIR
BMババアの立地ネタはしつこいからなw
366エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:16:47.96 ID:MXaoMGMq
明治大学は都心型大学ではなく杉並区の大学です
受験生は明治大学に騙されないようにしようね
367エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:25:17.39 ID:kMVS8gmS
2014年代ゼミ最新偏差値 MARCH上位学科<文系> ([2]は2教科入試)

64 明治政経(政治・経済)

63 明治文(考古学・臨床心理・現代社会) 立教経済(経済政策) 立教異文化 立教文(英米文・史)
   中央法(法律・国企) 青学国政(国際政治・国際コミュ) 青学文(比較芸術) 法政グローバル教養[2]

62 明治商 明治経営(経営) 明治文(日本文・英米文・文芸メディア・日本史・西洋史・地理) 明治国際日本 
   立教法(法・政治) 立教経営(経営・国際経営) 立教文(教育) 立教社会(現代文化) 立教現代心理(心理)
   中央法(政治) 中央総合政策(国際政策文化[2]) 中央文(日本史・心理)
368エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:26:26.58 ID:kMVS8gmS
2014年河合塾最新偏差値 MARCH上位学科<文系> ([2]は2教科入試)

65.0 立教経営(経営) 立教異文化 法政GIS[2]

62.5 明治文(日文・日本史・文芸・現代社会) 明治政経(政治・地域行政) 明治商
   立教文(教育) 立教法(政治) 立教経営(国際経営) 立教社会(社会・メディア・現代文化) 立教心理(現代心理)
   中央法(法律) 青学経営(経営・マーケティング) 青学国政(国際コミュ) 青学教育(教育) 青学総合
369エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:29:19.16 ID:kMVS8gmS
>>367
青学の62が抜けていた。それを追加

2014年代ゼミ最新偏差値 MARCH上位学科<文系> ([2]は2教科入試)

64 明治政経(政治・経済)

63 明治文(考古学・臨床心理・現代社会) 立教経済(経済政策) 立教異文化 立教文(英米文・史)
   中央法(法律・国企) 青学国政(国際政治・国際コミュ) 青学文(比較芸術) 法政グローバル教養[2]

62 明治商 明治経営(経営) 明治文(日本文・英米文・文芸メディア・日本史・西洋史・地理) 明治国際日本 
   立教法(法・政治) 立教経営(経営・国際経営) 立教文(教育) 立教社会(現代文化) 立教現代心理(心理)
   中央法(政治) 中央総合政策(国際政策文化[2]) 中央文(日本史・心理)
   青学教育人間科(教育・心理[2]) 青学文(英米文)
370エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:35:20.27 ID:yugXdpgE
>>G入れたら学習院が最強
371エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:39:19.71 ID:ehEVbw7m
■◇大学受験 大学偏差値情報 2013
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1354967528/l50
ttp://daigakujyuken.boy.jp/ ※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
 (医歯系学部・宗教系学部 除く)
【学部平均値】※MARCHG+KKDR掲載
. . . . …….文系.  理系
明治大63.3  61.0
立教大62.9  60.0
中央大62.8  58.0
同志社62.7  61.0
青学大61.5  58.0
学習院61.0  58.0
立命館60.4  58.0
関学大60.3  60.0
法政大60.1  56.0
関西大58.7  57.0
372エリート街道さん:2013/06/17(月) 21:46:56.70 ID:EmNYd4mf
>>300
その通り、法政は買いだよ。今現在マーチ上位でも全然おかしくない。
373エリート街道さん:2013/06/17(月) 22:24:46.55 ID:jFaxJSMd
法政多摩は立地が糞すぎて最低
374エリート街道さん:2013/06/17(月) 22:49:22.03 ID:usyFerts
一般入試率がとんでもなく低い数字の大学があるが、そんなところの偏差値が
有効だとは思えない。
375エリート街道さん:2013/06/17(月) 22:51:12.08 ID:LIlube7i
>>373
リニア中間駅の周辺開発で今より利便性が高くなる可能性がありそうだが?
376エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:01:35.37 ID:8x3Q8/WA
>>374
例えば推薦枠層の偏差値帯が明らかになって一般枠層の偏差値と平均化したら、早計含めた上位私大の偏差値は5以上ダウンするんじゃないか?
377エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:40:30.34 ID:Rb5jMJP6
2014年最新偏差値を首を長くして待つスレ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1370604220/

66 エリート街道さん sage New! 2013/06/08(土) 06:56:07.18 ID:LIWuZf8o
前スレでベネッセの話が出ていたのでそれについて

今は転職したので2013年の結果は見られないのだが(なので前スレのうp主とは別)、昨年度までは教職員専用サイトを見られる環境にいた。
年度末でパスワードが変わったため今は見られないのででデータくれって言われても出せないことは先に断っておく。
まあ年3回ほどある説明会に出ていたので去年のでよければそこで配布された資料くらいならある。

説明会ではこんな感じのものが配布される。
http://nagamochi.info/src/up133649.jpg
http://nagamochi.info/src/up133650.jpg
http://nagamochi.info/src/up133651.jpg
http://nagamochi.info/src/up133652.jpg
webではこういったデータがエクセルファイル形式で提供されている。
エクセルファイルで提供されてる理由は利用者が不要な部分を非表示にしたり、必要な部分をフィルタかけて抽出するなり、
並び替えするなり、加工の利便性を高くするためだろう。

ちなみに冊子にはなくてweb版でしか閲覧できないデータの中に「推薦合格者」の合格者平均偏差値がある。
集計が10名未満の場合は精度が落ちるためという理由で載ってないから募集少ないところは載ってなかったり、
対象が公募推薦とか自己推薦だけで、指定校推薦やAOは対象外だから全部が全部載ってるわけじゃないんだけど
かなり衝撃的なデータが載ってた。
まあだいたい公募推薦だと一般入試の合格者平均より平気で10くらい偏差値低かったりする。
web版みられる環境にある人はぜひ確認してもらうといいと思う。
378エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:40:47.87 ID:Rb5jMJP6
183 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 01:01:00.18 ID:YcbfyoVR
ベネッセ2013年入試結果 記述模試合格者平均偏差値
http://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/nyushiinfo/index.shtml
http://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/nyushiinfo/nyushi_db/2013_nyushi_kekka/suchihyo/dl/2013shi-sui-syuto.xls
http://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/nyushiinfo/nyushi_db/2013_nyushi_kekka/suchihyo/dl/2013shi-sui-kinki.xls
一回ダウンロードしてからうpすると改竄と思われるみたいだからベネッセの直リン貼っとくわ。

慶應義塾 文      一般    74.5
慶應義塾 文      自主応募 67.2

早稲田大 社会科学 センター利用 76.9
早稲田大 社会科学 一般入試 71.1
早稲田大 社会科学 自己推薦 58.1

早稲田大 教育    一般入試 69.7
早稲田大 教育    自己推薦 60.7

上智大学 文      一般入試 70.1
上智大学 文      公募推薦 59.0

上智大学 外国語   一般入試 70.6
上智大学 外国語   公募推薦 62.0

上智大学 法      一般入試 73.0
上智大学 法      公募推薦 63.3

上智大学 総合人間 一般入試 68.5
上智大学 総合人間 公募推薦 58.3

上智大学 理工    一般入試 65.8
上智大学 理工    公募推薦 50.3
379エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:41:09.33 ID:Rb5jMJP6
184 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 01:02:08.92 ID:YcbfyoVR
明治大学 文     センター前5 70.9
明治大学 文     センター前3 70.1
明治大学 文     一般全学 68.0
明治大学 文     一般個別 66.5
明治大学 文     センター後期 64.0
明治大学 文     自己推薦 51.6

明治大学 商     センター前6 72.0
明治大学 商     センター前4 68.6
明治大学 商     センター前3 68.3
明治大学 商     一般全学 68.1
明治大学 商     一般個別 66.2
明治大学 商 グッドパフォーマンス 47.4 

明治大学 農     一般全学  65.6
明治大学 農      センター前  65.4
明治大学 農     一般個別  62.8     
明治大学 農     自己推薦  49.3
380エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:41:42.93 ID:Rb5jMJP6
185 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 01:03:05.33 ID:YcbfyoVR
同志社大 文     センター利用 72.8
同志社大 文     一般全学  68.3
同志社大 文     一般個別  68.2
同志社大 文     推薦選抜  59.6

同志社大 文化情報 センター利用 66.2
同志社大 文化情報 全学文系  65.6
同志社大 文化情報 個別文系  63.7
同志社大 文化情報 推薦選抜  47.6

同志社大 法      センター利用 72.5
同志社大 法      全学部   69.8
同志社大 法      個別     68.9
同志社大 法      推薦選抜  57.5

同志社大 社会     全学部   67.1
同志社大 社会     個別    64.9
同志社大 社会     自己推薦 42.6

同志社大 グロコミュ  全学部   72.3
同志社大 グロコミュ  個別     68.7
同志社大 グロコミュ  推薦選抜  60.4
381エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:43:17.57 ID:Rb5jMJP6
187 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 03:23:15.64 ID:dDzSicm3
推薦の偏差値の低さ酷すぎだろ
このデータを国や大学にも見せて条件を付け加えてほしい
推薦はゴミ

188 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 03:44:23.48 ID:QHFu8bVy
なんだこれ酷いなw
これで推薦比率が高いなら一般偏差値のランク表なんて意味ないじゃん

189 エリート街道さん sage New! 2013/06/09(日) 03:58:19.01 ID:JSfd8T6Z
推薦は大学の成績がいいからって大学当局は肯定してるみたいだけど
大学の成績なんてまじめに出席してノートとってればいい成績になるからなw
マジで推薦はゴミw

190 エリート街道さん New! 2013/06/09(日) 04:31:49.53 ID:eATm4bOV
>>183を見る限り
慶応は推薦でもマーチの一般に受かる程度の学力はあるってことか?
慶応の中でも推薦割合の高い法学部のデータがほしいところ

193 エリート街道さん New! 2013/06/09(日) 06:16:58.18 ID:rtKYBlNr
早稲田大 社会科学 自己推薦 58.1
早稲田大 教育    自己推薦 60.7
上智大学 文      公募推薦 59.0

ベネッセで60以下って日東駒専くらいか

201 エリート街道さん New! 2013/06/09(日) 09:02:53.74 ID:gWOoGohb
明治大学 文     自己推薦 51.6
明治大学 商 グッドパフォーマンス 47.4 
明治大学 農     自己推薦  49.3
同志社大 文化情報 推薦選抜  47.6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:57:25.60 ID:xpMQpiUi
明治のグッドパフォーマンスの皮肉な結果に思わずワロタ
383エリート街道さん:2013/06/18(火) 00:15:33.93 ID:ian5B/fD
>>373
法政多摩は中央多摩より広い。設備もいいよ。
384エリート街道さん:2013/06/18(火) 00:29:50.00 ID:gLlotB4t
>>366
言われてみりゃたしかに明治はお茶の水より杉並の比重のほうが高いよな
都心大学とはとても言えない
385エリート街道さん:2013/06/18(火) 00:38:08.62 ID:BZ+CK2si
それをいえば、東大も本郷ではなく、駒場のある目黒区の大学になる。
しかし、そう思うやつはない。
大学は専門課程がメイン。明治のメインもお茶の水。
386エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:10:22.26 ID:gLlotB4t
東大は入学時したリベラルアーツ的視点で入試分けしてるから1年次から学部化してる他の大学とは違うだろ
それに東大と明治なんていう雑魚大学を一緒にしたら話にならないよ 国立旧帝大は研究中心だから私大とは違う
私大のメインは1,2年生 したがって明治のメインは杉並
387エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:24:04.90 ID:BZ+CK2si
いや、
東大も、駒場は元旧制一高。
慶応も、日吉は元予科。明治も。私大もメインは旧本科の専門課程。
388エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:25:26.98 ID:GcsSqxJi
ID:gLlotB4t


こいつ、青学だろ。
青学ごときに雑魚呼ばわれる筋合いはないんだよ。戯けが。
389エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:40:28.94 ID:Omde/Goj
ID:gLlotB4t

必死すぎだろこいつw http://hissi.org/read.php/joke/20130618/Z0xsb3RCNHQ.html
390エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:45:45.34 ID:GcsSqxJi
>>389
ID:gLlotB4t=青学だと思うが、
明治のことを貶したくて仕様がないみたいだな。

今年も明治に偏差値で負けたことが、さぞかし悔しいんだろう。

それにしても、やり口が陰険だね、青学の連中は。
391エリート街道さん:2013/06/18(火) 01:53:37.09 ID:ian5B/fD
ID:gLlotB4tがCHARMINGスレを上げてる事に気付けよ。
ID:gLlotB4tは日大。
392エリート街道さん:2013/06/18(火) 02:00:20.05 ID:0yuN4hej
最早惨め
393エリート街道さん:2013/06/18(火) 07:52:13.46 ID:D39TKAzE
最新代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果) *2014.6.12公表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の主要4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%

上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%

同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%

関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%
394エリート街道さん:2013/06/18(火) 12:20:51.85 ID:YBwJ698s
>>390 基地外ニートババアだよw

アホ学のプロ工作員BM(かつてはアカネのコテハンで知られる)
・♀
・推定年齢55才(厚木移転前の入学)
・アホ学カルトサイト(Evergreenの杜から)運営
・2ちゃんねるなどで醜い成り済まし工作を展開。他大学を中傷
・アホ学の低迷は立地の問題のみが原因であると信じている
・アホ学の偏差値が上がれば自分も幸せになれると信じている
395エリート街道さん:2013/06/18(火) 13:38:02.97 ID:/oVQdOOv
何で早稲田先進物理は合格者平均69.8なのに偏差値表記が69なんだ?
代ゼミはほぼ例外なく機械的に小数点以下四捨五入表記だった気がするんだが
やっぱり場合によっては表記に恣意・作為が入ってくるってことか?
70は衝撃的過ぎるとかなんかそういうバランス感覚があるんだろうか
だとしたら余計な御世話もいいとこだが
396エリート街道さん:2013/06/18(火) 13:54:34.56 ID:j225ZHf1
物理はほとんど入学しないからとかじゃないの?
募集30で合格204でしょ。
他の学科に比べ東大の滑り止めに選ばれやすいのが原因
397エリート街道さん:2013/06/18(火) 14:07:37.83 ID:17MNq4OF
>>395
2013年度入試結果と2014年度入試予想は違います
2013年度入試結果は昨年度の2013年度入試予想と比べることによって予想が当たったかどうか検証できます
398エリート街道さん:2013/06/18(火) 14:15:47.13 ID:17MNq4OF
あ、代ゼミ1回目表記を今年度から少し変えてきたな
(2014年度予想ランクでなく2013年度結果としてきてる)
まあ代ゼミ模試2回目以降からランクの説明文が変わるのは知っていたけど、
今年度から2回目から2014年度予想とするのかな

>>395
失礼、説明文にランクは、代ゼミ全公開模試受験者への合否調査の結果より求めた合格者の平均模試偏差値を基に、過去の難易度・入試状況等も考慮して設定しています。
とあるから過去の難易度・入試状況等も考慮するとそうなるんだろうと思われる
399エリート街道さん:2013/06/18(火) 14:21:38.74 ID:17MNq4OF
ちなみに毎年度第2回目3回目代ゼミ模試後の予想ランキング説明文では、1回目と異なり
「2012年入試の実際の結果の難易度を基準としつつ、選抜方法の変更、学部・学科の改組、代ゼミ模試での志望状況を参考にして2013年入試の難易度を予想しました」

という説明文が変化する
代ゼミよくわからん
400エリート街道さん:2013/06/18(火) 14:46:30.10 ID:/oVQdOOv
>>396
それは関係無いと思うんだが
代ゼミの言う偏差値の定義とは別のところにあるものでしょ

>>398
まあそういうことなのか
その割に調整してるところが少ない気はするけど、その記載があるなら文句は言えないか
そこが「代ゼミは○○びいき」とか言われる余地なんだろうね
401エリート街道さん:2013/06/18(火) 17:40:29.41 ID:zQK+Zz3V
一般入試以外の入試が増えた今の時代、偏差値の有効性も限定的。
大学の評価に使う場合も限定的で要注意。
402エリート街道さん:2013/06/18(火) 22:42:42.06 ID:k37utDd6
>>393

この表だと中央は法政より下、学習院は関西より下ということになるのか。
403エリート街道さん:2013/06/18(火) 23:36:19.57 ID:gLlotB4t
1学科(方式)あたり合格者数最低50人、不合格者数200人くらいはいないと分布なんてしないだろ
代ゼミのは合格者が少なすぎて分布といえるものではない
合格者数が1桁のもけっこうあるしそういうのは上の方か下の方にあと1人でもいたら平均偏差値が大きくずれる可能性がある
代ゼミ偏差値はもう偏差値と呼べるようなもんじゃない
404エリート街道さん:2013/06/19(水) 01:08:07.60 ID:atgC+kuD
>>402
難易度ではそういうことになるね
合格者平均とは違って

河合と似た傾向にあることが分かると思う
405エリート街道さん:2013/06/19(水) 01:57:40.78 ID:ptefi3NO
>>349
六会日大前
船橋日大前
406エリート街道さん:2013/06/19(水) 02:37:54.14 ID:kzm8Szw5
>>393
今年も
人気 慶應>早稲田
難度 早稲田>慶應
のねじれは解消されないままか
407エリート街道さん:2013/06/19(水) 02:43:15.52 ID:31dxCPxy
人気爆発医療系 東京近郊版 看護・理学療法学科篇
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/yaku.html

N=看護学科 P=理学療法学科

63 慶應N
62 上智N
60 北里N
58 聖路加N、杏林N
57 杏林P
56 順天堂N、北里P、東京工科P
55 東京医科N、慈恵会N、帝京平成N
54 共立女子N、創価N、東京医療保健N
53 昭和N・P、武蔵野N、東京工科N、東邦N、帝京科学N
52 東海N、東京女子医科N、帝京N、日本医療科学P
51 東京有明医療N、了徳寺N、文京学院P
50 目白N、関東学院N、日本保健医療N、帝京科学P、帝京P

50までだが、もっとあるのかと思ったら意外に少なかった
408エリート街道さん:2013/06/19(水) 02:44:35.27 ID:31dxCPxy
人気爆発農・工学の生命生物系 東京近郊版
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/no.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/ri.html

68 早稲田
67 慶應
63 上智
62 東京理科
61 明治、東京農業
59 東京農業、北里
57 中央、東京理科、青山学院、法政、学習院、東京薬科
56 東京薬科、東京農業、日本、法政、東邦
55 日本、芝浦工業
54 北里、玉川、東京工科
53 北里、玉川、東京農業、東邦、日本、東洋、神奈川、帝京科学
52 東洋、東京電機
51 玉川、東海、創価、帝京科学、神奈川工科
50 北里、麻布

同じ大学名が複数あるのは、学部学科が違うため
学部学科を入れると非常に見難いため省略した
409エリート街道さん:2013/06/19(水) 07:43:49.75 ID:WWDSL9fR
最新代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果) *2014.6.12公表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の主要4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%

上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%

同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%

関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%
410エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:15:48.69 ID:9sYXj+Xt
青山学院大学 

少ない定員と2科目入試で、この結果w 

国際政治 偏差値60.0 募集055名 w w w

国 際 コミ 偏差値62.5 募集027名 w w w

国際経済 偏差値60.0 募集050名 w w w

社会情報 偏差値57.5 募集080名 w w w

法      偏差値57.5 募集170名 2科目入試 w w w

経営  偏差値62.5 募集180名

経済  偏差値60.0 募集185名
411エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:39:51.98 ID:zPg+1smQ
>>409
この表で一番重要なのが30%台に落ちる偏差値帯のここ
ここに難易度の区切りが見て取れる
30%台とはすなわちD判定
これより上がC判定、B判定となっていく
早稲田の『70.0〜71.9 25 43 37%』は代ゼミサンプルが少なすぎてこうなっただけで実際はもう少し合否状況がいいはず

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  【30%】
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  【32%】

C判定偏差値を合否分布から算出するとこうなり河合塾の4学部合算はこのとおりで大体一致する
※河合塾は2013年結果ボーダーであり2014年予想ではありません 例:同志社 法57.5× 60.0○ 経済55.0× 57.5○

早稲田 68〜71  65.6〜68.0
慶應大 68〜71  66.3〜68.6
上智大 64〜67  62.7〜65.1
明治大 62〜65  61.1〜63.5
立教大 62〜65  60.8〜63.2
同志社 61〜64  59.4〜61.8
青学大 61〜64  59.4〜61.8
法政大 60〜63  57.5〜59.9
中央大 60〜63  57.7〜60.1
関学大 59〜62  56.7〜59.1
立命館 59〜62  56.0〜58.4
関西大 58〜61  56.3〜58.7
学習院 58〜61  57.3〜59.7
412エリート街道さん:2013/06/19(水) 09:41:23.54 ID:ryGW6HPP
>>410
学科で見て募集少ないとかw
それならマンモス大でも募集人数二桁なんて腐るほどあるw
413エリート街道さん:2013/06/19(水) 11:39:40.92 ID:7ott/mPe
>>404
 なるほど。毎年同志社は代ゼミでは高いけど(河合は低い)
>>393 の表だと河合と整合性がとれているようだね。
414エリート街道さん:2013/06/19(水) 13:33:30.31 ID:N45OrTgg
>>64>>127>>128>>133>>210>>234

お前ら、やっぱ代ゼミが好きなんだな、来年俺の後継者やる奴いねえか?
俺は今年で引退するよ、後継者に挙手した奴には俺がリークの仕方を教示するよ。
415エリート街道さん:2013/06/19(水) 13:54:19.99 ID:0XQ+g9bu

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
416エリート街道さん:2013/06/19(水) 14:41:54.28 ID:Nlv+luVf
>>414
今年の流れでいいような気がする。
河合が出て、駿台が出て、ベネッセが出て、あれこれ言いあってるうちに最後に代ゼミがじらして出すっていう。
代ゼミが早かったら、河合の同志社55や河合の早稲田社学>法で盛り上がったりできなかったし。
417エリート街道さん:2013/06/19(水) 15:24:24.60 ID:N45OrTgg
>>416
そう流れは今年つーか毎年代ゼミが最後なんだからOKなんだが、

リーク役を誰かに委ねたいのよ、誰かやる奴いねえの?

まあ、このルートとかリークの仕方は昨年も懇切丁寧に述べたのに
誰一人としてやった者なし、写メはこの方法ではもちろん無理だよ、
数字を挙げるだけだがな、みんな危ない橋渡りたくない根性無しだぜ。
418エリート街道さん:2013/06/19(水) 15:36:00.58 ID:N45OrTgg
そうだよ、危ないのさ、法令違反スレスレだからな。

でも、そんな根性のない奴ばっかがこの板の住人だと
最近思うようになったよ、だから、こんな連中のために自義理賭けるのに
飽き飽きしてきたんだよ。
419エリート街道さん:2013/06/19(水) 15:44:53.73 ID:N45OrTgg
はっきり云うたろかい、ヤOザの情婦くらいと何ができるような根性がないと

こんなことは出来ねえよ、この板にいるのただの(当たり前だが)学歴厨ばっか。

俺みたいに色んな人生歩んできて、この板でも「同明不可侵条約」締結くらいの
メタフィクションできなきゃおめえらただのチンピラだぞ。
420エリート街道さん:2013/06/19(水) 15:57:42.67 ID:N45OrTgg
お前ら、小心者ばっか、西のR大ちゃんねるでID規制までしてセンズリかいてる
連中と一緒だぜ、あそこも時折り単発工作員が荒らしているが、俺は2ch世界に入った
同時期転覆させてやったぜ、小心者ばかりで賑わうあそこを3日間ほど
中断させてやったよ、3スレ主は知っていたがな。
421エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:14:41.10 ID:Z9w2cUfh
危ない橋?わたってでも欲しいと思わせるような需要というか魅力が代ゼミにはなくなったってことだな。
3人とか10人しかいないサンプルで合格者平均出してそれを元に偏差値つけてるようなところだぜ、説得力ゼロだよ。

10年前は大学が出した合格者の3人に1人の模試成績データを持っていたのが今では1割以下。
合格者が何百人もいる募集単位であれば、サンプルが10%に満たなくても数十人のデータはあるが、
募集単位が少なくなればサンプル数人〜10数人しかない。
これで平均とって偏差値を出すなんてブレが大きくなる可能性が高すぎる。

早稲田の教育心理は3人、明治の文学部全学統一の英米文にいたっては合格者2人で合格者平均出してるんだぜ?

明治文全学部(英米文) 合格者サンプル2名 58〜59.9で1人、64〜65.9で1人 平均偏差値62.0(昨年比+2.6)

代ゼミ合否分布表 サンプル合格者数/大学が出した合格者数

               2003年          2013年
           代ゼミ/合格 把握率  代ゼミ/合格 把握率
早稲田政経政治 142/347 (41%)   34/316 (11%)
早稲田政経経済 231/698 (33%)   32/491 ( 7%)
早稲田法      399/1197(33%)   74/924 ( 8%)
慶應法法律    138/377 (37%)   26/340 ( 8%)
慶應法政治    106/353 (30%)   28/305 ( 9%)

早稲田教育心理  36/107 (34%)    3/ 80 ( 4%)←これで出した平均偏差値に
早稲田教育生物  52/166 (31%)    9/129 ( 7%) どれだけの意味があるのか
早稲田理工物理  74/233 (32%)   13/204 ( 6%) 危ない橋を渡る勝ちあるのか
早稲田理工環境  56/181 (31%)    7/ 99 ( 7%)
422エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:25:20.47 ID:N45OrTgg
>>421
だからヨシフ・スターリンこと基地明のオッサンに来年のスレタイに
HNを入れるなといってもまたリクエストしていたが、要は俺が降りりゃ良いだけのこと。
じゃあね、ダスビダー二ア!!
423エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:29:59.29 ID:6+rAsI5n
>>421
代ゼミ偏差値はタコってことで納得。
他社の各偏差値も無条件では参考にできない。
424エリート街道さん:2013/06/19(水) 19:54:40.76 ID:BDgLDo8x
【マーチ各大学文系学部1,2年生が通うキャンパスの図書館蔵書数】

中央大学(多摩キャンパス) 約150万冊
法政大学(市谷キャンパス) 約130万冊
青山学院大学(青山キャンパス) 約120万冊
立教大学(池袋キャンパス) 約110万冊
=======================

明治大学(和泉キャンパス+中野ビル) 30万冊+3万冊=33万冊


やっぱり学年割れ大学の図書館はしょぼいねw
425エリート街道さん:2013/06/19(水) 20:03:14.01 ID:Bwb5D0YC
2014年 河合塾入試難易予想ランク <学部不問加重平均 個別A方式>
ttp://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
   加重平均  合計pt 定員
慶應大 67.21 204312.5 3040
早稲田 65.25 249250.0 3820
上智大 63.85 -90470.0 1417
明治大 60.70 151132.5 2490
立教大 60.58 104250.0 1721
青学大 59.94 -87637.5 1462
中央大 58.10 107837.5 1856
同志社 58.01 155827.5 2686
法政大 57.27 149600.0 2612
学習院 57.24 -94725.0 1655
関学大 56.77 -52282.5 -921
武蔵大 56.01 -21562.5 -385
成蹊大 55.83 -29422.5 -527
関西大 55.73 130577.5 2343
立命館 55.66 -85000.0 1527
426エリート街道さん:2013/06/19(水) 20:05:52.56 ID:YjuCJRnQ
ただし慶応は入試1〜2科目な
427エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:02:45.70 ID:jA156ig5
>>422
ゾルゲさんについて、何がすごいかって言えば、
やっぱり記憶力だね。
リークした代ゼミの偏差値は、すべて記憶したものなんでしょ?

メモとかしてないとしたら、すごい記憶力だね。
やっぱり、あれだけ記憶できるのはゾルゲさんしかいないよ。

来年もよろしくお願いします!
428エリート街道さん:2013/06/19(水) 21:19:02.73 ID:ILKuLOHC
ただ撮影してるだけでは
429エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:25:39.90 ID:N45OrTgg
>>427
いや、俺は降りるよ。

>>428
ソースは5月23日に刊行、代ゼミ各校に届くのは25日
これを27日に撮影することは法令違反(著作権の侵害)になることくらい知っておきなさい。
代ゼミタワーに貼り出されるのを写メするのはどうってことはなだろうがね。
430エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:29:10.33 ID:N45OrTgg
>>429
×どうってことはなだろうがね。
○どうってことはないだろうがね。

先ほど祇園から帰宅したところ、酔いが醒めてねえや。
431エリート街道さん:2013/06/19(水) 23:59:34.72 ID:cOs5rmdf
>明治文全学部(英米文) 合格者サンプル2名 58〜59.9で1人、64〜65.9で1人 平均偏差値62.0(昨年比+2.6)

ワラタ。いくらなんでもひどすぎるだろ、これ。
たとえば、「64〜65.9で1人」のこいつが申告してなかったら
平均偏差値は59とかになってたんだな。逆もしかり。
432エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:18:53.52 ID:N9u5nJo7
慶應理工と早稲田理工系3学部計の比較

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率.
早稲田 66.0〜67.9 41 71 37%  68.0〜69.9 49 64 43% 
慶應大 66.0〜67.9 21 51 29%  68.0〜69.9 37 30 55% 

67あたりだと早稲田のほうが合格率が高く、
69あたりだと慶應のほうが合格率が高い

早稲田3理工を分解して比較すると、受かりにくさは
早稲田先進>慶應理工≧早稲田基幹≧早稲田創造 という感じ。
433エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:23:11.06 ID:Uw7tUhAg
ナチ力入らなかったら日本じゃ最大手
434エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:59:21.02 ID:O7mB6Emt
先進理工は物理学科も生命医科も募集30しかないしね。
435エリート街道さん:2013/06/20(木) 01:04:19.11 ID:6dQtPy/d
2014年 代ゼミ入試難易予想ランキング
文系平均    理系平均    文理総合
@慶應大 65.8 @慶應大 67.0 @慶應大 66.0
A早稲田 64.4 A早稲田 66.0 A早稲田 64.8
B上智大 64.4 B同志社 63.5 B上智大 64.1
C同志社 62.8 C上智大 63.0 C同志社 63.0
D明治大 61.9 D立教大 61.0 D明治大 61.2
E立教大 60.9 E関学社 60.0 E立教大 60.9
F中央大 60.7 F明治大 59.8 F中央大 60.1
G青学大 60.6 G立命館 58.7 G青学大 60.0
H学習院 60.0 H中央大 58.0 H関学大 59.6
I立命館 59.9 I関西大 57.7 I立命館 59.5
436エリート街道さん:2013/06/20(木) 01:07:17.32 ID:6dQtPy/d
J関学大 59.6 J青学大 57.0 J学習院 59.2
K法政大 59.1 K学習院 57.0 K南山大 58.1
L南山大 58.8 L法政大 55.0 L法政大 58.0
M関西大 57.7 M成蹊大 54.0 M関西大 57.7
N成蹊大 57.3 N南山大 54.0 N成蹊大 56.5
437エリート街道さん:2013/06/20(木) 07:40:59.88 ID:C/R8gokP
最新代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果) *2014.6.12公表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
法/経/商/文の主要4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%

上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%

同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%

関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%
438エリート街道さん:2013/06/20(木) 13:11:49.87 ID:NSYuM+uB
【2014年度入試 代ゼミ・河合塾平均偏差値】

_大学学部 平均 代ゼミ 河合塾

_明治政経 62.84 64.00 61.67
_明治商学 62.25 62.00 62.50
==========偏差値62の壁==========
_青学国政 61.67 62.50 60.83
439エリート街道さん:2013/06/20(木) 18:57:51.57 ID:yFD/jCtE
なんでお前らって国立私立の科目数差とかには敏感で比較できないとか言うのに
私立同士だと2科目の慶應とかを普通に他と比べてんの?
特に国語なんて除くと一番偏差値が上がる科目でしょ
440エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:24:21.51 ID:nIeP/8qg
河合でも代ゼミでも国語のover70は英語や地歴と比べると難しい。
441エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:44:25.43 ID:DFRKYrYi
2014年用 代ゼミ入試難易ランキング表
※全方式の中で最も高い学科偏差値を採用したものです。
【個別方式・全学方式ほか】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※<早慶JMARCHG>
        文  理  文  法  経  商  理
慶應大 66.0 69.0 (66  68  68  67  69) 総政63 環境64
上智大 65.2 66.0 (64  66  65  --  66) 外語65 総合66
早稲田 64.9 66.7 (64  66  67  66  69) 国際66 文構64 社学65 教育67 人科64 スポ.60 基幹65 創造66 先進69
明治大 63.0 61.3 (64  64  65  63  62) 国際64 情コミ61 経営62 農学61 数理61
青学大 62.5 60.0 (67  60  62  61  60) 国政66 総合62 教育62 社情60
中央大 62.4 60.0 (62  66  61  61  60) 総政62
立教大 61.9 62.0 (63  62  63  63  62) 異文63 社会62 観光61 福祉58 心理62
学習院 61.0 57.0 (62  60  61  --  57)
法政大 60.3 57.5 (63  61  60  61  57) 国際60 社会60 人間58 福祉59 キャリ..59 スポ.59 GIS..63 デザ58 生命58 情報57
成蹊大 59.0 56.0 (61  57  59  --  56)
442エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:44:26.67 ID:n5B/HoS2
河合ランキングはまじ信用できない
443エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:53:49.19 ID:KxrZ3pwD
来年は代ゼミ頼みの中央が代ゼミでも法政に抜かれるのか・・
444エリート街道さん:2013/06/20(木) 19:56:12.86 ID:Gmmjoq/l
慶應商のAB方式でほとんど偏差値変わってないしセンターやめた東工大も入学層はかわらない

つまりそういうこと

※A方式は三教科 B方式は二教科+論文
445エリート街道さん:2013/06/20(木) 20:02:12.28 ID:yFD/jCtE
>>444
いや、っていうか他の大学も国語抜いた2科目で見たら随分偏差値上がるんだが
446エリート街道さん:2013/06/21(金) 15:26:12.43 ID:fP5mr9S6
ベネッセの偏差値は、一体どういう方法で設定されているのだろうか。

2013年度入試のベネッセ記述模試合格者平均偏差値は以下のような結果になっているのに、
なぜ立教経済の偏差値の方が、明治政経・商・国際日本・経営などよりも高く設定されているのだろう?
全くもって謎だ。

★2013年度ベネッセ記述模試合格者平均偏差値
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4249928.xlsx

明治 66.80(文66.8 法66.6 ★経68.6 商66.5 国際67.8 情報65.6 経営65.7)
立教 65.14(文66.0 法66.1 ★経64.5 営67.2 異文69.5 社会67.3 観光62.2 福祉59.6 心理63.9)

上記の合格者平均偏差値では、立教経済は明治政経よりもはるかに低く、明治情報コミュおよび明治経営よりも低い。
そして、ベネッセの最新偏差値は以下のとおり。

★2014年度用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/6/5 更新
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen5k/

立教 70.78(文69 法73 経72 営74 異文74 社会72 観光69 福祉65 心理69)
明治 70.57(文71 法74 経69 商70 国際70 情報70 経営70)
447エリート街道さん:2013/06/21(金) 15:26:48.82 ID:fP5mr9S6
>>446の続き
なぜ明治政経が立教経済より「3」も偏差値が低く設定されているのか、全く理解できない。
立教は、異文化や経営あたりが高く設定されるのは理解できるが、
どうして経済までもが高く設定されるのか、全くもって謎である。

本来であれば、立教経済は明治政経よりもはるかに低く設定されるべきであろうが。
明治政経=74、商=72〜73、国際日本=73、情報コミュ=71、経営=71ぐらいが妥当な数値だろう。
そして、立教経済=70ぐらいが正当な数値だ。

ベネッセの偏差値が当てになるという書き込みをよく目にするが、
はたして本当にそうであろうか?
どうも立教に有利な偏差値を設定しているようにしか見えない。

近々公開されるであろうベネッセ6月マークでは、
正当な偏差値が設定されていることを強く希望する。
448エリート街道さん:2013/06/21(金) 16:11:15.41 ID:kfXxU+p/
2014年用 代ゼミ入試大学別難易ランキング表
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
※<早慶JMARCHG>

※全方式の中で最も高い学科偏差値を採用したものです。
【個別方式・全学方式ほか】
※<早慶JMARCHG>
        文  理  文  法  経  商  理
慶應大 66.0 69.0 (66  68  68  67  69) 総政63 環境64
上智大 65.2 66.0 (64  66  65  --  66) 外語65 総合66
早稲田 64.9 66.7 (64  66  67  66  69) 国際66 文構64 社学65 教育67 人科64 スポ.60 基幹65 創造66 先進69
明治大 63.0 61.3 (64  64  65  63  62) 国際64 情コミ61 経営62 農学61 数理61
青学大 62.5 60.0 (67  60  62  61  60) 国政66 総合62 教育62 社情60
中央大 62.4 60.0 (62  66  61  61  60) 総政62
立教大 61.9 62.0 (63  62  63  63  62) 異文63 社会62 観光61 福祉58 心理62
学習院 61.0 57.0 (62  60  61  --  57)
法政大 60.3 57.5 (63  61  60  61  57) 国際60 社会60 人間58 福祉59 キャリ..59 スポ.59 GIS..63 デザ58 生命58 情報57
成蹊大 59.0 56.0 (61  57  59  --  56)
449エリート街道さん:2013/06/21(金) 17:14:27.65 ID:GjM3ke2O

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
450エリート街道さん:2013/06/21(金) 22:06:26.42 ID:71ZXzAIZ
>>442

 河合嫌いの大学 同志社 中央 学習院 など
451エリート街道さん:2013/06/21(金) 23:19:02.83 ID:ubhwyhOn
予備校と週刊誌に裏金を払って偏差値操作と提灯記事を書いてもらってる明治大学です
452エリート街道さん:2013/06/22(土) 10:02:22.44 ID:3FxarXBD
>>451
名誉毀損だから通報しとくね
453エリート街道さん:2013/06/22(土) 12:43:35.18 ID:tWgFUKip
>>451
こいつは青学の奴で、
いつも明治のことを貶しまくっている輩だ。
こいつがやっている行為は、明治に対する名誉毀損以外の何物でもない。

冗談ではなく、本当に通報しよう。
454エリート街道さん:2013/06/22(土) 13:17:12.68 ID:tWgFUKip
ID:ubhwyhOn=ID:tJrWhW7x=青学

いつも明治を必死になって貶している青学。
よほど、明治に対してコンプレックスを持っているんだろうな。
朝から晩まで明治の誹謗中傷を繰り返す毎日。

そんなことしていて悲しくないのかい。
あんた、もういい年なんでしょ。
そんなこと、やめた方がいいよ。
後で何らかの形で自分に跳ね返ってくるかもよ。
455エリート街道さん:2013/06/22(土) 14:30:50.56 ID:UqnE1eyJ
うわぁ…
必死すぎてひいたわ…

http://hissi.org/read.php/joke/20130621/dWJod3loT24.html
456エリート街道さん:2013/06/22(土) 15:24:35.69 ID:RazonZw9
代ゼミ(法学・経済・商学(経営・文学合算)のC判定偏差値を合否分布から算出すると、河合塾の4学部合算と大体一致する 。
※河合塾は2013年結果ボーダーであり2014年予想ではありません 例:同志社 法57.5× 60.0○ 経済55.0× 57.5○

慶應大 68〜71  66.3〜68.6
早稲田 68〜71  65.6〜68.0
上智大 64〜67  62.7〜65.1
明治大 62〜65  61.1〜63.5
立教大 62〜65  60.8〜63.2
同志社 61〜64  59.4〜61.8
青学大 61〜64  59.4〜61.8
中央大 60〜63  57.7〜60.1
法政大 60〜63  57.5〜59.9
関学大 59〜62  56.7〜59.1
立命館 59〜62  56.0〜58.4
学習院 58〜61  57.3〜59.7
関西大 58〜61  56.3〜58.7
457エリート街道さん:2013/06/22(土) 16:34:49.21 ID:fEkLR9Tv
どうだ、明治の諸君、俺みたいなリアルドーシシャと掛け合い漫才してた方が
よほど面白いだろうがや、相手を誹謗中傷だけしかできないってのは西のRくんに
代表されるように”疵”を抱え込んでいる象徴だよ。

俺はリーマンじゃなかったが(何をしているか、何をしていたかは想像に任せる)、
同志社卒の愚弟は今日もコテハンスレで言ったように東証1部上場企業の社長に王手を掛けたよ。
458エリート街道さん:2013/06/22(土) 16:40:53.02 ID:0MKYyYe1
>>454

アホ学BMだろ。
50才過ぎて2ちゃんねるに張り付いてる変態ニートババアだよw
459エリート街道さん:2013/06/22(土) 17:02:25.49 ID:fEkLR9Tv
明治の賢いところは、”味方をいかに付けるか増やすか”
というところ重点を置いていることにあると思うんだ。
(逆に言えば敵を減らすということにもなるね)

代ゼミが斜陽と言われようが、坂口幸世本部長とか大学受験のマスメディアへの
発信力が未だ強固な人士を自陣営に呼び込んだという”上手さ”は俺も認めざるをえない。

カール・シュミットの「政治的なものの概念」ではないが、この2chでも
”友と敵の峻別”は大事だよ。
460エリート街道さん:2013/06/22(土) 17:08:28.26 ID:fEkLR9Tv
明治は先頭になって切り込んで行った者(これは真っ先に討たれるのが戦の慣わしだよ)を
よく反面教師にもしたよね。

俺は誰かと違って今でも明治不等号立命論にブレはないよ。



461エリート街道さん:2013/06/22(土) 17:26:07.36 ID:oNLwElIy
>>454
そいつは中央も良く叩いてる
 1938年、寅年、昭和の暗い谷間・・・・・・
ドイツ第三帝国と同盟を結んでいる日本、」
一人の男が東京を駆けめぐる。
 ホテルのバーに立ち寄り、女を口説き、
役人を買収する。スポーツ選手もどきの体、
アルコール中毒寸前のあやうい動作、
不眠でやつれた相貌―「出口なし」のスパイ―ゾルゲ。
 過酷な諜報活動と粛清の恐怖に苛まれながら、
狂気の瀬戸際を疾走するその姿を、
激動の歴史の弦に共鳴し、ときに逆らいながら、
はりつめた文体描く歴史小説。
フランスの鬼才が描く、20世紀最大のスパイの絶望と苦悩


    学歴板世界を救うのは、このおれなのだ!!



464エリート街道さん:2013/06/22(土) 18:06:44.43 ID:tJrWhW7x
予備校と週刊誌に裏金を払って偏差値操作と提灯記事を書いてもらってる明治大学です
465エリート街道さん:2013/06/22(土) 18:39:18.20 ID:fEkLR9Tv
俺はこの世界に入る前に色々考えるところ多くのものがあった。


関東・明治が関西・同志社に潜り込ませたスパイというキャラ作りは
意外と早く出来上がったのだ、それがメタフィクション同明スレでの
論陣の張り方だったのだ。



466エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:36:33.09 ID:vyHgSnnH
慶應理工と早稲田理工系3学部計の比較

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率.
早稲田 66.0〜67.9 41 71 37%  68.0〜69.9 49 64 43% 
慶應大 66.0〜67.9 21 51 29%  68.0〜69.9 37 30 55% 

67あたりだと早稲田のほうが合格率が高く、
69あたりだと慶應のほうが合格率が高い
467エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:38:18.56 ID:vyHgSnnH
ベネッセC判定 理工系学部(※理科および数VCまで必要) ※1は理科2科目

64 早稲田先進※1
63
62 慶應理工※1 早稲田基幹※1・創造※1
61
60
59
58 上智理工
57 立教理 明治理工 同志社理工・生命
56
55 立命生命
54
53 中央理工 関学理工
52 法政デザイン
51 青学理工 立命理工 法政生命
50 関西理工・化学・環境 立命情報 学習院理
49 法政理工
468エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:45:18.06 ID:vyHgSnnH
ベネッセC判定 理工系学部学科

65 早稲田先進(物理・生医)
64 早稲田先進(応物・化学・応化・電生) 早稲田創造(建築) 慶應理工(学門3)
63 慶應理工(学門4・学門5)
62 早稲田基幹 早稲田創造(総機・環資)
61 早稲田(経営・社環) 慶應理工(学門1・学門2)
469エリート街道さん:2013/06/22(土) 23:47:38.08 ID:vyHgSnnH
ベネッセC判定 理工系学部学科

65 早稲田先進(物理・生医)
64 早稲田先進(応物・化学・応化・電生) 早稲田創造(建築) 慶應理工(学門3)
63 慶應理工(学門4・学門5)
62 早稲田基幹 早稲田創造(総機・環資)
61 早稲田創造(経営・社環) 慶應理工(学門1・学門2)
470エリート街道さん:2013/06/23(日) 07:16:30.67 ID:aYgxq2g9
代ゼミ(法学・経済・商学(経営・文学合算)のC判定偏差値を合否分布から算出すると、河合塾の4学部合算と大体一致する 。
※河合塾は2013年結果ボーダーであり2014年予想ではありません 例:同志社 法57.5× 60.0○ 経済55.0× 57.5○

慶應大 68〜71  66.3〜68.6
早稲田 68〜71  65.6〜68.0
上智大 64〜67  62.7〜65.1
明治大 62〜65  61.1〜63.5
立教大 62〜65  60.8〜63.2
同志社 61〜64  59.4〜61.8
青学大 61〜64  59.4〜61.8
中央大 60〜63  57.7〜60.1
法政大 60〜63  57.5〜59.9
関学大 59〜62  56.7〜59.1
立命館 59〜62  56.0〜58.4
学習院 58〜61  57.3〜59.7
関西大 58〜61  56.3〜58.7
471エリート街道さん:2013/06/23(日) 08:56:04.92 ID:j6o6t7Fx

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
472エリート街道さん:2013/06/24(月) 20:06:53.77 ID:gPydImvc
代ゼミ 合否分布表の合格数 推移

          93年→03年→13年
早稲田政治   210  142  34
早稲田経済  414  231  32
早稲田法    550  399  74
早稲田商    723  619 149 
早稲田社学  520  546 121

慶應法律   175  138  26
慶應政治   129  106  28
慶應経済B  168  127  26
慶應商B    143  121  28
慶應総合   190  158  55
慶應環境   225  157  46

早稲田
1993-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0986.jpg
1993-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0987.jpg
2003-1http://usamimi.info/~linux/d/up/up0989.jpg
2003-2http://usamimi.info/~linux/d/up/up0990.jpg

慶應
1993http://usamimi.info/~linux/d/up/up0985.jpg
2003http://usamimi.info/~linux/d/up/up0988.jpg
473エリート街道さん:2013/06/27(木) 01:25:42.23 ID:wiv+8hDb
<代ゼミ・河合・駿台全国模試 平均偏差値:MARCH上位(59.5以上)>
※ただし、2教科以下入試は除く

中央大 法 法律      62.17
立教大 経営 経営    60.67
明治大 政治経済 政治 60.5
明治大 政治経済 経済 60
立教大 異文化       60
===========MARCH最上位=============
中央大 法 政治      59.67
中央大 法 国際企業   59.67
明治大 商          59.5
明治大 文 心理/現代.  59.5
明治大 文 史学/日本史 59.5
明治大 文 文学/日本文 59.5
立教大 経営 国際経営 59.5
立教大 法 政治      59.5
青山学院 国政 国際コ  59.5
============MARCH上位==============
474エリート街道さん:2013/06/27(木) 02:43:48.91 ID:CFiLThxD
>>472
本科生だと普通、模試を必修で受けさせられるよな?

にもかかわらず、合否分布表上の合格者の模試成績がこれだけしかないってことは、
代ゼミの合格者のほとんどが単なる講習生ってことになるな。

全国に校舎持ってて早慶合格者これだけって、代ゼミに通ってる奴ご愁傷様だな
475エリート街道さん:2013/06/27(木) 14:24:20.42 ID:NaBs7dVK
>>472
予備校データの信憑性が揺らいでるね。
更には、私立大の偏差値狙いの様々な姑息的な対策もある。
偏差値を無条件に信じたら判断を誤る。
476エリート街道さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ci0gPO4Q
j
477エリート街道さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8OzzFrty
>>473
立教大 法 政治 59.5

間違い。正しくは「58.7」
したがって、ランキングは下記のようになる。
478エリート街道さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8OzzFrty
<代ゼミ・河合・駿台全国模試 平均偏差値:MARCH上位(59.5以上)>
※ただし、2教科以下入試は除く

中央大 法 法律      62.17
立教大 経営 経営    60.67
明治大 政治経済 政治 60.5
明治大 政治経済 経済 60
立教大 異文化       60
===========MARCH最上位=============
中央大 法 政治      59.67
中央大 法 国際企業   59.67
明治大 商          59.5
明治大 文 心理/現代.  59.5
明治大 文 史学/日本史 59.5
明治大 文 文学/日本文 59.5
立教大 経営 国際経営 59.5
青山学院 国政 国際コ  59.5
============MARCH上位==============
479エリート街道さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DDkH+vwn
前: エリート街道さん Mail: 投稿日: 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID: Pn1aBb6B
>今や、関西学院は、関関同立マーチで最悪の偏差値操作大学
>
>(入学者に占める ・非一般入試・ の比率)
>
>関学・国際      69.0%
>   文・総合心理  62.4%
>   法・政治    50.5%
>
>   理工・情報   58.8% 一般入学28人★
>   教育・幼児初等 56.5%
>   人福・人間科学 77.2%★
>   社会起業    58.6%
>
>   全学     48.0% 一般入学2993人
>
>立命 全学     38.8% 一般入学4563人
>関大 全学     40.4% 一般入学4119人
>同大 全学     41.5% 一般入学3549人
480エリート街道さん:2013/10/17(木) 21:54:13.64 ID:RZnm2p4R
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
481エリート街道さん:2013/10/28(月) 05:50:18.89 ID:a7NxqNZD

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
482エリート街道さん:2013/12/20(金) 22:43:06.40 ID:437yMYYG
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
483エリート街道さん:2014/04/01(火) 15:36:52.49 ID:3LSwV60G
落ちぶれたけど、なんだかんだ言っても気になるよね?
484エリート街道さん:2014/04/01(火) 19:01:57.06 ID:XiWfjViB
そりゃなあ
ちょっと前までは学歴版では人気No1の偏差値だったし
河合は2.5刻みという点と、関西私大に厳しい?点が難点だった

しかし現在は、模試受験者数や主要大学合格者数で河合が他の予備校より優位(特に代ゼミに対して)だということが知れ渡ってしまった
今じゃ河合偏差値と、それに次いでベネッセが隆盛を極めている感がある
485エリート街道さん:2014/05/13(火) 20:31:20.39 ID:I1uCeZBW
河合はともかくベネッセなんて誰も見向きしないわw

サンプル少ない文学部のマイナー学科同士の比較するならともかく
我々が序列つけてる中堅大学以上の学部で比べる分には代ゼミでなんら不都合はないのだよ。
巷の学歴本でも序列付けは代ゼミのデータが基準だしな。
486エリート街道さん:2014/05/25(日) 19:09:47.06 ID:9vfItHKE
それって自分の脳内序列の方が優先するということだな
自分の脳内序列=世間一般の序列 と考える手合いは多いが
487エリート街道さん:2014/05/29(木) 01:26:18.69 ID:q6g12rqy
合格者偏差値の代ゼミが一番信頼できるな
488エリート街道さん:2014/05/29(木) 01:51:41.89 ID:RuPpLIin
だわな
489エリート街道さん:2014/05/29(木) 01:57:20.43 ID:q6g12rqy
しかし受験者が少ないのがネック化
490エリート街道さん
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾   ※上位20校
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.55 59.10 58.00
J関西学院 58.50 59.60 57.40
K立命館大 57.75 59.90 55.60
L南山大学 56.70 58.80 54.60
M関西大学 56.55 57.70 55.40
N成蹊大学 56.55 57.30 55.80
O武蔵大学 55.85 55.70 56.00
P國學院大 55.75 56.50 55.00
Q成城大学 55.30 56.40 54.20
R獨協大学 54.65 56.80 52.50
S明治学院 54.10 56.50 51.70