実は受験生のレベルは東工大>東大だった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東工大が事実上の3教科入試になった件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1319907315/

早慶理工併願でみる受験生のレベル

東工大>>東大理T>>>>東大理U

東工大工と慶應理工併願した306人のうち両方に落ちたのは38人(12%) なんと68人(88%)が最低でもどちらかには合格

一方で

東大理Uと慶應理工併願した304人のうち両方に落ちたのは142人(47%) なんと東大理U受験者では半数近くが慶應にも受からない。

受験生の質では東大より東工大の方が上ということが河合塾の調査で明らかになった。

                 併願    両方(割合)   当該の   併願の    両方
                        合格        み合格   み合格   不合格
東大理T−慶應理工    746   268(36%)     9     298     171(23%)
東大理U−慶應理工    304    65(20%)    12      85     142(47%) 
東工大工−慶應理工    306   132(43%)    57      79      38(12%)

東大理T−早大先進    434   150(35%)     6     178     100(23%)
東大理U−早大先進    297    80(27%)     9      83     125(42%)
東工大工−早大先進    178    83(47%)    28      40      27(15%)

東大塾の併願データ
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
東工大の併願データ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp13312.jpg
2エリート街道さん:2013/02/21(木) 19:37:15.75 ID:kzPGV0Gd
慶應理工を併願した受験生が募集団なんでしょ?

東大受験生で早慶理工受けるのは下位早慶。

東工大受験生で早慶理工受けるのは上位層が中心ってだけじゃね?
3エリート街道さん:2013/02/21(木) 21:56:27.50 ID:VMiRSxGH
>>1
その結果からは、「東大理二より東工大工学部の方がやさしい」という結論になろうかと。
4エリート街道さん:2013/02/22(金) 00:56:44.01 ID:olYNzgpI
受験生だけならそうなるかもな
5エリート街道さん:2013/02/22(金) 01:21:26.97 ID:6fRMK0RU
東工大ってセンターのハードルが低く、地底志望でセンター失敗したような奴が、
押し寄せてきて、受験生の平均レベルはたいしたことなさそうな気がしたんだけど
そうでもないんだな。

               併願数   両方合格     片方合格    両方不合格
東大理U−慶應理工  304    65(20%)    97(32%)   142(47%) 
東工大工−慶應理工  306   132(43%)   136(44%)    38(12%)

こうやって比べると、東工大の受験生のレベル高いな。
6エリート街道さん:2013/02/22(金) 02:25:41.88 ID:1a5RL+4w
>>1
東工大ごときが東大に楯突くんじゃない
東工大は黙ってFランと間違えられてりゃいい
7エリート街道さん:2013/02/22(金) 11:21:28.91 ID:A3xPfAUO
平成25年度 東京大学 前期日程試験 第1段階選抜合格者

最低点

理科一類 574/900
理科二類 690/900
理科三類 702/900
8エリート街道さん:2013/02/23(土) 03:20:15.73 ID:gW0sWfhD
>>1

東工大受験生の慶應理工合格率

「東工慶應併願者」の慶應理工合格率 211/306=69.0%

東工大「合格者」の慶應理工合格率   132/189=69.8%

東工大「不合格者」の慶應理工合格率  79/117=67.5%


東工大合格者と東工大不合格者で慶應理工合格率があまり変わらないという不思議
9エリート街道さん:2013/02/23(土) 10:10:32.81 ID:DJ10p+Bt
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
なんか嘘くせえな
こっちだと東工と慶応の両方不合格はめちゃくちゃ多いんだが
10エリート街道さん:2013/02/23(土) 10:25:55.69 ID:DJ10p+Bt
※データは河合塾入試結果調査によるものです(2012年5月作成)。併願者20名未満の私立大学は掲載していません。

わざとこの部分で切ってるのがなんとも姑息だな
捏造でこれ入れたら間違いなくアウトだから
11エリート街道さん:2013/02/23(土) 10:37:07.38 ID:DJ10p+Bt
でも河合塾京大コースってバナーが見切れてるから通報しておくわ
12エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:20:47.93 ID:XtJEVJpd
受験生のレベルなんて、どうでもいい。
受験するだけなら誰でも出来る。
>>7を見ても分かる通り東大は合格の可能性がほとんど無い、いわゆる記念受験をする者がかなりいると言う事。
理科一類の足切りが574/900だから足切りで落とされた受験生全員は、これ以下だし。
13エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:36:29.19 ID:pfePEwp6
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´    B         ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'BBBBBBBB"''''''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"BBBBBB゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`BBBB"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
B級精巣卵巣馬鹿大東工
父も母もBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

B級遺伝子だから親も子も馬鹿B凡人
アタマワルい馬鹿大
14エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:41:57.21 ID:E0O9MsnL
英数物化に関しては東工大>東大ってだけだろ。
15エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:46:56.31 ID:XtJEVJpd
>>14
仮に、受験生の英数物化がそうだったとしても合格者の英数物化は、東京大学の方がかなり上だけどねw
16エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:47:53.56 ID:pfePEwp6
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´    B         ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'BBBBBBBB"''''''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"BBBBBB゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`BBBB"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
B級精巣卵巣馬鹿大東工
父も母もBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

B級遺伝子だから親も子も馬鹿B凡人
アタマワルい馬鹿大
17マジレスの時間:2013/02/23(土) 12:48:05.65 ID:UpUmYZ0g
2007年-第2回駿台全国模試
2008年合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

【工学系】
東京大学理科一類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京大学理科二類 英語-65.4 数学-64.2 理科-64.0 国語-60.8 総合-63.7
--------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学工学部   英語-55.5 数学-59.0 理科-56.8 総合-57.9
東京工業大学4類  英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
大阪大学工学部   英語-50.3 数学-53.7 理科-51.3 総合-51.6
--------------------------------------------------------------------------偏差値50以上
名古屋大学工学部 英語-49.0 数学-50.9 理科-48.5 総合-48.7
九州大学工学部   英語-49.0 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.3
神戸大学工学部   英語-48.4 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.2
北海道大学工学部 英語-47.5 数学-48.1 理科-47.5 総合-46.9





全教科、東大合格者の圧勝
18エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:50:06.05 ID:pfePEwp6
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´    B         ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'BBBBBBBB"''''''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"BBBBBB゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`BBBB"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
B級精巣卵巣馬鹿大東工
父も母もBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

B級遺伝子だから親も子も馬鹿B凡人
アタマワルい馬鹿大
19エリート街道さん:2013/02/23(土) 17:36:11.09 ID:DJ10p+Bt
東工慶應理工受験者 451/744 60%が両方落ち
東工早稲理工受験者 490/828 59%が両方落ち
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
受験者平均なら理科大レベルじゃないの?東工
東大は不合格者のみの平均でも東工超えてたね
20エリート街道さん:2013/02/23(土) 17:42:14.32 ID:E0O9MsnL

早稲田一文てw
何年前のデータだよw
21エリート街道さん:2013/02/23(土) 17:46:19.81 ID:E0O9MsnL
2012年

1 エリート街道さん 2013/02/21(木) 12:21:17.11 ID:znOuroeE

東工大工と慶應理工併願した306人のうち両方に落ちたのは38人(12%) なんと268人(88%)が最低でもどちらかには合格
   
8 エリート街道さん 2013/02/23(土) 03:20:15.73 ID:gW0sWfhD
>>1

東工大受験生の慶應理工合格率

「東工慶應併願者」の慶應理工合格率 211/306=69.0%

東工大「合格者」の慶應理工合格率   132/189=69.8%

東工大「不合格者」の慶應理工合格率  79/117=67.5%
22エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:04:18.36 ID:IpMwu3e7
【慶應商−横国経営】W合格者の100%が慶應大へ

■サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』

〜首都圏国公立VS有名私大〜

○慶應義塾大商100%−横浜国立大経営0%●
○慶應義塾大理工82%−横浜国立大理工18%●

○東京外国語大88%−早稲田大国教12%●
○東京外国語大83%−ICU教養17%●
○東京外国語大95%−上智大外国語5%●
○東京学芸大教育79%−早稲田大教育21%●


○早稲田大創造70%−千葉大工30%●
○千葉大法経64%−中央大法36%●
○千葉大法経100%−明治大法0%●
○中央大法67%−首都大学東京都市教養33%●
23エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:42:52.02 ID:DJ10p+Bt
618 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2013/02/21(木) 02:04:04.86 ID:znOuroeE [1/4]
220 :エリート街道さん:2013/02/07(木) 18:52:58.44 ID:9c+BUoHj

東工大落ち早慶合格の方が早慶落ち東工大合格よりも多い

http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp13312.jpg


これって東大塾・京大塾のフォーマットを加工して東工大生が作った捏造データなの?

河合塾にこの画像送って、どこで見られるのか聞いたら東工大の併願データは提供してませんって回答あったんだが
24エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:44:11.91 ID:DJ10p+Bt
                英語   数学   物理   化学  単純平均 
東大理T    <合格> 76.3  73.5  73.5  71.5  73.7   
東大理U    <合格> 75.5  71.8  72.3  70.9  72.6   

東大理T   【不合格】 71.7  68.6  67.1  66.4  68.5

東工5類    <合格>  67.8  69.3  67.6  66.3  67.8
東工3類    <合格>  67.7  69.2  67.1  66.8  67.7
東工4類    <合格>  67.2  70.0  68.0  65.6  67.7
東工1類    <合格>  65.5  70.9  67.9  66.1  67.6
東工2類    <合格>  65.2  69.6  67.4  67.7  67.5
東工6類    <合格>  67.7  67.2  64.7  64.8  66.1
東工7類    <合格>  67.3  67.7  65.7  65.8  66.6
25エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:49:18.85 ID:DJ10p+Bt
受験者平均東大70前後 東工65前後でしょう 当たり前だけど
26エリート街道さん:2013/02/23(土) 20:39:08.34 ID:+PEX7vFQ
↑ソースも出せないような池沼
27エリート街道さん:2013/02/23(土) 22:29:17.14 ID:heIM3IVK
東大の不合格者の偏差値が東工大合格者よりも高いなら、ここまで慶應に落ちないだろう。
なんか変だね。

東大落ち慶應で東工大よりも上だ、ていう奴ってたまにいるよな。
28エリート街道さん:2013/02/23(土) 23:05:23.52 ID:9WH3Ah02
東工大の煽りスレが増えたな

東工大人気だな
29エリート街道さん:2013/02/24(日) 08:09:53.75 ID:yky5JLj2
>>27
いや逆に受かりすぎなくらい
慶應学門3   <合格> 73.5  71.2  70.6  70.3  71.4
早大先進物理 <合格> 72.1  71.2  71.5  68.8  70.9
早大先進生命 <合格> 73.8  69.6  70.1  70.2  70.9
早大先進応化 <合格> 72.6  70.6  68.8  70.2  70.6
早大先進化学 <合格> 72.5  69.9  69.7  69.1  70.3
慶應学門1   <合格> 71.2  70.7  70.2  68.4  70.1
慶應学門5   <合格> 71.4  69.4  69.3  67.9  69.5
早大先進応物 <合格> 71.5  69.0  69.1  66.9  69.1
30エリート街道さん:2013/02/24(日) 08:42:37.53 ID:yky5JLj2
31エリート街道さん:2013/02/24(日) 08:56:37.49 ID:i/0iVDYI
この不合格者平均は、センターリサーチなどに参加して、東大を受けたことを予備校側が認識している奴で
東大に不合格だったものというバイアスがあるようだ。

真の記念受験の実態は予備校側も把握できないのだろう。
予備校によって、結果が大きく異なるのはそのせいか?
32エリート街道さん:2013/02/25(月) 04:53:53.12 ID:GZkCJ5QL
東大受けるだけならだれでもできる。

東大落ち早慶は、ただの早慶。
33エリート街道さん:2013/02/25(月) 07:30:13.72 ID:fi2T+VU2
>>32
いいや、ただの早慶よりたちの悪い、コンプレックスの塊の早慶。
34エリート街道さん:2013/02/25(月) 10:16:59.60 ID:kdUt+8eq
東大落ちて総計の人間って東大落ちたら京一工はおろか地底に見下されることを承知で受けてるんでしょ
コンプとか笑っちゃうよね
リスクヘッジもできない…あっ(察し)
35エリート街道さん:2013/02/25(月) 11:49:20.61 ID:qWPI3P7n
やっぱ東大京大は記念受験が多いのかぁ
36エリート街道さん:2013/02/25(月) 12:08:29.20 ID:A1I54He2
文Tセンター203点はかんけーし
37エリート街道さん:2013/02/26(火) 19:56:41.37 ID:d9zWhjRg
>>1を見ると東大>東工大がわかるじゃない
38エリート街道さん:2013/02/26(火) 20:13:17.56 ID:udWjoNln
捏造も見抜けない馬鹿として生きていくならそれでいいんじゃないか
39エリート街道さん:2013/02/27(水) 02:21:38.36 ID:GQ8/cUmV
うちの高校から東工大受けた奴10人くらいいるけど、慶應理工に受かったの今のところ3人しかいないわw
東工大受かるのは1人か2人だろうけど。

東工大合格者ならともかく、受験生ベースで東工か慶應どっちかに受かる確率が88%とか信じられんわ。
40エリート街道さん:2013/02/27(水) 09:45:15.42 ID:65insSBT
東工大は付属高校から推薦入学があるからなあ、玉石混交だよね
41エリート街道さん:2013/03/01(金) 10:26:53.85 ID:DWZ5l3Um
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´    B         ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'BBBBBBBB"''''''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"BBBBBB゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`BBBB"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
B級精巣卵巣馬鹿大東工
父も母もBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB

B級遺伝子だから親も子も馬鹿B凡人
アタマワルい馬鹿大
42エリート街道さん:2013/03/06(水) 19:20:06.68 ID:eelS1lIs
普通に
東大非医>>>>地方駅弁医>>>>東工大
だろ
43エリート街道さん:2013/03/09(土) 06:45:52.64 ID:Zny4ZQIY
地方駅弁医に慶應理工を併願させたら、東工以上の合格率になるだろうか?
44エリート街道さん:2013/03/23(土) 02:07:37.55 ID:pJACxpm0
地方駅弁医ってセンターだけのところあるよね
45エリート街道さん:2013/04/03(水) 03:28:42.16 ID:4K/FvaKB
いや、大事なのは、そこじゃない!
東工大は解ってて、実行に移したんだよ、三科目?入試を
他大みたいな今までの変な入試では、国際社会で負ける
だから数学、理科、英語のみを深くやってと
あとは各自、読書なり何なりで、教養つけてね、と
46エリート街道さん:2013/06/26(水) 01:47:17.56 ID:CMzpvTbb
 
47エリート街道さん:2013/06/27(木) 04:42:50.02 ID:jNWob3uE
>>45
うん、このままの変な入試だと、他国に負けるからな、明らかに
頭脳流出を防ぐ効果もあるだろう、目に見えて変わるまで、
数年〜十数年?は、かかるかもしれないが
48エリート街道さん:2013/06/29(土) 11:08:00.05 ID:sKxRomdK
どう考えても、鳩山(東大)>>>菅直人(東工大)だろうがwww
49エリート街道さん:2013/06/29(土) 15:11:38.15 ID:oetY3Xx3!
東工大は二次数学の配点が高いから
他校受験でも崩れにくいんだろ
東大は文系科目で逃げ切る奴いるからな
50エリート街道さん:2013/06/30(日) 17:02:11.13 ID:KSjSim+V
51エリート街道さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:iT4eJnM/
駅弁(工業大)
52エリート街道さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:v/T8ITVx
くだらないこと言ってないで、何か勉強しようぜ、おまいら
いま、世の中ガチで大変だよ?
53エリート街道さん:2013/09/02(月) 21:24:01.57 ID:0+deUwia
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸
54エリート街道さん:2013/09/07(土) 12:03:49.18 ID:lbKfe/3U
国立大の私大併願成功率なんて無意味だろ
東大>刀工>総計は天地がひっくりかえっても覆らない
55エリート街道さん:2013/09/09(月) 02:59:05.91 ID:NGR6bNAS
バカ↑
考え方がおかしい

まずは、『何に向いてるか』、『何をやりたいか』だ
偏差値は、オマケだよ

まず大学生が受ける職業適性試験を3つくらい受けろ
数千円の、有料のやつだ
その結果から逆算し、受ける学部や学科を決めろ
ラストに偏差値を見ろ
56エリート街道さん:2013/09/09(月) 15:19:48.22 ID:mbfT4a0o
東工大を思い出受験する奴はすくなそうだから
あと理系のみ だから
受験生の総レベルが東工大が上だとしても不思議でない
57エリート街道さん:2013/12/17(火) 22:34:29.23 ID:7WQV6YQz
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
58エリート街道さん:2013/12/20(金) 21:56:39.90 ID:437yMYYG
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
59エリート街道さん:2013/12/27(金) 22:38:37.61 ID:c+WztFWY
東工大OBのネトウヨ、木浪青(25)逮捕
 
 
【バカッター】「クラクション鳴らされて刺した」と書き込んで本当に刺したアフィネトウヨ逮捕★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388076947/
  
60エリート街道さん:2014/02/14(金) 21:21:50.14 ID:aPfMbfkL
うん
61エリート街道さん:2014/02/15(土) 14:18:54.08 ID:sOlTeNDy
ねーよ
62エリート街道さん:2014/02/25(火) 19:30:11.87 ID:Ma8TbFyP
>>61
東大に思い出受験する奴はいても東工大に思い出受験する奴はいないだろ
63エリート街道さん:2014/02/26(水) 03:02:38.65 ID:q/ie3d82
>>63
たしかにキョロキョロしてる奴やら挙動不審な奴らがいたな、あれか
アホだなあいつら
64エリート街道さん:2014/02/26(水) 03:33:42.93 ID:5+T6PtGM
■■英語すらなし、一科目入試の慶應 明治にボロ負け■■
(※勘違いされている方がいるようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。
 しかも、☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。判定にはを出す際に文理区分は関係ありません。)

◆◆◆2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値◆◆◆
69 ★明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営

◆◆◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆◆◆
64 早稲田人間科学 ★明治法 ★明治政経
63 明治商 明治文 明治国際日本
62 慶應総合政策
61 早稲田スポーツ ☆慶應環境情報 明治経営 明治情報コミ
65エリート街道さん:2014/04/09(水) 09:53:13.15 ID:jKhuV/gD
東大の数学マジ難しいし本当に数学出来るなら東大にいける。だから天才は東工大にはいない。
66エリート街道さん:2014/04/24(木) 09:51:17.54 ID:3pnBudTZ
仮に東大の方が簡単なら東大へ行けば良い。

東大と東工大じゃブランドが違いすぎる。
67エリート街道さん:2014/04/24(木) 19:09:37.22 ID:XbOsLRz3
>>65
東大の難しさを数学だと思っているのならば勘違いだ。
東大理系で差がつくのは英語古文漢文だ。なぜなら数学は皆点が取れていないからだ
そして理一と理三の差は数学にある。
68エリート街道さん:2014/04/24(木) 23:48:45.55 ID:suM2JpQ8
数学できない奴が入れる東大理系
数学できない奴が入れない東工大
69エリート街道さん:2014/05/09(金) 00:37:05.01 ID:GGwMM+L+
★受験生の皆さんへ  安易な大学選びには注意が必要です!★

入学すればあっという間に厳しい就活が待ち構えています。
下記の大学は一流企業が注目し信頼しており、入社への可能性が高い大学です。
-------------------------------------------------------------------

■■一流会社は学歴フィルターで足きり■■
ある学歴以下をフィルタリングするシステムを学歴フィルターといいます

・大学名は信頼性のあるフィルターだと考えている一流企業は多い
・この大学群以外は学歴フィルターで切られる

【旧帝大】 東京 京都 大阪 東北 名古屋 九州 北海道 7校
【首都圏国公立】 東京工業 一橋 お茶の水女子 東京外国語 東京農工 電気通信 首都大
横浜国立 横浜市立 千葉 筑波 13校
【関西圏国公立】 神戸 大阪府立 大阪市立 奈良女子 4校
【その他国公立】 国際教養 名古屋市立 2校
【首都圏私立】
早稲田 慶應 上智 東京理科 国際基督教 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 芝浦工業 東京都市 13校
【関西圏私立】
関西学院 同志社 立命館 3校
70エリート街道さん
東工大は2chで過大評価されてるが全然大したことない
阪大工以下の科類もある

2012年合格者平均偏差値
2011年第1回駿台全国模試の平均偏差値 英数理2型偏差値

http://imgur.com/q5yvyc7

東大理一 67
東大理二 65
京大理学 63
京大工学 60
京大農学 58
-----------------------------
阪大基工 55
阪大工学 54
東工二類 53