今じゃ想像できないくらい大昔凄かった学校Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
441エリート街道さん:2014/10/07(火) 23:21:21.13 ID:iOdqelnj
1970年度 私大文系ランキング 全国版(早慶コース 69年10月号より)
http://nagamochi.info/src/up56358.jpg
@早稲田(政経) 慶應義塾(経済)
A早稲田(法・商) 上智(外)
B早稲田(一文) 慶應義塾(法・商・文) 津田塾(学芸) 東京女子(文理)
C中大(法)
D上智(経済) 同大(法・経済)
E関西学院(経済) 同大(商・文) 立命館(法)
F上智(法) 立教(経済) 関西学院(法・文)
G早稲田(教育) 上智(文) 明大(法・商) 立教(法) 中大(商) 日本女子(文) 関西学院(商) 立命館(経済)
H明大(政経) 青山学院(文) 立教(文) 中大(経済) 南山(経済) 関西学院(社会)
I青山学院(経済) 成蹊(法・経済) 関大(法)
J早稲田(二文) 明大(経営) 立教(社会) 学習院(法) 明治学院(文) 南山(外) 立命館(文)
K青山学院(法・経営) 学習院(文) 神奈川(外) 南山(文) 関大(経済・商) 立命館(経営)
L早稲田(社学) 明大(文) 法政(法) 学習院(経済) 南山(経営) 関大(文・社会) 立命館(産社) 天理(外) 同志社女(文) 西南学院(法・経済)
M中大(文) 法政(経済) 成城(経済・文芸) 獨協(外) 武蔵(経済・人文) 神奈川(法) 京都女子(文)
N中大(二法) 法政(経営) 明治学院(法・経済・社会) 國學院(法) 東京経済(経営) 共立女子(文芸) 甲南(法・経営) 西南学院(商)
442エリート街道さん:2014/10/07(火) 23:23:43.36 ID:iOdqelnj
30年前の1981年と2011年の偏差値変化 ※カッコ内は81年偏差値で平均化は共通4学部のみ対象とした。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html

慶應義塾+4.4 67.0(62.6)〔文65.4(64.1) 法68.5(63.0) 経67.9(63.0) 理66.3(60.2) 商67.0(60.9) 医72.1(72.9)〕
早稲田大+2.6 66.3(63.7)〔文65.0(63.1) 法66.8(64.4) 政67.9(66.4) 理65.3(61.0) 商65.4(62.5) 教63.4(60.2)〕
明治大学+2.6 60.5(57.9)〔文60.0(60.0) 法61.7(60.2) 政62.3(59.8) 理58.0(51.4) 商60.4(58.6) 農58.1(52.4) 営61.0(56.7)〕
中央大学+2.6 59.8(57.2)〔文59.1(57.5) 法64.6(62.7) 経59.5(56.5) 理55.8(52.1) 商58.8(55.2)〕

上智大学+1.9 63.7(61.8)〔文64.1(63.0) 法65.1(65.0) 経63.5(60.5) 理62.0(58.7) 外64.8(65.2)〕
同志社大+1.9 62.5(60.6)〔文62.4(62.6) 法64.2(62.7) 経62.0(61.0) 理61.5(56.1) 商61.9(58.0)〕
立教大学+1.8 60.8(59.0)〔文61.8(60.0) 法62.0(60.8) 経61.8(59.7) 理57.6(55.5) 社61.4(58.7)〕
関西大学+1.4 57.8(56.4)〔文58.2(57.5) 法58.9(59.0) 経57.1(56.5) 理57.1(52.5) 商57.3(56.4) 社57.4(56.9)〕
法政大学+1.4 57.0(55.6)〔文58.0(56.3) 法59.5(58.7) 経56.6(57.9) 理53.7(49.6) 営59.0(56.5) 社57.7(54.7)〕
立命館大+0.7 59.8(59.1)〔文60.6(61.1) 法61.1(60.8) 経59.6(58.0) 理57.9(56.3) 営59.5(57.4) 社58.4(55.9)〕

成蹊大学±0.0 56.0(56.0)〔文57.6(58.0) 法57.4(58.4) 経58.2(56.9) 理50.8(50.7)〕
青山学院−0.5 57.8(58.3)〔文60.5(61.1) 法57.9(60.3) 経57.5(58.8) 理55.1(53.1) 営58.5(57.9)〕 ※81年は厚木移転前
学習院大−1.2 59.0(60.2)〔文60.1(62.1) 法61.2(62.0) 経59.2(59.6) 理55.6(56.9)〕
関西学院−4.0 58.5(62.5)〔文58.2(62.6) 法58.8(62.0) 経59.2(62.7) 理57.9(62.5) 商59.7(59.7) 社57.1(60.7)〕
443エリート街道さん:2014/10/07(火) 23:28:09.96 ID:iOdqelnj
1971年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 慶応義塾 経済
62.0 関西学院 経済
61.6 早稲田 商  
61.5 同志社 法
-----------------------------------
61.2 明治 法  
444エリート街道さん:2014/10/07(火) 23:29:11.49 ID:iOdqelnj
昭和48年度(1973年)駿台公開模擬試験参考資料
(合格確実圏偏差値)
早大政経 58.4
慶大経  56.5
慶大商  53.4
早大商  52.4
上智大経 51.0
立教大経 49.8
中大商  47.1
青学大経 46.7
学習院大経46.0
明大商  45.6
中大経  45.5
法大経  44.6
445エリート街道さん:2014/10/08(水) 03:34:08.63 ID:A6r0jl9x
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.
446エリート街道さん:2014/10/14(火) 20:31:01.22 ID:61RVMgyl
447エリート街道さん:2014/10/14(火) 20:33:45.06 ID:61RVMgyl
1958年 京都大学合格最低点
5教科 各200点 計1000点満点
(工学部は数・理・外 各400点の 1600点満点

文学部   571点
教育学   517点
法学部   643点
経済学   637点
理学部   650点
薬学科   602点
医進学   579点
農学部   572点
            (強引に1000点満点計算)
           (理系配点高いので、高めに出るが)
土木科  1030点    643
機械科  1170点    731
電気科  1121点    700
工化学  1142点    713
電子科  1182点    738
原子力  1144点    715
鉱山科  1003点    626
建築科  1050点    656

http://kie.nu/2eDS (1年後に消す)
448エリート街道さん:2014/10/14(火) 20:35:59.10 ID:61RVMgyl
1960年 名古屋大学合格最低点
5教科 各200点 1000点満点

文学部  524点
教育学  518点
法学部  569点
経済学  590点
理学部  563点
医学部  588点
工学部  595点
農学部  504点

http://kie.nu/2eDV (1年後に消す)
449エリート街道さん:2014/10/14(火) 20:42:51.78 ID:61RVMgyl
1973年の予備校偏差値(東京教育大学あり)
http://kie.nu/2eDY
http://kie.nu/2eDZ
450エリート街道さん:2014/10/14(火) 20:56:25.15 ID:Z8ofi9uC
■スーパーグローバル大学はエリート■

SGUに選ばれなかった大学は、補助金も出ないし、国から「■不要の大学■」
の烙印を押されたSGU非選抜大学は「終了」
学生を採用する企業側も、SGUに選ばれなかった大学は、「単なる就職
予備校大学」という見方しかしなくなるので、そこの学生も、「大卒」と
いう扱いを徐々にしなくなっていく。
SGU非選抜大学は、今後は、専門学校との自由競争にさらされることに
なる。
SGUに選ばれなかった大学は、大学として、■死刑宣告■を受けたに
近いものがある。

SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。

日本は、無駄に大学の数ばかり増え過ぎ、学生の、社会に出るまでの
単なるモラトリアム期間となっている。
また、政府も財政難で、今までのように護送船団で、すべての大学に
補助金を出せない。
日本は少子高齢化で、若者の人数がどんどん減っていくことから、若者は
無駄飯食いの就職予備校大学なんぞに行かないで、さっさと働けというのが
今後の政府の方針。
だから、就職予備校大学は、今後、専門学校との自由競争にさらし
どんどん淘汰させようというのが、政府の基本方針。
SGUに選ばれなかった大学の凋落は、免れない。
451エリート街道さん:2014/10/14(火) 21:01:11.21 ID:61RVMgyl
1972年の予備校偏差値(予備校別詳細)(日本最古の偏差値?
http://kie.nu/2eE6
http://kie.nu/2eE3
452エリート街道さん:2014/10/20(月) 22:51:11.31 ID:DVrP6QI9
>>409
> 現代のデータとして、各大学合格者に占める各都道府県上位10%校の占める
> 割合について、調べてみると、

合格者と入学者の違いが大きい例が私大に多い件はともかく。

こういうデータの高校の実力は、首都圏だけ有利に出るよ。
人が多い首都圏だと、進学校の平均値が輪切りで高くなる。中受だとさらに首都圏が高く出る。

他の地方は、人が減って進学校への競争が少なくて
できる奴が特待生として普通の高校にいたり
高校内に、特別コース設置してたり
洛南みたいに運動部と秀才が同居してたりと、高校全体平均での実力では下になってしまう。
453エリート街道さん:2014/10/20(月) 23:52:58.01 ID:w4uarKhu
坂口安吾 東洋大学印度科卒業 おれが高校時代の国語の教科書にあった。
454エリート街道さん:2014/10/21(火) 08:15:56.10 ID:/Il+sX4L
■スーパーグローバル大学認定 (★全国区の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
455エリート街道さん:2014/11/14(金) 16:58:49.49 ID:vN8IHLRs
夏目漱石が理科大だったか
レベルと関係なく想像できんな
文学家が理科大とは
456エリート街道さん:2014/11/15(土) 00:37:03.07 ID:QDyjyWtb
そういう設定の主人公なだけで、本人は関係ねぇよw
457エリート街道さん:2014/11/15(土) 10:44:01.84 ID:6mYUj5aO
 
 SGUに採択されたからといって東洋を  .     /\
 青学や中央の上にもってくるなんて      /.   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____/.    \
       /ヽ  ,            \\   \.>>454 /
     /´  `´ |      /ヽ_____/l  \\   \  ./
     '、      ,l      /     '、   \\__.\/
   / ̄  ,_,..ノ        l      l      ̄ ̄ ̄ ̄
   /    '、       _,ゝ    _,.ノ
  ,'    , ヽ.      i´       `ヽ <「嘘も100回言えば本当になる」っていうけど
  |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |   東洋の嘘はギャグにもならないなw
  l   '`   ` ̄_,.' ヽl i      / .l, 、
   ヽ、__,. -‐ '' ´  ヽ`' |     l.,_,! /
                ヽ '         /
                `、.,____  ,. ′
458エリート街道さん:2014/11/23(日) 20:30:51.36 ID:HF5Du0NQ
>>456
へーそうだったんだ
459エリート街道さん:2014/12/23(火) 20:22:44.08 ID:rPPIrReK
 
【西園寺公望と明治法律学校】

西園寺公望は明治13年10月フランスより帰国。14年3月に東洋自由新聞の社長に
なっている。社には中江篤介(兆民)・松沢求策・光妙寺三郎等多士済済であった。
その間、創設時より講義を行っている。明治法律学校が帰朝後最初の公職である。
(『図録明治大学百年』 明治大学、1980年)
                                          _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
     明 治        i     jノ ノ    `丶、    ヽ    立 命 館   
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`−-' ̄
460エリート街道さん:2014/12/23(火) 23:51:45.67 ID:l56FUSt2
>>459
超似た者同士じゃないですか
しかも帰朝後、て朝鮮に居たのかw
461エリート街道さん:2014/12/24(水) 00:24:24.66 ID:h5ayfKNk
>帰朝
[名](スル)外国から帰ってくること。帰国。「欧州訪問から―する」「―報告」

例:永井荷風「新帰朝者日記」
462エリート街道さん:2014/12/24(水) 04:09:56.87 ID:24HF4Zs8
>>460

無知・無学を自ら馬脚をあらわし
爆死した頓死者大学ワロタwww
463エリート街道さん:2014/12/24(水) 12:49:55.00 ID:WYC8VhDS
>>1
上にもあるけど拓大と高千穂でしょう。
ガチで戦前はすごかった大学。まあ高千穂って大学じゃなくて商業高校だけど。
これに千葉商科がプラスじゃね?
80年代Dランク→10年代Fランクってすげえよ。
あと亜細亜とかな。大東文化とかな。
流通科学なんか偏差値59→44(BF)という最高記録樹立達成。ダイエーのおちっぷりはすさまじい。
横浜商科大学53→39(BF)とか。
関東学院-経済56→45とか。大東文化外国語58→47とか。
桃山学院-経済56→44とか。亜細亜国際関係61→50とか。
やっぱ中堅下位が腐ると中堅も腐ってそれが最上位まで及ぶんだよ。
神奈川-法59→51ってね。しかも25年前のこの代ゼミの偏差値は50%合格可能性だから今の60%可能性にしたら+2は余分に必要だろうな。
だから横浜商科に当時受かってた子はいまなら日大は余裕。関東学院ならMARCHは余裕とおうのが予備校の世界では常識だよ。
そこまで受験生がバカになったら代ゼミ横浜校は潰れたんだよ。昔は横浜商科に2浪して入った奴はざらにいるわ。
下を腐らせたらその世界は樹と同じで全部腐っていく。それが分からない奴ほど危険。Fランwwwなんて面白がってる場合じゃない。
464エリート街道さん:2014/12/25(木) 22:39:05.77 ID:lEfa2aQz
明治40年(1907年)
旧制第一高等学校(現東大)入学者輩出校 順位 出身旧制中学校名
カッコ内は現在校名 一高入学者数
1 府立一中
(都立日比谷高) 35
2 府立四中
(都立戸山高) 33
2 東京高等師範附属中
(筑波大附属中・高) 33
4 早稲田中 31
5 京北中 29 ←現在の東洋大京北
6  ・
7  ・
8 開成中 26
9 錦城中 20
  ・
  ・
12 東京中 16
12 麻布中 16
465エリート街道さん:2014/12/25(木) 23:05:22.41 ID:BoMglutC
>>464
12位の東京中というのは現在のドテコウこと東京高校のことか?
今やすっかり落ちぶれて単なるDQN校なようだがw
正則や日本学園も昔は名門だったそうだな。
466エリート街道さん:2014/12/26(金) 06:27:05.28 ID:KbL5qdYz
立川高校も随分下がったよな
桐朋は私立だからいいにしても、
西や国高の後塵を拝すとは…
467エリート街道さん:2014/12/26(金) 16:33:06.46 ID:vV2V1lnC
新宿高校(全盛期東大90名以上合格)や上野高校(全盛期東大40人以上合格)の下がりっぷりに比べたらかわいいもんだ
468エリート街道さん:2014/12/27(土) 20:40:58.06 ID:24u/Pno8
>>464
【嘘をつく子供】 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「嘘をつく子供」(うそをつくこども)とは、イソップ寓話のひとつ。
「狼と羊飼い」または「オオカミ少年」というタイトルの場合もある。
[内容]
羊飼いの少年が、退屈しのぎに「狼が出た!」と嘘をついて騒ぎを起こす。
大人たちは騙されて武器を持って出てくるが、徒労に終わる。
少年が繰り返し同じ嘘をついたので、本当に狼が現れた時には
大人たちは信用せず、誰も助けに来なかった。
そして村の羊は全て狼に食べられてしまったという話。
[解説]
人は嘘をつき続けると、たまに本当のことを言っても
信じてもらえなくなる。常日頃から正直に生活することで、
必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るという
教訓を示した寓話であると一般には受け取られている。
日本においてはこの話を由来として、
嘘を繰り返す人物を「オオカミ少年」と呼ぶことがある。
           
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||   東洋工作員は    .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  オオカミ少年   \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  オーカミ少年! オーカミ少年! | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
469エリート街道さん:2015/01/01(木) 02:38:07.02 ID:jY/YdUG+
早稲田大学かな

昔は慶應どころか東大より上だったんだぜ
470エリート街道さん:2015/01/01(木) 02:49:29.53 ID:d2As8jMF
冗談は顔だけにしておけよ情弱
471エリート街道さん:2015/01/01(木) 12:34:43.99 ID:2flWMR6a
>>469
そんな時代はねぇよw
東大が出て新聞にのった程度(慶応にもいた)
472エリート街道さん:2015/01/08(木) 08:38:49.53 ID:oTrU86SM
捏造大学は従軍慰安婦やスタップ細胞以外も捏造するのか
473エリート街道さん:2015/01/14(水) 01:34:30.60 ID:5A7LG4FG
 
                           女子法曹界の先駆者・女子部
        ,  - ―― -  、
       , ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`       明治大学短期大学は、昭和4年4月16日明治大学記念館において
     / ::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\. .  専門部「女子部」として開校入学式が行われた。女子部の設立趣意書の
.    /::::::::::/i:{:::::\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::     なかにも見られるように「女子教育は良妻賢母を造るは勿論、
   /:::::/::/ i|\⌒\::::::::::::::::::::|:::::::::|   新時代の変遷に伴い・・・広く諸般の事業に従事する女子の為には・・・
    :::::⌒メ  |  \: __ヽ:|:::::::i:::::|:::::::::|   職業に必要なる基礎智識、特に法律、政治経済の学識を授くる」とある。
   |::::: i::八_ l   ィr'心}|::|:: |::: |:::::::::|   時代を先取りした女子専門教育の誕生である。しかし必ずしも
   |:i:: 从f´心    弋iソ レ‐: |::: ト::::::::|   順調な発展とはいえなかった。”婦徳”を尊重する当時の風潮は
   |八::::ハ. Vソ       、、 |:::::l:::::|ノ:::::::.    女子の専門教育とはなじまなかった。特に戦争末期にはなおさらであった。
   |  Y:::、、 '   _    │/j:::::|::::::::::::.、. 一時は廃止論まで出たほどで、まさに女子部の歴史は試練の連続であった。
.     リ::∧  マ:::ノ   リ'::/::: ハ:::::::::::::\  (『図録明治大学百年』 明治大学、1980年)
      /:/:::介ト:..     イ/:::::::::∧::丶:::::::::::::\
.    /:::::::/::八::::`T:::::∨::/::::/  >''^⌒\::::::丶、
   /:::::::/::/  \_:ヾ::/:::/::::/ _」        \:::::::::::::::::ー::::::―::::::─-  _
.  /:::::::/::/     /:/::::/ |   /     }::::::::::::::::::... ̄     ̄ ̄ ̄ミ
  /:::::::::/    /::イ/:::::/ <         人::::::::::::::::::::::::::.....         \
. /:::: /      :::/ ∨::::/  /           }::::::::::::::::::::::::::::::::::...、

        秋山澪 (けいおん!)
474エリート街道さん:2015/01/14(水) 20:13:18.53 ID:uiYrzxsM
《短期大学》 ――明治の女子大生

駿河台校舎は和泉に比べて女子学生が多い。別に留年する女子学生が多いというわけではなく、
これはひとえに短大部の女子大生たちのおかげなのである。明治大学短期大学。一般に明短と呼ばれ
親しまれている短大部には法律科と経済科があり、他の女子大とは一風変わっている。そのためか、
明短の女子大生たちは、他の短大の学生などに比べて多少地味なようであり、遊んでる女の子も少ない。
そのような人たちはクラスで浮いてしまうようだ。彼女たちの大部分は、4年制の学部への編入を望んでおり、
法律科で約8割、経済科で4割が編入試験を受ける。もともと4年制の学部を受験して入学できなかった
学生も多く、ある意味では予備校の代わりとして2年間勉強したのちに、法学部や政経・商学部に入る
ひとつの方法ともいえる。当然、現役で入った学生と同い年になるので、この方法は女の子だけが使える
特権として、浪人した男子学生にはうらやましい限りである。

さて、こうして短大生の4分の1が4年制に編入する。おかげで各学部とものきなみ女の子が増えて、
男子学生は駿河台に来てよかったと実感するのである。ちなみに彼女たちに人気があるのは法学部と
政経の政治学科であり、編入しやすいゼミは倍率が高い。他方、編入しない学生は卒業するわけであるが、
明短の就職状況はこれがまたよいのである。銀行・証券・生保を中心に強さを発揮する彼女たちは、
“金融の明治”の一翼を担う存在として、今日もまた短大校舎を闊歩していることだろう。

(明大画報製作委員会 『明大画報』 清水書院、1990年)

                      ∧,,∧
                   (´・ω・)
                   [(っ⌒/⌒o_
                  |\⌒''⌒  \
                  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄||
475エリート街道さん:2015/01/14(水) 20:27:18.02 ID:y+XGoCFn
早稲田は加山雄三若大将シリーズの頃から
主人公の城南大学に対し、西北大学として
悪役やらされていたよ。
476エリート街道さん:2015/01/14(水) 20:33:12.06 ID:HzhpfCS7
明治大学の創立者である3人の若手法律家はすべて法政大学の学祖ボアソナード博士の教え子だった
すなわち明治大学は法政大学の学祖の教え子が作った学校であるということで法政大学の系列校と言える
477エリート街道さん:2015/01/15(木) 02:44:25.16 ID:cJdP/Vd3
>>476
☆明治時代、その黎明の頃。まことに小さな学校が、開化期を迎えようとしていた。
小さなといえば、明治初年の、「明治法律学校」ほど小さな私塾はなかったであろう。
校舎といえば神田小川町の 【長屋】 でしかなく、人材といえば留学から帰朝したばかりの岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操ら旧士族しかいなかった。
明治維新によって日本人は初めて近代的な「国家」というものをもった。 誰もが「国民」になった。
不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者として、その新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。
社会のどういう階層の、どういう家の子でも、ある一定の資格をとるために必要な記憶力と根気さえあれば、博士にも、官吏にも、教師にも、検事にも判事にも、成り得た。
この学校の明るさは、こういう楽天主義から来ている。
478エリート街道さん:2015/01/15(木) 02:45:27.50 ID:cJdP/Vd3
>>477 続き

今から思えば、実に滑稽なことに、志願者は日に日に急増していった。そのため、ついに1886(同19)年12月11日、神田南甲賀町に自前の校舎を新築し、移転した。
財政の成り立つはずがない。が、ともかくも近代法律学校を作り上げようというのは、元々維新成立の大目的であったし、維新後の新国民の少年のような希望であった。
この物語は、その小さな学校が日本における最も古い大学の一つ東京大学と対決し、どのように振舞ったかという物語である。
主人公は、あるいはこの時代の小さな日本ということになるかもしれないが、ともかく我々は三人の人物の跡を追わねばならない。
山陰は、鳥取に一人の男がいた。この古い城下町に生まれた岸本辰雄は、民法典施行をめぐる大論争が起こるに当って、
国策によるドイツ・イギリス法の保護に対して、勝利は不可能に近いと言われたが、義を持って師ボアソナードを支持し、それを擁護する論陣を張った。
その友の宮城浩蔵は、日本の若き弁護士らを数多育成し、日本教育史上最凶といわれる東大の「私学撲滅策」を破るという奇跡を遂げた。
もう一人は、学位「明法学士」の発案と授与、専門学校令による「明治大学」認可、法・商・政・文の4学部体制、駿河台移転、大学昇格のための募金運動等々新風を入れて、
その中興の祖となった矢代操である。彼らは明治という時代人の体質で、前をのみを見つめながら歩く。
上って行く神田駿河台の男坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が靡いているとすれば、それのみを見つめて、男坂を上っていくであろう。
                                                                             【司馬仲達郎 坂の上の白雲靡く より】
                                                                             http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4
479エリート街道さん:2015/01/25(日) 19:17:41.18 ID:GoNXTVBi
【旧私立三高商】
                          /\
                          \ |
  ∩∩   ぼくらの春はこれからだ!     V∩
 .(7ヌ)                      (/ /
. / /            ∧_∧             | |
/ /  ∧_∧   _( ´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) / .ノ
  \ ⌒   ⌒ ̄ヽ. 大倉  /~⌒    ⌒ ./
   |       / ̄|     //`!. 松山  /
   |. 浪華 / (ミ    ミ)  !      .!
.   !       |./      \. |    |
    )    /   /\   \|     |
   /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   /   /|   / レ   \`ー '|  |  /
480エリート街道さん:2015/02/05(木) 06:32:35.26 ID:dIEFVbp1
■スーパーグローバル大学認定 (★全国区の代表校が出揃う)
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
早慶
上智ICU明治法政立教関学立命館
芝工大東洋創価

***************************一流か、はたまた3流かの峻厳な壁

■落選:青学中央学習院関大同志社成蹊成城日大駒沢専修近大京産龍谷甲南 ほか

=========================================================================

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★ (全国大学選手権・晴れの代表校)

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
481エリート街道さん:2015/02/05(木) 06:40:55.47 ID:T6+qm9z6
偏差値(合格ライン)は操作可能である。商経営学部での比較(MARCH関関同立)

             .一般                           枠達成率
             .入学  ...一般枠     .定員枠   .推薦枠  一般   .推薦
明治大 商    71.1%  754/633  1,061/1,000  307/367 .119.1%  . 83.7%
法政大 経営  67.4%  547/549   812/ 761  265/212  99.6%  125.0%
明治大 経営  67.1%  476/395   709/ 650  233/255 .120.5%  . 91.4%
青学大 経営  62.2%  318/360   511/ 490  193/130  88.3%  148.5%
立命館 経営  57.6%  503/437   873/ 760  370/323 .115.1%  114.6%
中央大 商    54.1%  656/751  1,212/1,112  556/361  87.4%  158.4%
関学大 商    52.9%  360/370   680/ 650  320/280  97.3%  114.3%
関西大 商    51.0%  379/364   743/ 726  364/362 .104.1%  100.6%
立教大 経営  47.8%  185/235   387/ 350  202/115  78.7%  175.7%
同志社 商    42.6%  377/424   884/ 850  507/426  88.9%  119.0%
482エリート街道さん:2015/02/05(木) 07:00:37.47 ID:m6BoCXEq
A級シャキーン(`・ω・´)


九大    阪大    名大    早慶    東北     北大
━━━━━━━━━AとBの絶望的な壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    
 上智 筑波 広島 岡山 明治 立教 関学 立命 金沢  千葉
東洋 創価 会津
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB    
   一橋 横国 神戸 阪市
青学 関西 中央 同志社

★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★鋼鉄の絆

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋 ★
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
483エリート街道さん:2015/02/05(木) 07:46:56.14 ID:tEdc10GE
超絶信頼できる客観的データ

★このうちSGU選定校

【SAグループ】私学四天王
★慶應義塾・★国際基督教・★上智・★早稲田

【A1グループ】一流私大
★明治・★立教・★関西学院
★法政・★立命館

●===絶対越えられない壁===●

【A2グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・同志社・東京理科・
★立命館アジア太平洋・成城・成蹊・明治学院・南山・関西・西南学院

【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵
武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・
484エリート街道さん:2015/02/05(木) 08:11:14.02 ID:zhurzD8J
2015年度の学歴板流行語大賞

『スーパーグローバル大学の活躍』に決定だな

10年間選定大学は支援額等で盛り上がれるんだもんな。

支援学だけではなく国から選ばれたいうお墨付きも大きい。

SGUに認定されてるか否かは大学選びの重要ポイントになるだろう。

認定大学関係者の皆さん、本当におめでとう。

不認定大学関係者の皆さん、大学が潰れないよう祈りましょうw

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、慶應義塾大学、早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、
関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。
485エリート街道さん:2015/02/05(木) 10:28:10.78 ID:kcO5kd6L
立命館大学國防學講座

教授 石原莞爾
486エリート街道さん:2015/02/05(木) 12:56:12.31 ID:JVww5dsE
思うに、学位を取るための課程が、教養や知的研鑽や
その先の専門的なキャリア構築に求められる、「自分で考える」ためのバックグラウンドにならないとしたら、
謳い文句を信じた学生は当然ながら、それは大学経営にとっても品質管理上宜しくないと思うのですが。
言ってしまえば、アクレディテーションのお話しになってきてしまいます。同じリベラルアーツのBAでも価値が違う、と。
(それは日本国内の大学間格差に限った話ではなく、ディグリーミルだとかの議論にもつながりますが。)

当然ながら、レベルの低い段階からレベルの高い段階へと押し上げるための学位なら、
それは十分に価値があるというのは、議論を待たないと思います。
AIUはそう言う場として機能したら、もっと日本が面白くなるんじゃないかと思います。

一方、本質を見ようとせずに相手をなじってレッテルを貼って終わりにさせてしまうのは、
「自分(たち)で考える」ことから逃げて、無知の知を得ることから遠ざかってしまうことになると思うんです。
いかに本質から逸れたように見えて、あるいは単純な知識の間違いに見えたものだったとしても、
その裏側に何らかの根拠が潜んでいるわけですから、それを考えることに精を出すことが大切なわけです。

このとき、臆見や差異は、浄化しきれない邪魔者どころか、寛容さを得て新しい光を当てるためのヒントになるでしょうから。


寛容さや多様性があれば見えてくるはずのものを、得ることができない。
487エリート街道さん:2015/02/05(木) 13:00:56.31 ID:nVx5kD9R
    /―-        `ヽ
           /-― ィ 二二二ス. -‐ヘ
.           //  /´      l`\  ヘ
         /   /       /{   ヽ l
         /   /    / /   v  ||
           ,   /   . ≠、     v   | |
        l   /|   ,休ミ    / ィ≦h | !  
        |   v! / {{rり    {{rり |  | ,  そんなにMARCHの仲間になりたいのなら
        |   j./^! _     l      ハ ! /  
        |   〈l し'/   |     /ノ|// .   受験勉強をやり直してMARCHに入ればいいじゃない
        |  ::::{   {   r_ュ   /::  /
          _」.  -‐ゝ、 \   /::::::  /
    /´ ̄{入\    \   \くl |、 ̄ >‐、 __
    /   ヽ. \\     l}   }ー/ \`T⌒\|
    |     l  \\  /  / /   くヽ\_,、|
    |      \  \/{  /_/, -―‐、.||  / |
   /       }/∧ \/、._}-   ノ||ヽ {  ヽ、
  {  \  / /人./  \ \\   { ||  }   /l
   `ア} `  〈   //\ \ \)ー{二二二二}//|
    {:::::l    ヽ/     \ >'´ |     |ノ/|
488エリート街道さん:2015/02/12(木) 19:17:46.90 ID:5uAoXy00
>>480 >>482 >>484
あらまあ、ここでもスパグロ宣伝ですかw
スーパーグローバル大学なんて「大昔」の出来事じゃないでしょうが。
どうせ東洋工作員のしわざなんだろうねぇ。
489エリート街道さん:2015/02/15(日) 12:07:17.63 ID:QK8jroY7
>>1
代々木ゼミナール
490エリート街道さん
毎日新聞1960年2月1日

自民党副総裁、大野伴睦氏(明治大学中退)
「官立の文科系の大学を全廃して、法文経系は私学に任せる。
官学に年間一人当たり7千円も費用を投じ、全学連を養成
してはたまらぬ。」と語った。

松田竹千代 文部大臣(ニューヨーク大卒)
「教育制度を根本的に改めるとともに、国立大学の文科系を
縮小し、私学に移行したい。」


http://www.fmics.org/monthly/2001-06.htm
池田正之輔 科学技術庁長官(日本大学卒)
1961年3月 私立大学定員規制撤廃勧告 (定員は届け出制に)