関西大学と滋賀大・和歌山大ならどっちに行く★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
937エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:50:01.32 ID:KF+B4V6a
>>934
だから、偏差値は国公立大(二次)、私立大(一般入試)の指標なのに、センター試験の有無なんて関係ないだろ?

あと、受験機会が多いかどうかも関係ないぞ。

なぜなら、前年度の合否分布表から前年度入試の合格ボーダーライン(合格最低ライン)の模試偏差値互換値を不偏推定したのが偏差値なんだが、一人の合否結果は何回受けようが合格したかどうかしか問われていないので、
複数回受験して全滅しない限りは合格者として合否分布表にプロットされることとなる。

そう考えると、仮に5回受験して1回しか合格でかなかったとしても、1回受験して合格した者と同等とみなさるということになる。
そう考えると、複数回数受験できる大学の方が実際は偏差値以上に難関である可能性があると言えよう。

ある受験生が1回受験して合格できた大学と5回受験してやっと合格できた大学では後者の方が難関である可能性は高いからね。

そもそも、1回しか受験機会がない大学に不合格になって、複数回受験機会がある大学に2回目で合格できたからといって、前者の方が難関だということにはならないぞ。
938エリート街道さん:2013/06/17(月) 23:52:21.23 ID:kT4Bntwo
あと>>920-921のようなデータを嬉々と張る奴がいるが
あれは二期校時代の滋賀大を卒業した者による実績
当時は国私の学費格差が大きく、センター試験なるものも存在しなかったため
一期校に落ちて社会科学を学びたい【本当の秀才】が滋賀大に入っていた

ところが現在は学費格差は縮小
センター試験により、国公立へ入学する生徒の学力の幅はより狭く、いわゆる輪切り状態
後期定員を多くとって難関大前期残念組を取ろうとはしているが
本当に名大や神大に【あと一歩で】落ちるのならば同志社は余裕で受かるしそちらへ行く
私立がダメだとしても大阪市立や名古屋市立といった優秀な公立校がある
以上より、後期滋賀で入る【本当の秀才】はほぼ0であることが分かる

>>936
学力は上を見ればわかる通りニッコマクラス
有力400社就職率でも関大と滋賀で6%も差がある
にも関わらず何故同志社>関学>滋賀・和歌山>立命>関西なのか
理由を追及する
939エリート街道さん:2013/06/18(火) 00:11:58.12 ID:reSXIQOi
新社長人事については↓
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=twitter&wsc=tb&u=http://www.nikkei.com/news/jinji/&ei=ajevUbXaEZGnkgWEn4FA&ct=pg1&whp=30

これを見始めて約400〜500社の社長が誕生して、出身大学名も掲載されていたので目を通してきたんだけど、滋賀大、和歌山大出身の社長は一人も輩出されてないぞ。

関西大出身者は10〜15人いたけどな。

俺は関西大とは無関係だから、どうでも良いことだがな。

広島大と岡山大出身の社長数を合わせても5人程度だったと記憶している。

地方駅弁はオワコンだよ。
940エリート街道さん:2013/06/18(火) 04:22:27.52 ID:T1OFwDEl
「週刊ダイヤモンド」 大学出世力指数ランキング (2006年9月23日号)

順.−−−−−−|指.-|   順.−−−−−−|指.-|  順.−−−−−−|指.-|
位.−−大学−−|数.-|   位.−−大学−−|数.-|  位.−−大学−−|数.-|
==========    ==========    ==========
01.東京大学−−|3.89|   16.東北大学−−|1.00|  31.九州工業大学|0.70|
02.一橋大学−−|3.69|   17.北海道大学−|0.97|  32.東京外国語大|0.69|
03.慶應義塾大学|2.72|   18.芝浦工業大学|0.95|  33.関西学院大学|0.68|
04.京都大学−−|2.43|   19.横浜国立大学|0.94|  34.東京農工大学|0.67|
05.小樽商科大学|2.23|   20.甲南大学−−|0.88|  35.東京電機大学|0.66|
06.大阪大学−−|1.58|   21.大阪府立大学|0.86|  35.松山大学−−|0.66| 
07.東京工業大学|1.53|   21.成蹊大学−−|0.86|  35.青山学院大学|0.66|
08.九州大学−−|1.32|   23.中央大学−−|0.85|  38.立教大学−−|0.62|
09.滋賀大学−−|1.31|← 24.成城大学−−|0.79|  38.学習院大学−|0.62|
10.早稲田大学−|1.28|   25.横浜市立大学|0.77|  40.富山大学−−|0.61|
11.神戸商科大学|1.27|   26.武蔵大学−−|0.76|  40.武蔵工業大学|0.61| 
12.神戸大学−−|1.25|   26.大阪市立大学|0.76|  42.静岡大学−−|0.58|    
13.東京水産大学|1.17|   28.同志社大学−|0.73|  43.新潟大学−−|0.56|
14.名古屋工業大|1.15|   28.大阪外国語大|0.73|  44.和歌山大学−|0.53| 
15.名古屋大学−|1.10|   30... I C U−−−|0.71|  44.金沢大学−−|0.53|

                 http://www.diamond.co.jp/magazine/20244092306.html
941エリート街道さん:2013/06/18(火) 08:43:02.43 ID:SWMNVYXe
2014
大手予備校偏差値

河合塾
関西法 57.5>関西学院法 55.0

ベネッセ<C判定>
関西法 62>関西学院法 60

代ゼミ
関西学院法 60>関西法 59 

東進
関西法 67>関西学院法 法65>関西学院法 政治63
942エリート街道さん:2013/06/18(火) 08:58:31.53 ID:jIVmhPyv
>>939
どうして新社長人事にこだわるの?
今いる社長の学歴で見ればいいじゃない
俺は滋賀大とは無関係だからどうでもいいことだけどな。

>広島大と岡山大出身の社長数を合わせても5人程度だったと記憶している。
あとこれ、率でみれば広島岡山の方が関西大学より高くなるぞ
943エリート街道さん:2013/06/18(火) 09:04:48.86 ID:dNuAejkn
>>940>>942
現在の上場企業社長数に補正
http://www.english-resume.net/indiv/ent44-04.php
東大455→225 一橋大109→59 慶應義塾大661→340
京都大233→93 大阪大110→93 東京工業大44→29
九州大81→35 滋賀大16→4 早稲田大427→255
神戸商科大16→7(但し兵庫県立大) 神戸大78→56
https://kmonos.jp/school/
滋賀は指数1.31が4分の1の0.33
関西大は82→44で0.52→0.28、和歌山大は8→5で0.53→0.33

名古屋銀行の頭取は6月21日に交代のため滋賀は3人に
新社長がいなきゃ先細るだけ 当たり前
944エリート街道さん:2013/06/18(火) 09:14:03.91 ID:dNuAejkn
広島と岡山足したら5000人以上いるでしょ
医歯薬教育学部を抜いても関西大の半分はいる
945エリート街道さん:2013/06/18(火) 11:58:49.39 ID:cnVzGvMz
代ゼミ偏差値

関西大 経済3教科 = 58
滋賀大 後期経済 2教科2次試験=58 3教科センター72%(合格最低61%)

関西大=滋賀大
もうこれでいいでしょ。滋賀大もあきらめろよ。
946エリート街道さん:2013/06/18(火) 14:37:29.37 ID:Cq/3W3Om
>>929  >5.6点

 ナニ、これ?5.6点って。。。。 もはや、こんなもの、大学とは呼ばないwwwww

医学部や歯学部、教育学部でも擁する大学ならともかく、関西大と朝鮮学校はホントに日本に不要。
尾木ママには激怒されるし、関西大は日本の公害。文科省も税金全部引き揚げてくれ!
947エリート街道さん:2013/06/18(火) 16:54:33.73 ID:b5UDafO7
>>943
率で見たら関西大学ってずいぶん少ないんだね
俺は滋賀でも関大でもないから関係ないけど

就職だけでなく学力でも滋賀や関学どころか近大クラスみたいだし
関西大学はオワコンだよ。
948エリート街道さん:2013/06/18(火) 18:05:24.87 ID:cnVzGvMz
予備校偏差値--滋賀 < 関大
就職----------滋賀 = 関大
立地----------滋賀 < 関大
リア充度------滋賀 < 関大
昔の出世------滋賀 > 関大
今の出世------滋賀 < 関大
学生の教育----滋賀 > 関大
大学研究------滋賀 ≦ 関大
949エリート街道さん:2013/06/18(火) 18:14:04.99 ID:8j6RTxcZ
滋賀はさすがに関西よりは上だが、関学には負ける、そんな感じだな。
立命レベル。将来的には立命に抜かされると思う。
和歌山と関西は同レベルだろう。
950エリート街道さん:2013/06/18(火) 18:27:22.56 ID:dNuAejkn
>>947
ん?関大だけ?
3人になったら滋賀の率は0.24で関大未満だけど
率でも数でもゴミになっちゃうね
951エリート街道さん:2013/06/19(水) 00:16:59.44 ID:4APzNf1J
>>942
ほらよ!
https://m.kmonos.jp/school/?ktr_sid=4a756ae513925e7796c37caf7dd6d603

広島大、岡山大レベルでこの程度だし、滋賀大なんて関西の中堅以下の私大より少ないぞ。

あと、社長数は数が限られているから、率換算比較だと学生数が少ない方が断然有利になるから、おかしなことになるよ。

仮に全社長数が10人だったとしよう。

毎年1000人卒業するA大学と毎年10人卒業するB大学の社長輩出率は、
A大学:0%〜最大1%、B大学:0%〜最大100%の範囲内になる。

そう考えると、社長数については、単純に社長になれる器の人材を何人輩出できたか?と捉えた方が率換算比較するよりはまだましだろう。

もちろん、社長数で比較した場合、卒業生が多い大学の方が有利ではあるだろうけどね。

比較抜きにして、数字をそのまま捉えるべきだと思うぞ。
952エリート街道さん:2013/06/19(水) 00:26:25.68 ID:22c7kzSf
>>951
>あと、社長数は数が限られているから、率換算比較だと学生数が少ない方が断然有利になるから、おかしなことになるよ。
いや、なりませんよ。数学やり直してきてね
953名無し募集中。。。:2013/06/19(水) 01:24:46.32 ID:HuvbiNM5
世の中な 
なんやかんや言うてもな 
やるしかないねん
誰かのせいにしたらあかん
な? わかるやろ 

http://www.youtube.com/watch?v=rM-TXkMA6PU&t=21m10s&hd=1
954((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル:2013/06/19(水) 05:23:04.95 ID:Mt9+nATR
.
尾木ママ“マル暴”顔負けの関西大運動部を斬る! (夕刊フジ)記事写真

                  教育評論家の尾木直樹・法大教授(写真提供 産経新聞社)

 
 関西の有名私大、関西大学で、運動部員の不祥事が相次いでいる。

傷害や恐喝など若気の至りでは済まされない刑事事件も目立つ。

今月に入り、関大ヨット部で不祥事が発覚した。ヨットを保管する艇庫敷地内で8月初旬、3年生の男子部員(20)が
2年生の男子部員(19)に「指導」と称して顔を殴打。2年生は1カ月の重傷を負い、ヨット部は同月10日に活動を停止した。

 今年4月にはレスリング部の男子部員(22)が、同学年の男子部員2人=いずれも(21)=から、加熱した焼き肉用トングを
押し当てられたり、賭けトランプで現金数十万円を脅し取られるなどして、吹田署に被害届を提出した。

 一昨年の夏にも、硬式野球部の4年生部員=当時(21)=が、振り込め詐欺に使う通帳作りを拒んだ大学生に対し

「金を出せ。2 5 0 万 用 意 で き な か っ た ら 拉 致 す る 」などと脅し、恐喝未遂罪で逮捕・起訴…。

 ま   さ   に   暴   力   団   も   顔   負   け  の反社会的行為が続々。

ttp://ameblo.jp/don1110/entry-11009814682.html
955エリート街道さん:2013/06/19(水) 08:05:22.15 ID:4APzNf1J
>>952
>>951の例で説明すると、A大学(卒業生数1000人)が全社長数10人の内9人輩出したとしても輩出率は0.9%にしかならないが、
B大学(卒業生数10人)が残りの1人を輩出しただけで輩出率1.0%となりA大学の輩出率を上回ることになる。

A大学(卒業生数1000人)が輩出率1.0%にするには全社長の座を独占するしかないということになる。

率換算するということは、分母の少ない大学が分母が多くなったとしても同比率で増えるとみなされるわけであるが、実際、どうなるか分からないのだから、
実データ(分母の多い方の大学)と仮想データ(分母の少ない方の大学)を比較するようなもんなんだよ。

現状において、上場社長数は少ない人数で限定されているので、率換算比較だと、卒業人数の多い大学は断然不利になる。

あと、俺は理系なんで、、
これくらいデータを深く読めないと理系ではやっていけないんだよ。
956エリート街道さん:2013/06/19(水) 08:11:10.87 ID:80Mb01aO
実際はそんな限られてるわけじゃないから意味無いな
数が少なけりゃブレが大きくなるだけ
>>940みたいに場違いにいい数字になるときもあれば
>>943のようにしょぼい数字にもなる
さらに一人減っただけで大きく下がる
957エリート街道さん:2013/06/19(水) 12:59:54.81 ID:4APzNf1J
>>956
しょぼいのは、単にしょぼいだけだよ。

全社長数は限られているわけだから、 分母が小さい方が断然有利なんだよ。

卒業生数の多い大学の輩出率では先程述べた通り、理論上の最上限が低くなるしな。

だから、分母が小さいのにしょぼいのは、かなりしょぼいということなんだよ。
958エリート街道さん:2013/06/19(水) 13:21:41.29 ID:80Mb01aO
君がわざわざ10社と言う極端な数字にした時点でわかってると思うけど
上場企業3000社以上で関大44社、滋賀4人程度の争いだ
>>955の例にしてもB大学が0になる可能性も同様にあるわけで
その場合は大いに叩けばよい
959エリート街道さん:2013/06/19(水) 15:30:16.33 ID:WPr0M96N
>>954
これ、読んで関西大だけは受けるの止めます。
960エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:22:53.45 ID:WPr0M96N
ID:4APzNf1J = ID:80Mb01aO 

   真夜中から、長文書いてる学歴コンプ関西クンのきもち悪い自演。
961エリート街道さん:2013/06/19(水) 16:47:42.82 ID:80Mb01aO
何のための自演かさっぱりわからん
君なんかの病気?
962エリート街道さん:2013/06/19(水) 19:01:47.56 ID:4APzNf1J
https://m.kmonos.jp/school/?ktr_sid=4a756ae513925e7796c37caf7dd6d603

これ見ると、社長数はこんな感じだな。

京都大103 同志社大72 大阪大62 関西大55 神戸大54 関西学院大48 立命館大31 甲南大29
近畿大17 大阪市立大14 大阪府立大13 大阪経済大12 京都産業大9 兵庫県立大7
大阪商業大=滋賀大5 追手門学院大=桃山学院大=龍谷大4

もちろん、卒業生総数が多い方が多くなる傾向にあるので、単純に社長になる器の人が各大学どれくらいいるのか?という見方をしてほしい。
963エリート街道さん:2013/06/20(木) 00:58:41.91 ID:by6L3yjm
>>962
>単純に社長になる器の人が各大学どれくらいいるのか?という見方をしてほしい。
これで考えると滋賀の方が率で高くなるわけだが
まあ上で書いてたようにブレが大きくなるんで関関立と滋賀ではほぼ同程度と評価するのが妥当っぽいけどな
964エリート街道さん:2013/06/20(木) 10:41:16.98 ID:ZvJP/1+n
>>962
なんか全然数字違うような・・・

同志社  57社
関西学院 54社
関西   44社
立命   30社

京都大  93社
大阪大  58社
神戸大  56社

大阪市立 15社
大阪府立 13社
滋賀大  4社

まあ結局は 京阪神関関同立 で大多数を占める事に変わりは無いけど。
965エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:08:22.13 ID:hbIPgyex
>>964
>>962のデータは最新データではないようだな

>>964が昨年の役員四季報に掲載された人数なら、そちらを参考にすべきだろう

滋賀大の学生数を関関同立命並みに増やしたら、学生の質がかなり低下するだろうから、学生数を増やしたからといって、今の社長数に比例して社長数が増えるということはまずないだろうな

滋賀大なんて、定員を少なくしているから、それなりの学生を確保できているのが現状だろ?
966エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:34:06.88 ID:ZvJP/1+n
確かに滋賀大が何をもって関関同立より上といっているのか全くわからないね

滋賀大の方々も上で認めている通り、関関同立の上層の学力は、滋賀より上。
しかもその関関同立のそれぞれの大学の上層の人数は滋賀大の全学生数より多い。
これはまさに社長「数」が物語っている。

私立大は結局その上層が、社会で活躍し実績を作り、大学に残り研究成果を出すわけで
大学の格としては完全に滋賀大より上なわけだ。
所詮私立の底辺など、授業料さえ納めてくれれば良いだけの存在だからな。

社会で活躍している社長の実績、学会における研究実績、どれをとっても
滋賀大は関関同立には勝てないでしょ。
いいかげん現実を見た方がいいな。大学の格としては、関関同立 > 滋賀大
私立の底辺層を見てても大学の勝負にはならないよ。
967エリート街道さん:2013/06/20(木) 11:42:19.36 ID:YmjQekw0
河合塾によれば滋賀大二次は二教科で55
一方日大、近畿大は三教科で52.5
つまり、滋賀大は産近甲龍と同レベルだから社長数もああなるのは当然

しかもその社長も二期校時代の人ばかりなんだろw?
実績を出さない分だけ関関同立の内部にすら劣るんじゃねぇのw?
968エリート街道さん:2013/06/20(木) 12:24:06.00 ID:hbIPgyex
河合塾新偏差値はこちら↓
http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/joke/1360169909/911

滋賀大(経済)B方式 の二次試験は2教科型の軽量入試なのに52.5なんだよな

近畿大(経済)、日大(経済)でも3教科型で52.5あるのに、、
969エリート街道さん:2013/06/20(木) 12:42:27.95 ID:rlUNR3dZ
滋賀大経済学部は関西の名門彦根高等商業学校を前身とする関西官立
高商系経済学部2番手の存在です。経済学部で 経済学 商学 経営学
金融工学 などその規模は全国最大手であることは注目すべきである。
大学の研究力も神戸大経済経営に迫る実力があり、和歌山大を上回っている。
関西大 立命 同志社 などとは質的にも異なる。経済 経営 2学部
にすべく、横浜国大に事務局が人を派遣していろいろ準備して文部当局
に働きかいたが成功しなかった。また今後の大学の方向性が明確でない
ことも災いしたようだ。 師範系教育学部を分離して社会科学系複合大
にする道が良いと思うが・・・
970エリート街道さん:2013/06/20(木) 13:10:34.97 ID:rlUNR3dZ
彦根商科大学になって北海道の小樽商科大学になれば東西2大
商科大学になる。
今一つは、京都工繊大学と合併して京滋大学になる道である。
 経済学部 商学部 工学部 基礎工学部(繊維 高分子)
 京都のキャンパスは 繊維などの分野と教養課程を置く。
 交通は地下鉄利用など至便といってよい。経済商学工学
 の専門学部は彦根に集中する。滋賀医科大も包摂すべきである。
 医学部も彦根に設置するのが良いだろう。ただし、附属病院
 は大津に一部分院として残す必要があるだろう。
971エリート街道さん:2013/06/20(木) 20:05:59.63 ID:hbIPgyex
しかし、センター試験配点比率が高い入試の大学出身者が大企業での評価が低いのは、もしかして、応用力の利かない学生の巣窟化しているからなんじゃないかな?

基礎問題を早く正確に解く能力より標準問題〜応用問題を解く方が大企業上層部に必要不可欠な能力だろうからな

センター試験で測れる能力はどちらかというと会社のソルジャーに必要な能力ではないかな?

ま、学力なんて大企業で高実績をあげるファクターとしてはかなり微々たるものだと思うから、実際はあまり関係ないんだろうけどね
972エリート街道さん:2013/06/20(木) 21:22:57.59 ID:VLgTsiW4
2014年度用 代ゼミ大学難易ランク<経済系統>

【国公立】 
67 京都
65 大阪 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 和歌山

【私立】
62 同志社
60 関西学院
59 立命館 
58 関西
55 近畿
54 甲南
52 龍谷
51 京都産業
973エリート街道さん:2013/06/20(木) 22:26:21.75 ID:mU4Zl66Q
>>965
じゃあ東大が早慶並に学生を増やしたら
学生の質が低下して早慶が日本一になるのか?

>>966
上位層の研究成果や企業での実績が大学の評価を上げるのと同様に、
下位層が起こした犯罪なども大学のマイナス評価につながるけどな。
だからリッツは犯罪大学だ、いや、関大の方が、同志社だって…と言われるわけで。
関学が一番品格を保ってるけどマックの入店拒否騒動以降評判ダダ下がりだよね。
974エリート街道さん:2013/06/20(木) 22:42:33.06 ID:6x8uDk4P
東大が増やせば今、一工地底や総計上位に行ってる学生が入るだろうね
滋賀が増やせばどんなのが入ってくるだろうか?
いずれにしろ今より馬鹿しか入ってこないけど
975エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:03:16.96 ID:6CaMHa63
>>974
それでも今の東大よりは確実に質が下がるよね。
私大の評価が落ちたのも無駄に定員増やしたからだし。
慶応だってAOの元祖、SFCは設立当初が一番評価高くて
どんどん落ちていってるし。

滋賀大が定員増やせばkkdrの一般入学者層が入ってくるんじゃない?
学費は安い方がいいし滋賀大落ちkkdrはいくらでもいるし。
そしてkkdrは学生確保するために産近甲龍レベルをたくさん入学させるのでしょう。
滋賀大も落ちるだろうがkkdrはもっと落ちるから。
976エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:14:41.78 ID:HQ8o4RJ5
悪いけどわざわざ滋賀なんて行かない
それに私大レベルなら定員何倍にもしないといけないんだから
ボーダーフリーになると思うよ
977エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:42:56.00 ID:jgn97fAg
>>975
お前どんだけドリーマーなんだよ(笑)
KKDRの人間が滋賀に行くわけねーよ。

ちなみに俺はKKDRのどれかに受かって、前期他の滋賀よる上の国公立に合格し
KKDRに進学。
滋賀後期は出願のみして受験せず。

滋賀は滑り止めにしか考えてませんでしたからね。
978エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:45:46.86 ID:o0tF8W3C
滋賀は龍谷レベルだろ
979エリート街道さん:2013/06/21(金) 10:50:26.77 ID:CUZd+m9h
大阪府立の経済でも、同志社蹴りが普通なんですよ。滋賀に匹敵する私大は、関西には無いよ。
980エリート街道さん:2013/06/21(金) 13:14:59.17 ID:wWKbEfKW
> ちなみに俺はKKDRのどれかに受かって

俺関関同立なんだけど〜、という奴が多いけど
何で普通に同志社だけどとか大学名言わないんだろうなw
981エリート街道さん:2013/06/21(金) 13:55:16.53 ID:HQ8o4RJ5
具体的に大学名言う駅弁もほとんどいないけどな
982エリート街道さん:2013/06/21(金) 14:06:57.24 ID:J70Xjm3S
滋賀大・和歌山大に行く
裕福じゃないので必然的に決まる
983エリート街道さん:2013/06/21(金) 14:52:40.50 ID:TRhxzvMj
俺中京大学だけど正直滋賀大のこと見下してる
あそこの資格実績って専門学校大原よりも悪いんでしょw?
984エリート街道さん:2013/06/21(金) 17:00:58.50 ID:msLQTMPo
>>979
まさか、W合格データの結果を一般論として述べてんの?

それは同志社に受かったのに、わざわざ国公立大(大阪〜)を受けて合格した者しか対象となっていないので、同志社本命者がすっぽり抜けた母集団での選択率にすぎないのは分かるよな?

したがって、このデータから不偏推定できるのは、実際に同志社に合格したのに、わざわざ国公立大(大阪〜)を受けて合格した層だけなんだよ。

要するに、この結果は同分野志望の受験生の選択率の総意を反映したものではないんだよ。

こんなことも容易に判断できないのは、ヤバくないか?
985エリート街道さん:2013/06/21(金) 19:06:40.22 ID:jgn97fAg
>>980
まあ別に意図的に隠してたわけでもないんだがね。
関学です。
986エリート街道さん
俺神戸大だけど滋賀だけは勘弁