全上場企業社長役員・出身大学ランキング4

このエントリーをはてなブックマークに追加
933エリート街道さん:2013/07/24(水) 20:27:06.26 ID:kVruSG5x
934エリート街道さん:2013/07/26(金) 07:29:00.95 ID:YOP3P4ND
アボーンした鐘紡は聞きしに勝る慶應閥だが、カネボウ化粧品も慶應閥?
現社長は慶應じゃないみたいけど。

慶應閥企業って不祥事が多い気がするのは俺だけか。
935エリート街道さん:2013/07/26(金) 11:05:20.03 ID:+BhxHksW
>>934

次々に会社をダメにする低能未熟卒の社長たち

これは決して偶然ではない ゼニゲバ低能が社会のルールより
自分達の利益を優先してきた結果だ カネボウや三菱自動車も然り

ましてや原発の安全性を軽視した東電は最悪だ 地震津波は自然災害だが
それをきっかけに起きた原発事故は人災じゃないのか?

追記
オリンパス事件でついに逮捕されたね、低能未熟卒の前社長の菊川!やっぱりクソだな低能未熟!
936エリート街道さん:2013/07/30(火) 06:24:01.24 ID:0Zgo1csA
>>934
すでにPart2でこんな話題がなされてましたぜ


話題の大王製紙の前会長は東大だけど父親が慶應だろ。
何で慶應が絡むと不祥事起こしたり、業績が傾く企業が多いんだろう?
俺の思い過ごしか?

東京電力、オリンパス、大王製紙、三菱ふそうトラックバス、カネボウ、
千代田生命、林原、赤福、不二家、トンボ鉛筆、三越、トヨタ等々・・・

他にも結構ありそう。
937エリート街道さん:2013/07/30(火) 06:33:15.05 ID:0Zgo1csA
東電・清水は原発が危ない時は入院をして逃げて、
今は東電出資の子会社社長に天下りました
938エリート街道さん:2013/07/30(火) 17:17:08.94 ID:+YBCpk96
慶応はいつも華やかなところを、うまく取っていくからね

再建が得意な明治は、掲示板では評価低かったりする
二番手の専務副社長など影で働くタイプ
頭と体と精神をバランスよく使いこなすタイプが明治
企業が重宝する人材が多い
(にちゃんねるの評価は、学生や企業の評価と違うからな)
939エリート街道さん:2013/07/30(火) 23:33:08.28 ID:og+ZV8cH
早稲田はやっとフジテレビを取り返したな。

11年〜13年 早稲田20>慶應13
08年〜10年 早稲田21<慶應26
05年〜07年 早稲田22<慶應40
01年〜04年 早稲田25<慶應41

フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より
13年 早稲田7 慶應4 上智2 立命館2 東大1 東京工業1 東京外語1 法政1 甲南1
12年 早稲田6 慶應5 京大2 青学2 立教2 東大1 首都1 上智1 学習院1 成城1 
11年 早稲田7 慶應4 上智2 青学2 筑波1 中央1 法政1 日大1 同志社1 立命館1 関西学院1
10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学
.




偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
941エリート街道さん:2013/07/31(水) 10:45:15.61 ID:vvZnmnQe
942エリート街道さん:2013/08/04(日) 20:38:23.94 ID:IpGFzl5S
プレジデントが出す学歴特集は9月かな?上げておく
943エリート街道さん:2013/08/05(月) 08:53:33.53 ID:l24lQFab
>>936

原因は何だろうね?
@無能なのに三田会のコネ・ゴリ押しで出世する
A仲が良すぎて誰かが不正していても注意できない
B単なる偶然
944エリート街道さん:2013/08/05(月) 10:01:19.22 ID:e0XUDmwL
東大・・・天下り 
慶応・・・三田会ごり押し  たくさんやってくる
早稲田・・うるさい     声がでかい
一橋・・・空気 
945エリート街道さん:2013/08/06(火) 08:12:57.24 ID:J8O/ZYdq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
946エリート街道さん:2013/08/06(火) 16:20:06.22 ID:vk5I76mu
>>944
プレジデントで特集される大学はその四つのどれか、毎年そう
志願者数1位なので明治もやろうとしたのかな?
でも「どこが出世街道なんだよwww」と突っ込まれて尻すぼみ
947エリート街道さん:2013/08/07(水) 22:26:41.16 ID:TSANc61l
早稲田の応援部出身の人に応援されちゃったら

他大の人もうれしくなっちゃうなw
948エリート街道さん:2013/08/08(木) 20:16:14.37 ID:cMkGyMod
「配属テストは麻雀だった !?」ファンドマネージャー座談会

B 外資でも、たいしてもらえないよね。

C というより、今の若い世代だと、国内採用で外資のファンドマネージャー
になれないでしょ。

A そもそも外資は、日本にファンドマネージャーを置いてない。アジア
だと、香港かシンガポールくらいにしかいない。日本にいるのは、
ゴールドマン・サックス・アセット・マネージメントくらいじゃない? 
外資のファンドマネージャーなら、年収で1億以上もらっている人も多い
だろうね。

http://biz-journal.jp/2012/07/post_444.html
949エリート街道さん:2013/08/08(木) 23:09:00.72 ID:RQuFfEic
>>939
フジテレビは
テレビ欄端っこで目立たない。面白そうに見えない。
リモコン最下段で指が選ばない。
慶應が逃げ出しただけ。
950エリート街道さん:2013/08/08(木) 23:37:21.65 ID:zfeTheCT
白アリが逃げ出したかw

東電みたいだね
951エリート街道さん:2013/08/09(金) 06:29:38.07 ID:nEyXiUc+
2010年就職組平均年収 プレジデント2012.10.15号
早慶上智、マーチ、関関同立の12大学の中で
早稲田、慶應、上智、法政、立命、同志社の6大学がランクイン。
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6397003.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円
952エリート街道さん:2013/08/09(金) 13:01:39.40 ID:a6heLjQV
 大学評価[実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)+入学難易度]

@東京1 A京都2 B一工芸3 C慶応義塾4.5 D大阪5 E早稲田5.5 F東北7 G名古屋8 H九州9.5 I明治8+ J神戸10+ K北海道11+

-------------------------------------------------------------
 実績(社会系実績、人文系実績、理科系実績)
@東京5 A京都11 B一工芸12 C慶応義塾15 D早稲田16 E大阪22 E東北23 G明治12+ H名古屋13+ I九州19+
[社会系のみ(神戸、中央)人文系のみ(上智、法政)理科系のみ(北海道、筑波)]

 社会系実績
@東京 A慶応義塾 B京都 C一橋 D早稲田 E中央 F明治 G東北 H大阪 I名古屋 J神戸
 人文系実績
@早稲田 A東京芸術 B東京 C慶応義塾 D明治 E京都 F上智 G法政 H大阪 I東北 J九州
 理科系実績
@東京 A京都 B名古屋 C大阪 D東北 E東京工業 F北海道 G九州 H慶応義塾 I早稲田 J筑波

社会系実績
[行政(総理、大臣、次官)立法(衆参議長、議員)司法(最高裁検弁護士会、旧司法、新司法)官僚(事務次官、省庁幹部)財界(創業、財界4団体、社長、役員)
 地方(知事、議会議長、議員、地方自治体幹部)士業(会計、司法、税理、鑑定)]
人文系実績
[文壇(芥川賞、直木賞、作家、詩歌俳人、評論、編集出版)文化(映画、脚本、演出、漫画)音楽(作詞、作曲、音楽家)
 芸術(建築、美術、工芸、写真)報道(アナウンサー、プロデューサー、デイレクター、ジャーナリスト)芸能(紫綬褒章、文化功労者)]
理科系実績
[研究(ノーベル賞、紫綬褒章、文化功労者、発明者、学会、研究者、科学研究費補助金)刀圭(医、歯、薬)]
-------------------------------------------------------------
入学難易度
@東京 A京都 B一工芸 C大阪 D慶応義塾 E早稲田 F名古屋 G東北 H九州 I神戸 J北海道

入学難易度
[大学偏差値 科目数(センター有無、二次科目数)入学者数(多>少)倍率 付属偏差値]
-------------------------------------------------------------
953エリート街道さん:2013/08/09(金) 16:18:48.50 ID:kEW3LHt3
東京電力の超エリート社員たち 新卒採用 サンデー毎日より      

1991年 早大48 慶應37 日大35 東大23 法政17 理科16 東工13 明治13
1992年 慶應51 早大49 東大39 日大33 中央20 理科19 東工18 明治17
1993年 早大58 慶應56 日大37 東大33 理科20 中央19 明治18 東工15
1994年 慶應42 日大37 早大36 東工20 理科19 中央17 明治17 電機16
1995年 慶應33 早大30 日大28 東大17 中央14 電機14 東工13 理科13 
1996年 未掲載 
1997年 慶應26 早大25 日大16 東大14 明治11 東海11 東工 8 中央 8
1998年 早大24 慶應18 東大13 理科12 日大11 明治10 東工 9 中央 6
1999年 早大24 慶應15 明治15 日大15 東大13 理科11 中央11 東工10
2000年 東大18 早大18 慶應13 京大 8 日大 8 東工 7 東海 6 中央 5
2001年 東大17 早大17 慶應15 理科 8 京大 7 中央 6 電機 6 東工 5
2002年 早大22 慶應14 日大10 東工 9 理科 9 東大 6 京大 6 九大 5
2003年 東大19 早大15 慶應13 京大11 東工10 理科 7 一橋 6 中央 6
2004年 慶應18 早大14 東工10 理科 8 京大 8 日大 7 東海 6 東大 5 
2005年 早大17 東大15 慶應14 東工12 京大 9 成蹊 8 一橋 6 理科 6
2006年 慶應29 早大25 東大22 東工13 東北12 東工13 東北12 京大10
2007年 東大27 早大24 慶應18 東工16 京大16 東北12 名大 9 北大 8
2008年 早大24 東大19 東工16 東北15 慶應14 京大13 一橋 8 北大 8
2009年 早大28 慶應21 東大21 東工13 東北11 北大 9 日大 9 理科 8
2010年 早大47 慶應37 東大28 東工18 東北15 明治15 京大10 中央 8
2011年 慶應30 早大27 東大20 東工15 東北14 北大12 明治11 京大10
954エリート街道さん:2013/08/09(金) 23:48:58.82 ID:K4S95CmB
老け顔は病気もちの可能性が高いから雇うなよ

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2911218/9803583


「老け顔」は心臓病の予兆?米学会報告

見た目が実年齢より老けている人は、心臓病を発症するリスクが高いという
デンマークの研究結果が、米ロサンゼルス(Los Angeles)で5日開かれた
米アメリカ心臓協会(American Heart Association、AHA)の年次総会で発表
された
.




なーにが「役員数」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
956エリート街道さん:2013/08/10(土) 22:45:08.33 ID:rWG7r80v
23 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 06:29:20
東電役員:
http://www.tepco.co.jp/ir/torikai/pdf/0704272-j.pdf
社長 清水正考(慶応 工)、
副社長 武黒一郎(東大工)、藤本孝(慶応 工)、木村滋(東大法)
-------白川進(東大)、藤本孝(東大)、猪野博行(東工大)
常務 尾崎功(慶応 工)、武井優(福島大 経)、山口博(横国大 工)
-------山本雅夫(早大 政経)、武藤栄(東大法)、橋本哲(慶応 経)
-------藤本万喜夫(東大工)
監査役-築舘勝利(京大 法)、千野宗雄(横国大 営)

東大6
慶応4
横国2
京大1
東工大1
福島大1
早大1

24 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 13:54:25
社長は慶応経済

25 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:04:10
東電は慶応大学が作った!
by桃介

26 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:05:29
東大卒の役員が多いのは慶応が使うため。
そこんところわきまえるように。
957エリート街道さん:2013/08/10(土) 22:45:53.81 ID:rWG7r80v
27 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:07:48
木川田も慶応が社長に据えたんだよ。
東京商大OBの社長に引導を渡したのも我ら慶応だぞぅ

28 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:09:57
東電では、慶応、東大卒でなければ人にあらずと言われているんだよ。
ハハハハハ

30 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:12:58
東電は慶応卒のみがエリートだと。

32 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:36:32
高卒は、慶應卒エリートが100m以内を通りかかったら最敬礼するぞ。

35 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:49:33
これまで東大卒も有能と見られていたが、変化の大きいこれからの時代こそ
慶応卒が本領を発揮するのだアハアハアハ

36 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/22(水) 01:54:59
東電もだんだん専門商社みたいな業態に変わるのだろう。
そうなれば益々我々の天下だ。慶應OBより

41 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/12/23(木) 12:01:57
東電のご主人様は慶応卒。
958エリート街道さん:2013/08/11(日) 06:30:56.49 ID:29LfWVeA
それで、今は東電はこのありさまか。
慶應がはびこる企業にろくな企業がないな。
959エリート街道さん:2013/08/11(日) 06:33:18.44 ID:OtQUlDtP
>>958
おっと三菱商事、三井物産、三井不動産、トヨタ自動車の悪口はそこまでだ
960エリート街道さん:2013/08/11(日) 06:39:49.35 ID:OtQUlDtP
あっ、でもトヨタの今の社長は名大卒だっけ?2005年〜2012年までは2代続けて慶應だったが。

402 名刺は切らしておりまして 2012/09/04(火) 07:08:01.65 ID:LzzS6+QU

愛知の大企業社長

トヨタ自動車  慶應法★    豊田 章男(愛知県出身)
デンソー    慶應商★    加藤 宣明(愛知県出身)
豊田自動織機 早稲田政経  豊田鐵郎(愛知県出身 
ブラザー工業 早稲田政経 小池利和(愛知県出身)
中日新聞    早稲田政経 小出宣昭(愛知県出身) 
JR東海     東大法    山田佳臣(東京都出身)
中部電力    東大院工   水野明久(愛知県出身) 

中部経済連合会 
名誉会長 豊田芳年(株)豊田自動織機 取締役名誉会長(慶応卒)★
会長  川口文夫(株)中部電力 取締役会長       (早稲田卒)
副会長 神野信郎(株)中部ガス 取締役会長       (慶応卒)★
     伊藤修二(株)ヤマハ 取締役社長         (慶応卒)★
     神尾隆(株)トヨタ自動車 相談役          (慶応卒)★
     小島伸夫(株)十六銀行 取締役頭取       (慶応卒)★
     中西勝則(株)静岡銀行 取締役頭取       (慶応卒)★
     小林長久(株)日本トランスシティ 取締役社長 (早稲田卒)
     飯田俊司(株)百五銀行 取締役会長       (早稲田卒)
     安川英昭(株)セイコーエプソン 相談役      (東大卒)
     葛西敬之(株)東海旅客鉄道 取締役会長    (東大卒)
     木村操(株)名古屋鉄道 取締役会長       (京大卒)
     松下雋(株)日本ガイシ 取締役社長        (名大卒)
     岩田義文(株)イビデン 取締役社長        (岐阜大卒)
     横井明(株)豊田自動織機 相談役        (横浜国立卒)
     三田敏雄(株)中部電力 取締役社長       (成蹊大)
     佐々和夫 (株)三菱東京UFJ銀行 専務取締役 (不明)
961エリート街道さん:2013/08/12(月) 00:03:42.54 ID:tk21yJDX
いつトヨタの社長が変わったんだよ
962エリート街道さん:2013/08/12(月) 00:07:00.11 ID:Mrk0NMp0
東大・早稲田・慶應の活躍は目覚しいな
現実では仲いいし
963エリート街道さん:2013/08/12(月) 00:28:59.63 ID:gPjDiosJ
トヨタ自動車株式会社の歴代社長

1.豊田利三郎(1937年-1941年) 一橋
2.豊田喜一郎(1941年-1950年) 東大(工)
3.石田退三  (1950年-1961年) 高卒
4.中川不器男(1961年-1967年) 神戸
5.豊田英二  (1967年-1982年) 東大(工)
6.豊田章一郎(1982年-1992年) 名古屋大(工)
7.豊田達郎  (1992年-1995年) 東大(工)
8.奥田碩   (1995年-1999年) 一橋(商)
9.張富士夫  (1999年-2005年) 東大(法)  
10.渡辺捷昭 (2005年-2009年) 慶應(経済)08年過去最高益(2兆2703億円)
11.豊田章男 (2009年 -現職 ) 慶應(法) 13年 08年の過去最高益を上回るペース
964エリート街道さん:2013/08/13(火) 01:11:43.23 ID:tREJlGEK
>>962
仲が良いというより三つで既得権益を分け合う構図かな
官の東大、民の慶応、メディアの早稲田
965エリート街道さん:2013/08/13(火) 01:17:08.26 ID:NQW1PRO+
この板で南山の俺が言うものナンだが
現在のトヨタの内山田会長は名大卒(確か工学部)で経団連副会長。
966エリート街道さん:2013/08/13(火) 02:51:57.75 ID:WCfcDh3J
.


偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は男も女もミーハーだなw




物産業務職(一般職)の数


 ■慶應大 12人●
 ■早稲田 4人
 ■中央大 2人
 ■上智 立教 中央 青学 学習院 津田塾 聖心 東女 神田外語 各1人
 (http://mixi.jp/list_member.pl?page=1&id=5219183





.
967エリート街道さん:2013/08/13(火) 19:56:50.65 ID:RaxXeUtI
才能・経済力で比較するならば、東大高級官僚よりイチロー!
慶経よりダルちゃん!!!
恣意的稼ぎより、才能・努力・根性かな?
968エリート街道さん:2013/08/13(火) 20:34:25.14 ID:RaxXeUtI
ト○タのトップは、慶経が当然!
文二というよりは、慶経でしょう!
勉強が好きと言うより、富・名声の子孫。
969エリート街道さん:2013/08/13(火) 21:41:36.27 ID:FrJMTax7
女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://gendai.net/articles/view/kenko/143185

「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。

ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値

としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ

したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」


こんなところでも学歴が重要な意味を持つんだな…
970エリート街道さん:2013/08/14(水) 00:53:56.65 ID:p01NCx13
伝統的な一流企業では東大派閥・早稲田派閥・慶應派閥の争いが繰り広げられているのですね
971エリート街道さん:2013/08/14(水) 09:17:54.97 ID:Q1vfbW25

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
972エリート街道さん:2013/08/18(日) 22:44:26.39 ID:V5uA09WP
>>954

人工的なエラ削りの痕があるイキモノも追加でお願いします><
973エリート街道さん:2013/08/18(日) 23:16:09.42 ID:4Nt6+8tD
次々に会社をダメにする低能未熟卒の社長たち

これは決して偶然ではない ゼニゲバ低能が社会のルールより
自分達の利益を優先してきた結果だ カネボウや三菱自動車も然り

ましてや原発の安全性を軽視した東電は最悪だ 地震津波は自然災害だが
それをきっかけに起きた原発事故は人災じゃないのか?

追記
オリンパス事件でついに逮捕されたね、低能未熟卒の前社長!やっぱりクソだな低能未熟!
974エリート街道さん:2013/08/19(月) 23:00:19.26 ID:ZaNwQj3o
東大と早慶は仲いいか?
この30年、東大の役員数は激減、早慶の役員数は激増、
どっちかというと、早稲田と慶應が仲良く見えるんだがね。
975早慶マーチw:2013/08/20(火) 02:47:36.05 ID:cxkrM2ww
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
976エリート街道さん:2013/08/25(日) 12:00:44.66 ID:Gj3d/e6+
>>967
学歴板だといくら稼いでも

東大ニート>>>>>>高卒億万長者

こんな価値観だぞ
977エリート街道さん:2013/08/25(日) 13:21:16.03 ID:lTBr/rI9
慶應は2科目だから高い偏差値が出ていますが、実際は以下の様な状態です。

  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
978エリート街道さん:2013/08/25(日) 21:10:15.01 ID:lfnuwePf
1 東大 赤門
2 慶応 三田会
3 早稲田 稲門会
4 中央 白門会

社会に出ると 学閥の重要さがわかる
979エリート街道さん:2013/08/26(月) 10:03:13.19 ID:mfkxWkgi
>>976

100人に1人だかは1億くらいもってるんだからさ、
健康な日本人なら稼ぐことなんか誰でもできるよお。マジになればw。

でも、重大な科学的発見や数式を解ける奴はすくねえもん。
なお東大は300人に1人くらいしか入れねえよ。
980エリート街道さん:2013/08/27(火) 11:23:41.92 ID:QAanU3+K
>>979
少数だからいいなんてことは何もない。
お前がいくら必死に東大弁護しようと、
東大なんて没落しっぱなしだよ。ざまあみろ。
981エリート街道さん:2013/08/28(水) 03:13:14.52 ID:SeV/rv/t
          ∧一∧
    ∧慶∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  経済界 / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
982エリート街道さん
重大な科学的発見や数式だってマジになれば誰でもできる