専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351400339/

早稲田合格者数48名(実合格43名、現役進学25名:進学先トップ)の高校で進研マーク模試5教科受けさせたら平均偏差値50だったらしい。
同レベルの地方公立を調べると、合格先トップは地底ではなく駅弁国立ということが判明。
5教科偏差値50程度の公立高校でも大量合格できる早稲田の難易度は駅弁国立並みなのではないかという疑惑が浮上

2012年6月進研マーク模試

コード 受験者数 5教科 5教科   高校       東京 地方  地元 早大→実合格→現役進学
   5教科/英語 平均点 偏差値 (都道府県)   一工 帝大  駅弁    
02161 229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22  6 → ? → 4
06161 194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25  0
32102 285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45  2 → 2 → 2
42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47  0

14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 4   4  横国15  48 → 43 → 25 

22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 1   2  静岡36  3 → 2 → 2
07141 238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20  2 → 2 → 1
36107 286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   0   6  徳島46  4 → ? → ?

なお、横須賀高校の進学実績は神奈川県で25位前後(早稲田合格者数は県で26位)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0932.jpg

横須賀高校 2012「現役」「進学」者数
早大25 明治13 慶應12 中央11 法政10 上智9 横国9 立教6 日大6・・・ 東工2 地底0 東大0 京大0 一橋0  

実合格者数:週刊朝日2012.5.18 現役進学者数:週刊朝日2012.6.29

2エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:19:59.13 ID:OK8WPDwk
22 エリート街道さん 2012/10/30(火) 12:20:22.06 ID:W2x+sXqm
補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。
私立志望者に5教科受けさせたら平均低くなるのは当たり前だが、
全員が5教科受けたら偏差値50前後しかない程度の高校から早慶に「現役」で37人が「進学」している。
ちなみに浪人含むのべ合格者数だと早慶71名(早稲田48 慶應23)
5教科偏差値が50程度の公立なら進学先が駅弁中心の田舎にもいっぱいある。
が、そういう高校→駅弁勢でも最初から私立専願にすれば早慶はそこそこ受かる

44 エリート街道さん 2012/11/01(木) 18:16:00.77 ID:Demo+YPj
横須賀高校は模試では原則として、全員に5教科受験させるので、5教科受験が基本の地方の公立高校と学力比較ができる。
それ以外の高校は受験に必要な科目しか受験させないので、トップ校を除き5教科受験率が異常に低い。
5教科受験するのは国立狙いの上位層なので偏差値は学校の実態よりも高く出る。
進研模試で5教科偏差値50程度の横須賀高校から早稲田48(重複合格なしの実合格者数だと43人)出てることから
駅弁がメインの同程度の地方の公立高校でも、私文専願にさせれば早稲田40〜50人くらいは合格させられることがわかる。
逆にいえば、「私文専願」で早稲田に合格するのは、駅弁国立程度の難易度しかないといえる

55 エリート街道さん sage 2012/11/02(金) 01:28:44.02 ID:iWGVHzXt
>>10
早稲田下位学部ならわかるが、基本それはない。
俺の感覚だと、早稲田法の洗顔は、千葉大レベル。
両方の合格者を見て、かなりの確信がある。
3エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:20:18.86 ID:OK8WPDwk
56 エリート街道さん sage 2012/11/02(金) 02:23:02.35 ID:sYUNtPny
>>41
>>44
>>55
結局、私文専願だと、学力レベルでは
早稲田上位学部=駅弁上位
早稲田下位学部=駅弁中堅
ということ?

57 エリート街道さん 2012/11/02(金) 02:35:04.59 ID:hF2mKT8p
>>56
この辺見てるとそうだよな。

長崎北高校が首都圏にあれば、長崎大47が早稲田47になっててもおかしくない。

静岡市立も首都圏にあれば、静岡大36人が早稲田36人になてってもおかしくない。

逆に早稲田48人の横須賀高校が長崎にあれば、早稲田48じゃなくて長崎大が48人、静岡にあれば静岡大が48人になっててもおかしくない。


42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   九大3   長崎47    早稲田0 慶應0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 東京一工4 横国15   早稲田48 慶應23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡)* 名大2   静岡36    早稲田3 慶應2
4エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:22:39.05 ID:OK8WPDwk
17 エリート街道さん 2012/10/29(月) 08:36:07.70 ID:9if4202F
たとえば神奈川県。今年の6月の進研模試を団体受験した公立高校を5教科受験率で並べたものがこれ。

田舎の公立だとマーク模試で5教科受けるのは当たり前だと思うが、神奈川の公立は模試で5教科受験率が4割を切るところもたくさんある。
3年の6月時点ですでに国公立は捨ててる私立専願がたくさんいる。
進研マーク模試で英語の平均点が5割切るような中堅公立高校からでも早稲田2ケタ合格は普通に出る。

2012年6月進研マーク模試 

神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横浜翠嵐 62.5    267   267   100%  151.2   110
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4    49
湘南    59.3    282   305   92%   144.5   187
YSF     58.6    177   212   83%   130.9   11
小田原   57.0    200   315   63%   117.3   71
光陵    56.1     92   237   39%   121.6   38
鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
西湘    51.7     42   310   14%    77.5   7
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
5エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:23:59.67 ID:OK8WPDwk

の横須賀高校で早大合格が49になっているが48の誤植だと思われる。
6エリート街道さん:2012/11/04(日) 04:06:00.94 ID:2xTuvBoZ

駅弁国立並みも何も洗顔早稲田じゃ駅弁すら受からんだろ
7エリート街道さん:2012/11/04(日) 04:12:12.71 ID:2v+5Oxi1

偏差値:64横須賀高校
8エリート街道さん:2012/11/04(日) 04:21:35.73 ID:vX/iGWxm
受かる受からないじゃないだろ
5教科7科目をそこそこのレベルまで上げるのと
3科目を早稲田レベルまで上げるのはどちらが難しいかって話だろ
専願が国立受けたらどうなるとか初めから誰も言ってねーよ馬鹿
9エリート街道さん:2012/11/04(日) 09:27:19.55 ID:bHlgO8v6
どんなバカ高校からでも専願なら早稲田に受かる
国英社3教科なら地頭いらないしな
駅弁>専願早稲田だろう
10エリート街道さん:2012/11/04(日) 11:15:57.94 ID:ibl0516Z
横須賀と偏差値あまり変わらない地方の学区1番手校(旧帝一工30早慶5)なんだけど。
早慶って難しいんだな。
11エリート街道さん:2012/11/04(日) 12:07:05.58 ID:OCifhk/4
早慶が難しいって、お前は馬鹿か。
12エリート街道さん:2012/11/04(日) 13:12:50.21 ID:OK8WPDwk
>>7
>>10
横須賀と偏差値変わらないの「偏差値」は優秀な奴がみんな中学受験で抜けて、その残りで争う「高校入試市場」での話でしょ。
横須賀は優秀層が抜けた高校受験の中でも公立10番手くらい。私立高校も入れた大学合格実績は県で25〜26番手。
http://www.studyh.jp/guide/deviation/kanagawa/index.html

地方とは高校受験の事情が母集団もレベルも全く異なるのに高校受験の偏差値で比べても意味がない。
しかも地方で学区トップならその地方の優秀層が集まってるだろう。
で、そいつらは旧帝を目指して5教科7科目勉強してるから、早稲田に合格できない(そもそも受験してる奴自体が少ないかも)ってだけ。
旧帝合格してる30人や旧帝受けて落ちた奴が最初から3科目に絞って勉強してたら早稲田くらい受かるんじゃないの?って話。

神奈川では進研模試で偏差値50しかない高校でも、高校入試では偏差値60後半が出ちゃうんだよ。優秀なのがみんな中学受験で出ちゃってるからね。

高校入試では偏差値64とか68ある横須賀高校も、進研模試では5教科で偏差値しか50しかない。

そして、進研模試で5教科偏差値が50程度の地方の公立高校(本当の意味で横須賀と同レベル)の進学先はというと旧帝は少なく駅弁が主流。

5教科偏差値50の公立高校の進学者数トップは首都圏だと早稲田、地方公立高校だと地元駅弁(旧帝に合格できる奴は少数)

早稲田が多くなるか駅弁が多くなるかは地理的な問題で、横須賀高校が地方にあったら、進学先で一番多くなるのは旧帝ではなく駅弁になるだろう。

進研模試で横須賀と同じ偏差値50しかない高校では旧帝合格者が少ないのは>>1のデータが証明してる。

地方の公立高校でも上位校は同じ県にある駅弁より、近隣県の地底を目指す。

青森の八戸高校は旧帝一工50(東北40)、弘前22(うち医11)
秋田の秋田高校は旧帝一工89(東北55)、秋田36(うち医14)
山形の山形東高は旧帝一工83(東北65)、山形26(うち医 9)

旧帝一工には1ケタしか受からず、地元駅弁に2〜50人ってのが進研模試偏差値50レベルの高校。早稲田48人の横須賀はこのレベルなんだよ。
13エリート街道さん:2012/11/04(日) 13:16:53.42 ID:n4byboBT
これって有名進学校でも学力があるのは上位だけという話なんでは
14エリート街道さん:2012/11/04(日) 13:32:23.80 ID:OK8WPDwk
>>13
有名進学校の話はしてない。地元以外で>>1にある高校名知ってるのがあるか?

有名でもなんでもない、進研模試で5教科50程度の偏差値しか出せない高校の話をしてるだけ。

どんな高校にも1〜10名くらいはなんでそこに入ったのかわからないくらい優秀なのが紛れ込むことはある。

そういうのは例外として片づけてもいいだろう。

ただ、そういう例外を除いても、地方公立なら地元駅弁は数十人、同レベルの首都圏公立からは早稲田「実」合格で43人出てるのが事実。

15エリート街道さん:2012/11/04(日) 13:41:51.20 ID:dhZ3RJVg
早慶専願だったら宮廷受かる勉強量の半分で十分だろ
16エリート街道さん:2012/11/04(日) 20:31:29.07 ID:jX0Xmifr
早稲田に60人位受かってる小平の私立錦城って、二流都立の滑り止めだぜ。
17エリート街道さん:2012/11/05(月) 03:27:58.00 ID:+pfiaG6/
5教科偏差値、英国数偏差値は同じでも英国社の偏差値だと横須賀が圧倒してるね。
勉強してない数学や理科を受験させられても、5教科平均で同じなら総合力は横須賀の方が上だろうね。

      受験者数   5教科  
      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社 英語 数学  国語  現役進学者数
横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   56.0  49.5  53.0  旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   49.7  54.2  53.3  旧帝一工2 長崎43 

18エリート街道さん:2012/11/05(月) 23:28:02.09 ID:QFT7GdJv
早稲田だけに焦点を当てた勉強に専念する前提で下位学部でもいいなら
下位国立合格に必要な勉強時間程度で十分合格が見込める。
もっと言うなら、帰国子女で英語が最初からチートであれば、その時点で最低上智、慶応SFCの合格が約束される。

私立の最高峰と言えども幾らでも穴はある。
一番楽なのは推薦で入ることだけどね。
19エリート街道さん:2012/11/05(月) 23:48:14.68 ID:UiGLveYj
なぜこういう議論の際、慶応を包み隠そうとするのだろう?
慶応のほうが2科目入試だから、専願者が5教科もの科目を学んで国立を受けた場合、もっとひどい戦績になるはず
慶応関係者が意図的に慶応に触れないように仕組んでいると思わざるを得ない
20エリート街道さん:2012/11/05(月) 23:56:32.30 ID:SDBr8qX4
東大にほとんど合格でない中堅高校の早稲田合格数が、この4〜5年で
倍増しているという事実。
山手学院、日大2高とか吉城女子は倍増。
東京農大附などは一桁から5倍増。

東大0名の高校から東北大、名古屋大50人受かるなんてほとんど考えられない。

やはり早稲田の難易度は駅弁レベルというのが正しい。



21エリート街道さん:2012/11/06(火) 00:12:28.08 ID:rp9M/ob8
?
22エリート街道さん:2012/11/06(火) 00:20:01.49 ID:k55XkSTn
二流高校からの早大合格者はAO推薦でしょ。おまけに下位学部だろうし。

ちなみに、上智なんてさらに酷くて、
旧帝大・一工・神筑・早慶0人のFランのカトリック校から大量合格してるけどね。

ま、私大は上と下のレベル差が酷いから。
早大でも賢いのは上位高校卒の法・商学・政経の上位の学生だけでしょうな。
早大でもスポ科・人科・教育・文・文構・社学あたりはアホばっか。

>>20
>東大0名の高校から東北大、名古屋大50人受かるなんてほとんど考えられない。
国立は私大と違って併願とかができないからじゃないの。
50人とかはないけど、東大ゼロだけど旧帝大には合格している高校は結構ある。
23エリート街道さん:2012/11/06(火) 00:39:41.24 ID:AgTOpwx0
>>20
東大合格0名高から早稲田106名。AO推薦だげでこんなに受かるわけない。
早稲田が受かり易くなったというだけだろ。
私立の錦城など2流都立(東大合格0〜1名)のそのまた滑り止めの高校だぜ。
24エリート街道さん:2012/11/06(火) 01:33:38.27 ID:A6LukUmj
私文専願で慶應法に合格した奴が、あと三ヶ月の時間があれば東大文Tに合格できたと言っていた。

それと同じくらい痛い。
25エリート街道さん:2012/11/06(火) 01:43:29.12 ID:kFOEh9MK
高3の1年間「英国社の3科目に専念」し、受験では「早稲田4〜5学部併願」して、「どこか1学部でいいから受かる」難易度

って一発勝負の国公立の難易度でいうならどのくらい?

政経、法・・・・・・・・・・北大、筑波

商・文・社学・国教・・・横国、千葉、広島、岡山

教育・文構・・・・・・・・・金沢、熊本、長崎

人科・・・・・・・・・・・・・・滋賀、新潟

スポ科・・・・・・・・・・・・島根

くらいか?
26エリート街道さん:2012/11/06(火) 02:48:36.09 ID:eZUbMNR+
横須賀高校は近年、ノーベル賞受賞者と総理大臣を輩出した全国でも
稀な名門校だ。
27エリート街道さん:2012/11/06(火) 03:12:35.82 ID:1yM3wDsx

1952年 東京大学合格者数 ○公立 ●私立 ■国立

 1位 ○日比谷 82名
 2位 ○新宿   60名
 3位 ○富山   48名
 3位 ○小山台 48名
 5位 ○両国   47名
 6位 ○浦和   43名
 7位 ○小石川 39名
 8位 ■東京教育大附属 38名 (国立)
 9位 ○西    33名
10位 ○北園   32名
11位 ○湘南   30名
12位 ○東京都立大付属 24名
13位 ○千葉   22名
13位 ○大泉   22名
15位 ●成蹊   21名
16位 ■東京大学附属 20名
16位 ○小田原 20名
18位 ○立川   18名
19名 ○希望ヶ丘17名
20位 ○横須賀 16名←ココ
28エリート街道さん:2012/11/06(火) 03:27:58.54 ID:XlCQVpXX
駅弁のコンプは半端ねーな
地元でお山の大将やってりゃいいものを早稲田なんか引き合いに出すと恥かくぞ
29エリート街道さん:2012/11/06(火) 03:30:33.01 ID:1yM3wDsx
>>17

3教科(英国社)で偏差値57が5教科になると偏差値50になるんだな。

ってか数学の偏差値50切っとるがなw
30エリート街道さん:2012/11/06(火) 04:18:00.72 ID:2TH3VSEG
三教科を極めるのとセンターで七教科6〜7割とるなら後者のが簡単だろ
31エリート街道さん:2012/11/06(火) 04:38:59.21 ID:1yM3wDsx
>>30
3教科極めるのレベルがどんなもんかわからんが、早稲田の中位学部合格レベルってことにすると

センター5教科7〜8割の中上位駅弁>3教科洗顔早稲田レベル>5教科6〜7割の下位駅弁って感じか。

でも5教科平均だと偏差値50の高校から早稲田50人弱受かってる時点で、3教科「極めなくても」早稲田には受かりそうな気はするが。
32エリート街道さん:2012/11/06(火) 04:57:29.37 ID:1yM3wDsx
代ゼミ センター5教科 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

81% 千葉法径(法)
80% 横国経済 阪市法
79% 千葉法径(政策)
78% 千葉法径(経済) 阪市経済・商 広島経済
77% 首都経営 岡山法・経済 金沢法学類
76% 新潟法 金沢経済学類
75% 熊本法 岩手法学・経済 横国経営(夜)
74% 滋賀経済 県立広島大(経営)
73% 小樽商科 静岡人文社会(経済) 
72% 埼玉経済 新潟経済 群馬情報社会科学 三重法律経済 香川法・経済
71% 茨城社会科学 高崎経済 岐阜地域科学 愛媛法文 鹿児島法文
70% 山形法経政策 長崎経済 熊本県立総合管理
69% 弘前現代社会 福井地域科学 和歌山観光 
68% 琉球法学  鳥取環境経営 島根法径 徳島社会創生 鹿児島法経済
67% 弘前人文(経済経営) 宮城事業構想 富山経済 
66% 福島行政経済 山口経済 大分経済琉球法文(経済)
65% 福島行政政策 和歌山経済
64%
63%
62%
61%
60%
33エリート街道さん:2012/11/06(火) 14:14:15.04 ID:n7JOljYe
早稲田受かるのに高校のレベルなんて関係ないよ。
一昔前は高卒で全員就職するような高校からでも、今じゃ早稲田合格珍しくないよ。
34エリート街道さん:2012/11/06(火) 14:33:27.70 ID:AEcimj8a
>>32
県立広島大の高さが謎
35エリート街道さん:2012/11/06(火) 15:08:22.03 ID:RWTiVGVw
おまえら一番大事な部分も見逃しとる。

●国立受けるにはセンターの勉強に時間を割く必要がある。

●私大は3科目だけ勉強すればいい。

偏差値はあくまで同科目での比較だから、同じ偏差値なら科目数の
少ない私大に合格するほうがはるかにたやすい

【結論】
早稲田は、地方国立以下。
早稲田に受かっても地方国立には受からない。

それ以下の大学(つまり数多の私大)は専門学校並みの大学もどき。
36エリート街道さん:2012/11/06(火) 15:15:34.54 ID:iTyHhuKZ
>>33
予備校で伸びて合格したのなら、どこの高校かは
あまり関係ないと思うけど。
37エリート街道さん:2012/11/06(火) 15:19:48.19 ID:iTyHhuKZ
35
センター試験は簡単。
常識がわかって、教科書を読んだだけで
8割取れる科目あり。

やればみんなできる問題ばかり。
38エリート街道さん:2012/11/06(火) 17:31:20.49 ID:0CGbiX/U
>>37
全体で8割超えとなると、取れる気になるのと実際に取れるのとでは違うのよ。
あなたは教科書ペラペラ眺めて取れるのだろうけど誰もがそうとはいかない。
同様に私文3教科でも過去問やっておくのとやらないのとでは1割ちがう。大学毎の形式と時間配分慣れは必要。
39エリート街道さん:2012/11/06(火) 17:43:00.19 ID:A6LukUmj
>>35
まさにセンター7割確保するのに必死だった駅弁脳丸出し。
私立と言ったら地元の私大ぐらいしか知らないんだろ?
40エリート街道さん:2012/11/06(火) 17:50:25.50 ID:A6LukUmj
安易に科目を絞って失敗する受験生がどれだけいることか。
確実に合格したいのなら私文専願なんて止めてセンター5教科二次英数国の国立型の勉強をするべし。
41エリート街道さん:2012/11/06(火) 18:02:45.19 ID:9aqo2Vnp
早稲田の一学年定員はおよそ一万人だが、合格証書は推薦をふくめて2万以上は出すだろう。
地方の最優秀層はいまではほとんど早稲田をスルーするし、東京圏でも医学部薬学部受験層は早稲田受けない事考えれば、
難易度が駅弁並みになるのも当然と言えば当然。
42エリート街道さん:2012/11/06(火) 18:09:46.66 ID:zBD3zYap
人口的な視点で考えると理解がしやすい

地方国立
・受験者は地元と近隣県または合格ボーダーラインにある遠隔地出身
・センター志願者で言うと宮城県(9,087)に対して東京都(66,643)と受験者は都市部に集中
・地方国立は大都市からの受験生がほとんどいないため競争不在

早慶
・首都圏20万人以上の受験生から一般入試で選抜
・地方からの上京組が押し寄せる

まとめると地方国立は少数の中から選抜しているので難易度が高くなる理由がない
センターのボーダーラインも都市部の国立と違って定員の大きい理系は60%台がほとんどで難易度が低い
43エリート街道さん:2012/11/06(火) 18:19:11.58 ID:zBD3zYap
センター志願者数(平成24年度)
http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0408.html

  九州 70,721
東京都 66,643
愛知県 37,226
  東北 36,875
神奈川 33,150

センター志願者数だけで判断すれば東京だけで九州すべてと同じくらいの数がいる
地方と東京とはおかれてる状況が異なるんだよ
44エリート街道さん:2012/11/06(火) 19:24:57.21 ID:fUmyKcvt
首都三県でセンター5教科受けてるのは受験者の僅か29%。
地方は殆どが5教科受験するのにだ。
首都三県は人数は多いが国立受ける受けない以前に失格するようなレベルのやつが大多数。
あわよくばセンター利用でというやつが三科目だけ受けてるのが実情。
そんなやつらがボッコボッコ受かるのが早稲田だよ。
45エリート街道さん:2012/11/06(火) 21:36:47.94 ID:XlCQVpXX
要するに私学叩きは田舎者、貧乏人の僻み
どちらの学生が優秀かなんて出口を見れば一目瞭然なんだけどな
それに東京の学生の教育レベルは田舎より高い
田舎者とは子供の教育に掛ける金が違うからね
田舎者は小学生時代から塾やお稽古に通ったりしないだろ
46エリート街道さん:2012/11/06(火) 23:06:37.49 ID:AgTOpwx0
>>45
分数の割り算も満足にできない私大文系が教育レベルが高いなんて戯言もいい加減にしてくれ。
47エリート街道さん:2012/11/07(水) 00:24:04.42 ID:v2LVY0Au
>>1
早稲田に48人受かる横須賀高校の生徒に5教科受けさせたら平均点は456点/900点(51%)でしたと。

進研模試で5教科で5割しか取れないような学校からでも、早稲田大量合格っていうのが現実。


48エリート街道さん:2012/11/07(水) 00:45:43.08 ID:v2LVY0Au
441 実名攻撃大好きKITTY 2012/07/21(土) 02:42:24.50 ID:ns25JEg30
>>440
トップは東大寺学園で71.4かな。ここは生徒の大半が理系だから英国社の偏差値はあんまり意味なさそうだけど
得点(偏差値)分布見る限りではこのレベルの学校だと問題が簡単すぎて上位はほとんど差がついてない様子。

    受験  偏差値
英語 221人  69.2  180点/200点(偏差値74)以上が71人 196点(偏差値78)以上が12人
数学 221人  66.0  180点/200点(偏差値68)以上が96人 197点(偏差値72)以上が13人
国語 220人  65.5  
   
      集計 偏差値
英国社  42人 71.4  456.4/600(76%)
英数理 179人 67.8  474.1/600(79%)
英数国 220人 68.4  480.7/600(80%)
5科科合 220人 68.4  689.9/900(77%)
5-7文系 42人 69.4  677.0/900(75%)
5-7理系 178人 67.2  693.0/900(77%)
49エリート街道さん:2012/11/07(水) 02:27:39.86 ID:hvD597hT
>>47
その受かった連中の学力がわからんことにはなぁ
50エリート街道さん:2012/11/07(水) 02:52:48.65 ID:wZY1Kt6O
神奈川ってレベル高過ぎだろ。早稲田48人受かって県で26位とか。↓だけで既に3000人以上いるんだが。

2012早稲田大学合格者数ランキング(神奈川県) ○公立高校 ●私立高校

○湘南    187  ●公文国際 61  〇秦野     14
●聖光学院 168  ○柏陽    60  〇横浜国際  14
●桐光学園 139  ○多摩    59  ●カリタス   13
●桐蔭学園 137  ●桐蔭中教 58  ●森村学園  13
●栄光学園 129  〇横浜緑ヶ丘56  〇桜丘     12
●浅野    127  ○横須賀   48  〇麻溝台    12
○横浜翠嵐 114  ○相模原   46  〇生田     11
●フェリス  109  ●鎌倉女学院45  〇鶴見     11
●山手学院 108  ●湘南白百合41  〇横浜サイエンス 11
●逗子開成 102  〇光陵    38  ●清泉女学院 11
○厚木     94  〇茅ヶ崎北陵37  〇大船     10
●サレジオ   91  〇鎌倉    36  〇金沢     10  
○川和     80  ●湘南学園 33  〇東       10
●横浜雙葉  79  ●神大附属 32  ●関東学院  10
○平塚江南  78  〇横浜平沼 22  〇海老名    9
●横浜共立  78  〇大和    21  〇相模大野   9
●洗足学園  73  〇神奈川総合20  ●日本大学   9
○小田原    71  〇南      17  ●湘南工科   8
○希望ヶ丘   70  ●日大藤沢 16  ●藤嶺藤沢   8
●鎌倉学園  63  〇市ヶ尾   15  ●平塚学園   8

51エリート街道さん:2012/11/07(水) 03:05:14.41 ID:wZY1Kt6O
早稲田大学 都道府県別合格者数トップ校

東京 236名 開成
千葉 211名 千葉
神奈 187名 湘南
埼玉 182名 埼玉
愛知 100名 旭丘
茨城  91名 水戸第一
静岡  70名 浜松北
群馬  64名 前橋
栃木  63名 宇都宮
長野  58名 長野
新潟  56名 新潟
熊本  54名 熊本
鹿児島 53名 ラサール
−−−−−−−−−−−−−神奈川県26位 横須賀高校48名
北海道 45名 札幌南
宮城  44名 仙台第二
愛媛  41名 愛光
高知  40名 土佐
富山  38名 富山中部
広島  38名 修道
京都  37名 洛南
福岡  36名 修猷館
奈良  34名 東大寺学園
岐阜  33名 岐阜
大阪  33名 大阪星光
福井  32名 藤島
和歌山 32名 智辯和歌山
三重  31名 高田
香川  31名 高松
52エリート街道さん:2012/11/07(水) 03:05:55.58 ID:wZY1Kt6O
兵庫  27名 甲陽学院
秋田  26名 秋田
岡山  26名 岡山白陵
滋賀  25名 膳所
鳥取  25名 米子東
石川  23名 金沢大附属
大分  23名 大分上野丘
福島  22名 福島
山梨  22名 甲陵
山口  21名 下関西
沖縄  21名 昭和薬科大附
長崎  20名 青雲
山形  19名 山形東
53エリート街道さん:2012/11/07(水) 03:14:47.74 ID:8D0l2YkX
神奈川は国立志向が強くない珍しい県だからそれを考慮しないと
東一工に届かなそうな学生は早い段階で早慶第一志望に切り替える
横国は地元神奈川県民からの評価が低く横国行くなら早慶というのが常識
だから早慶の進学者数だけだと一流に見えても最上位国立進学者数は2流3流だったりする
54エリート街道さん:2012/11/07(水) 03:20:35.00 ID:8D0l2YkX
他の県なら一定数、裕福じゃない家庭の生徒が駅弁に流れる
でも神奈川の2流進学校は優秀層のほとんどが早慶に流れる
他県の高校と比較するときは早慶合格実績だけでなくて
Bクラス以上の国立とマーチ合格実績も併せて比較すべきでしょう
55エリート街道さん:2012/11/07(水) 12:29:59.52 ID:EK5KE/A+
>神奈川は国立志向が強くない珍しい県
意味がわからん
56エリート街道さん:2012/11/07(水) 16:14:20.43 ID:DIQGPb+S
都立新宿高校

東大合格   0名
一橋合格   0名
早稲田合格 64名

東大はおろか一橋合格0名の高校が早稲田に60人以上も受かってる。

駅弁並みと言うよりマーチ並みだろう。

57エリート街道さん:2012/11/07(水) 17:25:09.94 ID:OnIJSINn
河合塾最新ボーダーライン偏差値(全統記述模試の結果から算出されたもの)
国立大(二次)、私立大
【経済‐経済系】
《3科目入試》
60.0 立教、明治、青山学院
57.5 中央、法政
:
50.0 新潟
《2科目入試》
55.0 埼玉、滋賀
《1科目入試》
55.0 信州

【工‐機械系】
《3科目入試》
57.5 明治
52.5 青山学院、埼玉、中央
50.0 法政
45.0 新潟
《2科目入試》
50.0 静岡
47.5 信州

以上の結果から国立志望先が5Sレベルの受験生の二次学力ではMARCH合格はかなり厳しいことが分かる。
この二次学力を踏まえると、日大レベルも合格できない奴がゴロゴロいそう。
58エリート街道さん:2012/11/07(水) 20:42:00.56 ID:8D0l2YkX
>>55
国立信仰が強くない県と言えば理解できるか?
田舎だとまともな大学は地元国立一校のみだから
「国立=頭が良い、とにかく凄い」
「私大=国立に行け無い馬鹿の集まり」
という根拠のない国立への過大評価、私立への過小評価が生まれる
神奈川は都内へのアクセスが良好で自宅から早慶に通える者も多い
横国みたいな入学難易度の割に実績も評価も微妙な駅弁に進学するくらいなら
実績知名度ブランド力抜群の早慶へ進学という判断が可能
実際、神奈川県のほとんどの高校ではそのように進路指導している
そのため他の田舎のように国立信仰が存在しない
神奈川県内では横国(笑)と言う扱い
但し、国立の中でも医学部、東大、一橋、東工大だけは別格と認識しているがな
59エリート街道さん:2012/11/07(水) 22:17:33.40 ID:FF+dsli8
>>58
そんなもの、神奈川に限った話じゃねえ
少なくとも東京、千葉は同じ
60エリート街道さん:2012/11/07(水) 22:48:04.59 ID:oGxMAfl4
>>58
どの地域でも旧帝信仰強く、駅弁は3番手高校の志望校。
首都圏だけの話ではない。
あと、やたら神奈川の人間は神奈川を特別視したがるがみっともなく田舎くさいからやめとけ。
61エリート街道さん:2012/11/08(木) 12:23:47.42 ID:MjMPcvq1
おまえら一番大事な部分も見逃しとる。

●国立受けるにはセンターの勉強に時間を割く必要がある。

●私大は3科目だけ勉強すればいい。

偏差値はあくまで同科目での比較だから、同じ偏差値なら科目数の
少ない私大に合格するほうがはるかにたやすい

【結論】
早稲田は、地方国立以下。
早稲田に受かっても地方国立には受からない。

それ以下の大学(つまり数多の私大)は専門学校並みの大学もどき。
62エリート街道さん:2012/11/08(木) 13:21:24.44 ID:5se2NC+C
早慶MARCH or 地帝駅弁

どちらに価値を見いだすか、ただそれだけのことだ。そして、首都圏と地方ではその傾向が違うということ。
63エリート街道さん:2012/11/08(木) 13:30:13.29 ID:KgUYUiqu
駅弁なんてセンター科目で多いが、二次は1〜2教科だろ。で低偏差値とか笑えるわ。
しかも地方国立なんてセンター6〜7割でOK。センターはマーク式だしね。
3科目に絞ったところで駅弁が早慶レベルの問題を解けるなんて保証はどこにもない。

北海道大でさえ早大併願成功率が数%なのに駅弁が早慶に受かるわけないだろw

新潟信州静岡なんてMARCHと比較されても分が悪い。
64エリート街道さん:2012/11/08(木) 13:46:30.76 ID:5se2NC+C
駅弁といっても準難関レベルの話だ。

筑波、千葉、横国、金沢、岡山
広島、熊本、首都、阪市
65エリート街道さん:2012/11/08(木) 14:09:44.61 ID:L6NeSTP9
うちの高校から某国立大学医学部医学科に現役合格した奴、
早稲田の上位学部不合格だったけど?
66エリート街道さん:2012/11/08(木) 14:13:46.48 ID:KgUYUiqu
>>64
そこを明確にしてほしかったわ。
駅弁っていうと琉球・鳥取・秋田・和歌山とかの馬鹿大も含むから。

筑波・横国とかは学力的に早慶レベルだと思う。
ただ総合力とかでは早慶だろうね。
金沢とか熊本とか地方大のことは知らん。
67エリート街道さん:2012/11/08(木) 14:56:49.08 ID:AxvumMhN
>>65
風邪ひいてただけだろう。
68エリート街道さん:2012/11/08(木) 15:55:38.76 ID:CxUREQ/l
>>64
河合の認定では新潟もその中に入ってた気がする
まあ違和感あったけど
69エリート街道さん:2012/11/08(木) 16:39:09.98 ID:yq48GwfW
>>65
あんたの高校のたったひとりの例でなにを語れるのwww
試験など時の運。
つうかその人医学部受かったなら早稲田必要ないじゃん。
逆なら凡庸なリーマン人生だぜ。
70エリート街道さん:2012/11/08(木) 18:39:31.84 ID:GwmqWLwJ
>>66
筑波・横国とかは大学名出してスレ立てるだろ

こういう「国立」って括りを前面に出してくるのは琉球・鳥取・秋田・和歌山とかと同列の馬鹿国立大
71エリート街道さん:2012/11/08(木) 18:53:35.61 ID:Vg6Gcy1s
>>65
国立医学部に現役合格しても落ちる早稲田
東大に浪人含めてかすりもしなくても大量合格する早稲田
つまり東大>>国立医学部が証明されたわけだな。

東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351400339/

早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 

高校は首都圏のみ  ※実合格者数非公表の高校も多数あるため実際はもっと多い。

   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>            

      早大 早大 東大       早大 早大 東大 
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格 
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  
淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  
72エリート街道さん:2012/11/08(木) 19:01:34.46 ID:Vg6Gcy1s
東京都立新宿高校

東大   0
京大   0
一橋   0

慶應  13
早稲田 64
73エリート街道さん:2012/11/08(木) 21:58:13.17 ID:7S3yjUxh
430 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/11/06(火) 02:09:09.65 ID:1yM3wDsx
早稲田大学 2012学部別合格者数 高校の実力 2012年度版大学入試全記録

政経 開成55 学附37 海城37 渋幕32 聖光32 西30 駒東25 桜蔭24 日比谷23 栄光23
法   開成41 日比谷37 桜蔭32 学附27 聖光27 浦和26 海城26 西25 巣鴨25 豊島22

文   女子学院24 船橋20 豊島19 開智18 千葉18 西17 日比谷17 浦和一女16 学附16 海城16

国教 ICU22 学附19 頌栄16 渋幕15 国際15 女子学院14 市川12 栄光11 土浦第一10 吉祥女子10

文構 市川31 女子学院30 西26 東葛飾25 鴎友22 開智21 船橋20 学附20 日比谷20 千葉19
商   市川27 城北22 千葉21 本郷21 学附20 桐朋19 浅野18 桐蔭18 翠嵐16 サレジオ16
社学 市川22 川越19 東葛飾18 船橋18 城北18 希望ヶ丘17 山手学院17 桐光16 浦和14 開智14
教育 市川36 城北33 桐蔭24 山手学院22 船橋21 世田谷学園21 西20 川越女子19 開智18 栄東18

人科 栄東16 山手学院13 開智12 海城12 富士見12 桐蔭12 桐光11 川越女子10 大泉10 東洋英和10
スポ 駒場11 栄東10 浦和市立8 水戸第一7 筑付7 学附7 前橋6 埼玉栄6 新宿6 桐蔭6

先進 開成51 渋幕39 千葉34 海城33 日比谷30 浦和28 筑駒25 聖光25 西24 学附22
基幹 聖光27 開成24 駒東23 千葉21 浅野21 渋幕20 西18 日比谷18 海城18 大宮18 学芸付18
創造 千葉22 海城22 渋幕17 開成17 聖光17 浦和14 西13 筑付12 学附12 城北12

早稲田は大学側は公表しないので、高校へのアンケートによる回答値、麻布、フェリスは学部別合格者数には非回答だった模様
74エリート街道さん:2012/11/08(木) 21:59:36.87 ID:7S3yjUxh
431 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/11/06(火) 02:18:27.62 ID:1yM3wDsx
慶應義塾大学 2012学部別合格者数 高校の実力 2012年度版大学入試全記録


経済 海城41 開成41 聖光41 浅野38 学附34 麻布32 駒東30 渋幕27 西25 栄光25
法   渋幕19 日比谷18 頌栄18 攻玉社13 雙葉13 麻布12 海城12 開成12 女子学院10 学附9
商   浅野37 海城32 渋幕25 学附23 西23 千葉22 市川22 攻玉社20 桐光20 翠嵐19

総合 緑ヶ丘8 聖光8 山手学院8 渋幕7 前橋6 麻布6 海城6 開成5 國學院久我山5 ICU5
環境 海城10 桐蔭9 麻布7 ICU7 日比谷6 渋幕5 鎌倉学園5 桐光5 佐倉4 国立4

医   開成18 筑駒12 麻布8 海城8 聖光8 桜蔭7 栄光5 愛光5 豊島4 灘4
理工 開成67 浅野53 麻布51 駒東45 栄光45 聖光43 海城42 渋幕39 西39 日比谷36

看護 豊島5 湘南5 頌栄4 洗足4 フェリス4 開智3 東邦大東邦3 日比谷3 横浜共立3 青山2
薬   渋幕15 東邦大東邦10 浅野10 豊島9 開智8 大宮7 学附7 栄東6 千葉6 日比谷6
75エリート街道さん:2012/11/08(木) 22:20:57.13 ID:2/OfO1gt
早稲田の所沢はスターズにも受からん奴等半数以上はいる。
受験レベルでもここは明治以下だから。
76エリート街道さん:2012/11/09(金) 11:49:02.87 ID:cWtKBHEg
結論

バカでも早慶に入学可能

以上
77エリート街道さん:2012/11/09(金) 12:51:51.33 ID:4cuMjMz2
洗顔って早慶の中でも底辺だからなぁ

附属最上位
難関国立落ち(センター利用合格)
難関国立落ち(一般合格)
難関国立諦め洗顔(2学期以降に洗顔に切り替え)
附属上位
中堅国立蹴り
洗顔(数学受験)
指定校推薦
附属中位
AO入試
最初から洗顔一般(社会受験)=駅弁レベル
附属下位
スポーツ推薦

高校12年のうちから数学や理科捨てて私文洗顔は首都圏の中下位公立、私立高校に多い。
高校によっては私文志望者には数学Bを履修しなくてもいいコースを作ってたりする
78エリート街道さん:2012/11/09(金) 14:55:33.09 ID:0J7qOT23
おまえらにとっての優秀さの基準は、受験勉強にかけた労力だもんな。

いつまでたっても受験勉強から抜け出せない痛い人たちだ。
79エリート街道さん:2012/11/09(金) 15:22:59.37 ID:cWtKBHEg
そういう台詞は受験勉強で成果を残した奴が言ってこそ説得力があるね
80エリート街道さん:2012/11/09(金) 20:41:56.03 ID:iG3YSJDJ
>>73 開成の位置を見るとだいたい学部のレベルがわかるな。(女子の多い文除く)
81エリート街道さん:2012/11/10(土) 01:49:10.30 ID:JVoBMn+F
このスレで勉強になったこと

東大一橋京大クラスに合格者出せなくて総計のみしか合格できない
バカ高校がいっぱいあるってこと
82エリート街道さん:2012/11/10(土) 02:22:56.52 ID:PE6X29eC
都立新宿高校

早慶に42人が「現役」で「進学」

     のべ  「実」  「現役」
     合格  合格  「進学」
東大   0    0     0
京大   0    0     0
一橋   0    0     0
東工   3    3     3
地底   4    4     2

早稲田 64   46    32
慶應  13   13    10


「現役」「進学」者数

県立 所沢北  東京一工0 地底0 首都4 千葉1 横国0 埼玉21 早稲田17 慶應0 

都立 大泉   東京一工0 地底0 首都8 千葉0 横国0 埼玉 1 早稲田21 慶應1 


「実」合格者数   →週刊朝日2012.5.18 
「現役」「進学」者数→週刊朝日2012.6.29
83エリート街道さん:2012/11/10(土) 06:39:54.12 ID:gi5r2d50
早稲田入りたかったら、学費高い附属行くなんて愚の骨頂で、
どこでもいいから受かりやすい公立行っとけばいいんだ、てこと。
84エリート街道さん:2012/11/10(土) 09:18:57.49 ID:rG76Xqqv
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
85エリート街道さん:2012/11/10(土) 11:25:27.55 ID:1EYUWoyv
>>79
なるほど、ここは受験で結果を残せなかった奴らばかりなんだな。
86エリート街道さん:2012/11/10(土) 20:29:03.40 ID:F9pN1gNu
「現役」「進学」者数
県立 所沢北   東京一工0 地底0 早稲田17 慶應0
県立 薬園台   東京一工1 地底1 早稲田18 慶應3 
県立 柏      東京一工0 地底2 早稲田12 慶應2
県立 幕張総合 東京一工0 地底0 早稲田 7 慶應1
都立 大泉    東京一工0 地底0 早稲田21 慶應1
都立 武蔵野北 東京一工0 地底0 早稲田11 慶應2
都立 九段中教 東京一工1 地底1 早稲田11 慶應1
県立 大和    東京一工0 地底1 早稲田10 慶應1
県立 南      東京一工1 地底0 早稲田 8 慶應1 
 
「実」合格者数   →週刊朝日2012.5.18 
「現役」「進学」者数→週刊朝日2012.6.29
87エリート街道さん:2012/11/10(土) 20:51:00.81 ID:9OIePqRD
早慶擁護用データ

学校名 英語受験者数  5科受験者数   平均偏差値  偏差値70以上
日比谷   227人   214人     60.5     13人
西     278人   244人     59.9      9人
早稲田   297人   233人     59.0     13人
海城    370人   334人     61.8     41人
駒場東邦  171人   166人     63.4     26人
豊島岡女  334人   276人     62.7     43人
渋谷学園  192人   149人     60.6     11人
鴎友学園  239人   140人     60.9      9人
桜蔭     38人    35人     67.2     13人
開成     36人    34人     65.5      9人

参考 5教科偏差値

(公立)岡崎64.0 刈谷63.2 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 藤島61.8 一宮61.8 
    高岡61.8 仙台第一61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 姫路西61.4 宇都宮61.4 
    長崎西61.3 高松61.3 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 修猷館60.0 土浦第一60.0

(私立)東大寺学園68.4 甲陽学院68.2 久留米大付設67.5 大阪星光67.3 白陵67.2 
豊島岡女66.4 愛光66.2 広島学院66.1
88エリート街道さん:2012/11/11(日) 09:23:04.40 ID:AMUFzF9B
>>86
これ見ると早稲田と慶応は別格の大学と言う気がする。

入学する学生のかなりの部分を下位進学高卒が占める早稲田。
下位進学高卒が非常に少ない慶応。

早慶ダブル合格で8割が早稲田蹴りというのもうなずける。
89エリート街道さん:2012/11/11(日) 17:38:57.22 ID:VE+cKeVV
ttp://210.130.252.203/asahigaoka/index.cfm/1,233,c,html/233/H22goukakushasuu.pdf

札幌旭ヶ丘高校 札幌市内で公立で5番手の高校
平成22年度大学合格実績 
東大0 京大0 一橋1 東工大0
東北大3 北海道大64

早稲田9 慶応6 
明治10 法政17
北海学園53 北星学園39

北大なんて札幌の5番手公立でもバカバカ受かる。地方帝大も糞簡単だよw
90エリート街道さん:2012/11/11(日) 17:45:34.71 ID:VE+cKeVV
ttp://www.sapporotsukisamu.hokkaido-c.ed.jp/seikatu/sinro/sinro2011.pdf

札幌の7番手公立でも、北大はかなり受かる
札幌月寒高校(札幌の公立7番手)平成22年度大学合格実績 
東大0 京大0 一橋0 東工大0
東北大0 北海道大23

早稲田3 慶応0 
明治11 法政18
北海学園107 北星学園46

北大なんてこんなもんだ。アホ高校から大量合格してるわw
91エリート街道さん:2012/11/11(日) 22:50:00.26 ID:qJIp6+d/
>>90
その北大23人のアホ高校より、早慶70人超(現役進学だけで37人)の横須賀高校の方が学力低いんだけど・・・

6月ベネッセ進研模試

        受験者数   5教科  英国数 
       5教科/英語  偏差値  偏差値  

札幌月寒 171/198    51.4  53.0  東京一工0 早稲田 3 慶應 0  北大現役合格14

横須賀高 293/304    50.4  52.0  東京一工4 早稲田48 慶應23  早慶現役進学37

ちなみに
>>89の高校と同じくらいだとこの辺かな?首都圏は5教科受験率が低いからなかなか見つからない
そういう意味で5教科受験させる横須賀高校のデータは貴重


        受験者数   5教科  英国数 
       5教科/英語  偏差値  偏差値 
札幌旭丘 261/284    56.7  59.4  東京一工 4 北大64 早稲田 9 慶應 6

立川    227/305    57.3  59.0  東京一工18 地底16 早稲田98 慶應32

小田原   200/315    57.0  56.9  東京一工 6 地底16 早稲田71 慶應29
92エリート街道さん:2012/11/11(日) 23:17:33.93 ID:WE4EIry4
北大>>>早稲田
93エリート街道さん:2012/11/11(日) 23:54:56.21 ID:xguQqeKy
地帝受験者が早稲田に受かるかというとかなり難しいが、早稲田専願が旧帝に受かる可能性はゼロだからね
そもそも専願は同じ舞台に立ってないんだよ
94エリート街道さん:2012/11/12(月) 07:31:48.63 ID:zWIaNILc
>>91
あのさあ、札幌月寒の一学年定員320名なんだが、
5教科受験生171人しか居ない時点で、上位半分くらいしか受けてない事だろ。
明らかに横須賀に不利。横須賀はアホまで全員受験してんだろ、その数字だと。

こんな事すら理解できないとか馬鹿すぎw
95エリート街道さん:2012/11/12(月) 07:35:05.94 ID:zWIaNILc
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212491142
2007年度の高校偏差値です。上位はこんなところでしょうか?

【偏差値】 72
・湘南高等学校

【偏差値】 70
・厚木高等学校
・横浜翠嵐高等学校

【偏差値】 68
・小田原高等学校
・神奈川総合高等学校
・柏陽高等学校
・平塚江南高等学校

【偏差値】 67
・鎌倉高等学校
・横須賀高等学校
・光陵高等学校

それと、横須賀は神奈川では上位に位置している。
札幌月寒なんて札幌でも中堅。
96エリート街道さん:2012/11/12(月) 07:45:23.03 ID:zWIaNILc
http://www.shinkawa-h.sapporo-c.ed.jp/result.html
札幌新川 平成24年度 大学合格実績
東大0 京大0 一橋0 東工大0
東北大0 大阪大1 北海道大8

早稲田1 慶応0 
明治3 法政3
北海学園119 北星学園40
短大62 看護・専門50

ttp://hokkaidohighschool.com/hensati_ishikari.html
北海道 高校偏差値【石狩地区】
68札幌南(普通)
67札幌北(普通)
66札幌西(普通)
65札幌東(普通)
64立命館慶祥(普通)札幌旭丘(普通)札幌第一(文理)
63札幌開成(コズモサイエンス)
62札幌開成(普通)
61札幌聖心女子(普通)札幌光星(特進)札幌手稲(普通)札幌国際情報(普通)
60札幌月寒(普通)北海(特別進学)札幌国際情報(国際文化)札幌啓成(理数)東海大四(特進)
59札幌日大(特進)北広島(普通)札幌国際情報(情報システム)
58札幌藻岩(普通)
57北海学園札幌(特進)★札幌新川(普通)札幌北陵(普通)大麻(普通)

こんなアホ高校でも北大は8人も楽々合格。
北海道じゃ北大なんて中堅からバカバカ入る大学だよw
97エリート街道さん:2012/11/12(月) 07:53:15.09 ID:zWIaNILc
http://www.s-touun-h.ed.jp/shinro.html
札幌稲雲 
平成24年度 大学合格実績
東大0 京大0 一橋0 東工大0
東北大0 大阪大0 北海道大4

早稲田0 慶応0 
明治0 法政1
北海学園66(二部含む) 北星学園24
短大26 看護・専門62

ttp://hokkaidohighschool.com/hensati_ishikari.html
北海道 高校偏差値【石狩地区】
55札幌第一(総合進学)北海道尚志学園(特別進学)札幌啓成(普通)北海(進学)
54札幌平岸(普通)札幌国際情報(流通サービス)札幌龍谷学園(特進)
53★札幌稲雲(普通)北星学園女子(L)札幌光星(文理)千歳(普通)

札幌のドアホ高校からでも北大なら普通に4名も合格。
しょせん、地方帝大などこんなもんですwww
98エリート街道さん:2012/11/12(月) 11:35:16.49 ID:c4xwzEVf
>>94>>97
>5教科受験生171人しか居ない時点で、上位半分くらいしか受けてない事だろ。

へー、5教科受験者って上位なんだ。

>札幌のドアホ高校からでも北大なら普通に4名も合格。

5教科受験が10%未満の高校で早稲田に「普通に」10名以上合格
5教科受験が29%しかいない高校から早稲田に「普通に」31人合格してるけど・・・

2012年6月進研マーク模試 

神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4   48

鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
99エリート街道さん:2012/11/12(月) 11:47:27.98 ID:c4xwzEVf
>札幌のドアホ高校からでも北大なら普通に4名も合格。
>しょせん、地方帝大などこんなもんですwww

この辺も普通に合格してるといえるのかな。まあこの辺の高校の偏差値がどんなもんなんかはわからんが。

早稲田大学重複合格なしの「実」合格者数 実合格者を公表(回答)している高校のみ

神奈川公立      埼玉公立     東京都立

麻溝台 5       伊奈学園 7   上野  4
生田   5      春日部東 4   北多摩 5
市ヶ尾 10      熊谷女子 9   清瀬  7
大磯  4       和光国際 6   江北  4
大船  5                  小平  4
金沢  7       千葉公立     鷺宮  4
川崎総合科学4   安房   6    昭和  4
港北  4       稲毛   6    新宿山吹4
相模大野 6     鎌ヶ谷  5    日野台 4
座間  4       木更津  6   目黒   4
松陽  4       佐原   10   
鶴見  7       銚子   4
鶴嶺  5       津田沼 5
南  11        成田国際7
大和 19       成東  8
横須賀大津4     八千代14
              薬園台 31
100エリート街道さん:2012/11/12(月) 11:50:13.66 ID:c4xwzEVf
あとコピペなので1年前のだが、私立だと中学入試の偏差値が39以下(高校受験に換算すると55以下くらいかな?)

「サンデー毎日臨時増刊 志望校を決める 2012年度入試」  P.59 わが子の難関大合格力を伸ばしてくれる中高一貫校 

(日能研中学入試)偏差値39以下で2011年早稲田大学の合格者10名以上の高校 15校

        のべ合格 実合格
本庄東      23名  14名
佼成学園    20名  12名   
片山学園    16名   9名  
加藤学園暁秀 16名  10名
城西大付川越 14名  11名
浦和実業学園 13名   5名
埼玉栄      13名   9名
十文字      13名   9名 
暁星国際    12名  11名
八千代松陰   12名   8名
星野       11名   10名
郁文館      11名   9名
東京成徳大学 11名   9名
安田学園    11名   7名
滝川       11名   10名

「実」合格は週刊朝日2011.6.10 1603高校 大学「実」合格者数より

偏差値39以下で2011年慶應大学の合格者10名以上の高校 1校
偏差値39以下で2011年東京大学の合格者10名以上の高校 0校
偏差値39以下で2011年京都大学の合格者10名以上の高校 0校
101エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:03:58.19 ID:c4xwzEVf
早稲田はいい大学だと思うよ。東大や一橋受験生の併願も多いし、附属は地頭いいし、指定校も優秀なの集めてるし、資格や就職もいいし、社長数、役員数の実績もあるし。

できる人の絶対数は地底なんかよりはるかに上だと思うよ。

でも、専願してやっと早稲田ってレベルはやっぱり低いよ。

分布にするとこんな感じかな。

     優秀                                 馬鹿
早稲田 *************************************************
地底         *************************
駅弁                      *****************

駅弁は上位者でも早稲田の中位にも勝てないだろう。でも駅弁下位は早稲田の下位(洗顔)よりはマシ。

スポ推は学力低いがスポーツではトップクラスの実績だしてるから評価できる。
附属下位も学力低いが、ポテンシャルは高い。

でも、専願はねぇ・・・・ポテンシャルも低いし(だからこそ専願なのだが)

>>95によると早慶現役進学だけで37人の横須賀は神奈川では上位なんでしょ。
その上位校でも全員に5教科受けさせると偏差値50しかないっていう。
数学は偏差値50未満。
っていうか5教科やってる上位10%ですら偏差値50切ってるような高校からでも早稲田2ケタ合格とか
そういうレベルの高校にしかいけなかった奴でも洗顔すりゃ入れるんだから洗顔のハードルは低すぎる。
102エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:17:34.29 ID:zWIaNILc
中学入試偏差値39は、高校入試偏差値60以上に相当するんだぞ、馬鹿だなあww

http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2012_w_m.pdf
国公立志向が高い関西の偏差値39私立の実績見せてやるよ。

関西の中学受験で2教科偏差値39の関西大倉高校の実績

http://www.kankura.jp/shingaku/gokaku-joukyou/
関西大倉 2011年度合格実績
東大1 京大6  
大阪大16 北海道大4 九州大1
神戸大12 大阪市立8

中学受験で偏差値39の学校でも京大に6名受かってますが何か?
103エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:17:54.19 ID:6xFWN/LE
指定校推薦枠使ってないだけだろw
104エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:25:22.74 ID:zWIaNILc
>>99

千葉 高校 偏差値 http://momotaro.boy.jp/html/tibahennsati.html
渋谷教育学園幕張高校[普通]75
市川高校[普通]74
東邦大学付属東邦高校[普通]74
昭和学院秀英高校[普通]73
千葉高校[普通]73
船橋高校[普通]73
専修大学松戸高校[E類]72
東葛飾高校[普通]71
船橋高校[理数]71
専修大学松戸高校[A類]70
千葉東高校[普通]70
薬園台高校[普通]70  早稲田合格31
木更津高校[普通]67  早稲田合格6
稲毛高校[国際教養]66 早稲田合格6 
八千代高校[普通]64  早稲田合格14
稲毛高校[普通]63   早稲田合格6 
成東高校[理数]63   早稲田合格8 
成東高校[普通]61   早稲田合格8 

お前が出したところは、北大8人や北大4人受かる偏差値58や53の高校よりレベルが高いぞ
105エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:30:50.93 ID:zWIaNILc
>>100
あーあと、お前が馬鹿にしている偏差値39以下の滝川だが、

ttp://takigawa.ac.jp/admission/index.php
滝川高校 平成24年度合格実績
京都大学2名大阪市立大学2名
大阪大学6名大阪府立大学4名
神戸大学6名兵庫県立大学19名
国公立大学医学部4名

こいつ、中学入試の偏差値全く分かってないのな、馬鹿すぎ。笑え杉w

偏差値39でも京大うかりま〜す
106エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:52:51.98 ID:dgunxJcz
北海道の高校入試の偏差値と神奈川の高校入試の偏差値って比べられるものなのか?
107エリート街道さん:2012/11/12(月) 12:54:21.62 ID:zWIaNILc
>>99
http://momotaro.boy.jp/html/tibahennsati.html
佐原高校[理数]63
佐原高校[普通]63

お前が馬鹿にしている偏差値63の千葉の佐原高校だが、
ttp://cms2.chiba-c.ed.jp/sawara-h/courseconditons-1/?action=common_download_main&upload_id=475
平成24年度 大学合格実績
東大2 京大0 一橋0 東工大0
東北大1 北海道大1
千葉21 筑波5
国公立医学部医学科2

早稲田6 慶応5
明治22 立教23 法政23
日大58 東洋47 専修37 駒沢20
くらいの高校だ。

東大にも受かってるぞ、ここ。まあ、偏差値63はこんなレベル。
108エリート街道さん:2012/11/12(月) 15:06:55.49 ID:7nRvTyfo
>>101
君は国立落ちの早稲田なの?
109エリート街道さん:2012/11/12(月) 16:17:04.09 ID:Yu/TMpGb
>>107
まぁ千葉県はやる気がない高校が多いから、他県の同じ偏差値63の実績みればもっと良いと思うよ
110エリート街道さん:2012/11/12(月) 16:42:44.77 ID:j9QOzuE4
神奈川の偏差値67横須賀→早稲田48
千葉県の偏差値67木更津→早稲田 6

同じ首都圏でもすげー差だな
111エリート街道さん:2012/11/12(月) 17:18:36.82 ID:7nRvTyfo
全国統一の模試が実施されている訳でもないのに、他県の高校との比較なんてできないだろ。
そもそもその偏差値って何の模試の数値だよ。
112エリート街道さん:2012/11/12(月) 17:24:34.66 ID:8MTKQNa8
千葉県の高校は現役志向が高い
浪人すれば早慶に届くであろう多くの学生が、現役で明治立教に合格すればそのまま進学してしまう
加えて国立志向も高い
かなりの学生が千葉、筑波に流れる
千葉県の高校を評価するにあたっては早慶合格者数だけで評価すべきではない
現役明治立教、千葉筑波進学者数も考慮すれば神奈川の同程度のランクの高校に進学実績で劣るものではない
113エリート街道さん:2012/11/12(月) 17:41:36.59 ID:jgx+m//7
駅弁なんてマーチにも実績で遠く及ばないじゃん
114エリート街道さん:2012/11/12(月) 17:52:53.68 ID:sGPt+HgQ
神奈川は逆に私立志向が強いんだよな
横国教育蹴って早稲田人科とかよくいるみたいだし
センター平均点が全国的に高い割に東大合格は少ない
115エリート街道さん:2012/11/12(月) 18:03:16.31 ID:p/o0pkez

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
116エリート街道さん:2012/11/12(月) 18:19:54.78 ID:3nj86s4y
>>111
全国40万人による
一斉テスト
117エリート街道さん:2012/11/12(月) 18:24:01.11 ID:3nj86s4y
学校偏差値
個人偏差値
全国順位
志望大学学科別順位
まで出るわな
118エリート街道さん:2012/11/12(月) 19:57:00.05 ID:7nRvTyfo
どこの業者の何て模試?
119エリート街道さん:2012/11/12(月) 20:02:47.18 ID:7nRvTyfo
俺が言っているのはその桃太郎ボーイの高校偏差値のことだ。
120エリート街道さん:2012/11/12(月) 20:07:39.60 ID:68hUIHrD
進研模試 
参加校数3481校、受験者数439337人


http://blog.cocorocoro.com/?eid=1628177
121エリート街道さん:2012/11/12(月) 20:08:10.30 ID:L3SAqqIo
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/institution-by-country/Japan

Nature誌 掲載状況 金沢大学・富山大学と同レベル
122エリート街道さん:2012/11/12(月) 21:07:01.17 ID:mdLBKgFE
東京や神奈川のセンター5教科平均が高いのは5教科受ける奴は上位進学高の国公立志望だけだからだよね。
横須賀の惨状から分かるとおり、首都圏の高校生は学力の偏りが確実に地方や関西より酷い。
神奈川は私大主義拡大が悪い面で出てるよ。
123エリート街道さん:2012/11/12(月) 21:35:10.24 ID:J5c8mk4I
首都圏の私大進行が常軌を逸してることのよくわかるデータ
早慶の7割が首都圏出身というのも納得

163 名無しさん@13周年 2012/08/09(木) 14:15:45.14 ID:8UzJXBsm0
センター試験 都道府県別ランキング2011(950点集計)  センターリサーチ結果(参加者41万6902名)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3297852.jpg

         5教科  5教科 全体 5教科  英語
順位 所在地 平均点 受験者 人数 受験率 (筆記)
1位 東京都 655.5  11197 38293  29%  126.0
2位 神奈川 653.1  5694 19615  29%  128.4
3位 奈良県 643.5  3118  4613  68%  133.5
4位 大阪府 623.0  11469 17854  64%  130.1
5位 京都府 621.7  4659  7339  63%  126.4
6位 千葉県 620.3  4983  15801  32%  122.9
7位 和歌山 604.1  2120  2651  80%  127.5
8位 兵庫県 602.7  11298 18367  62%  123.0
9位 埼玉県 602.3  6391  21271  30%  117.7
10位 滋賀県 597.6  2457  4598  53%  121.6
11位 岐阜県 594.1  5215  7066  74%  122.4
12位 愛知県 589.8  17759 28593  62%  116.1
13位 三重県 589.1  4163  6402  65%  117.8
14位 群馬県 588.8  3976  7954  50%  115.8
15位 石川県 587.5  3628  4978  73%  119.0
16位 山口県 586.9  2710  4355  62%  119.3
17位 長野県 586.5  4863  8649  56%  116.2
18位 香川県 586.1  2681  3606  74%  119.1
19位 福井県 585.1  2915  3294  88%  123.8
124エリート街道さん:2012/11/12(月) 22:40:06.71 ID:Zm6vJxeP
ネットで検索するとヒットはするけど
高校入試の偏差値なんて学区やらなんらや制度がバラバラだから
他都道府県の間で比較しても全く意味なし。
そもそも俺の都道府県、模擬試験なんてほとんど受けた奴いないだろうに
偏差値だけは県下全部の高校が算定されているってわけわからん。

しかし首都圏のセンター5教科の受験率の低さは異常やな
125エリート街道さん:2012/11/12(月) 22:58:13.49 ID:8MTKQNa8
そりゃそうだ
首都圏以外には有力な私大がないからな
まともな大学が国立しかないんだからみんな国立目指すしかない
126エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:07:00.53 ID:68hUIHrD
軽量入試がメインの東京圏の都県なんだけど

メインの受験科目のはずの英語で、奈良・大阪に負けてるからね。
恥ずべきだよね
127エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:13:36.70 ID:8MTKQNa8
もし東京に早慶やマーチなどの有力私大がなかったら受験生は皆
5科目満遍なく勉強して国立を目指していただろう
首都圏は日本の人口の1/3を占める
首都圏の全ての受験生がみな国立を目指したならば
筑波千葉横国首都など近隣の国公立の偏差値は跳ね上がり
下手したら埼玉や群馬辺りまでド田舎の駅弁さえも地帝クラスの
偏差値になっていたかもしれない
128エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:17:15.33 ID:Zm6vJxeP
地方には有力な私大がないのは事実だけど
地方の国立大に自宅から通える奴もそんなに多くないぞ。
129エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:22:39.67 ID:C9buzrG0
俺は、今高校3年生。今年の4月に3科目に絞ったが、いまだに旧帝大

は全国模試ではB判定を貰っている。さすがに東大、一橋は合格は難しい

が、旧帝大クラス(京大、阪大除く)なら落ちる気がしない。

問題が基本的なので、定期試験期を除いて数学はもうやっていないが、

センター試験80%は楽勝という感じ。

ちなみに、横国等は全部A判定。

早慶(政経法)はB〜C判定。合格する気がしない。
130エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:31:10.06 ID:J5c8mk4I
と、センターを受けたことがない私文が妄想を垂れ流しています
131エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:43:50.35 ID:Zm6vJxeP
>>129
現実的な感想
見た目の偏差値以上に阪大とそれ以下の旧帝大の試験レベルや難易度の差は大きい
この辺りのレベルなら社会使う総計文系は厳しい。数学使う早稲田商や慶應経済が狙い目かな。
何の対策もいらずに総計受かるのは東大京大レベル。地底受験レベルなら
私立か国立かどっちかに絞らないと虻蜂取らずってことになっちゃう。
132エリート街道さん:2012/11/12(月) 23:47:12.83 ID:Zm6vJxeP
ただ
高3の4月に3科目に絞った時点で国立のことを語る資格はないんだけどね。
仮定を前提に偉そうにしゃべる奴が多すぎるのがこの板の欠点。
133エリート街道さん:2012/11/13(火) 00:10:57.15 ID:lPly3JUB
東大生に早慶と地帝どちらが確実な滑り止めになるかと聞いてみたら、確実に地帝が選ばれると思うよ
東大受かって早慶に落ちることは珍しくないが、地帝に落ちる奴はまず存在しないだろうしね
だからといって、地帝の方が早慶より簡単なんだという話にはならないのが難しいところ
その理由は早慶には専願という、ある意味チートを使っている人間が多くいることにある
条件が異なる競争をしているのだから、単純な比較はできないんだよ
まぁ何が言いたいかというと、早慶に専願で入るのは簡単だが、早慶に滑り止めで受かるのはそれなりに難しいということ
134エリート街道さん:2012/11/13(火) 00:21:38.24 ID:gw+gUgy9
千葉大志望だったけど高3の1学期に「君には千葉大は無理だ」と言われて、
私立文系型に転向し早稲田政経法商教育社学の5学部受けて教育と社学に受かった俺がきましたよ。

進学したのは社会教育専修。
今は生涯教育だかに名前を変えて最底辺になってしまったようだが、
自分が入ったころは社学よりも偏差値が高かったんだよ。
今考えると社学に行くべきだったな。
なぜ社会科学専修じゃなくて、社会教育専修を受けたかだって?
社会教育専修の方が合格最低点が低かったからだよ。
同じ社会ってついてるし、やることなんて大差ないだろうって思ってパンフレットも見ずに
受けたのが大きな間違いだった。
入ってからは苦痛だったね。授業がつまらなくて。女子が多いことだけが唯一の救いだった。
まわりも馬鹿ばっかりだった。附属からきた奴の英語力はひどかった。
附属といっても早実からしかいなかったが。学院は本庄からの進学者はゼロだった。
当時の早実は教育の定員も埋まってたらしいからまだ下がいるのかと思うと恐ろしい。

脱線したが、自分の似たような境遇のが何人かいたが、早稲田は教育とかなら千葉大が無理と
いわれるレベルでもちゃんと勉強すれば受かったぞ。
底辺学部とはいえ2学部受かったからマグレではないだろう。
ちなみに担任から3科目で受けられるぞと教えてもらった都立大法には落ちた。

すごい奴はすごいけど、専願で底辺学部は全然大したことないよ。

俺、今フリーターだし。
135エリート街道さん:2012/11/13(火) 00:25:25.53 ID:53Qi5WPF
>>133
地底が東大の滑り止めとして利用可能になったら
受験者が殺到して逆に滑り止めの用をなさなくなるだろうね、何というジレンマw
逆に言えば総計は併願可能だからこそ存在価値があるとも言える。
136エリート街道さん:2012/11/13(火) 00:25:27.01 ID:daHs0xqP
>>134
昔から早大教育は大したことがないで有名だけど。
早大文とかも著名な作家になるか出版社勤務か、フリーターって両極端。
137エリート街道さん:2012/11/13(火) 01:54:35.67 ID:ZjdEZN1f
高3の11月まで本格的に部活動をしていたので、そこから受験勉強をスタートして、慶應経済早稲田政経筑波国際を受験したけど全滅した。
まあ、最初から浪人は覚悟していたけどね。
それから、一年間代ゼミに通い毎日ガリ勉して文科二類に合格できたよ。
結局大事なのは、本人のやる気と教師の教え方でしょ。
138エリート街道さん:2012/11/13(火) 02:06:55.43 ID:53Qi5WPF
親に感謝するんだな
139エリート街道さん:2012/11/13(火) 02:36:27.44 ID:OOSu0g8s
>>133
>>東大受かって早慶に落ちることは珍しくないが、地帝に落ちる奴はまず存在しないだろうしね

珍しいからネタになるんだろうが。
東大生が年間3000人程いて,早慶を落ちるヤツなど5,6人の希少人種だろう。
140エリート街道さん:2012/11/13(火) 02:41:13.21 ID:4p9Qc84A
2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3% )
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
併願校の合格率 ( )は入学者数

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%   理T 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文U 慶應経済 107   81  75.7%   理U 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文V 慶應法   109   67  61.5%   理V 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%
141エリート街道さん:2012/11/13(火) 02:42:52.01 ID:4p9Qc84A
東大2011年度新入生アンケート(有効回答数2038人) 東京大学新聞社
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0741.jpg
   
文科各類合格者

         受験 合格 不合格 合格率
早稲田政経  227 182  45   80.2%
慶應経済   209 198  11   94.7%
慶應法     188 145  43   77.1%
早稲田法   179 152  27   84.9%
慶應商      73  72   1   98.6%
早稲田文    63  59   4   93.7%
中央法      51  50   1   98.0%
慶應文      42  37   5   88.1%
早稲田文構   40  36   4   90.0%
早稲田商    35  32   3   91.4%
早稲田教育   33  33   0  100.0%
上智法      26  25   1   96.2%
早稲田社学   25  21   4   84.0%
142エリート街道さん:2012/11/13(火) 04:16:00.13 ID:lPly3JUB
>>139
まわりにも東大レベルが居なかったんだと思うけど、さすがにその理解で適当なこというのはやめておいた方がいいよ
143エリート街道さん:2012/11/13(火) 04:53:21.33 ID:dMr9HD8z
あぁ、うちの派遣社員は早稲田卒だよ。
先日契約切られたけど。
早稲田卒の役員もいるけど、そこが早稲田のわからんところ。ピンキリ。

旧帝大はこじんまりしてるけど、外れない。
144エリート街道さん:2012/11/13(火) 09:23:31.67 ID:1PlrAKky
なーに言ってんだかこの世間知らずが
今のご時世、大企業病で内定決まらずフリーターなんて東大ですら多数いる
単に早稲田は絶対数が多いから目立つだけで割合は地底の方が高いだろ
まぁ、そもそも田舎は仕事が少ないから溢れる学生が出てくるのも仕方がない事だけどな
145エリート街道さん:2012/11/13(火) 11:57:52.26 ID:csJmlEun
>>129
絞ったのは間違いだったな
本当は早慶専願よりも地底専願の方がはるかに簡単なんだよ
地底の二次試験はマーチの数学選択と同じレベルだし
理科社会はセンター8割レベルで大丈夫なんだから

もしネットの影響で早慶専願は簡単と洗脳されたんだとしたらご愁傷様
ネットは田舎者の声がでかいからね
あいつらは早慶を受験してすらいないから早慶の実際の難易度なんて知らない
146エリート街道さん:2012/11/13(火) 11:58:53.64 ID:XF/IpcxD
国立大と併願して私立受けたけどさ、別に国立で科目多いから3教科で弱いとか無いと思うよ
絞ったところで大して効率上がらないし、まずセンターなんて大した負担じゃないというか、そもそも合否にあんまり響かなかったし
結局二次の対策にほとんどの時間を使う訳で、気持ち的には二次の科目数分しか俺は負担に感じなかったよ
2次の科目が4科目5科目あればその分の負担はあると思うが

まあ、だからこそ科目なんか絞らなきゃ良いのにとも思うから、専願にはあんまり賛成しないけどね
でも首都圏の文系が一橋に届かないと思えば3教科に絞るというのは自然じゃないかと思うよ

センターで大部分決まるような国立受ける人はそれに必死で私大に手が回らないというのはあるかもしれないので
そういう人が一番科目数の影響を肌で感じてるんだろうけど
147エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:08:39.91 ID:3lKQblcz
>>129>>134あたりをまとめると

専願で教育社学人科スポ科なら上位駅弁以下ってことでいいんじゃね?

政経法理工は専願でも地底以上でしょ。

商や文で地底とどっこいどっこいか。
148エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:16:22.75 ID:XF/IpcxD
なんというか、俺の感覚だけの話だが
勉強の限界効用(効果)って逓減していくものなので、狭く深くよりは広く浅くが楽だと思うんだよ
だから8割9割まで頭打たないような人にとっては科目数は大して気にならないんじゃないんだけど
その効用が落ちてくる壁の部分を例えばセンター6割や7割で感じる人にとっては
科目数が多いのが凄くきつくて、私文なんか!って思うようになるんじゃないかと

だからまあ、個人差よね
149エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:20:29.39 ID:9nG1ZFjd
>>145
都立だが慶應はともかく早稲田は過去問馴れだけで受かることになっているし、現役で80人受かっている。
進学するのは5分の1。
浪人のための安パイとして有用だね。
150エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:26:13.59 ID:csJmlEun
>>148
それが普通の感覚
駅弁あたりの連中はどの科目も中途半端のまま受験を終わらせてしまっているから
特定の科目をトップクラスの学力にまで上げる努力を経験していない
だから早慶は専願にすれば楽勝などと実際に受験してもいないのに言う訳だ

個人的にはセンター国語190>>>センター5教科7科目で9割
前者は一生取れる気がしない
151エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:27:46.16 ID:7Ft5AmFJ
よーわからんけど私文洗顔の5教科偏差値ってどこのソース?
私文洗顔が高3まで7科目のマーク模試、2次試験型のもし受けている

見かけたことがない
152エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:33:17.25 ID:mjCo8tSn
マーク式の模試での順位(偏差値)も記述式での順位(偏差値)も
偏差値数値こそ違うが、大きく自分のいる位置に変わりなし。
153エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:38:40.47 ID:mjCo8tSn
進研模試マーク式で、70000番/400000人の人が
河合塾や駿台の記述式を受けても、相対的な位置はあまり変動しない。

偏差値60以上(あるいは40以下)は、全体の15.866%。
偏差値70以上(あるいは30以下)は、全体の2.275%。
偏差値80以上(あるいは20以下)は、全体の0.13499%。
偏差値90以上(あるいは10以下)は、全体の0.00315%。
偏差値100以上(あるいは0以下)は、全体の0.00002%
154エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:49:29.25 ID:9nG1ZFjd
>>150
そうなんだけど、取り組みということになると圧倒的に私文3教科が楽チンなんだよ。
成績向上するか否かは別の話。
いろいろ理屈つけて目の前の楽チンに逃げる奴はけっこういる。
まあ、いくら頑張っても理数に(低いレベルで)限界ある者もいる。
行きたい大学より楽チン度合い、試験との相性で大学を選ぶのもいいんじゃないのかね。
155エリート街道さん:2012/11/13(火) 12:53:43.60 ID:7mX1tOzf
>>154
要するに3教科の方が「気が楽」なんだよな
156エリート街道さん:2012/11/13(火) 13:00:45.02 ID:mjCo8tSn
5教科7科目の受験と3教科受験と比較できないでしょう。

そもそも、客観的に5教科7科目受験だと難しいと判断されるから、
先生などから3教科受験へ切り替えるように勧められるんだからね。
157エリート街道さん:2012/11/13(火) 13:05:25.81 ID:mjCo8tSn
高校1年の終わりに、 賢い→理系 バカ→文系 と別れ
高校2年の終わりに、 理系 →5教科7科目 文系賢い→5教科7科目 文系バカ→3教科

って進路指導を受けるだろう? 
158エリート街道さん:2012/11/13(火) 13:27:26.37 ID:ILKI7wnG
主要3科目さえきちんと出来てれば、東大以外は大体受かるだろ
159エリート街道さん:2012/11/13(火) 13:31:41.44 ID:puc7w/MI
> 特定の科目をトップクラスの学力にまで上げる努力を経験していない

そういうのは中国人が得意だな。創造力とは関係ないけど、テストに関しては優秀。
160エリート街道さん:2012/11/13(火) 14:37:24.04 ID:4wodkXLX
う〜ん。
今の安易な理数逃げ洗顔化は将来的に日本の国力をそぎおとす結果になる気がするな。
しかも一番人口の多い首都圏で起きているというのが残念だよ。
これも早稲田慶応の功罪なのかね。
161エリート街道さん:2012/11/13(火) 14:46:13.44 ID:mjCo8tSn
>>158
英国数の3教科じゃないぞ

ほとんどが、英国社の3教科なんだけど?
162エリート街道さん:2012/11/13(火) 14:52:38.01 ID:mjCo8tSn
>>160
英語と社会 英語と国語 だけのMARCHの受験があるのに

センターの平均点で5教科7科目受験の比率の高い関西に英語の平均点で負けるとか
ぶっちゃけ、レベル的に危険域だと思う。
163エリート街道さん:2012/11/13(火) 14:56:25.18 ID:puc7w/MI
早稲田が手本にしたと思われるエール大学に入学するにはほぼ全科目で優が必要で
社会貢献とかスポーツとかの自己推薦文が必要だけれど早稲田は3科目でいいからな。
国が求める大学の要件、将来の日本を任せる人材の育成方針とはだいぶ違う。
164エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:24:11.69 ID:lPly3JUB
まぁ基本的に、私立文系に純粋な学力は期待してないだろうからいいんでしょ
早慶だって、限られたできる奴への対応ができないわけでもないしね
165エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:25:57.09 ID:7mX1tOzf
ってか出口が早稲田の方が良い以上、駅弁なんて結局早慶入れなかっただけじゃん
166エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:29:09.77 ID:lPly3JUB
>>165
早慶より駅弁の方が良いとは思わないけど、早慶は別に専願しかいないわけじゃないからねぇ
167エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:31:04.53 ID:zk5QvXJh
茶髪とか大学生の男掴んで少し調子こいている女子が2年の2学期辺りから
あわただしく準備して早慶、無理ならばmarchって構図が
我が母校の公立進学校の典型例だった
168エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:39:20.50 ID:UbN6BxGq
march? なにそれ
169エリート街道さん:2012/11/13(火) 15:52:06.82 ID:LsA1IhtL
≫167
もしかして緑ヶ丘だったりする?
まさにそんな感じだったんだが。
早稲田合格者の8割は洗顔だった。
中には英国2科目しかやらずにSFCと法政と国学院と女子大しか受験せずにSFC行ったやつがいた。
170エリート街道さん:2012/11/13(火) 16:03:17.84 ID:9nG1ZFjd
>>167
2年の2学期からなら立派なもんだ。うちは3年の2学期からだった。
171エリート街道さん:2012/11/13(火) 16:24:03.60 ID:xXQnhACv
実際、勉強量に関しては早慶洗顔よりも筑波千葉横国神戸あたりのほうが圧倒的に負担かかるよな。
172エリート街道さん:2012/11/13(火) 17:53:54.15 ID:tEUT+bDw
んなわきゃない
173エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:08:16.10 ID:cWCa0VQS
ところで早稲田商、早稲田教育、横国経済ならどうなんだ?
横浜の公立高校の人が横国に行きたがってたんだが
学歴的には早稲田の方がいいんだろうけど私立と国立じゃ人数が違いすぎるから
比較は難しいのかもね
174エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:08:37.24 ID:4wodkXLX
早稲田合格に必要な総勉強時間だけなら埼玉大辺りに受かるのと変わらないでしょう。
極端な話、英語さえ出来れば後は暗記大会で乗りきれてしまいますから。
それでも肩書は旧帝に準ずる一流扱いですから。
それほどコストパフォーマンスが高い故に首都圏の高校生は早々に数学理科を学ばなくなってしまう。
結果として日本が衰退しても仕方がないでしょうね。
175エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:37:06.40 ID:1PlrAKky
>>173
余所者なのバレバレだよあんた
横国を一番評価してないのは神奈川県民
周辺環境がウンコな事知ってるから横国なんて行きたがらない
横国行くくらいなら早慶が常識
高校も東一工に届かない生徒には早い段階で早慶第一志望に
切り替えるように進路指導している
176エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:40:53.25 ID:lPly3JUB
>>175
横国は一工の併願ランキングでかなり上位だよ
177エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:49:13.35 ID:aMG/uZyz
誰だって志ひとつで入れるところに早稲田の良さがある。
178エリート街道さん:2012/11/13(火) 18:53:39.13 ID:uiBWJcLI

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
179エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:01:17.93 ID:1PlrAKky
神奈川じゃ後期横国なんてマヌケの代名詞だよ
プライドだけ高くて自分の実力を冷静に評価できないから
横国なんて偏差値の割の評価の低いお買い損な大学に行くハメになる
東一工に届かないなら早い段階で早慶第一志望に切り替えるべきなのにその判断ができなかったマヌケ
で、実力伴わないくせにプライドだけ一人前だから早慶を必死に叩く
5科目満遍なく勉強した事だけが心の拠り所
「早慶は3科目だけしかやってない軽量馬鹿」が口癖
本当に同しようもない連中だよ
180エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:08:07.25 ID:4wodkXLX
>>179
最終的には最初から逃げて早稲田に行った者より最後までやって横国に
行った人の方が能力が高く成功すると思いますよ。
企業も知恵を付け初めていて、出身高校や入試方法もそことなく聞く大手が増えてきていますから。
181エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:11:53.27 ID:QiG3rMYU
関東だと早慶>筑波・横国という観念なんでな。文系。
千葉県でもそうですよ(某県立御三家出)。
早慶>千葉大も当然。言うまでも無し。
182エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:13:17.97 ID:aMG/uZyz
慶應だけど早稲田と一緒にしないでほしい。
183エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:15:00.16 ID:1PlrAKky
>>180
逃げてる訳じゃないから失礼なこと言わないでね
限りある時間とエネルギーを合理的に配分しているだけ
何も考えずにただ漠然と努力を積み重ねるだけの奴より
最初に戦略を立ててリスクを最小にしゴールに向かって
最短距離を走れる奴の方が成功する確率は高い
それは早慶のOBが証明している
横国OBなんて大した奴いないじゃん
184エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:22:44.62 ID:mjCo8tSn
>>183
関西でも浪人生になると限界を感じて切り替えてくる人が結構いる。
現役の時は、国公立を目指して5教科7-8科目を猛勉強するんだけどね
185エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:23:08.09 ID:4wodkXLX
>>183
その結果の産物が数学理科の素養もなく、短期的な結果しか求めない洗顔早稲田大生の氾濫ではないのかな。
一見スマートな行動に見えるが、大企業や官公庁に勤めるには正直能力不足だよ。
何故ならリソースを限界まで効率化させてやっと早稲田に入る程度の能力しかないのが分かるからだ。
186エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:26:16.22 ID:9nG1ZFjd
>>183
あんたもたいしたことないよ。
くだらんこと長々力説する小物だね。
みな、行きたい大学が先にあってそこに合わせて対策する。
それでいいじゃん。
早稲田が好きなら黙って3科目やっていればいいのだし、逃げたのではないとかぐだぐだいうな。
187エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:27:23.19 ID:aMG/uZyz
俺は国立に玉砕して慶應だけどな。
188エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:27:39.12 ID:QiG3rMYU
まー千葉県の上位公立でも、東大一橋あきらめ層は、大半が科目絞りの早慶狙いに切り替わるんですけどね。
おかげで私立文系狙いが最大級の層になってしまう。
東大一橋をあきらめて東北大や名古屋大文系狙いはかなりのマイノリティ。
189エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:32:33.03 ID:lPly3JUB
そもそもその層って、一工に受かる可能性が全くない層でしょ…?
純粋な専願より多少マシなだけで、専願と大して変わらないと思うけどね
数学受験ですらなさそう
190エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:33:36.27 ID:R6YgMRQB
>>188
どこも国立志願はマイノリティだぞ?国立志向の強い地域でも
殆どが負担の少ない難関私大に鞍替えする。
191エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:34:40.86 ID:R6YgMRQB
>>189
洗顔の人間が使う言い訳だよ
192エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:37:52.32 ID:1PlrAKky
>>185
試験科目にないから理数の素養がない
理数が0点というのが間違った決めつけけなんだよ
早慶には数学理科がなんてできる奴沢山いる
できない奴の方が少数派だから
193エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:43:41.50 ID:QiG3rMYU
首都圏だと、国立大をなにがなんでも受験せよという気風が非常に薄いからね。
だいたいうちの高校の校長からして早稲田出(高校は母校の当校)、進路主任が東京理科大出とかなので、私大蔑視風潮みたいなのも薄い。
まして早稲田や慶應への進学者がバカにされるような風潮は絶無。
194エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:43:46.38 ID:QpHXo2+S
>>192
受験数学と教養数学は全然違うよ…
195エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:45:19.68 ID:QpHXo2+S
>>193
本当の進学校は文系は3科目だけ、理系は3科目だけのみやればいいって
カリキュラムは組まないよ…
196エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:51:08.00 ID:9nG1ZFjd
>>192
数理が普通にできても
「俺、数学はバカですしWW」って言い切ったほうがすがすがしいわ。
197エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:51:43.84 ID:mjCo8tSn
私立の進学校だと、数学T、数学A、数学U、数学Bまで高校1年で終わらせるし
物理基礎、生物基礎、化学基礎も高校1年で終わる。
比較的のんびり進むのは、社会系で高1では世界史と政治経済を終了するだけ
国語は、現国・漢文・古文が大体高1で終わるわな

こんなものじゃないの? よその進学校だと
198エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:52:39.21 ID:QiG3rMYU
実際、早慶進学者が「大学受験失敗組」「下位グループ」扱いで肩身の狭い思いをするようなところって、それこそ関東で言えば栄光や桜蔭以上のトップ進学校じゃない?
関東の公立高校では存在しないでしょう
199エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:54:05.25 ID:1PlrAKky
合格安全圏じゃないならリスクを避けて慶應専願に切り替えるなんてのは別に珍しいことじゃない
最上位国立は想像以上に狭き門であることを知っているからこその選択
東大3,000一橋1,000東工大1,100計5,100しかない牌を日本全国の学生で奪い合うんだからな
そこから溢れれば一気に横国筑波千葉まで落ちることになる
失敗した時のリスクが大きすぎるんだよ
横国筑波千葉なんてカスじゃん
だったらブランド力抜群の慶應法or経済,早稲田政経or法を確実に抑えに行くのがローリスクハイリターンだろ
200エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:57:21.44 ID:buYQG8k/
>>199
東海九州関西中国などの地方でも数で言えば
関東と同じで大多数が私立大を志望するよ
何処も国立志願者はマイノリティで私立洗顔がメジャー
201エリート街道さん:2012/11/13(火) 19:59:37.91 ID:1PlrAKky
それと一つ言いたいんだが早稲田、慶應と大学名で一括りにするのはやめろ
早慶は学部間の学力格差が凄まじく上と下で3ランクはレベルが違う
どうしようない馬鹿は大抵マーチと学力変わらないような下位学部の連中
慶應法,経済、早稲田政経,法に限って言えば馬鹿では絶対に入れない
202エリート街道さん:2012/11/13(火) 20:05:54.79 ID:aMG/uZyz
慶應は国立との併願多いだろ。
つうか、国立併願組をかき集めるための受験科目になっている。
203エリート街道さん:2012/11/13(火) 20:06:15.27 ID:mjCo8tSn
>>200
早稲田大学と地方国立の話題スレですよ。
上位の方にシフトした内容になるのは仕方がないのでは?
204エリート街道さん:2012/11/13(火) 20:21:15.60 ID:9nG1ZFjd
>>203
スレタイ的には二番手高校レベルの話題だと思う。
205エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:04:25.98 ID:csJmlEun
>>176
それって一工と早慶の両方とも滑ったときの最終手段だから
MARCH逝きを回避するために保険を掛けてるだけ
震災で後期試験が中止になりセンターのみで合否が判定された
去年の入試でその傾向が証明された
本来なら早慶に入学を決めて横国後期は棄権したはずの層に
合格通知が届いたため辞退率が悲惨なことになった

平成23年度 横浜国立大学一般入試実施状況
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/pdf/H23_01.pdf

<理工学部>

     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  372  322   50    13.4%
後期  646  417  229    35.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 1018  739  179    27.4%  

<経済学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  177  154   23    13.0%
後期  211   83  128    60.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  388  237  151    38.9%

<経営学部(昼)>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  172  135   37    21.5%
後期  246  128  118    48.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  419  263  156    37.2%
206エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:07:07.98 ID:n+B0KDrO
埼玉大って私立洗顔でセンターの日だけ他科目受けたって奴が後期受かってたぞ
まあ早慶は無理でも明治は受かるぐらいの奴だったけど
207エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:10:44.51 ID:n+B0KDrO
ってか埼玉大ってそもそも3教科、しかもセンターのみ二次試験なしで入れるじゃん
私立洗顔よりよっぽど軽量だと思うけどそれはクズじゃないの?
208エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:19:03.98 ID:csJmlEun
専願駅弁・・・日大レベルの二次科目(0〜3科目)+センター6〜7割の理社(センターが5教科7科目で無い場合多数)
専願地底・・・マーチレベルの英数国+センター7〜8割の理社

ぶっちゃけた話、国立対策しかしてない奴も大概だけどな
こいつらが科目を絞っても二次試験の難易度と同レベルの大学(地底ならマーチ)に
スライドするだけだと思う
209エリート街道さん:2012/11/13(火) 21:52:29.85 ID:lPly3JUB
>>192
現役で一年間早慶文系入ってたけど、残念ながらそれはないな…
やっぱり私文専願が多くて、そいつらは全くと言っていいほど理数系はできない
千葉大蹴りレベルの奴でも平均以上の位置
210エリート街道さん:2012/11/13(火) 22:26:34.19 ID:8ViMLt9Q
>>158
>主要3科目さえきちんと出来てれば、東大以外は大体受かるだろ

俺>129だけど、英語と国語と日本史で高偏差値だと北大、東北大、名大、九大
はいける。(但し、高校2年まで5教科勉強した者)
先生も1週間に一度は数学、理科等など勉強しておけば、下位旧帝受かるから
滑り止めのつもりで受けろと言われている。
(センター試験受験率98.5%の公立高校だからな受験してもらいたいんだろう)
211エリート街道さん:2012/11/13(火) 22:31:36.99 ID:9nG1ZFjd
>>210
で、どこに行きたいのよ。
それが一番だいじなことだぞ。
どこだったら受かるとか行かないとこをいくつ並べてもなんの意味もないぞ。
212エリート街道さん:2012/11/13(火) 22:42:58.89 ID:XF/IpcxD
>>210>>129
どうでもいいけどお前旧帝大って言葉の意味勘違いしてるぞ
多分地底って言いたいんだと思うが
213エリート街道さん:2012/11/13(火) 22:48:39.38 ID:ZjdEZN1f
公立だと安易に科目を絞って失敗する奴の方が多い。
トップ校でそれなりの成績だったのに、結局○ー○かよ!みたいになる。
214エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:05:58.12 ID:53Qi5WPF
>>199
高一の段階から科目絞るようなのは論外でコメントに値しないとして、
科目絞って総計確実というならそれもありかもしれない
ただ絞った挙句、総計引っかからないで(あるいは教育とか文学くらいしか
受からなかった)マーチまで落ちるようだと、洒落にならないし
受験生が多い分、そういうプレッシャーはあるんじゃね?
少なくとも俺的には東大→地底より総計→マーチの落差の方がでかい。
215エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:35:22.39 ID:9nG1ZFjd
>>214
早くから絞って落ちるなら本当に頭悪いんだろう。
早稲田に値しないお墨付きで迷いなくmarchに行けばよい。
216エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:51:55.68 ID:g9MCZqVp
【東大塾】2012年度入試 <東京大学受験者>の併願先大学 河合塾調査【文理合算】
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php
  ※()は前年度比

@早稲田大学 4389   (+55)
A慶應義塾大学 2766   (−430)
B東京理科大学 727   (+86)
C明治大学 628   (+51)
D中央大学 458   (−73)
E上智大学 184   (−82)
F国際基督教大学 183   (+4)
G同志社大学 88   (+23)
H立教大学 20   (−86)
217エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:53:25.30 ID:gw+gUgy9
千葉大諦めて早稲田教育(社学蹴り)の俺がバイトから帰ってきましたよ。

うちの高校は一学年300人強いて、最初は200人くらい国立志望。
だいたい千葉大志望、筑波もけっこう多い、東京一工志望はごく少数
そこからどんどん脱落していって最終的には半分くらいになる。
高3の1学期の模試で数学の偏差値が50に届かない奴千葉大は厳しいと宣告される。
浪人する覚悟がないなら進路変更を考えろと担任に言われて、そこで国立→私立に変える奴が続出する。
で、最終的に早慶に受かるのはこの諦め組が中心。
高2から私立に絞ってる私文専願クラスもあるんだけど、ここから早慶に受かるのはほとんどいない。
最初から専願にすれば受かるってもんでもない。
面白いのが最後まで国立クラスに残った奴でも早慶に受かるのは少ない。
早慶合格率は千葉大諦め組>千葉大合格組>>最初から私立専願

国立クラスで早慶受かるのはたまーに出る東大東工大合格者だけ。
筑波とか東北大に受かる奴でも早慶は落ちてる。千葉大合格者はほぼ全滅(というか受けてない奴の方が多い)
最終的には旧帝一工は数人、筑波も数人、千葉30人前後、早稲田進学者は20前後くらい。マーチは50以上以上進学する。
難しさの質が違うって感じ。
218エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:55:36.66 ID:g9MCZqVp
☆☆ 【東大塾】2012年度入試 東京大学<合格者>の併願先 河合塾調査【文系】各科類併願者 ☆☆
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php

《東大 文一文二文三合計》  ()内は前年度比
@早稲田大 政治経済学部 379   (+44)
A早稲田大 法学部 256   (±0)
B慶應義塾 経済学部 183   (+38)
C早稲田大 商学部 131   (+36)
D中央大学 法学部 122   (−28)
E慶應義塾 法学部 120   (−234)
F早稲田大 国際教養学部 104   (+28)
G早稲田大 社会科学部 94   (+17)
H慶應義塾 商学部 58   (−5)
I明治大学 政治経済学部 57   (+7)
J国際基督 教養学部 41   (−22)
I早稲田大 文学部 39   (−6)
K慶應義塾 文学部 36   (±0)
L早稲田大 文化構想学部 28  (−5)
M明治大学 法学部 18   (−11)
N明治大学 文学部 14   (+1)
O早稲田大 教育学部 13   (+1)
P早稲田大 人間科学部 11   (+8)
P上智大学 経済学部 11   (±0)
R上智大学 文学部 8   (−1)
S同志社大 法学部 7   (+2)
21上智大学 法学部 2   (−19)
22早稲田大 スポーツ科学部 0  (±0)
22慶應義塾 総合政策学部 0  (±0)
22慶應義塾 環境情報学部 0  (±0)
219エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:55:53.03 ID:ZjdEZN1f
今は昔ほどではないと言われているが、私文型はギャンブル性が高い。
偏差値70以上でもかなり落ちる、しかし60台でも問題にフィットすれば受かる。
220エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:56:27.20 ID:g9MCZqVp
☆☆ 【東大塾】2012年度入試 東京大学<合格者>の併願先 河合塾調査【理系】各科類併願者 ☆☆
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php

《東大 理一理二理三合計》  ()内は前年度比
@早稲田大 理工学部系 405   (+32)
A慶應義塾 理工学部 354   (+1)
B東京理科 理学部 79  (−6)
C早稲田大 政治経済学部 67   (−4)
D防衛医大      57   (+13)
E東京理科 工学部 45   (+18)
F慶應義塾 医学部 43   (−2)
G東京理科 理工学部 37   (+14)
H慶應義塾 薬学部 35   (−52)
I明治大学 理工学部 34   (+9)
J早稲田大 商学部 25   (+2)
K国際基督 教養学部 22   (+10)
L早稲田大 人間科学部 20   (+5)
M慶應義塾 経済学部 17   (−8)
M同志社大 理工学部 17   (+5)
O早稲田大 社会科学部 16   (+8)
O早稲田大 法学部 16   (+16)
Q東京理科 薬学部 13   (−11)
R早稲田大 教育学部 10   (+4)
S上智大学 理工学部 7   (+1)
21中央大学 理工学部 5   (前年度圏外)
21立教大学 理学部 5   (+1)
23明治大学 農学部 3   (−1)
24慶應義塾 法学部 0   (−28)
24慶應義塾 商学部 0  (±0)
221エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:58:04.87 ID:EKV/aMdz
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  国際高校 32  26   1
淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  東京農大 36  25   1
222エリート街道さん:2012/11/13(火) 23:58:36.45 ID:R3K5aW6q
http://www.chiba-c.ed.jp/funako/index1.html
船橋高校 2012

千葉大学 60名合格 51名進学
中央大学 55名合格 8名進学
立教大学 101名合格 6名進学
青山学院 33名合格 1名進学
223エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:01:49.07 ID:YhQ10J8B
経験則でいえば地方駅弁レベルでは一般入試のMARCHすら厳しい
併願の連中は片っ端から切られていた
そもそも受験者層も倍率も駅弁とは違いすぎるだろ
1に静岡市立なんて出てるが早稲田行く奴なんか学年トップクラスだっつーの
それよりだいぶ下の奴が静大等駅弁に進む
224エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:10:39.33 ID:bzvW1t8m
国立型と私文型では難しさの質が違う。
225エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:17:01.89 ID:ihnYcdG5
横国や千葉大は北関東や静岡あたりの
一橋大東工大崩れ(断念して受けてもないレベル)がなだれ込んできて地元住民が弾き飛ばされるから受かりにくいんだよ
横国文系だってマーチよりはいいから普通に考えて地元民で埋め尽くされるはずだろ、でもそうならない
横国文系クラスが早慶専願にしてれば受かるかもしれない、でもそういう文化じゃないからしょうがないんだよ
地方から早慶応商、理工以上って一橋東工大阪大受けられるクラスじゃないと厳しいから首都圏とは差がある
226エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:22:21.92 ID:oDQqNud/
>>225
何が言いか非常にわかりにくい文章だな
227エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:24:00.54 ID:SLMwpicj
国立志向って言われている地方でも私大の進学者志願者が圧倒的に多い
国立志願、合格者は基本マイノリティ
皆私大に流れるよ
228エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:28:08.39 ID:IR00ZpWR
どの大学だろうと下宿すること確定な者にとっては
国立大学の序列はそれなりに綺麗に並んでると思うけどね。

東大筆頭に兄弟一橋登校ときて、阪大その他旧帝大、神戸筑波横国・・・
(細かい序列は面倒だから省略)
どこかに激しい格差があるとも感じないので、国立一本で勉強しておいて
受かる可能性とか考えて最終的にどこか決めるってことで不自由感じない。
229エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:39:29.36 ID:ihnYcdG5
>>227
でも地方旧帝の地元って旧帝だけで100人以上受けてるでしょ
開成麻布生が当たり前のように東大受けるように
茨城県の某高校は筑波大に文系54人、理系68人受けてるんだが
首都圏の高校から見たらびっくりだろうな…
230エリート街道さん:2012/11/14(水) 00:40:55.04 ID:peLiQNHi
数年前、早稲田政経と慶応経済の代ゼミ合格分布を見たら
確かに偏差値70以上での奴でも不合格者が出ていたな。
それよりも何よりも驚愕したのが偏差値39.9以下の奴も合格者が出てたこと。
慶応経済も同様だった。
私立最高峰の早稲田政経、慶応経済はヤマ勘でも受かるんだな
231エリート街道さん:2012/11/14(水) 01:17:53.14 ID:bzvW1t8m
予備校の合否調査は自己申告だからね。

今年からは河合塾でも早慶應に限って合否分布が公開されている。

合格者平均ぐらいの偏差値をとっていれば国立はだいだい受かるけど、早慶はだいたい落ちる。
232エリート街道さん:2012/11/14(水) 01:29:43.90 ID:bzvW1t8m
特に得体の知れないキワモノが社学とSFC。
確実性を求めつつ求められる国立大志望者は、安易に近寄らない方がいいだろう。
233エリート街道さん:2012/11/14(水) 03:02:08.82 ID:uUHFeN/y
>>232
確実性を求めるなら、私文専願のいない慶応経済と商しかない
234エリート街道さん:2012/11/14(水) 09:17:49.97 ID:CYrXSHVi
東大文科系合格者の早慶合格率を見ると早慶文科系の試験がいびさが分かる。
東大理系の早慶理工合格率は9割5分以上、東工大でもたしか8割以上。
これが普通だよな。一体どうなってるんだ?一橋だとさらに落ちるのか。
東大との差別化が図れたと言えなくもないが、東大型の試験になじまない
優秀な学生が集められているのかどうか。
235エリート街道さん:2012/11/14(水) 09:40:22.61 ID:D/PY4JK7
>>234
早慶理工に専願はまずいないからな
国立受験生の中での争いだから東大合格者はほぼ全員が早慶理工に受かる
東大合格者の慶応商の合格率も100%近かったと思うがこれも理工と同じ理屈で
専願がおらず国立受験生の中での順位で合否が決まる
236エリート街道さん:2012/11/14(水) 09:48:43.64 ID:zP5wEuoI
負担から考える

早稲田文系 3
・英語
・国語
・地歴

国立文系 7 ※非旧帝
・英語
・国語
・地歴
・公民
・理科TB
・数学TA
・数学UB

国立理系 10 ※旧帝相当
・英語
・国語
・地歴
・物理TB
・物理UB
・化学TB
・化学UB
・数学TA
・数学UB
・数学VC
237エリート街道さん:2012/11/14(水) 09:59:27.03 ID:zP5wEuoI
>>236のつづき

早稲田文系は3科目平均で上位5%(偏差値66相当)必要
国立文系(非旧帝)はセンター数学・理科を対策する負担が乗る程度
旧帝文系は数学必須なのでセンター対策だけでは通らない

国立理系(旧帝相当)は2次の負担が重く対策がない
早慶理工もほぼ同じ

駅弁文系は2次が軽量
駅弁理系は理科1科目の軽量でなかには1教科だけのところもあるので早慶理工にはとても及ばない
238エリート街道さん:2012/11/14(水) 10:29:33.98 ID:CYrXSHVi
確か埼玉大の工学部は数学一科目だけだったな俺の時。
受験勉強を面倒くさがってた俺には魅力的で受けようと思ってた。
高3になって考えを改め結局東工大に収まったが。
でもものぐさは一教科入試に惹かれる。大学側も分かってるんだろう。
239エリート街道さん:2012/11/14(水) 10:42:32.04 ID:D/PY4JK7
>>237
国立文系(地底含む)の場合、地歴に関してもセンターのみ
地歴を二次試験に課してる国立は極めて少数
地歴の負担は早稲田とは比較にならないほど軽い
240エリート街道さん:2012/11/14(水) 10:47:25.04 ID:D/PY4JK7
・英語
・国語
・数学TA
・数学UB

ここまでマーチ平均レベル

・地歴
・公民
・理科TB

センター7〜8割レベル、1ヶ月で対応可能


文系なら地方帝大ですらこれだけでOK
駅弁なら更に軽量化
241エリート街道さん:2012/11/14(水) 11:21:38.09 ID:60I9GbIN
>>240
数学がマーチレベルって、そもそも数学をやっている奴が
マーチ受験生にほとんどいない
理科が1ヶ月で対応可能とか、全体として妄想で話しているのがばればれ
242エリート街道さん:2012/11/14(水) 11:25:22.71 ID:zP5wEuoI
マーチレベルの定義はいろいろだがあえてすれば偏差値60相当
またマーチレベルでは100人に数人しか早慶に合格しないというのが合否結果から出てる
受験者が50万人近いセンター試験にも当てはまるはず

平均点+標準偏差が偏差値60なので出すとこうなり±10%の範囲に多く収まるはず
理系は偏差値55換算

国語 153.27  138〜168
英語 166.20  149〜183
日史 . 86.40  *77〜*95

数@ . 79.96
数A . 61.11
物理 . 78.78
化学 . 77.19

模試と違って科目で満点を取る人が多いので割引く必要はあるが早慶に全く受からない偏差値60のセンター得点力はこんなもの
243エリート街道さん:2012/11/14(水) 11:34:52.76 ID:D/PY4JK7
>>241
理科は1ヶ月で対応可能
俺がやったのはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/457824010X
別に宣伝ではない
244エリート街道さん:2012/11/14(水) 11:43:39.47 ID:7HAUdHQp
>>230
代ゼミの合否分布は自己申告だから嘘もあるよ。

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kanto/meiji.html#gakubu2
例えば、明治大学のセンター利用だけど、センターだけで合否が決まるのに、
なぜか4教科方式なんかで不自然に52.4%で受かっている奴がいる。
しかもこの得点率で1人だけ受けて1人合格だから合格率は100%
ありえないよね。
実際は85%くらいないとほとんど受かってないんだから。

で、実際よく読むと、

センター試験の得点
・ 得点は受験生自身が採点したものです(自己採点)。
合否調査の結果
・ 合格・不合格の結果は受験生からの報告によるものです。

この合否分布、自己申告なんだよね。つまり嘘つき放題ってこと。
で、ああ54%で合格ってのは嘘なんだってすぐに分かる。

これは、センターではない一般入試でも同じなんだよ。自己申告で嘘つき放題なんだ。
245エリート街道さん:2012/11/14(水) 13:31:01.64 ID:CYrXSHVi
>>243 基礎学力にもよるだろう。極端な話高校1年2年と理科の授業中居眠りばかりして
試験も赤点ギリギリで科目内容丸々忘却しているやつと、
受験勉強はしてないけど灘高校できちんと授業を聞いて
定期試験の勉強はしっかりやってたやつでは全然。
どちらも受験勉強をやってないけど雲泥の差がある。
246エリート街道さん:2012/11/14(水) 14:12:05.24 ID:uUHFeN/y
>>244
それ以前に、同じ得点率で合否が別れているのも…w
247エリート街道さん:2012/11/14(水) 14:14:51.60 ID:ITmhzzA8
科目数科目数って言うけどさ、駅弁で二次試験重量入試やってる所なんてねーじゃん
センター試験なんてきちんと対策すれば8割までなら誰でも届く(国語は除く)
早慶受かるような奴なら必要であれば全員8割まで仕上げてくるよ
二次試験3科目2科目の駅弁なんてウンコじゃん
早慶合格圏にいるような学生は最初からそんなレベルの駅弁は眼中にない
仮に無試験で入れてくれると言われても行かない
学費の無駄だ
248エリート街道さん:2012/11/14(水) 14:50:07.40 ID:60I9GbIN
仮定の話しをそんなにいきがってやるなよ・・・・
249エリート街道さん:2012/11/14(水) 16:22:46.64 ID:MmM4NRgg
数学が全く出来ずに私文に絞った奴の数学力の低さをなめちゃいかんぞ。

前に京大の教授だかよ調査してたが。

数学受験者がゼロの早稲田の一文の二次方程式正解率とか目あてられないレベル。

首都圏の中堅私立とか私文コースに行くと高2から数学の授業がゼロだったりする。
形式上はあるんだけど実際は自習。数学Bは教えもしないとか普通にある。
250エリート街道さん:2012/11/14(水) 16:35:01.28 ID:/AjhQ324
それは首都圏の学区トップ公立高校でも似たようなもんだな。
私立文系志願にいったんなると、理数系の授業は真面目には受けなくなる。
定期テストもただ切り抜けようとするだけ。
うちの学校がそうだった。
自分は埼玉県だったが、なにしろ埼玉大学がほとんど尊敬されてなかったので、東大・一橋大あきらめ組は、一斉に早慶(特に早稲田)狙いに転向した。
筑波大や千葉大や横国大はちょっと行くには時間がかかるんで、志望者はあまりいなかった。筑波の場合は社会科学系の募集人員がそもそも少なすぎるが。
251エリート街道さん:2012/11/14(水) 16:45:59.71 ID:BhUzVPE5
>確実性を求めるなら、私文専願のいない慶応経済と商しかない

お前、馬鹿じゃない。やまほど専願はいるよ。予備校に行ってみろ。
慶應経済第一志望の専願者が慶應クラスに入れ切れないほどいる。
慶應商第二志望の専願者はそれより多い。
252エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:05:57.29 ID:cjNCuM5o
地方では地元の旧帝大が無理だとなると3科目に絞り必死こいて
早慶レベルにする。失敗すればMARCH。私立文系は大学受験最後の砦なのが実情。

首都圏の東大一橋諦め組の事情とごっちゃにするから混乱する。
253エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:13:11.59 ID:D/PY4JK7
>>252
地底が無理ってことは5教科偏差値55程度が関の山だろ
そんな奴が科目絞って3教科で65以上を確保できんの?
結局偏差値60前後で早慶に特攻、まぐれで受かった奴がほんの少数、
ほとんどが明治駒澤か駅弁ってオチだろ
254エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:18:03.42 ID:D/PY4JK7
地底が無理だから科目を絞ってマーチ関関同立ってなら話はわかる
1教科あたりに要求される学力はマー関と地底は同じだから
科目が少ない方に流れるのは自然
でも科目を絞って早慶ってのは理解できない
早慶の方が地底よりも1教科あたりに求められる学力は高いんだからな
科目を絞っても1教科あたりのハードルが高くなるのなら絞った意味が無い
255エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:19:56.69 ID:ekSGZ3RN
どやろか
256エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:26:29.69 ID:vSttW51W
やるべきことが絞られると気が楽になるので、合理的でない選択をしてしまう気持ちは分かる
傍から見て到底届かないってレベルでも早慶を夢見る人が後を絶たないのはその辺が理由かと
早慶志望のニッコマ以下とか多いしね
257エリート街道さん:2012/11/14(水) 20:52:17.73 ID:/AjhQ324
だって、2ちゃんだと「早慶は3科目しかないので3ヶ月で余裕、マーチなら1ヶ月」とか、そういうスレや書き込みがよくあるからね
「早慶って簡単なんだろうな」と勘違いする人も出ますわ
258エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:02:56.84 ID:SLMwpicj
地方が国立志向って言うけど、数で言えば地方も私立志向だけど?
国立はとっつきにくいからみんな敬遠するだけで地底なんて最初から届かない層が
普通に早慶やマーチ志願して合格を勝ち取っているけどね
259エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:15:45.23 ID:d0W9CQYQ
地方「北海道、東北、中部、関西、中国四国、九州」

この地域の高校生はみんな

旧帝一工医→落ちたら早慶、後期駅弁
↓無理
駅弁→落ちたらマーチkkdr ニッコマ
↓無理
洗顔マーチkkdr →落ちたらニッコマ
↓無理
ニッコマ、地元私立

こうだよ。
洗顔は少数だが、結局大半が国公立に落ちるため進学は私立が多くなる。
260エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:18:28.47 ID:SLMwpicj
>>259
最初からマーチ洗顔から早慶へランクアップもするぞ
マーチ洗顔と早慶洗顔はつながっているのが現状
261エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:22:05.84 ID:F2bkNgRX
お前達は国公立落ちたら後が無い俺に死ねと言っているのか
262エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:22:14.51 ID:d0W9CQYQ
地方は旧帝が無理でも難易度順に適当な駅弁があるからそうそう簡単に私立洗顔などしない。
地方の私大洗顔は間違いなく落ちこぼれか、浪人くらいのものだよ。
263エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:26:20.37 ID:vSttW51W
九大落ち早慶とか見たことない
264エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:29:21.76 ID:eLbvltM+
地底落ちたら早慶とか受サロで言ったら笑われるぞ
ってか地底の学生にすら笑われるレベル
権威主義は良いけど現実との折り合いもつけろよ
265エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:32:38.01 ID:d0W9CQYQ
まともな九州大落ちは私大じゃなくて後期で広島大学や熊本大学に流れるからだよ。
地方の高校生は旧帝に落ちたら後期で上位駅弁に入るのが常道なんだ。
駅弁に前期と後期で別次元の差がある大学が多いのはこれが原因さ。
私大はそれすら駄目だった場合だ。
266エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:33:22.19 ID:F2bkNgRX
早計でも受験科目少ないのがあるから地底落ちでもその早計の受験科目が得意科目なのなら受ける価値はあると思うぞ?
267エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:35:25.20 ID:qNrr35tb
少なくとも薬学系・農学系を志望の人には、まったく興味無い学校だな
268エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:39:36.03 ID:cjNCuM5o
英国社でドヤ顔の方が笑われると思うよ
269エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:53:15.60 ID:eLbvltM+
>>265
う、うん
つまり九大落ちじゃ熊大が精々なんでしょ?
だから早慶なんてとても無理なんだよ
270エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:54:27.02 ID:eLbvltM+
地底のダメなら早慶とか言ってる脳内お花畑は受サロの九大生スレでも見てくると良いよ
271エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:55:31.57 ID:qNrr35tb
神戸大学農学部 → 神戸大学院・大阪大学院・京都大学院
大阪府大生命環境科学域→府大大学院・大阪大学院・京都大学院

の方が良いように感じる
272エリート街道さん:2012/11/14(水) 21:56:09.66 ID:vSttW51W
まあ長年の思い込みをネットの意見で覆すのは難しいよね
学歴に限らず地方ってそういう独特の価値観が強く根付いてるから
地元愛も強いし
273エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:07:23.94 ID:d0W9CQYQ
千葉大学や横国にも能力的に受からないと悟ったから洗顔早稲田なのだろ?
能力的に駅弁以下なのは覆せないだろうに。
274エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:08:56.58 ID:okws3dNx
早慶理系なんて、東北大の滑り止めでしょ。
東北理系入学者の3〜4人に1人は早慶蹴りなのだから。

実質、千葉大や筑波大と大差ない扱い。
275エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:10:41.74 ID:eLbvltM+
早慶の方があらゆる方面で出口が良いのにわざわざ糞みたいな進路しかない駅弁に行くってことは
要するに早慶には入れませんでしたってことでしょ
なんでこんな簡単なことがわからないのか
276エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:11:50.66 ID:D/PY4JK7
>>273
そこらの国立に受からない奴は専願マーチだから
早慶は記念受験
たまにまぐれで受かる奴がいるだけで大半はマーチかニッコマに収まる

記念受験でも専願早稲田と名乗れるというのなら
それはそれで特に否定はしないが
277エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:13:14.23 ID:D/PY4JK7
>>274
併願成功率が2割以下なのに滑り止めな訳ないだろ
早慶理工を蹴ってる奴がいるのは学費等の事情であって
受験難易度とは関係ない
278エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:13:27.56 ID:d0W9CQYQ
慶応は分かるが早稲田の出口?
早稲田の下半分は失笑ものの進路なのにかね。
洗顔早稲田程度では国ニすら受からないのに。
279エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:17:32.55 ID:D/PY4JK7
>>278
駅弁は上半分も糞だろ
280エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:18:13.03 ID:eLbvltM+
で、駅弁の出口はどうなの?
281エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:20:02.35 ID:qNrr35tb
医学科は別格なので、あこがれはあっても無理を理解できるとして
薬学部だと
京都大学・大阪大学 の次が 立命館・大阪薬科・京都薬科・摂南大学になり必死にならざる負えないとしか考えられない
農学部だと
京都大学・神戸大学 の次は 岡山大学か大阪府大しか思いつかない
歯学部だと
大阪大学・岡山大学 の次が思いつかない。
工学部・理学部は豊富なので、色々と思いつくが、将来のことを考えると京阪神に行きたい。

文転を考えた時点で、どこでも良い 就職が良ければ・・・ってなるのかな?
282エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:20:18.32 ID:d0W9CQYQ
>>276
それだけ高い早稲田がなぜ中堅の私立から100人超の合格者が出るのかな?
千葉高校や湘南高校クラスでも千葉大横国に100人合格させる力はないのに。
そしてこれらの早稲田合格者はどれだけいるかな。
283エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:20:30.88 ID:MmM4NRgg
早稲田の最下層(洗顔浪人下位学部)

と新潟、金沢、千葉、広島、岡山、熊本あたりの上位学部ならどっちが上よ?
284エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:26:40.01 ID:TSI5gBjM
石橋首相→山梨大落ち早稲田
竹下登→島根大落ち早稲田
橋下市長→神戸大落ち早稲田
勝谷誠彦→筑波落ち早稲田
上田晋也→熊本大落ち早稲田
森元首相→金沢大落ち早稲田
小渕恵三→学芸落ち早稲田
285283:2012/11/14(水) 22:27:58.25 ID:MmM4NRgg
上位学部じゃなくて上位駅弁
286110:2012/11/14(水) 22:32:23.52 ID:ckWe65dR
合格難易度からいって人家スポ科のほうが上だろ
287エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:37:49.27 ID:ITmhzzA8
そうでちゅか〜
駅弁はしゅごいんでちゅね〜
288エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:38:50.17 ID:d0W9CQYQ
早稲田所沢は蹴って埼玉大学に行く人すら多いところだ。
駅弁でも中堅クラス、難易度なら東京理科大にも劣るところです。
289エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:44:46.30 ID:D/PY4JK7
>>282
>千葉大横国に100人合格させる力はない

そりゃ志望先として魅力が無いから受験しないだけだ
強制的に千葉横国を受験させるようなカリキュラムにすれば
それなりの数字は出るはず
290エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:47:04.00 ID:ITmhzzA8
さwうぃwwたwまwww
291エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:52:55.76 ID:eLbvltM+
一つしか受けられない国立でわざわざ千葉や横国選ぶ奴が100人も居るかよwww
議論の価値も無い馬鹿だな>>282
292エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:55:20.76 ID:TSI5gBjM
>>289

>志望先として魅力が無いから受験しないだけだ

東大寺学園2012年進学状況

http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html
293エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:55:43.61 ID:YhQ10J8B
>>288
厨房か実業高校卒のイナカモノ

受験経験ないだろ?

所沢の一般入試の厳しさ知らんだろ?

スポーツ推薦はあれはあれで普通の人間じゃないんだし・・・バカだけど
294エリート街道さん:2012/11/14(水) 22:56:33.39 ID:d0W9CQYQ
今の早稲田の正味の難易度は千葉横国レベル以上なら十分合格可能。
所沢なら埼玉レベル。
政経だけが旧帝大レベルといったところでしょう。

精々が慶応が東京の地帝。
早稲田は東京の駅弁大なんですよ。
295エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:10:52.41 ID:ITmhzzA8
そうなんだぁ(・∀・)チゴイネ!!
296エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:17:40.77 ID:xcP1YOLi
洗願一浪とかは、
金沢大・富山大レベルだろうね
297エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:21:42.92 ID:gI053qhQ
2012/11/14 2013年度入試情報に、第3回全統マーク・記述模試からみる入試難易予想ランキング表
河合塾最新偏差値 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

65.0
青山学院(文−英米文B方式)
法政(グローバル−グローバルA方式)
明治(文−史−日本史全学部)
立教(経営−経営個別
立教(経営−経営全学部
立教(経営−国際経営全学部
早稲田(文−文)
早稲田(教育−教−教育学)
早稲田(教育−教−生涯教育学)
早稲田(教育−教−教育心理学)
早稲田(教育−教−初等教育学A)
早稲田(教育−社−地理歴史)
早稲田(教育−複合文化A)
早稲田(文化構想−文化構想)
298エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:22:00.36 ID:gI053qhQ
62.5
青山学院(文−英米文全学部
青山学院(教育人間−教育全学部
青山学院(総合文化−総合文化政策A
青山学院(総合文化−総合文化政策B
青山学院(総合文化−総合文化政策全学
青山学院(国際政経−国際政治全学部
青山学院(国際政経−国際経済
青山学院(国際政経−国際経済全学部
青山学院(国際政経−国際コミュA方式
青山学院(国際政経−国際コミュB方式
青山学院(国際政経−国際コミュ全学部
青山学院(経営−経営A方式
中央(法−法律統一3教科
法政(文−日本文T日程
法政(国際文化−国際文化T日程
明治(法−法律全学部
明治(政治経済−政治一般
明治(政治経済−政治全学部
明治(文−心−現代社会一般
明治(文−心−現代社会全学
明治(文−文−日本文学全学
明治(文−文−英米文学全学
明治(文−文−文芸メデ一般
明治(文−文−文芸メデ全学
明治(文−史−日本史一般
明治(文−史−西洋史全学部
299エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:22:19.73 ID:gI053qhQ
明治(文−史−地理学全学部
明治(文−心−臨床心理一般
明治(文−心−臨床心理全学
明治(情報コミュ−情報コミュ全学部
明治(経営−経営全学部
明治(経営−公共経営一般
明治(商−商一般
明治(商−商全学部
立教(社会−社会個別
立教(社会−社会全学部
立教(社会−メディア社会個別
立教(現代心理−心理個別
立教(現代心理−心理全学部
立教(異文化コミ−異文化コミュ全学
立教(経営−国際経営個別
早稲田(教育−教−初等教育学B
早稲田(教育−国語国文
早稲田(教育−英語英文
早稲田(教育−複合文化B
早稲田(人間科学−人間環境科学B
早稲田(人間科学−人間情報科学A
早稲田(人間科学−人間情報科学B
300エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:24:19.52 ID:vSttW51W
disるわけじゃないけど、埼玉大のセンターのみ入試ってマーチのセンター利用以下だよね
なんというか、駅弁の現実は垣間見えるかと
301エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:28:54.42 ID:z/FoThU+
>>284
重松清 山口大教育落ち早稲田第一文学
忘れてるよ
302エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:44:45.00 ID:8g6OBVwu
>>ID:D/PY4JK7
和田さんの本読んでみればわかる、
303エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:45:19.64 ID:ZkFb14gl
>>297の河合の偏差値見たけど千葉って実はけっこう難しいんじゃね?

>>217で千葉諦めた奴がけっこう早慶に受かるって書いてあったけど、これなら分かる気するわ。

             センター試験  二次偏差値 二次試験
東北(法−法)     365 ( 81% )/ 450   60.0   英国数
北海道(法−法学) 240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
北海道(経済)     240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
九州(法)       237 ( 79% )/ 300   60.0   英国数
千葉(法経−法)   351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
千葉(法経−経済) 351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
東北(経済)      468 ( 78% )/ 600   57.5   英国数
304エリート街道さん:2012/11/14(水) 23:59:13.61 ID:bzvW1t8m
駅弁男子の必死さだけは伝わるな。
305エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:00:45.08 ID:blmT84uM
>>303
駅弁文系で英国数3教科課してるのは神戸と千葉だけ
広島みたいな軽量未熟な駅弁とは訳が違う
しかし昔にあったと言われるキャリア採用(指定校)に早慶は入っていても千葉は入っておらず就職先が悪い
東京圏(電車で1時間半以内)の受験生が東大一橋がダメなら早慶を目指すって実に合理的でしょ
306エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:08:30.47 ID:tGKc5njV
>>296
(後期)富山大学経済学部
センター3教科3科目、二次英語のみ。
数学選択しなくていいので詩文洗顔でも受験可能。

そして、そのレベルはどれくらいだろうか?
河合塾ランク表を見てみよう。
この程度でもエリート国立大生になれますよ。
307エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:10:44.16 ID:zLUz5foo
☆ 2012年度入試 筑波大学附属駒場高校(筑駒)私大進学者数 ☆

7人 早稲田理工 (先進理工4 基幹理工2 創造理工1)
5人 慶應医
2人 早稲田政経
2人 早稲田法
2人 慶應理工
2人 東京慈恵会医科医
2人 順天堂大学医
1人 ハーバード大学
1人 防衛医科大学
1人 早稲田商
1人 早稲田教育
1人 慶應経済
1人 慶應法
1人 慶應商
1人 慶應総政
1人 慶應環情
1人 ICU
1人 立命館法
1人 関西学院法
308エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:11:52.11 ID:JD6w8WFy
慶應義塾 法法律 70.0 英社論
慶應義塾 法政治 70.0 英社論
慶應義塾 経済A 67.5 英数論
慶應義塾 経済B 67.5 英社論
慶應義塾 商B  67.5  英社論
慶應義塾 商A  65.0  英数社

早稲田 政経政治 67.5 英国社・英数国
早稲田 政経経済 67.5 英国社・英数国
早稲田 商        67.5 英国社・英数国
早稲田 法        67.5 英国社


仮に千葉法経を諦めた奴がいたとして、
そいつが上記学部に受かるのかよ
そりゃマーチ並の所沢に絞るなら受かるかもしれないが
それでいいのか?
309エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:12:52.01 ID:zLUz5foo
☆ 2012年度入試 栄光学園高校 私大進学者数 ☆

早稲田 23名
慶應大 20名
中央大  3名
理科大  2名
明治大  1名
立教大  1名
その他 10名
310エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:18:51.45 ID:syLjskJX
Bクラス国立諦めるような奴が早慶の上位学部なんて受かる訳ねーじゃん
3科目に絞っても精々明治立教早稲田人科辺りが限界
311エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:28:59.60 ID:tvsu0vT/
>>308
それでいいんじゃない?
教育も文構も人科も一応早稲田なんだし、スレタイ的には専願で早稲田(学部問わず)に受かる難易度ってどんなもん?ってことでしょ

あと政経と法は人科よりも一般入学者は少ないし、教育にいたっては政経と法の入学者の合計よりも多い。

偏差値的には下位でも早稲田の中ではそれなりのシェアを持ってる。早稲田から除外するには無理がある。

政経法・・・904人

教育所沢・・1740人

早稲田大学 一般入試(センター利用含む)入学者数

    入学者 偏差値
教育  963  62.5〜65.0(青学文教育総合国際経営、中央法、法政文、法政国際、
                    明治法政経文情コミュ経営商、立教社会現代心理異文化)
文構  697  65.0(立教経営、明治文、法政グローバル、青学英文)
商    631  67.5
文    574  65.0
社学  567  67.5
人科  479  62.5
法    462  67.5
政経  442  67.5〜70
国教  308  65.0
スポ科 298  60.0

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0933.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0935.jpg
312エリート街道さん:2012/11/15(木) 00:56:25.29 ID:bu5XdfYV
ここで早慶批判してるのってどうせ駅弁の連中でしょ?
上位大学の入試を知らなさすぎ
俺は九大だけど科目しぼったって早慶上位学部はなかなか厳しかったと思う
関関同立レベルと早慶では格が違う
浪人してたら早慶中下位学部には受かってたかもしれないけど
前期で広大や熊大受けるレベルのやつはそれすら厳しい
313エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:07:04.09 ID:S6espW0k
ここで必死に喚いたところで、世間的には駅弁なんて早慶と比較もしてもらえないわけで
もうちょっと結果出してから喧嘩売りなよ
偏差値でも資格でも就職でもなんでも良いからさ
314エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:08:04.32 ID:1Y40Jz7W
>俺は九大だけど科目しぼったって早慶上位学部はなかなか厳しかったと思う

厳しいてww
千葉大と同レベルの九大レベルじゃ上位学部は厳しいどころか100%「無理」だよ。
九大が科目絞っても3科目で65いけばいい方。65ってのは早稲田教育人科文構マーチ上位レベル。
67.5〜72.5の早慶上位は逆立ちしても無理。島でおとなしくロムってるのが吉

             センター試験  二次偏差値 二次試験
東北(法−法)     365 ( 81% )/ 450   60.0   英国数
北海道(法−法学) 240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
北海道(経済)     240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
九州(経済−経済) 360 ( 80% )/ 450   60.0   英国数
九州(法)       237 ( 79% )/ 300   60.0   英国数
千葉(法経−法)   351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
千葉(法経−経済) 351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
東北(経済)      468 ( 78% )/ 600   57.5   英国数
315エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:13:24.45 ID:qun601Zr
まあ72.5は最下位学部なんだけどね

しかし地底ぐらいだとが早慶に受かるのがかなり厳しいのは間違いない
中央法や早慶下位ぐらいが精いっぱいだと思う
中位学部になると一橋の領域に入ってくるし、そもそも東大合格者だってある程度落ちるわけで
地底からだと多くはマーチ止まりじゃないかと
316エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:20:59.84 ID:qun601Zr
>>314
浪人したら、って書いてるんだし早慶に寄った意見なんだからそんなに叩かなくても
317エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:26:22.46 ID:E4QYRce7
これが現実、九大は早慶に絡む前にまずは同志社と西南学院に受かるところからはじめないと。

2006年 併願対決データ

                  両方〇  国立〇   国立×  併願
                         私大×   私大〇  成功率
九大法-西南学院法       8     3      27    72.7%
九大法-同志社法         8     6      4     57.1%
九大法-同志社法全       4     4      3     50.0% 
九大法-早稲田法         1     3      0     25.0%
九大法-中央法          0     3      2        0%

九大経済-西南学院経済    11     1     45     91.7%
九大経済-西南学院法     8      2     25     80.0%
九大経済-同志社経済     4      2     16     66.7%
九大経済-同志社法       4      2      1     66.7%
九大経済-立命館法A      3      2      3     60.0%
経済は早慶が併願先トップ10に入らず

九大工-同志社工        62     13    21      82.7%
九大工-立命館理工      38     15    23      71.7%
九大工-早稲田理工      12     29     0      29.3%
九大工-慶應理工         1     17     0       5.6%
318エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:27:04.89 ID:bu5XdfYV
>>314
もちろんムリだと思うけどそこまで言わなくても…
そんなに言えるあなたはどこの大学出身ですか?

>>316
ありがとう
319エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:30:11.39 ID:rOFwRifr
受かる受からないとか入試の難易度とか
ぶっちゃけ学歴の優劣には関係ないわけで。
どの学校を出たかで生き方が決まってしまうのが現実。
320エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:30:27.11 ID:bu5XdfYV
>>317
俺に言ってんの?
どう読んだら早慶に絡んでることになるの?
九大より早慶のほうが難しいって言ってんのにそんな言われ方される意味がわからん
あなた早慶じゃないだろ?
321エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:33:34.01 ID:bFKNlxBW
>>318
早稲田の下位学部だけど何か?
322エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:38:13.90 ID:qun601Zr
>>319
というか、大学で生き方が決まるというのに、その生き方(出口)が悪くなる大学の方が難しいって意見は無理があるよね
わざわざいい方に転ぶ大学を捨てて悪い方に転ぶ大学を目指すわけ無いんだから
現実はおっしゃる通りだけど結局入試の難易度とかとも有る程度一致してしまうもの
323エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:38:38.45 ID:bu5XdfYV
>>321
そうですか
俺は>>314の人に聞いてるんですけど同一人物?
324エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:39:21.36 ID:bFKNlxBW
>>320
ルーター切ったらID変わっちゃったな。

>俺は九大だけど科目しぼったって早慶上位学部はなかなか厳しかったと思う
                       −−−−−−−−−−−−−−−−−−
                             ↑
                       なかなか厳しいとかいう次元じゃないから。

下位学部がどれだけ罵倒されてもいい(下位は駅弁レベルだ)が、上位学部は地底とは格が違う。

地元で超優秀で外出るの面倒くさいから九大でいいやってレベルの奴ならひっかかるかもというレベル。
がんばって九大レベルじゃ上位学部への合格可能性ゼロ
325エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:45:31.10 ID:bu5XdfYV
>>324
書き方がまずかったね
確かに厳しいというよりほぼ無理なレベルかもね
でもあなたの言い方は少し腹立つわ
早慶は難しいって言ってんだからそんなにケンカ腰にならないでほしい
326エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:51:13.98 ID:bu5XdfYV
俺は駅弁レベルのやつが早慶叩いてのに腹が立っただけ
早慶上位学部は九大より難しいよ

九大横国筑波千葉レベルと早慶下位学部だとまだ議論の余地はあるだろうけど
個人的には6教科7科目を九大レベルまでもっていくのと3科目を早慶下位レベルまでもっていくのとでは個人個人でどちらが難しいと感じるかは異なると思う
327エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:51:29.04 ID:qun601Zr
早稲田一般には確かにそもそも3教科しかやって無いとかで地底が厳しいって人は少なからぬ割合いるんだけど
それでもなお、地底び早稲田(早慶?)に受かるのが厳しいっていうの割合の方がずっと高い
地底を馬鹿にする気は全くないし早慶とは別の存在意義があるとは思うけど、現実問題それは変えられないと思う

それにスレタイのような主張をする人って、旧帝やらの上位国立じゃなくて駅弁以下の人が多いんだよ
旧帝レベルなら早慶のレベルも理解できるんだが、
早慶レベルを肌で感じたことがない駅弁が科目数だけを頼りに必死に攻撃するって構図
駅弁ってセンターに一番苦労するレベルだから一番科目数のせいで辛い思いする層なんだよね
だから科目絞れば行けてしまう気がするのかも知れんな
328エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:54:33.06 ID:bu5XdfYV
数学がどうしてもダメっていうことなら九大レベルは難しいだろうし、どれも平均してある程度できるが文系科目が特にできるというわけでないということなら早慶下位学部レベルも難しい
関関同立は明らかに格下
329エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:57:08.98 ID:qun601Zr
>>326
正直、早慶僻地(所沢、SFC)であれば正直九大文系や横国の方が一般的に労力かかるんじゃないかという気はする
併願が成功するかとか言う話になるとまた別問題だが
330エリート街道さん:2012/11/15(木) 01:57:45.68 ID:bu5XdfYV
>>327
そのとおりでしょうね
331エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:00:03.81 ID:bFKNlxBW
>>327
>それにスレタイのような主張をする人って、旧帝やらの上位国立じゃなくて駅弁以下の人が多いんだよ

実は早稲田下位学部(非所沢)の俺が>>1なんだよw
専願の下位学部とか本当はすげー馬鹿なのに調子乗ってる奴多いから現実を伝えようかと思って。
スレタイにはあえて下位学部とは入れなかったけどね。

>早慶レベルを肌で感じたことがない駅弁が科目数だけを頼りに必死に攻撃するって構図

上位学部も下位学部も受けてるし、上位学部にも下位学部にも友人が多いからレベルは分かってる。
やっぱり上位は半端ないよ。明らかに能力に差がある。

そして下位学部はやっぱり専願が多い。浪人して専願とかもう見てらんないレベル。
332エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:01:41.37 ID:bu5XdfYV
>>329
さすがに所沢SFCよりは難しいのかな?
早稲田教育文構あたりだといい勝負なのかもね
最終的には個人の適性次第かな
333エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:04:08.95 ID:bFKNlxBW
ちなみに早稲田下位の俺だが、地底や筑波とか千葉横国には逆立ちしても受かる気がしない。

数学の偏差値40だからね。埼玉ならなんとかなるかもしれんが。

こんな俺でも国立諦めて英国社に専念すれば下位学部は普通に受かった。
334エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:10:44.39 ID:tGKc5njV
文系で就職時に準難関国公立の方がMARCHKKDRなどよりも評価されるのか?
実は駅弁ってコスパが悪くない?

準難関国公立/横国、千葉、金沢、岡山、広島、熊本、首都、阪市
335エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:13:20.15 ID:tGKc5njV
>>333
駅弁工作員発見。
336エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:13:49.00 ID:bu5XdfYV
>>333
・早慶上位学部
(早慶中位学部も?)
・早慶下位学部
・地帝横国筑波千葉
を不等号であらわしたらどんなイメージ?
早慶各学部が上位中位下位のどこにくるのかは決めないといけないだろうけど
337エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:19:49.70 ID:xCh47qww
総計と地底を両方受けた奴の結果は数字で出てる。両方受かる奴は
少ないね。総計不合格地底合格のパターンが多い。ただこれは実際に受けた奴の話ね
特に詩文洗顔は
・理科は1か月あれば十分合格圏内
・数学なんて教科書レベルだから8割余裕
全部仮定の話。仮定の話だからデータもない。データないからいくらでも言える。
実際、首都圏のセンター5教科受験率が30%ないとか異常。
70%以上の奴は国立のことを語る資格すらないことも自覚した方がいい。
338エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:25:19.30 ID:tuTKmwnq
センターは結構骨を折るぞ。
基本間違い探しだから基礎知識を穴埋めする問題じゃない。
早慶もセンター受ければいい。文系科目は楽勝だろう。あとちょっと努力して
数学と理科やりゃいいだけの事。公民からもう一科目受験しなければいけないが。
339エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:26:03.91 ID:qun601Zr
>>331
なるほどそうだったか
まあそういう地底なんて無理って人も中には結構いるよね
あと早慶、特に早稲田は上位と下位で見てる世界が全然違う

>>332
俺は早慶僻地よりは九大文系の方が大変だとは思うが
早慶の方がギャンブル性あるからそういう意味で比較が難しいというのはあるかも
早慶下位は受かりやすく落ちやすい、地底の方が受かりにくく落ちにくいみたいなイメージ

>>334
横国は間違いなくマーチよりも就職強いと思うし、千葉と首都大もマーチに劣るようなことは有り得んと思う
340エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:30:09.89 ID:syLjskJX
ふーん、で、まぐれに下位学部に受かったような雑魚が
なんでさも早稲田代表みたいに早稲田語ってんの?
早稲田の学部間格差は日本一
上は私学最難関の政経から下はマーチに毛が生えた程度の
人科まで4ランクはレベル違う
早稲田語るならせめて政経、法、理工辺りに合格してから語ろうな
341エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:33:29.06 ID:tvsu0vT/
>>336
こんなイメージだな

早稲田政経 慶應法・経済
早稲田法              阪大
早稲田商・国教 慶應商     名大
早稲田社学           東北 九大 
                  北大 筑波
早稲田文・文構        横国 千葉
早稲田教育 人科      金沢 熊本
早稲田スポ科         新潟

>>335
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3622823.jpg
342エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:36:27.21 ID:tvsu0vT/
あれ?
ID:tvsu0vT/ = ID:bFKNlxBWね。
343エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:41:13.53 ID:tvsu0vT/
いや、やっぱり訂正  社学が高過ぎた。

                       
早稲田政経 慶應法・経済
早稲田法             阪大      上位地底
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田商  慶應商      名大
早稲田国教          東北 九大   地底下位レベル
早稲田社学          北大 筑波
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田文・文構        横国 千葉  上位駅弁レベル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田教育 人科      金沢 熊本  中位駅弁レベル
早稲田スポ科         新潟

かな。早稲田国教の位置は迷った。入試難易度は社学以下だと思うが就職はいい。
344エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:44:18.62 ID:qun601Zr
>>341
上の方は結構認識近いけど、文・文構・教育はもう一つ二つ上がっていいと思うんだが
特に文は入試のレベルなら社学に劣らないよ

あと慶應経済より早稲田法の方が難しい
どっちに入るかって言われたら慶應かもしれないけど
345エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:49:06.02 ID:JD6w8WFy
>>336
おおまかにこの3グループに分けられる

@法経商 阪大神戸

A文国教教育SFC 東名九北横国千葉筑波

B所沢 首都横市埼玉
346エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:49:26.88 ID:xCh47qww
>>343
早稲田慶應の時点で東大京大一橋より100%下じゃん、ガチで。
その時点で早稲田政経他は百歩譲っても阪大と同程度
もっと言えば総計商学部以下はがくんと落ちる
347エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:53:49.97 ID:UQ1EcFCJ
これが現実 

早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」

早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 

高校は首都圏のみ  ※実合格者数非公表の高校も多数あるため実際はもっと多い。

   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  国際高校 32  26   1
淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  東京農大 36  25   1
348エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:54:23.24 ID:xCh47qww
>>340
こりゃ酷いね
早稲田ラグビー部が帝京大学に5流大学って叫んだそうだけど
同じようなもんか。同じ学内同士でけなしあうってつまんねえ大学、がっかり
349エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:06:59.46 ID:UQ1EcFCJ
<旧帝一工0>
都立 大泉    東京一工0 地底0 早稲田21 慶應1
県立 所沢北   東京一工0 地底0 早稲田17 慶應0
都立 武蔵野北 東京一工0 地底0 早稲田11 慶應2
私立 星野    東京一工0 地底0 早稲田10 慶應0
私立 獨協埼玉 東京一工0 地底0 早稲田 9 慶應0
県立 八千代   東京一工0 地底0 早稲田 9 慶應1
県立 幕張総合 東京一工0 地底0 早稲田 7 慶應1
私立 関東国際 東京一工0 地底0 早稲田 8 慶應0
私立 順天    東京一工0 地底0 早稲田 6 慶應0
都立 北多摩   東京一工0 地底0 早稲田 5 慶應0
350エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:12:29.40 ID:xCh47qww
>>340
しかし、こういう人たちって
「都落ちしてまで地底なんていくわけねぇ」
「地方なんて衰退しているだけ、イラネ」
って言っておいて自分の大学は
「下位学部はカス」
「法や政経以外は早稲田じゃねえ」
だもんね。自分勝手というか何というか、むしろ地方より視野が狭い
んじゃないかと思っちゃう。
351エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:15:26.51 ID:qomAZr5E
田舎に生まれた時点で負け組み
がんばって上京してこい
地底はマーチくらいの扱いだけどな
352エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:15:37.61 ID:tvsu0vT/
>>344
文はね、女子の専願が多いんだよ。話しててもあんまり賢いと思えるのがいない。就職も悪いし。

>>340
そうなんだよ、雑魚でも受かるんだよ、下位学部は。ちなみに2個受かった。
西早稲田キャンパス(今は早稲田キャンパスっていうんだっけ?)の下位学部に。
でもって下位学部はあなたのおっしゃる通り、マーチに毛が生えた程度だし、駅弁レベルなのは雑魚の自分が証明してるし。

ただ、早稲田を語るなといっても、その下位学部の人数が早稲田の中ではかなりのシェアを占めるんだよ。

特に一般入試による入学者は、センター利用含めても
>>311参照

政経法・・・・・904人
教育所沢・・1740人

と教育と所沢だけで政経法の2倍近くいる。

これは無視できない人数だよ。

政経法はすごいけど、すげー少ないんだよ。内部生や指定校推薦AOが多いからね。
教育なんて指定校推薦ないからね、あっても人集まらないから。
附属からも進学者は少ない。だから一般入試で入ってくるのが8割くらい。

「下位学部の専願は駅弁レベル」っていってるだけ。
そしてその下位学部の学生が実はいっぱいいる。
353エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:22:07.13 ID:UQ1EcFCJ
偏差値40台の国公立合格者0の高校からでも受かる早稲田w
354エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:23:21.26 ID:xCh47qww
早稲田って
ごく少数の
特権階級が幅を効かせてる中国みたいな所だな

とオモタ
355エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:43:27.57 ID:8AutrDi5
>>351
だから東京都民が私大志向ではないんだよ
田舎も私大志向だよ。特に女の子なんか面倒な国立を避けて東京私大の話で持ちきりだ。
勿論受かっていくわけだが。東京でも学芸大附属で阪大非医など宮廷非医進学者は存在する。
東京も地方も国立は少数派。一工も眼中がないという事になる。
356エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:45:10.11 ID:8AutrDi5
>>352
文も法学部も経済も科目は数学抜きだぞ…
慶應経済もB方式で理数避けできたはず
357エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:46:55.42 ID:hnnSQMdW
専願に上位も下位もないと思うけどね
最低でも下位旧帝なら確実な滑り止めにできるって奴じゃないと、マーチと変わらん
358エリート街道さん:2012/11/15(木) 03:55:00.74 ID:OTwdNLhV
これが専願の数学力

エリート街道さん 2012/06/03(日) 06:12:15.40 ID:U4XkuduP
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

表3 は、学力調査をした各私大の文系学部のデータである。a からkまで、難易度順に並べてある。
a2、b2 とb3を除くすべては経済学部である。aからdまでが、難関校である。
特に、a1とb1は全国的に見ても私大のトップ校の経済学部で、難易度は同じである。
a2 はa1 と同じ大学の文学部、b2 とb3はb1と同じ大学の人文系学部と教育系学部である。
(→aとbは私大トップ校、bには人文系学部の他、教育系学部があるということからbが早稲田、aが慶應ということが分かる。)

数学未受験者の学力
それでは、数学未受験者の学力はどのようなものであろうか。私大の幾つかの大学と学部を取り出して、各私大の独自試験で
数学を受験した入学者と、独自試験とセンター試験のいずれの数学も受験しなかった入学者に分けて、問題ごとに正答率を
比較してみよう。表4 を見てほしい。表4 は2 次方程式を解の公式を使って解く問題で、右側の数字は正答率である。
A2 は日本のトップの国立大の文学系類、B2 はA2 と並ぶ国立大の文学部、他は、表3 であげた私大である。

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================
表4 No.16 の正答率
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。

              数学受験なしの学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5%
私立b1早稲田政経    32.7%
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
359エリート街道さん:2012/11/15(木) 06:49:23.72 ID:/h8tI1xb
和田に旧帝なんて畏れ多い。
和田は駅弁レベルで相応しい。
360エリート街道さん:2012/11/15(木) 07:41:43.20 ID:tvuDx6e7

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
361エリート街道さん:2012/11/15(木) 13:25:34.33 ID:HnNbKaDG
>>360
これよくみるけどなんなの?
362エリート街道さん:2012/11/15(木) 14:50:02.54 ID:M4qnGmUX
>>358
二次方程式もろくに解けないのによくセンター8割くらいなら余裕とかいえたもんだな。

247 エリート街道さん sage 2012/11/14(水) 14:14:51.60 ID:ITmhzzA8
科目数科目数って言うけどさ、駅弁で二次試験重量入試やってる所なんてねーじゃん
センター試験なんてきちんと対策すれば8割までなら誰でも届く(国語は除く)
早慶受かるような奴なら必要であれば全員8割まで仕上げてくるよ

358 エリート街道さん 2012/11/15(木) 03:55:00.74 ID:OTwdNLhV
これが専願の数学力

エリート街道さん 2012/06/03(日) 06:12:15.40 ID:U4XkuduP
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================
表4 No.16 の正答率
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。

              数学受験なしの学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5%
私立b1早稲田政経    32.7%
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
                 ↑
             二次方程式解けないのにどうやってセンター8割取るの?
363エリート街道さん:2012/11/15(木) 16:43:11.54 ID:OS0kQJJV
MARCH以上私文専願の数学力の低さなんかより、
就職採用実績の低い駅弁(文系)を好んで選択する【地頭の悪さ】(先見力、情報収集力のなさ、要領の悪さ等)の方を、大企業の人事はマイナス材料と捉えていることは確実だよ。
大体、中堅以下の国立大を志望するのはコスパが悪すぎだろ?
合格しても大企業就職率が低いし、不合格になれば、二次学力はニッコマ以下が殆どであることを踏まえると、ハイリスク、ローリターンすぎるだろ。
それだったら、科目を絞って、早稲田、慶應を目指した方が利口だな。
目指して簡単に合格できる大学ではないが、失敗しても駅弁より就職採用実績の高いMARCH進学の可能性があるので、リスクはそれほど高くならないからね。
ま、駅弁不合格になって、ニッコマ以下の大学に進学した奴が「科目を絞って勉強してたら、MARCHは余裕で受かってたよ。」なんてよく抜かしているが、本当に見苦しい。
そのようなリスクマネジメント能力が低い人材なんて、大企業が欲しがると思う?
364エリート街道さん:2012/11/15(木) 17:15:34.92 ID:tvsu0vT/
>大体、中堅以下の国立大を志望するのはコスパが悪すぎだろ?

>それだったら、科目を絞って、早稲田、慶應を目指した方が利口だな。

そう、まさにその通り。

駅弁を諦めるようなレベルでも専願にすれば下位学部くらいは受かるからね。

自分がそうだったし。数学ができなくて、駅弁諦めて、夏から専願で教育と昼夜開講時代の社学に合格。

まさに専願早稲田の難易度は駅弁国立並を身を以て証明して見せたわけ。

そして下位学部でも就職は駅弁よりはマシ。まあ中小も多いけどね。

駅弁は専願早稲田(下位学部)くらいの難易度あるのに、就職は早稲田下位以下。コスパ悪い。

駅弁の学生は専願にしてたら早稲田下位学部かマーチ上位学部には受かってたと主張しても差し支えない。

上位学部にはひっくり返っても受からないから、そこは勘違いしちゃダメだけど。
365エリート街道さん:2012/11/15(木) 17:42:23.19 ID:M4qnGmUX
つまり、こういうことだな。
コスパが高い=入るのそんなに難しくないのに就職はいい=早稲田(下位)
コスパが低い=入るのそこそこ難しいのに就職は悪い=駅弁
駅弁目指すより早稲田目指す方がいろんな意味でトク
和田秀樹が昔こんなこと書いた本出してたな。
ただ下位がそんなに就職いいとも思えんけど。
駅弁の就職が悪すぎるから相対的にってことか。
366エリート街道さん:2012/11/15(木) 19:14:20.48 ID:qun601Zr
それが事実だったとしても駅弁選ぶのがアホってだけじゃね
367エリート街道さん:2012/11/15(木) 19:56:12.08 ID:gaVyecM8
早稲田法学部

(学費)
初年度費用:1,257,700円
2年次;1,007,700円
3年次;962,700円
4年次:1,007,700円
合計:4,235,800円

(生活費:仕送り)
月:40,000円 × 48か月 = 1,920,000円(寮? 超貧乏生活でバイト必須) A
月:70,000円 × 48か月 = 3,360,000円(寮? 普通の貧乏生活)B
月:100,000円 × 48か月 =4,800,000円(アパート一人暮らしレベル) C

合計:A  6,155,800円 B 7,595,800円  C 9,035,800円

尚、司法大学院は、2年間で上記より費用が掛かる上に、予備校とのWスクールが一般的。
368エリート街道さん:2012/11/15(木) 19:58:17.96 ID:gaVyecM8
国立大学入学後かかるお金

まず、入学金は28万円
授業料が年間53万円。

合計81万円
今は、90万円位するはずです。

4年間で270万円
交通費くらいは出してやるとして、年6万円
計294万円
369エリート街道さん:2012/11/15(木) 20:24:27.61 ID:gaVyecM8
九州大学を例に

入学金:282,000円
授業料:469,200円×4年=1,876,800円
合計:2,168,800円

寮費:月額4,700円 共益費:4,750円 電気代:6,000円 = 合計:15,450円
4年間: 741,600円

交通費:月20000円×48回=960,000円

総額:3,870,400円

早稲田の学費>>九州大学の学費+寮費+交通費
370エリート街道さん:2012/11/15(木) 21:44:38.71 ID:xCh47qww
マーチレベルで地頭語るとか、何のジョーク??
371エリート街道さん:2012/11/15(木) 22:18:10.80 ID:ee7r8vQO
国立は一部の3教科で受けられるところを除けば、センター数学で6割程度は得点できないとなかなか受からない。

私立は数学いらないから数学がどんなにできなくても、英国社ができれば受かる。
社会を早慶レベルに持っていける奴は同じ暗記中心のセンター生物くらいは駅弁に必要な得点までは普通に持って行けるだろう。

となると、やっぱり「数学」が分かれ目。

専願には
@別に数学に苦手意識はなく、駅弁くらいなら余裕で狙えるけど早慶の方が価値が高いからっていう理由で専願になる奴と
A本当に数学ができなくてどうしようもなくて私立文系専願しか道がない奴
の2通りいる。

@の奴が専願は駅弁レベルと言われたらそりゃキレるだろう。旧帝は微妙でも駅弁くらいなら余裕で行けるポテンシャルあるわけだから。

問題はAだ。本当に数学が壊滅状態で国立どころではなくて、専願になってそれで早慶に受かる奴も実際にいる。
Aでも受かる奴がいるってことを考えれば早(慶)最底辺は駅弁レベル以下ということもできる。

>>362に関しては、ほとんどが忘れてるだけだろう。Aであってもさすがに二次方程式が解けないレベルの頭の奴はいない。
結局専願(数学を受験で使わない)受験生は早ければ高1からほとんど数学やらない(授業もまともに受けない)、高2以降は
ほとんど授業もない。浪人してればさらに1年数学から離れていることになる。
数学から2〜3年離れて、かつ大学入ってからいきなり二次方程式解けっていわれて、解き方忘れちゃってのがほとんどだろう。
さすがに3年やってなきゃ忘れても仕方ないよ。
372エリート街道さん:2012/11/15(木) 22:21:22.98 ID:hnnSQMdW
センター利用としては、割と前からあった明治のセンター五教科なんかだと7割5分とかじゃなかったっけ?
これなら駅弁上位なら滑り止めレベルになったんじゃないの?
今の状況は知らないけど
373エリート街道さん:2012/11/15(木) 22:47:36.06 ID:UQ1EcFCJ
センター利用合格者は国公立大学受験者

センター利用>>>一般>推薦

一般入試で入る様な輩はセンター利用では受からないレベル
374エリート街道さん:2012/11/15(木) 23:02:41.59 ID:ee7r8vQO
センター利用の合格者はほとんど入学しないしな。

理工の機械とか募集5に対して合格者220(募集の44倍)だしてる。

明治政経     7科目 募集80 合格者1689
明治商       6科目 募集15 合格者 302

明治理工 機械 3教科 募集 5 合格者220
       応化 4教科 募集 7 合格者265
375エリート街道さん:2012/11/16(金) 02:08:44.51 ID:Fg0Oe//n
早稲田は女子高から大量合格するレベル

旧帝大でそれはない

それが現実を物語る
376エリート街道さん:2012/11/16(金) 02:42:13.04 ID:T3OF6sIq
女子校で旧帝一工に20名以上だしてるのはこの9校くらいだな。

桜蔭        79(東大58 一橋9・・・
豊島岡女子学園 57(東大25 一橋9・・・
四天王寺     56(阪大23 京大23・・・
女子学院     49(東大23 一橋11・・・
フェリス女学院  34(東大12 東工11・・・
宇都宮女子    29(東北16 北大5・・・
筑紫女学園    25(九大22 阪大2・・・
雙葉        22(東大10 一橋7・・・
鴎友学園女子  20(一橋6 東大4・・・     
377エリート街道さん:2012/11/16(金) 02:42:56.07 ID:T3OF6sIq

四天王寺の阪大23は26の間違い
378エリート街道さん:2012/11/16(金) 02:54:07.50 ID:T3OF6sIq
早稲田大学合格者数17名以上の女子校

女子学院163 豊島岡女子160 桜蔭138 フェリス109 鴎友学園105 雙葉102 頌栄女子学院100

吉祥女子91 浦和第一女子90 横浜雙葉79 横浜共立学園78 洗足学園73 浦和明の星女子72

川越女子71 白百合学園69 共立女子67 大妻56 東洋英和46 鎌倉女学院45 淑徳与野43

湘南白百合41 お茶の水女子大付属40 田園調布学園37 光塩女子学園34 宇都宮女子33

ノートルダム清心29 国府台女子学院28 江戸川女子28 晃華学園28 大妻多摩27 東京女学館27

品川女子学院25 愛知淑徳22 高崎女子21 桐朋女子20 淑徳19 田園調布雙葉18 前橋女子17
379エリート街道さん:2012/11/16(金) 08:14:27.77 ID:pDdOfMAh
>>343
早稲田の一般入試合格の難易度は確かにそんなもんだ。
しかし一般入試組は7割辞退される上に入学の4割はエーオーやら推薦だから
入学者基準はさらに1ランク以上下がるね。
国一や司法試験、超一流企業、政治家の実績を作るのは早稲田の上位1000人位、残り1万人は駅弁と大差ない凡人、とりわけ下3割は駅弁すら怪しい奴等だ。
380エリート街道さん:2012/11/16(金) 09:24:26.48 ID:0kdBo1jf
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
381エリート街道さん:2012/11/16(金) 10:03:36.43 ID:Q9RbsHXX
早稲田あたりを「いい学歴」などと言い出す連中の根拠がわからん。
382エリート街道さん:2012/11/16(金) 10:27:09.68 ID:73lU0Z5h
今の早稲田の社会的地位って以前の明治あたりだな
むやみに学生を増やしすぎたため難関大というイメージはもはやゼロ
社学なんか世間的には日大と変わらん
383エリート街道さん:2012/11/16(金) 11:20:43.46 ID:T3OF6sIq
合格者数は増えているが入学者数は別に増えてない。

早稲田大学入学者数

   学部入学者数
90年 10382人
92年 10134人
94年  9377人
96年 10207人
98年  9907人
00年 10505人 
02年 10398人
04年 10900人
06年 10691人
08年 10028人
10年 10035人
12年 10171人
384エリート街道さん:2012/11/16(金) 12:13:02.96 ID:tELMKzy7
>>382
さすがに日大では外務官僚になれない。



外務省 国家公務員採用T種試験による採用者28人
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/pdfs/1221_04_01.pdf

東京大学 19 (院9 法8 教養2)
京都大学  2 (法2)
一橋大学  2 (法1 経済1)
早稲田大  2 (社学1 国教1)
慶應義塾  2 (法1 文1)
筑波大学  1 (国際総合学類1)
385エリート街道さん:2012/11/16(金) 13:16:11.54 ID:Q9RbsHXX
外交官って国の顔であって利益代表だよ、社学はないだろ、いくらなんでもw
386エリート街道さん:2012/11/16(金) 14:00:15.92 ID:JIbb9EhV
>>385
血筋や育ちがだいじなんだよ。
まあ、ならばますます社学に入るなということになるが。
387エリート街道さん:2012/11/16(金) 14:17:06.50 ID:n4jryMlE
>>383
難関学部の定員を削って、カス学部の定員を増やしたんだよねw
やっぱり昔の明治って感じ。
388エリート街道さん:2012/11/16(金) 19:21:42.28 ID:Q9RbsHXX
北朝鮮にも舐められるよな、「アジア局長は社学ニダ」とかww
389エリート街道さん:2012/11/16(金) 19:23:52.26 ID:Q9RbsHXX
「日本の大使は、パカあるね、中国バカにしたらダメあるよ」とかなww
390早稲田政経 ◆yAkgmyZuIE :2012/11/16(金) 21:16:41.56 ID:Nca8Hxao
自称早稲田下位の>>1は、
随分早稲田上位を高く見てるみたいだけど、
政経でも高く見積もって、
神戸や東北と互角ぐらいじゃないかな。
まぁ、入学までの過程が多様だから、
学部単位で云々言ってもあまり意味がない気がするけど。
個人的には、政経だろうと社学だろうと、
学生の平均的な能力は大差無いと思う。
391エリート街道さん:2012/11/16(金) 21:29:05.70 ID:eAfnvQWm
>>390
早稲田にはこんなゴミみたいな奴がいるのね
色んな意味で最低の大学と確信した

340 :エリート街道さん:2012/11/15(木) 02:30:09.89 ID:syLjskJX
ふーん、で、まぐれに下位学部に受かったような雑魚が
なんでさも早稲田代表みたいに早稲田語ってんの?
早稲田の学部間格差は日本一
上は私学最難関の政経から下はマーチに毛が生えた程度の
人科まで4ランクはレベル違う
早稲田語るならせめて政経、法、理工辺りに合格してから語ろうな
392エリート街道さん:2012/11/16(金) 21:47:15.95 ID:Nca8Hxao
>>391
その文章だけじゃ、
そいつが早稲田かどうか分からなくないか?
それに、その程度の煽りは学歴板ではよくあることだし、
過剰反応しすぎじゃない?
まぁ、最低の大学と確信するのは>>391の自由だけど。
393エリート街道さん:2012/11/16(金) 21:51:06.59 ID:Q9RbsHXX
大体各学部ごとに出身高校からして違うだろ、御三家から早稲田に来る奴は壊れてるんだよ、メンタルとか素行とか。
政経の真ん中(一般)と東北 名古屋のビリ、北大の真ん中、せいぜい甘く見てもこんなところかな?
旧帝のいいとこは下がいないんだよ、早稲田とか慶応と違って。早稲田の商の真ん中と神戸のビリ、横市、大阪市大の上位?
大学の格としては、千葉横国と同じ、筑波の下ぐらいかな?帝大は相手ではない。
394エリート街道さん:2012/11/16(金) 21:52:00.19 ID:Q9RbsHXX
大体各学部ごとに出身高校からして違うだろ、御三家から早稲田に来る奴は壊れてるんだよ、メンタルとか素行とか。
政経の真ん中(一般)と東北 名古屋のビリ、北大の真ん中、せいぜい甘く見てもこんなところかな?
旧帝のいいとこは下がいないんだよ、早稲田とか慶応と違って。早稲田の商の真ん中と神戸のビリ、横市、大阪市大の上位?
大学の格としては、千葉横国と同じ、筑波の下ぐらいかな?帝大は相手ではない。
395エリート街道さん:2012/11/17(土) 01:27:48.48 ID:m23kaM2z
396エリート街道さん:2012/11/17(土) 11:58:32.85 ID:Jn/rBIQ4
早大・慶大塾(河合塾公開) 教科別合格者平均偏差値 <英語/社会の2教科平均> (慶應は国語がないため)

          平均  英語  社会
早大 国政  68.5   70.3   66.7
慶大 法律  68.25.  70.0   66.5
慶大 政治  68.1   70.2   66.0
慶大 経済  67.15.  68.2   66.1 B方式
早大 政治  67.7   68.5   66.9
慶大 商    66.9   67.9   65.9 B方式
早大 法    66.85.  67.9   65.8
早大 経済  66.65.  68.5   64.8
早大 商    65.15.  66.2   64.1
早大 社学  65.0   65.2   64.8
早大 国際  65.0   69.4   60.6
早大 文    64.75.  66.1   63.4
慶大 文    64.7   66.9   62.5
早大 文構  64.35.  65.7   63.0
早大 情報  62.3   61.9   62.7
早大 環境  62.25.  62.6   61.9
早大 福祉  60.35.  61.7   59.0

慶大 総政  63.7   63.7   --.-
慶大 環境  62.1   62.1   --.-
早大 スポ.  59.6   59.6   --.-
397エリート街道さん:2012/11/17(土) 12:03:49.51 ID:Jn/rBIQ4
早稲田大学高等学院 2012年3月卒業生 進学者数

政治経済学部 135
法学部 84
商学部 45
社会科学部 30
文化構想学部 28
文学部 26
教育学部 25
国際教養学部 10
人間科学部 1
スポーツ科学部 1

理工学部合計 206

合計 591名
398エリート街道さん:2012/11/17(土) 18:11:30.71 ID:6RjRvSjl
>>347
これほとんど地元だと結構有名な進学校だからね
偏差値65以上のところばっかり
399エリート街道さん:2012/11/17(土) 19:04:07.20 ID:r92K3u73
そうでもないぞ、特に神奈川。
400エリート街道さん:2012/11/17(土) 19:26:54.81 ID:to8IrdR2
地底の底なんて駅弁レベルだろ。
センター五教科8割切って英数国偏差値60切る。
401エリート街道さん:2012/11/17(土) 19:33:07.45 ID:r92K3u73
大学当局側(政経)は、一般入試組みと比べ、付属・推薦・AOが学内で優秀であるとする。
そもそも「いい学生」の定義が違うのかな?
402エリート街道さん:2012/11/17(土) 19:35:28.25 ID:s0fKtxR5
私大でいい学生っつ〜のは、金払いのいいやつだろ。
403エリート街道さん:2012/11/17(土) 19:47:02.28 ID:dEY2jg+B
学校名 英語受験者数  5科受験者数   平均偏差値  偏差値70以上
日比谷   227人   214人     60.5     13人
西     278人   244人     59.9      9人
★早稲田   297人   233人     59.0     13人
海城    370人   334人     61.8     41人
駒場東邦  171人   166人     63.4     26人
豊島岡女  334人   276人     62.7     43人
渋谷学園  192人   149人     60.6     11人
鴎友学園  239人   140人     60.9      9人
ttp://blog.cocorocoro.com/?eid=1628177
404エリート街道さん:2012/11/18(日) 01:25:09.17 ID:hp8MOs4R
早稲田の底なんてFランレベルだろ

無名校からの推薦・AOとか
405エリート街道さん:2012/11/18(日) 08:43:53.63 ID:5EypbqP5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
406エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:07:58.22 ID:MFOCA0j9
>>399
地方帝大も中堅高校からボコスカ受かってる。
東大とはまったくレベルが違う。
407エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:19:19.50 ID:MFOCA0j9
地方帝大が中堅高校からボコスカ受かる例

http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html 愛知高校偏差値
岡崎高校[普通]72
旭丘高校[普通]71

豊田北高校[普通]60 ★

http://www.toyotakita-h.aichi-c.ed.jp/sinrosidou.html
豊田北高校 大学合格実績2012
東大0 京大0 一橋0 東工大0 (東大京大は4年間一人もなし)
阪大2 名大15 東北・北大・九大0
早稲田3 慶應0
同志社7 立命館14 関西大3 関学大3
明治3 立教3 東京理科8
南山47 中京74 名城86 愛知27 愛知淑徳51

こんな高校からも名古屋大とか15人も受かってるんだが。
国立だから重複合格もないのにwww
408エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:23:21.39 ID:LuRHIVft
>>406
違うって、神奈川の公立で進学校なんてないの、みんな糞レベル。栄光聖光のように
東大入学者>早稲田の入学者の公立がないから、ちょっと電車に乗れば麻布開成桜陰に通えますから。
神奈川の県立で偏差値60なんて糞もいいとこ、横須賀 希望が丘 光陵・・・・
409エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:27:50.52 ID:LuRHIVft
↑特に川和なんて地元じゃやんちゃで有名だろ、就職もいるし消防士警察官の学校w
410エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:31:01.84 ID:MFOCA0j9
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425170584
厚木高校、川和高校、多摩高校、希望ヶ丘高校、翠嵐高校の進学実績を教えてください。
今年受験生の中3です。トップ校クラスの公立高校を狙っています。
まだホームページを見ても今年の大学実績が載っていません。
知りたいのは、厚木高校、川和高校、希望ヶ丘高校、翠嵐高校、光陵高校などです。

川和はトップクラス公立だぞ、馬鹿か?

ベストアンサーに選ばれた回答
syanhaimenさん

厚木・・・東大2、京大1、東工大6、一橋1、東北大3

川和・・・東大1、京大1、東工大1、一橋3

希望が丘・・・東工大1

横浜翠嵐・・・東大14、京大3、東工大12、一橋9

光陵・・・京大1、東工大2

柏陽・・・東大7、京大2、東工大10、一橋5、東北大1

湘南・・・東大8、京大1、東工大7、一橋7、東北大5
411エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:35:26.76 ID:MFOCA0j9
〜トップ校〜(最難関大学にしっかり実績を残す)
横浜翠嵐高校(偏差値72) 東大14 京大3 東工大12 一橋9 国立医学部にも合格者輩出
厚木高校(偏差値70) 東大2 京大1 東工大6 一橋1 国立医学部にも合格者輩出
川和高校(偏差値69) 東大1 京大1 東工1 一橋3 国立医学部にも合格者輩出
412エリート街道さん:2012/11/18(日) 19:38:06.93 ID:MFOCA0j9
http://lime.main.jp/kanagawa_koukoujyuken/

神奈川県高校偏差値(2012年度入試)
偏差値学    校     名
偏差値 76慶應義塾高校(普通)
偏差値 75慶応義塾湘南藤沢高等部(普通)
偏差値 73横浜翠嵐高校(普通)、湘南高校(普通)
偏差値 71柏陽高校(普通)、厚木高校(普通)、山手学院高校(理数)
偏差値 70桐蔭学園高校男子部(理数)、横浜緑ヶ丘高校(普通)、桐蔭学園高女子部(理数)、★川和高校(普通)、
偏差値 69桐光学園高校(SA)、法政大学第二高校(普通)、多摩高校(普通)、希望ヶ丘高校(普通)
偏差値 68横浜サイエンスフロンティア高校(理数)、横須賀高校(普通)、平塚江南高校(普通)、小田原高校(普通)、相模原高校(普通)、鎌倉学園高校(普通)
413エリート街道さん:2012/11/18(日) 20:41:54.17 ID:kbjDpfE0
早稲田ってこんなとこだぞ
大学全体でいっしょくたにするってこと自体が無茶
所沢はともかくとして上位学部に喧嘩売るのはやめとけ



英語・社会(数学)合格者平均偏差値平均(河合塾)
※小数点以下五捨六入

早稲田政治71.0(70.7)
早稲田経済70.7(70.1)
早稲田国際70.7(70.7)
慶應法律**70.4
−−−−− 70.0−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應政治**69.5
慶應経済**69.4(69.7)
早稲田法**69.3
慶應商****68.4(68.5)
早稲田商**67.8(66.5)
早稲田社学67.5(66.5)
−−−−− 67.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
慶應文****66.9
早稲田国教66.6(67.1)
早稲田文**66.2
早稲田文構65.8
−−−−− 65.0−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−− 62.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田環境63.9(62.8)
早稲田情報63.5(61.1)
早稲田福祉62.9(60.0)
−−−−− 60.0−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田スポ(58.5)
414エリート街道さん:2012/11/18(日) 20:44:54.59 ID:QfoBmF9r
早稲田大学合格者数(2012年)

                  累計
200名〜        7校 
150名〜199名   8校  15校
100名〜149名  28校  43校
 80名〜 99名  13校  56校
 70名〜 79名  18校  74校
 60名〜 69名  11校  85校
 50名〜 59名  22校 107校
 40名〜 49名  30校 137校
 30名〜 39名  43校 180校
 20名〜 29名  78校 258校
 15名〜 19名  58校 316校
 10名〜 14名 120校 436校

早稲田大学に10名以上の合格者を出せる高校は日本に436校しかない。

ちなみに全国にある高校の数は5500校。

つまり早稲田に10名以上の合格者を出せるのは高校の中でも8%ほどしかない。

日本の上位8%の高校からしか2ケタ合格できないのが現実。
415エリート街道さん:2012/11/18(日) 20:54:00.25 ID:LuRHIVft
>>410
公立トップは湘南だ、川和はなぜトップクラスになるの?実績から明々白々だろ。
翠嵐は、東大京都一橋東工の合計が38(うち一橋は全員現役・東大を諦めさせて現役合格率にこだわった)
湘南は、上記の合計が東大でも10名近く多い、・・・・そこで川和はどうなのよ?
俺は地元だが、川和に行くようなレベルはそもそも大学進学に無頓着だし、おそらく早稲田の入学実数は川和>翠嵐、これを川和がいいと評するのか、早稲田の軟化の問題なのか。まして入学時の偏差値が
70もあってw東大0とか1(毎年)ってどう説明するんだよ。厚木のほうが実績いいぞ、トップクラスでないにせよ。
416エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:00:51.42 ID:MFOCA0j9
神奈川県立川和高等学校は、旧横浜北部学区のトップ校。
2006年は東京大学に3名、東京工業大学に9名合格するなど、実績を上げている。
また、大学からの指定校推薦の依頼が非常に多く、横浜市立大学など国公立からの指定校推薦枠もある。
417エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:01:09.25 ID:LuRHIVft
>>414
説得力に欠けるな、灘高17名もの合格者を出しながら入学0 筑駒概算100の合格者で入学7名
栄光学園 合格が90前後で入学11名 さらにこれらの入学者のうち現役合格者の一定数は仮面で、卒業しない。
それこそ東大合格者0の高校から(川和みたいな)ぼこぼこ合格者が出る=不人気 が問題だろうよ。
418エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:02:52.51 ID:TsyFLSiI
111 エリート街道さん 2012/08/28(火) 10:07:13.23 ID:IiNmVXLL
>>109
理Tは公立には採点甘いからな。

     文T 文U 文V 理T 理U 理V 後期 合計 最多合格
浦和   6   2   7  15   9   0   1  40  理T-15
旭丘   4   3   3  16   4   2   0  32  理T-16
千葉   5   6   3  13   4   0   0  31  理T-13
日比谷  0   3   7  14   3   0   3  30  理T-14
岡崎   4   4   1  13   4   0   1  27  理T-13
西     0   3   6   6   6   0   1  24  理T−6 (文V6 理U6)
湘南   2   1   8   7   2   0   1  21  文V−8
前橋   2   2   4   7   1   0   1  17  理T−7
大宮   0   1   3   7   4   0   2  17  理T−7
新潟   2   0   3   9   2   0   0  16  理T−9
一宮   1   1   1  10   2   1   0  16  理T-10
刈谷   1   1   2   8   4   0   0  16  理T−8
水戸一  1   1   1   7   4   1   0  15  理T−7
国立   1   1   1   7   5   0   0  15  理T−7
秋田   1   0   2   6   5   0   0  14  理T−6
419エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:03:11.55 ID:TsyFLSiI

誤爆すまん
420エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:03:51.65 ID:kbjDpfE0
つっこまなんてあそこ半分以上東大受かるんだから不人気とか言う問題じゃないでしょ
東大蹴って行ける大学なんて日本にゃねーよ
421エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:04:31.83 ID:TsyFLSiI
>>417
だから、その馬鹿にしてる川和も日本全体で考えれば超進学校なんだよ
422エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:06:45.91 ID:MFOCA0j9
2010年度、晶文社高校版受験案内 偏差値
【75】 横浜翠嵐 湘南
【72】 柏陽 厚木
【71】 希望ヶ丘
【69】 川和★ 横浜緑ヶ丘 横須賀★ 小田原

ここに挙がっている横須賀や川和は、神奈川県(人口900万人以上で大阪の880万より多い)
の上位10位以内に入る公立高校。

中堅高校と馬鹿にされるような学校ではありません。
423エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:07:07.09 ID:LuRHIVft
>>416
引用が正しいわけではないんだよ、2006年東大3名で北部学区のトップ?300名生徒がいて
1%が東大、さらに2名浪人で文Vと理TU、横浜双葉とか湘南白百合の方が東大出してるけど、「学区でトップ」とか
「進学校」なんて宣伝してないぞw進学実績からしたら鎌倉学園と同等、逗子開成の下、浅野にまったく及ばず栄光聖光にまったく届かず、入学時の偏差値70はどこでおかしくなったんだ?
424エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:07:08.52 ID:Muc8ItNw
>>347
そうなるのは首都圏の上位進学校では、
文系で東大、一橋に合格する確率が高い者以外は早い時期に三科目に絞って早慶合格を目指すべく指導をしていることに起因していると考えられる(数、理が得意であっても)。
将来を見据えた場合、それ以下の国立大より早慶の方が首都圏大手企業就職実績が高いことと、
5教科7科目を勉強した結果、大企業就職実績の低い中堅国立大志望レベルの二次学力なら、大企業就職実績が横国、千葉並みに高いMARCHには殆ど合格できないという現実が待ち構えており、
このことは即ち中堅国立大に落ちたら、ニッコマ以下の大学行きが濃厚になることを示唆するものであるから、そうすることはハイリスク、ローリターンであるからである。
従って、文系の場合は東大、一橋に受かる自信がないなら3科目に絞って早慶を目指し、最低でもMARCHに合格するのが得策であるといえる。
上位国立大の横国、千葉の大企業就職実績がMARCH並みであることを踏まえると
数、理も得意だからといって安易に5教科7科目を勉強して横国、千葉を目指すのはリスクマネジメントとコスパの見地からするとあまり賢い選択であるとはいえないだろう。
首都圏の上位進学校ではこの実情をしっかり認識しているので、上述したベストな進路指導が為されているが、
それ以外の地域では未だに大企業就職志望の受験生に将来を見据えたベストな進路指導が為されていないのが実情である。
大企業就職志望の受験生に中堅国立大を目指すことを勧めるのは進路指導者としてあるまじき行為だといつても過言ではないのである。
425エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:13:58.27 ID:MFOCA0j9
地方帝大が中堅高校からボコスカ受かる例

http://momotaro.boy.jp/html/aichihennsati.html 愛知高校偏差値
岡崎高校[普通]72
旭丘高校[普通]71

豊田北高校[普通]60 ★

http://www.toyotakita-h.aichi-c.ed.jp/sinrosidou.html
豊田北高校 大学合格実績2012
東大0 京大0 一橋0 東工大0 (東大京大は4年間一人もなし)
阪大2 名大15 東北・北大・九大0
早稲田3 慶應0
同志社7 立命館14 関西大3 関学大3
明治3 立教3 東京理科8
南山47 中京74 名城86 愛知27 愛知淑徳51

こんな高校からも名古屋大とか15人も受かってるんだが。
国立だから重複合格もないのにwww

↑見れば分かるが、地方帝大なんて別に難関じゃないしな。
国公立志向の高い愛知じゃ中堅高校からボコスカ受かっている。
426エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:17:02.65 ID:LuRHIVft
>>421
進学校の定義が甘くないか? 俺の高校では、@東大合格者(=入学者で慶応医学部にいく理系辞退者はいれず)>早稲田入学者(合格者数は、諸般の理由で関係ない)
                     A慶応の合格者>早稲田の合格者
                     B理系クラス数>文系クラス がまず進学校としての前提で、東大の場合は量より質、即ち、灘の様に理V>理1 文T>文Vというように
希望する進路に沿った合格者を出す高校がいい高校、東大10名でも 定員の多い理T先行で文Tがいないような高校はダメだと習ったが。
 
427エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:17:59.30 ID:hp8MOs4R
その割には社会に出てから早稲田卒俳人を見ることが多い
428エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:19:08.42 ID:Muc8ItNw
>>424の訂正
示唆するものであるから→示唆するものであるので
429エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:20:15.30 ID:LSTYkchX
>>425
15人ならボコスカでもないだろ。現役で10人、クラスでひとり。全然たいしたことないじゃん。
430エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:30:07.42 ID:wC9SoVDt
>>426
無茶苦茶な主張だな
そりゃ進学校の定義を早稲田進学者数の少ない高校とすれば
当然、進学校でない学校から早稲田が出ることになるだろうよ
431エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:34:11.05 ID:LuRHIVft
神奈川で進学校というと、栄光 聖光 フェリスと桐蔭 浅野だろう、公立は湘南と翠嵐だがいかんせん公立は東大がダメ。
神奈川は東京都に次いで東大合格者数2位を継続して入るものの、かなりの数が都内の私立高校に依存している、麻布 開成 桜陰も通学出来、学府、筑附、筑駒も
神奈川在住者がいる。こういう層がそっくり抜けた神奈川県立で進学実績の議論に意味はなく、現知事は「県民の付託に応えるべく」と改革を始めたが、その数値目標には
国公立の実績のみで、早稲田や慶応の合格者数はカウントされない。だから翠嵐も横須賀も「現役国立(筑波や千葉でも)」を厳しく指導している。川和 柏陽は蚊帳の外。
432エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:43:00.43 ID:kbjDpfE0
>>426の高校では筑駒や開成は進学校じゃないらしい
433エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:50:09.75 ID:LuRHIVft
>>432
いや、逆だろ、早稲田に大勢入れる進路指導がいけないということ。東大は合格者=入学者として
東大入学者>早稲田入学者(首都圏)愛媛の某進学校も、中国九州地方の旧帝国立に卒業生の7割が入るが早稲田慶応には1桁
新宿高校も早稲田の合格者ばかり増えて、東大が0に近いから、都の進学重点校から外された、
神奈川の県知事は、翠嵐、横須賀に対し「国公立を7割 現役7割」と発破を掛けて、出来なきゃ校長は更迭だって。
434エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:58:01.07 ID:kbjDpfE0
>>433
何が逆なのか知らんけど
とりあえず、君の高校では開成も筑駒も麻布も学附も筑附も桜陰も栄光も聖光も進学校の前提条件満たしてないんでしょ?
435エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:01:35.69 ID:Muc8ItNw
>>433
>>424の実情を踏まえると、そういうおかしな指導をする高校へ進学しないのが賢い選択といえるだろう。
436エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:06:20.10 ID:MFOCA0j9
ttp://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/pdf/2012_01.pdf
東京の進学校である東京学芸大付属高校 2012年度 進学者数順(10名以上抜粋)
早稲田58 東大54 慶應50 一橋14 千葉10 上智10

進学先では東大と早慶が他を圧倒しているな。 
437エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:10:56.81 ID:MFOCA0j9
ttp://ekh.jp/sinro.html
神奈川の栄光学園 2012年度 進学者数(10名以上抜粋)
東大70 早稲田23 慶應20 のみ
438エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:15:28.17 ID:MFOCA0j9
ttp://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2012kokkouritu_zenkikouki0611.pdf
ttp://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2012siritu_0611.pdf

筑波大学付属駒場  2012年度 進学先(10名以上抜粋)
東大83 早稲田13 慶應12 のみ

やはり、ここでも進学先は東大・早慶がベスト3
439エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:16:45.98 ID:LuRHIVft
程度の差以上に、私立に進学させることがいけないんだと、灘出身の黒岩知事が。
440エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:17:22.50 ID:QfoBmF9r
早稲田大学合格者数(2012年)

                  累計
200名〜        7校 
150名〜199名   8校  15校
100名〜149名  28校  43校
 80名〜 99名  13校  56校
 70名〜 79名  18校  74校
 60名〜 69名  11校  85校
 50名〜 59名  22校 107校
 40名〜 49名  30校 137校
 30名〜 39名  43校 180校
 20名〜 29名  78校 258校
 15名〜 19名  58校 316校
 10名〜 14名 120校 436校

早稲田大学に10名以上の合格者を出せる高校は日本に436校しかない。

ちなみに全国にある高校の数は5500校。

つまり早稲田に10名以上の合格者を出せるのは高校の中でも8%ほどしかない。

日本の上位8%の高校からしか2ケタ合格できないのが現実。

早稲田に30名以上出せる学校となるとわずか180校。上位3%の域になる。
441エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:20:22.57 ID:kbjDpfE0
>>439
そうだね、ところで君の認める進学校ってどこ?
まさか灘だけ?
442エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:24:59.46 ID:MFOCA0j9
http://www.musashi.ed.jp/outline/career.php?cat=3
男子御三家(麻布・開成・武蔵)の一つ武蔵の進学実績

ttp://www.musashi.ed.jp/outline/career.php?cat=3
武蔵高校 2012年度 進学先(10名以上抜粋)
早稲田25 東大20 慶應17 のみ

やはり、首都圏の進学校で進学先ベスト3は、東大・早慶が普通のようです。
443エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:29:44.79 ID:LuRHIVft
>>441
首都圏の旧帝は東大、地方それぞれ旧帝があって国医がある。札幌南は東大が10名でも北大に100名北大医に10名以上
九州 名古屋 大阪然り。首都圏でこれが出来てるのは筑駒 開成・・であっても 私立は評価に入り込む余地はないだろう。
神奈川の県立が間違っていたのは、安易に詩文を認めていたこと。レベルに関係なく筑波や千葉に行かせる指導がいい指導。
役所(教育長)からすれば、私立は学校じゃないんだよ。地方の県立で国公立が7割で私立の少ない高校がいい高校。
444エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:31:32.44 ID:MFOCA0j9
ttp://www.mii.kurume-u.ac.jp/fusetsu/guidance/pass_result.html
地方でも、上位進学校は早慶を重視

久留米大学付設高校
過去五年間の進学者数ベスト5
九州大191(うち医学部が99名)東大159 慶應62 京大50 早稲田43

首都圏から遠く離れた進学校でも進学先ベスト5に入る早慶
445エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:38:33.36 ID:MFOCA0j9
ttp://www.urawa-h.spec.ed.jp/?page_id=241

公立高校で全国トップレベルの実力を誇る埼玉の浦和高校
2012年度進学先ベスト3
早稲田52 東大39 慶應37

これが現実だよ。首都圏の進学校はだいたいどこも進学先ベスト3は東大・早慶
446エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:42:28.20 ID:kbjDpfE0
>>443
良くわからないし進学校はどこ?って質問には答えてもらえてないけどもういいや
とりあえず国公立進学者の多い地方の公立はいい学校で筑駒開成はいい学校で無ければ進学校でも無いのね
そこまで国立と県知事を信奉出来るのは凄い
447エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:43:26.11 ID:QfoBmF9r
神奈川県の進学校の現役生に”選ばれる”大学

現役「進学者」数 ベスト3
横浜翠嵐   早大25 慶應25 横国16
横浜緑ヶ丘  早大22 明治20 慶應16
光陵      早大18 明治13 中央8
希望ヶ丘    早大27 青学18 中央18 
川和      早大39 明治18 立教18
柏陽      早大21 横国19 慶應14
横須賀     早大25 明治13 慶應12
平塚江南   早大27 明治24 慶應16
湘南      早大44 慶應21 横国15
小田原     早大26 明治14 慶應13
相模原     早大16 明治16 青学16
厚木      早大37 明治17 青学14
横浜雙葉   早大23 慶應17 青学 9
横浜共立   早大28 慶應25 明治 9
聖光学院   東大50 慶應32 早大17
浅野      慶應34 早大22 東大19
桐蔭学園   早大44 青学39 明治27
山手学院   早大40 青学29 慶應21
サレジオ    早大20 慶應16 東工15
洗足学園   早大31 慶應22 上智11
栄光学園   東大49 早大13 慶應10
鎌倉学園   早大20 明治12 法政10
鎌倉女学   早大23 立教9  明治7
湘南学園   上智10 早大8  明治7
逗子開成   慶應26 明治20 早大18
神大附属   早大14 明治8  青学8
桐光学園   早大41 中央32 明治25
公文国際   早大15 慶應10 明治9
桐蔭中教   慶應19 早大13 明治6
448エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:50:38.83 ID:buXsuA1Y
こういうスレを立てる奴って、早稲田で一括りにするバカばっかだな。
早稲田といっても政経、法、理工と教育、スポーツ人間科学とかじゃまるで学力が違うのを考えてない。
449エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:54:31.53 ID:LuRHIVft
>>446
首都圏では筑駒 開成 麻布だろ 東大入学者>早稲田入学者 両者がイーブンになる、今の学府は境界線
栄光聖光はokだが1600名の桐蔭は東大100名時代(1997年107名)から早稲田に300合格させ100名から入学させてたからNG.
地方の札幌南 仙台二高 岡崎 旭丘 岡山朝日 ・・・鶴丸はいい高校だろう。
早稲田の易化は景気の影響のみならず、消費者が私立を見極めたんだと思う、国立信奉者だが、早稲田の卒業だよ。
450エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:56:30.82 ID:MFOCA0j9
東京学芸大付属>>>>>札幌南

これが現実だ。
451エリート街道さん:2012/11/18(日) 22:57:32.91 ID:kbjDpfE0
>>449
君の言う進学校としての前提とは何だったのか
452エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:01:17.56 ID:+fJQPvv5
相変わらず学歴板は自称早稲田卒の早稲田叩きが多いすなあ
稲丸みたい
453エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:01:55.90 ID:LuRHIVft
それは 東大と北大の差なんだろう。川和なんか進学校じゃないと思うよw
早稲田は補完財(滑り止め)では存在意義があっても代替財(第一希望を募る)にはなれないと思う。
当局は、ここいらを誤解しているから、改革もうまくいかない。中身なんて慶応と同じ、商売が下手なだけ。
454エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:04:16.01 ID:LuRHIVft
自称ではなく、早稲田は自己浄化能力がある、慶応は馬鹿だからそれがないだけ。教授の定年が70ってとこからして卑屈だろ。
455エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:07:38.18 ID:Muc8ItNw
>>443
>>424の実情を踏まえると、役所や進路指導が何と言おうと、文系についてはリスクマネジメントとコスパの見地から、科目を絞って早慶を目指すのが得策だと思う。
横国、千葉(文系)の大企業就職率はMARCH(文系)並みなのだから、コスパが低すぎるからな。
地頭の良い大企業就職志望者(文系)なら数、理が得意であっても東大、一橋合格に自信がないなら、科目を絞って早慶を目指すだろう。
そう考えると大企業就職志望者で中堅国立大志望する者は地頭が悪いといえる。
失敗したらニッコマ以下の大学行きが濃厚になるんだから。
大企業就職志望者ならセンター試験レベルの数字、理科を勉強することよりも、大企業就職採用実績の高い大学に進学することを念頭に置くべきだ。
あと、役所や進路指導の方針なんか無視していいから、将来を見据えた大学選択をすることが肝心だと思う。
456エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:07:52.36 ID:QfoBmF9r
都立進学校の現役生に選ばれる大学 

現役「進学者」数 トップ3

青山     早大26 立教21 明治16
大泉     早大21 法政14 立教13
国立     早大24 東工11 首都11
国分寺    早大25 中央16 明治14
新宿     早大32 明治20 立教17
立川     早大26 中央24 立教22
戸山     早大21 明治11 慶應10
西       早大28 慶應23 一橋11
白鴎     早大13 日大11 法政8
八王子東  中央15 早大12 首都8
日比谷    慶應32 早大28 東大18
富士     法政16 明治15 早大13
町田     中央16 早大13 首都11
武蔵     早大23 首都12 中央10
両国     早大16 千葉9  明治7
武蔵野北  法政16 早大11 日大11
国際     上智30 中央19 早大18
桜修館    早大13 明治8 慶應7  
457エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:11:41.78 ID:MFOCA0j9
中学受験で御三家を狙うような層からしたら川和は進学校ではないかもしれない
しかし、一般の世間からみたら川和は超進学校

ttp://www.geocities.jp/kouritsustoritsu/kanagawaken.html
川和高校 世間のイメージ

横浜北部、川崎のトップ進学校。理系と国公立に強い学校として独自の地位を確立。
部活動も非常に盛んで、文武両道校として県内で指折りの人気校である。
東工大合格者数は全国レベル。近くに駅も開業予定の注目校である。
458エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:14:32.28 ID:LuRHIVft
入試科目数を東大や一橋と同じにして、詩文特化の3教科馬鹿を入れないようにすればいいだろう。
東大0で早稲田100って早稲田の置かれた境遇を端的に顕してる。ある意味末期症状。早稲田に大勢はいるから
川和が良いのではなく、川和から大勢はいるようになったら御仕舞いだと思う。
早稲田叩きは、母校愛だろ。
459エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:18:03.55 ID:y6wW0MGV
川和は超進学校というやつは大バカ
ごく普通の進学校だよ。
460エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:20:07.27 ID:y6wW0MGV
川和は超進学校と思う神奈川県民は一人もいない。
461エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:26:13.89 ID:y6wW0MGV
ID:MFOCA0j9
コイツ、大バカだよ。
川和は超進学校と思う神奈川県民は一人もいない。
2ちゃんできいたことないし。
462エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:28:14.17 ID:MFOCA0j9
川和町 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%EE%CF%C2%C4%AE
神奈川県横浜市都筑区西部の地区。

かつて都筑郡役所が置かれ、周辺地域の中心地として非常に栄えた。

江戸時代には菊の名産地であり、「川和の菊」として全国に名を轟かせた。
県内有数の進学校である川和高校が所在することでも、川和の名は知られている。

ttp://www42.atwiki.jp/jyukenkun/pages/30.html
進学重点校指定の文武両道の名門進学校(^o^)/ 神奈川県立川和高校
所在地…横浜市都筑区川和町2226-1
最寄駅…都筑ふれあいの丘駅、市が尾駅
どんな高校?
横浜北部地域のトップ校で県立有数の進学校。自由でのびのびとした校風。
入試概要
神奈川県立のトップ校の一つ。学力優秀層が集うハイレベルな入試。



表現の仕方は人それぞれだが、すくなくとも神奈川県内有数の進学校という認識だよ、世間では。
463エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:28:37.32 ID:y6wW0MGV
日比谷、西で超進学校というのならまだしも、
川和は超進学校は、いくらなんでもおかしいでしょう。
464エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:30:39.43 ID:y6wW0MGV
ID:MFOCA0j9
コイツ、早く死んでくれ、
川和は超進学校なんていったら、笑われるぞ。
465エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:31:47.31 ID:kbjDpfE0
まあ「超」を外せばそれで解決なんじゃね
466エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:32:47.35 ID:MFOCA0j9
川和は県内有数の進学校

これでいいか?y6wW0MGV君
467エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:35:20.44 ID:y6wW0MGV
>>465
そのとおり。大学にいっていないオレだって川和は超進学校
と思ったこと一度もない。
468エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:36:39.77 ID:LuRHIVft
川和と同じ新設校なら、柏陽の方が実績は↑ 光陵の方が由緒は↑(国大付属で筋金入り) 生まれが良いのは希望が丘がだが育ちが悪すぎ(学園紛争)。
神奈川の進学校なら栄光と聖光かな、最近は浅野か。市立金沢(東大は10年に1人転校生 早稲田8名合格・8名入学)が良いという人もいるからね。w
469エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:40:28.87 ID:QfoBmF9r
川和高校 合格実績

       東大 京大 一橋 東工 横国  早稲田  慶應

2009年  1   1    3  1    8    38   18

2010年  0   0    0  3   13    65   27

2011年  0   2    3  4   14    76   26

2012年  0   1    1  3   13    80   20
470エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:42:07.86 ID:LuRHIVft
川和は就職もいるんだな、東京消防庁。進学校というかは微妙でしょ。神奈川なら湘南 翠嵐 柏陽 厚木 江南 小田原
で横須賀 光陵 希望は?多摩 緑ヶ丘はアウト。とにかく県立はダメ、最近の桐蔭も微妙だね。
471エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:45:24.28 ID:LuRHIVft
>>469
地方ならこれぐらいの進学実績の県立高校なら甲子園に出てくる。愛媛の今治西とか
群馬の高崎(←超名門)は進学もっと良いよ。まさに文武両道。
472エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:48:20.92 ID:IDPcUjVn
2ちゃんの自称ワセダ君たちって実際はどんな学歴なのだろうか?

高卒?MARCH?ニッコマ?駅弁?
473エリート街道さん:2012/11/18(日) 23:50:03.64 ID:DRv3mOvo
>最近の桐蔭も微妙だね

桐蔭はどこまで落ちるかな?日比谷は東大190人から0人まで落ちたんだっけ?

桐蔭学園高校(神奈川) http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992kanagawa.html
 
1992年 東大114  京大16  一橋46  東工69  早稲田353 慶應353 
  ↓
1995年 東大107  京大11  一橋56  東工73  早稲田434 慶應343
  ↓
1998年 東大 96  京大13  一橋34  東工55  早稲田?   慶應?     
  ↓
2001年 東大 48  京大 6  一橋29  東工25  早稲田?   慶應259
  ↓
2007年 東大 28  京大 3  一橋15  東工15  早稲田234 慶應143
  ↓
2012年 東大  6  京大 1  一橋 7  東工 5  早稲田137 慶應 79
474エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:00:22.46 ID:VvwRy9Xd
鵜川が死んでおかしくなったんだよ。光陵潰したのも鵜川、桐光も鵜川の置き土産、黒岩は県立の復権目指して
翠嵐に東大30出せと言って来た、うち現役7割 国公立医学部に20だって。今の校長は首を掛けたぞ。
そこで、早稲田を減らして筑波千葉横国首都大を増やせと。
475エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:03:36.57 ID:P4VOKdP0
>>458
将来を見据えることもできず、糞真面目に5教科7科目を勉強して大企業就職実績の低い地方国立大を目指している奴の方が上位私文専願者より地頭が悪いのが多いと思うぞ。
リスクも考えず、漫然とセンター試験レベルの数字、理科を勉強する奴に限って、「俺は数字も理科も勉強していたからMARCHに合格できなかったが、科目を絞って勉強してたら余裕で合格していただろう。」なんて抜かすんだよな。
そして、入試結果は大体こんな感じなんだよな。
地方国立大(経済)×
明治(政経)×
中央(経済)×
法政(経済)×
日本(経済)◎←進学

ま、このケースは日本(経済)に合格したから良い方で、二次科目数が2科目以下が殆どなのに、日本(経済)(3科目)以下の偏差値の地方国立大はかなりあるんだからね。
河合塾は偏差値の母集団が同一なんで確認してみな。
476エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:11:02.27 ID:VvwRy9Xd
教育者の立場からすれば、レベルの差はあったとしても5きょうか科目満遍なくやれと。
3科目に特化して早稲田の政経に入る生き方よりも、お茶や筑波、場合によっては金沢 岡山大学に進むのが
正しい道なんだろうねえ、その後田舎の県庁にでも入って。早稲田や慶応から商事物産に何人入る?むしろ体育会で
就職するしかなくなるだろ。ある意味新設なんじゃないか?どこでリスクをとるの?って。
477エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:15:27.13 ID:VvwRy9Xd
5教科7科目 新設→親切
結局 灘からの入学もなくなったという点、川和のような糞から入学が増えたことと同様、大問題なわけ。
478エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:33:26.78 ID:PO/qvy6H
>>475
まともな駅弁なら、マーチはセンター利用で受かると思うよ
三教科方式は厳しくても五教科方式があるからね
479エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:37:32.82 ID:pBdCivBf
>>467
それはむしろお前が大学行ってないからって可能性もあるんちゃうか
高卒は進学校事情とか詳しくないし

あ、俺は川和が超進学校とか思ってないから悪しからず
ってかこのスレで見るまで川和って高校自体知らなかった

>>469
どうでもいいけどかなり伸びてるな
480エリート街道さん:2012/11/19(月) 00:55:41.61 ID:VvwRy9Xd
だからさ、川和が伸びたの?早稲田が縮んだの?
481エリート街道さん:2012/11/19(月) 01:15:43.72 ID:pBdCivBf
早稲田擁護する気はないが3年で大学の力が半分以下になることはないから伸びたのは高校の方だろ
482エリート街道さん:2012/11/19(月) 01:22:43.95 ID:+qUXGUGl
>>480
他の高校の実績を見れば分かるだろ。
他の高校もどこも2倍受かるようになっていれば、早稲田が簡単になったんだよ。
483エリート街道さん:2012/11/19(月) 01:32:51.31 ID:P4VOKdP0
>>478
情弱過ぎだよ。
予備校のデータ見てみな!
484エリート街道さん:2012/11/19(月) 03:19:44.05 ID:PO/qvy6H
>>483
予備校のデータだよ
多分三教科で落ちてるんだろうけど、それは全く関係ないよ
485エリート街道さん:2012/11/19(月) 08:11:51.07 ID:A8Y/H0YT
>>475
そいつは地方国立落ちてるから地方国立レベルに達してないただのニッコマレベルの学生じゃん
たとえ東京一工であろうと滑るだけならそいつでもできる
486エリート街道さん:2012/11/19(月) 09:13:17.14 ID:ju9etj9a
都内文系

東大→一橋/(京大)→早慶→マーチ

だよ・・・。

放射能避ける人は京大ね。筑波もそこそこ人気あったりする。
でもそんなのお受験に入れ込んでなかったら早慶かマーチで
いいと思う。

それより都内でアルバイトしようぜみたいな。
487エリート街道さん:2012/11/19(月) 09:15:06.62 ID:ju9etj9a
どうせ灘の子も東大にきて留年してアルバイトしてるでしょ。
最初から東京にいるんだから変わらんw
488エリート街道さん:2012/11/19(月) 09:39:32.94 ID:x3Li79qJ
頑張って駅弁(文系)に入ってもMARCHやニッコマ並みの評価しかされないもんな。
社会的影響力ならMARCHやニッコマ以下だし。
489エリート街道さん:2012/11/19(月) 09:49:56.68 ID:+qUXGUGl
ttp://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2012kokkouritu_zenkikouki0611.pdf
筑波大学付属駒場から筑波は誰も進学者いないんですけどw
よく見たら一橋も進学者いないけどw

筑波大学付属駒場 2012年度 進学先
国立
東大83 東京医科歯科6 千葉5(全て医学科) 東工大3
大阪大1 京都大1 東京学芸1 横国1 信州1(医) 東北1

公立
横浜市立2(全て医)

私立(早慶のみ学部込みで記載)
早稲田13(政経2 法2 教育1 商1 基幹理工2 創造理工1 先進理工4)
慶應12(経済1 法1 商1 医5 理工2 総合政策1 環境情報1)
東京慈恵会医科2 順天堂医2 国際基督教1 関西学院1 防衛医科1
ハーバード1

以上。 
490エリート街道さん:2012/11/19(月) 10:18:14.51 ID:ny1Vv1YC
一番下が関学で次が早稲田教育慶應SFCってさすがにレベル高いな。
ビビるわ。
491エリート街道さん:2012/11/19(月) 10:21:18.48 ID:puBCvxn0
つっこまの歩留まり率はやばい
そこに開成との明確な差がある
492エリート街道さん:2012/11/19(月) 10:58:34.60 ID:RoF1HdAj
493エリート街道さん:2012/11/19(月) 11:03:53.46 ID:qR3iF+KM
>>491

2012の筑駒は近年で最低の実績だったしね。私立進学者が例年になく多かった。

http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html

筑波大学附属駒場高校 大学合格実績(理V、京医は東大、京大でそれぞれカウント)

    卒業 東大 京大 一工 国医 合計  割合
2009 165  103    1    8  16   125  75.8%

2010 159  100    1   13  15   129  81.1%  

2011 160  103    3   11  15   132  82.5%    

2012 164  83    1    3  15   102  62.2% 近年最低の合格実績
494エリート街道さん:2012/11/19(月) 11:38:07.40 ID:+qUXGUGl
ある年の開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
495エリート街道さん:2012/11/19(月) 11:44:29.59 ID:GMcb1A7a
2009年麻布高校 (2010年以降はHP上で進学者数の公表なし)
国立http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/kokkouritsu2009.pdf
私立http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/shiritsu2009.pdf

         合格 進学
東京大学   77  76
京都大学    8   8
一橋大学   11  11
東京工業   21  17
国公立医歯  28  23(理Vは東大でカウント)  
他国公立   18  13
−−−−−−−−−−−−−
国公立大計 163  148

私立大学計 537 114

(内訳)   合格 進学         合格 進学       合格 進学
早稲田大 143  27   駒澤大学 2   2   立正大学 2  1
慶應義塾 136  38   立命館大 2   2   産業医科 2  1
慈恵会医   9   6   中央大学33   1   秀明大学 2  1
上智大学  24   3   東京医科 7   1   帝京大学 1  1
明治大学  34   2   神奈川大 4   1   獨協大学 1  1
東京理科  34   2   成蹊大学 4   1   工学院大 1  1
日本大学  12   2   法政大学 4   1   川崎医科 1  1
国際基督  10   2   東海大学 2   1   鶴見大学 1  1
順天堂大   9   2   専修大学 2   1   横浜薬科 1  1
北里大学   6   2   聖マリ医  2   1   桐朋芸短 1  1
昭和大学   5   2   同志社大 2   1
麻布大学   3   2   近畿大学 2   1
496エリート街道さん:2012/11/19(月) 11:47:26.45 ID:GMcb1A7a
>>493
筑波大学附属駒場高校 2010年進学実績  

進学者161名中98名が東大(合格は100名だが2名が入学辞退)、京大一橋東工大、国立医、慶應医を合わせると135名(84%)




最上位  5%  8名 東大理V8

  上位 10% 17名 慶應医6 医科歯科医3 横市医3 千葉医2 筑波医1 北大医1 防衛医1  

中上位 18% 29名 東大文T29 

  中位 36% 55名 東大55名(文U5 理T36 理U14)

中下位 17% 27名 東大文V6 京大1 一橋6 東工7 駅弁医6 日本医科1

  下位 10% 17名 慶應非医9 早稲田5 上智1 北大農1 筑波理工1 

最下位  5%  8名 電通1 学芸1 農工1 横国1 明治1 北里1 ★大正1 多摩美1 
497エリート街道さん:2012/11/19(月) 11:48:19.86 ID:GMcb1A7a
925 実名攻撃大好きKITTY 2010/07/29(木) 00:34:48 ID:XrjGZG370
筑駒から大正大学進学って一体何があったんだよ・・・

筑駒http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html

     合格 進学 進学率
東大 100  98   98%(理T、理Uで1人ずつ入学辞退)
京大   1   1  100%
一橋   6   6  100%
東工   7   7  100%
国医  16  16  100%
その他  8   6   75%(北大1→1 筑波2→1 電通1→1 学芸1→1 農工1→1 横国2→1)
−−−−−−−−−−−−−
国公立 138 134 97%

<私立> 合格 進学 進学率
慶應医   9   6   67%
慶應他  48   9   19%
早稲田  66   5    8%
私立医  12   2   17%(日本医科1 防衛医科1)  
上智     2   1   50%
基督     2   0    0%
理科    10   0    0%
MARCH  25   1    4%(明治法1)
日東駒専  0   0    0%
北里     1   1  100%(理1)
大正     1   1  100%(人間1)★
多摩美   1   1  100%(美術1)
その他私立5   0    0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私立   172  27   16%
498エリート街道さん:2012/11/19(月) 12:10:08.99 ID:jQJ9fmGC
俺(東京)は高三の時点で「うちの高校(上位約2割が東大一工国立医)で
今の俺(成績真ん中)だと国立型にするか早慶専願にするか?」とまず考える。
国立型で上位2割はチト厳しそうだ、じゃ次のラングの地底も考えないと
ならん。でもそれなら地元の早慶経済法というビッグネームの方がいいよなぁ。
よし、じゃここは現役早慶メイン学部で他の教科すてるぜ!みたいな戦法で
成功したんだけど、5教科がいいか?三教科がいいか?じゃなくてどっちが
自分の将来にいいか?で早慶専願を選んだ。とはいえ地底が早慶より簡単とも
まったく思わないし、早慶が地底より難しいとも思わない。戦略の違いに
つきると思う。このレベルで1番食い合わせが悪いのは地底早慶の文系併願だと
思う
499エリート街道さん:2012/11/19(月) 12:37:03.32 ID:jTKT9Wo9
東北大文系に受かるかどうかという学力レベルだと、早慶文系を滑り止めにするのは非常に厳しいからな
500エリート街道さん:2012/11/19(月) 12:44:53.82 ID:jQJ9fmGC
地底文系を第一に考えつつ、早慶も
みたいのだとW不合格でマーチ、駅弁へ
みたいな怖さがある。
俺は東京だったから早慶専願に迷いなかったけど
地方なら、早慶じゃなくて地元旧底にしてたと思う。
501エリート街道さん:2012/11/19(月) 12:48:01.46 ID:jTKT9Wo9
東北大志望者で地元を経済的理由等で離れられない人は、東北大滑ったら東北学院行きとかになるのかな
今、特に東北地方は経済的状況が厳しいし
502エリート街道さん:2012/11/19(月) 13:56:34.31 ID:lWPcCbKp
>>498>>499
おれも>>498と似た環境で国立工学部志望だった。

高三であろうことか理数科目のスランプに落ち込んだ。
このままでは厳しい、この際、文系はどうかと教師に言われ、早稲田法に入った。

しかし、授業にも雰囲気にも馴染めず、将来の展望もみつけられず、夏から仮面浪人し、翌年東北大工学部に入った。

学生時代を楽しくすごせ、院も出て、資格も取得し、仕事も大学で学んだことと直結している。
要は将来を見据えて大学学部を選ぶのがだいじだということ。
難関だからとか受けやすいからとか東京だからとか判断基準にするのはやめとけ。
503エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:03:45.66 ID:ciftc5Xg
奨学金が豊富な東京の私大に行けば良い
明治が旧帝落ちを奨学金バラ撒いて囲い込んでいる
東京阪は殆どいないけどその他地帝落ちは結構いる
給費奨学生ならメンツも保てるだろ
504エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:08:35.98 ID:pBdCivBf
千葉医や横市医が文一より上って
医学部信仰が過ぎるぞ

今の状況だとだと北大医より理一の方が難しいぐらい
505エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:09:09.44 ID:pBdCivBf
あ、>>496宛てね
506エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:11:31.11 ID:pBdCivBf
>>498
>とはいえ地底が早慶より簡単ともまったく思わないし、早慶が地底より難しいとも思わない。

もうちょっと論理的な感覚を身につけた方が良いと思うぞ
507エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:17:50.83 ID:pBdCivBf
>>495
中央、明治、理科大はほぼセンター利用なんだろうな
立教が無いのが不思議だが進学者0なのか
立教の方が人気ある割に上位校は明治が好きだよな
508エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:38:29.19 ID:ciftc5Xg
>>507
分かってないな
進路指導教員の指導方針の影響もあるかもしれないが、
進学校の生徒ほど歴史・伝統・実績のない大学を避ける
各大学の合格者数上位校の顔ぶれを見てみろよ
伝統校ほど中央(ほとんど法だけど),明治を好み
上智、立教、青学等の新興校を避ける
509エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:45:31.02 ID:+qUXGUGl
>>508
確かにね。
首都圏の上位進学校の鉄板進学先ベスト3は東大・早慶だけど、
早慶と並び称される事もある上智は進学者少ないからね。
510エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:50:07.52 ID:pBdCivBf
>>508
いや、わかってるから上位校は明治が好きって書いたんだけど
進学者0ってのが目に付いたから言及しただけで
資格やら就職やらでトップクラス復帰への道は明治中央の方がまだ広いし上位校がそのへん選ぶのは普通
東大との併願者も明治の方が多いし

なんで上位校は明治が多いって主張してるのに顔ぶれ見てみろよって言われたのか謎過ぎる
511エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:50:13.07 ID:ciftc5Xg
上智は大変らしいね
リーマン・ショックで被った110億の損失を穴埋めするために定員拡大して偏差値急落
ロースクールも失敗し今年は入学者が確保できなかった為追加募集
早慶上智と並び称された頃の上智OBはは今何を思っているのかね
512エリート街道さん:2012/11/19(月) 14:52:46.78 ID:pBdCivBf
上智は早慶に落ちて行くところだからな
東大に落ちた人たちが直で入ってくる早慶との差は大きいよ
規模小さいから人脈もいまいちだし
513エリート街道さん:2012/11/19(月) 15:01:02.25 ID:ciftc5Xg
>>512
いやいやいや、私大バブル時の上智は本当にすごかった
早慶の滑り止めどころか完全に並んでいた
上智国関は早稲田政経と並んで私学最難関とされた時期があった
慶應経済よりも偏差値高かったし上智国関落ち東大文Tなんてのも
冗談じゃなく本当にいたんだぞ
514エリート街道さん:2012/11/19(月) 15:11:18.21 ID:lWPcCbKp
>>513
バブルの話は意味ないじゃん。
間違っていたからバブルなんだし、くだらない時間だよ。
515エリート街道さん:2012/11/19(月) 15:15:43.13 ID:pBdCivBf
>>513
うん
でも俺がしてるのは今の話だから落ち着いてね
516エリート街道さん:2012/11/19(月) 17:34:13.76 ID:jQJ9fmGC
バブルの時、上智が偏差値高くても
じゃあW合格で早慶法政経経済を蹴ったか?というとまた違うんじゃね?
517エリート街道さん:2012/11/19(月) 17:56:54.36 ID:gjROfYJX
【話題】 東大生の親の年収 950万円以上が51.8%・・・経済格差=教育格差? |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1690.html
518エリート街道さん:2012/11/19(月) 17:58:35.32 ID:pBdCivBf
>>517
マルチにレスするのもなんだが
大部分は遺伝と親の教養、意識の差だろ
519エリート街道さん:2012/11/19(月) 18:08:15.37 ID:jTKT9Wo9
1960年代から、東大生の親の職業の7〜8割は上層ノンマニュアル(大企業社員・官僚・医師等の専門職・オーナー企業経営者)やで
60年代当時はそういう親の子供は上位都立高校に行っていたが、現在は上位国私立高校に行くようになっただけ
経済的余裕がある層に変わりはない
520エリート街道さん:2012/11/19(月) 18:39:42.37 ID:zD6L848x
>>422
晶文社の受験案内の偏差値は関東の偏差値表の中でも激インフレで有名。
関東の他の受験案内(旺文社、市進出版、声の教育社など)の偏差値では慶
応義塾や早稲田実業が74→晶文社では77、湘南・浦和が71か72→74とか。

晶文社以外の受験案内だと横須賀は偏差値60台半ば。

神奈川の公立では湘南と横浜翠嵐がツートップで大きく離れて柏陽。
そのさらに下に厚木やその他の旧学区トップが来る。横浜緑ヶ丘、光陵、多摩、横須賀・・・
521エリート街道さん:2012/11/19(月) 19:53:55.79 ID:MabpM9at
そんな神奈川御自慢の上位高校でも
全員に強制で5教科受けさせてみたら
偏差値50しか取れませんでしたって
いうのが現実だもの。
これは平均だと琉球大すらB判定取れないってことよ。
それでも早稲田やマーチならボコボコに受かりまくってるから神奈川教育委員会まで顔を真っ赤にして
国立大の実績をあげろと対策しはじめたんだろ。
522エリート街道さん:2012/11/19(月) 20:30:18.78 ID:bHzdN9dk
>>521
前期なら偏差値51で琉球大B判定もらえるみたいだけど
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen6m/koku-kyusyu.html
523エリート街道さん:2012/11/19(月) 20:38:14.64 ID:P7jZkqKB
ほんと不思議だね。
大阪の私立中高一貫高校だけど
高校の入試偏差値60(専願)〜65(併願)だけど

進研模試の全国学校偏差値60で、内部偏差値50で、なんと大阪府立大学前期B判定
524エリート街道さん:2012/11/19(月) 20:39:08.50 ID:P7jZkqKB
ごめん、間違えたC判定
525エリート街道さん:2012/11/19(月) 21:45:18.05 ID:bHzdN9dk
単純に、同じ高校の三科目偏差値と五科目偏差値で比べるのも
おもしろいかもな
横須賀高校の英国社平均偏差値は57.4 五科目総合は50.4
ttp://blog.cocorocoro.com/?eid=1628177
三科目では日大法でC判定がとれる
五科目では群馬大社会情報学部 宇都宮大教育学部でC判定がとれる
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen6m/#H002
湘南高校の英国社平均偏差値は64.0 五科目総合は59.3
三科目では早稲田の教育・人科の一部学科でC判定がとれる
五科目では千葉大教育学部の多くの学科でB判定がとれる
526エリート街道さん:2012/11/19(月) 21:53:43.59 ID:PO/qvy6H
>>510
明治は全ての大学の合格発表を待ってくれるから受けてるんだと思うけどね
蹴る前提の上位校は勿論、早慶すらチャレンジレベルの高校にとっても嬉しいはず
527エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:04:44.89 ID:ciftc5Xg
高校と大学の偏差値は母集団のレベルが全く違うから比較してもほとんど意味は無い
大学受験では最初から下半分が脱落するからよりハイレベルな戦いとなり差が出にくくなる
528エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:07:39.71 ID:ciftc5Xg
駅弁レベルじゃマーチをセンター利用で確保なんて無理だぞ
国英+1科目で85%は必要だし
529エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:13:54.34 ID:jQJ9fmGC
文系は東京圏で将来
司法関係に進みたい→早稲田慶応蹴って地底行く意味見いだせない
公務員に進みたい→早稲田中央法は関東圏の地方公務員最大派閥
会計士になりたい→慶応早稲田が毎年1位2位で地底に行く必要性感じない
商社・マスコミ・金融・IT行きたい→慶応早稲田の得意分野なのでこれもわざわざ地底に行く必要性感じない
ってことで経済法系だと東京圏から地底に行く必要性がない。
まぁ逆に地方だと東京に4年間高い金だして住まわせなくても
地底でも上のルート十分可能で全然地底でオッケーになるんだと思うけど。
530エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:35:33.60 ID:MabpM9at
神奈川ナンバーワン公立の湘南高校
の真ん中の5教科学力だと

横国筑波以上の国立DからE判定

千葉大
法経前期D判定
文前期C判定
教育前期B判定

埼玉大
経済前期B判定
教養前期B判定
教育前期B判定

湘南高校の平均でも国立大なら埼玉大が適性となる。
そんな湘南高校は早稲田に180名もの合格者を出す高校でもある。
531エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:57:21.08 ID:PO/qvy6H
>>528
今見てきたけど、五教科だと明治政経が76%だったよ
532エリート街道さん:2012/11/19(月) 22:59:17.25 ID:ciftc5Xg
馬鹿だなぁ
湘南高校の平均進学先は早慶中位学部
湘南の生徒が埼玉大なんて行くわけ無いじゃん
学費免除でも辞退するよ
533エリート街道さん:2012/11/19(月) 23:05:46.55 ID:yQVjDNPH
>>529
地元の連中と人間関係続けるのが嫌になった→早慶よりも地帝

って選択肢はあるよw
534エリート街道さん:2012/11/19(月) 23:09:09.95 ID:ciftc5Xg
>>531
明治政経5教科7科目方式はボーダーライン81%前後だよ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu_center/kanto/meiji.html

去年、大学受験板でセンター利用式合否報告見てたけどこんな感じだったね

743 :大学への名無しさん :sage :2012/02/14(火) 23:17:54.30 (p)ID:iCUh1tyVP(3)
明治政経7科目
政治    推定合格最低点 730〜734 729× 734○
経済    合格最低点   736
地方行政  合格最低点   726

政治以外は確定かな

http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=kohada.2ch.net&bbs=kouri&key=1326991267&ls=all
535エリート街道さん:2012/11/19(月) 23:17:51.76 ID:nVLYHhwB
http://www.chiba-c.ed.jp/funako/index1.html
船橋高校進学者数 2012

        進学 合格           進学 合格
○千葉大学 51  60   ○北海道大  5   5
●早稲田大 38 126   ○東京学芸  5   5
○筑波大学 21  25   ○東京農工  5   5
●東京理科 18 108   ○東京大学  4   4
●慶應義塾 15  31   ○東京工業  4   4
●明治大学 15 131   ○横浜国立  4   4
○一橋大学 13  13   ○京都大学  3   3
●上智大学 12  48   ○東北大学  3   3
●日本女子  9  34   ○東京海洋  3   3
●中央大学  8  55   ○茨城大学  3   4
○東京外語  7   7   ●法政大学  3  57
○お茶の水  6   6   ●国際基督  2   2
●立教大学  6 101   ○名古屋大  2   2
●日本大学  6  37   ○九州大学  2   2
                  ○大阪大学  2   2
                  ●青山学院  1  33
その他
536エリート街道さん:2012/11/19(月) 23:18:30.86 ID:PO/qvy6H
>>534
あれ、上がったのかな…?
平均じゃなくて?

2008年と2011年が76%で変わらなかったからそんなもんだと思ったら…
537エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:25:36.40 ID:PZwhUiZ8
>>532
湘南高校って聞いたことなかったんで調べてみたけど
現役で東大3と一橋4以外は見るべきものないんだが、これで神奈川NO1?
そんなでかいこと言うレベルでもないと思うが。
それでいて総計で120って
「極めて高いレベルの文武両道」ってお題目がむなしいな
538エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:37:17.23 ID:vhx9pdTe
湘南高校 東大合格者数 70人超4回、60人超13回、50人超17回、40人超25回、30人超31回

61年 42人(9位)   71年 70人(8位)   81年 49人(11位)  91年 30人(25位)  01年 12人(58位)  11年 10人(75位)
62年 46人(10位)  72年 78人(8位)   82年 43人(13位)  92年 33人(22位)  02年 9人(72位)   12年 21人(34位)
63年 37人(15位)  73年 78人(8位)   83年 58人(9位)   93年 21人(41位)  03年 9人(73位)
64年 48人(11位)  74年 66人(8位)   84年 41人(13位)  94年 28人(31位)  04年 8人(76位)
65年 50人(12位)  75年 60人(8位)   85年 54人(11位)  95年 25人(31位)  05年 9人(77位)
66年 63人(10位)  76年 53人(12位)  86年 38人(17位)  96年 18人(42位)  06年 9人(78位)
67年 67人(10位)  77年 67人(7位)   87年 41人(19位)  97年 14人(52位)  07年 11人(67位)
68年 60人(10位)  78年 77人(8位)   88年 32人(22位)  98年 12人(67位)  08年 8人(86位)
69年 中止      79年 60人(9位)   89年 34人(21位)  99年 15人(45位)  09年 8人(92位)
70年 61人(9位)   80年 67人(9位)   90年 41人(18位)  00年 12人(58位)  10年 11人(69位)
539エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:37:33.84 ID:rMi2yBF3
湘南平均で埼玉大、横須賀平均で琉球大なのは全く驚かないね。
神奈川は栄光聖光浅野や慶応付属に一流の素質がある奴等が集ってるね。
この辺りが文字通り平均で地帝早計上位に行くレベル。
二番手も山手フェリス逗子開成、サレジオ、桐光桐陰辺りは早稲田に大量に受かる。
公立はこれらに行けない三軍の集団だからね。
540エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:44:44.54 ID:rMi2yBF3
神奈川は私大主義だからと言い訳はしないよ。
知名度や就職云々な理由以上に単純に国立大に行ける実力がないしつかないんだ。
正味の学力は神奈川はもう崩壊してると言っていい。
今の体制じゃまともに国立大に受かるのは不可能なレベル。
541エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:48:23.24 ID:vhx9pdTe
湘南高校 著名な出身者

石原慎太郎(元東京都知事)

天野武一(最高裁判所判事)
藤田耕三(広島高裁長官)

事務次官経験者 5人
杉山秀二(経済産業事務次官)
牧野力(通商産業事務次官)
竹内克伸(国土事務次官)
井出道雄(農林水産事務次官)
岡崎洋(環境事務次官)

嘉山孝正(山形大学医学部長、国立がん研究センター理事長)

関口光晴(経営工学、東京工業大学教授、副学長)

高橋宏志(法学者、東京大学法学部長、東京大学副学長、司法試験委員会委員長)

根岸英一 (パデュー大学特別教授、2010年度ノーベル化学賞受賞者)

長谷川鎮雄(医学者、筑波大学名誉教授、筑波大学副学長)

内海暎郎(三菱信託銀行社長)
西村正雄(みずほホールディングス会長兼CEO)
森稔(森ビル社長)
542エリート街道さん:2012/11/20(火) 00:54:24.16 ID:tbymBrly
国立大って言ってもピンキリだからね
神奈川県民の多くは東一工以外の国立大に魅力を感じない
543エリート街道さん:2012/11/20(火) 01:10:39.89 ID:P0rx/4HO
どっちにしても中位駅弁レベルじゃ76%もきついよね
544エリート街道さん:2012/11/20(火) 02:10:08.42 ID:n7HnSjpn
545エリート街道さん:2012/11/20(火) 09:22:50.72 ID:8K/Fn0yu
そもそも、ほぼ同じ五科目偏差値の高校といえども、
進学先のレベルが同じになるとは限らないだろ

五科目偏差値50.4 大垣南(岐阜) 旧帝一工 0 岐阜11 静岡4 
同じく50.4    横須賀(神奈川)東京一工 4 地帝4  横国15
早稲田を駅弁レベルと言うなら
同じ理屈で、横国の難易度も岐阜静岡レベルと言える

地方の進学校の周りには、関東圏ほど多様なレベルの大学がないから、
本来入れるレベル以下の大学に進学する人がいると考えるのが自然だろう
546エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:30:34.69 ID:rMi2yBF3
横須賀のデータのいいところは
国立組も洗顔組も問わす強制で
5教科受験させているところだな。
横須賀は一応神奈川では偏差値68
くらいはあるのだ。
国立組だけならそこそこ偏差値は
いいのではないか。
問題は国立組のアドバンテージを
帳消しにする低い5教科偏差値な
洗顔組が大量にいることだ。
神奈川で偏差値68もある高校生が琉球大も覚束ない学力という現実。
そしてそんな洗顔が大量に早稲田や明治に逝きしゃあしゃあと国立がどうこう語る浅ましさよ。

洗顔早稲田は駅弁レベルは間違いない。
547エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:35:08.18 ID:cWHH/htS
地方進学校と首都圏進学校の旧帝への温度差
福岡高校・・5地底合格者数 133名
日比谷高校・・5地底合格者数  11名
地底合格者数の数字だけ見れば地方の人からすれば
「旧帝11名?プププなにそのそれで進学校のつもり?うちの地方だと100人以上旧帝進学しない
学校は二流だよっw」となってしまう。
つまるところ地方と東京の価値観の違い
548エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:35:58.18 ID:tbymBrly
こんなところでどれだけ喚こうが実績皆無の駅弁が早稲田と同程度の評価を受けられる訳がない
田舎者は世間知らずだな
549エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:40:27.24 ID:tbymBrly
Bクラス以下の全ての駅弁の実績を合わせても早稲田一校の実績に遠く及ばないのが現実
寝言は寝て言いましょうね田舎者くん
550エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:41:04.32 ID:CBh0zK9m
地方部では慶應はともかく早稲田の評価はそれなりのはずなんだがなあ、、、
すくなくとも、田舎であるうちの県はそうだ
551エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:42:17.18 ID:rMi2yBF3
横須賀高校の学校目標は国公立大に100人合格させることだそうだ。
模試の強制5教科もその一貫なのだろう。
何故神奈川県がこれだけ必死か分かるだろう?
神奈川の公教育はそれだけ質が不味いことになっているということだ。
官公庁は私大を実績としては見てないんだよ。
552エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:45:13.55 ID:qHNj4mmM
そりゃあそうだろ
私大を実績とみなすのは私大出の橋下くらい
553エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:50:10.27 ID:NK5bA/7Q
私大って工作次第で入れてしまう不透明感が常に付きまとう
早稲田のメッキもそろそろ危うい
554エリート街道さん:2012/11/20(火) 10:55:43.31 ID:tbymBrly
東大が秋入試への移行を呼び掛けたのは旧帝一工筑波早慶の12校のみ
言うなればこの12校が東大公認の一流大
あとの大学はおまけ
555エリート街道さん:2012/11/20(火) 11:01:34.43 ID:CBh0zK9m
社会科学系は旧帝格の神戸大と、理工系は旧帝格の筑波大だと、筑波大の方が選択されてしまうんだよなあ、、、
昨今の理系重視の流れでは
556エリート街道さん:2012/11/20(火) 11:21:54.20 ID:cWHH/htS
シンガポール国家が認めた
シンガポールでワーキングホリデービザを取得できる日本の大学
東京大学 ・ 京都大学 ・ 大阪大学 ・ 名古屋大学 ・ 北海道大学 ・ 
東北大学 ・ 東京工業大学 ・ 九州大学 ・ 筑波大学 ・ 早稲田大学 ・ 慶応大学
http://blog.webplanning.jp/?eid=1248534
557エリート街道さん:2012/11/20(火) 11:51:18.74 ID:ZluPK5uo
>>551
東京も、早稲田に84人も合格者を出す都立青山高校が、難関国立大現役合格が15人未満ということで、都立進学重点校から外されることになった。
大人は頭おかしい

2012.6.15
「都立青山高校」進学指導重点校から外れる
http://www.yomu-shingaku.com/column_detail.php?column_id=4fdec9dd3e71f-c-6963&category1=
6月14日都教育委員会は、進学指導重点校の水準に達していないとして「都立青山高校(渋谷区)」を、指定から外す方針を決めた。
ただし、重点校指定を前提に入学した在校生に配慮し、2014年度まで指定を継続する。
またそれまでの間に基準に達した場合、2017年度までさらに延長される。

東京都教育委員会
【基準の指標】
学校の教育活動を評価するため、対象は現役生とし、以下の指標とする。
1)センター試験
 1.難関国立大学等(東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部)を目指す上で、センター試験の5教科7科目受験が必須となっている。
 2.過去のセンター試験結果から難関国立大学等の合格可能な得点水準は一般的に80〜85%以上である(年度により、その水準は変動する。)。
  22年度・・・80%以上
  23年度・・・82%より大きい
  24年度・・・82%より大きい
2)大学合格実績
 難関国立大学等の合格実績は、進学指導重点校の多くの生徒が目指し、また全国の進学校の目標ともなっている。
※基準1:センター試験結果(現役)
 a)5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合
  ・おおむね6割以上(おおむね200人以上の生徒が受験している状況)
 b)難関国立大学等に合格可能な得点水準以上の者の受験者に占める割合
  〔合格可能な得点水準は、年度ごとのセンター試験の難易度を勘案して定める。〕
  ・おおむね1割以上
※基準2:難関国立大学等現役合格者数・・・15人

都立青山高校 2012合格実績http://www.aoyama-h.metro.tokyo.jp/mokuji06.htm
東大2 京大2 一橋2 東工4 国医0 合計10 国公立合計79 早稲田84 慶應30  
558エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:16:51.69 ID:P0rx/4HO
青山なんて全体的には上昇傾向なのにそれでも外れるのか
基準厳しいな
559エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:22:22.69 ID:axH1OS8U
>>557
煽り抜きで偏差値65ぐらいの学校だと思って検索したら・・
ここでは、http://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html
偏差値71

国公立医 0名で 旧帝一工 16名 筑・横・千 23名 でしょう。

期待外れ感は、あるのかも知れないな
560エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:32:50.68 ID:gyfC+enH
何基準か知らんが値71は下駄履かせすぎだわ
Vもぎで65あれば合格見えてくるレベル
561エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:38:34.66 ID:viMsgLBd
>>559
この偏差値で71なんてこんなもんじゃないの?
地方はレベルの高い高校が無いからボーダー偏差値を遥かに超えてる奴もいるけど、首都圏では綺麗に輪切りされてるからね
562エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:41:04.52 ID:gyfC+enH
>>557
進学重点校は東京一工が基準なのて、私大軽視とは違うんじゃないか
地底が良くて早慶がダメとかならちょっと違和感だが

>>559
関東の上位校で筑横千レベルの数なんて価値無いぞ
それがわかってるから進学重点校の基準も「難関国立大学等」になってるわけだし
563エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:43:41.78 ID:CBh0zK9m
そうそう。
千葉東・薬園台(千葉)・不動岡(埼玉)なんて、偏差値は高いけど、東大国医一橋レベルの生徒はほとんど”同地域の上位校”に持って行かれるので、東大国医一橋合格者は少なかったりする。
564エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:45:07.37 ID:gyfC+enH
>>561
それはあるよね
偏差値65の学校だと上位でも68ぐらいがほぼ上限のイメージ
565エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:45:10.77 ID:0M58hPV0
       <これぞ ワーチム〜!!>

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <いやっほーう
     /    ヽ /    ヽ/ 法政 ヽ、
     | | 明治| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 中央 (___)
     | ( ´∀` )∪立教 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 青山 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     ★★★ ワーチム(WARCHM) ★★★

           『 WARCHM = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治 』
566エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:49:11.41 ID:cWHH/htS
学芸大附属高校過去5年間の早慶地底 法、経済学部進学結果
早慶法、経済、政経へ進学した人数→156人
5地底法、経済に進学した人数→3名
567エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:54:25.10 ID:axH1OS8U
大阪だと

09.大阪府生野−−−−|-360|---|-3|--|--|-6|--9|-2.5|-1|-10|-2.7|生野高校[普通]69
10.大阪府岸和田−−−|-315|---|-2|-1|--|-3|--6|-1.9|--|--6|-1.9|岸和田高校[普通]69
11.大阪府豊中−−−−|-317|---|-2|-1|-1|-2|--6|-1.8|-1|--7|-2.2|豊中高校[普通]70
12.大阪府泉陽−−−−|-318|---|-1|-1|-1|-2|--5|-1.5|--|--5|-1.5|泉陽高校[普通]70

http://momotaro.boy.jp/html/osakahennsati.html

ま、似たような感じかな。 ↑ が高めの数字で出しているだけでね
568エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:55:52.43 ID:883VBi0c
早稲田に70名以上の合格者を出せる公立高校

           早大 東京一工
西(東京)     215   84
千葉(千葉)   204   65
日比谷(東京)  203   52
湘南(神奈川)  187   46
浦和(埼玉)   182   72
国立(東京)   130   55
川越(埼玉)   127   19
大宮(埼玉)   114   36
翠嵐(神奈川)  114   37
東葛飾(千葉)  112   12
旭丘(愛知)   100   76
立川(東京)    98   18
戸山(東京)    98   28
厚木(神奈川)   94   10
水戸第一(茨城) 91   30
浦和一女(埼玉) 90    8
青山(東京)    84   10
川和(神奈川)   80    5
平塚江南(神奈川)78    7
国分寺(東京)   76    8   
佐倉(千葉)    72    3
八王子東(東京) 72   33
川越女子(埼玉) 71    6
小田原(神奈川) 71    6
土浦第一(茨城) 70   43
春日部(埼玉)   70    9
希望ヶ丘(神奈川)70    3
浜松北(静岡)   70   27
569エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:56:34.04 ID:axH1OS8U
ごめん>>567じゃ分からないな

順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
09.大阪府生野−−−−|-360|---|-3|--|--|-6|--9|-2.5|-1|-10|-2.7|生野高校[普通]69
10.大阪府岸和田−−−|-315|---|-2|-1|--|-3|--6|-1.9|--|--6|-1.9|岸和田高校[普通]69
11.大阪府豊中−−−−|-317|---|-2|-1|-1|-2|--6|-1.8|-1|--7|-2.2|豊中高校[普通]70
12.大阪府泉陽−−−−|-318|---|-1|-1|-1|-2|--5|-1.5|--|--5|-1.5|泉陽高校[普通]70
http://momotaro.boy.jp/html/osakahennsati.html

ま、似たような感じかな。 ↑ が高めの数字で出しているだけでね
570エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:33:22.34 ID:rMi2yBF3
洗顔というのは『楽』さと『ブランド』の両方を手っ取り早く満たせる大学受験の逃げ技みたいなもんだ。
真面目にやっても湘南高校クラスで並の成績だと横国D判定千葉大D判定とかになっちゃうから。
世間じゃ湘南高校様で通ってるのに現実はこれじゃプライドが崩壊する。
最初からセンター捨てて早稲田目指してますが何か?と言ってた方がプライド保てるもの。
そしてそんなレベルでも早稲田にかなりの数が受かるまでに簡単になってきたということだ。
571エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:41:19.92 ID:WIqc6MoK
湘南の進研模試の平均がよくないのは現役では部活や学校行事に打ち込むからでしょう。
湘南は4年制高校(浪人してから真面目に勉強する)って揶揄されてたこともあるくらい。

834 実名攻撃大好きKITTY 2011/04/30(土) 01:32:10.56 ID:N39BBLj+0
>>833
一昨年までは神奈川県の教育委員会が公立は学校ごとに進路状況(大学進学○名、専門学校○名、就職○名、その他○名)みたいな表を公表してたんだけどなくなったよね。
昔のデータも削除されちゃったし。

2009年のデータだと湘南は4割浪人、翠嵐は3割5分浪人

柏陽は湘南・翠嵐と違って現役志向が異様に強いから現役では挑戦せずに無難な受験で済ます奴が多い。
もっと浪人に寛容になれば合格実績伸びるだろうに・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4001/chosa/ks/ks_hyo/ks_annex01.pdf

     卒業者  進学  浪人   浪人率 
湘南  318   189  129   40.6% 
翠嵐  274   176   98   35.8% 
柏陽  240   190   50   20.8% 

836 実名攻撃大好きKITTY 2011/04/30(土) 01:52:23.23 ID:N39BBLj+0
2008年のデータはあった。↓の11ページから。
http://k-base02.pref.kanagawa.jp:8080/file/H/平成19年度公立高等学校等卒業者の進路状況調査統計表.pdf

この年の湘南は5割弱浪人してるな。

    卒業  大学  短大  専門  就職  その他  その他率
湘南 315  162  3     1    0    149   47.3%
572エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:48:27.92 ID:rMi2yBF3
>>571
県トップクラスの公立はたいていそうだ。
それを差し引いても神奈川県の公教育はレベルが低いと思うよ。
573エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:54:30.91 ID:WIqc6MoK
湘南高校 大学合格実績

      東大 京大 一橋 東工 横国 早稲田 慶應
2004年  8   3   3   5  15   82   62 
 ・
2008年  8   1   4   5  18  122   68
2009年  8   1   7   8  17  111   65
2010年 11   4   5   8  15  149   57
2011年 10   2  10  22  17  174   99
2012年 21   2   8  15  22  187   79
574エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:54:52.47 ID:cWHH/htS
早稲田の政経や法が駅弁位簡単なら
ますます人気でるじゃんw
駅弁の難易度で地底同等以上の就職パフォーマンス、資格パフォーマンス
得れるんでしょ?
575エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:58:02.90 ID:vaQvGwgJ
>>569
ttp://www.osaka-c.ed.jp/toyonaka/gakkou_syoukai/sinro_joukyou/sinro2012.pdf
ttp://www.osaka-c.ed.jp/ikuno/sinro/daigakugoukakusya2012.htm
豊中高校とか生野とかは、京大は少ないが阪大や神戸大が多いぞ
2012年度 大学合格実績

豊中高校 京大2 阪大39 神戸大17
生野高校 京大3 阪大25 神戸大29
576エリート街道さん:2012/11/20(火) 13:58:17.25 ID:tbymBrly
なーにが神奈川の公教育はレベルが低いだ田舎者が
神奈川は全国で東京に次いで2番目に教育に金を掛けている
577エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:00:41.54 ID:334weqKk
大学教育の大衆化が早稲田の目的なのだからこれでいいんだよ。
578エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:02:32.15 ID:vaQvGwgJ
豊中高校は進学者数で表示しているのが興味深いね

豊中高校 2012年度進学実績
京大2 阪大39 神戸大17 北大3 東北大2 九州大1 東工大1 一橋1
大阪市立13 大阪府立13
早稲田7 慶應1 
関西大18 関西学院大50 同志社大30 立命館大27 など

上記を見る限り、首都圏での早慶の役割を阪大・神戸大が担っているようだね。
 
579エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:03:21.62 ID:rMi2yBF3
>>576
私立学校や予備校や塾にな。
金を掛けないと満足に進学できないとこまで信用が低下してるんだよ。
580エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:05:57.27 ID:cWHH/htS
神奈川の公立って東大合格者数だけでいえば
首都圏の有名私立には劣るけど他府県に比較したら
とくに劣ってるとか優れてるとかでもないよ。普通。
581エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:11:56.29 ID:3HtIAfN/
私立だと

早稲田
      受験者   合格者
埼玉   9,729   1,408   14.5%
千葉   8,701   1,472   16.9%
東京   32,803   5,435   16.6%
神奈川   16,044   2,652   16.5%

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/12/waseda_12_4.html

      受験者   合格者
慶應
埼玉   3,175   670
千葉   3,151   679
東京   15,903   3,626
神奈川   7,897   1,691

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/keio/11/keio_11_4.html#ktop

国立だと
東工大
      受験者   合格者
埼玉   282   61
千葉   268   61
東京   1,211  318
神奈川   595   168

http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h22_record_gakubu.pdf
582エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:24:31.19 ID:WIqc6MoK
>>572
神奈川の公立は

埼玉県 私立超進学校なし          進学校2(栄東、開智)
千葉県 私立超進学校1校 渋幕      進学校1(東邦大東邦)
神奈川 私立超進学校2校 栄光・聖光、 進学校3(浅野、フェリス、公文、桐蔭中教) 

っていう状況の中では、がんばってる方だろう。

各県 私立トップ5の東大合格者数
埼玉県  30人(栄東11 開智9 立教新座4 浦和明の星3 川越東3) 西武文理2 埼玉栄1 昌平1・・・ 
千葉県  72人(渋幕49 東邦10 市川6 暁星国際5 芝工柏2) 国府台2 志學館1 八千代松陰1・・  
神奈川 187人(栄光70 聖光65 浅野29 フェリス12 公文11) 桐蔭中教9 サレ8 横雙6 桐蔭6 
                                          桐光5 横浜共立4 湘南白百合4 
                                          逗子開成4 神大附3 湘南学園2・・・

東大合格者数2名以上の公立
埼玉県 浦和40 大宮17 浦和一女6 川越5 春日部3 川越女子3 熊谷女子2
千葉県 千葉31 船橋4 佐倉2 佐原2 長生2
神奈川 湘南21 翠嵐11 柏陽7 厚木3 横浜サイエンス3 相模原2

神奈川は東大合格者を県内の私立に250人以上持っていかれてるのに、焼野原からでも湘南21、翠嵐11、柏陽7と公立トップ3で40弱東大を出している。

埼玉県は全私立合わせても東大36人しかいない。にもかかわらず公立トップ校(しかもマンモス)の浦和でやっと40人。
583エリート街道さん:2012/11/20(火) 14:43:56.65 ID:rMi2yBF3
>>582
神奈川県が頭を抱える訳だ。
神奈川は大阪府より人口が多いことを踏まえるとこれは相当深刻だろう。
神奈川では私立や予備校に行かないとまともに国立は目指せないのがまるわかりになってるじゃないか。
その結果が国立逃げの洗顔組の氾濫だよ。
584エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:03:14.91 ID:tbymBrly
田舎者は標準語分からないのか(笑)
お前ら田舎者には分からないかも知れないが早慶は
実績、ブランド力、入試難易度などすべてに於いて地底以上
仮に早慶の学生が5科目勉強して国立受験していたとすれば
地底のどこかにはほぼ確実に進学できるだろう

駅弁は精々マーチがライバルと言ったところ
585エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:07:51.86 ID:tbymBrly
自宅通学圏内に早慶があるのにブランド力で早慶に圧倒的に劣る地底に行く意味がない
地底でさえそうなのにましてや駅弁なんてお話にならない
586エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:14:37.56 ID:TNPr0u8M
>>584
俺、東京育ちだが、早稲田はアホばかり行くところだと思っている。
東京育ちなら東大はビッチの従姉妹、早慶は隣の間抜けなあんちゃんが行くとか当たり前だろ。
俺の高校からも当たり前に早慶(滑り止めで)入るし。まあ、底辺ではそうはいかないが。
首都圏の人間にとって早慶は凡庸だろう。
威張るのが信じられない。
587エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:15:33.24 ID:CBh0zK9m
一橋東工大に届かない人が早慶をスルーして筑波横国千葉狙いになるのは、合理的ではないな。
特に文系はそこまで学費差がないんだから。
素直に早慶ねらいに切り替えるのが最も穏当。
588エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:20:00.27 ID:axH1OS8U
早稲田法学部

(学費)
初年度費用:1,257,700円
2年次;1,007,700円
3年次;962,700円
4年次:1,007,700円
合計:4,235,800円

九州大学を例に

入学金:282,000円
授業料:469,200円×4年=1,876,800円
合計:2,168,800円

寮費:月額4,700円 共益費:4,750円 電気代:6,000円 = 合計:15,450円
4年間: 741,600円
交通費:月20000円×48回=960,000円
総額:3,870,400円

早稲田の学費>>九州大学の学費+寮費+交通費
589エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:24:50.59 ID:rMi2yBF3
>>584
断言しよう。
早稲田洗顔レベルが5教科やっても
埼玉大すら受かるかは保証できない。
精々早稲田の上位2から3割が千葉や北大に受かるかどうかだ。
590エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:26:35.26 ID:axH1OS8U
早稲田法学部

(学費)
初年度費用:1,257,700円
2年次;1,007,700円
3年次;962,700円
4年次:1,007,700円
合計:4,235,800円

神戸大学を例に

入学金:282,000円
授業料:469,200円×4年=1,876,800円
合計:2,168,800円

寮費:月額18,000円 電気代:6,000円 通信費:5,000 = 合計:29,000円&食費(20,000円)
4年間: 2,352,000円
交通費:月20000円×48回=960,000円
総額:5,480,800円

早稲田の方が経済的かもな
591エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:28:48.04 ID:0sdk+mkx
>>584
立地だけが心の支えの典型的な私文くん
592エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:30:53.38 ID:rMi2yBF3
>>590
大学生にもなって自宅通いとかするか?
まあアパート代入れたら凄いことになるが。
593エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:32:03.16 ID:XoqVSDRC
東京の学生で早稲田と東北大どっちに行きたいかと聞かれて東北大と答える学生はかなり少ないし、文系ではほぼいないと言っていい
東大落ちにしても、比較的プライドが満たされるのは早慶の方だし
一般的に東大落ちの妥当な進学先は早慶(か一工)とされてる
地底が悪いとか早慶が良いとかいう話では無くこれが東京の認識であって、だから現実としてトップ校からの進学者が多い
594エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:36:31.37 ID:XoqVSDRC
>>589
お前が勝手に断言しようとソースが無いと何の意味もない
ってか埼玉大学ってセンターのみ83%で入れるところだぞ

理系だと専願マーチ合格クラスなら後期で受かる
これは単に身近な例を挙げただけでソースとしての価値無いから聞き流してくれて良いけど
595エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:37:28.14 ID:cWHH/htS
>>592
俺の高校のクラスメイトの9割弱は
自宅通いだよ。東京だと全く普通。
596エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:39:37.09 ID:rMi2yBF3
>>593
落ちるだけなら誰でもできる。
実際は千葉大も怪しいけど早稲田ならハッタリがきくからという理由だ。
ただ、下位高校からここまで早稲田にボコボコ入るようじゃすぐにメッキが剥がれるな。
当局は定員を2000人以上減らすとわめいているがどうなることやら。
597エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:41:08.43 ID:n7HnSjpn
地底受験者の私大併願上位校 合格率

阪大経済
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641872.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641875.jpg
同志社経済81.7% 同志社経済セ64.3% 立命経済セ94.3% 同志社商85.7% 慶應商23.5%

阪大工
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641877.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641881.jpg
同志社理工59.6% 同志社理工セ37.3% 立命理工セ81.2% 立命理工84.5% 慶應理工13.8%

東北経済
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641885.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641888.jpg
明治政経セ53.2% 明治政経33.9% 中央経済セ63.6% 慶應商A17.1% 早稲田商5.4%

東北理
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641892.jpg
理科理35.3% 理科理セ41.6% 早稲田先進19.3% 慶應理工20.4% 明治理工セ47.5%

東北工
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3641896.jpg
理科工33.7% 明治理工53% 理科理工67% 明治理工セ56.8% 理科理工セ62.8%
598エリート街道さん:2012/11/20(火) 15:45:37.47 ID:axH1OS8U
>>590について

早稲田には、生活に必要な食事を含まず、交通費、通信費を含んでいない
神戸には、食事、交通費、通信費を含んでしまった。

そこのところを考慮すると 4年間に必要な金額は
早稲田(自宅)=神戸(下宿・寮) ぐらいの費用です。 神戸の寮が上等すぎるのよ、京都大学の様に月700円とかなら違ったかも
599エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:09:03.21 ID:334weqKk
トップから底辺までのレベル差がとてつもなく広いのが早稲田だよ。
なんとか効率よく滑り込んだ者が自分とは縁なきトップを基準に物言うからおかしなことになる。
トップはトップで自分とは3段階も4段階も下の高校からの同級生の存在が疎ましいが、世の中の縮図だと達観する。
達観できなければ仮面で志望だったところに再チャレンジする。
まあ、本当に優秀な奴はこんなスレでくだまかないわな。
600エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:09:45.45 ID:bfrgGskB
>>575
だからその大阪神戸が早慶になるのが東京なんだって
一工の下は大阪なら阪大、東京なら早慶
入試の偏差値もトップ層(東京一工国医)の数も青山がやや上なんだから、
東京の学生が地底よりも早慶を選んでるってのが良くわかるでしょ
601エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:17:51.65 ID:cWHH/htS
旧帝文系メイン学部は東大10名前後の地方進学校がボリュームゾーンで東大30名以上となると皆無
早慶文系メイン学部は東大100名以上の高校も少し、50名くらいだとそこそこ 30〜10くらいのトップ都立、海城巣鴨レベルががボリュームソーン
そういう意味では旧帝より早慶の方が開きがある
602エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:24:45.14 ID:axH1OS8U
医学科>京大(東大)>阪大>神戸大 です。
一橋や東工を受ける人は稀です。 これはマジです。

慶應や早稲田には、予備校に通い、予備校の講師から勧められるようになってから
選択肢に入るだけです。
現役だと関関同立です。

滑り止めの意味では、関関同立=早慶MARCH です。
603エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:32:48.37 ID:cWHH/htS
関西は良い感じで国立がグラディエーション的に揃ってるから
国立志向になるのは当然だと思う。わざわざ高い金だして早慶行くのは
躊躇するだろう。
とはいえ早慶滑り止めに出来る層は京大受験者層じゃね?
604エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:35:15.58 ID:CBh0zK9m
京大阪大すべっちゃったら、関関同立行きで我慢できるの?
特に京大落ちて同志社とか、つらすぎるだろう


京大
−−−−−−−
阪大  早慶上位(政経、経、法)
−−−−−−−
神戸大  早慶中位(商、国際)
−−−−−−−
大阪市大 早慶下位(社学、人科)
−−−−−−−
同志社


というわけで、京大落ちると、4ランクも下にいくことになるぞ
605エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:36:30.55 ID:P0rx/4HO
国立併願で早慶上位に入った俺からすると、地底に行く理由が見つからないのが正直なとこ
歩留まり率は確かに早慶が良くないかもしれないが、トップの方に行くための道が広く開かれてるのは早慶だと思ったので
歩留まり率に関しては実質無試験みたいな馬鹿が勝手に落としてるだけなので正直知ったこっちゃない
民間にしても俺が志望してる国総にしても、早慶の方が幅利かせてるっていうのが現実としてあるので
将来的に東京で活躍したいなら東京一工の直後は明らかに早慶なんだよ
606エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:39:02.13 ID:axH1OS8U
滑り止めって言うか
現役で京阪神狙いの人は、京阪神に落ちて私立合格でも進学しない人が多いからね

それと、早慶の一般入試に東京まで行く人も現役だと少ないでしょう。
慶應は、センター利用出来なくなったので、益々関西からの受験者減ったのでは?
早稲田は、センター利用がメインだけど、無駄に合格点が引き上げられている印象。
607エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:41:04.12 ID:P0rx/4HO
>>555
っていうか、筑波は特別
あの大学自体国家プロジェクトみたいなもんだから

>>597
慶應商って国立併願しやすいからもっと確率高いかと思ってた

>>603
首都圏は一工(≒京大)の下が横国(≧大阪市大)だからな
私大に頼らざるを得んのよ

>>604
人科スポ科SFCより同志社の法とかの方が難しいぞ
その表だと人家が落ちるだけで4ランク下がるのは変わらないけど
ただ京大は後期ないから、後期阪大or神戸大落ちの同志社なら妥当じゃね
608エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:41:14.40 ID:cWHH/htS
地底圏に在住なら早慶に拘る必要はないと思うけどねぇ。
地底入れば学歴的には問題なくて、あとは個人の問題だし。
個人の資質見る前に早慶ならオッケーで地底ならダメな職種とかさすがにないっしょ。
むろん業種によっては早稲田が多いとか慶応が多いはあるかもしれんが。
609エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:43:41.71 ID:WIqc6MoK
サンデー毎日 2012.7.8 全国1967高校 難関大 現役合格・進学者数 西日本編より現役「進学」者数
                          
         東大 京大  地底  国医  合計 早大 慶大
○膳所      3  28   33   11   75  2  0
○堀川      3  41   15   10   69  1  2
○西京      2  15   17    1   35  0  1
○嵯峨野     1  15   25    1   42  0  0
○大手前     1  23   41    4   69  1  0
○北野      1  23   37    3   64  2  2
○天王寺     3  28   21    7   59  1  0
●洛星      7  34   14   18   76  0  2
●洛南     10  63   32   41  148  4  5
■大教池田   5  18   21    6   47  1  1
●大阪星光  12  36   22   22   94  0  3
●四天王寺   4  18   19   14   57  0  0
●灘       81  25   10   39  157  0  1
●甲陽学院  12  47   18   28  109  0  1
●東大寺    19  45    9   31  106  0  1
●白陵     18   8   20   22   72  2  0          
●西大和    11  52   20   21  104  8  1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        193  519  374  279 1365 22 20

国医は週刊朝日2012.4.27 医学部合格者高校ランキングより現役合格者数
旧帝大医学部は各大学の合格者数と重複する。 
610エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:49:59.69 ID:axH1OS8U
>>609
やっぱ、灘だけだな。 医の次に東大で推してくるのはね

中高一貫の進学校の大部分が、医学科合格数を競っているわけで
理三・京医・阪医・国公立医 ← ミソは、”国公立医”って表現ね 東大医・京大医・阪大医は別格
その次は、国公立医で一まとめなんだよね。
611エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:55:23.25 ID:CBh0zK9m
京大目指すような人だとたとえ同志社法でもつらいだろう(同志社法は同大経済・商より無駄に偏差値が高いだけの割損学部だと思う)
1浪あるいは2浪目でもう後がない京大阪大滑り組は、泣く泣く、3段下4段下の同志社あたりに行くわけか、、、
早慶を抑えに確保すれば、下落幅は2段程度におさえられるのに
612エリート街道さん:2012/11/20(火) 16:58:36.99 ID:P0rx/4HO
国立医の1位って東海とかでしょ?
トップ校が国立医の数を第一に考えてればそうはならんよ
そりゃ東海は名門だけど、全国トップを争うような高校じゃない
613エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:05:22.00 ID:axH1OS8U
鳥取大学医学部医学科に進むか、東京大学理1に進むか必死に悩む子に
医学科に進めとアドバイスする人と東大が良いと勧める人なら
医学科に進めと勧める人の方が多いように思えるな
614エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:08:14.17 ID:P0rx/4HO
>>613
根拠ねーな
俺なら特別医者志望で無い限りノータイムで東大理一勧める
そもそも東大理一に受かる学力で鳥取医を受けるわけがないが
レベルが違いすぎる
615エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:13:06.16 ID:axH1OS8U
理1に受かるレベルで受ける医学科を教えてほしいな。
616エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:22:10.01 ID:bfrgGskB
千葉医〜東北・名古屋・医科歯科医ぐらいじゃない?
ってか各予備校(医学部なら駿台?)の偏差値でも見ればわかるだろ
東大は二次で5科目だから偏差値以上にきついけど
617エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:29:22.52 ID:+ua9GMCf
>>601
首都圏の上位進学校では文系志望で東大、一橋に合格する自信がなければ、
数学、理科が得意であって地帝レベルなら合格する自信があっても、3科目に絞って早慶を目指すのがリスクマネジメント、コスパの見地から得策だと考えられている。
地帝(文系)に進学するくらいなら首都圏大企業就職率が高い早慶(文系)に進学した方が利口だからね。
そう考えると、上位私立大(文系)には数学、理科が苦手だから私文専願にした者より、上述した観点からそうした者の方が多いといえるだろう。
つまり、彼らは5教科7科目勉強した結果、MARCH(文系)にも合格できず、大企業就職率が日大並みかそれ以下の中堅国立大に進学することだけは回避したかったということだ。
大企業就職志望で地頭の良い者なら迷うことなくそうするのだが、
地頭の悪い者は先見力、情報収集力が低いので大企業採用状況など知らないし、知ろうともしない。
それ故にリスクなど当然考えもしないので中堅国立大志望なんて馬鹿な選択をする。
先見力が低い彼等にとっては大企業就職採用実績よりセンター試験レベルの数学、理科も糞真面目に勉強したかどうかの方が重要なのだろう。
そう考えると中堅国立大の大企業就職率がかなり低いのは、上述したように地頭が悪い者の巣窟化していることと無関係でないように思えてならない。
618エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:33:53.70 ID:axH1OS8U
内容を重視して進路を選択するからだろ。
そこの違いだわな。

研究医になりたいなら、東京阪医だし
普通の医者なら、入りやすく環境のいいところを選べば良い。
619エリート街道さん:2012/11/20(火) 17:38:46.50 ID:bfrgGskB
安全志向にしても、鳥取医に行くやつはそういないと思うが
場所があまりに悪いし、安全圏にもっと条件いい大学沢山あるぞ
620エリート街道さん:2012/11/20(火) 18:46:54.17 ID:viMsgLBd
>>607
どちらにしても、sfcや社学に受かって同志社に行く奴なんて殆どいないんだよ…
621エリート街道さん:2012/11/20(火) 18:54:57.70 ID:P0rx/4HO
>>620
そりゃそうだな
やっぱ大学名が大事だし就職もSFCや社学が上だ
東京でそんな併願する奴はほとんどいないだろうってのを差し引いても、多分同志社が負ける
でも人科やスポ科なら同志社で良いんじゃないかと思うけどね
まあ、そもそもそれらW合格自体ほとんどいないんだが
622エリート街道さん:2012/11/20(火) 19:16:57.49 ID:axH1OS8U
同志社も悪くないでしょう。
ttp://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/data/ninzu.pdf
623エリート街道さん:2012/11/20(火) 19:31:04.73 ID:P0rx/4HO
誰も悪いとは言ってないだろ
むしろ俺は人科より同志社って言ってるんだし
624エリート街道さん:2012/11/20(火) 20:48:32.41 ID:APnbCdbQ
「早慶」と一括りにするから混乱する。

早慶上位=阪大クラス
早慶中位=地方旧帝クラス
早慶下位=駅弁クラス

とわけないと。。。
625エリート街道さん:2012/11/20(火) 20:52:53.15 ID:FcZUNI58
三重=東大
626エリート街道さん:2012/11/20(火) 21:17:45.71 ID:P0rx/4HO
ガチで駅弁と比較されるレベルにあるのは早慶だと早稲田スポ科だけじゃないの
それでも中位駅弁あたりじゃ敵わんと思うが
腐っても河合代ゼミで60ほどの偏差値はあるし
627エリート街道さん:2012/11/20(火) 23:42:15.59 ID:9hJhiNxE
あのさー、誰も気づいてないのか気づかないフリしてるのか分からないけど、

国立本命の人は漏れなく私立併願するから、国立、私立両方の準備負担(広く浅く濃く&狭く深く)が大きい一方、

私立本命の人は漏れなく国立は受験できず下位の私立を併願するだけだから、追加負担が桁違いに少ないよね。

ダブル合格なんかも、両方受験してる段階で全員国立本命だよね。比較なんか出来るわけないやんw
628エリート街道さん:2012/11/20(火) 23:48:53.58 ID:n7HnSjpn
>国立本命の人は漏れなく私立併願するから

つまり、東大寺学園の卒業生で国公立を受験した207名のうち少なくとも198名(96%)は私立を併願したけど全部落ちたってこと?

東大寺学園 http://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html
卒業生        209名
国公立受験者数  207名
私立大延べ合格者数 9名(進学4名)
629エリート街道さん:2012/11/21(水) 00:25:49.92 ID:qtFlQEdr
>>589
そんなとこだろうな
ちょっと話せばわかる
630エリート街道さん:2012/11/21(水) 00:30:28.86 ID:zLuPUe0l
そんなに早稲田が簡単ならみんな早稲田に入ってるって
何が悲しくてろくに就職も出来ない駅弁に入るってのよ
和s打に行こうと思えば行けるのにあえて駅弁に入って自分に試練を与えてるんだろうか
631エリート街道さん:2012/11/21(水) 00:47:44.44 ID:CaQVi7Nc
早稲田の合格者が増えたといってもいまだ2万人にも満たない。 受験生の数は60万人。

早稲田大学の募集人員と合格者数

年度 募集  最終
    人員  合格者
'92  7,350  14,644

'01  6,875  16,640
'02  6,470  17,036
'03  6,345  17,673
'04  5,960  18,348
'05  5,830  17,680
'06  5,830  18,485
'07  5,615  17,891
'08  5,695  18,404
'09  5,660  18,300
'10  5,630  17,972
'11  5,630  18,581
'12  5,640  18,960 
632エリート街道さん:2012/11/21(水) 00:48:06.90 ID:Tz7tGSZc
>>630
世の中、勉強できないやつが多いんだよ。
633エリート街道さん:2012/11/21(水) 00:50:18.24 ID:zLuPUe0l
>>632
634エリート街道さん:2012/11/21(水) 01:02:15.24 ID:Tz7tGSZc
>>630
早稲田も駅弁も勉強できないやつの行くところ。
首都圏の頭悪いのは早稲田。地方の凡才は駅弁に行く。
それだけのこと。
頭悪いのは忙しく働く気もないし、実際なにが幸せかもわからんって。
東京の800万円=地方の400万円。
635エリート街道さん:2012/11/21(水) 01:06:31.94 ID:CaQVi7Nc
早稲田の入学辞退者13000人も学内のダブル合格とか考えると実際は10000万人いるかどうかだろう。

その1万人の行先は東京一工8000人、医学部9000人、地底が13000人、慶應7000人のどれか。

駅弁とか話にならん。

年度 募集 最終   入学
    人員 合格者 辞退者
'92  7,350 14,644   7,294

'01  6,875 16,640   9,765
'02  6,470 17,036  10,566
'03  6,345 17,673  11,328
'04  5,960 18,348  12,388
'05  5,830 17,680  11,850
'06  5,830 18,485  12,655
'07  5,615 17,891  12,276
'08  5,695 18,404  12,709
'09  5,660 18,300  12,640
'10  5,630 17,972  12,342
'11  5,630 18,581  12,951
'12  5,640 18,960  13,320
636エリート街道さん:2012/11/21(水) 01:29:27.08 ID:zLuPUe0l
>>634
まあお前の中ではそうなんだろうね


>>635
そりゃ1億人はいないわな

なんて揚げ足取りはともかく、言ってることにはほぼ同意
大部分が東京一工で残りが理系の地底、慶應、これでほとんどだと思うわ
637627:2012/11/21(水) 03:03:04.82 ID:P18xAPEn
>>635>>636
うーん、、理解してもらえにくいのかな。。

だ か ら、辞退者の行き先が旧帝等ということから分かるのは、その国立受験者達がとても優秀で、早慶はその人達に滑り止めにされていたという事実だけだよね。

早慶を専願で受験した際の難度(本当の難度)が辞退者の行き先の難度に近いことを表すものでは決してないので、そこに駅弁の名前が挙がってないからといって、駅弁<早慶を導く根拠とはなり得ない。

実現しないけど、その優秀な人達が、早慶を併願したのと同じように千葉横国等を併願(後期なら可能だが)した結果を横に並べてみて、初めて早慶と駅弁を公平に比較できるんじゃない?

例えば、旧帝理系のA君がtoeic950、駅弁理系のB君が850、私立文系のC君が900だったとしても、総合学力がB君<C君という証明にはならないし、B君はC君のことをC君はB君のことを決して公平に評価することは出来ないよね。

唯一できるのはA君で、C君がB君に勝ってる50点の差とB君の理系学力の見合いで評価されるべき。
638高田 亨:2012/11/21(水) 05:00:28.71 ID:082NznES
Pla&#8203;sti&#8203;c T&#8203;aka&#8203;ta
名前 高田 亨
性別 男性 血液型 -
年齢 58歳 誕生日 4月8日
自己紹介 「プラスティックの彼方に」というブログを書いています

&#8203; ht&#8203;tp:&#8203;//p&#8203;lst&#8203;clo&#8203;ve.&#8203;blo&#8203;gsp&#8203;ot.&#8203;com&#8203;/
住所
海外USA&#8203;
学校
バカダ大学
勤務先
某コンサルティング会社
好きなもの
音楽 ショスタコーヴィチ
映画 パラジャーノフ
本 ロラン・バルト
639エリート街道さん:2012/11/21(水) 08:15:02.64 ID:1dY+Mhtz
難易度ではなく、受験生からの評価を考えると、
国公立が有利なW合格者の選択で、
首都大に勝ってる中央法に、社学が勝ってるわけだから
受験生からの評価は社学>首都大と考えていいかもしれない
首都大が地方で言えば金沢岡山レベルだとすると、
社学以上の学部は旧制医科大に勝ることになる
ただし、教育は学芸大に負けてるから
教育人科スポ科については、駅弁以下の評価もありうる
640エリート街道さん:2012/11/21(水) 10:02:12.51 ID:pCv3QPCt
>>637
>辞退者の行き先が旧帝等ということから分かるのは、その国立受験者達がとても優秀で、早慶はその人達に滑り止めにされていたという事実だけだよね。
→早慶入試においては、彼等も早慶受験生に過ぎないわけで、彼等も含めて受験者の上位層(辞退率を考慮して定員の数倍)だけが合格できるということ。
合格者の内訳なんて考慮すること自体がナンセンスだよ。
早慶専願者だけで合格難易度を語ろうとしていることも然り。
大体、地帝の東北大合格者(経済、工)レベルの平均二次学力であっても早慶(上位学部)の合格率はかなり低いという実情(これは常識だから、知らないなら情弱)を勘案すると、
その層が早慶(上位学部)を辞退したとしても合格者の下位層が抜ける可能性が高いわけで、早慶(上位学部)の入学者偏差値は上がる方向に作用すると推察できる。
それ以下の国立大合格者が辞退したらどうなるかは述べないけど分かるよな?
あと、首都圏の上位進学校の受験生(文系)だと東大、一橋に合格する自信がなければ、3科目に絞って早慶を目指すのがデフォルトとなっている。
たとえ数学、理科が得意で地方旧帝(東北大以下)クラスになら合格する自信があったとしても、そうすることがリスクマネジメントとコスパの観点から得策であると考えられているからだ。
首都圏大企業就職率は東北大以下の地帝(文系)より早慶の方がはるかに高いからね。
同様に首都圏の上位進学校では首都圏大企業就職率が日大並みかそれ以下が殆どの中堅以下(もちろん中堅も含む)の国立大(文系)を志望することは賢い選択ではないと捉えているので、
私文専願でMARCH(文系)に進学した者が中堅以下の国立大(文系)進学者をリスペクトすることなど殆どないといえる。
641エリート街道さん:2012/11/21(水) 11:43:49.47 ID:oL+XsS5H
地方も私大志向だよ?地方の旧帝はおろか上位国立、中堅国立すら
届かない、理数系が駄目な女の子や、女子高なんか、まず第一志望に私立文系の
早慶を持ってくる。

地方は私大志向、何処も私大志向だよ
642エリート街道さん:2012/11/21(水) 15:43:30.35 ID:M00G0oWw
そりゃ、地方も私大指向つ〜んじゃなくて、
都会、地方に拘わらず算数できん馬鹿が私大にいくってことだろ。
643エリート街道さん:2012/11/21(水) 16:35:32.95 ID:aLRHm6/b
>>640
難易度の話をしてるのに「リスペクト」とか
曖昧な話を持ち出されても。
個人的な感情や地域固有の事情を持ち出すスレじゃないだろ。

>専願早稲田の難易度は駅弁国立並み
が正しいのか間違ってるのか、が問題なわけ。
644エリート街道さん:2012/11/21(水) 17:03:59.51 ID:Tz7tGSZc
>>641>>642
国立志向、私立志向とは関係なく、結果的に受験生の多くは余儀なく私立に行かざるを得ないし、さらにその多くは上京せざるを得ないのが現実。
645エリート街道さん:2012/11/21(水) 17:10:44.13 ID:96ZT145J
地方から私大受験は、明治をのぞいて減っていると
河合の入試動向にあったよ。

地方の国立がだめなら、
今まではすくなかったけど、そのまま地元私大へがあるのかも?
646エリート街道さん:2012/11/21(水) 17:17:39.42 ID:RJlZaElg
早稲田合格の可能性を上げるのは過去問対策が効果的なわけですよ
地方国立も同様に地元の受験生は対策を練ってるわけでしょ
センターの配点が大きすぎて挽回できないところでもないかぎりあまり変わらないと思うのだけど
647エリート街道さん:2012/11/21(水) 17:26:59.74 ID:tYk7NoW+
国立大 定員10万人
私立大 定員50万人

私立に進む人の方が圧倒的に多いのだからどの地方でも私立志向だというのはちょっと無理があるな
648エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:05:22.06 ID:J2jT6Y70
>>645
明治だけが志願者数を伸ばしているというのが興味深いな
入学金の納付を国立後期の合格発表後まで待ったり
試験問題の出題傾向を国立受験組に有利にしたりして
上位国立大の滑り止めとしての地位を確立したからだろうか
649エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:15:00.89 ID:J2jT6Y70
国立受験組に有利な出題傾向というのは語弊があるな
実際には試験問題から奇問・難問を排除し、センター試験レベルの良問を
出す事を心掛けることで個別対策の必要性がなくなった
基礎力の確かな国立受験生は特に対策をしなくても合格できるようになったので
滑り止めに一校だけ選ぶなら明治というのが定番になった
旧帝受験生レベルなら試験前に1回赤本に目通すだけでほぼ確実に合格できる
更に地方入試を行なったりと、受験生に受けてもらう為の様々な経営努力が
ここに来て成果を上げていると言うことかな
650エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:24:47.36 ID:J2jT6Y70
この少子化の時代に受験生の弱みに付け込んで入学しない生徒からも
入学金を取るような悪どい大学は生き残れないんじゃないかな
他の私大も明治みたいに潔く「入学しない生徒からは入学金は頂きません」
という姿勢に改めないと受験生に見捨てられるぞ
651エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:25:21.64 ID:Tz7tGSZc
>>645
こどもというか、受験生自体が減っている。
明治はいろいろ頑張っているのは目立つな。
652エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:50:25.25 ID:HF7/z10j
学費が皆同じだったら、誰も駅弁になんかいかないでしょ?
それでも選択される大学だけ残せばいい。
653エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:53:48.77 ID:ogRrVE2Y
早稲田に残された最高の禁じ手は

地方会場入試

だろうよ。
みんな勘違いしてるけど地帝の奴等で一番多いのは早稲田蹴り
でも早稲田落ちでもなく日程的にメンドクサイから受けねーって奴等だよ。
人生掛けた二次試験の直前にわざわざ遠い東京まで足運んで受けたくねーって奴等が無茶苦茶多い。
余裕で早稲田に受かるのにセンターで理科大やら明治押さえて私立終了って奴等がまだたくさん眠ってるよ。
654エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:54:52.77 ID:Qj64RzD4
現役で早慶の経済商目指して落ちて、浪人して金銭面考えて東北大に切り替えたら割と余裕でうかったからそのへんの学部は多分東北大よりは難しいよ
浪人の年も早慶落ちて私大は中央のセンター利用しか受からなかった
早慶の下位学部は受けなかったからよくわからないけど
655エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:56:36.39 ID:96ZT145J
そうだ。
学費が同じだったら、私立理系は、偏差値はたかくなるね。
656エリート街道さん:2012/11/21(水) 18:57:07.21 ID:M00G0oWw
だから、学費が同じじゃね〜から糞私大より駅弁が選ばれるんだろ。
657エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:03:22.43 ID:LViZZXHf
選ぶやつが多いから競争率もレベルもあがる
658エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:06:03.04 ID:46G9r/4x
たしかに明治はセンター8割以上取ってる旧帝大受験生なら18,000円の受験料
払ってセンター利用試験に出願するだけで席キープできて格安だもんな
それに比べ早慶を滑り止めで確保しようと思ったら、東京に上京してホテルに止まって
試験受けて、更に権利確保するために入学金払い込んでと最低40万は掛かる
659エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:24:27.46 ID:J2jT6Y70
早慶は地方会場入試には踏み切れないんじゃないかな
一流大としての矜持があるから田舎の受験生に媚びるようなことはしないでしょ
伝統ある我が校に入りたければ東京まで出向いて試験を受けるのが筋でしょうとか言いそうだもん
660エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:31:38.10 ID:J2jT6Y70
たしか以前に何処かの雑誌で読んだけど、早稲田関係者が言ってたよね
「明治は入学金納付期限を他の全ての大学の合格発表後まで待つなど名門大としての矜持がない」
「我が校が明治の真似をするのは一部の教授の根強い反対があるので難しい」
とね
だからやらないと思うよ
661エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:53:28.36 ID:g38uX4oM
地方進学高校と東京の進学高校だと
都内の方が私立志向が高いよ
東大30合格する日比谷は毎年国立現浪150人合格
東大3?6人合格の鳥取東は毎年国立 200?230人合格
662エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:53:54.79 ID:57GIXlO+
慶應は地域別AO入試してるよね。
663エリート街道さん:2012/11/21(水) 19:57:21.81 ID:g38uX4oM
早稲田の推薦も首都圏ばかりにならないよう地方から
もっと生徒を入れる目的だったはず
664エリート街道さん:2012/11/21(水) 21:19:23.73 ID:46G9r/4x
>>658
早稲田はもうそんな事言ってる場合じゃないだろw
かつてはライバルだった慶應に今じゃ完全に負けてるし
まぁ、子分である明治の真似をするなんて私学の雄早稲田のプライドが許さないと言う思いが強いのだろうが
665エリート街道さん:2012/11/21(水) 21:41:16.39 ID:g38uX4oM
入試ビジネスでは早稲田危機感ないだろ
科目が典型的私大文系型だから慶應より
志願者がずっと多いし。明治は形式上の
志願者数は早稲田抜いたけど入試収入の観点から
みれば早稲田のほうが稼いでるわけだから危機感ないだろ
666弘前高校OBの部下:2012/11/21(水) 21:48:01.16 ID:sUZ++YPa
トナシダスレに慶應文を詐称してる馬鹿が一匹いるぜ(笑)

誰か詐称喚問してやれよ。
こいつは弘前高校(笑)も詐称しているクズ
667エリート街道さん:2012/11/21(水) 22:15:01.15 ID:WOJbY9Lf
>>659
全国からまんべんなく優秀な奴を集めてこその多様性
少なくとも一昔前の早稲田はそうだったはずだし、そこが魅力だったが
首都圏の学生だけ、洗顔だけのテクニックで入る奴が大部分じゃ
OBは複雑な気持ちだろうよ
668エリート街道さん:2012/11/21(水) 22:27:48.63 ID:g38uX4oM
早稲田に地方出身が多かった時代っていつ頃
なんだろうか。22年前のデータだと
その頃すでに慶應と首都圏率が同じなんだよな
669エリート街道さん:2012/11/21(水) 22:31:16.74 ID:Tz7tGSZc
>>667
全国からまんべんなく優秀な奴等が勝手に集まってくるはずだという驕りがある。
いつまで勘違いしてるんだろう。
670エリート街道さん:2012/11/21(水) 22:51:09.47 ID:zAuNglOe
となると洗顔KKDRなら国公立でいうとどこと難易度が同程度なんだろ?
公立はともかく国立は全国どこ探してもないくらい?
671エリート街道さん:2012/11/21(水) 23:12:51.90 ID:zAuNglOe
進研の高校平均偏差値って3年生時のものだよね。
1、2年時のやつで比べるとどうなるんだろ?特に1年生の英数国のやつなら
全国どこの高校も同条件だと思うんだけど。
672エリート街道さん:2012/11/21(水) 23:20:59.07 ID:CaQVi7Nc
>>668
ローカル化してるのは早稲田も慶應も同じなんだよな。

サンデー毎日2012.4.1号 

P.126 全国から志願者集める東大京大 ローカル化進む早稲田慶應

難関大合格者の地元占有率(2012年の東大は京大は前期)

      1990年   2012年
東大   49.8% → 49.3% − 0.5%
京大   54.4% → 53.6% − 0.8%
早稲田  58.7% → 67.8% + 9.1%
慶應   57.8% → 68.7% +10.9%
673エリート街道さん:2012/11/21(水) 23:21:29.28 ID:NtH25qf8
早稲田が明治方式始めたら、さすがに慶応にも勝てると思うよw
674エリート街道さん:2012/11/21(水) 23:58:18.70 ID:zAuNglOe
高校入試の偏差値で貼られてるやつ、momotaroってやつだろ。
お受験板で当てにならないだの捏造偏差値だの悪評ふんぷんの。まあ、全国の
高校という高校を網羅した偏差値って時点で捏造なのは明白だが。
675エリート街道さん:2012/11/22(木) 00:31:05.36 ID:FW9twq3L
>>653
なわけねーだろ。
地底の河合塾ボーダー偏差値(合否50%ライン)見てみろよ。
駅弁と大差ない受験生が早慶に潜在的にどれほど受かるのか。
676エリート街道さん:2012/11/22(木) 00:34:25.51 ID:e1HyoWqZ
神奈川は公立高校学区が区切られなくなったから、近年の横須賀は国立私立高校
だけじゃなく同じ公立の湘南と翠嵐に優秀な生徒を根こそぎ奪われて進学実績もダダ下がり
だよ。
神奈川はただでさえ伝統的にトップ層の国私立高校志向が強くて(学芸大附属は神奈川県民が
非常に多いし地元に慶応高校がある。最近じゃずいぶん落ちぶれたが桐蔭もある)、
おまけにその滑り止めの湘南などが目の上のたんこぶになってるんだからそれも必然。

学区撤廃前は区切られてるから他公立からは守られていたぶん曲がりなりにも
東大6人くらいは受かってた。
677エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:30:22.33 ID:9C2W0jFQ
東北大学受験生の私大併願先トップ5と合格率 2012ベネッセ駿台入試結果 個別大学分析レポート

東北大学 法学部
    <学部>
1位 中央法セ 154 48.7% 
2位 中央法   120 34.2%
3位 明治法セ  84 54.8%
4位 法政法セ  44 50.0%
5位 明治法    44 18.2%

   <学部学科>    
1位 中央法法律 セ単 72 45.8%
2位 中央法法律 セ併 48 35.4%
3位 中央法法律 3教 47 17.0%
4位 早稲田法      42 11.9%
5位 明治法法律 セ5 35 48.6%


東北大学 経済学部
    <学部>
1位 明治政経セ 117 47.9% 
2位 中央経済セ  87 63.2%
3位 明治政経    77 36.4%
4位 明治商セ    53 39.6%
5位 立教経済セ  52 59.6%

   <学部学科>    
1位 明治政経経済 セ7  77 53.2%
2位 明治政経経済      56 33.9%
3位 中央経済経済 セ単4 44 63.6%
4位 慶應商A         41 17.1%
5位 早稲田商         37  5.4%
678エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:30:45.76 ID:9C2W0jFQ
東北大学 理学部
    <学部>
1位 東京理科理  133 35.3% 
2位 東京理科理セ  89 41.6%
3位 早稲田先進   57 19.3%
4位 慶應理工     54 20.4%
5位 明治理工セ   40 47.5%

   <化学系>    
1位 理科理化学  B   23 21.7%
2位 理科理化学  セA  23 39.1%
3位 理科理応用化 B  14  28.6% 
4位 早稲田先進 応用化 10   0.0%
5位 北里理化学  セ前  8 100.0%

   <数学系>    
1位 理科理数学  B   19 63.2%
2位 理科理数学  セA  19 47.4%
3位 早稲田基幹      13 30.8% 
4位 早稲田教育  数学  9  11.1%
5位 明治理工数学     7  71.4%

   <物理系>    
1位 理科理物理  B   48 27.1%
2位 理科理物理  セA  27 40.7%
3位 慶應理工学門1    24 29.2% 
4位 早稲田先進物理    22 18.2%
5位 明治理工物理 セ4 15 33.3%
679エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:31:20.64 ID:9C2W0jFQ
東北大学 工学部
    <学部>
1位 東京理科工  205 33.7% 
2位 明治理工    198 53.0%
3位 東京理科理工 197 67.0%
4位 明治理工セ   192 56.8%
5位 東京理科理工セ156 62.8%

   <機械知能・航>    
1位 理科工機械工  B   71 31.0%
2位 早稲田基幹理工     53 13.2%
3位 理科理工機械工 B   51 49.0% 
4位 理科工機械工  セA   32 34.4%
5位 理科理工機械工 セA  27 48.1%

   <化学・バイオ>    
1位 理科理応用化  B   22 45.5%
2位 明治理工応用化 セ4 22 40.9%
3位 慶應理工学門3     20  0.0% 
4位 理科工工業化  B    20 50.0%
5位 明治理工応用化     18 55.6%
680エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:37:34.50 ID:OWU9ainJ
明治って結構難しいんだな。
東北大落ちの法政大学とか東北学院大学
とか実は思ってるより多いのかも。
681エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:50:15.86 ID:nFwNNtVy
東北大文系の滑り止め中央法、明治、
東北大理系の滑り止めは理科大、明治
と言う感じだな

最近の明大生は地帝落ちで早稲田にコンプを持っていない学生の割合が
増えているという話があるがそれを裏付けるようなデータだな
682エリート街道さん:2012/11/22(木) 01:55:01.16 ID:dgKUCq/h
センターだけならともかく一般入試でも早慶より理科大マーチの併願の方が多いのか
外野がワーワー騒いでるだけで本人たちは賢明に現実的な判断してるんだな
683エリート街道さん:2012/11/22(木) 02:08:13.53 ID:9g+Xv0uu
そもそも私立受けない奴が多いんじゃね、特に現役。
出願すればいいだけのセンターですら最大で全受験生の40%くらいか?
あとの60%は受ける気すらないということじゃね?
684エリート街道さん:2012/11/22(木) 02:10:08.20 ID:Y1T2IhRV
あんまり意識してこなかったけど、理学部と工学部って偏差値だけじゃなくて学生の力にも結構差があるんだね
685エリート街道さん:2012/11/22(木) 02:13:17.67 ID:dgKUCq/h
そうだとしても私立受けようって奴がマーチになるってのは駄目だろ
京大や阪大が地元の同志社受けるのとは違うぞ
686エリート街道さん:2012/11/22(木) 02:14:25.29 ID:9C2W0jFQ
東大理T
687エリート街道さん:2012/11/22(木) 02:21:52.61 ID:9C2W0jFQ
東大理T
慶應理工     学門1  208 82.2%
早稲田基幹理工       201 87.1%
早稲田先進理工 物理  142 74.6%
慶應理工     学門4  131 71.0%
慶應理工     学門3  112 75.0%

東大理U
慶應理工     学門3   142  52.8%
早稲田先進理工 生命医科 92  46.7%
早稲田先進理工 応用化学 79  68.4%
慶應理工     学門1    64  42.4%
慶應薬       薬      64  62.5%
688エリート街道さん:2012/11/22(木) 08:00:30.14 ID:BPQw4d8f
>>681
七割程度合格できないと滑り止めとは言えないだろ
東北文系志願者にとって、明治中央は滑り止めとして機能してない
689エリート街道さん:2012/11/22(木) 09:47:08.82 ID:wjVOvtms
文系受験生だと無節操に法学部・経済学部・商学部等を乱れ打ち受験したりするが、理系受験生は機械系志望なら機械系受験で固める傾向が強い
東北大工学部を滑ると、一気にマーチ理系以下に行くことになる危険性が相当あるんだなあ、、、
690エリート街道さん:2012/11/22(木) 10:46:37.55 ID:/5cGQsQe
>>688
もしかして>>677-679のデータ見ていってんの?
これ「合格者」のデータじゃなくて「受験生」のデータだよ。
さらに東北大合格率60%の奴が同じく私立大合格率60%のところを
滑り止めに受けるとすると、両方落ちる確率は約15%。
東北大本命とするなら私立は十分滑り止めとして有効と言える。

データも読めなきゃ計算もできないって数学やってないと
こういう奴が出てくるんだな、新たな発見。
691エリート街道さん:2012/11/22(木) 10:55:54.76 ID:ofFuE/oo
東北法の早稲田併願合格率が11%
ってことは早稲田法の全受験平均合格率より
下にならね?駅弁どころか地底志願者レベルだと
早稲田受験生の平均以下ってことになる
ただしもちろんこれは3教科の早稲田入試に限る話しで
これをもって早稲田法の方がむずかしにはならないが
東北法向けの勉強だと3教化は早稲田法の平均受験生以下になるってのは意外だな 少なくとも真ん中より上のレベルかと思った
692エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:13:55.35 ID:/5cGQsQe
>>691
端的にいって
社会の比重が全く違うから比較する方が無理
693エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:18:48.49 ID:ofFuE/oo
早稲法の一般入試は受験生の2割がうかる
この母数はトップは東大合格レベル3教科のプロから
下位は現在完了?何それ?のDQNレベル。
東北法志願者だと1割の可能性になってその母数の平均よりはるかに下の
3教科レベルになっちゃうのは意外すぎる
694エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:26:44.22 ID:wjVOvtms
東北法に余裕綽々で合格できる学力の人ならともかく、東北法にうかるかどうかボーダー程度の学力だと、早慶法受験はチャレンジ受験に近くなると
695エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:34:42.89 ID:/5cGQsQe
>>693
全然意外じゃねえだろ
自分でも言ってるけど、早稲田法だと東大兄弟一橋等の受験生も受けてる。
その辺の受験生を除いた受験生の何割が受かるのか?
その割合と東北法志願者の合格率を比較しないと意味のある数字が出てこない。
下位については早稲田だろうと東北だろうと端にも棒にもかからない
奴が受けているのは同じなんで同値
696エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:34:54.40 ID:ofFuE/oo
ホントに意外。少なくとも東北法目指すレベルの集団なら早稲法受験者のトップ集団とは言わないが真ん中より上のレベルかなと思ってた 早稲法全受験者の合格率が2割なら 東北法目指すレベルの母集団なら25?30くらいとかさ。
早稲法といえども下位の受験生のレベルは相当低いじゃん。記念受験も多いだろうし。
697エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:43:15.35 ID:ofFuE/oo
>>695
多分俺は早稲法の受験者の平均を
あなたよりに低く考えてて
東北法の受験者の平均をもっと上のレベルかと
思ってたからとっても意外と感じたんだと思う
698エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:52:25.22 ID:MMvpieS9
>>690
正確なサイコロやくじのような【同様に確からしい】事象ではないので確率計算(掛け合わせたりすること)ができないことも知らない馬鹿発見!
確率の定義から勉強し直せ!
699エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:57:15.11 ID:9C2W0jFQ
早稲田法(一般) 合格率

東大文T受験生 128人 43.8% (セは141人 66.0%)

一橋法受験生  107人 39.3% (セは 48人  50.0%

京大法受験生   70人 31.4% (セは 77人  37.7%)

北大法、名大法、阪大法、九大法は早稲田法が併願先5位圏外のため記載なし
700エリート街道さん:2012/11/22(木) 11:58:49.60 ID:/5cGQsQe
>>698
ハイ???
701エリート街道さん:2012/11/22(木) 12:05:53.12 ID:ofFuE/oo
早稲法の全受験生だと合格率が2割で
京大法の志望の早稲法受験者の母数団で3割か
思ったより早稲法の平均受験者層学力高いんだな
私文の早稲田志望であまりに多くて上位層はまだしも
中間層はもっと低いと勘違いしてた
702エリート街道さん:2012/11/22(木) 12:46:51.79 ID:MMvpieS9
>>691
情弱すぎるぞ。
意外でも何でもないだろ。
慶應(法)、早稲田(政経)に併願した京大合格者の半数以上が不合格になっているくらいなんだからさ。
更に言えば、慶應(法)、早稲田(政経)に併願した東大合格者の3〜4割程度が例年不合格になっている。
慶應(法)、早稲田(政経)に合格するには入試科目に関して東大合格者並みの学力が必要だということ。
首都圏の上位進学校では東大、一橋に合格する自信がなければ、たとえ数学、理科が得意で東北大(文系)レベルの地帝に合格する自信があっても、科目を絞って早稲田、慶應を目指すのがリスクマネジメントやコスパの見地から得策だと考えられている。
上述した優秀層が科目を絞って勉強すれば入試科目に関しては東大合格者レベルの学力になっても何等不思議ではないよな。
慶應(法)、早稲田(政経)入試では文系科目に関して卓越した学力を有する受験生が全国から一堂に会して鎬を削っているわけだから、超難関になるのは至極当然のことだよ。
703エリート街道さん:2012/11/22(木) 12:47:06.16 ID:uXfQE7Uw
早稲田の一般入試上位者の話をしてもしょうがないけどね。
それをもってなにも語れない。
一般入試上位者はどこの大学でも優秀だし。
704エリート街道さん:2012/11/22(木) 12:50:51.88 ID:MMvpieS9
>>700
馬鹿すぎて話にならない。
705エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:03:43.16 ID:nFwNNtVy
何だかもう私学憎しで目が曇ってる奴がいるな
706エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:05:00.51 ID:TaAkV4Qx
>>703
アホすぎて話にならない
707エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:08:14.21 ID:dgKUCq/h
>>705
学歴板なんてそんな奴ばっか
心配しなくても現実はそこまで狂ってない
708エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:15:16.03 ID:nFwNNtVy
国立の場合、センター試験で既に一度ふるいに掛けられているから、私学みたいに
その大学を受験するレベルに達していない記念受験者みたいなのはいないよ
そして、国立大学受験はほぼ順当にセンターの成績順で決まり大番狂わせは起きにくい
故に、センターで失敗してしまった場合は合格可能圏の大学にレベルを下げて受験するのが通常
最底辺でも合格判定Dくらいの受験生でしょ
その受験生の併願成功率が10%じゃあとてもじゃないが滑り止めとは言えない
709エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:15:19.22 ID:wjVOvtms
早稲田法や政経はやはり相当な難関であるということを認めたがらない人がいるのかな
710エリート街道さん:2012/11/22(木) 13:25:30.81 ID:yEja9s2+
>>709
高校によるだろ。
「滑り止めとしての」早稲田対策伝授されている俺の母校では、その対策をとることすらバカにされている。
まあ、素直に指導に従った奴は受かるし、しかとした奴は東一受かっても早稲田落ちたりするけど、志望校に受かればどうでもいい。
早稲田200人前後合格。乱れうち受験は意外に少ない。
711エリート街道さん:2012/11/22(木) 14:06:47.37 ID:/5cGQsQe
>>702
いや、アンタがアホというか私立洗顔ってこういう発想なんだなっと
712エリート街道さん:2012/11/22(木) 14:47:53.37 ID:Y1T2IhRV
地帝は知らないけど、早慶を第一志望にしたら担任にバカにされてたな
勿論、志望校にも早慶にも受からなかったらもっとバカにされるけど
713エリート街道さん:2012/11/22(木) 14:56:37.39 ID:MMvpieS9
>>711
論駁してくれ!
大企業就職志望なら、大企業就職率が日大並みかそれ以下の地方中堅以下の駅弁(文系)に進学するより大企業就職率が上位国立大の横国、千葉並みのMARCH(文系)に進学する方が有利であることは周知の事実なのに(もし知らないなら情弱)、
わざわざ糞真面目に数学、理科まで勉強して地方駅弁(文系)志望するのは【地頭が悪い】からだろ?

殆どの地方中堅以下の駅弁志望者(文系)の二次学力では日大(文系)辺りに合格できるかどうかも怪しいレベルだぞ。
換言すれば、地方中堅以下の駅弁志望者(文系)が不合格になればニッコマ以下の大学(文系)行きが濃厚になるわけだから、ハイリスク、ローリターンだといえる。
そう考えると、大企業就職志望者が地方中堅以下の駅弁(文系)志望すること自体が、正に愚の骨頂だといっても過言ではないだろう。
合格難易度云々以前の問題なんでスレチになるかもしれないが、、
将来性よりセンター試験レベルの数学、理科を勉強することに重点を置いている理由を是非聞かせてほしい。
714エリート街道さん:2012/11/22(木) 14:57:57.40 ID:nFwNNtVy
>>707
そうだね
併願データを見る限り、東北大を受験するような受験生はきちんと現実的な判断をしている

>>712
君はどんな超有名進学校に通ってんのさ
灘?
関東で「東大以外クソ」みたいな風潮のある高校は開成と筑駒の2校だけだよ
県トップ校でも早慶第一志望が腐るほどいて私文クラス(実質早慶クラス)がある
715エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:02:32.63 ID:/5cGQsQe
>>713
何と言ったらいいのか・・・・
文章の雰囲気から高校生か中学生って感じなんだが。

少なくともマーチレベルで地頭とかいう言葉自体が違和感あるわ
716エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:09:36.44 ID:ofFuE/oo
東京で早稲田のべ合格200人前後だと
都立だと日比谷レベル
このレベルだと東大一橋東工大国立医は2割前後。
で日比谷の特徴上、残りの上位2割〜からが早慶。
とても「早稲田とか滑り止めどめだろww」レベルの高校ではなく
日比谷行って早稲田行けたなら良かったね、くらいなレベル。
これが筑駒開成だと早稲田とかたくさん合格するけど行く気ないよ、滑り止めだよ、になる
717エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:19:01.27 ID:Y1T2IhRV
>>714
県トップ程度なら知らないけど、早慶志望がバカにされる高校なんて珍しくもないよ
早慶進学と志望は別の話ね
718エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:21:50.95 ID:ofFuE/oo
まぁ馬鹿にするのは誰でもできるが
成績真ん中レベルの奴が早慶行くレベルの進学校(日比谷レベル)
で早稲田慶応馬鹿にしてたら
単なるプライドだけが高いけど学力は届いてないイタイやつになるぞ。
都内だと麻布・筑駒・開成あたりは学校的に馬鹿にしてもおかしくないけど。
学芸くらいが分岐点かな
719エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:36:03.78 ID:ofFuE/oo
東大1人しか受からない高校で早慶を馬鹿にすることも勿論できる。
ただしそれが客観性をもって社会に受け入れられるか?となると
「アホ校の癖に身をわきまえてない、プライド無駄に高くて学力低いとかwっw」
と馬鹿にされる。その高校にいけば当然東大一橋東工大国立医レベルが
「普通」に行くような高校なんだろうな、という社会的な認識があればまぁ早慶を馬鹿に
する風潮も社会的には理解される。5割程度東大一橋国立医東工大に行く高校なら
馬鹿にしても「君の高校なら当然だわな」となるとは思う。
720エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:40:38.63 ID:/5cGQsQe
「私大を目指すこと自体が馬鹿にされる」
721エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:42:21.98 ID:dgKUCq/h
>>717
いや、それは確かに珍しくないんだが
そういうとこだと駅弁の馬鹿にされ方は早慶の比じゃないぞ
722エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:45:03.84 ID:dgKUCq/h
>>720
「駅弁に入学するともっと馬鹿にされる」
723エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:45:46.30 ID:Y1T2IhRV
>>721
駅弁を受ける奴なんていなかったから知らないけど、当然バカにされるだろうね
724エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:47:14.14 ID:/5cGQsQe
なんかさあ、高校高校ってやたら出てくるんだけど
おまえ高校生だろ?
大学に入ると高校のレベルがどうだったとか、どうでもいいんだよね。
文章の内容以前に、子供の言い分をひたすら聞かされ続けている感覚で
面倒になってきた。
725エリート街道さん:2012/11/22(木) 15:53:45.77 ID:HbTm1qBv
俺の高校だと

凄い奴→東大志望(成功率3割)
優秀な奴→一橋東工志望(成功率5割)
まあまあの奴→早慶志望(成功率3割)
金がないまあまあの奴→横国志望(成功率7割)
普通以下の奴→マーチ志望
金がない普通以下の奴→首都大、農工大、埼玉大志望

古い話だが当時はこんな感じだった
ちなみに都内東大1桁クラス
東京一工医学部合わせて数十人いたけど、駅弁が早慶以上だとすると、毎年たまたま奇跡的にそのレベルの層だけすっぽり抜けてるのかな?
726エリート街道さん:2012/11/22(木) 16:01:15.51 ID:nFwNNtVy
地頭や家庭環境に恵まれたけど努力しなかった人間の行き着く下限が明治
地頭や家庭環境には恵まれなかったけど必死で努力した人間が到達可能な上限が明治って言うよね
やはり早慶の壁は厚く、家庭環境や地頭など先天的な要素に恵まれないと早慶には届かない

保護者説明会で
「うちの高校ではすべての生徒に手厚いフォローがあります」
「成績が下位の生徒でも最低でも明治には入れます」
と宣伝している高校がある
「東大合格者数○○名、国立大学医学部合格者数○○名」
よりも最低でも何処に入れるのかに関心があると言う保護者は多い
有名進学校は優秀な生徒は手厚い指導するけど勉強しない奴はシラネって所が多い
でもね、優秀な学生は別に高校が指導しなくても勝手に塾で勉強して東大に合格していくんだよ
極端な話、高校の授業なんて一切出席しなくてもそいつらは勝手に東大に合格していく
だから東大合格者数、医学部合格者数は高校の教育力の証明にはならないんだよ
727エリート街道さん:2012/11/22(木) 16:07:08.77 ID:dgKUCq/h
>>723
それがわかってるなら異論はない

>>724
え?じゃあ無視してさっさと落ちればいいじゃん
728エリート街道さん:2012/11/22(木) 16:07:25.01 ID:MMvpieS9
>>717
大企業採用実績を知らない情弱者が周りに多数いれば、そうなることもあるだろう。
首都圏大企業就職志望者なら、リスクマネジメントとコスパの見地から、東北大(文系)以下の国立大を志望するより科目を絞って早慶(文系)を志望する方が得策だよ。
大企業就職志望者で大企業就職率が日大並みかそれ以下の中堅以下の駅弁を志望する奴は単なる馬鹿だろ?
単に情弱なだけなのかもしれないが、大学事情に精通した者からしたら、単なる馬鹿と言わざるを得ない。
地元の老舗企業志望なら、地元の駅弁志望(文系)も悪くはないとは思うが、落ちたらニッコマ以下の大学(文系)行きが濃厚になるわけだから、依然としてハイリスクであることには変わりはない。
729エリート街道さん:2012/11/22(木) 16:10:37.57 ID:dgKUCq/h
>でもね、優秀な学生は別に高校が指導しなくても勝手に塾で勉強して東大に合格していくんだよ

この典型が東京の国立御三家だな
ロクな授業もせずに素材の良さだけで実績あげてる
学校の手柄って言ったら入試ぐらいなもん
まあ安い学費に人的環境、将来の為の人脈形成、ちょっとしたブランドを考えたら悪い選択肢じゃないと思うけど
730エリート街道さん:2012/11/22(木) 16:17:00.41 ID:dgKUCq/h
>>728
早慶を悪く言う気は全くないが、本当にトップの学生からすれば
「東大(等難関国立)の挑戦すらしない」とか「早慶に専念しなければ受かる自信がない」
って言うこと自体情けないと思うことはそりゃあるだろうと思うよ
多分>>717も早慶より駅弁が良いだなんて言ってるわけではなかろう
731エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:13:15.33 ID:MMvpieS9
>>724
社会人になっても同様なことがいえるんだけどね。
企業に就職してしまえば、出身大学なんて殆ど聞かれないからさ。
それ故に、大企業に就職できれば、世間的には高学歴とみなされるから優越感に浸れるし、実質的な面でも中小企業と比較して待遇がかなり良いから満足感も高い。
東大卒でも中堅企業に入社すれば、世間的にはその事実が知られることがないので高学歴だとみなされないし、逆にFランク大学辺りから運良く大企業に入社したとしても世間的には高学歴だとみなされることとなる。
そう考えると大企業就職率が低い中堅以下の駅弁を志望すること自体が利口な選択ではないことが良く分かる。
大企業就職率が高い大学に進学した方が将来を見据えた場合に何かとかなりお得だということは理解できただろ?
学歴板で駅弁スレが乱立しているのは、それだけリア充率が低いからだろう。
大企業に就職できたら、大学の合格難易度なんて、どうでも良くなるだろうからね。
732エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:19:05.77 ID:wjVOvtms
早慶上位学部がバカにされるようなところって、関東では栄光・麻布以上のところじゃないかな。
巣鴨・渋幕・都立日比谷程度ではバカにできないだろう。東大・国医進学者がバカにするのはまあ分からんでもないとして、高校全体としてはね。
733エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:33:35.88 ID:/5cGQsQe
俺、関東から現役で阪大経済

私立、興味もなければ受ける気もなし。
なんで推薦やら内部とか受験しないで入学した奴と同じ学校に
入らなきゃいけないんだという気分。早慶受けて受かったかどうかは
自信なし。ただマーチなら左手で書いても受かるんじゃね?と自負。
数学とか理科を勉強する理由?高校の授業でやってるし面白いから
特に物理ははまったねえ、物理だけなら旧帝理系の問題でも解けるかも。
特に勉強の効率とか早慶の方が就職に有利とか考えたことない。

お得とか効率的とか得策とか、そういう奴が地頭とか言っている
のを見ると笑いを通り越して哀れ。

国立大目指している奴なら大なり小なりこのくらいの矜持はあるんじゃね?
734エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:44:10.74 ID:MMvpieS9
>>730
慶應(法)、早稲田(政経)に併願した東大合格者の3〜4割が例年不合格になっているんだから、5教科7科目勉強して合格できるのは東大合格者以外だと一橋、京大志望者のトップ層(早慶入試科目限定)くらいだろう。
例外は少なからずあるだろうが、上述した層がかなりの比率を占められていると推察できる。
そう考えると、首都圏の上位進学校で東大、一橋に合格する自信がなければ、科目を絞って早慶(文系)を志望すべく指導するのは理にかなっているといえる。
735エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:50:03.20 ID:ofFuE/oo
東大一橋東工大ダメなら
地方なら旧帝へがメインだろうし
首都圏なら早慶へがメイン。
それだけの話だろ。地底を馬鹿にしたり早慶馬鹿にしても
これは変わらない。
早慶行ってる奴に地底行けと言われても断るだろうし
逆もそうだろう。基本的にそんなレベルの差だよ
ただ理系は地底優位だろうな
736エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:54:47.90 ID:nFwNNtVy
阪大経済か
早慶の上位学部とほぼ同等の評価だね
一橋だったら文句なしに早慶より格上なんだけど

>なんで推薦やら内部とか受験しないで入学した奴と同じ学校に
>入らなきゃいけないんだという気分

君がそう思ってるのと同じように東大、一橋落ちの早慶上位学部生はこう言うと思うよ
関東から阪大(笑)
なんで東大、一橋受けなかったの?
センターの出来がイマイチで安牌な阪大に逃げたんでしょ?

実際、早慶の上位学部は東大、一橋でも勝負できるだけの学力がある学生しか合格していない
私文専願で上位学部合格者は非常に少ない
特に慶応法は専願なんてほぼいない
みんな東大、一橋落ちだよ
737エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:56:33.24 ID:MMvpieS9
>>733
現役で大阪大に受かっても、地頭は良くないことは分かったよ。
地頭の良い者は先見力、情報収集力、判断力、リスク回避能力が高く、要領の良さも持ち合わせているからね。
お前みたいなタイプはただ真面目で学力が高いだけで、地頭が悪いから企業では出世できない典型だよ。
738エリート街道さん:2012/11/22(木) 17:57:05.55 ID:yEja9s2+
>>736
慶應法は東大一橋クラスに達していないお墨付きばかりということか。
739エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:08:17.04 ID:nFwNNtVy
極端なことばかり言うなよ
バランス感覚って重要だぞ
現役で阪大経済行ければ大したもんだ
ID:/5cGQsQeは都落ちしてでも旧帝大、そして現役という点に拘った
早慶上位学部の連中は東大か一橋(もしくは東京の一流大学)という点に拘った
価値観の違いだろ
ID:/5cGQsQeだって東大か一橋に拘っていれば現役早慶上位学部、一浪東大or一橋に収まっていた可能性は大いにある
740エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:14:14.61 ID:/5cGQsQe
>>736
東大一橋に「入学した」奴の非難は甘んじて受けるとしても
落ちた奴に何言われても平気なんですが。

>>737
要領のよさとか別にどうでもいいって書いたじゃん。
何かよく分からんけど3科目に絞るのが頭のいい発想っていうなら
君がそう思うならそれでいいんじゃね?
若いうちから要領とかリスク回避能力とか別に気にしなくても
おいおい必要なら覚えることもあるでしょ。
741エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:18:42.57 ID:yEja9s2+
>>740
まったくだ。
志や信念、気骨のほうが重要だ。柔軟性や対応能力はそれらと矛盾はしない。
要領やリスク回避を先に出すのはくずだ。
742エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:21:54.19 ID:nFwNNtVy
>東大一橋に「入学した」奴の非難は甘んじて受けるとしても
>落ちた奴に何言われても平気なんですが。

それを言うなら
東大一橋に「入学した」奴の非難は甘んじて受けるとしても
戦わずして逃げた奴に何言われても平気なんですが
743エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:31:37.33 ID:nFwNNtVy
リスク回避で第一志望校を阪大に落とすか
早慶を滑り止めに確保して第一志望東大一橋に挑むかの違いだろ
両者ともにリスク回避を考慮した合理的な判断だと思うが
家が貧しけりゃ前者しか選択肢がないのは理解できるが
だからと言って後者を叩くのは僻み根性丸出しでみっともない
744エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:41:53.06 ID:wjVOvtms
一橋(法) 一橋(経済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大(法) 阪大(経済) 早稲田(政経) 早稲田(法) 慶應(法) 慶應(経済)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
神戸(法) 神戸(経済) 東北(法) 東北(経済) 早稲田(商) 慶應(商)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こういう序列イメージがある
745エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:45:41.23 ID:/5cGQsQe
>>743
ちょっと誤解があるかもしれないけど、俺が一番リスク回避したかったのは
「私立大に入学する」というリスクなんだけど。
746エリート街道さん:2012/11/22(木) 18:45:48.88 ID:uXfQE7Uw
阪大経済、就職いいだろ。
マスコミ以外は早慶より歩留まりいいんじゃないか。
北摂の環境もいいし、けちつけられる要素はない。
747エリート街道さん:2012/11/22(木) 19:07:25.67 ID:OFeBImAK
>>744
精々一般入試ではの条件付きでな。
このあたり4割以上は推薦が来るから
入手ベースだと一段下がる。
早稲田下位はスレタイ通り駅弁ランクだわ。
それでも同じ早稲田だよ。
748エリート街道さん:2012/11/22(木) 19:56:31.18 ID:ofFuE/oo
そいうこと言い出すと旧帝の下位学部は駅弁と同レベルともいえちゃうね
749エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:01:04.63 ID:OFeBImAK
国立は入試難易度がそのまま反映できるからな。
旧帝の下位学部ってどこかわからんけど筑波神戸辺りと同じ位はあるだろうな。
早稲田下位の駅弁レベルって埼玉位岡山あたりを想定して言ってる。
750エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:12:00.85 ID:ofFuE/oo
地底の教育学部とか情報なんとか学部とか
早稲田の教育や社学より就職やら何から上なのか?
それとも早稲田のスポ科と駅弁の経済とかの比較?
751688:2012/11/22(木) 20:18:18.68 ID:BPQw4d8f
>>690
"東北文系志願者にとって"って言ってるんだから、
合格者じゃなくて、受験者を対象にしてることぐらい分かるだろ
あと、東北大合格率60%て数字はどこから来てるの?
人のこと批判する前に、文章しっかり読んだほうが良いよ
752エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:18:19.30 ID:OFeBImAK
早稲田の教育って学芸大に蹴られまくるレベルだし明治の法とかの方がマシなんじゃないの?
知ってるだけで4人フリーターや派遣がいるけど全員教育か一文卒だわ。
753エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:22:53.10 ID:ofFuE/oo
さすがに俺が知ってる奴は云々は
意味ない
俺の知ってる日大卒の奴は東大卒より出世して金稼いでる
俺の知り合いの東北大経済の奴はパチンコ屋に就職してる
とか言って意味あるのか?
754エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:29:29.52 ID:OFeBImAK
ざっと見返してみたけど
早稲田下位の洗顔なら千葉大未満の駅弁クラスって見解だな。
これは俺も図星だとおもうわ。
つーか早稲田ってあんなに二流高校からたくさん受かるようになったんだな。
俺の頃はもうちょい敷居があったのに。
755エリート街道さん:2012/11/22(木) 20:43:07.51 ID:dgKUCq/h
>>734
だから別に科目絞るのが理にかなってないなんて最初から誰も言ってないだろ
756エリート街道さん:2012/11/22(木) 21:21:37.15 ID:VsDMWT0k
2012年度入試 早慶学部別合格者数上位10校
 
<早政経>  <早法学>  <早社学>  <慶経済>  <慶法学>  <慶環情>

開成 55   開成 41   市川  22   開成 41  渋幕 19    海城 10
学附 37   日比谷37   川越  19   海城 41  日比谷 18   桐蔭 9
海城 37   桜蔭 32   東葛飾 18  聖光 41  頌栄女子18  麻布 7
渋幕 32   学附 27   船橋  18   浅野 38  攻玉社 13   ICU  7
聖光 32   聖光 27   城北  18   学附 34  雙葉 13    日比谷 6
麻布 31   浦和 26   希望ヶ丘17  麻布 32  麻布 12    渋幕 5
西   30   海城 26   山手学院17  駒東 30  海城 12    鎌倉学園5
駒東 25   西   25   桐光  16   渋幕 27  開成 12    桐光 5
桜蔭 24   巣鴨 25   浦和  14   西   25  女子学院10  佐倉 4
日比谷23   豊島岡22   開智  14  栄光 25  学附  9    国立 4
栄光 23
757エリート街道さん:2012/11/22(木) 22:12:49.49 ID:f+gI9kn+
>>750
一学年1000人(教員100人)の大衆学部と一学年50人(教員30人)の学部では
得るものが当然ちがうだろ。
「人との出会い」だけが売り物の大学に魅力を感じるなら、
そこに行けばいいじゃん。

とにかく有名民間企業に就職することがすばらしい、という
価値観の人は、そもそも教育学部なんか行くべきじゃないし。
758エリート街道さん:2012/11/22(木) 23:47:08.58 ID:MMvpieS9
>>752
お前はW合格データを踏まえて、そう述べてるの?
仮に東京学芸大(教育)に出願した受験生が早稲田(教育)に100人受けて10人合格した。
10人の合格者うち5人は早稲田本命だったので東京学芸大(教育)は受験せず、残りの5人は受験して全員合格し、5人中4人が東京学芸大(教育)に入学した。
東京学芸大(教育)は45人受けて35人合格。
この場合、W合格率は、
東京学芸大(教育)80%―20% 早稲田(教育)となるよね。
このデータを踏まえて早稲田(教育)より東京学芸大(教育)を選択する者の方が多いと断言できる奴はかなり論理的思考力が低いと思うけどな。
759エリート街道さん:2012/11/22(木) 23:52:06.72 ID:MMvpieS9
>>758の訂正
W合格率→W合格データ
760エリート街道さん:2012/11/22(木) 23:52:14.50 ID:9C2W0jFQ
>>758
早慶法や慶應理工は国立の試験日より前に合格発表があるからその理屈も通用するが、

早稲田教育は昔からずっと国立の二次試験日より後に合格発表だから「早稲田教育に合格したから、国立二次は受けなかった」っていうのは通用しないのだが・・・
761エリート街道さん:2012/11/23(金) 00:13:59.41 ID:FSxHddO5
>>760
仮にそうだとしても、早稲田(教育)の方がかなり難関なんだから、早稲田(教育)に受かれば早稲田に進学したというものが多数いる可能性はあるわけだから、
W合格データは実際に両方受かった小母集団の結果に過ぎず、同分野志望の受験生の総意が必ずしもこれと合致するとは限らない。
そう考えると当該データ結果が恰も同分野志望の受験生の総意であるかのように振る舞うのは如何なものかと、、、
762エリート街道さん:2012/11/23(金) 00:34:19.94 ID:RNd2CUK1
早稲田教育を10年ほど前に卒業したものだが学芸大落ちなんていっぱいいたよ。
学芸大蹴りは聞いたことないけど。
学芸大の二次は特殊だから偏差値ランキング以上に難しいよ。
もちろん学芸大に早稲田教育落ちもいるだろうけどね。
763エリート街道さん:2012/11/23(金) 00:35:56.37 ID:aejpqvfu
>>761
朝からダラダラとお前、本当に馬鹿じゃねえのか?

「早稲田(教育)の方が難易度高いんだからそっちに行く方が多いに決まってる」
→それあなたの個人的主観に過ぎない

当該データ結果が恰も同分野志望の受験生の総意であるかのように振る舞うのは如何なものかと
→つい2つ前のレスで自分自身が総意であるかのように振る舞っていたのに
前提が崩れたら途端に変更

いいから詩文洗顔のガキはしっかり受験勉強してろ。
764エリート街道さん:2012/11/23(金) 00:45:03.09 ID:rVTa/hIG
早稲田教育落ち学芸教育前後期合格 62人
学芸教育前後期落ち早稲田教育合格 10人
W合格でも8-7だぞ
さすがに学芸よりは上
765エリート街道さん:2012/11/23(金) 01:07:05.83 ID:/Y7QfMdk
まあ国立と私立をW合格で比べることに無理があるというのは誰にでもわかること
併願対決で明らかに早慶の下にいるような国公立大は潜在的に早慶に蹴られてると思ってもいいんじゃないか
766エリート街道さん:2012/11/23(金) 01:30:14.24 ID:4AbxUjWQ
学芸大と早稲田教育は思ったほど併願関係強くないね。ほとんどの学科でトップ5に入らず。文教とか青学、中央、理科大、女子大とかが多い。

ベネッセ 2012年入試結果

東京学芸大学

早稲田教育が併願トップ5に入っていた学科のみ

東京学芸大 教育 中等/社会 前 →2位 早稲田教育(社会/地歴) 併願6人 合格率50.0%

東京学芸大 教育 中等/数学 前 →1位 早稲田教育(数学)     併願12人 合格率25.0%

東京学芸大 教育 初等/英語 前 →2位 早稲田教育(初等A)    併願4人 合格率100%
767エリート街道さん:2012/11/23(金) 03:48:06.62 ID:DwJcE1fr
>>761
すごく頭悪そう
768エリート街道さん:2012/11/23(金) 05:21:04.41 ID:peKrMdgp
カッペの女子はバリバリの東京私立文系志向だけどな
結局、東京も地方も大多数が私立文系志向
769エリート街道さん:2012/11/23(金) 08:10:38.96 ID:/W9BxqxU
あのな、都会であろうが田舎であろうが、馬鹿が私文指向するのは必然だろ、阿呆。
770エリート街道さん:2012/11/23(金) 08:33:19.21 ID:/W9BxqxU
あとな、教育学部を話題にする馬鹿がいるがな。
教育学部っつ〜のは、旧師範だろ。
そんなものは学歴の内に入らんわ、低脳。
771エリート街道さん:2012/11/23(金) 11:04:48.85 ID:HoaaSP+t
地方国立はカッペの公立女子しかいないけど
早慶だと白百合・雙葉・女子学院レベルの質の高いお嬢様がいっぱいいるわな。
772エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:26:16.74 ID:V9flTulW
定義

専願早稲田=早稲田社学教育人科

駅弁国立=横国千葉広島
773エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:32:55.11 ID:ZOY1mdGJ
その辺りだと埼玉金沢岡山辺りだよ。
千葉横国筑波に受からない奴が洗顔で行けるのが早稲田教育人科社学。
774エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:33:12.97 ID:U5xbXbHj
俺、早稲田高等学院から早稲田政経に入ったけど、正直なところ国立のレベルが
どんな感じか分からんわ。
例えば、現役で一橋経済ってどれくらいすごいの?
高3の1年間マジに勉強したら受かるレベル?
775エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:35:58.26 ID:ZOY1mdGJ
>>774
開成に行った友達いないの?
開成麻布で平均的な奴が現役で行けるかどうかってレベルだ。
776エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:40:35.66 ID:ZOY1mdGJ
早稲田教育人科社学文構辺りは定員もでかいし早稲田に大量合格する
二流高校の奴は大抵ここの学部だよ。
777エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:40:41.66 ID:HoaaSP+t
学院に一般入試で入ったレベルの奴が
ちゃんと3年間勉強したらまぁ受かってもおかしくないレベルが一橋経済だな
778エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:40:49.63 ID:U5xbXbHj
開成麻布の平均って現役文三ぐらいだと思ってました。
一橋って難しいんですね。
早稲田のことしか知らないので勉強になります。
779エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:44:46.43 ID:ZOY1mdGJ
平均で現役東大な高校は灘と筑駒の二校しかない。
780エリート街道さん:2012/11/23(金) 12:57:27.77 ID:RNd2CUK1
>>774
中学入試で学院よりちょっと偏差値が低いくらいの早稲田高校(早稲田大学推薦枠5割)がこんな感じ。

学院で上位3割に入ってればちゃんと対策すれば一橋は行けるんじゃない?

2割 東大・京大・一橋・東工・国公立医学部
2割 上位国公立or国立落ちて早慶に一般入試で進学
5割 早稲田大学に推薦で進学
1割 上智理科MARCH

2012年度 進学実績

東京一工国医      58名(19%) 東大23 一橋13 東工12 国医10
上位国立早慶(一般)  56名(18%) 北大6 東北2 筑波非医1 東京外語2 横国4 千葉非医1 早稲田23 慶應17
早大内部推薦     155名(51%) 政経20 法15 理工37 商14 社学15 文10 文構10 教育20 国教2 人8 スポ4  
−−−−−−−−−−−−−−
ここまで         269名(88%)
その他           41名(13%) 上智5 ICU1 理科7 明治6 青学2 中央1 法政1 私立医1 他
781エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:02:29.67 ID:HoaaSP+t
早大学院と早稲田高校だと
早稲田高校の上位2割に入れる層なら早稲田高校に行って頑張る価値ありだが
その他8割なら学院の方がお得だな。
782エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:07:30.65 ID:U5xbXbHj
学院では麻雀しかしてなかったからな。
周りもそんな感じだし、今早稲田政経にいるのは
ラッキーなんですかね。
783エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:12:11.14 ID:HoaaSP+t
早慶行くのに1番賢い行き方は高校から入ることだと思うよ
勉強難易度とお得度のバランスがちょうどいい。
784エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:42:15.93 ID:aejpqvfu
偏差値同じくらいの高校が2個、一つは私立の付属、一つは進学校

附属のアホは勘違いしすぎ
「俺らは地頭がいい」
「勉強していれば○○大学くらい入学できた」

3年しっかり勉強していた奴をなめてんな、こいつら
785エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:50:44.07 ID:HoaaSP+t
>>784
誰もそんなこと言ってないだろwww
ただ早慶の附属校に入るレベルから3年間頑張れば
学芸大附属レベルの結果は出せる。
とはいえ早慶附属は受験勉強しない「ため」に行くわけだから
普通であれば高三の時点では一般入試は日大も無理だよ。
そんなのみんなわかってるって
786エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:51:39.86 ID:aejpqvfu
一般的な話しただけで、特にアンタを指定したつもりない
787エリート街道さん:2012/11/23(金) 13:56:15.03 ID:aejpqvfu
3年間頑張れば
3年間頑張れば
3年間頑張れば
3年間頑張れば
3年間頑張れば

ww
788エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:00:17.82 ID:HoaaSP+t
そんなにおかしいか?
浦和高校の入試に受かった人なら三年間ちゃんと頑張れば
一橋も夢ではないが、所沢北高校だとすると三年間頑張っても
一橋は無理とか。普通に言うじゃん。実際そういう基準で高校をランクわけしてるわけだし
789エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:05:01.68 ID:V9flTulW
専願にしたからといって誰でも早慶に受かる訳じゃないと思うが。
MARCHニッコマに落ち着く輩が大半だろう。
790エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:07:31.18 ID:RNd2CUK1
一番アホな生き方なのが中学からMARCH附属だろうな。

450 名刺は切らしておりまして 2012/09/19(水) 01:51:53.22 ID:mbTelmp1
>>445
中央に一般入試で入る奴の大半が通ってる中学高校より中央附属の方が偏差値高いのは事実だからなぁ・・・
大学入学時にどうなってるかはともかく、「中学入試の時点では」中央の附属には歯が立たなかった奴が
一般で中央に大量に合格してるという現実がある。
と、同時に中央の附属と同レベルの中学から早慶一般合格者が大量に出て、東大合格者数もそれなりにいる。
つまり、一般で早慶に合格できるくらいのポテンシャルある奴が、マーチ附属には大量に入ってきている。
そういう意味で「マーチ附属は”無駄に”難しい」といえる。

ちゃんと勉強すれば、早慶を十分狙えるポテンシャルを持ってるのが内部生

ちゃんと勉強したのにマーチ止まりだったのが一般入試組

中学入試偏差値 2012日能研

61 明大明治
60 青山学院
59               【芝】      卒業生285 東大14 一工23 早稲田140 慶應80
58 立教池袋         【巣鴨】     卒業生246 東大46 一工5  早稲田119 慶應56
57               【桐朋】     卒業生325 東大25 一工39 早稲田141 慶應89 
56 中央大附 法政大学 【世田谷学園】卒業生205 東大12 一工12 早稲田107 慶應68
55               【公文国際】  卒業生164 東大11 一工2  早稲田61 慶應27
                 【城北】     卒業生354 東大16 一工18 早稲田178 慶應76
54


50 【桐光学園】 中央大学合格者数1位 152名
40 【桐蔭学園】 中央大学合格者数2位 135名
791エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:11:33.25 ID:U5xbXbHj
みんな仲良くしてくれ
全て俺が悪かった
楽して早稲田政経に入った俺が
だけど今は頑張って勉強しているから、外務省か
民間なら三菱商事・三井物産に行くつもり
下位地底やマーチならこんな夢も持てないだろうし
やっぱり早稲田は最高だよ
みんなが嫉妬するのは仕方がないと思う
792エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:32:28.54 ID:nA7t2o+P
>>791
会社の同部署からだけで二人早稲田政経卒俳人がでたよ
気を付けてな

旧帝大組は出世した
793エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:42:26.84 ID:U5xbXbHj
>>792
付属上がりは苦労していない分、「地力」がないと言いたい訳?
地方にはこういう人がいますね。
世間知らずなんですよ。
世の中には上には上がいるということを知らないんですね。
794エリート街道さん:2012/11/23(金) 14:56:29.75 ID:aejpqvfu
>世の中には上には上がいる

少なくともお前ではない

795エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:06:03.88 ID:/W9BxqxU
プッ、糞早稲田ごときで上には上がとは。
796エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:10:21.33 ID:U5xbXbHj
早稲田より上の大学なんて東大と京大しかないし、
僻むのはやめましょう。
797エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:11:51.02 ID:4CLeK/7v
>>769
なんだ釣りか
798エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:12:23.20 ID:4CLeK/7v
安価ミス
>>796
799エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:16:20.52 ID:jMxwOWId
>>790
勉強しなくても実質大学進学が約束されるわけなんだから
その恩恵を受けるからにはある程度余計に難しくするのは当たり前だろ
一般組の平均程度のレベルにしたらただの3年間勉強してないカスでしかないじゃん
800エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:24:53.38 ID:U5xbXbHj
だけど青山学院高等部はマジうらやしいよ。
女子がかわいいから毎日たのしいだろうし、その点、
学院はたのしいけど男だけで損した感じだわ。
大学に入ってからはもてて困るぐらいだけどな。
だけど最近は正直、女なんか飽きたし、国Tの勉強で忙しい。
801エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:30:43.62 ID:HoaaSP+t
本庄行けよ
802エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:39:48.73 ID:U5xbXbHj
本庄みたいな田舎なら行かないわ。
やはり渋谷あたりで館やセントマーガレットの女子と遊びたい。
田舎もんには分からないと思うけど。
803エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:56:31.04 ID:G+Zq6Ibk
「俺、早稲田高等学院から早稲田政経に入ったけど、正直なところ国立のレベルが
どんな感じか分からんわ。」ってか。
そうだなぁ、
東大>京大>一工>>旧帝>>金沢、岡山、熊本>早慶
と覚えとけよ。
804エリート街道さん:2012/11/23(金) 15:59:54.13 ID:U5xbXbHj
2ちゃんはバカが多いから楽しいわ
暇つぶしには丁度いい
早慶戦も勝ったし、これから十番に飲みに行くわ
805エリート街道さん:2012/11/23(金) 16:04:40.53 ID:G+Zq6Ibk
ラグビーの糞早慶戦か。糞早慶も芸能スポーツじゃ日本トップクラスだな。
806エリート街道さん:2012/11/23(金) 16:27:47.51 ID:G+Zq6Ibk
しかし、グローバル化の時代に日本トップ争いしていてもな。
日本企業も負け組が出始めているしな。
世界レベルの空気に馴染んどかんとな。
どこに進学すべきか分かるよな。

http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/04_saitaku.html
807エリート街道さん:2012/11/23(金) 16:31:44.93 ID:TsHINmR+
>>803
なるほど。
よくわかりました。
ありがとうございます。
808エリート街道さん:2012/11/23(金) 17:38:42.93 ID:q6eH2VFN
いくら2chで喚いてみても早慶=一流大、駅弁=よく分からない2流大
と言う世間の評価は変わらんよ
俺は東京都民だけど名古屋工業大卒の奴がMARCH未満のお馬鹿さんに
「名工大?何処のFランだよ(笑)」
と飲み屋で馬鹿にされてるのを見たことがある
そいつももう慣れっこなのか
「そうだよねぇ。マイナーで微妙な大学だし関東で知ってる人なんていないよね、はは」
って空気読んで愛想笑いしてたよ
809エリート街道さん:2012/11/23(金) 17:44:27.14 ID:q6eH2VFN
まぁ世間の過半数を占める馬鹿は一橋と東工大のレベルも知らねーからな
圧倒的なブランド力で何処行ってもチヤホヤされまくるのが早慶
本当は口も利きたくないような低学歴に馬鹿にされるのが小規模マイナー国立大
810エリート街道さん:2012/11/23(金) 17:46:37.43 ID:qDLUcAho
さすが高田馬場幼稚園だな
811エリート街道さん:2012/11/23(金) 17:50:58.27 ID:q6eH2VFN
実際にはAクラス国立、早慶は同世代で上位3%
Bクラス国立MARCHまでで上位15%
すべての国立とニッコマ以上の大学まで入れて上位25%

お前らがアホと見下すニッコマでさえ実際には上位25%だからな
残りの75%はそれ未満のアホ
本当に東工大や一橋のレベルすら知らない
世の中アホばっかだよ
812エリート街道さん:2012/11/23(金) 18:57:38.25 ID:4CLeK/7v
上位10%は、男の身長で考えると179以上らしいからな
常識的に考えれば、march辺りも高学歴なんだろうが
仮に身長板があるとして、「180未満は低身長」やら
「185cmは世間的には高身長?」とか言ってたら、
滑稽に思えるのに、学歴になるとそう思えないのは、
やはり世間の感覚からズレてるってことなんだろうな
813エリート街道さん:2012/11/23(金) 19:01:19.97 ID:KEdkgcM+
>>811
それに高校を加えるとさらに酷いことになるな
特に田舎
814エリート街道さん:2012/11/23(金) 19:08:37.08 ID:V9flTulW
頑張って駅弁に入学しても企業からはMARCH以下の評価しかされないもんな。
そりゃ文句も言いたくなるさ。
815エリート街道さん:2012/11/23(金) 20:14:27.40 ID:/Y7QfMdk
>>772ならまあ腑に落ちる
ただ社学と人科、横国と広島は同レベルとは言えないと思うが
816エリート街道さん:2012/11/23(金) 20:22:04.80 ID:/Y7QfMdk
>>812
言いたいことは分かるし概ね同意できる

でもさ、全員が大学に行くのを志望しているかのような仮定で
機械的に大卒>専門・高卒としたり、大学の序列を全体の序列に当てはめるのもおかしいと思わんか?
あくまで大学の序列って大学生の中にしかないものだから、世代での序列って言う表現にはいつも違和感がある
まあ大卒であるということに大きな価値のある社会ではあるんだけどさ
「大学行ってるだけで上位50%」とか言ってる奴見るとアホに見える
底辺大学なんて誰にでも行けるわけで、たまたまそこに行くという選択をしただけで上位とか意味がわからん
817エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:01:58.10 ID:/W9BxqxU
つまり、国立大と糞私大とでは比較しようにも土俵が違うってことか。
818エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:07:38.58 ID:FSxHddO5
>>816
潜在的な能力ではなく、あくまでも学歴の話だろ?
あと、たとえ、Fランク大学と言われる大学でも最低4年間在籍して一定の単位を取らないと卒業できないことも理解してね。
ま、学歴が高いから偉いというわけではないけど、偉くなる可能性は高くなるかもな。
819エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:10:19.77 ID:4CLeK/7v
>>816
学歴という基準でみたら大卒>高卒ってことになるだろ
別に人間として上位とか言ってるわけじゃないよ
大学行ける人が高卒や専門卒にいたとしても、
学歴としては、高卒なわけだし
本人の希望とか能力は関係ないでしょ
それは例えば年収の上位10%の話をするときに、
低年収の人の中に、
そもそも高収入を望んでない人や、
稼げるけど稼がない人がいたとしても
年収の上位10%の人が、
年収という点では上位10%であることは変わらない
のと同じじゃないの?
820エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:12:46.08 ID:/Y7QfMdk
>>818
その「あくまでも学歴の話」って言うのを理解して内で勘違いしてる奴が多すぎると思うの
って言う話
「マーチに入れば上位10%」とか言ってマジで10人に1人の勝ち組であるかのように錯覚してる奴がいるので
821エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:24:48.61 ID:nA7t2o+P
旧帝一工神早慶で終わり

あとは専門と同じ
822エリート街道さん:2012/11/23(金) 21:36:05.75 ID:/Y7QfMdk
>>819
うんまあ理屈はその通りなんだよ
で、だからガチFでも上位50%だから低学歴って叩くのおかしいよねって結論に至るので有れば納得する
身長の例で言うなら173センチが底辺ガチFで175センチが大東亜ってとこなのかな、まあ普通馬鹿にされる身長ではないよね
ただ、学歴論議ってそういうものではないことがほとんどでしょ?
都合のいい時だけ上位何%って話を持ってきてガチFは底辺って言い方をする人に違和感があるわけ
お前さんがそうじゃないのなら別に文句はない
823エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:04:49.44 ID:vTqyWUTR
旧帝一工神?

神ってどこですか?
824エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:14:48.75 ID:XBIw/fSv
北海道・東北・東京・神奈川・名古屋・京都・大阪・九州・一橋・東京工業
825エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:19:08.20 ID:LmFJfcyr
早稲田も簡単に単位出して、卒業楽なんだけどな。
826エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:24:07.74 ID:Q8Cv5KH1
入試科目が少ないほど、偏差値は異常に高く出る。
東大京大のような重量級入試と比較すると、3教科の私立は易しい。
しかし、駅弁如きの2次試験は3教科どころか2教科だってある。
センターは足きり程度の意味しかない。
私立受験生もセンターレベルの勉強なら全教科でしている。
東大京大は別次元だが、それ以外の国立は私立に対して優位性などない。
人口集中都市である東京において、私立人気は高く東大以外の国立は不人気。
関西では国立至上主義だから京大は別格であり私立は蔑視される。
827エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:24:34.76 ID:vTqyWUTR
>>824
俺、川崎市民だけど神奈川大なんて初めて聞いたわ
828エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:27:51.28 ID:vTqyWUTR
>>826
俺、川崎市民だけど早慶より一橋のほうが優秀だと思ってたわ
829エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:30:58.26 ID:vTqyWUTR
>>826
俺、川崎市民だけど、3教科入試の早稲田よりも2教科入試の慶応のほうが
学力優位だと思ってたわ
830エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:34:04.56 ID:LmFJfcyr
川崎といっても東西ずいぶん違うからなw
831エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:35:47.75 ID:vTqyWUTR
宮前平ですわ
832エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:56:57.23 ID:LmFJfcyr
いいとこじゃないか、臨海部は糞だからな、教育どころではない。
833エリート街道さん:2012/11/24(土) 00:59:35.79 ID:vTqyWUTR
尻手のことですか?
834エリート街道さん:2012/11/24(土) 01:03:30.94 ID:LmFJfcyr
俺の住む横浜もまともじゃないけど、川崎も教育には無関心だよな?俺の母校に知事が圧力
東大11名の県立は、存在意義がないという、当然だが、公立高校の評価は、東大をはじめとした
国公立の合格実績で、早稲田や慶応は少ない方がいい。灘出身の知事は、校長に「横浜の教育レベルの低さを」を
問い、校長は「進駐軍の歴史」とのたもうた。アホか!京浜工業地帯のブルーカラーだろw
835エリート街道さん:2012/11/24(土) 01:11:16.84 ID:LmFJfcyr
>>833
いや、もっと東ですよ、川崎区。朝鮮と沖縄が多いし、未だに日給月給とか国保のサラリーマンとか
ひどい地区。まあ、関西にも尼崎とかあるし、宮前って土着の人少ないから質が高いんだよ。
836エリート街道さん:2012/11/24(土) 01:50:16.89 ID:f48G6xiR
>>834
神奈川県は社会党強い頃に公立高校の平均化がなされ、秀でた高校がなくなったと聞いことがある。
837エリート街道さん:2012/11/24(土) 02:21:04.90 ID:XBIw/fSv
神奈川の公立がまだまともだった頃。東大10人以上出せる公立が6校あった。

1982年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0850.jpg
         東  京   一   東   合  
         大  大   橋   工   計
○湘南高校 43  8  13  15  79
●栄光学園 61  2   9   2  74
●桐蔭学園 26  3  14  11  54
○翠嵐高校 22  1   5  12  40
○光陵高校  7  2  12  14  35
○平塚江南 16  4   4  10  34
○横須賀高 15  3   6   9  33
○厚木高校 12  4   4  11  31
○緑ヶ丘高   2  6   2  19  29
●聖光学院 10  3   5  10  28
○小田原高   4  5   6   1  16
○多摩高校  4  1   3   8  16
○希望ヶ丘   5  0   2   8  15
●浅野高校  4  1   2   1   8
838エリート街道さん:2012/11/24(土) 02:21:39.31 ID:XBIw/fSv
20年前でもまだがんばってた。

1992年 神奈川県  東京一工 10名以上 
http://www.geocities.jp/gdata1992/gdata1992kanagawa.html

        東大  京大 東工 一橋  合計
●桐蔭学園 114  16  69  46  245 
●栄光学園  74   8   7   9   98 
●聖光学院  53   2  14   9   7
○湘南高校  33  11  24   2   70
●浅野高校  20   6  13  16   55
○厚木高校  14   5  14   7   40
○横浜翠嵐  12   3  13   5   33
○緑ヶ丘高    9   5  12   6   32
○光陵高校  11   1  12   4   28
○横須賀高   8   0  13   2   23
●フェリス   16   1   2   3   22
○柏陽高校   6   3   8   3   20
○多摩高校   3   0  10   4   17
○平塚江南   1   1  10   4   16
○相模原高   3   0   8   3   14
○希望ヶ丘    1   1   6   3   11
●桐光学園   5   0   3   0   10
839エリート街道さん:2012/11/24(土) 03:19:56.70 ID:lpwG0MVv
>>826
>私立受験生もセンターレベルの勉強なら全教科でしている。

センターレベルの勉強してるならなんで、小中学生レベルの問題解けないんだよ?馬鹿にしてる附属でも解ける問題解けないんだよ?二次方程式できないんだよ?

実際の私文専願の数学の出来なさは想像を絶するぞ。

分数ができない大学生(東洋経済新報社)の戸瀬・西村論文より

私立文科系学生の数学力調査の結果
(25点満点での平均点) 小中学校レベルの問題

慶應経済  数学受験23.93 内部推薦22.16 数学受験なし18.52
早稲田政経 数学受験23.26 内部推薦22.26 数学受験なし18.04
                                      ↑
                             私立文系専願は附属よりも馬鹿(センター数学どころの話じゃない)

エリート街道さん 2012/06/03(日) 06:12:15.40 ID:U4XkuduP
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================
表4 No.16 の正答率                                 ↑
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。       センターどころの話じゃない
              数学受験なしの学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5%
私立b1早稲田政経    32.7%
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
840エリート街道さん:2012/11/24(土) 03:23:34.94 ID:0yPNuYoT
カス駅便くん必死ですね
841エリート街道さん:2012/11/24(土) 07:38:17.37 ID:S+byFcc/
>>839
それいつも思うんだが
ずっと数学やってなかったからできないのであって普通に復習すれば簡単にできると思うよ。

受験勉強みたいにずっと基礎から応用までやりこんでたらそりゃ忘れないだろうが
842エリート街道さん:2012/11/24(土) 07:53:15.80 ID:FzxZmhM8
西村教授の研究はよく引き合いに出されるけど、
なぜか私大を批判するとこだけ持ち出す奴が多いんだよな

国立トップ校の文系学部でも四分の一は、小学校の四則計算が出来ない
ttp://www.kier.kyoto-u.ac.jp/~nishimura/Education/img/newspaper/Yomiuri20000125.jpg
いわゆる旧帝大を除く地方国立大六校の理工系の平均点は、21.1から15.1点
ttp://www.kier.kyoto-u.ac.jp/~nishimura/Education/img/newspaper/Kyoto20000810.jpg.jpg
つまり、西村教授の研究では早稲田政経や慶應経済の学生の数学力は
非旧帝国立大の理工系の学生より高いことになる
843エリート街道さん:2012/11/24(土) 09:05:51.30 ID:bXNvc5Wh
>>841
ずっと数学やってないとかいうレベルではないだろ…
駅弁も早慶専願はどちらもカスみたいなものだと思ってたけどさ
844エリート街道さん:2012/11/24(土) 09:16:58.73 ID:jbhp4iJE
同じ西村戸瀬の調査
{1+(0.3−1.52)}÷(0.1)^2

正答率
国立トップA大文学系類(数学非受験者を除く)、73%
国立トップB大文学部、75%
有力国立C大学経済学部、67%
有力国立D大学経済学部、62%
有力国立E大学経済学部、62%
私立トップF大学経済学部(数学で受験)、79%
私立トップF大学経済学部(数学非受験)、61%
国立最難関SA(理工)、91%
旧帝国大学SE(工)、67%
私立トップSA(理工)、80%
地方国立SJ(工)、66%
地方国立SK1(理工)、59%
地方国立SK2(生)、58%
845エリート街道さん:2012/11/24(土) 11:37:18.17 ID:FIr2jHIK
>>841
>普通に復習すれば簡単にできると思うよ。
それを「できない」という。

英単語がわからなくても「辞書調べればわかる」というのが
無意味なのと同じ。
846エリート街道さん:2012/11/24(土) 11:46:11.42 ID:edqSeCkq
シグマの国語便覧に載っている日本の偉人の学歴
東大62(医5)
早稲田23
慶應15(医3)
京大8
明治5
東外大3
学習院2
東工、東北、九大、上智、阪市、青学、埼玉、津田塾
立教、西南1

東大・・・33%
早稲田・・・12%
慶応・・・8%
東大早慶で、全体の53%
駅弁様だと埼玉大が一矢を報いる
847エリート街道さん:2012/11/24(土) 12:29:45.65 ID:+xmCSoGw
>>838
関係ないけど
自分がリアルの頃で桐蔭の勢いが凄かったのだけは覚えてるわw
担任も話題にしてた@九州の私立
848エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:08:23.87 ID:rzupe+DZ
偉人ていうと、野口英世とかだろ。学歴となんか関係あんのか、阿呆。
849エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:13:20.67 ID:LmFJfcyr
桐蔭は、二位の栄光の10倍生徒がいてあのざま、合格率は栄光の10%w上下間格差がひどく、下は強制退学。
東大に入っても、その先が伸びない。大体、強い野球部と受験少年院の同居が文武両道って詭弁でしょw
ほぼ全員が運動やりながら国立に入る高校こそ文武両道。
850エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:14:02.37 ID:cnpOWPun
センターレベルの数学、理科を勉強したことなど大企業の人事は全く評価してないのに、駅弁生は何故そんな些細なことを強調したがるんだろうね。
面接でも専併願の質問なんかされないよ。
大企業就職率が日大並みかそれ以下の駅弁に進学して中小零細行きになった奴が暴れているとしか思えん。
センターレベルの数学、理科の勉強をすることに拘るより科目を絞ってでも大企業就職率が上位国立大の横国、千葉(文系)並みのMARCH(文系)以上に進学すべきだったと痛感しているからこそ、
将来を見据えて大学選択できなかった先見力のなさを馬鹿にされるのだけは許せないから、弱みにつけこまれる前に叩いておこうということなんだろうけどね。
仮に数学、理科ができなくても、大企業就職できれば良いだろ?
逆に数学、理科ができても中小零細行きは勘弁だろ?
そう考えると、首都圏では「駅弁(文系)行きは勘弁だよ(合格できる学力があっても出願すらしない)」となるのも頷ける。
851エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:16:52.63 ID:edqSeCkq
国会議員数
早稲田政経、慶応法それぞれ30名以上
5地底合計 27人
オール駅弁合計 9名
権力の場では早慶のたった一学部にも秒殺
852エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:18:55.97 ID:4x83RQW2
>>850
最近は推薦か一般か、出身高校はどこかさりげなく調べてる所が出てきてるよ。
早稲田の中のハズレを引かないために自己防衛する企業が出てきた意味は、それだけ悪い意味で評判が出てるんだよ。
853エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:36:12.68 ID:QxxKCsYk
細けぇこと言ってるなあ。

1.東大京大一橋
2.総計≒地底
3.マーチ≒千葉横浜

世間の評価はこんなもんや
1.2.3.内部で順位は細分化されるかもしれない。
854エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:45:46.06 ID:Wm9eaDeM
>>850
裏返すと、2ちゃんに出入りしてる否リア充の駅弁比率が高いんだろうな

総計やMARCHの連中で2ちゃんをシコシコやってるイメージはあまり無いが、田舎駅弁の自宅通学生とかは有り余る時間を2ちゃんで潰して憂さ晴らししてるのだろうな
855エリート街道さん:2012/11/24(土) 13:51:16.57 ID:LmFJfcyr
当たり前だが、就職で出身高校まで評価されるけどね、麻布卒の慶応経済とか 上野両国卒の東大経済とか。
あと、社内の人事異動原簿(誰が、どこからどこへ異動したかの資料)にも出身大学と学部が記載される、表向き
学歴不問のわが社でも。
856エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:09:32.96 ID:cnpOWPun
>>852
推薦組か一般組かを質問する大企業はあるのは確かだ。
あと、出身高校なんて履歴書見れば分かるよね。
857エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:18:48.56 ID:edqSeCkq
企業がそんなに推薦を気にするなら
早慶だと下位学部に企業の人気が出て
上位学部は不採用が多いってことになるぞ?
しかも慶応なんて100年単位で付属生が大学の中心なのに
慶応は附属があるから就職が悪いなんて聞いたことねーし。
858エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:18:59.92 ID:cnpOWPun
>>852
ま、そういう企業では駅弁(文系)は推薦入学組はもちろん一般入学組も門前払いだろうけどな。
859エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:21:35.62 ID:hZonnfAH
素朴な質問だけど、駅弁文系って具体的にはどの辺の大学?
860エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:31:30.31 ID:ytr0NXhj
早稲田専願がセンター試験を受けたとすると
英国社9割、数理で4割の得点だと570/800になる
この成績なら駅弁国立並という点だろう
861エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:36:54.33 ID:cnpOWPun
>>857
二流以下の高校からの推薦入学者で大学の学業成績も芳しくない者をふるいにかけたいだけだと思うよ。
早慶の附属高校は超難関で地頭の良い者が多いと認識されているから、推薦入学だからといって差別されることはないだろう。
862エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:42:01.41 ID:4x83RQW2
附属に期待されてるのは学力じゃなくて人脈だよ。
それすら無いと分かると一流会社に入ってもあっさり傍流行きになる。
863エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:45:22.63 ID:hZonnfAH
良く分からないけど、開成・麻布・駒東あたりと、早慶附属との比較では
どちらが地頭がいいの?
864エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:51:51.95 ID:edqSeCkq
駒東くらいで同じレベルじゃね?
麻布はやや上
開成は上
865エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:54:43.80 ID:hZonnfAH
そんなに地頭いいのに大学は早慶なんて勿体ないね
関西人には理解不能
866エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:56:22.55 ID:hZonnfAH
塾高、学院に入ってから覚醒して、東大法とか京大理に行こうとしても手遅れだろ
867エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:00:50.17 ID:edqSeCkq
中学に入った時点で受験勉強から解放され早慶確定、ただし難易度は御三家よりちょっと下。→早慶附属の価値観
中学に入ったら、さぁこれから6年間大学受験を目指して頑張るぞ→進学校の価値観
まあ価値観次第だろうね。
868エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:06:35.67 ID:hZonnfAH
附属上がりは「地頭がいい」なんて優越意識は妄想、自己欺瞞に過ぎないし、
12歳の春からモラトリアムに入るなんて本当にアホだな。
869エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:11:34.11 ID:edqSeCkq
ただ慶応なんてのはその附属教育を柱に150年かけて今の慶応を作ったわけだから
附属は侮れない。その成果が今の慶応なんだから。
870エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:13:06.26 ID:FzxZmhM8
865 :エリート街道さん:2012/11/24(土) 14:54:43.80 ID:hZonnfAH
そんなに地頭いいのに大学は早慶なんて勿体ないね
関西人には理解不能
   ↓
868 :エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:06:35.67 ID:hZonnfAH
附属上がりは「地頭がいい」なんて優越意識は妄想、自己欺瞞に過ぎないし、
12歳の春からモラトリアムに入るなんて本当にアホだな。

十分ちょっとの間に何があったんだよ
871エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:14:31.91 ID:4x83RQW2
でも早稲田の附属が勢力あるかと言われるとそうでもないんだよな。
寄付金の集まりも悪いし、慶応幼稚舎にはまず敵わない。
872エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:16:05.16 ID:cnpOWPun
>>860
私文専願者だって数学、理科の授業は受けているから上位進学高なら平均7割はとれるだろう(高校のレベルによるとは思うけど)。
早慶専願者(文系)で数学、理科も苦手意識持ってない者は多数いるよ。
数学、理科が苦手だから私文専願にした者より大企業就職率が高い早慶に進学したいから、確実に合格するためにそうしたという者の方がはるかに多いよ。
あと、早慶の学生を国立併願者と専願者に区別して考えることに何の意味があるんだ?
全部ひっくるめて早稲田の学生、慶應の学生だよな。
東大落ち、まぐれ合格、元不良、童貞、ヤリマン、たこ焼き大好き人間、たこ焼きのたこが嫌いな奴 なんて分けて考える必要ないよな。
873エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:16:17.68 ID:hZonnfAH
2教科入試でまず偏差値をかさ上げするという大学経営の戦略は成功したかもしれない。
ただし、虚像は虚像だ。
874エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:18:58.72 ID:edqSeCkq
早稲田はまだ附属文化ではないね。
以前は学院だけで早実も早稲田高校も今より推薦率が低かったし
二番目の附属である早大本庄ができたのはようやく30年くらい前
附属中学ができたのは2年くらい前。
係属小学校ができたのは10年くらい前だからな。

附属の文化としては慶応の方が圧倒的してる。
慶応はやっぱり附属が中心
875エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:24:42.74 ID:4x83RQW2
早稲田の校風は全国から国立落ちのバンカラ学生が集って主義主張をいかんなく発揮して頑張る感じだったのに、
いつの間にか慶応の後追いして都会風ふかす風になっちゃったな。洗顔が増えるとそうなっちゃうのかね。
876エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:26:12.62 ID:cnpOWPun
>>873
駅弁なんて二次科目数殆ど2科目以下だろ?
偏差値は二次偏差値だからな。
ちなみに、河合塾ボーダーライン偏差値は母集団同一(文、理系別)で、全統記述模試の結果に基づいて算出している。
877エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:26:53.27 ID:edqSeCkq
早稲田が附属係属率が上がってるのは確か。
地方に系属校を作ったりしてるが、
慶応路線に傾いてる。唯一方向性が違うのは早稲田は国際戦略を
慶応より重視してるところくらいか。
878エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:31:43.12 ID:hZonnfAH
>>876
駅弁なんかと比較するなよ。
早慶は東大・京大・一橋との比較で評価される大学じゃないのか?
879エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:33:51.35 ID:L/gXSlMH
田舎者の駅弁は本当に世間知らずだな
出身高校のレベル見れば格の違いが分かりそうなもんだが
駅弁進学者なんて高校も二流以下が主流
対して早慶は一定レベル以上の進学校出身者ばかり
早慶に進学できるレベルの高校なら学校の授業受けて成績普通以上キープしてるだけでセンター7割程度は取れる
試験対策してないから4割と仮定って(笑)
何でもかんでも自分を基準に考えるなよ田舎者が
880エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:36:26.51 ID:hZonnfAH
単に東大・京大・一橋の受験失敗組の受け皿になっているだけだろ
881エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:38:38.00 ID:edqSeCkq
それ言い出したら意味ねーよw
中央法とか早慶法や東大オチが司法試験に強いだけで
中央法の実力じゃねーよ。とかいくらでもケチつけられるぞw
882エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:41:32.57 ID:ytr0NXhj
私立専願だといくらなんでもセンターで数理7割は厳しい
せいぜい平均点の6割ぐらい
そうだとすると
630/800なので千葉・広島レベルかな
いずれにしても駅弁の域を超えるほどではないだろう
883エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:42:44.02 ID:FzxZmhM8
>>882
千葉、広島も駅弁の括りに入るの?
884エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:43:34.34 ID:hZonnfAH
意味ない?
早慶附属上がりの世間知らず君たちは、東大、一橋の前ではおとなしくしてろ
ってことだ。
885エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:45:13.96 ID:edqSeCkq
私立専願だとセンター何点なのか?とか意味なくね?
2割かもしれし4割かもしれんし8割かもしれん。
大切なのは自分の目標とする大学の受験科目に合格すること以外にねーし。
886エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:45:53.63 ID:ytr0NXhj
>>883
お偉い私大様から見ればそのあたりは上位駅弁というくくりなんじゃない
中位が埼玉・新潟レベル、下位が茨城・富山レベルかな
887エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:48:15.15 ID:4x83RQW2
早稲田洗顔君は東大一橋東工より下なら私でも受かると言わんばかりだが、
洗顔君じゃ現実は埼玉大や良くて千葉大が精々だよ。
もし中部以西の上位国立組がまともに早稲田受験していたら君ら今頃マーチでおわってる。
洗顔君は早稲田が関東ローカルになったからこそ入学出来てるんだよ。
888エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:49:31.05 ID:hXMCJRwc
関東住みで早稲田中位以上と駅弁だったら経済的に
厳しくない限り(多少厳しくても一生の事だから
早稲田がいいと思うが)早稲田行っといた方がよさげだが
889エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:51:02.94 ID:L/gXSlMH
世間知らずの馬鹿が多すぎて辟易するな
センター平均点レベルの学力で早慶に合格できる訳ねーだろ
特別な対策なしでも7割取れる程度の学生でないと早慶にはとてもじゃないが届かない
お前ら駅弁の出身高校と同じに考えないでもらえないかな
890エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:54:47.83 ID:edqSeCkq
400メートル走前提で走ってる人を100メートル走前提で走ってる人が
追い抜いて、あいつは遅いwwとか言っても意味ないし
逆に100メートル前提で走ってる奴に対して400メートル前提で走ってる奴が
「あいつ100メートルでへばってるっw」と言ってもいみない
それぞれ目標が違うんだから。
891エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:55:32.90 ID:f48G6xiR
>>885
まったくだ。
東大志望で東大受かったなら早慶落ちようがmarch落ちようがどうでもいい。
早慶志望で志望通り合格しなたら駅弁に落ちようがエフラン私大に落ちようが知ったこっちゃない。
駅弁志望で駅弁受かったなら早慶の合否も騒ぐ話ではない。
他人の志望校を貶めることに意味はない。
892エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:55:52.20 ID:ytr0NXhj
専願早稲田は国立なら関東なら千葉大がせいぜい受かるかどうか
逆に千葉大本命レベルの国立志望者では早慶には受からない
受かったとしてもマーチレベルだろう
このギャップが生まれているのは受験科目数の違いだな
やはり教科数が異なることを比べるのは無理があるということだと思う
893エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:58:07.16 ID:4x83RQW2
>>889
だれもセンター平均レベルとは言ってないけど?
センター7割は県立でトップクラスの高校の平均だよね。
都内はそもそも上位3割はしか5教科受けないから平均に意味がない。
894エリート街道さん:2012/11/24(土) 15:58:43.39 ID:hZonnfAH
当たり前だが、早慶合格者≠早慶進学者
合格者偏差値と進学者偏差値がこれだけ乖離しているのに
偏差値比較しても意味がない
いまや早稲田、慶応合格者数など受験関係者にとって関心
なくなっているよ
早慶は推薦AOと附属上がりだけにすればいい
くだらない機論をするだけ無駄だ
895エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:02:19.26 ID:ytr0NXhj
私立専願の3教科型が得意な人と国立の5教科型が得意な人がいるのは事実
合格者はどっちも頭いいし、不合格者はどっちも頭悪い
ただそれだけのこと
896エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:02:35.44 ID:f48G6xiR
>>894
一般入試で商売しているから止めたくても止められない。
897エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:03:58.45 ID:edqSeCkq
理数センターゼロ点だけど
でも早稲田の政経に合格

センター8割とって千葉法経に合格したが
早稲田政経には5点足りず不合格
なんて場合は後者の奴が根本的に馬鹿で
前者が賢いヤツだと思うけどね

何が何でも五教科やったら偉いという発想はわからん。
898エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:05:44.65 ID:4x83RQW2
>>893
国立志願が洗顔になって早稲田に到達する分岐点が埼玉大〜千葉大辺りにあるとみるのが妥当だね。
洗顔に千葉大は厳しいし、千葉大特化した受験生に早稲田中位以上は難しい。

話題に上がる早稲田法学部などは一般定員が少なすぎて旧帝クラスでも厳しい位にしぼってる。
899エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:07:36.08 ID:gBIpVisD
宮廷はいれる奴が専願早慶したらまず受かる
900エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:07:57.60 ID:f48G6xiR
>>897
賢いと偉いを混同している。
901エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:08:00.12 ID:ytr0NXhj
自分が3教科型と5教科型のどちらに特性があるかを見極める事が大事だと思うな
俺は英語が苦手だったから配点の高い私大は受かる気がしなかった
少しでも英語の負担が薄まる5教科型の国公立の方が向いていた
902エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:09:12.49 ID:edqSeCkq
駅弁主義者は
3時間で6000円貰えるバイト

5時間で3000円貰えるバイトがあったら
「3時間とかありえない!さぼりすぎだろ!俺は5時間3000円を選ぶ!
俺はお前等より二時間も多く働いた偉いだろ。お前等3時間組は負け組だ」と威張るのかな。
903エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:11:19.53 ID:gBIpVisD
>>902
お前の例え頭悪い
せめて労働時間に比例してなんらかの技術を得るという前提を入れるべきだろ
904エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:12:44.80 ID:hZonnfAH
首都圏住みなら東大、東工大、一橋を目指せよ。
早慶なんて昔から三流大学なのに2教科入試や一般入試枠削減で
偏差値操作して地方国公立を見下すような発言するからバカにされ
るんだよ
905エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:14:14.94 ID:4x83RQW2
まあ洗顔君からすればいつも私大偏差値表の一番上に鎮座してる我らが早稲田が国立偏差値表の真ん中よりちょい上にある埼玉大千葉大と比較されるのを見て嫌なんだろうな。
国立偏差値表はやっぱり私大みたいに軽くないって。
906エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:14:57.27 ID:ytr0NXhj
東京圏内では早慶>駅弁という見方が一般的だが
田舎に行けば行くほど駅弁>早慶という見方になるからね
私大は国公立に行けなかった人が行くという見方をするから
だろうけど
そういう意味では住み分けはできているんでいいんじゃないの?
907エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:15:32.88 ID:f48G6xiR
>>902
いや、時給や時間以外に内容にも見るだろう。
駅弁なら3時間の水商売より5時間の事務処理を選ぶ。
そこにいい悪いはないだろ。
まあ、極貧なら効率を選ぶだろうけれど。
908エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:16:34.13 ID:edqSeCkq
埼玉大と千葉大は大きく違うぞw
千葉大は旧帝下位と難易度はそう変わらないんじゃないのか?
909エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:18:48.57 ID:f48G6xiR
>>908
早慶に学部間格差もあるし。
910エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:33:01.89 ID:edqSeCkq
男子文系の人気学部である法、経済だと
早稲田政経法慶応経済法という4四天王がいる。
東京圏在住でこの4つを蹴ってまで行きたい駅弁経済、法学部はさすがに無い。
つーか中央法とどっかの駅弁法でも中央法を選ぶだろう。
911エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:42:41.59 ID:hZonnfAH
単科大学の一橋以下の早慶が喚くなってことだ。
一橋法を蹴って慶応法、早稲田法に行く学生は1%もいない。
一橋経済・商を蹴って、慶応経、早稲田政経に行く学生は1%もいない。
912エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:47:01.15 ID:edqSeCkq
>>911
早慶の学生でさすがに一橋より上だ!なんて思ってる奴は
いないと思うから、それは当たり前すぎて早慶を貶してることにならんww
913エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:50:02.40 ID:ytr0NXhj
>>912
筑波・横国あたりだと早慶のほうが上だと思う?
914エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:50:48.77 ID:L/gXSlMH
あんたはただの駅弁で一橋じゃないよね?
なに同じ国立ってだけで一橋と仲間のつもりになってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
915エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:52:05.59 ID:hZonnfAH
俺は高1だから
916エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:53:07.30 ID:FzxZmhM8
>>910
中央法は千葉法経に劣勢
○千葉大法経64%−中央大法36%●
首都大には勝ってるが、五分五分な年もある
○中央大法67%−首都大学東京都市教養33%●
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
>911
東工蹴り早稲田ならいた
慶應理工   0 <<< 東工大6類 100
早稲田理工 13.3 <<< 東工大6類 86.7

慶應理工  0 <<< 東工大7類 100
早稲田理工 6.7 <<< 東工大7類 93.3

2003年実績 駿台予備学校
917エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:53:59.34 ID:ytr0NXhj
早慶=旧帝
マーチ=千葉・金沢・広島
明明成学=埼玉・新潟・信州
日東駒専=茨城・富山・福井
大東亜帝国=琉球・北見工大
918エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:59:15.69 ID:bXNvc5Wh
>>872
勘弁してくださいよ…w

分数ができない大学生(東洋経済新報社)の戸瀬・西村論文より

私立文科系学生の数学力調査の結果
(25点満点での平均点) 小中学校レベルの問題

慶應経済  数学受験23.93 内部推薦22.16 数学受験なし18.52
早稲田政経 数学受験23.26 内部推薦22.26 数学受験なし18.04
                  
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授) 西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================
表4 No.16 の正答率                                 ↑
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。
              数学受験なしの学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5%
私立b1早稲田政経    32.7%
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
919エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:03:02.53 ID:A5ijIC50
一般が就職できないのはコミュ力がないからで学力が低いからではない。
推薦や附属は学力低いけど要領がいいから就職できてるだけ。まあ附属は地頭はいいけどな。

推薦AO組はコミュ力、自己アピール力が高く就職強い。
附属生は地頭いいから就職強い。
一般は単語帳や用語集の丸暗記は得意だが要領が悪くコミュ力がないので就職では苦労する
浪人して早稲田コースとかに入ってひたすら用語集にマーカー引いてるような奴に多い。

早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む

     2010年度        2011年度
基幹 39.4% (215/545)    42.9% (240/560)
政経 43.3% (442/1020)    49.6% (507/1022)
先進 48.0% (293/611)    48.3% (297/615)
創造 50.1% (316/631)    51.0% (320/628)
国教 55.8% (308/552)    54.6% (293/537)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑就職良い
法学 57.6% (462/802)    60.5% (540/892)
商学 62.3% (631/1013)   65.4% (694/1061)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓就職悪い
スポ 66.8% (298/446)    64.2% (303/472)
文構 68.3% (697/1020)   67.9% (656/966)
人科 69.5% (479/689)    63.6% (410/645)
文学 72.5% (574/792)    73.4% (530/722)
社学 74.9% (567/757)    74.6% (539/723)
教育 83.2% (963/1157)   80.5% (882/1095)
======================
合計 62.2%(6245/10035)   62.5%(6211/9938)

ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)
920エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:03:33.02 ID:edqSeCkq
>>913
理系は学部によるだろうね。上下関係ではなく好みの差レベル。
文系で男子人気の早慶法経済と筑波横国の該当学部なら
前者に行く方が多いだろう。ただ早慶蹴って横国行く人もおかしいとは思わない
特に筑波は理系はいいけど
早慶の政経法経済に歴史も実績も全く敵わないので早慶政経法経済蹴り筑波は
よほどの事情がないとというイメージ。
921エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:06:00.50 ID:FzxZmhM8
>>918
いわゆる旧帝大を除く地方国立大六校の理工系の平均点は、21.1から15.1点
ttp://www.kier.kyoto-u.ac.jp/~nishimura/Education/img/newspaper/Kyoto20000810.jpg.jpg
小中学校レベルの問題が解けなくても、国立理系に行けるんだから
小中学校レベルの問題が解けなくても、センター数学7割取れないとは限らないだろ
922エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:22:00.94 ID:W+N3cDpp
>>912
慶應法学部は私大からも最難関で全国高校生の憧れですよ
一橋法学部とのダブル合格で慶應を選ぶ学生は50%くらいあるでしょ
923エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:24:45.08 ID:hZonnfAH
>>922
お前は一生日吉でマス掻いてろよ
これが慶応クオリティか
924エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:35:01.13 ID:ytr0NXhj
>一橋法学部とのダブル合格で慶應を選ぶ学生は50%くらいあるでしょ

・・・(´・ω・`)
925エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:35:02.31 ID:LmFJfcyr
付属は地頭いい?
付属こそピンきりだろ、院に進んで教員になるのも学院、3年でフランス語Uやってるのも学院。
高等学院がどんなものかは知らないけど、とにかく勉強はしないようだね。
926エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:45:05.52 ID:S+byFcc/
まあ比べるっても全部たらればになるしな

仮定としてセンターで駅弁地底志望八割取る人

早慶洗顔センター英国社九割な人

前者が早慶受かるのと
後者がセンター五科目八割どっちがきついか。

前者はセンター八割→早慶の上位なら東大が半数落ちるレベルまで
或いは、センター八割→倍率十倍がごろごろある中位か

まあわかりやすくいうと偏差値60→70越え

後者は
センター英国社以外を
六割〜六割五分取ると言うわけだ

偏差値?→50越え

?は人による

どっちがきついか。ってことできめろよ。
927エリート街道さん:2012/11/24(土) 17:45:47.98 ID:hZonnfAH
司法試験委員の教授が学生に問題リークした大学だろ。
こんな最低限のモラルもない大学が何を言っても無駄だよ。
わざわざ地方から行く学生がいることも不思議だよ。
928エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:04:53.66 ID:O6+DzrDQ
国医、Aクラス国立、早慶上智中央法
これが名門進学校で許される進学先
中央法に逝く者は山奥で4年間、勉強以外の全てを犠牲に司法試験を目指す覚悟を決めて逝く
名門進学校から駅弁に進学する馬鹿はいない(医学部医学科は除く)
929エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:08:33.66 ID:O6+DzrDQ
中央法に逝った者は弁護士になることでようやく同窓会に顔を出す権利を得る
中央法に進学して司法試験に合格できないものは練炭自殺でもするしかない
930エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:12:18.27 ID:hZonnfAH
>>928-929
恥ずかしいからもう止めておけ
931エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:17:57.86 ID:zxLuHUVs
>>1を見る限り下位駅弁と早稲田って大して変わらんみたいだけど
上位国立に受かるべくもないアホ高校から早稲田に大量に受かってるって
ソースだろ?これ
932エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:24:42.30 ID:O6+DzrDQ
>>930
あ?何が恥ずかしいんだ?
名門高校から中央法そして司法試験を経て弁護士なら経歴としては何も恥じることはない
山奥で四年間の禊を経てまた一流に返り咲くのだ
一般的な早慶卒やAクラス国立卒と並んでも決して恥ずかしくはない
駅弁卒→公務員、もしくは地元中小企業じゃあ恥ずかしくて同窓会には顔出せないだろ
933エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:36:30.22 ID:O6+DzrDQ
敗者復活への道が残されているギリギリのラインが中央法
中央法以下ではそれ以後どんなに頑張っても一流に返り咲くことは出来ない
あとは二流以下くそったれな人生が待ってるだけ
934エリート街道さん:2012/11/24(土) 19:06:20.47 ID:ytr0NXhj
スレちだが
「現役日東駒専法学部」と「一浪駅弁教育学部」だったらどっちがいいんだ?
なんとなく後者のほうがましな気がするけど
935エリート街道さん:2012/11/24(土) 19:19:17.31 ID:edqSeCkq
俺ならダントツ後者。
地元の学校の先生になってまったり公務員的を目指せる
ニッコマ法学部なら中小企業の営業セールスで這いつくばってそう
936エリート街道さん:2012/11/24(土) 19:23:15.77 ID:gBIpVisD
もう東京一工とその他って分類でいいだろ
937エリート街道さん:2012/11/24(土) 19:27:18.72 ID:ytr0NXhj
>>935
公務員試験を目指すなら行政職でニッコマでもなれそうな気がするが
あと少子化で教員になかなかなれないイメージもあるけど
モンスターペアレンツの問題とかもあるし

でもニッコマと駅弁じゃやっぱ印象が違いすぎるか
938エリート街道さん:2012/11/24(土) 19:37:17.95 ID:edqSeCkq
市、23区特別区あたりだとマーチクラスが多いんじゃない?
都庁レベルになると国一落ちの東大や早稲田法当たりが真剣に目指すレベルだし
このご時世だから首都圏でニッコマ法で行政職は相当厳しい気がする。
まぁ試験頑張れば学歴関係ないんだろうけど。
地方だと地元高校閥みたいなのが採用でも活きそうなイメージ
939エリート街道さん:2012/11/24(土) 20:00:01.38 ID:rzupe+DZ
つまり、こういうことか。
東京一工>地帝>その他

じゃ、糞早慶=駅弁でOKだな。
940エリート街道さん:2012/11/24(土) 20:49:09.67 ID:L/gXSlMH
つまりの使い方がおかしいな
つまりの前と後が全く繋がっていない
きちんと文脈を捉えれば「早慶=駅弁」などという荒唐無稽な結論には至らない
941エリート街道さん:2012/11/24(土) 20:59:33.75 ID:4x83RQW2
私大のランキングしかみたことない私大洗顔君にとってはいつも一番上にある早稲田は山の最高点であり一番有難いものなんだわ。
当然比較される国立も国立大のランキングで一番上にある大学だと信じ込んでる。
ところがここに来たら国立ランキングで中上位辺りの千葉大とかと比較されちゃっててファビってるって寸法だよね。
国立大の山は高くて険しいんだよ。
942エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:01:22.87 ID:KTcvWO4A
早慶は東大落ちから駅弁クラスまでいるから、どちらも正しい。
943エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:01:54.06 ID:hZonnfAH
早慶行って一生コンプ抱えて2ちゃんで憂さ晴らしするくらいなら、
もう少し頑張って一橋なり東工なりに行っておけよ。
情けない奴らだ。
944エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:24:08.99 ID:gBIpVisD
東大にギリギリたまたま落ちたやつは浪人して東大なり東工大なり行くだろ。それをしないってことは記念受験したってだけで実力がないことが明らか。つまり早慶に東大東工大に入れる実力のやつはいない
945エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:34:50.10 ID:hZonnfAH
小6のお受験で早慶附属に入ったら、自称「地頭いい」かよw
それで早慶理工に進んだら、東工大と同等だと妄想ですか
東大理Tに運悪くギリ失敗して早慶理工に進んだ大学同級生と
同じキャンパスに居るからね
おめでたいわ
これからもポジティブに生きていけ
946エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:37:17.75 ID:edqSeCkq
>>945
つーかあなた自分の妄想をもとに
自分でツッコミいれても意味ねーだろww
947エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:37:19.56 ID:FzxZmhM8
コンプ抱えてるのはどっちだよww
948エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:40:38.75 ID:hZonnfAH
俺のコンプは背が高すぎることだけだ
949エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:55:10.06 ID:rzupe+DZ
まあ、慶應はともかく糞早稲田理工じゃ価値ね〜から、東大院にロンダだろ。
糞早稲田が一番自身のコンプを知っている。
950エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:55:53.98 ID:edqSeCkq
早慶附属の中学入試での「難易度」は麻布、駒場東邦と同等かやや下くらい
女子になると桜蔭>慶応女子>女子学院=早実≧雙葉くらい
そもそも「地頭」とか意味不明の概念だから使わない方がいい。
951エリート街道さん:2012/11/24(土) 21:59:59.30 ID:gBIpVisD
>>949
理工なら早稲田のほうがよほどマシだろなに言ってんの
そもそもロンダにも価値ないけどな
952エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:01:46.27 ID:hZonnfAH
早慶附属と麻布が同等?
アホか
麻布は高等遊民、早慶附属はただの腑抜け
一緒に語らないでくれ
953エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:01:48.63 ID:LmFJfcyr
早稲田の学院って優秀か?塾高も?五十歩譲って優秀なら高校三年間遊びすぎ。
付属に入らず開成やラサール行けば東大入れたかもだろ、あと、早稲田の政経は、なぜあそこまで
推薦AO付属が学部の優秀層を形成と言い張るのかね?屁のツッパリ?世間と基準が違うの?学院より早稲田高校のほうが
余程ましに見えるんだが。
954エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:05:03.42 ID:edqSeCkq
優秀か否かは主観的要素だからなんともいえないが
入学偏差値だと早慶附属の入学偏差値は模試の会社によるが
麻布駒場東と同等か1,2偏差値下という結果
そんなレベルはクソだと思うならそれは主観だから否定はしないけど。
955エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:08:34.21 ID:rzupe+DZ
東大院の外部進学者で一番多いのが糞早稲田だがな。
しかも、糞早稲田程度じゃ研究者としては残れんから、就職のためのロンダ以外の何ものでもない。
糞早稲田理工に価値があるなら、糞早稲田院に行けよ。
956エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:09:24.76 ID:hZonnfAH
12歳の成功体験を大学入学後まで引きずり、「難易度」が麻布・駒東と同等で
あったとの論理で駅弁を見下す自分のアホさ加減にも気づかない
957エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:09:36.39 ID:cnpOWPun
>>916
W合格データは日程が後の国立大を実際に受けて合格した者が対象となっているんだから、国立大本命率の高い母集団の選択率だろ?
あと、中央(法)合格者の国立大志望先は千葉(法経)より上位の国立大が殆どなんだから、合格者の下位層と千葉(法経)に合格した小母集団の結果を踏まえて、恰もその結果が同分野志望の受験生の総意であるかのように振る舞うのは、
正に愚の骨頂だといえるだろう。
958エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:10:01.78 ID:4x83RQW2
早稲田はね、慶応になりたいんだよ。
慶応の附属が持ってる内部の組織力が羨ましいんだ。
早稲田の内部を看板の政経に集中させて一流企業に沢山ねじこんで
派閥を作りブランドにしたがってる。
が、早稲田の学生は結束が緩いんでイマイチ主流になれず地方の附属は
低偏差値に喘ぐことに。
その結果駅弁レベルの下位学部と劣化慶応化した上位学部だろうよ。
959エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:10:08.19 ID:edqSeCkq
まだ早稲田の附属が今より多くない時
早稲田の政経は慶応の経済より附属率が圧倒的に少なかったが
早稲田の政経が就職で慶応経済を圧倒したとか聞いたことないし
時代によって上下はあっただろうけどライバル関係にあった。
故に附属が多いから社会的評価、就職が悪いとかにはならないよ。
それに今、早稲田政経も慶応法も推薦AO率は変わらないよ
960エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:11:46.86 ID:edqSeCkq
>>956
その話し始めたのはあんただろうがwww
あなた自分で話振って、自分で自分の話に駄目だしするのやめろww
961エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:16:46.00 ID:hZonnfAH
>>960
あんたなんかを相手に書いているわけじゃないよ
俺に構うな
962エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:18:51.42 ID:hZonnfAH
向ヶ丘から見える風景にコメントしているだけだから
といっても理解できんだろうな
963エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:20:23.44 ID:cnpOWPun
>>956
お前はそんな馬鹿なレスをしておきながら、自分のアホさ加減にも気付いていないんだけどな。
964エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:44:46.61 ID:Qm9tHzRV
一生懸命勉強して駅弁にしか入れなかった輩が、専願にしていたら早稲田ぐらい合格できたと思いたい訳か。
965エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:45:32.86 ID:LmFJfcyr
俺は、早稲田に付属の高校があると知らなかった、同級生に付属が4名いてビックリした。
馬鹿だ利口だと言うつもりはない、ただ高校入学の時点で大学まで決めてしまう生き方が理解できなかった
。東大は落ちたが勉強はしたし、楽しくて仕方なかった、試験に出ない部分が好きだった、駿台なら4年通ってもいいと思った。
早稲田より駿台のほうが充実してた。
966エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:52:03.96 ID:4x83RQW2
>>965
夢を追ってる時が一番楽しいわな。
早稲田で劣化した内部を見て夢が覚めちゃったか。
早稲田は上位1000人の実績で生きてる大学だからそこで腐ったらマジ終わるよ。
967エリート街道さん:2012/11/24(土) 22:59:40.91 ID:LmFJfcyr
レベル低いよね、高校の方が余程勉強したしアカデミック。入ってがっかりした。東大落ちて政経入ったが、ホントは東京外語に行きたかった。
高校の担任(外大卒)もそれがいいと言ってくれたが、母親が泣いた。男の人文は絶対だめだと、で早稲田になったら親父に竹刀で叩かれたww
968エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:01:17.30 ID:edqSeCkq
>>965
横浜に住んでて早稲田に附属があるの知らなかったの?
高校受験とか偏差値表みれば見逃せないじゃん。
地方の人ならわかるが首都圏だと中学受験か高校受験で
嫌でも目に入らない?
あと早稲田実業とか誰でも知ってると思うだけど。
969エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:05:22.45 ID:4x83RQW2
そのアカデミックさをそのまま継続出来るのが東大一橋や外大のいいとこだよ。
外大はいきなり専門書の一気精読とかするから皆必死みたいだわ。
早稲田は教養の語学で夢から覚める。
腐らずがんばって早稲田の上位1000人になればいい。
970エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:07:16.67 ID:LmFJfcyr
知らなかったな、興味もなかった。高校は学府と県立という選択。実業って商業高校じゃないのという感覚。
東大がすべてなどというつもりもないが、早稲田はちょっと酷いな、教養教育にせよもっと大学側の工夫や努力は
ないのかね?
ポテンシャルはもっとあるはず(手前味噌)だが、ゆるいね、甘い甘い。
971エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:07:42.67 ID:edqSeCkq
政経はTOEFL必須でしかも語学は成績順にクラスわけだから
気を抜けないんじゃね?政経ならそれこそTOEIC900レベルは上位なら普通にいるだろうし
972エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:10:19.31 ID:gBIpVisD
>>965
そんなに勉強好きなのになんで浪人して東大いかなかったの?
973エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:10:42.69 ID:4x83RQW2
>>971
普通は成績順とかな時点で萎える。
東大落ちからすれば下のクラスの語学の連中の存在が許せないだろ。
974エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:13:55.62 ID:LmFJfcyr
結果として今日、慶応に差をつけられた?中身なんて同じだろ、ただ危機感と努力では負けてるな。早稲田は誤解をしてる。本当に早稲田が生き残るなら
原点に返って基礎教育のやり直し、優秀であるはずの付属を鍛えなおす。結果として。見ざる聞かざるで社会に出たが、東大や旧帝との差も解るし、今日の姿は
なるべくしてなったもの。小手先の対応では自爆する。
975エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:14:48.20 ID:edqSeCkq
>>973
え?ヤル気が在るやつなら自分のレベルにあったクラスが
ないから怒るってのはわかるけど
自分のレベルにあったクラスわけされるのが嫌だって意味わからないんだけど・・
つーか語学の実力が早稲田政経のトップクラスの授業を受けられるなら
相当なレベルになれるぞ
976エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:18:09.33 ID:bXNvc5Wh
>>975
そもそも語学のクラスだって国教の方が遥かにレベルが高いだろ…
977エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:20:12.95 ID:edqSeCkq
>>976
違うって。
成績でクラスわけするから
自分の能力によっては帰国子女レベルも普通に受けられる。
さすがに政経は帰国子女・TOEIC900クラスから普通にいる。
学院本庄にすら英語だけならそのレベルはいるんだから。
978エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:20:52.55 ID:LmFJfcyr
英語は嫌いじゃないから苦労はないさ、むしろ全部英語のほうが自分の土俵に持ち込める。TOEFLで550、ちなみに社会に出てから社費で留学した。
東海岸希望であったがカリフォルニアになった。向こうは、アングラも勉強するぞ、入りにくくて出にくい。
早稲田の教員、特に純血は、早稲田がいいものであるという誤った大前提、東大だってそこまで誤解してないと思う。
979エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:27:19.09 ID:edqSeCkq
正確に言うと
政経と国教なら
学生の平均レベルとしては国教の方が英語力はもちろん高いが
政経の語学のクラスは能力別なので
能力があればネイティブ・スピーカー並の帰国子女同等のクラスも受けられる。
980エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:27:27.74 ID:LmFJfcyr
簡単に言うとさ、東大の教養学部前期(駒場)は、東大生には非常に不評、早稲田や慶応のように早く専門(特に法曹)やらないと時間が無駄。結局進学振り分け前提
成績のとりやすい、進路と関係ない科目を取らざるを得ない(インド哲学とか)。でも大学の教養ってそれがいいんじゃないか?法や経済に進む人間が西洋美学とか地震のメカニズム
バイオ工学の基礎とか。厳密に言えば、TOEICなんて糞だと思う、対策さえ採れば900余裕だろ、ぺらぺらしゃべる英語と、行間読み込む英語は違うし。
981エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:29:31.37 ID:edqSeCkq
>>980
980の自分で書いた日本文を英語に訳して
トーイック900糞でTOEFL550なら余裕だろうけど。
982エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:33:01.34 ID:LmFJfcyr
Score900atTOEIC is so easy to attain.   
983エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:36:39.04 ID:LmFJfcyr
運用英語云々は上智の領域、外大はそういう部分は毛嫌いだろうなと思う。ちなみに、東京外語は都電で近いが
結構授業に潜り込んだぞ。教授が教務に言って「講義要綱」貰って生協で教科書買って、ダブルスクールだよ。
984エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:42:51.34 ID:hZonnfAH
なんだよ
こいつらおっさんかよ
俺は人生後悔ないように東大行くわ
985エリート街道さん:2012/11/24(土) 23:51:13.10 ID:LmFJfcyr
研究・仕事をしたくない教授と勉強したくない学生の調和はとれてるよな。だから、筑波や横国に舐められるんだって。
科目もわざと純血以外の教授の科目とったが、早稲田の限界は感じたな。
会社に入ってTOEIC の平均800以上、留学・駐在は900以上(他大の帰国とか)だから、世間の壁は高いんだがw
横浜市大は500で進級のハードル作ったけど、裏を返せば500+アルファを容認したこと、酷いだろ。
986エリート街道さん:2012/11/25(日) 00:03:39.26 ID:9FsR39r3
そろそろ締めくくりがだが、事実として駅弁並みも存在し、大学側の教育に対する意識の低さもそのとおり。ただ、偏差値や就職実績以外に培った歴史と伝統もあって、馬鹿な高校生が評する
東大早稲田慶応に拘泥せず、東大にない独自性を出さないと、本当に定員割れを続けることとなる。
早稲田って補完財で代替財ではないから、門戸を広げ、いろいろな意見を聞かないと、東大0の高校からボコボコ受かるようになる。
学院上がりで優秀なのもいたが、酷いのもいた、おそらく能力以前に意識の違い。
987エリート街道さん:2012/11/25(日) 00:09:27.57 ID:TpB1R5gM
お前がそう思うならそうなんだろ
お前んなかじゃあな
988エリート街道さん:2012/11/25(日) 00:20:59.69 ID:Gi99IIA7
仕事が充実してたらこんな不毛な学歴議論をする必要もないのにね。
人生はバラ色だよ。おっさん元気だせよ。

http://www.youtube.com/watch?v=AiyMl7FtLyc
989エリート街道さん:2012/11/25(日) 00:58:09.17 ID:rA96O1Rt
麻布の高校生にダメ出しされる早稲田、慶應OB
ぐうの音も出ないとは
これが早慶ってことで結論出たな
990エリート街道さん:2012/11/25(日) 01:02:38.77 ID:v6Vj3lsH
糞早慶の検証は終わっていない

次スレよろ
991エリート街道さん:2012/11/25(日) 01:08:49.58 ID:LMTnAYlQ
>>990
スレタイ通り早稲田だけやれよ。巻き込むな。迷惑だ。
992エリート街道さん:2012/11/25(日) 02:48:17.90 ID:5phL4QXX
というか国立至上主義とかないよ
何処も数では私立文系至上主義
地方の女の子なんかバリバリの東京私立文系至上主義だよ
993エリート街道さん:2012/11/25(日) 03:59:03.20 ID:TpB1R5gM
壊れたレコードみたいな奴だな
糖質か?
994エリート街道さん:2012/11/25(日) 08:23:37.88 ID:p7fUQuvq
>>983
お前は英語の前に日本語勉強しろ
995エリート街道さん:2012/11/25(日) 08:34:26.32 ID:2Hd/XCen
ただのすげー駅弁の嫉妬深いスレじゃん。。。
そんな嫉妬して後悔すんならセンター92%とって早慶いくか東大いっとけよ。
996エリート街道さん:2012/11/25(日) 09:32:59.89 ID:MfZpqWXW
駅弁なんて理科大にも受からんよ
997エリート街道さん:2012/11/25(日) 09:39:49.61 ID:3+s8P4hW
東大院の外部進学者で一番多いのが糞早稲田。
しかも、糞早稲田程度じゃ研究者としては残れないから、就職のためのロンダ以外の何ものでもない。
糞早稲田理工に価値があると思うなら、自前の院に行けよ。
そうじゃね〜んだろ。コンプの塊、それが糞早稲田。
998エリート街道さん:2012/11/25(日) 09:44:00.14 ID:3+s8P4hW
コンプの塊=糞早稲田=駅弁>糞マーチ
でOK。
999エリート街道さん:2012/11/25(日) 09:46:38.68 ID:3+s8P4hW
あのな、コンプの塊になりたくなけりゃ、旧帝いこうぜ。
1000エリート街道さん:2012/11/25(日) 09:48:06.40 ID:3+s8P4hW
それが結論!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。