早慶>>>神戸=横国のソース発見した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ttp://kota-kota.net/?p=1639

(大学名/学部名/学科名/日程/志望順)

慶應大学 理工学部 学問5 2/14 第2志望

早稲田大学 基幹理工学部 2/14 第3志望

東京工業大学 工学部 第5類 前期 2/25,26 第1志望

横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科 電子情報教育プログラム 後期 3/12 第4志望



早慶の結果が2/24,26に出るので、どっちかでも受かっていれば横国は受験しません。
2エリート街道さん:2012/08/15(水) 21:39:58.43 ID:7SGxrp28
wwwwwww
3エリート街道さん:2012/08/15(水) 21:49:08.97 ID:HNRdtr5l
別に比べるまでもないだろ
4エリート街道さん:2012/08/15(水) 22:49:54.24 ID:nqvp3u/v
東工大を神戸大に変えてもしっくりくる件
5エリート街道さん:2012/08/15(水) 22:54:04.81 ID:XpKJL9bM
神戸理系が後期で横国受けるわけ無いだろwww
6エリート街道さん:2012/08/15(水) 22:59:35.48 ID:4TZGR2f2
サンプル数1で鬼の首を取ったように喜ぶ早慶であった。失敗した高学歴を見つけては喜ぶ高卒と似てますね。理系に関しては
東大>>>>東工>>>>>>宮廷神戸>>早慶
これは社会の常識。早慶とか推薦と内部で席を減らして見かけの偏差値上げてるだけじゃねーかw
7【A級旧帝早慶一工様で検索☆】:2012/08/16(木) 00:10:46.18 ID:9j3/LCA9
西の横国と名高い
知恵袋や2chで話題の神戸大
8エリート街道さん:2012/08/16(木) 08:22:39.66 ID:eS7A7eUR
2012年 世界大学学術ランキング

1位 ハーバード大学(米国)
2位 スタンフォード大学(米国)
3位 マサチューセッツ工科大学(米国)
4位 カリフォルニア大学バークレー校(米国)
5位 ケンブリッジ大学(英国)

20位 東京大学
26位 京都大学
83位 大阪大学
96位 名古屋大学

107位 北海道大学
121位 東北大学
122位 東京工業大学
157位 九州大学
192位 筑波大学

321位 広島大学
329位 金沢大学
331位 慶応大学
334位 神戸大学
341位 岡山大学
364位 東京医科歯科大学
398位 早稲田大学
http://www.shanghairanking.com/ARWU2012.html
9エリート街道さん:2012/08/16(木) 08:33:45.07 ID:QekEjPG+
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 10位名大118
11位横国87 12位電通74
13位静岡69 14位千葉63
15位名工57 16位九工56
17位電機55 18位神戸54 ←うーんまさにただの駅弁
19位金沢54 20位広島51
10エリート街道さん:2012/08/16(木) 10:00:14.81 ID:3cP+qG/a
横浜国立は、他大よりOBの人数がかなり少ないのに

この管理職数だから、率が高そうだな
11エリート街道さん:2012/08/16(木) 10:09:53.15 ID:QekEjPG+
理系管理職だぞ
横国は工のみで800人くらいだから別に少なくは無い
12エリート街道さん:2012/08/16(木) 10:11:44.87 ID:EtqBv+Lo
文系は早慶が圧倒的
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2011.10.17
■01慶応大学・経済部-501■11中央大学・法学部-182■21立教大学・経済部-096
■02慶応大学・法学部-373■12京都大学・法学部-140■21東海大学・工学部-096
■03東京大学・法学部-367■13京都大学・経済部-135■23関西学院・経済部-094
■04早稲田大・政経部-286■14京都大学・工学部-128■23大阪大学・工学部-094
■05慶応大学・商学部-267■15明治大学・商学部-127■25同志社大・経済部-089
■06早稲田大・商学部-245■16中央大学・商学部-123■26日本大学・法学部-088
■07東京大学・経済部-238■17一橋大学・商学部-118■27日本大学・理工部-083
■08早稲田大・法学部-203■18一橋大学・経済部-103■28同志社大・商学部-079
■09早稲田大・理工部-194■19慶応大学・理工部-102■29名古屋大・工学部-076
■10東京大学・工学部-192■20中央大学・経済部-098■30神戸大学・経済部-075

13エリート街道さん:2012/08/16(木) 10:21:21.28 ID:3cP+qG/a
>>11
旧帝は、理系学部だけでも何学部もあるだろ
OBの人数もそれだけ多くなる

まあ、工学部が一番管理職数に関わるのは確かだが

14世間の常識:2012/08/16(木) 12:58:28.29 ID:baZBVq71
首都圏基幹国立4大学

 東京大学 横浜国立大学(除く教育) 東京工業大 一橋大学(除く社会)

経済系4大学

 東京大経済学部(経済 金融) 横浜国立大経済・経営学部 

 一橋大経済・商学 慶応大経済・商学

工学系4大学

 東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 東京農工大工学
15世間の常識:2012/08/16(木) 13:06:29.41 ID:baZBVq71
全国分野別大学ランキング 2012

経済系

 SAA 東京大経済

 AAA 横浜国立大経済 一橋大経済 京都大経済 大阪大経済

 AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済

 ABB 北海道大経済 慶応大経済 大阪市立大経済

経営・商学系

 AAA 一橋大商学 横浜国立大経営

 AAB 神戸大経営


 ABB 小樽商科大 滋賀大商学系 大阪市立大商学 長崎大商学系

 BBA 福島大経営系 富山大経営系 慶応大商学 早稲田大商学

     法政大経営 東京経済大 中央大商学
16世間の常識:2012/08/16(木) 13:14:41.59 ID:baZBVq71
工学系(理工系)

 SAA 東京大工学 東京工業大

 AAA 東北大工学 横浜国立大工学(理工) 京都大工学

     大阪大工学 九州大工学

 AAB 北海道大工学 名古屋大工学  名古屋工業大 京都工繊大工学

     神戸大工学 広島大工学 九州工業大 

 ABB 東京農工大工学 早稲田大理工系 室蘭工業大 山形大工学

     千葉大工学 群馬大工学 大阪府立大工学 金沢大工学
17エリート街道さん:2012/08/16(木) 13:27:06.66 ID:vmu8vSjU
糞スレw
18エリート街道さん:2012/08/16(木) 13:38:40.07 ID:EtqBv+Lo
横国w
19エリート街道さん:2012/08/16(木) 16:17:52.95 ID:Nad4H7u7
横国って、東大東工大一橋の併願ランキングではかなりの上位だろ?
あそこは前期よりも後期の募集人数が多いから、そういう人間が欲しいんだろうな
20エリート街道さん:2012/08/16(木) 20:24:09.37 ID:tOqcb+pY
早慶受かったら横国完全無視は首都圏では経済的問題がない限り常識だろ。

ケチ関西人は早慶受かっても神戸受けるらしいが。


21エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:17:54.55 ID:fpKMBuxm
早慶はバカでも入れるが、横国、神戸はそうはいかないんだよ。
22エリート街道さん:2012/08/16(木) 21:47:25.28 ID:lfbybxWa
>>21
馬鹿が横国に行くんじゃないの?

■サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』

〜首都圏国公立VS有名私大〜
○慶應義塾大商100%−横浜国立大経営0%●
23エリート街道さん:2012/08/16(木) 22:53:46.06 ID:INGrw408
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される。でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
24西日本人は阪大=早慶を希望!:2012/08/17(金) 23:33:23.55 ID:gAz5aczw
☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中☆
【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・現実の低評価、薄い存在感故に文句無しに工作員が多い。学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
25エリート街道さん:2012/08/19(日) 08:09:46.74 ID:Md5KwPrq




首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある



26エリート街道さん:2012/10/07(日) 06:31:28.53 ID:Gz+rar9+
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】最近更新のスレ。
http://2chnull.info/rand/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php

※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。
タイムラインの既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
27エリート街道さん:2012/12/12(水) 23:16:22.50 ID:jdXzFzhr
【Sランク(65〜70)】
国立:東京 京都
------------------------------------------------------
【Aランク(60〜65)】
国立:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 一橋 九州
私立:慶應義塾 早稲田
------------------------------------------------------
【Bランク(55〜60)】
国立: 筑波 東京工業  お茶の水女子 東京外国語小樽商科 新潟 埼玉
28エリート街道さん:2012/12/14(金) 00:06:48.72 ID:jP5Qln0V
>>1
そいつ早稲田合格 慶應不合格 東工不合格か
29エリート街道さん:2012/12/17(月) 23:25:07.27 ID:1ASm+lj3
>>28
後期の千葉だとうかりやすいって噂はよくきくよ
30エリート街道さん:2012/12/18(火) 00:42:14.60 ID:v7+H5NBl
コンピューター系志望なら慶應理工は結構いいよな
他は今一だけど
31エリート街道さん:2012/12/27(木) 15:58:32.90 ID:D5CyIs4w
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
32エリート街道さん:2013/02/12(火) 15:08:02.87 ID:IH5gKZxJ
14> 横国の常識は「世間の非常識」
横浜国大の学歴板住人はことあるごとに「除く教育人間学部」といって邪魔者扱いにしているこの学部が横浜国大を支えている反面がある。
横国創立60周年記念事業基金寄付の企業・団体には「教育人間学部後援会」ははいっているが工学部の「横浜工業倶楽部」も経済・経営の
「富丘会」は入っていない。理工学部に改編された時、理学系は教育人間学部主体が主体だった。辞退率も経済・30,9%、経営・37,0%、
理工・28,4%、教育人間16,3%、地元占有率は教育人間24,8%、経済6,8%、経営9,6%、理工22,5%となっている。従って横浜国大
から教育人間学部を除くことは不利益というより大学自体成り立たないのが現状だ。そんな大学が首都圏主要4大学を名乗る厚かましさ。
33私大文系w:2013/02/12(火) 18:07:35.30 ID:B5fAKGpI
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
341%の真実:2013/04/14(日) 22:58:37.13 ID:pyy0/I0F
事実だけ述べると兵庫県でしか通用しないローカル2流駅弁神大(神戸大)は
実際、関西人による関西人の為の大学格付けで4位に位置してる。(京大→阪大→同志社→神戸 対象10万人以上)
文系はマシだか理系は誰でも入れる低偏差値の海事があり悲惨で有名。
『更に有名なのはホームレスに卵投げ付けて内定取り消されたり、今話題沸騰なのがUSJで数千人に迷惑を掛けたり兎に角DQNが多く、知名度・難易度・就職率は横国・広島・大阪市立と同立視されることも非常に多い』

※難関大とは?<<旧帝大早慶+一橋東工>>
これが世間というか世界の常識。
A級一流や B級2流をgoogleさんに聞いてみると良い。
.

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
36エリート街道さん:2013/04/15(月) 17:35:36.69 ID:/RSZPgw7
ま、早稲田へいけ
37早慶マーチw:2013/04/16(火) 12:13:45.67 ID:Z8xR4PBW
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」





早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2
38論破 楽勝〜♪:2013/04/21(日) 18:28:44.03 ID:8S2pOEa8
※3年連続変化点無し!【大学ランキング2013・超決定版】 [文系のみ] 
(大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
※正規版。2chで唯一の公式ver.
>>3
39真実述べているスレは伸びない:2013/04/25(木) 18:25:47.66 ID:CWWHV+VX
10年連続変化点無し!
異論は負け組のみ
【大学ランキング※最終決議ver.2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大
======================================================================
〔BT〕?
40エリート街道さん:2013/04/25(木) 18:56:52.72 ID:ZwOPjO3c
【Sランク(65〜70)】
国立:東京 京都
------------------------------------------------------
【Aランク(60〜65)】
国立:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 一橋 九州
私立:慶應義塾
------------------------------------------------------
【Bランク(55〜60)】
国立: 筑波 東京工業  お茶の水女子 東京外国語小樽商科 早稲田  新潟 埼玉
41エリート街道さん:2013/04/27(土) 00:16:01.72 ID:6dH+REKl
●●オンライン百科事典より。「高学歴とは?」●●
一般的には旧帝国大学(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)や東京工業大学、一橋大学、私立であれば早稲田大学や慶應義塾大学が高学歴とされる。
これら以外の大学でも高学歴の対象として国立大学では関西では京都工芸繊維大学や神戸大学など、関東では横浜国立大学や東京学芸大学、東京農工大学などが、私立では上智大学や国際基督教大学や東京理科大学が含まれることがあるが、それを否定する意見も見られる。
特に学歴の話題に関してはMARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)は攻撃の対象として叩かれることが多く、高学歴として見ている人間や風潮に対し強い嫌悪感を示す人間も少なくない。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AD%A6%E6%AD%B4
42エリート街道さん:2013/04/27(土) 13:23:59.91 ID:SL14Iynj
プッ、ゴム大が高学歴かよ。阿呆か?

http://yukan-news.ameba.jp/20130426-273/
43エリート街道さん:2013/04/27(土) 16:22:02.92 ID:7ndNd0u7
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

.
44エリート街道さん:2013/05/06(月) 23:20:57.61 ID:RaXOe5xE
真実述べているスレはキチガイだらけの学歴板じゃ相手されない

反論のしようがないため、伸びないこれ常識
45>1←しつこい粘着アゲを繰り返す慶応工作員:2013/05/07(火) 00:23:09.99 ID:IQNi/tsK
>>1
なーにが「神戸大」だよ。軽量入試の滑り止め私大の分際で。

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
46西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/05/07(火) 13:00:45.60 ID:EynPbXaA
1 名前:京大底辺看護〜 :2012/03/02(金) 18:40:16.68 ID:oX/kpUUG0
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、甲陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿>>45や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by google ブログ閲覧10万突破、100RT突破!
47エリート街道さん:2013/05/07(火) 20:11:53.64 ID:tdoUVWiN
.
>>1←こいつ、あったま悪いな




早慶何て、神戸どころか大阪市大、大阪府大よりも格下扱いなんだよ!
現役上位層は、100%私大なんか受けないセンター利用で100%受かる得点を取っていようが、なぜならば国立大学の滑り止めは、公立大学だからね、
阪大受験生で、私大を滑り止めで受けるのは、現役下位層か、後が無い浪人ぐらい、慶應理工なんか、阪大の下位受験生が受けているに過ぎない。



2012年度 東大寺学園現役進学状況
https://www.tdj.ac.jp/gaiyou/sinro.html







.
48低学歴フルボッコ楽勝♪(´ε` ):2013/05/09(木) 21:26:19.23 ID:QoRqdAQ0
>>46 に何一つまともに反論出来ない底辺乙ww
君、ダウン症患者なんだってね。。。

>>46【完璧に論破】されたからって

>>47 幼稚園レベルのなすり付けドン引き・・・

>>47 で自己紹介お疲れ様ですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


※これ以上<<A級旧帝早慶+一橋東工以外の涙目低脳痴呆液便=ex.神大(関西だと神戸大)は

全W国WにW醜W態W晒WさWなWいWでW下WさWいW
49エリート街道さん:2013/05/12(日) 12:57:52.10 ID:2gVBEsCh
真実述べてるスレは基地外負け組底辺国立だらけの2chじゃあ決して相手されない
50エリート街道さん:2013/05/15(水) 00:51:39.77 ID:PxuuVmNp
1. 名前:2流B級低学歴神戸の首都圏コンプは凄まじい!! [sage] :2007/02/15(水) 00:38:16.02 ID:d2PQ4x9l0
2. 名前:負け組虐め最高♪(´ε` ) [sage] :2007/01/09(木) 01:19:34.69 ID:6sahpoeR0
マジレスすると
×B級2流低学歴低難易度神大(神戸)は『まず第一に同志社に舐められ明治に見下されてる現状を変える努力をすべき』
●マイナー低評価故に工作員が【遥かに格上の旧帝早慶一工様を叩いても全くの無駄です】早慶は旧帝(※特に東大京大)
旧七帝大(※特に東大京大)は早慶や一橋東工としか交流、提携しませんから絶対。

≪常に仲間外れで淋しい孤独なローカル神戸大が誰の目にも..聡明な大人に相手されない糞餓鬼(泣き喚いて構って貰おうとする)に見えます...≫
横浜国立経済と神戸経済・大阪市立
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345467280/

【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/

二流大学・神戸大学の工作は異常
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322167495/

同志社だけど神戸に負けてるとは思ってない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328235092/

早慶>>>神戸=横国のソース発見した
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345031897/
↑↑まずは、同志社、立命館、大阪市立に勝ち、世間の目を気にせず生きれる能力脳力を身に付けて下さい

そう◆AAA旧帝早慶+一工AAA◆のように


補足) 最終学歴が兵庫でしか通用しない神大(こうべ大)だと首都圏でロンダするのも有りです。但しイジメられても知りませんよw
地元、灘高ですら1.東京大 2.慶応大 3.京都大にしか進学しないのですから
※学費が安いのが唯一のメリットなのに受験すら許されない 寝台... (センターボーダー
関大法政大セ利Levelで寝てても受かる) とのブログが有名!! ↑↑
51エリート街道さん:2013/05/15(水) 20:46:58.88 ID:HFbZVO0G

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
52エリート街道さん:2013/05/15(水) 23:31:25.36 ID:PxuuVmNp
>>49 間違いない
>>50 だな
53B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET:2013/06/05(水) 22:34:33.06 ID:RJxEMDpl
★☆[東京一工]未満の地方国立の現状とは? ☆★
※1000歩譲って難関国立=旧7帝大が勝ち組

※※旧帝未満の負け組国立(公立は論外)は
MARCH関関同立>>>旧帝大未満の涙目低脳痴呆液便 PARTB
でも明らかなようにマーチや関関同立(ここ10年で『関神同立』も関西では有名【関大はレベル低く劣る】にナメられ見下されてるのが現状です。。。


現状は→貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎地方で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造
<<A級1流東京一橋+早慶様>>への学歴コンプレックス炸裂乙ですw



ネタ抜きのガチのマジレス(論破完了)
QED
.


なーにが「神戸大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw







 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献












.
>>54『自己紹介おめでとうー
や〜っぱり大学名を名乗れない"クソ"って自覚してるんやなwwwwww
【早慶に現実に物言える東京一橋のID付きの学生証すら貼れない「負け組底辺負け犬の遠吠えに爆笑WwW】


就職力
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝> 低学歴・低難易度・北大九大痴呆液便
高難易度資格試験の合格率
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>北大九大痴呆液便
知名度
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
学閥
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
出世
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>北大九大痴呆液便
立地
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>北大九大痴呆液便
政治家輩出人数(率)
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
OBの力
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪>下位恥帝>痴呆液便
学生のルックス 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
リア充度 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
育ちの良さ 早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
植民地女子大
早慶(推薦,内部含む)>>>大阪、下位恥帝>痴呆液便
キモオタ率、学歴コンプ率
早慶(推薦,内部含む)<<<大阪、下位恥帝<痴呆液便

↓↓↓↓↓↓以下、重病患者の痛々しい自己紹介よろしくwwwwww こんなゴミ屑相手してる暇も労力も時間も無いわ構ってやんね〜よ無能*\(^o^)/* 最後に≪死ね≫いや、もうコイツ>>54
の人生詰んでるかwww焼却処理間際の廃棄物が最後に遺言↓↓↓↓↓
現役合格者数・現役進学者数


□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合U-入U--入.‖
‖−−−−−|-格U-学U--学.‖
‖−−−−−|-者U-者U--率.‖
‖−−大学名|-数U-数U-(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125U124U-99.2‖
‖京都大−−|--4U--4U100.0‖
‖北海道大−|--5U--4U-80.0‖
‖筑波大−−|--4U--4U100.0‖
‖千葉大−−|--8U--7U-87.5‖
‖一橋大−−|--2U--2U100.0‖
‖東京外国語|--1U--1U100.0‖
‖東京医歯大|--9U--9U100.0‖
‖東京工業大|--7U--5U-71.4‖
‖横浜国立大|--2U--1U-50.0‖
‖早稲田大−|-94U-18U-19.1‖
‖慶應義塾大|-88U-14U-15.9‖ ←偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11U--1U--9.0‖
‖中央大−−|--6U--1U-16.6‖
‖日本大−−|--3U--1U-33.3‖
‖東京理科大|-20U--4U-20.0‖
‖順天堂大−|--9U--4U-44.4‖


サンデー毎日 2013年6月23日号
ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/06/2013623-d9ea.html
57西日本人は阪大=早慶を希望!:2013/06/25(火) 23:39:40.90 ID:3SMGZsMT
>>56 ←必死w負け犬の遠吠えW
哀れ 頭悪い無能にマジレスすると
×B級2流低学歴低難易度神大(神戸)は『まず第一に同志社に舐められ明治に見下されてる現状を変える努力をすべき』
●マイナー低評価故に工作員が【遥かに格上の旧帝早慶一工様を叩いても全くの無駄です】早慶は旧帝(※特に東大京大)
旧七帝大(※特に東大京大)は早慶や一橋東工としか交流、提携しませんから絶対。

≪常に仲間外れで淋しい孤独なローカル神戸大が誰の目にも聡明な大人に相手されない糞餓鬼に見えます≫


横浜国立経済と神戸経済・大阪市立
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345467280/

【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291690319/

二流大学・神戸大学の工作は異常
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322167495/

同志社だけど神戸に負けてるとは思ってない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328235092/

早慶>>>神戸=横国のソース発見した
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1345031897/


まずは、同志社、立命館、大阪市立に勝ち、世間の目を気にせず生きれる能力を身に付けて下さい

そう◆AAA旧帝早慶+一工AAA◆のように
58A級1流早慶様と話せる【東大京大一橋だけの学生証まだぁ!】:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:GbvbzkrK
>>57
西は京大(東大)or阪大(=早慶)諦め★関神同立☆へ

1??【A級旧帝早慶一工様で検索☆】??[勝者のAGE]??2013/05/12(日) NY:AN:NY.AN ID:lDRqHdbZ01 名前:関西地方は京大(東大)or阪大(=早慶)諦めたら☆関神同立☆へ [完璧論破.com] :2011/03/28(土)

NY:AN:NY.AN ID:SYzyVbRs??おーーい 手打ち捏造全角数字、ソースは大昔の駿台(内容全て改竄)??負け組ジジイみんなからボッコボコに潰されて息してるかぁー????
59エリート街道さん:2013/09/21(土) 08:19:05.19 ID:mAcuCsy1
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA
■06ENA国立行政学院FRA
■07ペンシルベニア大学US
■08マサチューセッツ工科大学US
■09慶応大学JAP
■10ソウル大学KOR
<以下ベスト100以内のJAP大学>
■18京都大学JAP
■20早稲田大学JAP
■27中央大学JAP
■43一橋大学JAP
■52東京工業大学JAP
■74大阪大学JAP
■100法政大学JAP
*ソース(グローバルエグゼクティブ2013年)http://www.timeshighereducation.co.uk/
*新聞記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html
60エリート街道さん:2013/10/06(日) 17:27:53.34 ID:NL9kpX5A
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
61エリート街道さん:2013/10/30(水) 21:40:30.18 ID:VdUn6Py+
学歴格付け決定版(元祖オリジナル)


学歴格付け決定版
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大・早稲田大
〔AT〕国際教養大・筑波大・横浜国立大・神戸大・東京外国語大・東京工業大・ICU・上智大・中央(法)
〔AU〕東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・東京理科大・立教大・明治大・同志社大
〔AV〕千葉大・広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・中央大(法以外)・青山学院大
〔BT〕三重大・熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・法政大・津田塾大・立命館大
62エリート街道さん:2013/10/30(水) 21:48:14.15 ID:QM2Nua0S
<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP【旧帝大】
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA

■09慶応大学JAP【早慶】 
■18京都大学JAP【旧帝大】
■20早稲田大学JAP【早慶】
■27中央大学JAP【MARCH】
■43一橋大学JAP【一工】
■52東京工業大学JAP【一工】
■74大阪大学JAP【旧帝大】
■100法政大学JAP【MARCH】
*ソース(グローバルエグゼクティブ2013年)http://www.timeshighereducation.co.uk/
*新聞記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html

見事に「旧帝大一工」と「早慶MARCH」の名門大群しかないねwwwwwwwww
63エリート街道さん:2013/10/31(木) 08:28:34.30 ID:C580DnmK

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
64【東大京大一橋だけの学生証まだぁ!】:2014/01/04(土) 12:51:08.88 ID:+o4nt1nU
>>57 正しい
65エリート街道さん:2014/01/04(土) 16:08:23.12 ID:QyiNngjE
早稲田の真実とは、これだ。

282 :エリート街道さん:2014/01/03(金) 20:23:13.44 ID:h4Oz3oij
すべて書類審査で不合格も、糞早稲田だけは自己推薦合格だってよ。
大した多様性だな。

http://www.nagaodani.ed.jp/student/future/senpai
66【A級旧帝早慶一工様で検索☆】:2014/02/02(日) 08:44:04.76 ID:35ih1xCS
真実述べているスレは基地外だらけの2chでは決して伸びない!!
67エリート街道さん:2014/02/22(土) 09:33:44.56 ID:eoxJNIHf
受験生の段階からそもそ全会一致で早慶応>>>B級2流神戸つくば大阪市立横国だから

合格者になると 国立はもはや東大・京大のみしか相手にならず眼中になく
2chすら見る暇もなく人生充実してるから、な現実問題
東大が仲間に入れて協定組むのも 宮廷早慶のみだし(九大北海道は地域限定だし最下位ギリギリ1流勝ち組との世論が一般)
68エリート街道さん:2014/03/03(月) 18:19:42.27 ID:CU0DZKoa
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
横浜国立大 経済 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 明治大 政治経済   86      39.5%
2 慶應大 商        65      20.0%
3 上智大 経済      59       5.1%
4 明治大 政治経済 セ 52      19.2%
5 早稲田大 商      51       2.0%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意
69阪大早慶「神戸は奴隷扱いのゴミ屑ショボい」:2014/03/08(土) 22:15:40.49 ID:MTEtfDY/
『永遠キチガイアスペに苦しむ工作員約一名が通う神戸大←←一部のまともな神大生も大迷惑w笑い事やなくて受験戦争に負けた神大生で阪大早慶に本気で
勝ってるとか痛過ぎる勘違いしてる嫌われ者敗北者は皆無やからもう工作辞めてくれウチが勘違いされて悲しい』

※※1.全てがB級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET工作員の仕業だと全員にバレバレ
2.現実世界では絶対に覆えられん勝ち組を叩いてもその下の敗北者=非難関国立=非旧七帝大の【筑波大阪市立広島横国千葉MARCH関関同立(関神同立)】
が更に更に格下に見下され、悲惨になる逆効果な現実←←←非難関国立の涙目低脳痴呆液弁だから気付かない
#淘汰されたヘタレだから 現実を直視出来ないwwww .....
70エリート街道さん:2014/03/08(土) 22:23:52.34 ID:gT1i8Oz6
★★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★★ 【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 アジア大学ランキング》 ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation
 1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
11位 北海道大学  Hokkaido University
12位 神戸大学  Kobe University
13位 明治大学  Meiji University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University
15位 東京理科大学  Tokyo University of Science
16位 上智大学  Sophia University
17位 同志社大学  Doshisha University
18位 横浜国立大学  Yokohama National University
19位 広島大学  Hiroshima University
20位 筑波大学  University of Tsukuba
21位 中央大学  Chuo University
22位 首都大学東京  Tokyo Metropolitan University
23位 お茶の水女子大学  Ochanomizu University 
23位 関西大学  Kansai University 
71エリート街道さん:2014/03/15(土) 19:41:24.70 ID:8fYCFVJL
【日本代表】理系TOP5は東大・慶應・京大・早 稲田とあと一つは?【1流S級大学】
72エリート街道さん:2014/03/15(土) 20:36:05.58 ID:+91S9yDO
はい。これが現実。憤死するなよ私立擁護派どもw

イギリスの大学評価機関「クアクアレリ・シモンズ社」による「世界大学ランキング2013(QS World University Rrankings 2013/2014)」

日本の大学
東京大学(32位)
京都大学(35位)
大坂大学(55位)
東京工業大学(66位)
東北大学(75位)
名古屋大学(99位)
九州大学(133位)
北海道大学(144位)
慶応大学(193位)----私立
筑波大学(210位)
早稲田大学(220位)----私立

俺から言わせりゃ、これでもびっくり。早慶ってもっとバカだと思ってた。がんばった方だよ。
73>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/03/16(日) 03:56:45.65 ID:C/D0Z+j9
.





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。本当にスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
74エリート街道さん:2014/03/16(日) 13:13:49.76 ID:N6yPSxm3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
75大阪市立大阪府立、同志社>>工作員だらけうん神戸BBB:2014/03/18(火) 23:57:10.13 ID:GuppcXzt
よお!低学歴>>72 そうだな早慶>一橋
首都大>馬鹿筑波確定だもんなwww

<<世界的企業最高経営責任者CEO輩出ベスト大学100>> 
              (英国タイムズ・ハイヤー・エデュケーション2013.9.5)
■01ハーバード大学US
■02東京大学JAP
■03スタンフォード大学US
■04エコールポリテクニークFRA
■05HECパリFRA
■06ENA国立行政学院FRA
■07ペンシルベニア大学US
■08マサチューセッツ工科大学US
■09慶応大学JAP
■10ソウル大学KOR
<以下ベスト100以内のJAP大学>
■18京都大学JAP
■20早稲田大学JAP
■27中央大学JAP
■43一橋大学JAP
■52東京工業大学JAP
■74大阪大学JAP
■100法政大学JAP
*ソース(グローバルエグゼクティブ2013年)http://www.timeshighereducation.co.uk/
*新聞記事http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e030192000c.html
76東大京大「早慶を語る資格があるのは早慶に受かる俺達だけ」:2014/03/19(水) 23:15:52.90 ID:Wbg8mVIi
まず、スレタイが現実世界では当たり前


反論の必要がないから書き込む内容すらない
77エリート街道さん:2014/03/23(日) 19:06:50.05 ID:aBukJtcp
2014年入試 高校別合格者数 いずれも大学発表
 □早稲田大学          □慶應義塾大学       ■横浜国立大学前期
○開成(東京)222      ○開成(東京)188      柏陽(神奈川)23
○女子学院(東京)178   ○浅野(神奈川)120     横浜翠嵐(神奈川)19
○豊島岡女子(東京)176  ○麻布(東京)117      湘南(神奈川)15
  日比谷(東京)168     ○聖光学院(神奈川)117  平塚江南(神奈川)12
◇東学大附(東京)165   ○海城(東京)116      青山(東京)11
○浅野(神奈川)161     ○渋谷幕張(千葉)114   小山台(東京)11
○市川(千葉)158        日比谷(東京)108     川和(神奈川)10
○城北(東京)156      ◇東学大附(東京)104  ○桐蔭学園(神奈川)10
  県立千葉(千葉)154   ○本郷(東京)100     ○逗子開成(神奈川)10
  横浜翠嵐(神奈川)154  ○桐朋(東京)94      ○神奈川大附(神奈川)10
○聖光学院(神奈川)151   西(東京)93       ○桐光学園(神奈川)10
  湘南(神奈川)150     ○城北(東京)93      ◇東学大附(東京)9
○本郷(東京)146      ○市川(千葉)90       横須賀(神奈川)9
○海城(東京)144      ○芝(東京)90         戸山(東京)8
○渋谷幕張(千葉)142    湘南(神奈川)86      横浜緑ヶ丘(神奈川)8
  西(東京)142        ○桜蔭(東京)83       希望ヶ丘(神奈川)8
○麻布(東京)138      ○駒場東邦(東京)80    厚木(神奈川)8
○桐朋(東京)137      ○攻玉社(東京)79      横浜サイエンス(神奈川)8
○栄東(埼玉)133      ○豊島岡女子(東京)79 ○鎌倉学園(神奈川)8
78東大京大「早慶を語る資格があるのは早慶に受かる俺達だけ」:2014/03/24(月) 19:16:23.02 ID:HpmP18yk
>>76 確かに言えてるな
79エリート街道さん:2014/03/25(火) 06:23:36.95 ID:AMFR26Wy

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
80一橋大『慶大兄から生まれた。大阪市立うん神BBBはゴミ屑』:2014/04/05(土) 16:47:50.94 ID:x0ykaWRD
>>67
受験生の段階からそもそ全会一致で早慶応>>>B級2流神戸つくば大阪市立横国だから

合格者になると 国立はもはや東大・京大のみしか相手にならず眼中になく
2chすら見る暇もなく人生充実してるから、な現実問題
東大が仲間に入れて協定組むのも 宮廷早慶のみだし(九大北海道は地域限定だし最下位ギリギリ1流勝ち組との世論が一般)
81エリート街道さん:2014/04/05(土) 16:58:10.56 ID:Bgq96C+N
早慶はその位の国立コンプで結果は出してるけど地頭は悪い
82エリート街道さん:2014/04/05(土) 17:29:08.64 ID:m1PQ3vle
ソースを発見したから何だというのだ?
早慶は地頭が悪いというか、偽物が多い。
83エリート街道さん:2014/04/05(土) 17:35:03.13 ID:1dnp8uXN
慶応3位 > 早稲田6位 > 神戸14位 > 横国78位

<< 大学ランキングトップ300>> 東洋経済2014.3.13
-- ベ ス ト 1 0 & マ ー チ 関 関 同 立 順 位 --
□001東京大学78.8  ■043同志社大53.4
□002京都大学69.0  ■047立命館大53.3
■003慶応大学68.4  ■049中央大学53.2
□004大阪大学65.7  ■075明治大学52.4
■005豊田工大64.8  ■087関西学院52.1
■006早稲田大63.3  ■112関西大学51.1
□007東北大学63.0  ■134青山学院50.5
□008東京工大61.5  ■147法政大学50.2
□008名古屋大61.5  ■167立教大学49.9
□010九州大学60.1  -
*数値ハ「教育力+就職力+財務力」ノ総合ポイント. *□国立■私立.
*20位迄データ:http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
84西日本人は阪大=慶応を希望!:2014/04/06(日) 22:11:30.42 ID:MAonARNc
>>83
★東京阪早慶一貴族様の奴隷★←

世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD

『頭悪い旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満の負け組貧乏ks国公立()失笑、には到底理解できない高尚な文書だからそう悲観すんなよ』


世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD
【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾(旧帝中位・慶應レベル)※各都道府県TOPクラス=47都道府県の代表が集まる
【A-】九州 北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)※各都道府県の進学校が集まる
----------------------↑【日本TOP10&難関国立の壁】↑-------------------------------------------------
【B+】筑波 【首都圏コンプ】神戸【犯人】 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ※普通の学校でそこそこ。実力は全体的に中途半端(駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:54:26.73 ID:DyNXtuJv
慶應は難しいな。
神戸の看板である経営学部ですら慶應商学部に58,3%の合格率しかないのか・・・。
神戸大学経営学部でも慶應に落ちてるんだな。
慶應は私大最難関だもんな。流石陸の王者慶應。天晴れ

神戸大学併願成功率 慶應編

神戸大学経済学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率100%

神戸大学経営学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率58,3%
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
86エリート街道さん:2014/04/07(月) 10:36:54.63 ID:0Ttsyfzm
>>70
横国は意外と高いんだね^^
87エリート街道さん:2014/05/03(土) 13:19:11.48 ID:r9kf3shY
<< 上場会社役員数ベスト30 >> (□国公立■私立)
                                     (週刊東洋経済2012.7.7)
□01東京大学・法学部-832□11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327□22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592□13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456□15大阪大学・工学部-242□25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446□16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433□18一橋大学・商学部-212□27名古屋大・工学部-136
□09東京大学・経済部-397□19一橋大学・経済部-177□29東北大学・工学部-133
□10京都大学・法学部-369□20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
88エリート街道さん:2014/06/17(火) 13:47:10.35 ID:tLkkhGyF
大学格付けランキング決定版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大・一橋大
〔SV〕九州大・北海道大・東京外国語大・神戸大・名古屋大・慶應大
〔AT〕国際教養大・筑波大・横浜国立大・東北大・お茶の水女子大
〔AU〕千葉大・東京工業大(大学院)・東京農工大・首都大・大阪市立大・広島大・早稲田大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・上智大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大
89エリート街道さん:2014/06/20(金) 11:31:06.65 ID:x7/Qyh1c
ダブル合格で受験生が選んだ大学

2008.6.22 サンデー毎日
千葉大工    33%−67% 早稲田創造
農工大工    100%−0% 理科大工
電通大     83%−17% 理科大工    

代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
農工大工    100%−0% 理科大工
農工大工    100%−0% 理科大理工
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工
90エリート街道さん
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部