2012ダブル合格者の選択 ついに早大政経>慶應経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
サンデー毎日 2012.7.22 http://mainichi.jp/feature/news/20120707org00m100006000c.html

とりあえず早慶

○早稲田政経 59%−41% 慶應経済×
×早稲田政経 26%−74% 慶應法○
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○
×早稲田文   27%−73% 慶應文○
×早稲田文構 13%−87% 慶應法○
×早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
×早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
×早稲田創造 38%−62% 慶應理工○
2エリート街道さん:2012/07/10(火) 11:59:43.12 ID:L10kVPL2
野田、橋下効果だな。
しかし、早稲田法、早稲田商が息してないぞ。
早稲田文構の方が善戦してるだろ。
3エリート街道さん:2012/07/10(火) 12:08:05.05 ID:gM8AtElo
慶應経済は小沢効果でマイナスか?w
4エリート街道さん:2012/07/10(火) 12:14:01.27 ID:lDPGjrfj
訂正

>>1の文構の相手は慶應法ではなく慶應「文」です。
5エリート街道さん:2012/07/10(火) 12:22:13.42 ID:Bir6bZ3b
「民党の学校」(笑
6エリート街道さん:2012/07/10(火) 12:25:34.48 ID:L10kVPL2
文系で8割、理系で6割5分は慶応を選ぶのか。

女が慶応選ぶのは納得するが、男は何を求めて慶応選ぶのか。
やっぱり女受けかな。
それとも、金持ちとのコネクションか。
それとも、三田会か。

7エリート街道さん:2012/07/10(火) 13:12:59.36 ID:fD9YVuNU
明治・法62,5%  立教・法37,5
   文47       文53
   政経63      経済37
   政経37,5     法 62,5
   経営19      経営81
   国本0      異文化100
   理工37,5     理 62,5
8エリート街道さん:2012/07/10(火) 13:13:45.68 ID:fD9YVuNU
明治・法2  中央・法98
   文97    文 3
   政経96   経 4
   商87    商13
   理工85   理工15
明治・法97   青山・法3
   文94      文6
   政経78    経済22
   商 86    経営14
   理工89    理工11
明治・法 97  法政・法3
   文98     文 2
   情報95    社会5
   理工100   理工0
9エリート街道さん:2012/07/10(火) 14:09:09.05 ID:SsaL5K32
慶應経済は入試のレベルでもうトップクラスとは言えなくなってるから、政経優位が定着しそう
しかし政経/経済と商の矛盾する動向は何なんだろうか
10エリート街道さん:2012/07/10(火) 14:15:46.65 ID:SsaL5K32
>>7
これマジ?明治かなり巻き返したな
11エリート街道さん:2012/07/10(火) 15:28:22.62 ID:+SQpV274
あと何年で早稲田政経が慶應法を抜くかな
12エリート街道さん:2012/07/10(火) 15:49:14.40 ID:i5xAmxcw
留年率がきいたんだよ。

慶應いけば遊べるどころじゃない。
13エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:22:01.81 ID:APSSgJmX
ここ数年のを貼ってくれんことにはなんとも。

早稲田政経と慶應経済は、慶應が勝ってても僅差だったような
14エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:26:08.19 ID:ZxwCsc2e
どうせ数学のできないB方式のやつらが数学できなくても卒業できる政経に逃げただけだろ
15エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:34:39.07 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

△早大 政経 59% − 41% 経済 慶大▲
●早大 政経 26% − 74% 法   慶大○
●早大 法   . 4% − 96% 法   慶大○
●早大 商   . 4% − 96% 商   慶大○
●早大 文   27% − 73% 文   慶大○
●早大 文構 13% − 87% 文   慶大○
●早大 基幹 32% − 68% 理工 慶大○
●早大 創造 38% − 62% 理工 慶大○
●早大 先進 33% − 67% 理工 慶大○

○早大 法  .100% − . 0% 法   上智●
○早大 商  .100% − . 0% 経済 上智●
○早大 文   97% − . 3% 文   上智●
○早大 国教 78% − 22% 外語 上智●

○慶大 法  .100% − . 0% 法   上智●
○慶大 商  .100% − . 0% 経済 上智●
○慶大 文  .100% − . 0% 文   上智●

○国基 教養 67% − 33% 国教 早大●
○国基 教養 90% − 10% 外語 上智●
16エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:35:15.76 ID:SsaL5K32
>>13
44:56 → 38:62 → 49:51 → 59:41(今年)
だった気がする

ちなみに2009年は早慶法が25:75でそこそこいい勝負してた
早稲田法はいっとき政経に迫る勢いだったのにこの3年で何があったんだろうな
17エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:38:52.04 ID:ZxwCsc2e
>>16
法は目立つOBがいないからな
政経は野田、橋下、ユニクロ柳井とかいるから
18エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:39:40.43 ID:ZxwCsc2e
逆に慶應経済は小泉が総理大臣をやってたときが一番目立ってたな
19エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:43:19.22 ID:fD9YVuNU
>>16
法科大学院の大失敗が影響しているんじゃないか?
そうでなければ、早稲田法−慶応法にここまで差があるとは思えない。
20エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:44:09.93 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
●明治 政経37.5% −62.5% 法   立教○
●明治 経営 19% − 81% 経営 立教○
●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○
●明治 理工37.5% −62.5% 理   立教○

●明治 法   . 2% − 98% 法   中央○
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●

○明治 法   97% − . 3% 法   青学○
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●

○明治 法   97% − . 3% 法   法政○
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●
21エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:45:03.16 ID:fD9YVuNU
慶応>早稲田>上智が固定しちゃったね。
22エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:46:56.33 ID:ZxwCsc2e
>>20
明治が既に立教と同格で
他マーチを引き離してるように見える
23エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:52:10.20 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

●立教 法   . 3% − 97% 法   中央○
○立教 文   90% − 10% 文   中央●
○立教 経済62.5% −37.5% 経済 中央●
○立教 理   95% − . 5% 理工 中央●

○立教 法   95% − . 5% 法   青学●
○立教 文   96% − . 4% 文   青学●
○立教 経済.100% − . 0% 経済 青学●
○立教 経営.100% − . 0% 経営 青学●
○立教 理   85% − 15% 理工 青学●

○中央 法  .100% − . 0% 法   法政●
○中央 文   61% − 39% 文   法政●
○中央 経済 95% − . 5% 経済 法政●
○中央 商   80% − 20% 経営 法政●
○中央 理工.100% − . 0% 理工 法政●

●学習 文   38% − 62% 文   青学○
▲学習 経済 45% − 55% 経済 青学△
●学習 法   . 0% −.100% 法   立教○
●学習 文   . 9% − 91% 文   立教○
●学習 経済 23% − 77% 経済 立教○
24エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:56:49.79 ID:ZxwCsc2e
>>23
学習院やばいな
青学と五分ってw
25エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:58:35.46 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

●理大 理工 . 8% − 92% 理工 上智○
△理大 理   57% − 43% 理工 上智▲
○理大 理工 66% − 34% 理工 明治●
○理大 理工 86% − 14% 理工 青学●
○理大 理   89% − 11% 理   立教●
○理大 理工 82% − 18% 理工 中央●
○理大 理工 95% − . 5% 理工 法政●

▲日女 文   41% − 59% 教養 東女△
●日女 人社 18% − 82% 教養 東女○
●日女 文   . 6% − 94% 学芸 津田○
●日女 人社 . 0% −.100% 学芸 津田○
●東女 教養 . 5% − 95% 学芸 津田○
26エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:08:02.14 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○日本 法   90% − 10% 法   東洋●
○日本 経済 86% − 14% 経済 東洋●
▲日本 商   47% − 53% 経営 東洋△
△日本 文理 54% − 46% 文   東洋▲

○日本 法   91% − . 9% 法   駒澤●
○日本 経済.100% − . 0% 経済 駒澤●
○日本 商  .100% − . 0% 経営 駒澤●
○日本 文理 79% − 21% 文   駒澤●

○日本 法   90% − 10% 法   専修●
○日本 経済 89% − 11% 経済 専修●
○日本 商   74% − 26% 商   専修●
○日本 文理 81% − 19% 文   専修●

○東洋 法   78% − 22% 法   駒澤●
○東洋 経済 89% − 11% 経済 駒澤●
○東洋 経営 64% − 36% 経営 駒澤●
○東洋 文   71% − 29% 文   駒澤●

●東洋 法   37% − 63% 法   専修○
△東洋 経済 50% − 50% 経済 専修△
○東洋 経営.100% − . 0% 経営 専修●
○東洋 文   77% − 23% 文   専修●

●駒澤 法   19% − 81% 法   専修○
○駒澤 文   63% − 37% 文   専修●
27エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:08:27.46 ID:HaBnRDOr
慶應法
早稲田政経≧慶應経済
慶應商
早稲田法=早稲田商
慶應文
早稲田文≧早稲田文構
28エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:11:32.86 ID:HaBnRDOr
SFCは?
代ゼミだと評価低いから代ゼミデータだとどうなってるのか気になる
29エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:15:08.17 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○同大 法   99% − . 1% 法   立命●
○同大 経済.100% − . 0% 経済 立命●
○同大 文   99% − . 1% 文   立命●
○同大 スポ. 92% − . 8% スポ. 立命●
○同大 GC  90% − 10% 国関 立命●
○同大 理工 94% − . 6% 理工 立命●
○同大 生命 89% − 11% 生命 立命●

○同大 文   94% − . 6% 文   関学●
○同大 社会 95% − . 5% 社会 関学●
○同大 政策 90% − 10% 総政 関学●

○同大 社会 97% − . 3% 社会 関西●
○同大 スポ. 92% − . 8% 健康 関西●
○同大 生命 90% − 10% 化学 関西●
○同大 理工.100% − . 0% 理工 関西●
30エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:21:10.68 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

△立命 法   55% − 45% 法   関学▲
△立命 文   59% − 41% 文   関学▲

○立命 経営 67% − 33% 商   関西●
○立命 政策 90% − 10% 政策 関西●
△立命 産社 53% − 47% 社会 関西▲
○立命 スポ..100% − . 0% 健康 関西●

○関学 法   72% − 28% 法   関西●
○関学 文   90% − 10% 文   関西●
○関学 商  .100% − . 0% 商   関西●
○関学 社会 98% − . 2% 社会 関西●
○関学 理工 73% − 27% 理工 関西●
△関学 理工 50% − 50% 化学 関西△
31エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:31:46.12 ID:p2lHnyNl
今回、上智vs明治のデータがなかったのが残念
数年後はいい勝負していそうな気がする
32エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:32:52.39 ID:4/+DC9rq
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※●0% ▲10%未満 △10%以上20%未満 ○20%以上

東外 国際 88% − 12% 国教 早大△
東外 国際 69% − 31% 教養 国基○
東外 言語 93% − . 7% 外語 上智▲

学芸 教育 67% − 33% 教育 早大○

農工 工  .100% − . 0% 工   理大●
農工 工  .100% − . 0% 理工 理大●
農工 工  .100% − . 0% 理工 明治●
農工 農  .100% − . 0% 農   明治●

電通 理工 71% − 29% 工   理大○
電通 理工 98% − . 2% 理工 理大▲
電通 理工.100% − . 0% 理工 明治●

横国 理工 33% − 67% 理工 慶大○
横国 理工.100% − . 0% 理工 理大●
横国 理工.100% − . 0% 理工 明治●

千葉 法経 77% − 23% 法   中央○
千葉 工   97% − . 3% 工   理大▲

東京 理三.100% − . 0% 医   慶大●
医歯 医   92% − . 8% 医   慶大▲
千葉 医   57% − 43% 医   慶大○
横市 医  .100% − . 0% 医   慈恵●
33エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:42:36.46 ID:V4UU3gLc
慶應って小論文あるからきらい
34エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:50:03.39 ID:i5xAmxcw
早稲田と慶應の勝敗は全てロースクールの司法試験合格者数のせい。明治は 立教に 永遠に勝てないと勝ちつつある。理由はロースクールに尽きる。早稲田がローで勝てないならアウト。未修中心の、ロースクール作った奥島は万死に値する。
35エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:50:57.82 ID:ZxwCsc2e
>>33
小論文あるから馬鹿は入れないよねw
36エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:54:57.70 ID:i5xAmxcw
明治が立教に勝つなんてだれも予想できなかった。ロースクールの大成功のせいにつきる。早稲田は大馬鹿!!
37エリート街道さん:2012/07/10(火) 17:56:15.18 ID:APSSgJmX
>>16
2010?
以外は大差ないな。
早稲田法vs早稲田政経
慶應法vs慶應経済みたいな
同門対決はないのかな
38エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:03:52.77 ID:i5xAmxcw
明治が立教に勝つなんてだれも予想できなかった。ロースクールの大成功のせいにつきる。早稲田は大馬鹿!!
39エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:09:45.25 ID:+9DtDXk1
>>32
電通理科大は電通の勝ちだよね?横国が慶応に3割、理科大が電通に3割取ってるのは健闘してるのかな?
9:1でもおかしくないよな
40エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:11:29.68 ID:zyB2Zf+W
慶應は小論文対策しないで受験して合格


余裕で蹴って東北大行きました
41エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:12:30.24 ID:ZxwCsc2e
>>36
長友とか向井理とか井上真央とか山Pのおかげだろ
芸能人効果だ
調子こいてアホ芸能人入れなきゃいいけどw
42エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:17:07.29 ID:SsaL5K32
>>37
サンプル少ないし2008年で少し古いが
○慶應法94.9%−5.1%慶應経済● (37:2)というのがある
ソースは河合塾

あとはソースが明確じゃないから責任持てないけど
2011年ので
○早大政経73.2%−26.8%早大法●
ってのがあった
43エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:24:50.22 ID:4/+DC9rq
>>39
記事にはこう書かれている。

「私大に合格しながら国立大を受けるのは、もともと国立大が第一志望の受験生が多いということですから、
私立大の入学率が低いのは当然です。0%ではない大学は健闘している部類です。」

つまり
蹴られる = 負け
誤差の範囲内 = 負け、または引き分け
完勝 = 勝ち
44エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:29:07.72 ID:GcpPEVbF
>>39
国立と私立のダブル合格をそのまま鵜呑みにすんなよ
45エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:31:41.99 ID:SsaL5K32
>>32
外大と電通が思ったよりも弱くて、医科歯科が思ったよりも強い
46エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:31:48.27 ID:lgVIXzP7
慶応は資産運用で1000億円の損失を被ったのが響いていると思うよ。
47エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:32:12.47 ID:ZxwCsc2e
慶應経済と法をw合格するやつは大抵B方式のやつらなんで
数学苦手な彼らはそりゃ法を選ぶだろ
48エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:32:44.88 ID:GcpPEVbF
代ゼミはサンプル数が少ないんだよなあ
以前あった読売の河合塾ベネッセ駿台調査、
人数まで表示してくれるのが良かった。
49エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:32:45.99 ID:ZxwCsc2e
>>46
いつの間に1000億円になったんだよw
50エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:33:33.67 ID:ZxwCsc2e
>>45
そりゃ医学部は授業料が全然違うからな
51エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:35:04.64 ID:fEAk5POE
千葉大医と医科歯科医だと、難度はほぼ互角、しかし抱える有力病院は千葉大医の方がずっと上
なのにその表だと、医科歯科医>>千葉医くらいに見えてしまうな
52エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:35:07.21 ID:ZxwCsc2e
>>40
まぁ珍しい人もいるんだな程度なんでどうでもいいよ
53エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:35:53.12 ID:ZxwCsc2e
>>51
大学の立地は医科歯科の方がいいからな
54エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:38:21.84 ID:rEtjS3UB
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)

慶応医 0%−100% 理V
慶応医 8%−92%  医科歯科医
慶応医43%−57%  千葉医
慈恵医 0%−100% 横市医
55エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:42:22.31 ID:fEAk5POE
医科歯科医は国公立医学部では有名な割損学部というか
筑波医専もだけど

入試難度が高い割に、歴史が浅くて(医学界や医学者の有力OBが少ない)、支配領域が狭くて、有力病院が少ないところ
56エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:42:28.93 ID:4/+DC9rq
>>51
あくまで代ゼミ調査だからこれは
予備校として凋落した代ゼミではサンプル数が頗る少ないし駿台のように医学部受験組の動向をつかめない

データとしての価値はあるけどこれが正確、実態に近いかというと疑問が残るわ
57エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:44:41.73 ID:rEtjS3UB
東京外大国際社会 88%−12% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 69%−31% 国際基督教大
東京外大言語文化 93%−7%  上智外国語
学芸大学     67%−33% 早稲田教育
農工大工    100%−0% 理科大工
農工大工    100%−0% 理科大理工
農工大工    100%−0% 明治理工
農工大農    100%−0% 理科大農
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工
電通大     100%−0% 明治理工
横国理工    33%−67% 慶応理工
横国理工    100%−0% 理科大理工
横国理工    100%−0% 明治理工
千葉大法経   77%−23% 中央法
千葉大工    97%−3%  理科大工
58エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:45:15.82 ID:+9DtDXk1
学費の差があるとはいえ横国と慶応受かって横国選ぶのが3割のいるってすごくね?
横国ってブランド的には上智、理科大工レベルじゃん
59エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:46:12.94 ID:ZxwCsc2e
>>58
いや、それが妥当だろw
MARCHよりは上だよ
60エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:48:05.18 ID:ZxwCsc2e
早慶>横国≒上智≒理科大>MARCH
61エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:48:21.00 ID:SsaL5K32
>>46
5、600億じゃなかったっけ?

>>50
勿論そうなんだけど、それを差し引いても慶應が頑張ってるイメージあった
ちょっと昔にどっかで見たのでは、5:3とかそんなもんだった気がした

>>51
難度だけなら医科歯科が上じゃない?
あと大学が持つ力みたいなものを重視する人なら慶應行く気がするからその辺の差もあるかと
62エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:49:39.60 ID:SsaL5K32
>>58
いや、始めから横国立に入りたい人ばかりが受けてるわけだからすごくもない
世の中の受験生にどっちにはいりたいか聞いたら9:1以上で慶應だ
63エリート街道さん:2012/07/10(火) 18:53:45.36 ID:GcpPEVbF
>>58
そりゃ慶應にきめたひとは、横国はもう受験する必要ないしなあ。
そうひとはダブル合格がありえないし。

それに横国受験してるなら第一志望横国目指して7科目勉強してきたんだろうし。
64エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:01:42.50 ID:iiIsd95w
理系は、特に高い私立以外は、国公立に進学するだろ。
学費が違いすぎるもの。

でも慶応は気持ち悪いエリート意識満載大学だから
自分は受験しないけどね。
65エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:36:37.81 ID:PkWvDRKo
本日発売サンデー毎日発表
法学部
慶応  96:4 早稲
早稲 100:0 上智
上智 100:0 中央
中央  98:2 明治
明治 62.5:37.5 立教
立教  95:5 青学

 
66エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:43:00.02 ID:PkWvDRKo
本日発売サンデー毎日発表
経済学部
早稲  59:41 慶応   
慶応 100:0  上智
明治  63:37 立教
立教 62.5:37.5中央
青学  55:45 学習院
中央  95:5 法政
67エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:44:44.04 ID:460gHUya
>>51
千葉大も重要関連病院は千葉郊外に散在してるからなあ
68エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:46:26.30 ID:460gHUya
>>61
慶應の学費も微増してるからな
それに医学部の対決は集計母数がかなり小さいから、年や予備校によって細かい比率は簡単に変わる
69エリート街道さん:2012/07/10(火) 19:58:42.85 ID:SsaL5K32
>上智 100:0 中央




!?
70エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:08:48.50 ID:PkWvDRKo
>>69
正直これには驚いた。
W合格のサンプルになったのは司法試験に興味の無い数人の女子で、彼女たちが上智に行った結果だとは推測されるけど。
71エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:09:18.79 ID:SsaL5K32
早稲田って学部で見たら司法試験の合格状況良好じゃなかったっけ?
72エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:10:37.55 ID:M+3GBuzt
>>70
また戻っただけだよ
ロースクールができる前は
普通に
上智法100:0中央法
だったから
73エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:17:50.97 ID:SsaL5K32
>>72
さすがに100:0ではなかった気がするんだが
誰か過去のデータ持ってないかな?
74エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:19:37.88 ID:wDKjb6Oz
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
                                        2012年代ゼミ調査
●明治 法   39% − 61% 法   立教○  27 − 42  → 62.5% −37.5% ▲23.5%
●明治 文  21.5% −78.5% 文   立教○  28 −.102  →  47% − 53% ▲25.5%
●明治 政経27.5% −72.5% 経済 立教○  14 − 37  →  63% − 37% ▲35.5%
●明治 政経 36% − 64% 法   立教○  . 4 − . 7  → 37.5% −62.5% ▲. 1.5%
●明治 経営 . 8% − 92% 経営 立教○  . 3 − 34  →  19% − 81% ▲11.0%
●明治 商   17% − 83% 経営 立教○  . 4 − 19
●明治 理工 . 9% − 91% 理   立教○  . 5 − 48  → 37.5% −62.5% ▲28.5%

わずか4年前は、
明治20%−80%立教
だったのに、
今は、
明治45%−55%立教
になった。
明治が大躍進しているね。
75エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:20:59.04 ID:48i95UuP
高校の同級生が慶應文と上智文受かって慶應行くんだろうなと思ったらOB名簿見たら上智卒になってたw
上智行ったのか慶應行って専攻の関係で編入でもしたのか、そこまで親しくないから聞かないけど
76エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:22:05.94 ID:M+3GBuzt
>>74
立教関係者は気が気じゃないだろうねw
77エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:24:48.47 ID:jU7Pv9JR
サン毎には掲載されてないが
明治商>立教経営

情報筋
78エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:26:30.22 ID:M+3GBuzt
>>77
それはわからんが明治経営よりはいい勝負してるだろうね
79エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:35:44.17 ID:7pY3tQQ4
ロースクール合格者数が大学選別の基準の法則が

中央法と上智法には
適用されなかった。。。。

なぜだ!!!
80エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:36:00.37 ID:SsaL5K32
しかしまあ立教の人気優位は揺るがんと思ったらたった数年でこうなるんだから
慶應もどうなるかわからんね
81エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:37:03.51 ID:M+3GBuzt
>>79
そもそもロースクールの人気が下がってるからね
82エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:50:39.59 ID:SsaL5K32
しかし西の方はほんとに同志社一強なんだな
83エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:50:54.09 ID:4/+DC9rq
早稲田政経が健闘してるのは数学受験が多いからじゃないかひょっとして

東大滑り止め先としては私文型より国立型のほうが好まれるみたいだし
遊びでないちゃんと経済学などを学ぶなら数学力が求められるわけで
いっその事早稲田も慶應みたいにA方式B方式に分けたほうがいいんじゃないかね
84エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:53:08.98 ID:3qZkt0/s
>>71
早稲田ローは慶應とかと違って未修メインだったからな
出身大学別で見たら早稲田はトップ
85エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:55:21.40 ID:48i95UuP
明治と立教は同ランクだからいいけど早稲田文と上智文で上智選ぶ人がいたり
早稲田国教と上智外で上智選ぶ人が2割もいるのがすごいわ
86エリート街道さん:2012/07/10(火) 20:59:29.69 ID:SsaL5K32
文の3%なんてまあ異常値みたいなもんだし
上智外国語はかなり名門だろ
早慶下位を蹴って中央法に行く人が少ないながらもいるようなもんだ
87エリート街道さん:2012/07/10(火) 21:24:31.71 ID:t0nBulQW
そもそも上智法と中央法を併願する奴は少ないだろう。

中央法なら併願は明治法、そして滑り止めに法政法で終わりだろうな。

多分上智・中央は数人じゃないか。3−0とか4−0で100%になる。

女好き、都会好きならあり得るな。
88エリート街道さん:2012/07/10(火) 21:36:25.90 ID:aM0+rwyL
民間就職の強さが、
法学部選びの基準になっていると考えれば
慶應法と早稲法、上智法と中央法の差は
納得できるかもしれない
89エリート街道さん:2012/07/10(火) 21:37:17.05 ID:ePQrijrN
>>22
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
90エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:17:55.33 ID:wDKjb6Oz
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
●明治 政経37.5% −62.5% 法   立教○
●明治 経営 19% − 81% 経営 立教○
●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○
●明治 理工37.5% −62.5% 理   立教○

●明治 法   . 2% − 98% 法   中央○
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●

○明治 法   97% − . 3% 法   青学●
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●

○明治 法   97% − . 3% 法   法政●
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●
91エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:18:46.06 ID:SsaL5K32
早稲田政経は新校舎が出来ればさらに人気に拍車がかかるだろうな
今は校舎なしの難民でひどいもんだが
92エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:25:07.02 ID:HaBnRDOr
河合の早大塾とか慶大塾のまた出してくれないかな
あれ合否対決も選択対決もあって、
サンプル数も十分な上に併願数順位もわかって最強だった
93エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:32:37.82 ID:YBhGEFXQ
詩文はクズ
94エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:57:38.92 ID:lDPGjrfj
20年前

http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html

1992年 

○早稲田政経 67%−33% 慶應経済×
○早稲田政経 78%−22% 慶應法×
○早稲田商   59%−41% 慶應商×
○早稲田一文 67%−33% 慶應文×
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工×
△早稲田法   46%−54% 慶應法△
95エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:58:19.49 ID:lDPGjrfj
W合格まとめ系記事

3 大学への名無しさん 2011/12/12(月) 01:03:41.26 ID:D7j0vbIf0
参考データ
難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学 サンデー毎日 by代ゼミ 11年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0796.jpg
ライバル校対決 プレジデント by東進ハイスクール 11年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0797.jpg
受験生が選んだ大学はどっち? サンデー毎日 by代ゼミ 10年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20100711.html
私大W合格の「本命度」対決 AERA by代ゼミ 10年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/aera20110117.html
受験生が選んだ大学はどっち? サンデー毎日 by代ゼミ 09年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20090712.html
私大併願対決「本命」こっちだ AERA by代ゼミ 09年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/aera20100125.html
併願「本命度」対決 AERA by代ゼミ 08年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/aera20090223.html
この大学が選ばれる 週刊朝日 by河合塾 07年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sa20070706.html
ダブル合格で選んだ大学 読売ウイークリー by河合塾 07年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html
両方受かったらどっちの大学に行くか サンデー毎日 by駿台04年03年99年94年
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
ダブル合格者はどっちを選ぶ 読売ウイークリー 03年02年98年94年
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html
96エリート街道さん:2012/07/11(水) 00:02:44.23 ID:lDPGjrfj
     早大政経vs慶應経済
92年 ○67% > 33%● 
93年 ○63% > 37%●
94年 ○57% > 43%● 
95年 ○56% > 44%●
96年 ○57% > 43%●
97年 ●38% < 62%○
98年 ●39% < 61%○
99年 ○54% > 46%●
00年 ●43% < 57%○
01年 ●41% < 59%○
02年 ●23% < 77%○
03年 ●44% < 56%○
04年 ○56% > 44%●
05年 ●48% < 52%○
06年 ○54% > 46%●
07年 ●38% < 62%○
08年 ●44% < 56%○
09年 ●44% < 56%○
10年 ●37% < 63%○
11年 ●49% < 51%○
12年 ○59% > 41%●

http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1999.5.2.htm
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2003.6.1.htmll
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku_0001.jpg
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/aera20090223.html
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20090712.html
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20100711.html
97エリート街道さん:2012/07/11(水) 00:49:26.57 ID:8LSdIsLm
立教>香中央>青学>法政
98エリート街道さん:2012/07/11(水) 00:55:13.39 ID:MHjsx5x3
早稲田の場合
名実 両方ともあるので

ロースクール次第。

慶應法は、
ロースクールが去年沈没してこれだから期待値。

今年でかなり変わってくる。

慶應経済は留年が40%じゃもういくわけない。
苦労しまくりで民間企業いっても未来がみえない現状では悪くなるだけだろう。

早稲田政経は国1とか公務員への期待も込みだろう。
慶應済いったら、公務員試験もままならないだろう。

とにかく早慶については、
ロースクールが勝負を決める。
もし、早稲田が既修メインだったら全くが逆で早稲田>慶應が全学部にでていたろう。

慶應はローが全てだし早稲田もローが全てだ。
99エリート街道さん:2012/07/11(水) 01:23:55.60 ID:vHLW5wC+
歴史、実績なら文句なく、

早稲田法>>>慶應法

なんだけどな。

早稲田政経>早稲田法>慶應経済>>>慶應法

慶應バブルは崩壊中だし、ローも変わりつつあるから、元の位置に収まるだろw
100エリート街道さん:2012/07/11(水) 01:25:26.36 ID:2wyFRxA6
>>96
なんだ、言うほど政経劣勢じゃないじゃん
101エリート街道さん:2012/07/11(水) 01:50:27.65 ID:xbNiePl1
         <1992年> 
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済●
○早稲田政経 78%−22% 慶應法●
○早稲田商   59%−41% 慶應商●
○早稲田一文 67%−33% 慶應文●
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工●
△早稲田法   46%−54% 慶應法△
             ↓
          <2012年>
○早稲田政経 59%−41% 慶應経済●
●早稲田政経 26%−74% 慶應法○
●早稲田法    4%−96% 慶應法○
●早稲田商    4%−96% 慶應商○
●早稲田文   27%−73% 慶應文○
●早稲田文構 13%−87% 慶應文○
●早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
●早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
●早稲田創造 38%−62% 慶應理工○

http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0897.jpg
102エリート街道さん:2012/07/11(水) 01:56:31.34 ID:MHjsx5x3
早大政経vs慶應経済

02年 ●23% < 77%○
03年 ●44% < 56%○
04年 ○56% > 44%●

こういうの見ると

やっぱり逆転絶対無理とか思っても
実際には逆転とかあるんだなぁと思う。

法学部も商学部も

ローがもし早稲田で大復活なら
逆転の可能性は大だよ。
103エリート街道さん:2012/07/11(水) 01:59:32.34 ID:MHjsx5x3
よく盛り返したよな。


早大政経vs慶應経済

06年 ○54% > 46%●
07年 ●38% < 62%○
08年 ●44% < 56%○
09年 ●44% < 56%○
10年 ●37% < 63%○
11年 ●49% < 51%○
12年 ○59% > 41%●

この時代 早稲田全盛だなぁ。。。

         <1992年> 
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済●
○早稲田政経 78%−22% 慶應法●
○早稲田商   59%−41% 慶應商●
○早稲田一文 67%−33% 慶應文●
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工●
△早稲田法   46%−54% 慶應法△
104エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:02:33.68 ID:kJPzGUOQ
>>96
この対決だけなら分かるんだけど
他学部で慶應>>>>早稲田だから、
よく政経選ぶなって思う
学部まで言わなきゃならない中央法状態になるのに
105エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:02:52.22 ID:OXG9UjIU
いや早稲田は80年代の方が圧倒的に強かったよ。早稲田法蹴って慶應法行くやつなんて皆無だったし。理工も早稲田一強だった。
106エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:02:55.18 ID:xbNiePl1
理系はこれが出たから逆転の可能性あるな

週刊東洋経済 2012.7.7 

上場企業の役員数 私立大学抜粋

   <理工系>       社会科学系

早稲田理工 327人  慶應経済   791人
慶應理工  125人   慶應法    592人
日大理工  121人   早稲田政経 467人
東海工    120人  中央法    456人
日大生産工 113人  早稲田法   446人
芝浦工業工 103人  慶應商    437人
東京理科理 101人  早稲田商   433人
中央理工    90人 中央商    273人
明治理工    90人 明治商    213人
武蔵工業工  89人  中央経済   144人
東京電機工  79人  関学経済   139人
工学院大工  72人  同志社経済 138人
法政工     71人  明治政経   137人
千葉工業工  70人  日大法    136人
東京理科工  62人  立教経済   130人

東京理科理工 圏外
東京理科基工 圏外
青学理工    圏外
立教理      圏外
上智理工    圏外
107エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:08:54.59 ID:qRS3wALq
>>106
単に卒業者人数の差が大きく幅効かせてるだけのこと。
108エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:12:50.00 ID:JZndRcJv
>>106
早稲田理工は昔から強い。むしろ今のほうが弱くなっている。
80年代までは理工>商>政経>法だった。
109エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:14:09.52 ID:OXG9UjIU
旧帝一工神早慶理工系学部の役員輩出数
(ソース:プレジデント2008-10.18号)
注:カッコ()は全大学・学部でのランキング順位

01(12) 早稲田大学理工学部 293
02(14) 東京大学工学部 256
03(19) 京都大学工学部 176
04(32) 大阪大学工学部 131
05(36) 慶應義塾大学理工学部 126
06(40) 東北大学工学部 110
07(42) 名古屋大学工学部 108
08(54) 九州大学工学部 96
09(61) 北海道大学工学部 91
10(86) 東京工業大学工学部 64
11(99) 神戸大学工学部 57
110エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:37:15.73 ID:MHjsx5x3
>>104
全部明快に答えられる。

1 慶應経済は留年率40%超で、単位がきつすぎて大学生活がエンジョイできそうにない。
2 単位がきついということは、資格試験 国1 公務員試験の勉強がしにくいということ
  公認会計士受験の慶應経済は留年覚悟か、成績悪くあきらめモードが多いだろう。
3 早稲田政経には国際政経というグローバル路線があるのが大きい。
4 民間企業就職の未来が暗い。慶應経済の閉そく感がある。
5 慶應法>早稲田政経は 慶應法の就職がよくなってきたことと司法試験の好調が原因。
  ロースクールは既修メインになったので、早大政経より慶應法が有利。
  法へ行く人はローをある程度想定してるのでこういう結果は当然かと。
  ただし早大ローと慶應ローが逆転するならこれも逆転する。

6 早稲田法 商 の慶應 法 商に完敗は、試験難易度でなく
  ローの司法試験 公認会計士で負けているからに他ならない。
  ローや会計大学院で優位にたてば、これも逆転する。

7 理工が早大が慶大に負けているのは文系の不振が影響している。
  結局イメージだ。

8 ローで成功しない限り早稲田は慶應に勝てない。
  それでも早稲田政経が慶應経済に勝ったのは
  国際教養や国際政経 そして橋下の影響が大きい。
  早稲田がグローバル化するなんて想像もできなかった。
  SFCは衰弱する。地理的な面とカリキュラムや学部思想が時代に遅れてしまった感がある。
  専門学校的学部とみられている。SFCの再生はまずありえない。所沢と同じで藤沢湘南は
  結局田舎なのだ。三田には絶対勝てない。 
111エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:40:35.49 ID:O6xWOCzP
早稲田法 留年3,40% 大学院がうんこ
112エリート街道さん:2012/07/11(水) 02:44:18.82 ID:MHjsx5x3
早稲田法の人気が加速しなかった原因。

1ローの大失敗につきる
2奥島総長時代に早稲田の自由な気風が
慶應ブランドに劣等感ある法学部出身の奥島によって
全学部で管理教育によってきつくなり
楽しい早稲田でなくなってきた。
3スーパーフリーの影響はやはりすさまじかった。
4単位が厳しいせいか、早稲田の学部卒の司法試験はいまだに全国トップであるが
ほとんど知られていないし、大学で宣伝もしていない。
中央なら大々的に宣伝しまくるだろう。

既修中心になって大幅に早稲田ローは増加する。
しかし、慶應東大卒が相当含まれている。しばらくは慶應東大の力を
かりながら、早大再生していくしかない。

そうかってのアップルが、マイクロソフトに大規模な資金援助をもらいながら復活し
今ではアップルのほうが世界一の時価総額でマイクロソフトを完全に逆転したような
ことが起こることを
期待するしかない。

とにかく
ロースクール 会計大学院 MBA ファイナンスMBA 公共経営大学院 
これが早稲田再生のキーの全てだ。
113エリート街道さん:2012/07/11(水) 05:19:15.57 ID:p91Qc6S2
●早稲田法    4%−96% 慶應法○
●早稲田商    4%−96% 慶應商○

これは今回最大の衝撃だな。
114エリート街道さん:2012/07/11(水) 06:18:00.08 ID:zYsRYqts
    早大政経 慶應経済
09年  44%   56%
10年  37%   63%
11年  49%   51%
12年  59%   41%

    早大政経 慶應法
09年  25%   75%
10年  15%   85%
11年  17%   83%
12年  26%   74%

    早大法   慶應法
09年  11%   89%
10年  11%   89%
11年   4%   96%
12年   4%   96%

    早大商   慶應商
09年  18%   82%
10年  19%   81%
11年  29%   71%
12年   4%   96%

09年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20090712.html
10年http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20100711.html
11年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0796.jpg
12年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0897.jpg
115エリート街道さん:2012/07/11(水) 06:57:58.12 ID:qpnLuBbD
早稲田凋落の
原因は1にも2にも奥島前総長にある。

1早稲田政経を毛嫌いし、東大落ちを毛嫌いし
 マスコミ路線を毛嫌いし、いわゆる専門教育の大学と慶應的価値観の
 かっちりした独自路線の大学にしようとした。東大仮面浪人を毛嫌いした。

2 偏差値は一気に下落し、東大併願率も激減した。

3 マスコミへの就職率が激減した。

4 早大法学部出身で早稲田政経や慶應に劣等感をもつ奥島は
  法科大学院設置委員会のトップとして
  慶應ローに過去の実績では信じられないような定員数をわりあてた。
  あきらかに50人は多いだろう定員であった。

5 奥島は独自路線をローにも適用し、他の大学ではみられない
  完全な未修中心路線をとった。このような路線をとったのは有力大学で早稲田だけであった。
  そして完全な大失敗となり、大学のブランドを急降下させた。

6 スーパーフリーは、中央大から早稲田政経に受験しなおして入学した人間が主体となって作った。
  もしかっての高偏差値だったら、こんな私立専願の人間は合格しなかった。
  早稲田独自路線をとり東大落ちをひとう戦略を徹底的に捨てようとした結果
  まさに早稲田にきたいだけの屑をいれた。
  奥島は、早稲田政経を中心とした精神的な早稲田文化を毛嫌いし
  物質主義的思想の持ち主だったが、これがスーパーフリー的破壊的快楽思想集団を作り出した。
  おそらく総長選挙で争った、政経学部の総長候補であったら、伝統路線をまもり
  このような物質主義の人間を早稲田にいれることもなかったし、サークルも存在しなかったろう。

116エリート街道さん:2012/07/11(水) 06:58:21.03 ID:qpnLuBbD
奥島がしたことにいいこともある。キャンパスの整備と拡張だ。
これだけは認めざる得ない。この功績は大きい。
しかしローの大失敗とスーパーフリーを生み出す土壌を作ったことは
断じて許せない。最低の早稲田人だ。放逐するべき存在だ。
117エリート街道さん:2012/07/11(水) 07:17:06.79 ID:mUmQP1QC
早稲田大学は人材確保と財政基盤確立のために
政経法商などの上位学部の定員を元に戻して
1学年各1200名に拡大し、国際教養やシャガク。
理工3学部も1学年各1000名に増員すべき。
内部推薦率を5割にすれば、一般入試定員は5割程度に
絞りこめるし、上位学部は人気抜群なので、
志願者が急増して偏差値はむしろ上昇する。

全体の定員を1学年10,000人から13000名に増員せよ。
これだけ学生数があれば日本のすべての業界を完全制覇できる。
東大は秋入学全面移行で優秀な学生が残らず逃げ出すから、
それを残らず早稲田大学に呼び込め。

118エリート街道さん:2012/07/11(水) 07:30:58.19 ID:mUmQP1QC
>>115
西原ー奥島ー鎌田の系列で早稲田法は早稲田政経を冷遇して、
なんとかして早稲田法を早稲田の看板にしようと必死になったが、
そのおかげでかえって、早稲田法は沈没し、早稲田政経は早稲田の中で
独走状態になった。まあそれは自業自得だが、彼らが許せないのは
早稲田全体を沈没させてしまったことだ。

政経・法・商→1学年各1200名に定員回復
国際教養・社会科学部・理工3学部→1学年各1000名に増員
これだけの増員をすべき。偏差値も人気もともに上がる。
早稲田の人気学部の定員が少なくなりすぎたために、
マイナー化してしまっている。
119エリート街道さん:2012/07/11(水) 07:32:11.10 ID:3g/TnSAN
定員 をいまの状態で増員したら 一気に偏差値下落 日大化だよ。

推薦が一般より成績がいいなら 推薦を多くしてもいいくらいだ。
120エリート街道さん:2012/07/11(水) 07:57:24.09 ID:FWTeBVfg
マーチは三つに分裂し始めたな
立教明治、中央青学、学習院法政。
今回ダブル合格での驚きは学習院が法政同等の位置まで沈没したこと。
立教が息切れで女子マーケットの文学部でさえ明治に並ばれたこと。
121エリート街道さん:2012/07/11(水) 07:59:32.86 ID:p91Qc6S2
「上智駒沢」

資産運用失敗の経営危機コンビ。
これ流行るなw
122エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:05:48.21 ID:cXMaahk9
>>120
学習院はマーチグループではない。
もはや日東駒専レベルだ…

■早慶上智コース
早稲田・慶應義塾・上智

■難関私大コース
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・津田塾・同志社・立命館・関西・関西学院

■受験総合コース
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など

http://www.zkai.co.jp/high/juken/osusumepdf/bunkei.ai.pdf
123エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:17:19.89 ID:mUmQP1QC
>>119
推薦や内部を増やしてもいいが、一般入試定員をもう少し増やすべき。
政経法商など上位学部は定員を増やしても偏差値はいっそう上がるだけ。
日大とかくだらないことをいってるのはお前みたいなアンチ早稲田だけ。

一般入試定員を政経法商については1学年700名程度にすべき。
センター枠と3科目枠があるから、それでも少ないくらい。
国際・社会科学部。理工3学部についても総定員を1学年各1000名に
増員したうえで一般入試定員を500名以上に拡大する。

受験生からマイナーと思われたら、受験生も入学者も足が遠のく。
メジャーと認識されなくてはダメ。
124エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:21:13.43 ID:3g/TnSAN
定員 をいまの状態で増員したら 一気に偏差値下落 日大化だよ。

推薦が一般より成績がいいなら 推薦を多くしてもいいくらいだ。
125エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:22:37.50 ID:8kqSu2uz
>>123
そうだろうね。上位層を早稲田がごっそり頂いたら、
マーチ以下は何の実績も残せなくなるだろう。
関西私大が似たような状況になってるらしい

でもさ、慶応も失敗してるよ。
SFCなんてもうゴミでしかない

早稲田は定員は今のままで良いから
政経、法、商、社学、文、国教、理工の7学部でも良いかも
126エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:22:59.23 ID:mUmQP1QC
>>124
↑ほらほら、しつこく早稲田バッシングにやってきたw
東大院卒アンチ早稲田ニート。

政経・法・商→1学年各1200名に定員回復
国際教養・社会科学部・理工3学部→1学年各1000名に増員
これだけの増員をすべき。偏差値も人気もともに上がる。
早稲田の人気学部の定員が少なくなりすぎたために、
マイナー化してしまっている。
127エリート街道さん:2012/07/11(水) 08:25:07.51 ID:mUmQP1QC
>>124-125
↑ID散らしていくら早稲田バッシングしても無駄、
お前のID三種類自演なんていつも常套。

早稲田が今以上に定員を増やせば打撃を受けるのは、
定員がたった1学年3000名に東大。秋入学移行で
優秀な学生がごっそりと早稲田に流れるからな。
お前が発狂するのも無理はない。
128エリート街道さん:2012/07/11(水) 10:16:52.85 ID:gNkZT0nS
詩文はゴミ
129エリート街道さん:2012/07/11(水) 12:13:27.07 ID:ljA9gNf4
早稲田はあれだけ学部あって、慶応に勝てるのは政経だけか。
こうなったのも、スーフリやロースクールのせいだけじゃない。
2チャンネルをはじめとしたネットのせいだと思う。

地方国立の奴や早稲田落ちは早稲田を妬むし、卒業生は早稲田をけなすし、
在学生は慶応の方が勉強できるという。
結局誰も早稲田の魅力を語ってくれない。明らかに恩恵を受けてる卒業生
も語ってくれない。
早稲田の魅力というのは、遊びにあると思う。4年間気の済むまで、
東京で昼夜関係なく遊べる。
都内国立や慶応は学生の気質が真面目で、羽目を外して遊ぶのは苦手だ。
早稲田に入れば、4年間ずっとばか騒ぎして遊べるというのは、
受験生にとっても、大きな魅力だと思うんだが。
そこで、コミュ力を鍛えて一流企業にはいったり、会社作ったりできたら
理想的な学生時代と思える。勉強できるやつの半分は真面目ではないだろうから
反ガリ勉タイプが集まる早稲田にすれば魅力あるよな。
現実は、下手にエリート意識があるから、遊びをアピールするのは、
恥ずかしいと思ってるんだろう。
しかし、早稲田ほど遊べる大学はないのだから、卒業生、在校生はいかに
遊んでいるかをネットでアピールするべき。
私立にあって、国立にないものは遊びなんだから、そこを魅力的に語ってくれ。


130エリート街道さん:2012/07/11(水) 12:23:30.38 ID:OmaVcP8W
>>129
もう昔とは時代が違うんだよ
大学4年間遊びほうけて一流企業に行ける時代はとっくのとうに終わった
早稲田と言えどもそういう人間を企業側が採用し辛くなった

早稲田がトップから落ちたのは日本のバブルが崩壊し、
東大のような官僚が作った既得権益系だけしかない学校や
リーマン養成所に近い一橋や慶応の方が世間に受け始めるようになったから
131エリート街道さん:2012/07/11(水) 12:38:42.99 ID:ljA9gNf4
でも、早稲田にガリ勉させたら、早稲田になんの魅力もないだろ。
東大か慶応行けよって話しになる。
早稲田では勉強せずに、自分のやりたいことだけやって4年間過ごす
というのが合ってると思うし、それが魅力だと思う。
その結果、総理大臣になるかホームレスになるかわからんが。
132エリート街道さん:2012/07/11(水) 12:49:36.70 ID:RfEP+fpo
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏において一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社、の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる。ここまで。
===================================================================
★以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
133エリート街道さん:2012/07/11(水) 13:48:08.45 ID:IyStsF/n
10個くらいの国立w
4個くらいの間違いだろ?
134エリート街道さん:2012/07/11(水) 14:00:20.23 ID:5V4c/BpT
>>132
このコピペ日本語が下手すぎていつ見ても気持ち悪い
135エリート街道さん:2012/07/11(水) 14:06:53.01 ID:TAhGcTGp
>>132
このように拙劣な日本語しか書けないような人物が、
一流大出身であるはずがない。
このコピペを作成した人物は、単なる学歴コンプだろう。
136エリート街道さん:2012/07/11(水) 14:40:27.65 ID:3g/TnSAN
早稲田は単位取得は
易しく極力留年させない。その代わりレベルの高い実学中心のカリキュラムをくめばいい。理工は
カルテック 文系 は ハーバードをモデルにする。
137エリート街道さん:2012/07/11(水) 15:38:12.47 ID:h8Cp+/dY
極力留年させないだぁ?


商学部は留年率四分の一で法学部も留年率五分の一だぞ?
138エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:32:40.19 ID:e1e6Lwad
しかしW合格対決なんていい加減なものだよ。
明治と立教もほとんど立教の勝ちだろ。
どう考えても明治の方が上だけどね。
ようするにメジャーな早稲田や明治は第一志望が
慶應や立教の生徒も大量に受験して合格するので、
蹴られてるだけ。早稲田や明治が第一志望の受験生は
慶應や立教は受けないだろ。それだけの話だよ。
139エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:35:14.40 ID:h8Cp+/dY
立教>>>>明治()
140エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:36:46.51 ID:5V4c/BpT
別にW合格で立教の方が上って言われても違和感ないけどね
まあでも今年は明治頑張ってるらしいじゃん
141エリート街道さん:2012/07/11(水) 21:42:40.00 ID:h8Cp+/dY
つーかちょっと前まではこれがまるっきり逆だったんでしょ?

またその内ひっくり返るわ。
142エリート街道さん:2012/07/11(水) 22:58:24.26 ID:QJ2FyloF
>>37 確か2010年あたりだったと思うけどある。
河合塾(慶大塾) 受験者の主な併願先と合格状況 ダブル合格者の進学先

○早大政経64.8%−35.2%早大法●
○早大政経95.2%− 4.8%早大商●
○早大法  95.1%− 4.9%早大商●
○早大文学66.3%−33.7%早大文構●
○早大文学88.1%−11.9%早大教育●
○早大文構71.9%−28.1%早大教育●
○早大国教84.0%−16.0%早大文構●
○早大国教75.0%−15.0%早大商●
○早大政経100.%−00.0%早大社学●
○早大商学95.5%−04.5%早大社学●
○早大文学81.8%−18.2%早大社学●
○早大教育67.3%−32.7%早大社学●
143エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:03:25.27 ID:5V4c/BpT
>>142
それ2008年ね
早稲田法がかなり調子よかった時期
慶應法相手にも3:7で選ばれてた
144エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:07:00.83 ID:QJ2FyloF
>>143
じゃあ、より法学部が凋落した現在ではますます政経法W合格者は
政経に流れてると推測できるな。
145エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:22:07.55 ID:tKg6gn+3
本気で作家になりたい→早稲田の文構(輩出率がやばくなってきてる)
本気で司法試験に受かりたい→早稲田の法(断じて慶応じゃない)
大手商社に入れる確率を重視→早稲田の国際教養(政経より上かも)
早稲田は政経以外にもなかなかいいコースそろえてるんだけどな
146エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:25:45.24 ID:FpM0B1cP
2科目ドーピング慶應安鍍金入試がいよいよ
世間に周知されるところとなり、早稲田1強に
147エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:27:29.29 ID:QJ2FyloF
>>118 
法学部が政経に代わって看板学部にならんとしたことは早稲田の歴史上
3度あるが、そのすべてが悉く失敗したからな。
最も最近のがロー開講による法バブルで今度こそ政経を抜かすと思っていた
が、結局公式偏差値では抜かせず、ロー失敗で、逆に法学部を凋落させてしまった。
148エリート街道さん:2012/07/11(水) 23:51:01.06 ID:h8Cp+/dY
いや、そもそも大隈さんが早稲田作った理由が政治に強い外野の人間を〜だったじゃん。

政治が看板でなくてどうするよ。
149エリート街道さん:2012/07/12(木) 00:37:12.11 ID:hSIygnAf
>>147
>ロー開講による法バブルで今度こそ政経を抜かすと思っていたが、結局公式偏差値では抜かせず

学歴板的には私立文系の公式偏差値って代ゼミじゃないの?

代ゼミなら2004年に早稲田法が私大で「単独トップ」にたっているが・・・

早稲田政経はおろか慶應法よりも上になったことがある。

ちなみに早稲田政経は代ゼミ偏差値でここ20年間単独でトップにたったことは一度もない。

2004年 代ゼミ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2004.html

67 早稲田法

66 早稲田政経(政治・国際・経済) 慶應法(法律・政治) 慶應経済B 慶應総合 上智法(法律・国関・地環) 

65 慶應商B 慶應環境情報 早稲田国際教養 早稲田一文 

64 慶應経済A 慶應文 早稲田教育(社会) 早稲田商 早稲田社学

63 慶應商A 
150エリート街道さん:2012/07/12(木) 00:41:50.70 ID:5ylvT6yg

早稲田政経人気は、野田首相&橋下市長効果だな。

学問的&実業界実績を総合すると慶應経済の方が良いと思うけど。

政治学なんて経済学より簡単で短期で習得できるから、その意味でも
経済学に定評ある慶應経済の方が良いと思うけどなあ…
151エリート街道さん:2012/07/12(木) 00:46:52.02 ID:b0ZIcspv
ほとんどの学生はそういう経済学での実績とか関係ないレベルで終わるのが普通だから
実際あんまり関係ない
これは宮廷とかが研究の話を出すときにも言える
152エリート街道さん:2012/07/12(木) 01:10:11.71 ID:KzOCrnGu
>>150に言おうと思ったことを大体>>151が行ってた
ほとんどの学生が試験を乗り切ることしか考えてない中で、「習得した」なんて言える奴が何人いることか
153エリート街道さん:2012/07/12(木) 01:44:36.58 ID:gNCEKA5A
詩文はゴミ
154エリート街道さん:2012/07/12(木) 02:36:29.54 ID:QY4mnGqO
理工で1/3も早稲田を選んでるのは
理系の場合の大学選びは
偏差値だけじゃなくて、内容も重視してる証拠か?
155エリート街道さん:2012/07/12(木) 02:43:15.80 ID:0/QOpBs9
>>154
仮説だけど
・天才型は早稲田、秀才型は慶應(>>131に従う)
→理系は天才型の割合が文系よりも多い
156エリート街道さん:2012/07/12(木) 02:46:36.21 ID:t9JuxDx4
変態は京大に行く。
157エリート街道さん:2012/07/12(木) 02:56:01.58 ID:yfBbhz9i
>>155
大学の学生レベルで天才型もクソもないだろう
158エリート街道さん:2012/07/12(木) 04:10:06.02 ID:pU7Or6+v
早稲田政経生だけど勉強したいなら国際政経、遊びたいor資格とりたいなら政治だな
国際政経はうまくカリキュラムできてる
159エリート街道さん:2012/07/12(木) 06:47:13.41 ID:975WoHYX
>>131
自分のやりたいことだけやったら99%ホームレスです。
まるで五分五分の賭けみたいに言うのはよろしくない

でも言い分は分かる。
早稲田の魅力がなくなったのはそこかも
大企業の正社員に慣れれば勝ち組、みたいな風潮が蔓延り、人材が小粒化してきた。

以前の早稲田は就職にも乗り気でなく学生の自主性に任せたが、
それで就職状況が悪くなりリクルートの社長が改善に乗り出したとか聞いた
160エリート街道さん:2012/07/12(木) 07:10:13.82 ID:zXaUklx4
早稲田法なんて、私大トップローの慶応でも悲惨な結果になってるよ。

慶応既修者のみ抜粋

      志願者数     合格者数     合格率
慶應     269人       94人      34,9%  2位
中央     191人       53人      27,7%  4位
東大     164人       53人      32,3%  3位
早大     164人       36人      21,9%  5位
一橋      47人       18人      38,3%  1位
上智      44人        7人      15,9%  6位

全体    1,345人       319人      23,7%  
161エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:14:09.36 ID:b7sR6lp1
早稲田大学は人材確保と財政基盤確立のために
政経法商などの上位学部の定員を元に戻して
1学年各1200名に拡大し、国際教養やシャガク。
理工3学部も1学年各1000名に増員すべき。
内部推薦率を5割にすれば、一般入試定員は5割程度に
絞りこめるし、上位学部は人気抜群なので、
志願者が急増して偏差値はむしろ上昇する。

全体の定員を1学年10,000人から13000名に増員せよ。
これだけ学生数があれば日本のすべての業界を完全制覇できる。
東大は秋入学全面移行で優秀な学生が残らず逃げ出すから、
それを残らず早稲田大学に呼び込め。
付属校もどんどん増やして内部進学者も拡大すべき。
東大が大没落している今、優秀な受験生を根こそぎ
早稲田が奪うべき。
162エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:15:24.24 ID:b7sR6lp1
>>129-131
↑東大院卒アンチ早稲田ニートが
例のID散らし自演で必死の長文早稲田叩きw
163エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:31:17.31 ID:84MLd2CG
>>142
さらっと嘘を書くなよそれは2004のソースだ
164エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:32:16.09 ID:84MLd2CG
2004じゃなく2007だったわ
165エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:35:01.67 ID:ec98hJRX
>>158
経済はどう?
166エリート街道さん:2012/07/12(木) 09:13:27.90 ID:KzOCrnGu
>>165
基本的には出席もあまりとらないし政治に近い
ただ数学科目でつまずく人がちょくちょくいる
数学科目以外は政治以上に楽
資格に行く人も結構いる
167エリート街道さん:2012/07/12(木) 09:33:47.14 ID:znZjf4EM
政経経済は必修がきつい。
遊ぶなら政治。
168エリート街道さん:2012/07/12(木) 09:37:18.65 ID:pU7Or6+v
>>165
>>166が大体代弁してくれた
まあ一番楽で一番就職良いのが政治だから政治行っとけば間違いない、入試はきついけど
169エリート街道さん:2012/07/12(木) 10:10:05.67 ID:975WoHYX
>>161
理工系を三つに分解するのは間違いだったし、
一文、二文を止めたのも間違いだったね
あの二文は格好良かった、今の文化構想より遥かに
一文、二文を復活させて理工を元通りにして、
社会科学系を強化したいので公共政策学部を早稲田に作り

法、政経、商、公共政策、社学、一文、二文、理工、情報理、国教

この10学部程度で良いな、所沢体育専門学校?
要らんよそんなの。人家と共に再編して売っぱらっちまえばいい
170エリート街道さん:2012/07/12(木) 10:24:48.91 ID:QQJzoLC6
2011年3月卒業  下記企業就職者数(各大学HPより)  慶應法260 早稲田法81   

         慶大法 早大法          慶大法 早大法
国家T種   11    3     google      1    0
朝日新聞    3    0     ゴールドマンサックス 3    0
日経新聞    0    0    JPモルガン    2    0
読売新聞    3    2     ドイツ証券    1    1  
講談社      0    2     三菱UFJ銀  30   14
集英社      0    1     三井住友銀行10    6
小学館      0    0     みずほ    25    3
NHK      10    3    野村証券   14    4
フジテレビ    0    0     東京海上   20    7
日本テレビ   2    0     日本生命    6    4
TBS       2    1     JR東海     3    0
テレビ朝日   2    1    JR東日本     3    0
テレビ東京   1    1     NTT       5    2
電通       6    1     NTTドコモ    3    3
博報堂      6    2     商船三井    2    1
三菱商事   18    4     日本郵船    4    1
三井物産    4    2     新日本製鉄   5    1
住友商事    5    3     ソニー      2    0
伊藤忠商事   7    0     トヨタ       5    1
丸紅      11    2     本田技研    2    1
三井不動産   0    1     日本銀行    2    0
三菱地所    2    0     日本政策投資 7    0   
NRI        2    1     監査法人   10    2 公認会計士在学中合格

司法試験 慶應ロー164(合格率39.5%) 早稲田ロー138(合格率24.4%)


171エリート街道さん:2012/07/12(木) 10:57:28.31 ID:b7sR6lp1
>>169
早稲田に嫉妬するあまりに一年中早稲田スレに粘着しているお前が
学部再編案など考えなくても、早稲田は自動的に日本一になるよ。

政経法商の定員を1学年1200名に戻すだけでいい。さらに
国際教養・社会科学・理工3学部も1学年1000名に増員すれば完璧。

スポーツ科学部はいっそう強化して、スポーツ推薦を1年100名に増やし
今以上にスーパースターを輩出する。文学部や文化構想もさらに推薦を増やして、
作家を大勢輩出する。それで文句なしに早稲田は日本一。

東大が5年後に秋入学移行で全滅するから、それに備えて上位学部定員を
拡大して、早稲田が受け皿になる。
172エリート街道さん:2012/07/12(木) 14:28:02.61 ID:+7mzc9Ln
>>160
ロースクールって多様性を!とか言いながら
ほとんど東大慶応中央早稲田しかいなくて何も変わらねーじゃんw
173エリート街道さん:2012/07/12(木) 14:41:13.78 ID:dUzmXJgu
政経OBってまだここにいるのかよw
174エリート街道さん:2012/07/12(木) 16:21:07.38 ID:0/QOpBs9
>>169
川渕、釜本、岡田らがいるサッカー界をはじめ、
スポーツ界は早稲田の独壇場

お前みたいな無教養のバカはこういうことは知らないんだけど、
古代ギリシャから学問の根幹はスポーツと音楽
どちらかというと商とか国際教養のほうが専門学校行けばって話

公共政策w
175エリート街道さん:2012/07/12(木) 17:04:10.78 ID:KzOCrnGu
政経の就職はどの学科も変わらんよ
少なくとも政治が特にいいということはない
強いて言うなら経済がちょっといいかなってぐらいだけど、それも民間志向が強いだけかも
176エリート街道さん:2012/07/12(木) 17:18:25.11 ID:xpbCCCTc
古代ギリシャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177エリート街道さん:2012/07/12(木) 18:12:35.25 ID:pU7Or6+v
>>175
あれ?政治が強いって聞いたけど
でも経済は政経内で微妙に格下扱いされてるけどコスパはいいのか
178エリート街道さん:2012/07/12(木) 18:37:04.47 ID:b0ZIcspv
別に格下扱いされてないだろ
179エリート街道さん:2012/07/12(木) 18:39:23.65 ID:hSIygnAf
社学スレにあった早稲田魂の画像

やっぱ政経内でも経済は「逃げ」とかいじられるもんなのか?

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0894.jpg

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0899.jpg
180エリート街道さん:2012/07/12(木) 18:42:33.19 ID:hSIygnAf
181エリート街道さん:2012/07/12(木) 19:22:00.85 ID:tIwTrPMS
流行については上位の高校ほど先にキャッチするから、
相対的に上位学部の政経理工がまずその影響を受けたんじゃないかな。
182エリート街道さん:2012/07/12(木) 19:27:09.16 ID:xINI8ZWP
わかりやすく言うと政経政治=理工物理、政経経済=理工応物
前者の方が難易度高くて一目置かれてるけど受けて落ちるなら後者の方がいいって感じ
183エリート街道さん:2012/07/12(木) 19:59:28.56 ID:pU7Or6+v
>>178
あくまで政経内では相対的に下に見られるでしょ
もちろん他学部相手では無双だが
184エリート街道さん:2012/07/12(木) 21:53:55.53 ID:b7sR6lp1
政経内部では気にしているやつはほとんどいない。
だいたい今は国際があるからな。
185エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:05:48.59 ID:KzOCrnGu
>>183
慶應法にも言えることだけど、今の世代だともう学科間の序列なんてないよ
在学生的にも他学科への印象なんて「あの学科楽でいいな〜」とかその逆とかその程度の話
まして政経経済なんて格下もなにも学部内のマジョリティだからね
中央法のように入試日程や入試問題まで分けてるならともかく、問題も合格ラインもほぼ変わらない
合否スレスレの極一部を除いて在学生のほぼ全員が全学科に受かる点取ってるわけで
186エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:11:27.61 ID:pU7Or6+v
>>184-185
いや俺現在国際政経在学生です
格下扱いというと語弊があるけども、経済はやはり入試段階ではラクなのでどうしても見下す奴はいます

個人的にはどんぐりの背比べだと思うけどね
187エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:22:28.58 ID:KzOCrnGu
なんというかまあ
少数だろうが学科間レベルで見下す相手作らなきゃやってけない人がいるというのも哀れな話だな
っていうか国際って割と最近の年度の入試で合格最低点一番低くなかったっけ?
188エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:27:31.67 ID:pU7Or6+v
>>187
最低点は政治≧国際>経済ってところ
政治と国際はたまに入れ替わる
189エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:34:10.32 ID:b0ZIcspv
見下してる本人より高い点数で受かってる人なんてたくさんいるだろうに…
学科間ではなくて、センター利用の人が専願を見下すならまだしも
190エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:40:31.37 ID:KzOCrnGu
学ぶことがまるで違うから、ほとんどの人はそれで選んでるんだがな
文一併願は政治、文二理系併願は経済ってな感じが多いけど後者が逃げになるわけもないし
そもそも逃げと攻めに別れるのであれば合格点が全然違うはず
同様に慶應経済行った人が法に入れなかった扱いされるのもかわいそう
191エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:46:31.23 ID:GR8VIJsb
2009年だと経済の数学が最難関じゃなかったか?
そんで国際政経が一番低かったはず

>>190
慶應経済と法は全く受験層違うからそんな扱いにはなってないだろ。

B方式同士ならそんな話もありそうだけど、ぶっちゃけ法経済商のB方式は難易度も受験層も似たようなもんだしな。
192エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:51:46.58 ID:KzOCrnGu
>>188
>>191も書いてるが政経の学科間の序列はそんなに固定されてないよ
5〜10年もさかのぼれば全学科が1位経験してるはず
10年前に国際ないけど

>>191
いや、コンセプトが違うからほとんどの人はそういう扱いしてないけど(政経の学科間も同様)
偏差値やらW合格やら見てそういうこと言うやつも少なからずいる
193エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:53:40.00 ID:GR8VIJsb
慶應法だと法法が上に見られがちだけど、外部からだとここ数年は政治の方が合格ライン高い年がしばしばある。
早稲田政経だと学部間以上に選択科目での難易度差が実はある。
数学受験だと東大医学部が母集団に入るからきついけど、政治経済でうけると洗顔が相手になるから楽
2010年くらいから標準化の仕方が変わったのも大きいかもな。
変更前だと学科ごとに選択科目だけ標準化して、選択科目、学科別に合格ライン出してたけど、
変更後は英語と国語も標準化だっけ?
194エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:59:07.96 ID:GR8VIJsb
>>192
まぁ内部だと法法>法政>経済は確定だけどな。
経済の留年が不人気の原因みたいだけど。

W合格も2008年のだと、法の締め切り日が経済の入学金より前だったみたいだから、
ガンチコのデータをみてみないとわかんねーけどな。
195エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:00:22.47 ID:KzOCrnGu
>>193
良くわからんけど
変更前は標準化とかややこしい数字出さずに科目と学科ごとに合格ライン出してて
最近は選択科目だけ標準化して合格ライン出してたと思う
196エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:01:52.89 ID:GR8VIJsb
>>195
あ、そうだわ。標準化してなかったんだ。
選択科目だけ標準化は最近か。
197エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:02:25.52 ID:QovpUOdP
>>149
そのデータは毎年12月にでる予想難易度であって「公式偏差値」ではない
んだよね。 その年の6月に発表された「公式偏差値」では政経66 法65 
慶應法67で法学部は公式偏差値で政経を抜かせなかったのかよ、と
早稲法工作員がショックで大騒ぎしていたのを今でも覚えているw 
198エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:03:16.90 ID:b7sR6lp1
>>186
政経を詐称するな。
お前はただの早稲田アンチでしょ。
政経で学科気にしてるやつはいねえよ。
199エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:04:44.67 ID:pU7Or6+v
>>198
早稲田アンチなら早稲田生語らねえよ低脳
200エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:05:20.77 ID:QovpUOdP
んで予想難易度にすぎない149のデータを今でも「公式偏差値」
として残しておきたいらしく、早稲法工作員達が必死にそのデータ
を保存しているw
201エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:07:22.45 ID:KzOCrnGu
>>197
模試等での動向調査による予想

実際に入試を経た後の追跡調査による結論
っていう理解でおk?
202エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:08:20.37 ID:KzOCrnGu
>>199
マジレスすんな
IDを追え
203エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:08:22.60 ID:b7sR6lp1
>>199
よくある「成り済まし」だろw
204エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:20:53.44 ID:QovpUOdP
>>201
その通り。その年の代ゼミの合格者平均偏差値はあくまで政経>法だった。
そもそも法学部バブルなど一過性の現象にすぎなかったのに、さも永続的
な現象と当時の法学部工作員達は本気で錯覚してた。
205エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:29:31.28 ID:QovpUOdP
>>98
それはロー設立当初よく言われてた幻想だよ。ローはもはや大学の人気を左右する
ファクターにはなりえないと思う。今後は法曹志望者は予備試験合格を本気で目指
すようになるから、かつての旧司のように学部はあまり関係なくなくなる。
206エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:36:00.49 ID:QovpUOdP
>>118
鎌田総長は法学部を看板にせんとか、政経を冷遇するとかの意欲や力はないよ。
自分でも奥島や白井のようなトップダウン型リーダーではなく、調整型リーダーを
自称しているし。トップダウン型の奥島ですら政経を抜かせなかったんだから、
調整型リーダーの鎌田総長では無理
207エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:36:06.69 ID:F77sQ6Lh
2011年度 河合塾全統記述模試 合格者平均[英語]

70.2 早稲田政経(国際政経)
69.5 慶應義塾法(政治)
68.8 早稲田政経(政治)
68.6 早稲田政経(経済)
68.5 慶應義塾経済B
68.4 慶應義塾経済A

2010年度 河合塾全統記述模試 合格者平均[英語]

72.0 早稲田政経(国際政経)
71.6 慶應義塾法(政治)
71.2 慶應義塾経済A
70.9 早稲田政経(経済)
70.7 早稲田政経(政治)
70.5 慶應義塾経済B
208エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:38:44.65 ID:QovpUOdP
>>115
法学部は
・ローの失敗による志願者減少・難易度低下、対慶應法戦の敗北
・政経センター導入によって東大受験生の私大併願を政経に再び奪われた。

事で政経を抜かす決め手をもはや失っている。
結局決め手となるまともな反論は法学部からは聞かれない。
209エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:42:27.79 ID:QovpUOdP
>>115
冷遇とまでは言わないまでも、90年代に慶應法が経済を抜かしたような
現象が早稲田でもいずれ起こることを望んでたフシはある。
しかし、慶應法学部が慶應経済学部を抜かしたようには単純にならない
神秘的な力が早稲田政経にはある。
210エリート街道さん:2012/07/12(木) 23:57:34.36 ID:KzOCrnGu
2010年のデータしかないけど、有利不利のないように共通の英社で見ると

早大法 英70.3 社68.3 計69.3
慶應法 72.1 68.8 70.4
慶應政 71.2 67.5 69.3
早大政 70.7 71.3 71.0
早大経 70.9 70.5 70.7
早国政 72.0 69.5 70.7
慶経B 70.5 68.4 69.4
(慶経A 英71.2 数68.2 計69.7)

こんな感じ
あくまで合格者平均だけど
211エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:05:25.12 ID:lfPN1Wkk
>>209
政治学科がある中、福田と野田が大きいかも
212エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:12:25.40 ID:lfPN1Wkk
>>179-180
うp乙

ネタだよw
政経における経済学科は本キャンにおける社学
213エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:12:34.82 ID:mBIKMq+/
政経は守備範囲が広くて、東大で言うと文一も文二も拾えるからなあ
文三もなぜか政経と慶應法ばっかり併願するし
214エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:20:45.31 ID:lfPN1Wkk
>>213
教養学部(早稲田だと社学に近い)と政経もかなりかぶるから
文III併願はおかしくないんだわ
215エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:28:50.00 ID:mBIKMq+/
>>214
実質文・教育系志望だろ
文三って進振りで社会科学系へのハードルめちゃくちゃ高いぞ
経済学部も文三規制始めたし、後期教養に行く人なんてごくわずか
しかも後期教養って実は文三からが一番行きにくいんだよ
216エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:44:26.26 ID:jAukXRx8
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0894.jpg
新歓コンパで「君学部どこ?」と聞いてくる輩がいた。法学部らしい。

俺は素っ気無く「政経だよ」と言った。

すると、奴は「どっち?」と聞いてきやがった・

「経済だよ」

「守ったんだね」

・・・ハァ?守った?俺は早稲田政経だぞ!コラ!と言いかけて、口をつぐんだ。

「経済って法学部にも負けてるんだよね」

うるせえ!それは世ゼミ偏差値だけだ!さらに追い討ちをかけるように社学の奴がやってきた

「もう経済も社学も変わんねえよ」

お前と一緒にするなウンコ社学!偏差値63!お前とは格が違うんだよ!

そして、問題の政治モンがやってきた

「オメエ政経?当然政治だろ?はぁ?経済?話にならねえ。まー飲めよ。」

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0894.jpg
野球サークルのマネージャーらしき女が声を掛けてきたんだ。

学部どこなの
217エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:46:46.17 ID:jAukXRx8
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0894.jpg
野球サークルのマネージャーらしき女が声を掛けてきたんだ。

「学部どこなの ?」

俺は満を持してこう答えたんだ。

「政経です!!」

すると、期待通りのリアクションが返ってきたのさ。

「うっそ〜☆すごいじゃん!!ねえねえ学科は?」

「あ、経済す(照)」

そしたら突然、女の態度が豹変したんだよ。

「な〜んだ、超がっかり。やっぱり君いらないや。逃げの経済じゃん??」
218エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:49:02.54 ID:jAukXRx8
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0900.jpg

多くの受験生から『攻めの政治・逃げの経済」といわれるように

プライドと自信のある者は政治、藁をもつかむ気持ちで滑り込み合格を狙う者は経済で出願するのだろう。
219エリート街道さん:2012/07/13(金) 00:57:27.98 ID:mBIKMq+/
先進より難度で劣る創造の方が健闘しているというのは
やっぱり建築とかそのあたりが要因なんだろうか
220エリート街道さん:2012/07/13(金) 01:06:48.87 ID:jAukXRx8
建築やりたい奴はそもそも慶應理工を受けないからダブル合格とは関係ないんじゃん?
221エリート街道さん:2012/07/13(金) 01:08:59.11 ID:mBIKMq+/
>>220
一応慶應にも建築あったろ?
俺の建築志望の友達は両方受けてたけどね(両方落ちてたけど)
222エリート街道さん:2012/07/13(金) 01:25:34.63 ID:Fu52yV3u
詩文はゴミ
223エリート街道さん:2012/07/13(金) 02:07:44.89 ID:Ch25ZXeE
さすがに建築で慶應選ぶのは論外。慶應のシステムデザイン学科で片手間に建築やるくらいなら理科大や日大の建築いった方がマシ。

一級建築士 合格者数
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm
http://www.jaeic.or.jp/1k-go_school.gif
1位 日大 267
2位 理科 129
3位 芝浦 100
4位 近畿  83
5位 工学院 80
5位 明治  80
7位 早稲田 78
8位 東海  66
9位 神戸 59
9位 法政 59

20位 京大 41
30位 鹿児島33
40位 首都 29
50位 日本工業 23
60位 琉球 18
70位 東京工芸 13
83位 大阪産業 10

圏外 慶應 9人以下   
224エリート街道さん:2012/07/13(金) 04:56:44.10 ID:z3HmF/Bh
慶應経済の4割は
理系出身だときいている。

理系で一番受験しやすい私立だしね。

以前はここまで理系が多くなかった。
それが慶應経済が大きく変質し、
人気をおとしてきた要因のひとつになってる。

簡単にいうと、慶應経済の教授は
理系だということ。

だから、数学を使って学会で差別化をはかろうとしている。

しかし、世界の経済の流れではすでに、新古典派は
時代遅れの存在なんだよね。極端な話
新古典派=マルクス主義
形而上科学。つまり絵にかいたモチ。
都合のいい仮説をどんどんピラミッドのように
永遠にやっている。
市場経済も社会主義もいまや完全に変化し
国家市場経済の時代へとなだれこんでいる。
225エリート街道さん:2012/07/13(金) 06:57:13.57 ID:NJtyZOJm
>>206
今さらに早稲田法をトップにしようなんて
いっても無理だろw学部定員をバカみたいに減らし、
ローで大失態し、どうやって早稲田政経に勝てるんだよw
早稲田は政経がダントツトップで、文学部や理工が裏看板。
それで昔からいってる。法学部なんて最低レベルだった。
それに戻るだけ。
226エリート街道さん:2012/07/13(金) 09:24:09.61 ID:lBKJsM33
>>223
建築だろうが慶應合格したなら慶應蹴って、日大はさすがにないでしょw
227エリート街道さん:2012/07/13(金) 09:40:10.95 ID:mFABbakN
>>226
慶應に建築学科はなかったと思われるが…最近作ったの?
建築で高レベルなら東大工、早稲田理工系統に行くと思われ

スーゼネのどこかは忘れたが慶応工の人が社長してるとこがあったな
228エリート街道さん:2012/07/13(金) 10:08:40.15 ID:dIJkJYr5
慶應に建築はないが、谷口吉生という世界レベルのアーキテクトは
なぜかいるな。だからといって慶應行って建築家を目指すのはあれ
だが・・・。
229エリート街道さん:2012/07/13(金) 10:14:32.58 ID:Yvs1yMJn
建築士はやる気があれば、
学力がどうのし関係ないってことだよ。

何でもうだけどね
230エリート街道さん:2012/07/13(金) 10:19:41.26 ID:dIJkJYr5
慶應医学部中退の作曲家・湯浅譲二とか英文科卒でイスラーム学者の井筒俊彦とかな。ちょっと学科コースと関係のないところで
世界クラスの大物を出す懐の深さがなくなったな>慶應
231エリート街道さん:2012/07/13(金) 10:39:54.50 ID:NJtyZOJm
慶應は受験秀才化が進んでるから、これからその種のユニークな
人材はますます絶滅していく。東大がそうなったみたいにな。
早稲田は逆に出まくるだろな。逆にいわゆる「エリート」の層が薄くなるのは
問題だが。やはり政経法商の減らしてしまった定員は元に戻すべき。
1学年各1200名程度は必要。
232エリート街道さん:2012/07/13(金) 10:40:39.86 ID:lBKJsM33
>>227
システムデザイン工のことだけどね。
10年くらい前に作ったみたい
233エリート街道さん:2012/07/13(金) 11:35:25.88 ID:oIGuiitv
最初から進振りのない建築学科なら早稲田→横浜国大→千葉大→理科大の順でしょ
東工大は進振りあるけど定員が多いから希望者はそこそこ入れそうだけどね
234エリート街道さん:2012/07/13(金) 11:57:03.15 ID:GQuIZoTw
早稲田経済だけど
ここ読むまで政経の中で経済が格下とか知らなかったわ...
まぁ確かに国際はすごいやつ多いし政治は真面目なイメージなんかな、言われてみると。

235エリート街道さん:2012/07/13(金) 12:31:48.45 ID:V7OcSOTR
早稲田政経に限った話じゃないが

看板だから政治学科
偏差値高いから国際政治経済学科
なんとしても政経に入りたいから経済学科

こんな奴らは皆落ちればいい。
学びたいことで選べ。
236エリート街道さん:2012/07/13(金) 13:15:18.24 ID:GQuIZoTw
>>235
それだよなー。
格下でもなんでも経済がよかったから、いいんだ。うん。
237エリート街道さん:2012/07/13(金) 13:32:49.15 ID:CM7SPPwo
むしろ政治が必修少なくてダントツで楽だから馬鹿にされてるような
238エリート街道さん:2012/07/13(金) 15:29:38.85 ID:NJtyZOJm
>>235
お前のいってるのは理想だが、

>学びたいことで選べ。

↑こんな高校生はまず皆無。
239エリート街道さん:2012/07/13(金) 15:32:08.80 ID:lfPN1Wkk
>>235->>237
早稲田の難易度差は誤差だよ、ほんと微々たるもの
経済学科は数学受験が多くて低めに出るってのもあるし
上にあるようなのはネタ

政治が楽だとバカにされるのも、
政治学科は学者の理論より、人と合ったり1人で悩んだりすることが求められる傾向が強い
そういう奴が実力と魅力あるOBになってたりする
その辺りの事情をみんな知ってるから
240エリート街道さん:2012/07/13(金) 21:25:31.03 ID:W2bgkESU
早慶のW合格者って下位学部のデータってでないよね。
早稲田教育社学人科スポ科じゃ慶應のどこにも引っかからないんだろうね。
241エリート街道さん:2012/07/13(金) 21:32:40.21 ID:xo39WvKr
和田は、入試科目数が3科目だとかよく言うけど
所詮、数学なしの3教科だからなぁ。

偉そうなことを言っても、せいぜい2.5科目分くらいの
価値しかないよ。
242エリート街道さん:2012/07/13(金) 21:37:01.48 ID:xo39WvKr
和田の政経と慶應の経済だったら、慶應の経済を選ぶべきだな。

大学に遊びに行くなら、和田の方がいいだろうが。

和田の良いところというと、キャンパスが都心に近いところに
あって、バイト先には事欠かないとか、せいぜいそのくらいしか
思いつかない。
243エリート街道さん:2012/07/13(金) 21:53:32.20 ID:HB3WbOrP
>>242
アンチ早稲田宣伝に人生費やして楽しい?w
244エリート街道さん:2012/07/13(金) 21:59:09.90 ID:y4J7A/M6
早稲田楽しいけどなぁ。
まぁ、そーいう意見の人もいるよね。
245エリート街道さん:2012/07/13(金) 22:18:33.36 ID:ps8tXBPW
>>240
だってどうでもいいじゃんw
246エリート街道さん:2012/07/13(金) 22:31:03.87 ID:jAukXRx8
>>240
早慶下位が分かるのはおそらくこれが最新。河合塾はなぜかこのデータの公開を辞め、2009年以降更新もなし。

621 :エリート街道さん:2011/12/25(日) 03:31:57.67 ID:VDXdHuiv

2008度河合塾 受験者の主な併願先と合格状況            ダブル合格者の進学先
社学○早人科×  6人 社学×早人科○110人  社学の勝ち → ●早大人科11.1%−88.1%早大社学○
社学○慶環情×  4人 社学×慶環情○ 26人  社学の勝ち → ○慶應環境100.%−00.0%早大社学●
社学○慶総政× 12人 社学×慶総政○ 26人  社学の勝ち → ○慶應総合60.0%−40.0%早大社学●
社学○慶應文× 27人 社学×慶應文○ 58人  社学の勝ち → ○慶應文学100.%−00.0%早大社学●
社学○早教育×107人 社学×早教育○189人  社学の勝ち → ○早大教育67.3%−32.7%早大社学●
社学○早国教× 18人 社学×早国教○ 27人  社学の勝ち → ○早大国教62.5%−37.5%早大社学●
社学○早文構× 83人 社学×早文構○123人  社学の勝ち → ○早大文構54.8%−45.2%早大社学●
社学○慶應商× 52人 社学×慶應商○ 59人  社学の勝ち  →○慶應商学100.%−00.0%早大社学●
社学○早稲文× 64人 社学×早稲文○ 66人  社学の勝ち → ○早大文学81.8%−18.2%早大社学●
社学○早稲商×181人 社学×早稲商○140人  社学の負け → ○早大商学95.5%−04.5%早大社学●
社学○早政経×192人 社学×早政経○ 42人  社学の負け → ○早大政経100.%−00.0%早大社学●

※vs早稲田法、慶應法、慶應経済はデータなし(お互いの併願先上位5位に入らず)

ソース
早大塾http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.html
@http://usamimi.info/~linux/d/up/up0805.jpg
Ahttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0806.jpg
Bhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0807.jpg

慶大塾http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.html
@http://usamimi.info/~linux/d/up/up0808.jpg
Ahttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0809.jpg
247エリート街道さん:2012/07/14(土) 00:14:35.14 ID:PiQ7ydXP
センター利用だからどこ出しても受かったけど経済入っちゃった
出席緩くて楽だし、適度に頭の体操もできるからいいとこだよ
数学まともにやったことない人も引き出しを増やすいいチャンスだと思う
248エリート街道さん:2012/07/14(土) 00:22:29.67 ID:AXwY23vU
◆東京
S+◆東京藝術、京都
S◆一橋、大阪
S-◆北海道、東北、慶應義塾、早稲田、名古屋、神戸、九州
--------------------------ここまで一流------------------------------
B+◆筑波、東京外語、防衛大学校、東京工業、気象大学校、お茶の水、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島、ICU、上智
B-◆新潟、埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、奈良女子、京都府立
   大阪府立、岡山、熊本、津田塾、東京理科、学習院、関西学院、中央、立教
--------------------------ここまで二流------------------------------

249エリート街道さん:2012/07/14(土) 01:27:19.15 ID:Bq7oLJD7
>>246
併願対決とW合格の進路は矛盾することも多い。
早計ではとくにそう。

難易度は、
社学>>>慶應SFC、文、商
w合格の進路選択は逆w


250エリート街道さん:2012/07/14(土) 05:52:26.12 ID:xvciOpto
早稲田!早稲田!
251エリート街道さん:2012/07/14(土) 07:00:24.74 ID:ekNmGKec
>>249
みんな慶応行きたいのに、それで社学しか受からなかったら、逆に可哀想だなw
252エリート街道さん:2012/07/14(土) 07:16:16.05 ID:WHu+aDXW
>>244
慶應や一橋は東大コンプが強過ぎるんだよな
んで、「自分達の方が上」と当たり散らす
早稲田みたいな「俺達は俺達」みたいな感覚が弱い
253エリート街道さん:2012/07/14(土) 07:25:40.11 ID:uPm8VQHY
早稲田の政経の政治学科なら政経の方がイイと思う。
今でも学歴だけで就職できる数少ない私文だよ。政経政治といったらもうね、「おっ政経政治かー。よし採用!」っていう
アホな面接官が多い。年寄りが多いから、その内こんな現象もなくなるんだろうけどね。ただ、和田の経済と国際なんちゃらとなら、
慶應義塾経済の方が良い。
慶応法より威光がある。私が務めている企業はしばしば学歴の話題が出るけど、みんな慶応法はAO入試と軽量入試で偏差値上げてるだけ
という批判をしている。
254エリート街道さん:2012/07/14(土) 11:38:17.90 ID:6HjcV28+
なんか納得の数字。

ただし早稲田法 商は極端すぎるし
実態実績とかい離しすぎている。

でもまぁ極楽とんぼだった、ロースクールの連中は目をさますには
いいだろう。
早稲田商は実績もだしているのに気の毒だ。
早稲田ローにひきずられて落ちた感じ。会計大学院は大成功なのにね。
255エリート街道さん:2012/07/14(土) 11:38:24.54 ID:6HjcV28+

1早稲田政経>慶應経済 の流れは強まる。慶應経済では動きがとれない。
2早稲田法は必ず上昇する。慶應ローは合格者数を減少させているが、実際には
慶應ローの学費が高いのは結構きいていると思う。
早ければ3年後には合格数は早稲田ロー>慶應ローになり
逆転はもうない。
この時点で早稲田法>慶應法になるだろう。

ただし、早稲田政経には悩ましいところだが
この時点で、早稲田法>慶應法>早稲田政経になる。
3早稲田政経はトップになる条件は、景気回復していくか、MBAの位置づけが
米国のようになった場合。早稲田政経→早稲田MBA 早稲田ファイナンスMBAが
トップのコースになる。
司法試験の合格率考えるともっとも「楽なコース」だ。

4「楽なコース」が大学選択 偏差値と連動する。
MBAが米国並みになれば早稲田政経がトップ。
また早稲田が公認会計士でトップになり、早稲田会計大学院が大幅に合格者を増加させた場合
早稲田商>慶應商も確定する。おそらく会計大学院をみているとそうなる。
慶應経済あたりから会計大学院はたくさんきているんだよね。

5 結論、今年から既修が増加し、景気も回復しているので
早稲田の未来は明るいと思う。慶應は600億の投資損失だったが、おそらく最終的に
累計で700億前後にまで膨れ上がったろう。当然、相当な欠損を抱えたままで
動きは絶対とれない。

早稲田は財務状況が非常に健全で、上昇はあっても下降はない。
三田会の財力によるマスコミ支配なしの、純粋な公平なレポート報告をしたつもりだ。
256エリート街道さん:2012/07/14(土) 11:44:32.83 ID:PYKBeiid
>>255
早稲田法やローなど論外だ。三年やらせる未修枠が
多すぎ、レベルの高い学生は流出する。

早稲田政経に勝とうなんて1000年早い、つか永久にない。
しかも早稲田法は学部定員が少なくなりすぎた。

法学部の定員を1学年1200名に戻し、ローを既習枠中心、
つまり既習枠200名、未修枠70名にすれば学部もローもトップになれるけど、
そうしないだろ。
257エリート街道さん:2012/07/14(土) 11:55:37.08 ID:6HjcV28+
現在

法学未修者として3年標準課程に入学する者 約120名
法学既修者として2年短縮課程に入学する者 約150名


既修を50名増やすのはそんなに大きいかな?

自分としては落としどころは、

法学未修者として3年標準課程に入学する者 約100名
法学既修者として2年短縮課程に入学する者 約170名

だと思う。
258エリート街道さん:2012/07/14(土) 15:15:10.67 ID:PYKBeiid
>>257
お前は他大学より没落しっぱなしの東大の心配してろよw

東大はもはや壊滅状態、法学部経済学部合わせても1学年
たったの700名、ローは定員を2割も減らして1学年240名、
入学者は慶應より少ない229名。早晩転落するねw

早稲田は既習枠を200名、未修枠を70名にすべき。
259エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:44:29.20 ID:6HjcV28+
東大院生とは全く別人です。

2011年 2012年入学の
現在の事実として

法学部以外社会人が70人なら

既修 200 
未修 70 

で問題はないと思う。
たぶん、教授の職がなくなるから
その救済措置として暫定期間なのかもしれない。

最終的に

既修 200 
未修 70にするのだろう。
260エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:50:08.66 ID:PYKBeiid
>>259
教授は法学部の方に大幅に戻して、
学部の定員を1学年1200名に回復すればいいだけの話だ。
ローの方は既習200未修70で十分。

他学部から来るのであっても法律の勉強をして、
既習で受ければいいだけだからな。どうせローに来て
ゼロから法律やつなんてやつは司法には受からん。
261エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:53:25.25 ID:6HjcV28+


というか

http://www.waseda.jp/law-school/jp/admission/institution/outline.html

この3年未修を

優秀な飛び級3年生に使うつもりなんだ。

大学に3年以上在学した者であって、所定の単位を優秀な成績で修得したと当研究科において
認めた者につき、学部卒業を要件とせずに、入学を認める制度を導入しています。
詳細は出願資格を参照してください。

優秀な早稲田法学部の3年生はここで確保されるから、既修枠でほかの大学に逃げるということはありえない。
3年終わった時点で、ロースクールにいけるわけだから、東大慶大で優秀な人間は
全部ここへ集まってくる。

学部3年+ロー と学部4年+ロー の選択なら
ふつうなら前者を選ぶと思う。
262エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:57:44.86 ID:PYKBeiid
>>261
学部を卒業しないで、ローに来るなんてことは絶対にあり得ん。
それよりも学部定員をきちんと1学年1200名に増やして、
優秀な学部生を確保してから、
ローを既習200、未修70にすれば完璧。

東大はどっちにしても大没落だ。
日大以下になる。問題は慶應中央に勝つことだからな。
263エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:59:00.74 ID:PYKBeiid
早稲田大学は人材確保と財政基盤確立のために
政経法商などの上位学部の定員を元に戻して
1学年各1200名に拡大し、国際教養やシャガク。
理工3学部も1学年各1000名に増員すべき。
内部推薦率を5割にすれば、一般入試定員は5割程度に
絞りこめるし、上位学部は人気抜群なので、
志願者が急増して偏差値はむしろ上昇する。

全体の定員を1学年10,000人から13000名に増員せよ。
これだけ学生数があれば日本のすべての業界を完全制覇できる。
東大は秋入学全面移行で優秀な学生が残らず逃げ出すから、
それを残らず早稲田大学に呼び込め。

264エリート街道さん:2012/07/14(土) 16:59:54.13 ID:6HjcV28+
最終的に、

未修 100人 (飛び級80人 + 公認会計士・MBA・優秀な他学部出身70人)
既修 150人 

になるんじゃないだろうか?

つまり未修でもなんでもなく、とびぬけて優秀な法学部出身者の集まりと
いう集団。

以前のロー構想と真逆な完全な、合格至上主義になるんじゃないだろうか?

これだと東大慶大の比じゃない合格者数になるだろう。

265エリート街道さん:2012/07/14(土) 17:01:40.42 ID:PYKBeiid
>>264
お前がいくら妨害しても無駄w


早稲田法の増員、とローの既習化を一層推進して
東大を壊滅させるから覚悟してろw
266エリート街道さん:2012/07/14(土) 17:36:52.78 ID:PYKBeiid
早稲田大学法学部は1学年1200名をまず回復して、
優秀な学部生を確保したのちに、ロー定員を既習200名、
未修70名にしろ。東大院卒アンチ早稲田ニートが
必死に妨害しているから、この案が最高なのが分かる。

東大法を壊滅させろ。
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 17:38:52.89 ID:prBEsLpb



268エリート街道さん:2012/07/14(土) 18:30:57.50 ID:tPtZdnSk
慶大>早大>理大>上智
早慶文系未満の上智文系とか、実際は理大のずっと下のレベル
269エリート街道さん:2012/07/14(土) 18:56:13.64 ID:PYKBeiid
早稲田大学は人材確保と財政基盤確立のために
政経法商などの上位学部の定員を元に戻して
1学年各1200名に拡大し、国際教養やシャガク。
理工3学部も1学年各1000名に増員すべき。
内部推薦率を5割にすれば、一般入試定員は5割程度に
絞りこめるし、上位学部は人気抜群なので、
志願者が急増して偏差値はむしろ上昇する。

全体の定員を1学年10,000人から13000名に増員せよ。
これだけ学生数があれば日本のすべての業界を完全制覇できる。
東大は秋入学全面移行で優秀な学生が残らず逃げ出すから、
それを残らず早稲田大学に呼び込め。
早稲田のローは既習200名、未修は70名にしないと
トップになれない。余った教員は法学部に戻せ。法学部定員を
再び1学年1200名に戻すべき。そうしないと学部別の法曹数が
トップから転落する。
270エリート街道さん:2012/07/14(土) 19:43:27.23 ID:yKw1SdBD
早慶文系も情痴文系もゴミ詩文であることに変わりは無い
271エリート街道さん:2012/07/14(土) 19:48:22.18 ID:PYKBeiid
そのゴミ詩文から総理大臣もノーベル賞級の作家も出る。
272エリート街道さん:2012/07/14(土) 21:00:29.98 ID:PiQ7ydXP
>>268
早稲田文系だけど理科大センター利用で楽勝だったよ
273エリート街道さん:2012/07/14(土) 21:36:43.87 ID:H6MrhVt+
正直理科大はセンター利用で入る大学だと思ってる
274エリート街道さん:2012/07/14(土) 21:48:05.71 ID:DqxngJGE
万が一の保険にするならいいけど、入っちゃダメだろw
275エリート街道さん:2012/07/14(土) 23:33:28.69 ID:PiQ7ydXP
気まぐれで建築もいいなーとか思って明治や理科大センターで受かっといたら
周りの理系が結構一般でも落ちてて気まずかった思い出
そこで理系に対する盲目的な敬意が消え去った
今でも一定のリスペクトはあるけど
276エリート街道さん:2012/07/15(日) 01:37:17.75 ID:0Tj/o5Mp
>>63
慶應理工の合格発表は国立の受験日の後だよw

あと、いつも「慶應理工は大部分が国立併願で私大洗顔者は少ないんだよ〜」って言ってなかった?(笑)
277エリート街道さん:2012/07/15(日) 06:25:14.33 ID:7B+Z/KTY
>>275
ルーピーと管が理系への盲目的な敬意を全部ぶち壊してくれた
278エリート街道さん:2012/07/15(日) 07:06:28.96 ID:3xpjAAVK
日本の政治家見ていると、たとえハーバード卒とかでも
大学への敬意は吹き飛ぶな。
279エリート街道さん:2012/07/15(日) 07:09:58.74 ID:v6l+Lkw3
野田豚とか出した早稲田は養豚場か
280エリート街道さん:2012/07/15(日) 07:16:23.47 ID:3xpjAAVK
>>279
野田は世襲でもないし、言動もまともだし、
政治家の中では最もましな部類。

鳩山を輩出した東大は精神病院だろw
281エリート街道さん:2012/07/15(日) 07:20:40.51 ID:v6l+Lkw3
>>280
言動がまともとか言う奴初めて聞いたぞw
財務相の操り人形がまともだとはな。
鳩山の方がマシ
282エリート街道さん:2012/07/15(日) 08:25:49.41 ID:3xpjAAVK
>>281
鳩山の方がましだとかいうやつは
お前一人しかいなよ、東大院卒アンチ早稲田ニート。
何の関係もない早慶スレにぶっ通しで粘着して
早稲田バッシング。

東大なんて、どうあってもこれからは没落の運命w
ざまあみろw法学部と経済合わせてたったの700人、
過半数がほとんど出世できない理系研究職志望。
こんな大学に浮かぶ瀬があるわけがない。
283エリート街道さん:2012/07/15(日) 12:33:36.51 ID:iX8U+5sE
>>235

>学びたいことで選べ。

つまりニートになれとw
284エリート街道さん:2012/07/15(日) 13:55:18.05 ID:i+sDDEu0
>>271
詩文が国動かした結果こうなったと考えるとどう?
285エリート街道さん:2012/07/15(日) 14:00:38.78 ID:cRF0AWfs
>>284
東大理系卒のルーピーと東工大卒の空き缶が日本をどうしたって?
286エリート街道さん:2012/07/15(日) 15:46:24.39 ID:1hCFDL4X
>>285
東工大卒の最強パッパラパー菅直人もお忘れなく
287エリート街道さん:2012/07/15(日) 17:21:42.02 ID:i+sDDEu0
え?それも全部詩文の小沢が裏で小汚い政治芝居やってたからじゃないの?w
288エリート街道さん:2012/07/15(日) 17:55:27.84 ID:JNdoH0ik
学習院の麻生は漢字も読めないしなw
289エリート街道さん:2012/07/15(日) 21:38:23.53 ID:fSuHesM0
来年は青学がどの程度伸びるのかな?
渋谷もだいぶ再開発進んで落ち着いた街になったし立地の魅力は増したね。
青山で4年間過ごせるとか超リッチだな。

長いスパンだと、立教≒青学になると思われ。
290エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:04:49.99 ID:cZPlu9gU
マーチ間の格差がけっこう広がってるきてる印象だな。

慶應と早稲田の同一学部の選択差がだいたい例年7:3ぐらいだが、、
立教vs青学とか、明治vs中央(法以外)とか、前者の選択率が8〜9割。
慶應と早稲田の差よりも
マーチ内の人気格差のほうが大きくなってる。

それにしても明治は上手くやってるな。
291エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:46:55.16 ID:a+RtLiQ0
持ち駒が立教と明治で早稲田待ちの場合、立教に入学金入れて早稲田待つか、立教蹴って早稲田落ちたら明治進学に決めるか難しいところだな。

2/17 法政(センター)手続き期限
2/18 中央(センター)手続き期限
2/21 青学(センター・全学部)手続き期限
2/23 法政(経営一般)手続き期限
2/24 法政(全学部)手続き期限
2/25 法政(経済・社会一般)手続き期限
2/25 中央(全学部)手続き期限
2/25 立教(全学部・センター)手続き期限
2/28 立教法・経済・経営一般手続き期限
2/28 早大政経発表
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3/1  早大商発表
3/2  早大社学発表
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3/3  明治手続き期限(センター、全学部、一般個別) 
292エリート街道さん:2012/07/16(月) 00:54:59.40 ID:KOcSeybP
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○


法学部と商学部は中央法と法政法くらいの差があるな
ここまではっきり数字が出てしまうときつい
293エリート街道さん:2012/07/16(月) 01:05:08.53 ID:EWcEDXLR
詩文はゴミ
294エリート街道さん:2012/07/16(月) 01:21:00.29 ID:hDmaRSfF
両方受かってどっちいくかはその時々の流行りすたりでどうでもいい
大事なのは併願対決(どっちの難易度が高いか)の星取りの方だよ
法はほぼイーブンで商は早稲田の圧勝だろ
295エリート街道さん:2012/07/16(月) 01:50:42.02 ID:T5lWjS0L
慶應法>早稲田政経>早稲田法>慶應経済>>慶應商>中央法法>早稲田商
296エリート街道さん:2012/07/16(月) 02:28:43.33 ID:caXtTCqW
>>294
40代から50代のオヤジ世代は、早稲田の主要学部(政経・法・商・一文・理工)と
慶應義塾の主要学部(経済・商・法・文・理工)で両方合格したら、先ず早稲田を
選ぶのが当たり前だったから、隔世の感だって。
297エリート街道さん:2012/07/16(月) 04:29:56.25 ID:UW2LCDuK
>>294
法は星取りも慶應の圧勝
298エリート街道さん:2012/07/16(月) 04:50:27.45 ID:uKTkSTmb
星取りだと社学がめちゃくちゃ高いよな
299エリート街道さん:2012/07/16(月) 05:19:23.18 ID:PU0UZHYj
>>296
それは、和田卒のおまえの意見だろ。

昔だって、両方受かって慶應を選ぶ人間はたくさんいた。
和田は、ただ遊びに行くだけのダサイ大学というイメージだったからな。
慶應は、昔からスマートなイメージ。
300エリート街道さん:2012/07/16(月) 05:23:02.89 ID:PU0UZHYj
慶應経済と早稲田の政経のダブル合格で、早稲田の政経を選ぶ人間が多いのは
慶應経済の留年率の高さも嫌われているんだろ。

数学受験じゃないのに、慶應経済に入ると留年してしまう
可能性が高くなるからな。
入学すれば、一年365日遊んでいても卒業できる和田とは違う。
301エリート街道さん:2012/07/16(月) 06:53:59.15 ID:bakUCOpm
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○

ここまでデータではっきり出ると、早稲田は、完全に格下だな。
302エリート街道さん:2012/07/16(月) 07:23:32.55 ID:bSCpVNot
>>299-300
↑午前五時半まで2ちゃんねるのいつもの早稲田アンチ。
全人生が2ちゃんねる。
303エリート街道さん:2012/07/16(月) 08:20:16.94 ID:rRn75xwF
早稲田の既修中心の結果がでるのが来年だっけ。

2010

既修 100 未修 170

2011

既修 150 未修 120

早稲田法の評価はあがりはするけど
下がらない。

合格数があがるのは既定路線だから。
304エリート街道さん:2012/07/16(月) 09:51:42.13 ID:bSCpVNot
>>303
そんな程度では何の意味もない。
既習200、未修70にしない限り、
絶対にトップローにはなれない。
合格率は低いままだ。
305エリート街道さん:2012/07/16(月) 11:27:18.41 ID:o7agLvSL
>>294
法は慶應の、商は早稲田の完勝
科目差を差し引いても今は慶應法の方が難関だ
306エリート街道さん:2012/07/16(月) 11:30:07.65 ID:e9f4mNBK
1科目、2科目は別枠ですよ。
立命館と慶應のことねw
307エリート街道さん:2012/07/16(月) 12:06:50.68 ID:UW2LCDuK
>>301
世の真実だな
早慶と並べるのはもはや大衆社会の俗信
308エリート街道さん:2012/07/16(月) 12:09:35.29 ID:a+RtLiQ0
2005

東京大学⇒マッキンゼー

4名 法学部
4名 工学系研究科(修士3、博士1)
2名 経済学部
1名 理学系研究科(修士1)
1名 新領域創成科学研究科(修士1)
1名 情報理工学系研究科(修士1)

東京大学⇒ゴールドマンサックス

4名 工学系研究科(修士4)
3名 工学部
2名 農学系研究科(修士2)
2名 経済学部
1名 新領域創成科学研究科(修士1)
1名 法学部
1名 理学部
309エリート街道さん:2012/07/16(月) 12:09:59.02 ID:a+RtLiQ0

誤爆

2008年の河合のデータをみると

ダブル合格して「どっちも行かない」っていう選択が実は一番多かったりするんだよな。

      併願   両方 入学  慶大 早大 どっち
            合格 判明  入学 入学 も辞退
法学   966   119  99→ 46  7   46
                     (46%) (7%)  (46%)

商学  1534   166 144→ 39  13  92  
                     (27%) (9%) (64%)

早大塾http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.html
@http://usamimi.info/~linux/d/up/up0805.jpg
Ahttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0806.jpg
Bhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0807.jpg

慶大塾http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.html
@http://usamimi.info/~linux/d/up/up0808.jpg
Ahttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0809.jpg
310エリート街道さん:2012/07/16(月) 12:13:28.72 ID:hDmaRSfF
マスコミの素人記者が1、2科目入試でつり上げた慶応の偽装偏差値を
3科目入試の他大と並べて表示し「慶応高けー」のステマに協力させられてたのが
今日の慶応優位(特に法)の状況を招いたわけだが
これもようやくバレてきて元通り早>慶のかたちに戻りつつある
特に早政経の復権とともにね
311エリート街道さん:2012/07/16(月) 13:18:10.50 ID:EWcEDXLR
どっちもマーク式のクイズでしょ
あんなのが大学の入試としてまかり通ってること自体不思議
詩文はクズ
312エリート街道さん:2012/07/16(月) 15:59:25.65 ID:hDmaRSfF
マーク式のクイズで日本は国を背負う高級官僚の選抜試験やってるんだがな
313エリート街道さん:2012/07/16(月) 21:10:55.24 ID:EWcEDXLR
知らないとおもうけど実は官僚試験って論文試験もあるんだよね
マークあくまでカスを門前払いするためじゃね
314エリート街道さん:2012/07/16(月) 21:49:54.88 ID:hDmaRSfF
国Tはマーク式の専門科目が圧倒的に比重高いんだよ
論文は付け足し程度の意味しかない(それで点数稼ぐというより人物考査の要素が強い)
それとも総合職とかになって変わったのか?
315エリート街道さん:2012/07/16(月) 22:05:53.59 ID:EWcEDXLR
比重高いなんてよく言えたよ 及第点にはおよそ足らねえなあ
堂々とした物言いで嘘を吐く詩文 論点逸らしもそこまでな
316エリート街道さん:2012/07/16(月) 22:22:48.64 ID:hDmaRSfF
論点逸らしってマーク式試験はクイズ並みのいいかげんなもんで本当の実力ははかれないってのが
まさにお前の主張であり論点だろが
日本国の高級官僚はまさにそのマーク式試験の得点を重要要素として選ばれてるってのがこちらのアンサーであり事実だよ
だから日本の官僚は質が悪い、ちゃんと論文や面接重視で選べっていう主張なら当否はともかくひとつの意見と思うがな
317エリート街道さん:2012/07/16(月) 22:54:10.35 ID:o7agLvSL
マーク式のクイズだけで受かる国立大も医学部もあるわけだが
318エリート街道さん:2012/07/16(月) 22:55:59.06 ID:Y0CBMNJT
なにかとシリツだの詩文だのと言う奴ってやはり液便なのかな?
319エリート街道さん:2012/07/16(月) 23:06:02.72 ID:EWcEDXLR
俺は私大入試形態の事様とそれに拠ってきたる偏差値云々の与太話を嘲ってるだけ
クイズ実力云々は君の論点とするところ 逸らしという言葉を免れるためにあたかも俺の主張と混同させるのは検討はずれ
破綻しすぎなのさ
320エリート街道さん:2012/07/16(月) 23:19:31.13 ID:hsDf1Nv9
俺は私文専願だったが、記述の方が得意だった。
記述は平均が低いから偏差値が高く出るし、
わからなくても、ハッタリでなにか書けば、なにがしかの点数もらえるから。
その点マークはまぎわらしい問題が多く、近い答えを選んでも、
正解じゃなければ0点だ。
マーク得意なやつの方が、受験(テクニック)エリートのイメージがあるな。
321エリート街道さん:2012/07/16(月) 23:31:36.47 ID:UW2LCDuK
>>320
文系教科は同感。特に英語
難問だと長文1つに国語レベルの5択が4問とかで、
偏差値などに関わらず、外すと即死できる
でも数学や物理だと、マークwwwって思うのはわかる
322エリート街道さん:2012/07/16(月) 23:33:14.97 ID:BF4Ve5A+
慶応の小論文や英作文ってマーク式なの?
過去問一度でも見たことある?
息を吸うように嘘を吐くのは止めろ
323エリート街道さん:2012/07/16(月) 23:59:06.00 ID:EWcEDXLR
息を吸うように嘘を吐く
詩文は迷言メーカーですなあ
324エリート街道さん:2012/07/17(火) 14:46:24.70 ID:kutdYr7+
>>320
記述は現代文で良くあるけど、ポイントを抑えれば部分点はもらえるんだよな
マークは紛らわしいのが多くて間違い易い印象がある


あと文系数学を俺はやってたが純粋なマークと言えるかねあれ
確かに答えが分からなくて塗りつぶせば政界の可能性があるが、
向こう側もそんなの十分わかってて如何にも答えっぽい数字を選択肢に入れて間違わせてくるぞw
325エリート街道さん:2012/07/17(火) 20:37:28.63 ID:bYAVJCpZ
地底の入試なんてマークみたいなもんじゃねーか
北大英語とかひどいぞ
早計英語の方がよっぽど難しい
326エリート街道さん:2012/07/18(水) 02:18:35.43 ID:MgWognAG
こう書きたいね。

×早稲田政経 26%−74% 慶應法○
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○
×早稲田文   27%−73% 慶應文○
○早稲田政経 59%−41% 慶應経済×
×早稲田文構 13%−87% 慶應法○
×早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
×早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
×早稲田創造 38%−62% 慶應理工○
327エリート街道さん:2012/07/18(水) 08:32:34.99 ID:joTe40Gz
【2012年度代ゼミ合格者平均偏差値】62〜 代ゼミHP(2012.6.15)

69.0~69.9 慶応法律69.0
68.0~68.9 慶応経済A68.4、早稲田政経(国際政治)68.4
67.0~67.9 慶応商B67.8、慶応政治67.7、早稲田政経(政治)67.7、慶応商A67.6、
      早稲田法67.2、慶応経済B67.1、早稲田政経(経済)67.0、
66.0~66.9
65.0~65.9 慶応文65.8、早稲田国教65.8、早稲田商65.7、上智国関 65.4、ICU65.2 
      中央法律65.0 上智地環65.0
64.0~64.9 早稲田文64.9、上智法律64.8、慶応総合政策64.8、環境情報64.8、早稲田文構64.7、
      早稲田教育64.4、上智経済64.4、上智経営64.3、上智文64.2   
63.0~63.9 早稲田社学63.9、中央国企63.7、上智外国語63.4
62.0~62.0 中央政治62.9、早稲田人科62.8、明治政経(経済)62.5、明治政経(政治)62.3
328エリート街道さん:2012/07/18(水) 11:33:52.86 ID:/SpesXIt
東大理III>慶應医学部>東大理I,II
         >>>>>>早政経法・慶應経法など目くそ鼻くそ群
329エリート街道さん:2012/07/18(水) 11:51:01.70 ID:s4KsJ8o/
慶応商A67.6って何気にすごいよな。

入試科目英語・数学・地歴の3科目でしょ。

私立専願で数学と地歴を同時に勉強する奴なんてほとんどいないから第一志望者は皆無だろうけど。
330エリート街道さん:2012/07/18(水) 11:54:18.10 ID:3yYjTuIB
東大一橋クラスの人が商Aで併願してるんじゃない?
331エリート街道さん:2012/07/18(水) 14:02:05.41 ID:JrB5VC8G
>>329
俺は数学UBと地理をやった事がある
当初は都立大だったけどね(確か3科目で志願できる公立)

一橋の地理は死ねたな
マジ東大より難しいよあれ
332エリート街道さん:2012/07/18(水) 17:47:35.09 ID:riVa9Wtp
なんで国立と言い争ってんの?
早vs慶みたいな感じのスレかと思ってたら
333エリート街道さん:2012/07/18(水) 19:47:10.19 ID:lc88x08+
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11東京農工大 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13名古屋工大 76.45点
14東京海洋大 76.35点
15 九州大学 76.02点
16名古屋市大 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
334エリート街道さん:2012/07/19(木) 09:51:22.09 ID:MHSHO4aa
>>329
>第一志望者は皆無だろうけど。

そんなことないよ。
ソースは俺(元理系)w
335エリート街道さん:2012/07/19(木) 13:04:09.47 ID:pHjqkY+i
慶應商はすごいな
今慶應内では
慶應法>慶應商≧慶應経済だ
336エリート街道さん:2012/07/19(木) 13:16:13.13 ID:4e3iVNWS
早稲田の上位学部って一般募集少なすぎない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1276272130/

代ゼミの2011最新偏差値 早慶文系の偏差値と(一般募集人員)の関係
 
69  早稲田政治(150) 慶應政治(230)
                慶應商B(140)
68  早稲田国政(100) 慶應経済B(250)
                慶應経済A(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田250名(6.6%) 慶應1120名(36.8%)
67  早稲田法(300)   慶應法律(230)                ↑
    早稲田経済(200)                        少なすぎるだろ
66              慶應商A(560)
                慶應総合(275)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田750名(19.9%) 慶應2185名(71.9%)
65  早稲田文(440)   慶應文(580)                  ↑           ↑
    早稲田商(455)                           まだ2割・・・   ここまでで7割以上
    早稲田国教(150)
64  早稲田社学(450)
    早稲田教育(585)
    早稲田文構(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3330名(88.6%) 慶應2765名(91.0%)
63               慶應環境(275)
62  早稲田人科(330)
60  早稲田スポ(100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3760名(100%) 慶應3040名(100%)
                                         ↑             ↑
                                    入学定員8840名    入学定員6145名 

入学定員ベースでみると偏差値68以上 早稲田250/8840=2.8% 慶應1120/6145=18.2%  
337エリート街道さん:2012/07/19(木) 13:55:18.42 ID:dixOc/F4
立教青学の差はどれぐらい縮まるのかな?
青学>中央学習院法政は固定化してるけど。

相模原1年と池袋4年じゃそりゃ立教だろうけど、
来年は4年間青山vs池袋。地の利では青学が圧勝だけど。
たしか総合文化とかの一部だと青学>立教らしいが。

早慶
上智 理科 立教 明治 青学
中央 法政 学習院

こんな感じになるのかな?
338エリート街道さん:2012/07/19(木) 14:34:01.54 ID:pHjqkY+i
正直、やっぱ私文最高峰は慶應法だよ。
駿台偏差値でもここ数年の平均値で最難関だし
339エリート街道さん:2012/07/19(木) 14:37:05.95 ID:K9n1Y4YF
最新の駿台偏差値は
早稲田政経になってたけど
340エリート街道さん:2012/07/19(木) 14:39:34.32 ID:pHjqkY+i
最新の駿台だと
慶應法法と早稲田法が68でトップになってたぞ
341エリート街道さん:2012/07/19(木) 15:02:12.63 ID:4e3iVNWS
最新の駿台ってこれじゃないの?

2012年第1回駿台全国 2012.6.19更新
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0901.jpg

67 慶應法(法律)

66 慶應法(政治)
   早稲田法
   早稲田政経(国際政経)

65 早稲田政経(政治)

65 早稲田政経(経済)

64

63

62 上智法(国際関係法) 
   上智法(法律)
   慶應経済AB
   慶應商B
   早稲田商

61 中央法(法律)

60 上智法(地球環境法) 
   慶應商A
342エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:01:32.08 ID:Tb0aaF/+
駿台は早慶とかそういう問題じゃなく法学部が相対的に高すぎる
他の私大も国立もそう
343エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:05:33.11 ID:2wogmkC1
2012年春生損保6社採用実績 ← NEW (就職に強い大学2013読売新聞社より)

<東京海上三井住海損保jp日本生命第一生命住友生命>
(男女計) 順位 学校名 採用者数

1 早稲田大 161名
2 慶応大学 156名
--------------------------東高西低の壁 

3 関西学院 106名
4 同志社大 100名
--------------------------
絶対に超えられない壁
--------------------------

5 関西大学  87名 
6 立教大学  66名
7 明治大学  63名
7 青山学院  63名
9 立命館大  61名 
10中央大学  59名
11法政大学  39名
344エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:08:43.26 ID:Wad4dDRP
>>341
駿台だからだろうけど・・中央法が下がってね?
難関国立志望者からすると併願先としてマーチじゃ唯一挙がるので、
中央法(律)は偏差値63〜64はあると思ってた
345エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:15:32.72 ID:Tb0aaF/+
>>344
例年こんなもんよ
駿台の偏差値なめたらアカン

上智外国語英語と慶應商が60、早稲田社学が59、SFCは56〜59
この辺を考えると難度の評価としては高すぎるぐらい
346エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:16:39.85 ID:Tb0aaF/+
>>341
ってかなんで65を2つにしたんだよw
早稲田政経(政治・経済)でいいだろw
347エリート街道さん:2012/07/19(木) 16:17:47.50 ID:Wad4dDRP
>>345
へーそうなんだ。それは知らなかった。
348エリート街道さん:2012/07/21(土) 08:39:00.45 ID:V+yxSSrr
慶応法が妙に高いのは入試科目が少ないからにすぎないよ
3教科換算なら早稲田政経の圧勝になる
慶応法は3教科なら早稲田法にも負けてる
349エリート街道さん:2012/07/21(土) 08:56:43.86 ID:WkjKENmP
>>342
駿台は旧帝志願者が多いから、数学受験の出来ない法学部は必然的に高難易度になってしまう。
それなのに国立志願者は滑り止めに法学部を選びたがる傾向にある。
350エリート街道さん:2012/07/21(土) 10:17:57.12 ID:CNpLatSN
東大文一を頂点に成り立っているから仕方ない
経済とかじゃそれだけで二流感が漂う
351エリート街道さん:2012/07/21(土) 11:19:45.79 ID:/hqDC3QR
慶應は東大的な価値に浸食されてしまっているなw
もともと経済がトップだったのに。早稲田は方はますます沈没、
政経が一人勝ちで独自の価値を保っている。
352エリート街道さん:2012/07/21(土) 16:37:16.07 ID:XRfj8ax6
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●

○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●

もう法学部や経済学部のような、いわゆる基幹学部における
明治vs立教のW合格者対決は明治が圧勝しているのね。
353エリート街道さん:2012/07/21(土) 20:19:59.06 ID:UpITHVFN
早稲田凋落加速 (7/21夕刊フジ)

今春に実施された入試を振り返ると、志願者数に大きな動きがあった。
目立ったところは、前年度比で法政大が7690人、早稲田大は5126人、
慶応義塾大は3428人減った。

特に早大は、志願者数を合格者数で割った実質倍率が6・1倍から5・7倍に低下。
ある中堅塾講師は「11年に底を打ったと思ったら、12年にまた減った。
落ち目なのは顕著で、このまま下げ止まらない可能性もある」と分析。

11年に合格者ベスト30の全てが首都圏の高校だった“首都圏ローカル化”
は「さらに進む。東京にある『ただの大きな大学』になりつつある」(同)と、
私学の雄も苦境にある。
354エリート街道さん:2012/07/21(土) 20:26:22.43 ID:nAHD7TpE
日大みたいになったらイヤだな
355エリート街道さん:2012/07/21(土) 20:42:35.83 ID:8ogG6b5q
東大併願について
中央法にバカみたいに併願者が流れているのは、
早稲田法の定員が少なすぎるからだ。

早稲田は政経法商の定員を1学年各1200名程度に回復し、
一般入試定員を各700名程度にすべき。そうなれば
東大受験者などはほとんどすべて早稲田の政経法商に
併願するようになる。
356エリート街道さん:2012/07/21(土) 20:44:36.59 ID:8ogG6b5q
>>353-354
首都圏の私立大学が軒並み志願者を減少させているのは、
地方の受験生の家庭の貧困化で地元の国立などに
流れているせいだ。早稲田大学自体の人気低落とは無関係。

ただし早稲田に責任があるのは、政経法商など就職のいい
人気学部の定員を減らしてしまったことだ。毎年各1200名の
定員を回復すべき。一般入試で各700名定員は必要。
357エリート街道さん:2012/07/21(土) 20:55:10.24 ID:V+yxSSrr
早稲田の受験者が減ってるのは人気や質が下がってるんじゃぜんぜんなくて
全体的に難しくなりすぎ、かつてあった夜間学部のような「穴」もなくなって
受かりそうもない受験者が受けなくなったからにすぎないよ
その証拠に就職実績や公務員試験・会計士試験などの合格実績は伸びこそすれ落ちる気配はない
司法試験については早稲田ローの実績があれこれ言われるが法学部出身者で見れば合格数は日本一だ
まったく「中堅塾講師」とやらがなに適当なことほざいてるんだか
358エリート街道さん:2012/07/21(土) 21:04:21.90 ID:XOoOo7NP
2012年度 東大文T文U文V受験者の併願私大
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

1位 早稲田政経 788
2位 早稲田法 673
3位 慶應経済 556
4位 中央法 435
5位 慶應法 398 (セ利用廃止)
6位 早稲田商 343
7位 慶應商 336
8位 早稲田国教 242
8位 明治政経 242
10位 早稲田社学 238
11位 早稲田文 172
12位 早稲田文構 138
13位 慶應文 135
14位 国際基督 131
15位 明治法 112
359エリート街道さん:2012/07/21(土) 21:55:15.25 ID:18Yr9Wom
>>357
依然として所沢はマーチレベルで穴場だぞ。
360エリート街道さん:2012/07/22(日) 00:39:10.11 ID:d/Lz5fEP
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科 ←マーチ普通レベル
54
53
52 早稲田スポーツ科学

総合  慶應63.5   早稲田61.3

361エリート街道さん:2012/07/22(日) 02:12:38.43 ID:IIYyTcG/
だから慶応の1科目2科目軽量入試は別枠で表示しなさいと
言っても言ってもわからんやつらだ
362エリート街道さん:2012/07/22(日) 02:18:49.18 ID:/iYJnB6S
めんどくさいから慶應2教科は一律偏差値マイナス2で考えればいいと思うよ
363エリート街道さん:2012/07/22(日) 03:58:41.60 ID:c06fLQbd
1留慶応経済>>>>>>>>>>>現役早稲田政経(ぷ
364エリート街道さん:2012/07/22(日) 04:05:53.20 ID:c06fLQbd
慶應経済のほうがはるかに高度な数学必須だし
進級厳しいんだから当然。
ま、確認まで。
365エリート街道さん:2012/07/22(日) 09:54:24.25 ID:5y1RcaAp
駿台は偏差値とはいうが何の数値なんだろうな
単純合格者平均値っぽいけど
366エリート街道さん:2012/07/22(日) 10:02:24.20 ID:Lg91s/Lm
>>361
ズルいよね。
360見て「早稲田より慶應の方が上なのか」と錯覚されてしまう
その錯覚を慶應はうまく使っている
367エリート街道さん:2012/07/22(日) 11:44:53.40 ID:dN415rYo
おまえら、大学学部の偏差値を見る場合は
入試科目数だけではなく、偏差値に参入されない
小論文のことも考慮に入れないとダメだぞ。

河合塾みたいに、偏差値が合格可能性50%の偏差値で
表されている場合は、小論文の有無とその配点の
大きさで、見かけの偏差値が変わってくる。

たとえば、英社の偏差値が70だったとしよう。
ところが、小論文が入試科目にあり、なおかつ、その配点が
高い場合、英語と社会の偏差値がいくら高くても、合格可能性
50%に届かないケースが出てくる。
このような大学学部の場合、河合塾の合格可能性50%
偏差値は、不当に高く出てしまうことになる。

その典型例が、慶應SFCだ。

受験生は、そのあたりの偽装偏差値に騙されないようにして
大学学部選びをしなければならない。
368エリート街道さん:2012/07/22(日) 11:48:17.95 ID:Q4HpGUIp
またまたまたーー
SFCなんて、日大落ちでも受かるから。
369エリート街道さん:2012/07/22(日) 12:16:28.42 ID:bD1eXheV
自由研究に最適なツール。

「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや情報も充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを売ってお金を儲けてもおk
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
370エリート街道さん:2012/07/22(日) 12:18:58.97 ID:UMrEt/Yd
>>367
お前偏差値で大学選びするの?
371エリート街道さん:2012/07/22(日) 13:43:24.51 ID:00s1tRIY
駿台の偏差値って教科数関係ないんじゃなかったっけ?
372エリート街道さん:2012/07/22(日) 14:42:13.80 ID:mtGVbeYj
>>368
それはないwwww
373エリート街道さん:2012/07/22(日) 16:03:39.77 ID:mtGVbeYj
>>371
駿台の偏差値はあてにならん
374エリート街道さん:2012/07/22(日) 16:05:07.99 ID:lHBEWVru
慶応1科目2科
375エリート街道さん:2012/07/22(日) 17:01:46.75 ID:bPF4n/KZ
俺の知り合いで、明治&立教落ち早稲田文構がいるんだが、文構ってそんなレベル
低いのか?
それとも嘘なのか?
376エリート街道さん:2012/07/22(日) 19:41:57.49 ID:mDtPdbUO
>>358みると、センター利用がなくなると東大受験生ってかなりへることがわかる。
慶應法ですらこの減り方だから、センターなしだったら早稲田でもかなり減るな。
早慶未満のとことか上智以下にまで下がると考えると、ほぼ0みたいなもんだな。
377エリート街道さん:2012/07/22(日) 19:56:15.89 ID:Q+GUYGtx
2010年までは一般とセンター別々に公表されてたが、2010年東大文系だとこんな感じ

慶應経一般517
慶應法一般382 セ419
慶應商一般316

早大経一般510 セ375
早大法一般350 セ454
早大商一般157 セ199 

中央法一般142 セ452
378エリート街道さん:2012/07/22(日) 20:22:25.08 ID:fkzWHo1O
今年俺の知り合いが慶應法と早稲田政経に落ちて東大に受かりやがったwww
379エリート街道さん:2012/07/22(日) 20:51:01.20 ID:YA3/y8jO
今どき東合早落なんて、20年くらい遅いw
380エリート街道さん:2012/07/22(日) 21:17:24.22 ID:mDtPdbUO
>>377
そう考えると、慶應の経済と早稲田の政経はさすがに多いな
やはり東大落ちたらこの二つと考える人が多いのだろうか。
381エリート街道さん:2012/07/22(日) 22:00:40.58 ID:868yzgAP
東大のセンター試験成績分布(代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/kanto/tokyo.html

早稲田のセンター方式のボーダーラインは92%程度だから東大B判定クラスの学力を持っていればセンター方式で十分
早稲田は自己採点してから出願しても間に合うし同方式の併願が多いのも頷ける

中央法のセンター方式は同85%で東大D〜E判定で大体通る
東大特攻組が利用してるのが中央法センターという感じ
382エリート街道さん:2012/07/22(日) 23:00:46.47 ID:9Hf97vdK
>>375
文構の方が難しいけど、
立教明治の学部によっては、代ゼミ偏差値で2、3程度の差だから
そういう人がいてもおかしくはない。
383エリート街道さん:2012/07/22(日) 23:55:33.98 ID:pYKz5GKJ
俺の兄貴なんか慶應経済早稲田政経合格の早稲田文落ちだぞ
384エリート街道さん:2012/07/23(月) 00:20:39.42 ID:zWccOO6h
>>381
東大特攻隊が利用してるというか、中央法も積極的にとりにいってるって感じがするな。
司法試験って科目数多いし足きりあるから、3科目だけで高偏差値出す人間より
多科目をバランスよく、いい偏差値を出す人間が受かりやすい。
で、東大には届かなかったが、そこそこできる人間を大学で教育してローに入れ
司法試験に受かってもらうっていう。
385エリート街道さん:2012/07/23(月) 01:24:16.16 ID:xcprSZ5Z
>>380
その2つは伝統的かつ自動的レベルなので、特に考えてるわけではないよ
道路が混んでそうだったら電車でみたいな感じ
で、JRが台風で止まったら私鉄でみたいなのが中央法あたり

センター9割とかだと事前判定の自己採点ミスや判定誤差が怖いので一般も受ける人が多い
でも85%くらいになると、多少ミスっても余裕なのでセンター出願のみになる
その差が>>377
人気とかそういうのでもない感じ
386エリート街道さん:2012/07/23(月) 02:38:13.35 ID:Ji06yQE3
>>383
早稲田文乙
387エリート街道さん:2012/07/23(月) 04:08:26.67 ID:mnskn24m
>センター9割とかだと事前判定の自己採点ミスや判定誤差が怖いので一般も受ける人が多い

センターの合格発表前に一般の出願締切持ってくるのいやらしいよな。
388エリート街道さん:2012/07/24(火) 06:29:23.20 ID:TtZgYoD5
>>377
併願者数は、センター受験数でなく、一般受験数で比較すべき。
センター受験は、願書出すだけなので。
389エリート街道さん:2012/07/24(火) 10:54:26.75 ID:ugJ7Nel5
でも、そもそも絶対行かねーってところはセンターに出しさえもしないわけで、
やはり相手にされてるかされてないかは大きな違いだろう。
390エリート街道さん:2012/07/24(火) 13:41:23.52 ID:Eiwe2xYX
391エリート街道さん:2012/07/24(火) 23:31:37.29 ID:KS8xnbr7
偏差値も上がればいいのにねぇwww
392エリート街道さん:2012/07/25(水) 02:46:45.58 ID:KyBR5G9X
>>389
だけど慶應法でさえ、センターなかったら受けない人の方が多数なことを考えると、ほかの学部も受けるのほとんどいないだろ。
一般で早慶なんて受けてもせいぜい一つか二つ、多くても三つまでだろうし。
393エリート街道さん:2012/07/25(水) 13:26:01.54 ID:vPTjfoq8
また国立大が人気
早慶いくならなら横国 千葉 首都でよくね?

394エリート街道さん:2012/07/25(水) 17:40:16.35 ID:lKkm3R48
付属高の人気はやはり、慶応>>早稲田
慶応の付属高は、入試倍率3倍、辞退率40%位
早稲田の付属高は、倍率2.3倍、辞退率60%超。
早稲田の方が募集人数少ないのにこれだけ差がある。
もっとも慶応の付属も6〜7年前は、5倍近い倍率があったから、高校入試全体
でみると、公立高校回帰の流れは、圧倒的といえる。
395エリート街道さん:2012/07/25(水) 17:56:29.00 ID:YQbjARQe
なんで慶応なんだろう
信じられない犯罪と教授の不祥事
小論つかって、偏差値工作。

気持ち悪いだけだ。
396エリート街道さん:2012/07/25(水) 18:10:06.61 ID:YKHaZZaQ
>>395
大学もサービス業ってことだよ。

高い入学金と授業料を払って、放任主義でろくな教育もしない大学と
そうでない大学のどっちを選ぶのかという話。

早稲田と慶応なら、教育内容で慶応を選ぶのは、保護者の親としても
当然だと思うよ。
397エリート街道さん:2012/07/25(水) 18:16:48.46 ID:kxu17kTU
高い入学金と授業料を払って慶應にはいって、きみも新入生をはらませよう!
398エリート街道さん:2012/07/25(水) 20:17:57.88 ID:GDEyT6Sg
どっちもろくな教育してないのになーに言ってんだこいつ
399エリート街道さん:2012/07/25(水) 20:19:00.73 ID:ocOvFPmW
早稲田大学は人材確保と財政基盤確立のために
政経法商などの上位学部の定員を元に戻して
1学年各1200名に拡大し、国際教養やシャガク。
理工3学部も1学年各1000名に増員すべき。
内部推薦率を5割にすれば、一般入試定員は5割程度に
絞りこめるし、上位学部は人気抜群なので、
志願者が急増して偏差値はむしろ上昇する。

全体の定員を1学年10,000人から13000名に増員せよ。
これだけ学生数があれば日本のすべての業界を完全制覇できる。
東大は秋入学全面移行で優秀な学生が残らず逃げ出すから、
それを残らず早稲田大学に呼び込め。

400エリート街道さん:2012/07/26(木) 11:06:24.39 ID:RBzuLSoc
400
401エリート街道さん:2012/07/26(木) 11:51:59.99 ID:BMdyLIX0
早慶の入学金は、どこより安い20万。
ただ、授業料は高いので

いちばん高い授業料を払って--が正解

402エリート街道さん:2012/07/26(木) 14:08:35.38 ID:mT1TqkQ0
入学金20万なんていまどき珍しくないだろ。

入学金が20万円以下の大学

  0円  嘉悦大学
 5万円 国立音楽大学
10万円 函館大学、東北福祉大学、東日本国際大学、群馬パース大学、十文字学園大学、桜美林大学
      東京経済大学、新潟国際情報大学、人間環境大学、大阪女学院大学、奈良大学、九州国際大学
12万円 ルーテル学院大学、金沢星稜大学、沖縄国際大学
13万円 立命館アジア太平洋大学、沖縄キリスト教大学
14万円 金沢学院大学
15万円 福島学院大学、共立女子大学、順天堂大学(スポーツ科学)、東京純心女子大学、山梨英和大学
      朝日大学、京都美術工芸大学、大阪商業大学、神戸芸術工科大学、天理大学、筑紫女学園大学
      志学館大学 
17万円 佛教大学
18万円 千歳科学技術大学、大正大学、長野大学、豊橋創造大学、日本福祉大学、京都文教大学
19万円 神奈川工科大学、同朋大学、安田女子大学
403エリート街道さん:2012/07/26(木) 14:08:44.47 ID:mT1TqkQ0
20万円 旭川大学、札幌大学、札幌学院大学、道都大学、苫小牧駒沢大学、北海学園大学、北海商科大学、
      北海道工業大学、北海道文教大学、酪農学園大学、稚内北星学園大学、青森大学、青森中央学院大学
      東北女子大学、ノースアジア大学、宇都宮共和大学、上武大学、人間総合科学大学、武蔵野学院大学、
      神田外語大学、淑徳大学、千葉経済大学、千葉工業大学、了徳寺大学、青山学院大学、上野学園大学
      慶應義塾大学、拓殖大学、帝京科学大学、帝京平成大学(薬・ヒューマン以外)、東海(国際文化、生物)
      東京工芸大学、東京福祉大学、武蔵野音楽大学、早稲田大学、桐蔭横浜大学、長岡大学、新潟経営大学
      新潟工科大学、金沢工業大学、北陸大学、北陸学院大学、山梨学院大学、岐阜医療科学大学、愛知大学
      中京学院大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、金城学院大学、修文大学、中京大学、名古屋音楽大学、
      名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋女子大学、名古屋造形大学、名古屋文理大学
      鈴鹿医療科学大学、四日市看護医療大学、聖泉大学、大谷大学、京都華頂大学、京都嵯峨芸術大学、
      京都精華大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、花園大学、龍谷大学、大阪青山大学、大阪学院大学
      大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、関西福祉科学大学、常磐会学園大学、
      梅花女子大学、近畿医療福祉大学、神戸尻川学院大学、神戸山手大学、宝塚大学、高野山大学、
      広島国際学院大学、松山大学、純真学園大学、第一薬科大学、西日本工業大学、日本経済大学
      福岡国際大学、保健医療経営大学、西九州大学、長崎総合科学大学、九州看護福祉大学、
      九州ルーテル学院大学、熊本保健科学大学、宮崎国際大学
404エリート街道さん:2012/07/26(木) 14:56:18.69 ID:BMdyLIX0
0円 嘉悦大学  なんで???
20万以下は、聞いたこともないFランばかりだね
405エリート街道さん:2012/07/26(木) 17:34:14.61 ID:IvVxqpFo
おい!早稲田政経以外の早稲田生

恥を知れ

もう、早稲田は政経だけの単科大にして
一橋みたいにすべきだな
406エリート街道さん:2012/07/26(木) 18:34:06.94 ID:G1UQcQAE
なんだこいつキモっ
407エリート街道さん:2012/07/26(木) 21:42:05.41 ID:4A9vfkgw
これって早稲田政経(経済)に限定したら、慶應経済>早稲田政経(経済)になるのかな?
408エリート街道さん:2012/07/26(木) 21:46:33.90 ID:4A9vfkgw
こんなもん?

慶應法(政治)≧早稲田政経(政治)
慶應法(法律)>早稲田法
慶應経済≧早稲田政経(経済)
慶應商>早稲田商
慶應理工≧早稲田先進理工
409エリート街道さん:2012/07/27(金) 00:09:20.03 ID:e0Kr/was
韓国慶は弐科目だから不等号が逆。
410エリート街道さん:2012/07/27(金) 00:15:30.24 ID:5rb0KPCE
早稲田国際政治>早稲田政治=慶応法律>慶応政治>早稲田経済=慶応経済>早稲田法>慶応商>早稲田商

こんな感じだろ
411エリート街道さん:2012/07/27(金) 00:25:27.71 ID:awpSWSEP
>>407
そりゃそうでしょ
数学のできないやつが早稲田に逃げてるだけなんだから
412エリート街道さん:2012/07/27(金) 00:51:31.76 ID:eni2eIzm
数学が苦手で早稲田に流れるのは私立専願の一部だけでしょ
413エリート街道さん:2012/07/27(金) 01:18:22.08 ID:MWGZQyMb
セクトとカルトが、全員くたばるまで殺しあいをするスレはここですか?
414エリート街道さん:2012/07/27(金) 07:12:27.97 ID:c8vjWq0h
>>408>>410
世間ではそんなところに差は無いよ
理不尽ではあるがこんなもんだ

政経、経済、法
(東大落ち+全国の専願推薦トップ、資格就職研究で万能)
<旗本と御家人との薄い壁>
商学部、文学部
(難易度が落ち、得意分野では一流)

<幕臣の壁>

教育、社学、SFCなど新設や僻地
(東大落ちは稀、同レベルの他大が多くその他大勢)

<とてつもなく厚い、武士と農工商の壁>

非早慶、非旧帝
415エリート街道さん:2012/07/27(金) 09:06:14.31 ID:F4ziBBCc
>>414
そんな細かい差はねえよ。早慶っていったら全部早慶。
学部とか何の関係もない。それに「旧帝」なんて意識は
世間一般に存在しない。北海道大学だの名古屋大学だの
と聞けば田舎の大学と思われるだけ。
416エリート街道さん:2012/07/27(金) 09:26:36.90 ID:IXo07Oqg
学部は関係あるよ。
早慶って言っても偏差値70近い学部からマーチとたいして変わらない学部まであるんだから。
偏差値・知名度ではわからない 就職に強い大学・学部って本に詳しく書いてあるよ
417エリート街道さん:2012/07/27(金) 10:05:47.02 ID:VG6iRsPb
会社の職場に在籍する早慶卒が資料で18名いるんだが、内訳は
早稲田理工1、政経2、法1、商2、教育1、社学1、文1、文構1、で10名
慶應理工1、経済2、商3、法1、文1、環境1、で8名
で俺はS工大卒の低学歴なんだがw

年齢は23〜59歳までの社員でSS企画部の面々。
取締役部長に早稲田教育1卒
同副部長に慶應経済1、慶應商卒1の計2名
次長に慶應文1、慶應環境卒1の計2名
課長に早稲田社学1、政経卒1の計2名
係長に慶應経済1、早稲田商1、早稲田法卒1の計3名
主任に早稲田文1の1計名
その他の早慶平社員は早稲田4名、慶應が3名

早慶の勢力は図は互角みたいだが、慶應卒の方が女子社員には人気あるみたいだよw
このスレみている社員がいたら一発でバレルなw?
418エリート街道さん:2012/07/27(金) 11:00:48.11 ID:DFKsvMAV
>>417
社内で早稲田だけ仲いいとか慶應だけで仲良くするとかある?
419エリート街道さん:2012/07/27(金) 11:02:06.98 ID:eni2eIzm
大学名で男を判断するうんこ女はどうでもいい
420エリート街道さん:2012/07/27(金) 12:46:12.37 ID:6DTjocz3
オンナなんてどうでもいい
421エリート街道さん:2012/07/27(金) 13:49:31.20 ID:VG6iRsPb
>>418
早稲田卒同士仲が良いかって?
それは知らなし聞かないが、殆どないと思うよ。
俺早稲田の理工を落ちだけど、早稲田と聞くといろいろ複雑な思いや興味あるがww
大学時代の運動のクラブやサークルの関係だと少しはあるかもしれないが。
だいたい数年で転勤移動があるから、仲好くなる暇がないと思うよ。
部長職以上の役員クラスになると大学まで公表されるので親しくなるみたい。
歓送迎会の時、特に歓迎会の時には自己紹介で話す人もいるらしいが、
それでも大学学部までは普通は言わないでしょ?w
自分も他部署から今の部署に来た時には言わなかったし、一緒に移動しして来た者も言わなかった。


422エリート街道さん:2012/07/27(金) 15:42:42.15 ID:F4ziBBCc
>>416
学部なんて関係ねえよ。
早慶って言ったら早慶だよ。
偏差値なんて誰も知らねえからな。
基本は大学名。

だから偏差値が高いからと言って、マイナー大学に
行くやつはバカ。中央法でも中央は中央。
早稲田人間や慶應看護でも早慶は立派な早慶。

社会に出たら学部など完璧に無関係。
423エリート街道さん:2012/07/27(金) 16:25:37.73 ID:ANSePBaT
>>422
早稲田下位学部や慶応環境の方が毎年毎年早慶は早慶!学部は関係ない!って必死だが。
近所のおばちゃんやキャバクラの姉ちゃんなら偏差値なんて知らなくて褒めてくれるかもしれんが
それなりの人間は分かってるし、偏差値高いっていうのは高いなりの理由があるんだよ。
現実を見ような。

【上場会社役員数ベスト30】 週刊東洋経済(2012.7.7)
■01東京大学・法学部-832 ■11東京大学・工学部-355 ■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791 ■12早稲田大・理工部-327 ■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592 ■13京都大学・工学部-282 ■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467 ■14中央大学・商学部-273 ■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456 ■15大阪大学・工学部-242 ■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446 ■16京都大学・経済部-221 ■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437 ■17明治大学・商学部-213 ■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433 ■18一橋大学・商学部-212 ■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397 ■19一橋大学・経済部-177 ■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369 ■20東京工業・工学部-169 ■30立教大学・経済部-130
424エリート街道さん:2012/07/27(金) 16:35:49.71 ID:xbKh7lDC
が出たぞー
425エリート街道さん:2012/07/27(金) 17:27:28.21 ID:F81q2vYo
>>424
でもコレ見ると
           1.慶応・早稲田・東京グループ
           2.中央・京都・一橋グループ
           3.明治・神戸グループ
の3グループだとわかる
これは大人の順位だな

大学受験偏差値は子供の順位だからネ
426エリート街道さん:2012/07/27(金) 17:38:52.79 ID:gbcARSTg
>>425
それ以前に、経済、商、法、理工以外は全くランクインしないってのが意外だな。
設立して長く経つ学部も入ってない。
427エリート街道さん:2012/07/27(金) 17:39:51.39 ID:F4ziBBCc
>>423
同じコピペを繰り返し貼ってんじゃねえよ。
こんな企業役員の順位だけで学部の価値は決定できない。

文学部は出てこないが、早稲田の文科などは作家などを多数輩出して、
文学の世界では凄い存在だし、早稲田のスポ科もスポーツ選手を
多数輩出、慶應のSFCもユニークな人材生んでるだろ。

 大学名で価値は決まる。学部まで問うのは無意味。
428エリート街道さん:2012/07/27(金) 17:46:43.21 ID:gbcARSTg
>>文学部は出てこないが、早稲田の文科などは作家などを多数輩出して、
文学の世界では凄い存在だし、早稲田のスポ科もスポーツ選手を
多数輩出、慶應のSFCもユニークな人材生んでるだろ。

ID:F4ziBBCcが学部関係ないと言いながら学部の関係性を認めてる件
429エリート街道さん:2012/07/27(金) 17:55:57.91 ID:eni2eIzm
何をそんなにこだわってるんだか
430エリート街道さん:2012/07/27(金) 20:25:58.78 ID:F4ziBBCc
>>428
評価には学部は「関係ない」と言ったんだけどね。

とにかく早稲田は早稲田、慶應は慶應。世間では
そういう評価。学部まで詳しく問わない。

あと紛らわしい名前は損だぞ。うちのおばあちゃんなんか
東大と帝京の区別がつかない。「東大ってラグビー強いんでしょ」
とか言ってる。明治学院と明治との区別もついてないやつ多い。
431エリート街道さん:2012/07/27(金) 23:44:43.53 ID:r5fvW1Yg
経済なら慶應、政治なら早稲田と言うのはおっさんの感覚で
若者の感覚はまた違うものだ
それは>>1を見ればわかるだろう
>>94のように昔はまた違ったんだろうが
432エリート街道さん:2012/07/27(金) 23:49:14.42 ID:Wt4QfZD7
>>430
お前の言ってる「世間の評価」ってつまり学部の区別もつかないような「馬鹿の評価」でしかない。
お前のおばあちゃんが東大と帝京が区別つかなかろうが、そういうのは東大生にとって何ら「損」ではない。
それはお前のおばあちゃんが東大生に何かやってくれるわけではないから。
433エリート街道さん:2012/07/27(金) 23:58:20.48 ID:eni2eIzm
ただ自分がそう思ってるだけなのにいちいち世間では〜とか言うやつキモいよね
434エリート街道さん:2012/07/27(金) 23:59:04.28 ID:r5fvW1Yg
早慶の学部の興隆は附属生によって左右される
附属生が群れやすいところほど世間の評価は良くなる
435エリート街道さん:2012/07/28(土) 00:01:24.73 ID:RpxEdD3Y
ID:F4ziBBCc
が池沼すぎる件。

こんなのが底辺とはいえ早稲田慶応のわけがない。
436エリート街道さん:2012/07/28(土) 06:55:21.34 ID:qhVx1xOm
>>432
でも学部どころか大学名すらろくに区別つかないのが
実際に社会に出ると大半なんだけどね。だから有名大学に行かないと
学歴とかはまったく無意味になる。

>それはお前のおばあちゃんが東大生に何かやってくれるわけではないから。

↑じゃあ、お前はどこかの大学生に「何かやってやる」のか。
平均以下の2ちゃんねらーニートがそんなこと出来ないだろ。
437エリート街道さん:2012/07/28(土) 07:50:48.12 ID:Z654VxNM
>>436
【上場会社役員数ベスト30】 週刊東洋経済(2012.7.7)
■01東京大学・法学部-832 ■11東京大学・工学部-355 ■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791 ■12早稲田大・理工部-327 ■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592 ■13京都大学・工学部-282 ■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467 ■14中央大学・商学部-273 ■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456 ■15大阪大学・工学部-242 ■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446 ■16京都大学・経済部-221 ■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437 ■17明治大学・商学部-213 ■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433 ■18一橋大学・商学部-212 ■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397 ■19一橋大学・経済部-177 ■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369 ■20東京工業・工学部-169 ■30立教大学・経済部-130

学部名どころか大学名すらろくに区別がついてないのに、
役員になれる大学や学部は限られてるのねw

438エリート街道さん:2012/07/28(土) 08:46:13.19 ID:qhVx1xOm
>>437
じゃあ、お前によるとこのコピペに載ってない
医学部は最低の学部なんだねw

どうしてこのコピペしか根拠がないんだよ?
バカじゃねえの。
439エリート街道さん:2012/07/28(土) 09:03:11.79 ID:taR9Li51
なんだただのアスペか
440エリート街道さん:2012/07/28(土) 09:29:36.43 ID:ENLsonK6
>>438
よく見ろよ
上場会社役員数を基に論じているんだろ
上場会社役員数は社会からみた大学学部評価の一つとして妥当だと言っているだけだ

誰も医学部が最低とは言っていない
医学部の多くは会社員か?
社会的切り口がちがうはずだろ
441エリート街道さん:2012/07/28(土) 10:16:10.97 ID:qhVx1xOm
>>440
このスレは上場会社の大学別勢力のスレじゃないだろ。
大学学部としてのステイタスや実績を論じているんだから、
お前のレスが狭すぎるんだよ、明らかに。

学部とかは学歴としてのステイタスには無関係だ。
442エリート街道さん:2012/07/28(土) 11:44:01.17 ID:Kybp7Jxq
おばあちゃんがどうこう言い出した時点でこいつは無視すべきだろw
443エリート街道さん:2012/07/28(土) 12:29:11.53 ID:wfYO2XQc
学部が将来に関係ないってそんな常識とも現実ともかけ離れた意見にそこまで構ってやる必要があるんだろうか
444エリート街道さん:2012/07/28(土) 19:18:17.81 ID:taR9Li51
レスから頭の悪さがすごく伝わってくるな
445エリート街道さん:2012/07/28(土) 19:57:47.27 ID:gIA5dR2A
いつのまにか

うちのばっちゃがいってた シリーズに・・・・

そりゃばっちゃにとっちゃ 東大出てようが関係ない。
可愛い猫のがいい。

人間は自分にとって都合にいい情報しか受け付けない。
盛んにグローバルスタンダードというけど、
世界基準なら学歴は最大のキャリアだ。

日本は世界的にみれば特殊そのもので、企業にはいれば学歴を意図的に
無視しようという動きがある。すくなくとも世界基準ではない。

この世界では学歴は関係ないというなら、刑務所の中では最も学歴関係ないだろうと思う。
そういう意味では、IT土方とか派遣は、刑務所の囚人と同じ。

そういう刑務所基準を、国際基準より、正しいというやつは
完全に頭がおかしい。
446エリート街道さん:2012/07/28(土) 22:22:55.37 ID:vX6bnPLc
>>442-445
何をID散らして自演してんだよw

学歴板で大暴れして一日過ごしてるやつに、
学歴の重要性を説かれてもピンとこないわw
447エリート街道さん:2012/07/28(土) 23:12:40.91 ID:wfYO2XQc
自演認定とか久々にされたわ
>学歴板で大暴れして一日過ごしてる
なんて妄想を前提にしないと言い返せないなんてかわいそう
「社会には学歴が関係無い世界がある」ことと「社会では学歴は関係ない」ことの違いを判別する頭もないなんてもっとかわいそう
448エリート街道さん:2012/07/28(土) 23:26:33.06 ID:taR9Li51
レスの内容自体に言及できず自演認定することしかできないキチガイは帰っていいよ
そもそもそんなキチガイに学歴の重要性が理解できるとは思わないし
449エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:03:54.46 ID:jmsggfvh
上の方の表見れば分かるけれど、
早稲田の政経、法、商、
慶応の経済、法、商
同じくらいに人数が上場企業に入っているから役員の数も
同じようなものなんだろう。
450エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:13:23.19 ID:UqbP22b3
>>449
とりあえず野村の人の話でこんなんあった

660 : エリート街道さん : 2012/07/19(木) 02:25:16.21 ID:0EJ9ihON
学歴不問を唄う野村、採用総数の中で早稲田・慶應で20%〜30% 採用の主眼は東大法と経済(これは監督官庁の件から必然)
旧帝は均一で2〜5ずつ欲しいが応募者が少ない。
  (暗黙の)A採用・山手線の内側の大きな(支店長が役員候補)の支店または大阪・名古屋の大きな支店で2年営業し、本社へ転勤。
       B採用・山手線の外側のそれなりの支店で2年営業、成績がよければ内側へ、悪いと地方へ。
早稲田の場合政経は本社勤務が主体、商は支店勤務が主体、もちろん例外はある。

 企画・主計・人事などの管理要職は東大が多い。 先代の社長のナベケンこと渡辺氏は主計部門の内務官僚。ほとんど営業は知らないと思う。  
451エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:34:21.99 ID:jMHoszIN
>>450
株屋に監督官庁からの天下り以外に東大卒なんてあまりいないのでは?
慶應や早稲田の社会科学系の学部出て、
特定の学部で赴任場所決める会社なんて
聞いたこと無かった?
もし、これが本当なら、変わった会社だな。
452エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:36:24.58 ID:UqbP22b3
>>451
金融系では良く聞く話だけどね
うちは商社なのでそういう形式的な差別はしないが
453エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:41:01.42 ID:e1VGKkX9
>>452
いつの時代の話だよ?
うちの会社の早稲田の政経卒は
いきなり青森だよ。
本人は東北地方出身なんで喜んでいたが。
あなたの会社は風変わりな専門商社なんだろうな。
454エリート街道さん:2012/07/29(日) 02:46:24.62 ID:UqbP22b3
>>453
20代関西系総合商社
455エリート街道さん:2012/07/29(日) 09:45:07.80 ID:s0JN5For
>>450
完全なネタレスを信用する馬鹿。
野村の重役社長陣の学歴見てみろ。
社長は中央だぞ。以前法政もあったし。
株屋なんて叩き上げの典型。
456エリート街道さん:2012/07/29(日) 10:41:05.10 ID:/S4hQA79
実力主義ってのはそうだろうな。
入社の段階でどういう差別があるのか知らないけど、
東大でも仕事できなきゃ出世できないってのは事実だろう。
457エリート街道さん:2012/07/29(日) 17:40:28.77 ID:1TK1Q/RR
>>450
東大出ても明らかにコミュニケーション力が不足していたり、
仕事が出来ないものがいるのに、そのままエリートコースに乗せるような会社は無い。
入ったら声が大きかったり、周りを見るのがうまかったり、
実力があったりする者が上に行く。入ってからはある意味競争だね。
偏差値のまま護送船団方式で出世すると思えるなんて幸せだね。
458エリート街道さん:2012/07/29(日) 18:19:57.20 ID:s0JN5For
そもそも東大だの一橋だのが没落してるってのは
このスレではデフォのはず。
459エリート街道さん:2012/07/29(日) 18:20:16.56 ID:X+2nLP7V
>>455

野村証券は、東大の首席をとってこいという社訓みたいのがあった。

そして、全く、扱いが違ったコースを歩んでいかせた。
そういうのは今の野村にはないよね。
もう2流会社だと思う。
大体潰れるかもしれない会社なんだし
中大がトップだときけばそうだろうなとしかいえない。
460エリート街道さん:2012/07/29(日) 21:39:09.37 ID:s0JN5For
>>459
2流はお前だろw

東大卒が特別扱いされるなんて
どこの会社にもまったくない。
そんなデマを信じて、東大行くのに一生かけて、
結局人生つぶしたのがお前。しかも肝心の東大は
没落しまくりで、早慶どころか日大や中央にも
抜かされそうだもんな。
461エリート街道さん:2012/07/30(月) 15:10:50.35 ID:YJTCwQgC
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科 ←マーチ普通レベル
54
53
52 早稲田スポーツ科学 ←法政法学部レベル★

総合  慶應63.5>>>早稲田61.3
http://www.sundai.ac.jp/yobi/


462エリート街道さん:2012/07/30(月) 17:17:07.13 ID:f3hm8Pbo
勝手に「一生かけて」とか「人生つぶした」とか妄想しちゃう単純な脳みそかわいそう
463エリート街道さん:2012/07/30(月) 17:19:25.88 ID:5dqw3jJ6
勝ってるのは政経だけで
他はダブルスコアかあ
464エリート街道さん:2012/07/30(月) 18:16:26.69 ID:B7s+Et8A
でも役員数ってのも早慶経法商のなかでも一握りのやつであって大部分のやつには関係ない。
卒業生何十万人に対して役員数は数百って世界だからな。
465エリート街道さん:2012/07/30(月) 18:30:50.07 ID:Gw5rcnH1
>>461
でも慶應は2教科の偏差値でしょ?
基本は早大の方が上なんじゃないの?
466エリート街道さん:2012/07/30(月) 18:40:12.48 ID:Gw5rcnH1
>>1

×早稲田文構 13%−87% 慶應法○

文構を選んだ13%は頭がおかしいのか?
467エリート街道さん:2012/07/30(月) 18:44:18.12 ID:B7s+Et8A
慶応法じゃなくて慶應文の間違いじゃないの
468エリート街道さん:2012/07/30(月) 19:01:19.18 ID:VFfXE3YN
>>461
駿台なら最新はこれね
相変わらず法学部が高めに出てるし科目数の考慮もないが



67 慶應法
66 早稲田法 早稲田政経国際
65 早稲田政経政治/経済

63 早稲田国際教養
62 早稲田商 慶應経済A/B 慶應商B 上智法法律/国際
61 中央法法律 慶應文
60 早稲田文 慶応商A 上智法地球 上智外国語英語 同志社法法律
59 早稲田社学 早稲田教育 慶應環境 上智経営
58 慶応環境 上智経済


55 早稲田人科環境 立教法法律 青山法 学習院法 
54 早稲田人科情報 明治政経政治 明治商 
53 早稲田人科健康 明治政経地域 立教法国際 立教経済 青山国際政経 法政法

51 スポ科 法政経済 成蹊法
469エリート街道さん:2012/07/30(月) 19:02:07.94 ID:VFfXE3YN
訂正



67 慶應法
66 早稲田法 早稲田政経国際
65 早稲田政経政治/経済

63 早稲田国際教養
62 早稲田商 慶應経済A/B 慶應商B 上智法法律/国際
61 中央法法律 慶應文
60 早稲田文 慶応商A 上智法地球 上智外国語英語 同志社法法律
59 早稲田社学 早稲田教育 慶應環境 上智経営
58 慶応環境 上智経済


55 早稲田人科環境 立教法法律 青山法 学習院法 
54 早稲田人科情報 明治政経政治 明治商 
53 早稲田人科健康 明治政経地域 立教法国際 立教経済 青山国際政経 法政法

51 早稲田スポ科 法政経済 成蹊法
470エリート街道さん:2012/07/30(月) 19:55:13.44 ID:2l/7hGA1
賢い奴はいかに受験勉強なんかに時間とエネルギーを費やさないかを考えて行動している。
471エリート街道さん:2012/07/30(月) 19:58:41.25 ID:2l/7hGA1
企業だけでなく大学側も受験勉強ばかりしてきたような(過剰適応型の)学生は欲しくないのが本音。
472エリート街道さん:2012/07/30(月) 21:27:05.31 ID:I4FaHrHy


  和  田  大  学  (笑)


473エリート街道さん:2012/07/30(月) 21:47:15.34 ID:f3hm8Pbo
知能が低いから仕方ないのかもしれないけどもうちょっとマシな煽りにしなよ
474エリート街道さん:2012/07/31(火) 02:32:35.79 ID:8IWRD7/Q
サンデー毎日 2012.7.22 http://mainichi.jp/feature/news/20120707org00m100006000c.html

とりあえず早慶

○早稲田政経 59%−41% 慶應経済×
×早稲田政経 26%−74% 慶應法○
×早稲田法    4%−96% 慶應法○
×早稲田商    4%−96% 慶應商○
×早稲田文   27%−73% 慶應文○
×早稲田文構 13%−87% 慶應法○
×早稲田先進 33%−67% 慶應理工○
×早稲田基幹 32%−68% 慶應理工○
×早稲田創造 38%−62% 慶應理工○
475エリート街道さん:2012/07/31(火) 17:40:08.49 ID:USymh31C
栄光学園の早大政経の進学者数は、今春7名。昨年は0名だったはずだから、
少しは盛り返してきている気がする。
もっとも、栄光→慶応経済というと、どうしても東電元社長のイメージがついてまわるので
こっちの影響かもしれないが。
476エリート街道さん:2012/08/01(水) 00:55:24.54 ID:b24tesv4
その点早稲田政経卒の野田首相は海外でも絶賛されてるしね。

【政治】ここ数年で最も賢明なリーダー…米紙が野田首相を評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334933848/

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は19日、野田首相へのインタビューをもとに「日本は難しい決断ができるか」
と題する記事を掲載した。

記事では、首相が取り組んでいる四つの「困難な問題」として、消費税率引き上げ、原発再稼働、
沖縄の米軍基地再編問題、環太平洋経済連携協定(TPP)参加を挙げた。首相はこれらに同時に
答えを出そうとしているとし、「ここ数年で最も賢明なリーダー」と評価している。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120420-OYT1T01016.htm

歴代首相より大きな仕事…英誌、野田首相を絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120616-00000333-yom-int

【ロンドン=林路郎】15日発行の英誌エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し、
消費税率の引き上げを柱とする税と社会保障の一体改革が前進しつつある現状を

「過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」と高く評価した。

 記事は、ここ数年の首相が「かつての指導層にあった政治家の子孫ばかりが首相になることが多かった中で
野田氏は予期せずその地位についた」と紹介。高齢化と経済縮小に苦しむ日本の再建が自分の仕事だと首相は自覚していると指摘した。

 消費税率の引き上げ法案が成立した後に首相が解散総選挙に打って出れば野田氏率いる民主党は敗北が濃厚だが、
「氏はそんなことはどうでも良いと腹をくくっているから力を発揮できる」とその覚悟を称賛した。
477エリート街道さん:2012/08/01(水) 14:46:26.02 ID:bl10U0tF
>>476
消費税増税を指南してるIMFの手先となり下がった豚だからそりゃ白人どもの受けは良いだろw

財務省もだけどIMFお日本の「消費税増税しろ」と内政干渉している
478エリート街道さん:2012/08/02(木) 00:30:18.43 ID:+b3GhNiC

内閣総理大臣 早稲田政経

財 務 大 臣 早稲田社学

財務事務次官 早稲田法卒→東大法学士入学
479エリート街道さん:2012/08/02(木) 21:19:22.00 ID:Z3LbDRqm
【速報】関西大学”国際アジア法政策学科”を新設

関西大学政策創造学部は、「政策学科」に加え、新たに2013年4月に「国際アジア法政策学科」を開設します(構想中)。
「国際アジア法政策学科」では、法と社会を学ぶことを通じてアジアを含めた国際社会を理解します。
http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/pdf/120801_n_fc_policy.pdf
 

国際化のニーズに応える新学科を設立して立命大阪進出に迎え撃つ模様
立命館の大阪進出は一層厳しくなるだろうな
480エリート街道さん:2012/08/03(金) 13:03:20.39 ID:LbMzJBD2
慶應経済って名実共に法学部に抜かれてる?
481エリート街道さん:2012/08/05(日) 09:19:44.00 ID:QpaFsELx
慶應理工との選択率を見る限り早稲田理工3学部は難易度関係なしに
同一学部として見られているな
482エリート街道さん:2012/08/05(日) 09:55:53.34 ID:5JprZsHw
>>481
当たり前だろ
文系みたいに、どこ行っても変わらないなんてことが無いんだから
483エリート街道さん:2012/08/05(日) 11:37:32.68 ID:8/zzYL6D
意外に優秀者層は慶應自体受験してない人が多い
理由は立地が悪いのと、文系には小論が課されるということ
また、慶應理工には建築、航空学科、表現工学がない
484エリート街道さん:2012/08/05(日) 12:05:11.08 ID:5JprZsHw
>>483
最上位層は早慶なんか受けないのが普通なんだから当たり前だろ
485エリート街道さん:2012/08/05(日) 13:31:53.97 ID:8/zzYL6D
東大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php
※データは河合塾入試結果調査によるものです。併願者20名未満の私立大学は掲載していません。
文理合計(文1・文U・文V・理T・理U・理V)

@ 早稲田4366
A 慶応大2767
B 理科大 727
C 明治大 628
D 中央大 458
E 上智大 184
F ICU 142
G 同志社  57
H 防衛医  21
I 立教大  20
-----------------------------------
以上
486エリート街道さん:2012/08/25(土) 06:05:10.38 ID:ju61J9dO
東大志願者で明治志願する奴ってほぼ記念受験だろ

本当に東大目指すレベルなら明治入るより全落ちの方がマシと思うはず
487エリート街道さん:2012/09/23(日) 11:34:38.48 ID:2UVEi9Bo
※お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインの既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
488エリート街道さん:2012/09/23(日) 20:29:37.19 ID:+0jVB0/s
波乱のある早大入試、偏差値通りに受かる慶應は、大学受験界の常識。
『東京都内の進学校』で慶應蹴り早稲田選択は当たり前。

http://www.gnoble.co.jp/12v/12waseda.html
489火山灰は年末か来年1月:2012/10/18(木) 23:36:32.89 ID:lNz/uqm8
火山灰は年末か来年1月
490エリート街道さん:2013/01/03(木) 14:00:40.53 ID:8PmF9+SW
早稲田も医学部さえ作れば慶応を逆転できる可能性があるんじゃない?
491医学部なら帝京や東海にもあるが・・・・:2013/01/03(木) 16:04:07.05 ID:JiHzCK+5
627 : エリート街道さん : 2011/04/20(水) 23:07:54.36 ID:7GQXiIAd
 数学を自慢する塾生は大抵数学と無縁な入試を経ている。
 医学部を自慢する塾生は大抵医学部に在籍していない。


 [ 私大最難関は慶應!慶應>早稲田は世界の常識!42 ]
492エリート街道さん:2013/01/23(水) 18:10:45.04 ID:HBlmHcjk
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く表面的問題解決を志向する未熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
493エリート街道さん:2013/01/23(水) 22:07:05.37 ID:f2U80ocM
早稲田政経経済と慶應義塾経済の選択ならどれくらいになるのだろう?
494エリート街道さん:2013/01/24(木) 19:31:48.06 ID:iFM+1t9E
早稲田慶応と同じ学部を受ける時点で
潜在的に慶応第一志望の可能性高いからなぁ。

早稲田志望者って政経→商→社学みたいな感じに流してくし。
495エリート街道さん:2013/03/27(水) 21:48:57.88 ID:qZkEVA9h
保守
496エリート街道さん:2013/03/27(水) 22:55:09.19 ID:P9MmtkWV
早慶ダブル合格者の大部分は科目等の関係で慶應第一志望の受験生が占めている(早稲田第一志望の受験生は慶應をほとんど併願しない)
早慶ダブル合格データ提供元の代ゼミも雑誌媒体等でそう認める所だ
(早慶ダブル合格で一見慶應のが‘選ばれてる’ように見えるのはこのため)

ちなみに早慶ダブル受験では「早稲田落ち慶應」が「慶應落ち早稲田」より多い
497エリート街道さん:2013/03/28(木) 11:34:31.23 ID:5lZ/ilYo
ダ埼玉出身の青木アナが高卒芸人と結婚したが、青木は慶応経済外部出身。
ホントは早稲田行ったほうが良かっただろうね。
498エリート街道さん:2013/03/28(木) 13:48:32.22 ID:kc0KzpVy
おかしな話だよな。

研究・実績総合考慮して、経済系は

慶応経済>早稲田政経

だし、法学系は逆に

早稲田法>慶応法

だと思うが、受験生は逆を行くんだよな〜。

カリキュラムとかの問題なのかな〜。
499エリート街道さん:2013/03/28(木) 17:36:52.06 ID:+WXgCXmS
>>496
   早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應    【併願対決】
河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果   〇=合格  ×=不合格

早稲田政経○慶應法×54   83早稲田政経×慶應法○  『併願対決:早稲田政経>>慶應法』
早稲田政経○慶應経済×42  164早稲田政経×慶應経済○  『併願対決:早稲田政経>>>>慶應経済』
早稲田政経○慶應商×20   176早稲田政経×慶應商○  『併願対決:早稲田政経>>>>>>>>慶應商』
早稲田商○慶應経済×113   130早稲田商×慶應経済○  『併願対決:早稲田商>慶應経済』
早稲田商○慶應商×100   212早稲田商×慶應商○  『併願対決:早稲田商>>慶應商』
500エリート街道さん:2013/03/28(木) 17:38:24.27 ID:+WXgCXmS
早稲田社学○慶應商×52   59早稲田社学×慶應商○  『併願対決:早稲田社学≧慶應商』
早稲田社学○慶應文×27   58早稲田社学×慶應文○  『併願対決:早稲田社学>>慶應文』
早稲田社学○慶應総政×12  26早稲田社学×慶應総政○  『併願対決:早稲田社学>>慶應総政』
早稲田社学○慶應環情×4  26早稲田社学×慶應環情○  『併願対決:早稲田社学>>>>>>慶應環情』
早稲田文○慶應文×43   94早稲田文×慶應文○  『併願対決:早稲田文>>慶應文』
早稲田文構○慶應文×57   73早稲田文構×慶應文○  『併願対決:早稲田文構>慶應文』
早稲田教育○慶應文×53   55早稲田教育×慶應文○  『併願対決:早稲田教育≧慶應文』
<まとめ>
早稲田落ち慶應の人数1156 >>> 577慶應落ち早稲田の人数
  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
501エリート街道さん:2013/03/28(木) 18:24:04.15 ID:udryR4yt
>>498
それほんと不思議
502エリート街道さん:2013/03/28(木) 23:53:22.38 ID:R4ecYAah
>>498
>>501
理由は「文系だから」の一言につきるだろう。

文系の99.9%の人間は「研究」になんて興味ないから。
503エリート街道さん:2013/03/28(木) 23:55:13.07 ID:R4ecYAah
早稲田政経と慶應経済なら → 早稲田政経の方が楽そう(慶應経済は単位取得が厳しい)

早稲田法と慶應法なら   →  慶應法の方が楽そう(早稲田法は単位取得が厳しい、単位も多い)
504エリート街道さん:2013/05/25(土) 15:41:20.17 ID:DEAGECKl
低脳未熟キムチあげ
505早慶マーチw:2013/05/25(土) 21:04:55.80 ID:Dvrxmzzp
.

早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
506エリート街道さん
2013 早慶 現役進学者数

海陽     早稲田7>慶應5
東海     早稲田9>慶應6
高田     早稲田15>慶應5
洛南     早稲田10>慶應3
西大和学園  早稲田5>慶應2
灘      早稲田1>慶應0
大阪星光学院 早稲田1>慶應0
岡山白陵   早稲田5>慶應2
広島学院   早稲田5>慶應4
修道     早稲田12>慶應6
香川県大手前 早稲田3>慶應1
高知学芸   早稲田7>慶應1
土佐     早稲田10>慶應4
ラ・サール  早稲田4>慶應2

ひところは、慶應進学数>早稲田進学数が進学校のステイタスみたいなものがあったが、
最近の西日本中高一貫校では、早稲田進学数>慶應進学数の高校が増加傾向にある