文理 文系* 理系 ※母集団や比重が異なり文理平均の意味はない
@慶應義塾 66.9 66.7* 68.0(文66* 法68* 経68* 商68* 総政65* 環境65*)(理工68)
A早稲田 65.2 64.9* 66.3(文65. 法67. 政68. 商66. 国教66. 文構65. 社学64. 教育65. 人科63. スポ.60*)(先進68 基幹66 創造65)
B上智 63.8 64.0. 63.0(文64. 法65. 経64. . 外語63. 総合64. )(理工63)
C同志社 62.2 62.2. 62.0(文63. 法65. 経62. 商62. GC 64. 社会61. 政策62. 文情60. 心理63. スポ60. )(理工62 生命62)
D明治 61.0 61.4. 59.5(文61. 法61. 政62. 商62. 国日62. 情コミ61. 経営61. )(理工59. 農 60. )
E立教 60.9 61.0. 60.0(文61. 法62. 経61. 営62. 異コミ64. 社会61. 観光59. 心理61. コミ福58. )(理 60. )
F中央 60.3 61.0* 57.0(文60. 法65. 経60. 商59. 総政61*)(理工57)
G東京理科 60.2 58.0. 60.8(営58)( .理62* 工63. . 理工60. 基礎58. )
H立命館 59.8 60.3. 58.0(文62. 法62. 経60. 営59. 国関63. 産社59. 政策60. 映像60. スポ.58. )(理工58 生命60 情報56)
I青山学院 59.7 60.2* 56.0(文61. 法58* 経60. 営60. 国政61.5. 総合60. 教育61. 社情60. )(理工56)
J学習院 59.3 59.7. 58.0(文60. 法60. 経59. )(理58)
K関西学院 59.2 59.3* 58.0(文60. 法60. 経60. 商61. 国際63. 社会59. 総政57. 福祉55.5*教育58. )(理工58)
L南山 58.7 59.5. 54.0(文60. 法60. 経58. 営60. 外語62. 総政57. )(情理54)
M法政 57.7 58.9* 55.5(文59. 法60. 経58. 営59. GIS..64* 社会58. 国際60. 人間58. 福祉56. キャリ..57. スポ.54. )(理・情・デ55 生57)
N関西 57.5 57.7. 57.0(文59. 法59. 経57. 商58. 外語61. 社会57. 政策57. 総情56. 安全55. 健康--. )(理工57 化学58 環境56)
O成蹊 56.3 57.3. 53.0(文58. 法56. 経58. )(理工53)
2 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 00:18:51.97 ID:9qhC0eCf
3 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:08:33.85 ID:tYLSMnbh
難易度の視点からは、
同志社、明治、立教は横一線だね。
後は、好き好き。
関西なら同志社、実績なら明治、洗練さなら立教の選択。
4 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:20:02.86 ID:lqktN0+d
2010年度 大手予備校模試受験者数
<マーク模試> <記述模試>
第1回(春) 第1回(春)
ベネッセ 39万人 ベネッセ 7万人
河合塾 23万人 河合塾 16万人
代ゼミ 6万人 駿台全国 5万人(ハイレベル)
第2回(夏) 第2回(夏)
ベネッセ 38万人(駿台と共催) ベネッセ 35万人
河合塾 36万人 河合塾 27万人
代ゼミ 11万人 代ゼミ 4万人
第3回(秋) 第3回(秋〜冬)
ベネッセ 27万人(駿台と共催) ベネッセ 32万人(駿台と共催)
河合塾 28万人 河合塾 27万人
代ゼミ 6万人 代ゼミ 3万人
駿台全国 4万人(ハイレベル)
5 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:20:44.75 ID:KbVThRcT
6 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:32:55.46 ID:lqktN0+d
>>4から
模試お薦めはやはり河合塾の模試かな。
東大京大国立医学部など最難関大受験者は駿台もいいかもね。
受験者数で言えばベネッセが最も多いですね。
多いことの大きな要因は高校一括模試が一番多いから。
なぜ一番多いからと言えば、受験したことがある人なら分かるだろうが、
一言で言ってしまえば問題が易しいから。
そのため全国の底辺校が受けてくる。
だから母集団のレベルが低めなため、偏差値がかなり高めに出てくる。
あと駿台との共催も受験者集めに寄与してるのかな。
7 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:34:55.51 ID:KbVThRcT
2012 合格者平均偏差値(ベネッセ)
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html 80.9 早稲田政経(国際)センター
80.2 早稲田政経(政治)センター
78.9 慶應法(法律)
78.2 慶應法(政治)
78.2 早稲田政経(経済)センター
78.1 早稲田法センター
77.5 早稲田国際教養センター
77.1 慶應経済B
76.9 早稲田商センター
76.8 早稲田政経(政治)
76.5 早稲田政経(国際)
76.5 慶應商B
76.3 早稲田社会科学センター
76.0 慶應経済A
76.0 慶應商A
74.5 早稲田法
74.1 早稲田国際教養
74.1 慶應文
74.0 早稲田政経(経済)
72.1 早稲田文
71.7 早稲田商
71.4 早稲田文化構想
70.5 早稲田教育(社会科学)
70.5 早稲田社会科学
69.2 慶應総合政策
68.4 早稲田人間科学(人間環境)A
67.3 早稲田人間科学(人間情報)A
64.5 早稲田人間科学(環境福祉)A
63.6 慶應環境情報
62.6 早稲田スポーツ科学
8 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 02:54:22.63 ID:c1DrRb56
>>1の一番左の数字は何ですか?文理の平均ではないですよね。
9 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 03:15:31.05 ID:29O8T53q
◆確定版 2013年私立大学偏差値◆ 同一学部を正確に比較しトータル値を計算
@慶應義塾 67.5 文66 法68 経68 理工68
A早稲田 66.5 文65 法67 経68 理工66(先進68 基幹66 創造65)
B上智 64.0 文64 法65 経64 理工63
C同志社 63.0 文63 法65 経62 理工62
D立教 61.0 文61 法62 経61 理 60
E東京理科 60.8 営58 理工60(理62工63理工60基礎58)
F中央 60.5 文60 法65 経60 理工57
G立命館 60.5 文62 法62 経60 理工58
H明治 60.5 文61 法61 経61 理工59
I関西学院 59.5 文60 法60 経60 理工58
J学習院 59.2 文60 法60 経59 理58
K青山学院 58.7 文61 法58 経60 理工56
L南山 58.0 文60 法60 経58 情理54
M法政 58.0 文59 法60 経58 理55
N関西 58.0 文59 法59 経57 理工57
O成蹊 56.2 文58 法56 経58 理工53
★最近は偏差値と実際の難易度が乖離しているので気をつけること
↓
●偏差値操作なしの上智学習院の実際の難易度はこの偏差値よりも高い
●偏差値操作しまくりの立命館明治の実際の難易度はこの偏差値よりもかなり低い
10 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 03:32:46.16 ID:lqktN0+d
大手予備校 大学合格実績
代ゼミ 駿台 河合塾 東進
06年 11年 増減 06年 11年 増減 06年 11年 増減 06年 11年 増減
東大 860 344 ▲516 1280 1198 ▲ 82 945 1032 △ 87 455 494 △ 39
京大 496 203 ▲293 1100 1241 △141 771 900 △129 130 208 △ 78
一橋 313 129 ▲184 200 281 △ 81 296 362 △ 66 86 77 ▲ 9
早大 4891 2259 ▲2632 3630 4530 △900 5496 6336 △840 1390 2031 △641
慶大 2979 1382 ▲1597 2429 3289 △860 2976 3579 △603 718 1136 △418
11 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 03:33:20.08 ID:lqktN0+d
2011年 予備校別合格者 (単位:人)
理V 1.駿台 46 2.河合 35 3.東進 32 4.代ゼミ 14
国立医 1.駿台 1937 2.河合 1394 3.東進 437 4.代ゼミ 325 5.北九州 267
東大 1.駿台 1198 2.河合 1032 3.東進 494 4.代ゼミ 344 5.Z会 285
京大 1.駿台 1241 2.河合 900 3.東進 208 4.代ゼミ 203 5.アップ教育 119
一橋 1.河合 362 2.駿台 281 3.代ゼミ 129 4.Z会 94 5.東進 77
北海道 1.駿台 549 2.河合 534 3.代ゼミ 358 4.東進 155 5.Z会 27
東北 1.河合 417 2.駿台 370 3.代ゼミ 167 4.東進 132 5.ワオコーポレーション 37
名古屋 1.河合 637 2.駿台 286 3.東進 162 4.代ゼミ 118 5. ティエラコム 39
大阪 1.駿台 1001 2.河合 702 3.東進 282 4.代ゼミ 197 5.アップ教育 124
九州 1.河合 374 2.駿台 255 3.東進 246 4.英進館 245 5.代ゼミ 225
私立医 1.駿台 2059 2.河合 1523 3.代ゼミ 428 4.北九州 86 5.アップ教育 40
早稲田 1.河合 6336 2.駿台 3.代ゼミ 2259 4.東進 2031 5.Z会 1038
慶應 1.河合 3579 2.駿台 3289 3.代ゼミ 1382 4.東進 1136 5.Z会 795
上智 1.河合 1733 2.駿台 1230 3.東進 646 4.代ゼミ 612 5.Z会 339
東京理科 1.駿台 3844 2.河合 3698 3.代ゼミ 1336 4.東進 1211 5.Z会 317
早慶上理 1.河合 15346 2.駿台 12893 3.代ゼミ 5589 4.東進 5024 5.Z会 2489
GMARCH 1.河合 23391 2.駿台 10795 3.東進 8160 4.代ゼミ 7088 5.栄光ゼミ 1211
関関同立 1.河合 15141 2.駿台 13591 3.東進 6812 4.代ゼミ 3618 5.アップ教育 1997
2012年2月25日付 週刊ダイヤモンド 最強の塾&予備校 より抜粋
12 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 04:51:12.64 ID:29O8T53q
>>9 正確に比較したらこうなった
学歴関係板に貼られてる最新偏差値ランキングで
明治を上智の次に並べてるのは
やはり
すべてデタラメだった
★ネット上の情報は在日朝鮮人の明治工作員が支配してることをお忘れなく
●明治ブーム=韓流ブーム しょせん在日朝鮮人によるヤラセ人気、ヤラセ難易度
13 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 07:29:57.92 ID:FA18Gx0A
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※但し代ゼミは暫定版(法政スポ、同志社スポ、関大安全・健康など未確認の為)
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大 @慶応大 .@慶応大1.0位
A早稲田 A早稲田 .A早稲田2.0位
B上智大 B上智大 .B上智大3.0位
C明治大 C同志社 .C明治大4.5位
D立教大 D明治大 .D立教大5.5位
E青学大 E立教大 .D同志社5.5位
F同志社 E中央大 .F中央大7.0位
G中央大 G立命館 .G青学大7.5位
H法政大 H青学大 .H立命館10.0位
I関学大 I学習院 .I学習院10.5位
J学習院 J南山大 .J法政大11.0位
K立命館 K関学大 .J関学大11.0位
L成蹊大 L法政大 .L南山大13.5位
M武蔵大 M関西大 .M成蹊大14.0位
N関西大 N成蹊大 .N関西大14.5位
O南山大 O獨協大 .O國學院17.5位
P國學院 P西南大 .P成城大19.0位
Q成城大 Q國學院 .Q -----------
R------- .R明学大 .R -------------
S------- .S成城大 .S -------------
14 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 08:15:09.21 ID:deMEKiC2
>>12 お前がデタラメじゃねーか
ここではみんな正確で客観的な情報を知りたがってるんだよ
特定の大学を煽りたいならよそでやるんだな
15 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 08:31:06.58 ID:t+H2TKlH
偏差値操作してない=実際はもっと難易度高い
ごめん、これ意味不明
なら国立大は発表されてる偏差値よりも難易度高いのか?
16 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 08:43:45.18 ID:ro4l82tc
>>6 駿台は進研との共催マーク模試を合格可能性ドッキング判定に利用している。
だから駿台模試の受験者は共催マーク模試も当然受けるでしょうね。
17 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 09:05:46.82 ID:eLiGZ1dc
>>5 合否可能性はいいから合格者平均が記載されているものを余らずアップしてくれ
18 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 09:18:33.75 ID:jjdp2Mo4
19 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 09:30:37.49 ID:DYpZBwcR
9はらっきょの捏造だろう、
明治の政経は経済だと63、学部でも62だろう。
20 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 09:37:48.94 ID:eLiGZ1dc
偏差値操作をしたくても一番負担が掛かるのは一般方式なのでうまくいかないのが現実
これは同志社の入試データを見ると確認できる
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/2011.html 一般 募集3,144 入学者3,643
センター .募集 278 入学者 224
ただし中央や関西学院のように一般募集割れが常態化してるところはこの限りでなく偏差値操作を実行している
センターや全学で割れた分を一般で賄う気がない
さらに推薦で入試前に5割の入学者を確保
偏差値操作が疑われる行為は以下のとおり
・一般募集割れが頻繁に起きる
・募集定員を明示化してない
・方式により難易度が乖離している
・一般入学者数が安定していない
・推薦に依存している
21 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 09:50:23.82 ID:eLiGZ1dc
偏差値操作のツケの取り方の一例
センターの募集人員が多い中央と立命館
中央大
・一般募集割れが常態化
・法、経済、商の一般入学率が4割台
・合格ライン維持のため推薦麻薬から抜け出せない
立命館
・募集方式の整理、学科再編
・センター方式のボーダーラインを下げた
・難易度の低下が鮮明
・入試データ非公表の姿勢が変化
22 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 10:00:31.25 ID:UBDKMjtb
2013年代ゼミ最新難易度
文系主要4学部(共通:文/法/経済/経営*商)
@慶應義塾 67.5(文66* 法68* 経68* 商68*)
A早稲田 66.5(文65. 法67. 政68. 商66. )
B同志社 63.0(文63. 法65. 経62. 商62. )
C明治 61.5(文61. 法61. 政62. 商62. )
D立教 61.5(文61. 法62. 経61. 営62. )
E立命館 60.7(文62. 法62. 経60. 営59. )
F中央 60.5(文59. 法65. 経59. 商59. )
G関西学院 60.2(文60. 法60. 経60. 商61. )
H青山学院 59.5(文60. 法58* 経60. 営60. )
I法政 59.0(文59. 法60. 経58. 営59..)
J関西 58.2(文59. 法59. 経57. 商58. )
23 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 10:01:18.72 ID:d8csd7IA
だから二科目入試は別枠で頼むよ
24 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 11:16:18.50 ID:Wn8SQsaI
>>9>>12 これは立教じゃない、学習院だ。
人種差別発言するのは学習院梅子だ。
あんた、自分の発言が学習院の価値を下げているのがわからないのか?
人種差別する輩は、人間として最低だ。
25 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 11:56:14.76 ID:Fan44ctm
>>5 まあ妥当なランキングだな。
法律
慶應 78.9
早大 74.5
上智 72.5
中央 71.4
立教 66.2
明治 65.0
青学 62.9
法政 61.7
経済
慶應B77.1
慶應A76.0
早大 74.0
上智 68.5
明治 66.9
立教 64.3
中央 62.8
青学 60.6
法政 58.1
26 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 12:22:45.74 ID:+9VI0EcF
>>9 あらゆる事項を正確に比較すると
慶応≧早稲田≧東京理科>上智>>>同志社>Gマーチ閑閑立混戦
27 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 14:41:35.02 ID:czzoQv/V
>>21 たぶん中央は、90年代後半は募集の分割が功を奏したが、
センター入試で人を取りすぎている現在の状況では
偏差値を上げるという点で経済・商学部は機能しなくなり始めている。
だから立命館のように特に経済・商学部を整理する時が来る。
でも、法学部はしない。
28 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:15:06.09 ID:eLiGZ1dc
2012年入試結果 センター方式依存度
.占有率 セ募集
中央大 25.9% 957
立教大 19.6% 569
明治大 15.7% 717
法政大 15.6% 681
青学大 . 9.9% 258
立命館 34.7% 1,481
関学大 25.3% 810
関西大 15.7% 586
同志社 . 8.3% 285
理科大 29.7% 797
早稲田 14.5% 815
成城大 23.1% 274
成蹊大 21.7% 226
明学大 21.4% 383
國學院 18.3% 216
日本大 24.4% 1,704
東洋大 22.9% 1,057
専修大 17.9% 447
駒沢大 17.4% 406
29 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:28:56.61 ID:29O8T53q
基地外明治がいくら捏造しても、これが現実
◆確定版 2013年私立大学偏差値◆ 同一学部を正確に比較しトータル値を計算
@慶應義塾 67.5 文66 法68 経68 理工68
A早稲田 66.5 文65 法67 経68 理工66(先進68 基幹66 創造65)
B上智 64.0 文64 法65 経64 理工63
C同志社 63.0 文63 法65 経62 理工62
D立教 61.0 文61 法62 経61 理 60
E東京理科 60.8 営58 理工60(理62工63理工60基礎58)
F中央 60.5 文60 法65 経60 理工57
G立命館 60.5 文62 法62 経60 理工58
H明治 60.5 文61 法61 経61 理工59
I関西学院 59.5 文60 法60 経60 理工58
J学習院 59.2 文60 法60 経59 理58
K青山学院 58.7 文61 法58 経60 理工56
L南山 58.0 文60 法60 経58 情理54
M法政 58.0 文59 法60 経58 理55
N関西 58.0 文59 法59 経57 理工57
O成蹊 56.2 文58 法56 経58 理工53
★最近は偏差値と実際の難易度が乖離しているので気をつけること
↓
●偏差値操作なしの上智学習院の実際の難易度はこの偏差値よりも高い
●偏差値操作しまくりの立命館明治の実際の難易度はこの偏差値よりもかなり低い
30 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:31:34.48 ID:29O8T53q
実質難易度のランキングは
こんな感じ
慶應 早稲田 上智
同志社
立教 学習院 東京理科
中央 関学
法政 立命館 明治 南山 青学 成蹊
31 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:37:14.03 ID:29O8T53q
>>24 >
>>9>>12 > これは立教じゃない、学習院だ。
> 人種差別発言するのは学習院梅子だ。
>
自分で、自分が朝鮮人なことを、バラしてる基地外明治ww
(´∀`) (^ハ^ ) バカすぎwww
32 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:04:53.64 ID:Wn8SQsaI
>>31 やっぱりあんたは学習院梅子だな。
私は生粋の日本人だが、
海外に友人がいるんだよ。
韓国人の友人もいる。彼らはとてもgood-naturedだよ。
だから私は、人種差別する人が許せないんだよ。
33 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:08:32.40 ID:dz9PEYrH
2013年代ゼミ最新難易度
文系主要4学部(共通:文/法/経済/経営*商)
@慶應義塾 67.5(文66* 法68* 経68* 商68*)
A早稲田 66.5(文65. 法67. 政68. 商66. )
B同志社 63.0(文63. 法65. 経62. 商62. )
C明治 61.5(文61. 法61. 政62. 商62. )
D立教 61.5(文61. 法62. 経61. 営62. )
E立命館 60.7(文62. 法62. 経60. 営59. )
F中央 60.5(文59. 法65. 経59. 商59. )
G関西学院 60.2(文60. 法60. 経60. 商61. )
H青山学院 59.5(文60. 法58* 経60. 営60. )
I法政 59.0(文59. 法60. 経58. 営59..)
J関西 58.2(文59. 法59. 経57. 商58. )
34 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:12:26.78 ID:Wn8SQsaI
>>31 学習院には人種差別主義者が多いのかな?
あんたの発言を聞いていると、そう思ってしまうね。
現代というグローバル社会において、
人種差別主義者は、世界中でcondemnされるよ。
あんた一人のせいで、
学習院は「人種差別を肯定する大学」というレッテルを貼られる。
35 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:13:38.34 ID:DYpZBwcR
正確という主観。実際という妄想。
糞尿学習院ワールド。
36 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:31:56.21 ID:8cxEavD3
またか・・・
話にならない学習院
37 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:40:13.61 ID:Y1LZ0SDs
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
文系学部との比較衡量に鑑み公平性且つ適正を保持する観点から複数の理系学部がある大学については、その平均値を算出した。
38 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:51:23.19 ID:40nV7++/
>文系学部との比較衡量に鑑み公平性且つ適正を保持する観点から
さっぱり意味がわからん。
ようするに自分の大学が少しでも上に行くために細工をしたってことか?
39 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:55:33.31 ID:lwjYvHjC
そんなこと言ってるとそのうち日本にいながら日本人に対する逆差別が始まるよ
いやもうすでに始まっているかもしれない
40 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 16:56:54.63 ID:8cxEavD3
慶応の2教科は、−3でみましょう〜
41 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 17:22:49.03 ID:eLiGZ1dc
★2013年用 代ゼミ大学難易ランク一覧 <共通4〜5学部学科>
文系 人文 法学 経済 商営 理工 文理
慶應義塾 67.5 ( 66*. 68*. 68*. 68*. 68) 67.6
早稲田 66.5 ( 65 67 68 66 66) 66.4
上智 64.25.( 64 65 64 64 63) 64.0 理大…理63 工63
同志社 63.0 ( 63 65 62 62 62) 62.8
立教 61.5 ( 61 62 61 62 60) 61.2
明治 61.5 ( 61 61 62 62 59) 61.0 理大…理工60
中央 61.0 ( 60 65 60 59 57) 60.2
立命館 60.75.( 62 62 60 59 58) 60.2
関西学院 60.25.( 60 60 60 61 58) 59.8 理大…基礎58
学習院 59.75.( 60 60 59 60 58) 59.4
青山学院 59.75.( 61 58*. 60 60 56) 59.0
南山 59.5 ( 60 60 58 60 54) 58.4
法政 59.0 ( 59 60 58 59 55) 58.2
関西 58.25.( 59 59 57 58 57) 58.0
成蹊 57.5 ( 58 56 58 58 53) 56.6 芝工…工54 シス55 名城…理工54
西南学院 56.75.( 58 58 56 55 --)
國學院 56.5 ( 57 57 56 56 --)
明治学院 56.0 ( 56 57 56 55 --)
成城 55.75.( 56 56 56 55 --)
獨協 55.5 ( 59*. 55 54 54 --)
日本 55.0 ( 54 56 56 54 52) 54.4
中京 54.75.( 57 55 54 53 --)
近畿 54.25.( 54 55 55 53 53) 54.0
甲南 53.75.( 55 52 53 55 51) 53.2
愛知 53.75.( 54 55 53 53 --)
専修 53.5 ( 54 55 53 52 --)
駒澤 53.25.( 54 54 53 52 --)
龍谷 53.25.( 53 54 53 53 51) 52.8
東洋 53.25.( 54 53 52 54 48) 52.2
めーこま()
43 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 18:29:20.03 ID://tCnyFj
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
44 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 18:54:41.84 ID:8cxEavD3
慶応の2教科は、−3でみましょう〜
45 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:04:43.41 ID:GZTKIG9F
ID:8cxEavD3
慶應嫌い?
46 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:21:53.23 ID:29O8T53q
>>32 >>34 日頃の悪い態度を指摘されると
「差別」にすり替えて
必死に言い訳wwww
相手のせいにするwww
●典型的な朝鮮人=基地外明治w ( ´,_ゝ`)
47 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:22:25.97 ID:dpexa8s9
よくさ
地頭が東大生はいいんだという言い方するけど
所詮、受験秀才だと思うよ。
積み重ねの結果だよ。
IQ一覧
マドンナ 140
ウィノ・ライダー 140
シャロン・ストーン 150
シャキーラ 150
マシオカ テレビドラマ ヒーローズにでてくる日本人 190
FRB総裁 バーナンキ 200を超えているといわれている。
日本の受験秀才のトップ 片山さつき と 鳩山邦夫ですら
おそらく IQ150いってるように思えない。
シャキーラ>片山さつき だよ。実際はね。
もしかしたら、マドンナ>片山さつき かもだ。
結局、東大の問題見た瞬間 わかってしまって1週間の準備で受かる奴なんていないって!
数学は満点でも、古典がまるで駄目で源氏物語の問題はぼろぼろとかそういうもんだ。
全方位全部天才の奴なんていないんだよ。いくら地頭よくても、受験で全国番付にのれないよ。
田中康夫ですら、英語だけなら、全国一位とったこともあるんだぞ!
48 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:28:21.06 ID:IWZs0r64
凄い悪文
国語の成績が悪そう(笑)
49 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:31:11.46 ID:dpexa8s9
ばぁーか。
自分は国英社数4科目で全国番付入りだよ。
国語は上位番付じゃないけどそれでも全国で200位くらいだった。
不得意だったはずの数学でも150位くらいだ。
成績はお前らよりいいわっ!
50 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:45:36.98 ID:29O8T53q
いくら明治工作員が偏差値を操作したって
世間一般の人は、
上智と明治で、明治を選ばないし
学習院と明治で、明治を選ばないし
東京理科と明治で、明治を選ばないし
立教と明治で、明治を選ばない
なぜなら
明治の偏差値がいくら高く出ても
誰もが、高く出た偏差値の方を疑うだけで
明治のランクが上がったとは考えないから
だから朝鮮工作員が、韓流ブームよろしく
いくら捏造明治ブームを煽っても
蹴られ率で私大トップクラスのままなわけ
いくら工作しても
★上智、学習院、立教、東京理科より格下の大学
それが明治
51 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 19:48:44.97 ID://tCnyFj
ID:29O8T53q
↑
よっぽど明治が憎いんだな
嗤えるwww
52 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 20:05:59.52 ID:t+H2TKlH
全国番付って何よw
53 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 20:17:55.12 ID:kEl9s/vZ
54 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 20:43:42.67 ID://tCnyFj
55 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 20:56:40.58 ID:ONuXHo0x
もはや中大非法は分離・名称変更したほうが法にとっても非法にとっても幸せなはず。
56 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 21:11:24.82 ID:ACmaAFDa
>>55 中央が法と非法に分離したらたぶんこうなるよw
早稲田法67 = 中央法67 早稲田と同列に
多摩中央大は法政多摩レベルにw
経済58 商57 文58 総政59
57 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 21:23:11.14 ID:29O8T53q
>>54 ウソだらけ
ワロタwwwwwww
東大受験生が明治駒澤なんて受けねぇよwwww
58 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 22:14:22.41 ID://tCnyFj
ID:29O8T53q
↑
よっぽど明治が憎いんだな
気になって夜もゆっくり眠れんのじゃないかーww
59 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:02:22.46 ID:wJ29D109
偏差値工作した大学って必ず凋落してるよね?
60 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:03:22.60 ID:vHlyf6nh
2かもく1かもくらんきんぐ
@慶應義塾 66.9 66.7* 68.0(文66* 法68* 経68* 商68* 総政65* 環境65*)(理工68) 看護 63
61 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:24:04.00 ID:ZE5gmipj
やっぱ多くの所で法学部って落ち目なのかな
ほんの少し前までは潰しの利く学部の筆頭だったのに
62 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:45:14.23 ID:lFJ187Gc
ある程度予想通り東北の偏差値下がった、、
他は上がってる中でぽつーんと
63 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:51:23.71 ID:t+H2TKlH
東名九阪神の法学部・経済(経営)学部
67大阪法
66大阪経済
65名古屋経済・神戸法
64東北法・名古屋法・九州法
63東北経済・神戸経営経済・九州経済経営
神戸お得意の文系爆死w
東北はよく踏ん張ったと言えるだろ
64 :
エリート街道さん:2012/06/14(木) 23:57:22.10 ID:t+H2TKlH
東名九阪神の理学部・工学部
64大阪理
63名古屋理
62大阪工
61東北理・名古屋工・九州理
60東北工・神戸理・九州工
59
58神戸工
神戸w
65 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 00:05:41.16 ID:qFs5AQUG
ゴキブリのための
同志社のための
ゴキ同やん
66 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 00:23:09.62 ID:SjZKUy8u
慶応商が3科目でも偏差値68じゃ
早稲田は普通なんもいえんわな
67 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 00:40:34.04 ID:7TbM5Pvd
68 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 01:32:19.43 ID:mQPO6A6R
69 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 01:35:31.26 ID:mQPO6A6R
70 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 06:40:30.21 ID:+7HfHUNN
◆確定版 2013年私立大学 偏差値操作を排した実質難易度◆ 同一学部を正確に比較しトータル値を計算
◎操作なし-0 ○操作小-1.0 ▲操作普通-1.5 ●操作やや強-2.0 ●●操作強-2.5 ●●●操作最強-3.0
操作排除後 排除前
@慶應義塾 65.5 67.5
A早稲田 65.5 66.5
B上智 64.0 64.0
C同志社 61.5 63.0
D東京理科 60.8 60.8
E立教 59.5 61.0
F学習院 59.2 59.2
G中央 59.0 60.5
H関西学院 58.0 59.5
I明治 58.0 60.5
J立命館 57.5 60.5
K青山学院 56.7 58.7
L南山 56.5 58.0
M関西 56.5 58.0
N法政 56.0 58.0
O成蹊 54.7 56.2
71 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 07:06:36.59 ID:sn1dye5r
学習院のキチガイwwwwwwwwwwww
72 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 07:15:55.18 ID:cEyai2ou
全国模試 全国番付
駿台模試全国順位 が基本
73 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 07:38:08.72 ID:yDdmRYIX
2013河合塾平均値60超
慶応早稲田上智明治立教
2013代ゼミ平均値60超
慶応早稲田上智同志社明治立教中央
たったこれだけ
74 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 08:25:51.76 ID:inkH2PT+
学習院いらないし…。
75 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 08:28:23.95 ID:cEyai2ou
ほとんど勉強しないで東大うかるひとはいないと思う。知ってる範囲では皆相当勉強してた。
大学入ると勉強しなくなる理由に遊んでいたからとよくいうけど9割は嘘いっている。実際には大学の本を読んでも理解できない 覚えられないから。
公務員試験や司法試験 会計士試験組 は少なくとも 本を読める人。東大 一橋でもまともに専門書テキストがよめない落ちこぼれはゴロゴロいる。
76 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 10:43:15.28 ID:gdZ7ugTc
>>66 早稲田(苦笑)によると国語が無いと3教科でも偏差値が上がるらしいぞ
数学と地歴の両方とも必修な時点で受験者が相当に絞られて
偏差値が下がる(事実、倍率は非常に低い)のにそこはスルーらしい
77 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 11:27:57.59 ID:yNP/N1iK
河合塾の結果みると国語より数学の方が高い偏差値出しにくそうだな。
今年も河合塾が慶大塾早大塾のHPで早慶の科目別合格者偏差値を発表 2011年度入試結果
大学学部 総合 (ランク) 英語 国語 地歴公民 数学
慶應政治 69.2 (70.0) 英69.5 社66.6
慶應法律 68.9 (70.0) 英69.4 社66.2
早稲田国政 68.9 (70.0) 英70.2 国65.3 社65.6 数62.6
早稲田政治 68.7 (70.0) 英68.8 国65.7 社66.7 数62.4
慶應経済B 68.4 (70.0) 英68.5 社66.3
慶應経済A 67.5 (65.0) 英68.4 数64.6
早稲田経済 67.7 (70.0) 英68.6 国64.0 社64.1 数63.6
慶應商B 67.5 (67.5) 英67.5 社65.8
早稲田法 67.4 (67.5) 英67.9 国64.7 社66.2
慶應商A 66.3 (65.0) 英67.4 社63.5 数62.8
早稲田商 65.3 (67.5) 英66.0 国61.4 社64.1 数59.8
早稲田社学 64.9 (67.5) 英64.8 国61.5 社64.7 数56.6
78 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 12:33:53.90 ID:pe1BOzCM
>>76 それは、逆
東大理系落ちを拾うために拡大してるんだよ。
それを豪語するなら
地歴と英語のB方式をやめろ
79 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 12:36:43.32 ID:JdQwQkOs
早明上智の時代
文理 文系* 理系 ※母集団や比重が異なり文理平均の意味はない
1早稲田 65.2 64.9* 66.3(文65. 法67. 政68. 商66. 国教66. 文構65. 社学64. 教育65. 人科63. スポ.60*)(先進68 基幹66 創造65)
2上智 63.8 64.0. 63.0(文64. 法65. 経64. . 外語63. 総合64. )(理工63)
3同志社 62.2 62.2. 62.0(文63. 法65. 経62. 商62. GC 64. 社会61. 政策62. 文情60. 心理63. スポ60. )(理工62 生命62)
4明治 61.0 61.4. 59.5(文61. 法61. 政62. 商62. 国日62. 情コミ61. 経営61. )(理工59. 農 60. )
5立教 60.9 61.0. 60.0(文61. 法62. 経61. 営62. 異コミ64. 社会61. 観光59. 心理61. コミ福58. )(理 60. )
6中央 60.3 61.0* 57.0(文60. 法65. 経60. 商59. 総政61*)(理工57)
7東京理科 60.2 58.0. 60.8(営58)( .理62* 工63. . 理工60. 基礎58. )
8立命館 59.8 60.3. 58.0(文62. 法62. 経60. 営59. 国関63. 産社59. 政策60. 映像60. スポ.58. )(理工58 生命60 情報56)
9青山学院 59.7 60.2* 56.0(文61. 法58* 経60. 営60. 国政61.5. 総合60. 教育61. 社情60. )(理工56)
10学習院 59.3 59.7. 58.0(文60. 法60. 経59. )(理58)
11関西学院 59.2 59.3* 58.0(文60. 法60. 経60. 商61. 国際63. 社会59. 総政57. 福祉55.5*教育58. )(理工58)
12南山 58.7 59.5. 54.0(文60. 法60. 経58. 営60. 外語62. 総政57. )(情理54)
13法政 57.7 58.9* 55.5(文59. 法60. 経58. 営59. GIS..64* 社会58. 国際60. 人間58. 福祉56. キャリ..57. スポ.54. )(理・情・デ55 生57)
14関西 57.5 57.7. 57.0(文59. 法59. 経57. 商58. 外語61. 社会57. 政策57. 総情56. 安全55. 健康--. )(理工57 化学58 環境56)
15成蹊 56.3 57.3. 53.0(文58. 法56. 経58. )(理工53)
2かもく1かもくらんきんぐ
@慶應義塾 66.9 66.7* 68.0(文66* 法68* 経68* 商68* 総政65* 環境65*)(理工68) 看護 63
80 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 12:45:20.24 ID:TdyL+ZZY
代ゼミは一体いつなの?
幾らなんでも遅すぎるわ
81 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 15:49:19.56 ID:pe1BOzCM
ここより代ゼミのホームページにいけば?
82 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 19:06:02.18 ID:Os9JJdQ8
◆最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
sa
83 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 19:34:21.36 ID:15Kn9mzX
偏差値詐欺の慶応はいいかげんにしてください
84 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 19:45:21.10 ID:cgPzuT4l
詐欺はばれないうちは、合法。
円天のようなもの。
慶應商法は、画期的なものだ。
慶應スキームはライブドアよりはるかに巧妙。
検察特捜が、盛んに調べているが、起訴は難しい。
不起訴をきめた時点でマーチ系市民団体が、
検察審査会開催要求すれば、2回の起訴決定によって
起訴される。
その際、判事が、奨学金で中央大学出なら、
ほぼ確実に、有罪判決が第一審ででて
その後もその判決は翻らない。
慶應OB判事は、関係当事者としてはずされるのは確実だ。
この判決によって、慶應義塾商法は詐欺と認定され、
判決後5年くらいで、東京女学館のように、大学経営から
撤退することになるだろう。
談 某評論家
85 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 20:36:02.76 ID:hE2t8uKc
I-SUM Club会員の皆さん、
駿台の「2012年度合格目標ライン」が出たみたいだよ。
86 :
医学部:2012/06/15(金) 21:05:06.28 ID:MKMyUtd/
2012年度 第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 6月15日発表
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 75 東大理三
74 京大医
73
72 阪大医
71 東京医科歯科大
70 名大医 九大医 東北大医
69 北大医 千葉大医 京都府立医大 ★東大理一
68 金沢大医 神戸大医 岡山大医 広島大医 名古屋市立大医 横浜市大医 大阪市立大医
67 三重大医 長崎大医 熊本大医 山梨大医(後期) ★東大理二 ★京大薬 ★京大理
66 筑波大医 岐阜大医 新潟大医 富山大医 福井大医 滋賀医大 札幌医大 奈良県立医大 和歌山県立医大
65 旭川医大 山形大医 弘前大医 群馬大医 信州大医 浜松医大 鳥取大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 鹿児島大医 大分大医
64 秋田大医 島根大医 高知大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医大
87 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 21:07:05.62 ID:hE2t8uKc
88 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 21:39:36.55 ID:t8DW5z7y
89 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:13:16.51 ID:MKMyUtd/
文系は書く必要なし
90 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:15:02.62 ID:hE2t8uKc
>>86 ちなみにあなたはどこ?
やっぱり東大理三だよね。
91 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:19:07.45 ID:AOoog/60
Isumの駿台判定模試は19:00前に更新されてたよ。
92 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:21:13.57 ID:hE2t8uKc
93 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:30:10.88 ID:t8DW5z7y
代ゼミの分布も公表されたね
94 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:37:49.50 ID:M8JoHRDj
2012年6月時点の偏差値ってネットに上がってる?
早稲田社学が早稲田法より上に
社学70.0 政経70.0と67.5 法67.5 商67.5 文教育文化構想国際教養65.0
今日河合塾校舎内に貼られてた偏差値一覧から
95 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:43:03.23 ID:FHxfErUT
やっぱり社学は70.0なのか?
なんか1の数値と違う
気になるなー
96 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:44:50.05 ID:AOoog/60
>>94 今日河合塾のHPで2012年の入試動向解説が国立・私立別にアップされている。
そこで各大学に学部別に2012年入試結果に基づく新偏差値(ランク表記もある)についても記載されている。
97 :
エリート街道さん:2012/06/15(金) 23:57:52.76 ID:1Bvnb36A
★2013年用 駿台全国判定模試 合格目標ライン(合格可能性80%) 2012.6.15発表 ※全学科平均
慶應義塾 64.08.(文66 法67.5経済64 商 65 総政63 環境59 )(理工62.6)
早稲田 63.88.(文65 法68 政経66.7商 64 国教65 文構64 教育60.5社学63 人科58.7)(先進63.2基幹61 創造60.4) スポ55
国際基督 63.0 (教63)
上智 61.04.(文59.6法64 経済61 総合60 外語60.6)(理工57.7)
同志社 58.74.(文60.4法61 経済59 商 59 GC 58.5社会57.8政策59 文情54 心理60 )(理工56.5生命57.3) スポ55
明治 57.5 (文55.8法60 政経58.7商 57 国日58 情コミ56 経営57.7)(理工54.3農 54.8)
立命館 57.28.(文57.8法58.5経済56.5経営56 国関62 産社55.4政策58 映像54 )(理工55 生命56 情報54) スポ54
中央 57.0 (文54.8法61.3経済54.8商 55.8総政58.3)(理工50.8)
立教 56.59.(文56.3法60 経済56.3経営57.5異コミ56 社会58 観光55.5福祉53.7心理56 )(理 54)
学習院 56.2 (文55.1法57.5経済56 )(理 51)
関西学院 56.16.(文56.5法57.5経済55 商 56 国際57 社会55 総政56 教育56.7福祉55.7)(理工53.3)
青山学院 55.21.(文55 法57 経済54.5経営54.5国政56.7総合56 教育55 社情53 )(理工50.8)
法政 54.4 (文54.8法57.3経済54.3経営54.3GIS..56 社会55.3国際56 人間51 福祉53 キャリ..52 )(理工48.2デザ50 情報47 生命48.7) スポ49
南山 54.37.(文55 法55 経済54 経営54 外語55.2総政53 )(情理49)
成蹊 54.0 (文52 法56 経済54 )(理工46.7)
関西 53.59.(文54 法57 経済54 商 54 外語55 社会53.3政策54 安全51 総情50)(理工51.8化学52 環境52.3) 健康51
西南学院 52.62.(文53.7法53 経済52 商 51.5国際53 人科52.5)
東京理科 54.98.(理56.2工57.2理工54.2基礎52.3)
98 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:02:01.01 ID:v4zFRuFu
★2013年用 駿台全国判定模試 合格目標ライン(合格可能性80%) 2012.6.15発表 ※全学科平均
慶應義塾
文66 総政63 環境59 法(法律68 政治67) 経済(B67 A64) 商(A65 B65) 理工(3-64 1-63 245-62)
早稲田
文65 文構64 法68 商64 社学63 国教65 スポ55 基幹61
教育(心理63 英語63 地歴62 社科62 教育61 初等60 生涯59 国語59 複合59 生物61 地学60 地球59 数学59)
政経(政治67 国際67 経済66) 人科(情報60 環境59 福祉57)
先進(生命医65 物理64 応用化63 化学・生命63 応用物62 電子62) 創造(建築62 機械61 経営60 資源60 社会環境59)
国際基督教
教養63
上智
文(英文62 国文60 史60 哲60 新聞59 独文58 仏文58) 総合(心理61 社会61 教育60 福祉58) 外語(英63 イ61 独61 仏61 ポ59 ロ59)
法(国関65 法律64 地球63) 経済(経済61 経営61) 理工(機能58 物質58 情報57)
東京理科
理(物理58 化学57 応用化57 数学56 応用物理55 数理54) 工(機械58 建築58 電気58 経営56 工業56)
理工(応用生物58 機械56 建築55 情報55 物理54 経営54 電気54 工業53 数学52 土木51) 基礎(生物55 材料52 電子50)
同志社
経済59 商59 政策59 文情54 スポ55
文(英文62 国文61 文化61 哲60 美学58) 心理60 GC(英59 中58) 社会(社会59 福祉58 メディア58 教育58 産業56)
法(法律62 政治60) 理工(機能58 化学58 電子57 機械57 環境57 数理57 電気56 エネ56 情報55 インテリ54) 生命(医生命59 医工57 情報56)
立命館
国関62 映像54 政策58 情報54
文(人間59 日本史59 心理59 国際58 日文57 東洋57 コミ57 地域56) 産社(福祉57 現社57 メディア55 子ども54 スポ54)
法(法59 司法59 公務58 国際58) 経済(国経57 経済56) 経営(経営56 国際56)
理工(数理57 機械57 建築57 環境56 電気55 ロボ55 物理54 都市54 電子54 電情53 マイクロ53) 生命(生命医57 応用化57 生物55 情報55)
99 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:04:27.07 ID:v4zFRuFu
★2013年用 駿台全国判定模試 合格目標ライン(合格可能性80%) 2012.6.15発表 ※全学科平均
中央
文(心理58 教育56 国文55 英文55 日本史55 西洋55 社会55 情報55 独文54 仏文54 東洋54 哲54 中国53) 総政(国際58 政策59 プロ58)
法(法律63 政治61 国企60) 経済(国際56 経済55 公共54 情報54) 商(経営56 会計56 金融56 商業55)
理工(物理52 応用化52 生命52 経営51 精密51 数学50 情報50 電気50 都市49)
立教
異コミ56 文(英文58 史57 文芸57 教育57 日文56 仏文55 独文54) 社会(社会59 現代58 メディア57) 心理(心理57 映像55) 観光(観光56 交流55)
法(法律61 政治59) 経済(経済58 政策56 会計55) 経営(経営58 国際57) 福祉(福祉54 政策54 スポ53)
理(生命55 物理54 化学54 数学53)
明治
法60 商57 国日58 情コミ56 文(西洋57 英文57 心理57 現社57 日本史56 日文56 独文56 仏文56 アジア55 考古55 演劇55 文芸55 地理54)
政経(政治59 経済59 地域58) 経営(経営58 会計58 公共57)
理工(機械56 建築56 物理55 応用化55 情報54 数学53 電気53 機情52) 農(生命57 農56 農芸54 食環52)
関西学院
経済55 商56 総政56 社会55 国際57 文(心理57 日文57 英文57 哲学57 地理57 日本史57 アジア57 西洋57 美学57 仏文54 独文54)
法(法律58 政治57) 福祉(福祉56 起業56 人間55) 教育(初等57 教育57 幼児56)
理工(生命科学56 化学54 物理53 人間53 生命医53 数理52 情報52)
青山学院
法57 総合56 社情53 文(英文56 史56 日文54 仏文54) 教育(心理55 教育55)
国政(政治59 コミ57 経済56) 経済(経済55 現代54) 経営(経営55 マーケ54) 理工(化学・生命54 情報51 電気50 機械50 経営50 物理50)
学習院
文(史56 心理56 英語56 哲55 日文55 独文54 仏文54) 法(政治58 法律57) 経済(経済56 経営56) 理(生命52 化学51 物理51 数学50)
★2013年用 駿台全国判定模試 合格目標ライン(合格可能性80%) 2012.6.15発表 ※全学科平均
法政
国際56 GIS56 キャ52 人間51 スポ49 文(英文56 心理56 史55 哲55 日文54 地理53) 福祉(臨床53 福祉53) 社会(社会56 政策55 メディア55)
法(法律58 政治58 国政56) 経済(経済55 国際54 現代54) 経営(経営55 市場54 戦略54)
情報(ディジ47 コン47) 理工(機械49 情報48 電気48 経営48 創生48) デザ(建築52 シス50 都市48) 生命(生命49 植物49 環境48)
南山
法55 経済54 経営54 総政53 情報49 文(心理56 日本55 人類54) 外語(英58 スペ55 仏55 独55 亜53)
関西
法57 経済54 商54 外語55 政策54 安全51 健康51 総情50 文(人文55 初等53) 社会(心理54 社会54 マスコミ53 シス52)
理工(物理53 数学52 機械51 電気51) 環境(建築54 都市52 エネ51) 化学(生物53 化学51)
西南学院
文(英文55 英語54 仏文52) 国際(国際53) 法(国関53 法律53) 経済(経済52 国際52) 商(商52 経営51) 人科(児童53 福祉52)
成蹊
経済54 文(英文53 日文52 現社52 国際51) 法(法律57 政治55) 理工(物質48 情報47 エレ45)
101 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:22:01.42 ID:qcMn+R+L
代ゼミの公表偏差値と分布図めちゃくちゃだな・・・
分布図だと、
中央法の政治は63だし
明治の理工は60だし
立教の理は59だし
同志社の理工と生命医科は64じゃねーか・・・
★2013年用 駿台全国判定模試 合格目標ライン(合格可能性80%) 2012.6.15発表
<共通学科群> 該当する学科がない場合は内包する学科で代用 例:上智政治…法律の難易度を使用
法律 政治 経済 経営 英文 日文
慶應義塾 66.0( 68 67 64 65 66 66)
早稲田 65.8( 68 67 66 64 65 65)
上智 62.0( 64 64 61 61 62 60)
同志社 60.5( 62 60 59 59 62 61)
立教 58.3( 61 59 58 58 58 56)
明治 58.0( 60 59 59 57 57 56)
中央 57.5( 63 61 55 56 55 55)
立命館 57.5( 59 59 56 56 58 57)
関西学院 56.7( 58 57 55 56 57 57)
学習院 56.3( 58 57 56 56 56 55)
青山学院 56.0( 57 59 55 55 56 54)
法政 56.0( 58 58 55 55 56 54)
関西 55.3( 57 57 54 54 55 55)
南山 55.2( 55 55 54 54 58 55)
西南学院 53.3( 53 53 52 52 55 55)
103 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 00:48:14.52 ID:D+pzDXQ9
2012年度主要大学入試結果動向が発表された。
この結果と、昨年の模試後に発表された動向分析レポートを比較することによって、
各大学における河合塾の予想が的中したかどうかがわかる。
ざっと見てみたが、大学個別で見ても予想的中率はかなり高い。
2012主要大学入試結果レポート(結果)
http://www.keinet.ne.jp/doc/kenkyu/1201/s_index.html 例:中央大法学部抜粋
一般方式では、国際企業関係法学科統一3教科型入試の合格者が前年比171%と大幅に増加したため1ランクダウンした。
国際企業関係法学科では、センター併用方式、一般3教科型、一般4教科型でも1ランクダウンしている。
その他の学科でも、政治学科では一般4教科型とセンター併用方式、法律学科では一般3教科型と一般4教科型でそれぞれ1ランクダウンしている。
昨年の第3回全統マーク模試にみる2012年度入試の動向(昨年の予想)
例:中央法
http://www.keinet.ne.jp/doc/kenkyu/1103/s_index.html 系統不人気のため、学部全体の志望者数は前年比85%と減少している。
一般方式では、法律学科3教科型・4教科型、国際企業関係法学科4教科型・統一入試3教科型、政治学科4教科型において1ランクダウンを予想している。
代ゼミ私立大学模試偏差値分布表2012
中央法
法律65.0
国企63.7
政治62.9
平均63.87
代ゼミ学部偏差値2013
中央法65
やはり、例年どおり偏差値が盛られているな。
中央法と代ゼミの関係、怪しい…
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
代ゼミマジック一覧
文 立命62(60.7)⇔明治61(61.6)
法 中央65(64.2)
商 同志62(61.2) 立命59(57.5) 関学61(59.5)
外語 同志64(63.4) 南山62(61.1)
社会 同志61(60.3) 立命59(57.1) 関学59(57.8)
政策 立命60(58.9)
スポ. 立命58(55.1)⇔法政54(54.0)
安全 関西55(53.8)
理工↑ 理大(理)63(62.0) 理大(工)63(62.4) 法政(情)55(53.1) 法政(生)57(56.3) 立教60(59.1) 立命(情)56(55.3) 関西(化)58(56.6)
理工↓ 明治(理)59(60.2) 早大(創)65(65.7) 同志(理)62(64.0) 同志(生)62(63.7)
107 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 01:31:30.66 ID:BzhX3qh4
立命盛りすぎw
>>106 明治は代ゼミに嫌われているのかな。
去年も、複数の学部で
ランキング表偏差値<私大模試偏差値分布表
に設定されていた。
それに反して、中央や立命館は代ゼミに毎年優遇されている気がする。
何か、きな臭い感じがするよ。
中学受験だと四谷大塚が合格者偏差値分布と進学者偏差値分布の両方を公開するのでその学校の本来の生徒の質が分かる。
大学受験予備校もそこまで公開するようにすれば大学の学生の真の質が分かるのにね。
要は平均値よりも上位10%の学生の質が重要。
将来のエリート輩出数がほぼ予想できるから。
そうやって受験生を欺くのも予備校商売
それに代ゼミなんて出自がパチンコがらみなんだからいわずもがなだろ
合否分布 2012年結果(ベネッセ)
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html 偏差値 早稲田政経(3学科) 早稲田法 早稲田商 早稲田社学
80〜84 67%( 4/ 6) 86%( 6/ 7) 67%( 2/ 3) 67%( 2/ 3)
75〜79 54%( 95/176) 65%( 87/134) 56%( 80/144) 44%( 44/100)
70〜74 26%(144/546) 42%(171/404) 34%(208/616) 29%(157/548)
65〜69 11%( 46/434) 17%( 57/342) 12%(106/875) 13%( 96/754)
60〜64 3%( 6/227) 6%( 11/196) 5%( 33/636) 5%( 34/700)
55〜59 2%( 2/105) 0%( 0/ 83) 1%( 5/402) 2%( 9/430)
偏差値 慶應法(2学科) 慶應経済B 慶應商B 慶應環境情報
80〜84 68%( 21/ 31) 82%( 9/ 11) 63%( 5/ 8) 0%( 0/ 0)
75〜79 42%(138/330) 51%( 69/134) 41%( 41/100) 100%( 1/ 1)
70〜74 18%( 53/296) 25%( 39/156) 22%( 36/164) 56%( 19/ 34)
65〜69 7%( 13/175) 12%( 13/109) 8%( 9/116) 29%( 53/180)
60〜64 2%( 2/ 86) 15%( 6/ 40) 0%( 0/ 63) 25%( 42/169)
55〜59 3%( 2/ 59) 3%( 1/ 33) 5%( 2/ 43) 21%( 25/ 94)
同朋大学
学部・学科 ランク
社会福1期A
社福−社会福祉 40
社会福祉−子ども 41
文1期A
人文 40
仏教 39
社会福1期B
社福−社会福祉 41
社会福祉−子ども 42
文1期B
人文 40
仏教 30
社会福1期C
社福−社会福祉 40
社福−子ども 41
文1期C
人文 40
仏教 39
代ゼミ偏差値30 発見
113 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 03:06:52.04 ID:DdGsJVN+
中央法は昨年なんかめちゃくちゃ上げ操作だったけど、なんであそこまであげたんだろ?
法学部なんて不人気で易しくなりそうな年に、あのめちゃくちゃな上げ操作はないわ。
あんなん受験生にとって役に立たないわ。
そのまま合格者平均のせたほうがはるかにマシ。
>>113 去年上げ操作だったのは中央法だけじゃなくて慶應法も、上智法もだぞ。早稲田法だけ不動。
代ゼミ
11年 12年 13年
慶應法律 67 71 69 去年一気に4上げて、今年2下げ
早稲田法 67 67 67
上智法律 65 67 65 去年一気に2上げて、今年2下げ
中央法律 65 67 65 去年一気に2上げて、今年2下げ
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O-------------
*根拠データ
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html .
ふざけんな代ゼミ!!! なんで埼玉大だけランク下げるんだよ!!!
合格者平均→代ゼミランク
教養(前) 75.7%→75%
教養(後) 81.9%→80%
教育(前) 74.8%→73%
教育(後) 76.6%→74%
経済(一) 74.2%→72%
経済(セ) 86.8%→84%
経済(後) 82.6%→79%
理学(前) 77.9%→76%
理学(後) 78.9%→77%
工学(前) 78.5%→77%
工学(後) 78.4%→76%
118 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 08:56:53.17 ID:wN/jJf0j
代ゼミがデータ(偏差値)をねつ造する訳はないだろうから
何かデータに影響を及ぼす恣意的な何か(例えばデータの取り方)があったに違いない
理由は何であろうか
埼玉が怒るのは無理ないことであるので誰か解明してくれ
119 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 09:04:44.03 ID:wN/jJf0j
例えば
@埼玉は現役生が多く偏差値対象の模擬テストでは成績が悪く
テスト本番に近づいて急に成績が伸びたケース
A高校側が出来ても出来なくても無理矢理テストを受けさせた場合
が考えられる
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通5学部学科> 該当学部が設置されている私大が対象。
人文 法学 経済 経営 理工
慶應義塾 67.6 ( 65.8 68.4 68.1 67.7 68.2 )
早稲田 66.4 ( 64.9 67.2 67.5 65.7 66.8 )
上智 64.2 ( 64.2 65.1 64.4 64.3 62.8 )
同志社 63.1 ( 62.7 65.1 62.3 61.2 64.0 )
明治 61.3 ( 61.6 61.0 62.2 61.7 60.2 )
立教 60.9 ( 61.0 61.9 60.8 61.8 59.1 )
中央 60.1 ( 60.1 64.2 60.0 59.1 57.3 )
立命館 59.7 ( 60.7 61.8 60.1 57.5 58.5 )
学習院 59.3 ( 60.4 60.1 58.9 59.5 57.8 )
関西学院 59.2 ( 59.9 59.4 59.9 59.5 57.5 )
青山学院 58.9 ( 60.6 58.4 60.1 59.7 55.9 )
南山 58.5 ( 59.9 60.4 58.0 60.1 53.9 )
法政 58.2 ( 59.3 60.0 57.6 59.2 54.7 )
関西 57.7 ( 58.4 58.8 56.9 57.6 56.7 )
成蹊 56.3 ( 57.4 56.3 57.7 57.7 52.4 )
日本 54.1 ( 53.4 56.1 55.7 53.6 51.8 )
近畿 53.6 ( 53.1 55.1 55.0 52.5 52.2 )
龍谷 53.3 ( 55.3 53.8 52.7 53.0 51.5 )
甲南 53.0 ( 54.4 50.6 53.3 54.9 51.6 )
福岡 52.5 ( 54.3 53.3 52.0 51.1 51.9 )
東洋 52.0 ( 53.9 52.7 52.3 53.6 47.5 )
121 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 09:14:46.81 ID:+fmcRaC4
最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html ※人文…文または英文 社会…社会学または現代社会。該当学科がない場合は内包する学科で代用する。(慶應文=人文、社会)
法律 政治 経済 商営 人文 社会
@慶應義塾 67.1 ( 70.0 70.0 67.5 65.0 65.0 65.0)
A早稲田 66.7 ( 67.5 67.5 67.5 67.5 65.0 65.0)
B上智 64.2 ( 65.0 65.0 62.5 65.0 60.0 67.5)
C明治 61.3 ( 60.0 62.5 60.0 62.5 60.0 62.5)
D立教 60.8 ( 60.0 57.5 60.0 65.0 60.0 62.5)
E青山学院 60.0 ( 57.5 60.0 60.0 62.5 57.5 62.5)
E同志社 60.0 ( 60.0 60.0 57.5 60.0 60.0 62.5)
G中央 58.8 ( 62.5 60.0 57.5 57.5 57.5 57.5)
H法政 57.9 ( 57.5 60.0 57.5 57.5 57.5 57.5)
I学習院 57.5 ( 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5)
J関西学院 57.1 ( 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 57.5)
K成蹊 56.3 ( 55.0 55.0 57.5 57.5 55.0 57.5)
K立命館 56.3 ( 57.5 57.5 55.0 55.0 57.5 55.0)
M関西 55.0 ( 52.5 52.5 55.0 55.0 57.5 57.5)
N國學院 54.6 ( 50.0 52.5 55.0 55.0 57.5 57.5)
N南山 54.6 ( 55.0 55.0 55.0 52.5 55.0 55.0)
P成城 53.3 ( 52.5 52.5 55.0 52.5 52.5 55.0)
Q明治学院 52.5 ( 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5)
Q東洋 52.5 ( 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5 52.5)
S日本 52.1 ( 52.5 52.5 52.5 52.5 50.0 52.5)
123 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 09:57:40.94 ID:DjPSZQXk
◆確定版 2013年私立大学 偏差値操作を排した実質難易度◆ 同一学部を正確に比較しトータル値を計算
◎操作なし-0 ○操作小-1.0 ▲操作普通-1.5 ●操作やや強-2.0 ●●操作強-2.5 ●●●操作最強-3.0
操作排除後 排除前
@慶應義塾 65.5 67.5
A早稲田 65.5 66.5
B上智 64.0 64.0
C同志社 61.5 63.0
D東京理科 60.8 60.8
E立教 59.5 61.0
F学習院 59.2 59.2
G中央 59.0 60.5
H関西学院 58.0 59.5
I明治 58.0 60.5
J立命館 57.5 60.5
K青山学院 56.7 58.7
L南山 56.5 58.0
M関西 56.5 58.0
N法政 56.0 58.0
O成蹊 54.7 56.2
124 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 10:01:13.97 ID:DjPSZQXk
◆確定版 2013年私立大学偏差値◆ 同一学部を正確に比較しトータル値を計算
@慶應義塾 67.5 文66 法68 経68 理工68
A早稲田 66.5 文65 法67 経68 理工66(先進68 基幹66 創造65)
B上智 64.0 文64 法65 経64 理工63
C同志社 63.0 文63 法65 経62 理工62
D立教 61.0 文61 法62 経61 理 60
E東京理科 60.8 営58 理工60(理62工63理工60基礎58)
F中央 60.5 文60 法65 経60 理工57
G立命館 60.5 文62 法62 経60 理工58
H明治 60.5 文61 法61 経61 理工59
I学習院 59.5 文60 法61 経59 理58
J関西学院 59.5 文60 法60 経60 理工58
K青山学院 58.7 文61 法58 経60 理工56
L南山 58.0 文60 法60 経58 情理54
M法政 58.0 文59 法60 経58 理55
N関西 58.0 文59 法59 経57 理工57
O成蹊 56.2 文58 法56 経58 理工53
★最近は偏差値と実際の難易度がかなり乖離しているので気をつけること
↓
●偏差値操作なしの上智学習院の実際の難易度はこの偏差値よりも高い
●偏差値操作しまくりの立命館明治の実際の難易度はこの偏差値よりもかなり低い
★2012用代ゼミ偏差値修正版★
一般入学率差による修正 80%:+2 70%:+1 60%:修正なし 50%:-1 40%:-2 30%:-3 20%:-4
科目数による修正 4科目:+1 3科目:修正なし 2科目:-1 1科目:-2
http://www.geocities.jp/gdata1982/2011ippan.mht @ 慶應義塾 66.57(文66 法68 経69 商67 理工68 総政64 環境64)
A 早稲田 65.06(文66 法67 政67 商66 理系64.7国教66 文構65 教育66 社学66 人科63 スポ.59) 基幹64 創造64 先進66
B 上智 64.33(文65 法67 経66 理工62 外語64 総人62)
C 明治 61.67(文62 法63 政63 商61 理工59 国日62 情報62 経営61 農 62)
D 立教 61.40(文62 法62 経62 営61 理 61 異文64 社会62 観光60 福祉59 心理61)
E 同志社 61.25(文64 法65 経61 商59 理工62 グロ.59 社会62 政策62 文情60 心理61 スポ.59 生命61)
F 中央 59.67(文59 法64 経59 商58 理工58 総政60)
G 青山学院 59.89(文60 法60 経58 営61 理工57 国政63 総文60 教育61 社情59)
H 学習院 59.25(文59 法61 経59 理 58)
I 立命館 59.13(文61 法62 経60 営58 理系57.3国関63 産社58 政策59 映像57 スポ.56) 理工58 情報54 生命60
J 法政 58.13(文59 法59 経58 営59 理系57.7グロ.58 社会58 国文59 人間58 福祉58 キャリア56 スポ.59 情報57) デザ55 理工59 生命59)
K 関西学院 57.40(文59 法59 経59 商57 理工57 国際60 社会57 総政57 教育55 福祉54)
L 関西 56.43(文58 法57 経57 商56 理系56.7外語60 社会57 政策58 総情54 安全54 健康53) 理工56 環境56 化学58
M 成蹊 55.25(文56 法57 経56 理工52)
※南山はデータなし。慶應義塾、関西は入学者数は判明しているため一般募集人員の数字を用いて修正を行っている。
126 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 10:17:48.51 ID:DjPSZQXk
>>125 またまたまたまたまたまたまたまた
明治の捏造ランキング
www
キチガイ学習院
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <法学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 72 70.0〜73.9 22 26
早稲田 67 68 66.0〜69.9 48 54
上智大 65 66 64.0〜67.9 69 62
中央大 65 66 64.0〜67.9 42 37
同志社 65 62 60.0〜63.9 38 41
明治大 61 62 60.0〜63.9 57 65
立教大 62 61 58.0〜63.9 63 74
立命館 62 61 58.0〜63.9 57 64
関西大 59 61 58.0〜63.9 27 28 ※ややサンプル不足
法政大 60 60 58.0〜61.9 51 61
学習院 60 59 58.0〜59.9 19 22
青学大 58 58 56.0〜59.9 37 42
南山大 60 58 56.0〜59.9 . 9 10
関学大 60 58 52.0〜61.9 40 51
成蹊大 56 56 52.0〜57.9 41 57
成城大 56 54 52.0〜55.9 13 15
日本大 56 54 52.0〜55.9 56 51
西南大 58 53 50.0〜55.9 42 40
國學院 57 53 48.0〜55.9 35 45
明学大 57 51 48.0〜53.9 38 39
代ゼミは一度は改訂するでしょ?
明治法の一般入試定員減が正式に決まったら偏差値上げてくれるんでしょ?ねっ!
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 71 68.0〜71.9 49 69
早稲田 68 70 68.0〜71.9 45 50
上智大 64 66 64.0〜67.9 54 55
明治大 62 64 62.0〜65.9 64 73
立教大 61 62.5 60.0〜65.9 54 60
同志社 62 62 60.0〜63.9 52 47
立命館 60 61 58.0〜63.9 54 60
青学大 60 61 60.0〜61.9 14 14
中央大 60 60 58.0〜61.9 67 70
学習院 59 60 58.0〜61.9 39 37
関学大 60 58 56.0〜59.9 23 23
成蹊大 58 58 56.0〜59.9 27 32
法政大 58 58 56.0〜59.9 81 75
國學院 57 58 56.0〜59.9 13 15
関西大 57 57 54.0〜59.9 51 60
成城大 56 55.5 54.0〜57.9 27 21
南山大 58 55 52.0〜57.9 19 21
西南大 56 54 52.0〜55.9 45 58
日本大 56 52 50.0〜53.9 59 74
明学大 56 52 50.0〜53.9 49 40
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <理工学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
早稲田 68 68.5 66.0〜69.9 44 54 先進
慶應大 68 67 64.0〜69.9 .111 .103
早稲田 66 66 64.0〜67.9 28 30 基幹
早稲田 65 66 64.0〜67.9 22 24 創造
理科大 63 64 62.0〜65.9 65 63 理
理科大 63 62 60.0〜63.9 57 65 工
同志社 62 62 60.0〜63.9 45 53
上智大 63 61 58.0〜63.9 25 34 理工B
明治大 59 60.5 58.0〜61.9 79 .110
立教大 60 60 58.0〜61.9 28 33
中央大 57 58.5 56.0〜59.9 86 .102
立命館 58 58 56.0〜59.9 92 88
理科大 60 57.5 56.0〜59.9 .147 .128 理工
理科大 58 57 54.0〜59.9 36 47 基礎
関学大 58 56.5 52.0〜59.9 31 48
関西大 57 56 54.0〜57.9 32 30 シス理
青学大 56 56 54.0〜57.9 55 53
学習院 58 55 52.0〜57.9 37 36
芝工大 54 55 54.0〜55.9 65 53 工
法政大 55 53.5 52.0〜55.9 54 46
南山大 54 53.5 50.0〜55.9 12 18
成蹊大 53 52 50.0〜53.9 16 21
132 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 11:58:38.52 ID:Ot95OvHC
恣意的に集計された細かい数字なんかどうでもいいw
社会的に確立したこの序列は絶対かわんねーし。
慶應=早稲田>上智=ICU>同志社>立教>明治>学習院>青学>中央>法政
なぜ代ゼミは明治のランキング表偏差値を毎年、
私大模試偏差値分布表よりも低めに設定するのだろう?
そして、なぜ中央や立命館のランキング表偏差値を、
私大模試偏差値分布表よりも高く設定するのだろう?
特に中央法は毎年、
ランキング表偏差値>私大模試偏差値分布表
となっている。
特に去年はひどい盛り方だった。
誰かこの質問に答えてほしい。
135 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 12:10:27.17 ID:868twjLa
ベネッセも合否分布から割り出すと面白い結果が出るかもね。
136 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 12:13:39.27 ID:/+kmdml3
明治は明治だよ
馬鹿にするな
137 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 12:25:36.10 ID:Ib6/9bG5
代ゼミと河合、受験者層が違う
河合は全国 国公立第一志望の併願私立偏差値 予報
代ゼミは、主に首都圏 私大第一志望 平均偏差値
138 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 12:30:14.52 ID:H4lzIyXT
>>136 去年の中央法の合否数のデータは公表されていて
あらゆるデータが67なんてことなかった
一覧を出す担当者(決定権のある者)が該当大卒で恣意的に盛ったとしか思えん
今年は見る気もしないわ
>>136 意味不明。
明治>中央、立命館ということは、
偏差値という数値が示している。
代ゼミ、河合、駿台、その他すべての予備校でね。
ま、中央法の「法律科」だけは別だがね。
中央法の「国企」や「政治」は、
河合で偏差値「60」しかない。
つまり、中央法で偏差値が高いのは「法律科」だけということだ。
その他の2つは低い。
>>138 そういう見なし方もありますか。
一部の大学を贔屓するなんて、
公平じゃありませんね。
そういう体質が企業文化として定着しているのなら、
これは大問題だ。
>>134 入試難易ランキング表[2013学科別ランキング表]
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html >■「ランク」は、代ゼミ全公開模試受験者への合否調査の結果より求めた合格者の平均模試偏差値を基に、
>過去の難易度・入試状況等も考慮して設定しています。
おそらく、過去の難易度・入試状況等を考慮してランクをいじってるからだと思うよ
河合塾のように志願者動向見て予想分析してくるなら、受験生はありがたい(予想だけでなく、最新の入試結果も入試動向見ればわかる)。
でも過去見ていじるようなことしてるから・・代ゼミは・・・って感じがする。
過去見ていじるくらいなら、分布表にある最新の合格者平均入試結果だけで十分だと思う。。
あ、でも、代ゼミも、一応模試の後に多少ランク数値いじってるから
予想めいたこともしてるかもしれん(たぶんしてる)
でもそれで不人気の法学系が上昇とかありえんと思うけどなあ・・・
★2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値
http://www.geocities.jp/bene2013/2013bene.html <共通学部学科> 該当学科がない場合は内包する学科を使用する。
法律 政治 経済 経営 英文 日文
慶應義塾 76.2 ( 78.9 78.2 76.0 76.0 74.1 74.1 )
早稲田 73.5 ( 74.5 76.8 74.0 71.7 72.1 72.1 )
上智 70.9 ( 72.5 72.5 68.5 70.7 71.3 69.9 )
明治 66.0 ( 65.0 68.5 66.9 64.2 65.2 66.1 )
立教 65.8 ( 66.2 67.5 64.3 65.8 65.9 65.1 )
中央 65.2 ( 71.4 67.7 62.8 61.7 63.6 63.7 )
学習院 63.3 ( 63.1 64.9 62.2 61.7 64.3 63.3 )
青山学院 63.1 ( 62.8 65.6 60.6 61.8 64.5 63.3 )
法政 61.1 ( 61.7 62.5 58.1 60.5 62.6 61.2 )
成蹊 58.8 ( 58.0 58.6 59.1 59.1 60.1 57.7 )
>>142 なるほど。ご意見ありがとうございました。
現状では、河合の方が「信憑性がある」ということでしょうか。
(慶應環境情報や早稲田社学の偏差値が異様に高いなど、一部「?」な部分もありますが…)
確かに、過去のデータよりも最新の動向を分析してもらった方が、
受験生にとっては有用でしょうね。
貴重なご意見、大変ありがとうございました。
それでは、失礼します。
2012年入試結果 政治学科の難易度一覧
代ゼミ1 代ゼミ2 河合塾 .駿台 ベネッセ
中央 65 62.9 60.0 61 67.7
明治 62 62.3 62.5 59 68.5
立教 63 62.6 57.5 59 67.5
合格者平均は代ゼミでもベネッセでも同じ
中央-政治には成績上位者が多く受験するから難易度が高いという見方もあるが
平均が低くなるということは低偏差値でも受かることを示す
. ■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O-------------
*根拠データ
河合塾
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html .
147 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 14:14:42.28 ID:Ib6/9bG5
河合の中央法が低いのは、法学部の上位志願者が減っていくと
予想しているから。
しかしながら、代ゼミでは、まだ高い平均偏差値なので
河合ほど甘くないということ。
社学、偏差値帯74.0〜75.9のハイレベルな受験生5人全員不合格。
合格者数>不合格者数になる偏差値帯なし。
149 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 15:46:47.51 ID:D+pzDXQ9
>>133 両者とも合格者平均偏差値。
ベネッセは母集団のレベルが相対的に低く偏差値が高めに出るんだけど、
偏差値出すのはあくまでも合格者平均だからね。
そういう意味では、合格者のサンプル数が多いほうがランクはより適正になる。
で少し調べたら下記の通り。
慶応合格者のサンプル総数見ても、実はある程度レベル高い人でも代ゼミよりベネッセのほうがずっと人数が多い(4倍もいる)のがわかる。
慶應経済学部合格者サンプル数 ベネッセ 472人(A335 B137) 代ゼミ 125人(A94人 B31人)
慶應法学部合格者サンプル数 ベネッセ 228人(法律129人政治99人) 代ゼミ 59人(法律29人政治30人)
こう考えると、同じ合格者平均ランクなら、
合格者サンプル数の多いベネッセのほうがより適確かもしれない
150 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:32:17.79 ID:Ib6/9bG5
でもベネッセを受けて、たまたま良かったら
かなり勘違いしそうで、こわい。
それに、私立進学校では受験しないし
151 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:35:04.64 ID:DdGsJVN+
私立進学校は代ゼミだって受験しないよ
152 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:37:34.57 ID:GErpJ8v5
ベネッセはごちゃまぜ偏差値だな。科目数も学科もわけわからん
>>144 偏差値が高くなってるのは、
慶應SFCは科目数が少ないから&小論文があるから。
小論文の配点が非常に高いので学科だけで偏差値を出すとかなりの高偏差値でなければ、安定しないから。
早稲田社学は受験者数が多くて倍率が高いから。
倍率高いと単純に同偏差値帯の受験者数が多くなって合格率50%を超えるラインが非常に高くなる。
代ゼミとかだと「合格者だけ」を抜き出して、その人達の偏差値を平均して出す合格者平均偏差値なので違いが出る。
具体的に言うと、同偏差値帯の不合格者100人・合格者10人と不合格者10人・合格者10人では
前者のほうが明らかに難しいが代ゼミ方式だと同じ偏差値になる。河合方式だとこれが後者のように一対一を超えるラインが
偏差値となり、高倍率だとラインが高くなる。
と思う。単純に受験生から見ての合否体感だと河合の方がの実感できる数字なのではないかな。
★2012年入試結果 代ゼミ調査 センターランク
93% 東大文1(71)
早大政経5 92%
早大法商5 91% 東大文2(70)
90%
89%
88% 一橋法(68)
87%
明治法5 86% 一橋経(67) 首都大法(62 セ3)
85%
中央法4 84% 埼玉大経(センター3科目)
明治理工4 83% 東北大法(64) 横国経営
明治商6 82% 東北大経(63) 横市経営(セ3)
明治政経7 81%
法政法5 80% 横国経済(62)
立命館理7 79% 千葉法経(61)
78%
立命館法7 77%
76%
法政経済5 75%
立命館営7 74% 滋賀大経B(59)
73%
立命館経7 72% 埼玉大経(59)
71%
70%
私立センター方式=国立合格の滑り止めと言えるので、東大合格者滑り止め…早稲田 東北大滑り止め…明治、横国 5S滑り止め…立命館
155 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 19:19:30.51 ID:7AGFssnu
駿台出たね
156 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 22:31:06.93 ID:BtTpw6f+
代ゼミは人為的な操作の入っているランキング表よりも合格者平均偏差値で比較するのがいい。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
157 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:20:23.11 ID:lPApi1PB
駿台 2012 全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 慶應義塾大 法 法律 B方式 68
早稲田大 法 68
慶應義塾大 法 政治 B方式 67
早稲田大 法 <セ> セ 67
早稲田大 政治経済 政治 67
早稲田大 政治経済 政治 <セ> セ 67
早稲田大 政治経済 国際政治経済 67
早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ> セ 67
上智大 法 国際関係法 65
上智大 法 法律 64
慶應義塾大 総合政策 総合政策 63
上智大 法 地球環境法 63
中央大 法 法律 統一4 63
中央大 法 法律 統一3 63
中央大 法 法律 3教科 63
中央大 法 法律 4教科 63
中央大 法 法律 <セ> 併用 セ 63
中央大 法 法律 <セ> 単独前 セ 63
立教大 法 法 <セ> 3教科 セ 63
158 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:22:13.92 ID:lPApi1PB
駿台 2012 全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 慶應義塾大 経済 経済 B方式 67
早稲田大 政治経済 経済 <セ> セ 67
早稲田大 政治経済 経済 66
慶應義塾大 商 商 A方式 65
慶應義塾大 商 商 B方式 65
早稲田大 商 <セ> セ 65
慶應義塾大 経済 経済 A方式 64
早稲田大 商 64
上智大 経済 経営 61
上智大 経済 経済 61
中央大 商 経営/フレP <セ> 単独前3 セ 60
中央大 商 商業貿易/フレP <セ> 単独前3 セ 60
中央大 商 金融/フレP <セ> 単独前3 セ 60
明治大 経営 会計 <セ> 前期 セ 60
同志社大 経済 経済 <セ> セ 60
同志社大 商 商 <セ> セ 60
159 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:25:09.42 ID:lPApi1PB
160 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:28:11.96 ID:lPApi1PB
駿台 2012 全国模試
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 早稲田大 先進理工 生命医科学 65
早稲田大 先進理工 物理 64
慶應義塾大 理工 学門3 64
早稲田大 先進理工 化学・生命化 63
慶應義塾大 理工 学門1 63
早稲田大 先進理工 応用化 63
慶應義塾大 理工 学門2 62
慶應義塾大 理工 学門4 62
慶應義塾大 理工 学門5 62
早稲田大 創造理工 建築 62
早稲田大 先進理工 応用物理 62
早稲田大 先進理工 電気・情報生命 62
東京理科大 理 物理 <セ> A方式 セ 61
早稲田大 教育 理/生物 B方式 61
気象大 61
東京理科大 理工 応用生物 <セ> A方式 セ 61
早稲田大 基幹理工 61
早稲田大 創造理工 総合機械 61
早稲田大 教育 理/地球科学 B地学 60
東京理科大 工 機械 <セ> A方式 セ 60
東京理科大 工 建築 <セ> A方式 セ 60
東京理科大 工 電気 <セ> A方式 セ 60
161 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:29:45.22 ID:lPApi1PB
合格目標ライン
東京大 文一 <前> 前 71
一橋大 法 法律 <後> 後 69
一橋大 法 法律 <前> 前 68
京都大 法 <前> 前 68
大阪大 法 法 <後> 後 68
大阪大 法 国際公共政策 <後> 後 68
大阪大 法 法 <前> 前 67
大阪大 法 国際公共政策 <前> 前 66
九州大 法 <後> 後 66
東北大 法 法 <前> 前 65
名古屋大 法 法律・政治 <前> 前 65
神戸大 法 法律 <後> 後 65
九州大 法 <前> 前 65
神戸大 法 法律 <前> 前 64
北海道大 法 法 <後> 後 62
千葉大 法経 法 <後> 後 62
金沢大 人間社会 法 <後> 後 61
北海道大 法 法 <前> 前 60
横浜国立大 経済 経済/法と経済 <後> 後 60
162 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:30:39.02 ID:lPApi1PB
合格目標ライン
東京大 文二 <前> 前 70
一橋大 経済 経済 <後> 後 68
京都大 経済 経済経営 <前> 一般 前 67
一橋大 経済 経済 <前> 前 66
一橋大 商 <前> 前 65
大阪大 経済 経済・経営 <後> 後 65
京都大 経済 経済経営 <前> 理系 前 64
大阪大 経済 経済・経営 <前> 前 64
東北大 経済 <後> 後 63
九州大 経済 経済・経営 <後> 後 63
名古屋大 経済 <前> 前 62
京都大 経済 経済経営 <前> 論文 前 62
神戸大 経済 経済 <後> 後 62
九州大 経済 経済・経営 <前> 前 62
東北大 経済 <前> 前 61
北海道大 経済 <後> 後 60
横浜国立大 経済 国際経済 <後> 後 60
横浜国立大 経済 経済/経済 <後> 後 60
神戸大 経済 経済 <前> 前 60
神戸大 経営 経営 <前> 前 60
九州大 経済 経済工 <前> 前 60
北海道大 経済 <前> 前 59
横浜国立大 経営 国際経営 <前> 前 59
横浜国立大 経営 国際経営 <後> 後 59
九州大 経済 経済工 <後> 後 59
首都大学東京 都市教養 都市/経営学系 <後> 後 59
千葉大 法経 経済 <前> 前 58
千葉大 法経 経済 <後> 後 58
横浜国立大 経済 国際経済 <前> 前 58
横浜国立大 経営 会計・情報 <前> 前 58
163 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:32:52.29 ID:lPApi1PB
東京大 文三 <前> 前 69
大阪大 文 人文 <後> 後 67
京都大 文 人文 <前> 前 66
東京外国語大 外国語 欧米一/英語 <前> 前 66
東京外国語大 外国語 欧米一/英語 <後> 後 66
大阪大 文 人文 <前> 前 65
東京外国語大 外国語 欧米一/ドイツ語 <前> 前 65
大阪大 外国語 外/英語 <前> 前 65
大阪大 外国語 外/英語 <後> 後 65
お茶の水女子大 文教育 人間社会科学 <後> 後 64
名古屋大 文 人文 <前> 前 64
九州大 文 人文 <後> 後 64
東京外国語大 外国語 欧米二/スペイン語 <前> 前 64
東京外国語大 外国語 欧米二/スペイン語 <後> 後 64
東京外国語大 外国語 欧米一/ドイツ語 <後> 後 64
東京外国語大 外国語 欧米二/フランス語 <前> 前 64
東京外国語大 外国語 欧米二/フランス語 <後> 後 64
北海道大 文 人文科学 <後> 後 63
東北大 文 人文社会 <前> 前 63
筑波大 人文・文化 人文 <後> 後 63
東京外国語大 外国語 欧米二/イタリア語 <前> 前 63
東京外国語大 外国語 欧米二/イタリア語 <後> 後 63
東京外国語大 外国語 東アジ/中国語 <後> 後 63
大阪大 外国語 外/フランス語 <前> 前 63
大阪大 外国語 外/フランス語 <後> 後 63
大阪大 外国語 外/スペイン語 <前> 前 63
大阪大 外国語 外/スペイン語 <後> 後 63
164 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:34:57.21 ID:lPApi1PB
東京大 理一 <前> 前 69
京都大 工 物理 <前> 前 67
京都大 理 理 <前> 前 67
京都大 工 建築 <前> 前 66
京都大 工 工業化 <前> 前 66
京都大 工 情報 <前> 前 66
京都大 工 電気電子 <前> 前 66
大阪大 理 物理 <後> 後 66
東京工業大 第7類 <後> 後 65
京都大 工 地球 <前> 前 65
大阪大 理 化学 <後> 後 65
大阪大 理 数学 <後> 後 65
大阪大 理 生物/生命理学 <後> 後 65
大阪大 基礎工 化学応用科学 <後> 後 64
東京工業大 第1類 <前> 前 64
東京工業大 第3類 <前> 前 63
東京工業大 第4類 <前> 前 63
東京工業大 第5類 <前> 前 63
大阪大 工 応用理工 <前> 前 63
大阪大 基礎工 情報科学 <後> 後 63
大阪大 基礎工 システム科学 <後> 後 63
大阪大 基礎工 電子物理科学 <後> 後 63
九州大 医 生命科学 <前> 前 63
東北大 理 化学系 <後> 後 63
東北大 理 数学系 <後> 後 63
東北大 理 生物系 <後> 後 63
東北大 理 物理系 <後> 後 63
九州大 理 生物 <後> 後 63
165 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:37:38.45 ID:lPApi1PB
東京大 理三 <前> 前 75
京都大 医 医 <前> 前 74
東京医科歯科大 医 医 <後> 後 72
大阪大 医 医 <前> 前 72
大阪大 医 医 <後> 後 72
千葉大 医 医 <後> 後 71
東京医科歯科大 医 医 <前> 前 71
名古屋大 医 医 <後> 後 71
東北大 医 医 <前> 前 70
名古屋大 医 医 <前> 前 70
岡山大 医 医 <後> 後 70
九州大 医 医 <前> 前 70
九州大 医 医 <後> 後 70
北海道大 医 医学系 <前> 前 69
千葉大 医 医 <前> 前 69
名古屋市立大 医 医 <後> 後 69
京都府立医科大 医 医 <前> 前 69
奈良県立医科大 医 医 <後> 後 69
奈良県立医科大 医 医 <後> 地域枠 後 69
筑波大 医 医 <後> 後 68
金沢大 医薬保健 医 <前> 前 68
信州大 医 医 <後> 後 68
三重大 医 医 <後> 後 68
神戸大 医 医 <前> 前 68
岡山大 医 医 <前> 前 68
広島大 医 医 <前> 前 68
横浜市立大 医 医 <前> 前 68
名古屋市立大 医 医 <前> 前 68
大阪市立大 医 医 <前> 前 68
166 :
駿台 2012 全国模試 :2012/06/16(土) 23:40:15.48 ID:lPApi1PB
慶應義塾大 医 医 70
東京慈恵会医科大 医 医 69
東京慈恵会医科大 医 医 東京都枠 69
順天堂大 医 医 66
順天堂大 医 医 <セ> セ 66
順天堂大 医 医 <セ> 東京都枠 セ 66
順天堂大 医 医 <セ> 新潟県枠 セ 66
順天堂大 医 医 <セ> 併用 セ 66
東京医科大 医 医 <セ> セ 66
防衛医科大 66
自治医科大 医 医 65
昭和大 医 医 ?期 65
昭和大 医 医 <セ> 地域別 セ 65
日本医科大 医 医 65
大阪医科大 医 医 前期 65
大阪医科大 医 医 <セ> セ 65
関西医科大 医 医 65
産業医科大 医 医 <セ> セ 65
杏林大 医 医 <セ> セ 64
杏林大 医 医 <セ> 東京都枠 セ 64
東京医科大 医 医 64
東京医科大 医 医 茨城県枠 64
近畿大 医 医 前期 64
近畿大 医 医 <セ> C前期 セ 64
近畿大 医 医 <セ> C中期 セ 64
杏林大 医 医 63
杏林大 医 医 東京都枠 63
杏林大 医 医 茨城県枠 63
日本大 医 医 A方式 63
167 :
エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:43:41.60 ID:lPApi1PB
慶應は落ちてきたね。確実に。
ほかの予備校でも同じ結果だ。
2科目入試を考えると実質は2科目に支えられて
偏差値を維持している。
今年ロースクールで
またしても5位あたりなら
確実にさらに落ちるだろう。
早稲田は既修を増やしたのでローの評価は
は今後あがる一方だろう。
駿台に概ね同意できる
169 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 00:53:16.57 ID:NEkQGLUS
同志社法が上智法を抜いたな
>>160-166は「駿台全国模試」ではなく2012年度の「駿台全国判定模試」の合格目標ラインだろ。
偏差値が高すぎると思ったら判定模試の方か
172 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 01:46:53.62 ID:aUxiSnBo
ベネッセの合否分布みる限り十分あり得るね。
河合方式の合格率50%ラインでみると 社学>政経>商>法
代ゼミ方式の合格者平均偏差値でみると 政経>法>商>社学
合否分布 2012年結果(ベネッセ)
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html 偏差値 早稲田政経(3学科) 早稲田法 早稲田商 早稲田社学
80〜84 67%( 4/ 6) 86%( 6/ 7) 67%( 2/ 3) 67%( 2/ 3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
75〜79 54%( 95/176) 65%( 87/134) 56%( 80/144) 44%( 44/100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70〜74 26%(144/546) 42%(171/404) 34%(208/616) 29%(157/548)
65〜69 11%( 46/434) 17%( 57/342) 12%(106/875) 13%( 96/754)
60〜64 3%( 6/227) 6%( 11/196) 5%( 33/636) 5%( 34/700)
55〜59 2%( 2/105) 0%( 0/ 83) 1%( 5/402) 2%( 9/430)
合格者平均 75.3 74.5 71.7 70.5
174 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 02:35:07.58 ID:VKw/d+8n
政経、法と社学の合格者の出身校を見れば代ゼミ、駿台が妥当なのは明らかだろw
ベネッセ、河合の偏差値なんかゴミ^^
代ゼミ方式(合格者平均)で偏差値を出すのは【代ゼミ】【ベネッセ】【駿台】これらは政経>法>商>社学
河合塾方式(合格率50%)で偏差値を出すのは【河合塾】だけ。 河合塾では 政経=社学>法=商
ちなみに合格者のサンプル数はベネッセ>>代ゼミ
>>113>>149参照
ベネッセは後半駿台と共催で模試を実施するから、駿台生も取り込めるのだろう。
ちなみに河合塾を団体受験する進学校はあるが(神奈川だと栄光、聖光、浅野の御三家は夏以降の全統マーク&記述を学校で団体受験する)、
代ゼミの模試を高校で団体受験する進学校は聞いたことがない。
ベネッセは東大寺学園、甲陽学院、大阪星光、洛星、白陵、愛光、広島学院など地方の進学校は私立でも割と団体受験する。
代ゼミは
@模試の受験者が少ない
>>4参照 3回マーク:河合28万人≒ベネ駿27万人>>>代ゼミ6万人 3回記述:ベネ駿32万人>河合27万人>>>代ゼミ3万人w
A合格者のサンプルが少ない>>
>>113>>149参照
B進学校の生徒が受験しない
にも関わらず、これだけ重宝される理由はなんなのだろうか?
まあ河合もデータ多い割に偏差値はおかしいけど。
176 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 03:10:41.01 ID:aDBrEuxu
>>175 ??「首都圏の私大文系」の偏差値比べるのに「進学校の団体受験数」とか「地方の進学校」とかそもそも関係ないじゃん。
私大を比べる場合、受かっても入学しない上位進学校の生徒はむしろ少ない方がいい。
代ゼミが重宝されるのは
・「上位進学校の受験者が少ない」⇒上位国公立との併願者が少ない
・「地方の受験者が少ない」⇒首都圏の私立専願組が主な母集団
受験者総数は少なくても受験者の質が「私大受験生」に合ってるから私大の序列がよくわかるんだよ。
だから、代ゼミの偏差値を重宝するのは私大文系だけじゃん。
上位国立や医学部を比較するときはみんな駿台全国で比較するから、理系で代ゼミ見てるやつなんて誰もいない。
代ゼミが重宝されるのは「私大文系に適した母集団、レベル」であり数値が妥当だから。
また、合否分布も公表するので検証もできるため。
私大の偏差値を考えるときに入学しないで偏差値だけを引き上げる上位進学校の生徒の成績があっても数値を狂わすだけで弊害でしかないんだよ。
>>172 会員登録してないから河合塾最新難易度表が、公式にアップされるまではこれが事実かは知らん。
仮に事実なら、第1回の模試の動向見て2013年予想としてワンランク上げてきたということかな?
最近の法学部の不人気ぶり見るとありえんことでもないし。
というか、会員サイトのは入試結果のみのボーダーラインなのかな?わからん・・・。
少なくとも大学入試結果のレポート見る限り、社学の2012入試結果は67.5がボーダーライン。
まあ公式にアップされるまで待つとしよう・・
>>175 東進も合格率50%。
まあ代ゼミはずいぶん信頼度は2ちゃんでも落ちてきているよ。
受験者数の少なさとか、、代ゼミ自体の合格実績の落ち込み度とか、、学歴板でも周知の事実になってきたし。
ベネッセが不評なのは
>>6なんかに書いてあるように、母集団全体としてはレベルが低いため、偏差値が高く出過ぎるからだと思う。
でも母集団が大きいから上位層の人数自体は、代ゼミと比べたら十分な数がいるのがわかったよね
あと分布表やランク表等代ゼミHPの見やすさの問題とか?っていうのも冗談な話ではないと思うw
逆に駿台は母集団全体レベルが高すぎる(マーチレベルの人数が少ない)ために偏差値が低く出て不評。
(裏返すと東大や国立医学部なんか見るにはいい)
ベネッセは私大上位校の合格者サンプル数でも代ゼミよりずっと多いのだから、大学間の相対ランクや、合格者の分布表はベネッセも重宝すべきかもな。
こういったことも、代ゼミが没落していくにつれて、これから周知されていくのではないだろうか。
179 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 05:10:53.45 ID:SnUGsUZ0
大学の格≒難易度で、大学の格=難易度じゃないんだよな
社学の難易度は文句ない
難易度としては合格者平均がおかしい
偏差値低い奴(模試から伸びた奴)が大量に特攻してわずかに受かると
合格枠が減って難化しているに簡単なように見える欠陥がある
ところが実情は
>>173の通りで、
合格者平均64(ベネッセ69くらい)で受かるのは2割くらいなので真に受けると痛い
でも学生の質は、難易度に加えて(合格した者の中で)
W合格の際の選択が決める
さらに早稲田政経と法は7科を課す東大併願が多く(しかも文I)
科目外学力が高い受験者が多い
難易度は科目内の最低学力は保証するが、上位層は保障しない
そういう意味で、学生を平均すればまだまだ法>>社学だと思うよ
今年の下位層は社学のほうが若干いいみたいだけど
180 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 07:33:13.20 ID:BGzfr1LT
河合最新偏差値で社学だけが67.5→70.0と難化し政経と並んだのが興味深いな。 今まで法商と並ぶことはあったが上回ることはなかったんじゃないか。
併願合格優先にも変化が起こりそうだな。
181 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 07:41:24.94 ID:mV3w/9JX
社学は、早稲田大学といえるのか・・・
正統派の早稲田人からみると、甚だ疑問だ。
倍率高いと単純に偏差値高く出るとは思うけど、それは早稲田商にも当てはまるんだよな。
商と社学は早稲田で一番倍率高いから。う〜む。
183 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 08:00:18.26 ID:BGzfr1LT
伝統とか正統派 とかに拘ってるから国教や社学に抜かれるんだよ。
秋田国際教養大の台頭を見ても分かるが、今の受験生は伝統より現実社会に則したカリキュラム重視で大学を選んでるから。
185 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 08:46:06.51 ID:aWj8GeeL
代ゼミの合否分布を見ても、河合塾で早稲田の政経と社学の偏差値が並んだ理由が分かる。
早稲田大学 政治経済 合格者平均偏差値67.5
合否分布
62.0〜63.9 合格09 不合格64
64.0〜65.9 合格16 不合格73
66.0〜67.9 合格24 不合格75
68.0〜69.9 合格23 不合格36
70.0〜71.9 合格22 不合格14
72.0〜73.9 合格09 不合格09
早稲田大学 社会科学 合格者平均偏差値63.9
合否分布
62.0〜63.9 合格21 不合格134
64.0〜65.9 合格43 不合格99
66.0〜67.9 合格38 不合格56
68.0〜69.9 合格14 不合格33
70.0〜71.9 合格07 不合格08
72.0〜73.9 合格01 不合格01
単純に、合格率が50%を上回るラインだけで計算すると、
どちらも難易度は偏差値70くらいって事になるな。むしろ社学が若干上か。
しかし、社学は合格者平均が低く、偏差値64くらいでも結構受かっている。
入学してきている学生のレベルでは明らかに政経>>社学
河合塾は、単純な合格率50%ラインを知るには便利だが、
本当の入学者の質などを知るには代ゼミの方が適切。
受験生は河合より代ゼミを参考に進学先を選択するのが正しい。
河合じゃ、瞬間最大風速の難易度しか分からない。
186 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 09:09:52.65 ID:NEkQGLUS
同志社法は上智法を抜いたんじゃなくて並んだのか
法律学科同士の比較なら抜いているが
しかし同志社と上智が全体的に差がなくなってきたな
187 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 09:15:37.17 ID:aWj8GeeL
賢い受験生は、河合塾偏差値と代ゼミ偏差値を比較し、
代ゼミ偏差値と比べて、河合で難易度の低い大学学部を割安株と判断し、
受験すると良い。
逆に、代ゼミの偏差値より河合で難易度の高い大学学部は割高なので、
敬遠するのがお勧め。
なぜなら、実際の社会的評価と難易度に差がある為、
次年度以降に調整が入り難易度が急落する恐れがあるから。
また、社会的評価も受験生の合格者平均が基になる代ゼミがより近い。
河合はなんでって大学が急激に難易度が高くなっていたりするので、
注意が必要。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 71 68.0〜71.9 49 69
早稲田 68 70 68.0〜71.9 45 50
上智大 64 66 64.0〜67.9 54 55
明治大 62 64 62.0〜65.9 64 73
立教大 61 62.5 60.0〜65.9 54 60
同志社 62 62 60.0〜63.9 52 47
立命館 60 61 58.0〜63.9 54 60
青学大 60 61 60.0〜61.9 14 14
中央大 60 60 58.0〜61.9 67 70
学習院 59 60 58.0〜61.9 39 37
関学大 60 58 56.0〜59.9 23 23
成蹊大 58 58 56.0〜59.9 27 32
法政大 58 58 56.0〜59.9 81 75
國學院 57 58 56.0〜59.9 13 15
関西大 57 57 54.0〜59.9 51 60
成城大 56 55.5 54.0〜57.9 27 21
早稲田商卒の役員数は政経並みにおり、法より多い。社長数も同様。
昔(今でもかも)、早稲田の商は「第3の学部」と言われていた。
政経・法に入れず、やむなく入った商学部で「なにくそ」と発奮し、
企業に入ってからも頑張った結果だろう。
社学もそうなるかも知れんな。実質的に「第4の学部」。
偏差値は国際教養より低いが、人数は社学の方が倍以上いる。
政経法商に入れず、2ちゃんでも叩かれw、発奮し、
企業内でもそこそこの勢力になるかもしれん。
ただ、商と比べて、就職先が多岐にわたっているから、役員数で
政経法商を脅かすことは無いだろう。
190 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 16:14:51.90 ID:Sx+0mnbM
まぁ社学が河合で70でも、結局社学が難しいってことにはならないけどな
偏差値60そこそこの低偏差値の馬鹿が受かりまくってて、高偏差値のやつらが落ちてるわけだから、
SFC以上に変な入試やってんだなーってなるだけ。
社学は受けるどころか問題も見たこともないけど、よっぽど国立の併願で受けたら受かりにくい問題なのかな?
慶應法みたいな問題?
191 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 16:30:10.08 ID:SnUGsUZ0
政経・法と社学の入学者の質が知りたいな。
難易度の差がないのはわかったが、流石に入学者の質の差はあるだろう。
入学者の出身高校別リストとかあればいいんだが。
193 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 17:10:16.49 ID:loCa41D8
>>192 早稲田学内誌での社学の扱われ方がヒドすぎる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337329611/ 440 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/05/31(木) 21:35:54.99 ID:286fysUB [4/4]
社学は東京で人気がない??東京の高校が1校しか入ってない。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51dOCvSboEL._SS500_.jpg 2012早稲田大学 学部別合格者数ランキング
<政治経済学部> < 法学部 > < 先進理工> <社会科学部> 参考<慶應経済>
1位 開成(東京) 55 開成(東京) 41 開成(東京) 51 市川(千葉) 22 開成(東京) 41
2位 学附(東京) 37 日比谷(東京) 37 渋幕(千葉) 39 川越(埼玉) 19 海城(東京) 41
3位 海城(東京) 37 桜蔭(東京) 32 千葉(千葉) 34 東葛飾(千葉) 18 聖光(神奈) 41
4位 渋幕(千葉) 32 学附(東京) 27 海城(東京) 33 船橋(千葉) 18 浅野(神奈) 38
5位 聖光(神奈) 32 聖光(神奈) 27 日比谷(東京) 30 城北(東京) 18 学附(東京) 34
6位 西(東京) 20 浦和(埼玉) 26 浦和(埼玉) 28 希望ヶ丘(神奈) 17 麻布(東京) 32
7位 駒東(東京) 25 海城(東京) 26 筑駒(東京) 25 山手学院(神奈) 17 駒東(東京) 30
8位 桜蔭(東京) 24 西(東京) 25 聖光(神奈) 25 桐光学園(神奈) 16 渋幕(千葉) 27
9位 日比谷(東京) 23 巣鴨(東京) 25 西(東京) 24 浦和(埼玉) 14 西(東京) 25
10位 栄光(神奈) 23 豊島岡(東京) 22 学附(東京) 22 開智(埼玉) 14 栄光(神奈) 25
194 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 17:26:35.05 ID:aWj8GeeL
社学は見事に三流高校だらけだな。。。
>>193 thanks.
山手学院と投光学園は知らんが、それ以外は偏差値65以上の進学校だな。
市川と浦和はそれぞれ県立のトップ校だしね。
ただ、政経や慶応経済と比べると見劣りする。
しかも、合格者数であり進学者数でないもんな。
196 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 17:52:32.53 ID:aWj8GeeL
市川は京大0、千葉大31名合格。そんな程度の千葉の中堅私立だよ
197 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 18:00:31.51 ID:Va1bE7xs
社学の偏差値が高いのは、受験者が多いから
河合では高く出るだけ
失礼、市川高校は私立か。
東大6名、陶工大10名、慶応86名、早稲田211名。
進学実績を見ると船橋や統括より良いから、
千葉県の私立の中では渋谷幕張に次いでNO.2だろう。
199 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 18:19:57.90 ID:BGzfr1LT
受験者数は商学部と変わらないけどな。
社学だけが難化してるのは、今春の入試に比べ受験層が上がってるんだろ。
東大に10人以上受かるような高校からはほとんど社学には入らないんだね。
そういう高校はそもそも早慶に行くこと自体が負け組の証であって、
それでも看板学部ならまだしも社学はさすがに・・・
早慶上位だって東大併願者は多いが
東大合格する優秀層はゴッソリ抜けるからな
入学者偏差値はたいしたことないだろ
203 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 19:42:50.67 ID:JiYmrJSe
>>191と
>>193をみると
政経法の偏差値⇒難関国立志望者が5教科7科目やった上での私大3教科偏差値
社学の偏差値⇒最初から3教科に絞った私大専願組が中心の私大3教科偏差値
って感じなのか?
同じ偏差値帯別の合格率でも政経法と社学じゃかなり意味が違ってきそうだな。
204 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 20:05:50.65 ID:JiYmrJSe
早稲田学部別 合格者上位高校と東大合格者数
<政治経済学部> < 法学部 > <社会科学部>
(東大) (東大) (東大)
1位 開成(東京) 55(203) 開成(東京) 41(203) 市川(千葉) 22( 6)
2位 学附(東京) 37( 55) 日比谷(東京) 37( 30) 川越(埼玉) 19( 5)
3位 海城(東京) 37( 47) 桜蔭(東京) 32( 58) 東葛飾(千葉) 18( 1)
4位 渋幕(千葉) 32( 49) 学附(東京) 27( 55) 船橋(千葉) 18( 2)
5位 聖光(神奈) 32( 65) 聖光(神奈) 27( 65) 城北(東京) 18(16)
6位 麻布(東京) 31( 90) 浦和(埼玉) 26( 40) 希望ヶ丘(神奈) 17( 1)
7位 西(東京) 30( 24) 海城(東京) 26( 47) 山手学院(神奈) 17( 0)
8位 駒東(東京) 25( 69) 西(東京) 25( 24) 桐光学園(神奈) 16( 5)
9位 桜蔭(東京) 24( 58) 巣鴨(東京) 25( 41) 浦和(埼玉) 14(40)
10位 栄光(神奈) 23( 70) 豊島岡(東京) 22( 25) 開智(埼玉) 14( 9)
(計730) (計588) (計85)
まぁ素直に社学の躍進はすごいと思う
それは認める
代ゼミは人為的な操作の入っているランキング表よりも合格者平均偏差値で比較するのがいい。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
207 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 20:58:39.37 ID:fZtV8uhs
>>189 実は80年代までの役員数は(理工>)商>政経>法だった。
政経法の世界に商が新たに進出したのではなく、商の勢力が政経法に切り崩された格好。
旧制時代に幅広い分野に就職していたのは商学部が中心だった。
社学は逆に政経法商の勢力に切り込んでいくわけだから状況が正反対。
同志社の法が謎。中身は法政以下だろ、あれ。
209 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:16:09.67 ID:mV3w/9JX
早稲田の「社学」問題の根っこにあるのは、
@社学以外の政経・法といった伝統学部に入学したものが、早稲田という
くくりの中で、社学と同列に扱ってほしくないという、差別思想からきていることだ。
A要は、政経・法の社学差別だ。
同じ早稲田の中で、差別がまかり通る大学、これが早稲田の実態だ。
210 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:20:32.27 ID:mV3w/9JX
早稲田政経・法の問題点は、
@東大・一橋への強烈なコンブレックス
Aこれの裏返しに、同じ早稲田の社学や教育、スポ科などの低位学部への
強烈な差別。
B上流階級の慶應へのコンプレックス
Cこれの裏返しに、明治、法政への差別。
212 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:44:23.87 ID:hcaGoL/O
【早慶立だった立教の凋落と明治の工作 まとめ】
★早慶立 1970年頃までは、マスコミでも日常でも普通に使われいた。長嶋人気の影響もあり
立教は不動の私学3位だった。この頃は東大や一橋落ちが立教にも入学することがよくあった。
★早慶上 上智が急速に難化し、遂に立教を追い抜き、私学3位の地位を立教から奪い取った。
一時は、立教も踏ん張っていたが、上智が更に難化し、1980頃からは、早稲田と並び一部学部は
早稲田より難化したため、早稲田と並ぶ私学トップ2になり、ミニ東大とか女東大とか呼ばれるほど
になったことにより、立教が追いつくのは絶望的になった。ちなみに、当時の慶応は経済と医を除け
ば、難易度はそれほどでもなかった。東大や一橋落ちが立教に行かなくなり上智に入るようになった
★早慶明 2ちゃん上級運営の基地外明治が流した、最大のウソ ★1度も存在したことはない★
明治は法政とほぼ同格の存在でずっときていたが、まず2ランク上だった立教に追いつく為、マーチ
という枠組を明治OBが作成し、流布。これが見事に成功し定着したため明治の難易度が1ランク上
がった。しかしまだ立教とは差があった為、今度は明治立教という言葉をネット上で連呼し、スレを
立て意図的に明治と立教がケンカするように仕向けた。当然だが、当初、明治中傷スレと立教
中傷スレの両方とも立てていたのは実は運営の明治OBである。その後リアルの立大生がだまされ
て、この紛争に巻き込まれていった。明治工作員の狙いは明治立教の言葉が定着し、明治と立教が
同格に見られることにあったから結果からすれば、見事に成功したと言える。厳密には、リアルでは
明治は未だに立教より1ランク格下であるが、同格と勘違いしている人間が増えたという点で、昔とは
違っている。一方、立教はマーチという枠組み、明治立教という枠組み、の2つのユニットの定着に
より早慶立の頃に比べ、3ランク近く凋落するハメになった。
結局、運営に関係者がいる時点で、ネット時代の今では、明治の勝ちが決まっていたと言えるだろう
213 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:49:50.89 ID:hcaGoL/O
■明治の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
>>203 >政経法の偏差値⇒難関国立志望者が5教科7科目やった上での私大3教科偏差値
>社学の偏差値⇒最初から3教科に絞った私大専願組が中心の私大3教科偏差値
>って感じなのか?
でも社学も東大受験者の私大併願校のベスト10に入っていたからなあ。
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学・・・MARCHのナンバー2
同志社大・・・KKDRのトップ
中央大学・・・MARCHの中堅
青山学院・・・MARCHの中堅
立命館大・・・KKDRのナンバー2
学習院大・・・東京4大学のトップ
法政大学・・・MARCHの際
関西学院・・・KKDRの中堅
関西大学・・・KKDRの際
東京理科・・・自称早慶上理
216 :
エリート街道さん:2012/06/17(日) 22:05:38.29 ID:iR+mJBWU
↑
中毒患者
217 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 00:41:23.34 ID:R0kyAYXp
>>191 いや最難関とかw
本当に難しいなら合格者の半分が偏差値64以下とかならないからねー。
ちなみに例えば超私大型の問題の私大を、国立の併願で受ける場合と私大洗顔で受ける場合だと同じ偏差値で
受けたとしても前者は落ちて後者が受かるというケースになりやすい。
そうなると河合型で偏差値をだすと難易度に見合わないほど高い数値になったりもする。
あと倍率が異様に高かったりする場合とかもね(これは早稲田社学、商)
>>202 上位学部は試験科目に限っては、抜けてもあまり下がらないと言える。
東京一工の二次偏差値と早慶上位学部は大差ない。
東大だと少し下がるかもと考えることもできるが、上位層は私大は受けないかセンターだからね。
逆に下位学部は試験科目で上位学部と偏差値差があるから、入学者の偏差値を出すとかなり低くなると推測できる。
>>214 社学はセンター利用で稼いでるんじゃない?
一般入試でわざわざうける東大併願者は少ないと思うが。
218 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 00:52:36.77 ID:uxi5Giti
某一部上場メーカー勤務だが、今年の新人の自己紹介での反応はこうだった。
東大卒です → おー、東大キタコレ
慶応卒です → でたよーwww慶応 (うちの最大学閥 増殖し杉)
宮廷卒です → まともそうだな
駅弁卒です → ふーん
中央法卒です → ふーん(ってか学部まで聞いてねえし)
マーチ以下です → ふーん(ソルジャー乙)
219 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 02:01:17.11 ID:r5VUpqIF
>>189 1980年代後半、
上場企業の役員数は
早稲田の文系の中で
(役員四季報の集計では)、
商学部が一番多いことになっていた。
◆代ゼミ 大学ランキング2013 【3科目偏差値】◆ <文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729 http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg ※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
222 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 12:28:43.81 ID:U8A+LLXD
とは言え理科大の経営は微妙だろ。
223 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 12:42:56.14 ID:zvdcjHQG
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
224 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 13:05:42.53 ID:QyXjkeUC
■2012年私立大概要(サマリー) ■
早稲田大・・・私大の雄
慶應義塾・・・私大偏差値トップ 但し軽量操作
上智大学・・・GIジョー トップ
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
東京理科・・・自称早慶上理
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
腋臭苦臭淫=糞尿学習院は、消えろ
226 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 19:45:51.05 ID:s6m8Spi8
. ■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O-------------
227 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 20:53:20.22 ID:QyXjkeUC
< `Д´> 捏造偏差値コピペ大量にバラまいてやったニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
<`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
<`∀´> クックックッ おまいら、まいったニカ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
基地外明治
明治をライバル視するって、どんだけなんだよ。
東京一工早計ならスルーするだろ。
明治を引き合いに出す時点で...w
229 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 22:02:07.20 ID:f84XDiMg
230 :
エリート街道さん:2012/06/18(月) 22:10:37.37 ID:QyXjkeUC
>>228 ライバル視????
批判してるだけだがww
韓国批判と同じだよ
卑怯で汚い工作ばかりしてれば、批判されて当たり前だろwww
東大一橋でこんなネトウヨはないだろ、と言いかけたら片山さつき。
このご時世、受験生は希望学部と希望大学どちらを優先するのだろうか
根幹に就職なんかの将来設計がある人の考え方が気になる
今も昔も優秀な受験生は将来設計(自己適性)を見据えて学部(学科)→大学を選択している。
そうでない二流、三流受験生は 大学→学部(学科)をちゃんぽんで適当に選択している。
キリギリスみたいな受験生が増えた結果 採用したい学生が少ないという現状になったんだろうと思う。
>>233 そもそもカス大増殖で大卒数増え杉。
仕事の量は変わってない。むしろ効率化して減る方向なのにな。
235 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 09:34:45.36 ID:Qww6daQs
優秀な学生は、
慶応と学習院は受験しない
236 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 13:09:53.25 ID:xklSRMoL
代ゼミは人為的な操作の入っているランキング表よりも合格者平均偏差値で比較するのがいい。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
>>236 慶應は1・2教科なのに早稲田と大差ないね。
慶應が3教科だったら明らかに、
早稲田>慶應だね。
実際に、慶應が1・2教科入試を始める以前は、
早稲田>>>慶應だったからね。
慶應が3教科入試になったら、
下手すると上智>慶應ぐらいになるかもね。
慶應の総政や環境は、
3教科だったら62ぐらいまで下がるだろうから。
239 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 15:29:03.81 ID:OrynqoZj
上智って定員増やしたから偏差値下がったの?
定員少なくしといて、偏差値だけでも早稲田レベルにしておいた方がいいと思うけど
上智 法律 64.8
同志社 法律 65.3
中央 法律 65.0
240 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 15:57:23.88 ID:6any3XNn
しかし学習院下がったなw
マジで法政と変わらんレベルまできてる
昔は立教レベルだったのになw
241 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:05:23.50 ID:Qww6daQs
しょうがないよ。
荒らしてる奴がいるから
学習院は何が悪いのかね。
立地は都内でも有数レベルだし、キャンパスの広さも最大レベル。
セレブ感もあるし、教授陣も悪くない。
ここまで悪くなる要素がさっぱりわからん。
立教や青学のようなミッション系より、よっぽど中身があると思うけど。
243 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:19:52.62 ID:xklSRMoL
上智と明治の逆転という驚天動地の大事件が起ころうとしている。
かつて早慶上智と称された上智は、今まさに風前の灯。
244 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:21:14.12 ID:Qww6daQs
同意。
だけど、どうしようもなく、荒らす奴がいるんだよなぁ・・
245 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:43:59.44 ID:gFmFGdmC
>>238 それ以前に、3教科だったら帰国子女とか受験してないよw
246 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 16:55:11.75 ID:eKnghm0R
>>242 知名度がちょい劣るし
なんとなく受けづらい
個人的な印象だけど
>>243 「驚天動地」というのは、いささか大袈裟な表現だね。
上智の偏差値を後押ししていたのは、
上智に対して女性が持っていた"admiration"や"adoration"、
つまり、「憧憬」や「崇拝」のようなものだったと思うんだよね。
昭和50年代初頭生まれまでの女性は、
そのような感情を上智に対して持っていた。
こういった感情が、
結果として上智の"ブランド"とやらを生み出していたんだよ。
しかし、現代の女子受験生には、そのような感情はない。
早稲田・慶應を受験し、
上智を受験しない女子受験生が増加の一途をたどっている。
元々、この種の"ブランド"とやらは蜃気楼のように幻想的なものだから、
蜃気楼と同じようにいずれは消えるのさ。
上智は70年代末からついこの間まで、偏差値上では早慶に並んでいたんだがら(合格者絞り込み方式でも)、よくもった方だと思うよ
249 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 17:59:50.01 ID:w9hL32K6
要するに河合はあてにならない。
251 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 18:20:46.69 ID:wSwwwyPd
上場企業役員数 20位
*1985年→2011
東大4551人→945(3
京大2182人→472(6
早稲田1865人→1107(2
慶應1720人→1323(1
一橋1027人→312(9
東北大677人→195(17
中央665人→511(4
九大609人→193(18
神戸580人→224(14
明治563人→417(7
日大562人→505(5
阪大506人→255(12
東工大471人→圏外(-
同志社394人→326(8
名古屋366人→197(16
北大334人→圏外(-
大阪市立266人→圏外(-
関学263人→267(10
法政224人→264(11
関大188人→246(13
圏外からランクイン
立命206人(15
立教187人(19
青山173人(20
252 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 18:34:02.94 ID:gFmFGdmC
>>251 なんだ男の人数考慮したら
明治って青学や立教に劣るんだな。
253 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 18:58:17.49 ID:7t1BESQN
まぁまぁ今年は妥当な線いってんじゃない?
本来の偏差値に戻ったって感じ
68 早稲田政治経済 政治68
国際政治経済68
慶應義塾法[2]
法律69
政治68
67 早稲田法 法67
65 国際基督教教養 65
上智法法律65
国際関係法65
地球環境法65
中央法3教科型
法律65
国際企業関係法64
政治65
同志社法個別
法律65
政治64
慶應義塾総合政策
総合政策[1・2]65
64 早稲田社会科学
社会科学64
立命館国関特定重視
国関−グローバル66
★2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値
http://www.geocities.jp/bene2013/2013bene.html <共通学部学科> 該当学科がない場合は内包する学科を使用する。
法律 政治 経済 経営 英文 日文
慶應義塾 76.2 ( 78.9 78.2 76.0 76.0 74.1 74.1 )
早稲田 73.5 ( 74.5 76.8 74.0 71.7 72.1 72.1 )
上智 70.9 ( 72.5 72.5 68.5 70.7 71.3 69.9 )
明治 66.0 ( 65.0 68.5 66.9 64.2 65.2 66.1 )
立教 65.8 ( 66.2 67.5 64.3 65.8 65.9 65.1 )
中央 65.2 ( 71.4 67.7 62.8 61.7 63.6 63.7 )
学習院 63.3 ( 63.1 64.9 62.2 61.7 64.3 63.3 )
青山学院 63.1 ( 62.8 65.6 60.6 61.8 64.5 63.3 )
法政 61.1 ( 61.7 62.5 58.1 60.5 62.6 61.2 )
成蹊 58.8 ( 58.0 58.6 59.1 59.1 60.1 57.7 )
東進の大学図鑑での慶應総合政策は過大評価じゃないか?
併願目安では同ランクが早稲田政経でワンランク上が東大文V、ワンランク下が慶應商早稲田社会科学だったんだが
256 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:06:25.70 ID:vmyIAk4L
http://www.geocities.jp/naibukh/ 偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
偏差値のカラクリ
代ゼミの凋落によるものだった
257 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:19:10.11 ID:7t1BESQN
>>256 今の予備校の偏差値にはほとんど意味もないって書いてあるね
このスレの存在価値ないかw
258 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:19:48.62 ID:vmyIAk4L
偏差値の意味がない
このスレの存在価値がない
>>255 東進も50%ボーダー偏差値
だから小論文の影響が↑に出る
まあ、合格者平均でも出てるんだけどね。
ボーダーと違い↓へ出るんだけど。
260 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:50:24.97 ID:wR/S7GPz
261 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:51:23.39 ID:3VgzEbCG
64 早稲田社会科学
社会科学64
立命館国関特定重視
国関−グローバル66
国関特定重視って何だw
社学と同じってことはまぁまぁの学部が立命館にもあるのか
>>256 代ゼミは去年に続き今年もやらかしてるな
去年 慶應法71 理系が軒並み「偏差値」上昇
今年 慶應法68 理系が軒並み「偏差値」上昇
慶應法が易化したわけではない
私立理系は志願者が増え続けてるので難化はしてると思うが「偏差値」は年度を越えて比較できるものではない
そもそも「合格者平均偏差値」は難易度を表すものではない 例:不合格者がいないのにどうして難易度がつけられるか
263 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 20:58:40.87 ID:oRzifcp8
>>261 立命館国関といえば、偏差値操作の代名詞。
>>262 代ゼミは偏差値と言わずに
これは代ゼミの主観的な格付け表ですと言えばいい
265 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:01:23.05 ID:Gx/s2oFv
大体、中受N研や四谷から、高受V模擬まで皆、ボーダー偏差値。
代ゼミのような単純平均偏差値なんて、極端な高低の偏差値に引きずられ、
難易度は図れない。
代ゼミを評価してる、スレ立てバイトが受験に無縁な低学歴なのが良く分かる。
266 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:02:38.93 ID:P7dXjQZq
代ゼミは一体いつなんだ?
267 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:04:32.76 ID:eZ1BysLH
>>261 立命国関なめんなよ
数年前は普通に早慶レベルだったんだぜ
◆最大手=河合塾=総合難易度<文系・理工系>(サンデー毎日2004年11/21号)
@早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
A慶応大66.00(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0)総政、環境の1、2科目除く。
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
L関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)
※理は理または理工学部、経は経済または政経学部
総合平均値は小数点第2位以下四捨五入。
268 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:14:02.55 ID:8XR9QfXD
科目数を1〜2科目にして、英語か数学だけが得意な生徒を集めて見掛け上の偏差値を上げる
偏差値のない小論文の配点多くすることで、見掛け上のボーダーラインを上げる。
これこそまさに受験生を実態にそぐわない偏差値で誤魔化す「偏差値偽装」そのもの。
SFCに関しては、偏差値のない小論文の配点が半分もあるので
河合塾の「合格可能性50%偏差値」は、合格者の質を判断する上で
まったく参考にならない。
SFC生の現実の学力は、マーチ水準というのが、その偽らざる実態。
将来、学歴でバカにされたくなかったら、社学を選んでおいた方が
いいだろう。
269 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:16:45.12 ID:3b2h2fbd
>>264 でも河合塾だってそれを言えば主観的な格付け表じゃない?
5割ボーダーって言っても、あたらない志願者動向とかを加味して
ランクアップだのランクダウンだのしてるんだから。
まぁ、河合の場合は自分で難易「予想」ボーダーって言っちゃってるけど
>>267 >数年前は…
過去へのノスタルジー
現在は…
271 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:20:53.44 ID:3b2h2fbd
>>268 SFCは3教科換算したら、62ぐらいになるでしょ。
>>272 だからその3教科換算が意味がないと言っているのが
>>256 だって受験に必要のない科目を測れないから
難易度、受験序列、必要平均学力と呼び方は何でもいいが競争環境が変わらないならば学部間でそう違いがあるとは思えない
代ゼミが難易度と呼ぶもの
<定義>
原則として学部単位にランクを設定しています。
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
難易度 64〜65 偏差値帯62.0〜67.9の合否データ
難易 平均 合格 不合 合格率 ※参考-河合塾ボーダー
慶大 総政 65 64.8 -31 -81 27.7% 72.5〜
慶大 環境 65 64.8 -20 -79 20.2% 70.0〜72.4
上智 法 65 65.1 -87 101 46.3% 62.5〜67.4
中央 法 65 64.2 -55 -73 43.0% 60.0〜64.9
早大 文構 65 64.7 106 192 35.6% 65.0〜67.4
早大 文 65 64.9 -86 197 30.4% 65.0〜67.4
早大 社学 64 63.9 102 289 26.1% 67.5〜69.9
同大 法 65 65.1 -68 -44 61.8% 60.0〜62.4
代ゼミは合格者平均偏差値であって難易度ではないし合格可能性偏差値でもない
模試のレベルや母集団のレベルや模試参加者数や入試結果サンプルによって基準の偏差値が大きく変動する
275 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:08:40.71 ID:n0sEai7+
立命館の国際関係って今調べたら1教科で受けられる方式とかあるじゃん
一般で1教科があるんならそんなもんじゃねえの?
>>275 英語だけで受験する方式で定員が数人なんだろ? それで高偏差値
を叩き出してた。はっきり言ってその時ですらその数字を誰も信用
してない。
<代ゼミ難易度の定義>
原則として学部単位にランクを設定しています。
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
上智大 65.0(文64 法65 経済66)
青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
学習院 59.7(文59 法60 経済60)
南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
278 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:45:42.88 ID:6any3XNn
知名度 立教=青学=学習院
立地 青学>学習院>立教
キャンパス広さ 学習院>>立教=青学
歴史伝統 学習院>立教>>青学
しかし偏差値は
立教>青学>学習院
>>276 ウソ乙
俺は学歴板に12年いるが、00年代前半、立命全盛期においては、
3科目で早慶レベルの偏差値だった(
>>267)
また早慶立という言葉が生まれたのもこの時期。
この言葉は、かつての「ドン底りっちゃん」のイメージから、たしかに、
半分ネタ的に言われている側面もあったが、半分はガチで言われていた
当時の立命は飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、それは偏差値だけのことではなく、
企業も一様に立命の大学改革を熱狂的に評価し、立命を日本一の大学として高評価していた
280 :
エリート街道さん:2012/06/19(火) 23:56:47.12 ID:oRzifcp8
立命館、2004年から偏差値5くらい落ちてるね。
作られた偏差値で中身を伴わないものだったから、
メッキが剥がれたら一気に凋落。
今は、KKDRマーチ最下位か。
>>280 中身が伴わないというのは間違い。
立命の偏差値が落ちたのは、
立命の組織ぐるみの詐欺とか悪口がばれて、人気が落ちたから。
282 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 00:00:09.60 ID:Ben6mQin
>>280 伝統がないってのはそんなもんだろう。
慶應SFCだってメッキがはがれたし、
早稲田社学だって昼間部にして一時盛り上がったけど落ち着いてきている。
みんなあるべき場所にかえってるだけ。
281訂正
×悪口
○悪行
>>279 >学歴板に12年いる
学歴版ベテランですね。敬意を表します。
ただし、立命館が行っていたことは「大学改革」ではなく、
「偏差値改革」では?
286 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 00:59:15.39 ID:LwprpOJU
『立命館の再生を願って』
ワロタw
こんな本が発刊されるって、立命館やばいんじゃない?
287 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:01:46.89 ID:Ben6mQin
まぁ慶應だって偏差値操作だと言われればそうかもしれないしな
>>287 偏差値操作以外の何物でもないよ。
1、2教科入試を導入する前は、
早稲田>>慶應だったのだから。
289 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:09:37.85 ID:Jenwav1A
小学生時代から「お受験」で、ボーダーで出している、四谷大塚「合・不合判定試験」、日能研の「結果、予想R4」に
慣れている身には、代ゼミの平均偏差値って非常に空しい、無意味。
2chのスレ立てバイトの代ゼミ崇拝は、受験と無縁なんだろう。
290 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 01:34:50.16 ID:677Mdau2
>>289 ボーダーも空しい無意味ってのは当てはまるからなー。
本当に基礎から応用まで学力をはかれる試験になってるならいいんだけど。
あ、あの・・・関西大学法学部も褒めてください・・・(´・ω・`)
292 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 02:49:32.48 ID:HW2kA26s
うわ
293 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 05:07:03.39 ID:o9sCHtnz
>>274 いくらバカ相手の商売とはいえ代ゼミは適当すぎる
>>277 2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通四学部>
@慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
A早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
B上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
D同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
D立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
H青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
L関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
L南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
295 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 07:36:28.79 ID:vjuYhwhN
香i笑)
296 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 07:58:40.57 ID:677Mdau2
>>294 紛らわしいデータ貼んなw
間違ってコピペするところだったw
297 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 08:46:07.57 ID:bWJR5jOg
薄汚さは明治の伝統みたいね。
嘘もくそも明治もオール明治。
298 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 09:05:40.55 ID:GCi0MSc7
つまりは馬鹿なんだよ。
299 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 09:47:45.78 ID:n00l9fE1
★2012年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <文学部>
慶應大 早稲田 上智大 同志社 明治大 立教大 立命館 青学大 学習院 中央大
70.0〜71.9 (10/-7) (12/--7) (-7/-1) (-9/--) (--/-1) (-3/--) (-2/-1) (-3/--) (-4/--) (-4/--)
68.0〜69.9 (19/14)★..(-8/-14)★..(14/-2) (11/-2) (-4/-4) (-5/-1) (-4/-2) (-5/--) (-5/--) (-3/-1)
66.0〜67.9 (23/38) (39/-41) (41/-4) (26/-6) (26/11) (18/-5) (11/-8) (12/-1) (15/-6) (15/-6)
64.0〜65.9 (21/31) (26/-68) (23/20)★..(13/15)★..(21/25)★..(20/11) (21/14) (21/-9) (24/-3) (20/11)
62.0〜63.9 (13/37) (21/-88) (30/29) (24/27) (21/36) (32/28)★..(33/27)★..(19/17) (35/-8) (37/24)★..
60.0〜61.9 (-6/27) (23/102) (22/36) (12/31) (23/62) (23/45) (19/38) (36/27)★..(40/23) (29/42)
58.0〜59.9 (-4/31) (-7/-93) (19/39) (13/32) (16/75) (26/37) (24/65) (23/39) (27/28)★..(32/44)
56.0〜57.9 (-3/24) (-5/-65) (-5/31) (13/18) (18/98) (13/60) (18/47) (-9/39) (23/39) (31/65)
合格者平均 65.8 64.9 64.2 62.7 61.6 61.0 60.7 60.6 60.4 60.1
分布表倍率 . 3.5 . 5.2 . 2.3 . 2.3 . 5.7 . 3.5 . 3.5 . 3.2 . 2.6 . 3.2
実質倍率 . 3.5 . 6.1 . 2.6 . 2.5 . 6.9 . 4.2 . 3.8 . 3.6 . 3.3 . 4.0
定義難易度 69.0 68.5 64.5 65.0 65.0 63.0 63.0 61.0 60.0 62.0
定義難易度…合格可能性60% 高倍率の場合は同55% 前後の偏差値帯の合否状況により多少の難易度調整を行う。
★2012年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <法学部>
慶應大 早稲田 上智大 同志社 中央大 立教大 立命館 明治大 学習院 法政大
72.0〜73.9 (13/-6)★..(-7/-2) (-3/--) (-8/--) (-3/--) (-1/--) (--/--) (--/--) (-1/--) (-1/--)
70.0〜71.9 (-9/20) (17/-9) (10/--) (12/-1) (-4/--) (--/--) (-2/--) (-4/--) (-2/--) (-1/--)
68.0〜69.9 (16/32) (24/18)★..(18/-9) (23/-6) (16/-6) (-7/--) (15/-1) (-7/-1) (-1/-1) (-4/--)
66.0〜67.9 (10/43) (24/36) (33/34) (19/13) (18/16) (12/-2) (-5/-4) (14/-7) (-7/-2) (-9/-3)
64.0〜65.9 (-1/55) (10/60) (36/28)★..(32/12) (24/21)★..(25/-8) (15/-6) (18/-6) (10/-2) (10/-2)
62.0〜63.9 (-4/36) (-9/58) (18/39) (17/19)★..(13/36) (24/19)★..(20/15)★..(27/30)★..(11/12) (27/11)
60.0〜61.9 (-3/31) (-6/50) (13/47) (21/22) (17/35) (19/26) (20/24) (30/35) (22/13) (31/25)★..
58.0〜59.9 (-1/22) (-2/44) (10/37) (12/29) (-8/43) (20/29) (17/25) (23/43) (19/22)★..(20/36)
56.0〜57.9 (--/20) (-2/31) (-2/32) (-6/24) (-8/28) (15/46) (-6/16) (20/52) (12/32) (10/68)
合格者平均 68.4 67.2 65.1 65.1 64.2 61.9 61.8 61.0 60.1 60.0
分布表倍率 . 6.2 . 4.8 . 2.9 . 2.1 . 3.5 . 2.8 . 2.3 . 3.1 . 3.0 . 4.2
実質倍率 . 5.5 . 5.0 . 3.7 . 2.6 . 5.0 . 2.9 . 3.2 . 3.5 . 3.6 . 4.7
定義難易度 72.0 69.0 66.0 63.0 66.0 62.0 62.0 62.5 60.0 61.0
★2012年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>
慶應大 早稲田 上智大 同志社 明治大 立教大 青学大 立命館 中央大 関学大
72.0〜73.9 (17/-6) (-9/-9) (--/--) (-2/--) (-1/--) (--/--) (--/--) (--/--) (--/--) (--/--)
70.0〜71.9 (20/26)★..(22/14)★..(10/--) (--/--) (-7/--) (--/-1) (--/--) (--/--) (-2/--) (--/-1)
68.0〜69.9 (29/43) (23/36) (-9/-4) (12/-2) (10/-5) (-4/-2) (-2/--) (-3/--) (-3/--) (-4/--)
66.0〜67.9 (17/51) (24/75) (22/20)★..(26/-6) (26/10) (10/-1) (-5/--) (-2/--) (11/-1) (-3/--)
64.0〜65.9 (19/69) (16/73) (32/35) (19/10) (37/28)★..(18/-8) (-5/-6) (10/-2) (18/-7) (-6/--)
62.0〜63.9 (-9/53) (-9/64) (20/47) (24/21)★..(27/45) (19/20)★..(17/-9) (23/10)★..(34/17) (10/-1)
60.0〜61.9 (-3/53) (-8/60) (13/57) (28/26) (39/77) (17/32) (14/14)★..(14/23) (35/32)★..(13/-7)
58.0〜59.9 (-2/38) (-3/43) (-5/59) (13/32) (27/84) (22/37) (-8/40) (17/27) (32/38) (-8/-8)★..
56.0〜57.9 (--/32) (--/37) (-4/40) (11/27) (11/99) (16/50) (19/55) (12/30) (16/51) (15/15)
合格者平均 68.1 67.5 64.3 62.3 62.2 60.8 60.1 60.1 60.0 59.9
分布表倍率 . 4.6 . 5.3 . 4.1 . 2.4 . 4.3 . 3.8 . 6.3 . 3.2 . 3.5 . 2.6
実質倍率 . 4.5 . 5.7 . 4.9 . 2.3 . 4.6 . 4.7 . 7.5 . 4.1 . 5.1 . 3.1
定義難易度 71.5 71.0 66.0 62.5 65.0 63.0 61.0 62.0 60.0 58.0
★2012年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <商、経営学部>
慶應大 早稲田 立教大 明治商 同志社 明治営 青学大 関学大 法政大 中央大
70.0〜71.9 (24/10) (10/--9)★..(-3/--) (-1/--1) (--/--) (-4/--) (--/-1) (--/--) (-2/--) (-2/-1)
68.0〜69.9 (29/21)★..(23/-38) (-3/-1) (-9/--1) (-5/-2) (-4/-3) (-2/--) (-1/--) (-2/-3) (-1/-1)
66.0〜67.9 (33/44) (44/-73) (11/-7) (18/--5) (-4/-3) (12/-8) (-8/-2) (-1/-1) (-8/-2) (-4/--)
64.0〜65.9 (21/69) (40/113) (12/-7)★..(31/-20)★..(12/-5) (21/12) (16/-3) (-6/--) (16/-5) (-5/-4)
62.0〜63.9 (-7/49) (22/157) (11/27) (29/-47) (14/15)★..(23/24)★..(26/13)★..(-4/-4)★..(26/20) (24/-9)
60.0〜61.9 (-5/35) (-8/160) (12/40) (38/-65) (19/22) (24/50) (30/46) (-6/13) (29/28)★..(30/15)★..
58.0〜59.9 (-1/36) (-7/136) (-6/53) (22/-69) (11/31) (31/65) (22/48) (-2/20) (37/41) (21/25)
56.0〜57.9 (-1/37) (-4/114) (-5/43) (14/100) (11/22) (21/84) (20/69) (-3/13) (21/52) (17/34)
合格者平均 67.7 65.7 61.8 61.7 61.2 60.5 59.7 59.5 59.2 59.1
分布表倍率 . 3.8 . 7.7 . 5.6 . 4.9 . 3.2 . 4.4 . 4.2 . 5.4 . 4.2 . 3.4
実質倍率 . 3.9 . 8.1 . 8.5 . 6.7 . 3.6 . 5.6 . 6.9 . 5.2 . 5.7 . 4.6
定義難易度 69.0 70.0 65.0 65.0 62.5 63.5 62.0 63.0 61.0 60.0
>>300〜
>>303 面白いデータだね。
代ゼミ私大模試偏差値分布表を利用して、
ボーダー偏差値を定義しているのかな。
これらのデータを見ると、
経済および商においては、
明治の方が同志社よりも難易度が高いことが明白だね。
辞退率(入学率)のデータあったよな
どの偏差値帯の受験生が何%辞退するかを暫定的にでも決めれば
>>300-303から入学者平均偏差値を推測できるな
成城は?
307 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 16:40:11.74 ID:oQ+HlLeU
>>242 > 学習院は何が悪いのかね。
> 立地は都内でも有数レベルだし、キャンパスの広さも最大レベル。
> セレブ感もあるし、教授陣も悪くない。
>
> ここまで悪くなる要素がさっぱりわからん。
>
> 立教や青学のようなミッション系より、よっぽど中身があると思うけど。
★ヒント
在日の天皇制破壊工作・学習院貶め工作
308 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 17:58:40.95 ID:vtu+I7+0
学習院なんて青学立教とくらべ中身でも劣るでしょ
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
310 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 18:57:05.79 ID:ghssjubp
大手4大模試が発表したデータの平均値って何の意味もないじゃんw
311 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 19:25:32.95 ID:tfYyUW/k
312 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:36:26.20 ID:QmeaueQi
よく各予備校の偏差値の平均だしてるけどそれ理系の学部多い所ほど不利になるんじゃ
>>312 うん 明治政経のアホが偏差値こねくりまわしてるだけだから駿台と代ゼミのHPだけ見とけばおk
314 :
エリート街道さん:2012/06/20(水) 23:19:19.96 ID:WdxUYb5n
確かに理系の多い法政や関西は不利だね。
>>312 文理別で、入学者偏差値の加重平均の比較が一番いい。
慶應SFC評価低すぎわろたwwwwwww
まあSFC対策しかしてない奴のなかにはスペック低いのも結構いるだろうな
小論文の採点基準はなんだかんだで謎だし
うむ 美しいw
年々減り続ける早大志願者数 その理由は受験生の「地元志向」 (週刊朝日) - Yahoo!ニュース
多くの高校生にとって、将来を左右する一大イベントとなる大学入試。大学全入時代を迎えた今、
受験生は何を考え、何を基準に大学を選んでいるのだろう。
近年の入試トレンドと、来春入試の展望を予備校御三家の、代々木ゼミナール入試情報センター
統括本部長・坂口幸世、駿台予備学校情報センター長・石原賢一、河合塾教育情報部長・近藤治
の各氏に聞いた。3氏の分析から浮かび上がった、近年の大学受験を読み解くキーワードは理系
学部の人気が高く、文系学部の人気が低い「理高文低」と、もう一つは「地元志向」だった。
その「地元志向」のあおりを受けている代表校が、全国から学生を集める早稲田大だ。早大の一
般入試の志願者数の推移をみると、志願者数は過去5年間で約1万人弱減少しており、その内訳
をみると、減った分の大半が関東以外のエリアからの志願者だ(代ゼミ調べ)。「受験生が慎重に
なり、早稲田を記念受験する層も減っている」(近藤氏)という事情も相まって、減少に歯止めがか
からない。
受験生が地元志向化する背景について、3氏はそれぞれこう分析する。
「遠くの大学に行くお金がないというより、その先の就職を考えたとき、コストをかけた分を回収でき
るか、パフォーマンスが見合うかを考えた結果ではないか」(坂口氏)
「地方から首都圏の大学に出てくるのは次男、三男、長女、次女が主流だったが、少子化でその
流れが止まった」(石原氏)
「一人っ子は親のそばにいたいという気持ちも強い。本当は首都圏の大学に行きたいと思っている
受験生も、親に気を使って地元に進学する子が多い」(近藤氏)
※週刊朝日 2012年6月29日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120621-00000002-sasahi-soci
早稲田ってマスコミを使って自己慰撫するし、そこに何気にステマ入れるし、最低だわなw
321 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 06:46:13.21 ID:40n7vG3S
河合塾がステマしてるなw
代ゼミはまぁそうだろうなって感じ
322 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 07:35:13.53 ID:c/n5NTPj
>>320 いやいや、三田会さんのマスコミ操作には敵いませんよ。
それと最近の明治さんのステマに早稲田は手も足も出ません。完敗です。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 71 68.0〜71.9 49 69
早稲田 68 70 68.0〜71.9 45 50
上智大 64 66 64.0〜67.9 54 55
明治大 62 64 62.0〜65.9 64 73
立教大 61 62.5 60.0〜65.9 54 60
同志社 62 62 60.0〜63.9 52 47
立命館 60 61 58.0〜63.9 54 60
青学大 60 61 60.0〜61.9 14 14
中央大 60 60 58.0〜61.9 67 70
学習院 59 60 58.0〜61.9 39 37
関学大 60 58 56.0〜59.9 23 23
成蹊大 58 58 56.0〜59.9 27 32
法政大 58 58 56.0〜59.9 81 75
國學院 57 58 56.0〜59.9 13 15
関西大 57 57 54.0〜59.9 51 60
成城大 56 55.5 54.0〜57.9 27 21
324 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 09:22:47.94 ID:rRnExw53
>>322 明治は韓国系の大学で韓流という武器を手に入れたからな
2ちゃんでは韓国に似てるのは慶應で決まりだから、真似すんな
326 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 10:39:10.47 ID:STkzGM+E
なんで、明治が韓国なんだよ。
327 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 11:09:48.09 ID:/jCzDWRZ
糞尿学習院が叫んでいるから
329 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 11:26:08.15 ID:rRnExw53
>>326 革労協で天皇制に反対してる韓国のための大学だから
330 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 11:37:56.40 ID:b8CpvTro
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法 0− 100 中央法
立命館経 8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
>>330 どうしてそんなに古いデータを出すの?
現状のデータには自信がないからでしょ?
2012年度入試の経済および商学部における
同志社vs明治が見てみたい。
経済や商学部は、
完全に明治>同志社だからね。
<河合塾最新偏差値>
明治経済60.0、明治商62.5
同志社経済57.5、同志社商60.0
<2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布>
明治経済62.5、明治商商61.7
同志社経済62.3、同志社商61.2
332 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 12:39:47.03 ID:6xz0tLf7
明治と立命が上智と並び、同志社が法政と並んだのは理解した。
334 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 13:03:00.75 ID:A6pDEMTU
数年後、上智の偏差値は完全に崩落するのだろうか?
335 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:37:15.96 ID:Er02Byvd
神道系の國學院が躍進してるね。まさに時代は、和風回帰。
336 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:57:35.33 ID:4t0J2fOo
河合の偏差値がオカシイと言っている、スレ立てバイト業者はボーダー偏差値の意味すら分かってないw
337 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 14:58:04.31 ID:yXxAeLTr
最新の大阪府内高等学校の大学合格実績
旧帝一工 ※上位国公立 その他国公立 関関同立
北野高校 122 57 56 431
天王寺高校 108 83 58 337
三国丘高校 98 110 42 376
:
浪速高校 2 5 20 93
大阪市立高校 0 6 11 89
桜塚高校 0 5 15 64
旭高校 0 0 3 55
刀根山高校 0 2 4 54
千里青雲高校 0 0 2 51
阿倍野高校 0 0 3 43
吹田東高校 1 0 1 43 ← KKDRの入学ボリューム予想
摂津高校 0 0 0 41
交野高校 0 1 2 31
阪南高校 0 2 1 21
芦間高校 0 2 1 20
長野高校 0 0 2 20
藤井寺高校 0 0 1 13
大冠高校 0 0 0 8
豊島高校 0 0 0 5
みどり清朋高校 0 0 0 4
茨木西高校 0 0 0 4
東淀川高校 0 0 0 3
※上位国公立=神戸,筑波,東外,横国,千葉,金沢,広島,岡山,大阪府立,大阪市立
338 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 15:00:22.97 ID:yXxAeLTr
大手予備校の偏差値なんかどうでもいいよ
マーチカンカン程度の糞私大は,上位国公立大合格者皆無のとこから大量に入ってる.
2chでぎゃーぎゃー喚いてるアホはたいていアホ高校のお山の大将笑
>>336 そうだね。
特に、河合がなぜ偏差値を2.5刻みにしているかを理解できない人は、
ボーダー偏差値の仕組みが理解できていない人だと思うよ。
340 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 17:50:23.19 ID:gUwQdhXt
河合塾の偏差値はボーダーとして出せばおかしくないけど、
誤解させるようなランク表ではある。
代ゼミの合格者分布図でも見ておけばボーダーも含めてだいたいのことは分かるから
それでいいんじゃね?
341 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 18:09:30.29 ID:o0gf+D/J
>>331 答え
これが週刊誌で公表された直近データだから。
それ以外の理由なんてないw
悔しいなら新しいデータ探して貼れば?w
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法 0− 100 中央法
立命館経 8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率 ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html @早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%
※国際基督は教養学部のみ 東京理科は経営学部のみ
343 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 18:50:30.57 ID:7DFuOYP6
■明治駒澤系大学とは■
校風・品格・就職・世間評価・・・などが酷似している以下のような大学のこと
日大・明治・駒澤・専修・法政・関西・東海・帝京・大東文化・国士舘・立命館・近畿・京産・・
■明治駒澤系大学のランキング■
★難易度 明治 立命館 法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職 法政 立命館 専修 関西 明治 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進 日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格 立命館 専修 法政 明治 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格 法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
★世間評価 法政 関西 専修 近畿 日大 明治 駒澤 東海 立命館 国士舘 京産
344 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 18:55:17.92 ID:9rniejDn
かわいそうな学習院
345 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:46:34.31 ID:nvoEJfkJ
低偏差値の奴がそれなりに受かっていても、高偏差値の奴が落ちれば
ボーダーラインは簡単に上がる
そういう状況は偏差値算出のベースになる
全統模試(代ゼミは前総模試)に出てこない問題を多く出せば簡単にできる。
ボーダだけ見るとそういうものをばかみたいに過大評価することになる。
だから合格者平均も見ないといけない。
だから合格者平均偏差値も見ないといけない。
346 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:50:06.33 ID:YW+Tk99U
347 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 20:14:36.92 ID:7DFuOYP6
■2012年私立大概要(サマリー) ■
早稲田大・・・私大の雄
慶應義塾・・・私大偏差値トップ 但し軽量操作
上智大学・・・GIジョー トップ
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
東京理科・・・自称早慶上理
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
348 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 20:45:10.92 ID:gUwQdhXt
>>345 結局問題の作り方なんだよね。
普通の入試は優秀な人間は必ず受かり、
偏差値の低い人間は受からないような問題にする。
筆記で部分点認めるようなところとかは特に基礎から
どれだけ応用ができてるかを学力としてみてる。
だけど、一部の学部では異様にボーダーだけ高いところが
河合塾のランク表の上にきてるけど、それは偏差値が高くても落ちるって
話でしかないんだよね。
おそらく代ゼミとかはそういうことも含めて「調整」してんだろうけど。
早稲田社学なんかはボーダー偏差値と合格者平均偏差値が剥離し過ぎだよな
奇問難問増やすとこうなる。オールマークだし
2012年私立大概要(サマリー) ≪既決済≫
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学・・・MARCHのナンバー2
同志社大・・・KKDRのトップ
中央大学・・・MARCHの中堅
青山学院・・・MARCHの中堅
立命館大・・・KKDRのナンバー2
学習院大・・・東京4大学のトップ
法政大学・・・MARCHの際
関西学院・・・KKDRの中堅
関西大学・・・KKDRの際
東京理科・・・自称早慶上理
※今年度の予備校データに依拠したもの
351 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 21:27:16.62 ID:nvoEJfkJ
模試は下位宮廷やマーチの問題とよく似せて作っているね。
これらは意地悪が少なく、かつ難度の高いものも出しやすいからだろう。
ところが早稲田みたいな「正解をあるだけ選べ」とか上智歴史の正誤問題ばかりの入試問題だと
学力が低いと1問も正解できないので
模試の目的である上から下までの学力到達診断するのに適さないから出しにくい。
このことは、時間のない現役生には早慶を実際以上に難しく感じさせている。
>>349 オールマークは別に関係ない。
慶應法もオールマーク。
>>348 代ゼミ信仰が気持ち悪いな
合格実績が示すとおり今の代ゼミにはかつての栄華もないし偏差値の意味すら理解してない連中が難易度と称してランク付けしてる
354 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 23:40:49.02 ID:tBwrzP4L
355 :
エリート街道さん:2012/06/22(金) 23:49:15.27 ID:txwyUPI8
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・私大理系総合力トップ(早慶理科大:進学校向け用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
357 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 00:14:02.64 ID:9GhCdsCm
合格者平均はボーダーに比べ入試難易度を図るには不適切。
受験界の常識。
358 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 00:59:00.37 ID:Q4SOQu8z
理屈で反論できないね。
朝から晩までご苦労さんニートの河合偏差値好きさんw
359 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:02:35.44 ID:9GhCdsCm
>合格者平均はボーダーに比べ入試難易度を図るには不適切。
推薦AO付属・帰国子女で4割から6割も入学する日本の私大
ボーダー偏差値で大学レベルを比較するには、かなり無理がある。
361 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:14:57.31 ID:GYhNxcAJ
>>360 おっと、早稲田政経、早稲田理工の悪口はそこまでにしておけよ。 早稲田上位学部では学力でも就職でも推薦AO内部>一般だから。
早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む
2010年度 2011年度
基幹 39.4% (215/545) 42.9% (240/560)
政経 43.3% (442/1020) 49.6% (507/1022)
先進 48.0% (293/611) 48.3% (297/615)
創造 50.1% (316/631) 51.0% (320/628)
国教 55.8% (308/552) 54.6% (293/537)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑就職良い
法学 57.6% (462/802) 60.5% (540/892)
商学 62.3% (631/1013) 65.4% (694/1061)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓就職悪い
スポ 66.8% (298/446) 64.2% (303/472)
文構 68.3% (697/1020) 67.9% (656/966)
人科 69.5% (479/689) 63.6% (410/645)
文学 72.5% (574/792) 73.4% (530/722)
社学 74.9% (567/757) 74.6% (539/723)
教育 83.2% (963/1157) 80.5% (882/1095)
======================
合計 62.2%(6245/10035) 62.5%(6211/9938)
ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)
362 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 01:19:05.41 ID:+sJMV02d
>>361 早稲田で推薦はキツイだろうな
普通早大生が一目置かれるのは難関入試を突破したからだ
推薦がばれたら侮蔑の対象でしかない
. ■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O----------
*根拠データ
河合塾
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html これが現実
365 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 08:25:10.60 ID:JY0U06T3
※
慶應は1科目2科目
366 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 09:27:56.66 ID:iCCx9qns
>>361 結局一般入試少なくして偏差値を保った方が賢いってことなのかw
367 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 11:35:31.71 ID:KkkWXY4c
犯罪者養成学校の凋落は今後さらに加速する
368 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 11:44:33.82 ID:raELwc7J
河合の合格平均偏差値によると
慶応の藤沢キャンパスは、青学文系レベルでした。
河合の偏差値なんかぜんぜん気にしないけど?w
370 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 12:25:02.57 ID:1xbplMlk
慶應SFCは小論文のせいで合格者平均偏差値で低く出るだけ。
小論文なければ合格者平均でも偏差値はかなり高い。
当たり前でしょ、1科目入試なんだからw
371 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 12:29:23.18 ID:z2yNj1Pj
もう河合の話はやめようぜ。
ガゼに付き合うのも馬鹿らしい
372 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 12:43:39.45 ID:xqeOX+Yd
河合の偏差値で不利を被る大学はどこ?
373 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:41:04.74 ID:raELwc7J
>>370 河合の合格平均偏差値は、代ゼミのものと変わらなかったよ。
河合の合格平均偏差値は、1科のものではない。
合格者のレベルが、青学文系と同じということだよ。
374 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:42:01.98 ID:4YFfiUNH
駿台
66 慶應法(法律)、慶應経済、早稲田政経、早稲田法
65 慶應法(政治)
64 慶應商、慶應文、
63 慶應経済、上智法
62 早稲田商、早稲田国教、中央法律
61 上智外国語、早稲田文
60 早稲田社学、慶應SFC
375 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:42:24.53 ID:raELwc7J
376 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:44:08.01 ID:raELwc7J
374は、合格平均偏差値ではない。
377 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 14:57:07.90 ID:raELwc7J
河合の合格平均偏差値は、3科以上のもので、
合格者の学力レベルを表わしている。
私大最難関は、早稲田政経
慶応藤沢=青学文系
378 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 15:07:35.77 ID:i92BAY30
駿台も、数値はともかく並びは代ゼミと同じようなもんか
379 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 15:16:19.60 ID:1xbplMlk
>>373 1科目も2科目も含んでるにきまってるでしょ。
それに言いたいこと理解してね
合格者平均でSFCが下がるのは小論文があって配点が高いから。
例えば帰国子女で英語が高偏差値でも小論受けさせれば不合格者は多くなるの。
そしてその逆もある。
380 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 16:16:56.94 ID:WTiglnuO
エクセルでまとめてみた
2013年度、三大予備校平均偏差値、共通学科
都内難関私大偏差値(参考として同志社も表示)
1 慶應 66.3
2 早大 65.9
3 上智 62.16
4 同大 60.2
5 明治 60.1
6 立教 59.7
7 中央 57.5
8 青学 57.0
9 学習 56.8
10法政 56.2
エクセルファイル
http://uploda.cc/img/img4583.JPG
381 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 16:23:39.71 ID:1P+uWIUe
お前らくだらないことに精をだしてるな
>>380さんにリクエスト!
代ゼミをランキング偏差値ではなく、
「2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表」に変更して、
代ゼミ、河合、駿台の平均値を出してみて。
面倒くさいかもしれないけどw
383 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 16:34:36.91 ID:raELwc7J
>>379 慶応藤沢=青学文系というのは
3科以上の合格者の平均が同じということ。
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
385 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 17:42:48.33 ID:fCkH/IX/
◆代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』◆
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729 http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg 70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU教養
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
56 関西総合情報、関西社会安全、関西人間
>>385 はっきり言って、
慶應の総合政策および環境情報は3科目偏差値が低いね。
慶應の総合政策および環境情報には、
3科目偏差値がこの程度でも合格できてしまうんだね。
387 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 17:59:22.06 ID:raELwc7J
代ゼミより河合平均の方が、もっと低いよ。
人数が増えれば低くなるってことよ。
388 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 18:20:47.59 ID:XJJN8P9Y
>>386 これ見るとはっきり分かるな。
学際系ってのは専門学部との併願が少ないんだろうか
389 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 18:47:56.33 ID:9GhCdsCm
>>386 入試科目に無関係な科目加えればあたりまえのことだと思う。
390 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 18:50:25.83 ID:XJJN8P9Y
>>389 まぁ、どうしても慶應SFCに行きたいって奴がいるからなw
391 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 18:54:53.67 ID:raELwc7J
慶應SFCを受験する人だって
他の大学も受験しているから、そのレベルが
青学文系と同じだということだよ。
392 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 19:56:55.05 ID:Q4SOQu8z
>>380 駿台河合代ゼミを個別に出すならともかく
その3つの平均値を出すあたりがばかだな
393 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 19:58:48.13 ID:XJJN8P9Y
>>392 ここで出てくる「平均」ほど当てにならないものはないよなw
予備校によって偏差値の出し方全然違うし、科目数もごっちゃにしてるし、
学科も単純に平均して学部平均にしてるけど。
394 :
エリート街道さん:2012/06/23(土) 20:18:01.25 ID:1xbplMlk
>>383 だから全然わかってない
言ってることも意味不明・・・。
代ゼミでも河合でも、SFCの合格者平均偏差値が低め出るのは理由があるの(ボーダーでは高めに出る)
SFCが単純に1科目入試だけで受験が決まるだけなら、
合格者平均でも下記大学1科目入試のように偏差値が高く出るわけ。
SFCが高く出ないのは小論文があって配点が高いから。
青学英文3科目入試代ゼミ偏差値 62
青学英文1科目入試代ゼミ偏差値 68
獨協英語2科目入試代ゼミ偏差値 59
獨協英語1科目入試代ゼミ偏差値 62
★代ゼミ 大学ランキング2013 《3科目偏差値》★ 文系
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729 http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg ※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
>>395 三科目偏差値ねぇ
法政は国語が現代文だけだろwなのにマーチ最下位w
駿台のは
>>374でおk?
懐かしの私文四天王思い出したわ
代ゼミは人為的な操作の入っているランキング表よりも合格者平均偏差値で比較するのがいい。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 合格者平均一覧〔文系〕
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 慶應義塾 66.6 (文65.8 法68.4 経68.1 商67.7 総政64.8 環境64.8)
早稲田 65.21.(文64.9 法67.2 政67.5 商65.7 国教65.8 文構64.7 教育64.4 社学63.9 人科62.8) スポ59.8
上智 64.1 (文64.2 法65.1 経64.3 外語63.4 総合63.5)
同志社 62.07.(文62.7 法65.1 経62.3 商61.2 GC 63.4 社会60.3 政策61.9 文情58.7 心理63.0)
明治 61.46.(文61.6 法61.0 政62.2 商61.7 国日62.1 情コミ61.1 経営60.5)
立教 60.96.(文61.0 法61.9 経60.8 営61.8 異コミ63.6 社会61.2 観光59.5 福祉58.2 心理60.6)
中央 60.86.(文60.1 法64.2 経60.0 商59.1 総政60.9)
青山学院 60.14.(文60.6 法58.4 経60.1 営59.7 国政61.3 総合60.2 教育61.3 社情59.5)
学習院 59.87.(文60.4 法60.1 経59.1)
立命館 59.79.(文60.7 法61.8 経60.1 営57.5 国関62.4 産社57.1 政策58.9 映像--.-) スポ55.1
南山 59.4 (文59.9 法60.4 経58.0 営60.1 外語61.1 総政56.9)
関西学院 58.66.(文59.9 法59.4 経59.9 商59.5 国際--.- 社会57.8 総政56.8 教育58.9 福祉57.1)
法政 58.22.(文59.3 法60.0 経57.6 営59.2 国際60.0 社会57.8 人間58.3 福祉55.1 キャリ..56.7 GIS --.-) スポ54.0
関西 57.39.(文58.4 法58.8 経56.9 商57.6 外語60.8 社会56.9 政策57.3 総情56.0 安全53.8) 健康54.4
成蹊 57.13.(文57.4 法56.3 経57.7)
明治学院 56.5 (文55.5 法56.4 経55.9 国際57.3 社会57.3 心理56.6)
西南学院 56.38.(文58.3 法57.7 経56.0 商54.3 国際57.0 人科55.0)
國學院 55.88.(文57.0 法56.7 経55.0 人間54.8)
成城 55.75.(文55.7 法56.2 経55.5 社会55.6)
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
2012年私立大概要(サマリー) 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
東京理科・・・自称早慶上理
※今年度の予備校データに依拠したもの
401 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 09:47:54.41 ID:C02VYYEb
どうやら早慶に食ってかかれない学習院・中央・同志社が
私大第2グループから一人で抜けるのは許せんと明治を必死で叩いてる様子だな。
その点、立教は育ちが良いのかおとなしいし、法政も達観してるのか行儀が良い。
>>397 志文四天王 早稲田政経・法 慶応経済・法
志文トップ10やトップ12は難しい。
早慶商 中央法 早稲田社学・国際教養 SFC ICU 上智法
からどこかを落とすか。
SFCは東大受験者の併願校としては入っていないが、学生の潜在力や就職実績
からここは外せない。
405 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:06:55.44 ID:dXhWC9TH
学習院の捏造は
これから、スルーしよう
406 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:08:38.85 ID:dXhWC9TH
SFCなんて、就職5割じゃないの?
一部の人の実績を勘違いしてるよ
wkmarch日東駒専は早稲田のステマ
これ豆な
408 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:16:15.48 ID:STZUzuk1
アホ明治がいくら捏造しても これが 現実
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
2012年私立大概要(サマリー) 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
東京理科・・・自称早慶上理
※今年度の予備校データに依拠したもの
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
2012年私立大概要(サマリー) 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
※今年度の予備校データに依拠したもの
412 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:49:05.24 ID:V7GQtUdr
>>411 /⌒ヽ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ 明 治 か
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/⌒ヽ
( ) おっおっおっ
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
413 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 11:54:36.72 ID:STZUzuk1
>>411 またまたまたまたまたまた
基地外明治のインチキランキング
ww
415 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 12:34:54.23 ID:tvU3S55e
>>396 青学も3科目だけど 国語は現代文だけって学部が多いよ
入試科目から見ると
明治立教は3科目で古文は必須
中央は総合政策学部を除き3科目で古文は必須
青学法政は2科目+現代文だけで受験が可能
偏差値50以下の人間がガリ勉してマーチで受かりそうと思い受験するのは
青学法政だろう
糞尿学習院の必死さにワロタwww
417 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 12:46:34.93 ID:Y4zeudNb
___
/ヽ /\
/ <\ />\ これが根拠だよ
< (_人_) > 貴殿の大学は何位かな キリッ!
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ <● ●>\ だっておwwwwww
< o゚ (_人_)゚o >
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _つ )) バン!!
418 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 12:52:02.37 ID:dwWmzWG2
>>415 調べてみた。
青学主要方式で古文を除いているのは、総合文化政策学部の1学部のみ
从⌒゙ヽ,
,; |i γ゙⌒ヾ, |!
_,.ノ'゙⌒';、人 l!
从~∧明∧ イ ,〉 k
γ゙ (´・ω・)/ 〈,k_ノ
( ハ.,_,ノ~r
)'‐-‐'l γ´⌒゙ヽ、
,、-ー''( |!〜、,il ゝ、
γ |! 〈 ヽ ミ、 丿
ゝ ( | ノ _,,,..、,,ゝ、 _,.イ /
\'´ γ゙ヽ.,_ ) ゙|! ̄  ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
Σ ゝ.,__゙゙'k{ ヾ / !、,___丿 て
> ゝ-ー'゙ <
糞尿学習院
420 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 15:45:47.02 ID:tvU3S55e
>>418 青学は個別日程のB方式はほとんど2科目だけだよ
また全学部日程は2科目+現代文 だけだし
法政青学は2科目だけで入学できる学部が多いから
低偏差値の高校から入学者が多いんだろな
421 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 15:47:50.01 ID:dXhWC9TH
同意
422 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 16:40:11.98 ID:tvU3S55e
時間が足りない現役とかは
英語 社会 現代文だけやって
青学の全学部日程と個別日程のB方式
法政のT日程とA方式の多摩学部 だけ受験とか多いんじゃね
市ヶ谷の学部はA方式でも古文含むみたいだし
>>420 主要方式って言ってるでしょ
しかも、あなたが
>>415で”青学も3科目だけど”って言ってるじゃん
つまり主要方式の3科目A方式のこと言ってんでしょ
424 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 17:05:56.74 ID:dXhWC9TH
法政は前から低偏差値+現代文のみのカスだけど
青学は最近、全学部入試を導入して現代文のみ入試を拡大した。
ついにマーチ中堅〜下位の青学にも広がってきた。
青学の志願者が増えたのもこの影響だろ
志願者数増やしたかったら、
単純にノーマルな3科目入試が一番人を集められると思うよ。
受験経験した人ならわかると思うけどねぇ
例えば1科目にしたりすると、その科目を得意とする人しか集められず、敬遠する人多数。
慶應なんかメイン方式で特殊だけど、あれって記念受験排除に効果あり。
ノーマル3科目しか勉強してない人は受験しにくく、低レベル受験生排除に役に立つ。
あ、慶應SFCはさらに特殊だけどねw
428 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 19:46:22.44 ID:Vzfd9Iyf
明治って早稲田の滑りどめだろ?
429 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 19:49:45.25 ID:/iXfO2kx
430 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 20:03:43.78 ID:KmrHm0s3
まぁ、二流三流底辺高校の事情と2ちゃん認定進学校の指向、実情は違うけどなw
431 :
エリート街道さん:2012/06/24(日) 22:37:59.78 ID:STZUzuk1
●基地外明治が立てた工作スレ
各スレにおける基地外明治のコメント
明治 vs 京大 明治 = 京大
明治 vs 阪大 明治 ≧ 阪大
明治 vs 東北大 明治 > 東北大
明治 vs 北大 明治 > 北大
明治 vs 筑波 明治 > 筑波
明治 vs 早稲田 明治 ≧ 早稲田
明治 vs 上智 明治 ≧ 上智
明治 vs 学習院 明治 > 学習院
明治 vs 立教 明治 > 立教
明治 vs 同志社 明治 > 同志社
明治 vs 慶応 明治 = 慶応
基地外明治ってマジ頭がおかしいだろ
433 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 01:03:28.15 ID:PvqWKSRY
■世界のマンモス名門大学 (総学生数)
30000人 エディンバラ大学
33000人 カリフォルニア大学デービス校
34000人 慶應義塾大学(通信除く)★
34000人 マギル大学
35000人 カリフォルニア大学バークレー校
36000人 マンチェスター大学
38000人 メリーランド大学カレッジパーク校
39000人 カリフォルニア大学ロサンゼルス校
40000人 ミシガン大学
42000人 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校
42000人 ウィスコンシン大学マディソン校
42000人 ワシントン大学
45000人 ブリティッシュコロンビア大学
45000人 ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン
48000人 ミシガン州立大学
50000人 ミネソタ大学ツイン・シティーズ校
50000人 フロリダ大学
51000人 ニューヨーク大学
55000人 オハイオ州立大学
55000人 早稲田大学★
69000人 トロント大学
70000人 アリゾナ州立大学
早稲田デカすぎだろ
そのくせ中身は全然充実してないが
>>429 早慶だけなのか入りやすくなったのは。。。
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
436 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 07:31:19.82 ID:pl2fKwkK
>>406 早稲田は知らないけど慶応全体でもいわゆる勝ち組就職できるのは3割だよ
SFCもたしか3割ちょいだったはず
だから、同一間学部での比較しないと意味ないだろ
どこでもいいからひっかかればいいと思ってんのか
>>426 特殊科目入試と古文排除入試は違うからw
その証拠に大東亜レベルの大学になると現代文のみが当たり前だろ。
古文排除することで大東亜レベルの受験生とか成城成蹊受験生を取り込めるから志願者増えるに決まってんだろ
青学は通常の3科目方式も併用してるんだから。
439 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 09:59:56.35 ID:9DK3gA5n
青学はを学部選ばなければ 古文抜き3科目で4回位受験できるからお得だなw
大東亜レベルが殺到してるよw
440 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:03:14.74 ID:8OuqL+DG
441 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 10:36:43.36 ID:BKaNLuyF
>>439 現実、そのとおり
加えて、1科に小論なんて、誰でも受験できるしね。
大東亜レベルで合格も可能
2012年入試結果 ベネッセ偏差値分布表
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html <経済学科>※慶應はAB合算、上智は経営学科
80〜84 75〜79 70〜74 65〜69 60〜64 55〜59 50〜54 45〜49
慶大 (17/-) (171/148) (180/391) (-78/414) (17/245) (-2/-92)
早大 (-1/-) (-45/-35) (-80/221) (-29/243) (-4/132) (-2/-60)
上智 ...(-24/-13) (-86/101) (-48/233) (15/175) (-1/104) (-1/-43)
明治... (106/-60) (137/215) (79/286) (17/231) (-6/141) (-1/-53)
立教... (-39/-16) (-65/102) (46/144) (15/149) (-7/-94) (--/-30)
中央... (-22/-11) (-79/-72) (80/160) (34/250) (-9/184) (-1/-93)
青学... (-17/--8) (-48/-53) (64/185) (41/239) (17/189) (-2/-92)
法政... (-13/--4) (-49/-39) (94/122) (67/223) (30/230) (-3/161)
合平均 合否50% 受験者中心層 合格者分布 偏差値60以上
慶大 76.1 73〜77 64〜70〜76 69〜74〜78 95.3% 1,219 A方式
早大 74.0 74〜76 65〜72〜74 70〜72〜77 92.7% 790
上智 70.7 69〜75 62〜67〜71 69〜70〜73 82.3% 695 経営
明治 66.9 66〜71 58〜65〜69 62〜67〜73 66.3% 883
立教 64.3 66〜70 59〜62〜67 62〜66〜71 58.3% 412
中央 62.8 63〜69 54〜57〜61 58〜65〜69 43.2% 370 T日程
青学 60.6 65〜69 54〜59〜63 59〜63〜67 39.3% 375
法政 58.1 60〜66 51〜55〜60 54〜60〜66 31.0% 321
443 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:35:36.29 ID:9DK3gA5n
法政のT日程も英語+国語(古文除く)の2科目で受験できる学部がたくさんある
試験日が同じなので1学部しか受験できないけどw
法政青学は大東亜レベルが殺到してるなあ
中央総合政策 法政T日程 青学総合政策B方式 など
英語だけ得意なやつは楽勝だな
2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部 早明のみ経済学科>
72〜76 68〜71.9 64〜67.9 60〜63.9 56〜59.9 52〜55.9 48〜51.9 47.9未満
慶大 (23/7) (49/69) (36/120) (-9/106) (-2/-70) (-2/-49) (--/-21) (1/-11)
早大 (-7/5) (15/28) (22/-73) (-7/-64) (-2/-44) (-1/-20) (--/-21) (-/-10)
上智 (--/-) (19/-4) (54/-55) (33/104) (-9/-99) (-6/-71) (--/-28) (-/-16)
明治 (-1/-) (12/-3) (39/-19) (40/-78) (25/108) (-8/101) (-1/-62) (1/-55)
立教 (--/-) (-4/-3) (28/--9) (36/-52) (38/-87) (-7/-89) (-1/-53) (3/-39)
青学 (--/-) (-2/--) (10/--6) (31/-23) (27/-95) (-8/130) (--/-89) (-/-86)
中央 (--/-) (-5/--) (29/--8) (69/-49) (48/-89) (22/136) (-9/109) (4/-83)
学習 (-2/-) (-3/-1) (17/--4) (33/-25) (31/-54) (15/-65) (-3/-37) (2/-29)
法政 (--/1) (-2/-1) (17/--4) (41/-32) (81/-75) (45/130) (21/159) (6/140)
合平均 合否50% 受験者中心層 合格者分布 偏差値60以上
慶大 68.1 68〜72 60〜65〜70 64〜69〜74 72.5% 419
早大 67.0 69〜72 60〜65〜70 62〜67〜74 69.3% 221
上智 64.3 64〜68 58〜63〜66 60〜65〜70 54.0% 269
明治 62.5 62〜65 52〜59〜64 58〜64〜67 34.7% 192
立教 60.8 62〜64 52〜57〜62 56〜60〜66 29.4% 132
青学 60.1 60〜62 50〜56〜60 56〜61〜63 14.1% -72
中央 60.0 58〜62 50〜54〜62 54〜61〜65 24.2% 160
学習 59.1 58〜62 52〜55〜58 52〜60〜66 20.0% -85
法政 57.6 56〜60 48〜52〜60 52〜59〜63 13.0% -98
445 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:40:02.51 ID:BKaNLuyF
ベネッセの偏差値なんて、レベルが低いから
ちょっとした進学校がはいるだけで
偏差値を超えた偏差値になるだけの話だよ。
公立の55以下に、一部の上位進学校がはいると、そうなるだけ。
>>445 ベネッセのほうがサンプルデータが多いんだけど
母集団のレベルの低さの対処として幅広い偏差値帯(5刻み)で合否判定してる
慶應経済 ベネッセ 合465 否1290 代ゼミ 合125 否453
447 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 11:55:49.82 ID:frnJGnAX
おまえら・・・
_,r─── 、__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::i
/:::::::::::::_,./>´ Y:::::::::|
_____ i:::::::::/ゝ、 ノ .i::::::::::|
| ____ |:::::::| .__,,、 、__ |:::::::::|
| | 明治 |:::::::| ´ゝ' ゝ'` |:::::::::|
| | の嘘に |:::::::| 、 .|:::::::::| ・・・と。
| | 騙され .!::::::ヘ , 、 i::::::::::|
| | んなよ ヽ::::::ヽ `⌒´ ノ:::::::::ノ
| |____ vヘノ `>─-- イ丿ノヘ'
└___/ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::|
448 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:31:50.79 ID:rKVSoPKU
>>443 法政は通常3科目入試(現代文のみ)で同一学部で2回(あるいは3回)も受験可能だよ
通常3科目入試でさらに別々の日にしてるからな
でも大東亜レベルが殺到したところで、そのレベルじゃまず合格できないだろw
449 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:38:38.60 ID:rKVSoPKU
あと、下のレベル集めたところで偏差値的に甘みがない
特に合格者平均だとまったく甘みがないわな
偏差値的に甘みがあるのは慶応のように特殊入試にする事かもなw
450 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:39:08.33 ID:BKaNLuyF
法政は、通常できない学部の学科別も受験可能だよね。
明治の嘘ってなに?
451 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:47:26.58 ID:mUqP6iCF
上智は、明治みたいにセンター利用入試や全学部統一入試を導入すれば、
まだ偏差値を吊り上げられるんじゃないの?
付属校が無いのに入学者の4割が無試験というのはアレだけど。
452 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:52:05.47 ID:9DK3gA5n
たしかに中央総合政策とかは
英語+現代文だけの2科目入試だけど
合格者はほとんど日東駒専蹴りだな
私文専願はほとんど英語+社会の2科目を集中して勉強してるから
英語+社会+国語(古文抜き)の3科目が一番受験しやすい
>>1 偏差値の計算方法学んでからスレたてろや
低学歴慶應
少人数入試でアラカルト入試を増やすと、最後には定員確保に支障をきたさないか?
偏差値は上がったのに、入るのは推薦と、高次の補欠ばかりじゃ意味ないぞ。
企業は結構みてるから、出口(就職)がやばくなるだろうし。
455 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 20:54:02.33 ID:sATqmV/7
国士舘コンプの学習院がいるwww
457 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:07:26.82 ID:gc8gk0Q5
中央は経済や商でもう複線入試をやっても
明治立教とちがって成績上位者が分散するだけになってしまったな。
458 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:09:51.46 ID:Bn0DolnO
まあ、首都圏の大学で言えば
学習院の没落は間違いはない。
法政には抜かれ、既に明治どうこう言える位置にはいない。
459 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:41:48.45 ID:Hch+2W/E
国家公務員総合職試験の合格者 *11年度はI種試験
12年度 11年度
1 東京大 410 444
2 京都大 116 167
3 早稲田大.. 99 105
4 慶応大 76 57
5 東北大 54 55
6 大阪大 42 45
6 北海道大.. 42 35
8 九州大 39 33
9 一橋大 34 39
10 東京工業大 27 39
10 岡山大 27 10
12 東京理科大 26 18
13 中央大 23 18
14 立命館大.. 20 23
15 名古屋大.. 19 33
16 神戸大 17 24
17 金沢大 14 7
17 明治大 14 11
19 東京農工大 13 18
19 広島大 13 9
19 大阪市立大 13 8
460 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 21:44:30.93 ID:fd6tuZ7q
国家総合職とか難関なのに、激務で薄給。ただの名誉職だな。
だからこそヘッドハンティングがすごいんだけど。
地方公務員の方が年収は良いっていう・・・。
461 :
エリート街道さん:2012/06/25(月) 22:31:53.01 ID:9DK3gA5n
>>458 まだ学習院のほうが上だろ 法政よりは
でも今年の代ゼミで法学部の偏差値が並んだから
学習院は終了だな
462 :
エリート街道さん:2012/06/26(火) 02:33:45.40 ID:ulav2TPa
2012 世間を騒がす立命館大学出身のお騒がせな人々
*ナベツネを告発し、原監督を売ったと告発された巨人軍・清武元代表(傍流)
*京都祇園のてんかん暴走8人殺害のあと自爆男
*セクハラ人種差別発言で左遷、社費不正使用でさらに降格処分のフジテレビアナウンサー長谷川豊
*浦安看護師殺害犯のパチンコ風俗貧乏キモメン西岡大志
*滋賀草津の小学生ひき逃げ犯
*和歌山カーテン販売店員を殺害後自殺キチガイ犯
また立命館かwww
東京23区民から言わせてもらえば
法政>学習院
立命館>関学
だよ
→
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
F関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
G法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
H中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
I学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
J立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
K成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
L関西大学 54.50.(文57.5 法52.5 経済55.0 商 55.0 理系52.5)
M南山大学 53.00.(文55.0 法55.0 経済55.0 経営52.5 情理47.5)
※理系学部が複数ある大学は、その最上位の学部を掲載。
※上智、学習院、成蹊は経営学部がないため経営学科、または経済学科の数値を用いる。
465 :
エリート街道さん:2012/06/26(火) 20:52:07.10 ID:yb+7ceTa
学習院と法政だと総合力じゃあ法政が勝ってると思う。学習院が勝ってるのはキャンパスの雰囲気くらいか。
キャンパスと気品が勝ってるな。
その気品が就職に結びつけばいいんだけど、そういうわけでもないからな。
学習院は良くも悪くもおっとりしてる。
法政も元々はおっとりタイプだったんだけど、近年は学部増設とマスコミに強い傾向でイケイケになりつつある。
2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値 ※サンプル数はそれぞれ受験者の25〜30%と精度が高い
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html 慶大 73.0 (文74.1 法78.6 経済76.3 商 76.1 総政69.2 環境63.6)
早大 70.8 (文72.1 法74.5 政経75.3 商 71.7 国教74.1 文構71.4 教育69.3 社学70.5 人科66.7 スポ.62.6)
上智 70.3 (文70.1 法72.5 経済69.7 外語70.9 総合68.3)
明治 65.9 (文66.4 法65.6 政経67.6 商 64.6 国日67.2 情コミ65.5 経営64.5)
立教 64.5 (文64.9 法66.2 経済64.0 経営65.9 異コミ69.6 社会66.1 観光62.1 福祉58.9 心理63.2)
中央 64.3 (文63.2 法69.7 経済62.2 商 61.3 総政65.3)
青学 63.2 (文64.6 法62.9 経済61.3 経営61.9 国政64.9 総合63.8 教育65.2 社情60.9)
法政 60.9 (文62.3 法62.2 経済58.2 経営60.5 GIS. 69.6 社会59.7 国際63.0 人間59.5 福祉56.6 キャリ..57.8 スポ.60.0)
武蔵 59.4 (文59.5 経済59.4 社会59.4)
成蹊 58.9 (文60.0 法58.3 経済58.5)
慶大 72.9 理工72.9 医 79.9 薬 71.5 看護64.0
早大 70.7 基幹70.7 創造68.3 先進73.0
上智 65.1 理工65.1
明治 62.7 理工62.7 農 62.7
立教 61.1 理 61.1
中央 58.6 理工58.6
青学 56.8 理工56.8
法政 55.2 理工54.1 生命57.0 情報53.4 デザ56.3
成蹊 52.8 理工52.8
もはや明治はmarchkkdrでは頭一つ抜きん出てると言ってもいいだろう
2012年私立大概要(サマリー) 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
東京理科・・・自称早慶上理
※今年度の予備校データに依拠したもの
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
470 :
エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:19:05.61 ID:ouTaUBDT
慶応は、1科2科大学 -3で見ましょう
なんか偏差値どうこういってるが
マーチ未満の大学なんてフィルターかかる企業からはFランと一緒くたなんだし行く価値ないだろw
472 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 04:45:31.03 ID:AgzlD8Xt
偏差値はMARCH>四工大だけど就職は四工大>法政じゃね?
473 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 06:19:28.99 ID:Q9WdA3eZ
四工大って工学院とか?
それはないでしょ
474 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 07:23:08.61 ID:Zxre1tue
マーチでも明治中央の理工は陣容、就職とも健闘してる
確かに片手落ち理学部の立教学習院は論外だが、青学法政あたりは芝浦とガチンコだろな
475 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 08:29:03.65 ID:so2TI+i2
私立理工系大学は、
上智マーチ理系を貶しめる傾向があるよな。
落ちんだろうけどw
476 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 08:39:35.06 ID:so2TI+i2
基本的に、理工系の総合的な実力は大学院進学率に比例すると言ってよい。
マーチも大学院進学率は40%前後と高くはないが、
それでも四工大の大学院進学率はよれよりずっと下だからね。
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
478 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 12:07:45.83 ID:R0jxqekF
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
学習院大・・・GIジョー ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
明治大学・・・マー関 ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
また学習院が発狂してる
480 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 12:58:31.53 ID:tur2g36z
>>472 法政理系も偏差値上がってきてるし、それはない。
法政 生命57 理工55 情報55 デザ工55
芝浦と同格ぐらいだな、まだMARCHでは圧倒的に低い部類
まあ四工大といっても芝浦以外の残りカスよりは上だが・・・
482 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 13:37:10.62 ID:DpVPrfp8
しかし学習院と法政が比較される時代が来るとはw
学習院の象徴=皇族
法政の象徴=中核派かスポーツ馬鹿
483 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 13:44:17.53 ID:W+5A7isP
やっぱりMARCHや関関同立という受験用語は馬鹿にできない
学習院は皇族という不安定なブランドに支えられてきたゆえに、皇族が離れた途端人気下降。
一方で受験用語は今後もほぼ崩れる事はなく、法政あるいは関大のようなグループ下位の大学は
その恩恵を受け続ける事になるだろうね
学習院と法政で法政選ぶやつなんていないだろ^^
485 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 14:09:29.59 ID:so2TI+i2
これまではな、でもこれからはわからんぞ
このままだとダブル合格でも学習院は落ちぶれていくんでないか?
成蹊成城グループに吸収されつつある
486 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 14:15:42.69 ID:neAgIyaf
法政の場合はマーチという言葉よりも六大学の恩恵のほうがデカいと思うぞ
マーチで恩恵を受けているのはむしろ青学のような気がする
487 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 14:18:38.49 ID:7rlfVd+A
確かに
法政大学の説明会で
孫子の代まで誇れる東京六大学 と連呼してたよ。
488 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 14:55:36.80 ID:eH6NnrUJ
法政と学習院なら普通に法政を選ぶだろう。
客観的に見て、
今後、偏差値および社会的実績の両方において、
法政↑、学習院↓になりそうな感じがするので、
法政を選択した方が賢明だろう。
490 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 16:04:17.85 ID:DpVPrfp8
2008年のデータだと
文系の場合 学習院蹴り法政選択は1割程度だったな
今は偏差値が並びつつあるから20%位は法政を選びそうだ
20年位前に立教明治蹴って学習院に入学したやつは自殺するなよw
関東民が例えば慶應総合政策と阪大外語で迷って前者を選ぶのってどうなの?
語学に力を入れつついろいろしたいって考える人として
関東での阪大の位置づけがいまいちわからない
関東での旧帝大認知度:
京大>>北大>東北大>>>>>阪大>九大>名大
後ろ3校は、本当に馴染みがない
文系(経済学系):
東大
−−−−−−
京大
−−−−−−
一橋大
−−−−−−
阪大 早稲田 慶應
−−−−−−
神戸 東北 名古屋 九州
という序列意識だが、自分は学歴マニアだから阪大や神戸大、大阪市大のことも知っているけど、一般的関東人には、よく知られてはいないよ
阪大は関東での認知度がイマイチな上に、関東では大企業・官庁等のあらゆる場所で早慶出が跋扈しているので、阪大は早慶より悪く扱われる可能性がある
英語やるならICU、上智、外大
阪大はセンターの配点も高いし二次も重量じゃない
東大無理だから一橋という選択はあるが一橋は二次の配点が非常に高く、しかも重量入試で
京大無理だから阪大とは全く事情が異なる
阪大は関西No3(国公立医、京大、阪大)だから優秀な学生が揃ってるだろうが
大都市にある地方旧帝大なだけで格落ち感は否めない
★2012年私立大概要(サマリー)★ 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHのナンバー3
青山学院7.5位・・・MARCHのナンバー4
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHのナンバー5
関西学院11.0位・・・KKDRのナンバー3
関西大学14.5位・・・KKDRのナンバー4
※根拠:今年度の予備校データに依拠したもの
496 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 23:41:04.50 ID:s2eNiUGs
★2012年私立大概要(サマリー)★ 既決済
香i笑)
497 :
エリート街道さん:2012/06/28(木) 23:59:00.46 ID:mIP+7W9Z
※合格者平均偏差値はで正しい難易度をはかることは出来ない※
例えば同じ難易度の大学AとBが存在するとする。
これらの大学はともに偏差値70帯域で50%、偏差値50帯域で10%の人が合格する大学である。
ただし、A大学は優秀層から支持を集めている大学であり、B大学は全成績層から支持を集めている大学である。
498 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 00:04:31.31 ID:OU1I7wdy
A大学は偏差値70帯域における受験者が20人、50帯域における受験者も20人だったとする。
この時、合格者平均偏差値は66.7となる。
ところが、B大学は全体層から支持を集めているため、偏差値70帯域における受験者が20人、50帯域における受験者が100人だったとする。
この時、合格者平均偏差値は60となってしまうのである!!
499 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 00:06:36.89 ID:OU1I7wdy
このように、B大学はA大学と同じ難易度のはずであるのに見た目の合格者平均偏差値は6.7も乖離してしまうのである!!
全成績層から支持を集めているという特性がある大学では偏差値が低くなる傾向があるのである!
2012年度 代ゼミ偏差値域60.0~69.9合格率 {}は合格者平均
60.9%(112/184){65.1} 同志社法
43.6%(088/202){64.2} 中央法
21.3%(132/619){63.9} 早稲田社学
>>495 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
502 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 00:32:16.00 ID:5kka29Uc
合格者平均偏差値も、ボーダー偏差値も、予想偏差値もまぁ1つの指標にすぎないからな。
分布図見て、自分の偏差値帯の人間がどれくらい落ちてどれくらい受かってるのか確認しておけばいいだけ。
503 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 14:03:34.43 ID:+EgW+9NJ
ほんとうに明治はMARCH・KKDRのトップなんですか?
就職では学習院、青山、立教よりずいぶん下の結果なんですけど?
早稲田 カブトムシ
慶應 ノコギリクワガタ
上智 ミヤマクワガタ
学習院 オオクワガタ
国際基督 カマキリ
同志社 ヒラタクワガタ
立教 コクワガタ
中央 クマゼミ
関学 ミンミンゼミ
成蹊 ホタル
青学 テントウムシ
法政 コガネムシ
関西 カタツムリ
明治 便所コオロギ
立命館 黒ゴキブリ
506 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 17:41:29.92 ID:JcnECL2H
学習院は糞大学だろうが・・・wwww
507 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 17:42:31.00 ID:JcnECL2H
糞コロガシ虫が学習院だろw
508 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 17:47:12.63 ID:7HakDRmM
学習院は既に偏差値で法政以下だろ
これからはもっと落ちぶれるよ。
学習院ってなんもないもん
改革らしき動きもないし。
510 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 18:01:58.55 ID:7HakDRmM
>>509 全然悔しくないんだよね、少し悲しいよ。
学習院は真実を突き付けられてるからな、どうしようもない。
511 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 18:11:40.16 ID:at7/WM7v
>>495 「70の偏差値帯」というのは代ゼミの合否分布でいう70〜71.9を指すのか?
そうでないにせよ今の代ゼミのサンプル数で、
70〜71.9の偏差値帯で20人以上受けるところは早慶ぐらいしかない
ゆえに前提条件が破たんしていると思う。
そもそも偏差値50の奴らが大挙して受けてくるのは
ニッコマから法政ぐらいだろう
512 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 18:12:19.72 ID:1Ew5EsKt
慶応・・・アメフラシ
>>510 >>
>>509 >> 全然悔しくないんだよね、少し悲しいよ。
結論
悔しくない奴が3連投もしない
514 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 18:45:52.04 ID:7HakDRmM
515 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 18:50:15.54 ID:JekpahXK
早稲田 ライオン
慶應 トラ
上智 シマウマ
学習院 コアラ
国際基督 キリン
同志社 クマ
立教 マナティ
中央 ゾウ
関学 イルカ
成蹊 リス
青学 レッサーパンダ
法政 カバ
関西 カピバラ
明治 イタチ
立命館 スカンク
>>482 三笠宮彬子女王が
立命の特別招顎准教授、法政の国際日本学研究所所員してる時代に
学習院の皇室度は薄くなってきてるな
>>514 ヒント 専用ソフトでID切り替え自由自在
518 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:10:31.01 ID:JcnECL2H
腋臭苦臭淫の糞尿学習院が何言ってんだかwww 3連投何かしてないだろう。IDをよく見ろ。馬鹿学習院よwww
519 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:14:32.17 ID:7HakDRmM
なんつーか、もう相手が学習院だとつまんないよね
法政以下だから。
520 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:16:43.96 ID:WAN/nVd+
法政と成蹊もいっときいい勝負してけど、もう完全に勝負ついたな
結局MARCHブランドの勝ち。
神戸や筑波がいくらがんばったところで旧帝大の北大に勝てないのと同じ
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
つ鏡
524 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:42:08.86 ID:JcnECL2H
専用ソフトでIDを変えて明治を中傷している糞尿学習院は明治落ちのコンプを一生引きずって生きていかなければならない運命にある。
525 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:45:16.61 ID:7HakDRmM
学習院・・今や法政以下。
明治は蹴るものであって落ちるものではないm9(´・ω・`) キリッ
>>524 糞尿学習院ちゃんは1日中ID変わらんよ
主な活動時刻は朝の5時前後と昼の3時前後と夜の0時
レス内容はコピペと基地外明治ガーだからすぐに見分けがつく
528 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 19:53:50.30 ID:hQ4wVVdq
529 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:05:22.08 ID:7HakDRmM
学習院より上の早慶上智マーチから、
学習院の復活を願うよ・・絶対無理だろうけど。
>>515 あんたには、本当に自然科学の知識がまったくないなあ。
あんたが挙げた動物の中では、ゾウが一番強いに決まっているだろう。
(特にアフリカ象が強い)
それとも、あんたは中央が一番だと思っているのか?
ライオンとトラについては、トラの種類にもよるし、 甲乙付け難いな。
シベリアトラだったら、ライオンに勝つ可能性が高いだろう。
でも、シベリアトラもライガーには敵わないだろうな。
まあ、あんたにライガーって言っても意味がわからんだろうけど。
531 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:20:12.38 ID:7HakDRmM
カバも強いぞ。
ちなみにアフリカの哺乳類で
年間でもっとも人間を殺してるのは、
たしかカバです。
532 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:24:46.56 ID:dlRmd3Js
>>531 たしかにカバも強そうだが、
アフリカゾウには敵わないだろう。
ライガーとアフリカゾウの場合、
10回対戦したら、2、3回はライガーが勝つかもしれない。
534 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:28:59.98 ID:7HakDRmM
さすがにアフリカ象は最強でしょ
キリンも強いね。
あの長い足からの蹴りは強烈。
一対一ならライオンより強い。
>>534 キリンも確かに強い。
キリンは重心が高いから、
ライオンも一匹ではキリンを倒せないだろう。
というか、実はライオンは、一匹ではそれほど強くない。
>>518 >>528 基地外明治がID変えて、必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
涙を拭けよw
俺の受験した2002年ぐらいは
明治が法政並みだったが最近復活してきてるのな
お荷物だった商、経営が上がったな
>>515 早稲田 ライオン
慶應 トラ
上智 チーター
学習院 皇帝ペンギン
国際基督 シャチ
同志社 カバ
立教 バッファロー
中央 サイ
関学 キリン
成蹊 リス
青学 レッサーパンダ
法政 カメ
関西 カピバラ
明治 ハイエナ
立命館 糞コロガシ
>>538 あんたも、自然科学の知識がないようだね。
ハイエナは噛む力がライオンよりも強いんだよ。
あんたは明治を馬鹿にしたいんでしょ。
だったら、ハイエナでは馬鹿にしたとは言えないんだよ。
さすがに、ライオンとハイエナが一対一で勝負したら、
ライオンが勝つ可能性が高いだろうけど、
ハイエナが勝つ可能性もゼロではない。
ちなみに、皇帝ペンギンはシャチに捕食されるよ。
学習院とICUはそういう関係なのかな?
540 :
エリート街道さん:2012/06/29(金) 20:54:53.66 ID:tAfVdQjr
駿台 2013
でたね。
應義塾大 法 法律67
早稲田大 政治経済 政治 <セ>67
早稲田大 政治経済 国際政治経済 <セ 67
慶應義塾大 法 政治66
早稲田大 法66
>>538 なお、噛む力が最も強い動物はイリエワニで、
ハイエナやライオンの4倍ほどの強さを持つ。
やはり、噛む力は、
ワニ目クロコダイル科クロコダイル属が最強だ。
水辺では、ワニまたはカバが最強だね。
★2012年私立大概要(サマリー)★ 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
※今年度の予備校データに依拠したもの
>>538 ああ、そうか。
眞子様は、学習院女子高等科からICUにご進学されたね。
つまり、あなたは、皇族関係者の進学ルートである、学習院<ICUという関係を、
食物連鎖である、皇帝ペンギン<シャチという関係で表したってことか。
なかなか考えたものだね。
見直したよ。
■2012年私立大概要(サマリー) ■
慶應義塾・・・私大偏差値トップ
早稲田大・・・私大の雄
東京理科大・・・理系総合力トップ(早慶理科大:進学校用語)
上智大学・・・GIジョー トップ (早慶上智:普通高校文系用語)
国際基督・・・GIジョー ナンバー2
同志社大・・・マー関 トップ
立教大学・・・マー関 ナンバー2
明治大学・・・マー関 ナンバー3
中央大学・・・マー関 ナンバー3
関西学院・・・マー関 ナンバー4
立命館大・・・マー関 ナンバー5
学習院大・・・GIジョー ナンバー6
南山大学・・・自称、東の上智、西の南山
青山学院・・・マー関 ナンバー7
成蹊大学・・・成成明学 トップ
法政大学・・・マー関 ナンバー8
関西大学・・・マー関 ナンバー9
547 :
エリート街道さん:2012/06/30(土) 07:28:20.45 ID:Mcy5d9Bs
平成24年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数
1.東京大学 410
2.京都大学 116
3.早稲田大 99
4.慶應義塾 76
5.東北大学 54
6.大阪大学 42
北海道大 42
8.九州大学 39
9.一橋大学 34
10.東京工大 27
岡山大学 27
12.東京理大 26
13.中央大学 23
14.立命館大 20
15.名古屋大 19
16.神戸大学 17
17.明治大学 14
金沢大学 14
19.東京農工 13
広島大学 13
大阪市大 13
22.御茶の水 10
※ 合格者10人以上の大学を掲載
★2012年私立大概要(サマリー)★ 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの中堅
青山学院7.5位・・・MARCHの中堅
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの際
関西学院11.0位・・・KKDRの中堅
関西大学14.5位・・・KKDRの際
※今年度の予備校データに依拠したもの
>>1 偏差値足して割ってる低学歴はどっかいけよ
慶應かお前
550 :
エリート街道さん:2012/06/30(土) 18:45:37.10 ID:yP3gBU2W
早稲田 ライオン
慶應 トラ
上智 シマウマ
学習院 コアラ
国際基督 キリン
同志社 クマ
立教 マナティ
中央 ゾウ
関学 イルカ
成蹊 リス
青学 レッサーパンダ
法政 カバ
関西 カピバラ
明治 イタチ
立命館 スカンク
551 :
エリート街道さん:2012/06/30(土) 18:50:39.27 ID:s8WecN74
550
どうでもいいこと、やめろ!
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
このペースで若年人口が減少していったら30年後くらいには早慶が駅弁レベルと認識されそうでこわいな
それとも東大の滑り止めとして確立されてるから意外と大丈夫なのかな
554 :
エリート街道さん:2012/06/30(土) 21:30:22.66 ID:ohVNHgBA
>>553 早慶は優秀な留学生集められるから問題ないし東京に限っては人口減の影響が少ない
旧帝大も優秀な留学生集められるから大丈夫だが人口減が深刻な駅弁やブランド力のないMARCH以下の私立はちょー厳しい
2教科は別枠だと何度言えばいいのか。
慶應とか立命館とか。
ついに慶應SFCが明治どころか法政より下になった!!!
【主要大 5教科平均偏差値ランキング表】 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html ******* [5教科平均](国語).(数学).(英語).(社会).(理科)
68 早稲田法 [68.48] 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6
67 早稲田政経(国政) [67.18] 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1
66 慶応法B(法律) [66.76] 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7
早稲田政経(政治) [66.74] 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6
慶応経済A [66.54] 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2
65 早稲田政経(経済) [65.98] 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7
慶応経済B [65.94] 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6
早稲田一文 [65.28] 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4
64 慶応文 [64.96] 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2
慶応法B(政治) [64.80] 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7
63 早稲田社会科学 [63.46] 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5
早稲田商 [63.42] 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6
62 慶応商B [62.68] 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2
61 明治法(法律) [61.14] 61.3 58.4 63.4 64.0 58.6
慶応総合政策 ★[61.00] 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0
60 法政法(法律AU) [60.02] 60.5 58.9 62.7 60.9 57.1
58 慶応環境情報 ★[58.96] 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4
558 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 00:59:38.72 ID:P+JhfN8Q
2012年5月実施
河合塾 第1回 全統マーク模試 受験者数22万8800人
代ゼミ 第1回 全国センター模試 受験者数 5万6670人
559 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 01:31:35.22 ID:YeewBMt+
質の駿台、代ゼミ 天気予報の河合塾チャルメラ>中央(笑)
560 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 01:51:47.76 ID:zfw6lSnC
環境情報、英語の偏差値社学に負けてるのは何故だ?
もしかして、キワモノ学部になりつつあるのか?
561 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 01:54:32.13 ID:I9lK+LZT
【主要大 5教科平均偏差値ランキング表】 教科別合否別成績データ (合格者平均)
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html ******* [5教科平均](国語).(数学).(英語).(社会).(理科)
68 早稲田法 [68.48] 68.2 66.6 72.1 68.9 66.6
67 早稲田政経(国政) [67.18] 66.4 64.9 72.0 67.5 65.1
66 慶応法B(法律) [66.76] 66.6 64.4 72.0 67.1 63.7
早稲田政経(政治) [66.74] 66.5 64.5 70.7 68.4 63.6
慶応経済A [66.54] 64.5 68.6 70.5 64.9 64.2
中央法律 [66.36] 66.3 64.8 69.5 66.7 64.5
65 早稲田政経(経済) [65.98] 65.2 65.8 69.6 66.6 62.7
慶応経済B [65.94] 64.7 63.8 71.2 69.4 60.6
早稲田一文 [65.28] 66.9 61.9 69.1 65.1 63.4
64 慶応文 [64.96] 66.0 61.4 70.6 64.6 62.2
慶応法B(政治) [64.80] 65.2 60.6 71.1 66.4 60.7
63 早稲田社会科学 [63.46] 63.7 59.8 66.9 66.4 60.5
早稲田商 [63.42] 62.7 62.9 67.1 64.8 59.6
62 慶応商B [62.68] 63.5 58.2 69.0 65.5 57.2
立教法(法) [62.18] 63.2 59.5 66.2 63.7 58.3
61 明治法(法律) [61.14] 61.3 58.4 63.4 64.0 58.6
慶応総合政策 ★[61.00] 61.0 58.8 69.1 60.1 56.0
60 法政法(法律AU) [60.02] 60.5 58.9 62.7 60.9 57.1
58 慶応環境情報 ★[58.96] 58.2 58.3 65.3 56.6 56.4
562 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 01:59:52.10 ID:P+JhfN8Q
>>560 「数学+小論文」で受験して合格した受験生の英語も平均にはカウントされるからでしょ。
合格者が「英語+小論文」「数学+小論文」「英語+数学+小論文」のどれで受けたかまで調査はしないからね。
「英語+小論文」の合格者で、模試で数学を受験しなかった受験生はいても、
「数学+小論文」の合格者で、模試では英語受験してませんっていう受験生はいない。
>>562 ちょっと何言ってるかわかりません。
こくごの能力が不足してるみたいですねw
その理屈だと、法政や明治の受験生にも当てはまるしw
科目数が多い分、明治・法政の方が難しいかもよ?
実際、ニッコマ落ちのSFCってヤツを知ってるし。
564 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 03:29:29.11 ID:P+JhfN8Q
>>563 SFCは英語ができない理系が数学1科目で受けるってことだよ。
英語偏差値50、数学偏差値65の奴が数学1科目で受験して受かったとしても、集計のときには受験に使ってない英語も使われるってこと。
マーチニッコマ落ちSFCなんてザラにいるよ。
565 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 03:31:51.06 ID:P+JhfN8Q
>その理屈だと、法政や明治の受験生にも当てはまるしw
法政や明治に数学1科目で受験できる方式あったっけ?
法政や明治は英語がある程度できないと受からないが、SFCは英語が全くできなくても受かる。数学1科目入試があるから。
566 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 03:40:09.51 ID:zfw6lSnC
マジかよ。
マーチ落ちはいるだろうが、ニッ駒落ちってひどいな。
SFC落ち大東亜帝国が存在するのか。
見てみたい気もする。
せめて昔の一文みたいに英国小論にするべきだわ。
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
*
568 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 09:54:48.51 ID:+KSr+dFc
明治は看板の商学部が復調傾向にあることが大学の勢い示してる
代ゼミで政経63、商学部62。立教抜いて同志社に並ぶことになるとは。
10年前の明治は人気不調で、法政にさえ接近されてたのに
>>568 >立教抜いて同志社に並ぶことになるとは。
明治政経vs同志社経済と、
明治商vs同志社商の対決は、
総合的に明治>同志社だよ。
<河合塾最新偏差値>
明治政経60.8、明治商62.5
同志社経済57.5、同志社商60.0
<代ゼミ最新偏差値>
明治政経62、明治商62
同志社経済62、同志社商62
570 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 11:33:36.60 ID:ZGO0tAr/
561 それが真実だよ。
河合の合格平均偏差値と同じだし、間違いない。
571 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 11:43:19.95 ID:UBJ3VRbz
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法 0− 100 中央法
立命館経 8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/ 【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
11.立命館大21
12.東北大学20
12.広島大学20
12.同志社大20
15.上智大学18
15.青山学院18
17.東京工大16
17.関西大学16
19.関西学院15
20.千葉大学13
20.金沢大学13
--------------------以上、トップ20掲載
<調査概要>gooリサーチと共同でインターネットを通じて調査を実施。
子供を持つ男女2000人からの回答「調査期間:2011.8/17〜20」
◇◆合格者人数>不合格人数に逆転する偏差値帯 【経済学部】
『2011年度入試結果:代ゼミ偏差値分布表』
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 74.0〜75.9 早稲田
72.0〜73.9
70.0〜71.9 慶應義塾
68.0〜69.9 上智
66.0〜67.9 明治、国際基督教
64.0〜65.9 青山学院、立教
62.0〜63.9 成蹊、法政、同志社、関西学院
60.0〜61.9 学習院、中央、津田塾
58.0〜59.9 国学院、武蔵、立命館、関西、近畿、西南学院
56.0〜57.9 成城、日本
54.0〜55.9 駒澤、専修、東京理科、東洋、明治学院、南山
52.0〜53.9 京都産業、甲南
※国際基督教→教養 津田塾→学芸 東京理科→経営 明治→政経 早稲田→政経
574 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 12:12:31.66 ID:X7Mnxxov
>>568 >2008.3.2
古いデータだね。
過去にしがみつくのはやめようよ、同志社さん。
しかも、同志社経済vs明治政経が抜けているし。
577 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:09:40.13 ID:S2fpYpw2
中央が都心回帰するらしい
明治 学習院 法政はショックだろうなw
578 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:13:07.84 ID:Gg8t2QZJ
明治政経が同志社経済より格上とは。
関西圏の地盤沈下は深刻なんだな。 まあ明治がここ数年絶好調だから、十分有り得るのは理解できるけど
579 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:13:55.85 ID:S2fpYpw2
【中央大学都心回帰を検討】福原学長記者懇談会29日「中長期的には都心展開が大きな課題で、
多摩キャンパスの移転都心キャンパスの拡張を議論している」
「多摩からの完全撤退は考えておらず、
今秋ごろに結論を出したい」
6/30朝日新聞朝刊むさしの版29面
>>579 >中長期的には都心展開が大きな課題
当分先の話のようだね。
実現するかどうかも、まだ決定していないようだし。
実現するとしても、早くて15〜20年後のことだね。
>多摩からの完全撤退は考えておらず
つまり、いくつかの学部に限定された話ってことか。
おそらく法学部は移転の対象になっているだろう。
中央さんも青学さんと一緒で、ずいぶんと焦っているようだねぇ。
581 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:41:38.78 ID:b88Cm3Wr
明治って同志社が気になって仕方ないの?w
582 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:45:16.69 ID:GLxi+SIC
いずれ中央が都心回帰するのはどこの大学も想定内だろ。
時代の趨勢だから。
583 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 13:58:22.01 ID:WGvOt9Hc
237 :エリート街道さん:2012/06/02(土) 19:38:08.42 ID:Q++Rvrfo
例年、SFCの合格最低点は、300/400(2科合計)位。(補欠不合格者の点数開示が290点台から)。
従い各科、75%以上が求められる。
学科(英、数)が6割台でも、小論が9割なら受かる場合はあり、
学科(英、数)各科目の各最低点が低い場合はそんな事情。
しかし、それはレア。小論9割は、英・数で各9割取るより難しい。
殆どの合格者は、学科と小論ともに8割前後取っている。
SFCは普通に難関。SFC落ち経済、商、結構多い。
でも、都心回帰と言っても、有明の埋立地とか城東地区しかないだろ。
他に、あの規模の大学を移転させる有効な土地なんかないぞ
>多摩からの完全撤退は考えておらず
上記のように記載されているから、
移転の対象は、主要学部である法、商、経済学部に限られるのではなかろうか。
移転のついでに、学部の改組も実施するかもね。
法学部から政治および国企を分離したりしてね。
政治および国企を分離すると、法学部の偏差値は上がるが、
分離された政治および国企の偏差値は、大暴落するだろうがね。
>>576 それが週刊誌掲載の直近データだもん。
不満なら最新のデータ探して貼ってくれ。
興味あるし。
同志社には興味なし
これが本音
588 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 16:10:42.91 ID:yBvRJAOW
青学は都心回帰のカードをすでに切った
中央はまだ切ってないでいいのか?
589 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 16:25:37.75 ID:GLxi+SIC
いずれ中央も切るでしょ。
都心にないと少子化の時代、受験生が集まらない。
マーチが全部都心に返ったら
中央>>明治
青学>>立教
になるかもしれないな
591 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 16:32:52.76 ID:ZGO0tAr/
ありえません
都心にくるだけで偏差値はあがりません。
考えが短絡的すぎる。
青学の考えそうなことだけどね。
592 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 16:38:01.36 ID:ZUDe2IvH
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) C判定…法、文、経済、商・経営のみ抽出
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ 79 慶大
78
77 慶大 早大
76
75 慶大 早大
―――――――――――――――――――――――――――
74 上智 早大
73
72 中央 早大
71 上智
70
―――――――――――――――――――――――――――
69 上智 明治
68
67 立教 同大
66 明治 立教 同大 立命
65 明治 立教 同大
―――――――――――――――――――――――――――
64 青学 法政 立命 関西
63 青学 中央 法政 立命 関西 関学
62 青学 学習 成蹊 中央 南山 関学
61 南山 立命 関西
60 成蹊 武蔵 南山 龍谷
―――――――――――――――――――――――――――
59 武蔵 國學 西南
58 成城 明学 西南
57 東洋 日本 明学 中京 龍谷 近畿 西南
56 成城 日本 中京 甲南
55 國學 駒澤 専修 東洋 日本 愛知 龍谷 大阪経済 近畿
593 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 17:01:08.00 ID:ZGO0tAr/
偏差値が下がるのを、場所のせいにする大学は
すでに終わっている。
595 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 17:16:35.14 ID:rjMPVGOU
早稲田 カブトムシ
慶應 ノコギリクワガタ
上智 ミヤマクワガタ
学習院 オオクワガタ
国際基督 カマキリ
同志社 ヒラタクワガタ
立教 コクワガタ
中央 クマゼミ
関学 ミンミンゼミ
成蹊 ホタル
青学 テントウムシ
法政 コガネムシ
関西 カタツムリ
明治 便所コオロギ
立命館 黒ゴキブリ
↑
ID:rjMPVGOU
意味不明、程度の低さを晒してるだけ
仕様がないよ。
実際に程度が低いんだから。
598 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 17:28:40.35 ID:ooCl4gAg
>>598 昆虫は嫌いじゃないが、
>>595には昆虫の知識が不足しているから、問題外だ。
>>595の中で最も強い「クワガタ」は、ヒラタクワガタだ。
特に、サキシマヒラタはヒラタの中で最強だ。
つまり、
>>595の表は、(カブトムシを除くと)
同志社が一番であると示していることになる。
だいたい、越冬もできないノコギリクワガタやミヤマクワガタを上位に挙げるとは、
ナンセンスにもほどがある。
昆虫がレスしています
たまたま同志社がヒラタクワガタになっていただけでしょ。
ヒラタクワガタは好きだよ。越冬もできるしね。
クワガタにとって、越冬できるかどうかは重要なポイントだよ。
>>571 もともとマーチと閑閑同立を併願する人間は少ないんだから、あまり重要性のないデータだな。
全国模試での合格者偏差値で比べなきゃ。
604 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 18:51:14.85 ID:ZUDe2IvH
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) <法学部 判定別>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ 83 慶大B
79 慶大C 早大B
78 上智B
77 中央B
76
75 慶大D 早大C
74 上智C 明治B 立教B
73 同大B
72 中央C 早大D 立命B
71
70
69 上智D 明治C 法政B
68 青学B 学習B 関学B
67 中央D 立教C 同大C 南山B 関西B
66 立命C
65 成蹊B
64 法政C 明治D
63 青学C 関西C
62 立教D 同大D 学習C 南山C 関学C 成城B 明学B 西南B
61 立命D 日本B 龍谷B
60 成蹊C 中京B
59 法政D 國學B 東洋B 愛知B
58 関西D 成城C 明学C 西南C 近畿B
57 青学D 学習D 南山D 関学D 日本C 龍谷C 獨協B 駒澤B 専修B 京産B 甲南B 松山B
56 成蹊D 中京C 創価B 福岡B
55 成城D 西南D 國學C 東洋C 愛知C 近畿C 神大B 名城B 北海B
605 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 18:52:46.09 ID:ZGO0tAr/
進研ゼミうーーん
607 :
エリート街道さん:2012/07/01(日) 19:55:18.14 ID:P+JhfN8Q
>>568 明治の商といえば公認会計士試験の躍進
おそらく来年には中央を抜いて3位に浮上する。
2003年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年
1位 慶應228 慶應209 慶應224 慶應411 慶應375 慶應258 慶應251 慶應210
2位 早大152 早大159 早大146 早大293 早大307 早大247 早大221 早大169
3位 東大 78 中央106 東大 73 中央150 中央160 中央159 中央152 中央 96
4位 中央 76 東大 61 一橋 69 神戸105 東大114 東大 84 明治 98★ 明治 83★
5位 一橋 71 一橋 51 中央 64 明治105★ 明治110★ 明治 84★ 東大 67 立命 52
6位 京大 49 同大 48 明治 55★ 同大102 同大102 一橋 56 同大 62 京大 47
7位 同大 48 神戸 43 同大 49 東大 99 一橋 93 関学 56 立命 57 一橋 46
8位 神戸 47 明治 40★ 京大 48 一橋 94 立命 85 神戸 52 神戸 49 東大 44
9位 明治 45★ 関学 40 神戸 38 京大 73 神戸 83 同大 52 関学 46 同大 38
10位 阪大 37 京大 37 関学 35 立命 71 京大 82 法政 49 京大 45 関学 36
なんだかんだで慶應は偉いな。
司法試験同様、公認会計士の惨状にお利口さんは一斉に手を引いてる現状も知らないのだろうか…。
脳天気だなぁ(笑)
公認会計士資格なんか要らないほど優秀な人がここにいるとも思えんがw
カマキリはゴキブリと近縁なんだよな
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O----------
*根拠データ
河合塾
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
613 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 11:43:13.00 ID:ynDpexCS
会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E3EBE2E2E78DE3EBE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2 2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。
=================================
企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。
こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、4社の採用枠は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。
日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
====================================
最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。一般企業に勤務しながら
取得する道もあるが、 平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。従来は大手監査法人が合格者の
大半を採用し、資格取得を支えてきたが、 そうした機能を果はたせなくなりつつある。
614 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 12:06:10.59 ID:cKXx3nd7
>>613 何を意図して、その情報を貼り付けてるの?
実際就職は、一昨年より良くなってるよ。
615 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 12:26:33.54 ID:yWgqdQrz
>>614 中央法落ちの社学か何かじゃないですかねw
616 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 12:50:28.25 ID:e/v36pjg
>マーチが全部都心に返ったら
>中央>>明治
>青学>>立教
>になるかもしれないな
もしもそうなりそうになったら、
明治と立教は同じ六大学の盟友として手を握るでしょう。
>>604 私も、他学部の表についても希望します。
よろしくお願いいたします。
619 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 20:22:05.69 ID:vJZmtQd/
青学はマーチで一番金ないだろ?
ここ10年で厚木撤退し、淵野辺キャンも作り、都心回帰だし
>>619 青学は厚木キャンパスを日産に売却
世田谷キャンパスと綱島グラウンドを売却して相模原キャンパスの費用とした
あら不思議、所有地が減っちゃったよ
621 :
エリート街道さん:2012/07/02(月) 21:14:39.34 ID:mZ+U7lYE
1〜2年次 綱島キャンパス
3〜4年 青山キャンパス
だったら 青学>立教だったな
東横線は人気あるから
今頃青山にビル建てて学生詰め込んでも手遅れだわw
明治>立教>中央>青山>法政
だぜ
今年はミッション系の人気が回復の傾向
明治は堅調 苦しいのは法政中央か
624 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 02:11:54.62 ID:tAFwFUbb
上智とか崩壊してるだろw
青学法学部はマーチ最下位だし
立教も偏差値で明治に抜かれたよw
ミッション系はダメだろ
625 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 02:14:59.72 ID:soL4p+zW
626 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 02:16:19.55 ID:E9uAK89v
km
;
こういうことですね。
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
L成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
上智は意外と踏ん張れるのではないか
増員と手ごろな難易度で受験生の関心を引き、今すぐ凋落するということはなさそう
青山の都心回帰でつられて立教も志願者が増えるだろう
明治は新学部等話題も豊富で引き続き人気を維持する
法律経済の人気が低下傾向なので法政や中央は厳しい年になるだろう
現役志向が強まり、浪人したら早慶に入れるような学生の受け皿になりそうな大学が上昇するだろう
そう考えると中央法政はこれまた厳しい
629 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 07:12:32.59 ID:6ZsEzyEG
司法バブルの頃は法学部凄い、素敵。法看板の中央は更に良い!
てな感じだか、今では法学系統自体が人気低落だからなあ
法科の中央?だから何?そもそも多摩じゃんw、論外。
厳しい時代だね 法政は伝家の宝刀、六大学ブランドあるし都心市ヶ谷も命綱になってる
630 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 07:46:11.50 ID:kaZUb2PP
一昔前、関西某大学で起きた偏差値バブル、受験者数バブル メッキが剥がれてバブル崩壊
今、同じことが関東某大学で起きている感じがするよね(´・ω・`)
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) C判定 <経済/政経学部>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ ※合格可能性の一例。日本(A64 B60 C56 D52) 明治(A76 B71 C66 D60) 早稲田(A84 B80 C77 D72)
77 慶應義塾 早稲田
75
――――――――――――――――――――――
74
71 上智
70
――――――――――――――――――――――
69
66 明治 立教 同志社
65
――――――――――――――――――――――
64
63 青山学院 中央 法政 立命館 関西学院
62 学習院 成蹊
61 南山 関西
60 武蔵
――――――――――――――――――――――
59
58 成城
57 明治学院 近畿 西南学院
56 日本 中京
55 専修 東洋 龍谷 大阪経済
――――――――――――――――――――――
54 武蔵野 甲南
53 國學院 国士舘
52 獨協 駒澤 創価 愛知 名城 京都産業 福岡
51 東京経済 松山
50 北海学園 立正 広島修道
632 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 10:11:02.58 ID:43GQnbYe
まぁ確かに法学部はローで盛り上がって今は低迷してるが、
代ゼミの分布図や合格者平均を見る限り、早稲田法慶應法中央法あたりはたいして変わってないから大丈夫だろう。
それより上智法が人数増やしたせいか下がってるし、続く立教法も62、明治も61だから
上位層が受けない法学部ってのが一番打撃を受けてるような気がする。
それともローがあまりよくない法学部がこんなになってるか。
633 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 10:22:21.07 ID:nomZwsJI
低迷期こそ、チャンスだと思うけど。
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) C判定 <文学部>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ 75 慶應義塾
―――――――――――――――――――――――
74
72 国際基督 早稲田
70
―――――――――――――――――――――――
69 上智
66 同志社
65 明治 立教
―――――――――――――――――――――――
64 青山学院 立命館 関西
63 中央 法政 関西学院
62 学習院 津田塾(理除く)
61 南山
60 成蹊 龍谷
―――――――――――――――――――――――
59 國學院 日本女子 武蔵 京都女子 西南学院
58 東京女子(理除く) 武庫川女子
57 東洋 二松学舎 日本(理除く) 明治学院 中京
56 成城 愛知淑徳 甲南
55 駒澤 専修
―――――――――――――――――――――――
54 近畿 神戸女学院 福岡
53 北星学園 聖心女子 清泉女子 武蔵野 立正
52 文教 創価 愛知 ノートルダム清心女子
51 東北学院 白百合女子 広島修道 松山
50 大妻女子 大正 玉川 金城学院
635 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 10:44:43.27 ID:nomZwsJI
文学部って
就職がいまいちだよね
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
L成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
637 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 11:11:50.10 ID:j6JQtDf3
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) B判定 <理工学部 農・生命・生物除く>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ 72 早稲田(先進)
71 慶應義塾
70
――――――――――――――――――――――――――――――
69 早稲田(基幹)
68 早稲田(創造)
67
66 上智 東京理科(理)
65 東京理科(工) 同志社
――――――――――――――――――――――――――――――
64 明治(理工、数理) 立教
63
62 東京理科(理工)
61 中央
60 津田塾(理系) 法政(デザ) 北里 関西学院
――――――――――――――――――――――――――――――
59 青山学院 東京理科(基礎) 立命館(理工) 関西(化学)
58 学習院 東京女子(理系) 日本女子 法政(情報) 関西(理工、環境)
57 芝浦工業(シス) 立命館(情報)
56 芝浦工業(デザ) 法政(理工)
55 芝浦工業(工) 東邦
――――――――――――――――――――――――――――――
54 成蹊 東京都市(工、知識) 名城(理工)
53 日本(理工) 南山 京都産業(理) 近畿(理工)
52 創価 甲南(理工)
51 東京電機(未来) 龍谷
50 東京電機(工) 大阪工業(工)
638 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 11:18:17.63 ID:tAFwFUbb
ロースクールの再編が終わればまた法学部が文系最難関学部になる
文系の序列は本来
法>経済≧経営商
法科大学院が終了しそうな青山学院は上智学習院とともに衰退するでしょう
>>631>>634>>637 ID:j6JQtDf3さん、
綺麗で見やすい表を作ってくれてどうもありがとう。
進研模試の偏差値では、
学部を総合的に見ると、同志社、明治、立教は横一線ですね。
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) B判定 <工学部>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ 80 東京
…
75 京都
74 東京工業(4、5)
73 東京工業(3、6)
72 東京工業(2、7)
71 大阪(工)
70 大阪(基礎)
69 名古屋
68
67 東北 大阪府立(中期)
66 神戸
65 北海道 横浜国立 筑波 九州
64 首都大学 大阪市立
63 千葉 東京農工 名古屋工業
61 電気通信 京都工芸繊維
60 金沢 広島
59 岡山
58 埼玉
57 岐阜 熊本
56 信州 静岡 豊橋技術科学 三重 福井 九州工業
55 弘前 茨城 新潟 前橋工科 和歌山 滋賀県立 兵庫県立
54 山梨 会津 宇都宮 群馬 長岡技術科学 富山 富山県立 鳥取 島根 山口 徳島 高知工科 長崎 鹿児島
53 岩手 秋田 山形 福島 愛媛 佐賀 大分 宮崎
52 秋田県立 香川
51 北見工業 室蘭工業
50 琉球
641 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 11:43:53.10 ID:SF08NEOa
このときは早稲田法独走するかと思ったけどな
2004年 代ゼミ
67 早稲田法
66 早稲田政経(政治・国際・経済) 慶應法(法律・政治) 慶應経済B 慶應総合 上智法(法律・国関・地環)
65 慶應商B 慶應環境情報 早稲田国際教養 早稲田一文
64 慶應経済A 慶應文 早稲田教育(社会) 早稲田商 早稲田社学
63 慶應商A
早稲田絶好調!! 司法試験合格状況 〜単独トップ! 2年連続最多合格者輩出〜
http://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2005b/078a.html 司法試験合格者数
2004年 2005年
1位 早大226 早大228
2位 東大226 東大225
3位 慶應170 慶應132
4位 京大147 中央122
5位 中央121 京大116
642 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 11:44:01.07 ID:SF08NEOa
237 エリート街道さん sage 2012/06/30(土) 06:23:35.45 ID:PWQKUPdG
>>235 ローの失敗はほんと痛い。学部出身者でこれだけ合格者を出せる力がありながら、新試験では他大ローに合格者をアシストしまくり、自校は低迷という最悪の結果
最後の旧司法試験 2005年
1位 早大 228(昨年も226人で1位:東大と同数)
2位 東大 225
3位 慶應 132
4位 中央 122
5位 京大 116
2008年度 新司法試験 【法科大学院別】【出身大学別】合格者ランキング 辰巳法律研究所調査
ロー別 出身大学別 ローと出身 他大ローへの
ランキング ランキング 大学との差 アシスト率
東大 200 早大 262 早大+130 130/262=50% 学部出身合格者の半数を他大へ供給w
中央 196 慶應 225 慶應+ 60 60/225=27%
慶應 165 東大 223 東大+ 23 23/200=12%
早大 130 中央 136 中央▼ 60 -60/136=▲44% 他大出身の合格者で稼いで一躍トップローへ
京大 100 京大 116 京大+ 16 16/116=14%
合格 出身大学(辰巳判明分)
東大ロー 200 東大96 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
中央ロー 196 中央41 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・
↑
中央や慶應ににアシストしてる場合じゃねーのに
↓
慶應ロー 165 慶應66 早大16 東大14 上智 5 一橋 4 中央4・・・
早大ロー 130 早大45 東大11 慶應 9 京大 3 一橋 3 上智2・・・
京大ロー 100 京大34 阪大 9 同大 4 神戸 3 東大 3 慶應3・・・
>>639 2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/ @慶應義塾 74.2 67.0(文75 法79 経77 商 73 総政74 環境67)(理工67)
A早稲田 71.6 66.3(文72 法75 政77 商 74 国教74 文構72 社学74 教育70 人科66 スポ.62)(基幹66 創造65 先進68)
B上智 70.0 62.0(文69 法74 経71 総合66 外語70)(理工62)
C立教 65.9 60.0(文65 法67 経66 経営67 異コミ69 社会68 観光65 コミ福61 心理65)(理 60)
D明治 65.7 59.3(文65 法69 政66 商 65 国日65 情コミ65 経営65)(理工59 農 60 数理59)
E同志社 65.6 60.0(文66 法67 経66 商 65 GC...68 社会67 政策66 心理68 地域67 文情61 スポ.61)(理工60 生命60)
○東京理科 57.0 58.3(営57)(理61 工61 理工57 基礎54)
F中央 64.8 56.0(文63 法72 経63 商 62 総政64)(理工56)
G青山学院 64.3 54.0(文64 法63 経63 経営62 国政67 総合66 教育66 社情63)(理工54)
H法政 62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
I関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商 62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
I学習院 62.0 53.0(文62 法62 経62)(理 53) ←www
K立命館 61.7 55.0(文64 法66 経63 経営61 国関67 産社60 政策59 映像58 スポ.57)(理工54 情報53 生命58)
L関西 61.0 53.0(文64 法63 経61 商 61 外語67 社会61 政策61 情報56 安全59 健康57)(理工53 化学53 環境53)
M成蹊 60.7 50.0(文60 法60 経62)(理工50)
N南山 60.7 48.0(文61 法62 経61 経営60 外語63 総政57)(情理48)
>>643 おお、ありがとうございます。
進研模試の偏差値では、
まさに、同志社、明治、立教は横一線ですね。
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
646 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 20:48:24.59 ID:z53HgtaL
>>645 6.青学
7.同大 ← 関西トップ
8.法政
法政に迫られる同志社ww
647 :
エリート街道さん:2012/07/03(火) 21:01:27.97 ID:PUgd76fz
>>641 今じゃ、私大最高峰ローでもこのざま…
慶応既修者のみ抜粋
志願者数 合格者数 合格率
慶應 269人 94人 34,9% 2位
中央 191人 53人 27,7% 4位
東大 164人 53人 32,3% 3位
早大 164人 36人 21,9% 5位
一橋 47人 18人 38,3% 1位
上智 44人 7人 15,9% 6位
全体 1,345人 319人 23,7%
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法 0− 100 中央法
立命館経 8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/ 【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
11. 立命館大21
12. 東北大学20
12.広島大学20
12.同志社大20
15.上智大学18
15.青山学院18
17.東京工大16
17.関西大学16
19.関西学院15
20.千葉大学13
20.金沢大学13
20.日本大学13
--------------------以上、トップ20掲載
<調査概要>gooリサーチと共同でインターネットを通じて調査を実施。
子供を持つ男女2000人からの回答「調査期間:2011.8/17〜20」
650 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 18:29:15.67 ID:9VmFjTZV
たしかに教育機関からの味方なら文系はゴミだろうな
日本の一連の教育は大学教授を生むためのカリキュラムだし
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 71 68.0〜71.9 49 69
早稲田 68 70 68.0〜71.9 45 50
上智大 64 66 64.0〜67.9 54 55
明治大 62 64 62.0〜65.9 64 73
立教大 61 62.5 60.0〜65.9 54 60
同志社 62 62 60.0〜63.9 52 47
立命館 60 61 58.0〜63.9 54 60
青学大 60 61 60.0〜61.9 14 14
中央大 60 60 58.0〜61.9 67 70
学習院 59 60 58.0〜61.9 39 37
関学大 60 58 56.0〜59.9 23 23
成蹊大 58 58 56.0〜59.9 27 32
法政大 58 58 56.0〜59.9 81 75
國學院 57 58 56.0〜59.9 13 15
関西大 57 57 54.0〜59.9 51 60
成城大 56 55.5 54.0〜57.9 27 21
南山大 58 55 52.0〜57.9 19 21
西南大 56 54 52.0〜55.9 45 58
.
653 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 20:49:26.28 ID:L7N95gTJ
わざわざ経済を抜粋する辺り成蹊工作員の作為がぷんぷんするわ
法だと56だからなwww
654 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 20:54:11.01 ID:fHWyysFL
〓〓各模試の特徴〓〓
【河合模試】
全国最大規模
故に、底辺〜上位層の人達も多数。ある意味、大学模試のスタンダード。
【駿台模試】
母集団レベルはかなり高く東大・京大など国立私立上位大学向き
故に、難しすぎ偏差値も低めに出る。正確なデータが出にくい。
【代ゼミ模試】
浪人生比率が他の模試に比べ多い
故に、現役生からして偏差値(判定)の信憑性に問題も。
河合塾は代ゼミの3倍以上の模試受験者数だから最も信頼できるといえる。<<
2010年度大手予備校模試受験者数
<マーク 模試>
第一回(春)河合塾 23万人
代ゼミ 6万人
第二回(夏)河合塾 36万人
代ゼミ 11万人
第三回(秋)河合塾 28万人
代ゼミ 6万人
655 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 20:58:12.05 ID:lzeKTLR/
法学部
56 成蹊 成城 日大
日大と同レベルの成蹊wwwwwwwwww
656 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:35:44.49 ID:ukYehqql
!!NEW!!【上場会社役員数ベスト30】 週刊東洋経済(2012.7.7)
■01東京大学・法学部-832 ■11東京大学・工学部-355 ■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791 ■12早稲田大・理工部-327 ■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592 ■13京都大学・工学部-282 ■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467 ■14中央大学・商学部-273 ■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456 ■15大阪大学・工学部-242 ■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446 ■16京都大学・経済部-221 ■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437 ■17明治大学・商学部-213 ■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433 ■18一橋大学・商学部-212 ■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397 ■19一橋大学・経済部-177 ■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369 ■20東京工業・工学部-169 ■30立教大学・経済部-130
658 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:40:26.83 ID:L7N95gTJ
>>657 関学>慶應という時点で全く価値のないランキング
659 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:41:06.79 ID:L7N95gTJ
あと同志社>神戸ってwwww
いくらなんでもめちゃくちゃすぎ
第三者だが、それはないでしょ。
ソースもあるし、データに基づいている。
関学は私学では就職率NO1なのだから当然。慶応も就職は良い。
661 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:43:47.80 ID:oXA6qafy
【一般入試率】
・東北大:83%
・名古屋:81%
・筑波大:71%
・山口医:64%
・宮崎医:63%
・高知医:59% ← 4割AO推薦
旧帝大も2割AO推薦だし、国立医も3〜4割AO推薦。
もはや偏差値序列なんて無意味でしょ。
662 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:44:19.25 ID:L7N95gTJ
難易度の問題ではなく、就職のよさだから合ってますね
664 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:45:55.99 ID:lzeKTLR/
流石に神戸より同志社が就職に強いのはあり得ない
665 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:46:39.62 ID:gfs3h0p0
ほうほう就職で明治>東大とは初耳だな。
それならみんな明治に行った方がいいなw
666 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:47:37.82 ID:L7N95gTJ
ああ明治>東大を見逃してたわ
一番あり得んだろww 何らかのデータに基づいてるってならそのデータが出鱈目って事だ
東大は院への進学が多いから、それがデータに反映されてないのじゃない?
668 :
エリート街道さん:2012/07/04(水) 21:51:52.07 ID:gfs3h0p0
そんなのも反映してない時点で出鱈目データってことだなw
東大は別格
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 <文系>
※平均値は小数点第三位四捨五入
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/ 代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
@早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値 ※サンプル数はそれぞれ受験者の25〜30%と精度が高い
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html 慶大 73.0 (文74.1 法78.6 経済76.3 商 76.1 総政69.2 環境63.6)
早大 70.8 (文72.1 法74.5 政経75.3 商 71.7 国教74.1 文構71.4 教育69.3 社学70.5 人科66.7 スポ.62.6)
上智 70.3 (文70.1 法72.5 経済69.7 外語70.9 総合68.3)
明治 65.9 (文66.4 法65.6 政経67.6 商 64.6 国日67.2 情コミ65.5 経営64.5)
立教 64.5 (文64.9 法66.2 経済64.0 経営65.9 異コミ69.6 社会66.1 観光62.1 福祉58.9 心理63.2)
中央 64.3 (文63.2 法69.7 経済62.2 商 61.3 総政65.3)
青学 63.2 (文64.6 法62.9 経済61.3 経営61.9 国政64.9 総合63.8 教育65.2 社情60.9)
法政 60.9 (文62.3 法62.2 経済58.2 経営60.5 GIS. 69.6 社会59.7 国際63.0 人間59.5 福祉56.6 キャリ..57.8 スポ.60.0)
武蔵 59.4 (文59.5 経済59.4 社会59.4)
成蹊 58.9 (文60.0 法58.3 経済58.5)
慶大 72.9 理工72.9 医 79.9 薬 71.5 看護64.0
早大 70.7 基幹70.7 創造68.3 先進73.0
上智 65.1 理工65.1
明治 62.7 理工62.7 農 62.7
立教 61.1 理 61.1
中央 58.6 理工58.6
青学 56.8 理工56.8
法政 55.2 理工54.1 生命57.0 情報53.4 デザ56.3
成蹊 52.8 理工52.8
よく安直に科目数が1減るごとに偏差値が2下がるとか言う奴いるけどさ、
それって同一人物がパラレルワールドで同期間それぞれを第一志望として勉強した場合を仮定してるのか?
もちろんそんな比較なんのやくにもたたないことはわかってるつもりだけどさ
673 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 09:27:37.34 ID:CB2jmMtj
河合にも合格の平均偏差値というのがあるんだよ。
それによると、1科ごとに-3だよ。
同一人物が受けたのかどうかなんて、そんな統計とれないでしょ。
674 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 11:09:59.29 ID:zi5zCFvt
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
L成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
675 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 11:28:13.12 ID:jx1wQFSv
>>674 明治は商学部と経営学部の両方がある訳だが。
676 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 11:36:59.86 ID:zMw+dqyU
慶應って二科なのに三科の早稲田に並ばれちゃってるんだ・・。
ということは、実質的には早稲田のダントツかあ。あ〜あ。
677 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 13:48:02.80 ID:aIdmEzUN
試験範囲が1600年から現代までだとすると、
日本史、世界史Bだと全体の学習内容の半分ぐらい。
だから詩文3科目(国語は漢文あり)を基準に見れば正確には1,5科目
678 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 15:26:44.03 ID:3jrZ1FKi
●現実●
早稲田(アメリカ) 慶応(イギリス)
上智(ドイツ) ICU(カナダ)
学習院(日本) 東京理科(豪州)
同志社(インド)
立教(フランス)
中央(オーストリア)
関学(オランダ)
南山(ニュージーランド)
成蹊(スイス)
青学(イタリア)
法政(ハンガリー)
関大(ベルギー)
日大(中国)
明治(韓国)
駒澤(チベット)
立命館(北朝鮮)
京産(ベトナム)
>>868 あんたの頭の中は、1970〜80年代頃のままなのかね。
世界の2強がアメリカとイギリスであるという考え方が、そもそも間違っているよ。
イギリスは、それほど強い国ではないよ(特に経済面で)。
現在では、中国の方が強いだろ。
あんたの書いたランキングによると、日大が1番または2番目ぐらいに強いってことになる。
あんたは、アメリカと中国の関係もよく知らんようだな。
中国は、アメリカの最大の債権国なんだよ。
つまり、現在、アメリカは中国に頭が上がらないってことだ。
そんなことも知らんとは驚きだ。
三菱商事、三菱地所採用数<サンデー毎日2011.7.31号>
主要私大(早慶上智マーチ関関同立)を掲載
【三菱商事】
@ 慶應義塾54
A 早稲田大31
B 上智大学05
C 明治大学03 中央大学03
D 青山学院02
E 法政大学01 立教大学01 関西学院01 同志社大01 立命館大01 関西大学0
【三菱地所】
慶應義塾7
早稲田大4
上智大学1 明治大学1
他0
『三菱商事・三菱地所合算』
慶應義塾61
早稲田大35
上智大学06
明治大学04
中央大学03
青山学院02、関西学院02、立命館大02
法政、立教、同志社各1
関西大0
サンデー毎日 2012.7.1号 難関大 1966高校現役合格・進学者数 東日本編
※推薦入学なども含みます。
※抽出条件:旧帝一工15名以上
卒業 北大 国立 早大 慶大 上智 理大 明治 青学 立教 中央 法政
旭川北 . 244 14 -5 -1(-1) --(--) --(--) --(--) -2(-2) -2(-3) --(--) -4(-5) -2(-4)
旭川東 . 271 27 12 -5(-9) -4(-5) --(--) --(-9) -3(-9) --(-2) -1(-2) -3(15) -1(-5)
帯広柏陽 . 277 23 -9 -4(-7) --(--) --(--) --(--) -2(-3) --(--) --(-1) -1(-9) -3(-7)
北広島 . 354 24 -6 --(-1) --(--) --(--) -1(-2) --(-1) -1(-2) --(--) -1(-3) -1(-3)
北見北斗 . 233 12 -1 --(--) --(--) --(--) -1(-6) -1(-7) -2(-4) -3(-4) -1(-3) -2(-7)
札幌旭丘 . 318 34 -9 -4(-4) -3(-3) -1(-1) --(-3) -2(-4) --(-3) -4(-6) -1(-3) -3(10)
札幌開成 . 320 27 -3 -1(-1) --(--) -1(-1) -2(-7) -2(-8) --(-1) --(-1) -1(-2) -2(-3)
札幌月寒 . 311 15 -1 -3(-3) --(--) --(--) --(-4) -1(-4) -2(-2) --(--) -2(-2) -2(-6)
札幌手稲 . 320 18 -4 -1(-1) --(--) --(--) --(--) -1(-1) --(--) --(--) -2(-2) -4(-4)
札幌北 . 321 89 20 -4(-5) --(-2) --(--) -1(-3) -1(-5) --(--) --(--) -1(-3) -1(-6)
札幌西 . 322 74 11 -5(10) -1(-1) -1(-1) --(-1) -3(10) --(-2) -3(-6) -3(10) -1(-6)
札幌南 . 319 67 27 14(22) -4(-6) -1(-2) -1(-8) -2(16) -1(-1) --(--) -1(12) --(-5)
函館中部 . 273 18 -4 --(--) -3(-3) --(--) --(-4) -1(-2) -2(-3) -1(-2) -4(-8) -2(-5)
室蘭栄 . 233 17 -5 --(-1) --(--) --(--) --(-6) -5(-8) -1(-2) --(-1) -1(-8) -1(-3)
北嶺 . 128 19 19 -9(29) -1(-9) --(--) --(-4) -1(-4) --(--) --(--) -2(-8) --(--)
上記集計 51(94) 16(29) -4(-5) -6(57) 27(84) 11(25) 12(23) 28(93) 25(74)
サンデー毎日 2012.7.1号 難関大 1966高校現役合格・進学者数 東日本編
卒業 東北 国立 早大 慶大 上智 理大 明治 青学 立教 中央 法政
青森 . 278 14 11 -8(11) -6(-8) --(--) --(-1) -4(13) -3(-7) -5(-9) -4(-8) --(-4)
八戸 . 273 38 -9 -5(-7) -5(-5) --(-1) -2(-9) -4(17) -1(-6) -1(-5) -5(24) -1(11)
弘前 . 272 26 -8 -5(-7) -3(-4) -1(-2) -1(-4) -1(-9) --(-1) -1(-6) -2(-6) -7(18)
花巻北 . 268 17 -2 -3(-7) -1(-1) --(--) -1(-2) -1(-2) -1(-2) --(-1) --(-2) -1(-5)
盛岡第一 . 316 43 14 -5(-9) -5(-8) --(--) --(-8) --(-8) --(-7) --(-2) --(10) --(-6)
盛岡第三 . 310 34 -4 -2(-3) --(--) --(--) --(-2) -2(-5) -2(-6) -2(-3) -2(-2) -2(-5)
仙台第一 . 312 32 -9 -4(11) --(-2) --(--) -1(-5) -3(-8) -4(-4) -3(-5) --(14) --(-4)
仙台第二 . 312 75 20 -7(13) -4(-7) --(-1) -1(11) --(-8) -4(-6) --(--) --(-8) -1(-4)
仙台第三 . 318 19 -7 -4(-4) --(-3) --(-1) --(12) -4(-9) -2(-4) -2(-2) -3(13) -5(11)
仙台二華 . 270 18 -2 -1(-2) --(--) --(--) -1(-1) -3(-9) --(--) -3(-3) -3(-9) -3(12)
宮城第一 . 281 26 -2 -7(10) -3(-3) --(-3) --(-2) -6(22) -3(-8) -6(16) -7(27) --(-8)
秋田 . 310 42 24 -6(-6) -6(-6) -2(-2) --(-2) -4(15) -4(-5) -2(-9) -5(-8) -1(-4)
横手 . 311 23 -5 --(-1) -1(-2) -1(-1) -2(-4) --(-3) --(--) -2(-2) -1(-3) -1(-2)
山形東 . 239 52 10 -7(12) -1(-1) -1(-2) --(-5) -6(18) -1(-8) -1(-3) -1(10) -5(-8)
会津 . 318 14 -5 -3(-6) -3(-4) --(--) -1(-6) -3(12) -3(-5) -2(-6) -2(-7) -4(25)
福島 . 312 17 -8 13(15) -4(-4) --(--) -3(11) -5(35) -2(-5) -4(-8) -3(11) -2(-7)
上記集計 80(124).42(58) -5(13) 13(85) 46(193).30(74) 34(80) 38(162).33(134)
サンデー毎日 2012.7.1号 難関大 1966高校現役合格・進学者数 東日本編
※推薦入学なども含みます。
※抽出条件:国立=旧帝一工15名以上
卒業 筑波 国立 早大 慶大 上智 理大 明治 青学 立教 中央 法政
竹園 . 320 47 31 10(36) -6(14) -3(13) 11(66) -9(44) -3(14) -6(32) --(11) -8(47)
土浦第一 . 317 23 47 -8(20) -8(21) --(-8) -3(30) -4(30) --(10) -4(41) -2(10) -3(11)
水戸第一 . 320 18 44 19(56) -8(19) -3(13) -2(35) 10(32) -5(19) -2(17) -4(32) -5(19)
茨城 . 220 -8 27 -7(12) -2(-4) --(--) -3(54) -2(13) --(-3) -4(12) -1(-7) -3(-8)
江戸川取 . 368 12 15 21(55) 14(26) -5(25) 15(57) 10(57) -3(11) 15(36) -4(25) -4(13)
清真学園 . 206 10 12 -6(14) -6(10) -1(-3) -3(11) -1(11) -1(-6) -3(11) -5(17) -1(-8)
茗渓学園 . 257 17 -7 13(28) -8(11) -6(18) -1(22) -9(33) -3(15) -6(29) -3(18) -2(12)
宇都宮 . 276 -6 55 12(42) -4(21) -1(-8) 10(64) -4(38) -3(11) -1(-6) -1(27) -1(15)
宇都宮女 . 275 10 25 16(30) -7(13) -3(-9) -4(26) -7(48) -2(16) -9(37) -4(18) -5(17)
栃木 . 238 -9 30 -7(15) -1(-3) --(--) -1(37) -7(45) -3(-9) -2(10) -3(17) -4(14)
太田 . 271 -7 26 11(37) -6(18) -1(-3) -4(68) -4(48) -3(19) -2(17) -7(39) -6(26)
高崎 . 345 -9 42 17(38) 15(21) -1(-5) -3(57) -7(56) -1(-9) -1(22) 12(48) -3(27)
高崎女子 . 322 12 -9 10(19) -7(-9) -1(-4) -1(11) -8(26) -7(15) 10(25) -5(24) -3(22)
前橋 . 321 -4 52 11(37) -8(26) -2(14) -4(49) -8(47) --(-8) -5(18) -7(35) -6(26)
上記集計
早大 .168(439) 38.3%
慶大 .100(216) 46.3%
上智 27(123) 22.0%
理大 65(587) 11.1%
明治 90(508) 17.7%
青学 34(165) 20.6%
立教 70(313) 22.4%
中央 58(328) 17.7%
法政 54(265) 20.4%
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
686 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 23:15:51.40 ID:kOrAbV6m
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
2012年度一般率
同志社 入学者6070人 一般3549人 一般率58.46%
立命館 入学者7457人 一般4563人 一般率61.19%
関西大 入学者6916人 一般4119人 一般率59.55%
関学大 入学者5759人 非公表
関学大はおそらく50%。例年通り恥ずかしくて非公表
一般率が他大より10%少ないと偏差値で2ポイント違うといわれている
また、入学者数も他大より1000人ほど少ないため実際は2.5ポイント下になる
よって実際の偏差値は
@同志社58.92
A立命館55.81
B関西大54.74
C関学大54.46
になる。
687 :
エリート街道さん:2012/07/05(木) 23:28:11.31 ID:WXdbjUtj
>>686 関西私大は一般枠圧縮し過ぎじゃないか?
MARCHとか中央大以外は一般率7割近いぞ。
688 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 00:07:20.73 ID:5A3j89P9
>>687 これでも立命は3年で11%関大は4%ほど増やした。
立命関大は増加傾向
逆に関学は偏差値維持のため、10%落としここ2年51%前後しかない
689 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 00:08:15.92 ID:3xHU94DF
関学酷いな
国際関係とか27%だろ
財源も圧倒的に弱いし数年後には関関同立最下位になってそう
☆私立大学出世力(ベストナイン)。
■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■
1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田 ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智 ←GIジョー
5位 同志社 ←関関同立
6位 学習院 ←GIジョー
7位 立教 ←MARCH
8位 中央 ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH
■金融機関代表10社 入学定員による就職率の割合 ■
1.慶応義塾 7.13%
2.関西学院 5.78%
3.同志社 4.95%
4.明治 4.93%
5.甲南 4.66%
6.関西大 3.94%
7.中央 3.92%
8.早稲田 3.76%
9.立命館 2.97%
691 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 00:11:42.67 ID:4uJlqzr4
>>688 増やしてこの一般率はヤバイだろ・・・。
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏においてし一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社、の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる。ここまで。
===================================================================
★以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長談
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
三菱商事、三菱地所採用数<サンデー毎日2011.7.31号>
主要私大(早慶上智マーチ関関同立)を掲載
【三菱商事】
@ 慶應義塾54
A 早稲田大31
B 上智大学05
C 明治大学03 中央大学03
D 青山学院02
E 法政大学01 立教大学01 関西学院01 同志社大01 立命館大01 関西大学0
【三菱地所】
慶應義塾7
早稲田大4
上智大学1 明治大学1
他0
『三菱商事・三菱地所合算』
慶應義塾61
早稲田大35
上智大学06
明治大学04
中央大学03
青山学院02、関西学院02、立命館大02
法政、立教、同志社各1
関西大0
696 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 11:02:19.89 ID:PyG39HvG
>>679 あんた2chナメすぎ
9割の者は、マスコミをやっと妄信しなくなったが
もっとひどいものを妄信しているレベル
>>696 どの部分にひっかかっているのか分からないけど、
私は事実を述べただけだ。
>あんた2chナメすぎ
>>678のような、大学を国で喩えるというナンセンスな行為を、
リスペクトしろというのかい?
まぁ、あなたが2ちゃんねるをこよなく愛しているということは、
よく分かったよ。
代ゼミは今年度は偏差値発表しないのか?
699 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 14:20:13.59 ID:AQ/BMfrw
★読売新聞朝刊2012年7月4〜5日『大学の実力調査』から主要私大の一般入学率
一般率 入学総数 一般入学 AO入学 指定校推 附属係属 その他
東京理科 81.0% 3,853 3,121 . × 551 . × 181
南山 76.5% 2,152 1,646 5 351 102 . 48
西南学院 73.0% 1,920 1,401 6 350 . 48 115
青山学院 70.8% 4,402 3,117 . × 658 354 273
立教 67.9% 4,682 3,181 . × 637 596 268
法政 66.6% 6,197 4,127 . × 864 769 437
上智 63.4% 2,796 1,772 183 192 . 25 624
早稲田 63.1% .10,095 6,365 262 1,461 1,529 478
成蹊 62.1% 1,862 1,156 . 93 527 . 84 2
立命館 61.2% 7,457 4,563 304 796 1,124 670
関西 59.6% 6,916 4,119 134 --- --- ---
学習院 58.6% 1,964 1,151 . × 457 224 132
同志社 58.5% 6,070 3,549 . 31 1,114 1,036 340
中央 57.4% 6,164 3,536 . × 1,418 929 281
国際基督 53.5% 566 303 . 55 100 . 80 . 28
調査に協力的でない悪徳大学一覧
慶應義塾 明治 関西学院
700 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 14:27:22.69 ID:AQ/BMfrw
★読売新聞朝刊2012年7月4〜5日『大学の実力調査』から主要私大の一般入学率
一般率 入学総数 一般入学 AO入学 指定校推 附属係属 その他
東洋 74.9% 6,082 4,553 187 854 317 171
芝浦工業 70.3% 1,946 1,369 . 13 465 . 89 . 10
北海学園 69.9% 2,075 1,451 . × 252 131 241
獨協 66.5% 2,030 1,350 . × 475 . 62 143
明治学院 63.9% 3,018 1,927 207 606 232 . 46
甲南 63.8% 2,241 1,429 . 32 524 123 133
福岡 63.1% 4,516 2,848 . 70 523 136 939
駒澤 63.0% 3,722 2,343 . × 382 376 621
東北学院 59.1% 2,810 1,661 362 453 208 126
専修 57.9% 4,080 2,364 . 25 912 440 339
愛知 57.8% 2,357 1,363 . 18 --- --- ---
広島修道 57.6% 1,398 805 141 268 --- ---
國學院 55.9% 2,417 1,351 . × 339 325 402
東京農業 55.2% 2,790 1,539 . × 163 216 872
中京 53.2% 3,187 1,695 137 566 251 538
龍谷 52.6% 4,391 2,309 . × 819 199 1,064
近畿 48.7% 7,630 3,718 . 96 1,255 707 1,854
日本 48.2% .15,694 7,571 1,021 1,979 3,679 1,444
東海 44.0% 7,187 3,160 976 354 2,149 548
調査に協力的でない悪徳大学一覧
文教 成城 武蔵 名城 松山
701 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 14:51:18.00 ID:AQ/BMfrw
読売新聞『大学の実力調査』の2010〜12年データの推移
青学 一般率 入学総数 一般入学 AO入学 指定校推 附属係属 その他
2010 68.7% 4,347 2,985 7 731 361 263
2011 68.8% 4,127 2,839 2 734 312 240
2012 70.8% 4,402 3,117 . × 658 354 273
学習院
2010 53.5% 1,956 1,047 . × 502 265 142
2011 59.9% 2,109 1,264 . × 462 271 112
2012 58.6% 1,964 1,151 . × 457 224 132
上智
2010 62.5% 2,198 1,373 0 187 0 638
2011 61.6% 2,495 1,536 141 189 0 629
2012 63.4% 2,796 1,772 183 192 . 25 624
中央
2010 53.0% 5,849 3,102 . × 1,327 895 525
2011 55.3% 6,014 3,327 . × 1,267 889 531
2012 57.4% 6,164 3,536 . × 1,418 929 281
法政
2010 66.4% 6,797 4,510 198 908 870 311
2011 67.0% 6,502 4,359 . × 893 830 420
2012 66.6% 6,197 4,127 . × 864 769 437
明治
2010 70.1% 7,403 5,187 --- --- 743 ---
2011 69.5% 7,088 4,926 --- --- 790 ---
2012 非公表
702 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 15:06:48.65 ID:AQ/BMfrw
読売新聞『大学の実力調査』の2010〜12年データの推移
立教 一般率 入学総数 一般入学 AO入学 指定校推 附属係属 その他
2010 66.6% 4,603 3,066 . × 599 604 334
2011 65.9% 4,617 3,042 0 631 645 299
2012 67.9% 4,682 3,181 . × 637 596 268
早稲田
2010 62.2% .10,035 6,245 327 1,474 1,498 491
2011 62.5% 9,938 6,211 304 1,414 1,520 489
2012 63.1% .10,095 6,365 262 1,461 1,529 478
同志社
2010 59.5% 6,160 3,668 . 72 1,114 1,067 239
2011 60.3% 6,412 3,867 . 42 1,122 1,060 321
2012 58.5% 6,070 3,549 . 31 1,114 1,036 340
立命館
2010 非公表
2011 60.1% 7,795 4,685 296 902 1,082 830
2012 61.2% 7,457 4,563 304 796 1,124 670
関西
2010 56.8% 6,857 3,898 207 2,017 410 325
2011 55.7% 6,719 3,745 143 1,946 585 300
2012 59.6% 6,916 4,119 134 --- --- ---
関西学院
2010 51.9% 5,417 2,814 348 1,631 284 340
2011 非公表
2012 非公表
703 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 17:16:34.51 ID:5A3j89P9
関学さん、あんまりだよ。これじゃ比較にならん。
2011年度
関学国際 一般率32.3%、関学経済 一般率48.6%
立命国関 一般率51.3%、立命経済 一般率66.2%
関学全学 一般率50.9%
立命全学 一般率60.1%
プライドだけ高くて弱虫の関学
704 :
エリート街道さん:2012/07/06(金) 17:21:39.35 ID:PyG39HvG
>>704 中国がアメリカに対して発言力があるという事実のどこが間違っているんだよ。
中国(金を貸している側)がアメリカ(金を借りている側)に対して、
強い姿勢を見せることができるのは当然だろ。
中国に対するオバマ大統領の言葉にも、そういったコンテクストが出ているだろ。
ちなみに、私は、日本のことを貶しているわけではないので、
くれぐれも誤解の内容に。
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 主要5学部
【文学部】 【法学部】 【経済/政経】 【商/経営】 【理系学部】
早稲田65.0 慶応大70.0 早稲田68.3 早稲田67.5 早稲田64.2
慶応大65.0 早稲田67.5 慶応大67.5 慶応大65.0 慶応大63.5
上智大60.7 上智大64.2 上智大63.8 立教大63.8 上智大60.0
明治大60.4 中央大60.8 明治大60.8 明治大62.5 理科大59.6
立教大59.3 明治大60.0 立教大60.0 青学大61.3 明治大59.4
同志社59.0 同志社60.0 青学大60.0 同志社60.0 立教大57.5
立命館57.5 立教大59.2 学習院57.5 法政大57.5 同志社56.5
関学大57.5 法政大58.3 成蹊大57.5 関学大57.5 立命館56.3
関西大57.5 青学大57.5 同志社57.5 中央大56.3 関学大54.6
法政大57.1 学習院57.5 関学大57.5 立命館55.0 学習院53.8
青学大57.0 立命館57.5 武蔵大56.7 関西大55.0 中央大53.6
学習院56.4 関学大57.5 中央大56.3 南山大52.5 青学大52.9
中央大56.2 成蹊大55.0 法政大55.8 . -----------. 法政大52.5
國學院56.0 南山大55.0 國學院55.0 . -----------. 関西大52.5
成蹊大55.6 成城大52.5 立命館55.0 . -----------. 成蹊大50.8
武蔵大55.0 関西大52.5 関西大55.0 . -----------. ----------.
南山大55.0 國學院51.7 南山大55.0 . -----------. ----------.
---------・ .---------・ 成城大53.8 . -----------. ----------.
※理系は医歯薬除く。理系学部が複数ある大学は最上位の学部を掲載
(例.早稲田・先進、理科大・理、法政・デザイン工、立命館・生命、関大・化学 など)
■私立大学出世率ランキングBEST5
1位-慶應 2位-早稲田 3位-関西学院 4位-立教 5位-上智
■受験生にとって優秀なイメージのある大学
早稲田大 慶応大 上智大 関西学院大 理科大
■私立大学就職力ランキング(総合大、AERA &サンデー広報2010)
1位-慶應 2位-学習院 3位-関西学院 4位-早稲田 5位-立教
■上場会社全社長出身大学ベスト4((輩出率)『2010年』
慶応大 早稲田 関西学院 立教
■企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。
『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 』
早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3.
. 【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
順位/大学/得票率
1 東大 80.3
2 京大 72.4
3 早稲田 58.1
4 慶応 56.4
5 一橋 35.7
6 阪大 18.1
7 東工大 18.1
8 東北大 13.2
9 北大 9.8
10 九大 7.4
11 上智 7.2
12 明治 3.6
13 同志社 2.7
14 名大 2.2
14 中央 2.2
16 筑波 1.3
16 立教 1.3
18 神戸 1.0
710 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 09:11:52.35 ID:9eM9u8Wr
ここにも早稲田厨が湧いてるね
出身大学別 役員占有率 (★は私立)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0780.jpg 上場全体 時価総額50社
1位 東大 6.7% 28.0%
2位 慶應 7.5% 11.3%★
3位 早大 6.4% 8.5%★
4位 京大 3.6% 7.0%
5位 一橋 2.0% 4.2%
6位 名大 1.2% 2.7%
7位 阪大 1.5% 1.8%
7位 関学 1.5% 1.8%★
9位 東北 1.3% 1.8%
10位 神戸 1.5% 1.6%
ーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−占有率アップ↑ 占有率ダウン↓
中央 3.3% 1.5%★
同大 2.0% 1.5%★
九大 1.5% 1.3%
明治 2.2% 1.0%★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1%の壁
立教 0.9% 0.7%
北大 1.0% 0.8%
法政 1.1% 0.3%
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/ 代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉60 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版 P.357〜)入試難易度ランキング
713 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 13:41:49.37 ID:qnISVxCZ
712 :エリート街道さん:2012/07/07(土) 12:51:20.50 ID:MDCIOj9a
>代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
>※平均値は小数点第三位四捨五入
2011年の結果を2013のランキングに張ってるバカ。
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)京都大学卒
2A 〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+ 80〜84
名古屋84 九州82
A 75〜79
筑波78 同志社75 関西学院75
A− 70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B 50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
★確定版 難関・名門大学
●国公立
東京大、京都大、医歯薬系、北海道大、東北大、筑波大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
東京医科歯科大、お茶の水女子大、横浜国立大、名古屋大、
大阪大、神戸大、奈良女子大、九州大
●私立
早稲田大、慶應大、上智大、学習院、ICU、東京理科大、津田塾大、
立教大、中央大、関西学院大、同志社大
717 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 17:23:31.67 ID:lz6Ue7f5
>>716 学習院は有り得ないから、代わりに日大を入れてやれ。
2011年度東大受験者の私立大学併願先:大学・学部
【河合塾調査】<20名未満の大学は掲載されません。>
『東京大理T、理U、理V、文T、文U、文V』
■掲載された大学及び学部/学部数/学部全体に占める掲載学部数の割合(%)
@早稲田大:先進・基幹・創造・文・法・政経・商・教育・社学・国教・文構・人科≪12学部/13学部:92.3%≫
A慶応義塾:医・理工・薬・文・法・経済・商 ≪7学部/10学部:70.0%≫
B明治大学:理工・農・文・法・政経・商 ≪6学部/9学部:66.7%≫
C上智大学:理工・文・法・経済 ≪4学部/8学部:50.0%≫
C東京理科:理工・理・工・薬 ≪4学部/8学部:50.0%≫
E立教大学:理・文・法・経済 ≪4学部/10学部:40.0%≫
F中央大学:法 ≪1学部/6学部:16.7%≫
G同志社大:理工・法 ≪2学部/13学部:15.4%≫
参考:国際基督:教養 ≪1学部/1学部:100%≫
■2012年度:最新決定版 (東洋経済参照)■
【偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度】
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。
【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・明治・立教・上智・ICU・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・津田塾・同志社
【A2】一流私大
・日本女子・芝浦工業・法政・東京女子・成蹊・東京都市・関西・立命館
【B】準一流私大
・武蔵 ・成城・明治学院・聖心女子・南山・甲南・豊田工 ・学習院
【C】中堅私大の上位
・日本・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・東京農大・近畿 ・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・大妻女子・実践女子・工学院・東海・愛知・龍谷・京都産・京都外・福岡
【E】中堅私大
・北海・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外・大東文化・明星・関東学院・千葉工業
・東京経済・大阪経済
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正 ・中京・名城
720 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 19:14:31.61 ID:lz6Ue7f5
>>719 正確な格付けだが、日大はBが妥当だと思うよ。
721 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 20:20:57.32 ID:sENh0UAh
>>719 内容捏造したら東洋経済編集部から訴訟されるかもしれんぞ
あまりにしつこいようなら通報するからね
722 :
エリート街道さん:2012/07/07(土) 20:42:39.68 ID:VfNTqp9s
芯が糞味噌の仕業
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
駿台 代ゼミ 河合塾 進研 平 均
@ 東大文T 70 71 70.0 82 73.250
A 東大文U 69 70 70.0 81 72.500
B 東大文V 68 69 70.0 80 71.750
C★京大法 67 69 67.5 80 70.875
D★京大経済(一般) 66 69 67.5 79 70.375
E※一橋法 66 68 67.5 79 70.125
F★京大文 65 68 67.5 79 69.875
F★京大総合人間(文系) 65 68 67.5 79 69.875
H★京大教育(文系) 65 67 67.5 79 69.625
I※一橋商 64 68 67.5 77 69.125
I※一橋社会 64 67 67.5 78 69.125
K※一橋経済 65 67 65.0 78 68.750
. ■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
@慶応大68.3 @慶応大66.7 .@慶応大1.0位
A早稲田65.3 A早稲田64.9 .A早稲田2.0位
B上智大63.3 B上智大64.0 .B上智大3.0位
C明治大60.6 C同志社62.2 .C明治大4.5位
D立教大60.5 D明治大61.4 .D立教大5.5位
E青学大59.7 E立教大61.0 .D同志社5.5位
F同志社59.2 E中央大61.0 .F中央大7.0位
G中央大57.8 G立命館60.3 .G青学大7.5位
H法政大57.4 H青学大60.2 .H立命館10.0位
I関学大57.2 I学習院59.7 .I学習院10.5位
J学習院57.1 J南山大59.5 .J法政大11.0位
K立命館56.1 K関学大59.3 .J関学大11.0位
L成蹊大56.0 L法政大58.9 .L南山大13.5位
M武蔵大55.6 M関西大57.7 .M成蹊大14.0位
N関西大55.1 N成蹊大57.3 .N関西大14.5位
O南山大54.7 O----------. .O----------
★根拠データ
河合塾
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html 代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
725 :
エリート街道さん:2012/07/11(水) 15:58:07.15 ID:FpM0B1cP
おいっ、
2科目
クスクス。
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
【日本国の主要大学群】
東京一工
旧帝大
早慶上智
NMARCH
関関同立
728 :
エリート街道さん:2012/07/16(月) 15:35:32.53 ID:kW1o3yzq
【関東の主要大学群】
東一工
早慶上明立
ほれ
【2013年度大学偏差値ランキング】文系編 トップ25までを記載。
大手予備校模試の各平均値を学部偏差値とする 神学部などの特殊な学部除く
@慶応義塾 66.50(文学66 法学70 経済68 商学67 総政64 環情64)
A早稲田大 65.50(文学65 法学68 政経71 商学67 文構65 教育65 社学65 人科63 国教65 スポ61)
B国際基督 65.00(教養65)
C上智大学 64.20(文学64 法学65 経済64 総人63 外語65)
D同志社大 61.60(文学63 法学64 経済63 経営62 社会61 政策60 心理61 文情59 スポ59 グバ64)
E立教大学 60.90(文学62 法学62 経済62 経営62 社会61 コミ福58 観光58 現心59 異文64)
F明治大学 60.71(文学61 法学62 政経62 商学60 経営61 情コミ59 国日60)
G立命館大 60.33(文学62 法学62 経済60 経営60 国関64 産社60 政策59 映像58 スポ58)
H中央大学 59.80(文学58 法学65 経済59 商学58 総政59)
I青山学院 59.75(文学61 法学58 経済58 経営60 国政62 総文60 教育60 社情59)
J学習院大 59.67(文学59 法学61 経済59)
K関西学院 59.56(文学61 法学60 経済60 商学60 社会59 福祉57 総政58 教育59 国際62)
L法政大学 59.18(文学60 法学61 経済58 経営60 国文60 人環59 社会58 教養64 現福57 キャリア57 スポ57)
M南山大学 58.83(人文59 法学60 経済58 経営58 外語62 総政56)
N成蹊大学 58.00(文学58 法学58 経済58)
N関西大学 58.00(文学60 法学59 経済58 商学58 社会58 総政58 外語61 総情56 人健56 社安56)
P西南学院 57.33(文学60 法学58 経済56 商学56 人科57 国文57)
P武蔵大学 57.33(人文57 社会58 経済57)
R成城大学 57.00(文芸57 法学57 経済57 社会57)
R明治学院 57.00(文学56 法学57 経済57 社会57 心理57 国際58)
21獨協大学 56.75(外語61 法学54 経済53 国教59)
21國學院大 56.75(文学60 法学57 経済54 人開56)
23神田外語 56.00(外語56)
24日本大学 54.66(文理57 法学57 経済55 商学54 芸術54 国関51)
25甲南大学 54.20(文学56 法学53 経済54 経営55 創造53)
↑
根拠データを示せない 紛い物
捏造してんじゃネーよ
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html @慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
.
※ミッション系、戦後新制大、理系単科を除く
早慶
明治、立命館
学習院、法政、中央、関西
京大が東大抜かす日もちかいで
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/ 代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
@早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉60 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
>>734 キリスト教系、戦後新制大学、を除くとこうなる
@早稲田大
A慶應大学
B明治大学
C中央大学
D立命館大
E法政大学
F関西大学
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>
@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
http://www.geocities.jp/naibukh/ 偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
>>736 慶應がいつ三教科になったんだよ?
自分で科目数が同じであることって書いてあるじゃん。リンク先の慶應の教科数の欄見てみなさい。
738 :
エリート街道さん:2012/07/18(水) 18:05:02.77 ID:CERUTvLm
>>734 :エリート街道さん
>代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
>※平均値は小数点第三位四捨五入
2011年の結果を2013のランキングに張ってるバカ。
741 :
エリート街道さん:2012/07/19(木) 15:10:26.44 ID:4e3iVNWS
代ゼミwwww
なぜ代ゼミは没落したのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1328319363/ <東京大学>
06年 11年
駿台 1280人 1198人 ▲ 82人(▲ 6%)
河合 945人 1032人 △ 87人(△ 9%)
代ゼミ 860人 344人 ▲516人(▲60%)
東進 455人 494人 △ 39人(△ 9%)
<京都大学>
06年 11年
駿台 1100人 1241人 △141人(△13%)
河合 771人 900人 △129人(△17%)
代ゼミ 496人 203人 ▲293人(▲59%)
東進 130人 208人 △ 78人(△60%)
<早稲田&慶應>
06年 11年
駿台 6059人 7819人 △1760人(△29%)
河合 8472人 9915人 △1443人(△17%)
代ゼミ 7870人 3641人 ▲4229人(▲54%)
東進 2108人 3167人 △1059人(△50%)
>>740 事実だろ
代ゼミが難易度と呼んでるものは年度を越えて比較できないのは少し考えればすぐわかる
たとえば実質倍率が一定、つまり競争条件が同じで大学側も毎年同じ程度の合格ラインを設定してたら理論上は難易度は変化しない
慶應経済Aなんかは募集人数も受験者層も倍率も合格ラインもほぼ一定で難易度に変化があまりないと思われるが代ゼミ難易度は大きく変化してる
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi91-12.mht 慶應経済A
96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
68 68 66 67 66 65 64 64 64 64 65 65 66 66 67 68 69 68
偏差値64=上位8.0%
偏差値68=上位3.5%
代ゼミの難易度は合格者平均を基準としている
@代ゼミ模試の参加者が減り、学力の高い模試参加者の比率が高まれば偏差値は下がる
A代ゼミ模試の参加者が減り、学力の高い模試参加者の比率が小さくなれば偏差値は上がる
@は18歳人口の減少局面と代ゼミの浪人比率の高さのゆがみ
Aは高学力層の代ゼミ離れ(合格実績の代ゼミ1人負け)で説明できる
2013年用 進研模試 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen6m/ ※C判定順。同一の場合はD→B→Aが高いほうを上位とする。東日本にある大学のC判定45以上を対象とする。
法学部 .A B .C D ランク(CとD判定よりランク付け)
慶應義塾 86 82 78 73 1
早稲田大 80 78 74 70 2
上智大学 80 76 73 67 3
中央大学 78 74 71 66 3
明治大学 77 73 67 62 4
立教大学 76 72 66 61 4
法政大学 73 68 63 59 5
青山学院 72 68 63 58 5
学習院大 72 67 61 56 6
成蹊大学 69 64 60 55 6
成城大学 65 61 58 54 7
明治学院 65 61 57 53 7
日本大学 64 60 57 53 7
東洋大学 63 59 55 50 8
國學院大 62 59 55 50 8
専修大学 62 57 53 49 9
獨協大学 61 57 52 47 9
駒澤大学 61 56 51 46 9
創価大学 58 54 50 47 .10
北海学園 59 54 49 44 .10
東北学院 57 52 48 44 .10
神奈川大 59 54 48 42 .10
亜細亜大 55 51 47 43 .10
国士舘大 53 49 45 41 .11
帝京大学 54 49 45 40 .11
経済 .A B .C D ランク
慶應義塾 84 80 76 69 1
早稲田大 83 80 75 70 1
上智大学 77 74 70 66 2
明治大学 74 69 65 60 4 政経
立教大学 76 71 65 59 4
法政大学 73 67 62 58 5
青山学院 72 67 62 58 5
中央大学 72 67 62 58 5
成蹊大学 70 66 61 58 5
学習院大 72 66 61 57 6
武蔵大学 68 64 60 56 6
成城大学 65 61 58 54 7
明治学院 64 60 56 52 8
日本大学 63 60 56 51 8
東洋大学 63 59 55 51 8
専修大学 62 59 55 51 8
武蔵野大 62 59 55 50 8 政経
國學院大 64 59 54 48 9
駒澤大学 61 57 52 47 9
獨協大学 62 57 52 46 9
国士舘大 62 57 52 46 9 政経
創価大学 59 55 50 46 .10
東京経済 58 54 50 46 .10
立正大学 57 53 49 45 .10
神奈川大 59 54 49 44 .10
桜美林大 57 52 48 45 .10 ビジネス
北海学園 57 53 48 44 .10
亜細亜大 56 52 48 44 .10
東海大学 56 52 48 44 .10 政経
東北学院 55 51 47 42 .11
北星学園 54 50 46 41 .11
745 :
エリート街道さん:2012/07/21(土) 12:19:10.45 ID:EB9U50Fe
>>745 この情報によると、
東大の私大併願先として、
明治の方が上智よりも、はるかに多く選ばれているようだね。
747 :
エリート街道さん:2012/07/21(土) 18:48:59.91 ID:nAHD7TpE
>>747 河合塾ではマーチレベルの中央法が、
代ゼミの合格者平均では高く出る理由がわかりました。
749 :
エリート街道さん:2012/07/22(日) 16:05:47.64 ID:Q4HpGUIp
代ゼミより河合の方が高くでるところは、東大と併願が多いところだよ。
そんなのデータみれば、すぐわかる。
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部学科>
@早稲田 66.24.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理工62.9)
A慶應義塾 66.2 (文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治 60.06.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理工56.6)
D立教 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社 58.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H中央 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
I学習院 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
-----------------------------------------------------------------------
J法政 56.04.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5)
K立命館 55.62.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1)
751 :
エリート街道さん:2012/07/22(日) 17:04:13.62 ID:77JGfQoQ
>>748 まぁさすがにそこらへんは河合塾がおかしいと思うよ。
752 :
エリート街道さん:2012/07/22(日) 17:21:00.68 ID:Ve/pEv08
【2012年度代ゼミ合格者平均偏差値】62〜 代ゼミHP(2012.6.15)
69.0~69.9 慶応法律69.0
68.0~68.9 慶応経済A68.4、早稲田政経(国際政治)68.4
67.0~67.9 慶応商B67.8、慶応政治67.7、早稲田政経(政治)67.7、慶応商A67.6、
早稲田法67.2、慶応経済B67.1、早稲田政経(経済)67.0、
66.0~66.9
65.0~65.9 慶応文65.8、早稲田国教65.8、早稲田商65.7、上智国関 65.4、ICU65.2
中央法律65.0 上智地環65.0
64.0~64.9 早稲田文64.9、上智法律64.8、慶応総合政策64.8、環境情報64.8、早稲田文構64.7、
早稲田教育64.4、上智経済64.4、上智経営64.3、上智文64.2
63.0~63.9 早稲田社学63.9、中央国企63.7、上智外国語63.4
62.0~62.0 中央政治62.9、早稲田人科62.8、明治政経(経済)62.5、明治政経(政治)62.3
東大受験生の主な私大併願先(2012年度) ※200名以上
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php 合計 .文T .文U 文V 理T .理U
早大 理工 1,233 --- --- --- 815 418
慶大 理工 1,050 --- --- --- 746 304
早大 政経 946 235 337 216 -94 -64
早大 法 694 344 141 188 -21 ---
慶大 経済 664 136 310 110 -47 -61
中大 法 435 209 -74 152 --- ---
早大 商 410 -77 176 -90 -40 -27
慶大 法 397 230 -71 -97 --- ---
慶大 商 336 -68 175 -93 --- ---
理大 理 310 --- --- --- 205 105
早大 国教 303 -57 -61 124 -25 -36
早大 社学 284 -38 -44 156 -23 -23
明大 政経 242 -49 117 -76 --- ---
理大 理工 214 --- --- --- 106 108
200名未満 大学別
早大 計4,389 12/13 文172 構138 教114 人-95
慶大 計2,766 -7/10 文135 薬-95 医-89
理大 計 727 -4/-5 工154 薬-49
明大 計 628 -5/-9 理161 法112 文-68 農-45
中大 計 458 -2/-6 理-23
上智 計 184 -4/-6 理-68 経-45 法-38 文-33
国基 計 183 -1/-1 教183
防医 計 138 -1/-1 医138
同大 計 -88 -2/12 理-67 法-21
立教 計 -20 -1/10 理-20
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/ 代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 <文系>
※平均値は小数点第三位四捨五入
@早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉60 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
東大受験者の明治併願の推移(2010年度→2011年度→2012年度)
明治政経 121 → 211 → 242
明治 法 096 → 163 → 112
明治理工 065 → 116 → 161
明治 文 037 → 041 → 068
明治 商 N/A → 023 → N/A
明治 農 N/A → 023 → 045
合計 319 → 577 → 628
東大受験者の理科大併願の推移(2011年度→2012年度)
東京理科理工・理・工・薬 641 → 727
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html @慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
759 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 08:08:51.84 ID:zLi6aYNP
【2013年 確定版】
文理 文系* 理系 ※母集団や比重が異なり文理平均の意味はない
@慶應義塾 66.9 66.7* 68.0(文66* 法68* 経68* 商68* 総政65* 環境65*)(理工68)
A早稲田 65.2 64.9* 66.3(文65. 法67. 政68. 商66. 国教66. 文構65. 社学64. 教育65. 人科63. スポ.60*)(先進68 基幹66 創造65)
B上智 63.8 64.0. 63.0(文64. 法65. 経64. . 外語63. 総合64. )(理工63)
C同志社 62.2 62.2. 62.0(文63. 法65. 経62. 商62. GC 64. 社会61. 政策62. 文情60. 心理63. スポ60. )(理工62 生命62)
D明治 61.0 61.4. 59.5(文61. 法61. 政62. 商62. 国日62. 情コミ61. 経営61. )(理工59. 農 60. )
E立教 60.9 61.0. 60.0(文61. 法62. 経61. 営62. 異コミ64. 社会61. 観光59. 心理61. コミ福58. )(理 60. )
F中央 60.3 61.0* 57.0(文60. 法65. 経60. 商59. 総政61*)(理工57)
G東京理科 60.2 58.0. 60.8(営58)( .理62* 工63. . 理工60. 基礎58. )
H立命館 59.8 60.3. 58.0(文62. 法62. 経60. 営59. 国関63. 産社59. 政策60. 映像60. スポ.58. )(理工58 生命60 情報56)
I青山学院 59.7 60.2* 56.0(文61. 法58* 経60. 営60. 国政61.5. 総合60. 教育61. 社情60. )(理工56)
J学習院 59.3 59.7. 58.0(文60. 法60. 経59. )(理58)
K関西学院 59.2 59.3* 58.0(文60. 法60. 経60. 商61. 国際63. 社会59. 総政57. 福祉55.5*教育58. )(理工58)
L南山 58.7 59.5. 54.0(文60. 法60. 経58. 営60. 外語62. 総政57. )(情理54)
M法政 57.7 58.9* 55.5(文59. 法60. 経58. 営59. GIS..64* 社会58. 国際60. 人間58. 福祉56. キャリ..57. スポ.54. )(理・情・デ55 生57)
N関西 57.5 57.7. 57.0(文59. 法59. 経57. 商58. 外語61. 社会57. 政策57. 総情56. 安全55. 健康--. )(理工57 化学58 環境56)
O成蹊 56.3 57.3. 53.0(文58. 法56. 経58. )(理工53)
760 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 14:27:14.26 ID:wX/O4K8y
進研ゼミの偏差値には
浪人生がどのくらい含まれてるの?
761 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 15:50:42.03 ID:UnSGEWgW
2科目詐欺塾がトップの表をえんえんと張り続けてるやつって、、、
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg @早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>
@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
http://www.geocities.jp/naibukh/ 偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
764 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 21:15:11.56 ID:R0neYH9k
母集団の数
河合>>駿台>>>代ゼミ
代ゼミの偏差値ランキング載せてるやつなんなん?
766 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:14:07.72 ID:9r3gOV/6
じゃあお前は青学>同志社 早稲田社学=政経の河合塾を信じるのか?
767 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:23:04.55 ID:p/CiP7er
ボーダーは代ゼミも出しているが、
確かに青学>同志社 早稲田社学=政経
逆に河合の合格者平均値を取ると
代ゼミの平均値とかわらなくなる
まさかボーダーと平均の区別がついていないんじゃあるまいね?
768 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:26:32.01 ID:/k1GC1kS
769 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:27:33.10 ID:ZoFBrOS7
河合は大学受験しないような学校でも学校ぐるみで受けさせているからな。
全くあてにならん母集団。
河合厨=社カス、
特に明治は代ゼミだと同志社立教に負けるから頑なに河合を推すw
2013用代ゼミ・3教科で立教は中央に敗北
771 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 22:16:09.98 ID:xJtvhJOE
河合塾は母集団が多いから正しいってのはちょっと非論理的だな。
あと合格者平均に比べてボーダーがかなり高いところは、優秀な人間がとれてないって意味。
だからボーダーだけ高いのは自慢にも何にもならない。
772 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 22:39:25.04 ID:Ns8uzgTj
河合塾の模試の解説を見るとあくまで予想なわけよ
・模試の志望動向で、とある大学のとある学科は高偏差値の志望が増えた
・とある系統の志望動向が前年比○○%増加した
・前年の入試結果を模試参加者の成績と照らすと○○だった
・大学当局が発表した実質倍率や合格得点率は○○だった
・これらを総合して判断すると難易度ランクは○○である
実質倍率が低く、系統の志望動向が弱い法学部はランクが低いと予想している
実質倍率が高く、系統の志望動向が強い経営学部はランクが高いと予想している
河合塾は模試の参加数が多いので色がつきにくく実際の入試に近い
773 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 22:56:07.41 ID:Ns8uzgTj
逆に駿台全国模試は灘や櫻蔭など東大受験組が顔をそろえて模試を受ける非常に色のついた模試で
特定の学部に志望が集中しているのが特徴
難度のつけ方も、例えば東大理一では理一志望の成績分布より合格ラインを判定する
こんなことをできるのは東大志願者のほとんどが駿台全国模試に参加してるからできる芸当で
また、どこに成績上位者が集中しているかで序列が正しく形成される
模試参加者数も少なく、高学力層からも相手にされてない代ゼミ模試は論外
774 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:00:13.60 ID:ZoFBrOS7
↑思った通り河合擁護に必死な高翌
802 :エリート街道さん:2012/08/08(水) 19:25:33.10 ID:Ns8uzgTj
昔からだと明治一部は1学年当たり6000人で上智は2000人と約3倍
早稲田一部は9000人で東大は3000人とこちらも3倍
優秀な東大に対し3倍の人海戦術で早稲田が人材輩出で東大に並んでいる
上智が3倍の人海戦術の明治に人材輩出において上回っているところがないから実績がないと言われる
775 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:02:54.72 ID:ZoFBrOS7
>>773 お前私立文系のくせに駿台がどうこう言うのはおこがましい。
河合は低偏差値高校の学校ぐるみの受験で母集団の数が見せかけで高いだけ。
>>771 国公立に起きる現象だと実質倍率が1倍に近いとボーダーが急落する
不合格になったサンプルを得られてないか合格サンプルがかなりの低偏差値まで含まれてるかのどちらか
ボーダーが低いのは学力の低い受験生までが合格して、国公立なら入学したという意味になる
合格者平均とボーダーのどちらかが低いというのは問題があるという点で一致する
777 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:05:04.38 ID:yJt5TEt5
>1
★☆最新偏差値を首を長くして待つスレ★☆
東京大学医学部の精神科で受験後遺症による偏差値依存治療を受けることを強く勧めます。
ニューモデルの神経症としての献体になって、受験偏差値依存症第一号という名誉を東京大学で得てください。
778 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:08:49.12 ID:ZoFBrOS7
>>776 お前明治のくせに国公立なんか例に出してるんじゃないよ。
草野球のおっさんがプロ野球についてしたり顔で語るようなもんだ。
779 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:17:37.37 ID:xJtvhJOE
>>772 >>・模試の志望動向で、とある大学のとある学科は高偏差値の志望が増えた
・とある系統の志望動向が前年比○○%増加した
ただ河合の志望動向は毎年たいして当たらないからあれを基礎にして予測しても
全く難易度予想にはならないのが難点。
>>776 >>合格者平均とボーダーのどちらかが低いというのは問題があるという点で一致する
結局これが結論になるんだろうな。
普通大学側は、優秀な人間は必ずとれるように、偏差値低い人間は必ず落とすように
問題を作ろうとする。
でも、そういう問題の作り方をしてないとボーダーだけ高くなる、
合格者平均だけ高くなるということになる。
780 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 23:23:45.43 ID:yJt5TEt5
受験偏差値依存症の症状
★サンデー立ち読みの受験特集記事を必ず購入する奴。
間違いなく受験偏差値依存症だろう?
782 :
エリート街道さん:2012/08/09(木) 14:47:44.70 ID:7LM6CTPK
鈴木保奈美
783 :
エリート街道さん:2012/08/09(木) 15:54:20.64 ID:aOa/XW1o
>>776>>779 大学としては、偏差値の高い者8割くらい+
1割は特技のある者、1割は教科書外の知識の豊かな者が欲しい
戦後一貫して、各界で私大出の人材が伸びつづているのはこの多様性のため
なので難問によってボーダー>合格者平均となるのは大学側としては全く問題ない
成長してきたのは社学とか明治とかSFCなわけ
一方、合格者平均>ボーダーは
>>776の通りで問題ある
国立大は偏差値病で低迷してる
上智や中央法、同志社関学など、凋落組はこれ
784 :
エリート街道さん:2012/08/09(木) 16:49:06.24 ID:Twryf/+U
>>783 ボーダーが高くてもそれに比例して偏差値の高い人間が入学してるワケじゃないし、
社学出、明治出の人材が伸び続けてるワケでもない。
っていうか社学、明治、SFCが成長してて、上智中央同志社が凋落してるなんてことはない。
成城 学習院 関学 同志社
この辺は低落傾向に入ってるのは否定しようがない事実
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率 ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html @早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%
※国際基督は教養学部のみ 東京理科は経営学部のみ
学校法人日通学園・流通経済大学が2013年度入学者から、画期的な入試制度を実施する。
その名も「奨学生選抜入試」。
http://www.rku.ac.jp/go/scholorship_s.html 具体的には・・・
一般入試で高得点を得て合格し、流通経済大学に入学を決めた人
及び
推薦・AO入試で合格し、「奨学生選抜試験」に合格した人
には
1.毎月6万円(年間72万円)の学費を大学が給付。毎年の学内審査で、
学年が変わっても成績優秀なら、4年間継続して月6万円を給付。
最高で年間72万×4年間=288万円を給付。
2.流通経済大学の特徴である「全員ゼミ」制度による通常のゼミの受講に加え、
1クラス10名以下の「特別ゼミ」にも所属して4年間継続履修する。
3.ゼミでは教員が学生に4年間のマンツーマン教育を実施し、学問だけでなく、
大学院進学や公務員試験受験、就職指導などトータルで指導する。
4.難関資格取得や海外留学を推奨し、高度な人材を養成する。
5.対象となるのは全ての学部学科。
788 :
エリート街道さん:2012/08/11(土) 00:38:29.24 ID:68pyY8K3
合否分布表における合格者のサンプル数(統計学的には問題ないんだろうけど代ゼミの合格者サンプルの少なさワロタ
河合塾 代ゼミ ベネッセ
早稲田政治 204 48 86
早稲田経済 278 54 161
早稲田国政 92 17 48
早稲田法 525 105 332
早稲田商 814 167 434
早稲田文 689 155 446
早稲田文構 890 174 522
早稲田社学 684 167 342
早稲田国教 394 68 236
早稲田理工 1741 300 1545
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 6311 1255 4152
河合塾 代ゼミ ベネッセ
慶應法律 217 29 129
慶應政治 159 30 99
慶應経済A 683 94 333
慶應経済B 183 31 137
慶應商A 767 102 437
慶應商B 167 36 93
慶應文 583 112 367
慶應総合 212 68 141
慶應環境 187 50 140
慶應理工 1236 222 1051
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 4394 774 2927
789 :
エリート街道さん:2012/08/11(土) 00:38:40.14 ID:68pyY8K3
★読売ウイークリー 2008.3.2
2校同時合格者の進学先
同志社法 85.7−14.3 明治法
同志社文 100− 0 明治文
同志社理 87.5−12.5 明治理
同志社経 75.0−25.0 中央経
同志社文 100− 0 中央文
同志社理 85.7−14.3 中央理
同志社文 77.8−22.2 青学文
立命館法 0− 100 中央法
立命館経 8.3−91.7 中央商
立命館文 20.0−80.0 青学文
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部学科>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html @早稲田 66.24.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理工62.9)
A慶應義塾 66.2 (文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
B上智 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治 60.06.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理工56.6)
D立教 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
E同志社 58.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
H中央 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
I学習院 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
----------------------以下不要------------------------------------------
J法政 56.04.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5)
K立命館 55.62.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1)
792 :
エリート街道さん:2012/08/11(土) 00:44:33.48 ID:5HBDTxCw
就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド12.10号.2011年≫
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2011/1210/index.html http://diamond.jp/articles/-/15171?page=3 【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9
以上、上位40位
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>
@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
http://www.geocities.jp/naibukh/ 偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
2013年度入試 合格目標偏差値一覧(高1生・7月) 私立大 文系学部:国英文系の2教科偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html ※宗教・スポーツ学部を除外する。
慶應義塾 74.33 (文74 法78 経済75 商 72 総政73 環境74)
早稲田 73.67 (文73 法76 政経76 商 73 国教74 文構72 教育71 社学73 人科75)
上智 69.60 (文68 法73 経済70 ___ 外語70 総合67)
同志社 67.00 (文67 法68 経済67 商 66 GC.. 69 社会66 政策66 心理70 地域68 文情63)
青山学院 65.63 (文64 法65 経済64 経営65 国政68 総合67 教育68 社情64)
明治 65.57 (文67 法67 政経66 商 65 国日66 情コミ64 経営64)
立教 65.56 (文65 法66 経済66 経営67 異コミ69 社会66 心理64 福祉62 観光65)
中央 65.00 (文64 法70 経済64 商 63 総政64)
立命館 63.63 (文65 法65 経営62 経営62 国関69 産社62 政策63 映像61)
関西学院 63.44 (文64 法64 経済64 商 64 国際69 社会63 総政61 福祉61 教育61)
法政 63.30 (文64 法65 経済63 経営63 GIS..67 社会63 国際64 福祉60 人間62 キャリ..62)
学習院 63.00 (文63 法64 経済62)
関西 62.56 (文63 法63 経済62 商 62 外語67 社会62 政策61 総情64 安全59)
成蹊 61.33 (文61 法61 経済62)
南山 60.50 (文62 法60 経済60 経営60 外語63 総政58)
武蔵 60.00 (文60 __ 経済60 ___ ___ 社会60)
明治学院 59.00 (文59 法58 経済58 ___ 国際60 社会58 心理61)
西南学院 58.67 (文60 法59 経済58 商 58 国際59 人科58)
成城 58.50 (文58 法59 経済59 ___ ___ 社会58)
國學院 58.25 (文61 法56 経済56 ___ ___ 人間60)
獨協 57.25 (__ 法54 経済54 ___ 外語60 国際61)
2013年度入試 合格目標偏差値一覧(高1生・7月) 私立大 理系学部:数英理系の2教科偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html ※医、薬、看護系統は除外する。
慶應義塾 77.0 (理工77)
早稲田 76.0 (先進77 基幹76 創造75)
上智 70.0 (理工70)
立教 70.0 (理 70)
同志社 70.0 (理工70 生命70)
東京理科 68.0 (理 71 工 71 理工66 基礎64)
明治 68.0 (理工68 数理66 農 70)
中央 67.0 (理工67)
青山学院 65.0 (理工65)
立命館 64.3 (理工63 生命68 情報62)
北里 64.0 (理 64)
豊田工業 64.0 (工 64)
関西学院 64.0 (理工64)
学習院 63.0 (理 63)
法政 62.0 (理工61 生命62 情報61 デザ64)
関西 61.7 (理工62 化学62 環境61)
芝浦工業 61.0 (工 61 シス.61 デザ61)
成蹊 60.0 (理工60)
796 :
エリート街道さん:2012/08/19(日) 16:54:34.01 ID:Wsc4lmwb
私大第一志望の皆さんへ
慶応を第一志望にして勉強していくと、他の大学には受かりません。
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html @ 慶應義塾 68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田 65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
B上智 63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 . . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治 60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教 60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社 59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
G中央 57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政 57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院 57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
K立命館 56.11 .(文57.5 . 法57.5 . 経55.0 . 営55.0 . 国関60.0 . 産社55.0 . 政策55.0 . 映像55.0 . スポ.55.0)
L成蹊 56.03 .(文55.6 . 法55.0 . 経57.5 .)
M武蔵 55.57 .(文55.0 . . 経56.7 . . 社会55.0)
N関西 55.06 .(文57.5 . 法52.5 . 経55.0 . 商55.0 . 外語60.0 . 社会55.6 . 政策52.5 . 総情55.0 . 安全55.0 . 健康52.5 .)
◆代ゼミ 大学ランキング2013 【3科目偏差値】◆
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/ http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729 @早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
799 :
エリート街道さん:2012/08/20(月) 23:16:14.99 ID:WfTD9VA3
>>798 成蹊と学習院セコすぎだろ
成蹊学習院は文法経済だけなんだから他もそれに合わせろ
.
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html <主要5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html 【文学部】 【法学部】 【経済/政経】 【商/経営】 【理系学部】
早稲田65.0 慶応大70.0 早稲田68.3 早稲田67.5 早稲田64.2
慶応大65.0 早稲田67.5 慶応大67.5 慶応大65.0 慶応大63.5
上智大60.7 上智大64.2 上智大63.8 立教大63.8 上智大60.0
明治大60.4 中央大60.8 明治大60.8 明治大62.5 理科大59.6
立教大59.3 明治大60.0 立教大60.0 青学大61.3 明治大59.4
同志社59.0 同志社60.0 青学大60.0 同志社60.0 立教大57.5
立命館57.5 立教大59.2 学習院57.5 法政大57.5 同志社56.5
関学大57.5 法政大58.3 成蹊大57.5 関学大57.5 立命館56.3
関西大57.5 青学大57.5 同志社57.5 中央大56.3 関学大54.6
法政大57.1 学習院57.5 関学大57.5 立命館55.0 学習院53.8
青学大57.0 立命館57.5 武蔵大56.7 関西大55.0 中央大53.6
学習院56.4 関学大57.5 中央大56.3 南山大52.5 青学大52.9
中央大56.2 成蹊大55.0 法政大55.8 . -----------. 法政大52.5
國學院56.0 南山大55.0 國學院55.0 . -----------. 関西大52.5
成蹊大55.6 成城大52.5 立命館55.0 . -----------. 成蹊大50.8
武蔵大55.0 関西大52.5 関西大55.0 . -----------. ----------.
南山大55.0 國學院51.7 南山大55.0 . -----------. ----------.
---------・ .---------・ 成城大53.8 . -----------. ----------.
※理系は医歯薬除く。理系学部が複数ある大学は最上位の学部を掲載
(例.早稲田・先進、理科大・理、法政・デザイン工、立命館・生命、関大・化学 など)
>>1 なぜ学部数で割るのかw
統計学も知らない低脳未熟の捏造偏差値表でしたw