しらさぎ幼稚園|埼玉県さいたま市|感染性下痢症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
<通知>
埼玉県浦和市における感染性下痢症患者の集団発生について
   健医発第1473号
各都道府県知事殿     衛食第155号
各政令市市長 殿     衛水第252号
各特別区区長 殿     平成2年11月1日

厚生省保健医療局長

厚生省生活衛生局長

 感染症対策,食品衛生対策及び飲用水の衛生対策の推進については,かねてより格別の御配慮をお願いしているところであるが,
今般,埼玉県浦和市において私立幼稚園の園児を中心とした感染性下痢症患者の集団発生があり,幼児2名が死亡するに至った。
本件については,埼玉県において所要の対策が実施されているが,厚生省においても10月25日に「浦和市における感染性下痢症患者の
集団発生に関する専門家会議(以下「専門家会議」という。)」を設置し,本件について検討をお願いした結果,別紙1
のとおり意見をいただいたところである。

 同意見の趣旨を踏まえ,病原大腸菌の実態把握等の対策並びに食品及び飲用水の衛生確保の対策を下記のとおり講じることとしたので,
貴管下関係者に対し,その内容の周知を図られるようよろしく御配慮願いたい。
2エリート街道さん:2012/06/12(火) 02:11:21.10 ID:o8xCo2g4
<通知>
埼玉県浦和市における感染性下痢症患者の集団発生について
   健医発第1473号
各都道府県知事殿     衛食第155号
各政令市市長 殿     衛水第252号
各特別区区長 殿     平成2年11月1日

厚生省保健医療局長

厚生省生活衛生局長

 感染症対策,食品衛生対策及び飲用水の衛生対策の推進については,かねてより格別の御配慮をお願いしているところであるが,
今般,埼玉県浦和市において私立幼稚園の園児を中心とした感染性下痢症患者の集団発生があり,幼児2名が死亡するに至った。
本件については,埼玉県において所要の対策が実施されているが,厚生省においても10月25日に「浦和市における感染性下痢症患者の
集団発生に関する専門家会議(以下「専門家会議」という。)」を設置し,本件について検討をお願いした結果,別紙1
のとおり意見をいただいたところである。

 同意見の趣旨を踏まえ,病原大腸菌の実態把握等の対策並びに食品及び飲用水の衛生確保の対策を下記のとおり講じることとしたので,
貴管下関係者に対し,その内容の周知を図られるようよろしく御配慮願いたい。
3エリート街道さん:2012/06/12(火) 02:12:40.71 ID:o8xCo2g4


 1.事件の概要

 埼玉県浦和市の私立幼稚園の園児であって下痢症により入院治療を受けていたもの5名のうち2名が,
それぞれ平成2年10月17日及び同月18日に入院先で死亡したほか,同月30日午前9時現在,
入院患者数32名(重症者12名を含む)に及ぶものとなった。

 これら患者の便からは,これまで我が国においては報告例の少ないO−157型等の大腸菌が分離され,
血清下痢症の症状等から,同型大腸菌が今回の集団感染事件の原因菌の一つであると考えられている。

 また,感染経路としては,当該幼稚園の井戸を利用していた飲用水から同型大腸菌を含む大腸菌群が検出されたことから,
飲用水による感染が疑われている。
4エリート街道さん:2012/06/12(火) 02:13:23.60 ID:o8xCo2g4
 2.腸管出血性大腸菌に係る知見及び今後の実態把握等の対策について

 (1) 今回分離されたO−157型大腸菌は,感染性下痢症の原因となる病原大腸菌のうち腸管出血性大腸菌とよばれる菌群に属するものであって,
1982年にアメリカ合衆国で発生した食中毒事件において初めて分離された比較的新しいものであること。
また,我が国においてはこれまでO−157型を含む腸管出血性大腸菌による集団感染及び散発感染の事例が報告されてはいるものの,
その実態については,いまだ広く知られてはいない状況にあるものであること。

 なお,病原大腸菌による症状等については,専門家会議の資料のうち当該部分を別紙2及び別紙3として添付(省略)するので参考とされたいこと。

 (2) 専門家会議の意見を踏まえ,腸管出血性大腸菌の感染事例について全国的実態調査を実施し,その実態の把握に努めるとともに,
同大腸菌に係る医学的知見等を専門家から聴取し取りまとめ,医療機関等に周知する方策を講じること及び同大腸菌による感染の
実態把握のための監視体制を整備することにつき検討中であり,その実施については,おって連絡するものであること。

5エリート街道さん:2012/06/12(火) 02:14:08.38 ID:o8xCo2g4
 3.食中毒の発生防止等について

 (1) 今回の事件に鑑み,病原大腸菌を含めた食中毒の発生防止について,食品関係営業者,集団給食施設等に対し一層の監視指導に努められたい。

 なお,腸管出血性大腸菌に汚染された食品を原因とする食中毒の予防については,食品の衛生的取扱い等通常の食中毒予防対策を講じることにより
可能であるので,その旨,営業者等に徹底させるとともに,同大腸菌に関する知識を消費者にも広く周知させること。

 (2) 食中毒発生時において原因物質として病原大腸菌が疑われる場合は,腸管出血性大腸菌についても留意の上,菌検索を行う等対策を講じることとし,
同大腸菌の検査が可能な体制を早急に整備すること。
6エリート街道さん:2012/06/12(火) 02:14:51.84 ID:o8xCo2g4
 4.飲用井戸等の衛生対策の徹底等について

 特に以下の事項に留意のうえ「飲用井戸等衛生対策要領」(昭和62年1月29日衛水第12号厚生省生活衛生局長通知)に基づく
飲用水の衛生確保の一層の徹底を図られたい。

 (1) 多数の者の利用に供されている業務用飲用井戸及び一般飲用井戸については,関係機関とも連携をとってその実態の把握,
個別的な指導等を行うこと。

 (2) 保健所等地方公共団体の機関が飲用井戸等の水質検査を行った結果,水質基準に不適合とされた場合については,
その内容を十分設置者等に周知すること。特に健康に関連する項目において水質基準に不適合とされた場合においては,
設置者等に対して,その具体的内容,当面の対応方法を十分指導するとともに,水道の給水可能な区域にあっては,水道への加入を強く勧めること。

 (3) 水道法第20条第3項に規定する厚生大臣の指定する者が飲用井戸等の水質検査を行った場合にあっても,(2)と同様の対応をするとともに,
水質基準に不適合とされた場合には,保健所等へ連絡するよう周知すること。

 (4) 水道の給水可能な区域における未加入者に対して水道事業者と連携のうえ,水道への加入促進を図るよう広報活動等に努めること。

7エリート街道さん:2012/06/12(火) 08:55:46.42 ID:YvAGM4qV
愛知県立一宮高校

国公立大には東京大25名、名古屋大87名、京都大9名など295名が合格。私立大には、
慶応義塾大22名、早稲田大34名、同志社大32名、南山大94名を含む延べ578名が合格している。

http://benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2005/sp/02sshschool_28.html





ベネッセ
8エリート街道さん:2012/06/12(火) 20:54:07.11 ID:bbXMwsdT
しらさぎ幼稚園

身体の丈夫な子 腐った肉を食べても生き残るサバイバル訓練
9エリート街道さん:2012/06/13(水) 01:21:37.79 ID:ovmVLIWn
幼稚園の先生の態度が特定の子にだけ冷たいそうです。
やはりひいきってありますよね。
本当に子供が好きで教諭になったのかって感じすらします。
今はどこも経験の浅い若い先生ばかりなので子供を預けるのに
抵抗ありませんか?
10エリート街道さん:2012/06/13(水) 01:34:13.47 ID:igrDbC7q
お気持ち分ります。自分が苦手な幼児や、
かわいくない子(顔の事ではありません)には冷たい先生っていますよ。
そんな先生が子供の担任にあたれば最悪です。
私なら先生の態度が、
あまりにも目にあまるようなら園長に言うか幼稚園を監督している所に言いに行くと思います。
世の中いろんな人がいるので、そういう先生がいても仕方ないのかも知れませんが、
担任にあたれば話は別です。
11エリート街道さん:2012/06/13(水) 22:02:56.44 ID:8I7vgvBe
妊婦さんや、赤ちゃんを連れている女性を見たとき。いろいろな思いが去来するわけですが、
その中のひとつに、こんなのがあります。
いいなぁ。少なくともこれから20年くらい、やることがあって…
自分のエネルギーを注ぐ対象があって…
「やること」や「やりがい」を見つけようと足掻かなくても、自分の存在意義を確認することができて…と。
もっと下世話な言い方をすれば、「何も考えなくても、とりあえずやることがあっていいよね」と。
独身のリアル友達や、中年独身女性のブログなどを見ていると、痛感する。
私を含め、いい歳して独身で、結婚の予定もなく、かといって「仕事大好き!」でもなく、
ライフワーク的な何かを持っているわけでもない独身女性は、
これから先、結構キツいよね、と。
何がキツいか。
つまり、この先の長い人生、手持ち無沙汰…というか、間が持たない…というか。
どうやって時間をやり過ごしたらいい?
刻々と衰える体力を目の当たりにしながら、何をエネルギー源に、気力を保ったらいいの?と。
たとえば若かったときのように、友達とおしゃべり ♪ とか、
海外旅行 ♪ とか、買い物 ♪ とか、習い事 ♪ とか、
そんなもんでは、もう補填できないのである。
そんな「その場しのぎ」では、このキツさは、もう埋められない。
あの手この手で埋めようとすればするほど、むしろ虚しさが募るのである。
さぁ、困った。
どうやってこの先の人生、やり過ごしたらいいのか。心を荒ませることなく。
もう若くはないけど、まだまだ先は長い。
思った以上に。
12エリート街道さん:2012/06/14(木) 03:45:44.82 ID:m1UdS6mo
私(27歳)には付き合い始めてもうすぐ9ヶ月になる彼氏(30歳)がいます。
先日、ある事がきっかけで別れ話になりました。結局、今回は別れずに続けようと言う事で話は終わりました。
そのとき、私は以前から気になっていた結婚についてどう思ってるかを思い切って聞いてみました。
私は、結婚したいと思っているから、何かあっても乗り越えられる関係を作りたいという気持ちでいると伝えました。
すると、彼氏は結婚については正直全然考えていなかった。
今は仕事も結構忙しいし、4月から色々仕事で大切なことを任される予定もあって、しんどくなるのも分かっているし・・・。
結婚はタイミングがあるからね。って言われました。
私は、彼氏も結構いい年だし、私もいい年だからその辺は考えながら付き合ってくれていると思っていたのでショックでした。
確かに、仕事が大変なのも理解できますが・・・。結婚について考えて欲しいなって、言ったら、『うーん。。。』と困った返事でした。
私は、結婚をしたいという気持ちで、彼氏はそれは今は考えていない。
このまま続けていっても目的が違うから最後は別れがくるなら、
今はつらくても早めに別れて他に良い人を探したほうが良いのか、もう少し付き合ってみて、
彼の気持ちが変わるのように、自分で努力するのがいいのか。今すごく悩んでいます。
彼氏のことは大好きだけど、このままだらだら続けてもお互いにしんどいだけなのかなって思ったり。
仕事を言い訳にしているだけで、そうじゃなくても、結婚する気はないのか?彼氏の本当の気持ちもあいまいで・・。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
13エリート街道さん:2012/06/14(木) 08:40:56.57 ID:pXm7P/8b
彼氏のことが好きすぎて困っています。
付き合いはじめのころはそんなことなかったのですが、
今じゃ一日中彼氏のことばかり考えてしまうほどです。
数時間前に会っていたばかりなのにまた逢いたくなったりします。
彼氏のことは考えないようにしようと思って逢えないときは
色々予定をいれたり友達と遊んだりしていますが、
カップルが歩いているのを見たりすると彼と一緒にいたかったとずっと思ってしまいます。
そんな気持ちを彼に押しつけるのは彼にとって重いと思いメールもほんとうは毎日でもしたいのに、
週に数回、私から送った日の次は彼から送られてくるのを待っていたりです。
最初はいっぱいメールをくれたのに、今では全然だし、
なんだか悲しくなってきます。
自分ばかり彼のことを好きなのかなって・・・
そういう気持ちになってしまうのは彼のこと信じれてないんですかね?
みなさんはどんなかんじなのですか?
好き好き言っていたら正直うっとおしいですか?
どのくらいの頻度がいいのでしょうか?男性の心理も知りたいです。
14エリート街道さん:2012/06/14(木) 21:45:06.65 ID:f7KqGtv2
振った元カレが メールだとすぐ返信をくれるのに、
電話は出てくれません。メールを送るとかなり嬉しいみたいです。

向こうからのメールにはハートマークが毎回あるのですが、
(私は恋人以外の異性にはつけません)どういう気なのでしょうか。

電話だと辛いからと言われたことがありますが、どうしてでしょうか。
友達として付き合ってもいいよと言っていたのに、よくわかりません。
15エリート街道さん:2012/06/14(木) 21:56:28.05 ID:nt/mfdPJ
病院行けよ。
16エリート街道さん:2012/06/15(金) 00:26:01.28 ID:CEvCx3jm
一九九〇年、埼玉県浦和市の「しらさぎ幼稚園」で、飲料水に使っていた井戸水がO157に汚染され、
それがもとで三一九人の患者が出て園児二人が死亡するという事件が起こりました。
ちなみに、この事件では園児の遺族らが幼稚園や県を相手どり、
約二億円の損害賠償を求める訴えを起こしましたが、一九九六年七月三十日、
浦和地裁は、「保健所から飲用不適とされた井戸水をそのまま園児らに飲ませていれば、
被害が出ることが十分予見できた」にもかかわらず井戸水をそのまま使用しつづけたとして、
園長に対し、業務上過失致死罪で有罪判決を言い渡しています。

浦和市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人が
O157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の
厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。
17エリート街道さん:2012/06/15(金) 07:33:31.78 ID:yaT/xzvN
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html

【感染経路】

通常、家畜や感染者の糞便に汚染された食品や水が感染源となり、これらを
飲食することによって、経口感染する。
しかし日本においては、集団発生事例、散発事例とも感染経路が明らかにな
ったものはなく、さいたま市(旧浦和市)のしらさぎ幼稚園集団下痢症事件(
1990年)についても、汚染された井戸水が原因であることは究明できた
が、井戸水が腸管出血性(病原性)大腸菌O157にどうして汚染されたか
は未解決である。
アメリカで1982年に集団発生した事例では、原因食品がハンバーガー、
さらに使用した生肉から、腸管出血性(病原性)大腸菌O157が検出され
、感染源が特定されている。
18エリート街道さん:2012/06/15(金) 21:04:10.70 ID:wyVc9u46
眼鏡に傷がついて頭を振る度にチラつく
予備あるけどしっくりこないしネジゆるい
家に帰ってきたら眼鏡ふっ飛ばす私が悪い

勉強しすぎちゃった(・ω<)
嘘です多分ゲームで目が…

レーシックってどうなんでしょうね?
眼鏡ない生活に憧れてるけどチキンハートなんで怖くて無理
19エリート街道さん:2012/06/16(土) 01:25:48.98 ID:fazwH32X
8年付き合っている彼が浮気をしていました。
去年の9月に発覚。
相手は4つ年下で、彼の職場の元バイトの子。
3年ほどの関係で、遠距離なので2〜3ヶ月に一度のペースで会っていました。
何度となく修羅場を繰り返しながらも、私と彼はまだ付き合っています。

一ヶ月ほど前に、「ずっとこんなのは嫌。別れてくれないなら、辛過ぎるから私から別れる。
期限は私の誕生日」と告げました。
すると
「相手とは別れる。将来的にはユカと結婚したいし」
と私の誕生日に彼は言いました。
嬉しかったのですが、素直に喜べず…彼の言葉を100%受け取ることができませんでした。

先日、彼の態度に不審なものを感じ、携帯を見てしまいました。
まだ連絡をとり続けていました。何事もなかったかのように。
一体いつ彼女との関係を完全に断ち切ってくれるのか。
中途半端なのは嫌です。
叶うなら私の目の前で別れて欲しいくらいです。
彼が出かけたり、急に予定が入るとどうしようもなく不安になります。
以前のように気持ち良く送り出せません。
疑ってばかりの自分が嫌です。
彼を信じられないことが辛くてたまりません。
私はどうしたら良いのでしょう。
20エリート街道さん:2012/06/16(土) 08:12:58.78 ID:Ey71x61r
息子(5歳)の転園先を探しておったのですが、息子が発達障害(アスペルガー症候群)を抱えている事もあり、
受け入れ先が見つからず困っておりました。
そんな時、「※※幼稚園」を知り、園長のカンジの良さもあり入園を決めました。
6月2日に園に足を運び、入園金を支払い、その帰り「少し入園を待ってほしい」「保育料は取らないので遊びに来てほしい」と告げられました。
不審に思ったのですが、「アスペルガーの息子の受け入れ準備もあろうか」と思い帰路につきました。
また幼稚園が県から補助を得るため「アスペルガー症候群の診断書」が必要であると告げられ、それも提出致しました。
しかしこれを境に先方の対応の悪さが目につくようになりました。
その後連絡がないので電話で入園日を確認すると「連絡を頂けるものとばかり思っていた」と責められたり、
6月16(火)以降であれば体験登園もできると言われ、当日電話すると「今日は無理だ」と断られもしました。
流石に「不誠実だ」と思うようになりましたが、それでもアスペルガーの息子が通える幼稚園は限られている為、
耐えてきましたが6月24日、7月2日に2度体験登園を許されただけで未だに入園できる気配がありません。
また7月2日には制服で登園するよう園長に指示を受けたのですが、登園してみると息子以外の園児は「図工」授業があったそうで、
皆、私服で登園しているという不可解な事もありました。
今週(7月6日〜10日)は2度登園するように言われ、日程は園より連絡すると言われましたが、今日現在、未だ連絡はきていません。
このような環境で息子が幸せに学べるイメージも持てず入園を取り消したく思います。
契約書には「いかなる理由があっても入園金の返金は受け付けない」と謳われておりますが今回は先方の契約不履行に当たると考えますので当方としては、
入園金、制服代の返金を希望したく考えております。
入園金が戻ってくる可能性が低い事は認識していますが、泣き寝入りは御免ですし、
私のように障害を持ったお子様をお抱えのご家族が同じ思いをせぬよう徹底抗戦を覚悟しています。
こういったケースはどのように対応すれば宜しいでしょうか?
私立幼稚園の監督官庁とはどこでしょうか?
ご教示の程、よろしくお願い致します。
21エリート街道さん:2012/06/16(土) 08:40:45.91 ID:Ey71x61r
アスペルガーの人は感覚的に多くの負荷がかかっていることがある。
音、匂いに敏感だったり、あるいは接触されることを嫌ったりする。
例えば、頭を触られたり、髪を触られるのを嫌う人もいる。
音に神経質過ぎて不眠を訴える人も多い。
これが子供の場合、教室の騒音が彼等に耐えられないものである場合等、
幼稚園での問題をさらに複雑にすることもあるのだ。
22エリート街道さん:2012/06/16(土) 11:32:11.05 ID:HnwbcrEz
>>20

s幼稚園にも都合があるわねw
23エリート街道さん:2012/06/16(土) 20:57:35.53 ID:aXWcZJnx
s幼稚園で現在に至るまで長く教員をされている先生の横領行為について
内部告発いたします。この先生(仮にXとします)は何年にもわたって日常的に
、園の備品である電動鉛筆削り機、画用紙、絵の具、ノート、ボールペン、鉛筆、
エプロン、箱ティッシュ、トイレットペーパー、その他もろもろのものを多めに
発注しては持ち帰ったり、消耗品以外の鉛筆削り機などはなくなったと嘘を言って
持ち帰ったり、給食の子供に配分する牛乳をわざと少なく配分してまるまる1本
(1リットル入り)余らせて毎日持ち帰ったり、給食自体も子供に少なく配分
して沢山余らせて、大きなたっパーにつめて持ち帰っていました。彼女の横領
のせいで、育ち盛りの園児が十分に食べさせてもらえず、ほかのクラスでは当然
のおかわりもさせてもらえず、おなかがすいておかわりをしたがる子は怒られる
という事態が何年も続いていたのです、まさに10年以上です。
24エリート街道さん:2012/06/16(土) 22:25:04.09 ID:xO8kBeYN
(1)私がお風呂に入っている間に誰かと電話していた。聞いても「独り言言ってた」等はぐらかされる。
(会社の同僚等と話す時は私の前でも話しています。)
(2)彼がお風呂からあがると開口一番「携帯見たか?」と聞いてきた。
どうしてか聞くと「お前だって携帯見せられないだろう」「プライベートだしそこまで見せられる仲ではない」と言われた。
(3)私がお風呂からあがると必ずと言っていいほど毎回携帯を手に持っている。
(4)「他に女はいない」私が問い詰めると必ず言う。
(5)数年前、出会い系(ヤフーの有料のやつと言っていた)で数人の女性と会ったことがあると話していた。
(6)同じく数年前、付き合っていた女性と別れ、精神的におかしくなった(3日間眠れなかった等)経験が今でもトラウマになっている話を聞いた。

(1)〜(2)が最近の不審な言動です。これってもうほぼクロなんでしょうか・・?
携帯を見てしまえば全て明らかになると思いますが、勇気がないし、何も知らないふりをする自信もありません。
(携帯はいない間たまに放置されている。)
それ以来夜も眠れないぐらい不安で心配で仕方ありません。どうしたらいいのでしょうか。。
25エリート街道さん:2012/06/17(日) 18:23:58.80 ID:I9PqmBhA
O157などの病原性大腸菌について - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html
26エリート街道さん:2012/06/17(日) 20:17:15.29 ID:DYrqDgZ5
どうしたら防げる?食中毒(パンフレット)

 食品衛生や食中毒等についての基礎知識をまとめたパンフレットを作成いたしましたのでご利用ください。
なお、このパンフレットは保健所窓口等でも配布しておりますので、そちらも併せてご利用ください。

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1079064174410/index.html
27エリート街道さん:2012/06/17(日) 22:19:25.17 ID:8GEAkYqC
古本の絵本を大量に購入したいと思っております。
そういった便利なサイトがございましたら教えて。
28エリート街道さん:2012/06/17(日) 22:59:51.31 ID:qLsq2Nhi
>>27
くず屋さんにあるかな?
29エリート街道さん:2012/06/17(日) 23:55:34.59 ID:6OdzCLOk
被害者の気持ちは、実際に被害にあった経験があり、なおかつ
s幼稚園側の弁護士に責められた経験がある人でないと
わからないと思います。
s幼稚園側の弁護士は、当然ながら幼稚園の弁護をする
わけで、絶対に自分が悪いと謝罪はしてこない。
逆に、「あんたの方が悪いのだろう」と話しを進めてくる。

これが裁判所ならまだ、裁判官もいるし傍聴人もいるので
なんとかなるかもしれません。
しかし、個人的に幼稚園側の弁護士に責められた時は、
本当に屈辱を感じました。
本当に被害者の人権なんて考えないのですから。
30エリート街道さん:2012/06/18(月) 21:13:52.56 ID:USVeZbtW
「腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症」報告書:
しらさぎ幼稚園(さいたま市緑区)集団下痢症発生事件
http://books.google.co.jp/books/about/%E8%85%B8%E7%AE%A1%E5%87%BA%E8%A1%80%E6%80%A7%E5%A4%A7%E8%85%B8%E8%8F%8C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%B9%BC%E7%A8%9A.html?id=CQ69XwAACAAJ&redir_esc=y
31エリート街道さん:2012/06/19(火) 02:29:54.71 ID:YGu/f5da
【県内情報】 「腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症」
-しらさぎ幼稚園集団下痢症発生事件-報告書(平成3年10月)
埼玉県衛生部
http://h-crisis.niph.go.jp/node/29245

1990年の重大ニュース
http://person.sakura.ne.jp/year/1990.html

しらさぎ幼稚園集団食中毒事件とは
 九〇年十月、「しらさぎ幼稚園」の園児や父母らに下痢症状を訴える人が多発。
埼玉県の調査で、同園のトイレの汚水タンクの継ぎ目部分の亀裂から
O157などの病原性大腸菌を含んだ汚水が漏れ出して約五メートル離れた井戸水に混入し、
感染したことが判明した。
1996年9月9日(月) 全国 夕刊 01頁(夕一面) 01段 121文字

http://plus.yomiuri.co.jp/article/words/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8E%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

O157などの病原性大腸菌について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html

32エリート街道さん:2012/06/20(水) 06:43:23.08 ID:OVbVZonK
腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症
−S幼稚園集団下痢症発生事件−
http://www.21water.jp/k1/dw/sira1.htm

病原性大腸菌
http://www.puni.net/~aniki/O157/patho/O157.htm

食中毒の感染経路 〜もやしやカイワレがO-157に汚染と疑われましたが
http://ozone-missionary.blogspot.jp/2011/06/o-157.html

感染症研究国際ネットワーク推進プログラム/持論、興論
http://www.crnid.riken.jp/jgrid/opinion/07.html
33エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:11:17.37 ID:wR+FkCku
O157などの病原性大腸菌について

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html

病原性大腸菌について

 通常、大腸菌は人間を含めた動物の大腸内で増殖・生存している非病原性の常在菌です。
 しかしながら、ごく一部は食中毒や下痢症などの病気を起こす大腸菌があり、これらを総称して、
病原性大腸菌と呼んでいます。
 病原性大腸菌と非病原性大腸菌は、血清学的分類(抗原抗体反応でO抗原173種、H抗原57種)
で区別され、さらに、病原性大腸菌は、発病機序や症状によって5種類に分類されます。
34エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:14:27.08 ID:wR+FkCku

A.病原性大腸菌

1.腸管出血性大腸菌  ベロ毒素(ベロ細胞破壊毒素:2種類)を産生し、激い腹痛、血便や腎臓障害が伴う。
 O157:H7、0111、O145、O26、O128、0103など
2.腸管毒素原性大腸菌
 菌が産生する毒素(熱に弱い毒素と耐熱性毒素を産生する2種類がある)によって、下痢を引き起こす。
 O169:H41、06、08、011、015、O27、O159など
3.腸管侵入性大腸菌  腹痛、発熱、血便などの赤痢様症状を引き起こす。
 O28、029、0112、0143、0152、0164など
4.腸管病原性大腸菌
 腹痛、下痢、発熱などサルモネラ同様の急性胃腸炎を引き起こす。多くの病原性大腸菌はこれに属する。
 O26、0125、O126、0158など
5.腸管付着性大腸菌  血清型は腸管病原性大腸菌に属さないが、症状等が類似。
 O44、0127、O128など

B.非病原性大腸菌
35エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:17:02.42 ID:wR+FkCku



腸管出血性(病原性)大腸菌O157について

【特 徴】

潜伏期間は4〜9日(平均5.7日)と長い。
初発症状は腹痛、水様性下痢で(いわゆる風邪症状)、発症後1〜2日で便に鮮血が混入し、
典型例では、便成分をほとんど認めない血性下痢となる。
発症後4〜8日で治癒するが、抵抗力の弱い5歳以下の乳幼児や高齢者は感受性が高く、
重症になると溶血性尿毒症症候群(溶血性貧血、血小板減少、腎機能低下による尿毒症を主症状とするもので、
致死率が高い)となることもある。
消毒剤や熱に弱い。(食品の中心温度が75℃・1分の加熱で死滅する)
少量の菌数(100個/g)で発症するので、二次感染を起こす恐れがある。一般的な食中毒では、
100万個〜1,000万個/gの菌量がなければ発症しない。
36エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:20:10.76 ID:wR+FkCku
【感染経路】

通常、家畜や感染者の糞便に汚染された食品や水が感染源となり、
これらを飲食することによって、経口感染する。
しかし日本においては、集団発生事例、散発事例とも感染経路が明らかになったものはなく、
さいたま市(旧浦和市)のしらさぎ幼稚園集団下痢症事件(1990年)についても、
汚染された井戸水が原因であることは究明できたが、
井戸水が腸管出血性(病原性)大腸菌O157にどうして汚染されたかは未解決である。
アメリカで1982年に集団発生した事例では、原因食品がハンバーガー、
さらに使用した生肉から、腸管出血性(病原性)大腸菌O157が検出され、感染源が特定されている。
外国では、原因食品が牛肉や牛乳等の事例が多く、人から人の感染例もある。
37エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:22:17.66 ID:wR+FkCku
【予防対策】

感染源は、家畜や感染者の糞便に汚染された食品、水、調理器具、手指であり、手洗いの励行や食品の調理、保存、
運搬時の衛生的な取扱いにより、細菌の汚染防止を図る。
特に、肉類を取り扱った場合には、二次汚染を防止するために、まな板・包丁・ふきん等の器具類は、十分洗浄した後、
熱湯や消毒剤を用いて殺菌する。
食肉等の食品の低温保存励行と調理時の十分な加熱を実施して、細菌の増殖抑制と殺菌を徹底する。
飲料水の衛生管理、特に井戸水や受水槽の取扱いについては注意し、定期的な水質検査を実施することにより、予防できる。
38エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:24:08.75 ID:wR+FkCku
【腸管出血性(病原性)大腸菌O157が疑われた時の対応】

医療機関の受診、特に乳幼児や高齢者は重症となる場合があるので、医師の診察を受け、適切な治療を受けること。
糞便を処理する時には、ゴム手袋を使用し、処理後は手指を逆性石鹸又は70%アルコールで消毒する。その際、二次汚染に十分注意すること。
糞便に汚染された器具や衣服等は、煮沸や薬剤で消毒し、衣服等については、家族のものと別に洗濯して、天日で乾かすこと。
39エリート街道さん:2012/06/20(水) 22:28:59.74 ID:wR+FkCku
○埼玉県の腸管出血性大腸菌O157の検査体制について

腸管出血性大腸菌O157の検査法には、3種類の検査方法がありますが、埼玉県では、
腸管出血性大腸菌O157の検出率向上や確実な検査・解析を重視して、衛生研究所を中心に、
免疫磁気ビーズ法を組み合わせた方法、PCR法によるベロ毒素産生遺伝子検査を導入した最新の検査体制で実施しています。

【免疫磁気ビーズ法を組み合わせた方法】

腸管出血性大腸菌O157感染症が少量の菌量で発症する特徴から、
菌培養液中に腸管出血性大腸菌O157の抗体を塗布した鉄粉入りビーズを入れ、
培養液中の腸管出血性大腸菌O157をビーズに吸着させ、さらにこのビーズを磁石で集めて、
微量の腸管出血性大腸菌O157の検出率を向上させた方法です。

【PCR法】

 polymerase Chain Reaction の略で、酵素反応を利用して試験管内で、遺伝子であるDNAを増幅させる方法です。
遺伝子の本体は二本の鎖が二重らせん構造となったDNAからなっています。DNAはアデニン(A)、チミン(T)、グアニン(G)、
シトシン(C)の4種類の塩基が、糖とリン酸の鎖の上に並んでおり、これが二重らせん構造となっています。二本の鎖は、
一方の鎖の塩基と他方の鎖の塩基が水素結合によって、A−T、G−Cの特異的な 組み合わせで構成されています。
この二本の鎖は非常に安定で、熱を加えると二本の一本鎖DNAに離れるが、温度を元に戻すと、
また前と同じ二本鎖DNAに戻る性質があります。PCRは、このDNAの性質を利用して、
温度を変化させることにより、目的とするDNA断片を増幅させる手技です。
腸管出血性大腸菌O157よるベロ毒素産生遺伝子の検査を実施して、ベロ毒素の確認・同定、汚染経路汚染源の特定に役立てています。
40エリート街道さん:2012/06/21(木) 08:22:17.63 ID:VwF5u5a7
>>33->>39 乙
41エリート街道さん:2012/06/21(木) 08:29:35.81 ID:VwF5u5a7
>>33-39
42エリート街道さん:2012/06/23(土) 20:31:19.73 ID:ujDz2TkZ

こまどり幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字南中丸561
春岡幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字丸ケ崎45−1
片柳幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字御蔵556
七里幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字東宮下480
大和田幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目718
しらかば幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町698
染谷幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区染谷2丁目23
福寿幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目73−5
モンテッソーリあかねこどものいえ 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目1184−1
小百合モンテッソーリ学園小百合幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字小深作367−4
しま幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区島町448
山吹幼稚園 埼玉県さいたま市見沼区大字大谷1942
43エリート街道さん:2012/06/26(火) 21:58:10.07 ID:iDMzJcnX
おすすめおせて
44エリート街道さん:2012/06/27(水) 21:13:46.35 ID:RcALXuCL
45エリート街道さん:2012/06/28(木) 08:32:40.13 ID:OFKtXH+b
O157などの病原性大腸菌について

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1340801736/
46エリート街道さん:2012/06/29(金) 01:56:50.98 ID:VYYLls0J

生レバーは学校のプールみたいに塩素系薬剤で消毒すれば食えることが判明
牛の生レバー禁止の波紋

(中略)

「レバ刺し」として焼き肉店で人気を集めてきた牛の生レバー。
厚生労働省は食中毒を防ぐため「自粛」を呼びかけてきましたが、
7月1日からは「禁止」に。違反して提供を続け行政指導に従わなかった場合には、
飲食店や小売店などの経営者に、200万円以下の罰金または2年以下の懲役が科せられます。

なぜ、これほど厳しい対応が必要なのか。その理由は、厚生労働省が去年行った調査で
、一部の牛のレバーの内部から重い食中毒を引き起こすおそれがあるO157などの病原性大腸菌が検出されたからです。
レバーの内部の殺菌については、加熱する以外に有効な対策が現段階では見つからず、
厚生労働省は食中毒を防ぐために提供禁止はやむをえないとしています。
全肉連によりますと、提供が禁止されると、年間で300億円以上の売り上げが失われるということです。(中略)
7月から“幻のメニュー”となってしまう「レバ刺し」。全肉連などの業界団体は、
専門家とともに研究会を作り、牛の生レバーについて「安全性の高い処理方法」を探る研究を続けるということです。

これまでの研究では、「高い濃度の塩素系の消毒薬をレバーに注入し、いったん凍結したうえで解凍する方法」で、
検出される病原性大腸菌O157を大幅に減らすことができたということです。7月以降も実験を続けて、
より安全性の高い処理方法を厚生労働省に提案し、生レバーの提供再開を働きかけていきたいとしています。

6月11日に開かれた研究会では、研究中の方法で処理した生レバーの試食も行われ、
研究会のメンバーは「甘みもあり、処理されていたことによる差はまったく感じない」と話していました。

実験を行った大阪府立大学大学院の山崎伸二教授は、「消毒薬は食品添加物としても認められているものを使った。
近い将来、再び生レバーを食べることができる環境を作っていきたい」と話していました。(後略)

引用元
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/300/123438.html#more
47エリート街道さん:2012/06/30(土) 06:42:27.29 ID:VKUQMZrF
www.buscatch.com
バスキャッチ(BusCatch)を導入いただいたしらさぎ幼稚園様のご紹介です。
48エリート街道さん:2012/07/01(日) 01:27:13.80 ID:lfXlRG6w
しらさぎ幼稚園に嫌がらせを受けているのか、と感じることが多々あります。
朝、子どもの具合が悪く欠席の連絡およびバスに乗らない旨の連絡を入れたのに、バス担当の先生に
「休むなら休むと連絡してください」と何度か言われた→出席する日にバスが回ってこなかったこともあります(もう一人のお子さんは欠席でした)。
確かに先生とは言え人間のすることですから、確認ミスや勘違いはあると思います。
ですがなぜうちだけこんなに間違えられるのかが解りません。
同じ園バスを利用なさっているお母様(年長さんで一人だけ)にそれとなく聞くと、そこまで間違えられたことは無いとの事でした。
まだ入園して3ヶ月でここまで続くと、いいかげん不愉快です。
園に対し苦情を申し入れることは簡単ですが「やっかいな保護者」と思われるのがイヤで、今はまだ静観しています。
49エリート街道さん:2012/07/02(月) 03:38:07.49 ID:cVD7xpib
>>48
私立幼稚園の認可は都道府県教育委員会が管轄をしています。
50エリート街道さん:2012/07/07(土) 16:06:31.12 ID:0fXvKL+f
・隣人の騒音が耳障りでも1回目は我慢してみよう
あなたも気をつけていても、何らかの拍子や、無意識で騒音を出す日が必ず来ます。
その時に壁を叩かれたらどう思いますか?冷静になりましょう。

・騒音が続くようなら然るべき場所(管理会社、警察など)に連絡するのが無難です
手紙や直談判は、相手がDQNやキ○ガイだった場合に報復される恐れがあるため危険です。
管理会社が動かない場合にのみ、手紙を出しましょう。
直談判も、管理人や隣人を仲介役にしてください。

・マンションは音が非常に響きます
上がうるさいと思ったら見当違いで、隣の隣だったりすることが良くあります。
通報する前に、外から明かりがついているか、近所の人にも同じ音が聞こえているか調査をしましょう。

・壁ドン返しは最終手段
耐え続けると精神が病みますので絶対にするなとは言いません。
ですが、あなたが壁を叩くことによりお互い収まりがつかなくなったり
他の入居者にも迷惑がかかることを念頭に置いてください。
また、相手が「自覚なし」にドタバタ歩いて騒音を出している可能性もあります。
その場合は間違いなく子供の喧嘩状態になるので、まずは然るべき場所へ連絡しましょう。
51エリート街道さん:2012/07/07(土) 22:49:33.00 ID:tnv3fScT

萩原朔太郎の檸檬の詩が好きで、学生時代は暗記していましたが・・こんな苦悩があったとは驚きです。。

>ただ多くの一般の人々は、僕の変人である性格を理解してくれないので、こちらで自分を仮装したり、
警戒したり、絶えず神経を使つたりして、社交そのものが煩はしく、窮屈に感じられるからである。
僕は好んで洞窟に棲んでるのではない。むしろ孤独を強ひられて居るのである。

・・・・・理解できる気がします。私もこのような面があるからです。
夫の変な所にひかれたのも自分も変な所があるからかもしれません。電話相談の方にも聞かれました。
アスペと疑って相談してくる奥さんの方が、話してみると「夫をアスペと思い込み激しく悩んでいる」と変だったりする場合もあるそうです。
私の場合は「旦那さんは聞いていると全て当てはまります」でした。

萩原朔太郎は自分で最後は常識人の健康を取り戻してきたんですね、彼が精神の病の縁にいたことがあっても、
自分の力で健全になってきたというたくましさにも驚きです。自分の価値観を社会とすり合わせて変えて行ったということですよね。
中々できないことではないかと思います。
これをアスペであろう夫と比べると、夫はまず自分の価値観を疑うことがないのですね・・
私は電話相談で「アスペの人は絶対的な価値観があります。一番身近な奥さんを否定するのはよく聞く話しです。
家庭は自分が一番自分らしくいれるリラックスした場所ですから特に自分の考えを強固します。」と言われ・・
難しいんだなと痛感しました。
52エリート街道さん:2012/07/08(日) 20:20:46.20 ID:tAviH6xu
イベント情報
53エリート街道さん:2012/07/09(月) 20:34:36.83 ID:SOjVnGUz
玉石混交
54エリート街道さん:2012/07/10(火) 08:31:51.55 ID:OvhgwQPb
自称、20歳!
あてはまらない
55エリート街道さん:2012/07/10(火) 16:09:01.88 ID:3X8WmKN9
大飯原発3号機フル稼働 知事、依然「卒原発」 滋賀
2012.7.10 02:18
 ■きょうから10%以上節電

 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)が
9日午前1時にフル稼働に達したことを受け、
嘉田由紀子知事は同日、県庁で記者団に
「電力の逼迫(ひっぱく)は少し緩和するものと
受け止めている」と述べる一方で、「県民への
節電呼びかけは今後も続ける。今夏しっかりと
節電の結果を出すことで、国に原発の限定稼働や
廃炉計画の提示を改めて求めていきたい」と、
段階的に原発から脱却する「卒原発」に
引き続き取り組む考えを示した。
56エリート街道さん:2012/07/10(火) 21:43:24.09 ID:76I8NtL3
電車やバスなどで、席を譲られたことがあります。 あてはまる
57エリート街道さん:2012/07/10(火) 23:44:01.65 ID:W67fMQR1
宮沢清六
58エリート街道さん:2012/07/11(水) 16:12:56.65 ID:quIMj/OD
道端に10000円が落ちています。誰も周りにはいません。 迷わすネコババします。
拾うけど,警察に届けます。
拾わない。
59エリート街道さん:2012/07/11(水) 17:58:11.51 ID:tJPto1AM

せんたくしなきゃ
60エリート街道さん:2012/07/12(木) 08:27:57.06 ID:CaFb3gpo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
--------------------------------------------------------------------------------

IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://hibari.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
61エリート街道さん:2012/07/12(木) 17:48:16.15 ID:BL6ky9HJ
【県内情報】 「腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症」
-しらさぎ幼稚園集団下痢症発生事件-報告書(平成3年10月)
埼玉県衛生部
http://h-crisis.niph.go.jp/node/29245

1990年の重大ニュース
http://person.sakura.ne.jp/year/1990.html

しらさぎ幼稚園集団食中毒事件とは
 九〇年十月、「しらさぎ幼稚園」の園児や父母らに下痢症状を訴える人が多発。
埼玉県の調査で、同園のトイレの汚水タンクの継ぎ目部分の亀裂から
O157などの病原性大腸菌を含んだ汚水が漏れ出して約五メートル離れた井戸水に混入し、
感染したことが判明した。
1996年9月9日(月) 全国 夕刊 01頁(夕一面) 01段 121文字

http://plus.yomiuri.co.jp/article/words/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8E%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

O157などの病原性大腸菌について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html

62エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:05:35.71 ID:23L7dUgC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
--------------------------------------------------------------------------------

IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://hibari.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。

63エリート街道さん:2012/08/10(金) 21:10:59.71 ID:cLjYeA07
一九九〇年、埼玉県浦和市の「しらさぎ幼稚園」で、飲料水に使っていた井戸水がO157に汚染され、
それがもとで三一九人の患者が出て園児二人が死亡するという事件が起こりました。
ちなみに、この事件では園児の遺族らが幼稚園や県を相手どり、
約二億円の損害賠償を求める訴えを起こしましたが、一九九六年七月三十日、
浦和地裁は、「保健所から飲用不適とされた井戸水をそのまま園児らに飲ませていれば、
被害が出ることが十分予見できた」にもかかわらず井戸水をそのまま使用しつづけたとして、
園長に対し、業務上過失致死罪で有罪判決を言い渡しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浦和市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人が
O157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の
厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。
64エリート街道さん:2012/08/10(金) 21:12:41.29 ID:cLjYeA07
一九九〇年、埼玉県浦和市の「しらさぎ幼稚園」で、飲料水に使っていた井戸水がO157に汚染され、
それがもとで三一九人の患者が出て園児二人が死亡するという事件が起こりました。
ちなみに、この事件では園児の遺族らが幼稚園や県を相手どり、
約二億円の損害賠償を求める訴えを起こしましたが、一九九六年七月三十日、
浦和地裁は、「保健所から飲用不適とされた井戸水をそのまま園児らに飲ませていれば、
被害が出ることが十分予見できた」にもかかわらず井戸水をそのまま使用しつづけたとして、
園長に対し、業務上過失致死罪で有罪判決を言い渡しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浦和市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人が
O157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の
厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。
65エリート街道さん:2012/08/13(月) 15:48:22.24 ID:2I/rA/rX
【県内情報】 「腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症」
-しらさぎ幼稚園集団下痢症発生事件-報告書(平成3年10月)
埼玉県衛生部
http://h-crisis.niph.go.jp/node/29245

1990年の重大ニュース
http://person.sakura.ne.jp/year/1990.html

しらさぎ幼稚園集団食中毒事件とは
 九〇年十月、「しらさぎ幼稚園」の園児や父母らに下痢症状を訴える人が多発。
埼玉県の調査で、同園のトイレの汚水タンクの継ぎ目部分の亀裂から
O157などの病原性大腸菌を含んだ汚水が漏れ出して約五メートル離れた井戸水に混入し、
感染したことが判明した。
1996年9月9日(月) 全国 夕刊 01頁(夕一面) 01段 121文字

http://plus.yomiuri.co.jp/article/words/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8E%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

O157などの病原性大腸菌について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html
66エリート街道さん:2012/08/14(火) 23:46:32.15 ID:6L/2L45s
奴隷(どれい)とは、人間でありながら所有の客体即ち所有物とされる者を言う。
人間としての名誉、権利・自由を認められず、他人の所有物として取り扱われる人。
所有者の全的支配に服し、労働を強制され、譲渡・売買の対象とされた[1]。
奴隷を許容する社会制度を特に奴隷制という。

1948年に国連で採択された世界人権宣言では、奴隷制について次のように宣言している。

何人も、奴隷にされ、又は苦役に服することはない。
奴隷制度及び奴隷売買は、いかなる形においても禁止する。(第4条)
67エリート街道さん:2012/08/14(火) 23:50:34.53 ID:6L/2L45s

奴隷はあらゆる地域、時代の文献からも広範にその存在が確認され、その様態もさまざまである[2]。
奴隷の定義は古代から議論の対象となっており、アリストテレスは「生命ある道具」[3][4]と奴隷制を擁護し、
ソフィストの奴隷制批判に反論した[5]。マルクス主義においてはスターリンの定義が最もよく知られている[6]。
しかし福本勝清によれば多くの奴隷制は生産と必ずしも結びついていないか、
生産様式や生産関係を規定づけるほど主要なものではなく、本質的には「自己の勢力を増やす手段であった」とする[7][8]。
パターソン[9]によれば「生まれながらに疎外され、全体として名誉を喪失し・・・永続的かつ暴力的に支配される(人間の)こと」[10]。

人種差別、性差別、幼児売買、部落(部族)差別などは奴隷に固有のものではないが、多くの場合密接に関係していた。
暴力と恐怖による支配が社会階層におよぶ場合農奴制や奴隷労働者の階級が形成された。
68エリート街道さん:2012/08/14(火) 23:54:38.93 ID:6L/2L45s




古代 [編集]

有史以来、人が人を所有する奴隷制度は世界中で普遍的に見られたが、風土・慣習・伝統の違いによる地域差が大きい。
戦争の勝者が捕虜や被征服民族を奴隷とすることは、古代には世界中で程度の差はあるが普遍的に見られた。

古代ギリシアのポリス間紛争では敗れた側の住民は殺害され、女性や子供は奴隷にされた。
ギリシャやローマの社会は奴隷制を基盤にしたものであったが、
ギリシャ世界のポリスはスパルタを除けば奴隷の収奪を主要な目的とした社会組織ではなかった[11]。
奴隷交易はデロス島が著名であり、ストラボンの地理書では1日に1万人以上の奴隷を扱うことが出来たと記されている[12]。

奴隷は家庭内労働、鉱山、ガレー船員、軍事物資の輸送、神へ捧げる生贄など様々な場面において使用された[13]。
スパルタは大量のヘイロタイを農奴として使役した。共和政ローマでは征服地の住民は多くが奴隷として使役された[14]が、
奴隷によるプランテーションが中小自営農家の没落を招いた。大規模な奴隷反乱はスパルタ、
ローマでしばしば見られた(メッセニア戦争、奴隷戦争)。

古代中国の殷では神への生贄に供するために奴隷が用いられた。日本でも弥生時代に生口と呼ばれる奴隷的身分がすでに存在したとされる。
また、日本に限らないが、中華王朝の周辺部族が皇帝に朝貢するときには、生口を貢物として差し出すことも珍しくはなかった。

古代のある時期、奴隷が社会の主な労働力となっている体制を奴隷制と呼ぶ。この奴隷制は、唯物史観の発展段階論に於いて、
原始共産制以降から発展し封建制へと繋がる段階とされ、この解釈では奴隷は、
農業・荷役・家事などの重労働に従事することが多かったとされる。
69エリート街道さん:2012/08/14(火) 23:58:49.36 ID:6L/2L45s

近世・近代 [編集]

農業革命が達成された西洋諸国に於いては、土地の囲い込みによる農民(階級であり移動に制限があったため現在の観点では
広義の農奴)の小作農化(賃労働化)が進んだ。続く、工業化による産業構造の変化から都市部の工場などでの労働力不足を補うため、
農民の工員化が望まれた。天賦人権説を利用・流布することで、各国の中でその国の国民については階級制度が廃止され、
農奴の解放が行われた。しかし、国外については、商品購買層ではない人々(他人種)に対し奴隷貿易が続けられた。
新大陸においては、移民の賃金労働者が奴隷よりも安価な労働力となり、労働力不足も発生していたため、
奴隷解放をして安価な賃金労働者に再編された。

現在 [編集]

1949年に発効した国際連合の人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約などそれに準じる各国の法規によって
奴隷制度やトラフィッキングは現在は禁止されている。しかし、工業化の進んでいない発展途上国では、
商品経済に飲み込まれながらもその対価が払えない貧困層が絶えず生まれ続け、
それを供給源とする事実上の奴隷売買が公然と行われている地域がある。また、先進国・発展途上国の別によらず、
暴力等によって拘束して売買し、性産業に従事させる犯罪が後を絶たず、非合法の奴隷とみなされる。
世界には今でも2700万人もの奴隷がいると言われている[15]。
70エリート街道さん:2012/08/19(日) 08:10:23.07 ID:rf0nLbKm
【県内情報】 「腸管出血性大腸菌による幼稚園集団下痢症」
-しらさぎ幼稚園集団下痢症発生事件-報告書(平成3年10月)
埼玉県衛生部
http://h-crisis.niph.go.jp/node/29245

1990年の重大ニュース
http://person.sakura.ne.jp/year/1990.html

しらさぎ幼稚園集団食中毒事件とは
 九〇年十月、「しらさぎ幼稚園」の園児や父母らに下痢症状を訴える人が多発。
埼玉県の調査で、同園のトイレの汚水タンクの継ぎ目部分の亀裂から
O157などの病原性大腸菌を含んだ汚水が漏れ出して約五メートル離れた井戸水に混入し、
感染したことが判明した。
1996年9月9日(月) 全国 夕刊 01頁(夕一面) 01段 121文字

http://plus.yomiuri.co.jp/article/words/%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8E%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

O157などの病原性大腸菌について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html
71エリート街道さん:2012/08/20(月) 22:11:44.17 ID:CyPQk4tG
72エリート街道さん:2012/08/21(火) 05:30:03.77 ID:IVsgPm6Y
埼京線で見る女性専用車両の問題


埼京線池袋駅で女性専用車両から男性客を追い散らす悪しき警備員の映像
http://www.youtube.com/watch?v=CnQFfqBVGOo&list=PLEF45F0907E22C09B&index=1

埼京線赤羽駅での差別現象
(女性専用車両はガラガラ、となりの車両は大混雑)
http://www.youtube.com/watch?v=lwLnP1nEQwI&list=PLEF45F0907E22C09B&index=3
73エリート街道さん:2012/08/21(火) 23:17:25.43 ID:Z5XjwFgx
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329481985/

283 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


全く誠意のかけらもない
74エリート街道さん:2012/09/05(水) 00:38:44.10 ID:4oeia2ws
いつまでもやってるとあんたがわるくなるよ
75エリート街道さん:2012/11/22(木) 23:57:14.37 ID:6FQ294SY
O157などの病原性大腸菌について - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/factor-ecoli.html
76エリート街道さん
社会福祉法人子どもの虐待防止センター (=CCAP) は、 子どもの虐待を早期に
発見し、虐待防止を援助するために設立された民間の団体です。
虐待から子どもを守り、親への支援を行っています。
(1991年に設立、1997年社会福祉法人として認可されました)