1 :
エリート街道さん:
学力では
横国>>千葉>>早慶
就職では
横国=早慶>>千葉くらいなもんか?
ファィッ!
2 :
エリート街道さん:2012/04/13(金) 22:41:09.25 ID:8XDLWGvx
3 :
エリート街道さん:2012/04/13(金) 23:32:26.04 ID:loerYqYU
4 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 16:40:04.93 ID:HY7b1k3P
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
レベル6
★千葉大★、首都大学東京、★横浜国立大★、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
レベル4
その他国公立大
http://www.toshin.com/hs/course/exp.html 東進
5 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 16:40:58.95 ID:HY7b1k3P
レベル10
慶応義塾(医)
レベル8
★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 ★慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 ★慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
http://www.toshin.com/hs/course/exp.html 東進
6 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 18:03:19.38 ID:HY7b1k3P
1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。
2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学
3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17 東進
7 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 18:13:20.50 ID:j1Qsazn/
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm 駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)
千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコたて国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大)
千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ←
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )←
8 :
阪大経済:2012/04/15(日) 19:27:11.00 ID:MGrp7cVA
この中だと、千葉は明らかに下だわな。
就職実績を始め、全ての点で。
9 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 19:55:41.33 ID:pTXq3SSw
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある
10 :
エリート街道さん:2012/04/15(日) 20:12:52.44 ID:j1Qsazn/
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ← wwww
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )wwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )← wwww
11 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 05:14:23.30 ID:dTyrrp0x
平成23年度 横浜国立大学一般入試実施状況
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/pdf/H23_01.pdf <経済学部>
合格 入学 入学辞退 辞退率
前期 177 154 23 13.0%
後期 211 83 128 60.7%←慶應経済に蹴られまくり
<経営学部(昼)>
合格 入学 入学辞退 辞退率
前期 172 135 37 21.5%
後期 246 128 118 48.0%←慶應商に蹴られまくり
<理工学部>
合格 入学 入学辞退 辞退率
前期 372 322 50 13.4%
後期 646 417 229 35.4%←慶應理工に蹴られまくり
12 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 05:14:48.08 ID:dTyrrp0x
15 エリート街道さん 2011/11/30(水) 22:52:40.03 ID:hPk/MesP
>>12 地底が後期をどんどん廃止縮小してるから前期で旧帝一工受けて後期は横国に出願するって受験生がけっこう多い。
で、前期で一工に落ちた場合、早慶に受かってたら早慶に行くっていう層も一定数いてそういう奴らは後期の横国の二次試験は受験しない。
でも、今年は震災の影響で二次試験が中止となり「センター試験の結果だけ」で後期の合否を決めることになったから、
例年なら後期横国に「出願はしたが早慶に受かったから横国の二次試験は受験はしない」」という層まで選考対象になり、
その分多く合格させたから辞退率が異常に上昇した。
横国後期入試
理工 合格者 入学者 辞退率
2009年 452 384 15%
2010年 467 381 18%
2011年 646 417 35%←本来なら早慶理工に進学決めて、二次は受験しない層まで今年は合格判定対象になった
経済 合格者 入学者
2009年 100 75 25%
2010年 141 105 26%
2011年 211 83 61%←本来なら早慶経済商に進学決めて、二次は受験しない層まで今年は合格判定対象になった
34 エリート街道さん 2012/03/21(水) 00:16:25.37 ID:94WTllcX
>>15がすべてだろうな。
地震のおかげで、横国はダブル合格以前に、毎年、潜在的に早慶に蹴られていたことが証明されたな。
13 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 07:32:34.96 ID:5SfHY6p+
14 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 07:34:32.72 ID:5SfHY6p+
15 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 07:35:39.98 ID:5SfHY6p+
>>3 読売ウィークリー2007.7.15
★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先
南山法 42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文 16.7-83.3 立命館文
南山全学部落ちの負け組中京大学卒
落ちこぼれacer1715c涙目(笑)
16 :
関大=ポンキンカン:2012/04/16(月) 07:37:38.42 ID:5SfHY6p+
>>3 私立高校が生徒の受験料を負担して有名私立大学の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、南山大学の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。
http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2007/09/post_aaed.html しかしポンキンカンの関大でも
無名のボンクラ中京大学よりは一万倍マシだな。(笑)
17 :
エリート街道さん:2012/04/16(月) 07:38:37.79 ID:5SfHY6p+
>>3 愛知県立旭丘高校現役進学者数(H20、卒業生311名)
東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
エリート旭丘生は
ボンクラ中京大学は全く眼中に無し(笑)
18 :
エリート街道さん:2012/04/17(火) 00:48:27.66 ID:cNgMuzam
とりあえず地方のやつらには「横浜」のほうが「千葉」より人気でそうだが
19 :
エリート街道さん:2012/04/24(火) 10:30:19.24 ID:yygxZGkn
地方の奴らはな、地元の人間としては横浜も川崎も大宮も千葉もどうでも良いと思ってる
20 :
エリート街道さん:2012/04/24(火) 10:40:09.56 ID:Y4HdNLa5
個人的には千葉の法経学部を法学部に変えて経済系は千葉大から無くすべきだと思う。つまり、一橋がダメな場合の選択肢として法学は千葉、経済は横国と住みわけすべきだと思う。
筑波は東北大がダメな場合に北関東や東北から受験する大学になれば、千葉、横国、筑波がうまく住みわけできると思う。
21 :
エリート街道さん:2012/04/24(火) 11:57:11.42 ID:scnLXL59
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ← wwww
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )wwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )← wwww
筑波ねぇじゃんw
22 :
エリート街道さん:2012/04/24(火) 19:34:32.05 ID:MlzhBVOf
>>20 法律を学びたいなら、
横濱国大の経済学部に「法と経済コース」という
のがある
23 :
エリート街道さん:2012/04/24(火) 20:08:28.67 ID:naLGiR2f
24 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 01:08:41.47 ID:UxIRkL11
25 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 11:46:12.75 ID:1ixIgx99
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある
26 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 19:36:05.25 ID:fHIW9O3X
大学の優劣を規模でいうなら、
千葉>一橋 になるわけだが wwwww
27 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 21:04:14.45 ID:03iFTaEU
【受験者の平均偏差値】
慶応>早稲田≧横国>千葉
【入学者の平均偏差値】
横国>千葉≧慶応>早稲田
【研究】
慶応>千葉>早稲田>横国
【就職】
慶応>早稲田>横国>千葉
28 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 21:39:08.45 ID:UxIRkL11
【受験者の平均偏差値】
慶応≧早稲田≧千葉≧横国 ほぼ似たようなレベルの受験生達
【入学者の平均偏差値】
千葉(医薬含む>横国≧慶応>早稲田 私大はかなり蹴られる宿命
【研究】
千葉>慶応>早稲田>横国
【就職】
慶応>早稲田>千葉横国 私大はOBの数が多いから有利
29 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 22:22:04.26 ID:6g/prYG+
古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より
千葉大学 今一つ
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
[競争相手] 明治立教水準の他大学。ただし、理工系は概してこれらよりよい。
青学や埼玉よりよく、東京都立、横浜国立には及ばない。
横浜国立大学 明治立教水準を超える
[伝統・実績] ある。教は選抜対象外とすべきだろう。
[実力] 高い。昔は経と経営には一橋から、工には東京工大から回る者が
多かったが、受験制度の関係でそれは少なくなった。
[競争相手] 明治立教水準を大きく超える。東京都立、関西学院、同志社、
大阪府立も超える。北海道、上智、大阪市大には及ばず。
30 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 22:35:36.72 ID:ybTN5KT+
この選択って
地味、貧乏は横国で、派手、金持ちは早慶っておちだろうなあ
結局は、派手な早慶が出世するけどね
31 :
エリート街道さん:2012/04/26(木) 23:41:42.18 ID:UxIRkL11
古賀たまき??????????????
32 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 16:48:54.18 ID:x2IXQZBx
大学で何したいかによる。
ちゃらちゃら遊び尽くしたいなら早慶
堅実で真面目な生活を送りたいなら千葉
山登りしたいなら横国
33 :
横濱国大経営:2012/04/27(金) 20:28:50.26 ID:/fzJWgTy
山登り?
キャンパスに近いバス停からは、
ほとんど傾斜はないが。
34 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 21:41:11.55 ID:L+1t7uLu
千葉:JR駅前
横国:JR駅から離れすぎw
35 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 22:37:41.44 ID:21Ugi9rW
同じくらいのレベルにある大学群の比較
【受験者の平均偏差値】
慶応≧早稲田≒神戸≒筑波≧北大≧横国>千葉
【入学者の平均偏差値】
神戸≒筑波≧北大≧横国>千葉≧慶応>早稲田
【研究】
北大≧筑波≧慶応≧神戸>千葉>早稲田>横国
【就職】
慶応>早稲田>神戸>北大≒筑波≒横国≒千葉
36 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 22:54:31.53 ID:RgGHX4p3
【就職】 (経済学系)
慶応(経済)>早稲田(政経)>神戸(経済)>北大(経済)>横国(経済)>筑波(社会)>千葉(法経)
37 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 23:23:34.29 ID:Sn9U4FFm
>>35 受験者、入学者偏差値とか細かいことや研究とかは全くわからないけど
煽り抜きで学力と就職力考慮すると
慶應
早稲田北大神戸筑波横浜
千葉
くらいザックリなのは分かる(上位学部とか下位学部とか面倒だから全部含めて考慮ね)
2chだと一番下の奴が上に入ろうとしたり、足引っ張ろうとしたり(特に筑波横浜を)
真ん中の集団の奴が上に抜け出ようとしたり、他を蹴落とそうとしたりしてるけどw
まあ学歴版じゃなけりゃこんなもんだね
もちろん学歴版なので細かい優劣はどうぞご勝手に
38 :
エリート街道さん:2012/04/27(金) 23:33:54.08 ID:RgGHX4p3
2004年8月発行のAERA37
ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html ※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)
一橋(経済) 34.7% 男女比84:16
東大(経済) 28.1% 男女比86:14
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2% 男女比80:20
九州(経済) 16.3%
阪市(経済) 14.1%
横国(経済) 8.2%
筑波(社会) 5.1%
滋賀(経済) 4.7% 男女比68:32
千葉(法経) 2.4% 男女比66:34
39 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 00:21:34.59 ID:+JKuMypg
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ← wwww
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )wwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )← wwww
筑波ねぇじゃんw
40 :
早大商:2012/04/28(土) 19:46:40.18 ID:sK9GuSs9
千葉大のキャンパスの最寄の西千葉駅は、快速は止まらない
キャンパスが、駅前にあっても大学のレベルと同じでショボイ ww
41 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 20:16:47.28 ID:+JKuMypg
ワセダ狭すぎ
千葉大駅前一等地高級住宅街
42 :
早大商:2012/04/28(土) 20:28:50.39 ID:sK9GuSs9
自称、立地は良いらしいが
大学のレベルは最底辺ということか www
43 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 21:48:31.93 ID:WN5letrd
>>36 筑波の社会で比較したら、学生数と就職実績を勘案すると
【就職】 (経済学系)
筑波(社会)>慶応(経済)>早稲田(政経)>神戸(経済)>北大(経済)>横国(経済)>千葉(法経)
になっちまうぞ?
44 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 21:59:53.01 ID:+JKuMypg
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ← wwww
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )← wwww
筑波ねぇじゃんw
45 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 22:52:27.08 ID:DGNt2DeQ
慶應経済より上だと?
となると、筑波社会は一橋経済並の就職ということになりますなあ
46 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 23:17:05.54 ID:uA3jrm4m
47 :
エリート街道さん:2012/04/28(土) 23:28:47.12 ID:TpICVcX3
【Academic Reputation】…研究総合評価
007東大 019京大 059阪大 091東工 097早大 108東北 135名大
137慶大 173九大 188筑波 198北大 210東理 247神戸 276広島
よって 研究力は
早稲田>>>>慶応>>>>>>千葉>>横国
48 :
エリート街道さん:2012/04/29(日) 09:36:22.67 ID:ms6KCAZd
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある
49 :
エリート街道さん:2012/04/29(日) 10:15:08.17 ID:h1hUkPko
【受験者の平均偏差値】
慶応≧早稲田≧千葉≧横国 ほぼ似たようなレベルの受験生達
【入学者の平均偏差値】
千葉(医薬含む>横国≧慶応>早稲田 私大はかなり蹴られる宿命
【研究】
千葉>慶応>早稲田>横国
【就職】
慶応>早稲田>千葉横国 私大はOBの数が多いから有利
50 :
エリート街道さん:2012/04/29(日) 18:23:23.20 ID:vKfOZhmL
>>49 こうやって早慶横国と並べると
やっぱり千葉だけ浮いてるな…
早慶VS筑波VS横国の方がしっくりくるなあ
51 :
エリート街道さん:2012/05/25(金) 11:26:24.10 ID:oyi6G9g1
そう思ってるのは横国のお前だけ
52 :
エリート街道さん:2012/05/25(金) 12:24:38.48 ID:wXjIYP1l
横国の経済経営は
早慶の経済政経法には負けるが
商学部には学力や実力で勝っている。
53 :
エリート街道さん:2012/05/25(金) 12:26:36.25 ID:9joglvka
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置された薬学科
第一高等中学校は現在の東京大学教養学部
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京高等工芸学校(東京工業専門学校)のテクノロジー部門は現在の東京工業大学。
東京工業大学附属科学技術高等学校の敷地内に「千葉大学工学部発祥の地」と刻まれた碑が建立
千葉大法学部は07年度の新司法試験合格率に関して一位
千葉大教育学部は千葉師範学校と千葉青年師範学校が統合、 翌年に東京医科歯科大学予科を包括 千葉師範学校の源は明治5年。
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学(先進科学プログラム)を導入
54 :
早大商:2012/05/25(金) 20:32:08.02 ID:1ao+Byre
千葉大の法経や工の前身は、旧高商でも旧高工でもない
就職実績だけでなく、格も見劣りする
経済系の格は、福島大(旧高商)>>>千葉(前身すらない)
工学部の格は、群馬大(旧高工)>>>千葉(前身は工芸学校ww)
55 :
エリート街道さん:2012/05/25(金) 21:16:13.77 ID:9joglvka
私立ワセダの前身は専門学校wwwwwww
56 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 15:45:32.21 ID:2IfPjs24
理系の場合、基本的に私立の時点で死んだ方がいい
57 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:03:00.36 ID:L41YaPIs
横国は二期校時代は良かった時期もあったようだ、最近はだめだね。地元もまともな学生は行かない。
学生運動が荒れて人気凋落(東大入試中止の頃は、おこぼれもあった)
↓
就職難と慶應の台頭で地方の学生ばかり、でも質は維持しようとした。
↓
不景気で、地方の学生も来なくなり、地元の不出来の草刈り場と化した。
58 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:05:53.57 ID:psm4BUNM
横国=慶應>早稲田>千葉
終了
59 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:08:53.95 ID:L41YaPIs
いや、神奈川県立高校は、慶応の経済受ける奴に、行かなくてもいいから横国受けて
辞退してくれと指導するよ。 入学ではなく、国立の合格者数や比率で必要らしい。
60 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:12:34.57 ID:psm4BUNM
そんなわけないだろ
慶應の詩文洗顔馬鹿が
五教科七科目の横国に受かるはずが無い。
また、W合格では五分五分。
61 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 16:22:22.09 ID:yuCEAbKx
>>60 慶應Aなら実質センター理科1科目多いだけだろ。
62 :
エリート街道さん:2012/05/27(日) 18:42:24.43 ID:x1BNH1Bn
慶応ってさぁ、英語だけの大学イメェジ、けいおうじゃなくて軽量
63 :
エリート街道さん:2012/07/16(月) 17:13:11.94 ID:onpV0SKn
私立大学の偏差値操作の実態
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html 早稲田大学理工学部
偏差値 合格者 入学者
45 1 1
47 2 2
49 1 1
51 2 2
53 2 2
55 14 11
57 27 21
59 45 22
61 78 37
63 108 2
65 131 3
67 131 3
69 83 2
71 41 1
73 4 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 64.5
入学者偏差値 56.9
64 :
エリート街道さん:2012/07/16(月) 17:38:45.20 ID:BaQCReqC
65 :
エリート街道さん:2012/08/01(水) 22:05:36.62 ID:2a/JnAzu
横浜国立大学の村田忠禧元教授が尖閣諸島は中国に属していたと主張していることについて、
中国新聞社は24日、「日本の一部の学者たちは、事実をもとに尖閣諸島は中国領だったと主
張している」と報じた。 村田忠禧氏は「尖閣諸島は日清戦争勝利の機に乗じて占有したも
のである。沖縄と尖閣諸島は海溝で隔てられているが、中国と台湾と尖閣諸島は同じ大陸棚
でつながっているほか、古来より中国漁民は同海域で漁業を行っていた」と主張した。
さらに村田氏は「日中両国が双方の利益を考えて協力すべきであり、冷静さを保ち、平和的
な方法で解決を図るべき」と述べ、「ナショナリズムや偽善的な愛国主義によって民衆を扇
動することがあってはならない」と強調した。(編集担当:及川源十郎)
サーチナ・ハイライト
66 :
エリート街道さん:2012/08/01(水) 22:13:43.94 ID:C6ZvZEAX
公立中学のPTAだと、
誰々の兄や姉が
どこの高校からどこの大学に入ったという話になるが
早慶>> 言いふらす壁 >>横国≧千葉≒マーチ>>> ほめられる壁 >>>ニッコマ
という感じだけどな、もちろんニッコマ未満は禁句だ
ていうか早慶は看板ともなれば東大とあまり変わらない扱い(≧)
人科とかSFCでも
都心から遠いのにマーチ以上なんだから実力は高いって見方
千葉横国あたりだと、親孝行ねえで終わり
67 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 00:58:45.31 ID:WUD9gF5r
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置された薬学科
第一高等中学校は現在の東京大学教養学部
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部は07年度の新司法試験合格率に関して一位
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
68 :
エリート街道さん:2012/08/02(木) 01:01:47.36 ID:Jg6NKjjq
早慶ならどこでもすごいなんて思ってるのは高卒かFラン卒だけだよ
69 :
エリート街道さん:2012/08/03(金) 14:55:58.12 ID:y4u/e5MX
★ 最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)
駿台 代ゼミ 河合塾 進研 平均
──────────────────────────
01 70 71 70.0 82 73.250 ◎東大文T
02 69 70 70.0 81 72.500 ◎東大文U
03 68 69 70.0 80 71.750 ◎東大文V
04 67 69 67.5 80 70.875 ★京大法
05 66 69 67.5 79 70.375 ★京大経済(一般)
06 66 68 67.5 79 70.125 ※一橋法
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大文
07 65 68 67.5 79 69.875 ★京大総合人間(文系)
09 65 67 67.5 79 69.625 ★京大教育(文系)
10 64 68 67.5 77 69.125 ※一橋商
10 64 67 67.5 78 69.125 ※一橋社会
12 65 67 65.0 78 68.750 ※一橋経済
70 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 11:05:15.87 ID:xGQEd2qP
>>68 熊本の百姓のおばさんの大学ランキング・・・@東大A京大B熊大
秋田のホステスの大学ランキング・・・・・・@東大A京大B秋大
71 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 12:12:34.22 ID:bFOstJFh
工学部は全体としてみれば、東京工業専門学校(東工大・千葉大に分かれる)が前身の千葉大だろうか。
建築なら、自校出身のプリツカー賞受賞者をはじめ超一流ばかりを集めた現在、文字通り国内最強の横浜国立大。
建設業界の二大学閥(早稲田・日大)の一角を占める、伝統の早建。
この中ではOBの面で若干見劣りするとはいえ、千葉大は工業デザイン科もあるから、地方大学の建築学科より数段充実している。
建築は伝統的に「首都圏にあらずんば建築にあらず」の世界だから、必然的にこれら首都圏の大学は東大京大東工大以外の大学じゃ歯が立たないのよね。
72 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:46:50.09 ID:XEIgeAh3
↑一級建築士合格者
1日大267名 2東京理科129名 3芝浦工大100名 4近畿大83名 5工学院、
明治80名 7早稲田78名 8東海66名 9神戸、法政59名 11名城55 12千葉
53名 13関西大51名 14名古屋工大48名 15阪大、横国44名 17東北、大阪工大、
東京都市大43名 20京大41名 (以上 週刊朝日 大学ランキング 2013による)
横国の建築が「国内最強」というならデータを示せ。
73 :
エリート街道さん:2012/08/08(水) 21:49:59.23 ID:ZPb9ByS+
>>71 千葉大の意匠系は元々は東京の芝浦にあった専門学校がそのまま疎開先の千葉に併合されてしまっただけ。
千葉大としてのOBが少ないのは当たり前。
74 :
エリート街道さん:2012/08/10(金) 11:50:12.75 ID:Pw6pdodt
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】の「別表」
号俸
東大学長 12
京大学長 12
事務次官 11
北大学長 11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名大学長 11
阪大学長 11
九大学長 11
警視総監 10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
75 :
エリート街道さん:2012/09/24(月) 23:49:18.63 ID:ksTnTg+7
76 :
エリート街道さん:2012/09/25(火) 06:59:33.77 ID:e59mAjZI
以下の国家三大試験 国家一種採用数、公認会計士合格数、司法試験合格数の合計数で決めれば妥当。
77 :
エリート街道さん:2012/09/26(水) 19:19:44.09 ID:a2NZI0HI
私大文系の学生数が多い私文が有利になってしまうよ
78 :
エリート街道さん:2012/09/26(水) 19:27:55.70 ID:jTVNBYQj
別に率だろうとボロ負けだろ
79 :
エリート街道さん:2012/10/11(木) 08:41:21.01 ID:493CA1oz
80 :
エリート街道さん:2012/10/11(木) 08:50:05.02 ID:S1MLnsYn
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある
81 :
エリート街道さん:2012/10/12(金) 12:30:52.51 ID:HfQ5Eefs
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業
55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
82 :
エリート街道さん:2012/10/13(土) 20:47:11.27 ID:R++1lEsN
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置された薬学科
第一高等中学校は現在の東京大学教養学部
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
83 :
エリート街道さん:2012/10/16(火) 12:04:43.65 ID:Ah5gH/hc
横国物理学科
84 :
エリート街道さん:2012/10/16(火) 12:19:22.41 ID:CnOp0hB8
5教科をマーチクラスにしたのが千葉大横国などの上位国立
3教科だけ東大京大レベルなのが早慶。
どっちがすごいとか一概に比較できん。
85 :
エリート街道さん:2012/10/16(火) 15:35:35.81 ID:reTRSZ4y
千葉大学
横浜国立、首都大、広島大、金沢大に及ばず。埼玉に知名度で劣り、
農工にも世界ランクで劣る。
86 :
エリート街道さん:2012/10/16(火) 15:39:46.12 ID:HeHIfJp2
数こそ正義。
87 :
エリート街道さん:2012/10/17(水) 08:44:54.30 ID:iAR81MHk
88 :
エリート街道さん:2012/10/18(木) 22:42:47.01 ID:FgoxhepA
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業
55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
89 :
エリート街道さん:2012/10/18(木) 22:44:12.95 ID:rcl6Ca0x
横国の学歴コンプが痛々しい。
90 :
エリート街道さん:2012/10/19(金) 01:10:00.00 ID:rJ+3dvqC
ちばらき大学包茎学部wwwwwwww
91 :
エリート街道さん:2012/10/19(金) 02:25:02.53 ID:x6SYtJST
お前は千葉大に落ちたんだなw
92 :
エリート街道さん:2012/10/20(土) 01:19:29.12 ID:AB5EqI2V
全国工学部ランキング完全版(同順位は左が上)
S 東大 京大 東工 阪大
A+名大 東北 九大 北大 筑波 神戸 阪府
A 横国 農工 電通 名工 工繊 広島 千葉 阪市 首都 早大 慶大
B 豊橋 長岡 防衛 熊本 金沢 静岡 九工 岡山 徳島 埼玉 兵県
C 新潟 宇大 茨城 信州 岐阜 三重 山口 長崎 北九 鹿大 理科大 同志社
D 立命 室工 前橋 山形 秋田 岩手 富山 山梨 鳥取 香川 愛媛 佐賀 宮崎 琉球 関学 明治
E 北見 弘前 岩手県立 秋田県立 会津 福島 福井 和歌山 滋賀県立 島根 高知 中央 芝工
F 筑波技術 関大 法政 東京都市 名城 甲南 京産 近大 日大 福岡 東北学院 大工 愛工 東海 電機大
93 :
エリート街道さん:2012/10/20(土) 10:10:52.73 ID:WspD9n6Y
全国工学部ランキング完全版
S 東大 京大 東工
A+東北 九大 北大 阪大 名大
A 筑波 千葉 横国 神戸 早大 慶大
B 首都 農工 電通 金沢 新潟 広島 熊本 明治 理科大
C 山形 秋田 岩手 宇大 茨城 埼玉 信州 静岡 名工 豊橋 長岡 阪府 阪市 防衛
D 前橋 富山 山梨 工繊 九工 岡山 徳島 兵県 岐阜 三重 山口 長崎 北九 鹿大 関学 同志社 中央 立命
E 北見 室工 弘前 岩手県立 秋田県立 会津 福島 福井 和歌山 鳥取 香川 愛媛 佐賀 宮崎 琉球 滋賀県立 島根 高知 芝工
94 :
エリート街道さん:2012/10/20(土) 14:52:43.18 ID:e7u52ve6
代ゼミ 国公立大学(後期・中期)工学ランク 2013
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 阪大基礎工(後) 90
東工第7類(後) 87
九大工(後) 87
神戸工(後) 86
大阪市立工(後) 86
広島工(後) 86
筑波理工学群(後) 84
首都大都市環境(後) 84
北大工(後) 83
大阪府立工(中) 83
横浜国立理工(後) 82
金沢理工学域(後) 82
千葉工(後) 81
岡山工(後) 81
95 :
エリート街道さん:2012/10/22(月) 18:04:17.32 ID:Iz4YdjVs
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
96 :
エリート街道さん:2012/10/22(月) 21:33:50.19 ID:pfFDU6ss
千葉大学
横浜国立、首都大、広島大、金沢大に及ばず。埼玉に知名度で劣り、
農工にも世界ランクで劣る。
97 :
エリート街道さん:2012/10/23(火) 01:03:11.63 ID:ogy/i28Y
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業
55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
98 :
エリート街道さん:2012/10/23(火) 09:31:27.62 ID:ogy/i28Y
99 :
エリート街道さん:2012/10/24(水) 14:09:59.05 ID:yoN6m+Ie
☆国公立大学工学部 偏差値(60以上)ランキング
http://daigakujyuken.boy.jp/ 東京大学[理一・国・東京]74
京都大学[工・国・京都]68
東京工業大学[工・国・東京]66
大阪大学[工・国・大阪]64
大阪大学[基礎工・国・大阪]64
名古屋大学[工・国・愛知]63
東北大学[工・国・宮城]63
大阪府立大学[工・公・大阪]63
九州大学[工・国・福岡]61
北海道大学[工・国・北海道]61
横浜国立大学[工・国・神奈川]61
筑波大学[理工・国・茨城]60
神戸大学[工・国・兵庫]60
大阪市立大学[工・公・大阪]60
100 :
エリート街道さん:2012/10/24(水) 14:16:25.16 ID:snmyYigM
良く分からないけど最近は千葉大叩きが流行っているのか?w
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東工
55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
103 :
エリート街道さん:2012/10/28(日) 09:25:33.76 ID:QxTe5rJ2
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
105 :
エリート街道さん:2012/10/28(日) 09:31:46.63 ID:QxTe5rJ2
106 :
エリート街道さん:2012/10/28(日) 09:35:33.44 ID:4gUm/m7I
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分
【大学ランキング2012版】
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
大阪大wwwwwwww
108 :
エリート街道さん:2012/10/28(日) 17:25:31.65 ID:7a0wyR5y
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
110 :
エリート街道さん:2012/10/30(火) 10:02:23.27 ID:Wkdr7BUm
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
国公立 河合塾 工学系偏差値ランク
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k208.pdf −−〜67.5 東京☆
62.5〜65.0 京都☆
62.5〜65.0 東京工業☆
57.5〜62.5 大阪☆
−−〜60.0 大阪府立
57.5〜60.0 名古屋☆
52.5〜60.0 東京農工
−−〜57.5 東北☆
55.0〜57.5 北海道☆
55.0〜57.5 筑波
55.0〜57.5 横浜国立
52.5〜57.5 神戸☆
52.5〜57.5 九州☆
52.5〜57.5 千葉
52.5〜57.5 首都大東京
52.5〜55.0 大阪市立
47.5〜55.0 京都工芸繊維
42.5〜55.0 名古屋工業
−−〜52.5 電気通信
50.0〜52.5 広島
50.0〜52.5 岡山
−−〜50.0 金沢
☆マークは河合認定難関10国立
113 :
アーバンかながわ:2012/11/07(水) 22:58:57.88 ID:YXZ8br4R
川越まつりは日本の重要無形文化財だがw
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
2013年度入試 合格目標偏差値一覧(ベネッセ 高2生)
東京大学[理一]78
京都大学[工]73
東京工業大学[工]71-70
大阪大学[工/基礎工] 名古屋大学[工]69
大阪府立大学[工]67
東北大学[工] 神戸大学[工]66
九州大学[芸術工]65
九州大学[工] 北海道大学[総合理系] 筑波大学[理工] 大阪市立大学[工]64
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
117 :
エリート街道さん:2012/11/11(日) 13:44:59.22 ID:rhhlLzw3
>早稲田大学の前身が明治15年創立の東京専門学校ならば、千葉大学の前身
は医学部が明治20年の一高医学部(千葉医学専門学校)42年の千葉県立
高等園芸学校、大正10年の東京高等工芸学校、同じく12年の千葉医大
付属薬学専門学校であり、大阪大学は明治13年の大阪医学校、同29年の大阪
工業学校、大正6年の大阪薬学専門学校、同10年の大阪外国語学校まで遡る。
大正4年に大阪医学校の後身が大阪府立医科大学に昇格したのを唯一例外として
これらの諸学校が早稲田をふくめて大学昇格を果たしたのは大正9年の「大学令」
によってだあった。このとき昇格した大学は東京商科大学、新潟、岡山、千葉、
金澤長崎の各医学専門学校であった。もっとも北海道帝国大学が東北大学農科大学
から独立したのが大正7年、仙台医学専門学校が東北帝国大学医科大学に昇格したのが
大正4年と早かった。私学では慶応、早稲田、明治、法政、中央、日本、國學院、
同志社が大正9年の昇格である。したがって東京、京都の帝大以外はすべて専門学校
が昇格したものであった。
118 :
エリート街道さん:2012/11/12(月) 01:13:48.91 ID:i47GSERy
☆国公立大学工学部 偏差値(60以上)ランキング
東京大学[理一・国・東京]74
京都大学[工・国・京都]68
東京工業大学[工・国・東京]66
大阪大学[工・国・大阪]64
大阪大学[基礎工・国・大阪]64
名古屋大学[工・国・愛知]63
東北大学[工・国・宮城]63
大阪府立大学[工・公・大阪]63
九州大学[工・国・福岡]61
北海道大学[工・国・北海道]61
横浜国立大学[工・国・神奈川]61
筑波大学[理工・国・茨城]60
神戸大学[工・国・兵庫]60
大阪市立大学[工・公・大阪]60
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
120 :
エリート街道さん:2012/11/12(月) 03:08:58.16 ID:i47GSERy
国公立大 駿台 工学ランク
東京大 理一 <前> 67
東京工業大 第7類 <後> 66
京都大 工 <前> 60〜63
東京工業大 <前> 60〜61
大阪府立大 工 <中> 57〜60
大阪大 基礎工 <前> 57〜58
大阪大 工 <前> 56〜57
九州大 工 <後> 56〜57
名古屋大 工 <前> 55〜56
東北大 工 <前> 55
名古屋大 工 <前> 55
神戸大 工 <後> 55
北海道大 工 <後> 54〜56
九州大 工 <前> 53〜56
筑波大 理工 <後> 54
121 :
エリート街道さん:2012/11/24(土) 16:39:34.49 ID:PiCtzeFE
>>106 〔BT〕東京学芸大とかありえねー東京農工大とかならわかるが
筑波に糾合させて普通におかしくないだろ
なんで都内にあるかもイミフ
つーか関東で埼玉県、群馬県、栃木県あたりにかまえてるなら了解だが不思議大
122 :
エリート街道さん:2012/11/24(土) 18:07:02.15 ID:WjbMPXbu
>106 どうして高崎経済や都留文科のようなどド田舎の三流公立大学が
明治や中央の上にくるんだ?
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
124 :
三田雀:2012/11/29(木) 15:14:34.12 ID:AW9d+tX1
首都圏主要国立5大学
東京大学 東京工業大学 東京外国語大学 横浜国立大学 一橋大学
首都圏主要経済系4大学
東京大経済 一橋大経済・商学 横浜国大経済・経営 慶応大経済・商学
首都圏主要工学系4大学
東京大工学 東京工業大 横浜国大工学(理工) 東京農工大工学
125 :
三田雀:2012/11/29(木) 15:20:18.26 ID:AW9d+tX1
全国主要大学分野別ランキング(除く付属研究所)
経済経営系
SAA 東京大経済(経済 金融)
AAA 一橋大経済・商学 横浜国大経済・経営 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
ABB 北海道大経済 小樽商科大 慶応大経済・商学 滋賀大経済
大阪市立大経済・商学 長崎大経済
126 :
三田雀:2012/11/29(木) 15:26:36.68 ID:AW9d+tX1
工学系
SAA 東京大工学 東京工業大
AAA 東北大工学 横浜国大工学(理工) 京都大工学
大阪大工学・基礎工学
AAB 北海道大工学 東京農工大工学 名古屋工業大 京都工繊大
広島大工学 九州工業大
ABB 室蘭工業大 山形大工学 筑波大工学系 群馬大工学
早稲田大理工系 静岡大工学 金沢大工学 神戸大工学
大阪府立大工学 熊本大工学
☆国公立大学工学部 偏差値(60以上)ランキング
東京大学[理一・国・東京]74
京都大学[工・国・京都]68
東京工業大学[工・国・東京]66
大阪大学[工・国・大阪]64
大阪大学[基礎工・国・大阪]64
名古屋大学[工・国・愛知]63
東北大学[工・国・宮城]63
大阪府立大学[工・公・大阪]63
九州大学[工・国・福岡]61
北海道大学[工・国・北海道]61
横浜国立大学[工・国・神奈川]61
筑波大学[理工・国・茨城]60
神戸大学[工・国・兵庫]60
大阪市立大学[工・公・大阪]60
国公立大 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
129 :
エリート街道さん:2012/11/29(木) 20:35:36.85 ID:Ih/GRnQH
首都圏主要大学?=こいつ基地外
横国とかないだろ筑波ならわかる
横国に医学部?薬学部?
131 :
エリート街道さん:2012/12/05(水) 08:55:08.07 ID:d9SNJC1Z
横国物理学科
133 :
エリート街道さん:2012/12/06(木) 16:23:30.66 ID:316Blqaf
首都圏の感覚だと、文系だと
東大一橋が無理だと
早慶
上智=東外お茶
明治立教=筑波千葉横国
中央青学=首都
法政=埼玉横市くらいですね。
134 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 00:22:37.89 ID:KStKVMqT
マーチをそこまで細分化する意味とは
A:東大一橋東工慶應早稲田
B:東外お茶筑波上智ICU
C:横国千葉首都明治立教理科
世間一般にはこんなもんだろ。
136 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 00:45:56.52 ID:KStKVMqT
まず首都大と横国千葉って同格か?
まず東大一橋東工と慶應早稲田って同格か?
学歴版の細かい話はまた別よ。
139 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 01:25:25.03 ID:KStKVMqT
Aの最上位とAの最下位の差と
Aの最下位とBの最上位の差 はどっちが広いの?
とか考えていくと
どこで線引きをしていいのか分からない
A:東大一橋東工
B:早稲田理科大
C:筑波横国千葉上智ICU
D:埼玉首都農工電通明治立教中央青学法政学習院
これが、進学高校の受験動向と進学状況に一致する。
筑波横国千葉は、医学部以外その県内だけの有力受験先
世間一般にはこんなもんだろ。
A:東大一橋東工
B:慶応早稲田理科大
C:筑波横国千葉上智ICU
D:埼玉首都農工電通明治立教中央青学法政学習院
これが、進学高校の受験動向と進学状況に一致する。
筑波横国千葉は、医学部以外その県内だけの有力受験先
世間一般にも大手企業でもこんなもんだろ
142 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 02:48:27.09 ID:KStKVMqT
東 京 理 科 大 学
理科大?????? wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
早慶理工>早慶文系≒東京理大≒筑波理系≧横国理系>千葉大理系>横国文系
>筑波文系>>千葉文系なw
145 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 15:29:24.28 ID:9Hk4b2AP
理科大wwwwwwwwwwwwwwwwww
りかちゃん大
147 :
エリート街道さん:2012/12/08(土) 22:08:58.45 ID:w2Eye0Yz
早稲田、同志社、明治は3科目で、慶応は1〜2科目。しかも推薦・AO入学の低学力者が過半数。
よほどの低知能でない限り受かるよ。
※[]内は科目数 ★は公立大学
【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6] 広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]
【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 慶應義塾・文
64 上智・国文 国際基督教・教養
63 同志社・文 62 津田塾・学芸
61 早稲田・人間科学 60 青山学院・国際政経
59 獨協・国際教養 58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文 56 明治学院・文
>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。
「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
国公立大 駿台 工学ランク
東京大 理一 <前> 67
東京工業大 第7類 <後> 66
京都大 工 <前> 60〜63
東京工業大 <前> 60〜61
大阪府立大 工 <中> 57〜60
大阪大 基礎工 <前> 57〜58
大阪大 工 <前> 56〜57
九州大 工 <後> 56〜57
名古屋大 工 <前> 55〜56
東北大 工 <前> 55
名古屋大 工 <前> 55
神戸大 工 <後> 55
北海道大 工 <後> 54〜56
九州大 工 <前> 53〜56
筑波大 理工 <後> 54
149 :
エリート街道さん:2012/12/09(日) 19:11:58.63 ID:QyBxq6Xr
早慶は私立の最高峰
千葉は医学が有名だし総合大
横浜保土ケ谷大はカレッジ ユニバーシティー どっちでもないし 売りがオシャレ名でしょ横浜って
専門大だと東工、一橋、東医、農工
総合大だと東京、東北、筑波、北海、千葉
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 広島
151 :
エリート街道さん:2012/12/10(月) 09:16:29.52 ID:19eAfwS7
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
旧帝・東工・筑波、早慶理科大
世界ランキングの常連に行ってないと恥ずかしいよ
国内でしか通用しない大学名では。
理科大 ??????????????
154 :
エリート街道さん:2012/12/10(月) 19:21:24.50 ID:Gg9fdozt
東 京 理 科 大 学
りかちゃん大
156 :
私文w:2012/12/10(月) 19:52:35.77 ID:d2PyAkI0
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」
早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり
高校は首都圏のみ
<東大合格者0で早稲田実合格20名以上> <東大1で早稲田実合格25名以上>
早大 早大 東大 早大 早大 東大 早大 早大 東大
延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格
山手学院 106 70 0 都立武蔵 42 34 0 東葛飾高 112 75 1
川和高校 79 56 0 市立浦和 40 30 0 国分寺高 75 65 1
平塚江南 78 56 0 青陵高校 40 20 0 頌栄女子 100 58 1
洗足学園 73 50 0 春日部共 38 26 0 昭和学院 73 55 1
小田原高 71 48 0 光陵高校 38 28 0 鎌倉学園 63 45 1
新宿高校 64 46 0 田園調布 37 24 0 緑ヶ丘高 54 41 1
錦城高校 63 40 0 茅ヶ崎北 37 24 0 希望ヶ丘 68 40 1
駒場高校 62 42 0 光塩女子 34 24 0 帝京大高 54 39 1
多摩高校 58 40 0 船橋東高 33 21 0 熊谷高校 40 33 1
専修松戸 53 34 0 学習院高 32 25 0 富士見高 51 31 1
成城高校 51 35 0 所沢北高 31 23 0 東洋英和 46 27 1
横須賀高 49 43 0 鎌倉高校 31 22 0 越谷北高 41 26 1
薬園台高 47 31 0 江戸川女 28 2
>>140 > これが、進学高校の受験動向と進学状況に一致する。
> 筑波横国千葉は、医学部以外その県内だけの有力受験先
>
ちゃんと調べてみた方がいいよ。
横国千葉はともかく、筑波は全国区。
関東出身者の割合が5割弱で、東大よりずっと低い。早稲田に至っては7割超が関東出身者のローカル大だ。
だからこそいまいち”関東””首都圏”という枠になじんでいない
東京の進学校(日比谷等)からの進学者が少なすぎる
159 :
エリート街道さん:2012/12/11(火) 16:59:18.09 ID:nu3sWXTJ
首都圏は一都七県
言いたいのは東京圏では
>>158 > だからこそいまいち”関東””首都圏”という枠になじんでいない
> 東京の進学校(日比谷等)からの進学者が少なすぎる
ん〜、
>>157で「関東出身者の割合」としているのは、「立地する都道府県出身者の割合」とすると筑波大は特に極端に少なくなってしまって、東大や早大とまともに比較できなくなってしまうから。
あえて、「関東出身者の割合」としている。
それでもなお、占有率は東大や早大に比べてはるかに低いというわけさ。
「東京の進学校からの進学者が少ない」というよりは、「全国各地から進学者を集めている」と言った方が適切。
その通りなんだけど、全国から来て各方面に散っていくゆえに、地元で根が張れていない。
東北大などの地方旧帝大はその地域の官界・政界・実業界では確固とした勢力を誇っているが、筑波大OBが茨城県・千葉県・東京都で強固な地盤を築いているとはちょっと言えない状況。
そこが弱みかな。
162 :
エリート街道さん:2012/12/12(水) 02:37:08.62 ID:YTkm9JAs
凄く納得がいくね
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
164 :
エリート街道さん:2012/12/12(水) 15:25:55.93 ID:A/4GtrJV
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分
【大学ランキング2013版】
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
165 :
エリート街道さん:2012/12/12(水) 15:44:06.95 ID:AGIYbLyM
>>152 私立大獣医学部はどの程度の位置だと思いますか?
東北大歯学部や薬学部、早慶最下位学部より上ですか?下ですか?
私立大獣医学部獣医学科は数少ないが、早慶理工・慶應薬と同等か少し下くらいの難度だ。
1980年代より前だと、獣医学科は、農学部内でも成績が悪い人間が行くようなところだった。
今とは全然状況が違うな。
昔は日大理工学部よりも偏差値が低い私立大医学部医学科がいっぱいあった。
今は絶無。
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医科歯科大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) 大坂(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
1東京帝国大学
2京都帝国大学
3東北帝国大学
4九州帝国大学
5北海道帝国大学
6京城帝国大学ソウル大
7台北帝国大学
8大阪帝国大学
9名古屋帝国大学
>>166 早慶と東北大(歯)受かった人が、私立(獣)落ちたと聞いて
うっそーんって思ったけど、実話だったのか!ありがとう!
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
170 :
エリート街道さん:2012/12/14(金) 14:03:51.17 ID:r8oDcdby
神奈川県の「国低私高」は異常 千葉と比べるとよくわかる。
神奈川県、千葉県の公立高校の地元国立と早稲田の合格者数比較
< 千 葉 県> < 神 奈 川 県>
高校 千葉 早稲田 早/千 高校 横国 早稲田 早/横
船橋 60 126 210% 翠嵐 26 114 438%
千葉東 49 50 102% 柏陽 22 60 273%
佐倉 44 72 164% 湘南 21 187 890%
県立千葉 39 204 523% 厚木 16 94 588%
長生 37 11 30% 小田原 15 71 473%
薬園台 28 47 168% 鎌倉 13 36 277%
市立千葉 26 18 69% 川和 13 80 615%
東葛飾 26 112 431% 希望ヶ丘 12 70 583%
木更津 23 10 43% 横須賀 11 50 455%
佐原 23 12 52% 光陵 10 38 380%
船橋東 18 32 178% 多摩 8 59 738%
成東 13 10 77% 平塚江南 8 78 975%
匝瑳 12 11 92% 南 5 17 340%
稲毛 10 10 100% 大和 5 21 420%
柏 10 23 230% 茅ヶ崎北陵 4 37 925%
幕張総合 9 29 322% 秦野 4 16 400%
・
171 :
エリート街道さん:2012/12/14(金) 14:04:10.66 ID:r8oDcdby
・
安房 8 6 75% 緑ヶ丘 3 56 1867%
八千代 8 25 313% 海老名 3 14 467%
千葉女子 7 1 14% 横浜平沼 2 22 1100%
国府台 5 7 140% 神奈川総合 2 18 900%
市立銚子 5 4 80% 市ヶ尾 2 15 750%
東金 3 0 0% 桜丘 2 15 750%
大多喜 2 0 0% 大船 2 10 500%
柏井 2 0 0% 相模大野 2 9 450%
君津 2 0 0% 横浜国際 1 14 1400%
千葉南 1 2 200% 生田 1 11 1100%
磯辺 1 1 100% 相模原 1 46 4600%
習志野 1 1 100% 麻溝台 0 12 1200%↑
検見川 1 0 0% 鶴見 0 11 1100%↑
佐原柏楊 1 0 0% 東 0 10 1000%↑
千葉商 1 0 0% 磯子 0 7 700%↑
県立銚子 1 0 0% 鶴嶺 0 7 700%↑
173 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 07:58:06.97 ID:o0BXrRCk
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
174 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 13:07:17.16 ID:8crCRslA
早慶を越える横浜国立大学様と千葉大学様は今回衆議院にいるの?
東大が約90人、早稲田約50人、慶應約50人だから60人くらいですかね?
175 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 13:22:52.89 ID:4SSNOYjD
衆議院の人数で大学の勝ちが決まるとは初めて知った。
東大と並べて書いてるけど
実質 90:12:25なんじゃないの?
衆議院の人数だけで大学の勝ち負けは決まらないが
日本国家の三大権力の一つであることは間違いないので
大学の学生数などを考慮した上で率、数は参考にしないと
まずいとは思う。
177 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 15:10:19.01 ID:8crCRslA
総理大臣が成蹊大卒、副総理が学習院卒、官房長官が法政卒。これらを上回る早慶をさらに上回る千葉大、横国大は雲の上の存在になるわけですが、政界ではどんな影響力のあるポストに着任するんですか?
178 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 15:18:51.97 ID:8crCRslA
衆院選挙 東大96 慶應52 早稲田43 日大19 京大18 明治12 中大12 上智9 創価9 東北8 青学8 法政7 一橋6 北大6 東工大5 立教4 学習院4 成城4 関学3 九大3 関大3 成蹊2 立命館2 名大1 阪大1
179 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 15:53:32.97 ID:4SSNOYjD
学生数がゴミの様にいる早稲田が たった43人
なんで慶應と東大と並んでるとか勘違いしちゃうの?
早稲田法学部卒限定でも16人
東北の全体、北大の全体を足した数より多い。
早慶上位学部に
対学生数の国会議員排出率割で
勝てる国立は東大一橋京大の一部の学部のみ。
旧帝は皆無。駅弁はそもそも0人ばかりなので比較できん
182 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 17:28:57.27 ID:4SSNOYjD
なんで早糞を東大慶大と並べるの?
183 :
エリート街道さん:2012/12/19(水) 23:29:39.92 ID:8crCRslA
千葉大、横浜国大は卒業生数に占める議員数の比率では、学生数が多いだけの早慶なんか見下してるよ。
えっ?千葉大と横浜国立大って0なの?
横国や千葉はマジで早慶を蹴ってまで進学するような大学なのか?
(早稲田所沢や慶應SFCは別にして)
185 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 02:06:55.55 ID:6etnwMR4
なんで早稲田生って早慶ってひとくくりにしたがるの?
全然レベル違うよ。
186 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 08:30:04.98 ID:OZuwFqq1
とはいえ駅弁は更にクソだからねえ
千葉大は1人衆議院議員がいる
>>185 たしかに、2〜1科目入試の慶應と一緒にしたらおかしいかもしれないな。
データ上は慶應落ち早稲田合格よりも早稲田落ち慶應合格の方がずっと多いしな。
ブランド力は慶應>早稲田かもしれないが難易度は早稲田>慶應なのだろう。
早慶の場合は年代、学部によって
上、下の価値観が異なる。
とはいえこれから慶應商と早稲田政経で100:0になったら
文字通り早稲田は早慶から脱落だろう。
2割くらいの早稲田支持者と上位学部でどうにか慶應に対抗しているのが
現状ではあるね。
191 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 13:42:14.40 ID:OZuwFqq1
早稲田政経と慶應経済が50:50くらいだったと思うが
慶應経済と慶應商は100:0だろ
192 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 14:44:12.49 ID:g5JJq+zV
193 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 16:39:40.08 ID:6etnwMR4
なんで東京専門学校と慶應義塾大学を同格にしてるの?
早稲田生って本気で慶應と同格若しくは上だと思ってるの?だとしたら相当の勘違いだよ。
194 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 17:03:33.23 ID:6pvtB2mx
ふつう専門学校生>河合塾生だろ。
大隈重信→公爵
福沢諭吉→平民
196 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 17:18:45.02 ID:6etnwMR4
糞早稲田発狂
人数多いからすぐにゴキブリの様にワラワラしてくる
197 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 18:22:23.50 ID:VUogtKHN
明治大学 (1学年 7768人)衆議院議員数12人
関西の国立合計(1学年15660人)衆議院議員数合計23人(京大18 阪大1 神戸0 名大1 九大3)
京都大学 (1学年 3337人)衆議院議員数18人
大阪大学 (1学年 3885人)衆議院議員数1人
神戸大学 (1学年 2987人)衆議院議員数0人
名古屋大 (1学年 2519人)衆議院議員数1人
九州大学 (1学年 2932人)衆議院議員数3人
関西の旧帝大と商大を全て合わせて、ちょうど明治大学レベル
198 :
エリート街道さん:2012/12/20(木) 18:29:51.29 ID:SY3rVlMU
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 広島
2012年衆議院議員総選挙
当選議員の出身大学ランキング
東京大 92
早稲田 58
慶應大 50
日本大 21
京都大 20
中央大 13
明治大 12
創価大 9
上智大 8
一橋大 7
東北大 7
青学大 7
法政大 7
北海道 6
専修大 6
神戸大 5
東工大 4
立教大 4
学習院 4
関学大 4
九州大 3
立命館 3
関西大 3
成城大 3
大東大 3
※日経新聞記載の最終学歴を使用
>>180 > 早稲田法学部卒限定でも16人
> 東北の全体、北大の全体を足した数より多い。
早稲田大学創設者・大隈重信の玄孫が、辻元清美氏、松浪健太氏らと激突。
辻元も松波も早稲田OB、それに対して大隈氏は京大医学部卒。
残念ながら、大隈氏は敗れましたね。この3人中では唯一まともな人だったのに、残念。
202 :
私大文系w:2012/12/21(金) 03:56:29.21 ID:RHmyUZey
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」
早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり
高校は首都圏のみ
<東大合格者0で早稲田実合格20名以上> <東大1で早稲田実合格25名以上>
早大 早大 東大 早大 早大 東大 早大 早大 東大
延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格
山手学院 106 70 0 都立武蔵 42 34 0 東葛飾高 112 75 1
川和高校 79 56 0 市立浦和 40 30 0 国分寺高 75 65 1
平塚江南 78 56 0 青陵高校 40 20 0 頌栄女子 100 58 1
洗足学園 73 50 0 春日部共 38 26 0 昭和学院 73 55 1
小田原高 71 48 0 光陵高校 38 28 0 鎌倉学園 63 45 1
新宿高校 64 46 0 田園調布 37 24 0 緑ヶ丘高 54 41 1
錦城高校 63 40 0 茅ヶ崎北 37 24 0 希望ヶ丘 68 40 1
駒場高校 62 42 0 光塩女子 34 24 0 帝京大高 54 39 1
多摩高校 58 40 0 船橋東高 33 21 0 熊谷高校 40 33 1
専修松戸 53 34 0 学習院高 32 25 0 富士見高 51 31 1
成城高校 51 35 0 所沢北高 31 23 0 東洋英和 46 27 1
横須賀高 49 43 0 鎌倉高校 31 22 0 越谷北高 41 26 1
薬園台高 47 31 0 江戸川女 28 2
>>201 その「大隈」は詐称だよ。
大隈家の本家からクレームが出て
詐称とわかった。重信とは一切無縁
204 :
エリート街道さん:2012/12/22(土) 20:48:16.95 ID:6qsf+Kpw
Wikipediaが嘘なら詐欺罪で訴えて裁判に勝つだろ
205 :
エリート街道さん:2012/12/22(土) 23:37:27.56 ID:vGv2Rexq
早稲田生って本気で慶應と同格若しくは上だと思ってるの?だとしたら相当の勘違いだよ。
206 :
エリート街道さん:2012/12/24(月) 00:40:36.13 ID:xRHZaa/M
早稲田、同志社、明治は3科目で、慶応は1〜2科目。しかも推薦・AO入学の低学力者が過半数。
よほどの低知能でない限り受かるよ。
※[]内は科目数 ★は公立大学
【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6] 広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]
【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養
63 同志社・文 62 津田塾・学芸
61 早稲田・人間科学 60 青山学院・国際政経
59 獨協・国際教養 58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文 56 明治学院・文
>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。
「大学偏差値ランキング」より
http://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
207 :
エリート街道さん:2012/12/24(月) 00:46:22.28 ID:nA/YcEJj
いつまで18歳の話をしてるんだ?
慶応理工と横国理工受かったら慶応蹴ろうと思ってるんだけど
209 :
三田雀:2012/12/24(月) 23:16:34.66 ID:XZ//xUE6
当然の選択です! 藤原工科大なんかには行きたくないでしょう。
210 :
三田雀:2012/12/24(月) 23:25:59.11 ID:XZ//xUE6
横浜国大(除く教育)は全国屈指の難関実力派大学ですが、その前身も各
分野では全国トップの名門高等教育機関でした。経済学部、経営学部の
前身は大正期の開校ながら東京高商の商科大以降ごの筆頭官立高商の
横浜高等商業学校です。その学生の優秀さは有名で東京商大専門部を
圧倒していたことは有名です。工学部(理工学部)の前身も名教自然で
全国に名声を謳われた横浜高等工業学校です。その後の発展は説明する
までもありません。
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
212 :
エリート街道さん:2012/12/25(火) 04:24:53.08 ID:Jnf6/R0z
.
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
213 :
エリート街道さん:2012/12/25(火) 12:09:42.76 ID:kB9zNuN5
横浜国大って戦後にできたって三ツ沢のゴルフ場跡地にできた新制大学のことか。
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
215 :
エリート街道さん:2012/12/26(水) 17:11:16.88 ID:NCn6YHac
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分
【大学ランキング2013版】
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
216 :
エリート街道さん:2012/12/27(木) 15:56:43.88 ID:D5CyIs4w
明治一般>>>早稲田推薦>>慶応AO
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
219 :
エリート街道さん:2012/12/28(金) 23:02:23.40 ID:aWnYpPJL
総計も千葉も横国も一緒ww
たいしたことない凡人集団。唯一尊敬すべきは千葉大医、慶應医だけ。
あとは明治とも大差ないww
220 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 00:01:16.42 ID:hIQFllzh
東大も駅弁も大差ないよ。
日本の大学なんてたかが知れてる。
221 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 00:12:33.54 ID:OJ1VkLh0
byFランク
222 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 15:51:29.21 ID:26EJXnNN
.
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
223 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 16:04:06.63 ID:hIQFllzh
実質1大学1回の受験機会しかない国立と複数大学複数学部の受験機会がある私立の辞退率を比較してどうなるの?
むしろ、国立なのに1割前後の辞退者がいる方が問題なのでは?
by私大生
225 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 18:10:39.68 ID:hIQFllzh
国立大も複数学部&複数方式とまではいかなくても、複数大学受験できるようになれば辞退率は私大並みになるだろう。
226 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 18:24:08.68 ID:4Q+1pD00
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
227 :
エリート街道さん:2012/12/29(土) 18:25:51.64 ID:Tvolue20
そもそも直接対決で負けてるだろ
228 :
エリート街道さん:2012/12/31(月) 18:44:25.36 ID:hJEEHd9x
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) 大坂(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
230 :
エリート街道さん:2013/01/04(金) 18:12:58.17 ID:aw94LLMd
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
232 :
エリート街道さん:2013/01/06(日) 20:52:04.14 ID:LVl/yMuo
学力では
横国>>千葉>>早慶
就職では
横国=早慶>>千葉くらいなもんか?
ファィッ!
233 :
エリート街道さん:2013/01/07(月) 11:41:48.42 ID:Rlc7wuLa
234 :
エリート街道さん:2013/01/07(月) 15:24:53.77 ID:I6FC0GIE
東大京大一ツ橋を除けば、
国立は5教科万遍なくできるやつ
早慶洗顔は3教科がすごくできるやつ。
ってだけ。そもそもが比較するのが難しい。
事実上位国立出身の友人は英語とか社会とか国語
は俺よりかなり下であるが、数学はさすがに
俺が惨敗しているって感じ。俺は早慶合格者だけど。
235 :
杉本町:2013/01/07(月) 16:44:50.53 ID:9xevQWbD
首都圏主要国立大6大学
東京大学 東京工業大学 横浜国立大学 一橋大学
東京外国語大学 東京農工大学
関西主要国立6大学
京都大学 京都工繊大学 大阪大学 神戸大学(除く教育系)
滋賀大学(除く教育) 和歌山大学(除く教育)
236 :
杉本町:2013/01/07(月) 16:47:29.30 ID:9xevQWbD
全国主要公立大学
首都大東京 横浜市立大学 高崎経済大学
名古屋市立大学 大阪市立大学 大阪府立大学
237 :
杉本町:2013/01/07(月) 16:50:31.05 ID:9xevQWbD
経済経営系大学学部 ランキング 2012年版
SAA 東京大経済(経済 金融)
AAA 一橋大経済・商学 横浜国大経済経営 京都大経済
大阪大経済
238 :
杉本町:2013/01/07(月) 16:53:57.78 ID:9xevQWbD
AAB 東北大経済 神戸大経済経営 九州大経済
ABB 北海道大経済 慶応大経済商学 名古屋大経済
大阪市立大経済商学
239 :
エリート街道さん:2013/01/15(火) 20:37:31.86 ID:wtI3li24
>>234 慶応は2科目入試だよ。
英語と社会だけ解ければよい。
国語試験のある早稲田の方が格上。
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
横浜は独自のブランド力があるが、千葉とか埼玉とかはただの東京の属国だよな。
と言っても、横浜も東京が近いこととペリーが来航したおかげでモダン化したことの恩恵であって、独力で栄えた街ではないけど。
江戸時代まではなんの文化もないただの寒村だったわけで。
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年ww
名古屋帝国大学1939年
新制国立大学
横浜国立大学1949年
横国物理学科
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
慶応は私塾
247 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 01:33:00.94 ID:EWEXEs6F
248 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 06:44:20.09 ID:PQO/jCbL
千葉・横国はさすがに早慶の下
千葉・横国の相手は上智・明治だよ。文系
東大・一橋
早慶=旧帝
上智明治=筑波千葉横国くらいの構図
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
250 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 14:37:03.13 ID:J5pGshvB
>>1 2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
251 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 14:43:46.63 ID:dvCnN5Vd BE:3145511849-2BP(0)
明治大学 VS 地方帝大(大阪名古屋東北九州北海道)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358473916/ 明治大学(1学年学生数)7507人 VS 地方帝国大学(1学年学生数)15044人
(大阪大学3923人 名古屋大学2519人 東北大学2742人 九州大学2932人 北海道大学2928人)
行政(総理副総理大臣累計) 明治3人 > 地帝0人(大阪0人 名古屋0人 東北0人 九州0人 北海道0人)
行政(大臣累計) 明治28人 > 地帝17人(大阪1人 名古屋1人 東北7人 九州5人 北海道3人)
立法(議会議長副議長累計) 明治5人 > 地帝2人(大阪0人 名古屋1人 東北1人 九州0人 北海道0人)
立法(現衆議院議員数) 地帝19人(大阪1人 名古屋1人 東北8人 九州3人 北海道6人) < 明治12人
立法(国会議員数累計) 明治224人 > 地帝91人(大阪10人 名古屋11人 東北30人 九州19人 北海道21人)
司法(新司法合格者数累計) 地帝1240人(大阪262人 名古屋222人 東北268人 九州208人 北海道280人) ≧ 明治478人
司法(新司法合格率) 地帝(北海道39.8% 名古屋37.9% 大阪36% 東北35.8%) > 明治30.3% > 地帝(九州28.1%)
司法(日弁連会長副会長) 明治6人 > 地帝1人(大阪0人 名古屋1人 東北0人 九州0人 北海道0人)
財界(上場企業社長数2011) 明治57人 ≧ 地帝38 +?人(大阪38人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
財界(上場企業役員数2010) 地帝1968人(大阪537人 名古屋366人 東北384人 九州394人 北海道282人) ≧ 明治745人
官僚(省庁幹部) 地帝90人(大阪13人 名古屋2人 東北25人 九州20人 北海道30人) > 明治14人
地方(知事副知事累計) 地帝22人(大阪1人 名古屋1人 東北8人 九州8人 北海道4人) ≦ 明治13人
地方(地方県議会議長) 明治23人 > 地帝?人(大阪?人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
地方(地方自治体幹部2012) 地帝82人(大阪12人 名古屋10人 東北33人 九州28人 北海道?人) ≧ 明治60人
会計(会計士累計93〜04年) 明治419人 > 地帝?人(大阪?人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
252 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 16:21:14.42 ID:Cm+Yf0fb
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
253 :
エリート街道さん:2013/01/23(水) 16:24:11.60 ID:hWY5zZz0
>>250 総計と千葉横国のW合格者は総計に流れている
何回か指摘されてるからお前もわかってると思うけど
それでも貼り続けるってことはとんでもないコンプなんだな
死ぬまでコンプまみれ
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
旧帝といっても東大>京大>>その他
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年ww
名古屋帝国大学1939年
新制国立大学
横浜国立大学1949年
257 :
杉本町:2013/02/04(月) 13:20:00.74 ID:jsg8GVlG
東京大、京都大以外はすべて前身は高等専門学校です!
北海道大 開拓府札幌農学校 クラークがいた
小樽商科大 名門小樽高商
東北大 北海道大分校 仙台高工 仙台医専
一橋大 東京商業学校 高商
横浜国大 名門横浜高工 横浜高商
名古屋大 名古屋医専
名古屋工大 名門名古屋高工
大阪大 大阪医専 大阪高工
神戸大 神戸高商 神戸高工
広島大 広島高師 広島高工
長崎大 長崎高商 長崎医専
九州大 京都大分校
259 :
エリート街道さん:2013/02/04(月) 22:00:31.96 ID:it5w9CYL
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用
採用 合格 採用率
東京大学 109 215 51%
京都大学 25 71 35%
慶應義塾 21 54 39%
早稲田大 17 48 35%
東北大学 13 38 34%
一橋大学 12 26 46%
九州大学 6 16 38%
大阪大学 5 23 22%
中央大学 4 13 31%
神戸大学 3 20 15%
北海道大 3 9 33%
明治大学 2 9 22%
筑波大学 2 5 40%
関西学院 1 9 11%
横浜国立 1 7 14%
首都大学 1 2 50%
東京工業 1 1 100%
金沢大学 1 3 33%
採用0の大学は掲載していません
公務員を含む超難関試験
公認会計士、司法試験、国家総合職
超難関国家試験
公認会計士試験(070809を除く)、司法試験(超難関は旧司法)
医師→医学部入試(明治農.同志社生命医と同じ偏差値の川崎医科大などは除く)
260 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 17:06:41.04 ID:hL8cgsXB
257>東大でも前身は東京開成学校、司法省法学校、東京医学校、駒場農学校など専門学校といえなくもない。東北帝国大学は明治40年(1907)第3帝大として仙台に創立された。
その際札幌農学校をその農科大学として傘下につつんだのであってそれが大正7年(1918)に分離して創設されたのが北海道帝国大学である。小樽高商は学制改革によって昭和24年
(1949)に新制大学に改編された。横浜国大、名古屋工大も事情は同じである。九州帝国大学はその始源は遠く福岡藩の藩校養生館に発する。これが福岡医学校となり明治36年に
京都帝国大学に包含されてその福岡医科大学となり明治44年、九州帝国大学工科大学の誕生により統合、その医科大学となった。
261 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 21:20:17.74 ID:hL8cgsXB
神戸大学は旧制神戸商業大学、神戸医科大学、兵庫
県立農科大学と神戸高等工業などが新制大学に統合されたもの。大阪帝国大学は大阪工業大学、大阪医科大学が統合されたものだが、その淵源は緒方洪庵の適塾に求められる。 一橋
大学は明治8年創立の商法講習所から東京商業学校、東京高等商業を経て大正9年に昇格した東京商科大、予科、専門部、商業教員養成所が新制大学として統合されたもの。筑波大学は
東京文理科大学・高等師範、広島は文理科大学、高等師範、広島高工、広島医専が前身。長崎大学は長崎医科大学、長崎高商が統合したもの。 旧制大学と高等専門学校を混同してはならない。
262 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 23:36:17.64 ID:/3dQRe7T
263 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 23:42:08.45 ID:IjlAOSmV
その前に一蹴されている
千葉法経○ 早稲田社学○ 2人
千葉法経○ 早稲田社学× 11人
千葉法経× 早稲田社学○ 1人
264 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 23:45:09.88 ID:clCBhnWQ
社学は東大合格者でも落ちる得体の知れないマーク式試験だからな。
265 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 23:48:50.27 ID:IjlAOSmV
まぁ千葉だと偏差値足りず順当に落ちてる感じだけどね
266 :
エリート街道さん:2013/02/05(火) 23:51:38.66 ID:/3dQRe7T
両方受かったら格に従い千葉だろ
横国なら完全に滑り止め扱い
早稲田受かったら、千葉なんて受験しない奴が大半だろ。
268 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 00:17:40.54 ID:TStkDA1f
社学分校所沢なら筑波千葉首都横国がデフォ
269 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 00:23:40.22 ID:TqCX7aT6
>>1 横国・千葉なんてどちらかというとMARCHに毛が生えたようなもんでしょ。
千葉薬学・千葉医は話が別だけど。どう考えても社会で活躍してるのは早慶が圧倒的。
財界人だけじゃなくて法曹三者・政治家・公認会計士とか多くの領域で言える。
予算面で税金投入されて私学より恵まれてる割には、千葉横国の実績は微妙。
千葉横国の著名OBなんて一人も思い浮かばん。
270 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 02:08:09.78 ID:/tGk/qO7
>>269 人数が多いだけだろw
千葉は論外として横国は北欧型。
個々の質が高い。
早慶は中国と同じで人数がバカみたいに多いから
そのバカの中からは少しはまともなやつも確率的には
出てくるのは当たり前。それともアホだから
数学の確率も出来ないか?
271 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 08:02:56.56 ID:oYNRnUhs
とある合格体験記サイトで見つけた国立合格者のセンター得点(文系)
富山大 国語 121点 英語 138点 社会59点・71点 数T50点 U45点 生物66点 61パーセント
名古屋大 152点 184点 78点・82点 84点 77点 81点 82パーセント
東北大 117点 159点 75点・85点 73点 62点 71パーセント
筑波大 166点 171点 97点・82点 74点 84パーセント
長崎大 153点 132点 84点 66点 65点 77点 72パーセント
滋賀大 167点 114点 81点 70点 40点 82点 69パーセント
ちなみに早慶専願、早慶合格の俺はためしに受けたセンターは
国語 160点、英語182点 世界史94点 現代社会92点
数T60点 数U56点 地学68点 だったよ。
合計で約79%程度だから、
まあ、千葉大、横国、地方旧帝あたりなら、
あしきりにはならないわな。さすがに、
東大レベルはきついけどな。
272 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 08:34:28.55 ID:qXG0a/TV
逆に79%しかとれないんだ 早慶くんならもうちょっと学力あるのかと思ってたよ
273 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 08:52:25.64 ID:oYNRnUhs
>>272 まあ、専願ということもあって理科と数学はほぼ無勉だからね。
まあ、だから、東大一ツ橋が早慶より上っつうのはその通り
だと思う。ただ79%なら九州大や東北大、名古屋大、北大などの旧帝
や横国、千葉大の上位学部あたりとほぼ同等だろうと思う。
ただ、首都圏在住だし、わざわざ地方旧帝行くより、
早慶の方がコスパいいし、実家から通えたしね。
いや、俺が言いたいのは、安易に5教科やっている国立の方が
上とかありえないってこと。271でも書いた通り、駅弁国立
が科目数云々で私立専願より上とか断定はできないよ。
275 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 09:48:04.22 ID:JA5jMYI2
>>270 早稲田理工と横国全体で同じくらいの人数だが、
役員数は前者の方が倍近くいる
さらに早稲田政経法商の各学部定員は理工の半分だが、
役員数は前者の方が多い
早稲田が中国なら、横国はアフリカの小国になると思う
276 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 11:01:33.64 ID:7sMNurww
今年のセンター79%で二次どれくらい取れれば受かるのかな???
277 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 11:03:08.02 ID:7sMNurww
今年のセンター79%で二次どれくらい取れれば受かるのかな???
278 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 12:04:58.48 ID:fMYupagl
257>杉本町くんへ 大阪大学の前身は適塾の創始者緒方洪庵の嗣子惟準が明治2年に創始した大阪府医学校に始まる。同36年に大阪府立高等医学校、
大正8年官立大阪医科大学となる。工学部は明治29年、東京工業学校の拡張とに従い創立された大阪工業学校が前身で34年東京と同時に高等工業学校と
なり、昭和4年にはそろって工業大学に昇格した。名古屋大学は明治8年創立の公立医学校をオリジンとし、愛知県立医学校、愛知県立医学専門学校など
を経て大正9年に県立愛知医科大学となり、昭和6年官立に移行、名古屋医科大学、昭和14年に名古屋帝国大学となった。その間「名古屋医専」と呼ばれ
たことは一度もない。長崎大学の前身長崎医大の歴史も古く、安政4年(1857 )11月12日創始の医学伝習所にはじまる。現在でも長崎大学医学部はこの
日を創立記念日にしている。経済学部の前身の長崎高商は東京、神戸に次ぐだい3高商として明治38年創立された。横浜高工、横浜高商はともに大正中
期から末期にかけ高等教育機関増設の政策によって生み出された、いわば教育バブルの結果生み出された「その他大勢」の高等学校、専門学校の一つに過ぎない。
昭和になってやっとできて、帝大時代は理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大ww
280 :
エリート街道さん:2013/02/06(水) 16:53:05.81 ID:jPADinMP
横国経済vs千葉法経vs中央法
これぐらいがいい勝負でしょ。
早慶は中国と同じで人数がバカみたいに多いから
ちゅうかさ、90年代の受験生だけど、当時、早慶と千葉なんて比較にならんくらい早慶が圧倒的にむずかったぞ。
当時の千葉は、マーチにも普通に負けるレベルだったと記憶してる。
284 :
エリート街道さん:2013/02/08(金) 11:03:25.74 ID:DGdk7OEz
東京近郊の駅弁の存在感の無さよ
戦前からあるから駅弁ではない
20年も前の話されても困るわww
宇都宮大・茨城大・群馬大のことだろ
288 :
エリート街道さん:2013/02/08(金) 15:22:48.10 ID:W4EG81uX
千葉大は学部間で格差がありすぎ。
理系では、医学部が別格、薬学部も頭いい。
文系では、文学部と法経が旧帝レベルだが、
教育学部は、マーチ程度。2次は一教科だからね。
289 :
エリート街道さん:2013/02/09(土) 15:41:48.00 ID:iYQ4rJzm
大学の歴史からいうと阪大の場合、医学部は大阪医学校が府立大阪高等医学校になったのは明治36年、大正9年の大学令公布に先駆けて前年に大阪医科大学が認可された。工学部は東京工業学校(現東京工大)の拡張に合わせて明治29年に設立された
官立大阪工業学校が設立され、同34年大阪高等工業学校となり、工業大学に昇格したのは昭和4年。早稲田大学の前身、東京専門学校の創立は明治15年、実質は専門学校だが明治35年には早稲田大学と称し、大学令による早稲田大学の誕生は大正9年だった。
帝大以外に大学が認められたのはこの年で、官立では東京商科大学、やや遅れて新潟、岡山、千葉、金沢、長崎の医専が医科大学に昇格、私学では慶応、早稲田、明治、法政、中央、日本、国学院、同志社が大学に昇格した。大学と専門学校の格差は大きく
昭和3年の三菱合資(三菱財閥のホールディングカンパニー)の初任給は帝大医・工90円、法文及び東京商大80円、東京商大専門部、神戸高商、慶応、早稲田大学部75円、地方高商、中央、法政、明治大学部65〜70円、したがって早慶の大学部は横浜高商より
ステータスは高かった。千葉は医科大学,筑波は高等師範・文理大学で比較の対象にはならない。
290 :
エリート街道さん:2013/02/10(日) 08:53:05.21 ID:kMpYSn+M
勘違いしないでほしいんだが、いくら早慶専願の合格者と言っても、
別に数学が壊滅的にできないってわけじゃないからね。
センターレベルなら6割くらいはとっているけど、9割とらなきゃいけない
東大、一ツ橋には厳しいから、妥協して早慶という選択になっているだけ。
首都圏人にとっては、中途半端に旧帝とか上位駅弁なら、早慶の方がコスパ
いいからね。
1Aならともかく今の2Bじゃ六割もとれないだろう
292 :
エリート街道さん:2013/02/10(日) 21:18:04.24 ID:AqAgoNtU
早慶>千葉横国=明治立教
コスパのよさ
コスパなら圧倒的に早慶だろ、特に人科、SFCのアホ学部がコスパだけなら最強
横国もセンターだけの経営とかならまあまあコスパはいいか
千葉は実際の難易度はともかくコスパ悪すぎ
ニッコマーチは論外すぎる
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
人科は就職では政経法商と明確に区分されるからどうかな
それと学費がな、、、
296 :
エリート街道さん:2013/03/04(月) 18:51:44.02 ID:K6oP8aFe
旧帝
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年 東北帝国大学1907年 九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官医系(旧六医科大学)
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年 千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年 長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年(旧三商大)
旅順工科大学1922年(旧三工大)
東京工業大学1929年(旧三工大)
神戸商業大学1929年(旧三商大)
東京文理科大学1929年 (文理科大)
広島文理科大学1929年 (文理科大)
公立大(大学令の制定から現存)
京都府立医科大学1921年(140年の歴史)
大阪商科大学1928年(旧三商大)
旧帝
大阪帝国大学1931年(旧三工大)
名古屋帝国大学1939年(最後の帝大)
新八医科大学(国立)
東京医科歯科大学1946年
弘前医科大学 前橋医科大学 松本医科大学 米子医科大学 徳島医科大学1948年
新八医科大学(県立から国立へ移管)
広島県立医科大学1948年 県立鹿児島医科大学1949年
新制国立大学
横浜国立大学1949年(唯一大学名に「国立」の文字が入る)
297 :
エリート街道さん:2013/03/04(月) 18:56:32.93 ID:Jz5yxums
2013年現在の総合力
【一般学部】
慶応≧早稲田>>千葉≧横国
【医学部】
慶応≒千葉
298 :
エリート街道さん:2013/03/04(月) 20:24:17.89 ID:YYHb4tAP
>>288 文と法経が旧帝レベルはさすがに有り得ない。まあ、近年地の利もあって上昇傾
向にあるとは思うが。
まずは包茎の皮を切り離せ。話はそれからだ。
299 :
エリート街道さん:2013/03/06(水) 07:13:38.76 ID:U1VUd3El
実社会での評価はこんなもんだ(卒業生に対する評価)
早稲田>横国>>>>千葉
2chでの千葉の勘違いは酷いもんだ
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一橋東工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部
301 :
エリート街道さん:2013/03/11(月) 21:54:01.18 ID:KJaQ3uda
慶應はともかく、早稲田社学文講人科あたりは微妙だな
302 :
エリート街道さん:2013/03/11(月) 22:24:59.66 ID:SP/mTjYP
あほか
303 :
エリート街道さん:2013/03/11(月) 22:48:35.22 ID:emNjxbGo
推薦AOを含めれば
横国>千葉>慶應>早稲田
304 :
エリート街道さん:2013/03/12(火) 01:26:04.31 ID:2oNbc1O6
駅弁に絡まれる早慶下位学部
早稲田大学
文化構想学部
教育学部
社会科学部
人間科学部
スポーツ科学部
慶應義塾大学
総合政策学部
環境情報学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
306 :
エリート街道さん:2013/03/12(火) 08:58:27.15 ID:7RShzSlj
文学部も
308 :
エリート街道さん:2013/03/12(火) 11:38:01.35 ID:wlHVFICS
>>304 早稲田下位学部つくりすぎじゃね?
本当に必要なのってその中でいくつあるんだよw
309 :
エリート街道さん:2013/03/12(火) 17:39:00.24 ID:crr/ix8l
文化構想は実績も就職も研究もトップレベル
国公立大 駿台 工学ランク
−〜69 東京
60〜63 京都
60〜62 東工
54〜58 東北
53〜56 大阪
52〜56 名古屋
51〜56 九州
49〜56 神戸
51〜56 千葉
50〜54 横浜国立
−〜54 筑波
49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 広島
311 :
エリート街道さん:2013/03/14(木) 21:22:54.53 ID:gSwXvbI+
早稲田の看板、政経でさえ入学者の半分が非一般入試組
慶応経済もたぶん似たようなもの
OBの活躍をどうこう言う前に、私大のレベルは低すぎる
早慶の付属とか付属じゃなかったら普通に東大70人とか出すレベルだろ。
313 :
エリート街道さん:2013/03/14(木) 22:59:27.47 ID:UoXzPrhr
千葉の後期組ってどこに逃げたの
314 :
エリート街道さん:2013/03/14(木) 23:45:06.10 ID:HpbqwGK7
>>311 非一般入試組の率を以ってレベルが低いと結論付ける
お前の思考回路が間違ってることにいい加減気づけよ
315 :
エリート街道さん:2013/03/15(金) 00:00:01.85 ID:E+mBwZKO
317 :
エリート街道さん:2013/03/15(金) 00:30:04.03 ID:127eMzWq
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一橋東工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部
319 :
エリート街道さん:2013/03/15(金) 09:27:03.27 ID:t0J8w2KP
>>314 一般入試を経ていない時点で学力は高卒と大差なし
それに気づかないから、お前は私大にしか入れないwww
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
321 :
首都圏国立4大学:2013/03/16(土) 19:21:40.40 ID:azjGR4KK
全国有数の名門難関大学横浜国大(除く教育)は多数の優秀な学者・研究者
経済・産業人を輩出してきたが、その前身校もそれぞれの分野でトップの
高等教育機関であった。工学部は東京高等工業の反省と産業界の要望から
弘明寺に開校された横浜高等工業学校が前身である。横浜モデルと言われた
高密度のカリキュラムで徹底的に鍛えるもので、東京帝大、東京工大と予科
5年、6年(語学を除く)の課程を3年で取得させるかなり完成度の高い
ものであった。経済、経営学部は新機軸の官立高商として清水ヶ丘に開校された横浜高等商業学校が前身である。東京商大、帝大OBで海外留学を終えた
新進の俊秀と神戸高商(現神戸大経済、経営)からの転属教授で教授陣は構成
された。また校舎も白亜の耐震建築でパルテノンと言われ市民の誇りと憧れ
になっていた。Y校OBの叔父さんも憧れていたよなー
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年
新制大学
横浜国立大学1949年
323 :
エリート街道さん:2013/03/18(月) 17:39:28.45 ID:yVjkT4ZT
「首都圏国立4大学」くんは戦前の学制、旧制にたいする理解が欠け、大学と高等専門学校を並列的にとらえている。
その結果横浜高等工業なカリキュラム(横浜モデル)3年が高等学校・大学予科3年+大学学部3年の課程から語学
を除いたものと相応する完成度の高いものだったと結論する。簡単な表現をすると大学はエリートの、高等専門学校は
サブ・エリート、あるいは中堅テクノロジーを養成した。横浜高工が独自のカリキュラム構成で超高工的存在であった
ことは否定しないが、その特色は実に43%を占める工業実習教科であった。昭和初期の横浜高工造船学科の教育課程は
基礎教科31%、工学専門教科17%、関連専門教科9%、工業実習教科43%という速成的・実用的な専門教育であった。
324 :
エリート街道さん:2013/03/18(月) 18:13:08.49 ID:yVjkT4ZT
横浜高等商業は大正中期の高等専門学校拡充政策によって、大学昇格を果たした東京、神戸、と長崎、山口、小樽
の3高商につつく名古屋、福島、大分、彦根、和歌山のあと第11高商として大正12年に創立された。同年に高松
、13年高岡高商がスタートした。カリキュラム編成は初代田尻校長が前任校長崎高商をモデルにしたもので新機軸
というほどのものだはない。国語・漢文、英語・第2外国語、台数・幾何、自然科学概論、近世史からなる基礎教科
30%、商学通論、銀行および金融、外国為替、交通論、保険論、海上保険、商工経営、貿易実務など商学専門教科
33%、経済原論、工業政策、財政学など経済学専門教科8%、法学通論、憲法、民法など法学専門教科11%、簿記、
ソロバン、タイプライティングなど商業実習教科6%、その他英会話、商業英語など11%という構成だった。
横浜高商の鉄筋コンクリートの本館は田尻校長の懸命な努力で関東大震災復興のシンボルとして建設された。
325 :
エリート街道さん:2013/03/18(月) 20:59:48.07 ID:+ov6n6Vo
旧帝
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年 東北帝国大学1907年 九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官医系(旧六医科大学)
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年 千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年 長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年(旧三商大)旅順工科大学1922年(旧三工大)
東京工業大学1929年(旧三工大)神戸商業大学1929年(旧三商大)
東京文理科大学1929年 (文理科大) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
公立大(大学令の制定から現存)
京都府立医科大学1921年(140年の歴史)大阪商科大学1928年(旧三商大)
旧帝
大阪帝国大学1931年(旧三工大)名古屋帝国大学1939年(最後の帝大)
新八医科大(国立)
東京医科歯科大学1946年
弘前医科大学 前橋医科大学 松本医科大学 米子医科大学 徳島医科大学1948年
新八医科大(県立〜国立へ移管)広島県立医科大学1948年 県立鹿児島医科大学1949年
新制国立大学
横浜国立大学1949年(唯一大学名に「国立」の文字が入る)
326 :
エリート街道さん:2013/03/19(火) 08:57:34.59 ID:RagF36N1
首都圏国立4大学さんの実年齢は50代?彼の叔父さんがY校(市立横浜商業)出身で横浜高商に
憧れをを持つ世代とすれば、横浜高商の最後の入試は昭和23年、当時17歳のはず、それから
計算すると現在82,3歳になているはず、その甥ならいくら若くても40代後半、結構オヤジ
だよ。ちなみに横浜高商の商業学校出身者の枠は50名、そのうち10〜20名がY校出身者だ。
高商は旧制高校と違って受験科目も少なかったし数学の代わりに簿記で受験できたから、商業学校
出身者でも容易に受験できた。
327 :
首都圏国立4大学:2013/03/19(火) 15:47:29.24 ID:4fNNRxZy
とんでもない! 毎年商業学校からの入学は難関であり、受験界では有名で
英語の雑誌などではよく取り上げられていた。横浜商業からも毎年合格者は
きわめて少なく、都立三商、一商、天王寺商業」、神戸、広島商業、各地から殺到して地元ではまず無理と言われていた。中学でも府立中学や開成、
横浜湘南、横須賀、浦和、各地の進学校から多数の秀才が集まり地元は
圧倒されていた。せいぜい横浜商業専門学校ぐらいが手の届く範囲であった。
まして、中学レベルの学校から準専門学校になった神奈川師範(鎌倉、立野)
などは誰でも行ける学校であった。
平成24年度科研費配分額
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/11/1321736_01_1.pdf 東大(202億9594万)
===200億の壁============================
京大(129億2162万)阪大(109億863万)東北(101億6947万)
====100億の壁===========================
九州大(66億2419万)名大(65億137万)北大(64億5583万)
===50億の壁=============================
東工大(42億6686万)筑波大(35億7114万)★慶應(33億1357万)
===30億の壁=============================
広島大(28億3608万)神戸大(28億1983万)★早稲田(24億3745万)岡山大(22億6630万)
千葉大(21億4448万)
===20億の壁=============================
熊本大(19億2551万)医科歯科(18億6428万)金沢大(17億5145万)新潟大(15億1034万)
長崎大(13億702万)徳島大(12億8986万)農工大(11億5162万)愛媛大(11億5050万)
NAIST(11億3722万)信州大(10億8329万)☆阪府(10億4832万)★立命館(10億4728万)
☆首都大(10億2627万)山口大(10億1920万)★日大(10億1650万)群馬大(10億1387万)
===10億の壁=============================
★=私大 ☆=公立大
329 :
首都圏国立4大学:2013/03/19(火) 15:54:59.96 ID:4fNNRxZy
現在でも、残滓が残って横浜国大では教育関係がお荷物になっていている。
変な勘違いの女学生、私大並みのちゃらいマスコミ希望者が紛れ込んできて
大学の他の学部への悪影響が懸念されてきた。東京工大理系系統は別として
その他は学界ではローカル駅弁で早く分離すべきである。東京学芸、千葉
埼玉など4師範合併の計画もスピードを上げるべきである。1学部の枠は
理工学部から東京大、京都大、東京工大理系の教官を導入して理学部の分
離独立であろう。
330 :
エリート街道さん:2013/03/19(火) 17:32:43.97 ID:RagF36N1
首都圏国立4大学くん!天王子商業なら大阪商大高商部へ、県立神戸商業なら隣の神戸高商が普通、京都一商からなら大阪か神戸
が迷うところだが海の見える神戸が多かったようだ。室町の若旦那なら舞子の海岸の別荘に女中さんを雇ってそこから高商へ通っ
たケースも少なくはない。大阪も神戸もだめなら同志社か関西学院の高商、わざわざ横浜まで行く必要もなかった。関東大震災か
らの復興もままならな大正末期から昭和初期にかけて横浜の貿易商の多くが大阪、神戸に本拠を移していた時代ならなおさら。Y校か
ら横浜高商はごく普通の選択肢で、古い富丘会名簿を調べればすぐわかる。横国から教育関係を分離したら横国の辞退率、地元占有
率をかさ上げした学部がなくなるから、神奈川県民はますます横国をスルーするだろう。ついでに言っておくと昭和20年に入学した学
校は横浜工業経営専門学校で、横浜経済専門学校の姓とは2年生と3年生のみ、その大半は軍隊に召集され、残りも軍需産業に動員され
ていた。終戦になっても横浜は焼け野原、残った市街地の多くは占領軍に接収されていた。
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
332 :
首都圏国立4大学:2013/03/22(金) 14:19:36.66 ID:bs5beNZi
馬鹿馬鹿しい! 大阪市立大(高商)の本館は戦後は進駐軍が占拠して学生は
追い出されて、相当立って変換されたが建物はまさに惨状で本館内部はペンキで塗られ、木造部分ははぎとられた部分がるなどめちゃくちゃで、その後遺症で現在でも薄汚れた姿を工学系の背後にさらしている。現在でも学内文系は
暗い雰囲気で学生も何か仕方なしに来ている感じがする。生協の食堂や本屋
をなとかしろよ!
333 :
首都圏国立4大学:2013/03/22(金) 14:24:08.46 ID:bs5beNZi
大阪市大の研究所が廃止され学者は首都圏に去り、学生も国立大に手が届かない大阪、和歌山、奈良の公立校の中堅以下の生徒が行く学校になっている。
現実を直視することだ! 昔は一時期、和歌山大経済より人気があった時も
あったのに!
334 :
エリート街道さん:2013/03/22(金) 14:34:23.65 ID:CqsIdLiJ
>>319 お前が高卒と大差なしと言ってる相手に
資格でも就職でもボロ負けしてるんだけどどう思ってるの?w
335 :
エリート街道さん:2013/03/22(金) 16:37:27.93 ID:wFyzXr7F
>333 大阪市立大学が「大阪、和歌山、奈良の公立高校の中堅以下の生徒が行く学校」結構じゃないか。兵庫や京都の公立校はないのかよ?
昨年度の京阪神の公立進学校の大阪市大の合格者と横国の神奈川県下の公立進学校の横国合格者の比較。
大阪市立大学
三国丘37 生野32 奈良32 高津30 郡山30 郡山30 畝傍29 岸和田28 天王寺24 大手前24 茨木22 泉陽20 春日丘18 長田17 富田林16
豊中15 堀川15 鳳14 四条畷14 兵庫14 千里13 神戸12 西京12 北野11 嵯峨野8
横浜国立
湘南21 柏陽22 平塚江南8 県立横須賀11 横浜サイエンス9 横浜翆嵐29 小田原15 厚木16 希望ヶ丘12 横浜緑ヶ丘3
(都内)国立13 (埼玉)県立浦和10 春日部8
横国>早慶
な物ってなんかあんの?
偏差値も科研費も世界ランクも何もかも早慶>横国じゃね?
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】
格
号俸
東大学長 12
京都大学長 12
事務次官 11
北大学長 11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名古屋大学長 11
大阪大学長 11
九州大学長 11
警視総監 10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
338 :
首都圏国立4大学:2013/03/23(土) 22:24:34.39 ID:LvO3VYdm
大学法人化でとっくになくなっているよ! 大学が勝手に決められるのよ!
339 :
首都圏国立4大学:2013/03/23(土) 22:27:48.70 ID:LvO3VYdm
文部科学省の最近のエリートコースは
横浜国立大事務局長ー>東京大事務局長または京都大事務局長ー次官
彼が横浜国大事務局のランクはは地方帝大並みだと高言していた。
世界ランクとか研究費とか昔の棒給とか
学歴厨の評価方法って結構バラバラでメチャクチャだなw
比べるのが難しいからこんなに長いこと学歴厨やってられるのかねえ…
受験予備校や就活関係で評価高い慶應に
皇族関係が進学しないのは何でだろう?やっぱ俗物扱いなんかね
ちなみに横国は私立だと思ってるw
341 :
エリート街道さん:2013/03/24(日) 16:18:43.58 ID:QvBwN3nl
>339 [首都圏国立4大学」さん 君の言うう通り国立大学は文部科学省の所管から外れて国立大学法人
になったから、学長の俸給も「指定職俸給表」の号俸のいう12号〜10号はなくなった。と同時に事務局長
も国家公務員法の適用から除外された「非公務員化」されているから文科省のエリートコース
に横浜国立大事務局長がはいる余地はない。ちなみに歴代文科省事務次官の略歴をみると
銭谷真美 東北大教育卒 大臣官房総務課長ー大臣官房審議官(初等中等教育担当)−初等中等局長
坂田東一 東大法卒 科学技術庁官房長ー審議官
清水潔 東大法卒 大臣官房会計課長ー大臣官房審議官(孤島教育担当)−生涯学習政策局長ー審議官
森口泰孝(現)東大工卒 大臣官房会計課長ー大臣官房審議官ー科学技術学術政策局長ー審議官
342 :
エリート街道さん:2013/03/24(日) 20:42:01.89 ID:7MTsNkew
財界でのOBの活躍度
横浜国立>慶応>>早稲田>>>>千葉
343 :
エリート街道さん:2013/03/24(日) 21:46:26.93 ID:QvBwN3nl
>342 2010年7月時点で全上場企業3672社の役員41,642名を対象に回答のあった27,7502名の出身大学ランキング (ソース 週刊ダイヤモンド)
1慶応 2早稲田 3東大 4中央 5京大 6日大 7明治 8一橋 9同志社 10阪大 11神戸 12関西学院 13法政 14関西大 15九州
16東北 17名古屋 18立命館 19立教 20北大 21青山 22東海 23東京工大 24横国 25東京理科・・・27大阪市立 33金沢 35兵庫県立 39広島 50岡山
55山口 58富山 59滋賀 60首都大東京 63横浜市立 64千葉 66小樽商大
これは総人数から割り出したのので卒業生の多い大規模大学が有利になる。卒業生の人数を分母にした輩出率からみると2005年7月のダイヤモンドによると
1一橋 2東大 3京大 4慶応 5神戸商大 6東京工大、名古屋 8小樽商大 9神戸 10阪大 11九州 12東北 13滋賀 14横浜市立、大阪府立、東京水産、
17早稲田 18名古屋工大 19北大 20大阪市立 21学習院 22横浜国立 …75千葉
従って横国が慶応、早稲田より財界での活躍度が高いことはありえないし文学、園芸、医学、薬学、看護など財界での活躍を期待しない学部をもつ千葉とは比較の対象
とはなり得ない
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一橋東工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部
千葉なんてマーチの足元にも及ばんだろ。
まして早慶とか、早稲田より千葉とか言ってる奴を見て、日本人貧しくなりすぎだろと思った。
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
347 :
首都圏国立4大学:2013/03/26(火) 22:42:10.64 ID:CizsUmbF
東京大教養学部は本郷の専門学部とは差別されていて講座制ではなく学科目
制の大学で駅弁なみの扱いでした。旧制高校で専門学を有していなかった
からです! 教師も旧制一高から横流れでした。
348 :
エリート街道さん:2013/03/27(水) 15:54:42.72 ID:O/xZnzCL
>>336 早慶上位 > 横国 > 社学所沢
だからもめてるわけで
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
慶応は私塾
横国物理学科?
351 :
夙川の塵:2013/04/14(日) 17:45:51.17 ID:LqUJwDEr
千葉大医学部は関東地区の歴史の古い医科専門学校で、新潟大医学部などと
同じ部類に属します。医科専門学校を前身とする大学は全国に多くあります。
大阪大医学部、工学部の前身は、大阪医科専門学校、大阪高等工業学校です。
大阪高等工業学校は開校は少し遅れた横浜高等工業学校に造船学科を移管
しています。横須賀に海軍鎮守府、海軍工廠があり地政学的に良いと判断
されたようです。造船学科は東京大、九州大、横浜高等工業学校(横浜国大
工学部)広島高等工業学校だけに設置されていました。広島も呉に海軍工廠
海軍諸機関が置かれたことから当然だったでしょう。
352 :
夙川の塵:2013/04/14(日) 17:50:56.10 ID:LqUJwDEr
横浜国大工学部は機械工学、電気工学、応用化学、電気化学、化学工学
建築学科、造船学科など全国でも秀逸な内容で専門家の間ではよく知られた
存在でした。現在は基礎分野(東工大系、京都大系)を吸収して理工学部
に拡大され全国旧帝系を除けば最大規模と内容を誇っています。
353 :
夙川の塵:2013/04/14(日) 17:52:57.30 ID:LqUJwDEr
今後は基礎分野を拡充して理学部を分離独立させることになるでしょう。
354 :
エリート街道さん:2013/04/15(月) 21:22:01.50 ID:If1ceTkz
>>1 そもそも、母数が違いすぎる。
マンモス私大は専願バカだらけ。
絶対数ではなく率に直せば勝負は明らか。
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
355 :
エリート街道さん:2013/04/15(月) 21:41:59.97 ID:6/eO/bha
>>354 早慶の辞退者は東大一橋大東工大や文系なら他学部に進学。
横国大千葉大の辞退者は早慶に進学。
>>352 確かにご立派なことだとおもうけど、ここは、大学院重点化もされていないんだよね。
全学的に大学院重点化が完了した大学は次の11大学
北海道大学
東北大学
筑波大学
東京大学
東京医科歯科大学
東京工業大学
一橋大学
名古屋大学
京都大学
大阪大学
九州大学
一部の研究科のみ重点化が完了した大学が
神戸大学
広島大学
これ以外の大学で「重点化」と言っているとことは、なんちゃって重点化であり、正式には「大学院部局化」という。横国工学部HPでも学部長が「部局化」とちゃんと書いてる。
両者の間には、研究者養成機関であるかどうかという大きな壁がある。
官立東京帝国大学1886年
官立京都帝国大学1897年
官立東北帝国大学1907年
官立九州帝国大学1911年
官立北海道帝国大学1918年
官立東京商科大学1920年一橋
官立千葉医科大学1923年
官立東京工業大学1929年
官立神戸商業大学1929年神戸
官立東京文理科大学1929年筑波
官立大阪帝国大学1931年ww
官立名古屋帝国大学1939年
新制大学
横浜国立大学1949年
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
360 :
エリート街道さん:2013/04/21(日) 10:48:35.68 ID:PmCxViWD
国家公務員T種採用者割合ランキング(平成23年)
順位 種別 大学名 合格者数(人) 採用者数(人) 採用率(%)
1 国立 九州大学 33 17 51.5
2 国立 東京大学 444 207 46.6
3 国立 東京農工大学 18 8 44.4
4 私立 慶應義塾大学 57 24 42.1
5 私立 東京理科大学 18 7 38.9
6 国立 北海道大学 35 13 37.1
7 国立 東北大学 55 20 36.4
8 国立 一橋大学 39 14 35.9
9 国立 筑波大学 21 7 33.3
10 国立 京都大学 167 55 32.9
11 国立 東京工業大学 39 11 28.2
千葉横国って何?
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸
362 :
エリート街道さん:2013/04/21(日) 12:48:27.35 ID:suuMsKir
学力が本当に
>>1の通りなら、難関資格の合格率などの実績でも
その序列になるはずなんだがな
なぜ資格試験という全く同じ土俵で戦って早慶に負ける連中が
早慶よりも学力が高いと言えるのか
その点について地底駅弁側から納得の行く説明を聞いた事が無い
363 :
エリート街道さん:2013/04/21(日) 14:21:05.06 ID:PmCxViWD
364 :
エリート街道さん:2013/04/21(日) 15:20:05.49 ID:suuMsKir
>>363 必要条件と十分条件を勉強しなおして来い
365 :
エリート街道さん:2013/04/21(日) 18:22:02.03 ID:PmCxViWD
>>364 低脳か?
お前の言っている「最難関の資格試験という全く同じ土俵」の合格率の例を示したまでだが。
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年
新制国立大学
横浜国立大学1949年
>>366 これよく見るけど、どういう意図なの?
学歴板初心者の俺がわかるよう頼む
368 :
エリート街道さん:2013/04/30(火) 22:13:22.87 ID:+KjgzESz
>>1 そもそも、母数が違いすぎる。
マンモス私大は専願バカだらけ。
絶対数ではなく率に直せば勝負は明らか。
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸
371 :
エリート街道さん:2013/05/06(月) 13:13:08.01 ID:nXexmJe6
横国って主要国立大学にしては入学率は低い。その代り退学率は結構高い。旧帝、一工神、筑波、千葉、早慶比較。
北海道1,2% 東北ー 筑波1,3% 千葉1,2% 東大0,8% 東京工大1,2% 一橋0,7% 横国1,5% 名古屋0,7%
京大0,0% 大阪1,0% 神戸1,0% 九州1,2% 慶応1,0% 早稲田0,5% 大阪市立1,0%
「週刊朝日 大学ランキング」2014版による。
旧帝
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年 東北帝国大学1907年 九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官医系(旧六医大)
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年 千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年 長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
旧帝
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年(最後の帝大)
新八医科大(国立)
東京医科歯科大学1946年
大学ランキング2013・【正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・名古屋市立大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学・関西学院大・中央大学(法)
B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・法政大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南
文理総合
東京大
京都大
東工大
一橋大
大阪大=慶応大
名古屋=早稲田
東北大=東理大
九州大=中央法
神戸大=上智大
筑波大= −
横国大=国基大
千葉大= −
以下省略
大学ランキング2013・【正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕 神戸大学・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学・九州大学・
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕東京外国語大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・慶應義塾大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・名古屋市立大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学・関西学院大・中央大学(法)
B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・同志社大学・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・法政大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
文理総合
東京大
京都大
東工大
一橋大
大阪大=慶応大
名古屋=早稲田
東北大=東理大
九州大=中央法
神戸大=上智大
筑波大= −
横国大=国基大
千葉大= −
以下省略
理科大は不要
×NEETや近所犬×からしか評価されない旧帝未満の負け組国立(公立は論外)悲惨過ぎて失笑.....
●旧七帝大未満が仮に10科目全部やっても≪低難易度低倍率低学歴は永遠不変の真理です、自覚しるから東大京大早慶様に嫉妬し人生狂うんだろーw≫
↓10年連続変化の無い1番有名な※液便神戸がB級2流ではないのは全て捏造手打ちで信ぴょう性000負け犬の遠吠えだと思って見下しましょうo(^▽^)o※
以下の真理の方が1兆倍説得力あるよ↓
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×
※SSS 世界最高峰の大学は私立大HARVARD
〔ST〕東京大 ≪世界ランク27位≫
〔SU〕京都大 ≪難関国立:旧帝大の雄≫
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大 ≪単科TOP≫
〔AU〕大阪大・慶應義塾大 ≪兄弟校≫
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大 ≪地方の東大≫
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
文理総合
東京大
京都大
東工大
一橋大
大阪大=慶応大
名古屋=早稲田
東北大=東理大
九州大=中央法
神戸大=上智大
筑波大= −
横国大=国基大
千葉大= −
以下省略
ダブル合格で受験生が選んだ大学
2008.6.22 サンデー毎日
農工大工 100%−0% 理科大工
電通大 83%−17% 理科大工
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
農工大工 100%−0% 理科大理工
横国理工 100%−0% 理科大理工
千葉大工 97%−3% 理科大工
電通大 71%−29% 理科大工
電通大 98%−2% 理科大理工
東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)
三輪田学園高 0 0 0 1 0 2 6 11
十文字学園高 0 1 0 0 1 1 5 13
城西大付城西 0 0 0 0 0 1 1 15
富士見高校 0 0 1 2 0 1 5 18
東京純心女子 0 1 0 4 1 1 17 23
明学東村山高 0 0 0 0 1 0 1 10
跡見学園高校 0 2 0 0 0 2 10 20
都立小川高校 0 0 0 0 0 0 1 10
日本大学第三 0 0 3 0 1 0 7 15
都立三鷹高校 0 0 0 1 0 0 3 18
高輪高等学校 0 0 1 0 4 4 8 10
山脇学園高校 0 0 0 0 0 0 8 10
都立国際高校 0 0 0 3 1 1 19 36
江戸川女子高 0 0 0 1 0 3 7 32
都立飛鳥高校 0 0 0 0 0 1 0 12
都立城東高校 0 0 0 0 0 4 1 11
都立小金井北 0 0 0 0 0 0 0 10
錦城高等学校 0 0 1 2 0 1 4 17
実践女子高校 0 0 1 0 0 0 5 12
國學院高校 0 0 0 0 0 1 8 16
佼成学園高校 0 0 0 1 1 1 3 21
>ダブル合格で受験生が選んだ大学
主に家庭の金銭事情による選択で、大学レベルと関係なし
>>384 > >ダブル合格で受験生が選んだ大学
>
> 主に家庭の金銭事情による選択で、大学レベルと関係なし
ソースを示せ。クズ。
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
文理総合
東京大
京都大
東工大
一橋大
大阪大=慶応大
名古屋=早稲田
東北大=東理大
九州大=中央法
神戸大=上智大
筑波大= −
横国大=国基大
千葉大= −
以下省略
388 :
エリート街道さん:2013/06/06(木) 06:53:39.42 ID:4PdhMYA9
横国は前期の2次問題を数学1科目から数学と理科2科目に変えて成功したね
おかげで皆受けやすくなって、偏差値も数学1科目の時と変わらないか、やや上昇してる
以前は科目数がどうとかで千葉大工学部より実質偏差値は下とかいう輩いたけど、今はいなくなったし
ただ、後期の定員減らして前期の定員増やしたのは愚策だね
この大学は伝統的に後期で優秀な人材を拾う大学だから
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年 九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年 京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大筑波) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年
>>1 たーった独りで時間労力の超絶無駄遣い哀れ可哀想・・・
旧帝(※北大、九大除く)早慶に落ちたNEETの俺は明日自殺する、、、まで読んだ。
☆1000RT突破!!!Facebookでも超拡散中イイね☆
★関西地方(東京にビビる。貧乏人多く国公立志向、私立が弱い、)
【金メダル】京都大学 ダントツの高学歴
【銀メダル】大阪大学 西日本・旧帝大の雄、東の慶応大とは兄弟校。
【銅メダル】 神戸大学・同志社・大阪市立
神戸大学・・・文句無しに工作員が多い。全てが中途半端な評価故に学歴コンプが多い事で有名。特に早慶(関東)への引け目と嫉妬は異常。最も早慶のライバルは東大京大。
※東大、京大が仲間と認め提携する難関大は◎旧帝早慶一工様◎のみ
スレタイの名門工作員共が絶対に提示不可なソース(関西人50万人以上が同意)
→ttp.consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ub091210b.html←
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
.
なーにが「旧帝」だよw 偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw
コバンザメみたいに難関国立大にくっつこうとせず、私大単独で勝負してみろって。
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分
【大学ランキング2013版】
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
.
393 :
エリート街道さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dXzvW6Y/
早慶=旧帝
上智=筑波
明治立教=千葉横国 こんなところだろう。
394 :
エリート街道さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ffs5HK/f
旧六大都市で国立の大学病院がないのは横浜だけ、横浜に住むということは
かなりのハンディと思うが?国立大学法人になったのだから卒業生に呼びかけて
医学部と法学部創出の基金あつめでもしたら?そしたら千葉に対抗できる。
395 :
エリート街道さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ksz/vmww
医学部は横市、法学部は神奈川大に。戦後3大学の話し合いにより、横国は国立大の称号を得るために医学部と法学部を諦めたのさ。
396 :
エリート街道さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P5yOuikV
横浜市大医学部は終戦前後のどさくさにできた臨時医師養成機関が始まりで
出身自体がよくない戦後ある時期に横浜国大に編入をたくらんで文部省に
打診、視察団がやってきて、結論は国立大にするには人的、物的に貧弱で
首都圏国立大学医学部には不適合との判断が出されて終わりになった。
当時の文部省の見解は横浜に国立医学部を置くなら少なくとも千葉大医学部
以上の内容でなければ存在価値がないということであった。施設、病院
教授陣などすべて低レベルと判断された歴史的経過がった。
397 :
エリート街道さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P5yOuikV
その後も横浜の左翼団体や労働組合の影響が強く、不祥事や事故の多い
病院としても市立大医学部は有名であった。湘南地方の医学部志望の
学生は、東京大、東京医科歯科大、を目指していて市立大は除外されていた。
398 :
エリート街道さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P5yOuikV
その後横浜市は巨額の財政投入で分不相応な附属病院を完成したが
横浜市の財政を圧迫するなど大きな後遺症を起こした。前の市長が
東工大の教授に諮問して合理化を断行したが、商学、理学などあまり
関係のない学部を整理統合したが、いまだに財政的おもには解消
されていない。今更国立大移管や横浜国大編入は到底無理だと
思われる。
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
400 :
エリート街道さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qOfim8VO
合格に必要なセンター得点率
◇文系
94% 東京
90% 京都
88% 一橋
85% 大阪
84% 名古屋
83% 神戸
82% 東北 九州 筑波(一部一科目少ないので85⇒82)御茶ノ水
80% 北海道 東京外国語(一部一科目少ないので84⇒81)
79% 横浜国立
78% 千葉
◇理系
93% 東京
89% 京都
86% 大阪 東京工業
83% 名古屋
81% 東北
80% 九州 筑波 御茶ノ水
79% 北海道 神戸 横浜国立
78% 千葉 東京農工
大阪はもっと下
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大筑波) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年
府立大阪医科大学1919年
県立愛知医科大学1920年
京都府立医科大学1921年
404 :
エリート街道さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Qz150TBw
合格に必要なセンター得点率
◇文系
94% 東京
90% 京都
88% 一橋
85% 大阪
84% 名古屋
83% 神戸
82% 東北 九州 筑波(一部一科目少ないので85⇒82)御茶ノ水
80% 北海道 東京外国語(一部一科目少ないので84⇒81)
79% 横浜国立
78% 千葉
◇理系
93% 東京
89% 京都
86% 東京工業
83% 名古屋
81% 大阪 東北
80% 九州 筑波 御茶ノ水
79% 北海道 神戸 横浜国立
78% 千葉 東京農工
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大筑波) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
407 :
エリート街道さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nBjAXVwS
合格に必要な2次試験偏差値
◇文系
74 東京
71 京都
70 一橋
66 大阪
65 名古屋 神戸
64 筑波(一部一科目少ないので68⇒64)
63 九州 御茶ノ水 東京外国語(一部一科目少ないので67⇒63)
62 東北
61 北海道 (横浜国立 2次試験が無い学部もあるので参考)
59 千葉
58 広島 金沢 首都大学東京 東京学芸(一部一科目少ないので62⇒58)
◇理系
72 東京
69 京都
67 東京工業
66 大阪
64 名古屋
63 東北
62 御茶ノ水
61 九州 神戸 筑波
60 北海道
59 横浜国立(一部一科目少ないので62⇒59)
58 千葉(一部一科目少ないので61⇒58)
57 広島
.
なーにが「横国大」だよw 偏差値詐欺の軽量未熟大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw
マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60% ←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
409 :
エリート街道さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yscx+uNW
◇生物・農学系
71 東京
66 東京工業 北海道(獣医)
65 京都
64 大阪
63 名古屋
62 東北 筑波
61 九州 神戸 大阪市立
60 北海道 千葉 東京農工
58 広島 金沢
◇理・工学系
72 東京
69 京都
66 東京工業 大阪
63 名古屋
62 東北
61 九州 大阪市立
60 筑波 神戸
59 北海道 東京農工 大阪府立 (横浜国立)
58 広島 金沢 千葉(一教科少ないので61⇒58)
410 :
エリート街道さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yscx+uNW
◇情報系
72 東京
68 京都
66 東京工業
65 大阪
63 名古屋
62 東北
60 神戸 北海道
59 筑波 九州 大阪市立 横浜国立
58 千葉 大阪府立 東京農工
57 広島 首都大学東京 電気通信
411 :
エリート街道さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yscx+uNW
合格に必要な2次試験偏差値
◇総合
73.0 東京
70.0 京都 (一橋)
67.0 (東京工業)
66.0 大阪
64.5 名古屋
63.0 神戸 (東京外国語)
62.5 東北 筑波 御茶ノ水
62.0 九州
60.5 北海道
60.0 横浜国立
58.5 千葉
57.5 広島
412 :
世間の常識:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:b65e1Z0w
全国分野別大学ランキング 2013
経済経営系
SAA 東京大経済
AAA 横浜国大経済・経営 一橋大経済・商学 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済
ABB 北海道大経済 小樽商科大 慶応大経済・商学 大阪市大商学
長崎大経済
BAA 福島大経済経営類 富山大経済 早稲田大政経・商学 東京経済大
滋賀大経済 和歌山大経済・観光 関西学院大経済・商学
413 :
世間の常識:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:b65e1Z0w
工学系
SAA 東京大工学 東京工業大
AAA 東北大工学 横浜国大工学(理工)京都大工学 大阪大工学系
AAB 北海道大工学 東京農工大工学 名古屋大工学 名古屋工業大
京都工繊維大 神戸大工学 広島大工学 九州工業大
ABB 室蘭工業大 秋田大資源工学 筑波大工学系 電気通信大
早稲田大理工系 慶応大理工 静岡大工学 金沢大工学
福井大工学 大阪府立大工学 兵庫県立大工学
熊本大工学 徳島大工学
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大筑波) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年
.
現役合格者数・現役進学者数
□開成高校(東京都) 卒業生数399名 進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖
サンデー毎日 2013年6月23日号
416 :
エリート街道さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:vvZnmnQe
417 :
エリート街道さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:PZV+oxpI
マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60% ←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
418 :
エリート街道さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ixIGtKcY
横国・千葉・筑波
早慶に入れなかった3流学力の関東人の巣窟、中堅駅弁のゴミ
横国・千葉・筑波、上智、明治、立教
>>
このへんは早稲田慶應に入れなかった人が行く大学
くっさ
421 :
エリート街道さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:hJIUo0yI
>419そうだね。
筑波千葉横国、上智明治立教
422 :
エリート街道さん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:hJIUo0yI
東京大
京都大
一橋大 東京工業大
大阪大 名古屋大 慶応 早稲田
北海道大 東北大 九州大 神戸大
東京外語大 筑波大 お茶の水女子大 上智 ICU
千葉大 首都 横国 広島 阪市 明治 立教 同志社 理科 こんな感じだろう。
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
425 :
エリート街道さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Tc/CSMc5
首都圏主要国立大学
東京大学 東京工業大学 横浜国立大学 一橋大学
東京農工大学 東京外国語大学 東京芸術大学
426 :
エリート街道さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Tc/CSMc5
首都圏経済系主要4大学
東京大経済 横浜国大経済・経営 一橋大経済・商学
慶応大経済・商学
首都圏工学系主要4大学
東京大工学 東京工業大工学 横浜国大工学 東京農工大工学
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>>
(□:国公立、■私立) 文理合計
□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038
早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確です。底上げ偏差値の私大は別にして、ほぼ偏差値通り。
大学定員数当たり 東大>一工>東理>慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>上智>>>>略
東理?wwwwwwwww
今は、慶応>東理>早大>上智>横国>千葉の順番に優秀な学生が進学する。
卒業生のレベルも慶応=東理(院卒)>>早大=上智>>横国=千葉だろう
くっさ
432 :
エリート街道さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2Ec9gqpA
私立大は問題外で国立大と比較できない! 実態が悪すぎる!
東京大法学>東京大経済>横浜国大経済=一橋大経済>>慶応大経済>早稲田
東京大工学>東京工業大>=横浜国大工学>東京農工大工学>早稲田理工系
>>慶応大理工系=理科大
W合格進学先 (2013代ゼミ調査)
東外大国際社会 86% − 14% 早稲田国際教養
千葉大法 77% − 23% 中央法
横国大工 62% − 38% 慶応工
434 :
エリート街道さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y8b1jctU
はいはい過去にも勝った年があったんだよよかったね
合格者の進学先
横国工VS慶應理工
1994年 0-7
1998年 4-3
2002年 2-3
2006年 1-7
2007年 2-6
435 :
エリート街道さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AHGm/TQl
436 :
エリート街道さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y8b1jctU
横浜国立工学部
平成25年度
前期合格466 入学409
後期合格393 入学294
平成24年度
前期合格387 入学365
後期合格439 入学340
平成23年度
前期合格372 入学322
後期合格646 入学417 震災のため
.
なーにが「横国大」だよw 偏差値詐欺の軽量未熟大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw
マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。
2009年度入学辞退率
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60% ←★偏差値詐欺の軽量未熟大は入学辞退されまくりw
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
438 :
エリート街道さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VmnnmCdG
横国理工VS慶應理工対決
横浜国大理工 62%−38% 慶応大理工(サンデー毎日2013.7.21号)
横浜国大理工 33%−67% 慶応大理工(サンデー毎日2012.7.22号)
横浜国大理工 18%−82% 慶応大理工(サンデー毎日2011.7.10号)
横浜国大工 25%−75% 慶応大理工(駿台 読売ウイークリー2008.3.2号)
横浜国大工 0%−100%慶応大理工(河合塾 読売ウイークリー2008.3.2号)
(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
439 :
エリート街道さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VmnnmCdG
横国経済、経営VS慶應経済、商対決
横浜国大経済 20%−80% 慶応大経済(駿台 読売ウイークリー2008.3.2号)
横浜国大経済 0%−100%慶応大経済(河合塾 読売ウイークリー2008.3.2号)
横浜国大経営 0%−100%慶応大商(サンデー毎日2011.7.10号)
横浜国大経済 43%−57% 慶応大商(サンデー毎日2009.7.12号)
横浜国大経営 22%−78% 慶応大商(サンデー毎日2009.7.12号)
横浜国大経済 8%−92% 慶応大商(サンデー毎日2008.6.22号)
横浜国大経営 38%−63% 慶応大商(サンデー毎日2008.6.22号)
横浜国大経営 22%−78% 慶応大商(駿台 読売ウイークリー2008.3.2号)
横浜国大経営 9%−91% 慶応大商(河合塾 読売ウイークリー2008.3.2号)
横浜国大経済 33%−67% 慶応大商(サンデー毎日2007.6.17号)
横浜国大経済 0%−100%慶応大商(サンデー毎日2006.6.26号)
440 :
エリート街道さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VmnnmCdG
千葉医VS慶應医対決
千葉大医 57%−43% 慶応大医(サンデー毎日2012.7.22号)
千葉大医 45%−55% 慶応大医(駿台 読売ウイークリー2008.3.2号)
千葉工VS早稲田理工対決
千葉大工 30%−70% 早稲田大創造(サンデー毎日2011.7.10号)
千葉大工 0%−100%早稲田大創造(サンデー毎日2009.7.12号)
千葉大工 33%−67% 早稲田大創造(サンデー毎日2008.6.22号)
千葉大工 25%−75% 早稲田大創造(サンデー毎日2007.6.17号)
千葉大工 50%−50% 早稲田大基幹(サンデー毎日2007.6.17号)
千葉大工 20%−80% 早稲田大理工(サンデー毎日2006.6.26号)
(AERA/2006.2.13)
千葉工・前 9−8 早稲田理工
(週刊朝日2002.7.19)
千葉法経・前 0−3 早稲田政経
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
<<2013年度 国家公務員総合職合格者 大学ベスト11>>
(□:国公立、■私立) 文理合計
□01東京大学454
□02京都大学172
■03早稲田大105
■04慶応大学091
□05東北大学074
□06北海道大070
□07大阪大学067
□08九州大学062
■09東京理科056
□10東京工業045
□11一橋大学038
早慶理科大と上位国立入学者では、能力差は明確。底上げ偏差値の私大は別にして、ほぼ偏差値通り。
大学定員数当たり 東大>一工>東理≧慶応>早稲田>>>神戸・筑波・千葉・横国>>>上智>>>>略
444 :
同じ仲良グループ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ln4WN57j
全国分野別大学学部別総合ランキング 2014
経済経営(商学系)
SAA 東京大経済(経済 金融)
AAA 横浜国大経済・経営 一橋大経済・商学 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済
ABB 北海道大経済 小樽商科大 筑波大経済系 東京工大社会工学系
慶応大経済・商学 滋賀大経済 大阪市立大経済・商学
長崎大経済
BAA 福島大経済経営類 富山大経済 早稲田大政経経済系 富山大経済
和歌山大経済 山口大経済 大分大経済 香川大経済
BBA 東京経済大 法政大経済・経営 明治大政経 中央大経済・商学
学習院大経済 千葉大法経 埼玉大経済 高崎経済大
名古屋市立大経済 同志社大経済・商学 関西学院大経済・商学
兵庫県立大経済・経営 広島大経済
445 :
同じ仲良グループ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ln4WN57j
工学(理工)系
SAA 東京大工学 東京工業大
AAA 東北大工学 横浜国大工学(理工) 京都大工学 大阪大工学・基礎 工
AAB 北海道大工学 名古屋大工学 広島大工学 九州大工学
ABB 東京農工大 電気通信大 名古屋工業大 京都工繊大工学
神戸大工学 九州工業大工学 早稲田大理工系
BAA 室蘭工業大 秋田大資源工学 岩手大工学 群馬大工学
山形大工学 慶応大理工 東京理科大 山梨大工学 千葉大工学
富山大工学 金沢大工学 福井大工学 信州大工学系 静岡大工学
岐阜大工学 同志社大工学 関西大工学 大阪市立大工学
大阪府立大工学・・・
446 :
エリート街道さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2JnFPoPa
ビジネスエリートが卒業した母校の満足度、旧帝、一工神、筑波、千葉、広島、早慶上理、MARCH
北海道100% 東北98% 一橋97% 慶応96% 筑波、上智95% 京大95% 立教95% 広島94% 神戸93%
東京工大、大阪92% 東大、九州91% 明治90% 早稲田、青山87% 千葉84% 東京理科大82% 法政75%
横浜国立74% 振り返れば後ろは日大
.
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
.
東大京大早稲田慶應
450 :
早慶マーチw:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:up/h3kJL
.
早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」
早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり
高校は首都圏のみ
<東大合格者0で早稲田実合格20名以上> <東大1で早稲田実合格25名以上>
早大 早大 東大 早大 早大 東大 早大 早大 東大
延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格 延べ 「実」 合格
山手学院 106 70 0 都立武蔵 42 34 0 東葛飾高 112 75 1
川和高校 79 56 0 市立浦和 40 30 0 国分寺高 75 65 1
平塚江南 78 56 0 青陵高校 40 20 0 頌栄女子 100 58 1
洗足学園 73 50 0 春日部共 38 26 0 昭和学院 73 55 1
小田原高 71 48 0 光陵高校 38 28 0 鎌倉学園 63 45 1
新宿高校 64 46 0 田園調布 37 24 0 緑ヶ丘高 54 41 1
錦城高校 63 40 0 茅ヶ崎北 37 24 0 希望ヶ丘 68 40 1
駒場高校 62 42 0 光塩女子 34 24 0 帝京大高 54 39 1
多摩高校 58 40 0 船橋東高 33 21 0 熊谷高校 40 33 1
専修松戸 53 34 0 学習院高 32 25 0 富士見高 51 31 1
成城高校 51 35 0 所沢北高 31 23 0 東洋英和 46 27 1
横須賀高 49 43 0 鎌倉高校 31 22 0 越谷北高 41 26 1
薬園台高 47 31 0 江戸川女 28 2
.
451 :
エリート街道さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DShXO/ke
大統領が苦言(セパハン・イエメン・オマーン)
「暑いなかだが仕事をがんばれ
まずは自分の心配をしろ!」
東京帝国大学1886年 京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大1911年 北海道帝国大学1918年
京城帝国大学1924年 台北帝国大学1928年
旧官
新潟医科大学1922年 岡山医科大学1922年
千葉医科大学1923年
金沢医科大学1923年
長崎医科大学1923年 熊本医科大学1929年
旧官
東京商科大学1920年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年 (文理科大筑波) 広島文理科大学1929年 (文理科大)
大阪帝国大学1931年wwww
名古屋帝国大学1939年
453 :
エリート街道さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3RIUGgN8
理系の偏差値2013年版 医・歯科・薬学・獣医・看護,保健系は除く。
90 東大理1類 89東大理2類 87京大理 86京大総合人間(理系)85京大工 84京大農 82東北理
81東京工大3類、4類、名古屋理・農、80筑波生命環境学群(生物・地球)、東京工大5類、神戸農 79東北工、
東京工大2類、6類、九州理、筑波生命環境(生物資源)78北海道総合入試理系、筑波理工学群、東京工大7類、御茶の水理、
首都大東京都市環境、名古屋情報文化(自然情報)、大阪工・基礎工、神戸理、九州工、東北農、東京農工農、
77筑波情報学群、千葉理、御茶ノ水生活科学(人間・環境)、神戸発達科学理系、横浜国立理工、九州芸術工、
千葉園芸、岐阜応用生物 76埼玉理、千葉工、神戸工、広島教育理系、九州経済(経済工)、東京海洋海洋科学、
75埼玉工、京都工業繊維工芸科学、大阪理、74大阪市理、広島理、首都大東京健康福祉、京都府立生命環境(農学系)、
大阪府立生命環境、広島生物生産、73東京農工工、首都大東京都市教養(理系)名古屋工業工、大阪市立工、広島総合科学(理系)、
信州農、岡山農、72首都大東京システムデザイン、金沢理工、京都府立生命環境(生命・環境情報)、岡山理、熊本理、北海道水産、
福井県立生命資源、信州繊維(応用生物科学系)、71電気通信情報理工、信州繊維(応用生物系以外)、名古屋市立芸術工、奈良女子理、
岡山工、広島工、帯広畜産畜産、岩手農、福井県立海洋生物資源、
454 :
エリート街道さん:2013/09/05(木) 20:47:25.88 ID:rRjARgod
「サンデー毎日」2013.9.15号
偏差値や地理的、親の資力など制約がない場合、生徒に勧めたい大学 国公立
1東大 2京大 3東北 4国際教養 5大阪 6北海道 7一橋 8東京工大 9名古屋 10九州
11筑波 12神戸 13千葉 14広島 15東京外国語 16岡山 17新潟 18東京農工大 19信州 20埼玉、
金沢、福井 23首都大東京 24電通大 25横浜国立 26東京海洋 27東京学芸 28山形
29小樽商大、茨城、京都工芸繊維、埼玉県立、横浜市立、高知工科
入学後の生徒の満足度が高い大学
1東大 2東北 3京大 4早稲田 5慶応 6明治 7大阪 8名古屋 9一橋、上智 11北海道、筑波、
13立教 14神戸 15ICU,同志社 17東京外国語、東京理科大 19国際教養 20九州
ビール
いいから仕事
ドライビングずっと
456 :
エリート街道さん:2013/09/10(火) 21:22:40.75 ID:V8pxIPLo
法政経学部一括募集効果 +1(上位の法に難易度統一)
名称変更効果 +1(イメージアップ)
総合 偏差値 +2
457 :
エリート街道さん:2013/09/10(火) 22:51:07.84 ID:9zBoAtKj
週刊新潮 6月13日号
90年前後は一橋大や東工大に受かっても
早稲田に来る子がいましたが、
今は横浜国大や千葉大に受かればそちらを
選ぶ受験生が多い。
90年前後は一橋大や東工大に受かっても
早稲田に来る子がいましたが、
いません
知り合いに東工大行かないで早稲田いたよ。
アホだなあ思ったが。
.
地方国立狙いの主力はほぼ私大無視、下位も罰ゲーム的に渋々受けた状態からの結果
慶応は、東大・一工どころか、お茶女・東外大にもW合格者で蹴られ、理工なら横国に負け
学生の質は、中位以上が大量に抜けてスカスカ
早稲田は更に下、最近では東京学芸相手にも苦戦(今年は互角、去年は8割が学芸選択)
同系統での比較
ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html お茶の水女子・文教育11 ○−× 慶應・文4
お茶の水女子・文教育16 ○−× 早稲田・文6
東京外国語13 ○−× 慶應・文10
2013 W合格者進路 2013.7.21
東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
横浜国大理工 62%−38% 慶応理工
.
461 :
エリート街道さん:2013/09/11(水) 10:12:07.61 ID:ptC1zs8r
2013年 司法試験の法科大学院別 合格率
1慶応56.78% 2東大55.18% 3一橋54.47% 4京大52.44% 5愛知42.86% 6首都大東京40.63% 7中央40.05%
8早稲田38.41% 9千葉36.02% 10神戸36.80% 11大阪36.43% 12名古屋、北海道33.33% 14大阪市立33.02%
15上智26.44% 16創価25.00% 17岡山24.29% 18九州24.07% 19東北22.54% 20同志社22.11% 21山梨学院21.74%
22南山21.21% 23法政20.98% 24関西学院20.86% 25新潟18.87% 26広島18.81% 27琉球18.75% 28香川18.52%
29明治18.36% 30金沢17.96% 31青山17.54 32名城17.24% 33島根16.67% 34立命館16.53% 35立命館16.53%
36筑波16.13% 37東洋15.38% 38横浜国立15.12% 39立教14.88% 40熊本14.28% 以下順位のみ
41関西大 42神奈川 43甲南 44成蹊 45中京 46学習院 50広島修道 以下略
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
千葉医VS慶応医対決
千葉大医 57%−43% 慶応大医(サンデー毎日2012.7.22号)
千葉大医 45%−55% 慶応大医(駿台 読売ウイークリー2008.3.2号)
千葉大理工VS早稲田理工対決
千葉大工 30%−70% 早稲田大創造(サンデー毎日2011.7.10号)
千葉大工 0%−100%早稲田大創造(サンデー毎日2009.7.12号)
千葉大工 33%−67% 早稲田大創造(サンデー毎日2008.6.22号)
千葉大工 25%−75% 早稲田大創造(サンデー毎日2007.6.17号)
千葉大工 50%−50% 早稲田大基幹(サンデー毎日2007.6.17号)
千葉大工 20%−80% 早稲田大理工(サンデー毎日2006.6.26号)
<<出身大学別年収ランキングベスト20>>
(DODA2013.3.25)
□01東京大学729■11早稲田大572
□02一橋大学700□12九州大学569
□03京都大学677■13東京理科563
■04慶応大学632■14上智大学555
□05東北大学623□15横浜市大550
□06名古屋大600□16大阪府大546
□07大阪大学599■17中央大学531
□08神戸大学590□18埼玉大学530
□08北海道大590□19筑波大学527
□10横浜国大573□20千葉大学524
---------------■20明治大学524
*記事:
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html *単位:万円/年収 *除単科大学 *□国公立■私立
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
467 :
エリート街道さん:2013/11/12(火) 21:04:19.16 ID:wHz2GjCz
467> 一橋大大学700万円 東京工大696万円 電通大575万円 神戸商大573万円
単科大学を外した統計に何の意味がある?
【話題】 次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」・・・みのもんた、手記で「コネ入社」経緯明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384159095/ 1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/11/11(月) 17:38:15.34 ID:???0
次男が窃盗容疑で逮捕=不起訴処分=されたことが原因で報道番組の降板を余儀なくされたみのもんたさんが、
2013年11月10日発売の「文藝春秋」13年12月号に一連の騒動についてつづった手記を寄せている。
これまでの週刊誌のインタビューで、みのさんは次男が日本テレビに「コネ入社」したことを認めていたが、
今回の手記では、その経緯がさらに詳しく明らかにされた。筆記試験にはまったく歯が立たなかったというのだ。
みのさんは、これまでのインタビューで、11年に死去した元日本テレビ会長の氏家齊一郎氏に次男の入社を働きかけたことを告白している。
例えば週刊朝日11月15日号では、「次男の日本テレビ入社は、正直、コネでした。受験番号とか言って、『せがれが受けるからよろしく頼むよ』って、
僕が氏家さんに言ってますからね」と明かしており、週刊文春11月14日号では、入社試験の内容についても触れている。
「試験は、次男が言うには『難しくてわかんなかった』そうですが、結果的に受かった。ですからコネクションがあったからだと思います」
今回「文藝春秋」に寄せた手記「私はなぜここまで嫌われたのか」では、8ページにもわたって自らの思いや、
週刊文春をはじめとした週刊誌への反論を展開している。その中で、「コネ入社」の経緯についても詳しく説明している。
「入社試験を受けたのですが、恥ずかしいことに、筆記試験が難しくて住所と名前しか書けなかった、と。
それで、当時、日テレの会長で、一昨年亡くなった氏家齊一郎さんに相談したところ、『将来、社屋を移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ』といって、
体力だけはある次男を引っ張ってくれたのです(笑)」
次男は06年に日本テレビに入社し、今回の事件で諭旨解雇されている。日本テレビが本社機能を麹町から汐留に移転したのは04年のことなので、
氏家氏が語ったとされる「将来、社屋を移転する可能性」は、どんなに近くても数十年後だ。
もちろん入社試験の内容は年ごとに変わるが、就職情報サイトの情報を総合すると、過去の日本テレビの筆記試験では、
一般常識問題や、番組の企画案、好きな番組とその理由を書く問題などが出題されたという。一般に、マスコミ各社の筆記試験での合格ラインは6〜7割だとされる。
http://www.j-cast.com/2013/11/11188652.html
470 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 13:14:44.02 ID:m172RaKx
>>1 横国>千葉>早慶
この順位は動かしようがないだろ
471 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 13:45:34.72 ID:3zZbUZzX
>470
東京>京都>早慶さ>旧帝>都内国公立=上智>千葉>横市>埼玉=横国=MARCH
472 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:03:28.26 ID:YDO2hYzq
横国=千葉>早慶>筑波
この順位は動かしようがないね
473 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 17:58:42.51 ID:3zZbUZzX
>472
それ何学部のデータ?w w w w
475 :
エリート街道さん:2013/11/21(木) 21:37:31.92 ID:CvrC7+F+
474> 横国だって経済、経営、理工と主として企業に就職するか教育人間学部のように教員養成課程
しかない大学も「職業に偏りがある」と言われても仕方ないだろう。要するに横国は総合大学に成長
できなかった半端な複合大学ということだ。日本のMITといいたいだろうがMITには
充実した人文科学部門があるから僭称としか言いようがない。
476 :
エリート街道さん:2013/11/22(金) 13:11:31.66 ID:FYJtBbYU
★入試難易度★
東大
京大
一橋 東工大 大阪
東北 名古屋 神戸 九州
北海道
外大 お茶 慶応
早稲田 横国
同志社 上智 ICU 筑波 千葉
広島 岡山 阪市
首都 明治 立教
1886年 東京帝国大学・東京大学)
1896年 京都帝国大学(京都大学)
1907年 東北帝国大学(東北大学)
1911年 九州帝国大学(九州大学)
1918年 北海道帝国大学(北海道大学)
1919年 府立大阪医科大学(旧制公立大学、1931年官立移管、現・大阪大学)
1920年 東京商科大学(現・一橋大学)
県立愛知医科大学(1931年名古屋医科大学として官立移管、現・名古屋大学)
1922年 新潟医科大学 (現・新潟大学)
1923年 千葉医科大学 (現・千葉大学)
1929年 東京工業大学
神戸商業大学 (神戸経済大学を経て現・神戸大学)
東京文理科大学 (東京教育大学を経て現・筑波大学)
広島文理科大学 (現・広島大学)
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
479 :
エリート街道さん:2013/11/24(日) 16:24:33.76 ID:IdIi1M4V
480 :
エリート街道さん:2013/11/24(日) 23:34:23.93 ID:JUMjvAqt
.
●2009年度入学辞退率●
合格 辞退 率
慶應義塾 9995 5899 60%
早稲田大 18300 12640 69%
横浜国立 1748 256 14%
千葉大学 2356 219 9%
.
481 :
エリート街道さん:2013/11/25(月) 07:55:04.86 ID:bGu+tBsc
横国は複合大学だから
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
483 :
エリート街道さん:2013/12/01(日) 11:55:10.27 ID:LLt2PGXu
横国大の易化
484 :
エリート街道さん:2013/12/01(日) 12:19:05.03 ID:YCYHm9hM
学歴フィルターでマーチはダメで
筑波横国千葉ならセーフな企業あるから気を付けろ
.
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg 東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%−50% 早稲田教育
電気通信大 100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%−38% 慶応理工
.
486 :
エリート街道さん:2013/12/12(木) 15:50:44.39 ID:rm9Q6nro
東西の名門大学
東の早慶、西の同立
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
ワセダはもと東京専 門 学校
488 :
エリート街道さん:2014/01/13(月) 23:55:57.52 ID:TA/3XF4E
489 :
エリート街道さん:2014/01/18(土) 20:38:10.42 ID:1U9O+DzZ
いよいよセンター試験、横国経済の凋落か千葉大法経に猛追されている。代ゼミの発表した国公立大学法・経済・経営・商系の得点率
90%東大文1類 89%東大文2類 88%京大・法、国際教養・国際教養 86%一橋・法 84%一橋・商、首都大東京・都市教養(法学系)
京大・経、大阪・法 83%一橋・経、82%九州・法 81%筑波・社会国際学類、大阪・経、神戸・法、九州・経(経済・経営)80%東北・法、
横浜国立・営、名古屋・法、神戸・営、79%東北・経、名古屋・経、神戸・経 78%北海道・総合入試文系、北海道・法、千葉・法経(法/総合政策)
静岡・人文社会(法)、京都府立・公共政策、大阪市立・法、広島・法、長崎・多文化社会)77%千葉・法経(経済・総合政策)横浜国立・経
76%北海道・経、埼玉・経、名古屋市立・人文社会(現代社会)75%名古屋市立・経、滋賀・経、大阪市立・商・経
490 :
エリート街道さん:2014/01/18(土) 21:02:59.29 ID:8IJuQi2n
SS:東大
S:京大・一橋
AA:大阪・早慶(法学経済政経理工)
A:東北・名古屋・九州・神戸・早慶(商学文学国教)
BB:北海道・筑波・上智・早慶(教育社学文構SFC)
B:千葉・広島・首都・横国・明治・立教・早稲所沢
1886年 東京帝国大学・東京大学)
1896年 京都帝国大学(京都大学)
1907年 東北帝国大学(東北大学)
1911年 九州帝国大学(九州大学)
1918年 北海道帝国大学(北海道大学)
1919年 府立大阪医科大学(旧制公立大学、1931年官立移管、現・大阪大学)
1920年 東京商科大学(現・一橋大学)
県立愛知医科大学(1931年名古屋医科大学として官立移管、現・名古屋大学)
1922年 新潟医科大学 (現・新潟大学)
1923年 千葉医科大学 (現・千葉大学)
1929年 東京工業大学
神戸商業大学 (神戸経済大学を経て現・神戸大学)wwwwwwwwwwww
東京文理科大学 (東京教育大学を経て現・筑波大学)
492 :
エリート街道さん:2014/01/18(土) 22:02:25.35 ID:rhg6nFFO
493 :
エリート街道さん:2014/01/18(土) 22:03:30.22 ID:rhg6nFFO
494 :
エリート街道さん:2014/01/18(土) 22:14:05.47 ID:03A7QC8p
東大
慶應 医科歯科 千葉
横市 筑波 慈恵
順天堂 東工 一橋
以下、開成高校の同窓会に行けない首都圏大学
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>393 この100000%完全ネタスレで唯一の正論、お疲れw
和田秀樹の100万部突破した著書の中で
◎早慶第一志望が東大後期受けたり
普通に
◎一橋を滑り止めにしたりそんな時期が実際にあったそうな(蛍雪時代にも掲載)
ま、今でも京大前期経済なんかは
一科目入試wwwwwwwww(《難関旧帝早慶一橋様》未満の負け組貧乏悲惨国立卒が負け惜しみで使う傾向有りwアホ馬鹿丸出しw)
で受験可能、センターすら不要。
早稲田、慶応(セ試が簡単過ぎて廃止、東大も慶応に続く模様。ハーバードから輸入したAO入試も東大が慶應を真似する
)の
センター利用は毎年医学部東大組がこぞって挑戦し
ボーダーが#全科目で95%
(年間を通じ【超1流超難関東大京大早慶医学部特別選抜クラス】を開設している、河合駿台代ゼミ調べ)
『灘.開成.桜陰、その他47都道府県TOP高校御用達の慶応早稲田で英数国理社95%』
この現実は何を意味するのか?
参考までに西日本(特に関西地方)でギリギリ誇れる学歴、難関旧七帝国立の一角「阪大の経済なんかはセンターボーダーが毎年
86%程度や!センター試験の得点と二次の得点を9対1にする制度まであるで!」
※情けない学歴コンプ爺NEETを除けば、これが何を意味するかは、分かるよな (匿名便所の落書き低学歴共は認めない現実...)
.
497 :
エリート街道さん:2014/01/29(水) 18:04:55.89 ID:Qvr8Zyix
読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
●首都都養 0.0%− 100% ○早稲田社学
○首都都養60.0%− 40.0%●上智理工
○首都都養90.9%− 9.1%●明治法
○筑波人文87.5%− 12.5%●早稲田文
○筑波理工54.5%− 45.5%●早稲田理工
○筑波体育 100%ー 0% ●早稲田スポ
○埼玉教養87.5%− 12.5%●明治文
○埼玉経済78.6%− 21.4%●中央経済
○埼玉理 94.4%− 5.6%●理科大理工
○埼玉工 79.4%− 20.6%●理科大理工
●横国経済 0.0%ー 100% ○慶應経済
●横国経営 9.1%ー 90.9%○慶應商
●横国工 0.0%ー 100% ○慶應理工
●横市国総16.7%− 83.3%○津田塾学芸
△横市国総50.0%ー 50.0%△青学国際政経
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
千葉大 法経 前
大学 学部 併願合計 併願先合格率
1 明治大 政治経済 122 26.2%
2 中央大 法 106 26.4%
3 中央大 法 セ 80 27.5%
4 明治大 法 75 36.0%
5 法政大 法 68 52.9%
※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
横浜国立大 経済 前
大学 学部 併願合計 併願先合格率
1 明治大 政治経済 86 39.5%
2 慶應大 商 65 20.0%
3 上智大 経済 59 5.1%
4 明治大 政治経済 セ 52 19.2%
5 早稲田大 商 51 2.0%
※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意
500 :
エリート街道さん:2014/03/08(土) 05:37:38.00 ID:pUYp/szE
勝ち組1流様に凄まじい嫉妬引け目で苦しむコンプレックスだらけの
代名詞学歴NEET工作員WWWWW
501 :
エリート街道さん:2014/03/16(日) 14:54:11.83 ID:ml1Lp74C
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。
「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。
「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1886年 東京帝国大学・東京大学)
1896年 京都帝国大学(京都大学)
1907年 東北帝国大学(東北大学)
1911年 九州帝国大学(九州大学)
1918年 北海道帝国大学(北海道大学)
1919年 府立大阪医科大学(旧制公立大学、1931年官立移管、現・大阪大学)
1920年 東京商科大学(現・一橋大学)
県立愛知医科大学(1931年名古屋医科大学として官立移管、現・名古屋大学)
1922年 新潟医科大学 (現・新潟大学)
1923年 千葉医科大学 (現・千葉大学)
1929年 東京工業大学
神戸商業大学 (神戸経済大学を経て現・神戸大学)wwwwwwwwwwww
東京文理科大学 (東京教育大学を経て現・筑波大学)
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
ワセダはもと東京専 門 学校
504 :
エリート街道さん:2014/03/19(水) 21:45:19.82 ID:vElFn+9i
初期型モデル:1949年大学発足ではガチ駅弁中の駅弁ドストライク
中期型モデル:バブル景気の一躍で都内首都圏連合とアンサンブル急浮上
後期型モデル:元祖駅弁だが、きわどい中性を担う総合大・単科大でもない少数学部に傾注を特色とするニュータイプ大
つくったのが明治人じゃなくて昭和時代って何それ
明治時代、大正時代、昭和時代を受け継ぐ先人たちの恥部でミスであったのか
神戸に神大、横浜や横須賀とかに一橋クラスができなかったのは何故なのか
歴史性や都市的は勿論のこと国内の特殊2強な地域文化力は無論、至高あった
2014年入試 高校別合格者数 いずれも大学発表
□早稲田大学 □慶應義塾大学 ■横浜国立大学前期
○開成(東京)222 ○開成(東京)188 柏陽(神奈川)23
○女子学院(東京)178 ○浅野(神奈川)120 横浜翠嵐(神奈川)19
○豊島岡女子(東京)176 ○麻布(東京)117 湘南(神奈川)15
日比谷(東京)168 ○聖光学院(神奈川)117 平塚江南(神奈川)12
◇東学大附(東京)165 ○海城(東京)116 青山(東京)11
○浅野(神奈川)161 ○渋谷幕張(千葉)114 小山台(東京)11
○市川(千葉)158 日比谷(東京)108 川和(神奈川)10
○城北(東京)156 ◇東学大附(東京)104 ○桐蔭学園(神奈川)10
県立千葉(千葉)154 ○本郷(東京)100 ○逗子開成(神奈川)10
横浜翠嵐(神奈川)154 ○桐朋(東京)94 ○神奈川大附(神奈川)10
○聖光学院(神奈川)151 西(東京)93 ○桐光学園(神奈川)10
湘南(神奈川)150 ○城北(東京)93 ◇東学大附(東京)9
○本郷(東京)146 ○市川(千葉)90 横須賀(神奈川)9
○海城(東京)144 ○芝(東京)90 戸山(東京)8
○渋谷幕張(千葉)142 湘南(神奈川)86 横浜緑ヶ丘(神奈川)8
西(東京)142 ○桜蔭(東京)83 希望ヶ丘(神奈川)8
○麻布(東京)138 ○駒場東邦(東京)80 厚木(神奈川)8
○桐朋(東京)137 ○攻玉社(東京)79 横浜サイエンス(神奈川)8
○栄東(埼玉)133 ○豊島岡女子(東京)79 ○鎌倉学園(神奈川)8
506 :
エリート街道さん:2014/03/31(月) 21:39:54.32 ID:rGfS0wX7
千葉大って偏差値52しかねーじゃん
そういう意味で歴史を語るならわかるが。。
507 :
エリート街道さん:2014/03/31(月) 22:02:02.62 ID:eVejIpyz
ID:rGfS0wX7←千葉大コンプの童貞理科大生
508 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 18:20:37.05 ID:XN0ThT5R
いい比較だわ。
レベル
早慶(一部上位層)>早慶(上位)≧横国≧千葉=早慶(中位)>早慶(下位)>>>早慶(AO等)
就職
早慶(一部上位層)>>>>>早慶(上位)>横国=早慶(中位)=千葉≧早慶(下位)≧早慶(AO等)
509 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 18:24:08.42 ID:XN0ThT5R
早慶はコネあるから必然的にカス層でも評価は高くなる。
早慶(一部上位層)は下位旧帝・下位旧官レベル、就職は最難関(東大京大阪大・一橋東工)に近い評価は貰える。だいたいこういう人達が社会を支える人材になる。
510 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 18:28:48.02 ID:5yZ88N6v
>>509 早慶カス層の評価は<カス>だよ
国立にはいない人種
東京一工落ちor地帝蹴り早慶>>地帝>>早慶文系専願
512 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 21:54:23.02 ID:VDqNYTvQ
987 :エリート街道さん:2014/04/01(火) 06:09:09.06 ID:VDqNYTvQ
千葉大は医学部があるから他の大学より上とか言ってるのがいるようだけど。
当の千葉大医学部の学生の多くが他の学部と一緒にされたくないって陰で言ってんだよ。
あまりに痛過ぎるだろ。
エープリルフールネタじゃないからな。
もっと現実みろ。
513 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 21:57:06.08 ID:ddMku2/G
自分はショボい就職先なのに母校の就職実績を自慢するようなやつに
言われる筋合いはない
514 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 22:04:42.65 ID:XN0ThT5R
>>510 知名度とコネのある早慶(笑)ならカス層でもそれなりの所に行ける...はずw
早慶で一流企業に入れるのは上位層だけwその中の一部が社会でトップクラス。
>>511 君の妄想の中では下位旧帝・下位旧官を蹴って早慶に行く人がいるみたいだけど、現実にはそんな奴いないからwいても確実に若干名。
蹴るくらいなら普通の人は国立受けないで普通に私大専願に走って早慶受けまくるわwww
>>514 元から地帝志望なわけじゃなくて、センターで失敗したり後期の話ね
そもそも地帝というか地帝クラスという意味だったわ
516 :
エリート街道さん:2014/04/01(火) 23:15:50.77 ID:XN0ThT5R
>>515 すまんw早慶蹴って下位旧帝・下位旧官ってことね。理解w
>>507 そんな奴いる訳ない。理科大下位10%の併願校に対して
理科大2部か?
早慶が認めるというか相手する難関国立は当然、東大と京大
ひゃっぽ譲って関西地方の旧帝大、阪大
そして早慶に10年連続ボロ負けしてる慶大が生み出した一橋大
【早慶→←東大京大は各種提携の通り需要と供給が成立】
難関国立で有名な旧帝大が認める難関国立は名前の通り旧七帝大※旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)とされることも多い
格上早慶に落ちて早慶を諦め早慶への憧れ故に学歴コンプを拗らせた結果が
「旧帝早慶様とは無縁の涙目低脳痴呆液便=駅弁(ex.うん神BBB←工作員が最も多い事で知られる)」
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
520 :
エリート街道さん:2014/04/02(水) 06:41:24.03 ID:f2196nIR
千葉大関係者は何でここまで千葉大が叩かれるかが分かってないんだよな
521 :
エリート街道さん:2014/04/02(水) 08:00:39.48 ID:2gQkz3NL
>>520 全く心あたるものが無いから教えてくれよワッショイ
522 :
エリート街道さん:2014/04/02(水) 10:11:28.26 ID:DvqwkR2e
入学試験に落ちたんだよ。察しろ
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
ワセダはもと東京専 門 学校
525 :
エリート街道さん:2014/04/03(木) 09:15:34.53 ID:t7UnG3GX
526 :
エリート街道さん:2014/04/03(木) 09:19:25.14 ID:Rblh8wZU
今から薬学部って、人生のコスパどうなの?
正確には千葉大は5流大学
713 :実名攻撃大好きKITTY:2014/04/03(木) 10:07:36.47 ID:GZ7yrhjf0
千葉大・法政経、偏差値55しかない
センター得点率まで考慮すると京都府立、大阪市立、首都大東京、広島より下、静岡より上という感じ
河合塾 2014年度入試難易予想ランキング表(国公立大)
【法・政治学系】前期日程
2次偏差値 セ得点率
東京(文科一類) 70.0 86
一橋(法−法律) 67.5 84
京都(法) 65.0 83
大阪(法−法) 62.5 81
神戸(法−法律) 62.5 79
名古屋(法−法律・政治) 62.5 78
九州(法) 60.0 78
東北(法−法) 60.0 77
横浜国立(経済−経済−法と経済) 60.0 77
北海道(法−法学) 60.0 74
京都府立(公共政策−公共政策) 57.5 76
大阪市立(法−法) 57.5 73
首都大学東京(都市教養−法学系) 55.0 77
広島(法−法) 55.0 74
千葉(法政経−法政経(法)) 55.0 73 ★
静岡(人文社会−法) 52.5 72
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk03.pdf
千葉銀行管理職数みればわかるように地元千葉でも評価されていないのが千葉大
データが示すように確実に明治以下
711 :実名攻撃大好きKITTY:2014/04/03(木) 09:30:30.25 ID:GuGv/sdw0
学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学と並んでしまった千葉大w
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif 073人 千葉工業大学 千葉大学
背後からは千葉商科大学が迫ってくる…
千葉銀行管理職数
1 明治大 28人
2 慶應大 27人
3 早稲大 20人
4 中央大 15人
5 法政大 11人
6 立教大 9人
7 青学大 7人
8 東北大 5人
9 千葉大 5人←ファッ!?
712 :実名攻撃大好きKITTY:2014/04/03(木) 09:39:47.33 ID:GuGv/sdw0
昭和12年の三菱系初任給
90円〜 東京帝大(工・医)
80円〜 東京帝大(法・経)、東京商科大(一橋)
75円〜 早稲田大(法・商・政経)、慶應義塾大(経・法)、神戸商業大(神大)
65円〜 横浜高商、名古屋高商、明治大、中央大、法政大
50円〜 大学専門部、☆高等専門学校等☆
35円〜 ★旧制中学程度★
☆…千葉大非医はここ
★…千葉大教育はここ
530 :
エリート街道さん:2014/04/06(日) 22:05:00.14 ID:Q7k8D6bW
千葉大・法政経、偏差値55しかない
センター得点率まで考慮すると京都府立、大阪市立、首都大東京、広島より下、静岡より上という感じ
河合塾 2014年度入試難易予想ランキング表(国公立大)
【法・政治学系】前期日程
2次偏差値 セ得点率
東京(文科一類) 70.0 86
一橋(法−法律) 67.5 84
京都(法) 65.0 83
大阪(法−法) 62.5 81
神戸(法−法律) 62.5 79
名古屋(法−法律・政治) 62.5 78
九州(法) 60.0 78
東北(法−法) 60.0 77
横浜国立(経済−経済−法と経済) 60.0 77
北海道(法−法学) 60.0 74
京都府立(公共政策−公共政策) 57.5 76
大阪市立(法−法) 57.5 73
首都大学東京(都市教養−法学系) 55.0 77
広島(法−法) 55.0 74
千葉(法政経−法政経(法)) 55.0 73 ★
静岡(人文社会−法) 52.5 72
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk03.pdf
531 :
エリート街道さん:2014/04/11(金) 16:50:43.16 ID:SJOgdmbI
533 :
エリート街道さん:2014/04/24(木) 12:53:03.38 ID:AOnpXtDR
東京の私立大は知名度はイイが就職となると、例えば早稲田は
1万人くらいの卒業生がいるが絶対数で一流企業への採用数は
多いが率でいったらそれほどでもない。ましてや青学、立教、
明治は採用数からいえば国立より当然多いが、零細企業への
就職も多いね。その点、国立はまあ順当な企業に就職してい
る。特に横国・千葉は早慶以上だと思う。
よって
横国>早慶>千葉くらいになる
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
ワセダはもと東 京 専 門 学校
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
2014年入試 高校別合格者数 いずれも大学発表の一般(+早稲田はセンター)入試のみ 慶應は正規合格のみ
□早稲田大学 □慶應義塾大学 ■横浜国立大学 ( )は2014年の東大合格者数
○開成(東京)225 ○開成(東京)188 柏陽(神奈川)32(4)
○女子学院(東京)180 ○浅野(神奈川)120 湘南(神奈川)28(17)
○豊島岡女子(東京)180 ○麻布(東京)117 横浜翠嵐(神奈川)27(22)
日比谷(東京)174 ○聖光学院(神奈川)117◇東学大附(東京)19(56)
◇東学大附(東京)165 ○海城(東京)116 ○桐光学園(神奈川)18(5)
○浅野(神奈川)163 ○渋谷幕張(千葉)114 小山台(東京)16(0)
○城北(東京)160 日比谷(東京)108 青山(東京)15(3)
○市川(千葉)159 ◇東学大附(東京)104 ○芝(東京)15(11)
横浜翠嵐(神奈川)157 ○本郷(東京)100 平塚江南(神奈川)15(2)
県立千葉(千葉)155 ○桐朋(東京)94 川和(神奈川)14(0)
○聖光学院(神奈川)152 西(東京)93 ○逗子開成(神奈川)14(5)
湘南(神奈川)151 ○城北(東京)93 ○神奈川大附(神奈川)14(3)
○本郷(東京)150 ○市川(千葉)90 修猷館(福岡)13(7)
○海城(東京)147 ○芝(東京)90 国立(東京)12(24)
○渋谷幕張(千葉)145 湘南(神奈川)86 戸山(東京)12(6)
西(東京)143 ○桜蔭(東京)83 西(東京)12(31)
○麻布(東京)141 ○駒場東邦(東京)80 ○桐蔭学園(神奈川)12(5)
○桐朋(東京)139 ○攻玉社(東京)79 八王子東(東京)11(7)
○栄東(埼玉)137 ○豊島岡女子(東京)79 厚木(神奈川)11(3)
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related 昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
538 :
エリート街道さん:2014/05/01(木) 12:42:06.90 ID:IMnatowt
高校からの評価 生徒に勧めたい大学 週刊朝日「大学ランキング」2015
1東大 2京大 3東北 4慶応 5大阪 6早稲田 7国際教養 8九州 9筑波、一橋
11北海道 12東京工大、名古屋 14九州工大 15広島 16ICU 17立命館 18同志社、明治
20神戸 21新潟 22金沢工大、東京理科大 24東京外語 25上智 26金沢、信州 28山形、立命館
アジア太平洋 32岩手、中央 34熊本 35名古屋工大 36千葉、電通大、秋田県立、津田塾、南山
41東京農工大、弘前、福井、大阪府立、関西大、関西学院、西南学院 51島根、大阪市立、青山、国学院
成蹊 以下めぼしいところ 56京都工繊 59小樽商大、滋賀、長崎学習院 68山口 73香川、横浜市立、神奈川
法政
2014年入試 高校別合格者数 いずれも大学発表の一般(早稲田は+センター)入試のみ
□早稲田大学 □慶應義塾大学 ■横浜国立大学 ( )は2014年の東大合格者数
○開成(東京)225 ○開成(東京)206 柏陽(神奈川)32(4)
○女子学院(東京)180 ○浅野(神奈川)143 湘南(神奈川)28(17)
○豊島岡女子(東京)180 ○麻布(東京)137 横浜翠嵐(神奈川)27(22)
日比谷(東京)174 ○海城(東京)133 ◇東学大附(東京)19(56)
◇東学大附(東京)165 ○聖光学院(神奈川)131○桐光学園(神奈川)18(5)
○浅野(神奈川)163 ○渋谷幕張(千葉)125 小山台(東京)16(0)
○城北(東京)160 日比谷(東京)125 青山(東京)15(3)
○市川(千葉)159 ◇東学大附(東京)122 ○芝(東京)15(11)
横浜翠嵐(神奈川)157 ○本郷(東京)117 平塚江南(神奈川)15(2)
県立千葉(千葉)155 西(東京)111 川和(神奈川)14(0)
○聖光学院(神奈川)152 ○市川(千葉)109 ○逗子開成(神奈川)14(5)
湘南(神奈川)151 ○城北(東京)109 ○神奈川大附(神奈川)14(3)
○本郷(東京)150 ○桐朋(東京)104 修猷館(福岡)13(7)
○海城(東京)147 湘南(神奈川)102 国立(東京)12(24)
○渋谷幕張(千葉)145 ○芝(東京)99 戸山(東京)12(6)
西(東京)143 ○攻玉社(東京)93 西(東京)12(31)
○麻布(東京)141 ○豊島岡女子(東京)91 ○桐蔭学園(神奈川)12(5)
○桐朋(東京)139 ○駒場東邦(東京)89 八王子東(東京)11(7)
○栄東(埼玉)137 ○桜蔭(東京)87 厚木(神奈川)11(3)
540 :
エリート街道さん:2014/06/05(木) 02:21:20.35 ID:sLtarL4m
もう私大四天王早慶上同が4本指ってことでいいよ
めんどくさい
541 :
エリート街道さん:2014/06/05(木) 02:55:41.79 ID:izv0KJbT
受験生応援団として
小保方は1年限りの「早稲田大学理工学部入試の特別応援団長」という肩書を持っている。
早稲田大学理工学部(基幹・創造・先進の3学部に分かれている)の入試のおよそ2週間前となる1月28日、小保方は大々的にSTAP細胞の発表を行なった。
これは多くの私大理系受験生の大きな励みとなったことは言うまでもない。
試験まであと半月もないという「最後の最後」の状況下で、小保方は受験生たちによって「自分の将来像」として祭りあげられた。
特に早大理工学部を志す受験生には志望校への思いをより一層強くさせ、本番において何倍もの力を発揮する原動力となった。
そして2月16日の試験本番。受験生たちは希望を胸に試験に臨んだ。
試験終了後、小保方の応援団としての役割は終了した。
その後どうなったのかは言うまでもない。
希望を胸に入学を決めたかつての受験生たちは、合格してから現実に目覚めた。
彼らにはもう一つの役目が小保方によって与えられたのである。
早稲田大学理工学部、及び大学院の名誉を回復させるという、終わることなき戦いの始まりであるーー。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E6%99%B4%E5%AD%90
高校別入学者数(合格者数)
早稲田大学 慶應義塾大学 横浜国立大学
豊島岡45(160) 開成50(206) 学芸14(16)
学芸40(175) 学芸41(119) 栄光4(6)
開成33(225) 豊島岡26(77) 筑駒3(4)
栄光25(106) 栄光16(126) 豊島岡2(5)
筑駒5(72) 筑駒10(59) 開成1(3)
(栄光のみ2013年度データ、他は2014年度データ)
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年
旧官立医科大学が前身の千葉大
府立大阪医科大学・旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大wwwwwwwwwwwwww
544 :
エリート街道さん:2014/06/15(日) 23:09:17.95 ID:c6D1A2sj
【Life Sciences and Medicine】
東大(6) 京大(18) 阪大(54) 東工大(93=) 神戸大(110=) 名大(112=) 筑波大(164=)
九大(171=) 北大(181=) 東北大(188) 慶大(214=) 医科歯科大(218=) 早大(222=)
三重大(292=)
【Natural Sciences】
東大(9) 京大(13) 阪大(58) 東工大(64=) 東北大(101) 名大(125=) 理科大(142)
筑波大(156) 早大(204=) 北大(220=) 九大(222=)
【Technology】
東大(7) 京大(17) 東工大(23) 阪大(59) 東北大(94) 名大(101=) 早大(117=)
理科大(132=) 九大(161) 慶大(190=) 神戸大(214=) 北大(223=) 筑波大(244=)
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
ワセダはもと東京専 門 学校
546 :
エリート街道さん:2014/06/16(月) 06:31:44.61 ID:thuhod1P
千葉大を評価するのは千葉県民と埼玉県民くらいだろ
西日本の人間からみたら千葉大と茨城大の違いが全くわからない
東京帝国大学1886年
京都帝国大学1897年
東北帝国大学1907年
九州帝国大学1911年
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年
千葉医科大学1923年
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年
>>530 今年は、おかしな入試方式を取ったのが原因では?
来年から法政経1本で募集するから、
実態がわかると思う。
あと、横国なんかと比べると定員が多すぎるんだよね。
横国なみの定員にしぼればかなり上昇すると思う。
千葉の法政経は、もともと2次で数学必修の3科目入試。
来年から2次の配点を上げるようだ。
入試にどんな影響がでるか注目してる。
長い目でどっちに転ぶかね?
550 :
エリート街道さん:2014/07/02(水) 16:16:39.88 ID:cBwiEkTD
チバラギ県民だけど今一つ千葉大の社会的評価がわからない
少し離れた土地に住んでみないと客観的に見れないのかも
神奈川県の人口 9,094,662人 横浜国立大学
大阪府の人口 8,851,729人 大阪大学
愛知県の人口 7,437,337人 名古屋大学
埼玉県の人口 7,231,975人 埼玉大学
千葉県の人口 6,194,611人 千葉大学
兵庫県の人口 5,544,610人 神戸大学
横国、千葉、埼玉の偏差値が低いのは、すべて早慶のせい
早慶信仰って根強いよな。
やっぱマスコミの宣伝力かね?
553 :
エリート街道さん:2014/07/02(水) 23:40:22.08 ID:NGTbgwjV
千葉大の難化が困る
まぁまともな進学校だと駅弁は受けないからね
東京一工医を受けて、落ちたら早慶というのがスタンダード
自称や底辺高の場合は初めから早慶専願という違いがあるが、行き先が被るからややこしくなる
私大と国立大をいっしょくたにするのは勘弁して欲しい。
私大は私大ムラだけの話にして欲しい。
>>1 なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。スネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg 東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%−50% 早稲田教育
電気通信大 100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%−38% 慶応理工
.
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
横国 教育人間 理工 経済 経営
千葉 教育 工 法経 法経 文 理 園芸 医 薬 看護
埼玉 教育 工 経済 教養 理
慶應 理工 経済 法 商 文・環情 医 薬 看護 総政
早稲田 教育 理工 政経 法 商 文・社学・人科・国教 スポ 文構
学際系の文系学部は早慶の方が充実したので、埼玉が不利になった
土地の必要な園芸と、理学の一部・教員養成・薬学では千葉が有利
横国は神奈川県の規模を考えると驚くほど学部構成が貧弱
559 :
エリート街道さん:2014/07/03(木) 10:51:34.56 ID:3xMCIkJQ
>>546 埼玉県も経済界はわざわざ県外の大学を評価しないだろ。
受験産業に騙された父母がアホな選択してるだけで。
国立大の2次の学力試験廃止など、私大トップが寝言を言ってるようだ。
国立大を全部AO入試にするつもりか?
私大は勝手に沈没しとれ。
国立大を巻き添えにするなといいたい。
最終的にどう判断するかはわからないが、日本も終わりが近い。
561 :
エリート街道さん:2014/07/03(木) 12:49:44.11 ID:cUHbo+i3
千葉大法政経学部=横国大経済学≧横国大経営学部=筑波大社会学類
千葉大学 > 横浜国立大学 > 筑波大学 > 東京学芸大学 > 首都大学東京 > 埼玉大学 > 東京農工大学 > 電気通信大学
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related 昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
1977年度偏差値 東京進学研究会、関西進学研究会(進研模試)
≪理工系≫ ★は国立一期校、☆は公立一期校
77 (東京・理三)
71 ★東京・理1
70
69 ★東京・理2
67
66 ★京都・理
65 ★東京工業・1類、★京都・工
64 ★東京工業・3類,5類
63 ★東京工業・4類,6類、★大阪・理
62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工 .
52 ★新潟・理、★金沢・工、茨城・理、☆東京都立・工、☆横浜市立・理
51 ★熊本・工、信州・工、山口・工、愛媛・工
50 ★新潟・工、★三重・工、★長崎・工、東京農工・工、岐阜・工
49 ★鳥取・工、★徳島・工、★宮崎・工、室蘭工大、東京商船大、鹿児島・工
48 山形・工、茨城・工、福井・工、大分・工
47 ★岩手・工、山梨・工、佐賀・理工
46 宇都宮・工、群馬・工、富山・工
45 秋田・鉱山
40 ★琉球・理工
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
565 :
エリート街道さん:2014/07/31(木) 21:33:02.55 ID:CkjsIzPQ
国立の偏差値は
受験者平均偏差値、
私大の偏差値は
合格者平均偏差値。
566 :
エリート街道さん:2014/07/31(木) 21:33:42.57 ID:okk0lhvQ
なにいってんだこいつ
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸
568 :
エリート街道さん:2014/08/01(金) 02:24:04.32 ID:b2B9PI60
関東の国公立大学の序列
S+:東京大学
S-:気象大学
A+:一橋大学・東京工業大学・東京医科歯科大学
A-:筑波大学・御茶ノ水女子大学・東京外国語大学
B+:千葉大学・横浜国立大学・防衛大学・(東京芸術大学)
B-:東京農工大学・首都大学東京・埼玉大学
C+:電気通信大学・横浜市立大学・千葉県立医療大学
C-:宇都宮大学・東京学芸大学・東京海洋大学・茨城県立医療大学
D+:群馬大学・茨城大学・群馬県立女子大学・埼玉県立大学・神奈川県立保健福祉大学
D-:群馬県立県民健康科学大学・群馬県立女子大学・前橋工科大学
E :筑波技術大学
569 :
エリート街道さん:2014/08/03(日) 09:35:40.26 ID:dy/aBnhR
千葉大はますます難化で関東圏の雄となろう(今でもそうだが・・・)
2013年 高校別合格数Top10
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大東京
○栄東(埼玉)30 千葉東(千葉)58 横浜翠嵐(神奈川)36 ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29 県立船橋(千葉)54 柏陽(神奈川)34 国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27 県立千葉(千葉)44 ○桐蔭学園(神奈川)30 厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23 佐倉(千葉)40 湘南(神奈川)27 ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21 ○東邦大付(千葉)39 川和(神奈川)24 立川(都下)20
蕨(埼玉)21 ○昭和秀英(千葉)38 横浜サイエンス(神奈川)23 八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19 長生(千葉)31 厚木(神奈川)20 小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18 東葛飾(千葉)31 ○桐光学園(神奈川)19 ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18 木更津(千葉)29 光陵(神奈川)16 国立(都下)16
石橋(栃木)16 市立千葉(千葉)28 ○浅野(神奈川)16 小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16 ○鴎友学園女子(東京)16
571 :
エリート街道さん:2014/08/05(火) 18:02:39.73 ID:PLy7QexD
サンデー毎日 8,10号 学部別就職率 60位まで 首都圏 同率で順位の異なるのは小数点2ケタ以下の差による。
経済系 4位一橋02,3% 9位早稲田(政経)90,3% 14位成城88,9% 15位上智88,7% 19位立教88,0% 21青山学院(国際政経)88,0%
23位千葉87,6% 27位慶応義塾86,8% 33位成蹊86,3% 34創価86,2% 37位学習院86,1% 43位青山学院85,2% 45位関東学園85,2%
57位埼玉83,3% 横国圏外
経営系 2位東京理科(経営)95,3% 11位一橋(商)90,7% 18位青山学院88,8% 19位高千穂88,7% 22位法政88,3% 25位産業能率大87,9%
26位立教87,8% 34玉川86,9% 37位跡見学園女子(マネージメント)86,0% 41位慶応義塾85,4% 43位明治(商)85,1% 桜美林(ビジネスマネージメント)
85,1% 50位早稲田(商)84,5% 51位横浜国立84,3% 57位明治(経営)83,6%
理工系 90位まで 8位芝浦工大(デザイン工)95,2% 11位東京海洋(海洋工)95,2% 21位電通大(情報理工)93,3% 26位芝浦工大(システム理工)92,2% 37位芝浦工大(工)91,8%
44位早稲田(創造理工)91,3% 47位神奈川工大90,6% 49位成蹊(理工)90,4% 55位日大89,7% 57位上智(理工)89,5% 59位東京電機大89,0% 60位東京都市大88,9% 64位青山学院(理工)
88,8% 66位東京電機大(理工)88,6% 67位東京都市大(知識工)88,5% 75位群馬87,7% 77位工学院87,6% ものつくり大(技能工芸)86,8% 85位明治(理工)86,7%、茨城86,7% 87位東京理科
(理工)86,7% 法政(デザイン工)86,7% 横国理工学部は卒業生を出していないので未集計
W合格進学先 (2013代ゼミ調査)
東外大国際社会 86% − 14% 早稲田国際教養
千葉大法 77% − 23% 中央法
横国大工 62% − 38% 慶応工
2008.6.22 サンデー毎日
農工大工 100%−0% 理科大工
電通大 83%−17% 理科大工
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
農工大工 100%−0% 理科大理工
横国理工 100%−0% 理科大理工
千葉大工 97%−3% 理科大工
電通大 71%−29% 理科大工
電通大 98%−2% 理科大理工
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
574 :
エリート街道さん:2014/08/24(日) 11:31:04.40 ID:iEjCaLkM
国立大にくっつきたがる、身の程知らずの早慶
かっこわるいぜ早慶は
575 :
エリート街道さん:2014/08/24(日) 12:44:07.24 ID:Nz3hPxh9
千葉大の源流の一つである千葉医科大学が医学専門学校から大学昇格は大正11年、
それ以前早稲田は慶応とともに大学昇格を果たしている。千葉医専は一高医学部
が前身であることは間違いないが旧制高等中学が大学進学の予備教育でなく「法科、
医科、工科などの分科を授け」ることができたのは明治20年、34年にはそれがすべて
廃止された。一高医学部が千葉医専、二高医学部が仙台医専をへて東北帝大付属医専から
同大医学部に、三高は岡山医専に、四高は金沢医専に、五高は長崎医専となった。
高等中学の分科専門部は大学予備教育を行う大学予科に機能とはかけ離れた独立性の高い
制度であり、一高医学部→東大教養部という図式には当てはまらない。
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related 昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
以下略 ■センター得点分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校が前身のわせだ大
慶応は私 塾w
580 :
エリート街道さん:2014/09/14(日) 09:59:42.53 ID:VRKHT0C9
千葉大問題が難しくて解けない(><)
文部科学省は19日、全国の法科大学院52校に支給する来年度の交付金などを5段階に傾斜配分する一覧を公表した。
(中略)
過去の修了者が受験した司法試験の合格率のほか、入学定員の充足率、社会人の入学者数、夜間の開講などを点数化して、五つのグループに分けた。
その上で、教員数などに応じて決まる交付金、補助金について、最上位のグループは、文科省の従来の基準に沿った支給額の90%、2番目は80%と段階的に減額し、最下位のグループは50%に半減させた。
90%:北海道、東北、筑波、東京、一橋、名古屋、京都、大阪、学習院、慶應義塾、上智、中央、早稲田
80%:★千葉★、横浜国立、神戸、九州、成蹊、創価、愛知
70%:岡山、琉球、立教、同志社、甲南
60%:金沢、静岡、広島、熊本、青山学院、東洋、日本、法政、明治、神奈川、山梨学院、中京、南山、名城、立命館、関西、近畿、関西学院、西南学院、福岡
50%:北海学園、國學院、駒澤、専修、桐蔭横浜、愛知学院、京都産業
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
583 :
エリート街道さん:2014/10/02(木) 21:18:15.95 ID:nTPsftMZ
千葉って早慶と併願しないでしょ普通。
千葉との併願はニッコマでしょ。
悩むよな、合格したら、千葉かニッコマか、ん〜〜〜〜
どっちにしても、特攻隊で玉砕だがな。
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)
東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47
名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20
東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11
金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3
※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より
585 :
エリート街道さん:2014/10/05(日) 11:04:55.43 ID:JcfQHGpW
千葉大は今もそうだが今後かなり成長するし人気を博す
既に旧帝下位の北大や九大、駅弁の神戸大を超えている
横国大や筑波大は問題にならない
586 :
エリート街道さん:2014/10/05(日) 11:14:02.18 ID:odJyH90i
はあ?千葉大は世界にかすりもしてませんよ
QS 30科目別世界大学ランキング 2013/14
200位内ランキング科目数
文 理 計
東大 11 12 23
京大 7 12 19
阪大 5 11 16
東北 3 11 14
東工 3 10 13
名大 3 9 12
九大 0 11 11
早大 6 5 11
北大 1 9 10
筑波 2 6 8
神戸 3 2 5
慶應 0 4 4
理科 0 4 4
以下略
587 :
エリート街道さん:2014/10/05(日) 11:24:10.84 ID:JiEWs5OX
自慢の医学部も圏外
勘違いしないように
【生命科学・医療 Life Sciences &amp; Medicine】
〔医学 Medicine〕
1位(20位):東京大
2位(35位):京都大
3位(51〜100位):大阪大
4位(101〜150位):東京医科歯科大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜8位(101〜150位):慶應義塾大、九州大、東北大
9〜10位(151〜200位):北海道大、筑波大
〔生物科学 Biological Sciences〕
1位(13位):京都大
2位(18位):東京大
3位(29位):大阪大
4位(51〜100位):名古屋大
5位(51〜100位):東北大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、東京工業大
9位(101〜150位):慶應義塾大
10〜11位(151〜200位):神戸大、筑波大
〔心理学 Psychology〕
1位(51〜100位):東京大
2位(101〜150位):京都大
3位(151〜200位):大阪大
4位(ランク外):九州大
5位(ランク外):名古屋大
駅弁王 横国
千葉大国際教養学部
590 :
エリート街道さん:2014/10/06(月) 15:36:40.27 ID:gDDIlA+D
高等工業と高等商業それに師範がくっついただけの横浜国立大学が実学を標榜するにしても就職率は一部「上澄み」をのぞいてさしたることはない。全国150大学 實就職率ランキング 2014年 国公立 卒業生1000人以上 「サンデー毎日」臨時増刊 2014,10,18
1福井96,7% 2九州工大94,4% 3東京工大93,8% 4名古屋93,4% 5岐阜93,1% 6名古屋工大92,9%
7電通大91,8% 8秋田89,8% 9兵庫県立89,7% 10金沢89,7% 11鳥取89,6% 12佐賀89,0% 13大分88,4%
14京都工芸繊維88,4% 15群馬88,1% 16山形88,0% 17新潟87,9% 18大阪市立87,7% 19大阪教育大、東京農工大
島根87,6% 22香川87,5% 23山口87,5% 24宇都宮87,0% 25大阪府立86,9% 26弘前86,9% 27岡山、信州86,8%
29和歌山86,6% 30静岡86,4% 31徳島86,2% 32筑波85,9% 33鹿児島85,6% 34千葉85,5% 35熊本85,3%
36北海道教育85,0% 37愛媛85,0% 38大阪、長崎84,6% 40岩手84,1% 41首都大東京83,7% 42広島83,0%
43神戸81,6% 横国は国公立・私学を合わせた上位100の圏外
591 :
エリート街道さん:2014/10/06(月) 20:36:08.73 ID:78NfQXPM
「サンデー毎日」2014年10月18日 臨時増刊号
学部系統別 実就職ランキング
経済系
1名古屋 2名古屋市立 3北海道 4一橋 5南山 6福井県立 7大阪市立 8下関市立 9早稲田(政経)10山口
11東北 12滋賀 13金沢(経済学類) 14成城 15上智 16関西学院 17岡山 18愛知 19立教 20神戸
21青山学院(国際政経) 22香川 23千葉(法経) 24金沢星稜 25富山 26富士 27慶応 28佐賀 29龍谷
30大阪 31松山 32新潟 33成蹊 34創価 35岐阜聖徳(経済情報)
商・経営系
1安田女子(現代ビジネス)2東京理科 3青森中央(経営法)4県立広島(経営情報)5東京都市(都市生活)6静岡県立(経営情報)
7愛知 8甲南(マネージメント創造)9新潟医療福祉(医療経営管理)10青森 11新潟経営(経営情報)12一橋(商)
13椙山女学園(現代マネージメント)14関西学院(商)15高知工科(マネージメント)16甲南 17名古屋商科(商)
18南山 19青山学院 20高千穂 21宮崎産業経営 22兵庫県立 23法政 24大阪市立(商) 25中京 26産業能率
27立教 28小樽商科(商)29松山 30中部
理工系
1富山県立 2長岡技術科学 3高知工科(システム工学群)4岡山県立(情報工)5岡山 6愛知工業 7金沢工業 8滋賀県立、
芝浦工業(デザイン工) 10福井工業 11東京海洋(海洋工)12金沢工業(環境・建築)13福井 14広島工業 15関西大
(環境都市)16東北学院 17兵庫県立 18名城(理工)19東北工業 20南山(情報理工)21電通大(情報理工)22近畿(産業理工)
23岐阜 24信州 25室蘭工大 26芝浦工業(システム理工)30新潟 31大阪工業 32名古屋 33新潟工科 34大同
35静岡理工科(理工)36関西大(化学生命工)37芝浦工業 38和歌山(システム工)39九州工大 40山梨 41愛媛
42静岡 43三重 44早稲田(創造理工)45福岡 46中部 47神奈川工科 48摂南(理工)49成蹊(理工)50北海道
科学」(創生工)
592 :
エリート街道さん:2014/10/06(月) 23:00:52.81 ID:pPfGS2/c
客観的に評価してやる
○受験生の平均偏差値
慶應義塾≧早稲田>千葉>横国
○入学者の平均偏差値
千葉>横国>慶應義塾≧早稲田
【大学ランキング2014・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
〔BU〕首都大・横浜国立大・お茶の水女子大・奈良女子大・大阪市立大・東京農工大・青山学院大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・東京理科大・中央大学・学習院・津田塾大・大阪府立大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・関西大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大
〔CU〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
595 :
エリート街道さん:2014/10/07(火) 13:33:01.81 ID:I42XkYHH
横国は旧帝一工、早慶上理、筑波に大差をつけられ千葉とはどっこいどっこいの関係。
偏差値や地理的、親の資力など制約が無い場合、生徒に勧めたい大学
「サンデー毎日」臨時増刊 2014,1018号
1慶応義塾 2京大 3早稲田 4東大 5東北 6国際基督教大 7上智 8東京工大 9一橋 10北海道
11大阪 12国際教養大 13東京理科大 14同志社 15明治 16名古屋 17九州 18筑波 19立教
20立命館 21中央 22立命館アジア太平洋大 23金沢工業大 24青山学院 25神戸 26関西学院大
27南山大 28日本大 29横浜国立大 30千葉、東京外国語大 31津田塾大 32広島 33学習院大
34法政 35新潟 36九州工業大、首都大東京 37金沢、関西大 39芝浦工業大 39電気通信大、福井、岐阜、横浜市立、
大阪市立 40東京農工大
千葉大国際教養学部
千葉大国際政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
597 :
エリート街道さん:2014/10/09(木) 14:58:07.10 ID:CXR4SAPs
客観的に評価してやる
○受験生の平均偏差値
慶應義塾≧早稲田>千葉>横国
○入学者の平均偏差値
千葉>横国>慶應義塾≧早稲田
598 :
エリート街道さん:2014/10/09(木) 18:19:10.39 ID:SBgne6ZL
合格者に占めるセンター80%以上の割合
神戸大経済学部56.3%
東北大経済学部37.3%
横国大経済学部23.0%←
北大経済学部16.3%
千葉大法経学部7.7%←
広島大経済学部4.1%
大阪市大経済学部2.9%
599 :
エリート街道さん:2014/10/09(木) 18:20:37.46 ID:SBgne6ZL
合格者に占めるセンター80%以上の割合
東北大工学部70.2%
北大総合理系43.0%
横国大工学部35.9%←
神戸大工学部27.8%
千葉大工学部15.8%←
大阪市大工学部9.0%
広島大工学部5.3%
ノーベル賞受賞者 出身大学(新制・卒業学部)
北海道大(国立);鈴木章
東北大学(国立);田中耕一
東京大学(国立);大江健三郎、小柴昌俊、根岸英一
東京工大(国立);白川英樹
名古屋大(国立);小林誠、益川敏英、天野浩new
京都大学(国立);利根川進、野依良治、赤崎勇new
神戸大学(国立);山中伸弥
徳島大学(国立);中村修二new
偏差値は関係ない
中村修二
1977年:徳島大学工学部電気工学科卒業
1979年:徳島大学大学院工学研究科修士課程修了、日亜化学工業入社
1976年 進研模試偏差値 徳島大学工学部【49】
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専ww 門 学ww 校が前身のわせだ大
慶応は私 塾w
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
603 :
エリート街道さん:2014/10/21(火) 14:39:53.80 ID:ddbumTWK
東京在住
わざわざ北大に行かず千葉大にする人が多いですよ。
就職する際に北大と千葉大で差があるますか?
企業側では才能的には東大でも千葉大も差を設けないよ。
上位国立と早慶は優遇しています。
違いますか?
企業(一流)に勤めている人ならほぼ100%こうでしょう。
このランキンングに納得出来ないなら、東京圏に居住しないこと
精神的に耐えられないから
S+:東大
S :京大
S-:阪大、一橋
A+名大
A :九大、北大、神戸
A-:医科歯科、外大
B+:東京工業、お茶 ←早慶クラス
B ::筑波,東北、,横国、広島
B-:千葉、首都 ←上智・ICUクラス
埼玉、電通、名工、広島 ← 東理クラス
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■
★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の関関同立首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に
大学群一覧
旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福 西南学院大、福岡大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立
@慶應義塾 15.92
A明治大学 8.98
B早稲田大 6.35
------------------------------------
C理科大学 3.75
D関西学院 1.21
E金沢工業 0.94
F関西大学 0.92
G立命館大 0.89
H豊田工業 0.85
---------------------------------
以下、3流
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h
ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related 昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
【確定版】日本の上位大学序列
【S】東大 京大
【A+】一橋大 東工大 阪大 東北大 名大
【A-】北大 九大 神大 筑波大 横国大 お茶大 千葉大 広大 東外大 AIU 早大 慶大
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
612 :
エリート街道さん:2014/12/06(土) 20:32:31.42 ID:x643bFFE
【確定版】日本の上位大学序列
【S+】東大 京大
【S-】一橋大 東工大
【A+】阪大 東北大 名大
【A-】北大 九大 筑波大 広大 神大 早大 慶大
【B+】千葉大 横国大 東京外大 お茶大 ICU 上智大 AIU 理科大
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 同大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
613 :
エリート街道さん:2014/12/06(土) 20:36:54.84 ID:o5EFySmu
【確定版】日本の上位大学序列
【S+】東大 京大
【S-】一橋大 東工大 阪大
【A+】東北大 名大 九州大 慶応
【A-】北大 神大 早大
【B+】東京外大 お茶大 ICU 上智大
【B】千葉大 首都大 横国 阪市大 広島 明治 立教 同大 理科大
614 :
エリート街道さん:2014/12/06(土) 23:35:38.49 ID:x643bFFE
>>612 間違えた
【確定版】日本の上位大学序列
【S+】東大 京大
【S-】一橋大 東工大(神戸 文系)
【A+】阪大 東北大 名大 神戸大
(エリートの分厚い壁)
【A-】北大 九大 筑波大 広大 早大 慶大
(辺境地底・私大の限界)
【B+】千葉大 横国大 東京外大 お茶大 ICU 上智大 AIU 理科大
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 同大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4
2012年代ゼミ(後期)
横国経:70
一橋経:69
阪大経:68
誤差はあるだろうが
基本的にこの序列は変わらないということさww
【確定版】日本の上位大学序列
【S】東大 京大
【A+】北大 九大 神大 一橋大 東工大 阪大 名大 早大 慶大
【B】筑波大 横国大 お茶大 千葉大 東北大 広大 東外大 AIU
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
619 :
エリート街道さん:2014/12/08(月) 01:12:35.43 ID:dAkUGhGt
科目数差ない駿台の偏差値で見よう
千葉横国筑波は早慶や地底と壁あるよね
620 :
エリート街道さん:2014/12/08(月) 01:39:41.67 ID:gRdcKhgc
主要国立大学 丸ごと大検証 サンデー毎日より、
河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」
国立大学合格者の歩留まり率はここ数年、90%台を維持している。
つまり、合格者のほとんどが入学しているということです。一方、私立大合格者の歩留まり率は30%台。
今も国立大の人気が高いことは間違いないのだ。
622 :
エリート街道さん:2014/12/20(土) 12:29:41.00 ID:tbevSFtQ
国立大学人気は当然 人気がないのにわざわざ血税=税金投入する必要はない 基本的に大学は私学だけで充分足りている
623 :
エリート街道さん:2014/12/23(火) 03:13:36.17 ID:AAmHcCZX
>>1 なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg 東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%−50% 早稲田教育
電気通信大 100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%−38% 慶応理工
.
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大
626 :
エリート街道さん:2014/12/29(月) 00:02:11.70 ID:0RMLuJur
時 代 は 東 > 一橋・神戸・筑波・横国・千葉・首都・埼玉
東 は 超 ス ー バ グ ロ ー バ ル の
ト ォ ォ ォ ヨ ォ ォ ォ ダ イ ガ ク!!
ホ レ ホ レ、 カ ス ど も か か っ て 来 い や!!!!
627 :
エリート街道さん:2014/12/29(月) 00:41:12.29 ID:m2nOnQDN
神戸工作員って世界・国内からあんだけフルボッコにされてまだ寝言を書き込んでるのか...www
現実は...
東大
京大
阪大、東京工業、一橋
東北、名大
九大、北大、筑波、医科歯科
神戸、外大、お茶、早慶(上位)
横国、早慶(中位)
広島、千葉、首都、国際教養、早慶(下位)、上智、ICU
だからなw
受験したやつならだれでもわかるし、社会でたら思い知らされる。
628 :
エリート街道さん:2014/12/29(月) 07:57:54.34 ID:t2g914yZ
現実は...
東大
京大、一橋
阪大、東京工業
東北、名大 、早慶上位
北大、神戸、九大
外大、お茶、早慶(中位)
筑波、横国、上智、ICU
広島、千葉、首都、阪市、早慶(下位)、明治、立教、理科
【確定版】日本の上位大学序列
【S】東大 京大
【A+】北大 九大 神大 一橋大 東工大 阪大 名大 早大 慶大
【B】筑波大 横国大 お茶大 千葉大 東北大 広大 東外大 AIU
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
【確定版】日本の上位大学序列
【S】東大 京大
【A+】北大 九大 神大 一橋大 東工大 阪大 名大 早大 慶大
【B】筑波大 横国大 お茶大 千葉大 東北大 広大 東外大 AIU
【B】首都大 農工大 金大 岡大 新大 熊大 名工大 奈良女大 学芸大 電通大 工繊大
防大 横浜市大 京都府大 大阪市大 大阪府大 名古屋市大 上智大 ICU 同大 理科大
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
衆議院選挙
比例ブロック名/2014年11月1日推計人口(※/面積km2 ※北海道は9月30日現在の住民基本台帳人口。面積は北方諸島を除く
北海道 5,437,988 /78,421 北海道
東北 9,036,250 /66,952 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
北関東 14,119,006 /22,665 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
南関東 16,140,952 /12,038 千葉県、神奈川県、山梨県
東京 13,389,865 / 2,189 東京都
北陸信越. 7,435,816 /38,770 新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
東海 15,005,510 /29,344 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿 20,770,940 /27,346 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国. 7,437,819 /31,922 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国. 3,877,383 /18,807 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州 14,487,620 /44,471 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
※参考;スーパーグローバル大学・【トップ型】、グローバル化牽引型 (その他の主な大学)
北海道 ;【北海道大学】
東北 ;【東北大学】、国際教養大、会津大
北関東 ;【筑波大学】、(埼玉大学)
東京 ;【東大、東工大、東京医科歯科大、早稲田大】、東京外大、東京芸大、国際基督教大、芝浦工大、上智大、創価大、東洋大、法政大、明治大、立教大、(一橋大)
南関東 ;【慶應義塾大学】、千葉大学、(横浜国立大)
北陸信越;長岡技術科学大、金沢大、国際大、(新潟大)
東海 ;【名古屋大学】、豊橋技術科学大
近畿 ;【京都大学、大阪大学】、京都工芸繊維大、奈良先端大、立命館大、関西学院大、(神戸大)
中国 ;【広島大学】、岡山大学
四国 ;なし、(国立四大学)
九州 ;【九州大学】、熊本大、立命館アジア太平洋大
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略 ■センター得点分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html ※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
634 :
エリート街道さん:2015/01/25(日) 13:52:37.69 ID:R8y7F03x
635 :
エリート街道さん:2015/01/27(火) 20:27:44.46 ID:VRpA0XC6
↓↓↓↓↓↓
新学歴板
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/ 【大学ランキング2015・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 名古屋工業 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 津田塾 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学 千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専ww門wwww 学 校wwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
397 :エリート街道さん:2015/02/05(木) 20:03:05.05 ID:I4nsxzM5
■特別研究員奨励費:2014年の新規採用数
東京大599 京都大351
大阪大200 東北大166
名大117 北大114
東工大104 九州大99
筑波91 ★早稲田76
★慶應大51 神戸大43
広島大37 千葉大28
首都大26 一橋大23
★立命館22 大阪府立大21
640 :
エリート街道さん:2015/02/08(日) 15:31:05.76 ID:kOCa3bfr
641 :
エリート街道さん:2015/02/14(土) 13:11:00.88 ID:0NdiyP7E
早慶圧勝だな
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92% 東京医科歯科大医
慶応医43%−57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専ww 門wwww 学 校wwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾wwwww
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
阪大・名大なんて戦争直前に理系だけできた学校
旧帝のなかでも格下
645 :
エリート街道さん:2015/02/25(水) 19:51:16.96 ID:9cz2YqyU
東大
京大、一橋
阪大、東京工業
東北、名大 、早慶上位
北大、神戸、九大
外大、お茶、早慶(中位)
筑波、横国、上智、ICU
広島、千葉、首都、阪市、早慶(下位)、明治、立教、理科
646 :
エリート街道さん:2015/02/25(水) 21:26:24.34 ID:21BoEfJc
横国OBの杉田氏が相談役(元社長、会長)率いる日経HPが大学選びの指標として学力・知力を数値化した。
知力・学力の点で国公立大学が上位を独占する形になっている。
1位の一橋大学は論理的思考力78.6Pとその高さで際立っているが筑波はそれ以上に81.8P、
地頭の良さは一橋78.6P、京大76.1P、茨城72.7Pについで横国が70.6Pと高得点を出している。
その横国が順位で19位という結果に終わっているのは論理的思考力が35.3Pと25校中最下位
であり、教養力でも一橋42.9P、京大47.8P、広島47.1P東大、神戸41.0Pに
比して29,4Pと低いことに注目したい。こらから導き出せる横国生像は結構地頭がよく、
勉強もよくしているが、論理的思考に弱く、専門以外の一般教養に関心がないということに
なるがいかが?
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
阪大・名大なんて戦争直前に理系だけできた学校
旧帝のなかでも格下
四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大
649 :
エリート街道さん:2015/03/04(水) 17:00:45.71 ID:kzqdLdEK
総理大臣輩出数 1位東大 2位早稲田 3位慶應
国会議員数 1位東大 2位早稲田 3位慶應
国総試験合格者数 1位東大 2位京大 3位早稲田
司法試験合格者数 1位早稲田 2位中央 3位東大
公認会計士試験合格者数 1位慶應 2位早稲田 3位東大
上場企業社長・役員数 1位慶應 2位早稲田 3位東大
マスコミ社長・役員数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
著名なジャーナリスト数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
芥川賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
直木賞受賞者数 1位早稲田 2位東大 3位慶應
総理大臣て東大は鳩山だけじゃないの?後は、全員東京帝大だろ
651 :
エリート街道さん:2015/03/04(水) 17:59:33.86 ID:Ne0G43pP
同窓会員数、早稲田590.000人、慶応345.000人に比べると国立大学は大阪大200.000人
を筆頭に九州大191.000人、北海道188.000人、京大186.000人、東北150.000人、神戸115.000人、
名古屋110,000人、東大108.000人、千葉79.000人、東京工大」68.000人、横浜国立68.000人と軒並み
少ない。人材の輩出量は絶対数において私学に勝てない。自明に理である。
652 :
エリート街道さん:
企業が評価する大学ランキング 日経Career
1京大 2神戸 3大阪市立 4筑波 5一橋 6徳島 7早稲田 8慶応 9九州 10名古屋
11東京工大 12大阪 13関西学院 14工学院 15明治 16兵庫県立 17同志社 18千葉 19東京都市大 20国士舘
21名古屋工大 22金沢工大 23茨城 24近畿 25東大 26広島 27上智 28富山 29学習院 30北海道
31東京理科大 32法政 33信州 34立命館 35東北 36電気通信大 37群馬 38横浜国立 39福岡 40金沢
41青山 42名城 43岐阜 44甲南 45東北学院 46日大 47大阪府立 48関西大 49山形 50中央
51東海 52帝京 53愛媛、駒沢 55関東学院 56東洋 57芝浦工大 58明治学院 59新潟 60東京農大
61大阪工大 62立教 63成蹊 64愛知 65独協 66岡山 67龍谷 68愛知学院 69首都大東京 70東京電機大