1 :
エリート街道さん:
「難易度・知名度・実績・ネームバリュー」がほぼ互角。
2 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 15:40:26.67 ID:t0hvHYRT
代ゼミ偏差値
武蔵経済全学経営57
==難関私大の壁==
獨協経済B統一経営54
専修経営前期B経営54
東洋経営A経営54
日大商A1期経営54
駒澤経営T経営53
==日東駒専の壁==
国士舘経営前期経営52
東京経済経営前3教科経営52
國學院経済B2教科経営52
ソースは代ゼミ
3 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 18:54:19.37 ID:GAEZou1i
松下村塾の血統・日本大学
2010年度高校別合格実績
東京 開成高校 志願 40 合格 14
東京 巣鴨高校 志願 131 合格 31
東京 桜陰高校 志願 33 合格 12
東京 私立武蔵 志願 72 合格24
東京 海城高校 志願124 合格32
埼玉 浦和高校 志願 53 合格 19
神奈 湘南高校 志願 48 合格 19
神奈 桐蔭学園 志願 924 合格227
千葉 千葉高校 志願 51 合格 27
茨城 水戸第一 志願 49 合格26
岩手 盛岡一高 志願 56 合格14
宮城 仙台二高 志願 47 合格14
宮城 仙台一高 志願 68 合格17
静岡 浜松北高 志願 60 合格 28
長野 松本深志 志願 74 合格 22
北海道 函館ラサール志願 87 合格24
群馬 前橋高校 志願106 合格 35
茨城 土浦第一 志願 48 合格 24
栃木 宇都宮高校 志願 63 合格 21
秋田 秋田高校 志願 48 合格 22
愛知 滝高校 志願 78 合格 23
愛知 東海高校 志願 42 合格 16
広島 広島城北 志願 147合格 32
目指せ名門NMARCH筆頭日本大学
4 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 18:54:53.27 ID:GAEZou1i
5 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 18:56:19.67 ID:GAEZou1i
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★
≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)
総合(行政区分・技術系合計)
01 早稲 199(201[01]) ←総計
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←KKDR
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁
07 日本 142(140[05]) ←NTKS●
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←KKDR
10 同志 102(131[07]) ←KKDR
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁
6 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 18:57:02.89 ID:GAEZou1i
7 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 19:03:29.97 ID:GAEZou1i
卒業できない慶應・中央・法政より、卒業できる日大。ってか慶應・中央・法政のような卒業率1ケタは絶対に卒業できない。
学歴コンプレックスを解消したいなら「自分のライフスタイルにあった卒業できる大学を精査すべき」である。
慶應は卒業率3%で論外であるが、中央・法政は単なる学費詐欺に他ならない。毎年多くの人が
「こんなん卒業できるか」と退学している。タウンページみたいに厚い教科書。試験範囲のわからない過去問すらない科目試験。
参加できないスクーリング、高難度なレポート。精査しちゃんと考えて入学先を考えてほしい。
通信制大学を中退した人いますか?スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161925054/ ★日大の卒業のしやすさポイント★(´・ω・`)
@日大は卒論なし(文理学部のみあり) 。慶應・中央・は必須、法政は2014年3月卒業生から選択制
通信制にとって卒論は最大の難関。通学生と同等以上の学術論文を要求される。
指導10分のために10回上京、ゼミ所属で月1〜5回は討論参加でも足りん。
荒波を乗り越えて卒業した先輩たちが皆口にするのが「卒論が1番大変だった」
これが合格せずに卒業を諦めてる学生も大勢いる。
A日大はスクーリングの量、日程の参加し安さが異常。
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
思い立ったら上京してサクッと2単位取得。れぽ併用で4単位。
中央のメディアスクは最後は大学で試験を受けに行かなければならないが。
法政は単位修得試験のみ会場で受験しなければいけない。日大はネットだけで全て修了、単位もらえる。
日大は、皆が苦手な英語も全てメディアスクで取得可能
中央→日大と同じぐらいスク開講。しかし全てにおいてレベルが高く採点が厳しい。スクは命がけでバンバン落ちる。
法政→スク自体少ない。ネットで法政通信4月号を見て逆算してみよう。過去問非公表の難関単位習得試験しか道はない。
B日大は「試験の過去問」を全て公表している。図書館でも調べられるし大学近くの書店で売っている。
日大通信の試験対策は過去問やるだけ。慶應・中央・法政は過去問公表していないので400Pある教科書の試験で難関。
8 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 19:11:27.49 ID:fFhpasR/
9 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:48:39.99 ID:k2LFklqY
10 :
エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:49:30.01 ID:k2LFklqY
2011年入試 偏差値60.0〜65.9 経済学部の各大学合格率 (※経済学部A方式)
@早稲田大 7.9%
A慶應義塾 15.3%
B上智大学 24.6%
C明治大学 35.6%
D立教大学 38.6%
EICU 40.0%
F青山学院 41.1%
G成蹊大学 51.6%
H中央大学 54.8%
I同志社大 55.3%
J法政大学 55.9% ★
K成城大学 60.0%
L関西学院 62.9%
M立命館大 63.0%
N津田塾大 64.3%
O関西大学 66.1%
P学習院大 66.6%
Q武蔵大学 72.2%
R東京理科 75.0%
S国学院大 76.4%
21西南学院 77.7%
22東京女子 79.5%
23南山大学 81.4%
24日本大学 85.0% ★
25明治学院 86.4%
※ICU→教養 津田塾→学芸 東京理科→経営 明治→政経 早稲田→政経 東京女子→現代教養
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
11 :
エリート街道さん:
永遠のライバル阿呆大学笑