【RU11大学】筑横千関神同立【Remote 基準】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
RU11とは、Remote University(遠く離れたところにある大学)11大学を意味し、
研究及びこれを通じたそこそこ高度な人材の育成に一応重点を
置きつつ、激しい学術の競争を続けてきているつもりになっている地方大学
のコソンーツアムであると確かそうだと思いますた。


2エリート街道さん:2011/11/21(月) 00:37:50.98 ID:MffoRrXi
正式名称は「駅弁・完西私大研究懇談会」で、
11月に9大学(横・関神同立・金広岡埼)で発足し、
翌年8月に筑千が 加入し、11大学で構成されてたと
確かそうだと思いますた。
3エリート街道さん:2011/11/21(月) 00:50:42.03 ID:MffoRrXi


R e m o t e  

U n i v e r s i t y

  イ レ ブ ン 


 筑横千関神同立金広岡埼

4エリート街道さん:2011/11/21(月) 01:33:00.68 ID:vCJBpSaW
神戸大の格下の大学郡ね。

関同立の工作員に見せかけた筑馬鹿かな?
5エリート街道さん:2011/11/21(月) 03:00:09.19 ID:mC7zzVjx
また神Bが他大学貶めてるのか
いい加減にそのコンプを他大になするつけるのはやめたらどうだ
6エリート街道さん:2011/11/21(月) 04:04:15.08 ID:eNkJ9w86
北大の仕業だろうか

だったら、埼ではなく大阪市大を入れてるか
7エリート街道さん:2011/11/21(月) 16:08:30.50 ID:qey0vym6
いや、わからんよ。裏の裏をいってるかも。
8エリート街道さん:2011/11/22(火) 00:44:38.09 ID:OeHr0Bi+
読んでお気づきの通り、Remote Universityイレブンの課題に帰結します。
9エリート街道さん:2011/11/22(火) 01:15:10.51 ID:kJsumUpG
関神同立スレにも書いてあるけど、
立=立教ね
念のため
10エリート街道さん:2011/11/22(火) 10:23:20.27 ID:rElF6rb5
立教は本当に気持ち悪いな
数が少ないはずなのにどこのスレに行ってもいる
11エリート街道さん:2011/11/22(火) 10:24:48.82 ID:+IemoKnq
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ

12エリート街道さん:2011/11/22(火) 15:45:52.95 ID:N1BAI4Xe
私立は外せ
埼玉大にも蹴られまくる私立はいらん
13エリート街道さん:2011/11/23(水) 00:53:48.25 ID:B7Q1DBwP
>>12

立派なRU11です。
  ↓
筑横千関神同立金広岡埼
14エリート街道さん:2011/11/23(水) 06:32:49.31 ID:7r4rULUv









首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある











15エリート街道さん:2011/11/26(土) 20:29:00.34 ID:XnBlA0Iw
目をそらしてはならない、開国駅弁!!!
16エリート街道さん:2011/11/26(土) 23:11:14.40 ID:XnBlA0Iw
学歴版の諸君にはっきりと言っておく。

無為な学歴紛争は、RU11【Remote University 11】の結成により終止符が打たれた。
17エリート街道さん:2011/11/28(月) 00:51:38.38 ID:Tdcc8cs5
RU11


Remote University 11
18エリート街道さん:2011/11/28(月) 00:52:06.76 ID:Tdcc8cs5
Remote University 11
19エリート街道さん:2011/11/28(月) 18:59:48.60 ID:KiZDcN9n
日本の大学の序列


【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 東京工業
【A-】九州 北海道 神戸 筑波
====================================================================================
【B+】東京外国語 お茶の水女子 慶應義塾
【B..】横浜国立 大阪市立  早稲田
【B-】広島 千葉 首都 名古屋工業 上智 icu 中央法
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 岡山 新潟 金沢 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 東京理科 同志社 国際教養
【C..】埼玉 静岡 三重 熊本 九州工業 電気通信 明治 京都府立 学習院
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 立命館 関西学院
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 中央法以外 
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城 南山
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協 日大法
=====================================================================================
【E+】日本法以外 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
=====================================================================================
【F】 その他
20エリート街道さん:2011/11/28(月) 19:16:02.96 ID:+LwCgJu9
田舎のおっさんが作ったようなランキングだなw
21エリート街道さん:2011/11/28(月) 21:23:54.31 ID:Tdcc8cs5
郷里のお墨付きを得たリモート11

筑横千関神同立金広岡埼
22エリート街道さん:2011/11/29(火) 00:26:19.36 ID:Hv/w9cti
これが左欲大学の未足各か?
23エリート街道さん:2011/11/29(火) 10:58:03.73 ID:QvKZ28sU
大学ランキング【2012・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋  東京工業
【A..】名古屋 東北 九州
【A-】北海道 神戸 早稲田 慶應義塾
====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 上智 東京理科
【B..】 千葉 広島 岡山 金沢 大阪市立  ICU  奈良女子 学習院 関西学院 津田塾
【B-】 埼玉 熊本 長崎 名古屋工業 首都 京都府立 神戸市外国語  大阪府立 横浜市立 立教
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 岐阜 信州 九州工業 電気通信 明治 中央  同志社 青山学院
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業  
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 都留 国際教養 南山 立命館 法政 関西  愛知県立
====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業
24エリート街道さん:2011/11/29(火) 11:09:35.00 ID:vmsEJReH
大学ランキング【2012・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋  東京工業
【A..】名古屋 東北 九州
【A-】北海道 神戸 早稲田 慶應義塾
====================================================================================
【B+】 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 上智
【B..】 千葉 広島 岡山 金沢 大阪市立  ICU  奈良女子 学習院 関西学院 津田塾
【B-】 埼玉 熊本 長崎 名古屋工業 首都 京都府立 神戸市外国語  大阪府立 横浜市立 立教
====================================================================================
【C+】東京学芸 東京農工 新潟 三重 滋賀 京都工芸繊維 名古屋市立 岐阜 信州 九州工業 電気通信 東京理科 明治 中央  同志社 青山学院 
【C..】和歌山 群馬 富山 山口 徳島 愛媛 東京海洋 静岡 茨城 鹿児島 小樽商科 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業  
【C-】岩手 佐賀 島根 鳥取 山形 弘前 秋田 宮崎 福島 宇都宮 香川 都留 国際教養 南山 立命館 法政 関西  愛知県立
====================================================================================
【D+】山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D+】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D..】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 淑徳 北星学園 立命館アジア 金沢工業


25エリート街道さん:2011/11/30(水) 00:10:37.66 ID:5Cm35H0G
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
   ・大学の格 A
------------ マーチ -----------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B

★青学             ★法政              ★明治
・就職 B           ・就職 C             ・就職 F
・イメージ B         ・イメージ C           ・イメージ F
・キャンパス A        ・キャンパス C         ・キャンパス F
・教授陣 C          ・教授陣 C           ・教授陣 E
・大学の格 B         ・大学の格 C          ・大学の格 F
------------ 関関同立 -----------------------------------
★同志社             ★関学
・就職 A            ・就職 S
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 A
26エリート街道さん:2011/11/30(水) 00:36:45.43 ID:Oa74WFGE

------------ 関神同立 -----------------------------------
★同志社             ★関学
・就職 A            ・就職 S
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 A
27エリート街道さん:2011/11/30(水) 20:19:21.44 ID:Ugr+ZaSP
がんばれ筑波イレブン
シュートをきめろ!
28エリート街道さん:2011/11/30(水) 23:20:02.19 ID:5Cm35H0G
■平成23年度大学の世界展開力強化事業地区別採択校■(文部科学省)

エリア _| 韓国中国とアセアン諸国のアジア地域 _||   米国欧州豪州等の地域
==============================================
北海道_|__該当なし_____________||__該当なし
==============================================
東北__|__東北大 _____________||__国際教養大
==============================================
関東__|__東京大 東京工大 一橋大 政策大_||__東京大 東京工大 筑波大 千葉大
==============================================
____|__早稲田大★___________||__早稲田大★ 慶応大★
================== ============================
東海__|__名古屋大____________||__名古屋大
===============================================
関西__|__京大 大阪大 神戸大 立命館大★_||__関西学院大★
===============================================
中四国_|__広島大 岡山大__________||__広島大
===============================================
九州沖縄|__九州大 長崎大 名桜大_______||__立命館APU★
===============================================
地区を代表する社会学系理工学系の学部を有する大学が選出された
 
29エリート街道さん:2011/12/01(木) 23:19:00.00 ID:WdH9puuu
RU11(筑横千関神同立金広岡埼)の礎が文理総合大学たる所以である。
30エリート街道さん:2011/12/03(土) 01:37:31.80 ID:lk4FXkVv
(RU11大学群)

 筑横千関神同立金広岡埼

R e m o t e   U n i v e r s i t y  イ レ ブ ン 
31エリート街道さん:2011/12/03(土) 23:55:22.52 ID:Ge8xH7qq
R e m o t e イ レ ブ ン 強えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ







サッカーが・・・
32エリート街道さん:2011/12/05(月) 01:11:12.69 ID:YulOI+pH
ついに筑Bが仲間外れになったかwwwwwwwwwwwwwwww
33エリート街道さん:2011/12/05(月) 17:46:04.92 ID:YulOI+pH
広島大も入ってるんだね
神戸は?
34エリート街道さん:2011/12/06(火) 02:17:08.94 ID:3XOMSU+B
RU11(筑横千関神同立金広岡埼)に入っているとか入っていないとかでは無く、
もう国は大学の為に大金をばらまけないという話。

国は大学を「満遍無く」から「集中と選択」で支える方向に舵を切るしかない。
35エリート街道さん:2011/12/06(火) 17:12:30.35 ID:b3HK4SBh
筑波 横国 千葉 関学 神戸 同志社 立教 金沢 広島 岡山 埼玉

R e m o t e イ レ ブ ン 強えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
36エリート街道さん:2011/12/06(火) 21:56:10.90 ID:lmundy3O
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)京都大学卒
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75  関西学院75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
37エリート街道さん:2011/12/06(火) 23:22:54.11 ID:IJPwxQCy
「集中と選択」だから
R e m o t e イ レ ブ ン
38エリート街道さん:2011/12/07(水) 11:44:23.23 ID:P4LzhIUL

ダイヤモンド誌では、企業が注目する「国際系5大学」として

関西学院、同志社、早稲田、国際基督教大学、国際教養大学(秋田)
を上げた。

39エリート街道さん:2011/12/07(水) 12:05:01.69 ID:JiyCgvou

文部科学省「大学の世界展開力強化事業」に「東京大学」をはじめ25大学を採択(私立大学4校含む)

私立大学で採択されたのは、「早稲田、慶応義塾、関西学院、立命館」の4大学。

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1312826.htm(文部科学省)
40エリート街道さん:2011/12/08(木) 23:25:52.01 ID:XHGcUbce
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著

【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】超一流私大
・上智・中央・関西学院・明治・同志社・学習院・東京理科

【A2】一流私大
・法政・立教・日本・・青山学院・学習院・津田塾・
・成蹊・明治学院・聖心女子 ・南山・立命館・関西・
41エリート街道さん:2011/12/09(金) 23:05:08.79 ID:ILFVNYvA
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
42エリート街道さん:2011/12/10(土) 17:06:05.90 ID:Qg1r2gS5
地方としてメリハリをつけて後押しする【大学の選別】と
偏差値で自動的に振り分けられた【大学の二極化】が同時に起こった、
                              ということ。

つまりRU11筑横千関神同立金広岡埼 (http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321803437/ )は以前からの必然で、
今更騒ぎ立てるものではないと思うのだが。
43エリート街道さん:2011/12/11(日) 11:21:40.79 ID:x6lrNe1T
1966年 都立高校大学進学実績
−−−−| 東|東|一|東|東|茶|千|横|横|都|慶|早|上|入学定員
−−−−| 大|工|橋|外|教|水|葉|国|市|立|大|大|智| 男  女
=====================================
日比谷−|128|03|03|10|03|00|00|13|03|05|58|71|09|(335 115)
小山台−|041|42|12|04|03|02|07|15|04|07|30|75|06|(375 125)
新宿−−|086|12|14|13|06|04|09|08|05|04|49|80|04|(300 100)
戸山−−|093|11|07|07|11|05|05|08|13|18|41|64|07|(350 150)
西−−−|127|16|09|08|14|03|06|13|00|09|50|78|08|(320 130)
立川−−|026|11|33|12|16|03|05|06|04|24|17|50|12|(300 100)

一橋は立川高校、東工大は小山台高校ですね。
ともに日比谷戸山西ビッグ3からしたら3ランクダウン高校ですわ
ビッグ3クラスになると一橋大・東工大などは眼中にないのですよ。
横国大>>>一橋大・東工大だからそこんところよろしく。
44エリート街道さん:2011/12/11(日) 23:15:03.22 ID:M2WnF0iL
さすが、横国。

R e m o t e  イ レ ブ ンの雄だな。
45エリート街道さん:2011/12/12(月) 18:32:52.90 ID:W1giCOGl
まあ、都心にキャンパスがある早慶が、RU(Remote University)ってことは無いわな。
46エリート街道さん:2011/12/12(月) 22:32:24.74 ID:H1v3eAGD
47エリート街道さん:2011/12/12(月) 22:35:16.98 ID:0M/1lx28
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。

旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、

早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、

上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)

上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、

その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、

中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
48エリート街道さん:2011/12/12(月) 23:49:04.49 ID:Xp7llPlZ
2011年春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男) 順位 学校名 採用者数( )前年 *旧帝一神の数字は女子含む

1 慶応義塾 143名(136)
2 早稲田大 136名(128)
--------------------------100の壁
3 東京大学  82名(89)
4 大阪大学  70名(60)
5 神戸大学  63名(73)
6 一橋大学  56名(55)
7 京都大学  53名(55)
8 関西学院  52名(52)
-------------------------- 50の壁
9 同志社大  43名(43)
10明治大学  37名(47)
11中央大学  30名(28)
12名古屋大  27名(23) 

============= 20の壁

その他
青学法政関大立命等は10〜20名
49エリート街道さん:2011/12/12(月) 23:53:43.27 ID:H1v3eAGD
>>47
そんな記述ないやん
50エリート街道さん:2011/12/12(月) 23:54:13.98 ID:H1v3eAGD
あった
すまんな
51エリート街道さん:2011/12/13(火) 14:28:14.03 ID:ZYXDd/dJ
★東京六大学 

【早稲田大学】
昔はバンカラ。来る者は拒まず、去る者は追わず。留学生も多い。
政財界をはじめ有名人輩出数全国NO1.慶應をライバル視する。
下品ネタの宝庫ゆえ、別名「スーフリ大学」
【慶應義塾大学】
金持ち、家柄の良い者。帰国子女多数。地方の実力者の子息が比較的多い。
就職力ナンバーワン。早稲田をライバル視する。
カネ・コネを生かした処世術では群を抜く。私学ブランドの最高峰。
【明治大学】
今、一番バンカラな大学。されど昔と比べると女子多し。
野球では法政をライバル視。下品との評判は早稲田より1枚上か。
早慶明を強調、自称第2早稲田だが、実績面ではいまいち。
【法政大学】
昔は貧乏なバンカラが多かったが今はプチ・ブルジョアが多い。
かわいい女子が信じられないほど増えた。野球では明治をライバル視。
品格では明治より少し上と言われる。
【立教大学】
六大学唯一のミッション系ゆえ、「六大学でマーチでミッション」と三拍子揃い女子志願者が多い。
スポーツは低迷中。なんとなくお洒落なイメージがある大学。
存在感は薄いが空気のように貴重な存在。
【東京大学】
今も昔も日本の頭脳。中央官庁の役人を昔は独占していた。まあ説明不要だろう。

52エリート街道さん:2011/12/13(火) 20:07:21.28 ID:NqwknO85
全国の大学教員占有率

東大11.4%
京大7.6%
筑波4.1%
阪大4.1%
東北4.0%
九大3.8%
早大3.5%
北大3.1%
名大3.0%
慶應2.5%
広島2.4%
東工1.8%

ちなみに東大教授輩出数でも筑波は第4位
53エリート街道さん:2011/12/13(火) 22:54:25.00 ID:YeJDPZBS
★旧関西六大学 (現在関西学生野球)

【関西学院大学】
お洒落なキャンパスで有名なミッション大学。全体的に派手な大学。
関西エリアでは最強学閥で、就職、出世実績では関西私学トップ。
関西財界人の子息令嬢が集まる格式高い大学としても知られている。
スポーツではアメリカンフットボールの優勝回数は全国NO1。「西の慶応」。
【同志社大学】
新島襄が創立した京都にある大学。全体的に地味な大学。
学力の高い学生と内部進学と推薦の低レベルの学生との格差が大きい。
就職、出世実績では関西学院に次ぐ関西私学の古豪。
【立命館大学】
関西有名私大の一つ。誰でも入学できた昔と比べ、学力はかなり上昇。
就職実績はまだまだ低いが、関学や同志社より硬く真面目な印象。
しかし、偏差値操作もあり、2ちゃんでは色々叩かれる大学でもある。「西の法政」。
最近は関西大学と「関関同立」の最下位を争っている。
【関西大学】
人から誉めてもらえる大学の最低ラインらしい。3流大学からの憧れのマト、No.1。
この括りの最下位とあってか、受験者数が他大学と比べてもとても多い。
バンカラな校風なので関学や同志社よりも親しみやすい印象。お笑い芸人も多数輩出。
昔は法科の関大とも言われ、中央大にやや学風が似ている。
【近畿大学】
「西の日大」といわれる近畿大が入閣。首都圏から見れば関西の7不思議の一つ。
【京都大学】
今も昔も西日本の頭脳。関西圏では東大に次ぐ大学と言われている。
54エリート街道さん:2011/12/14(水) 22:38:46.50 ID:QfCNLqlZ
私立大学番付

東:横綱…慶應 西:横綱…
東:大関…早大 西:大関…
東:関脇…東理 西:関脇…
東:小結…上智 西:小結…関学
東:前筆…ICU 西:前筆…同志社
東:前A…立教 西:前A
東:前B…明治 西:前B
東:前C…中央 西:前C…立命館
東:前D…青学 西:前D…関大
東:前E…法政 西:前E…

55エリート街道さん:2011/12/15(木) 23:56:06.25 ID:VCGgS+PH
●「THE World University Rankings 2011-2012」

世界ランキング 2011-12年度 大学名

226-250 首都大学東京(東京都立大学 Tokyo Metropolitan Univ.)
56エリート街道さん:2011/12/17(土) 00:28:30.63 ID:uHT3w0WQ
大学全体の研究レベルということで言えば、
設備•予算規模含め筑波が頭一つ抜けている。
学会への影響力は地方旧帝以上。
筑波研究学園都市は巨大国家プロジェクト。
意外に人文科学系で成果を上げている。

千葉大医学部は旧六の一つ。
関東の病院への影響力は東京医科歯科大を凌ぐ。

神戸大は西の一橋。
元商大だけあり、関西財界に強い影響力を持つ。

人文科学系なら
筑波>神戸>千葉

医学部なら
千葉>神戸=筑波

社会科学の伝統分野なら
神戸>筑波>千葉
※但し、法科大学院は千葉>筑波

研究予算規模では
筑波>神戸>千葉

全体として
筑波、神戸は、私立の雄、早慶以上の評価
千葉大医学部は慶應医学部以上の評価
57エリート街道さん:2011/12/17(土) 23:28:45.16 ID:ME8m4jse
【ATLAS-Japan Member List】 
首都大学東京都市教養学部理工学系/信州大学 高エネルギー物理学研究室
京都教育大学/岡山大学: Faculty of Science/広島工業大学 : Faculty of Electric Engineering
長崎総合科学大学
58エリート街道さん:2011/12/18(日) 23:56:35.40 ID:qVXuhbkU
理学の基礎研究だと慶応義塾は弱いね。
59エリート街道さん:2011/12/19(月) 17:00:40.29 ID:UuUDw1VK
基礎研究に弱いとなると、慶応が得意なのは○研究か。
60エリート街道さん:2011/12/20(火) 00:08:03.18 ID:viyo4/kX
「過疎研究」だ。
61エリート街道さん:2011/12/22(木) 22:42:27.29 ID:JWuRPH2A
世界にはいろいろな研究グループがあるけど、
メンバーになっている日本の大学は
(RU11[筑横千関神同立金広岡埼]+オマケ)  の図式に変わりない。
62エリート街道さん:2011/12/24(土) 23:35:40.77 ID:XgOK81x5
RU11(Remote University)をもっと重点的に強化すべき
63エリート街道さん:2011/12/25(日) 10:07:10.58 ID:SmujYLML
【国立大学ランキング】運営費

1.東京大学 878億8400万円
2.京都大学 596億4000万円
------------------------------------二強
3.東北大学 496億4300万円
4.大阪大学 492億6700万円
5.九州大学 464億3200万円
6.筑波大学 419億2700万円
-----------------------------------国立六大学
7.北海道大 392億9500万円
8.名古屋大 358億9700万円
----------------------------------下位帝大の壁
9.広島大学 264億600万円
10.神戸大学 221億1600万円
11.東工大  218億7000万円
64エリート街道さん:2011/12/26(月) 01:17:46.88 ID:OjVKWSL5
そりゃ丁稚大学はお呼びでないだろ
65エリート街道さん:2011/12/27(火) 00:26:39.49 ID:fNCVpwp/
66エリート街道さん:2011/12/27(火) 03:00:39.81 ID:sX3eRr5U
【理系で筑波千葉を目指さないことはそんなにダメなのですか?
67エリート街道さん:2011/12/27(火) 06:08:17.76 ID:HW8otKe4
68エリート街道さん:2011/12/28(水) 02:51:05.86 ID:buYZZeyh
おっ
さっそく神戸様が釣れましたな
69エリート街道さん:2011/12/28(水) 03:05:15.91 ID:buYZZeyh
で、筑●●は駿台に難関国立大学に認められたの?
田舎の地底共は駿台に最難関国立大学に認められたの?

認められてもいないのによくもまあ神Bだなんていえるな
70エリート街道さん:2011/12/28(水) 08:44:50.06 ID:WUb9PDog
【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
71エリート街道さん:2011/12/28(水) 23:53:03.37 ID:buYZZeyh
筑波コンプの神B戸がキャンキャン吠えててワロタwwww


当たり前の事だが、

世界ランク>>>>>>>>>>>予備校偏差値www

文部科学省>>>>>>>>>>>すんだいwwwww

だよな。
72エリート街道さん:2011/12/29(木) 22:47:30.71 ID:3mGeiLk5
そういえば

プレジデント 2011.10.17で
OBが満遍なく強いのは明治と法政。
73エリート街道さん:2011/12/29(木) 23:19:09.66 ID:3mGeiLk5
警告したばかりなのに、こうやって、すぐさま工作(失笑)
74エリート街道さん:2011/12/30(金) 00:52:45.38 ID:8CoyOxxJ
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
75エリート街道さん:2011/12/31(土) 00:07:29.51 ID:JBNEfW/C
【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
76エリート街道さん:2011/12/31(土) 02:40:15.62 ID:kwtBsFnM
入学後、バカになることを良しとする文化の大学と、基礎から研究までまともな大学とがある。
77エリート街道さん:2011/12/31(土) 13:54:08.64 ID:kwtBsFnM
”必要最低限の高い学識” と ”専攻外の幅広い教養” を身につけるという共通認識がある。

ただそれだけの話でしょ。
78エリート街道さん:2011/12/31(土) 15:22:50.33 ID:kwtBsFnM
神戸大なめんなよ
79エリート街道さん:2012/01/01(日) 02:03:03.49 ID:EDrUXM5a
うん
80エリート街道さん:2012/01/01(日) 12:20:38.56 ID:LvWcdfPs

関神同立って素敵!

関学 神戸 同志社 立教
81エリート街道さん:2012/01/02(月) 02:16:31.08 ID:usJWHkmD
あけおめ☆
82エリート街道さん:2012/01/02(月) 23:55:30.02 ID:usJWHkmD
なつかしいな、 古典で哲学にも近いw
83エリート街道さん:2012/01/02(月) 23:57:03.21 ID:PNSxlmvP
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫県神戸
84エリート街道さん:2012/01/04(水) 21:49:06.64 ID:HqWwH/hE
ようやく神戸工作員は静まったようだな…
85エリート街道さん:2012/01/05(木) 03:10:52.54 ID:x88/ntkr
〓 大和総研選考基準(学歴フェルター)〓〓

以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。

【旧帝大】 7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校

【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
         青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校

【関西圏私立】 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学 4校
86エリート街道さん:2012/01/07(土) 11:40:48.91 ID:VB5etS36
関神同立ってカッコいい

関学 神戸 同志社 立教
87エリート街道さん:2012/01/16(月) 01:26:55.21 ID:DeVoqclr
地帝蹴り早慶理工はわからなくも無いが、
地帝蹴り上智理工ってどんな感じなんだ?
88エリート街道さん:2012/01/16(月) 01:49:00.04 ID:DeVoqclr
興味深いな。筑波は経済学も意外と強い
89エリート街道さん:2012/01/18(水) 01:13:28.44 ID:hdQQHWYp

【大学ランキング2012・最新版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)

【S+】東京 (東大レベル)
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル)
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 同志社(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 立教 立命館 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
-------------------------------------------------------------------------
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 青山学院 学習院 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 静岡 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 関西学院 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価
   文教 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E-】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
90エリート街道さん:2012/01/18(水) 10:31:45.01 ID:Cp2h9gE+
読売ウィークリー 2008.3.2

W合格者進学先 早稲田vs筑波

河合塾
早稲田文学部 1-7 筑波人文 筑波進学87.5%
駿台ベネッセ
早稲田文学部 1-9 筑波人文 筑波進学90%
91エリート街道さん:2012/01/19(木) 01:45:37.12 ID:eOgloHvt
●人気100社就職率(国立総合大学)  【週刊特大号 2011.12.10】

神戸大−−−|15.2

=============================================

●広嶋様

RU11に加わることを心よりお待ち申し上げております。


〜RU11筑B大学群より〜
92エリート街道さん:2012/01/19(木) 12:27:27.32 ID:PhMKf+tR
>>91の元記事は
310 :エリート街道さん [] :2012/01/18(水) 19:50:09.42 ID:ThHwlGTJ

広島大学様

RU11に加わることを心よりお待ち申し上げております。


〜RU11大学群より〜
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、
名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学
http://www.ru11.jp/


だろうな
神Bのコンプレックスは異常だろ
93エリート街道さん:2012/01/19(木) 13:12:47.91 ID:YndSwKgA
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]        東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫県こーべ


94エリート街道さん:2012/01/19(木) 15:04:13.13 ID:lzpTx69y
大学ランキング2012
〔T〕東京大学 京都大学
〔U〕一橋大学 大阪大学
〔T〕九州大学・神戸大学・慶應義塾大学・旧帝
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学
〔V〕上智大学・東京理科大学 ・関西学院大・中央大学(法)
〔T〕首都大学東京・広島大学・立教大学・明治大学・学習院大学
〔U〕岡山大学・金沢大学・青山学院大学・同志社大学
95エリート街道さん:2012/01/20(金) 02:43:02.89 ID:K/SRHfak
>>85

医科歯科出て大和総研?
冗談も休み休み言え。
96エリート街道さん:2012/01/20(金) 09:41:55.18 ID:EOHrxLQa











首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある










97エリート街道さん:2012/01/20(金) 10:56:39.43 ID:wRoLzaYt
【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
98エリート街道さん:2012/01/20(金) 22:57:48.55 ID:20zMsGte
実態上は茨城の二流大だからな。

難関大ですらないしw

RU11筑波の大学はみんな秋入学になるのかな?
99エリート街道さん:2012/01/21(土) 05:20:42.06 ID:LNoyL04B
ハブられた神B涙目wwwww
100エリート街道さん:2012/01/21(土) 08:07:05.92 ID:VAUoIP3P
〜RU11大学〜
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、
名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学
http://www.ru11.jp/
101エリート街道さん:2012/01/21(土) 11:20:20.29 ID:jQqgqTJC
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

102エリート街道さん:2012/01/21(土) 11:35:16.43 ID:jQqgqTJC
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

千葉大文科T類・法学部と千葉医学部理科V類は2大看板
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←

07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ←
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )←
103エリート街道さん:2012/01/21(土) 22:13:02.58 ID:LNoyL04B
馬鹿大は馬鹿大だぞ神B馬鹿w
104エリート街道さん:2012/01/23(月) 22:17:40.34 ID:K+d8J3nv
【日経】東大・秋入学へ社会の受け皿【教育】
ネ申B大生じゃないが、T日帝とかいっても九州北シ毎道とかは
たいしたことないじゃん。立地もクンだし
105エリート街道さん:2012/01/24(火) 11:19:00.95 ID:8m4W/jcg
【日経】東大・秋入学へ社会の受け皿【教育】  

浜田学長は、研究大学11校で作るRU11(東大と、北海道、東北、筑波、東京工業、
慶應義塾、早稲田、名古屋、京都、大阪、九州)と一橋の各大学に秋入学の移行方針を説明、
9月入学協議会の参加を呼びかけている。

ただ、こうした東大の多数派工作は、RU11や一橋大が一斉に秋入学に移れば、
春入学組と秋入学組というグループ分けが生まれ、エリートクラブの誕生だという批判が出るだろうか。

(2012.1.23 日本経済新聞 25面)
106エリート街道さん:2012/01/25(水) 07:53:36.14 ID:hPSUturq
経済や商、経営、国際関係、外国語、理系は秋入学
法、文など国内向けの学部は春入学 仮に早慶>中堅上位国立の構図が成り立つんだったら早慶本命で筑横千神を併願ないし滑り止めとする受験生が大量にいるはずなんだけどね。
ところが実際早慶入学者のフタを開けてみると、格下のハズの筑横千神蹴りで入学した者は数えるほどということはなくて?、でほとんどが私立専願か東京一工落ちという現実ということはなくて?
東京一工落ちが賢いと認識してる人がいないけど受かるだけならバカでもできるってのw
107エリート街道さん:2012/01/25(水) 08:13:33.57 ID:3ZU/xE+3
読売ウィークリー 2008.3.2

W合格者進学先 早稲田vs筑波

河合塾
早稲田文学部 1-7 筑波人文 筑波進学87.5%
駿台ベネッセ
早稲田文学部 1-9 筑波人文 筑波進学90%
108エリート街道さん:2012/01/25(水) 11:21:48.99 ID:P+1ROESo
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉帝大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉帝大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば(旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

千葉大文科T類・法学部と千葉医学部理科V類は2大看板
司法試験・累計出願者合格率
01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )←
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )←
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )←

07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 ) ←
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )←
109エリート街道さん:2012/01/25(水) 14:43:45.65 ID:U8zjOh3A
読売ウィークリー 2008.3.2

W合格者進学先 早稲田vs筑波

河合塾
早稲田文学部 1-7 筑波人文 筑波進学87.5%

駿台ベネッセ
早稲田文学部 1-9 筑波人文 筑波進学90%
110エリート街道さん:2012/01/26(木) 16:01:19.42 ID:TU/65VJU
主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数


神B大学 26.3 4,113 784
111エリート街道さん:2012/01/29(日) 10:03:01.59 ID:gA9tOKM5
【秋入学で広く連携 (日経)】
112エリート街道さん:2012/01/31(火) 16:42:08.31 ID:AyulBPll
【秋入学検討協議会=エリート選抜大学群】
113エリート街道さん:2012/01/31(火) 17:26:33.03 ID:gg3WdJeF
B級イレブン【びいきゅういれぶん】[名詞](学歴板)

学歴板における、二流大学群のこと。
3年前の初代スレに端を発し、17のスレを費やしメンバーが固定された。
北海道、筑波、横浜国立、東京都立、大阪市立、千葉、
岡山、広島、金沢、上智、同志社から成る。
114エリート街道さん:2012/01/31(火) 18:11:59.60 ID:zr6V75ak
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部

115エリート街道さん:2012/01/31(火) 19:47:54.55 ID:Yhs2Da/M
【日経】東大・秋入学へ社会の受け皿【教育】  

浜田学長は、研究大学11校で作るRU11(東大と、北海道、東北、筑波、東京工業、
慶應義塾、早稲田、名古屋、京都、大阪、九州)と一橋の各大学に秋入学の移行方針を説明、
9月入学協議会の参加を呼びかけている。

ただ、こうした東大の多数派工作は、RU11や一橋大が一斉に秋入学に移れば、
春入学組と秋入学組というグループ分けが生まれ、エリートクラブの誕生だという批判が出るだろうか。

(2012.1.23 日本経済新聞 25面)
116エリート街道さん:2012/01/31(火) 23:51:56.37 ID:AyulBPll
superfreeって?
117エリート街道さん:2012/01/31(火) 23:58:28.22 ID:AyulBPll
【日経新聞 2012年1月21日朝刊一面】

    〜協議組織〜
118エリート街道さん:2012/02/02(木) 15:31:15.35 ID:bErLksxC
筑波
             以外はハブという意味です
119エリート街道さん:2012/02/02(木) 21:33:10.01 ID:bErLksxC
やがては筑横千が定着していくんだろうな…
120エリート街道さん:2012/02/02(木) 22:51:10.86 ID:vhJqleuq
【日経】東大・秋入学へ社会の受け皿【教育】  

浜田学長は、研究大学11校で作るRU11(東大と、北海道、東北、筑波、東京工業、
慶應義塾、早稲田、名古屋、京都、大阪、九州)と一橋の各大学に秋入学の移行方針を説明、
9月入学協議会の参加を呼びかけている。

ただ、こうした東大の多数派工作は、RU11や一橋大が一斉に秋入学に移れば、
春入学組と秋入学組というグループ分けが生まれ、エリートクラブの誕生だという批判が出るだろうか。

(2012.1.23 日本経済新聞 25面)
121エリート街道さん:2012/02/03(金) 22:31:25.82 ID:T54SiMyF
交付金にしろ秋入学にしろ、徒党を組むのは筑B
122エリート街道さん:2012/02/03(金) 23:56:50.52 ID:M1Dia+RL
【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
123エリート街道さん:2012/03/12(月) 01:52:16.51 ID:6J0SJKR9
神戸大工学部の人気はすごい
80年代は 神戸大工学部が東北大工学部より上だったりしたんだから。


【国立大学発 最近の科学ニュース】
筑波大など、有機薄膜太陽電池の劣化機構を分子レベルで解明
124エリート街道さん:2012/03/12(月) 17:09:27.78 ID:OF153Vwx
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉大 旧1期校 9学部を擁する巨大総合大学
ヨコ国 旧2期校 4学部の小規模大学
つくば (旧文理大) 

千葉医はもともと旧制一高医学部だからな
旧制一高は現在の東大教養学部
125エリート街道さん:2012/03/18(日) 19:53:57.17 ID:mwp0q7pi
「楽天は一流大学からゴッソリ大量採用している」と載っていますね。

関東では東大36人 慶應大46人 早稲田41人 東京工大13人 一橋大12人

関西では関西学院大の12人がトップ。

「一流企業に本当に強い大学ランキング(週間文春3月22日号)」


   関西の大学群

最高ランク校 関西学院 神戸大学 大阪大学 京都大学

準ランク校  同志社 関西 近畿大学 立命 」

なるほどと頷けます。 
126エリート街道さん:2012/03/25(日) 18:03:07.84 ID:iwSBDZDl

【国立大の総合力・実力】のチェック! 
@法学部・学域が(独立して)ある A教育学部・学域に「教育学科」(orコース)がある
B医学部がある C理系学部・学域に「原子力」関連学科(orコース)がある
D理系学部・学域に「航空・宇宙」関連学科(orコース)がある
E理系学部・学域に「建築」学科(orコース)がある F院(研究科)数 ≧ 学部数
G理系学部生(医歯薬系除く)の院(博前)進学割合が2/3以上である
H学部定員中の地元都道府県出身者の占有割合が1/3以下である
I学部定員中のAO入試枠が10%以下である 
J少子化に転じて以降で、医大・教育大以外の他大学を併合(or併合予定)
@〜Jの該当が多い程、人材が広範に集まってる、駅弁臭くない、ってんで、いかが?
文・経済・農は、大抵?の大学にもある⇒就職実績どうたらになるんで、省いた。
127エリート街道さん:2012/04/10(火) 01:24:49.48 ID:f+BBlzta
優秀な筑波に嫉妬?
128エリート街道さん:2012/04/10(火) 03:34:42.92 ID:BMwayV7e
神戸大文系工作員(工作を北大同志社筑波阪市などに見せかけていた姑息な連中)が
最近R11辺りから悔しさのあまりその明らかな姿を見せているよねwww
129エリート街道さん:2012/04/10(火) 23:30:02.04 ID:g1rqCHHA




首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのは
リスクがある



130エリート街道さん:2012/04/11(水) 22:31:29.34 ID:eEKMznsJ
2011年春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男) 順位 学校名 採用者数( )前年 *旧帝一神の数字は女子含む

1 慶応義塾 143名(136)
2 早稲田大 136名(128)
--------------------------100の壁
3 東京大学  82名(89)
4 大阪大学  70名(60)
5 神戸大学  63名(73)
6 一橋大学  56名(55)
7 京都大学  53名(55)
8 関西学院  52名(52)
-------------------------- 50の壁
9 同志社大  43名(43)
10明治大学  37名(47)
11中央大学  30名(28)
12名古屋大  27名(23) 

============= 20の壁

その他
131エリート街道さん:2012/04/13(金) 22:09:53.34 ID:ag5ukj3k

<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70> 2011.10.17 プレジデント「大学と就職・出世・結婚・お金」

(平均年齢約40才前後)http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

(30歳推定年収)週刊東洋経済 2011.10.22 

総合ランキング
@慶應
A早稲田
B上智大学
C関西学院大
D立教大学
E同志社大
F青山学院大
G明治大学
H学習院大
I中央大学
--------------------------------------------
J関西大学≒立命館大≒法政大学

132エリート街道さん:2012/04/22(日) 01:59:48.03 ID:GzJsbzxC
なんのランクやねん
133エリート街道さん:2012/04/22(日) 19:44:06.60 ID:r/1xCEhN
★2011年。出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html
(★は私立)
 1位 東京大学   1133万円
 2位 京都大学    906万円
 3位 神戸大学    807万円
 4位 慶応義塾大学  805万円★←早慶
 5位 東北大学    793万円
 6位 早稲田大学   773万円★←早慶
 7位 大阪大学    763万円
 8位 関西学院大学  759万円★←関関同立
 9位 上智大学    744万円★
 9位 立教大学    744万円★←マーチ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学    741万円  
12位 九州大学    726万円
13位 名古屋大学   738万円
14位 東京工業大学  731万円
15位 同志社大学   726万円★←関関同立
16位 青山学院大学  712万円★←マーチ
17位 日本大学    711万円★
18位 東海大学    707万円★
19位 明治大学    703万円★←マーチ
20位 東京理科大学  688万円★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ20
21位 中央大学    679万円★←マーチ
22位 関西大学    664万円★←関関同立
23位 芝浦工業大学  650万円★
24位 立命館大学   648万円★←関関同立
25位 学習院大学   631万円★  
134エリート街道さん:2012/04/24(火) 09:40:45.23 ID:p+W3NfUP
〓〓 大和総研選考基準(学歴フィルター)〓〓

以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。

【旧帝大】 7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校

【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
         青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校

【関西圏私立】 関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学 4校
135エリート街道さん:2012/06/20(水) 09:39:44.09 ID:+gvMvET+
B
136エリート街道さん:2012/07/27(金) 02:13:37.39 ID:dHXr8Z3q
【女子大生に聞く!みちばたアンケート(カッコイイと思う大学)】より
in 東京

1.慶応義塾大学
2.東京大学
3.早稲田大学
4.立教大学
5.青山学院大学


in 大阪

1:関西学院大学
2:慶応義塾大学
3:早稲田大学
4:京都大学
5:神戸大学

137エリート街道さん:2012/07/27(金) 21:50:38.40 ID:SpF/DuHl
24年度国立大学法人「運営費交付金」一覧
(24年度交付金高額順/単位:千円)
01 東京大 84,037,455
02 京都大 56,524,533
03 東北大 50,508,423
04 大阪大 47,455,038
05 筑波大 42,674,738
06 九州大 41,953,247
07 北海道 37,888,040
08 名古屋 32,874,465
---------------------------
09 広島大 25,797,326
10 東工大 21,746,143
11 神戸大 20,830,012
138エリート街道さん:2012/08/01(水) 10:45:55.54 ID:30U8L9GB
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
139エリート街道さん:2012/08/01(水) 18:16:24.08 ID:A2z4ixkg
【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
140エリート街道さん:2012/08/01(水) 20:49:20.90 ID:30U8L9GB

http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm

駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

141エリート街道さん:2012/08/01(水) 22:01:19.16 ID:BjMW38+Y
予備校(笑)
142エリート街道さん:2012/08/10(金) 06:53:32.44 ID:JZNDkJGT
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
143エリート街道さん:2012/08/10(金) 11:47:10.40 ID:Pw6pdodt
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】の「別表」

      号俸
東大学長  12
京大学長  12
事務次官  11
北大学長  11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名大学長  11
阪大学長  11
九大学長  11
警視総監  10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
144エリート街道さん:2012/10/07(日) 11:49:20.08 ID:h79zBBVa
b
145エリート街道さん:2012/12/28(金) 23:30:13.83 ID:Z9xFcDBE
146エリート街道さん:2013/02/03(日) 09:26:46.07 ID:ic6EJTr3
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
147エリート街道さん:2013/03/08(金) 08:05:01.08 ID:sv7S7r9O
□□ 国立6大学、包括協定  〜 RU11に続き旧6大学も  □□

千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本の国立大6校は6日、教育研究などの機能強化を目的とする包括協定を結び、
連携コンソーシアムを設立したと発表した。
148エリート街道さん:2013/04/19(金) 06:54:29.61 ID:AW3J35qW
【2NN】+(記者)ニュース勢いランキング
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】+ニュース勢いランキング(画像)
http://2chtimes.com/
【2NN】+ニュース新着
http://www.2nn.jp/latest/
【BBYヘッドラインニュース】+ニュース新着
http://headline.2ch.net/bbynews/
★【unker】+ニュース新着
http://unkar.org/r/bbynews
【2ちゃんねるDays-Plus-】+ニュース新着
http://plus.2chdays.net/read/new/0/
【スレッドランキング】全板勢いランキング(実況・VIP除く)
http://www.bbsnews.jp/total2.html
★【2ちゃんねる全板・勢いランキング】全板勢いランキング(実況除く)
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんねる勢いランキング】全板勢いランキング
http://www.ikioi2ch.net/
★【READ2CH】全板勢いランキング
http://read2ch.com/
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレ
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近見られたスレ
http://logsoku.com/

※ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★は過去スレッド検索・閲覧対応サイトです。
※2ch過去スレッドから★にワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むための面倒なコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
149現実晒し現実を直視:2013/04/29(月) 07:53:30.05 ID:WnWBp/MU
★全世界の常識『A級1流旧帝早慶様』

センター7教科83%←関大、法政ボーダー
←で合格確実
実質二次が不要で(数学は教科書レベル、赤本薄過ぎW)
寝てても受かると有名な寝台w
(最も現状はDQN神戸大生と国公立1工作員が多い事実が話題だが...)



東大一橋(東日本)or京大(西日本)を目指した末に惜しくも数点差で落ち「全科目超優秀な奴が全国各地から過半数以上流れ込む早慶」

3教科に絞って東大京大等の超優秀勢との勝負に打ち勝った全私立専願者の上位数パー(1〜3%)のみが合格可能な早慶。

合格体験記(毎日10時間勉強)や予備校の対策(早慶クラスは1〜3軍 5教科偏差値65以上の高校出身者だらけ)
週刊朝日等の全国高校特集(難関校:旧帝早慶のみが話題に)、そして東大or京大合格発表スレを見たら早慶入学ばかりだと 猿やNEETの2chねら〜でも気付くのに。。。


※低学歴、負け組ほど早慶を僻み、嫉妬しコンプを便所の落書きで発散させる。
東大、京大が認める仲良くする(各提携)のは旧七帝大と早慶だけなのに。


阿保と馬鹿は現実を見ようとしない、だからこそ成長は無いし死ぬまで勝ち組を叩き社会の底辺を這いずるハメになるのである。哀れ可哀想・・・
150エリート街道さん:2013/04/30(火) 13:05:35.91 ID:Qk5hLUmk
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 
東北帝国大学1907年 

九州帝国大学1911年 
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年 
千葉医科大学1923年   
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年筑波
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年

新制国立大学
横浜国立大学1949年
151エリート街道さん:2013/05/21(火) 12:40:14.94 ID:5n8HrTQu
古賀たまき著「間違いだらけの大学選び」 難易度一覧 1993年
77 東京
76
75 京都
74
73 一橋
72
71 東京工業、大阪
70 東北、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應義塾
69 上智
68 北海道
67 横浜国立
66 東京外国語、筑波、東京都立、同志社、大阪市立、大阪府立、広島
65 千葉、関西学院、立教、電通
64 東京理科、学習院、ICU
63 埼玉、東京農工、横市、明治、立命館
62 青山学院、中央、南山
61 法政、成蹊、成城、関西、西南学院
60 甲南
59 龍谷、明治学院、芝浦工業
58 京都産業、武蔵工業、武蔵、独協
57 国学院、日本、駒沢、専修、東京経済、愛知、名城
56 東洋、東京電機、工学院、東京農、工学院、神奈川、大阪工業、大阪経済、福岡
55 玉川、東海、大東文化、関東学院、近畿、神戸学院、広島修道、松山
54 創価、立正、愛知学院、愛知工業、佛教
53 亜細亜、桜美林、中京、摂南
52 東北学院、拓殖、桃山学院
51 杏林、国士舘、帝京、北陸、中部、久留米、熊本学園
50 千葉工業、九州産業     
152エリート街道さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:b9TcIZSu
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台予備校で入試問題分析をするのは旧帝一橋東工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部http://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
.




なーにが「筑波大」だよw 偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
154エリート街道さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:GIMkaT/N!
>>128 神戸大学=地元のエリート
757 :可愛い奥様:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:CS24IdNE0
神戸大学住吉寮の学生が夜中まで大騒ぎするので、非常に迷惑です。
バイクの空ぶかし、楽器演奏、歌う、叫ぶ、まるで24時間営業の幼稚園です。
大学に苦情を申し立てても、全く改善されません。
神戸大学様はA級エリートなので、近隣住民は泣き寝入りです。
寮の学生を見る限り、岡本某と田中k5は神戸大学の平均的な学生であると言わざるを得ません。
155早慶に物言える東大京大一橋の学生証まだ?:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:GbvbzkrK
===========================================高学歴の壁===========================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大 ≪高校でそこそこ優秀な奴ら、突出した科目は無く全体的に中途半端≫
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
156エリート街道さん:2013/10/15(火) 19:47:05.10 ID:W8vwD7iS
田中k5
157エリート街道さん:2013/11/19(火) 13:27:11.64 ID:20uPrIZ7
東京・京都
一橋・大阪
北大・東北・名古屋・神戸・九州・早稲田・慶應
筑波・千葉・横国・お茶・東外・東工・上智
国教・首都・阪市・広島・ ICU・理科
158エリート街道さん:2013/11/27(水) 05:56:41.24 ID:v9IfeIps
QS世界大学ランキング2013 日本の大学を抜粋

1 東京大学 32位(昨年30位)
2 京都大学 35位(昨年35位)
3 大阪大学 55位(昨年50位)
4 東京工業大学 66位(昨年65位)
5 東北大学 75位(昨年75位)
6 名古屋大学 99位(昨年86位)
7 九州大学 133位(昨年128位)
8 北海道大学 144位(昨年138位)
9 慶應義塾大学 193位(昨年200位)
10 筑波大学 210位 (昨年203位)
11 早稲田大学 220位(昨年198位)

12 東京医科歯科大学 276位(昨年277位)
13 神戸大学 304位(昨年295位)
14 広島大学 307位(昨年280位)

441-450位
千葉大学 (昨年381位)
東京理科大学 (昨年322位)

501-550位
金沢大学(昨年501- 550位)
岡山大学(昨年451- 500位)
首都大学東京(昨年401- 450位)
横浜市立大学(昨年451- 500位)

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings
159MARCH関神同立は2ランク下:2014/02/24(月) 19:49:09.99 ID:5aIMEQBj
総じて負け組B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET


工作員とA級へのコンプレックスのみ一流www有名すぎるな
160エリート街道さん:2014/03/02(日) 07:56:48.21 ID:Kb1P+N0J

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
161エリート街道さん:2014/03/03(月) 18:07:08.10 ID:CU0DZKoa
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
千葉大 法経 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 明治大 政治経済   122      26.2%
2 中央大 法        106      26.4%
3 中央大 法 セ     80      27.5%
4 明治大 法        75      36.0%
5 法政大 法        68      52.9%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意

2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
横浜国立大 経済 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 明治大 政治経済   86      39.5%
2 慶應大 商        65      20.0%
3 上智大 経済      59       5.1%
4 明治大 政治経済 セ 52      19.2%
5 早稲田大 商      51       2.0%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意
162エリート街道さん:2014/03/10(月) 22:18:03.88 ID:dqSB+SYq
応用物理系に進みたいと、高校の進路指導に話していたら、
筑横千関同立大学の事を聞かされたかな?

理系研究はは大学横断化が進み、また大学間で二極化するとも言われるかな?
とりあえず、春から頑張ります。
163B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEET:2014/03/25(火) 20:39:35.79 ID:58LenXhx
世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD

『頭悪い旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満の負け組貧乏ks国公立()失笑、には到底理解できない高尚な文書だからそう悲観すんなよ』


世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD
【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)※各都道府県TOPクラス=47都道府県の代表が集まる
【A-】九州 北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)※各都道府県の進学校が集まる
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 神戸 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ※普通の学校でそこそこ。実力は全体的に中途半端(駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
164MARCH関神同立は2ランク下:2014/03/28(金) 17:19:37.40 ID:Yx3xsVmz
BBBB劣等遺伝子負け組スレタイBBB
165エリート街道さん:2014/03/28(金) 18:52:01.87 ID:uc9Oqx77
大学のレベルは偏見なくみて

S+:東大
S :京大
ーーー越えられない壁ーーー
S−:阪大≧一橋=東工
ーーーーーー壁ーーーーーー
A+:東北大
A :九大=名大≧北大=筑波=神戸≧早慶(難関国立落ちONLY)=外大=医科歯科
ーーー早慶滑り止めor併願校ーーー
Aー:早慶(上位)>横浜国立≧お茶の水
B+:千葉大>国際教養>早慶(中位)>首都大
B :早慶(下位)≧その他上位国立
Bー:上智=SFC(慶応)≧ICU≧理科大
ーーーーーー以下省略ーーーーーー

下位旧帝と下位旧官は団栗の背比べ。特に北大・筑波・神戸
166エリート街道さん:2014/03/28(金) 18:59:17.40 ID:uc9Oqx77
RU11(Research University) の大学に入れなかった負け組達のスレか?

よくもまあこんな恥ずかしいスレ立てれたもんだw

RU11 (Research University)の大学に入ってる人から見ると笑えるから別にイイけどさwww
167【A級1流東京慶早一工☆】で検索☆彡:2014/03/28(金) 19:38:55.04 ID:Gfmx6owH
>>166 確かにみんな>>165見てそう思ってるよな

答えは全てココにある→【B級2流】神戸大の首都圏コンプは異常【自意識過剰・被害妄想】 ←一目瞭然

desktop2ch●tv/joke/1290514000/




★★※常識再確認!早慶と比較可能な難関国立=東大(京大)が唯一早慶に対抗可能な国立





※※百歩譲って関西地方の高学歴=旧帝大=阪大。慶應兄から誕生した一橋大まで★★




旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)早慶様への引け目嫉妬コンプレックス>>165哀れwwwwWWW




【反論するのは常に淘汰された敗北者のみ。】
168エリート街道さん:2014/03/28(金) 20:07:30.35 ID:uc9Oqx77
>>167

だから早慶蹴って難関国立に入ったけど神戸じゃないからw

確かに2chの神戸の過大評価は凄いけどさw

早慶が東大京大レベル?そんなこと言うの君しかいないよwwwww
16950億人が【A級旧帝早慶一工様で検索☆】:2014/03/28(金) 20:09:21.08 ID:Q4zCmG3Q
うん神BBBとかいう涙目低脳痴呆液便の話題は旧帝早慶とは無縁


世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD

『頭悪い旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満の負け組貧乏ks国公立>>168()失笑、には到底理解できない高尚な文書だからそう悲観すんなよ』


世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD
【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)※各都道府県TOPクラス=47都道府県の代表が集まる
【A-】九州 北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)※各都道府県の進学校が集まる
---------------------●●難関国立=旧帝早慶貴族様の絶壁●●------------------------------------
【B+】筑波 神戸 大阪市立大 同志社 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ※普通の学校でそこそこ。実力は全体的に中途半端(駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
170【A級1流東京慶早一工☆】で検索☆彡:2014/03/28(金) 20:25:24.04 ID:Gfmx6owH
>>168 難関国立??東大か京大の学生証id付きで早く出せよ憧れ早慶落ち負け組貧乏国公立wwwwwせめて大学名出して出して1流A級慶応叩けヨ卑怯陰湿根暗な旧帝早慶様貴族以外の奴隷www<(^o^)>┌┛’

.

 《東大底辺ぶんさんw就職は一橋慶応に乾杯 入り安過ぎ文V》 [無教養学部] ☆☆

 《京大底辺看護師w偏差値50台》 [自称進学校が京大合格数を実質水増し] ☆☆


■京大後期はセンター不要→→経済とか実質英語だけ超有名だがw
京大前期理工もセンター不要→→2次3科目の軽量
長らく2006年まで一橋後期は英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
文系TOP文1はなんと、足切り無し→→誰でも受けられる!!


■旧帝早慶(※北大、九大除く※)から逃げ出した負け組低学歴低難易度低所得情弱御用達の貧乏敗北涙目低脳痴呆液便は→→

■決して現実では認知すらされない≪格上の『東大京大早稲田慶應義塾様』に凄まじい負い目引け目嫉妬を痛切に感じ
毎秒痛しみ続けている模様です、哀れ可哀想手遅れ。。。

.
171エリート街道さん:2014/03/28(金) 20:47:35.43 ID:uc9Oqx77
>>169, >>170

いや、だから今年受験したんだってwww

早慶が旧帝クラスなわけないだろwいいかげんにしろw
>>171
西日本人は阪大=慶応
東日本人は慶應義塾>大阪大学






はいはい早慶落ちて早慶コンプレックス炸裂残念〜(大笑)\( *´ω`* )/
173エリート街道さん:2014/03/29(土) 22:31:32.43 ID:8ODMAunA
はいはいそうですね、慶応は阪大と同格ですね(嘲笑)
174西日本人は阪大=慶応を希望!:2014/04/06(日) 15:15:39.04 ID:MAonARNc
>>173
★全世界の常識『A級1流旧帝早慶様』

センター7教科83%←関大、法政ボーダー
←で合格確実
実質二次が不要で(数学は教科書レベル、赤本薄過ぎW)
寝てても受かると有名な寝台w
(最も現状はDQN神戸大生と国公立1工作員が多い事実が話題だが...)



東大一橋(東日本)or京大(西日本)を目指した末に惜しくも数点差で落ち「全科目超優秀な奴が全国各地から過半数以上流れ込む早慶」

3教科に絞って東大京大等の超優秀勢との勝負に打ち勝った全私立専願者の上位数パー(1〜3%)のみが合格可能な早慶。

合格体験記(毎日10時間勉強)や予備校の対策(早慶クラスは1〜3軍 5教科偏差値65以上の高校出身者だらけ)
週刊朝日等の全国高校特集(難関校:旧帝早慶のみが話題に)、そして東大or京大合格発表スレを見たら早慶入学ばかりだと 猿やNEETの2chねら〜でも気付くのに。。。


※低学歴、負け組ほど早慶を僻み、嫉妬しコンプを便所の落書きで発散させる。
東大、京大が認める仲良くする(各提携)のは旧七帝大と早慶だけなのに。


阿保と馬鹿は現実を見ようとしない、だからこそ成長は無いし死ぬまで勝ち組を叩き社会の底辺を這いずるハメになるのである。哀れ可哀想・・・
175エリート街道さん:2014/04/09(水) 16:00:30.79 ID:S35d3rHT
>>174 はい。
176エリート街道さん:2014/04/13(日) 14:37:27.22 ID:atkGs/Xc
世界NO.1 私立大HARVARD 小保方★
世界NO.2 私立大OXFORD

『頭悪い旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満の負け組貧乏ks国公立()失笑、には到底理解できない高尚な文書だからそう悲観すんなよ』


世界NO.1 私立大HARVARD
世界NO.2 私立大OXFORD
【S+】東京 (東大レベル)                 
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)※各都道府県TOPクラス=47都道府県の代表が集まる
【A-】九州 北海道 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)※各都道府県の進学校が集まる
---------------------●●難関国立=旧帝早慶貴族様の絶壁●●------------------------------------
【B+】筑波 神戸 大阪市立大 同志社 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ※普通の学校でそこそこ。実力は全体的に中途半端(駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 首都 ICU  関西学院
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 
177エリート街道さん:2014/04/19(土) 06:36:33.87 ID:YoqthwBa

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
178エリート街道さん:2014/04/20(日) 00:47:42.21 ID:8JyqC1Jd
S上級 慶應義塾
S下級 早稲田 上智
A上級 立教 明治 関西学院
A中級 青山学院 同志社 学習院
A下級 中央 法政 國學院
B上級 成蹊 成城 関西 立命館
B中級 明治学院 近畿
B下級 龍谷 日本
Fラン 甲南 京都産業 東洋 駒澤 専修

【2014河合塾最新偏差値】

70.0関学国際
65.0青学総合文化B
65.0同大グローコミ
65.0法政GIS
65.0立教異文化
65.0立教経営

65.0早大商
65.0早大法
65.0慶應経済A
65.0慶應商A
179エリート街道さん:2014/05/02(金) 14:08:22.68 ID:pq+lGVlL
東京帝国大学1886年 
京都帝国大学1897年 
東北帝国大学1907年 
九州帝国大学1911年 
北海道帝国大学1918年
官立
東京商科大学1920年
新潟医科大学1922年 
千葉医科大学1923年★★★★★★★ 
金沢医科大学1923年 
東京工業大学1929年
神戸商業大学1929年
東京文理科大学1929年
広島文理科大学1929年
大阪帝国大学1931年wwwwww
名古屋帝国大学1939年

新制国立大学
横浜国立大学1949年
180エリート街道さん:2014/06/05(木) 02:26:28.46 ID:sLtarL4m
おつかれさま
181エリート街道さん:2014/06/05(木) 19:58:00.66 ID:9Lam8lLa
埼玉がない
182エリート街道さん:2014/07/13(日) 03:55:25.11 ID:dGp9XZMf
学術研究懇談会「戦略的強化について」

このたび、総長・塾長・学長は、 声明をまとめました。
183エリート街道さん:2014/07/13(日) 23:16:16.86 ID:dGp9XZMf
これからは合従連衡に取り残される大学はやばいね。
184エリート街道さん:2014/07/15(火) 00:55:37.91 ID:CF3EXcz9
人口1000万人以上の「メガ大都市圏」28ヶ所のトップに君臨するのは、東京だ。横浜や千葉などを含むメガ大都市圏・東京の人口は約3800万人で、1990年の調査開始以来ずっとトップを保っているという。続いてインドのデリーが約2500万人、上海約2300万人、メキシコシティ
185エリート街道さん:2014/07/19(土) 08:35:45.79 ID:ZKSXtjdz
博士の質もたいしたことねぇな。
186エリート街道さん:2014/07/19(土) 16:41:16.68 ID:mcdoa1FL
これ作った奴って

1:難関国立コンプ
2:神戸大出身の工作員
3:RU11メンバーに対するコンプ

のどれかだろ、間違いなくw

何が「remote university」だよwww痛々しいwwwww
187エリート街道さん:2014/07/26(土) 03:37:37.45 ID:tp6gMqlx
国立は理系でもってるだけじゃね?

文系だとTOP10駅弁は皆、早慶上同未満かと
188エリート街道さん:2014/07/26(土) 15:50:28.50 ID:KCNvlGol
>>187

実際は駅弁(旧7帝+旧5官+旧6医+外大などは除く)で一番の横国は早慶と同レベルだよ。外大やお茶もそう。

上智・同志社あたりと同格の地方国立なんていくらでもあるだろ。旧6医辺りと同格かそれ以下だよ。
189エリート街道さん:2014/07/26(土) 16:31:34.49 ID:/aqXRjz5
すべてはこれを踏まえたうえで発言しなさい

関西学院大学の一般入学状況(偏差値操作の実態)

    一般  総数  一般率
神   013   032   40.6%
文   447   765   58.4%
社会  362   655  55.3%
法   408   701   58.2%
経済  318   679  46.8%
商   295   610  48.4%
理工  248   463  53.6%
総政  264   544  48.5%
人間  138   339  40.7%
教育  130   356  36.5% ← 3人中2人が無試験入学者
国際  063   297  21.2% ← 5人中4人が無試験入学者
190エリート街道さん:2014/07/28(月) 11:13:49.73 ID:EtDFKJuw
まあ、RUではなくて、EUだろ。
191エリート街道さん:2014/07/29(火) 16:39:16.64 ID:xVHZhbME
2014、8,10号 サンデー毎日
全国558大学ランキング 就職率で分かる学部別・大学の実力 同率で順位が異なるのは小数点2ケタ以下の差による。
旧帝一工神、早慶上理、MARCH,関関同立、旧高商、旧高工、千葉、埼玉
経済系 1名古屋93,9% 3北海道92,9% 4一橋92,3% 7大阪市立91,0% 9早稲田(政経)90,3% 
横浜市立(国際総合)90,2% 10山口89,6% 11東北89,4% 12滋賀89,0% 15上智88,7% 16関西学院
88,5% 19立教88,0% 20神戸88,0% 21青山(国際政経)88,0% 22香川87,9% 23千葉(法経)87,6%
25富山87,4% 27慶応86,8% 30大阪86,6% 31松山86,4% 43青山85,2% 44立命館85,2% 46関西大
84,9% 47兵庫県立84,7% 50和歌山84,7% 51長崎84,4% 52同志社84,2% 57埼玉83,4% 58大分83,4%
商・経営系 11一橋(商)90,7% 13関西学院(商)90,3% 18青山88,8% 19高千穂88,7% 21兵庫県立88,4%
22法政88,3% 23大阪市立(商)88,2% 26立教87,8% 27小樽商大(商)8,8% 28松山87,7% 39立命館85,7%
41慶応(商)85,4% 43明治(商)85,1% 48同志社(商)84,7% 50早稲田(商)84,5% 51横浜国立84,3%
53関西大(商)84,1% 57明治83,6%
理工系 11東京海洋(海洋工学)95,2% 17兵庫県立94,0% 21電通大(情報理工)93,3% 23岐阜93,2% 24信州
93,1% 25室蘭工大92,8% 30新潟92,4% 32名古屋92,2% 36関西大(化学生命工)91,8% 38和歌山(システム工)
91,7% 39九州工大91,7% 40山梨、愛媛91,7% 42静岡91,6% 44早稲田(創造理工)91,3% 52大阪市立90,0%
56名古屋工大89,6% 57上智(理工)89,5% 64青山(理工)88,8% 65九州工大(情報工学)88,6% 68関西大
(システム理工)88,4% 70関西学院(理工)88,3% 71立命館(理工)88,2% 富山88,2% 75群馬87,7% 83名古屋
(理)86,8% 85明治(理工)86,7% 86茨城86,7% 87東京理科(理工)86,7% 88法政(デザイン工学)86,6% 
89金沢(理工)86,6% 
192エリート街道さん:2014/07/29(火) 16:45:11.26 ID:65r0XUnA
このスレタイは立命館だけ違和感ありますね。
193エリート街道さん:2014/07/29(火) 16:49:16.51 ID:65r0XUnA
ツイッター見たら、どっちの大学選ぶかで、立命は関大に負けてましたけど。
194エリート街道さん:2014/07/29(火) 17:01:52.73 ID:kGXty/yg
立命館はザルザル入試だからね。
だれでもほぼ受かる。1.2倍って
195エリート街道さん:2014/07/29(火) 17:12:24.46 ID:dpL2oRWD
筑横千関神同立
中途半端で学歴コンプ炸裂系
196エリート街道さん:2014/07/30(水) 06:40:59.54 ID:AVMoil0x

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
197エリート街道さん:2014/08/05(火) 13:55:26.38 ID:+8YRYUSc
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16
198エリート街道さん:2014/08/11(月) 14:54:36.89 ID:uLR4Z1wN
一橋大学(97%)、東京工業大学(92%)、東京外国語大学(92%)、筑波大学(95%)、神戸大学(93%)、
千葉大学(84%)、広島大学(94%)、金沢大学(79%)早稲田大学(87%)、ICU(100%)、上智大学(95%)、
東京理科大学(85%)、同志社大学(91%)
横国は74%で神奈川大学と同じ、入学したことを後悔している卒業生が多い。
199エリート街道さん:2014/08/28(木) 06:28:05.49 ID:uf9YyVs2
>>198
何なのこれって
200エリート街道さん:2014/09/05(金) 05:25:56.43 ID:ZR0DRF+u
そんなことより、グローバル化時代における我が国の責務としての研究基盤の抜本的強化にむけて
考えよう
201エリート街道さん:2014/09/05(金) 08:29:24.77 ID:ZR0DRF+u
能力が低いせいでなめられてるんだろうか?
202エリート街道さん:2014/09/27(土) 04:04:34.60 ID:xMEqRkDO
2014年入試
神戸大学経営学部
センター試験 合格者平均点
前期日程 305.396/375点 81.4%
203エリート街道さん:2014/10/04(土) 16:11:53.49 ID:Y5hLljym
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より
204エリート街道さん:2014/10/06(月) 00:43:53.24 ID:IvuZwOjt
スーパーグローバルA

= 【RU11】 + 医科歯科 + 廣島
205エリート街道さん:2014/10/06(月) 04:38:31.13 ID:VQEsQ9Zu
千葉大国際教養学部
206エリート街道さん:2014/10/08(水) 00:48:27.05 ID:HKfT8kWi
スーパーグローバル大学等事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2014092600328

【タイプA】 トップ型 
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大

〔不認可〕 国立2 公立1
東京農工大 熊本大 首都大学東京大

【タイプB】 グローバル化牽引型 
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大

ーーーーーーーーーーーーー■国家認定大学(エリート)の壁■ーーーーーーーー
以下、一応大学

〔不認可〕 国立32 公立9 私立26
岩手大 秋田大 山形大 茨城大 群馬大 埼玉大 お茶の水女子大 電気通信大 一橋大 東京海洋大 横浜国立大 総合研究大学院大
新潟大 長岡技術科学大 北陸先端科学技術大学院大 福井大 山梨大 信州大 岐阜大 静岡大 三重大 神戸大 鳥取大 島根大
山口大 徳島大 愛媛大 高知大 長崎大 宮崎大 鹿児島大 琉球大
宮城大 首都大学東京大 横浜市立大 新潟県立大 静岡県立大 愛知県立大 大阪市立大 兵庫県立大 北九州市立大 
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 青山学院大 亜細亜大 桜美林大 北里大 順天堂大 昭和女子大 大東文化大 中央大 東海大
武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大 同志社大 関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大
関西国際大 神戸情報大学院大 
207エリート街道さん:2014/10/22(水) 02:48:46.07 ID:/8h8yBdu
平成26年度科研費配分額
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf

東大(168億3100万) 京大(110億1600万)
=======100億の壁=============================
阪大(88億1400万) 東北大(80億6000万)
=======80億の壁=============================
九州大(57億1400万) 名古屋大(56億6200万)
=======50億の壁=============================
北大(46億5000万)東工大(36億6100万)理研(30億2200万)
=======30億の壁=================================
★慶應(27億2500万) 神戸(22億8600万)広島(22億5900万)★早稲田(20億3900万)
=======20億の壁=================================
千葉(18億7400万) 岡山(17億4300万) 金沢(15億9100万) 医科歯科大(15億5400万)
産業技術総合研究所(15億) 熊本(13億600万) 新潟(12億8200万) 長崎(12億2900万)徳島(10億400万)
=======10億の壁=================================

私大=★ 公立大のランクインは無し
208エリート街道さん:2014/10/22(水) 22:54:34.30 ID:E2MSRl2E
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
209エリート街道さん:2014/10/23(木) 10:51:07.34 ID:aIj5Mh+W
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学

<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医

<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大理V
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医43%−57%  千葉医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related

昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
210エリート街道さん:2014/10/29(水) 12:23:15.34 ID:IlujauYJ
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)
211エリート街道さん:2014/11/04(火) 08:05:34.68 ID:csv1i+3i
結局似たような大学が選ばれてるけどな
212エリート街道さん:2014/11/05(水) 10:27:50.99 ID:zRP+WOpY
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■

★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
・・・日大・近大を追い越しニッコマグループ内の上位校へ
★神戸大
・・・駅弁大学として和歌山大や滋賀大を統一
★関学大
・・・関学が往年の首位を奪回、立命も上昇、同志社が落下
★法政大
・・・青学を追い越し、今後は立教、明治の背中を追いかける立場に
213エリート街道さん:2014/11/05(水) 20:30:27.75 ID:8KKAXTXC
★SGU(文科省)による格付け

枠組み大変革 - 私立大学 -

(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)

早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================

ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★

中央  (国から法科の単科大学扱い法律専門学校)
アホ学(マーチの括りで築いた地位が瓦解、芸能人専門学校)
同志社 (京都の地方枠から立命館に押し出され終了)
関西  (もともと日近関ポンキンカンの括り、終了)
214エリート街道さん:2014/11/06(木) 02:03:54.62 ID:DtpyxmKt
最難関私大序列

慶応
早大
東理
ICU
上智≧横国>千葉
215エリート街道さん:2014/11/06(木) 08:44:52.14 ID:N7uUkjRM

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
216エリート街道さん:2014/11/07(金) 08:15:08.65 ID:5eQx92ol
■平成没落大学■
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です

1位 明治学院大学 
2位 成城大学   
3位 神奈川大学  
4位 同志社大学●B→Dへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学●S→Aへ降格
7位 中央大学●C→Eへ降格
8位 獨協大学
9位 大東文化大学
10位 亜細亜大学


番外降格Fラン落ち
関東学院大学
東海大学
帝京大学
城西大学
東京国際大学
和光大学
桜美林大学
流通経済大学
217エリート街道さん:2014/11/26(水) 11:00:06.83 ID:8Dtj00bV
◆ノーベル賞受賞者 理系19名 出身大学

東京大学(国立大) ; 5人 
京都大学(国立大) ; 5人 
名古屋大(国立大) ; 3人 
東京工大(国立大) ; 1人 
東北大学(国立大) ; 1人 
北海道大(国立大) ; 1人 
神戸大学(国立大) ; 1人

あれ? 筑波は??
218エリート街道さん:2014/12/17(水) 00:02:50.71 ID:qgBo9+7h
●有名私大  出世度ランキング●

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事。
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
219エリート街道さん:2014/12/25(木) 16:47:49.83 ID:nE2omDo5
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大
220エリート街道さん:2014/12/28(日) 13:59:36.52 ID:H3MZZrqd
■2014年度:最新決定版 (東洋経済参照)■

【偏差値+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度】
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。

【SA1】
・慶応・早稲田
【SA2】
・東京理科・明治・立教・上智・ICU・関西学院
【A1】
・中央・青山学院・津田塾・同志社
【A2】
・日本女子・芝浦工業・ ▼法政▼ ・東京女子・成蹊・東京都市・関西・立命館 
【B】
・武蔵 ・成城・明治学院・聖心女子・南山・甲南・豊田工 ・学習院
【C】
・日本・國學院・東洋・獨協・駒沢・専修・東京電機・東京農大・近畿 ・西南学院
【D】
・玉川・神奈川・大妻女子・実践女子・工学院・東海・愛知・龍谷・京都産・京都外・福岡
【E】
・北海・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外・大東文化・明星・関東学院・千葉工業
・東京経済・大阪経済
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正 ・中京・名城 .
221エリート街道さん:2014/12/29(月) 04:30:37.09 ID:5msbdrua
※参考;スーパーグローバル大学・【トップ型】、グローバル化牽引型 (その他の主な大学)
北海道  ;【北海道大学】
東北   ;【東北大学】、国際教養大、会津大
北関東  ;【筑波大学】、(埼玉大学)
東京   ;【東大、東工大、東京医科歯科大、早稲田大】、東京外大、東京芸大、国際基督教大、芝浦工大、上智大、創価大、東洋大、法政大、明治大、立教大、(一橋大)
南関東  ;【慶應義塾大学】、千葉大学
北陸信越;長岡技術科学大、金沢大、国際大
東海   ;【名古屋大学】、豊橋技術科学大
近畿   ;【京都大学、大阪大学】、京都工芸繊維大、奈良先端大、立命館大、関西学院大、(神戸大)
中国   ;【広島大学】、岡山大学
四国   ;なし、(国立四大学)
九州   ;【九州大学】、熊本大、立命館アジア太平洋大

http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html
222エリート街道さん:2015/01/04(日) 19:38:58.04 ID:2sz25wSO
【特集ワイド:スーパーグローバル大学 「国が格付け」の波紋】

「国際通用性を高め、国際競争力を向上させなくてはなりません」。大企業トップの新年のあいさつではない。文部科学省が先月、選定した「スーパーグローバル大学(SGU)」の公募要領の文言だ。
学問の探究の場である大学もグローバル化の荒波を避けられないようだ。その波紋とは−−。【江畑佳明】
 ◇「保護者から抗議」の大学も

「保護者の方から『国際的な大学だと思っていたのに、どういうことだ』とお叱りをいただいております」。SGUの選にもれた、ある大学の関係者はため息をつく。
「うちの子が通う大学が、なぜ選ばれないのか」。文科省には学生の保護者から、そんな抗議の電話も寄せられた。
 逆に、選ばれた大学の中には、ホームページを開いた途端に「採択!」と特大のバナーが飛び出すなど喜びを前面に表しているところも。まさに明暗くっきり、である。
SGUに応募した大学は、今後10年間の国際化への道筋を示した「構想」とともに、外国人留学生への支援体制

▽外国語(特に英語)での授業の割合▽留学生寮が日本人学生との混住型か▽外国人専任教員の割合−−など41項目の現状と目標を提示。一部の研究室や学部ではなく、
大学全体の国際化への取り組みが評価の対象となったのだ..
延べ109大学が申請し、書類審査や面接を経て、採択されたのは37校。
223エリート街道さん:2015/01/11(日) 02:08:26.97 ID:Dpy7p2xi
データを見ればみるほど
早稲田社学と早稲田法は近い難易度ですね

これもまた10年前と変化したのかもしれませんね。

実際、法学部人気はこうなっちゃったし。
224エリート街道さん:2015/01/28(水) 01:51:44.28 ID:bOQsqWoZ
横国・千葉・筑波・広島が神戸レベルになるには?

何が必要か?
225エリート街道さん:2015/02/23(月) 01:52:11.31 ID:Kd6o3ouw
k
226エリート街道さん:2015/02/23(月) 02:33:22.77 ID:OX6X8i6G
御三家

国立東京医科歯科大学医学部医学科 
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
228エリート街道さん:2015/02/23(月) 04:01:04.61 ID:bJQxax1q
進学校御三家

慶応義塾 早稲田大 東京理科 (一橋東工〜東北筑波水準)


普通文系高校御三家

上智大学 国際基督 中央大法 (神戸横国〜北大千葉水準)
229エリート街道さん:2015/02/23(月) 10:48:42.60 ID:eJ4e/wl+

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
230エリート街道さん:2015/02/23(月) 15:46:15.03 ID:yMT+Qk/x
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3%
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg
231エリート街道さん
文科省の大学格やSGUとか、東大の秋入学呼び掛けや経済団体円卓会議とか、
どれもこれもRU11の大学群。

強者は強者同士で群れるという、ごく自然の集合体なのがRU11。