同志社大学vs明治大学 第9試合

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2012/02/15(水) 16:47:53.54 ID:yL6+NeR8
>>950>>951
明治に”厳しい”文武両道はないこと、ただ”汗臭い”ことだけは分かった。
953エリート街道さん:2012/02/15(水) 16:52:59.25 ID:26CS4A3L
臭いと言えば池沼学校立命姦
954エリート街道さん:2012/02/15(水) 17:01:54.42 ID:yL6+NeR8
>>953
なんで明治vs立命のスレは盛り上がらないのかね?
で、ここでこんなこと質問してなんだが、その”池沼”って語彙どんな意味があるの?教えてちょ。
955エリート街道さん:2012/02/15(水) 17:50:16.54 ID:RAJbKMvG
明治と立命館が争う理由がない
956エリート街道さん:2012/02/15(水) 18:01:13.59 ID:FT8qkDtp
同志社とはラグビーの伝統校として対戦することはあるが、立命館とメジャースポーツで対戦することはない。

偏差値的にも学閥的にも司法試験の合格者数でも、明治と立命館では差がありすぎてライバルにならない。
957エリート街道さん:2012/02/15(水) 18:04:05.33 ID:RAJbKMvG
いくら煽っても明治と立命館は争わない
958エリート街道さん:2012/02/15(水) 18:26:49.77 ID:yL6+NeR8
>>957
というかこのスレが賑わっているのは別に明治と同志社が争っているだけではないのは明瞭なんだが。

ある壮大なフィクションをこのスレで誰かが創出して維持してるんだろう?
そういうことが明治と立命でできないものかね。というか、立命は明治の弟分と見做していいのかね。
立命はつまり明治にも恭順しているんだね。
959エリート街道さん :2012/02/15(水) 18:42:59.68 ID:nIU4Ld5U
>>956
その通り。
同志社vs明治はラグビー大学選手権でも早明戦、早慶戦、早同戦と並ぶ屈指の好カードだが、
明治と立命館にはそういう関係が皆無だからね。
明治サイドから見て、興味なしといった感じか。
960エリート街道さん:2012/02/15(水) 18:44:13.99 ID:26CS4A3L
Fラン立命館は明治の足元にも及ばないからネタにすらならない
961エリート街道さん:2012/02/15(水) 18:58:35.64 ID:A+dFkT7D
このスレの面白い・難しいところは成り済ましが出てくる、ということ。
いぜん青学が同志社の振りをして明治を執拗に煽っていたな。w連発男
それに比べ、学習院・立教・立命館は分かりやすい
962エリート街道さん:2012/02/15(水) 19:33:20.99 ID:yL6+NeR8
>>757>>758>>960
立命は明治が恋しいのかな?

でも明治から舎弟盃ももらえない立命も悲哀だわさ。
963エリート街道さん:2012/02/15(水) 20:42:57.87 ID:7gGRsyeP
エリート街道さん:2009/01/07(水) 13:42:38 ID:XtubEhqE 立命館大学・・意外に狙い目
【概説】総合大学。西園寺公望の立命館も、京都法政学校も、明治時代の設立。
・・それはともかく、立命も最近知名度は高まった。何通りもの受験制度や、一芸入試
などによるものだろう。一芸入試で入学した芸能人もいる。
【難易 63】普通。立命を特徴づけるものとして、その受験制度の複雑さがある。
・・A方式が基本であり、他はこれより難易が高く、あるいは低く見えたりすることも
多い。
【伝統・実績】普通。設立者などが総理、政友会総裁、枢密院議長、元老だからと言っ
て、大学には関係ない。
【実力】普通。明治立教水準。だがそれらの中では難易は低い方。
そういう点で、狙い目。
【就職】明治立教水準。特に強くも弱くもないが、この水準ではやや強い方。
【競争相手】明治立教水準の他大学。同志社や関学には及ばない。青学、法政、南山、
関西よりはいい。
【おススメ度】薦めたい方。先にも述べたが、文系は明治、立教、学習院より難易はや
や低いが、実力的には同じだ。・・関西圏では、たとえば同志社は阪大の、立命は同志
社の、関西は立命の、甲南は関西の、近畿は甲南の、大阪学院は近畿の、受け皿でもあ
る。
 関東では、たとえばこうだ。慶応は東工大の、立教は慶応の、法政は立教の日大は法
政の、東海は日大の、拓殖は東海の受け皿でもある。
 特例を除けば、「受け皿にならない大学」は唯一つである。(東大)


∴同志社>>明治立命館             by古賀たまき
964エリート街道さん:2012/02/15(水) 21:21:13.08 ID:7gGRsyeP
明治大学・・・学部による差が大きい
【概説】総合大学。大規模で、知らない人は、ほとんどいない。明治時代に
明治法律学校として出発。ときどき、マスコミにさまざまな話題を提供してくれる。
明治と名の付く企業は多い。その多くは、明治時代に創業したからであろう。
【難易 63】普通だが、学部学科による差が大きい。もっとも、最近は縮まってきたが。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。
【学部】極めて多い。現在でも、法が最もよい、ただ政経・商もなかなかよく、社会科学系中心の
大学だと言える。理系と経営は、まだ新しく、他学部に大きく劣る。文は、悪くはないが、立教の文に
は及ばず。農は、学内ではよくないが、この水準の私大の農として、貴重な存在。
【就職】普通。「明治は就職に強い」などと書いてある本があるが、それほどでもない。
立教とほぼ同じであり、学習院にはやや劣る。
【競争相手】明治立教水準の他大学。経営と理系は、その水準に達していない。
性格的には中央に似る。
【おススメ度】特になし。かつては産業経営科や、文・工学部のなかの水準の低い専攻が
狙い目だったが、最近はそうした穴もほとんど埋められた。だが経営はあまりよくないので
、たとえば中大経・商の方がよい
965エリート街道さん:2012/02/15(水) 21:25:46.54 ID:7gGRsyeP
:エリート街道さん:2012/02/09(木) 14:01:29.34 ID:lnKEbfkS
同志社大学・・新島襄がもう少し長生きしていれば?
【概説】総合大学。明治時代に新島襄が設立した同志社英学校。
彼は40代で亡くなった。もちろん、それでも輝かしい業績を残しているが、惜しい。
あと20年長生きすれば、同志社も今よりはもっとよい大学になっていたかもしれない。
まあ、今でも充分によい大学だが。
【難易 66】高い。明治立教水準と早慶水準の間。
【伝統・実績】ある。途中でいくつかの専門学校も統合している。
【実力】高い。明治立教水準と早慶水準の間。
【就職】強い。当然、関西では強い。
【競争相手】上智、横国、北大、大阪市大などには及ばない。
明治、立教、学習院、津田、中央は超える。関西学院とほぼ同じだが、・・実力でも、
わずかに同志社の方が高いと考えるのが普通か。
【おススメ度】薦めたい。関西の人はごく普通に狙う大学だが、それ以外の人、特に首
都圏の人に勧めたい。 明治や立教より難易は高いが、大幅に超えるというほどでもない。
・・逆に関西の人は、同志社や関西学院で満足するだけでなく早慶も積極的に受験して
みよう。
966エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:01:57.05 ID:7gGRsyeP
>>956
悪いが、同志社も明治をライバルとは思っていない。
本音を言えば関東私大で眼中にあるのは早慶中位学部以上だけ。
あまり馴れ馴れしくしないでくれ。
967エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:38:52.72 ID:cYSgmWRr
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/

私大トップ6

C明治D立教E同志社

大学スポーツ  明治>同志社  資格試験 明治>同志社
志願者数(人気)明治>同志社  伝統   明治=上智
OB活躍    明治>同志社

明治大学20代:向井 理、北川 景子、井上 真央(一般入試)長友選手(指定校推薦)
同志社20代?
 
968エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:55:52.85 ID:cYSgmWRr
向井 理は一般入試
北川 景子も一般入試
井上 真央も一般入試

一般入試からスターへ
969エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:11:48.22 ID:FT8qkDtp
同志社さんには悪いが、実績は圧倒的に明治のほうが上。
司法試験、公認会計士、国会議員、上場企業重役、社長数、
どれをとっても明治のほうが上。
大学スポーツも、野球、サッカー、ラグビー、駅伝など、同志社が
明治に勝てるものはない。
偏差値も今は明治のほうが上だ。
しかし、明治は東京では私学の3番手、同志社は関西ではトップだろうから、
プライドだけは同志社のほうが上か。
970エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:16:21.50 ID:64WOk0Dy
969
答え出たジャン
この後は双方のアンチがノーガードの打ち合いだな
971エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:20:35.41 ID:7gGRsyeP
しつこいなあ。
もう明治の勝ちでいいから、糞スレ上げんなよ。
972エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:28:52.79 ID:muAz9fbG


 明大(ミン大)など西日本では桃大(ピン大)と同レベル扱い

  それが、厳しい現実だよ〜
  同志社と比較するなど、正気ではない




973エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:31:57.61 ID:26CS4A3L
また立命韓か
974エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:35:21.18 ID:SEiIQeh2
同志社って、一連のスレ見ると、空虚なプライドの塊だな。
なんか、直感だけど、とてつもない劣等感を隠し持ってるな!
975エリート街道さん:2012/02/15(水) 23:45:28.48 ID:muAz9fbG
東の明大(ミン大)、西の桃大(ピン大)

  昔からの良きライバル・
976エリート街道さん :2012/02/16(木) 00:11:31.44 ID:jliZ5EdO
2011年度 3大予備校(河合塾、代ゼミ、駿台)合成偏差値 
■主要5学部(文/法/経済/商・経営/理工)■ 
※小数第2位を「五捨六入」した3つの予備校偏差値の平均を示す。

@慶應義塾 66.96(文65.8 法69.2 経済68.8 商学67.0 理工64.0)
A早稲田大 66.52(文65.8 法68.3 政経69.1 商学66.3 理系63.1)
B上智大学 62.64(文62.2 法65.2 経済62.7 経営63.3 理工59.8)
C同志社大 60.26(文60.9 法62.1 経済60.3 商学60.3 理工57.7)
D明治大学 59.36(文59.4 法60.7 政経61.2 商学59.8 理工55.7)
E立教大学 59.34(文59.1 法60.4 経済60.0 経営61.1 理学56.1)
F立命館大 57.88(文58.6 法59.7 経済58.0 経営57.8 理工55.3)
G中央大学 57.68(文56.5 法63.5 経済57.1 商学57.7 理工53.6)
H学習院大 57.50(文57.5 法59.8 経済58.3 経営58.3 理学53.6)
I関西学院 57.24(文57.7 法57.8 経済57.5 商学58.7 理工54.5)
J青山学院 56.76(文57.7 法58.3 経済57.9 経営57.3 理工52.6)
K関西大学 56.10(文56.5 法57.8 経済56.2 商学56.2 理系53.8)
L法政大学 55.90(文56.9 法57.9 経済55.9 経営57.2 理工51.6)
977エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:18:49.84 ID:zEmyBWxy
同志社は宗教との関わりについて劣等感を持っている。
宗教学校といわれることが内心悔しくて悔しくて仕方が無い。
しかも、同志社はまともな宗教学校でもない。
紛いモン、偽物宗教学校でしかない。


978エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:21:10.03 ID:TL/ty1oB
三流マンモス大トリオ

 本大、明大、近大

  ポンミンキン、仲良くしようぜ




979エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:21:28.75 ID:zEmyBWxy
同志社の劣等感がどこから来るのかというと、同志社自身、自分たちの
存在意義がどこにあるかがわからないということであろう。
980エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:25:55.51 ID:zEmyBWxy
同志社の学生、卒業生の馬鹿どもよ、
だいたいお前らはキリスト教徒でもないのになんで同志社みたいな意味不明な
偽物キリスト教学校など入ったのだ?
「特に何も考えてなかった」以外の理由があるのか?
981エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:27:37.40 ID:QU+GsQ8u
いよいよ10スレ目か
982エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:31:04.69 ID:zEmyBWxy
どうだ、馬鹿同志社。キリスト教のこと突かれると何も言い返せないだろう。
お前らが信仰の力でも持ってるのなら俺を呪い殺してみろよ。
お前らには絶対に無理だがな。だってお前らは所詮紛いモンだろwww
983エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:35:05.40 ID:zEmyBWxy
おい、同志社のクズども!
悔しかったら同志社と特定の宗教との関わりについて説明してみろ。
あああーーーー嫌だ嫌だ、宗教学校。
984エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:42:34.49 ID:zEmyBWxy
実際同志社の馬鹿どもにとって宗教学校っていわれるのが最大の屈辱だろうなww
では、存分にいってやろう。
同志社は紛い物の宗教学校である。偽物の宗教学校である。英語の校歌を詠う
たわけものである。
985エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:45:28.10 ID:TL/ty1oB

西日本の多くのオッサンは

明大など野球バカの超三流大と思ってるよ〜


986エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:46:54.12 ID:zEmyBWxy
同志社は紛い物の宗教学校である。偽物の宗教学校である。英語の校歌を詠う
たわけものである。
987エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:47:04.88 ID:H/gy//5P
同志社vs○○のスレがあがりまくってる
立命館工作員さんきがくるっとるよ(^o^)
988エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:48:52.38 ID:zEmyBWxy
>>985
おい、馬鹿同志社、
お前らの英語の校歌について何か弁明してみろよ、出来るか?同志社ww
989エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:52:24.50 ID:zEmyBWxy
>>987
俺は明治だよ。
別に同志社なんかどうでもいいが、ちょっと読んでて鼻についたので
いじめてるんだよ〜ん。
馬鹿同志社よ、答えてみろよ。
990エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:55:22.37 ID:QU+GsQ8u
>>987
嬉しいくせに(笑)
991エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:55:49.03 ID:zEmyBWxy
同志社は宗教との関わりについて劣等感を持っている。
宗教学校といわれることが内心悔しくて悔しくて仕方が無い。
しかも、同志社はまともな宗教学校でもない。
紛いモン、偽物宗教学校でしかない。
992エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:00:53.54 ID:zEmyBWxy
実際同志社の馬鹿どもにとって宗教学校っていわれるのが最大の屈辱だろうなww
では、存分にいってやろう。
同志社は紛い物の宗教学校である。偽物の宗教学校である。英語の校歌を詠う
たわけものである。
993エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:04:36.27 ID:zEmyBWxy
いくら英会話学校が母体とはいえ、校歌が英語てのは無いだろう。
しかも作ったのがメンソレータムの会社の人間?なんだ、それは?
イエール大学の歌と同じですって、、、なんなんだよ。恥ずかしく
ないのかよ、まったくww
994エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:08:52.61 ID:TFgGue5S
同志社と並べられて嬉しくて仕方ない明治(笑)
995エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:10:45.06 ID:zEmyBWxy
>>994
だからな、馬鹿同志社よ。
お前、母校をここまで嘲られて悔しくないのかwww
悔しかったら言い返してみろよ。出来ないだろww
996エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:12:44.38 ID:zEmyBWxy
エセキリスト教学校と嘲られ黙って下向く糞同志社
997エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:16:01.47 ID:TFgGue5S
バカみたいに草はやしてるやつに反論する義務も権利も時間もない(笑)
998エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:17:49.33 ID:TFgGue5S
上げまくってる時点で負けなのに気付かないアホはこれだから(笑)
999エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:18:25.35 ID:zEmyBWxy
>>997
時間はあるが、、、、、頭が無い、だろww
どうだ、関西のクズよ。
1000エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:19:23.30 ID:TFgGue5S
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。