経済学部を上から10位並べてほしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東大・京大・一橋・慶應までは確定なんだが・・・
2エリート街道さん:2011/09/26(月) 22:32:48.83 ID:VIctCkFZ
その次は阪大、東北、早稲田、神戸が入るな。
3エリート街道さん:2011/09/26(月) 22:36:30.10 ID:/Y9InVmX
立命館ははずせない!
4エリート街道さん:2011/09/26(月) 22:39:48.57 ID:3u1Sc/oH
ランクイン候補大学

国立大学・・・東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、神戸大学、横浜国立大学
公立大学・・・大阪市立大学、首都大学東京
私立大学・・・慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、関西学院大学
5エリート街道さん:2011/09/26(月) 22:45:45.15 ID:Xow9UmM9
@東大
A一橋大
B京大
C慶大
D早大
E阪大
F神戸大
G九大
H名大
I東北大
6エリート街道さん:2011/09/26(月) 22:54:50.59 ID:inkCh26o
早稲田の政治経済学部は経済学部とは別じゃない?
7エリート街道さん:2011/09/27(火) 20:46:57.41 ID:5R0nc5Dz
9月26日発売のプレジゼントを見ると、慶應経済学部がトップじゃな。
東大よりうえ。
8エリート街道さん:2011/09/27(火) 20:54:01.47 ID:J/K+qRvb
難易度と論文・研究と就職力の総合で
@東大
A一橋
B京大
C阪大
D慶應
E神戸
F早稲田
G横国
H名古屋
I関学



9エリート街道さん:2011/09/27(火) 20:56:59.67 ID:tVi90QN6
俺的には…

東大経済
京大経済
一橋経済
慶應経済
阪大経済
神戸経済
早稲田政経
名古屋経済
九州経済
東北経済

って所かな。京大と一橋のどちらが2位か迷う所だよね。

その後は、北大経済、横国経済、上智経済、阪市経済…
10エリート街道さん:2011/09/27(火) 21:02:03.12 ID:0T8zdOLs
7帝大
一橋
神戸
大阪市立
11エリート街道さん:2011/09/27(火) 22:12:36.84 ID:5R0nc5Dz
旧帝大のほとんどは理系中心で、東大・京大の経済だけが意味ある。
旧三商大の一橋と神戸の経済がその次にくる。
私学では慶應の経済が断トツで、次のランクに早稲田政経と青山学院の国際経済と
関西学院の経済だろうか。
東大・京大を除く旧帝大の経済は関西学院と同程度だろう。
12エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:19:01.49 ID:W9UkTEqh
このスレ伸びそうで伸びないね。
13エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:23:25.80 ID:t6vF9BY0
伊藤忠商事歴代社長(直近7代)
神戸 一橋 一橋 東大 名大 阪大 東大

三菱商事
慶應 東大 上智 ハーバード 早稲田 東大 東大

三井物産
一橋 東大 京大 京大 東外大 東大 横国

住友商事
東大 京大 東大 一橋 京大 慶應 神戸

丸紅
神戸 一橋 神戸 一橋 東大 慶應 慶應

総合商社大手5社
歴代社長

東大 10人
一橋  6人
神戸  4人
京大  4人
慶應  4人
14エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:24:36.90 ID:mbul927y
立教の経済はどーなんす?
15エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:26:09.98 ID:0GdBv/ma
サラリーマンの世界では、早慶でも旧帝なみに出世してるというけど、
サラリーマンの世界を基準に置くことがそもそも間違ってる。
サラリーマンというのは、旧制だと専門学校の領域だから、つまり学士でない人。
旧帝というのは、官僚とか研究者などの上級職を育成するところやからね。
同世代のたった1%を対象にした教育だったわけだから。
旧帝でて、サラリーマンになるのは一番あかん層やから。
大学を評価するのに、専門学校の基準をもってきたら、あかん。
早慶や一橋(高商)は、専門学校としては格上やから、その本分である
サラリーマン社会では充分といえる。
しかし、官僚や学術の世界では一気に影が薄くなる。
大学というのは本来官僚養成と学術を担当するところで、サラリーマンや職人を育成する
ところではない。それが医学部と医専(学士ではない医師)の違いだった。

日本では、戦後は大学と専門学校にどちらも「大学」と名乗ることを
許したから、話しがおかしくなってきた。

日本だけだよ、大学を評価するのに、上場企業で何人役員になっているかなんて
リスト化しているのは。ふつうは大学の評価は学術評価ですよ。
だから、旧帝以外の日本の大学は大学ではないんですよ。
専門学校にすぎんから、その評価もサラリーマンとか企業関連などという
一般社会のものとなる。
大学って本当は基本理系なんですよね。当初は旧帝でも文系があったのは東大と京大くらい。
私立学校は理系なんて作れないから文系のみ。そこに安サラリーマン志望の学生が群れると。
旧帝では一番評価が低いのが経済学部ね。サラリーマンにしかなれないから。
私大で一番評価が高いのは経済学部。サラリーマンになれるから。
帝国大学と私大のちがいは今もなにも変ってない

16エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:38:05.28 ID:t6vF9BY0
★4大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)      
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
名目合計 東大5一橋6京大1神戸4慶應3早大3阪大0


★4大商社役員(理系/監査役/兼任除く)出世率   役員数/管理職数

1位  神戸  5.80%   4人/69人
2位  一橋  4.44%   6人/135人
3位  東大  3.88%   5人/129人
4位  早大  2.73%   3人/110人
5位  慶應  1.60%   3人/187人 
6位  京大  1.47%   1人/68人 
17エリート街道さん:2011/09/29(木) 22:40:54.68 ID:t6vF9BY0
伊藤忠商事歴代社長(直近7代 文系のみ)
神戸 一橋 一橋 東大 名大 東大

三菱商事
慶應 上智 ハーバード 東大

三井物産
一橋 東大 京大 京大 東外大 横国

住友商事
東大 京大 東大 一橋 京大 慶應 神戸

丸紅
神戸 一橋 神戸 一橋 東大 慶應 慶應

総合商社大手5社
歴代社長

東大  7人
一橋  6人
神戸  4人
京大  4人
慶應  4人
18エリート街道さん:2011/09/30(金) 05:41:45.52 ID:9tfCepmn
東大
京大
一橋
阪大
慶應
早稲田
神戸
東北
名古屋
九州
〜以下その他〜
19エリート街道さん:2011/09/30(金) 05:43:28.55 ID:9tfCepmn
東大
京大
一橋
阪大
慶應
神戸 早稲田
東北 名古屋
九州

かな、正確に言えば
20エリート街道さん:2011/09/30(金) 05:45:34.18 ID:wdmNKG5B
大阪と神戸高すぎ

慶應>早稲田≧大阪>>上智=神戸
21エリート街道さん:2011/09/30(金) 06:23:07.84 ID:obPdJgj+
東大
京大
一橋
慶應
早稲田
阪大
神戸
東北
名古屋
横国
九州
北海道
上智
22エリート街道さん:2011/09/30(金) 08:11:41.46 ID:GWRjBhRi
東大
京大
一橋
阪大
神戸
東北
九州
名古屋
北海道
23エリート街道さん:2011/09/30(金) 09:14:59.38 ID:YhjIu9Cu
東大
京大
一橋
慶應 阪大
神戸 早稲田
名古屋
東北
横国 九州
北大
上智
阪市
24エリート街道さん:2011/09/30(金) 11:23:32.49 ID:h7PlLMMR
横国ってどうなんかな
25エリート街道さん:2011/09/30(金) 14:28:45.40 ID:8kiKkVn8
東大、京大、一橋
ここまで御三家

阪大、神戸、慶應

東北、名古屋、早稲田

以上。
26エリート街道さん:2011/09/30(金) 15:48:55.72 ID:NvOK7RYJ
何をもって上としているか謎
お前らレベルだと権威(すごそうかどうか)って所?

今は、学会としてはほとんど無意味な勢力争いと化している
マル経と近経をまとめようとしている教授を集めて
これにあたっているところを評価していいと思う
まあ東大と早稲田と慶應なんだけどね
27エリート街道さん:2011/09/30(金) 15:57:50.22 ID:mxyECecL
小樽商科大は商学部だから外れるのか
28エリート街道さん:2011/09/30(金) 16:06:47.67 ID:mxyECecL
神戸経済と兵庫県立経済だったら後者の方が上でしょ
29エリート街道さん:2011/09/30(金) 16:48:09.27 ID:I6TTy0ES
東大
京大一橋
慶應阪大
早稲田神戸
名古屋東北上智阪市
marchkkdr
30エリート街道さん:2011/09/30(金) 16:51:30.71 ID:Ar4f0A/D
>>26
確かに、京大の経済学部が評価されるなんて物を知らない証拠
31エリート街道さん:2011/09/30(金) 17:11:18.05 ID:7WujrhVX
パラダイス経済学部も最近はパラダイスじゃないんだぜ
32エリート街道さん:2011/09/30(金) 17:15:38.84 ID:OASdgPJe
なぜ京大経済が上位にいるの?
上智経済にも劣る学部だろうに
33エリート街道さん:2011/09/30(金) 17:18:39.88 ID:Ar4f0A/D
>>32
さすがに上智に負けることは無い
34エリート街道さん:2011/09/30(金) 18:51:09.21 ID:vxOV3xSg
>>32
上智乙www
35エリート街道さん:2011/09/30(金) 23:35:28.73 ID:mxyECecL
パラ経っていうけど、京大に限らずどこの大学でも経済学部てパラ経でしょ。
一橋と神戸以外では経や法って理工医薬からアホの子扱いだし。
まあ、神戸文系もなんか中途半端だけどね。
旧商科とかいわれる阪市ってもはや完全に逆転して理系学部>文系学部になって
阪市の商や経は理や工の奴らからDQN扱いされてる始末だしw
国公立文系いってもバカ扱いされるだけだから、文系はみんな私立いきたがるんでしょ?
36エリート街道さん:2011/09/30(金) 23:39:40.05 ID:mxyECecL
結局、国立=理系なんだよね。
千葉とか筑波が正しい姿で
横国とかはあんまり存在意義のない大学だとおもうね。
横国ならマーチ行っといた方がいいんじゃないの、っていう。
37エリート街道さん:2011/10/01(土) 04:23:09.99 ID:y/U9ZITZ
何言ってんだこいつ
38エリート街道さん:2011/10/01(土) 08:07:16.02 ID:yb9qQ6Cr
>>37
横国に落ちて悔しいですって言ってる
39エリート街道さん:2011/10/01(土) 22:08:33.89 ID:yMD8x7gR
確定順位

慶應経済
東大経済
一橋経済
京大経済
神戸大経済
阪大経済
早稲田政経
その他旧帝経済
関学経済
以下、どこも同じ
40エリート街道さん:2011/10/01(土) 22:24:00.98 ID:nGPMotDG

横国経済もいれてやれ。

旧高商だし、入門価格理論の倉沢資成も有名だし…
41エリート街道さん:2011/10/01(土) 22:25:49.15 ID:myBji68q
文系

















文系
42エリート街道さん:2011/10/02(日) 06:08:38.78 ID:tJdjgDa7
東大経
京大経
一橋経
阪大経
慶応経
早稲田経
神戸経
東北経
名大経
九大工

東大工
京大工
東工
阪大工
東北工
名大工
早稲田理工
慶応理工
九大工
43エリート街道さん:2011/10/02(日) 06:12:03.39 ID:tJdjgDa7
東大経
京大経 一橋経
阪大経 慶応経
神戸経 早稲田政経
東北経 名大経
九大経

東大工
京大工
東工
東北工 名大工
早稲田理工 九大工
慶応理工

以上かな。
44エリート街道さん:2011/10/06(木) 16:35:18.30 ID:JcZQFTEK
日本郵船に就職できるのは
東大一橋慶応「東一慶」
あと、それに準ずるのが京大と神戸。

日本郵船で阪大卒とか肩身狭いぞ。
そこが、まだまだ文系においては神戸>阪大の所以でもある。
阪大は工科大学、医科大学であって文系は意味を持たない。
阪大文系なら早稲田の方が上。早稲田政経>阪大経
地底の文系は同じく意味をもたない。地底も工科大学&医科大学だから
地底文系など存在意義なし。
45エリート街道さん:2011/10/06(木) 16:38:46.46 ID:JcZQFTEK
阪大と神戸に関しては文理逆に考えると立場逆転するんだよな。
新日鉄では阪大は最強だ。けど、新日鉄で神戸大卒とかいわれても
ピンとこない。おそらく新日鉄内では筑波卒>千葉・岡山卒>>>>>神戸
だろうな。
実際の出世コースでも神戸ははじかれるとおもう。
46エリート街道さん:2011/10/06(木) 18:17:22.19 ID:9fy/1Nx0

東大
一橋
京大
慶應
阪大
早稲田
神戸
名古屋
東北
横国
47エリート街道さん:2011/10/07(金) 05:21:20.88 ID:OoEbgo1a
文系トップ4
東一京神
48エリート街道さん:2011/10/07(金) 06:37:03.61 ID:PUjjdgEd
つか、経済学はこの順位をそのまま適応でいいだろ。

Top 25% institutions in Japan (Repecによる日本の経済学部ランキング(経営学の実績も一部含む))
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

1 1 [1] Faculty of Economics, University of Tokyo, Tokyo
2 3.17 [2] Institute of Social and Economic Research (ISER), Osaka University, Osaka
3 3.78 [3] National Graduate Institute for Policy Studies (GRIPS), Tokyo
4 3.81 [4] Institute of Economic Research, Kyoto University, Kyoto
5 4.39 [5] Research Institute of Economy, Trade and Industry (RIETI), Tokyo
6 5.15 [6] Graduate School of International Corporate Strategy, Hitotsubashi University, Tokyo
7 6.18 [7] Bank of Japan, Tokyo
8 6.98 [8] Faculty of Economics, Keio University, Tokyo
9 8.4 [9] Institute of Economic Research, Hitotsubashi University, Tokyo
10 11.28 [10] Asian Development Bank Institute, Asian Development Bank, Tokyo
11 11.57 [11] Faculty of Economics, Kobe University, Kobe
12 11.65 [12] Graduate School of Economics, Osaka University, Osaka
13 13.12 [13] Graduate School of Economics, Hitotsubashi University, Tokyo
(14) 14.26 [15] Institute for Monetary and Economic Studies, Bank of Japan, Tokyo
14 14.42 [14] Institute of Policy and Planning Sciences, University of Tsukuba, Ibaraki
15 16.05 [15] School of Economics, Kwansei Gakuin University, Hyogo
15 16.05 [16] Graduate School of Public Policy, University of Tokyo, Tokyo



30 31.68 [30] Foundation for Advanced Studies on International Development (FASID), Tokyo
31 33.55 [31] Department of Economics, Osaka Prefecture University, Osaka
32 33.59 [33] Faculty of Business Administration, Yokohama National University, Yokohama
33 34.49 [34] School of Economics, Senshu University,
------------------
圏外 早稲田
49エリート街道さん:2011/10/07(金) 08:49:21.68 ID:PUjjdgEd
あくまで経済学に限定ならば>>48のデータが示すとおり

01.東大
02.阪大
03.政策研究大学院大
04.京大
05.一橋大
06.慶応大
07.神戸大
08.筑波大
09.関学大
10.流通経済大

このランキングが最も正確。
(念のためいっとくと偏差値のランキングじゃないぞ)
50エリート街道さん:2011/10/07(金) 09:52:02.30 ID:yoGMd3vI
俺が経済学部に入るなら以下の優先順

東大
京大
一橋
阪大
慶應
神戸
名古屋
早稲田
東北
九州
横国
北大
筑波
阪市
千葉
上智
広島
金沢
岡山
関学
同志社
51エリート街道さん:2011/10/07(金) 10:12:13.62 ID:xR3UJ/fI
いまどき日本郵船持ち出さないと自慢も出来ない神戸って哀れとしか・・・
52エリート街道さん:2011/10/07(金) 11:26:06.61 ID:OoEbgo1a
偏差値で語るのは受験期まで
受験期が終わったら>>48のようなランキングで語るべきやと思うが

一般的に阪大>慶大>神大は納得されへんやろうなあ
1東大
2政策研究大学院大学
3京大
4一橋
5神大
6阪大
7慶大

の方が万人に納得してもらえるランキングになると思うよ
53エリート街道さん:2011/10/07(金) 11:30:19.13 ID:OoJRDAuJ
横国ってどうなの?
経済学部はすごいんじゃないの?
54エリート街道さん:2011/10/07(金) 13:23:25.35 ID:HmP+9tFb
>>52 なにその難波補正ww
55エリート街道さん:2011/10/07(金) 13:38:19.54 ID:GF85Q9WW

横国経済は旧帝下位(九大・北大)とトップテン入りを争う感じかな…

良い大学・学部だと思うけどね。
56エリート街道さん:2011/10/07(金) 15:31:49.44 ID:yF9EjCNT
>>52
RePecは純粋な論文引用度でのランキングだから学歴厨御用達のトムソンロイター理系研究力ランキング並に正確な指標だぞw
客観的に見て現状の経済学の研究力が>>48-49みたいになってるというだけの話。
57エリート街道さん:2011/10/07(金) 16:32:19.44 ID:yoGMd3vI
>>53
駅弁大将の横国にあまり魅力は感じないけど横国経済に限定なら
北大経済よりはまともな印象。九大と良い勝負で、東北大には負けてる印象。
58エリート街道さん:2011/10/07(金) 17:25:48.92 ID:ZXEnacXJ
北大は全国的には珍しく 文>経済なんだろ?
それでも宮廷の経済に通ってますといえるんやからお買い得なこった
59エリート街道さん:2011/10/07(金) 17:29:04.99 ID:7+kJpx+P
北大の経済はrepecのランキングでも33位圏外だから余程レベルが低いんだろうな
まあ研究力では早稲田の政経も同じだが。
60エリート街道さん:2011/10/07(金) 17:58:16.46 ID:yoGMd3vI
>>58
偏差値的な意味だったらそれは文学部が数学必須じゃないからだと思う。
特に文系は二次数学の有無が偏差値にかなり影響する気がする。
61エリート街道さん:2011/10/07(金) 18:00:22.98 ID:am+Padaf
>>14
ゴミ
62エリート街道さん:2011/10/07(金) 20:45:57.56 ID:u+sy2a5f

■私立大学 学部別 実績・社会評価ランキング■

法      経済       文        理工

慶応     慶応      慶応       東京理科
中央     早稲田     学習院      早稲田
早稲田    上智      早稲田      慶応
学習院    関学      上智       学習院
上智     学習院     立教       中央 
同志社    立教      青学       豊田工
        同志社     国学院      武蔵工
立教              関学       芝浦工
明治     中央                
立命館    明治      同志社      日大
法政     青学      明学       立命館
        成蹊      独協       同志社
専修     法政      中央       近畿
成蹊     関西                千葉工
関西     立命館     立命館      明治 
関学     成城      甲南       法政
日大     専修      成城       京産
駒澤     甲南      明治       関西
        武蔵      武蔵       東京電機
青学     明学      法政       工学院

*難易度と実績・世間評価は全然違うので、大学を選ぶ際は、気をつけること

63エリート街道さん:2011/10/08(土) 00:25:59.87 ID:2HOtvTw5
>>53
頑張っているのはマル経だけ。あとは並。
けれど北大経済よりかは良いかな?
64エリート街道さん:2011/10/08(土) 00:27:24.23 ID:mXFaj5iv
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】

1 京都大学 15.8%
2 一橋大学 13.1%
3 慶應義塾大学 8.4%
4 東京大学 7.7%
5 国際基督教大学 7.4%
6 東京外国語大学 6.9%
7 神戸大学 5.6%
8 東京工業大学 5.6%
9 東京海洋大学 5.1%
10 早稲田大学 5.0%
11 大阪大学 2.6%
12 横浜国立大学 2.5%
13 上智大学 2.5%
14 電気通信大学 2.3%
15 立教大学 2.1%
16 東京理科大学 1.9%
17 津田塾大学 1.9%
18 同志社大学 1.9%
19 学習院大学 1.8%
20 青山学院大学 1.8%
65エリート街道さん:2011/10/08(土) 02:38:52.55 ID:hjGxN3iW
>>62
法と文で慶応が早稲田の上なわけないやろ
東京理科…?
66エリート街道さん:2011/10/08(土) 02:49:54.14 ID:GrqVkyfD
>>63
北大には大野由夏がいるけど立教には誰もいない。
さすがに北大のほうがまだましだろ。
67エリート街道さん:2011/10/08(土) 08:39:12.95 ID:Qm0qQOVV
>>65
難易度じゃなくて
資格・就職・教授陣・世間評価・・・・などのランキングだよ
68エリート街道さん:2011/10/08(土) 08:55:21.04 ID:zUOBjpz6
北大は宮廷って事で学歴的にはお得だけど、出口ではたいして得ないよね
69エリート街道さん:2011/10/08(土) 10:13:04.31 ID:y+o0Lfj2
学生の質はマーチと変わらんレベルだからね。
70エリート街道さん:2011/10/08(土) 19:27:25.83 ID:/iUrtuuf
>>69
さすがにマーチとは一線画している。
71エリート街道さん:2011/10/08(土) 19:38:25.29 ID:BBDitCZR
北海道大学の考古学は、明治大学出身の教授が多い。

吉崎昌一(明治大学文学部卒、北海道大学名誉教授、考古学)
小杉康(明治大学文学部卒、北海道大学助教授、考古学)

72エリート街道さん:2011/10/08(土) 20:20:53.55 ID:mXFaj5iv
だから、地底は工科大学&医科大学で
北大の文系なんて意味をなさないって。
逆にマーチの理工が地底の理工にかなうわけないだろ。
北大文系とかマーチとかどうでもいい話だよ。
73エリート街道さん:2011/10/08(土) 20:26:23.61 ID:hwIacyHh
医師数やノーベル賞の受賞者数が西高東低であることは良く知られていますが、経済学の研究水準も西高東低になりつつあるようですね。

http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~ida/5Resources/20100110econranking.pdf

74エリート街道さん:2011/10/08(土) 20:27:08.69 ID:VshwQFWE
阪大はクズ
75エリート街道さん:2011/10/08(土) 21:59:10.94 ID:mXFaj5iv
こんな狭いニッポンで西高東低とかw
76エリート街道さん:2011/10/08(土) 22:00:27.72 ID:y+o0Lfj2
冬型の気圧配置かよw
77エリート街道さん:2011/10/08(土) 22:06:30.22 ID:mXFaj5iv
ボストンからLAならわかるけど
日本に西も東もあるかよ。
西欧と東欧ならわかる。
モスクワと極東ならわかる。
重慶と上海ならわかる。

けど、日本に西と東があるかぁ?
78エリート街道さん:2011/10/08(土) 22:09:02.35 ID:y+o0Lfj2
東京コンプの大阪人がブツブツいってるだけだろ。
79エリート街道さん:2011/10/11(火) 09:19:26.73 ID:T2oZRoih
>>73
阪大「・・・」
80:2011/10/11(火) 10:49:14.28 ID:Oj3ETUZ/
東大 京大 一橋 慶應 早稲田 神戸 関西学院 同志社 立教 横国 
81:2011/10/11(火) 11:05:38.94 ID:Oj3ETUZ/
東大 京大 一橋 慶應 早稲田 神戸 関西学院 同志社 立教 横国 
82エリート街道さん:2011/10/11(火) 11:50:35.09 ID:xQqh4j5Q
東は官僚とかを目指す人が多くて
西は研究者を目指す人が多いのだろう。
83エリート街道さん:2011/10/11(火) 12:04:51.75 ID:GFqN68sT
定年退職後、暇をもてあまして学歴板の張り付いている関学爺さんへ
立命にW合格で蹴り殺されている三流私立は学歴板に来てはだめ
84エリート街道さん:2011/10/11(火) 23:40:42.18 ID:fNHQIwwE

01.東大
02.阪大
03.政策研究大学院大
04.京大
05.一橋大
06.慶応大
07.神戸大
08.筑波大
09.関学大
10.流通経済大
85エリート街道さん:2011/10/11(火) 23:55:39.40 ID:I47W7bg3
関西学院経済>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
      >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命館経済
 宇宙的規模の差がある
86エリート街道さん:2011/10/11(火) 23:56:31.81 ID:fNHQIwwE

立命館大学は凋落し過ぎじゃないか?
関関同立最下位確定
AO推薦乱発し過ぎて優秀な層が受験しなくなったから?
教育提携校とかも定員割れしてるし、なぜここまで不人気なのだ?
立命館の日大化が加速してるな。
87エリート街道さん:2011/10/12(水) 01:00:42.69 ID:2AaeeBvR
よくわからんけど流通経済大とかいってる人
RIETIのこと流通経済大と思ってるのか?

というか、RIETIにそんなに実績がある専任の研究員っていたかな?
88エリート街道さん:2011/10/16(日) 11:04:36.60 ID:Zn6MHXqS
東大
京大
一橋

阪大
慶應
早稲田
神戸
東北
名古屋
九州
北大

その他
89エリート街道さん:2011/11/13(日) 15:08:16.14 ID:KasUwcpc
age
90エリート街道さん:2011/11/13(日) 18:38:02.21 ID:gvbmlQNZ
三大メガバンク、政府系金融(DBJ、国際協力、農中、商工中金)
保険(東京海上、損保ジャパン、三井住友海上、日生)、五大商社の
出身大学別(旧帝・難関国立・早稲田・慶応)管理職数

慶應 1141
東大 947
早大 832
一橋 680
京大 413
神戸 317
東北 191
阪大 171
九大 147
横国 121
名大 111
阪市  77
北大  67
広島  32
筑波  3
91エリート街道さん:2011/11/13(日) 18:46:39.73 ID:04eeHkgq
東大
京大
一橋
慶應(早稲田政経)
阪大
東北神戸
名古屋
九州
横国
92エリート街道さん:2011/11/13(日) 18:53:35.84 ID:HQdXfjts
経済学って、役に立つの?
経済学部は法学部に入れない奴が行くところだし
アホKの蔑称は相変わらずだろ?
R4、仕分けせいや!!!
93エリート街道さん:2011/11/21(月) 18:13:33.73 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
94エリート街道さん:2011/12/03(土) 04:01:14.44 ID:8VlnMXqO
慶應の経済と早稲田の政経が、最強で最高の大学・学部ではないか。
95参考までに:2011/12/03(土) 06:54:24.94 ID:Tms5fAmk
【社会科学ランキング】

東京大 公法A 私法A 政治A 近経B ○経A 経営C 会計B
京都大 公法A 私法A 政治A 近経B ○経A 経営B 会計D
神戸大 公法B 私法B 政治B 近経D ○経D 経営A 会計A
一橋大 公法D 私法D 政治D 近経C ○経B 経営A 会計B
早稲田 公法B 私法B 政治B 近経D ○経D 経営D 会計A
大阪大 公法D 私法C 政治D 近経A ○経D 経営D 会計D
慶応大 公法D 私法C 政治D 近経D ○経D 経営B 会計C


筑波大 近経A
阪市大 ○経B
東北大 公法C
九州大 政治C
横国大 ○経C
96エリート街道さん:2012/01/03(火) 07:09:19.53 ID:2dEA4WpY
近経はマル経を批判するが、その近経で不況に対して有効な処方箋を提示できないんだから、
どっちもどっちじゃないか。
特に近経のメッカと称する一橋や阪大の経済学部よ、どう回答するね。
97エリート街道さん:2012/01/03(火) 09:17:53.44 ID:KjrUb8Vh
液晶、ハコモノ家電 日本車、デジタルメディアプレイヤーなど

理系も絶対に強かった日本のモノ造りが出来なくなってきた
98エリート街道さん:2012/01/03(火) 09:59:51.66 ID:FLvuzfvI
国際経済学術誌への論文掲載件数、文字数についてのランキング
日本人研究者の所属(2005〜2009) 
大学ランキング2011(朝日新聞社より)

  所属   件数  標準値
京都大学  56件  484.8
大阪大学  53件  481.4
東京大学  65件  467.5
一橋大学  27件  400.8
横浜国大  27件  292.9
神戸大学  25件  213.9
慶応大学  24件  164.1
筑波大学  22件  158.0

参考 過去データ(2003〜2007)
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img044.jpg
99エリート街道さん:2012/01/03(火) 11:03:03.69 ID:L6ZHEWuA
滋賀大のことを忘れないでください。
この前、上智VS滋賀大スレで、滋賀の圧勝ということで、結論が出た。

滋賀>早稲田>上智
100エリート街道さん:2012/01/04(水) 03:57:55.13 ID:zVfdWSXL
>62
専修は法と経済ではけっこう頑張ってるね。
社会的評価も高いようだ。
101エリート街道さん:2012/01/04(水) 05:07:48.30 ID:YjxkDwZ0
平成22年度公認会計士試験大学別合格者数

慶應義塾 251名
早稲田  221名
中央   152名
明治    98名
東京    67名
同志社   62名
立命館   57名
神戸    49名
関西学院  46名
京都    45名

http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html


この順位でいいだろjk
会計士持ってない経済学部卒なんて糞!w
102エリート街道さん:2012/01/04(水) 08:36:16.68 ID:n8GmB7A3
>>101
そろそろマーチで中央がとびぬけてる事を悟ってしまう輩がでてくることよ
103エリート街道さん:2012/01/04(水) 09:31:56.37 ID:hES6c8S/
>>67
実績ならなおさら早稲田が上だろうが…
文なんて早稲田>それ以外
104エリート街道さん:2012/01/04(水) 09:34:59.01 ID:4xp33dhx
なんちゃう亀レスww
105エリート街道さん:2012/01/04(水) 09:47:32.85 ID:Tpk6eZb3
>>99
滋賀大はフルボッコにされてたじゃんwww

上智
MARCH
-------------------------------
成成明学--滋賀大経済
ニッコマ--滋賀大教育
106エリート街道さん:2012/01/04(水) 14:26:48.48 ID:vKc/DWWm
京大の経済学部・経済学研究科と、経済研究所は
事実上、別組織なので、>>98 のように合算する者は
内情しらない私学出身者だなwwww
107エリート街道さん:2012/01/05(木) 00:21:29.52 ID:augZwMio
2011年度 大学偏差値上位17校 経済‐前期(センター5教科7科目・個別2教科2科目以上)

【駿台】
67-68 東京
65-66 一橋 京都
63-64 大阪
61-62 東北 名古屋
59-60 神戸 九州
57-58 北海道 首都 千葉 横浜国立
55-56 金沢 滋賀 大阪市立 岡山
53-54 広島

【代ゼミ】
67-68 東京 一橋 京都
65-66 横浜国立 大阪
63-64 名古屋
61-62 神戸
59-60 北海道 東北 千葉 首都 大阪市立 広島 九州
57-58 金沢 滋賀
55-56 岡山

【河合塾】
70.0 東京
67.5 一橋 京都
65.0 大阪
62.5 横浜国立 名古屋 神戸
60.0 東北 千葉
57.5 北海道 首都 大阪市立 九州
55.0 金沢 滋賀 岡山 広島
108エリート街道さん:2012/01/05(木) 03:38:16.10 ID:kOmpuqYI
東大
京大
一橋
慶應 阪大 神戸
早稲田 東北 名古屋
九州 北大

終了!
109エリート街道さん:2012/01/05(木) 04:46:10.14 ID:RMbxBY06
東大経済の方が偏差値・難易度は上なんだろうけど、
サラリーマンやるなら慶應経済が一位のような気がしてならないw
110エリート街道さん:2012/01/06(金) 18:21:05.29 ID:K11eoy5n
慶応経済卒 外資金融勤務 六本木ヒルズ在住 フェラーリで赤坂疾走



って夢を見た。。
111mita:2012/01/06(金) 22:36:55.66 ID:jveecBR0
慶応義塾は3番目です
112エリート街道さん:2012/02/23(木) 10:34:45.46 ID:qGCjFOCt
滋賀>早稲田>上智
113エリート街道さん:2012/02/24(金) 23:26:59.94 ID:CIOeuyGk
保守
114エリート街道さん:2012/04/09(月) 07:19:23.77 ID:o3yOomCm
東大経済の方が偏差値・難易度は上なんだろうけど、
サラリーマンやるなら慶應経済が一位のような気がしてならないw

同感
115エリート街道さん:2012/04/09(月) 09:21:32.55 ID:WWOxlN2d
116エリート街道さん:2012/04/09(月) 09:22:32.10 ID:WWOxlN2d
金持ち、コネあり 東大経済 
117エリート街道さん:2012/04/09(月) 18:57:17.44 ID:JjqgKaoQ
東大
京大
一橋
慶應
早稲田
阪大
神戸
118神大経営:2012/04/09(月) 20:36:26.14 ID:GmPyvm/v
戦後にできた、阪大文系の格は、駅弁未満。

上位10位には程遠い。
119エリート街道さん:2012/04/09(月) 22:37:44.27 ID:5sUBwVc9
>>118
わざわざコテでレスとかあほらしいな
成りすまし工作はやめようねFラン君
千葉大スレにも空レスして意味不明だね


120エリート街道さん:2012/04/10(火) 09:23:40.18 ID:8S3YxOwO
東大
121minato:2012/04/10(火) 10:27:53.70 ID:QHg3zv/Q
>96
それでは君に問う
ガンを完治する処方箋を、東大京大阪大慶応の医学部の先生は、処置出来ているの?
もしガンを完治する処方箋を、彼らが完成するなら、君の質問を甘受しよう
現在の世界は、いわば「恐慌」の状態
完治するのは至難 ガンと似ておる
122神大経営:2012/04/10(火) 20:38:59.81 ID:3PUwYGHV
>>119
ここは、千葉大のような低レベルが来るスレではないから
さっさと立ち去れ、アホ
123エリート街道さん:2012/04/10(火) 21:57:21.01 ID:UklwTLA/
@一橋
A慶應
B東京
C京都
D神戸
E横国
F樽商
G阪市
H香川
以上
124エリート街道さん:2012/04/10(火) 22:04:20.01 ID:K9vTJbCu
関西圏の経済学部の順位

@関学
A同志社
B関大
C甲南
D立命
125エリート街道さん:2012/04/10(火) 22:08:02.12 ID:K9vTJbCu
関西圏の国公立の経済学部の順位

@京都大     E滋賀大
A神戸大     F和歌山大
B大阪大     
C大阪市大
D兵庫県立大
126エリート街道さん:2012/04/10(火) 22:28:38.90 ID:l2ZMr+UI
>>124>>125
同意だが、これを混ぜると荒れるね……
個人的には諸要素で市立と関学あたりが同格だと思うけど
127エリート街道さん:2012/04/10(火) 22:48:52.67 ID:xnA177D9
>>126
俺も124と125の序列には概ね同意で、
実績も踏まえれば、市大と関学が同格ということにも異論はないけど、
2つの序列を統合しようとするとたしかに荒れそうw
128エリート街道さん:2012/04/10(火) 23:15:57.16 ID:1lbPwveI
ここでマジレス。
国公立文系>国公立理系
さらに医歯薬以外の理系はお荷物。
工や農は文系以下だな。国公立文系入試がどれほど
過酷か分かるか?阪大文系=京大工・農ぐらいだぜ。
実質はさ。予備校のチューターや講師がよく言ってたな。
上述の文句。
129エリート街道さん:2012/04/10(火) 23:31:27.93 ID:dGXhQrPx
>>125
阪大>神大、滋賀大>兵庫県立大だと思う。
130エリート街道さん:2012/04/10(火) 23:37:07.97 ID:EcqYqpTh
>>124
なんで甲南みたいな池沼バカボン大学が立命より上なんだよw
等質乙w
131エリート街道さん:2012/04/10(火) 23:38:09.22 ID:EcqYqpTh
関学のあほが跋扈してるのおw
132かうべ ◆AsYShzvURgbv :2012/04/11(水) 01:23:38.23 ID:n2f4s5GR
>>122
あほで悪かったね
残念ながらあんたとおんなじ
学生証スレ以外でコテは使いたくなかったけど仕方ない
133かうべ ◆AsYShzvURgbv :2012/04/11(水) 01:30:17.15 ID:n2f4s5GR
>>122
だいたい最初から名前欄打って書き込みする必要あるか?
工作っぽいんだけど
だいたい千葉大を低レベル呼ばわりできる身分
134かうべ ◆AsYShzvURgbv :2012/04/11(水) 01:36:26.51 ID:n2f4s5GR
>>122
身分ではないだろ
135エリート街道さん:2012/04/12(木) 18:54:17.30 ID:6JZuvkCw
【社会科学ランキング】

東京大 公法A 私法A 政治A 近経A ○経A 経営C 会計B
京都大 公法A 私法A 政治A 近経B ○経A 経営B 会計C
一橋大 公法D 私法D 政治D 近経C ○経B 経営B 会計A
慶応大 公法D 私法A 政治D 近経B ○経D 経営B 会計A
早稲田 公法B 私法B 政治B 近経D ○経D 経営C 会計A
大阪大 公法D 私法C 政治D 近経A ○経B 経営D 会計D
神戸大 公法D 私法D 政治D 近経D ○経D 経営B 会計D
136エリート街道さん:2012/04/12(木) 19:31:36.68 ID:RhL3NCT7
神戸大法は私法では阪大法より上だと思う
特に会社法関連が
入試難度はもちろん阪大法>神戸大法だけど
137エリート街道さん:2012/04/12(木) 22:27:31.22 ID:5XNpJU7o
ちょwwwwwトウホグはないわトウホグはwwww
駿台で50ちょいの偏差値だろwwwww
無理、普通に無理。
いなかちていえきべんはwwww
138エリート街道さん:2012/04/12(木) 22:50:44.33 ID:TeCSlewV
>>136
2chでマジレスすんなよ
139エリート街道さん:2012/04/12(木) 23:02:14.70 ID:BAHrWko9
関西圏の経済学部の順位
京都大
大阪大
神戸大
同志社
大阪市大
大阪府大
滋賀大
関学
和歌山大
関大
甲南
近大
龍谷
京産大
ラー大
立命館

140エリート街道さん:2012/04/14(土) 03:18:33.26 ID:RmJNg8T0
>>139
2chでマジレスすんなよ
141エリート街道さん:2012/04/14(土) 18:31:20.48 ID:bw1m4ydi
>>139
同志社と市大のW合格でほとんどが市大を選ぶのに
同志社の位置が高すぎ。
せいぜい府大と滋賀の間。
142エリート街道さん:2012/04/14(土) 18:47:45.33 ID:p55dX9ax
同志社は滋賀よりも下だよw
経済学部に限っての話だがね。
143エリート街道さん:2012/04/14(土) 22:31:42.17 ID:RmJNg8T0
>>139
ラー大の位置が高すぎ。
せいぜい立命館と同じくらい。
144エリート街道さん:2012/04/15(日) 03:30:12.36 ID:fKdJDTWv
同志社は言語系が強い
3単位で外国語がペラペラになるコースあり
経済は低いかもしれないが
145エリート街道さん:2012/04/15(日) 11:27:05.17 ID:HdijBHki
東大>一橋>阪大=慶應=神戸>名古屋>九州=東北=横国=北海道

かな、経済学部の総合的なランキングは。
146エリート街道さん:2012/04/15(日) 19:36:12.60 ID:phQ2x5Ko
>>145
神戸乙
147141:2012/04/16(月) 21:33:26.75 ID:yJiDO9p6
>>142
滋賀経出身だけど複数の同大出身者にやたら滋賀をバカにされたため
滋賀より上なのかと思ってた。
そう言ってもらえると嬉しいです。
148エリート街道さん:2012/04/16(月) 21:37:55.89 ID:F11mUHf5
>>135
コレって突っ込みどころ満載ですな。
元ネタ捏造した?
149エリート街道さん:2012/04/16(月) 22:42:11.47 ID:By+0u+Q+
>>148
ネタはほっとけ
150エリート街道さん:2012/04/17(火) 06:19:07.57 ID:j3E7ZXoY
>>142 >>147
滋賀大www

経済学部ともう一つしかないのに、なにが経済学部に限ってだよw
151エリート街道さん:2012/04/17(火) 08:26:00.49 ID:wY29HUE8
>>150
関西の微妙な大学の序列は知らんが、日本語的には何もおかしくないぞ?
同志社の方は、経済学部以外に一つしかないわけじゃないんだろ…?
152エリート街道さん:2012/04/17(火) 12:16:13.98 ID:uZVYWkLu
>>150
経済学部の話をしてるんだからおかしくないと思うが。
一応言っておくと滋賀大経済は国立最大の経済学部。
153エリート街道さん:2012/04/17(火) 12:47:33.82 ID:G/sx1sZ3
経済学部教員の博士号取得ランキング(朝日新聞「大学ランキング」
(ベスト8)
1東大 47人
2北大 42人
3九州 34人
4神戸 35人 
5関西学院 33人 
6阪大 31人 
7名古屋 30人
8京大 29人
154エリート街道さん:2012/04/17(火) 13:17:57.11 ID:xhWlAYbW
滋賀>同志社とか街中で言ったら病院に運ばれるぞ
155エリート街道さん:2012/04/17(火) 20:35:30.11 ID:eVnNhvRR
2011年3月 同志社大学就職先(ソースはパスナビ)
経済−京都銀行14、南都銀行12、三井住友銀行10、みずほフィナンシャルグループ・
   国家公務員II種・野村證券・郵便局各9など。
商−京都銀行14、みずほフィナンシャルグループ13、三菱東京UFJ銀行・京都中央
  信用金庫各7など。

これを見る限り、凄いというほどではないな。
156エリート街道さん:2012/04/17(火) 22:59:45.75 ID:DkDTpvv6
>>152
人数が多いのが何の自慢になるw

人数で勝負したいのなら、同志社の経済+商のほうがはるかに多いぞ。
157エリート街道さん:2012/04/17(火) 23:34:16.25 ID:DkDTpvv6
>>152
おめー「滋賀大経済は国立最大の経済学部だっ! 一橋の経済より人数多いぞ!」
とか言ってたら、一橋の連中は大笑いするぞww
158エリート街道さん:2012/04/17(火) 23:48:52.60 ID:ZHfTp4NM
商学部、経営学部って並べたらどうなる?こんな感じか?

一橋商
慶応商
早稲田商
神戸経営
横国経営
阪市商
立教経営
明治商
同志社商
小樽商
中央商
159エリート街道さん:2012/04/17(火) 23:52:02.68 ID:8MIKB3DZ
経済なら
滋賀>同志社
だろ

何を今更
160エリート街道さん:2012/04/17(火) 23:54:33.53 ID:b6XQjDuz
>>139
関西の経済は正にその通り。
問題は経営(商)だな。
そうなると旧商大の市大が同志社よりも上に来るだろうと個人的には思う。
あと滋賀経済>関学経済ってのは学費面を除いてはありえないw
161エリート街道さん:2012/04/17(火) 23:56:56.75 ID:9qCgPTw3
マーケ系は明治商、学習院経営、関学商が有名だな。
わかる奴はわかる
162エリート街道さん:2012/04/18(水) 00:46:48.25 ID:Z+YZ3uh3
>>158
早慶商を神戸経営より上に置いた根拠は何よ?
いっとくがあそこの経営パネェぞ
163エリート街道さん:2012/04/18(水) 00:52:49.51 ID:T6xWUUCv
>>162
神B乙
164エリート街道さん:2012/04/18(水) 01:10:31.59 ID:ykTucD3V
関関同立はトップ高校から蹴られまくりじゃんw

【北野高校2012年実績】

同志社 165名合格 → 21名入学(蹴られ率87%)
立命  125名合格 → 11名入学(蹴られ率91%)
関西   57名合格 →  7名入学(蹴られ率88%)
関西学院 84名合格 → 14名入学(蹴られ率83%)
165エリート街道さん:2012/04/18(水) 01:59:18.72 ID:Z+YZ3uh3
>>163
じゃおまえ代わりに答えろ
166エリート街道さん:2012/04/18(水) 10:25:15.66 ID:kBdaZ+bJ
樽商は財閥系の枠があるし、もっと上だろう。
早慶ももっと下。
立教が評価高すぎ。
中央はもっと評価されてもいい。
167エリート街道さん:2012/04/18(水) 10:57:07.46 ID:DMV/VMHt
>>164
蹴られまくりと言うより
入学者がいたのが驚き
勿論仮面浪人もしくは
高校在学中に事故に遭ったんだろう
168エリート街道さん:2012/04/18(水) 11:01:29.69 ID:RH3IjWxx
>>166
樽商はもっと下。昔はある程度のレベルだったみたいだが今じゃただの小規模無名国立。
今後は大都市化がドンドン促進されるから小樽みたいな田舎の都市は今後も続落。
そんなとこにある国立大がどうなるかなんて火を見るより明らかでしょ。統廃合が関の山。

【小樽市人口】
1970年 191,802人
2000年 150,687人
2012年 130,156人 ←13万人を切るのも時間の問題
169エリート街道さん:2012/04/18(水) 11:55:39.44 ID:p83f6Lsy
こういうスレだと神戸大文系連中がやたら輝いてたくさん書き込みしてるなww
170エリート街道さん:2012/04/18(水) 11:56:39.61 ID:kBdaZ+bJ
それ、40年くらい前からずっと言われ続けてるけど、未だに大手企業の枠
があるままw
171エリート街道さん:2012/04/18(水) 12:18:01.18 ID:awcy7Idr
@東大
A一橋
B京大
C慶応
D神戸
E阪大

神戸と阪大どっち上にすっかなやむね。
172エリート街道さん:2012/04/20(金) 15:50:15.48 ID:o/2zbgS+
↑慶応経済www
173エリート街道さん:2012/04/20(金) 15:57:39.80 ID:S+HbL7cx
大企業の学校別採用数(昭和元年) 伝統ある経済系の大学

1 東京商大(一橋)  56人
2 帝国大学(東京)  46人
3 慶応義塾大学    21人
4 早稲田大学     15人
5 明治大学       9人
6 神戸高商(神戸)   7人
7 大倉高商(東京経済) 5人
8 山口高商(山口)   5人
9 名古屋高商(名古屋) 3人
10 浜松高工(静岡)  2人

(富士紡績、住友系会社銀行、三菱系会社銀行、第一銀行)
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/university/012.html
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/university/img/012/graf-4.gif
174エリート街道さん:2012/04/20(金) 15:58:51.73 ID:S+HbL7cx
日本郵船の高学歴社員(大正6年)

1 東京高商(一橋)   141人 第一高商
2 慶応義塾大学     87人 早慶明
3 早稲田大学      70人 早慶明
4 東京帝大法(東大法) 42人 帝国大学
5 神戸高商(神戸)   24人 第二高商
6 東京帝大工(東大工) 23人 帝国大学
7 明治大学       21人 早慶明
8 長崎高商(長崎)   20人 第三高商
9 山口高商(山口)   18人 第四高商
10小樽高商(小樽商科) 13人 第五高商

出典:「旧制専門学校」p154 日経新書 天野郁夫著 
175エリート街道さん:2012/04/20(金) 19:26:26.67 ID:QAlj7b1J
早慶明の明って何?w

176エリート街道さん:2012/04/20(金) 22:51:13.45 ID:lp6jeFgR
総計明 明ワロタ
177エリート街道さん:2012/04/21(土) 19:04:49.06 ID:HOhLnnqz
>>171
神戸wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178エリート街道さん:2012/05/09(水) 17:42:43.18 ID:yP0fEKrf
Top 25% institutions in Japan (Repecによる日本の経済学部ランキング(経営学の実績も一部含む)
4月分発表http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

01.東大
02.一橋
03.阪大
04.京大
05.神戸
06.政策研究大学院大
07.慶應
08.筑波
09.関学
10.流通経済大

件数も加味するとこのランキングが妥当
179エリート街道さん:2012/05/09(水) 17:45:44.11 ID:yP0fEKrf
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html
Top25%ランクに有力大で入ってない・・・
東北、九州、大阪市大、早稲田、上智、マーチ、学習院、関大、同志社
180エリート街道さん:2012/05/09(水) 18:17:07.32 ID:VZKBr97X
経済学部の創設は東京帝國大学の次に法政大学らしいね。
181エリート街道さん:2012/05/09(水) 20:52:34.90 ID:bCA85i7l
まあ、起源はどこでもいいよ
チョンじゃあるまいしw

子供学部とか漫画学部とかわけわからん学部の起源Fランクだしなw
182エリート街道さん:2012/05/11(金) 07:11:06.50 ID:qI9h7m4l

      ,,,,,,,,,,,,,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |   
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|        早稲田にいきます
.    \ | -==-|/        とりあえず>>182ゲットしました         
    /|\_/                     
   /  |\/|\
  |   「,禿|  |
183エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:47:15.66 ID:QIklzsru
    マクロ  ミクロ  国際経済  数理経済  実証  マル経
@東大   A    A    B      A    B   A
A一橋   A    A    A      A    A   C
B京大   A    B    B      B    B   A
C慶應   A    A    B      B    A   C
D阪大   A    A    B      A    B   C
E早大   B    B    A      B    B   B
F九大   C    C    C      C    C   A
G名大   C    C    C      C    C   B
184エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:48:46.22 ID:QIklzsru
     マクロ  ミクロ  国際経済  数理経済  実証  マル経
@東大   A    A    B      A    B   A
A一橋   A    A    A      A    A   C
B京大   A    B    B      B    B   A
C慶應   A    A    B      B    A   C
D阪大   A    A    B      A    B   C
E早大   B    B    A      B    B   B
F九大   C    C    C      C    C   A
G名大   C    C    C      C    C   B
185エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:49:39.01 ID:QIklzsru
      マクロ  ミクロ  国際経済  数理経済  実証  マル経
@東大   A    A    B      A    B   A
A一橋   A    A    A      A    A   C
B京大   A    B    B      B    B   A
C慶應   A    A    B      B    A   C
D阪大   A    A    B      A    B   C
E早大   B    B    A      B    B   B
F九大   C    C    C      C    C   A
G名大   C    C    C      C    C   B
186エリート街道さん:2012/05/13(日) 21:58:00.82 ID:BKem31Cv
早稲田はないよ、早稲田は。重農主義だからwwww
187エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:00:42.97 ID:BKem31Cv
一橋→慶応→東大→大阪→神戸→京都→名古屋でどう? マル経に侵されなかった順かな。
188エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:46:15.15 ID:/F4l+VqU
おまえさあ、マルクス経済学の原典一冊も読まずして経済語れるとでも思ってんの?
189エリート街道さん:2012/05/14(月) 17:21:28.14 ID:Rjih7Y8c
一冊も読まないのと、傾倒するのは別。 東大も法政もマル経からおかしくなった。
190エリート街道さん:2012/05/14(月) 19:00:50.17 ID:kyD2Dsu9
★2012年最新偏差値 『経済系学部』 合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應B 70.0   70   67   69   76   70.4
02 早大  70.0   68   66   70   73   69.4
03 慶應A 65.0   69   64   69   73   68.0
04 上智  65.0   64   61   64   71   65.0
05 明治  62.5   62   59   63   63   61.9
06 立教  62.5   62   58   62   64   61.7
07 同大  60.0   62   59   62   64   61.4
08 青学  60.0   58   55   63   62   59.6
09 関学  60.0   60   55   59   61   59.0
10 中央  57.5   60   55   59   62   58.9
11 立命  55.0   60   56   60   62   58.6
12 学習  57.5   60   56   58   61   58.5
13 成蹊  57.5   58   54   60   62   58.3
14 法政  57.5   58   55   58   61   57.9
15 関西  57.5   58   54   58   60   57.5
16 南山  55.0   59   54   58   59   57.0
17 東女  55.0   59   53   55   58   56.0
18 明学  55.0   57   52   55   57   55.2
19 成城  55.0   57   51   55   57   55.0
20 武蔵  55.0   57   48   55   58   54.6
21 日大  55.0   56   51   53   56   54.2
22 西南  52.5   56   52   54   56   54.1
23 近畿  55.0   54   49   52   56   53.2
24 國學  52.5   58   49   52   53   52.9
25 東洋  52.5   54   50   52   55   52.7
191エリート街道さん:2012/05/14(月) 23:48:17.14 ID:ZEzo+0AE
東大>一橋>京都>大阪慶應神戸>早稲田>名古屋横国>その他地底+市立
くらいだろうな。経済学部ランクは
192エリート街道さん:2012/05/15(火) 17:51:48.82 ID:5MIONxmJ
日本の大学 経済学研究機関トップ20(2012年)

...1 東京大学 経済学部
...2 大阪大学 社会経済研究所
...3 京都大学 経済研究所
...4 一橋大学 国際企業戦略研究科
...5 慶應義塾大学 経済学部
...6 一橋大学 経済研究所
...7 神戸大学 経済学部
...8 一橋大学 経済学研究科
...9 大阪大学 経済学研究科
10 筑波大学 システム情報系社会工学域
11 東京大学 公共政策大学院
12 関西学院大学 経済学部
13 神戸大学 経済経営研究所
14 流通経済大学 経済学部
15 慶應義塾大学 商学部
16 大阪大学 国際公共政策研究科
17 一橋大学 商学研究科
18 京都大学 経済学部
19 日本大学 総合科学研究科
20 立命館大学 経済学部
ttp://ideas.repec.org/top/top.japan.html
193エリート街道さん:2012/05/16(水) 01:05:38.89 ID:jQ0D3DOy
>>191
早稲田?ないない。ありえない。
194エリート街道さん:2012/05/16(水) 20:52:27.87 ID:5VdqvuI2
>>192
早稲田はどこですか?
195エリート街道さん:2012/05/16(水) 22:23:44.29 ID:jQ0D3DOy
横国より下は確かだと思う、早稲田はそもそも経済に興味ないから政経学部、経済学科で入試にも数学なし。
その昔、伝統のある経済学部ほどマルに傾倒したため、日本の経済学は「相当」遅れをとった。
あまり傾倒せず「筋経」に徹した一橋・慶應が主導権を取った、さすがの東大も目を覚ました、京都、東北もマル
優秀なところは、ほとんど赤。

ところが、早稲田は独自路線と称し、フランスの「重農主義」(太陽の黒点)byケネーあたりに照準を合わせ、軌道から外れたまま。
早稲田では計量も理論もなきに等しく(神戸卒の教授に依存していた)理論経済の筆頭ゼミ 伊達先生も 校内序列のみで学会では
影が薄かった.当局は、以上を知悉しながら、慶應に対抗するまでもなく、見てみぬ振り。

個人的には、早稲田に経済学はないと思う、ミクロなら商・経営なら理工の方がわかりやすい。
入試の難易度とは関係ない話、だから出身の教員も経済史とか周辺しかいないし、金融を中心に実業界に弱い、反面
評論はできるからマスコミに強いだろ。
196エリート街道さん:2012/05/16(水) 22:40:31.18 ID:G4xWoEoF
西村 和雄 ミクロ経済学 京都大学名誉教授 
この本を読破しない奴は 経済学の学士を与えてはいけない。
何年でも留年させるべきだ。
197エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:01:05.91 ID:mgXRhD3l
>>195
早稲田は経済学でもそこまで悪くない
http://ritsnet.ritsumei.jp/file/gnavi/ec/about/index.html
198エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:14:08.32 ID:68lrAQ/x
>>195が正解。
早慶は内部出身者を教員に多用してきたけど
入試に数学がある慶応と数学必須でない早稲田では、
学生の資質がちがうから
経済学の研究やらせたら差が出るのはある意味必然

これは昔から指摘されてたこと
199エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:15:50.38 ID:NnZtRHbS
>>195
伊達邦春教授の景気循環論、更にもっと前には、難波田春雄教授の国家経済学、
結構特色ある先生がいたもんだが、現在の政経学部は大変小粒な先生ばかりになった。
慶應には大きく遅れをとっていると思う。
200エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:16:22.07 ID:mgXRhD3l
2011年は
1 京都大 484.8
2 大阪大 481.4 
3 東京大 467.5
4 一橋大 400.8
5 横国大 292.9
6 日銀  277.7
7 神戸大 213.9
8 慶応大 164.1
9 筑波大 158.0
10早稲田 151.0
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~ida/5Resources/pdffile/20100110econranking.pdf
201エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:30:08.61 ID:REdglyNk
>>196
経済学の入門書といえば日本で言えば
翻訳マンキューの経済学シリーズが鉄板だと思うが。
上級者はバリアンあたりだね。
202エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:31:31.28 ID:CpkJ2laV
武隈さんのでもいいやん

マンキューは読んだけど概念的な部分が主で経済って感じしなかったな
203エリート街道さん:2012/05/16(水) 23:33:06.43 ID:jQ0D3DOy
若手のホープ西川さんは消えたの?
かなり前の話だが、私の時代(私は辞退してよそへ行きました)は経済の筆頭が伊達ゼミ 次点が国際経済の岡山 専攻忘れたけど南部
計量経済で神戸から来た教授がいて、個人的にはこの人が一番実力があったと思っていた。
政治学科は 鴨武彦(外交史)が筆頭でキャリアの外交官も数名輩出したが、東大教授に転向された。経済学科より政治のほうが教授は充実してたと思う。

早稲田は色々と出遅れる要因があったし、経済学科入試の数学の問題もあり、他校の優秀な人材、たとえ慶應からでも入れて
早急にテコ入れすべきであった。それでも、伊達ゼミの就職は、毎年 日銀 興銀 三菱 富士 勧銀と素晴らしかった。

個人的には大阪の中谷教授が好きだったが、一橋のみのぐち とか 東大の岩田(金融)も有名だった。慶應の加藤寛 大熊 
福岡だっけ、それは重鎮だらけでした。


204エリート街道さん:2012/05/17(木) 00:30:19.15 ID:eIWw0Qz1
国1の経済職合格者で早稲田より多かった大学は
東大京大一橋慶応の4つだけだったよなあ。
205エリート街道さん:2012/05/17(木) 00:44:17.02 ID:pgm7vKnn
慶應は社会ができない奴がいるのか。日本史、政治経済ができないとか数学できないより致命的だわ。
すると暗記がどうの言いだすバカが書き込むんだよな。
206エリート街道さん:2012/05/17(木) 00:48:46.82 ID:/zBeeBD7
早稲田も政経学部に拘らず、経済学部を作ればよい。政治学科を法につけて 商学部を経済学部経営学科にするとか、理工の経営と統合するとか。
社学の昼間部というのもさっぱりわからん。第二政経 第二商学部でいいだろう。なぜあんな半端な学部を新設するんだろう。
207エリート街道さん:2012/05/17(木) 01:26:59.90 ID:xQBC9vLo
>>201
マンキュ−はマクロ経済学 第3版が出ている。これも経済専攻なら必携の書であろう。
ちょうど東洋経済から出でいたマクロ経済学Tを読んだが平易に解説があり大変良い。
しかし、これは2回生ぐらいの段階で読む本なのでは
208エリート街道さん:2012/05/17(木) 02:21:54.11 ID:/zBeeBD7
説明するまでもなく、欧米、特にアメリカに比較したら日本の経済学は子供のレベル。
東大がマル経の暗黒から脱却したのも優秀な層がいち早くアメリカに留学し帰国したから。
MIT シカゴ Uペン然り。 日本からはこの分野のノーベルは出るわけないし、海外から
日本の経済学を勉強しに留学する者もいない、みんなアメリカへ行く。

日本の証券が伸びないのもこの辺が遠因。欧米からは子ども扱いですね。景気の回復もないし。
209エリート街道さん:2012/05/17(木) 02:26:29.95 ID:RG644M+0
経営学も完全に本場はアメリカ。
国際関係学とかもイギリス・ロンドン。
社会学もアメリカが主力かな?

本気で勉強したけりゃやっぱ一流大への留学が必要だな。
210エリート街道さん:2012/05/17(木) 03:21:37.64 ID:3r7rklvC
童刺者とかいう宗教学校はゴミだと認定されました

日本の大学 経済学研究機関トップ20(2012年)

...1 東京大学 経済学部
...2 大阪大学 社会経済研究所
...3 京都大学 経済研究所
...4 一橋大学 国際企業戦略研究科
...5 慶應義塾大学 経済学部
...6 一橋大学 経済研究所
...7 神戸大学 経済学部
...8 一橋大学 経済学研究科
...9 大阪大学 経済学研究科
10 筑波大学 システム情報系社会工学域
11 東京大学 公共政策大学院
12 関西学院大学 経済学部
13 神戸大学 経済経営研究所
14 流通経済大学 経済学部
15 慶應義塾大学 商学部
16 大阪大学 国際公共政策研究科
17 一橋大学 商学研究科
18 京都大学 経済学部
19 日本大学 総合科学研究科
20 立命館大学 経済学部
ttp://ideas.repec.org/top/top.japan.html

211エリート街道さん:2012/05/17(木) 23:05:10.73 ID:N7TfJstN
>>203
早稲田の西川潤教授だったように記憶している。確か国際経済が専攻で。
慶應では、政府税調をやった加藤寛、理論経済学の福岡正夫は、サムエルソンと親しかった。
千種義人も看板教授だった。そしてなんと言っても、気賀健三教授の計画経済論だね。
当時でも慶應は、経済学では早稲田を寄せ付けない強さがあった。
現在もそれは変わっていないが。
212エリート街道さん:2012/05/17(木) 23:13:28.64 ID:/zBeeBD7
寄せ付けないというか、早稲田が無関心すぎであった。日本の経済学科においてもかなり異質。
計量でアメリカの院に留学する奴居なかったでしょ。 みんな経済史、人文系。

一橋の商学部の花輪ゼミも就職には強かった、東大のトマトテニスサークルは大蔵省に強かった。
213エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:11:51.27 ID:ljr97lw4
最強の経済学部と言えば、
東大・一橋・慶應がトップ3で、誰しも文句のないところ。
その次が阪大・神戸大でトップ5、これもほぼ問題ないところか。
6〜10位は、なかなか順位が定まらない。
候補だけ挙げておく。
京大・名古屋大・東北大・九大の旧帝大と早稲田
214エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:16:31.36 ID:QzUBqAK2
>>213
地方旧帝経済学部では名古屋が一番格上なイメージ
法学部はたぶん最弱だけどね
215エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:17:57.85 ID:6dLKx81U
>>213
東北大と九州大を挙げる理由は?
マル経時代は確かに九州大は良かった。
216エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:26:39.78 ID:iZn82rxA
近経の歴史からすれば、慶應、一橋かな。東大の猛追は歴史が浅い。やはり東大もマル経。
217エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:34:22.59 ID:ljr97lw4
>>215
リーマンショック以降、マル経が息を吹き変えつつある。
かつて本屋からマル経の本が消えたが、最近は1/3がマル経関連。
その中心が、九大なのは事実。まだ労農派のDNAが残っている。
東北大については、学問的にはたいしたものはない。
218エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:41:07.38 ID:ljr97lw4
かつて経済学と言えば、近経とマル経に区分されたが、現在では経済学というと
すべて近経を指すようだ。というかマル経が衰退してすべてが近経となったため、
あえて区分する必要がなくなったのだろう。
ただ資本主義批判のマル経が最近勢いを盛り返してきたのは、経済の長期不況の
反映で、学問的にはマルクスの訓古の学の域を出ない。
219エリート街道さん:2012/05/19(土) 23:58:17.27 ID:Swj5H6HD
フィッシャ−のデッドデフレ−ション理論が現在のここ20年の趨勢である。
マル経は基本的に不変資本の増大に可変資本(雇用者数)の増加が追い付かないという考えからきている
この点では現在の日本経済の状況と符合している部分もある。この点で見直されているのかもしれない。
220エリート街道さん:2012/05/20(日) 00:57:56.16 ID:GcPLWe5p
ご承知だとは思うが、その昔、財閥系企業の新卒の初任給が大学ごとに違った。
この差を序列化すればいいのでは?
221エリート街道さん:2012/05/20(日) 01:01:36.17 ID:0T3bXI4v
>>220
戦前の話だろ。時代錯誤。
222エリート街道さん:2012/05/20(日) 01:14:42.43 ID:GcPLWe5p
いまだに早稲田が出てくるようだが、いずれにしても早稲田は無関係、というか早稲田は政策として
近経にもマル系にも乗らなかったわけで、自ら経済学に距離を置いた。
 かえって仲間に入れると失礼だよ。
223エリート街道さん:2012/05/20(日) 02:07:36.58 ID:BNf3htKw
>>222
早稲田は両方やっててマルクス経済学史・社会学に強かったね。
あと、近経の経済政策や国際経済政策だよね。
でも、近経理論なんて信じてる経済人なんて今はいないよ。単なる数字遊びでしょうに
むしろマルの方が今の社会現状を的確に指摘しているくらいかな。
224エリート街道さん:2012/05/20(日) 02:10:12.24 ID:BNf3htKw
そもそも、資本論を読んだことないような連中のレスに反応してもw
社会発達史・社会学的にみたら面白い考察なんだけどね
225エリート街道さん:2012/05/20(日) 05:46:05.74 ID:ozbw2t7H
上場企業役員輩出率上位校

 1位 東京大・法学部(0.724)         16位 九州大・経済学部(0.232)   
 2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
 3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
 4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
 5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
 6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
 7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
 8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
 9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)     25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
             プレジデント  2006.10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016/
226エリート街道さん:2012/05/20(日) 13:17:42.56 ID:GcPLWe5p
マル経は、結局実地でも破綻したね。優れているのか、難しいのかは脇においても空論でしかないね。
さらにいえば、日本のこれまでの発展は資本主義の結果ではなく、社会主義の成功例と見る人もいるね。

日本人のメンタリテイーからすれば、資本主義も経済学の発展も無理だろう。
227エリート街道さん:2012/05/20(日) 14:19:25.15 ID:GcPLWe5p
>>223
マルクス経済学「史」だろ、要は、人文系なんだよ。理論から逃げてるの。 
  
 堀江教授あたりがマル経だったかな?
228エリート街道さん:2012/05/20(日) 14:31:01.90 ID:GcPLWe5p
オレは「クラーメルの公式」で一悶着あった記憶が、高校だったか教養だったか?
229エリート街道さん:2012/05/21(月) 12:34:03.20 ID:kbOwAgmt
埼玉の経済はどうよ?高崎経済大もあるし。
230エリート街道さん:2012/05/21(月) 15:09:14.18 ID:6UgXFHfl
埼玉大の経済は前身何だったのですかね?
浦和高校?
231エリート街道さん:2012/05/21(月) 16:05:02.61 ID:kbOwAgmt
浦和学院
232エリート街道さん:2012/05/21(月) 19:46:56.00 ID:kbOwAgmt
ちなみに 浦和高校の前身は、旧制浦和中学?名門らしいね。
233エリート街道さん:2012/05/21(月) 21:04:40.74 ID:6UgXFHfl
http://www.saitama-u.ac.jp/guide/history.html
浦和高校直系は文理と教育かな。経済学部は完全な新設らしい。
初期の教授はどこから招聘したんだろうか。
234エリート街道さん:2012/05/21(月) 21:10:31.21 ID:kbOwAgmt
埼玉もマル経?
235エリート街道さん:2012/05/21(月) 21:50:28.96 ID:TG0yUGLq
現在の日本が、マルクス経済学の主張が受け入れられる土壌がそろってきている。
格差社会などに代表されるように資本家によって安い労働力(派遣社員や海外移転など)
に代替されている。機械化によって職を失い(特に自動車、電機産業など)貧困化している。
年金問題なども大きいだろう。
236エリート街道さん:2012/05/21(月) 22:27:43.80 ID:kbOwAgmt
別にいいではないか。累進課税ほど不公平な制度もない。
237エリート街道さん:2012/05/21(月) 23:24:06.66 ID:TG0yUGLq
その累進課税を軽減化してきたのがここ20年くらいの歴史。それだとスミスの国富論の見えざる手の話になる。
だから、賃金や利子による収入が伸びず、配当や企業の内部留保ばかりが増大するということになる。
企業だけが儲かり、労働者の収入が減少しデフレスパイラルになっている。小泉、竹中の行った自由放任主義(政府の規制緩和政策)
の弊害であるのは間違いない。
238エリート街道さん:2012/05/21(月) 23:42:03.09 ID:kbOwAgmt
定額課税が一番平等でしょう? 健康保険も所得比例ではなく、使う人をドンドン上げて、使わない人を軽減化する
こんな公平ないでしょう。
239エリート街道さん:2012/05/21(月) 23:55:31.70 ID:6UgXFHfl
おまえさん若いなあ・・ ID:kbOwAgmt
アタマだけ肥大させちゃうと出世しないよ。
240エリート街道さん:2012/05/21(月) 23:56:42.89 ID:Q46Lm4mc
>>238
全くその通り。
貧乏人も金持ちも選挙では同じ一票持ってるから、貧乏人受けをねらう政治がはびこる。
241エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:00:22.18 ID:Wl9efx5G
貧乏人受け狙いの政治が現実に行われていれば、
消費税増税などは決して公言できないのだが・・
242エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:04:17.45 ID:Exrqk510
年金分野でも所得比例で労使折半している(標準報酬月額ベ−ス)健康保険も所得比例で等級分けしている。
これは、社会福祉的な政策で定額課税にはできないに決まっている。
し今でも混合診療制度の是非が議論されており、アメリカのように金がなければ病院にも行けないといった社会になってしまう。
高齢化社会が確実にくる中でそのような政策をとるとは考えられない。

243エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:14:00.74 ID:Ckp8bajb
>>241
だけど、現金還元するんでしょ?違った?
244エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:25:05.20 ID:8ENba/mr
健康で医師を必要としない人から所得比例で保険料を徴収するより、健康に留意せず医師の世話になりがちの者から
より保険料を取るほうが公平だし、健康に留意する者は、その部分でよりコストをかけている。
救急車も利用した人に課金する=有料化が一番公平。これほど受益者が明確なサービスないし、一度止まった心臓を
マッサージしながら病院に連れて行くなら5万10万は高くはないが、使わない者に負担をさせるのは如何なものか?
245エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:32:41.40 ID:Wl9efx5G
>>244
ねえねえ、使う者が何でもかんでも自己負担するんだったら
税金も社会保障も要らなくね?
君は保険会社の敵だな。日生とか海上に就職できないぞw
246エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:36:16.86 ID:8ENba/mr
経団連会長であった奥田氏(トヨタ)が年頭賀詞交換会で
「不景気を乗り切るには、まず保険を見直すなど支出を切り詰めて」とやって
第一生命からクレームが来た。

で、保険会社=社会保障じゃないからね 政府の大きさの問題

                             悪しからず。
247エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:39:21.88 ID:Wl9efx5G
>>246
ほう、そんなゴシップの類には詳しいのねw
君はその幼稚な発想がコドモなんだよ。残念。
248エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:51:04.38 ID:Exrqk510
好況期には累進課税制度で税収が上がり、社会保障制度の一つである失業者給付が減る。しかし可処分所得の増大も抑制される。
逆に、不況時(現在の日本)は社会全体の総所得が下がり、累損課税制度により自動的に納税額が下がる。
よって有効需要の一部である消費の減少も抑制される。結局 どっちにしろ財政出動がされ財政赤字が増大するという悪循環に陥っている。
249エリート街道さん:2012/05/22(火) 00:54:30.98 ID:Exrqk510
>>248
訂正 不況時は失業者給付が増大するを追加
250エリート街道さん:2012/05/22(火) 01:16:20.29 ID:Wl9efx5G
へえ。現在の日本の税収減は累進のせいなんだ。斬新だw
251エリート街道さん:2012/05/22(火) 01:29:47.92 ID:Exrqk510
>>250
そりゃ社会全体の総所得が下がれば累進課税制度により納税額が減るなんて
誰でもわかるだろう。斬新でもなんでもない。至極当然のことだ。
252エリート街道さん:2012/05/22(火) 02:53:00.78 ID:hz+YLPqK
>>244
健康に留意すればまったく病気にならないならそれでもいいけど
現実はそうじゃない
公的健康保険が完璧だとはいわないけど、
だからやめてしまえというのはいくらなんでも、ねぇ。
リスク回避手段は不要なの?経済学勉強した?

>>251
累進課税でも所得比例でも所得が下がれば納税額は減る
ただし累進課税だと所得の減少率<税収減少率 になる
そこまで言わないで「納税額が減る」だけじゃ
>>250みたいに突っ込まれても仕方ない
253エリート街道さん:2012/05/22(火) 09:43:08.39 ID:8ENba/mr
使わない健康保険を衝きに8万払い続けると、年に100万弱。10年に一度100万の医療費を
実費負担しても、10分の1で済むんだよな。
要は、保険料>医療費なんだよ。
だから、アメリカみたいに公的保健ではなく各々任意で民間医療保険入るほうがいいだろ。
254エリート街道さん:2012/05/22(火) 13:49:22.35 ID:sMS3TR9Z
TPPの話題にもなっているが、日本の国民皆保険制度は、政府が赤字補填してでも維持すべき制度である。
社会保険は、社会保障制度として実施されるもので、現在の少子高齢化等の問題に対応できるように法改正が繰り返し行われている。
世界に誇る良い制度を変えるコンセンサスは日本には無い
255エリート街道さん:2012/05/22(火) 14:16:07.90 ID:8ENba/mr
>>254
得をする人間と存する人間とが出るでしょう、だから公平ではない。
256エリート街道さん:2012/05/22(火) 14:36:41.88 ID:sMS3TR9Z
だから政府が管掌しているのでは?現実に病院の株式会社化はされていない。
相互扶助の考えで出来たもの 年金も同様だろう
ただ 人口バランスが崩れておかしくなっているので法改正が繰り返し行われてのだろう。損得勘定の問題とは異なるのでないか
それをいったら掛け捨ての医療保険に加入する人はいないのでは
257エリート街道さん:2012/05/22(火) 20:00:33.71 ID:svpJ5zdj
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>

@慶應義塾 68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田   65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
B上智     63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 .       . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教     60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
G中央     57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
K立命館   56.11 .(文57.5 . 法57.5 . 経55.0 . 営55.0 . 国関60.0 . 産社55.0 . 政策55.0 . 映像55.0 . スポ.55.0)
L成蹊     56.03 .(文55.6 . 法55.0 . 経57.5 .)
M武蔵     55.57 .(文55.0 .       . 経56.7 .       . 社会55.0)
N関西     55.06 .(文57.5 . 法52.5 . 経55.0 . 商55.0 . 外語60.0 . 社会55.6 . 政策52.5 . 総情55.0 . 安全55.0 . 健康52.5 .)
O南山     54.70 .(文55.0 . 法55.0 . 経55.0 . 営52.5 . 外語56.0 .)
P國學院   54.23 .(文56.0 . 法51.7 . 経55.0 .       . 人間54.2 .)
Q成城     53.45 .(文52.5 . 法52.5 . 経53.8 .       . 社会55.0 .)
258エリート街道さん:2012/05/22(火) 21:58:12.69 ID:Exrqk510
>>254
確かに保険は難しい分野だなぁ
最近では先進診療対応の保険などもある。臓器移植なども外国で行っているような現状もある。
保険料を滞納している家庭で金がなければ診察の受けられない義務教育の子供に健康保険証等を発行しているところを見ると
経済学で扱いずらいテ−マだ。労災などは労働者災害補償保険などがありその点では担保されているが
金の多さで診察が変わるのは人間ドック程度にしてほしいものだ。 
259エリート街道さん:2012/05/23(水) 21:24:32.17 ID:A58XUiVe
中くらいの負担の、中くらいの政府でなく、負担の少ない小さい政府もいいんだが。
260エリート街道さん:2012/05/23(水) 21:39:57.45 ID:A58XUiVe
ところで、就職試験でいきなり白い紙に「需要曲線・供給曲線を描け」と問われて
描けそうもない奴は、どこの経済学部だろう? ISでもいいや。
261エリート街道さん:2012/05/23(水) 23:34:09.91 ID:Ck3SHqW6
それよりジョン・メイナ−ド・ケインズの名前を書けない経済学部はどこだろう。
カ−ル・マルクスでもよいが
262エリート街道さん:2012/05/24(木) 05:04:37.19 ID:XeSg422O
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41   学習院大  51.95  
一橋大学  85.08   北海道大  46.09 
大阪大学  77.93   東北大学  40.48
京都大学  71.56   立教大学  37.58
大阪市立  68.65   同志社大  36.83   
慶応義塾  65.16   関西学院  33.27
神戸大学  64.89   南山大学  31.07
九州大学  64.72   青山学院  29.29
上智大学  62.76   成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32   立命館大  27.69  
名古屋大  54.65   首都大学  27.17

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
263エリート街道さん:2012/05/24(木) 11:57:10.50 ID:F8FW+ZqK
90% 東京・文科二類(前)[5−7]90%・69 ←

86% 一橋・商(前)[5−7]86%・67

85% 筑波・社会国際学群(前)[5−6]85%・65
国際総合学類[5−6]85%・65
一橋・経済(前)[5−7]85%・68
京都・経済(前)[5−6〜5−7]85%・67
一般[5−7]89%・69 ←ちょwww
論文[5−7]79%・64
理系[5−6]86%・67

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
東大>一橋>京大  が決定


偏差値度外視の論文とか入試範囲の違う経済理系混ぜて京大disってたの?
相変わらず文系単カタワ芋虫キモ杉w
264エリート街道さん:2012/05/24(木) 12:32:06.18 ID:QARBVycR

総合評価で…

1位 東大経済
2位 一橋経済
3位 京大経済
4位 慶應経済
5位 大阪経済
6位 神戸経済
7位 早稲田経済
8位 名古屋経済
9位 横国経済
10位 九州経済

まあ、こんなモンじゃない。
265264:2012/05/24(木) 12:37:10.33 ID:QARBVycR

あぁ、東北経済忘れてたw

迷う所だが、学生の質ではわずかに東北大の方が上なので九州大と入替える。

総合評価

1位 東大経済
2位 一橋経済
3位 京大経済
4位 慶應経済
5位 大阪経済
6位 神戸経済
7位 早稲田経済
8位 名古屋経済
9位 横国経済
10位 東北経済

これで完成。



266エリート街道さん:2012/05/24(木) 14:25:07.14 ID:H7ABaRK3
まとまったね
267エリート街道さん:2012/05/25(金) 08:15:29.04 ID:4IhHxZxi
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A国基 65.0 (教65.0)
B早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
C上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理  57.5)
E明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農  59.4 数理52.5)
F青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
G同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
L武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
M理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
N立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
O成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
P國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
Q関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
R成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
S南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
268エリート街道さん:2012/05/25(金) 08:17:56.25 ID:Xn0enZRL
>>265
なるほど。
269エリート街道さん:2012/05/26(土) 15:01:53.05 ID:aG7ogHTi
武蔵大学の位置はどう考えてもおかしいだろう。違和感を感じる。
地方では誰も知らないぞ。こんな大学。
270エリート街道さん:2012/05/26(土) 15:13:56.70 ID:R92xBAmh
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

【文学部】  【法学部】  【経済/政経】    【商/経営】    【理系学部】
早稲田65.0  慶応大70.0  早稲田68.3   早稲田67.5  早稲田64.2      
慶応大65.0  早稲田67.5  慶応大67.5   慶応大65.0  慶応大63.5
上智大60.7  上智大64.2  上智大63.8   立教大63.8  上智大60.0
明治大60.4  中央大60.8  明治大60.8   明治大62.5  理科大59.6
立教大59.3  明治大60.0  立教大60.0   青学大61.3  明治大59.4
同志社59.0  同志社60.0  青学大60.0   同志社60.0  立教大57.5  
立命館57.5  立教大59.2  学習院57.5   法政大57.5  同志社56.5
関学大57.5  法政大58.3  成蹊大57.5   関学大57.5  立命館56.3
関西大57.5  青学大57.5  同志社57.5   中央大56.3  関学大54.6
法政大57.1  学習院57.5  関学大57.5   立命館55.0  学習院53.8
青学大57.0  立命館57.5  武蔵大56.7   関西大55.0  中央大53.6
学習院56.4  関学大57.5  中央大56.3   南山大52.5  青学大52.9
中央大56.2  成蹊大55.0  法政大55.8 . -----------.  法政大52.5
國學院56.0  南山大55.0  國學院55.0 . -----------.  関西大52.5  
成蹊大55.6  成城大52.5  立命館55.0 . -----------.  成蹊大50.8
武蔵大55.0  関西大52.5  関西大55.0 . -----------. ----------.
南山大55.0  國學院51.7  南山大55.0 . -----------. ----------.
---------・ .---------・  成城大53.8 . -----------. ----------.

※理系は医歯薬除く。理系学部が複数ある大学は最上位の学部を掲載
(例.早稲田・先進、理科大・理、法政・デザイン工、立命館・生命、関大・化学 など)
271エリート街道さん:2012/05/26(土) 15:44:36.25 ID:16df1pRe
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)     坂大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ
272エリート街道さん:2012/05/26(土) 23:50:52.92 ID:cBSJ3vNr
経済学という学問、特に経済原論は難しいからな
本当に理解できる大学生は、東大、京大、一橋、大阪合わせて上位5%程度だろう
数ある日本の大学の経済学部なんて不要なんだよ
273エリート街道さん:2012/05/27(日) 02:48:05.71 ID:Buf0WhTV
阪大経済のあの程度の数学で東京一と並べられる理由が分からない。
274エリート街道さん:2012/05/27(日) 14:58:36.07 ID:L41YaPIs
いい研究者がいたんだろ、中谷氏は?
275エリート街道さん:2012/05/27(日) 17:16:09.93 ID:psm4BUNM
>>272
大阪の馬鹿が理解できるとは思えない。
276エリート街道さん:2012/05/27(日) 17:19:20.40 ID:1CP8/GiD
阪大経済の編入問題見てみろよ
超難しいぜw
277エリート街道さん:2012/05/27(日) 17:21:50.48 ID:psm4BUNM
難しくても誰も出来なかったら意味無いだろw
そもそも阪大経済なんてセンターだけで
入れる枠があるだろw
278エリート街道さん:2012/05/27(日) 17:30:08.72 ID:1CP8/GiD
ねーよwwww
279エリート街道さん:2012/05/28(月) 10:06:30.80 ID:3QRDJFfQ
age
280エリート街道さん:2012/05/28(月) 17:25:59.17 ID:K/BjB0Bk
>>272
マクロ経済学とかミクロ経済学と呼ばずに経済原論という理由は?
マル経の人かな?それとも学部生の人?
281エリート街道さん:2012/05/29(火) 19:12:55.77 ID:x8PX3ctD
日本の企業ほど経済学部卒を活用できないと言うか、日本の経済学部卒ほど企業に貢献
出来ないとか、日々思うね。社会科学系の学生は入社後同じ扱いだから、法学部出ても経理だし
経済出ても人事だしな。
 ましてや、院卒も使えないし、MBAも。
282エリート街道さん:2012/05/29(火) 21:37:13.26 ID:mIegH2qX
>>281
やっぱりそう思うか?
阪大出ても卒後はそれが現実だから、偏差値の話ってむなしいんだよな。
283エリート街道さん:2012/05/29(火) 21:40:59.30 ID:x8PX3ctD
日銀からしてそうだろう、FRBには経済学や金融のPhDが優秀なほど選ばれて、
日本の日銀相変わらず 東大法>経済 だよ。
284エリート街道さん:2012/05/29(火) 21:42:00.12 ID:26AnH02b
経済学部といっても、近代経済学もあればマルクス経済学も最近では元気があるし、
この両経済学に入らない制度学派の経済学もある。
まず各々の経済学の上位10位を挙げてほしい。
<近代経済学>  <マルクス経済学>
  
1位 東大経済    1位 法大経済
2位 一橋経済    2位 東大経済
3位 京大経済    3位 京大経済
4位 慶應経済    4位 大市大経済
5位 大阪経済    5位 立命経済
6位 神戸経済    6位 横国経済
7位 早稲田経済   7位 九大経済
8位 名古屋経済   8位 名古屋経済
9位 横国経済    9位 東北経済
10位 東北経済    10位 早稲田経済
285エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:00:32.75 ID:M/bSTwPq
>>277-278
A配点 センター540点 二次60点
B配点 センター60点  二次540点
C配点 センター300点 二次300点

定員185人のうちA,Bで各上位65人が合格して残りCで合格
286エリート街道さん:2012/06/03(日) 20:48:28.72 ID:JhxLmauC
総合評価

1位 東大経済
2位 一橋経済
3位 京大経済
4位 慶應経済
5位 大阪経済
6位 神戸経済
7位 名古屋経済
8位 横国経済
9位 東北経済
10位 関西学院経済

これ以上でも、これ以下でもない。
最終ジャッジ
287エリート街道さん:2012/06/03(日) 21:40:34.83 ID:HQeQ9aLU
【社会科学ランキング】

東京大 公法A 私法A 政治A 近経B ○経A 経営C 会計B
京都大 公法A 私法A 政治A 近経B ○経A 経営B 会計D
神戸大 公法B 私法B 政治B 近経D ○経D 経営A 会計A
一橋大 公法D 私法D 政治D 近経C ○経B 経営A 会計B
早稲田 公法B 私法B 政治B 近経D ○経D 経営D 会計A
大阪大 公法D 私法C 政治D 近経A ○経D 経営D 会計D
慶応大 公法D 私法C 政治D 近経D ○経D 経営B 会計C


筑波大 近経A
阪市大 ○経B
東北大 公法C
九州大 政治C
横国大 ○経C
288エリート街道さん:2012/06/05(火) 07:50:52.84 ID:8RwbXInL
age
289エリート街道さん:2012/06/05(火) 13:38:53.23 ID:9w0VmFqi
さげ
290エリート街道さん:2012/06/05(火) 14:00:59.06 ID:dwcyHZnG
古市 憲寿(ふるいち のりとし、1985年1月14日 - )は日本の大学院生。東京都出身。
現代日本の若者をテーマにした著作を発表している。

略歴 [編集]2003年、埼玉県立越谷北高等学校卒業 [1]
2003年、慶應義塾大学環境情報学部入学(AO入試)
2007年、慶應義塾大学環境情報学部卒業
2007年、東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻相関社会科学コース修士課程入学
現在、同博士課程

291エリート街道さん:2012/06/05(火) 14:53:46.93 ID:Bk2cA33C
マル経を近経と同列に扱おうとしてる
>>284>>287みたいな人、病気?
292エリート街道さん:2012/06/05(火) 19:20:31.71 ID:9w0VmFqi
馬鹿だろう。
293エリート街道さん:2012/06/05(火) 22:14:36.75 ID:xHLg2wnC
マル経も近経も、同じ経済理論から成り立っている。
それは弁証法という思考方法で、自然科学に適用されていたものを
社会科学に応用したものだ。
従って、マル経も近経も実質的にはそんなに理論的には差異はない。
294エリート街道さん:2012/06/05(火) 23:21:30.52 ID:J6zx3XEu
マルクス経済学 河上 肇 「貧乏物語」岩波文庫 必携の書
295エリート街道さん:2012/06/06(水) 03:06:14.95 ID:7Y1Wb4Yp
>>293
そういう小理屈はどうでもいいから、マル経が経済現象の解明や
経済政策の方向付けにどれだけ貢献したのか、
日本のマル経が海外からどのように評価されてるのか
説明してみてよ

はっきり言って予算と教員ポストの
浪費以外の何者でもない
296エリート街道さん:2012/06/06(水) 09:41:01.98 ID:2LWVe31o
マル経のゼミに入ってると就職で苦労する。赤だと思われる。
297エリート街道さん:2012/06/07(木) 13:03:20.55 ID:KWF262Uc
北朝鮮のミサイルと同じ、マルは、論理破綻している。
298エリート街道さん:2012/06/07(木) 15:36:22.72 ID:bL4/ZN1A
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv95900071
299エリート街道さん:2012/06/08(金) 00:31:39.45 ID:0w/zWsGn
日本が一番弱い分野だね。
300エリート街道さん:2012/06/08(金) 02:54:33.03 ID:0w/zWsGn
ウイリアムシャープの インベストメント読んだ香具師いる?
301エリート街道さん:2012/06/08(金) 03:22:26.04 ID:VXKlEYzE
でも慶応経済ってふかわりょうみたいなのが入れてしまう隙があるからなぁ。
あと国語がまるでダメなちょっと日本人離れした友人が行ってたわ。
302エリート街道さん:2012/06/08(金) 20:54:49.85 ID:UBGOPLjy
入りたい大学(入学率)ランキング 経済・経営・商系 
2012年朝日新聞「大学ランキング」より
SAA 東大100%(文U) 一橋(商)99,63% 京大99,58% 一橋(経) 
    99,20%
AAA 神戸(経)95,68% 名古屋95,58% 阪大95,41%
AAB 九大94,38% 神戸(営)94,38%  
AAC 小樽商大93,17% 大阪市立(商)92,97% 北大92,17%
BAA 大阪市立(経)91,32%  廣島90,12%
BAB 山口89,23% 大分88,84% 長崎87,61%
BAC 福島(人文社会)83,88% 兵庫県立(経)83,00%
CAA 香川82,50%  筑波81,00%
CAB 東北78,83% 千葉77,33%
CAC 兵庫県立(営)76,00% 滋賀75,79% 埼玉74,76%
DAA 和歌山64,46%
DAB 横国(営)62,91% 横浜市立(国際総合)62,41% 
DAC 横国(経)61,08%
但し東北(経)2011年の入学率は85,60%だったから本年かなり
東日本大震災の影響を受けたと思われる。


303エリート街道さん:2012/06/08(金) 23:56:27.58 ID:4LZC/y+p
まあ東大でも京大でも、今でもマル経の考え方を信奉している経済学部の
教授は多いね。
マル経のゼミ出ても、大企業に就職してその中で出世している。
それは資本主義の欠点をマル経で学んで、企業の中で欠点をコントロールする
術を心得ているからだ。近経では学問が細分化されすぎて、もう社会科学とはいえない。
304エリート街道さん:2012/06/09(土) 00:18:52.09 ID:GNmLCrgG
じゃあ、マル経の強い九州大や東北大の経済学部卒でも、経済界で
エリートコースを歩めるってことだな。
であれば、近経が主流の東京の一橋や慶應に行かなくてもよいわけだ。
305エリート街道さん:2012/06/09(土) 00:25:34.62 ID:usOjvEs+
マル経を選択するセンスのよさで、就職全滅だろww
306エリート街道さん:2012/06/09(土) 01:02:09.36 ID:LVNxQklH
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96090269
307エリート街道さん:2012/06/09(土) 15:19:42.87 ID:usOjvEs+
>>303
東大・京大にマル経関連の講座ある?
308エリート街道さん:2012/06/09(土) 15:56:05.99 ID:qTo33tD+
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96151804
309エリート街道さん:2012/06/09(土) 16:11:33.54 ID:YeQNa29k
>>293
2chで正論は禁止されております
310エリート街道さん:2012/06/10(日) 14:10:24.59 ID:N6MReiWP
まあそういうことだね。
現在風に言うと、マル経は「カル経」と言って、簡単に単位をとれる代わりに
就職がよいので、経済学的に言うと「高効率な」学問ってことになる。
一説には、教養が浅く内容もないので「カル経」と呼ばれているとん。
311エリート街道さん:2012/06/11(月) 02:51:56.35 ID:0AM540oA
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96391120
312エリート街道さん:2012/06/12(火) 23:58:13.98 ID:QJ4twrLY
2013年度用入試難易ランキング表(法・経済・経営・商系)[前期日程]

93% 東京(文一)
92%
91% 東京(文二)
90% 京都(法)
89%
88% 一橋(法)京都(経済)
87%
86% 一橋(商)一橋(経済)大阪(法)
85% 筑波(社国)神戸(法)
84% 大阪(経済)神戸(経営)九州(経済)
83% 東北(法)横国(経営)名古屋(法)名古屋(経済)名市(人社)京府(公共)神戸(経済)広島(法)九州(法)
82% 北海道(法)東北(経済)首都(都市)横市(国際) 
81%
80% 北海道(文系)北海道(経済)横国(経済)大市(法)
79% 千葉(法経)名市(経済)滋賀(経済)
78% 静県(国際)大市(商)大市(経済)広島(経済)

http://upro.tv/13164IMOQ661918252/
313エリート街道さん:2012/06/14(木) 08:07:15.04 ID:kalY0XWx
>>312
10年ほど前のランキングに逆戻りだなあ。
それが今でも真の総合格付け・実力順だろう。
314エリート街道さん:2012/06/14(木) 13:50:44.77 ID:6TFLmXSV
経済学を勉強しても日本を救うことはできない
315エリート街道さん:2012/06/14(木) 15:16:54.97 ID:1P8Ox0T6

日本なんて別に救わなくていいよ。より自分を救う事ができる経済学部が
良い経済学部(例えば就職が強い)。

国の事とか、成功した(裕福になった)40歳以降に考えれば良い。ていうか
そういう人しか大局(国とか)を考える資格がない。

そういう思考が経済学だと思うが。
316エリート街道さん:2012/06/15(金) 00:02:56.84 ID:DnDpdGxd
寧ろ経済学こそが日本を救うと思うが。
政治が経済の後追いをするという格言があるように
経済事象を正しくコントロールする事でしか
世界も日本も救えない。
法律とか政治とかいうのは
経済の後付でしかない。
経済を正しく理解しないから逆に
日本は沈没した。
財務省や日銀が経済学のけの字も知らない、
あるいは知っていても上っ面の東大法閥で
占められているのがその証。
317エリート街道さん:2012/06/15(金) 03:39:08.88 ID:sKJ1aEdZ
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96838770
318エリート街道さん:2012/06/15(金) 17:25:07.16 ID:ZUIN261A
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96878219
319エリート街道さん:2012/06/15(金) 19:58:07.06 ID:ZUIN261A
「経済学部卒とか負け組の象徴やろw」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv96882740
320エリート街道さん:2012/06/17(日) 17:48:27.88 ID:mV3w/9JX
経済学部卒が何故巻け組の象徴なのか?
負け組とは、「社学」に入学した学生を言うのでは?
321エリート街道さん:2012/06/17(日) 19:44:10.02 ID:zaoJ89rR
経済学は極めたところで金に結びつかないから、負け組み。ある側面では中ってる。
322エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:23:51.54 ID:wh65eMjT
そりゃサラリーマンになるのが精一杯の大学、民間企業への就職を
自慢してるような大学じゃ
経済学勉強しても意味ないよね
ソルジャーには必要ない学問
323エリート街道さん:2012/06/17(日) 21:41:15.74 ID:zaoJ89rR
サラリーマン社会が経済学の素養を一切必要としないから。
324エリート街道さん:2012/06/19(火) 22:47:25.58 ID:dgMXgMiG
ソルジャーには、学問はいらない。
いるのは、体力だけ。
これ古今東西が示すことわり。
325エリート街道さん:2012/06/20(水) 23:57:01.81 ID:TqHmmV07
そう、ソルジャーに学問はいらない
マーチでもニッコマでもなんとか江戸桜でも一緒
326エリート街道さん:2012/06/24(日) 10:37:08.17 ID:2cYlBGZ6
ソルジャーに大卒はいらない
高校まで部活動で身体鍛えとけ
高校まで一般常識と道徳だけ学んですぐソルジャ−に就職
これでいい
327エリート街道さん:2012/06/24(日) 10:47:45.75 ID:2cYlBGZ6
理屈から言うと
一橋のこと言うなら
法学部だって、司法試験受かって法曹にならなけらば経済学部と同じ
しかも一橋の経済学部は数学能力は法学部より上
一橋の経済学部を卒業すれば、高校数学の教員免許がついてくる
サラリーマンになって、仕事する上で数学力あることは強い
いわば理系的経済学部であり、英語力も抜群
ヘタな地底の理系よりも数学力ははるかにうえ
社会学部はそうでもないが
328エリート街道さん:2012/06/24(日) 14:28:21.76 ID:rgFexu2M
>>327
下から二行目は暴走したねw
329エリート街道さん:2012/06/24(日) 20:28:05.92 ID:zkJ9UAe2
理系的経済学部って、そもそも経済学は一番人文科学から遠く、自然科学に近いのだが。
だから、理系学部に「経営」を入れるアプローチもある。あと、高校の数学の免許はつい
てくるわけではない、教職の単位を取って初めて免許となる。英語力抜群も違うと思う。
330エリート街道さん:2012/06/24(日) 20:30:38.15 ID:zkJ9UAe2
まあ、一橋と慶應の経済学部は、ある意味理想ではある。但し、本邦に於いてこれ程他国から後れた、社会に
浸透せず、応用の利いていない学問もない。
331エリート街道さん:2012/06/24(日) 20:53:46.30 ID:SautHZhH
経済学が自然科学に近いといっているようでは、だめだよ。
そもそも社会科学や人文科学は、科学の対象ではないよ。
社会や人文に科学をくっつけて、さも「科学的」であることを装っていること
こそ問題なんだ。一橋はそんなことも教えてないのか。
332エリート街道さん:2012/06/24(日) 21:45:40.86 ID:QpK5/bRj
一橋大学ロー合格者出身大学
一橋 29人
早大 15人
慶応 13人
中央 8人
東大 5人
関西人がバカにする私立大学(早慶中)出身者が主力
H24司法試験短答合格率全国1位

大阪大学ロー合格者出身大学
阪大 46人
京大 31人
神大 22人
同大 20人
阪市 9人
関学 9人
関西人が自慢する一流国立大学(京阪神)出身者が主力
H24司法試験短答合格率全国12位(千葉、北大、学習院に負ける)
333エリート街道さん:2012/06/24(日) 22:39:02.98 ID:rgFexu2M
>>332
なんで関西国立法最弱の阪大と比べるの?
334エリート街道さん:2012/06/25(月) 12:05:25.58 ID:mBIBZGb3
阪大法って、難度は東大、京大、一橋に次ぐ難関校なのに、ローはいまいちだね
神戸大に負けてる
335エリート街道さん:2012/06/25(月) 22:36:10.67 ID:CIWGouaH
阪大文系は、理系のネームバリューのお陰で偏差値が高いけど、
社会に出て活躍するやつはあまりいない。
役員になっているのは、阪大理系出身者。
336エリート街道さん:2012/06/26(火) 00:07:26.54 ID:gUYlrM3n
それも松下ぐらいか。
337エリート街道さん:2012/06/27(水) 00:55:12.32 ID:O/Zwytdn
阪大文系は単位取得が厳しすぎて、ろくに就活に力を入れられないのが実情。
もしかしたら京大より優れた人材も多数いると思うが、大学の方針が方針なので仕方ない。
でも俺もd大から一流企業勤務だけど、確かに阪大生は非常に少ないなw
338エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:34:04.14 ID:zcv28wWS
阪大経済は大企業のトップや役員、有名経済学者を出せているから、まだ良いんじゃない?
問題は法学部だな
産業界でも法曹会でも官界でも学会でも、強くはない
神戸大法学部の方が、まだ学者を出せているようにもみえる(商法関連分野で)
339エリート街道さん:2012/06/28(木) 00:11:48.86 ID:p9zAgVdU
>>338
民法の大家、柚木・高木コンビは超有名だね。柚木は学部京大だが。
憲法や刑法、行政法でも知らない人はいない学者を輩出している。
ご指摘のように特に商法系では学部神戸大卒に一流の学者が多い。
学部神戸大卒は現役司法合格組など特に優秀な学者しか残れないので
結果的に東大卒の同僚教授を凌ぐような学者が次々現れる。
法学界におけるマイノリティゆえの強みは、どこかユダヤ系学者を思わせる。
340エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:00:12.31 ID:k7ZIky/1
日経で京大ビジネス大学院の評価が西日本no.1だとさ。
「知名度が高い」ことが理由ってw・・・これ一橋や神戸的にどうなのよ?
341エリート街道さん:2012/08/08(水) 12:01:01.29 ID:w7Vr0l6O
学校法人日通学園・流通経済大学広報誌「RKU Today」最新号で産学連携とロジスティクスを特集
http://www.rku.ac.jp/home/topics/20120727_01.html
今回の特集では、ロジスティクスとは何なのか、なぜ産学連携なのか、学生時代に
企業を学ぶとはどういうことなのか、どんな内容か、受講生はどう思っているのか
などを紹介しています。
受験を控え将来の就職や大学での専攻を何にすればよいかを考えている高校生や
家族にとってタイムリな内容となっています。関係するより多くの方々の一読を
お奨めします。


342エリート街道さん
2012年 全国東大合格者ランキングベスト10

202  開成
96   灘
90 麻布
80 筑駒
70 栄光
69 駒場東邦