>>950 ちょっと他大学との関係に触れただけで、敏感に反応しすぎだろw
海外協定大学の件も明治はスルーだし、なんか閉鎖的な大学なんだなって思ってしまう。
>>952 ヒント
明治の諸君は早稲田の名前に弱い。
一生早稲田の奴隷大学だから早稲田と協定を結んでるってだけで
お猿さんのようにキーッってなってしまうんだよ。
海外協定大学ねえ
俺も何でもかんでも知ってるわけじゃねーからな。
誰か別に人答えてやってくれ〜!
同志社の相手するの疲れたわ。今日はおしまい!
>>952 この件に関しては、俺もそう思ったw 悪くとらえ過ぎ。以前、早稲田との国内
交換留学制度があるのは同志社だけだ、と自慢していた人がいたから、それを
連想して、過剰反応したんだろうw 君のレスには嫌味はない
以前ラグビー版の早稲田スレで、早稲田が慶應から
慶應のライバルは一橋大学、
稲のライバルは、、明治大学!
って学歴ネタで散々からかわれて、それこそ早稲田が火を噴いたように
過剰反応してるのがえらくおかしかったが、
両校共になんかあるんだろうねww
わかる気がするが。
957 :
エリート街道さん:2011/08/22(月) 23:07:24.87 ID:wl8teseq
>>948 >
>>945 > これいかにも同志社的発想だね。
> 明治は日本全国から志を持った学生が集まってくるのだよ。
> 地方から出てきた学生がボロアパート住んでて何が悪いの?
> 半径50キロ程度の限られた地域からしか入学しない
> どっかの田舎大学とはちがうんだよな。
関関同立はどこもほぼ90%近畿圏。
明治も東京地方のローカル大学。大学のない東北をのぞけば、他地方出身者など
ほとんどいない。
関西人で明治なんて、聞いたこともない。20-30年に一人やろう。
958 :
エリート街道さん:2011/08/22(月) 23:10:48.40 ID:63GvcXj9
明治のOB分布を見れば関東中部に加えて意外と北海道や東北、中四国・九州が多いのに気が付くはずだ
東北や九州といった完全アウェイの土地で明治が管理職トップの地銀はいくらでもある
これがローカル大学との違い
んなこというけど、俺の周り関西弁が出て来るやつチラホラいたぞ。
そんなに数多くはなかったけど。
それに北海道から沖縄まで、全国から来てたよ。
そりゃ数的には関東からが多い。埼玉とか千葉とかね、東京より多かったようなw
960 :
エリート街道さん:2011/08/22(月) 23:30:00.54 ID:fnqDj13l
やっぱ、いろんな意味で「大学としての魅力度」でいったら
明治の方に軍配が上がるんじゃない。
同志社もいい大学だとは思うけどね、別に嫌いじゃないよ、うん!
961 :
エリート街道さん:2011/08/22(月) 23:48:30.93 ID:Tk9ZaHoi
もちろん、6スレやるんでしょ?
962 :
エリート街道さん:2011/08/22(月) 23:58:25.35 ID:o1c9C48j
このスレって「ゾルゲ」とかいうおかしなのが出てこなければ
面白いかもしれないけど、あれが出てくるならもうやめた方が
いいと思うね。
あれが出てきて朝昼晩、毎日毎日粘着してるの想像するとうんざり。
それに基本的にキチ明だとか立教なんとかとか、一部のマニア
だけのスレになってるし。
どこまで実態があるのかしらないけどね。
963 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:02:40.18 ID:50kBMoOH
>>962 逆だろw
ゾルゲがいたから5スレまできたんだぞ。
あいつがいなかったらここまで伸びるはずがない。
まああいつもう来ないみたいだから6スレ立ててもあまり伸びないと思うよ。
964 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:05:16.74 ID:fITS6zsb
まあ明治にとっては名誉なスレなんだろうから俺は6スレ行ってもいいと思うよ
ニヤニヤ
965 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:18:18.12 ID:qZ9n9ktq
別のタイトルでマニアの方だけ集まっておやりになればよいのでは?
966 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:21:06.63 ID:HD9w6iY2
ゾルゲは、6スレやれば、明治の負けと言ってたろう。明治のお相手するのも
馬鹿らしくなってきたんだろう。6スレ立てれば、明治が未練があるのは
がはっきりするな。明治はゾルゲに誘惑されて棄てられたのが理解できてない
のならこりゃ真正の馬鹿だわ。
967 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:23:03.39 ID:qZ9n9ktq
968 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:26:46.00 ID:50kBMoOH
>>967 自演だとしたら更にゾルゲに騙されてることに気づいたほうがいいよ。
気づかないかなあ。ROMればすぐわかることなんだが。。。
このスレの1で既に決着はついているんだよ。各種実績と入試難易度で明治の圧勝。
だから同志社は、正攻法で攻めてもダメで、ゾルゲみたいな基地外が釣りをするか、
悪口を連呼する以外に方法がないわけだ。
関西私大の同志社に勝っても意味は無い。もう、こんなスレは不要だ。
970 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:28:33.74 ID:ftOFLms1
おいおい、「自作自演のファンタジスタ」として有名な辺田井力雄氏(立教おじさん)の前で
素人が自作自演を語るんじゃねーよ
蝶が舞うように自作し、蜂が刺すように自演する。働かざる事、山の如しの
リッキョウ☆オジサンを舐めるんじゃねえ
971 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:30:01.24 ID:MOa+1dBj
6スレやれば、必ずゾルゲは戻って来るさ。
一度学歴板に病み付きになった奴は治癒不能だからなw
972 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 00:32:10.80 ID:50kBMoOH
>>971 ばかだなあ、それがやつの手なんじゃないか。。。
まあ、IQの低いやつは気づかないんだろうなあ。
973 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 06:23:37.65 ID:MOa+1dBj
ゾルゲにおちょくられる基地明も面白い。
同志社は大半が、あの大阪人
人種が違うの相手に常識は通用しません
975 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 14:53:16.46 ID:wvypUzOt
明治の敗北は明らかなスレ
976 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 15:11:35.42 ID:aiqVN+WO
977 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 20:36:10.45 ID:MOa+1dBj
いよいよ第6試合か!
978 :
エリート街道さん:2011/08/23(火) 20:38:58.59 ID:aiqVN+WO
同志社が必死なスレ
スレタイトルは、
挑戦者(嫉妬する側)vs 王者(嫉妬される側)
という成り立ちが世の常。
明治大学の深層心理には、同志社へのコンプレックスがあるわけ。
980 :
エリート街道さん:2011/08/24(水) 07:41:51.27 ID:RRUxxHH8
スレが盛り上がるのは好敵手の証
法政VS早稲田とか拓殖VS日大なんてスレがあったとしても
全く盛り上がることはない
同やんゾルゲ。
学歴板の新名物。
昔から、「ど〜やん(同志社)に行くくらいなら、大学なんて行かなくてもいい」と言われていました。
頭の悪い人が無駄遣いして行く所というイメージです。
今でも親はそう言っています。
>>980 >スレが盛り上がるのは好敵手の証
好敵手でもなんでもない。各種実績と入試難易度の両方で明治が圧勝しているからね。
どちらか一方で同志社が明治を上回っていれば別。こんなスレは迷惑だよ
985 :
エリート街道さん:2011/08/24(水) 11:02:30.89 ID:xuGTOk2C
キャンパスでも明治の勝ち!
あたりまだだろ(笑)
同志社のキャンパスは小学校並みの広さ。しかも陰気。
987 :
エリート街道さん:2011/08/24(水) 11:05:03.43 ID:xuGTOk2C
あと、明治の人間で同志社にコンプレックス持ってる人は100%いません。
ていうか、普通の明治の人は、同志社のことなんて意識の中にありません。
関西の人は、東京のことが気になるみたいだけどねww
同志社は関西でもカス扱いだよ
989 :
エリート街道さん:2011/08/24(水) 12:18:36.30 ID:SYMOW3uu
あほが、次スレ立てんなや
990 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 14:44:25.99 ID:c+O3X+fe
あーあ、山下達郎負けちゃった、綾瀬はるかが勝っちゃった。
991 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 14:50:28.41 ID:c+O3X+fe
明治、降伏(幸福)宣言出しちゃったらいかが?
勝ち目ないわよ、山下も不細工な面に最近なってるし、
私、別れようかしら。
992 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:13:31.99 ID:c+O3X+fe
明治って、やってること、立命の後追いなのよ、
グローバル30取るので、精一杯だわね。
博士課程リーディングプログラム、挙手してないのよねえ。
いやだねったら、いやだねえ。
993 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:21:22.55 ID:c+O3X+fe
つまり、稲0会が山0組に喧嘩売るようなもの、
きへ、へ、へ、へ。
994 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:25:17.20 ID:c+O3X+fe
明治が、明治(!)時代の文豪の小説で引用されているものなんてあるのかしら?
995 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:29:21.49 ID:c+O3X+fe
今年は、しょぼい予算規模の「世界大学展開云々」しか挙手してないのよねえ。
ある意味では、りっちゃん以下なのよねえ。
996 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:37:26.58 ID:c+O3X+fe
同志社は、明治34年に発表された、国木田独歩の岩波文庫所収のロングセラー
『牛肉と馬鈴薯』に登場人物の一人として、実在の人間らしく、出てくるのよ。
基地外、復活。しかし、これが同志社の最終兵器とは、情けないw
998 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:40:22.71 ID:c+O3X+fe
明治なんてのは、広島大学と龍谷大学というようなレベルと
学術協定してオトナシクしてればいいのいよね。
1000 :
竹内まりや:2011/08/24(水) 15:43:09.40 ID:c+O3X+fe
そのうち、2013年の大河できっちりこてんぱんに
型に嵌めてあげるわよ、そのときまでには、この阿呆スレも終了してるわよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。