★日大vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋vs東海★95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
いよいよ94弾!就職クロスランク発表間近!中堅中規模大学を語ろう

              大学の沿革
日本大学  ⇒日大は法律専門学校(1889)が母体
専修大学  ⇒専修は法律経済専門学校(1880)が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所(1882)が母体

駒澤大学  ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学  ⇒獨協は独逸学協会学校(1883)が母体
東洋大学  ⇒東洋は井上円了による哲学館(1887)が母体
東海大学  ⇒東海は航空科学専門学校(1942)が母体

前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1308746551/
2エリート街道さん:2011/07/20(水) 09:17:57.51 ID:AvyACsfr
遂にぽぽぽぽーんも参戦かw
これは盛り上がる
3エリート街道さん:2011/07/20(水) 09:18:56.99 ID:aaRAn0jd
日大を入れたのなら東海はもういらないだろ
4エリート街道さん:2011/07/20(水) 10:11:37.74 ID:b2Kphd2U
日大が光が丘病院撤退 練馬区は新運営者募集へ

日本大学(東京都千代田区)は15日、練馬区の日大医学部付属練馬光が丘病院を平成24年3月で閉鎖すると発表した。
練馬区も同日、日大への運営依頼を断念し、同年4月から病院を引き継ぐ新たな医療機関を公募する方針を明らかにした。
同病院は3年4月に診察を開始。内科や少児総合診療科、産婦人科など18診療科があり、ベッド数約340床。
練馬区の急性期医療の中核を担ってきた。
開設に際し、区が日大に運営を依頼。33年3月31日までの30年間、区から土地と建物を借りて病院を運営する協定を結んだ。
しかし日大によると、病院は当初から赤字で、22年度までの累積赤字額は約90億円。「このままの状態が続くと、
光が丘病院だけでなく法人そのものが経営破綻しかねない」と撤退理由を説明した。
日大は21年9月、区に運営支援を要請。区は21、22年度の建物賃借料を免除した。
しかし、2カ月後の21年11月、日大の理事会が23年3月末での撤退を決定。
その後、撤退を1年延期しながら区と話し合ってきたという。
区によると、日大とは30年間は運営する予定で協定を結んでおり、日大から預かった保証金50億円については今後、
大学側と協議していきたいとしている。
区は同病院の救急、小児、周産期、災害時の4医療機能を持つ運営主体について8月中に公募、9月中には決定する予定だ。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110715/tky11071522370009-n1.htm
5日大工作本部:2011/07/20(水) 10:33:46.48 ID:ZcZgkrQ0
日大はホントはここいらのグループと戯れていたかったかもしれんが
如何せん巨大すぎてみんなから疎んじられていたかもしれん
たとえスレタイに名前が入ってもスレを荒らすことなく
静かに見守っていることとおもわれよう
6エリート街道さん:2011/07/20(水) 12:08:35.56 ID:aaRAn0jd
スレタイにみる各大学の特徴
       
東海大学 勝手に日大を押し上げることで中堅大学と妄想 今までスレ立て続け東東駒専を連呼するもレベルが違いすぎるので空気。
専修大学 志願者が伸び悩み生田キャンパスは限界か。法学部の都心回帰で復権なるか
國學院大 偏差値アップも2教科入試を突っ込まれスレタイから脱出できず。このスレ一番の被害者。
駒澤大学 負債があるにもかかわらず志願者維持はニッコマブランドの賜物か
東洋大学 煽られ体質がなく、結果的にスレの存続に貢献してしまっている。東海最大のターゲット
獨協大学 今年は減少で落胆。毎年、1、2教科の外語などを入れて「日大より上!」を言うが即突っ込まれて終了
日本大学 書き込んでないようで、煽られるとすぐに出てくる。東海と利害は一致するも、マーチレベルには程遠い付属を除けば二ッコマの雄。

7エリート街道さん:2011/07/20(水) 15:52:03.04 ID:GZZpHOHe
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
8エリート街道さん:2011/07/20(水) 16:16:19.54 ID:aaRAn0jd
Nマーチとか東東駒専とかがメジャーになれるとでも本気で思っているの?
9エリート街道さん:2011/07/20(水) 16:54:32.61 ID:UqSsa29n
お笑い日大芸術学部

昔、テレビの企画でウッチャンが日大芸術を受けてみたことがありますが、
一発で筆記合格していました(面接で「仕事辞めるなら合格にするけど」と
いわれ結局不合格)。一番私大が難化していた時期にです。
そのくらいのレベルです。
10エリート街道さん:2011/07/20(水) 17:47:06.18 ID:yj6TIPpO
高学歴な親戚の叔母さんから,学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「すごいわね」(本音:たいしたことないわね)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったかしら)

パチ屋の店長に,面接で学歴を聞かれたときの評価
・マーチ→「正社員として働かんか?」
・日大→「ビラ配りくらいはできるだろう」
・大東亜帝国→「便所掃除か灰皿交換,または用心棒だな」

11エリート街道さん:2011/07/20(水) 18:25:53.63 ID:Dlr9EXaC
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

http://www.nakatsugawa-yobiko.jp/mission.html
12エリート街道さん:2011/07/20(水) 18:56:48.43 ID:vbeG4fP6
受験界に新たな括りが誕生したよ!

大東洋帝国&Nマーチ☆

東洋の日東駒専追放、そして日大の日東駒専脱退により生まれた新ユニット群である。
日東駒専の「東」は東海という説と、東洋という二説があったが
長年の実績を考慮すると東海の方が相応しいということに相成った。
その結果、東洋は大東文化、帝京、國學院といった難易度、実績ともに均衡した大学と新ユニットを結成。
一方、日大は最近の難易度上昇の気運も手伝い晴れてマーチ入りを達成。
これにより私立大学の勢力図は一気に塗り替えられる事となった。

早慶上理
Nマーチ☆
成成明学
駒東獨専
大東洋帝国☆

Nマーチは難易度、実績ともに私大二番手グループの名門大学群。
一方、大東洋帝国は実績、偏差値ともに下の下という位置付けである。
13エリート街道さん:2011/07/20(水) 19:05:56.40 ID:b2Kphd2U
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは南山)
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、日大と同格だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は南山が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは日大だと言い張ってる人もいるw
14エリート街道さん:2011/07/20(水) 19:49:44.35 ID:vbeG4fP6
>>10
何言ってんだお前?
NMARCHって知らないのか?
もはや難関大学の一つだぞ。俺は法政と青学蹴ってきたけど、それはつまり、それだけの価値があるって事だからな。
そこん所理解した方がいいぞ。
15エリート街道さん:2011/07/20(水) 20:05:01.79 ID:AvyACsfr
846:学籍番号:774 氏名:_____ :2011/07/15(金) 01:15:59.78 ID:ODytsJ8k
日大風情が明学を煽るなよ。偏差値が少し近づいてきたとはいえ
万年3流の大衆大学だろうがw
857:学籍番号:774 氏名:_____ :2011/07/19(火) 01:18:36.36 ID:nUjC23pB
>>846
何言ってんだお前?
NMARCHって知らないのか?
もはや難関大学の一つだぞ。俺は法政と青学蹴ってきたけど、それはつまり、それだけの価値があるって事だからな。
そこん所理解した方がいいぞ。





ポン太郎さん工作ご苦労様です(`・ω・')ゞ
16エリート街道さん:2011/07/20(水) 20:06:04.65 ID:G1mhJnxD
http://www.tokyo12univ.com/index.html

東京12大学

青学・慶應・国学院・上智・専修・中央

東海・日本・法政・明治・立教・早稲田

言わずと知れた東京の名門私立大学である。
17エリート街道さん:2011/07/20(水) 20:09:27.90 ID:aaRAn0jd
キャノンは青学は歓迎でも日大はいらないみたいだな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000000-jct-soci
18エリート街道さん:2011/07/21(木) 03:20:33.79 ID:escMgX6k
『大学の実力2011』読売新聞教育取材班 より
2010年度 一般入試入学者比率 一覧
大学名 入学者総数 一般入試入学者数 一般比率 の順に記載

成蹊大学 1814 1025 56.5%
成城大学 1447 0982 67.9%
明治学院 2888 1716 59.4%
獨協大学 2177 1366 62.7%
國學院大 2522 1320 52.3%
武蔵大学      非公表
日本大学 16641 8013 48.2%
東洋大学 6091 4069 66.8%
駒澤大学 3857 2551 66.1%
専修大学 4410 2544 57.7%
神奈川大 4439 2566 57.8%
東京経済 1556 0823 52.9%
東海大学      非公表
19エリート街道さん:2011/07/21(木) 03:24:12.19 ID:escMgX6k
 キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議になっている

11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。
翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。

大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。
29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。これ以外の、
指定大学別の枠はまだ余裕があるようで、フリーの枠に予約が殺到したことが分かる。
新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の
日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。
いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、
ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。(2011,7,20)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110720-00000000-jct-soci&s=created_at&o=desc
20エリート街道さん:2011/07/21(木) 04:52:12.19 ID:S9ikwt2/
>>19

これは入試難易度上位とかレベルで選んでるんでは無いようだな。
どんな基準で選んだんだろ???

ランダムに抽出か?
社内の学閥でもあるのか?
(それをここまで露骨に出してきたのか?)
21エリート街道さん:2011/07/21(木) 05:37:02.64 ID:GHMffrbS
★東進ハイスクール 大学難易度ランキング2012年用 

【法学部-法律学科】   
71慶應
68早稲田
67上智 中央
64明治 同志社
63立教
62青山学院
61学習院 立命館
60法政 関西大 関西学院
58成蹊 南山
57日本 明治学院
56成城 西南学院
55東洋
54龍谷
53国学院 愛知 福岡
52近畿 
51専修 獨協 創価 中京 甲南
50駒澤   

22エリート街道さん:2011/07/21(木) 07:20:53.45 ID:TAN3KNLJ
ココの大学群関係者はキャノン製品の不買運動をしよう

「キャノン製品は買わない!」
23エリート街道さん:2011/07/21(木) 09:10:14.06 ID:S9ikwt2/
>>22

謎の大学チョイスで入試難易度上位とかレベルで選んでるんでは無いようなんで、多分、社内の学閥があるとか何か訳ありなののだろう?
24エリート街道さん:2011/07/21(木) 09:41:08.63 ID:ZhVhvIkp
青学未満は使いないというデータがあるからだろ
25エリート街道さん:2011/07/21(木) 10:10:55.90 ID:d82n5o3q
20:エリート街道さん :2011/07/21(木) 04:52:12.19 ID:S9ikwt2/
>>19

これは入試難易度上位とかレベルで選んでるんでは無いようだな。
どんな基準で選んだんだろ???

ランダムに抽出か?
社内の学閥でもあるのか?
(それをここまで露骨に出してきたのか?)
23:エリート街道さん :2011/07/21(木) 09:10:14.06 ID:S9ikwt2/
>>22

謎の大学チョイスで入試難易度上位とかレベルで選んでるんでは無いようなんで、多分、社内の学閥があるとか何か訳ありなののだろう?

ID:S9ikwt2/
こいつ必死だなw
母校が該当してなかったのかw
可哀想に
26エリート街道さん:2011/07/21(木) 11:23:05.13 ID:escMgX6k
私立はMARCまでということか・・・
27エリート街道さん:2011/07/21(木) 12:14:10.17 ID:S9ikwt2/
>>25

いや、該当するしないの前に普通に謎のチョイスという事実を述べているだけ。

そもそも、どういうチョイスか説明できる奴がいるのか?
28エリート街道さん:2011/07/21(木) 12:39:13.59 ID:escMgX6k
学歴差別論と区別論が錯綜している。
君はどっち?
29エリート街道さん:2011/07/21(木) 13:23:02.84 ID:ZhVhvIkp
中央青学未満はチョイスしないということ

これ以上の説明は必要はなし
30エリート街道さん:2011/07/21(木) 13:47:30.15 ID:escMgX6k
法政・成蹊は・・・
31エリート街道さん:2011/07/21(木) 14:18:51.07 ID:pmnpfQnE
このスレも必要無いって事だな
みんな良く戦かった

ありがとう、そしてさようなら。
32エリート街道さん:2011/07/21(木) 14:28:46.16 ID:0E3JUrDa
だな。このスレは必要なくなったな。

みんな、さようなら。
33エリート街道さん:2011/07/21(木) 15:34:30.59 ID:+6cyF4Gz
決は下された、法政成蹊以下の大学は学歴板から退場でよかろう。

死して屍拾うもの無し 感謝
34エリート街道さん:2011/07/21(木) 16:13:59.92 ID:escMgX6k
そしてこんにちは{^^b
35エリート街道さん:2011/07/21(木) 17:55:02.16 ID:S9ikwt2/
>>29

一橋大は?東工大は?
筑波大は?千葉大は?
36エリート街道さん:2011/07/21(木) 19:26:59.48 ID:escMgX6k
キヤノンのようなブラックには行かない
37エリート街道さん:2011/07/21(木) 19:58:22.60 ID:ZhVhvIkp
>>35
一橋大?東工大?

中央青学未満(みまん)はチョイスしないということに変わりない
これ以上の説明は必要はなし

38エリート街道さん:2011/07/21(木) 19:59:52.56 ID:TAN3KNLJ
ココの大学群関係者はキャノン製品の不買運動をしよう
「キャノン製品は買わない!」
デジカメはオリンパスがエエやないかい〜
39エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:02:03.64 ID:L9G6P1sC
一番哀れなのが法政www
関大とともに3.5流扱いされてたプレジデントの記事は本物だったんだな

ww
40エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:07:19.74 ID:ZhVhvIkp
ちなみに東京ガスはマーチも相手にされないらしい

ttp://www.tokyo-gas-recruit.com/basic/schedule.html

さすがにガスは不買運動できなよなw
41エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:09:36.42 ID:HZFTg/VC
東京ガスなら安西さんに頼めば入社できるだろう。

東京ガスって公共性が強い事業だけど、オーナーなんだよな。
42エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:09:57.09 ID:L9G6P1sC
いいじゃん東京ガスに入れなくてもキャノンに入れれば十分だよ。
と、上から目線で言ってみる



43エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:11:17.43 ID:YrOipyJI
まあこの辺りの大学なら優良中小にでも入って順調に昇進できりゃ勝ち組ってことだ
44エリート街道さん:2011/07/21(木) 20:55:56.44 ID:U+CiyeFu
キャノン採用人数 (2010年度)

早稲64人 
青学16人
日大11人
同志 8人
立命 7人
関学 7人
関西 6人
立教 5人
東洋 2人
学習 1人
成蹊 0人
成城 0人
専修 0人
駒澤 0人
45エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:00:34.03 ID:S9ikwt2/
>>37
>中央青学未満(みまん)はチョイスしないということに変わりない
>これ以上の説明は必要はなし

中央青学以上なんだけど。
(むしろ、「何が」未満なんだ??)

これは説明が必要不可欠だな。
46エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:01:04.73 ID:U+CiyeFu
>>44(ついか)

キャノン採用人数 (2010年度)

中央41人
東工40人
法政29人
明治27人
一橋 7人
47エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:01:40.96 ID:L9G6P1sC
>>44
ああそれは技術職込みだ。
今回学歴フィルターで問題になってるのは文系事務職。

しかしポン太郎入れ食い状態だな
面白くてやめらんねえええ


ww
48エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:04:45.45 ID:L9G6P1sC
>>45
単に千葉筑波の文系がマーチ(法政除く)未満なんだろ。
もうあきらめたら


ww
49エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:11:29.47 ID:S9ikwt2/
>>48

それだと答えになってないんだよなぁ。

謎のチョイスで説明できません、と諦めますか?
50エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:14:50.07 ID:L9G6P1sC
あきらめわるいねえ

>>49
十分説明になってるんだなあ。

というか、筑波、千葉の人が納得いかないって言うならまだわかるが
ソース自体を否定したいニッ駒の人でしょどうせ。
キャノンの人事部の電話番号を104で聞いたらどうか。


ww
51たしか:2011/07/21(木) 21:27:04.79 ID:TAN3KNLJ
キャノンの会長っておてあらいとかいう灯台呆学部出身の方だっけ?
なにはともあれトンでもない会社だ
ヤマダやコジマとかいったら、不買の貼り紙でもしよーではないか!
52エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:31:44.78 ID:TAN3KNLJ
>>40
東京ガスは都市ガスだろ
プロパンや、プロパンや
プロパンガスやあああああああああああああああああああああ
53エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:34:25.05 ID:CMtJl5lU
しかし、ここまで露骨に就職差別されると、やる気を無くすよなあ。
人生を否定された感じ。スレタイの大学だって、池沼では入れないのに。
54エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:35:29.80 ID:escMgX6k
>>47
ポン太郎の理工学部・生産工学部・工学部の
3学部の1学年は5千人を超えるぜ
東洋は1千人そこそこ
55エリート街道さん:2011/07/21(木) 21:47:30.41 ID:escMgX6k
こんなけ派遣労働者が激増したら正規採用減るのは当然
ましてや不景気なのに
派遣労働者が激増で労働者の平均賃金が下がり購買力を失い
不況スパイラルは続く・・・
56エリート街道さん:2011/07/21(木) 22:20:36.22 ID:ZhVhvIkp
>>45
一橋、東京工業が青学中央以下とは思う人間はいない

青学中央未満の大学には説明会(チョイス)をしていないという事実
これ以上の説明は必要はなし
57エリート街道さん:2011/07/21(木) 22:25:15.07 ID:ZhVhvIkp
>>40
東京ガスの学歴フィルターは上智、東京理科までが下限で
キャノンは法政を除くマーチが下限ということが分かる

調べればもっと出てきそうだな
58エリート街道さん:2011/07/21(木) 22:47:26.24 ID:dzKDcMVI
★Nマーチ下位(法政日大)、中位国公立は切り捨て?今も根強い企業の学歴信仰

学歴社会崩壊が唱えられて久しいがこれも不況の影響だろうか、Nマーチをはじめとするブランド大学でも一部就職で差別待遇を受ける事態が起きている。
キヤノンの新卒採用説明会が、「学歴差別を露骨に打ち出しているのでは」とネットで論議となった。
11年7月28日11時の東京開催の説明会は、東大、東京外語大、横浜国立大、早大、慶大、上智大の学生限定。
翌29日の東京会場は10時と11時の回が、それぞれ早大、慶大、明大、青学大、立教大、中央大の学生が対象だ。
大学名のない学生は、「事務系」とだけ記されたフリーの予約枠に応募するしかない。
29日の東京会場は、13時と14時の回はフリーの枠となっているが、受付画面の画像を見たところすでに「満席」。
ICUや法政、日大、学習院、その他首都圏国公立でも厳しい立場であることが分かる。
新卒の採用活動は、学生が企業のHPにアクセスして自分の名前と大学を登録、企業から学生あてに説明会の
日程がメールで届く、というのが一般的。その場合、個別の大学ごとに説明会が開かれるのは決して珍しくない。
いわゆる会社主催の「OB訪問会」だが、他大学の学生には日程がわからないようになっている。今回のようにすべての学生に、
ほかの大学の「枠」をはっきりと見せるケースはまれだ。

59エリート街道さん:2011/07/21(木) 22:47:52.28 ID:L9G6P1sC
だから、一橋、東工なんてキャノンに採用されるのは当たり前なんだよ。
最低ラインが中央青学ってことなんだろ。
60エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:07:19.65 ID:ZhVhvIkp
★Nマーチ下位(法政日大)?

そんな記述はなし
61エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:08:43.67 ID:escMgX6k
なるw
もっとも一橋、東工生が上場ブラック企業のキヤノン避ける場合もあるしね
62エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:08:56.26 ID:L9G6P1sC
名に言ってんだか意味不明
池沼か
63エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:17:03.82 ID:L9G6P1sC
ま、とにかくキャノンの学歴フィルターを認めたくない
スレタイの奴等が多くてワロタわw

飯がうまい



64エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:18:41.73 ID:L9G6P1sC
あ、ごめん
池沼は>>61じゃなくて>>60

>>61
そういう見方もあるかもしれんね。
パラドックス


65エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:47:44.57 ID:f+Snu8Qz
だって就職差別されるから、大学受験で頑張るんだろう?
就職差別が無ければ、どこの大学でもFランでも良いわけだよな?

就職段階で泣きごと聞いてもらえるのは、
慶應の文学部や旧帝の理学部ぐらいだと思うぞ。
難易度も高く人気もあるから受験したのに就職フィルターではじかれると大声出していえば同情してもらえるだろう。
他の大学で就職無いと言ってもね。他人は口には出さないけれど「もっと勉強すれば良かったでしょう?」と思われるだけだよ。
マスコミなんて見てみろよ!口では学生に同情するような報道してるくせに、自社の採用は容赦なく学歴フィルター・縁故フィルターだろ。
大人になれよ。
66エリート街道さん:2011/07/21(木) 23:59:08.01 ID:S9ikwt2/
>>65
>だって就職差別されるから、大学受験で頑張るんだろう?

いや。
別に就職のために大学行くわけではないんで。
67エリート街道さん:2011/07/22(金) 01:20:58.36 ID:lpwvQE8u
大経大と東経大は全国に数ある私立「経済・経営・商学系大学」の中では別格の伝統校である。
★大阪経済大学創立79周年
★東京経済大学創立111周年

2大学共に「名門旧制高商」を経て大学に昇格しており、今後の更なる発展に期待がかかる。
★大阪経済大学(旧制浪華高等商業学校)
★東京経済大学(旧制大倉高等商業学校)

「経済・経営・商学系」学部を志望している受験生諸君は、
是非とも大経大・東経大を志望校の一つとして考えていただき、受験に備えて欲しい。
68エリート街道さん:2011/07/22(金) 01:43:12.98 ID:BcvPyRnM
己の身の程をわきまえる
地方公務員なんかがいいんじゃないかなあ
市町村レベル
転勤とかもないだろうしな
69エリート街道さん:2011/07/22(金) 01:43:17.61 ID:HdRKZcBr
70エリート街道さん:2011/07/22(金) 01:56:22.72 ID:BcvPyRnM
うち大手商社だけど、今までにうちの会社で東駒専修東海卒とかの奴に出会ったことがない。
学生数の少なさで言うなら、学習院や成蹊はいるけどな。
日大はいるぞ。同じ部署の仲間にもいる。
なのに東駒専修東海はいない。
71エリート街道さん:2011/07/22(金) 02:20:47.38 ID:XEZFwxyt
明治学院はカモフラージュで日大を入れたか

自分が怪しまれたから、罪を全て日大にかぶせようとそういうことだな
72エリート街道さん:2011/07/22(金) 02:25:08.65 ID:TXUvnY+g
都市銀行も閉鎖的だけど、勤めている人から日大の特待生を採用したなんて聞いたことがある。
全体として少ないから話題になったんだと思ったけど。

73エリート街道さん:2011/07/22(金) 02:28:39.97 ID:TXUvnY+g
しかし、テレビ関係は、局にもよるだろうけど並みのマーチよりも日大だからな。
74エリート街道さん:2011/07/22(金) 02:30:24.32 ID:5ZK5u9Dw
法政成蹊以下は退場しろと何度言ったら
75:2011/07/22(金) 06:56:11.10 ID:ZYybjIzt
お前、誰?
76エリート街道さん:2011/07/22(金) 07:38:25.81 ID:BcvPyRnM
高校3年志願大学ランキング上位10校(関東)

1、2位明治早稲田、まあこんなもんか
3位に日大か、うーむ…
以下青学法政慶應立教中央と続くが9位に東洋大か、
人気あんのかなこの大学は??
77エリート街道さん:2011/07/22(金) 09:23:20.83 ID:NXcQgF7E
専修駒澤東海はどうなの?
78エリート街道さん:2011/07/22(金) 11:09:41.87 ID:VBYjXmZz
日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)>国士武創(国士舘、武蔵、創価)=大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院)
79エリート街道さん:2011/07/22(金) 14:56:50.66 ID:6a/1OGa1
法政はもう駄目だね。
これからは、NGMARC(エヌジーマーク)の時代だから。

法政は日大の代わりに、法東駒専として頑張ってね〜!
80エリート街道さん:2011/07/22(金) 16:03:03.60 ID:hwNrK510
志望度(関東エリア) ※括弧内は昨年順位
1(1) 明治大学
2(2) 早稲田大学
3(3) 日本大学
4(5) 青山学院大学
5(6) 法政大学
5(4) 立教大学
7(7) 慶應義塾大学
8(9) 中央大学
9(8) 東洋大学
10(10) 千葉大学

志望度(東海エリア)
1(1) 名古屋大学
2(2) 名城大学
3(3) 南山大学
4(5) 中京大学
5(4) 静岡大学
6(6) 岐阜大学
7(9) 名古屋市立大学
8(10) 愛知学院大学
8(7) 愛知大学
10(8) 三重大学

81エリート街道さん:2011/07/22(金) 19:42:24.67 ID:0MvulI6Q
志望度文系(関東エリア) 

1 明治大学
2 早稲田大学
3 青山学院大学
4 立教大学
5 法政大学
5 日本大学
7 東洋大学
8 中央大学
9 慶應大学
10上智大学
11駒澤大学
12明治学院
13成城大学
14専修大学
15千葉大学
82エリート街道さん:2011/07/22(金) 19:47:24.25 ID:ecclBACl
95かよw
よくも飽きもせずw
83エリート街道さん:2011/07/22(金) 19:48:49.56 ID:0MvulI6Q
16学習院大学
17一橋大学
18埼玉大学
19神奈川大学
19首都大学東京
19横浜国立大学
84エリート街道さん:2011/07/22(金) 20:51:23.66 ID:0MvulI6Q
キャノン採用人数 (2010年度)

早稲64人 
青学16人
日大11人
同志 8人
立命 7人
関学 7人
関西 6人
立教 5人
東洋 2人
学習 1人
成蹊 0人
成城 0人
専修 0人
駒澤 0人
85エリート街道さん:2011/07/22(金) 21:02:36.81 ID:0MvulI6Q
86エリート街道さん:2011/07/22(金) 21:25:29.68 ID:7Q43aymw
國学院のロゴが入ったプラスチックケース持ってる奴を渋谷でよく見かけるんだが 
彼らは恥ずかしくないのか?
まあMARCと同等だと思ってる鉄面皮だからしょうがないがw
87エリート街道さん:2011/07/22(金) 23:16:55.20 ID:KGP+6c+H
>>86

まぁ、学校名で恥ずかしがったり、逆に自慢したりすることは恥ずかしいことだからな。
普通に使うだろ。
88エリート街道さん:2011/07/22(金) 23:52:13.18 ID:7Q43aymw
國学院に通ってますということを周知させてるわけだ(意図せずとも)
本人が恥ずかしくないあるいは恥ずかしく思うことが恥ずかしいと考えるのは結構だ
では、目に入ってしまった周囲の人はどう感じるだろう?
「うわぁ國学院w」「恥ずかしい奴w」「なんで馬鹿大アピールしてんだよ不愉快極まりない」
(もちろん無関心の人もいるだろうが)
このように國学院のロゴをみて気分を害される、恥ずかしいと感じる人もいるのだから自重してくれw

少しは周りのことを気に留めろw
因みに國学院に通ってることを恥ずかしいと思わないことの方が恥ずかしいよw
89エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:00:07.19 ID:ahYLLwMd
その國學院のロゴを見た電車待ちの人はどういう対応をすればよいのか?

心中お察し申し上げます
90エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:09:11.16 ID:2xHbh216
☆☆☆大東洋帝国☆☆☆

(大東文化、東洋、帝京、國學院)

大学進学を目指すなら最低でも大東洋帝国くらいには行っておこう!
91エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:10:51.42 ID:1D7Wcak5
というかいきなりキャノンとか言われても全くピンとこないんだけど。

司法試験がどうとか公認会計士試験がどうとか国家公務員がどうとか地方公務員がどうとか司法書士試験がどうとか、そういう目指している奴がいるとこ出されるんならわかるんだけど。
キャノンとか他企業名出されてもねぇ。

大学入学の時から大勢の人々が「そこ目指してます」ってとこや「できならこれになりたい」って夢の部分とか出してくれないと。
92エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:13:43.58 ID:zi5O3jF8
>>91
とても大卒の書いた文章とは思えん



93エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:16:58.75 ID:1D7Wcak5
>>86
>>88-89

別に大学のロゴが入ってるからといってその大学の奴とは限らないんだけど。
アメリカの大学のロゴ入ってたらそいつはそのアメリカの大学の奴か。
もっと色んな大学の奴と交流持って行き来しろよ。
94エリート街道さん:2011/07/23(土) 02:50:36.97 ID:4oBk0/CR
★2012年度進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試5月(高3生、高卒生)
A判定値 【合格可能性80%以上】 
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/

大阪経済大学 経済61 経営60 経営情報58 人間科学59
松山大学 人文59 法61 経済59 経営58 薬47
東京経済大学 現代法57 経済58 経営58 コミュニ57 21世紀57
−−−−−−−−−−−名門旧制高商の壁−−−−−−−−−−−
高千穂大学 経営50 商50 人間科学50
名古屋商科大学 経済50 経営49 商50 コミュニ50
横浜商科大学 商49
広島経済大学 経済49
流通経済大学 法49 経済49 流通情報47 社会47 スポーツ55
千葉商科大学 政策情報48 商経49
岡山商科大学 法48 経済47 経営47
千葉経済大学 経済47
岐阜経済大学 経済47 経営47
名古屋経済大学 法47 経済46 経営46 人間生活50
日本経済大学 経済46

95エリート街道さん:2011/07/23(土) 06:00:58.04 ID:veOUqmpi
日大経済学部生がtwitterでカンニング告白まとめ
http://www18.atwiki.jp/kkanning/
96エリート街道さん:2011/07/23(土) 06:30:01.04 ID:veOUqmpi
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率☆★☆★☆★☆

専修64,4
東洋53,4
東海47,9
日本47,3←
獨協43,8
獨協43,8
國學43,0
駒澤41,7

姫路獨協21,0(☆★☆廃校決定☆★☆)
97エリート街道さん:2011/07/23(土) 06:33:18.34 ID:/yDbENF7
>>93
うわぁ
こいつ馬鹿丸出しだな
さすが酷学院w
渋谷のゴキブリ
98エリート街道さん:2011/07/23(土) 06:49:01.43 ID:t4BJWz0M
2008年度
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査

日大   8
東洋   2
駒沢   2
専修   1 ←w


99エリート街道さん:2011/07/23(土) 07:07:10.21 ID:CVgV5f1h
http://www.kokugakuin.ac.jp/guide/data_alumni.html
卒業生の1/5が不明その他w
これは恥ずべきことだろw
100エリート街道さん:2011/07/23(土) 10:05:54.02 ID:94RDgiJ3
>>97
>うわぁ

小学生かよ。
101エリート街道さん:2011/07/23(土) 10:11:33.88 ID:kIjkz88h
CVgV5f1h

109÷2201が1/5なのか?
恥ずかしい奴だな。
102エリート街道さん:2011/07/23(土) 11:39:45.78 ID:KbUzL/FU
>>22,23
どんな理由(そこの出身者が逮捕されたなど)であれ
スレタイの大学の学生を採らないんだから不快なことに変わりはない
103エリート街道さん:2011/07/23(土) 11:41:53.86 ID:KbUzL/FU
>>40
どうせマーチ未満じゃ都市ガスの通っている地域には住めない
104エリート街道さん:2011/07/23(土) 12:52:20.79 ID:/yDbENF7
kIjkz88h
どや顔で見当違いのレスしてやがるw
おまえの目は節穴か?
ゴミクズが
もう十回読み直せ
105エリート街道さん:2011/07/23(土) 14:36:17.33 ID:fKag961K
ゴキブリの世界
106エリート街道さん:2011/07/23(土) 14:41:34.15 ID:kIjkz88h
>>104

勘違いして悪いな。カス。
ちなみに名古屋大学法学部でも1/5がその他だってよw
ところで、カスはどこのカス大出てるのよ?

http://www.law.nagoya-u.ac.jp/ug/shinro.html
107エリート街道さん:2011/07/23(土) 17:09:00.14 ID:4oyNEhyr
学生定員上位10校ランキング (読売新聞7・6大学実力調査一覧より)
        学生定員     学生総数      超過学生数
1.日本大学  58155名   69802名  11647名 
2.早稲田大学 37760名   44670名   6910名
3.立命館大学 28380名   32982名   4602名
4.東海大学  28320名   28394名     74名
5.近畿大学  26950名   30786名   3836名
6.慶應義塾大学26177名   28931名   2754名
7.明治大学  26080名   30035名   3955名
8.法政大学  24220名   27659名   3439名
9.関西大学  23920名   27896名   3976名
10.東洋大学  23850名   29376名   5526名

108エリート街道さん:2011/07/23(土) 17:18:46.68 ID:4oyNEhyr
学生定員総数一覧 (読売新聞7・6大学実力調査一覧より)
        学生定員     学生総数    超過学生数
日本大学   58155名   69802名  11647名 
東海大学   28320名   28394名     74名
東洋大学   23850名   29376名   5526名
専修大学   14600名   18152名   3552名 
駒澤大学   13584名   15998名   2414名
國學院大学   8060名   10302名   2242名
獨協大学    7020名    8892名   1872名
109エリート街道さん:2011/07/24(日) 07:51:42.70 ID:raW5mX5c
マンモス日大
地味な専修
文学の國學院
駒澤坊主
よくわからん獨協
ムーミン東洋
アタマが倒壊
110エリート街道さん:2011/07/24(日) 12:52:29.51 ID:6iMEhATk
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
ttp://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html

法  ○東洋62%ー38%専修●
経営 ○東洋56%ー44%専修●
文  ○東洋72%ー28%専修●

法  ○東洋80%ー20%駒沢●
経済 ○東洋58%ー42%駒沢●
経営 ○東洋56%ー44%駒沢●
文  ○東洋76%ー24%駒沢●

法  ●駒沢33%ー67%専修○
文  ●駒沢43%ー57%専修○

以下、鉄板予想

法  ○駒沢100%ー0%東海●※
経済 ○駒沢100%ー0%東海●※
文  ○駒沢100%ー0%東海●※

111エリート街道さん:2011/07/24(日) 13:55:35.83 ID:6iMEhATk
『大学の実力2011』読売新聞教育取材班 より
2010年度 一般入試入学者比率 一覧
大学名 入学者総数 一般入試入学者数 一般比率 の順に記載

成蹊大学 1814 1025 56.5%
成城大学 1447 0982 67.9%
明治学院 2888 1716 59.4%
獨協大学 2177 1366 62.7%
國學院大 2522 1320 52.3%
武蔵大学      非公表
日本大学 16641 8013 48.2%
東洋大学 6091 4069 66.8%
駒澤大学 3857 2551 66.1%
専修大学 4410 2544 57.7%
神奈川大 4439 2566 57.8%
東京経済 1556 0823 52.9%
東海大学      非公表

112エリート街道さん:2011/07/25(月) 07:07:00.94 ID:6lQOsqfa
志望度文系(関東エリア) ()は2010年 

1 明治大学 (1)
2 早稲田大学 (2)
3 青山学院大学 (4)
4 立教大学 (3)
5 法政大学 (5)
5 日本大学 (6)
7 東洋大学 (7)
8 中央大学 (8)
9 慶應大学 (9)
10上智大学 (10)
11駒澤大学 (11)
12明治学院 (13)
13成城大学 (新)
14専修大学 (新)
15千葉大学 (12)

*脱落成蹊大学(12)埼玉大学(14)
113エリート街道さん:2011/07/25(月) 07:50:48.25 ID:6lQOsqfa
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆

75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、★専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4
45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、★東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、★駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1
114エリート街道さん:2011/07/25(月) 09:07:51.51 ID:6lQOsqfa
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜

日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
國學院大法学部58 経済学部57 
獨協大学法学部57 経済学部57
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
東京経済法学部53 経済学部55 経営学部55
神奈川大法学部54 経済学部53 経営学部51

国士舘大法学部50 政経学部55 経営学部57
亜細亜大法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
拓殖大学政経学部51 商学部50

東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
大東文化法学部48 経済学部47 経営学部47
関東学院大学法学部46 経済学部47 
115エリート街道さん:2011/07/25(月) 11:31:55.86 ID:6lQOsqfa
2008年度
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査

日大   8
東洋   2
駒沢   2
専修   1 ←w
116エリート街道さん:2011/07/25(月) 13:03:31.29 ID:g1I6yV7j
99:エリート街道さん :2011/07/23(土) 07:07:10.21 ID:CVgV5f1h
http://www.kokugakuin.ac.jp/guide/data_alumni.html
卒業生の1/5が不明その他w
これは恥ずべきことだろw
101:エリート街道さん :2011/07/23(土) 10:11:33.88 ID:kIjkz88h
CVgV5f1h

109÷2201が1/5なのか?
恥ずかしい奴だな。
104:エリート街道さん :2011/07/23(土) 12:52:20.79 ID:/yDbENF7
kIjkz88h
どや顔で見当違いのレスしてやがるw
おまえの目は節穴か?
ゴミクズが
もう十回読み直せ
106:エリート街道さん :2011/07/23(土) 14:41:34.15 ID:kIjkz88h
>>104

勘違いして悪いな。カス。
ちなみに名古屋大学法学部でも1/5がその他だってよw
ところで、カスはどこのカス大出てるのよ?

http://www.law.nagoya-u.ac.jp/ug/shinro.html
117エリート街道さん:2011/07/25(月) 13:09:02.93 ID:g1I6yV7j
99:エリート街道さん :2011/07/23(土) 07:07:10.21 ID:CVgV5f1h
http://www.kokugakuin.ac.jp/guide/data_alumni.html
卒業生の1/5が不明その他w
これは恥ずべきことだろw
106:エリート街道さん :2011/07/23(土) 14:41:34.15 ID:kIjkz88h
>>104

勘違いして悪いな。カス。
ちなみに名古屋大学法学部でも1/5がその他だってよw
ところで、カスはどこのカス大出てるのよ?

http://www.law.nagoya-u.ac.jp/ug/shinro.html
流石酷学院w
酷学院卒業生全体の内1/5が不明その他であることを指摘したら
名古屋大学の法学部を引き合いに出してきやがったw
アフォ過ぎ
名古屋大学卒業生の内1/5も不明その他なわけないだろw
だいたいどこの法学部も資格、公務員浪人が多いんだよ
もっとも酷学院と名古屋大学じゃ浪人後の就職先、資格の質いずれも雲泥の差だけどなw
118エリート街道さん:2011/07/25(月) 14:07:58.21 ID:dVvyVuRW
>>117
発狂乙w
自分で「卒業生の1/5が不明その他w
これは恥ずべきことだろw 」とかほざいてた癖に、
糞みっともねえwww
119エリート街道さん:2011/07/25(月) 14:18:48.17 ID:g1I6yV7j
>>118
中身のないレスするのやめような^^;
完全論破されて涙目なのは分かるけどw
120エリート街道さん:2011/07/25(月) 14:29:26.61 ID:B7r2MgyT
118涙目ワロス
卒業生全体の1/5と法学部卒業生の1/5では意味が全然違うからなw
卒業生全体の内1/5が不明その他とか国学院オワットル
121エリート街道さん:2011/07/25(月) 14:34:24.75 ID:dVvyVuRW
わざわざ違うIDで入るとか、基地街発見したわw
どこをどう論破したんだかw
経済学部や文学部の卒業生データ出せよ。
論破するには、少なくともそれくらいしないと・・・
って言っても低レベルに何言っても無駄だなw
122エリート街道さん:2011/07/25(月) 14:46:57.70 ID:g1I6yV7j
>わざわざ違うIDで入るとか、基地街発見したわw 脳内ソース乙w
>どこをどう論破したんだかw
>経済学部や文学部の卒業生データ出せよ。
>論破するには、少なくともそれくらいしないと・・・
はぁ低能を相手にするのは疲れる
問題としてるのは酷学院の卒業生の内20%が不明その他であることを指摘したら
なぜか名古屋大学法学部の数学を出してきたアフォがいることね
イミフ

>って言っても低レベルに何言っても無駄だなw
それはおまえだw
123エリート街道さん:2011/07/25(月) 16:40:03.95 ID:6lQOsqfa
( ゚д゚)、ペッ
124エリート街道さん:2011/07/25(月) 16:43:27.36 ID:dVvyVuRW
>>122
普段、頭を使ったことがないから疲れるんだろw

問題は、卒業生のうち、20%が不明その他となるのが妥当かどうかだろ?
そして、おまえは国学院が20%不明その他があるのは恥ずかしいと言いながら
法学部では普通だとか、データも出さずに言い張る。

恥ずかしいのがどっちかは分かるな?
そもそもおまえがどこの大学で、その大学の卒業者のうち、
不明その他は何パーセントあるのか書いてみろ。

他大学を中傷するだけのおまえのようなクズに、今後はレスはしないから安心しろw


125エリート街道さん:2011/07/25(月) 21:36:21.28 ID:DQXSqkvX
【平成22年度新司法試験の全国法科大学院合格率ランキング】
合格率の横のカッコは左は合格者数で右は受験者数です。
明治25.4 [85/335]
立教20.7 [24/116]
学習院20.2 [19/94]
上智19.6 [33/168]
専修19.6 [19/97]
神奈川15.1 [8/53]
法政14.5 [24/165]
駒沢13.2 [9/68]
日本12.9 [21/163]
成蹊11.8 [11/93]
明治学院10.3 [9/87]
東洋9.1 [7/77]
國學院7.4 [5/68]
獨協3.6 [3/81]
東海3.6 [2/55]
青山学院3.6 [3/83]
126エリート街道さん:2011/07/25(月) 21:49:32.66 ID:g1I6yV7j
>>124
おまえ酷学院の学生or卒業生だな

法学部は名古屋大学も酷学院も1/5が不明その他 

どこの大学でも法学部の資格、公務員浪人が多いことは自明なんだが…
というか、情報公開されてるのだから自分で計算しろや
おまえこそ頭使ってないだろ
もっとも酷学院と名古屋大学じゃ浪人後の就職先、資格の質いずれも雲泥の差だが

>他大学を中傷するだけのおまえのようなクズに、今後はレスはしないから安心しろw

初めからレスするか否かは任意だぞw
わざわざ宣言しなくてよろしい
127エリート街道さん:2011/07/27(水) 10:51:29.81 ID:f4hCMIRu
専修法学部の移転は日大法学部に影響はあるのか?

128エリート街道さん:2011/07/27(水) 12:50:46.27 ID:RgE/wq0A
Dランク、Eランク大のスレだな
129エリート街道さん:2011/07/27(水) 17:54:32.22 ID:w12IZl8w
>>127
あるとおもって対策すべし
さいきん東京歯科大学が水道橋の土地を買いあさっているらしいとか
130エリート街道さん:2011/07/27(水) 21:54:07.56 ID:f4hCMIRu
次スレからFラン東海はスレタイから削除な
131エリート街道さん:2011/07/28(木) 12:53:55.97 ID:9ms5/HLB
また日本大学でカンニング自慢!窃盗の常習犯か
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/28_01/index.html
132エリート街道さん:2011/07/28(木) 18:25:37.22 ID:GLrgnavV
今度は国際関係学部
133エリート街道さん:2011/07/30(土) 06:47:38.76 ID:B1FgdYx0
>>127

あるっちゃある。
134エリート街道さん:2011/07/30(土) 07:06:15.18 ID:tVkijDLj
日本大学:別名カンニング大学
135エリート街道さん:2011/07/30(土) 09:27:06.39 ID:MFIwIJDG
研究費預け金流用、日大教授が銀座で豪遊。どこまで腐ってるんだこの大学 

研究費の不正経理疑惑で、日本大学の男性教授3人が東京・銀座のクラブなどで、
出入り業者から「預け金」による接待を受けていた疑いがあることがわかった。
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201107290785.html 
136エリート街道さん:2011/07/30(土) 09:43:51.50 ID:ddUa85Ml
ポンは教授も学生も腐っとるな
137エリート街道さん:2011/07/30(土) 10:05:13.41 ID:kOO1Wp4Q
ポン大は韓国人も多い。

だから,いっそのこと,ポン韓大学にしれや。

すっぽん大学
ポンジュース大学
あんポン痰大学
すっぽんぽん大学
ミツカン味ポン大学
ポン酢大学
ポン骨大学
ピンポン大学
原発爆発ポポポポ〜ン大学


138エリート街道さん:2011/07/30(土) 15:00:45.33 ID:B1FgdYx0
何やかんや言っても、日大の下位層の層の厚さは、日東駒専の中ではピカイチだと思います。
社長から無職ホームレスまであらゆる可能性が持てる日大の地位は不動だと思われます。
転落者、社会脱落者、堕落など底辺私大と数では遜色ありません。小規模底辺大学よりはむしろ数では凌いでいるかもしれません。
個人の頑張り次第で上から下まですべての道が開けます。大学名に頼ったり売りにすることは難しいので、大学名ではなくあくまで個人次第です。
139エリート街道さん:2011/07/31(日) 00:50:26.37 ID:5gDyOkhM
140エリート街道さん:2011/07/31(日) 08:02:08.98 ID:Q0gSPmkL
日大は付属のポン助が多数占めており、
実質的には大東亜未満レベル
141エリート街道さん:2011/07/31(日) 09:19:17.58 ID:/hqlgmC1
やはり日大が入ってしまうと他の大学ネタの入り込む余地が少なくなっていまうのか
イマイチスレの伸びが足りないようにもおもえようかなあ
142エリート街道さん:2011/07/31(日) 09:45:37.56 ID:SRQcx++M
日大入り:スレ立て日時2011/07/20(水) 09:05:05.76→141レス
日大抜き:スレ立て日時2011/07/25(月) 12:09:14.80→304レス
日東駒専じゃ日>東駒専は確定事項だし獨協・東海も同じだろう
試しに日大vs(成蹊&成城&)明学&武蔵&國學院&獨協スレでも立ててみたらどうだろうか
143エリート街道さん:2011/07/31(日) 11:02:37.32 ID:5gDyOkhM
>>142
>日東駒専じゃ日>東駒専は確定事項だし

確定事項で無いから日東駒専なわけで。
というか日東駒専で確定してるわけだが。
144エリート街道さん:2011/07/31(日) 11:13:34.12 ID:SRQcx++M
>>143
武蔵・國學院・獨協などの小規模大はおいといて
MARCH>成城・成蹊>日東駒専>大東亜帝国という大枠は絶対的
でもその中で日東駒専のみに注目すると日大>東駒専なんじゃないか?
MARCHだってよもや法政が中央に勝っているとは思ってないだろう
しかし日大はあくまで日東駒専のトップというだけで法政には及ばないのも確か
145エリート街道さん:2011/07/31(日) 11:19:29.40 ID:p8v9mml+
日東駒船という括りは既に崩れかかってるんだよね
もうけっこう前から言われてるけど。
予備校の指導でも日大法の入試問題は難易度が上がってる事が
よく指摘されるようになった。
146エリート街道さん:2011/07/31(日) 11:27:20.51 ID:/7SRhr7W
高岡蒼甫についで、ふかわりょうまで消されてしまう

            ____
           , ィ"´:;::ィ小:、ヾ、`ヽ、
       //::;:ィ:;:イl::l::l::ト;':;ヾ:ヾ\
       //::/;:':;:':;':l:::l:::l:';:':;:':;:ヾ::ヾ\     公共電波を使って一部の企業が
     /::/::/:/:::/::;'::;':::l:::l:::l:::';::';:ヾ::ヾ::ヾ:ヽ      私腹を肥やすのは違法だと思う。
    ,'::;'::;'::/:::,.:‐'''"´ ̄ ̄ ̄``ヾ、ヾ::ヾ':;:',
    l::l:::l::;':::/'"''¬ー-、  ,. -‐¬''ヾ::';::l::l::l      テレビだけを信じて生きていたら痛い目になる。
    l::l:::l::l::/ r_'T::Tヽ   r'T::Tヽ ';::l::l::l::l        テレビは世の中の真実を写すものではなくなった。
     {::l:::l::l:j  ` ̄  j   :.   ̄´  l::l::l::l::l
    ',::l::l;r'l     /.:  ヽ    ,h、j::リ
     ヾイ::`lヽ   ' ` ` ´ ′    ' !'::::ン          僕は消されるだろう。
      \ヽ    ,r-==-、   ノ/
        `\  ` ̄二 ̄´ /
          `lヽ、     , イ
     ,. '"´ ̄7l  ` ̄ ̄´ 卞 ̄``ヽ、
   , <     ヽl   、 ノ  lノ     >、
. /   `ヽ、     \  `´ /    ,. - '´  \
ttp://www.youtube.com/watch?v=dm9h3WGnNB4
147エリート街道さん:2011/07/31(日) 13:38:54.02 ID:QOonE24X
100年ぶりに、専修大学の黒門が、発祥の地である神田に復活した!
法学部も神田に全学年移転するし、いよいよ名門専修大学が、神田キャンパスの再開発により復活するぞ!

専修に入学すると、東国原前宮崎県知事や浜田前防衛相、馳議員、永島敏行
や仲村トオル、大沢たかおや加藤ローサ、小堺やペナルティー、ナポレオン
ズ、プロレスラー長州力や中西学、元広島の古葉監督や現広島コーチの小林
幹英、ドジャースの黒田や西武の江草、巨人の松本やソフトバンクの長谷川
の後輩になれるよ。

148エリート街道さん:2011/07/31(日) 15:35:19.29 ID:n1NW7etD
戻るのがおせーよ!
149エリート街道さん:2011/07/31(日) 23:40:15.32 ID:neOQ7Z2u
>>147
>100年ぶりに、専修大学の黒門が、発祥の地である神田に復活した!

発祥の地は現在の銀座でしょ。
150エリート街道さん:2011/07/31(日) 23:46:49.21 ID:B7tuf1GU
落ちめの大学は何やっても駄目だよ
151エリート街道さん:2011/08/01(月) 08:51:15.70 ID:p2Bksfyg
152エリート街道さん:2011/08/01(月) 14:29:13.08 ID:lRIn+SP0
日法駒専にしよう
153エリート街道さん:2011/08/01(月) 14:41:04.70 ID:rEzBwlT9
日本国中立(日大、國學院、中央、立命館)
154エリート街道さん:2011/08/02(火) 08:43:03.13 ID:Ni7F/m+o
専修法は日大法を抜く
155エリート街道さん:2011/08/02(火) 13:05:00.43 ID:Ni7F/m+o
あげ
156エリート街道さん:2011/08/02(火) 13:24:53.62 ID:s2yVpTfT
今年の高校野球
日大 東洋 専修の附属が甲子園出場するのに駒澤ドンマイだな
157エリート街道さん:2011/08/02(火) 14:33:11.60 ID:Xy18Bism
一回戦敗退組かw
158エリート街道さん:2011/08/02(火) 19:03:04.14 ID:Xlns2HLs
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


國學院大学法学部58 経済学部57 
獨協大学法学部57 経済学部57

日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56

東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51

大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
帝京大学法学部51 経済学部51 
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43

159エリート街道さん:2011/08/02(火) 22:18:10.85 ID:WcCDvtBi
>>156
今気付いたw
駒大苫小牧は決勝で負けたのか。勝ってれば面白いのに
北海道・東京・開催地・九州でバランス最高w
専大玉名はたまげた。熊本だし。まぁ頑張れ
160エリート街道さん:2011/08/02(火) 23:59:08.75 ID:WcCDvtBi
これはひどいな。これが青森代表?


光星学院

監督 仲井 宗基
大阪府生まれ 桜宮高ー東北福祉大

投 秋田教良 2(大阪太子中・河南シニア)右右 175 74
捕 松本憲信 2(大阪菫中・摂津ボーイズ)右左 175 70
一 金山洸昂 2(大阪堅下南中・河南シニア)右右 175 76
二 榎本 慎 2(和歌山東中・和歌山キングタイガース)右左 171 70
三 田村龍弘 1(大阪狭山三中・オール狭山ボーイズ)右右 171 75
遊 北條史也 1(大阪美木多中・オール狭山ボーイズ)右右 175 70
左 和田祥真 2(大阪守口四中・守口シニア)右右 177 71
中 川上竜平 2(沖縄仲井真中・那覇国際ポニーズ)右右 181 77
右 沢 辰寿 2(大阪守口一中・門真クレイジーボーイズ)左左 166 64
補 李 基成 2(東京北野中・練馬シニア)右右 173 68
補 荒屋敷篤士 2(八戸是川中)右右 170 68
補 宮下幸雄 2(東京大森八中・大田ドリームス)右左 178 73
補 岸本竜之輔 2(大阪佐井寺中・箕面スカイラーク)右左 169 66
補 川崎貴之 2(八戸大館中)右右 168 70
補 城間竜兵 1(大阪長吉西中・加美ウイングス)右右 169 69
補 江見健人 2(大阪友呂岐中・摂津ボーイズ)左左 174 70
補 一宮健人 2(大阪道明寺中・全羽曳野)右右 182 80
補 天久翔斗 1(沖縄石垣二中・石垣ジャガーボーイズ)右左 165 63
161エリート街道さん:2011/08/03(水) 21:37:49.12 ID:Kma0Fnuu
★サンデー毎日2011.7.31号 77大学325社就職者数 カッコ内は採用企業数 Ver.1.2
大学 就職者数(325社率) 東洋 3578名(7.07%) 駒澤 2344名(7.94%) 専修 2510名(8.57%) 東海 4117名(7.43%)

 東洋大  駒澤大  専修大  東海大
  38(11)   11(-4)   18(-7)   24(11)  18社 建設・住宅
  10(-6)   13(-5)   14(-8)   13(-8)  24社 食品
  -7(-3)   -1(-1)   -1(-1)   -3(-3)  -9社 繊維、紙・パルプ
  -7(-4)   -5(-4)   -1(-1)   -4(-4)  25社 化学
  -6(-4)   -6(-5)   -3(-3)   --(--)  11社 医薬品
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -9(-4)  15社 鉄鋼・金属
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -1(-1)  -6社 ゴム・ガラス
  -5(-5)   -5(-4)   -3(-3)   35(14)  29社 電機器・電子
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -9(-6)  11社 機械・機器
  --(--)   --(--)   --(--)   -4(-1)  -4社 造船
  -3(-2)   -3(-2)   -4(-1)   23(-7)  11社 自動車
  -4(-1)   -3(-2)   -1(-1)   -2(-1)  -7社 精密機器
  -3(-3)   -2(-1)   -5(-3)   -6(-2)  -7社 その他製造
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -3(-1)  12社 商社
  17(-9)   13(-7)   11(-9)   15(-5)  14社 デパート、スーパー・量販、外食
  19(-6)   21(-6)   21(-7)   14(-4)  15社 銀行
  19(-6)   11(-4)   20(-6)   -5(-2)  -6社 証券
  -4(-3)   -5(-4)   -4(-2)   -1(-1)  -6社 損保
  23(-6)   17(-5)   24(-6)   13(-5)  -6社 生保
  -2(-2)   -5(-2)   -3(-2)   -1(-1)  -5社 その他金融
  36(-7)   31(-5)   30(-6)   66(-8)  14社 鉄道、陸・海運、航空 ※JR東・西は現業職含む
  -7(-3)   -6(-3)   12(-3)   -8(-5)  12社 通信、電力
  -2(-2)   -1(-1)   -3(-2)   -1(-1)  14社 新聞、放送、広告、公団
  35(15)   25(17)   31(16)   46(17)  30社 サービス
-253(102) 186(84) -215(93) -306(112) 325社


162エリート街道さん:2011/08/04(木) 02:39:03.49 ID:U6osZnip
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
國學院大学法学部58 経済学部57 
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
獨協大学法学部57 経済学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55

亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
帝京大学法学部51 経済学部51
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47

拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43

163エリート街道さん:2011/08/04(木) 10:38:09.96 ID:UU4kI42b
こちらもどうぞ。日大まで網羅してあります

★日大vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋vs東海★95
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311120305/l50
164エリート街道さん:2011/08/04(木) 11:04:36.14 ID:g5DFUXeY
>>161
このスレに貼るなら日大も入れろや
165エリート街道さん:2011/08/04(木) 15:41:33.34 ID:UU4kI42b
東海工作員に頼めW
166エリート街道さん:2011/08/05(金) 09:56:06.35 ID:g3sAE546
★2012年最新偏差値 法律学科合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應  70.0   71   68   71   81   72.2
02 早大  67.5   67   68   68   76   69.3
03 中央  65.0   67   63   67   75   67.4
04 立教  62.5   63   61   63   66   63.1
05 明治  60.0   62   60   64   66   62.4
06 立命  57.5   63   59   61   66   61.3
07 学習  60.0   61   57   61   63   60.4
08 法政  60.0   59   58   60   64   60.2
09 青学  57.5   60   57   62   64   60.1
10 成蹊  57.5   56   57   58   59   57.5
11 明学  55.0   59   54   57   59   56.8
12 成城  55.0   57   54   56   58   56.0
13 日大  52.5   56   56   57   58   55.9
14 東洋  52.5   55   49   55   56   53.5
15 國學  52.5   56   49   52   55   52.9
16 専修  50.0   55   52   51   53   52.2
17 獨協  52.5   56   49   51   52   52.1
167エリート街道さん:2011/08/05(金) 10:59:48.70 ID:g3sAE546
これからは東洋の時代ですな
168エリート街道さん:2011/08/05(金) 13:30:26.26 ID:g3sAE546
明日から甲子園。
東洋大姫路がんばれ!
169エリート街道さん:2011/08/05(金) 14:42:34.28 ID:g3sAE546
なんと美景!心が和みます

東洋大学1号館屋上からの360度夜のパノラマ
http://www.youtube.com/watch?v=an7lkOm0waM&feature=related
170エリート街道さん:2011/08/06(土) 01:56:18.00 ID:5eqL6P/I
2008年度
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査()は在学学生数

日大   8(8,523名)
東洋   2(2,514名)
駒沢   2(3,324名)
専修   1(3,486名)
171エリート街道さん:2011/08/06(土) 22:15:08.28 ID:7n06ioKb
日大>東洋>>>>>>>>>>>國學院=専修=駒沢>>>>獨協=東海
172エリート街道さん:2011/08/06(土) 22:24:11.55 ID:kXczLIX1
【2012年度代ゼミ学部別最新偏差値】 〜法・経済・経営・商系〜

日本大学法学部56 経済学部56 商学部55 国際関係学部(国際総合政策)52
専修大学法学部55 経済学部54 経営学部53 商学部53 ネットワーク情報学部52
駒澤大学法学部54 経済学部54 経営学部52 
東洋大学法学部54 経済学部53 経営学部53 国際地域学部54
東京経済大学現代法学部51 経済学部51 経営学部52
亜細亜大学法学部51[2] 経済学部51[2] 経営学部49[1][2] 国際関係学部51[2]
国士舘大学法学部47 政経学部55[1] 経営学部52[1] 21世紀アジア学部52[1]
神奈川大学法学部53 経済学部50 経営学部50
帝京大学法学部52[1]〜[2] 経済学部49[1]〜[2]
東海大学法学部48 政治経済学部49 総合経営学部42 観光学部49 教養学部(人間-社会環・国際)48
大東文化大学法学部48 経済学部46 経営学部46 国際関係学部(国際関係)48
関東学院大学法学部48 経済学部47
拓殖大学政経学部46[2] 商学部48[2]
173エリート街道さん:2011/08/06(土) 23:53:24.25 ID:g6JpIfWg
合格体験記
・東洋大学法学部×
・専修大学法学部×
・明治学院大学×
・神奈川大学法学部×
・拓殖大学法学部×
・日本大学法学部○

日大の水道橋は、キャンパスがないです・・・。
ビルみたいで大学って感じではないのが寂しいです。
オープンキャンパスに行ってなかったので、入学して初めて知ってびっくりしました・・・。
ttp://juken.campuscity.jp/univ/nichidai/j01200429
174エリート街道さん:2011/08/07(日) 00:02:33.74 ID:XkjL3+/+
>>173
・拓殖大学法学部×

騙りもいいかげんにせんとな
175エリート街道さん:2011/08/07(日) 09:21:14.43 ID:iRSM3FCG
法政何処逝った???

    AERA 公務員に強い大学    http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

    国家公務員T種    その他公務員

    東大・法   82人   中央・法  185人←ぶっちぎり
    東大・経済  31人   関西・法   84人
    慶應・法   14人   明治・法   83人
    東大・工   12人   早稲田・法  77人
    一橋・法   10人   同志社・法  71人
    慶應・経済   9人   明治・政経  66人
    早稲田・法   9人   立命館・法  63人
    早稲田・政経 9人   専修・法   62人
    一橋・経済   7人   早稲田・政経53人
    中央・法    6人   龍谷・文   51人
176エリート街道さん:2011/08/07(日) 14:02:35.19 ID:hQzQ3DCH
データとか数値とかだけペタペタ貼られてもあんまり意味ないんだよなぁ。
もう序列は決まってるんでそんなデータじゃ動かないし、貼られても見ないでスルーしちゃう。

データ+何か自分のコメント、があって初めて意味がでてくるんだよね。
177エリート街道さん:2011/08/07(日) 14:34:10.71 ID:TPSMA6xf
>>174
神奈川学園高等学校の女の子の「さき」さんに文句言ってくれる?
178ばいばいさるさん ◆wToHKiXZrr/U :2011/08/07(日) 19:22:04.95 ID:ZXUcEnH2
上質な授業を繰り出す大学ランキング
順位 大学 特徴
1 法政大学 学生の興味をひくため教授は竹馬に乗ったまま授業を行う
2 学習院大学 教室には常にサーバーが待機し喉が学生が乾いたらいつでも好きな飲み物をもってきてくれる
3 駒沢大学 授業は常に沖縄の美ら海水族館内で行われる
4 獨協大学 授業中はいつもモーツァルトの名曲が教室に流れ学生は清らかな気分で勉強に集中する
5 東北大学 授業中学生が居眠りをした場合は学校側がつまらない授業をしたことへの罰金を学生に支払う
6 桜美林大学 美しい桜の林で授業が行われる
7 山梨学院大学 学生の集中力を切らさないよう授業はひとこま10分
8 国士舘大学 学生の集中力を切らさないよう授業中は絶えず校舎が震度4程度の揺れを起こす仕掛けが施されている
以上だ
179エリート街道さん:2011/08/08(月) 16:56:05.87 ID:ST2iGCuP
上げときますね
180エリート街道さん:2011/08/08(月) 17:05:42.14 ID:ST2iGCuP
定期上げでいいかな?w
181エリート街道さん:2011/08/08(月) 17:24:29.71 ID:ST2iGCuP
★2012年最新偏差値 法律学科合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40〜60%

      河合塾 代ゼミ 駿台  東進 ベネッセ  平均
01 慶應  70.0   71   68   71   81   72.2
02 早大  67.5   67   68   68   76   69.3
03 中央  65.0   67   63   67   75   67.4
04 立教  62.5   63   61   63   66   63.1
05 明治  60.0   62   60   64   66   62.4
06 立命  57.5   63   59   61   66   61.3
07 学習  60.0   61   57   61   63   60.4
08 法政  60.0   59   58   60   64   60.2
09 青学  57.5   60   57   62   64   60.1
10 成蹊  57.5   56   57   58   59   57.5
11 明学  55.0   59   54   57   59   56.8
12 成城  55.0   57   54   56   58   56.0
13 日大  52.5   56   56   57   58   55.9
14 東洋  52.5   55   49   55   56   53.5
15 國學  52.5   56   49   52   55   52.9
16 専修  50.0   55   52   51   53   52.2
17 獨協  52.5   56   49   51   52   52.1
182エリート街道さん:2011/08/08(月) 20:29:06.88 ID:EZ+uRLwh
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜


日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
國學院大学法学部58 経済学部57 
専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
獨協大学法学部57 経済学部57
駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
帝京大学法学部51 経済学部51
東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 観光学部52
大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
拓殖大学政経学部51 商学部50
関東学院大学法学部46 経済学部47 
千葉商科大学商経学部45 政策情報学部44
高千穂大学経営学部44 商学部44
横浜商科大学商学部43

183エリート街道さん:2011/08/08(月) 22:50:24.58 ID:ST2iGCuP
なんと美景!心が和みます

東洋大学1号館屋上からの360度夜のパノラマ
http://www.youtube.com/watch?v=an7lkOm0waM&feature=related
184エリート街道さん:2011/08/09(火) 17:01:36.71 ID:faetJzXG
>>181-182

だから何?
っつー結論(意見)部分が無いからボツ。
185エリート街道さん:2011/08/09(火) 20:54:48.21 ID:+Q6pWBeI
もっと現実を見ろよ
186エリート街道さん:2011/08/09(火) 21:46:40.51 ID:vZd0cxCM
Nマーチの日本大学です
187エリート街道さん:2011/08/09(火) 23:38:52.34 ID:+Q6pWBeI
Nマーチ?
Yマーチの間違いでは?Yは勿論東洋のYです
188エリート街道さん:2011/08/10(水) 00:31:48.58 ID:Gdvqcze0
ねむたい
189エリート街道さん:2011/08/10(水) 08:48:37.98 ID:Gdvqcze0
これからはYマーチの時代
ポンの乞食小屋では時代遅れ
190エリート街道さん:2011/08/10(水) 16:32:49.01 ID:WSNPoFyN
マーチはマーチ。
語呂的にも合ってるし何があっても別の文字くっ付けたり崩したりすることは出来ませんよ。

やるならちゃんと言葉作れよ。
イニシャルくっ付けただけ、じゃなくてさ。
191エリート街道さん:2011/08/10(水) 17:09:25.41 ID:nY6XJn9K
>>99
専修大学の不明その他は30%だぞw
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110810/enn1108101147009-n1.htm

東洋・駒沢あたりはもっと悲惨なんだろうな
192エリート街道さん:2011/08/10(水) 21:44:32.49 ID:nY6XJn9K
就職偏差値

東洋56.85
國學院60.13
明治学院58.75
駒沢59.73
日大57.71
獨協57.46
専修57.65
法政59.58
中央60.36
明治60.49
成城59.32
成蹊59.11
武蔵57.33



みんなの就職
ttp://www.nikki.ne.jp/univ/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6
193エリート街道さん:2011/08/10(水) 22:35:16.10 ID:UkJG9lkS
08年度博士号 米国特許00〜09 08年科学研究費補助金

東大1669人   66件     200億
阪大 917人   48件      97億      
京大 910人   39件     123億
九大 702人   ラン外      54億
東北 686人   46件      93億
北大 493人   38件      56億
名大 490人   54件      57億      
筑波 402人   ラン外      33億
東工 387人   57件      40億
日大 242人   51件       8億●

平成21年度特許権実施料収入
1位東京大学  8994万円
2位名古屋大学 7165万円
3位日本大学  6707万円☆
4位京都大学  6543万円
5位大阪大学  6016万円

日大のコスパは最強
194エリート街道さん:2011/08/11(木) 01:54:26.32 ID:MKVqKVzJ
4で割ればにっこま
195エリート街道さん:2011/08/11(木) 22:05:15.38 ID:p1Df76ZR
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
------ここから大東亜帝国神------
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
------ここから関東上流江戸桜------
 関東学院大学法学部46 経済学部47 
196エリート街道さん:2011/08/11(木) 23:17:15.70 ID:MKVqKVzJ
なんと美景!心が和みます

東洋大学1号館屋上からの360度夜のパノラマ
http://www.youtube.com/watch?v=an7lkOm0waM&feature=related
197エリート街道さん:2011/08/12(金) 01:12:21.11 ID:C4EHhwt0
きれいですね
198エリート街道さん:2011/08/12(金) 12:27:13.47 ID:hVxLE7AT
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下) 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)

199エリート街道さん:2011/08/12(金) 15:33:42.02 ID:hVxLE7AT
 AERA 公務員に強い大学    http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

    国家公務員T種    その他公務員

    東大・法   82人   中央・法  185人←ぶっちぎり
    東大・経済  31人   関西・法   84人
    慶應・法   14人   明治・法   83人
    東大・工   12人   早稲田・法  77人
    一橋・法   10人   同志社・法  71人
    慶應・経済   9人   明治・政経  66人
    早稲田・法   9人   立命館・法  63人
    早稲田・政経 9人   専修・法   62人
    一橋・経済   7人   早稲田・政経53人
    中央・法    6人   龍谷・文   51人

200エリート街道さん:2011/08/12(金) 19:53:43.81 ID:naYtsn3b
>>199

だから何?
201エリート街道さん:2011/08/12(金) 20:44:59.83 ID:C4EHhwt0
専修・・・
202エリート街道さん:2011/08/12(金) 22:13:47.00 ID:RFmUzct6
2008年度
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査

日大   8
東洋   2
駒沢   2
専修   1 ←w



203エリート街道さん:2011/08/12(金) 22:31:25.38 ID:nEZrMbBM
Nマーチの日本大学です
204エリート街道さん:2011/08/12(金) 22:42:09.00 ID:UDCzHl1x
実際、東洋の周りって何にもないよね。
いるのは人だけワロスwwwwww
205エリート街道さん:2011/08/13(土) 09:05:39.05 ID:DvPLezFl
中央法政青山立教明治ICU日大学習院で、CHARMING(チャーミング)
206エリート街道さん:2011/08/13(土) 12:33:30.56 ID:irV6zvsr
>>205

まぁ、無理だな。
207エリート街道さん:2011/08/13(土) 23:07:05.56 ID:Xb4upr5S
Nマーチでいいだろ
208エリート街道さん:2011/08/13(土) 23:09:29.28 ID:O1AbbJe+
男子の実力でいったら
Nマーチだろうな。
209エリート街道さん:2011/08/14(日) 00:36:06.83 ID:dMKjIdA7
>>207

そのネーミングも無理。

>>208

男子とか女子とか実力(?)とか全く関係なく、グループ分けの基準は入試難易度一本であり、実際のグループ作りは語呂合せで合わないとダメですよ。
210エリート街道さん:2011/08/14(日) 14:00:00.14 ID:ferRe5HP
男子とか女子とか全く関係なく、中央法政青山立教明治ICU日大学習院で、
CHARMING(チャーミング)だろ

211エリート街道さん:2011/08/14(日) 14:18:12.09 ID:05ZTf+i2
ポンはそこまでして同じ括りに入りたいのかw
涙ぐましい努力やのうww
212エリート街道さん:2011/08/14(日) 14:21:22.60 ID:uu1Tsf7C
最近日大が可愛くて愛でてあげたい気分になってきた。俺も大人になったなあ
213エリート街道さん:2011/08/14(日) 23:07:48.40 ID:dj7a+vCx
日大の良さは子供には理解できんからな
世間を良く知る大人に評価されるお買い得な大学が日大
ちょっと成長したんじゃね?
214エリート街道さん:2011/08/15(月) 00:27:56.09 ID:O6d6Vh1b
ねぇパパ
明治くんと駒澤くんは
どっちが
パンとコーヒー牛乳を買わせに行かせるほうで
どっちが
パンとコーヒー牛乳を買わせに行かされるほうなの?







215エリート街道さん:2011/08/15(月) 07:20:02.88 ID:fEZh3lfW
どっちもパシリだよボク
216エリート街道さん:2011/08/15(月) 18:51:11.63 ID:qWLglqsE
なんと美景!心が和みます

東洋大学1号館屋上からの360度夜のパノラマ
http://www.youtube.com/watch?v=an7lkOm0waM&feature=related
217エリート街道さん:2011/08/15(月) 18:52:07.86 ID:qWLglqsE
日大の校舎は掘っ立て小屋
218エリート街道さん:2011/08/15(月) 18:56:59.29 ID:qWLglqsE
日大は校門すらない。予備校と同じなんだがそれより酷い
下見だけはしとけ。入ってから後悔するから
219エリート街道さん:2011/08/15(月) 19:44:51.21 ID:qWLglqsE
甲子園の日大の看板の隣はポンジュースにして欲しい
220エリート街道さん:2011/08/15(月) 23:41:35.30 ID:qWLglqsE
これからは東洋の時代だね^^
221エリート街道さん:2011/08/16(火) 02:04:24.37 ID:EdYyb9BJ
>>195
東海偏差値低すぎてワロタw
222エリート街道さん:2011/08/16(火) 02:07:32.77 ID:qaqItimv
東洋必死すぎw
お前一人でどんだけレスしてんだよw

日大文理学部≧東洋大学

こんなもんだろ
223エリート街道さん:2011/08/16(火) 02:20:28.86 ID:mxey8pdE
「差別発言で傷ついた」と積水ハウス在日社員が顧客提訴した「積水ねずみ裁判」のまとめサイト、いつの間にか積水ハウス絶賛サイトに変身
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313419536/
224エリート街道さん:2011/08/16(火) 02:30:43.35 ID:NGehr1fO
部落差別は良くないな
225エリート街道さん:2011/08/16(火) 02:35:48.78 ID:3O38t5D4
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html

法  ○日大95%ー5%東洋●
経済 ○日大89%ー11%東洋●
経営 ○日大商86%ー14%東洋経営●
文  ○日大61%ー39%東洋●

法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


法  ○東洋62%ー38%専修●
経営 ○東洋56%ー44%専修●
文  ○東洋72%ー28%専修●

法  ○東洋80%ー20%駒沢●
経済 ○東洋58%ー42%駒沢●
経営 ○東洋56%ー44%駒沢●
文  ○東洋76%ー24%駒沢●

法  ●駒沢33%ー67%専修○
文  ●駒沢43%ー57%専修○
226エリート街道さん:2011/08/18(木) 20:12:31.26 ID:jEmc7Pep
★サンデー毎日2011.7.31号 77大学325社就職者数 カッコ内は採用企業数 Ver.1.2
大学 就職者数(325社率) 東洋 3578名(7.07%) 駒澤 2344名(7.94%) 専修 2510名(8.57%) 東海 4117名(7.43%)

 東洋大  駒澤大  専修大  東海大
  38(11)   11(-4)   18(-7)   24(11)  18社 建設・住宅
  10(-6)   13(-5)   14(-8)   13(-8)  24社 食品
  -7(-3)   -1(-1)   -1(-1)   -3(-3)  -9社 繊維、紙・パルプ
  -7(-4)   -5(-4)   -1(-1)   -4(-4)  25社 化学
  -6(-4)   -6(-5)   -3(-3)   --(--)  11社 医薬品
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -9(-4)  15社 鉄鋼・金属
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -1(-1)  -6社 ゴム・ガラス
  -5(-5)   -5(-4)   -3(-3)   35(14)  29社 電機器・電子
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -9(-6)  11社 機械・機器
  --(--)   --(--)   --(--)   -4(-1)  -4社 造船
  -3(-2)   -3(-2)   -4(-1)   23(-7)  11社 自動車
  -4(-1)   -3(-2)   -1(-1)   -2(-1)  -7社 精密機器
  -3(-3)   -2(-1)   -5(-3)   -6(-2)  -7社 その他製造
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -3(-1)  12社 商社
  17(-9)   13(-7)   11(-9)   15(-5)  14社 デパート、スーパー・量販、外食
  19(-6)   21(-6)   21(-7)   14(-4)  15社 銀行
  19(-6)   11(-4)   20(-6)   -5(-2)  -6社 証券
  -4(-3)   -5(-4)   -4(-2)   -1(-1)  -6社 損保
  23(-6)   17(-5)   24(-6)   13(-5)  -6社 生保
  -2(-2)   -5(-2)   -3(-2)   -1(-1)  -5社 その他金融
  36(-7)   31(-5)   30(-6)   66(-8)  14社 鉄道、陸・海運、航空 ※JR東・西は現業職含む
  -7(-3)   -6(-3)   12(-3)   -8(-5)  12社 通信、電力
  -2(-2)   -1(-1)   -3(-2)   -1(-1)  14社 新聞、放送、広告、公団
  35(15)   25(17)   31(16)   46(17)  30社 サービス
-253(102) 186(84) -215(93) -306(112) 325社


227エリート街道さん:2011/08/18(木) 20:29:50.38 ID:XE0rAZZW
河合塾第1回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊法律57.5
成城法律55
國學院法律専門52.5
日本法律A1期52.5
國學院院法律50
東洋法律50
日本法律A2期50
獨協法律47.5
駒澤法律47.5
専修法律47.5
神奈川法律45
東海法律42.5
228エリート街道さん:2011/08/18(木) 23:42:17.96 ID:PGhnsF0r
表を貼ってるだけのは見る気も起きない。
飛ばして読む。

その表を受けてのコメントを何か書けよ。
229エリート街道さん:2011/08/18(木) 23:53:28.19 ID:vPg1VdfY
Nマーチの日本大学
230エリート街道さん:2011/08/20(土) 08:26:59.95 ID:x61is/q2
Nマーチはもう秋田おもしろくもない
231エリート街道さん:2011/08/20(土) 09:52:03.19 ID:iAGi6hzl
Nマーチ→言葉的にNが異物だから取り除かないと→マーチ(すっきり)
232エリート街道さん:2011/08/20(土) 16:59:23.34 ID:/Uz+yyix
これからは中央法政青山立教明治ICU日大学習院で、CHARMING(チャーミング)
233エリート街道さん:2011/08/20(土) 17:19:25.41 ID:m+E55ujc
★東進ハイスクール 大学難易度ランキング2012年用 

【法学部-法律学科】   
71慶應
68早稲田
67上智 中央
64明治 同志社
63立教
62青山学院
61学習院 立命館
60法政 関西大 関西学院
58成蹊 南山
57日本 明治学院
56成城 西南学院
55東洋
54龍谷
53国学院 愛知 福岡
52近畿 
51専修 獨協 創価 中京 甲南
50駒澤   

234エリート街道さん:2011/08/20(土) 17:25:15.36 ID:Vu+DKtLY
日大三高優勝オメ!!
235エリート街道さん:2011/08/20(土) 17:44:00.28 ID:JQcu82Ag
2012年難易度ランキング(ベネッセ最新模試による偏差値)(サンデー毎日)
理学/工学系統/私立大
73 早稲田大(先進理工)慶応大(理工)慶応大(薬)     
72 東京理大(薬)     
71 早稲田大(創造理工)
70 早稲田大(基幹理工)     
・・
67 東京理大(工)東京理大(理工)
66 上智大(理工)東京理大(理)     
・・
64 東京理大(基礎工)立教大(理)関西学院大(理工)同志社大(生命医科)同志社大(理工) 
63 中央大(理工)立命館大(生命科学)
62 立命館大(薬)立命館大(理工)    
61 明治大(理工)法政大(デザイン)      
60 青山学院大(理工)
59 関西大(化学生命)関西大(環境都市)学習院大(理)
58 法政大(理工)法政大(生命科学)立命館大(情報理工)関西大(システム理工)
・・
56 法政大(情報科学)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(資料協力☆@城東教育研究所@☆original製作)
236エリート街道さん:2011/08/20(土) 17:46:18.30 ID:n9tuV1GA
私立大学(外国語・国際系)格付け(2012年度)
https://kjp.keinet.ne.jp/kag/regist/annai.html

A  65       早稲田 立教 関西学院

A− 64.4    上智

B  62
      
B− 61.6    青山学院

C  60      法政 同志社 関西 立命館
237エリート街道さん:2011/08/20(土) 23:46:26.64 ID:R0JZj4re
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆

75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2

---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
238エリート街道さん:2011/08/22(月) 21:11:00.87 ID:gJf3G/tU
上場企業役員数+管理職者数

       役員  管理職  総計 私学順位
東海    151   250  401  (13位)
専修    131   187  318  (16位)
神奈川   131   175  306  (17位)
東京都市   95   161  256  ,(18位)
―――――――――ここまで20位以内――――――――――
東京電機 109   119  228  ,(22位)
東洋     88   124  212  (28位)
東京経済   94    91  185  ,(29位)
―――――――――ここまで30位以内――――――――――
駒澤     81    92   173  (31位)
國學院    53    61  114  (40位)
獨協     36    45   81  (48位)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm


239エリート街道さん:2011/08/22(月) 22:12:09.45 ID:gJf3G/tU
島野清志「就職でトクする大学・損する大学ランキング2012年版」
上場企業役員・管理職(部課長)ポイント、役員・管理職率(ポイント/学生数)

     役員・管理職P   男子学生数   役員・管理職率
成蹊      455P    4457     10.2%
東京経済    414P    4711      8.8%
武蔵      207P    2396      8.6%
成城      196P    2960      6.6%
明治学院    341P    5445      6.3%
日本     2583P   49960      5.2%
専修      655P   13956      4.7%
獨協      224P    4960      4.5%
神奈川     560P   13513      4.1%
東海      781P   20898      3.7%
駒澤      369P   10263      3.6%
國學院     228P    6464      3.5%
東洋      391P   18354      2.1%




240エリート街道さん:2011/08/22(月) 22:23:45.68 ID:XzfNDGMG
2008年度
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査

日大   8
東洋   2
駒沢   2
専修   1 ←w


241エリート街道さん:2011/08/23(火) 05:37:23.84 ID:RvEjxmAy
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
242エリート街道さん:2011/08/23(火) 07:17:12.60 ID:W6FrZbAI
行政官(高等文官行政科)合格者の学歴内訳(明治27年〜昭和22年)

1位  東京帝国大学 5,969名
2位  京都帝国大学   795名
3位  中央大学     444名
4位  日本大学     306名 
5位  東京商大(高商) 211名
6位  東北帝国大学   188名
7位  早稲田大学    182名 
8位  通信官吏練習所  173名
9位  明治大学     144名
10位 九州帝国大学   137名
11位 京城帝国大学    85名
12位 東京文理大(高師) 56名 ★
12位 鉄道省教習所    56名
14位 法政大学      49名
15位 関西大学      48名
16位 東京外語      45名
17位 立命館大学     26名
18位 広島文理大(高師) 21名
19位 慶応大学      18名 
20位 神戸商大(高商)  15名
21位 専修大学      13名
22位 大阪商大(高商)  12名
23位 台北帝国大学    10名
24位 北海道帝国大学    3名
243エリート街道さん:2011/08/23(火) 20:58:06.31 ID:U61JoQQ1
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆

75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2

---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
244エリート街道さん:2011/08/23(火) 22:35:56.20 ID:WVs9dQj0
入ることにとらわれて卒業後のことを考えられない人はせいぜい見かけの偏差値が高いところを目指せばいい。
で、こういうスレで微々たる偏差値の差をどうのと不毛の議論をすればいい。
245エリート街道さん:2011/08/30(火) 22:02:19.31 ID:IbGuWwAD
dfh
■代ゼミ2011年度最新偏差値 『大東亜帝國』のランキング

63 東海医
62 帝京医



54 帝京(教育) 東海(日本史) 國學院A2(経済) 
53 帝京(史) 帝京(看護) 東海(看護) 東海(心理社会) 國學院A2(史)
52 亜細亜C(国際) 大東文化3科(スポーツ) 大東文化全学部(教育)
  帝京(観光経営) 帝京(日本文化) 東海(日本文)
 國學院A2(法律) 國學院A2(経営) 國學院A3(初等教育)
51 亜細亜C(経営) 大東文化3科(教育)
50 亜細亜C(法律) 大東文化3科(日本文) 帝京(薬) 帝京(経済)
 帝京(経営) 東海(広報メディア) 国学院A2(中国文)
49 亜細亜A(経営) 大東文化全学部(法律) 大東文化全学部(経済) 東海(経営)
48 東海(政治) 東海(経済)
47 東海(法律)
46 國學院A2(健康体育)★

今年は、帝京>國學院>大東文化=東海=亜細亜のようです。
247エリート街道さん:2011/09/09(金) 20:48:30.48 ID:5So87wd5
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf

法科大学院新司法試験合格率(合格者数/受験者数)

専修  14.4%
東洋  12.5%
獨協  11.5%
國學院 6.9%
日大  6.5%
駒澤  2.5%



248エリート街道さん:2011/09/09(金) 21:02:46.46 ID:5So87wd5
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

200以上 東京(210)
199‐100 中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138)
99‐50   明治(90)一橋(82)神戸(69)同志社(65)東北(54)
49‐40   大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)立命館(40)
39‐30   上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)
29‐20   千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)
18‐10   学習院(18)甲南(18)専修(17)立教(17)金沢(15)横浜国立(13)
      創価(12)日本(12)成蹊(11)東洋(11)獨協(11)広島(10)

9 大宮
8 愛知 青山学院 近畿 中京 新潟
7 静岡 東海 広島修道 名城 山梨学院 琉球
6 西南学院 桐蔭横浜
5 関東学院 國學院 駿河台 明治学院 龍谷
4 神奈川 熊本 久留米 島根 信州 筑波
3 鹿児島 京都産業 福岡
2 大阪学院 香川 駒沢 大東文化 東北学院
1 愛知学院 神戸学院 白?
0 姫路獨協

2063人

249エリート街道さん:2011/09/09(金) 21:24:23.57 ID:Faffeio1
「平成23年度新司法試験法科大学院別合格率」 ▼国立、▲公立、▽私立

50%以上
▼一橋57.75%(82)▼京都54.6%(172)▼東京50.48%(210) 

40%〜50%未満
▽慶應義塾47.95%(164)▼神戸46.62%(69)

30%〜40%未満
▼千葉39.19%(29)▽中央38.18%(176)▽早稲田31.94%(138)▼東北32.76%(54)
▲首都大東京31.67%(38)▼名古屋32.62%(43)▼岡山31.51%(23)▼北海道30%(48)

20%〜30%未満
▼大阪28.65%(49)▽南山26.25%(21)▲大阪市立25%(30)▽明治24%(90)
▽同志社23.47%(65)▼金沢23.44%(15)▽学習院22.5%(18)▽愛知22.22%(8)
▼九州21%(42)▽中京20.51%(8)▽上智20.21%(39)

10%〜20%未満
▽法政16.94%(31)▽関西16.67%(35)▼琉球16.67%(7)▽甲南16.07%(18)
▽立命館15.27%(40)▼静岡14.89%(7)▽関西学院14.61%(26)▽専修14.41%(17)
▽広島修道14.29%(7)▽立教13.82%(17)▽近畿13.79%(8)▼横浜国立13.54%(13)
▽東洋12.50%(11)▼広島12,5%(10)▽成蹊12.09%(11)▽獨協11.46%(11)
▼新潟10.39%(8)▼熊本10.26%(4)
参考
國學院 6.94% (5)
日大  6.52% (12)
駒澤  2.53% (2)

■補助金減額制裁大学院 (大宮法科・東海・明治学院・大東文化・桐蔭横浜・関東学院)の6大学。今期結果から
減額基準は「合格率が全国平均の半分未満」「春の修了の内受験者が半数以下でその合格率も全国平均の半分未満」
のどちらかが3年続いていること。但し前年入試の倍率が2倍を超えている場合対象から外れる
250エリート街道さん:2011/09/09(金) 22:24:09.21 ID:Faffeio1
                   受験者 短答          合格者
去年日本大学法科大学院 163 92 56.4% 21 12.9%
今年日本大学法科大学院 184 67 36.4% 12 6.52%
251エリート街道さん:2011/09/11(日) 17:16:08.03 ID:mj2rohE2
大学院の定員 日大…100,専修…60,東洋…40,駒沢…50
[平成23年度合格率]
専修  14.4%(17人)
東洋  12.5%(11人)
日大  6.5%(12人)
駒澤  2.5%(2人)

[新司]  日 専 東 駒
平成23年 12 17 11 2
平成22年 21 19 7 9
平成21年 20 17 5 5
平成20年 26 20 4 11
平成19年 14 19 12 8
平成18年 7 9 4 1
−−−−−−−−−−−
合  計 100 101 43 36

[旧司] 日 専 東 駒
平成22年 1 1 0 1
平成21年 1 1 0 0
平成20年 2 2 0 0
平成19年 1 1 0 0
平成18年 5 1 0 0
平成17年 14 8 2 4
平成16年 12 8 0 0
−−−−−−−−−−
合  計 36 22 2 5



252エリート街道さん:2011/09/13(火) 22:37:25.31 ID:wxZZPNPf
見ず知らずの他人に学歴を聞かれたときの評価。

・マーチ→「すごいね」(本音:たいしたことないな)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
253エリート街道さん:2011/09/13(火) 22:43:01.22 ID:vzrA3zur
見ず知らずの他人に学歴を聞かれたときの評価。

・マーチ→「@kgdjcrっだ」(本音:wjgthfごfs)
・日大→「すごいね」(本音:すっげー!!!)
・大東亜帝国→「大東亜・・・怖っ!」(本音:大東亜・・・軍国主義???)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
254エリート街道さん:2011/09/30(金) 00:00:23.22 ID:FpdCpmGM
fxd
255エリート街道さん:2011/09/30(金) 01:29:45.52 ID:rTmrSxc0
プレジデント2011・10・17号
わが子を入学させたい大学(私立)

2位 早稲田大学  110人
4位 慶応義塾大学 81人
9位 明治大学    35人
11位 立命館大学   21人
12位 同志社大    20人
15位 上智大学    18人
15位 青山学院大学  18人
17位 関西大学    16人
19位 関西学院    15人
20位 日本大学    13人●
256エリート街道さん:2011/09/30(金) 02:49:32.54 ID:ubn7v/cb
早慶上理
GMARCH
関関同立
成成明学
日東駒専

http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html
257エリート街道さん:2011/09/30(金) 15:34:12.71 ID:kGCfDlJ8
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?


警察官試験に強い大学    消防官試験に強い大学

順.−−−−−−−|-人|  順.−−−−−−−|人|
位.−−大学−−−|-数|  位.−−大学−−−|数|
===========   ===========
01.日本大学−−−|194|  01.日本大学−−−|66|
02.近畿大学−−−|098|  02.国士舘大学−−|65|
03.中京大学−−−|096|  03.帝京平成大学−|40|
04.福岡大学−−−|094|  04.東海大学−−−|34|
05.京都産業大学−|090|  05.中京大学−−−|31|
06.専修大学−−−|078|  05.杏林大学−−−|31|
07.関西大学−−−|075|  07.帝京大学−−−|29|
08.東海大学−−−|074|  08.東洋大学−−−|28|
09.神奈川大学−−|072|  09.近畿大学−−−|26|
10.東洋大学−−−|069|  09.神奈川大学−−|26|
10.龍谷大学−−−|069|  09.日本体育大学−|26|
12.立命館大学−−|067|  12.山梨学院大学−|23|
13.愛知学院大学−|066|  13.千葉科学大学−|22|
14.名城大学−−−|063|  14.立命館大学−−|21|
15.法政大学−−−|061|  14.愛知学院大学−|21|
                    14.愛知大学−−−|21|

                    プレジデント 2011.10.17
258エリート街道さん:2011/10/06(木) 03:17:39.16 ID:i/dg5m7B
【駿台予備学校2011年度難関大学合格実績(最新版)】
※括弧内は合格者数

【早慶上理】
早稲田(4526)慶応(3288)上智(1230)理科大(3840)

【CHARMING】
中央(2362)法政(1612)青学(1164)立教(1540)明治(3562)ICU(187)日大(2130)学習院(548)

【関関同立】
関西(2611)関学(2028)同志社(4489)立命館(4460)
       , r ー- 、
       \祝/ 
  ゚     * (_ヽ、    + 難関大学に合格した皆、本当におめでとう!イヤッッホォォォオオォオウ!!
   ' * ∧__∧l /'l  +   http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
    _ (´∀` / /    。
  + 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *  COPYRIGHT (C) 2011 SUNDAI. All RIGHTS RESERVED.
   /合 ハ∽=|  ヽ*   。
ガタン| 格 | |「「「ヽ|||  >


259エリート街道さん:2011/10/06(木) 12:15:31.76 ID:t6qQaivC
★日大vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311120305/
260エリート街道さん:2011/10/06(木) 16:28:14.28 ID:AMd8+9n7
CHARMING!

中央(2362)法政(1612)青学(1164)立教(1540)明治(3562)ICU(187)日大(2130)学習院(548)
261エリート街道さん:2011/10/07(金) 02:29:19.53 ID:kwESraCj
早慶上理
GMARCH
関関同立
成成明学
日東駒専

http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html
262エリート街道さん:2011/10/07(金) 03:20:02.39 ID:B2oxXmVH
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
CHARMING  中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大
駒東獨専神武國  駒澤大、東洋大、獨協大、専修大、神奈川大、武蔵大、國學院大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、東洋学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

263エリート街道さん:2011/10/07(金) 03:21:37.26 ID:B2oxXmVH
早慶上理
CHARMING
関関同立
成成明学
駒東獨専神武国

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
264エリート街道さん:2011/10/07(金) 11:07:04.60 ID:LvJf4em5
プレジデント2011・10・17号
子供を入学させたい大学

1位 東京大学127人
2位 早稲田大110人
3位 京都大学100人
4位 慶応義塾81人
5位 名古屋大57人
6位 北海道大43人
7位 九州大学42人
8位 大阪大学36人
9位 明治大学35人
10位 神戸大学31人
11位 立命館大21人
12位 同志社大20人
12位 東北大学20人
12位 広島大学20人
15位 上智大学18人
15位 青山学院18人
17位 関西大学16人
17位 東京工業16人
19位 関西学院15人
20位 日本大学13人●
20位 千葉大学13人
20位 金沢大学13人
265:2011/10/07(金) 21:21:54.49 ID:SpbQ+07h
(笑)
266エリート街道さん:2011/10/08(土) 02:01:48.86 ID:RPBgKo9d
★河合塾 第2回全統マーク・記述模試からみる入試難易予想ランキング表 (11/10/05)
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
-- 共通学科 --.-(法律 政治 経済 商営 英文 社会)

01 早稲田   67.5( 67.5  70.0  70.0  67.5  65.0  65.0) 社会は教育-社科
02 慶應義塾 67.0( 70.0  70.0  65.0  65.0  65.0  --.-) A方式
03 上智     64.0( 65.0  --.-  65.0  65.0  60.0  65.0)
04 立教     62.1( 62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5)
05 明治     61.3( 60.0  62.5  62.5  62.5  60.0  60.0) 社会は文-現社
06 青山学院 60.0( 57.5  62.5  60.0  62.5  57.5  --.-) 政治は国政-国際政治
06 同志社   60.0( 60.0  60.0  60.0  60.0  60.0  60.0)

08 関西学院 58.3( 57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  57.5)
09 中央     57.9( 62.5  60.0  55.0  57.5  55.0  57.5)
09 法政     57.9( 60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5)
11 学習院   57.5( 57.5  57.5  57.5  60.0  55.0  --.-)
12 立命館   57.0( 57.5  --.-  55.0  55.0  60.0  57.5)
12 関西     57.0( 55.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5)
14 南山     56.3( 55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-) 英文は外-英語
15 成蹊     56.0( 57.5  57.5  57.5  --.-  52.5  55.0)
16 武蔵     55.0( --.-  --.-  55.0  55.0  55.0  55.0)

17 明治学院 54.2( 55.0  55.0  55.0  52.5  52.5  55.0)
18 國學院   54.0( 52.5  55.0  52.5  55.0  55.0  --.-) 英文は文-外国語
18 成城     54.0( 55.0  --.-  55.0  55.0  50.0  55.0)
20 日本     52.9( 52.5  52.5  55.0  55.0  50.0  52.5)
21 獨協     52.5( 52.5  --.-  50.0  50.0  57.5  --.-) 英文は外-英語[2]
21 近畿     52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
21 西南学院 52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
24 東洋     52.0( 52.5  --.-  52.5  52.5  50.0  52.5)
25 中京     51.0( 52.5  --.-  50.0  52.5  50.0  50.0)
267エリート街道さん:2011/10/09(日) 10:29:01.78 ID:0JQRMldV
【駿台予備学校2011年度難関大学合格実績(最新版)】
※括弧内は合格者数

【早慶上理】
早稲田(4526)慶応(3288)上智(1230)理科大(3840)

【CHARMING】
中央(2362)法政(1612)青学(1164)立教(1540)明治(3562)ICU(187)日大(2130)学習院(548)

【関関同立】
関西(2611)関学(2028)同志社(4489)立命館(4460)
       , r ー- 、
       \祝/ 
  ゚     * (_ヽ、    + 難関大学に合格した皆、本当におめでとう!イヤッッホォォォオオォオウ!!
   ' * ∧__∧l /'l  +   http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
    _ (´∀` / /    。
  + 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *  COPYRIGHT (C) 2011 SUNDAI. All RIGHTS RESERVED.
   /合 ハ∽=|  ヽ*   。
ガタン| 格 | |「「「ヽ|||  >
268エリート街道さん:2011/10/09(日) 11:09:17.46 ID:0JQRMldV
早慶上理
CHARMING(中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大)
関関同立
成成明学
駒東獨専神武国

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
269エリート街道さん:2011/10/09(日) 23:52:41.45 ID:3fWjglbq
早慶上理
GMARCH
関関同立
成成明学
日東駒専

http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html
270エリート街道さん:2011/10/10(月) 01:22:03.66 ID:E/vsuEdi
早慶       早稲田大、慶應義塾大、
上理       上智大、 東京理科大
CHARMING 中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
成成明学     成城大、成蹊大、明治学院大
駒東獨専神武国  駒澤大、東洋大、獨協大、専修大、神奈川大、武蔵大、國學院大

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html

271エリート街道さん:2011/10/10(月) 08:21:03.73 ID:+rGusZQC

ICUと学習院ないじゃん、馬鹿ポンw
272エリート街道さん:2011/10/10(月) 10:39:11.66 ID:ZQy8kXjS
プレジデント2011・10・17号
わが子を入学させたい大学(私立)

2位 早稲田大学  110人
4位 慶応義塾大学 81人
9位 明治大学    35人
11位 立命館大学   21人
12位 同志社大    20人
15位 上智大学    18人
15位 青山学院大学  18人
17位 関西大学    16人
19位 関西学院    15人
20位 日本大学    13人●
273エリート街道さん:2011/10/10(月) 10:46:50.82 ID:u71ksQkL
>>272
なんでこのようにバラけるのか知らんのか?
入学させたいなら東大だけでいいのにね
つまり自身の「カネ」と「能力」を知っているからだよ
日本大学を選んだ理由は「カネ」や「能力」を見てギリギリ入れるレベルだからだよ

こ れ よ り 受 験 者 数 一 覧 の ほ う が 正 解 だ よ


274エリート街道さん:2011/10/11(火) 15:33:49.24 ID:B41CMdIn
世間一般では、日東駒専と武蔵・獨協・國學院の両方合格したら、普通に、日東駒専行くだろ。
ていうか、武蔵・獨協・國學院は地味すぎorz











275エリート街道さん:2011/10/11(火) 16:36:07.46 ID:2KnJ5r00
受験者数って複数回受験とか受験料値下げとか全学部統一とか
受験細分化とか地方受験機会とか事務局のやり方次第でどうとでもなる
偏差値もそうだが、工夫すれば外観は取り繕えるが実績はどうにもならない
日大が大人に買われるのはそこんところが大きい
276エリート街道さん:2011/10/12(水) 19:53:52.91 ID:wtyqiFXY
早慶上理
GMARCH
関関同立
成成明学
日東駒専

http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html
277エリート街道さん:2011/10/16(日) 04:24:15.96 ID:XmNuTgau
東工大落ちも、旧帝大落ちも、農工大落ちも、横国落ちも、千葉大落ちも、埼玉大落ちも、
みんな一緒に勉強する、それが東京大学
278エリート街道さん:2011/10/16(日) 11:33:13.76 ID:ox88VbhG
ここって、ポンちゃまが犬掻きするとこ?
279エリート街道さん:2011/10/17(月) 02:36:04.54 ID:sopqxQ0W
        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  +
     ((  (・∀・ ∩   (・∀・ ∩    (・∀・ ∩
      ⊂  中央 丿  ⊂ 法政 丿  ⊂ 青学  丿 ))
  +     ( (  (    ( (  (    ( (  (      +
  ∧_∧  (_(_)   (_(_)   (_(_)∧_∧   +
 (`・∀・)  ♪                  (・∀・`)
 ( 学習院つ                     ⊂  立教)
  ) ) )                       ( ( (
 (_(__)                       (__)_)
       ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧  ♪
      ( ´・∀)   ( ´・∀)   ( ´・∀)
      (日本 つ、 (ICU つ、 (明治 つ、
       ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ
       (__)     (__)     (__)
         __∧_______ 
         チャーミング祭りだワショーイ〜

280エリート街道さん:2011/10/17(月) 09:07:58.45 ID:fM8y74Bv
ポンちゃまの犬掻きy
281エリート街道さん:2011/10/17(月) 19:56:29.46 ID:iuuLuLtB
>>275
受験者数って複数回受験とか受験料値下げとか全学部統一とか
受験細分化とか地方受験機会とか事務局のやり方次第でどうとでもなる
偏差値もそうだが、工夫すれば外観は取り繕えるが実績ナイのはどうにもならない
オリ大が大人に毛嫌いされるのはそこんところが大きい



オリエンタル大って気の毒なほど親の評価低くー wwww
実績ってやっぱというか重要なファクターなんだよ

282エリート街道さん:2011/10/17(月) 23:22:35.15 ID:64nXO6DZ
上場企業役員数
日大法学部1学部 151人(2008年度)>>> 東洋大学全部 73人(2004年度)

日大経済学部1学部144人(2008年度)>>> 東洋大学全部 73人(2004年度)

日大理工学部1学部131人(2008年度)>>> 東洋大学全部 73人(2004年度)

日大商学部1学部 106人(2008年度)>>> 東洋大学全部 73人(2004年度)

日大文理学部1学部 61人(2008年度)<<< 東洋大学全部 73人(2004年度)
283エリート街道さん:2011/10/18(火) 14:23:04.56 ID:robleA7n
ジャポン大w
284エリート街道さん:2011/10/22(土) 15:23:09.41 ID:yeIP4kDA
【私立大学総合ランキング】女子大除く
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶レベル)
A2 東京理科 上智 (上理レベル)
B1 国際基督教 明治 立教 同志社 立命館 関西学院 (CHARMING上位レベル)
B2 中央 青山学院 学習院 法政 日本 豊田工業 関西(CHARMING下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 南山 芝浦工業 東京農業 西南学院 (成成明学レベル)
C1 東京都市 國學院 武蔵 獨協 専修 神田外語 京都外語 関西外語 龍谷 甲南 近畿 福岡 (獨専武国駒東上位レベル)
C2 駒澤 東洋 創価 文教 神奈川 玉川 東京工科 東京電機 中京 愛知
愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済 立命館アジア太平洋 (獨専武国駒東下位レベル)
D1 東海 亜細亜 二松学舎 東京経済 名城 日本福祉
桃山学院 神戸学院 松山 広島修道(大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 千葉工業 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化
立正 明星 麗澤 愛知学院 京都橘 摂南 大阪工業 追手門学院(大東亜帝国下位レベル)
Eラン(競争率は比較的低い大学 関東上流江戸桜、中東和平レベル)以下省略
Fラン(定員割れや全入の大学)以下省略 

私立大学数全国約600校

285エリート街道さん:2011/10/22(土) 17:09:49.37 ID:ljFHj1BB
★河合塾 第2回全統マーク・記述模試からみる入試難易予想ランキング表 (11/10/05)
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
-- 共通学科 --.-(法律 政治 経済 商営 英文 社会)

01 早稲田   67.5( 67.5  70.0  70.0  67.5  65.0  65.0) 社会は教育-社科
02 慶應義塾 67.0( 70.0  70.0  65.0  65.0  65.0  --.-) A方式
03 上智     64.0( 65.0  --.-  65.0  65.0  60.0  65.0)
04 立教     62.1( 62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5)
05 明治     61.3( 60.0  62.5  62.5  62.5  60.0  60.0) 社会は文-現社
06 青山学院 60.0( 57.5  62.5  60.0  62.5  57.5  --.-) 政治は国政-国際政治
06 同志社   60.0( 60.0  60.0  60.0  60.0  60.0  60.0)

08 関西学院 58.3( 57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  57.5)
09 中央     57.9( 62.5  60.0  55.0  57.5  55.0  57.5)
09 法政     57.9( 60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5)
11 学習院   57.5( 57.5  57.5  57.5  60.0  55.0  --.-)
12 立命館   57.0( 57.5  --.-  55.0  55.0  60.0  57.5)
12 関西     57.0( 55.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5)
14 南山     56.3( 55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-) 英文は外-英語
15 成蹊     56.0( 57.5  57.5  57.5  --.-  52.5  55.0)
16 武蔵     55.0( --.-  --.-  55.0  55.0  55.0  55.0)

17 明治学院 54.2( 55.0  55.0  55.0  52.5  52.5  55.0)
18 國學院   54.0( 52.5  55.0  52.5  55.0  55.0  --.-) 英文は文-外国語
18 成城     54.0( 55.0  --.-  55.0  55.0  50.0  55.0)
20 日本     52.9( 52.5  52.5  55.0  55.0  50.0  52.5)
21 獨協     52.5( 52.5  --.-  50.0  50.0  57.5  --.-) 英文は外-英語[2]
21 近畿     52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
21 西南学院 52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
24 東洋     52.0( 52.5  --.-  52.5  52.5  50.0  52.5)
25 中京     51.0( 52.5  --.-  50.0  52.5  50.0  50.0)
286エリート街道さん:2011/10/26(水) 03:07:09.60 ID:/9OGWpmn
   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 中央 ⊃                      ⊂ 立教 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 法政 ⊃       ⊂ 青学 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´ (_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 明治 ⊃                      ⊂学習院⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ ICU ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´ (_)
            (_)         (_)

              __∧_______ 
              時代はチャーミング
287エリート街道さん:2011/10/26(水) 06:48:43.80 ID:Hv3yUuXF
数のポン助さん
288エリート街道さん:2011/10/29(土) 01:03:01.46 ID:A0R9ijud
早慶       早稲田大、慶應義塾大、
上理       上智大、 東京理科大
CHARMING 中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
成成明学     成城大、成蹊大、明治学院大
駒東獨専神武国  駒澤大、東洋大、獨協大、専修大、神奈川大、武蔵大、國學院大

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html
289エリート街道さん:2011/10/29(土) 01:19:30.42 ID:Pna8L+b7
日大生ですが英語クラスに日大の付属奴がいるんですが
英語の発音がおかしいんです。wとかKとかHとか発音しないあるいは
省略・できない単語あるじゃないですか。
それを発音するんです。
たとえばW。write, wrong, wrap ってありますよね。
それをウー・ウッとか苦しそうに発音するんです。凄いと思いました
290エリート街道さん:2011/10/29(土) 09:41:21.12 ID:aqs4uAk5
早慶上理
GMARCH
関関同立
成成明学
日東駒専

http://www.yozemi.ac/sateline/school_data/school_11A23Y01.html
291エリート街道さん:2011/10/29(土) 14:34:33.11 ID:Pna8L+b7
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
 関東学院大学法学部46 経済学部47 
292エリート街道さん:2011/10/29(土) 17:08:13.80 ID:woulOC/W
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html

法  ○日大95%ー5%東洋●
経済 ○日大89%ー11%東洋●
経営 ○日大商86%ー14%東洋経営●
文  ○日大61%ー39%東洋●

法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


法  ○東洋62%ー38%専修●
経営 ○東洋56%ー44%専修●
文  ○東洋72%ー28%専修●

法  ○東洋80%ー20%駒沢●
経済 ○東洋58%ー42%駒沢●
経営 ○東洋56%ー44%駒沢●
文  ○東洋76%ー24%駒沢●

法  ●駒沢33%ー67%専修○
文  ●駒沢43%ー57%専修○
293エリート街道さん:2011/10/29(土) 21:01:15.55 ID:Pna8L+b7
日大生ですが英語クラスに日大の付属奴がいるんですが
英語の発音がおかしいんです。wとかKとかHとか発音しないあるいは
省略・できない単語あるじゃないですか。
それを発音するんです。
たとえばW。write, wrong, wrap ってありますよね。
それをウー・ウッとか苦しそうに発音するんです。凄いと思いました

実は昔は発音してらしいんです。
先生も無理に発音しなくていいからと笑っておられました
294エリート街道さん:2011/10/29(土) 22:57:47.09 ID:FNgzSz8s
日大は付属生のレベルが低すぎる
295エリート街道さん:2011/10/29(土) 23:30:42.80 ID:DBQ+q7fm
ベネッセなどまずあてにならんわ。
296エリート街道さん:2011/10/30(日) 00:17:49.63 ID:EcMk+GFa
有名進学校でも落ちる日大

http://www.systema-school.com/nichidai-taisaku.html
297エリート街道さん:2011/10/30(日) 01:25:17.31 ID:AVzO6hoX
>>293
散々見るコピペだが一つ言っておく。
入学直後のオリエンテーシン(ほぼ全員参加)で英語(TOEFL過去問だったかな)の試験を受けさせられる。
そして、その試験の 成績順 で上から英語&第二外国語の語学クラスが割り振られる。
教授に確認済み。上位のクラスほど一般受験者や帰国多し。
下位クラスは付属&推薦の馬鹿が集まる。
よってお前さんも自ら下位クラスと吹聴する只の馬鹿w
もしくは日大に嫉妬しすぎw
298エリート街道さん:2011/10/30(日) 07:56:03.06 ID:+WBeIn1l
日大生ですが英語クラスに日大の付属奴がいるんですが
英語の発音がおかしいんです。wとかKとかHとか発音しないあるいは
省略・できない単語あるじゃないですか。
それを発音するんです。
たとえばW。write, wrong, wrap ってありますよね。
それをウー・ウッとか苦しそうに発音するんです。凄いと思いました
299エリート街道さん:2011/10/30(日) 12:39:02.32 ID:9D/hH/RO
>もしくは日大に嫉妬しすぎw

どうせ統一失敗組みだろ
ほかに一般受験で毎年6万数千人が落ちるから
平成以降だけでも150万人以上が涙を飲んでることになる
300エリート街道さん:2011/10/31(月) 01:18:59.47 ID:N5FZKBk2
>>298
東洋工作員の日大コンプは異常

301エリート街道さん:2011/11/03(木) 01:52:41.45 ID:JmEugVlV
「高校生が進学したい大学ランキング」 関東地区
<男子>   <女子>   <文系>   <理系>   <総合>
1.明治大学 1.明治大学 1.明治大学 1.東京理科 1.明治大学
2.早稲田大 2.早稲田大 2.早稲田大 2.日本大学●2.早稲田大
3.日本大学●3.立教大学 3.青山学院 3.早稲田大 3.日本大学●
4.法政大学 4.青山学院 4.立教大学 4.明治大学 4.青山学院
5.中央大学 5.日本大学●5.法政大学 5.千葉大学 5.立教大学
                  6.日本大学●        5.法政大学
http://souken.shingakunet.com/research/2011brand.pdf#search='http://www.recruit.jp/news_data/data/edu/20110721_02.pdf'


302エリート街道さん:2011/11/03(木) 06:26:20.91 ID:kWQQfxbt
日大にコンプもつのは大東亜帝国以下の大学ぐらいじゃないの
303エリート街道さん:2011/11/04(金) 01:38:06.43 ID:WHkzjYQj
早慶       早稲田大、慶應義塾大、
上理       上智大、 東京理科大
CHARMING 中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
成成明学     成城大、成蹊大、明治学院大
武国獨専駒東   武蔵大、國學院大、獨協大、専修大、駒澤大、東洋大

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html


304エリート街道さん:2011/11/05(土) 01:20:37.66 ID:FuPtJh8s
武国獨専駒東
      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 獨協 ヽ、
     | | 武蔵| || 国学院 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東洋 (___)
     | ( ´∀` )駒 沢      / )
     (_/ 専修ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | ~\______ノ|
             俺たち仲間さ
305エリート街道さん:2011/11/05(土) 17:40:10.79 ID:PSDlIUZC
有名なコピペ
つ★酷学院とは?
@特定の学部だけを取り上げマーチレベルだと言い張る
A文学部ならマーチ蹴りがいると言い張る
B特定の学部の就職率だけを取り上げ就職に強いと言い張る
C残念なことに就職率が高ければ就職が強いと思い込んでいる
その質にまで考えが及んでいない
D公務員に強いと言い張るが単に民間就職先が悲惨なため相対的に良く見えていることに気付いていない
E立地が最高としきりにアピールするが敷地の狭さには言及しない
F明治学院だって狭いと主張するがこういうときはマーチと比べたがらない
青学立教は広いですよ?
G神職が売りだからと苦し紛れの主張をするが学生の一割程度にしか関係ないものが売りかよ…
H四年間渋谷が唯一の青学に対するコンプ克服材料だったがそれも2013年までのことに…
I駅伝で知名度は絶大だと言い張るが田園都市線にはオープンキャンパスの広告が…
J別名はウン国学院、シブヤのゴキブリである
K大東亜帝国と間違われないために國學院と書き込むという在校生による涙ぐましい努力をしている
しかし、大東亜帝國でも違和感がない不思議
L隣接する広尾中の生徒に馬鹿にされてることに気付かない或いは気付こうとしない
M付属高校からはもはや相手にされてない
N恥ずかしげもなく国学院のロゴが入ったケースを使用している
O旧制であることがステイタスになると思い込んでいる
多くの新制大に抜かれている現実から目を背けている
P「にちゃんでの被ネガキャン大学は、偏差値が上がり、ネガキャンをする大学は偏差値が下がると言うデータが出てるからな 」
などと根拠に乏しいデータを信じてしまう残念な頭の持ち主
どうやら偏差値が上昇すると本気で思い込んでいるようだ
以下略
306エリート街道さん:2011/11/05(土) 18:05:50.57 ID:mKODg2SI
いい加減次スレから東海外そうぜ
レベルが下がりすぎてもはや中堅大とも名乗れなくなってるぞw
307エリート街道さん:2011/11/05(土) 22:58:02.05 ID:9VYC/aW6
>>306

了解。
308エリート街道さん:2011/11/05(土) 23:05:01.14 ID:Z2Hbh05l
最低でも成成獨國武いけよ
309エリート街道さん:2011/11/06(日) 00:21:50.95 ID:sD08UHFn
>>308
大東亜帝國に入りたくないので、必死ですね。
お前の必死さを抽出してみるか?(笑)
310エリート街道さん:2011/11/06(日) 01:55:16.65 ID:0tzLRs/O
大東亜帝國獨立

大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘、獨協、立正
311エリート街道さん:2011/11/08(火) 03:30:27.12 ID:IHlpBpVn
「チャーミング」逮捕にご協力ください!

現在、日大を騙った日大潰しの工作員チャーミング(>>303)の犯行が異常性を増しており、当局としてもいち早くの身元割り出しに尽力しております。
他大学に迷惑なだけでなく、日本大学としても甚大な被害を受けています。
一刻も早い事態の収束のため、IPなどの情報や地域、その他身元の手掛かりになる情報なら何でも構いません。
どしどし情報をお寄せください。
312エリート街道さん:2011/11/08(火) 23:25:27.58 ID:hf0yZ4IA
最低でも大東亜帝国明治学院にいけよ
313エリート街道さん:2011/11/09(水) 01:22:01.33 ID:oN19ZXnY
嵐の立川
314エリート街道さん:2011/11/09(水) 02:10:54.47 ID:kuNfXHwj
「チャーミング」逮捕にご協力ください!

現在、日大を騙った日大潰しの工作員チャーミング(>>313)の犯行が異常性を増しており、当局としてもいち早くの身元割り出しに尽力しております。
他大学に迷惑なだけでなく、日本大学としても甚大な被害を受けています。
一刻も早い事態の収束のため、IPなどの情報や地域、その他身元の手掛かりになる情報なら何でも構いません。
どしどし情報をお寄せください。
315エリート街道さん:2011/11/09(水) 02:12:48.84 ID:kuNfXHwj
「チャーミング」逮捕にご協力ください!

現在、日大を騙った日大潰しの工作員チャーミング(>>313)の犯行が異常性を増しており、当局としてもいち早くの身元割り出しに尽力しております。
他大学に迷惑なだけでなく、日本大学としても甚大な被害を受けています。
一刻も早い事態の収束のため、IPなどの情報や地域、その他身元の手掛かりになる情報なら何でも構いません。
どしどし情報をお寄せください。
316エリート街道さん:2011/11/09(水) 02:13:17.72 ID:kuNfXHwj
「チャーミング」逮捕にご協力ください!

現在、日大を騙った日大潰しの工作員チャーミング(>>313)の犯行が異常性を増しており、当局としてもいち早くの身元割り出しに尽力しております。
他大学に迷惑なだけでなく、日本大学としても甚大な被害を受けています。
一刻も早い事態の収束のため、IPなどの情報や地域、その他身元の手掛かりになる情報なら何でも構いません。
どしどし情報をお寄せください。
317エリート街道さん:2011/11/09(水) 17:29:37.78 ID:66hyPATc
2011年駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■

67 慶應義塾B
66 早稲田
65
64 慶應義塾A
63
62
61 上智
60
59 明治 同志社
58 立教
57
56 学習院 立命館
55 青山学院 中央 法政 関西 関西学院
54 成蹊 南山
53 東京女子
52 明治学院 西南学院
51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院

318エリート街道さん:2011/11/09(水) 17:38:58.75 ID:JHs7t+Lh
私立大学・学部出世ランキング
プレジデント 10月16日号
@慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
A慶應義塾大学・法学部(0・335)
B慶応義塾大学・商学部 (0.299)
C早稲田大学・政経学部 (0.237)
D早稲田大学商学部 (0.214)
E関西学院大学・経済学部(0.191)
F早稲田大学・法学部 (0,179)
G関西学院大学・商学部(0.144)
H青山学院大学・経済学部(0.139)
I同志社大学・経済学部 (0.133)
----------------------------------
J中央大学・法学部 (0.129)
旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008
同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%   明治 122.3%   関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%   立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%    明治 80.6%
<1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
@関学35ポイント
 A立教29ポイント
  B同志社27ポイント
  B中央27ポイント
    D青学19ポイント
319エリート街道さん:2011/11/09(水) 17:56:30.48 ID:b724dP2o
プレジデント2011.8.29
新社長620人のキャリア
1 慶応 63
2 早稲田 61
3 東京 47
4 京都 24
5 大阪 15 明治 15
7 一橋 14 神戸 14
9 日本 13
10 東京工業 11
11 九州 9 青山 9 立教 9
14 関西学院 8 上智 8 法政 8
17 東北 7 北海道 7 静岡 7
20 成蹊 6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、ベスト20
320エリート街道さん:2011/11/09(水) 18:10:15.90 ID:kuNfXHwj
「チャーミング」逮捕にご協力ください!

現在、日大を騙った日大潰しの工作員チャーミング(>>313)の犯行が異常性を増しており、当局としてもいち早くの身元割り出しに尽力しております。
他大学に迷惑なだけでなく、日本大学としても甚大な被害を受けています。
一刻も早い事態の収束のため、IPなどの情報や地域、その他身元の手掛かりになる情報なら何でも構いません。
どしどし情報をお寄せください。
321エリート街道さん:2011/11/10(木) 01:23:36.32 ID:i0xjhbUz
>>320
チャーミングの犯行て何だよ
なんの罪になるわけ?
それより、逮捕なんて不法に害悪を告知していいのか
第一、逮捕できる当局を騙っているオマエは官名詐称だぞ
立派な犯罪だ
どんだけ証拠残してるんだよ
322エリート街道さん:2011/11/10(木) 19:38:16.28 ID:RMKn69jw
>>321
必死だね、チャーミング
自分の言動で自分の首を絞めてるよ君はw
人の心配より自分の心配した方がいいんじゃない?
あちこちに言い訳の書き込みしてるってことは焦ってるんだろうけど(笑)
323エリート街道さん:2011/11/11(金) 10:30:13.74 ID:FYmM99L/
2011年駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■

67 慶應義塾B
66 早稲田
65 立命館
64 慶應義塾A
63
62
61 上智
60
59 明治 同志社
58 立教
57
56 学習院
55 青山学院 中央 法政 関西 関西学院
54 成蹊 南山
53 東京女子
52 明治学院 西南学院
51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院
324エリート街道さん:2011/11/12(土) 23:04:23.59 ID:/BNAYAGO
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
------ここから大東亜帝国神------
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
------ここから関東上流江戸桜------
 関東学院大学法学部46 経済学部47 
325エリート街道さん:2011/11/15(火) 20:04:29.98 ID:C4tqOHXs
今日渋谷行ったら国学院のロゴが入ったカバンを誇らしげに持っている学生が数人いた
恥ずかしくないのかな
私は馬鹿ですと公衆に宣伝しているようなものなのに… 
国学院に誇りがもてるってすごいよな
326エリート街道さん:2011/11/15(火) 20:44:48.54 ID:YOt9XMmF
>>325
それ俺やわ…今日やんな、渋谷やろ…。俺やわ!
おまえ、しばかれたいんか。泣かすぞ、ボケ。
327エリート街道さん:2011/11/15(火) 22:48:27.59 ID:ynWP7b1f
>>326
こわいね
328エリート街道さん:2011/11/20(日) 10:02:17.28 ID:DO2d5ozp
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下) 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)


329エリート街道さん:2011/11/21(月) 13:32:34.86 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
330エリート街道さん:2011/11/23(水) 17:23:00.80 ID:bYp1mw4U
AERA 公務員に強い大学
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

国家公務員T種    その他公務員

東大法   82人   中央法  185人
東大経済  31人   関西法   84人
慶應法   14人   明治法   83人
東大工   12人   早稲田法  77人
一橋法   10人   同志社法  71人
慶應経済   9人   明治政経  66人
早稲田法   9人   立命館法  63人
早稲田政経 9人   専修法   62人
一橋経済   7人   早稲田政経53人
中央法    6人   龍谷文   51人




331エリート街道さん:2011/11/23(水) 17:30:26.64 ID:L3g2RXBH
332エリート街道さん:2011/11/24(木) 07:55:57.03 ID:MmsXX1cV
>AERA 公務員に強い大学2005

日大法2位

http://www.geocities.jp/wantuhu/koumuin.html
333エリート街道さん:2011/11/24(木) 10:44:29.76 ID:4gEWlo3d
>>332
いちいち荒らすなクズ
334エリート街道さん:2011/11/24(木) 11:59:38.78 ID:+ZHK1RWw
>>332
これをみると、早稲田は商学部と法学部はまるっきり別物だな。
335エリート街道さん:2011/11/27(日) 18:12:42.04 ID:Gd91kBJZ
上場企業役員数+管理職者数

       役員  管理職  総計 私学順位
東海    151   250  401  (13位)
専修    131   187  318  (16位)
神奈川   131   175  306  (17位)
東京都市   95   161  256  ,(18位)
―――――――――ここまで20位以内――――――――――
東京電機 109   119  228  ,(22位)
東洋     88   124  212  (28位)
東京経済   94    91  185  ,(29位)
―――――――――ここまで30位以内――――――――――
駒澤     81    92   173  (31位)
國學院    53    61  114  (40位)
獨協     36    45   81  (48位)
http://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.ht


336エリート街道さん:2011/11/29(火) 03:18:41.94 ID:R6o1Bxa6
変わるか受験地図 
「毎日新聞」 1980年(昭和55年)12月12日より抜粋
「ジャルがソーケーに肉薄し、ニットーセンコマが急上昇中」。いま受験界では、こんな言葉がはやっている。

「ジャル」とは日航の「JAL」をもじったもので上智、青山、立教。「ソーケー」はご存じ、早稲田、慶応。
「ニットーセンコマ」は”中堅”の日本、東洋(または東京経済、東海)、専修、駒沢。これには「セイセイカナ」という言葉が続く。
成城、成蹊、神奈川だ。競馬になぞらえて「二頭先駒斉整哉」と書く人もいる。

ある受験情報通は首都圏の大学を次のようにランク分けしている。

トップグループ(超難関校)は、早、慶、上智。それにキビスを接して青山、立教、明治、学習院のいグループ。しかしこの両グループは、
国立に受かるトップレベルの受験生が殺到するので、差はないとみていい。「きつい勝負になる」という。

続いて中央、法政、国学院。そのあとに「ニットーセンコマ・・・・・」グループの中堅校。超難関校を敬遠する受験生が、
この中堅校に殺到して難易度の”底上げ”が進み、かつてのスベリ止め校ではなくなっている。
来年は、このグループへの志願者が一段と増え、”多数激戦”になりそうだ。

http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1115.pdf
http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/60year_1116.pdf
337エリート街道さん:2011/12/03(土) 16:30:06.87 ID:WRdBBm2q
>>336  30年前と現在ではすっかり変わってしまってるよ

早慶       早稲田大、慶應義塾大、
上理       上智大、 東京理科大
CHARMING 中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大
成成明学     成城大、成蹊大、明治学院大
武国獨専駒東   武蔵大、國學院大、獨協大、専修大、駒澤大、東洋大

http://www.sundai.ac.jp/yobi/jisseki/jisseki_s.html


338エリート街道さん:2011/12/03(土) 16:47:15.62 ID:xQZ/U7kn
ポン大は昔も今もニッコマだけどな
339エリート街道さん:2011/12/03(土) 16:58:10.95 ID:Uml9HKHY
>>337
失せろキチガイ
てめーは隔離病練から一歩も出るな
有害電波もばら撒くな
おとなしく消えろ


いいな?キチガイチャーミングよ
340エリート街道さん:2011/12/03(土) 20:44:12.53 ID:tTheeud4
日大は昔も今も変わらないエリート輩出大学
341エリート街道さん:2011/12/03(土) 21:36:24.77 ID:KwWmosEt
医学部のない日大と東海以外はカス
342エリート街道さん:2011/12/03(土) 21:52:06.43 ID:c/R9jrYR
駒澤大学
343エリート街道さん:2011/12/03(土) 22:24:42.79 ID:xQZ/U7kn
>341
東海なんてFラン大はスレタイに入ってねーよ
344エリート街道さん:2011/12/03(土) 22:31:31.01 ID:xQZ/U7kn
と思ったらストーカー東海があったな
345エリート街道さん:2011/12/25(日) 11:53:45.73 ID:GTQ7sPBH
f
346エリート街道さん:2011/12/25(日) 12:16:27.25 ID:4T+dS2wN
最近はCHARMING(中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大)
てのが流行ってるのか?

なかなか、いいネーミングだね
語感がいいよ
347エリート街道さん:2011/12/25(日) 12:22:19.97 ID:ZXnzWiWS
>>346
悪いがそんなくくり聞いたことない
日大はもっと下だし、ICUはもう少し上
348炎上目的につきルール違反と判断:2011/12/25(日) 12:47:20.54 ID:3pji5el/
>>347
もうわかってるだろ?
構わないでやってくれ
炎上工作員チャーミングはそういうレスを期待して書き込んでるんだよ
349エリート街道さん:2011/12/28(水) 01:20:53.61 ID:dO7bqdG7
CHARMING(中央大、法政大、青山学院大、立教大、明治大、国際基督教大、日本大、学習院大)だってサ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ           タッテ ラレネーヨ

350エリート街道さん:2011/12/28(水) 02:26:29.81 ID:QOlyun2c
日経BP集計 大学ブランド偏差値ランキングトップ30 首都圏編

19.日本大学★
24.千葉大学
25.東海大学★
26.電気通信大学
29.芝浦工業大学
30.駒澤大学★

成城、成蹊、武蔵、明治学院全滅

東海大学2年連続ランクイン、スレタイ断トツトップ
専修、國學院、獨協、東洋はもちろんランク外


351エリート街道さん:2011/12/28(水) 02:30:08.43 ID:iRpSBuik
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
=====糞スレ終了=====
352エリート街道さん:2012/01/01(日) 23:11:58.20 ID:0cfVrVkd
   彡川川川三三三ミ
   川|川/  \|
  ‖|‖ ◎---◎|        
  川川‖    3  ヽ     カタカタカタ  ←立川君にそっくり
  川川‖  ∴)д(∴) _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
ベテラン日大オタ立川君

以下プロフィール
住所:小平市
職業:ニート(パラサイト)
年齢:40台前半
来歴:2004年、日大コミュニティサイトで荒らしデビュー。したらばでも馬鹿にされまくり。
現在は巨大匿名掲示板2ちゃんねるまで活動の幅を広げる。「糞スレ終了」が得意技。
主な活動時間:毎日(24時間営業)
特徴:知能が低く、反論出来ないため、その稚拙さを指摘されると逆切れする
統合失調症で現在通院中も精神障害は悪化する一方。自閉症の症状も見受けられる。
自分の特徴を他人にすり替える。もはや自分でも分からなくなっている可能性大。
353エリート街道さん:2012/01/01(日) 23:20:39.15 ID:ftTwheN7
   彡川川川三三三ミ
   川|川/  \|
  ‖|‖ ◎---◎|        
  川川‖    3  ヽ     カタカタカタ 
  川川‖  ∴)д(∴) _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
ベテランアンチ日大工作員チャーミング

以下プロフィール
職業:ニート(パラサイト)
年齢:40台前半
来歴:2004年、日大コミュニティサイトで荒らしデビュー。現在は巨大匿名掲示板2ちゃんねるまで活動の幅を広げる。
主な活動時間:毎日(24時間営業)
特徴:知能が低く、文章を作成出来ないため、コピペを拾ってきて張り付ける活動が主。(チャーミングコピペ)
統合失調症で現在通院中。最近スレたての技術を習得するも精神障害は悪化する一方。
354エリート街道さん:2012/01/13(金) 09:31:22.68 ID:eAnZ1HfV
・・・。
355エリート街道さん:2012/01/22(日) 17:51:33.49 ID:LYAaaahV
専修大学は今年度、新司法試験に17人、
公認会計士試験に在学生6人を含む12人(昨年12月7日現在)、
国家公務員採用T種試験に在学生2人が合格した。
356エリート街道さん:2012/01/22(日) 19:59:31.11 ID:WMAwup+a
人気の東洋 実力の専修
357エリート街道さん:2012/01/26(木) 01:04:20.32 ID:MU3T1+R7
人気の東洋 実力の専修 仏壇の駒沢にドイツ語の獨協を加えて「東駒専獨」で売り出そうぜ

文系中心の中堅大学群だ

トーコマて呼んでくれ
358エリート街道さん:2012/01/26(木) 01:30:25.34 ID:ACwMMV38
昭和47年旺文社模試データ

157
156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
359エリート街道さん:2012/01/26(木) 11:01:02.51 ID:J8vAvQLb
なにかと47年のデータ出すのは東洋だろ このころの二ッコマの現状を調べれば都心の國學院・東洋・専修が上位は当然


日大 学生運動のメッカ まともな学生は入学を避ける

駒澤 当時は地下鉄は無く渋谷からバスまたは都電乗り換えの郊外 若者に人気の渋谷も発展途上
360エリート街道さん:2012/01/26(木) 11:07:51.11 ID:J8vAvQLb
校風

資本家より                労働者より

東海>獨協>>駒澤>専修>>>日大>>>>東洋


最近の校風

資本家より                労働者より

東海>獨協=駒澤=東洋=日大=専修
361エリート街道さん:2012/01/26(木) 11:24:52.79 ID:O+yFlEUL
東海=駅前大根 えきまえだいこん
大根大学に変えろよ。
362エリート街道さん:2012/01/26(木) 12:30:32.27 ID:J8vAvQLb
東海は金の力で今のポジションがある 二ッコマがこのくらい金があればもっと凄いが、医学部が無いから学費は上げにくい。
363エリート街道さん:2012/01/26(木) 12:39:39.91 ID:J8vAvQLb
東洋は哲学で金より大事なものがあると錯覚する教育をする 人格が第一と騙されたまま社会へ→やがて失敗・犯罪へ

東海は金でこの世はいい生活ができることを悟らせる 偉くなって金持ちになることが成功と悟り社会で→賢い奴は成功、そうでない者はそれなり
364エリート街道さん:2012/01/26(木) 12:53:24.88 ID:J8vAvQLb
駒澤 禅宗の坊さん子息が行くとこ 貴族坊主もいるだけにやはり拝金型

専修 実務系学校 資本家育成型教育

日大 中小企業代表取締役の宝庫 資本家・労働者両者のバランス型

東洋 中流家庭 国内最大級の2部学生が入学 つまり貧乏人の巣窟 労働者型




365エリート街道さん:2012/01/26(木) 21:41:51.31 ID:O+yFlEUL
−東海大学 46,57 (文51 法47 政経48 教養49 国際43 観光47 総経41)


東海大学とは、捏造した偏差値をネタにして、駒澤、東洋、専修、國學院、獨協を巻き込み、「中堅大学の確立」を目的に暴れ回る工作王。

他の5大学からは毛嫌いされ、散々叩かれるも、「実績は上」と譲らず、なぜか5大学の仲間になりたがる。
「偏差値で思考が停止しているのはバカ」との持論を振りかざしているわりには、偏差値以外に共通点が見られない前述5大学をまとめたスレを管理し、存続させることに躍起になる。

そして、駒澤や東洋の実績をバカにし、犬、ゴキブリ扱いするくせになぜか粘着し、仲間になりたがる異常な感覚を持つ。


更には、政経学部の偏差値を48から49に捏造し、「地方学部は別」としながらもメインキャンパスであるはずの湘南と代々木に設置された観光学部も平均偏差値からは除外し、作為的に底上げされた偏差値を堂々と振りかざす生粋の工作王ぶりを発揮。

極めつけに、「日大の仕業」と、日大に責任を転嫁する悪辣ぶりも目立つ。

偏差値は国士舘より低いのに大東亜帝国で格上ヅラしている。

テロリストや工作が度を越えてきた東海大学の処遇について考えよう。

366エリート街道さん:2012/02/05(日) 17:38:38.09 ID:/Zzm8Z5w
3教科フル入試の国士舘に偏差値勝てない国学院の2教科軽量入試ってなんなんですか?

55 国士舘政経前期経済3教科、国学院経済B経済2教科
54 国士舘政経前期政治3教科、国学院経済A経済2教科、国学院経済A経済ネット2教科、国学院経済A経営2教科
53 国学院経済B経済ネット2教科
52 国士舘経営前期経営3教科、国学院経済B経営2教科
※代ゼミ参照
367エリート街道さん:2012/02/05(日) 18:35:22.04 ID:Nka4ZPHk
卒業数が多いわりに就職率・出世率の低い大学=東洋大学
368エリート街道さん:2012/02/07(火) 11:45:05.94 ID:mINylyg4
東大帝國(東洋 大東 帝京 國學院)・・・就職・出世の低いブラック大学群

369エリート街道さん:2012/02/07(火) 18:41:00.94 ID:HWA5s4qY
文学部しか学部スレのない國学院
実学の実績に乏しい悲哀の証拠だね。
370エリート街道さん:2012/02/07(火) 18:43:43.70 ID:M4915a+K
國學院文(史・日)>>國學院法・経・文(史・日以外)≧日大法・法律>日大法・その他学科>日大その他>>日大国際
371エリート街道さん:2012/02/07(火) 18:47:50.95 ID:6/3+zxEb
旧司法試験合格者
H12〜H22

日本大 78
学習院 44
専修大 37
創価大 29
国際基 15
成蹊大 15
津田塾 11
成城大 10 
明学大 10
駒沢大  9
東京女  8
独協大  8
東洋大  6
國學院  5 ←ここ
東京理  4
亜細亜  3
東海大  3

372エリート街道さん:2012/02/07(火) 19:13:32.47 ID:mINylyg4
國學院の法学部へ行く奴の気が知れない まともな奴は日大か専修だろ
373エリート街道さん:2012/02/07(火) 19:15:12.88 ID:mINylyg4
>371

学生比率から計算すれば 6人しかいない東洋が実質最低
374エリート街道さん:2012/02/09(木) 01:06:36.09 ID:tQzxat8Z
俺、法学部と経済学部落ちて、商学部卒業した。
キヤノン販売(現キヤノンマーケティングジャパン)入社。
去年の年収811万。嫁は文理学部卒。

375エリート街道さん:2012/02/09(木) 01:48:53.98 ID:GZYfXVwl
國學院は法学じゃなくて邦楽だろ
しきたりを鵜呑みにするのが研究と勘違いしてるし
文献とか年号を馬鹿みたいに丸暗記してるようなオタク式の教育だからなぁ。
アタマも神社の石灯籠みたいに固いから臨機応変な適応力もないやつが多い。
組織の中だと、マニュアルに書かれてることや言われたことを淡々とやるだけ。
難しい漢字を使ったりしてプライドはかなり高いんだけど、理屈をこねるくせに実践がともわないやつばかり。
総務とか庶務に追いやられて窓の間際が彼らの定番位置かな。
渉外や営業には向かないし、かといって経営企画や財務も経理も門外漢だから、人事配置も大変だと思う。
376エリート街道さん:2012/02/09(木) 12:54:35.86 ID:tAO7FMo/
國學院ってなんでキモい奴多いの?
377エリート街道さん:2012/02/09(木) 13:07:58.27 ID:MwWFz27o
國學院は皇學館と並ぶ神道の名門 伊勢神宮の神官実績があればいい
378エリート街道さん:2012/02/09(木) 13:09:56.18 ID:MwWFz27o
神道をバカにする輩は朝鮮人と同じとみなす 以上
379エリート街道さん:2012/02/09(木) 16:02:00.07 ID:GZYfXVwl
神道を馬鹿にする人はあまりいないと思うよ。
その片棒を担いでるのは自分たちみたいに勘違いしてる國学院の馬鹿は笑ってしかるべきだけど。
380エリート街道さん:2012/02/09(木) 16:24:24.15 ID:tAO7FMo/
日東駒専獨
==大卒最低ライン==
大東亜帝国
関東上流江戸桜
中東和平成立
===人間の壁===
UN國學院(浦和、日本文化、國學院)
381エリート街道さん:2012/02/13(月) 20:36:56.58 ID:PhbwDX2A
うんこ食う學院
382エリート街道さん:2012/02/13(月) 21:10:58.71 ID:sY/3HZ2V
日大や専修の法って今となっては先人が築き上げた実績が良い(多分良いのだろう)というだけ。
それもこれから入る新入生には関係のない話だし。
将来的には、上向き要素が何一つ無い。
法曹資格と一緒に沈み行く泥舟。
383エリート街道さん:2012/02/13(月) 22:13:41.31 ID:PhbwDX2A
出世力(男子学生数/役員ポイント*10000)

■強い(451以上)
武蔵459
■普通(301〜450)
専修450、神奈川379、東海349、駒澤347
■弱い(201〜300)
成城269、亜細亜268、獨協225
■かなり弱い(181〜200)
東洋196、横浜商科192、高千穂184
■アスペ(180以下)
國學院174
384エリート街道さん:2012/02/13(月) 22:43:15.78 ID:QDaFcM0X
東洋はやめておいた方がいいよ。あとで後悔するよ。
ニートが多く、退学率も高い。
就職状況も最低。

犯罪のデパート=東洋大学

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 34歳結婚サギババア 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 男性6人殺害か




385エリート街道さん:2012/02/14(火) 10:53:16.45 ID:S/SfbBP4
東洋>>>>>>ウン國學院
386エリート街道さん:2012/02/14(火) 16:00:34.83 ID:SWodkAZ4
大東文化や高千穂より出世力が弱い渋谷のリアル馬鹿学校の偏差値が信用できますかね
図書館書司といった難関珍資格と古い伝統が自慢らしいけど
387エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:16:36.05 ID:Fpx0c5Qx
これからは文系中心の中堅下位大学群=東駒専獨=トーコマセンドクでユニット組もうぜ

東駒専獨 トーコマて呼んでくれ

トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ
トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ
トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ
トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ
トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ
トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ、トーコマ

388エリート街道さん:2012/02/16(木) 02:32:46.65 ID:vaaQzpli
>>386
入試も完全にFラン入試のそれと一緒だしな<国学院

まあ大東亜帝国だし仕方ないがww
389エリート街道さん:2012/02/16(木) 09:44:56.23 ID:ZwrcjngX
大学偏差値ナビ 私大総合偏差値ランキング
http://www.scorenavi-univ.com/allhensa/
58 南山、武蔵
57 法政、関学、関西


53 武蔵野、東農、芝工
52 龍谷、甲南、福岡
51 日大、創価、佛教
50 専修、玉川、文教
49 駒澤
48 ★國學院★、東洋、帝京、神奈川

帝京と大東亜帝國トップの座を争う國學院哀れ
390エリート街道さん:2012/02/16(木) 09:58:15.62 ID:trgOEKgA
東洋大学は社長率もスレタイ最下位だからな

役員率、社長率、ニート率、犯罪

ワースト四冠達成
391エリート街道さん:2012/02/16(木) 14:02:12.40 ID:p8kqoYpE
センター試験速報(河合塾) ボーダー3教科以上
http://border.keinet.ne.jp/

82 國學院(経営) 成城(経営) 東洋(経営)
81
80 國學院(経済) 成城(経済)
79
78 武蔵(経営)
77 日本(経済) 日本(法律) 東洋(経済) 東洋(法律) 明治学院(経営)
76 獨協(法律) 駒澤(商) 日本(経営)
75 國學院(法律) 日本(商) 武蔵(経済) 明治学院(経済)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 獨協(経営) 専修(法律)
72 駒澤(経営) 駒澤(法律) 専修(経営)
71 専修(経済)
392エリート街道さん:2012/02/16(木) 14:09:02.17 ID:xvYHUGGX
箱者レジャーランド東洋さんも打てる手はやりつくしたよな
393エリート街道さん:2012/02/16(木) 15:23:38.76 ID:YQVwal1S
ニッコマニッコマ
ニットーコマセン
394エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:07:46.27 ID:trgOEKgA
出世力(男子学生数/役員ポイント*10000)
亜細亜以下の東洋、國學院
■別格
中央2056P
■かなり強い
明治1185P、立教994P、成蹊974P
■強い
青学864P、東経807、法政747P
■上位
明学603P、★日大578P
■中上位
武蔵459、★専修450
■中位
神奈379、東海349、★駒澤347
■下位
成城269、亜細亜268、獨協225
■最下位
★東洋196、横浜商科192、高千穂184、★國學院174、和光137

395エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:10:44.89 ID:trgOEKgA
社長率(男子学生数/社長数*10000)

東京経済
男子4707人/ 社長数1915*1000=406.8

専修
男子13580人/ 社長数4229*1000=311.4

駒澤
男子10293人/ 社長数3004*1000=291.8

東海
男子21330人/ 社長数5678*1000=266.1

國學院
男子6360人/ 社長数1669*1000=262.4


東洋
男子18027人/ 社長数3124*1000=173.3

やはり社長率でも東洋はビリでした。
東洋だけ100台です。
一方仲間なはずの同じ人文系の國學院は社長率では勝ち抜け
結局東洋だけ取り残されてしまいました。
ちなみに国士舘の男子は何人か解りませんが社長数は1502人と、
東洋の半分稼いでるので恐らく計算したらいい勝負になるでしょう。

東洋は出世率が和光レベルだっただけでなく
社長率さえも今度は国士舘レベルだと判明してしまいました。
396エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:14:25.23 ID:trgOEKgA
あ、訂正 社長率は*1000
397エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:23:58.08 ID:YQVwal1S
東洋 カス
日大 カス
398エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:24:14.64 ID:trgOEKgA
改訂
社長率(男子学生数/社長数*1000
拓殖以下の東洋

東経406.8

専修311.4
駒澤291.8
東海266.1
國學262.4
拓殖255.0

東洋173.3
399エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:50:25.43 ID:C0ZXiGrd
>>391
古文、漢文ない大学を一緒に載せるな 馬鹿
400エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:57:58.48 ID:QU+GsQ8u
400
401エリート街道さん:2012/02/16(木) 19:07:39.83 ID:YQVwal1S
PON
402エリート街道さん:2012/02/22(水) 15:58:13.29 ID:u4xknHq5
今日も統合失調症Fラン國學院のニートが活動してるなw
数年間にわたり毎日常駐してる。

何やってる人なんだろう?
そういや、さっき日比谷公園でケータイ握りしめて「糞が、國學院を馬鹿にしやがって」とかいって暴れてるホームレスがいたけど関係あるのかな
403エリート街道さん:2012/02/23(木) 17:20:57.50 ID:t0hvHYRT
代ゼミ偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/

武蔵経済全学経営57
==難関私大の壁==
獨協経済B統一経営54
専修経営前期B経営54
東洋経営A経営54
日大商A1期経営54
駒澤経営T経営53
==日東駒専の壁==
国士舘経営前期経営52
東京経済経営前3教科経営52
國學院経済B2教科経営52
404エリート街道さん:2012/02/23(木) 18:14:52.10 ID:Dz5rcPj5
日大なんてやめとけ

浪人しろ
405エリート街道さん:2012/02/26(日) 14:24:12.59 ID:vtnnD28+
ウン國學院がうざいので。
代ゼミ

武蔵経営57
==難関私大の壁==
獨協経営54
専修経営54
東洋経営54
日大経営54
駒澤経営53
==日東駒専の壁==
国士舘経営52
東京経済経営52
國學院経営52
406エリート街道さん:2012/02/26(日) 19:16:17.30 ID:oOZTF37Z
武蔵の張りぼて偏差値はこのレベル↓


2010年度私立大学合格者偏差値分布(代ゼミ)

・・・・・・・武蔵(経済学科個別3科目)57,9 
【64.0〜79.9】  1人     
【60.0〜63.9】  8人
【58.0〜59.9】  0人
蹴るライン↑
残るライン↓
【56.0〜57.9】  1人
【54.0〜55.9】  2人
【52.0〜53.9】  2人   
【50.0〜51.9】  1人            
【44.0〜49.9】  0人             
【40.0〜43.9】  0人          
【**.*〜39.9】  1人 

偏差値58のサンプルはたった16人
半数蹴りだから(全体は7割以上蹴りなんだが)実際の入学者平均は低い
わずか7人の低偏差値平均を経済学科定員110人の偏差値が58みたいにw
407エリート街道さん:2012/02/26(日) 22:33:54.48 ID:lVzB3/9O
プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など
上場企業 役員数データ推移 1位〜15位

    1985年   1995年   20010年  2011年()は前年比
1、 東大4591  東大2523  慶大2149  慶大1323(61,5%)
2、 京大2182  慶大2243  早大1832  早大1107(60,4%)
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)
4、 慶大1720  京大1339  中央1068  中央511(47,8%)
5、 一橋1027  中央1017  京大871   日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677   明治850   明治701   京大472(54,1%)
7、 中央665   日本814   日本696   明治417(59,4%)
8、 九大609   一橋651   一橋566   同大326(64,1%)
9、 神戸580   同大640   同大508   一橋312(55,1%)
10、明治563   阪大631   関学416   関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562   神戸598   法政399   法政264(66,1%)
12、阪大506   東北581   神戸397   阪大255(69,1%)
13、東工471   九大577   関西383   関西246(64,2%)
14、同大394   関学529   阪大369   神戸224(56,4%)
15、名大366   名大443   九大327   立命206(66,2%)

・震災後の役員数推移で「本当に強い大学」が分かる
・早慶が二強。東大は役員数が早稲田の95%→85%、慶応の80%→71%と大幅後退
・早慶は60%台と大健闘で結果的に落ちてく他大を引き離すことに
・中央が減少率NO,1、率ワーストは中央、京大、東大、一橋の順
・どこも減少していく中で日大のみが減少率70%と踏とどまる
・前年比率の減少率50%台は黄信号、40%台は長期凋落傾向
408エリート街道さん:2012/03/01(木) 22:27:54.81 ID:wdPdvgex
うんこ食う學院
409エリート街道さん:2012/03/02(金) 19:23:12.97 ID:PAefIiKw
We are...
410エリート街道さん:2012/03/02(金) 19:29:52.94 ID:gSRhDOsM
]
411エリート街道さん:2012/03/06(火) 15:12:34.50 ID:0prkAqaY
國學院大學合格者上位高校(サンデー毎日より)の偏差値

1位 23名 聖ウルスラ英知(宮城)[尚志]45
2位 22名 平塚学園(神奈川)[文理]48
412エリート街道さん:2012/03/06(火) 21:03:30.53 ID:E4iYToxW
↑誤

↓正

@23名 聖ウルスラ英知(特)59
A22名 幕張学園総合(普通)61
A22名 平塚学園(特)60 (進学)54
C21名 桐蔭学園(男・普通)65 (女・普通)64
D20名 成東(普通)62
E19名 東京農大第三(特進)60 (総進)56
E19名 錦城(特進)69 (普通)66
E19名 横浜市立南(普通)62
H18名 稲毛(国際教養)66 (普通)65
H18名 専修大松戸(E類)72 (A類)70
H18名 厚木(普通)67

413エリート街道さん:2012/03/07(水) 00:50:46.96 ID:npH32fi8
>>412
なんで1位の聖ウルスラ英知高校の主力の尚志コース(偏差値45)と2位の平塚学園の主力の文理コース(偏差値48)省略してんの?
また國學院得意の捏造工作ですかw
414エリート街道さん:2012/03/07(水) 01:07:48.92 ID:uW/l6LjQ
例の難関資格で赤恥かいた書司くんだろ
国学院は偏差値の工作と自慢に関しちゃ親の死に目すら会えなくてもやりまくるからなw 
415エリート街道さん:2012/03/07(水) 09:55:47.54 ID:bATW9aKc
>>413
聖ウルスラ英知高校の尚志コース(偏差値45)と2位の平塚学園の文理コース
からは合格者がいないから。
武蔵の能力じゃ調べられないのかも知れないから、今回だけ特別に教えてやるよw
低能。
416エリート街道さん:2012/03/07(水) 10:44:29.03 ID:Smy/AFua
★東進ハイスクール 大学難易度ランキング2012年用 

【法学部-法律学科】   
71慶應
68早稲田
67上智 中央
64明治 同志社
63立教
62青山学院
61学習院 立命館
60法政 関西大 関西学院
58成蹊 南山
57日本 明治学院
56成城 西南学院
55東洋
54龍谷
53国学院 愛知 福岡
52近畿 
51専修 獨協 創価 中京 甲南
50駒澤   

417エリート街道さん:2012/03/07(水) 11:46:40.47 ID:npH32fi8
>>415
いないってお前の妄想だろwww
ソース出せよカスwww
また國學院得意の捏造工作ですかwww
418エリート街道さん:2012/03/19(月) 22:14:40.87 ID:7nhl+zRY
総合実積  男子学生数 パスナビ旺文社   ()は医芸など特殊計省く訂正版

    男子学生数 役員P   総合ポイント
東経大  4,707   380     807ポイント
武蔵大  2,479   114     459ポイント
専修大 ,13,580   611     450ポイント☆★
神奈川 ,13,182   500     379ポイント
東海大 ,21,330   744     349ポイント(372P)☆★
駒澤大 ,10,293   357     347ポイント☆★

成城大  2,928    ,79     269ポイント
亜細亜  3,907   105     268ポイント
獨協大  4,708   106     225ポイント☆★

東洋大 ,18,027   354     196ポイント☆★
高千穂  1,854    ,34     184ポイント
國學院  6,360   111     174ポイント☆★

・男子学生数/役員P×10000で算出
・最大値は医学系などを除いた数値
・役員Pは役員3p+管理職1pの得する大学シリーズ'13より


成蹊974P 日大578P(最大値763P) 法政747P 明学603P
青学864P 中央2056P 明治1185P 立教994P





419エリート街道さん:2012/03/20(火) 14:30:57.72 ID:m7FbFSHX
日東駒専.com
420エリート街道さん:2012/04/14(土) 19:22:42.60 ID:l8pCxiY5
専修大学 “最新近未来予測!”
 1 神田キャンパス周辺(九段下ビル跡地含む)の土地及び建物取得、キャンパス構想第2次試案公表。
   (神田シンボルツインタワー、相馬講堂、新大学院棟、校友会館等建設)
 2 2部3学部の統合・改組、社会人及びシニア世代対象の社会科学部(専修の社学)創設。
 3 神田に会計専門職大学院創設。(公認会計士試験合格者数50名目標。)
 4 スカラシップ入試にトップアスリート部門追加。(野球部・ラグビー部の名門復活。)
 5 野球部に古葉監督・ラグビー部に村田監督(実現)・陸上部に伊藤監督(実現)就任。
 6 生田キャンパス周辺の再開発による、野球場・ラグビー場・サッカー場・陸上施設増設。
 7 段階的な法学部(実現)・経済学部・商学部の神田回帰。
 8 人間科学部に教育学科とスポーツ科学科を増設。(専修の人科、スポ科)
 9 石巻専修大学に全国初の環境防災学科、教育学部増設。
10 馳浩議員・浜田議員が理事に、東国原前知事、小堺一機が客員教授に就任。
11 3大カレッジスポーツで大学日本一達成。(野球部、明治神宮大会優勝。ラグビー部、大学選手権優
   勝。陸上部、箱根駅伝優勝。)


421エリート街道さん:2012/04/26(木) 21:27:08.89 ID:hWHE5NOU
専修>日大
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆
75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆
422エリート街道さん:2012/04/29(日) 06:30:47.27 ID:z6EqRGh+
■専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
 主な卒業生:東国原前宮崎県知事・小堺一機、俳優仲村トオル・大沢たかお、
ヤンキース黒田博樹・巨人松本哲也・ソフトバンク長谷川勇也
       女優加藤ローサ、日テレ上田まりえアナ
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的には、@和仏法律学校(法政大学)
       A明治法律学校(明治大学)
       B専修学校(専修大学)
       C東京専門学校(早稲田大学)
       D英吉利法律学校(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門−東京大学
423エリート街道さん:2012/04/29(日) 21:27:16.17 ID:+EmYgcQX
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学



法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


424エリート街道さん:2012/04/29(日) 22:29:29.05 ID:L3Gz6s93
古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

神奈川大学 古くはないが実績がある

[伝統・実績] 伝統は長くないが、実績はその割にはある。この長さからすれば、
立派すぎるほどである。
[実力] 低いが、この水準では、最も実力の高い大学の一つと考えていい。
[就職] 普通だが、この水準・伝統の割には、実に素晴らしい。大学の最大の
長所だろう。
[競争相手] 東洋、駒沢よりはるかにいい。専修、武蔵、独協よりいい。国学院や
明学には、人文系では劣るが、社会科学系では超える。日大や東京経済とほぼ同じ
だが、伝統が短い分だけ、やや劣ると考えた方がいい。

425エリート街道さん:2012/05/05(土) 21:32:44.10 ID:KX0acUtV
専修>日大
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆
75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
426エリート街道さん:2012/05/05(土) 23:07:36.51 ID:QoEnS+N9
賎臭wFランがなんで学歴板にいるんだよww
427エリート街道さん:2012/05/06(日) 00:10:51.08 ID:yaZvWVM7
東京女学館大学[国際教養]43 2013年度募集停止2016年3月閉校

東海大学[国際文化]43
東海大学[生物]43
東海大学[情報通信]43
東海大学[情報理工]43
駒澤大学[仏教]42
東海大学[総合経営]42
東海大学[産業工]40

ソース
http://daigakujyuken.boy.jp/indextoukyouto.html
428エリート街道さん:2012/05/06(日) 00:37:58.82 ID:PTCngtyl
賎臭wFランがなんで学歴板にいるんだよww
429ぽん:2012/05/06(日) 21:23:18.32 ID:QQfM9W6N
日大より専修のほうがいいみたいだね
430エリート街道さん:2012/05/06(日) 23:46:15.28 ID:jDNY4j0N
専修>日大
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆
75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
431エリート街道さん:2012/05/07(月) 09:20:02.35 ID:V+CZdsxR
中堅でも出世の希望が持てる大学は3つだけ

日大 創価大 東海大
432エリート街道さん:2012/05/07(月) 12:43:27.84 ID:2UPMAsFK
中堅で出世の希望が持てる大学・・・全て
433エリート街道さん:2012/05/12(土) 00:55:39.20 ID:SoB68Hax
日大生は負け犬
434エリート街道さん:2012/05/13(日) 22:44:15.46 ID:ssgt9FU6
日大と國學院と東洋だとどんな感じ?
435エリート街道さん:2012/06/04(月) 12:53:43.70 ID:qsyDO/+j
國學院>東洋>日大
436エリート街道さん:2012/06/04(月) 16:40:48.51 ID:KlCPjaFH
日大=国学院≧東洋
437エリート街道さん:2012/06/05(火) 22:50:32.54 ID:QywLISLU
>>430

サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学



法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


438エリート街道さん:2012/06/06(水) 08:26:23.77 ID:W0R4fiw9
出世力(男子学生数/役員ポイント*10000)

■普通
専修450、神奈川379、東海349、駒澤347
■弱い
成城269、亜細亜268、獨協225
■かなり弱い
東洋196、横浜商科192、高千穂184、國學院174

出世力は
東海>成城>東洋>國學院
という事実



それでも渋谷にあるだけで国学院は志望者増の現実
439エリート街道さん:2012/06/06(水) 13:51:26.54 ID:eZA4dJzy
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学

これって介護認定のときに使うテストだよね
明らかに違うものを一つないし二つ選びなさいってやつ

a東海大学
440エリート街道さん:2012/06/06(水) 14:33:47.01 ID:W0R4fiw9
法政まででいいよ
441エリート街道さん:2012/06/17(日) 02:25:00.05 ID:CjvvT7us
似たようなスレがいっぱいあるな
442エリート街道さん:2012/06/17(日) 07:14:24.98 ID:h9S9y/tL
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
※人文…文または英文 社会…社会学または現代社会。該当学科がない場合は内包する学科で代用する。(慶應文=人文、社会)

             法律 政治 経済 商営 人文 社会
@慶應義塾 67.1 ( 70.0  70.0  67.5  65.0  65.0  65.0)
A早稲田   66.7 ( 67.5  67.5  67.5  67.5  65.0  65.0)

B上智     64.2 ( 65.0  65.0  62.5  65.0  60.0  67.5)
C明治     61.3 ( 60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  62.5)
D立教     60.8 ( 60.0  57.5  60.0  65.0  60.0  62.5)
E青山学院 60.0 ( 57.5  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5)
E同志社   60.0 ( 60.0  60.0  57.5  60.0  60.0  62.5)

G中央     58.8 ( 62.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
H法政     57.9 ( 57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
I学習院   57.5 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5)
J関西学院 57.1 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5)

K成蹊     56.3 ( 55.0  55.0  57.5  57.5  55.0  57.5)
K立命館   56.3 ( 57.5  57.5  55.0  55.0  57.5  55.0)

M関西     55.0 ( 52.5  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5)
N國學院   54.6 ( 50.0  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5)
N南山     54.6 ( 55.0  55.0  55.0  52.5  55.0  55.0)
P成城     53.3 ( 52.5  52.5  55.0  52.5  52.5  55.0)

Q明治学院 52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)
Q東洋     52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)
S日本     52.1 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  50.0  52.5)
443エリート街道さん:2012/06/18(月) 23:54:19.65 ID:5TQu4MGS

専修>日大
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆
75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、●専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4


---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------


45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、★日本32.4、明治学院30.2、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1


---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------


20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)
444エリート街道さん:2012/06/24(日) 18:40:37.40 ID:+R6zanvH
各法科大学院定員充足率及び合格率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
慶應義塾100% 48.0%  
早稲田大97%   31.9%
中央大学91%  38.2%
学習院大90%   22.5%
上智大学89%  20.2%
法政大学79%  16.9%
明治大学77%  24.0%
立教大学77%   13.8%
専修大学75%● 14.4%
成蹊大学67%  12.1%
立命館大67%  15.3% 
関西学院46%  14.6%
同志社大45%  23.5%
日本大学43%●  6.5%
関西大学40%  16.7%
東海大学37%   9.9%
國學院大28%   6.9%
駒澤大学25%●  2.5%
青山学院22%    9.4%
東洋大学20%● 12.5%
明治学院13%   4.5%


445エリート街道さん:2012/06/27(水) 09:42:51.70 ID:FpsMTSAK
文字と数字を羅列しててもつまんないし見る気しない。

そこにコメントや文章、意見をつけないと。
446エリート街道さん:2012/06/28(木) 22:40:14.86 ID:S9SrLj05
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学



法  ○日大97%ー3%専修●
経済 ○日大94%ー6%専修●
商  ○日大87%ー13%専修●
文  ○日大93%ー7%専修●


447エリート街道さん:2012/07/01(日) 02:00:28.80 ID:d1LU9R1s
國學院が抜けてるわな
448エリート街道さん:2012/07/12(木) 04:41:18.87 ID:gTsonwoj
>>443-444

専修が一歩抜きん出てるのか。
449エリート街道さん:2012/07/24(火) 19:07:34.40 ID:ZB1tD525
☆日東駒専文系のボスは日大?or専修?☆
450エリート街道さん:2012/07/24(火) 20:07:22.44 ID:UED4pNAz
>>449
専修は東洋駒澤以下では?
451エリート街道さん:2012/07/26(木) 17:18:24.94 ID:d7TcoC7a
日大と東海大のイメージがかぶってる。
452エリート街道さん:2012/07/26(木) 17:48:00.47 ID:37lAhwUH
ついにはっきりした。プロの家庭教師が認めた
大東亜帝国は

大東文化大学
東海大学
亜細亜大学
帝京大学
国士舘大学
國學院大学
http://www.daigaku-goukaku.net/school/rikkyo-univ.html ←画面右手に注目
453エリート街道さん:2012/07/26(木) 18:50:20.30 ID:Kp/EX7PI
>>452
受験業界にとっては当たり前なんだろうなw
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 10:31:46.82 ID:EMY3ypvC
日大ゲイ多い
455エリート街道さん:2012/07/28(土) 14:25:45.73 ID:4I38FQ12
>>452

それ間違いだろうね。

その中に入れるには国学院は弱すぎる。
456エリート街道さん:2012/07/28(土) 18:12:31.51 ID:dAlGfszQ
家に昔買った、GONという雑誌があり、そこに東京の高校の70年代、80年代
の不良高校のランキングという特集がありました。

70年代都内武闘派高校BEST10
1.帝京高校 2.国士舘高校 3.烏山工業高校 4.日体荏原高校 
5日大鶴ヶ丘高校 6.私立目黒高校 7.向島工業高校 8.化学工業高校 
9.中央商業高校 10.東洋商業高校 番外 朝鮮高校

80年代都内武闘派高校BEST10
1.国士舘高校 2.日体荏原高校 3.都立烏山工業高校 4.豊島実業高校
5.大森工業高校 6.帝京高校 7.小松原高校 8東京実業高校
9.都立田無工業高校 10.都立中野工業高校 番外 朝鮮高校

女子の70年代一位は日本橋女学館、80年代は東京実業

70年代の帝京の悪さは素人レベルを超越、国士舘は日本全国にその強さを
誇示した武闘派高校の王道、名門 その二校を敵にまわしてもまったくヒケを
取らなかったのが朝鮮高校で高校レベルでは別格で、この時代に高校生だった人間
はいまだに十条方面に行きたがらない程、影響を与えている
神の悪戯か、十条は帝京と朝鮮が利用する駅
70年代は電車内、ホームでは毎日乱闘 池袋は危険地域A地区

80年代都内最強が国士舘、ワルのエリートコースと呼ばれていて
天下の士館と恐れられた
457エリート街道さん:2012/07/28(土) 20:10:48.06 ID:ROrs3J+R
70年代都内武闘派高校BEST10の5位と6位の対決ってすごいね。
今は両校ともおとなしいんだろうか?

H24年 春季東京都高等学校野球大会
 
<三回戦>球場:神宮第二球場
日体荏原 1−7 日大鶴ケ丘
458エリート街道さん:2012/07/28(土) 20:16:35.76 ID:pU4LlZuT
>>455

その昔昭和40年代國學院大学といえば国士舘と向こうを張る硬派のワル大学だった。
隣接するお坊ちゃんお嬢ちゃん大学で頭のいい青学生たちは初等部から向こう(國學院側)には近寄るなというのが共通認識だったそうだ。
またすぐ近くにある実践女子の女の子たちは國學院の学生たちと目を合わせないように学校から注意を受けていたという話も聞く。
459エリート街道さん:2012/07/28(土) 20:51:15.82 ID:ROrs3J+R
>>458
よう、武蔵。
460エリート街道さん:2012/08/09(木) 20:35:35.03 ID:nmO8egv9
得する大学シリーズ'13 社会実績総合編 
(役員3p+管理職1p)÷学生数×10000

      ポイント 学生数   総合ポイント
東京経済 380/ 6460× 10000=588
成蹊大学 442/ 7856× 10000=562
工学院大 301/ 6001× 10000=501

―――超お買い得な大学群の壁――――
東京都市 332/ 7128× 10000=465
東京電機 320/ 9510× 10000=336
専修大   611/ 20149×10000=,303 ★

―――かなりお買い得大学群の壁―――

神奈川大 500/ 18219×,10000=274
明治学院 330/ 12246×,10000=269
東海大   744/ 28785×,10000=258
武蔵大学 114/ 4695× 10000=242
駒澤大   357/ 16312×,10000=218

―――どうしようもなく買い損な大学との壁――

成城大   79/  5805× 10000=136
東洋大   354/ 28935×10000=122  ★
獨協大   106/ 08892×10000=119
國學院   111/ 10302×10000=107


461エリート街道さん:2012/09/11(火) 13:05:15.88 ID:WSNVHAJW
【一部上場】企業社長数

  2005年11月現在  2012年1月現在

1位 慶應義塾 171 → 173(+ 2)  1位→
2位 東京大学 130 → 111(−19)  2位→
3位 早稲田大 100 → 103(+ 3)  3位→
4位 京都大学  51 →  43(− 8)  4位→
5位 日本大学  31 →  30(− 1)  6位↓
6位 明治大学  30 →  24(− 6)  8位↓
7位 中央大学  29 →  37(+ 8)  5位↑
8位 同志社大  27 →  16(−11) 17位↓ 
9位 大阪大学  22 →  17(− 5) 13位↓
9位 立教大学  22 →  19(− 3) 10位↓
11位 一橋大学  20 →  26(+ 6)  7位↑
12位 東北大学  19 →  19(± 0) 10位↑
13位 九州大学  18 →   9(− 9) 23位↓
14位 立命館大  17 →  11(− 6) 21位↓
15位 神戸大学  16 →  17(+ 1) 13位↑
16位 関西学院  16 →  22(+ 6)  9位↑
17位 名古屋大  15 →   6(− 9) 31位↓
17位 関西大学  15 →  19(+ 4) 10位↑
19位 青山学院  14 →  17(+ 3) 13位↑
20位 北海道大  13 →   8(− 5) 25位↓
20位 甲南大学  13 →   9(− 4) 23位↑

462エリート街道さん:2012/10/08(月) 20:09:39.55 ID:j+FmTmXd
犯罪のデパート東洋

Fランが殺害予告

187 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/10/04(木) 14:21:24 ID:Y5swb3Rw [ hakprx2.toyo.ac.jp ]


で、こうなった

過日発生したインターネット上の匿名掲示板への書き込みについて2012-10-06

.このたび、インターネット上の匿名掲示板への反社会的な書き込みが、本学のIPアドレスを利用して発信されるという事件が起きました。
このことにより、関係各位の皆様に対し、多大なご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。

当該書き込みの内容は卑劣で違法なものであり、決して許されるものでなく、本学は現在、問題解決に努めております。

東洋大学
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6315/
463エリート街道さん:2012/10/09(火) 12:00:29.68 ID:ArGJ2u11
東洋のほうが日大より就職強いみたいだね
464エリート街道さん:2012/10/12(金) 16:20:32.92 ID:zdKjT6rP
>>463
オイオイ、そんなデタラメをカキコんで自分で自分が惨めにならないのか?
東洋の就職は大東亜帝国以下だろwww



465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/10/13(土) 04:06:07.50 ID:XUPbgUv/






466エリート街道さん:2012/10/14(日) 00:13:42.01 ID:Dm45NKaN
日大はマジでやめとけ
467エリート街道さん:2012/10/28(日) 00:05:52.38 ID:mKvi3pJj
“専修大学最新近未来予測!”
1 神田キャンパス周辺(九段下ビル跡地含む)の土地及び建物取得、キャンパス構想第
 2次試案公表。(神田シンボルツインタワー、相馬講堂、新大学院棟、校友会館等建設)
2 2部3学部の統合・改組、社会人及びシニア世代対象の社会科学部創設。(専修の社学)
3 神田に会計専門職大学院創設。(公認会計士試験合格者数50名目標。)
4 スカラシップ入試にトップアスリート部門追加。(野球部・ラグビー部名門復活。)
5 野球部に古葉監督・ラグビー部に村田監督(実現)・陸上部に伊藤監督(実現)就任。
6 生田キャンパス周辺再開発による、野球場・ラグビー場・サッカー場・陸上施設増設。
7 段階的な法学部(実現)・経済学部・商学部の神田回帰。
8 人間科学部に教育学科とスポーツ科学科を増設。(専修の人科、スポ科)
9 石巻専修大学に全国初の環境防災学科、東北再生の人間学部(実現)増設。
10 馳浩議員・浜田議員が理事に、東国原前知事、小堺一機が客員教授に就任。
11 3大カレッジスポーツで大学日本一達成。(野球部、明治神宮大会優勝。ラグビー部、
 大学選手権優勝。陸上部、箱根駅伝優勝。)



468エリート街道さん:2012/10/28(日) 08:36:25.96 ID:24E4XAIQ
駒澤も再開発する大仏殿も期待していいぞ
469エリート街道さん:2012/10/29(月) 23:22:50.36 ID:6sbUMbkP
武蔵だせえ 絶対國學院>武蔵 でFA
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/08(木) 23:01:19.20 ID:B4umm9Cp
成成明学獨国武は

成蹊>国学院>成城>明学>武蔵>獨協
471エリート街道さん:2012/11/09(金) 10:19:02.49 ID:mL3EgMpG
成成明学獨国武は

成蹊>国学院=成城>明学=武蔵>>獨協

だと思う。
472エリート街道さん:2012/11/09(金) 14:11:30.58 ID:nJVKX3GO
大東亜帝國の國學院は卒業生の実績を隠して必死だね。
いくら入試制度をいじくっても学生の質は昔も今も大東亜帝國のままなのに
オナニー自慢にも程がある
473エリート街道さん:2012/11/09(金) 15:08:47.04 ID:mL3EgMpG
今日の釣り堀では武蔵が釣れましたw
474lovejinjuice0704:2012/11/09(金) 19:20:29.09 ID:el0nTLzO
専修は総合的にいい大学だよ

東洋はキャンパスがいいし、人気がある
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 20:21:35.94 ID:QvWqC8tL
世間と言う評価。
・マーチ→「すごいね」(本音:何だ,3教科しか勉強できないんだ,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)

大東亜帝国クラスの大学はすぐに潰すべき。
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186

日大に行くなら専門卒のほうがいい!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
人事担当者の評価。
「日東駒専は悪いけど3流だよね」
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1674186
476エリート街道さん:2012/11/12(月) 19:48:27.37 ID:mqQqGNls
ビル大学,大衆粗悪大学・・・・笑
477lovejinjuice0704:2012/11/14(水) 13:32:43.06 ID:1TLCpzeE
今年の駅伝はどうなるかな
478エリート街道さん:2012/11/14(水) 13:55:46.14 ID:StPnoRIm
>>472

成成獨國武明学で非常に迷惑してる成蹊、成城、武蔵
(理由は東京四大学の括りが最重要だから)

成成獨國武明学に憤慨してる明学
(理由はミッション系大学のイメージを悪く壊してしまうから)

成成獨國武明学に無関心な獨協
(理由はこれらでまとまる意義が特にないから)

成成獨國武明学をあちこちで狂ったように連呼する國學院
(理由はこれがないと大東亜帝国から離れられないから)


「獨國武!」暴走族の特攻服の刺繍か?「ドッコクム」みたいな汚い言い
回しが嫌な成蹊や成城にしつこくまとわり付く國學院の奴らは哀れなり。
成成獨國武とかしつこく書き込んでる奴は100%國學院関係者ですわ。
479エリート街道さん:2012/11/22(木) 00:06:44.17 ID:EpUIV4w6
専修大学の神田キャンパス再開発が、いよいよ始まるね!
日高学長・理事長『理事長就任3期目にあたって』から抜粋
「神田キャンパスにおいては、都心回帰の動向に対処するため、新校地に4000人強の学生を収容しうる校舎を建設し、都心において複数学部が授業を展開することが可能です。」
480エリート街道さん:2013/01/13(日) 16:09:20.65 ID:nZ73BaEr
2012年衆議院議員総選挙
当選議員の出身大学ランキング

東京大 92
早稲田 58
慶應大 50
日本大 21●数の日大
京都大 20
中央大 13●落ち目の中央
明治大 12
創価大  9
上智大  8
一橋大  7
東北大  7
青学大  7
法政大  7
北海道  6
専修大  6●質の専修
神戸大  5
東工大  4
立教大  4
学習院  4
関学大  4
九州大  3
立命館  3
関西大  3
成城大  3
大東大  3
東洋大  1or2●
駒澤大  1or2●
481エリート街道さん:2013/01/13(日) 20:55:09.79 ID:JgqM33mT
東進ハイスクール最新模試偏差値

法律学科対決

日本法律57
東洋法律55
専修法律51
駒澤法律50
482エリート街道さん:2013/01/13(日) 23:16:48.14 ID:vp75bWBu
>>480
東洋駒澤、1か2かはっきりしろよ。
483エリート街道さん:2013/01/16(水) 18:07:14.94 ID:pI34fBdf
東洋はやめておいた方がいいよ。あとで後悔するよ。
ニートが多く、退学率も高い。
就職状況も最低。

犯罪のデパート=東洋大学
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 34歳結婚サギババア 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 男性6人殺害か

またやったね!東洋大生!
「教育委員長殺す」脅迫容疑で東洋大生逮捕 ネット掲示板に書き込み 
埼玉県警は、脅迫の疑いで埼玉県上尾市原市、東洋大2年、大村想治容疑者(24)を逮捕、送検した。
逮捕、送検容疑は昨年10月4日、インターネット上の掲示板に「草加市の教育委員長を襲撃し殺す。
草加市の小学校の女子を拉致して殺す」などと書き込み脅迫したとしている。
県警によると、大村容疑者は「草加市の小学校に通っていていじめられた。教育委員会のせいだ」と供述し、容疑を認めている。
書き込みを見た女性から通報を受け、県警が捜査していた。

- MSN産経ニュース
484エリート街道さん:2013/01/16(水) 19:47:33.26 ID:V0wSuGkK
日東駒専って昔予備校でならった時は東海だったんだけど今は東洋?
あと学部で使い分けてるって話しも
485エリート街道さん:2013/01/17(木) 17:52:32.12 ID:sXzMyG66
>>484

予備校や学校による
486エリート街道さん:2013/01/17(木) 18:05:31.21 ID:7/NkkA3d
代々木ゼミ 私立大学偏差値分布表

ボーダー偏差値 
合格者≧不合格者(合格者が50%を超える偏差値帯)

法学部
日大 偏差値54 31/23
東洋 偏差値54 13/6
駒澤 偏差値52 13/7
専修 偏差値52 17/10

======日東駒専の壁======

神奈川 偏差値46 16/16 
東海  偏差値42  7/2

どこの予備校や学校がどう使い分けをしたら日東駒専が東海になるのか教えてくれ
487エリート街道さん:2013/01/18(金) 23:17:14.14 ID:6eDB716V
■■■■ 東洋大=犯罪者の巣窟  ■■■■
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗 ・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・ネット上で小学生女児を殺害予告した東洋大生が逮捕

324 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 21:23:09.97 ID:LT34qnM20
ま〜た東洋大から人生完全終了した生ゴミが誕生したのかよ
この大学は生ゴミ臭が半端じゃないな
近所の受験生が「東洋は痴漢しか連想できないから滑り止めでも絶対受けない」って言ってたぞ

337 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:12:38.08 ID:LT34qnM20
犯人の過去ログ見たけどこの犯人は真性のバカ
性格も腐りきってる
こういう狂ったバカが社会に出てくる前に逮捕→社会的排除されて本当に良かったよ
こんなバカが入れる東洋も完全に終わってる

340 :名無しさん@13周年:2013/01/18(金) 22:29:37.27 ID:h/FNo7y/0
IP出てるまちBBSで大学内から自演するほど頭が悪い東洋大生
ゆとりとかいうレベルじゃなくて本当に知能が低い
精神年齢は小学時代からずっと成長してないだろ
ここまで脳味噌カラッポな奴が大学生とは呆れる
東洋は教授が窃盗で捕まり、部員が大会直前に痴漢で逮捕されたのに強行出場したこともある
この大学は何の存在価値もないよ 騙されて入学したら一生の終わり
488エリート街道さん:2013/01/19(土) 13:40:59.62 ID:zdZ+Gd+f
公認会計士試験の合格者のデータ
平成24年度 大学合格者別ランキング
@慶應 161
A早稲田 109
B中央 99
C明治 63
D同志社 49
E法政 38
F立命館 30
G神戸 29
G青山 29
I東京 28
日大 18
専修 10
駒沢 0
東洋  0
489エリート街道さん:2013/01/19(土) 14:59:27.96 ID:ihNkOKXv
日東駒専の東が東海だったことなんて今まであるのか?実績はともかく偏差値では勝負にならんだろ。10ぐらい違うぞ偏差値
490エリート街道さん:2013/01/21(月) 20:24:30.27 ID:93/xr1XA
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く表面的問題解決を志向する未熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
491エリート街道さん:2013/02/02(土) 10:21:37.51 ID:eORcSd4U
専修の夜間部は、慶応の夜間部からスタートした名門中の名門だよ。
専修に入学すると、東国原前宮崎県知事や浜田前防衛相、馳議員、永島敏行
や仲村トオル、大沢たかおや加藤ローサ、小堺やペナルティー、ナポレオン
ズ、プロレスラー長州力や中西学、元広島の古葉監督や現広島コーチの小林
幹英、ヤンキースの黒田や広島の江草、巨人の松本やソフトバンクの長谷川
の後輩になれるよ。
492エリート街道さん:2013/02/02(土) 11:06:09.90 ID:HCOH9Mku
>>491
今だめ人間の巣窟に見えてしまう
493万引きはあかん:2013/02/03(日) 22:40:37.22 ID:IWpByJox
國學院の害国人

Liisa Berezkin

手癖が悪いデブ
494エリート街道さん:2013/02/16(土) 13:09:50.34 ID:oFSwN4Fa
結局のところ、じゃあ同じ偏差値の専修、日大、東洋でどこを選ぶかとなったら
専修、日大は法学・経済系ではこのクラスの大学では遙かに実績の高い大学で世間の評判も良いし
受験生だってその辺の事情はよく知ってるから受験生からも選ばれる大学。東洋はやっぱり
日大、専修に落ちた人間が仕方なく入る大学と言う結果になる。
495エリート街道さん:2013/02/16(土) 13:51:06.97 ID:oFi6tzhL
専修は東洋にダブル合格でも偏差値でも完敗してるから問題外でしょう
496エリート街道さん:2013/02/16(土) 15:00:41.42 ID:0VbHV8IK
帝洋大学応援歌

日駒専を妬みつつ
見よ偏差値の異常な高さ
白山台の遊び場に
犯罪予備軍つどい来る
おつむの弱い若人われら
低脳 低脳 われらが帝洋

東海大に負けまいと
見よ志願者の異様な集まり
白山台の遊び場に
お気楽試験の甲斐あって
おバカに人気の若人われら
低脳 低脳 われらが帝洋
497エリート街道さん:2013/02/17(日) 00:21:04.58 ID:B2SxLntc
チンコでもこすってろ!ばーかぁ
498エリート街道さん:2013/02/17(日) 10:08:28.53 ID:zOaqEn27
公認会計士試験の合格者のデータ
平成24年度 大学合格者別ランキング
@慶應 161
A早稲田 109
B中央 99
C明治 63
D同志社 49
E法政 38
F立命館 30
G神戸 29
G青山 29
I東京 28
日大 18
専修 10
駒沢 0
東洋  0
499エリート街道さん:2013/02/17(日) 20:51:08.94 ID:RG+uPJHi
500エリート街道さん:2013/03/22(金) 23:31:18.96 ID:+N4N0uMr
45 :名無しさん:2010/11/01(月) 01:36:39 ID:TC7hkoAk
いじめで自殺とかのニュース見ると馬鹿らしくなるな
学校なんか自殺してまで行くようなとこじゃねえだろ
大体なんか問題があってもまず学校に行くことありきな前提が異常すぎるわ
501エリート街道さん:2013/04/25(木) 21:13:42.36 ID:TSsrj0Lc
【2008年北海道内企業
出身大学別社長数ランキング】

順位 出身校 人数
1 日本大学  937
2 北海学園大学  854
3 北海道大学   749
4 明治大学  421
5 北海道自動車短大 419
6 札幌大学     364
7 中央大学     354
8 北海道工業大学  337
9 早稲田大学    321
10 法政大学     319
502エリート街道さん:2013/04/25(木) 22:03:50.48 ID:nIUQn5o2
昭和47年旺文社模試ランキングデータ


156 國學院大法
155
154 國學院大経、専修大経
153
152
151 東洋大経、武蔵大経
150
149 東洋大経営
148  
147 専修大法
146 専修大商、東洋大法
145
144 日本大法
142 日本大経
141 専修大経営
140  
139 日本大商
138
137  
136 東海大政経
135 駒沢大経
134
133
132 駒沢大法
503エリート街道さん:2013/04/29(月) 01:21:11.92 ID:7l/fyLmg
2012年 女性社長の出身大学

日本大学が最多

女性社長の出身大学別では、
トップが日本大学の246人(前年210人)で3年連続トップ。
2位が慶応義塾大学の217人(同199人)。
3位が青山学院大学187人(同186人)で
トップ3の顔ぶれは前年と変わらず。
以下、
日本女子大学179人、
早稲田大学176人、
東京女子医科大学174人、
同志社大学131人と続く。
(東京商工リサーチ調査)
504エリート街道さん:2013/04/30(火) 11:17:55.78 ID:LXb2RW7W
國學院はもちろん東海未満。

そして東洋と同じかそれより下w

東洋=國學院が一番似合うかもしれないw
505エリート街道さん:2013/04/30(火) 22:45:41.16 ID:lXre5KPT
自宅外通学者の「受験から入学までの費用」は約211万円
「受験から入学までの費用」は、自宅外通学者が210万6182円で
その中でも、「受験から入学までの費用」に占める初年度納付金
の構成比率は、自宅外通学者で62.4%、自宅通学者で86.4%と高い
割合を占めている.
700万円収入で2人大学行くと大変な負担である。
今年日本大学、京都産業大学、東洋大学の受験者増は学費が安い
ことに起因していると思われる。
506エリート街道さん:2013/05/07(火) 16:22:57.90 ID:KPFJHKH9
日東駒専の中で日大の別格っぷりが凄い。

獨協・國學院なんて神奈川未満だろwww
507エリート街道さん:2013/05/08(水) 21:41:27.72 ID:ilfC+SYJ
なるほど確かに獨協・國學院・神奈川より2ランクしたの日大は別格だなwwwwww
508エリート街道さん:2013/05/08(水) 21:42:12.83 ID:ilfC+SYJ
なるほど確かに獨協・國學院・神奈川より2ランクしたの日大は別格だなwwwwww
509エリート街道さん:2013/05/09(木) 01:41:58.92 ID:qHXedTgb
偏差値操作の枢軸で有名な獨國洋の格なんてお笑いレベルだぞ。
コックなんて120年以上の歴史があるのに、昨年末の総選挙で当選者が出るまで
国会議員を輩出できなかったくらいだし
510エリート街道さん:2013/05/09(木) 11:25:40.36 ID:qUAzcGP6
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国学院大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
511エリート街道さん:2013/05/10(金) 23:44:26.24 ID:WRAiBcW0
この中で良い大学は専修と國學院だね。
512エリート街道さん:2013/05/10(金) 23:55:58.45 ID:0oJnWPYE
◎駿台・ベネッセ最新偏差値

法律学科対決

日本61
東洋58
専修55
駒澤55

経済学科対決

日本59
東洋58
専修56
駒澤55


追記
國學院
法律学科57
経済学科57
513エリート街道さん:2013/05/11(土) 10:05:54.23 ID:GJs+b9Ug
>>511
どうでもいい大学?
514エリート街道さん
 
≪関東有名大学群≫                 

早慶上理 (早稲田・慶応・上智・東京理科)  
GMARCH (学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)     

成成明学 (成蹊・成城・明治学院)               
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)              
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)    

関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林) 
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)