ダブル合格者で受験生が選んだ大学2011

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学
http://mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20110625org00m100005000c.html

一部抜粋

●早稲田政経 17% − 83% 慶應法○
●早稲田法    4% − 96% 慶應法○
○早稲田国教 67% − 33% 上智外国語●
□早稲田国教 50% − 50% ICU□
 
○明治法    63% − 37% 立教法●
○明治商   100% −  0% 中央商●
●理科大理工 13% − 87% 上智理工○

○同志社法   98% −  2% 立命館法●
○立命館法   81% − 19% 関西学院法●
○関西学院法 90% − 10% 関西法● 

○東京学芸大 79% − 21% 早稲田教育●
○東京農工工 88% − 12% 東京理科工
○千葉法経   64% − 36% 中央法●
○千葉法経  100% −  0% 明治法●
●横国経営    0% −100% 慶應商○
●横国理工   18% − 82% 慶應理工○
●千葉工    30% − 70% 早稲田創造理工○

過去のW合格者の進学先まとめページ
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/
2エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:00:39.10 ID:VgTiJ2fc
「サンデー毎日7.10号」難関大W合格で受験生が選んだ大学
<代ゼミ調査:今春入試判明分>

早稲田政経49%<慶應経済51%
早稲田政経17%<慶應法83%
早稲田法4%<慶應法96%
早稲田商29%<慶應商71%
早稲田文34%<慶應文66%
早稲田文化構想23%<慶應文77%
早稲田基幹理工46%<慶應理工54%
早稲田先進理工36%<慶應理工64%
早稲田創造理工21%<慶應理工79%

早稲田文87%>上智文13%
早稲田商100%>上智経済0%
早稲田国際教養67%>上智外国語33%
早稲田国際教養50%=ICU教養50%

慶應文97%>上智文3%

3エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:14:24.31 ID:oK5vVxn8
早稲田政経が巻き返してるのはわかるんだが
慶應法が強すぎるな・・
4エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:17:44.46 ID:ZXh/Kthe
> 早稲田政経49%<慶應経済51%


意外と接戦ですね、最近じゃほとんど慶応に行くかと思ってたのだが。
発な見方では、慶応経済は慶応の弱点ってことなのかな、看板なのに。
5エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:22:30.92 ID:ZXh/Kthe
> 早稲田政経49%<慶應経済51%
意外と接戦ですね、最近じゃほとんど慶応に行くかと思ってたのだが。
別な見方では、慶応経済は慶応の弱点ってことなのかな、看板なのに。


> 早稲田商29%<慶應商71%
ほんらいならこの2択はかなり微妙と思うんだが、慶応を選ぶんだねえ
6エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:31:23.70 ID:4561bWxn
>>1
明治工作員のイメージ操作ご苦労さんw

なんで総合では明治が完敗しているのに、明治が立教に勝ってるとこだけ載せてるんだよ

なんで早稲田政経と慶応経済を比較してないんだよ

なんでほぼ全員が関学を選ぶ、関学経済と立命館経済を載せてないんだよ

・・・・・・


7エリート街道さん:2011/06/28(火) 02:54:04.41 ID:VgTiJ2fc
過去との比較

    早大政経 慶應経済
09年  44%   56%
10年  37%   63%
11年  49%   51%

    早大政経 慶應法
09年  25%   75%
10年  15%   85%
11年  17%   83%

    早大法   慶應法
09年  11%   89%
10年  11%   89%
11年   4%   96%

    早大商   慶應商
09年  18%   82%
10年  19%   81%
11年  29%   71%


受験生が選んだ大学はどっち? サンデー毎日 by代ゼミ 09年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20090712.html

受験生が選んだ大学はどっち? サンデー毎日 by代ゼミ 10年
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sm20100711.html
8エリート街道さん:2011/06/28(火) 03:00:13.75 ID:u2I13LMz
私の父の時代は、金持ち慶應なんて敬遠されていたそうです。

今、慶應に行きたがるとは、皆が裕福になったんでしょう。

ブルジョア貧富の差を味う慶應に行きたがるんですね。

貴族学習院は敬遠が入っても、成金慶應は人気化。

9エリート街道さん:2011/06/28(火) 03:01:38.63 ID:vu/1wWIv
>>1

理科大が千葉県にある理工じゃなくて都心の工学部でも田舎の農工大に歯が立たないのはちょっと意外。



千葉法経の明治法完封ワロタ、国立の前では所詮マーチか・・・

その点慶應商の横国経営完封はすばらしい。

○東京農工工 88% − 12% 東京理科工
○千葉法経   64% − 36% 中央法●
○千葉法経  100% −  0% 明治法●

●横国経営    0% −100% 慶應商○
●横国理工   18% − 82% 慶應理工○
●千葉工    30% − 70% 早稲田創造理工○
10エリート街道さん:2011/06/28(火) 03:08:11.08 ID:HsumYKgu
学習院は青学に負けてるじゃん
渋谷完全回帰前でこれだと再来年は完敗だろうな
11エリート街道さん:2011/06/28(火) 03:10:16.93 ID:u2I13LMz
愛子様騒動が影響してると思うぞ。
12エリート街道さん:2011/06/28(火) 04:30:00.94 ID:iFhbYRv4
哀れ



慶應義塾大学



大学からの外様は騙されているが
13エリート街道さん:2011/06/28(火) 07:04:53.19 ID:5pXxKNMC
公認会計士で血気盛んだった中央商は明治商に完封されてるね
法学部以外は完敗でしたね。
14エリート街道さん:2011/06/28(火) 09:04:24.24 ID:xFwqUfYe
慶應法と早稲田政経のW合格は日程的にあまり意味を持たないと思うが
15エリート街道さん:2011/06/28(火) 10:45:55.16 ID:VgTiJ2fc
>>14
年によって違うのかも知れんが、少なくとも2011年度、慶應法は早稲田政経、法の合格発表見てから手続き可能だったよ。

2/22 12:00 早稲田法合格発表

2/28 12:00 早稲田政経合格発表
             ↓
2/28 15:00 慶應法 1次手続き締切
16エリート街道さん:2011/06/28(火) 10:49:12.54 ID:RfHvsllq
早稲田もうちょっと頑張ってくれ。
17エリート街道さん:2011/06/28(火) 10:57:19.46 ID:jfjc55r1
>>9
私立、国立のW合格データなんて糞データ以外の何物でもない。
理由は自分で考えろ。
馬鹿でも分かるから。
18エリート街道さん:2011/06/28(火) 11:02:48.56 ID:90poJRir
早稲田と上智でいまだ上智選ぶ馬鹿がいるのか
意外
19エリート街道さん:2011/06/28(火) 12:17:08.24 ID:6drvoLqE
サンデー毎日11.7.10増大号

「首都圏以外では、慶應が東京の大学というイメージなのに対し、
早稲田は身近な大学で親近感を覚える受験生が多いようです」
「早稲田が盛り返してきた」

「MARCHは立教→明治→中央→青山学院→法政という大まかな序列がある」
「立教、明治に次ぐ中央の入学率を法政と比較すると、後者のほうが難易度が低いにもかかわらず、
法政を選ぶ受験生が2割以上いる」

慶應経済51%>早稲田政経49%
慶應経済83%>早稲田政経17%
慶應法96%>早稲田法4%
慶應商71%>早稲田商29%
慶應文66%>早稲田文34%
慶應文77%>早稲田文化構想23%
慶應理工54%>早稲田基幹理工46%

立教経営83%>明治経営17%
立教文62%>明治文38%
立教異文化91%>明治国際日本9%
明治法63%>立教法37%
中央法95%>立教法5%
中央法100%>明治法0%
20エリート街道さん:2011/06/28(火) 12:17:59.51 ID:iPMcESFI
W合格は都心がどうしても不利になる。

>>9
農工は院に行く人がすげー多くて、理科大ともろに志向がかぶるんだ
生協のなんとかさんが有名になったり、キャンパスは古くていい感じ

慶應は1、2年日吉が大きいかもね
埼玉や千葉の人とかは慶應に受かっても2時間通学や一人暮らしが厳しいので
早稲田しか受けてなかったりする

青学も都心回帰で受験者は増えるだろうが
青学しか通えないような人は減るのでW合格の分は悪くなるかも
21エリート街道さん:2011/06/28(火) 12:26:37.09 ID:w55gkUq+
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都
【A+】東京工業 一橋
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教  明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科  法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
22エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:26:32.57 ID:0o/umP80
明治法や立教法って中央法と大差あんだな。
23エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:29:18.88 ID:iPMcESFI
>>22
理系の人?
自分としては中央法を蹴って明治立教はありえない。
千葉に住んでるとか政治学科であっても勿体無さ杉
24エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:37:31.81 ID:0o/umP80
首都圏の準難関国立大に選ばれない私立最上位グループ

○東京学芸大 79% − 21% 早稲田教育(代ゼミ偏差値65)●
○千葉法経   64% − 36% 中央法(代ゼミ偏差値67)●
25エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:41:37.28 ID:iPMcESFI
小学校教員なら学芸一択。
中央蹴り千葉は遠いからだろう。
26エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:45:06.30 ID:0o/umP80
だが東京学芸レベルで早稲田教育にどれくらい
受かるのか、というのは正直疑問。恐らく1割程度か。
千葉と中央法についても同様。
27エリート街道さん:2011/06/28(火) 13:49:56.15 ID:vz2l5qJg
>>24
国立私立のダブル合格は、国立受験してる時点で母集団が国立志願者でありこと。
さらに国立の試験日が私立の合格発表後(つまり私立に行く人は国立受けなかったりする)・・・。
こうしたこと考慮に入れて国立圧倒的有利な条件下で、5人に1人も国立蹴って私立に流れてることが、ある意味すごい。
28エリート街道さん:2011/06/28(火) 14:27:16.15 ID:iPMcESFI
>>26
千葉大は健闘してるぞ
中央は方式が色々あって難易度はぬるい

>>27
だよな。私立と国立の学費が逆だったら一橋も早慶にバンバン蹴られそう
29エリート街道さん:2011/06/28(火) 14:30:26.81 ID:nOqAOg9h
読売ウィークリー2007.7.15

★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文
30エリート街道さん:2011/06/28(火) 14:50:08.02 ID:w55gkUq+
>>27
確かに、W合格勝負は国立に超絶有利なデータだからな
逆に私立に有利な併願勝負だと↓のようになるわけで・・・

W合格データを元に国立の勝ち云々言うのは、併願データを元に早慶>>>京大と言っちゃうようなもんなんだよね


京都大学受験生の早慶合格率 ※河合塾調べ
ttp://kyodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/heigan.php

<法学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率
慶應商      24   4    3     9     57%
慶應法セ     43  13   13     1     50%
早稲田商セ   21   6    7     0     46%
早稲田政経   22   3    4     1     43%
早稲田法セ   68  15    26    3     37%
早稲田法     65   8    17    3     32%
慶應法      38   3    11    3     21%
慶應経済     25   1    4     4     20%

<経済学部>
併願私大    総数 両方  京大○  京大×  併願
              合格  私大×  私大○  成功率   
慶應商      51  18    6    10     75%
早稲田商     33   5    4     5     56%
慶應経済     49  12   10     5     55%
早稲田政経   34   4    4     0     50%
早稲田政経セ  26   2    9     1     18%
早稲田商セ   41   4   19     0     17%
31エリート街道さん:2011/06/28(火) 15:41:36.20 ID:jfjc55r1
>>20
理科大合格者で農工大を国立志願先としている者は少数だよ。
32エリート街道さん:2011/06/28(火) 15:55:04.59 ID:jfjc55r1
>>30
早慶上位学部合格者は国立志願先として東大を選択している者が多いよ。
だから、京大志願者レベルでは不合格者が多数出るのも頷ける。
33エリート街道さん:2011/06/28(火) 16:43:52.89 ID:xFwqUfYe
>>15
実質的に不可能だとおもうが

合格発表みて早稲田政経落ちてたら、その日のうちに手続きしなければならないわけだから

万が一を考えたら、慶應法に振り込んどくのが普通。
逆にリスクを犯してまで早稲田政経いきたいのが20%くらい毎年いる。


早稲田法はガチンコでぼろ負けってことだろうが。
34エリート街道さん:2011/06/28(火) 17:03:45.83 ID:dX9ZsUmI
早稲田は全体的に強くなったんじゃない?
国教とか上智超えてICUと並んだのは大きいよ。
35エリート街道さん:2011/06/28(火) 17:39:38.72 ID:85Gm6e5W
>>33
何故不可能なのかわからない
ただ振り込めばよいだけで、別に時間かからんでしょ
みんなそのくらいのことはやるぞ
36エリート街道さん:2011/06/28(火) 17:46:59.29 ID:0NMY1Wo4
てゆーか、国立大の合格発表は私立大の入学納入期限の後だった。
これが納入期限前の合格発表ならW合格はもっと国立大有利になる
私立大学の再考を願う
37エリート街道さん:2011/06/28(火) 17:49:12.05 ID:Hf0JlrEw
★週刊朝日 2011.7.8号 『全国トップ1734高校 大学現役進学者』

<早稲田大学進学者上位> ◎は私立 ★は国立 カッコ内は前年

55(36) 千葉 市川◎
46(34) 東京 女子学院◎
42(43) 東京 豊島岡女子学園◎
40(30) 埼玉 浦和第一女子
38(39) 埼玉 川越・県立
38(38) 埼玉 栄東◎
37(36) 千葉 東葛飾
36(27) 埼玉 開智◎
35(39) 埼玉 大宮
35(22) 東京 筑波大附属★
33(33) 千葉 渋谷教育学園幕張◎
33(20) 神奈 浅野◎
33(32) 神奈 桐蔭学園◎
32(28) 埼玉 川越女子
32(24) 茨城 江戸川学園取手◎
31(23) 神奈 川和
31(--) 東京 頌栄女子学院◎
30(37) 東京 芝◎
29(37) 千葉 船橋・県立
28(42) 神奈 厚木
28(16) 神奈 平塚江南
28(--) 東京 海城◎
27(15) 東京 立川
27(30) 神奈 柏陽
27(36) 東京 鴎友学園女子◎
27(--) 東京 国際基督教大◎
27(17) 東京 雙葉◎
38エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:05:11.72 ID:AASs09ou
>>34
国教一期生がいきなり外交官試験受かったからな。
評価が上がっている
39エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:10:23.03 ID:Hf0JlrEw
★週刊朝日 2011.7.8号 『全国トップ1734高校 大学現役進学者』

<慶應義塾大学進学者上位> ◎は私立 ★は国立 カッコ内は前年

40(31) 神奈 浅野◎
38(--) 東京 海城◎
37(36) 東京 攻玉社◎
36(--) 東京 頌栄女子学院◎
36(37) 神奈 桐蔭学園◎
35(--) 東京 城北◎
35(37) 千葉 渋谷教育学園幕張◎
34(37) 東京 豊島岡女子学園◎
33(48) 東京 日比谷
31(28) 東京 白百合学園◎
27(21) 東京 桐朋◎
26(17) 千葉 千葉・県立
26(31) 神奈 聖光学院◎
25(25) 千葉 市川◎
24(18) 茨城 江戸川学園取手◎
24(19) 東京 筑波大附属★
23(--) 神奈 湘南
23(37) 東京 女子学院◎
22(13) 神奈 横浜緑ヶ丘
22(19) 東京 渋谷教育学園渋谷◎
21(32) 埼玉 栄東◎
21(25) 千葉 昭和学園秀英◎
21(18) 東京 鴎友学園女子◎
20(15) 埼玉 大宮
20(21) 東京 麻布◎
20(18) 東京 東洋英和女学院◎
20(16) 神奈 洗足学園◎
40エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:16:37.64 ID:WucIJiIH
併願成功率とダブル合格選択率を足して120%以上なら国立は私立に明らかに勝っていると言える。
逆に80%以下では勝っているとは言えない。
41エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:19:37.51 ID:jfjc55r1
>>40
その数字の根拠は?
42エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:40:02.49 ID:X3fLucel
日程的に本命に合格した連中の多くは受けない
学費は私立の半額以下
国立は2割も蹴られたら負けみたいなもんじゃね?
43エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:50:56.86 ID:w55gkUq+
>>42
文系の場合、私立が第一志望だと普通数学捨てる

ってのもあるな
つまり国立と私立のW合格対決は、

私立が第一志望なのに何故か全科目勉強した上に本命の私立に受かった上でわざわざ国立も受けに行って合格してその上で国立を蹴り飛ばした受験生

というトンデモない奴がいない限りは国立が圧勝するという酷いデキレースデータ
それを考えると国立90%−私立10%でも私立の勝ちでいいと思う
44エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:52:23.23 ID:0NMY1Wo4
>>42
>日程的に本命に合格した連中の多くは受けない→意味不明

>学費は私立の半額以下→何時の時代の話だよ
オサーン?
45エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:57:36.86 ID:w55gkUq+
>>44
いや、意味わかるだろ

私立が第一志望の受験生はそもそも私立に受かった時点で国立を受験しないんだよ。もう大学受験終了〜ってわけ
でも国立が第一志望の受験生は私立に受かってても国立を受けに行って、国立に受かり次第私立を蹴る

だからW合格勝負はどうしたって国立に有利
46エリート街道さん:2011/06/28(火) 19:03:32.06 ID:AASs09ou
>>44
理系は倍
47エリート街道さん:2011/06/28(火) 19:08:09.88 ID:jfjc55r1
>>40
タブル合格データと合格難易度は全く関係がないから、これを踏まえて何の勝ち負けを決めるの?
併願成功率は合格難易度と関係はあるが、私立大のどのレベル層がその国立大を志願しているかで結果が変わるから、私立大側の一部の学力層とその国立大との併願成功率であると解釈しなければならない。
例えば、東京理科大(工)は電通大に併願成功率で完勝しているが、東京理科大(工)合格者で電通大を志願する者は合格者の学力下位層の少数であると推察される。
そう考えると、東京理科大(工)と電通大の併願成功率の結果以上の合格難易度差があると推察される。
48エリート街道さん:2011/06/28(火) 20:46:09.05 ID:Gw5VH4HU
慶應法 早稲田法 中央法に受かったら普通はどこにいく?
49エリート街道さん:2011/06/28(火) 20:47:54.98 ID:BEm1iD8p
慶應法
50エリート街道さん:2011/06/28(火) 20:50:35.00 ID:Gw5VH4HU
早稲田法は受けるだけ無駄かな受かっても行く気ないし。
慶應か中央のどっちかだけど受かったら慶應にするわ
51エリート街道さん:2011/06/28(火) 20:56:51.62 ID:w55gkUq+

普通に 慶應>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>中央

ってかW合格勝負データで 早稲田社学>>>>>中央法 だった気がする
52エリート街道さん:2011/06/28(火) 20:57:21.51 ID:FOSjCXL1
弁護士→慶應
検察官→中央
裁判官→中央
国家公務員→慶應
地方公務員→早稲田
民間企業→慶應

ってイメージ
53エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:04:28.32 ID:5pXxKNMC
法学部に限っては(サン毎7.10号)
慶應法>早稲田法>中央法>明治法>立教法>学習院法>青学法、法政法


だよ
54エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:04:34.18 ID:R2XBDTLh
和田大学(笑)
55エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:10:04.70 ID:w55gkUq+

http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/sa20070706.html

慶應法44−6早稲田法
早稲田法37−0上智法
上智法14−5中央法

これには載ってないけどほかのソースの中央法vsマーチ法では中央法が完勝

慶應法>>>早稲田法>>>>>>>>>上智法>>>中央法>>>>>>>>>>>>他マーチ法 が結論
56エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:20:42.65 ID:WucIJiIH
>>47
でも電通大は理科大にダブル合格対決では勝ってるでしょ。
電通受かって理科大行く人なんていない。
電通ってお買い得
57エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:22:06.02 ID:Gw5VH4HU
>>51-55
サンキュー
58エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:30:16.07 ID:UMFVOhoO
同学科同専攻どうしなら、電通大工学部と千葉大工学部と東京理科大工学部では、就職有利度に差はない
電通大工学部機械工学科ならOKで東京理科大工学部機械工学科はダメというような企業は無い
学費差と設備差で国立大に大半が流れる
59エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:50:17.74 ID:rzo5UJpJ
サンデー毎日 2011.7.10 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学

○関学大経済 98%−2% 立命館経済●
○関学大商  88%−12% 立命館経営●
60エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:51:01.84 ID:igTtoyz7
>>59
同志社立命もお願い!
61エリート街道さん:2011/06/28(火) 21:59:09.06 ID:jfjc55r1
>>56
とても理系とは思えない程の短絡的な思考だね。
62エリート街道さん:2011/06/28(火) 22:11:51.45 ID:WucIJiIH
>>61
理系と名乗った覚えはない
63エリート街道さん:2011/06/28(火) 22:17:39.94 ID:op8XiC4i
明治商100>>>>>>中央商ゼロって
田舎の嫌われ大学の中央涙目惨め
そのうち、法でも明治法100>>>>>>>>中央法ゼロ
になるだろうね
64エリート街道さん:2011/06/28(火) 22:25:18.53 ID:uZIYwXEi
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 辺田井力雄に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ   ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄           ヽ、-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     /  i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         {  ミi      (二⊃
   //        /  l  ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   |  ミi     :..`ト-'
        /          |  ミ{     :.:.:..:|
            ノ /| ミi、    :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"   | ミi    :.:.:.:.::::|
    /     / ` /  7     : .:.:.|
   ノ     _/   /  /|   :. :.:.:.:.:.:.:|
65エリート街道さん:2011/06/28(火) 22:30:35.70 ID:5pXxKNMC
>>59
そんな内容どこにもありませんよ! 関学君ww
66エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:13:31.11 ID:uGU4Bk+X
W合格の優先度

・早慶上:慶應>>早稲田>>>上智

・MARCH:立教>明治>青学>中央>>>法政

67エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:17:44.53 ID:Tsc1jEeN
>>15
なるほど!
それでw合格選択は慶応が上で、併願対決は早稲田が上だったんだ。
納得したよ。

慶応、必死だなw
68エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:18:56.82 ID:5pXxKNMC
来年はかなり入れ替わりそうだな
1年でだいぶ様相が変わるからね
69エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:20:38.29 ID:wzBSX1cr
慶早

経済・政経 1:1
文、理工  2:1
商     7:3

てところで、この4系統学部は早慶両雄と言っていい程度の差だろう。

法は早稲田法が慶應法の滑り止め扱いだな、完全に。
70エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:21:44.95 ID:2fWqSkgS
>>59
捏造か。KGのしそうなことだな。www
71エリート街道さん:2011/06/28(火) 23:37:06.78 ID:5pXxKNMC
マーチの経済系が載って無かったが
おそらく
明治政経>立教経済>青学経済>中央経済>法政経済

だろう
72エリート街道さん:2011/06/29(水) 00:31:59.63 ID:brrQOwfs
○明治法    63% − 37% 立教法●
●明治文    38% − 62% 立教文○
●明治営    19% − 81% 立教営○(これでOK?)

政治、経済、商と経営、理工と理、この結果で、勝負は決まる。
73エリート街道さん:2011/06/29(水) 00:49:47.06 ID:DWw2LC6M
●理科大理工 13% − 87% 上智理工○


理科大はさっさとマーチの仲間入りしろよ
74エリート街道さん:2011/06/29(水) 00:58:07.99 ID:V0SS02xm
慶応法vs早稲田政経法とで、なぜこんなに差が付くのかサッパリわからん。
75エリート街道さん:2011/06/29(水) 00:59:15.20 ID:vmvMiWG6
早稲田>慶應は基本だろうが、慶應はガラパゴス故に存在意義が残ってる


慶應はピンチでしょうかね?

受けなかったら蹴りようがないし
76エリート街道さん:2011/06/29(水) 01:02:56.20 ID:caHQ9Amh
W合格の優先度

・早慶上:慶應>早稲田>>上智

・MARCH:立教>明治>青学>学習院>中央>>法政
77エリート街道さん:2011/06/29(水) 01:04:44.58 ID:DWw2LC6M
てかマーチと理科大だとどうなんの?
78エリート街道さん:2011/06/29(水) 01:29:44.27 ID:WMQkV5vg
GT-MARCH
コレは流行る
79エリート街道さん:2011/06/29(水) 01:32:20.33 ID:RwhK0fXH
全部スキャンして貼れや
80エリート街道さん:2011/06/29(水) 01:51:47.55 ID:gngwKTiL
サンデー毎日2011.7.10増大号

「首都圏以外では、慶應が東京の大学というイメージなのに対し、
早稲田は身近な大学で親近感を覚える受験生が多いようです」
「早稲田が盛り返してきた」

「MARCHは立教→明治→中央→青山学院→法政という大まかな序列がある」
「立教、明治に次ぐ中央の入学率を法政と比較すると、後者のほうが難易度が低いにもかかわらず、
法政を選ぶ受験生が2割以上いる」

慶應経済51%>早稲田政経49%
慶應経済83%>早稲田政経17%
慶應法96%>早稲田法4%
慶應商71%>早稲田商29%
慶應文66%>早稲田文34%
慶應文77%>早稲田文化構想23%
慶應理工54%>早稲田基幹理工46%

立教経営83%>明治経営17%
立教文62%>明治文38%
立教異文化91%>明治国際日本9%
明治法63%>立教法37%
中央法95%>立教法5%
中央法100%>明治法0%
81エリート街道さん:2011/06/29(水) 02:03:42.91 ID:FAyBa7yN
>>73
理系って実利主義に見えるけど
学歴などにおいてはむしろブランド一辺倒な人が多いよ。
で、なおかつ自分でそれを認めたがらない。

設備と内容だけ見れば上智選ぶなんてありえない…のにこの結果だ。
上智理工は正真正銘の理科室。上智行く成績があれば
理科大におとすか、おとしたくなければ同志社に行くべき。
おとしたくないけど関西には行けない女なら津田塾行け。
さもなくば何が何でも早慶にしがみ付け。

本物の実利主義者にならマーチ理系は無論、芝浦工大や日大の方がまだ勧められる。
内容的には上智理工≒成蹊理工と思ってくれ。
82エリート街道さん:2011/06/29(水) 02:10:44.16 ID:fjeXAqGS
>>73
理科大理工って野田だろ。
83エリート街道さん:2011/06/29(水) 02:20:23.23 ID:OyY6LUO7
つーか、誰か全部のページアップしておくれよ
84エリート街道さん:2011/06/29(水) 02:26:42.82 ID:DWw2LC6M
>>81
なにを根拠に言ってるか分からん
私立の時点で研究にそんな差なんてないだろ
てか本当に研究したいなら国立院いけばいい話


>>82
立地だけでここまで差が出るわけなかろう
85エリート街道さん:2011/06/29(水) 03:32:22.47 ID:vmvMiWG6
理科大(笑)
86エリート街道さん:2011/06/29(水) 03:44:50.26 ID:ctsjNoXB
全部うpお願い
87エリート街道さん:2011/06/29(水) 03:53:04.25 ID:ctsjNoXB
読売ウィークリー2008年3月2日号『ダブル合格で選んだ大学』
   中央法 対 早稲田社学
河合 80.0  20.0
駿台 31.3  68.7
計 111.3  88.7 

結論=中央法法律>早稲田社学>中央法政治・国際関係法
88エリート街道さん:2011/06/29(水) 04:54:32.25 ID:twy26MSR
>>81
早慶と理科大は差が有りすぎるから、なんとかして早慶にしがみつけ!って言うのも酷な話

■駿台による入学者偏差値 (理工系学部の平均)
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG

[理系・駿台全国模試]

東京大学  65.2
京都大学  64.5
慶應大学  62.5 (4教科)
東京工大  62.4
大阪大学  61.3
早稲田大  59.9 (4教科)
名古屋大  59.9
東北大学  59.8
九州大学  59.6
北海道大  59.0
筑波大学  57.9
神戸大学  56.0
上智大学  56.0
東京理大  55.8 (2〜3教科)
89エリート街道さん:2011/06/29(水) 05:57:56.49 ID:rgHz1MWN
週刊朝日7.8号「全国トップ1734高校の有名大学『現役』進学者数総覧 」
<トップ高校の合格者は最終的にどの大学に進学したのか?>

【女子学院】
早稲田46名
東京大27名
慶応大23名
一橋大12名
千葉大6名、明治大6名
東京外語4名、東京理科4名
北大2名、東工大2名、筑波大2名、お茶の水女2名、上智大2名
京都大1名、横浜国大1名、青学大1名、中央大1名
-------------------------------------------------以上

【白百合学園】
慶應大31
早稲田14
東京大10
上智大5
明治大4
青学大3
一橋大2 東京外語2 立教大2
京都大1 東北大1 筑波大1 千葉大1 首都大1 中央大1
-----------------------------------------------------以上
90エリート街道さん:2011/06/29(水) 06:05:36.20 ID:rgHz1MWN
東京理科理工72%>明治理工28%
東京理科理84%>立教理16%
東京理科理工85%>中央理工15%
東京理科理工91%>青学理工9%
東京理科理工93%>法政理工7%

理科大はマーチ理工には全勝してる。

マーチ理工系をみれば単純(理科大との比較を敷衍して)に
明治理工>立教理>中央理工>青学理工>法政理工

とみるべきだろうね
91エリート街道さん:2011/06/29(水) 06:23:48.38 ID:37c676i0
>>90
馬鹿かお前。
サン毎の記事にも書かれているが、
理科大の理工は野田キャンだから敬遠されるんだよ
理科大の理は神楽坂だ
よって理を比較にされている立教の場合は一概には言えない
まあ立教がトップだろ
92エリート街道さん:2011/06/29(水) 07:03:40.98 ID:rgHz1MWN
間抜けだね、神奈川県生田の明治理工はどうなる?

急坂を上らねばならない不便なプレイス そんなアゲインストにも健闘してるよ

グローバルCOEプログラム採択の要因もあるんだろうな。


その点、都心の中央理工は、もっと稼いでもいいはず
93エリート街道さん:2011/06/29(水) 07:07:00.76 ID:GgKsIG8j
代ゼミ調査が%なのはサンプル数が少ないからなんだろうなあ
河合塾なら人数まで出してた
94エリート街道さん:2011/06/29(水) 08:25:39.71 ID:f7Sc6qgH
難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学

●横国経営    0% −100% 慶應商○
●横国理工   18% − 82% 慶應理工○
●千葉工    30% − 70% 早稲田創造理工○


首都圏だと早慶商→横国上智→マーチで
横国は国立で対策も大変だからスルーする人もいるかも知れんが
理系は横国千葉理系と早慶理工で国立選ぶ人が結構いるのね
95エリート街道さん:2011/06/29(水) 10:47:03.22 ID:TLwA5zje
明治の商と経営にうかれば、普通は商を選択するだろ。
併願者もかなりいるし。
偏差値はともかく、併願選択って意味なくね?
96エリート街道さん:2011/06/29(水) 10:59:37.73 ID:8CpsuNac
商と経営併願して商受かったらほとんどの受験生が商学部選ぶね
実績も企業からの評価も圧倒的に商学部の方が上だからね
明治は法商政経がメインで経営なんておまけみたいなもんだし
97エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:04:20.89 ID:8CpsuNac
明治の商政経受けるのは早稲田政経商、慶応経済商なんかの
滑り止めとして受ける連中が多いから立教は併願先にはならないんじゃない?
98エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:08:06.27 ID:oEZJWMcQ
明治のあの人が工作中
99エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:11:44.86 ID:XBzrf6Ko
>>87
ちょw
足し算w
100エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:18:25.47 ID:SwuOcxJ1
W合格データなんて、同分野志望の受験生の総意ではなく、単なる限定された小母集団での選択率(日程により公平性を欠くため正確なデータとは言えないが)にすぎない。
もちろん、この結果を基に大学間の格付けをすることなどできない。
例えば、地元国立大指向の強い地方においてはマーチを蹴って下位駅弁を選択することもあるだろう。
仮に、マーチ(合7,否93)→下位駅弁(合7,否0)→7人全員が下位駅弁進学 であったなら、W合格データは
マーチ 0%―下位駅弁 100% となる。
このように、W合格データは合格難易度や同分野志望の受験生の総意と相関がないのだから、公表するに値しないデータだと言える。
国立信者の予備校関係者が公表し続けているようにしか思えない。
ま、このデータは100%糞データだよ。
101エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:40:52.15 ID:I0lDUpuk
>>33
全然不可能じゃないよ。
今年自分が>>15のパターンで早稲田政経の合否確認してから慶應法に振り込んだ。
携帯で早稲田の合格発表確認して、ダメだったら親に「早稲田ダメだったから慶應に振り込んどいて」っていうだけ。
親は送られてきた払い込み用紙とお金持って近くの郵便局か銀行に行って振り込んで終了。
一次締切は入学の権利を確保するもので単にお金振込むだけで書類の手続きとか一切ないから時間なんてかからないし別にリスクもない。
102エリート街道さん:2011/06/29(水) 11:50:32.24 ID:MnJvBrdR
>>91
まあ理科大は工でも理工でも結局変わらんけどな
阪大工と基礎工みたいな感じで
103エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:06:57.70 ID:zEFVi3mi
サンデー毎日2011.7.10増大号

「MARCHは立教、明治、中央、青山学院、法政という
大まかな序列があるが、立教と明治の差が詰まりつつある」

立教と明治のW合格選択率が逆転するのは時間の問題か。
104エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:10:02.33 ID:VVGfLo3D
それはないよ
明治はもう青学や中央よりも偏差値が下になったからね
トレンド変換ポイントだよ
しかも来年から意味不明学部作りまくって爆下げするし
立教は相変わらずトップ独走状態
105エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:11:56.23 ID:q6dJkl3n
>100
それは国立vs私立だけね。そんな難しいこと言わなくても「国立は私大発表後に
試験のあるから受験するのはぼ国立第一志望者になる。従って国立に合格したら
そっちに行くのが普通。本来なら100対0にならないとおかしい」とね。
ただ試験時期がほぼ同じの私大vs私大はちゃんとしたデータになる。
106エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:13:35.19 ID:zEFVi3mi
>>72
サンデー毎日2011.7.10増大号
捏造なし。

明治VS立教
○明治法    63% − 37% 立教法●
●明治文    38% − 62% 立教文○
●明治営    17% − 83% 立教営○
●明治国     9% − 91% 立教異○

政治、経済、商と経営、理工と理、この結果で、勝負は決まる。
107エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:13:46.27 ID:AvjPaFPi
データでは、法は明治だが、文、経営、国際で立教の三勝(一敗)。

おそらく政治、経済で明治有利だろうから、三勝三敗。あとは商と
経営、理工と理の結果で、勝負は決まる。

志願者二年連続日本一の効果と就職が強いイメージが立教とのw選択に
影響している、とか書いてあったな。
108エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:17:46.84 ID:qMHy6MkV
明治政経と立教経済だと、年毎に一進一退の選択割合だったな
109エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:19:03.38 ID:KJHZbGyz
>>88
早慶理工は、推薦、付属も多いし一概には言えない。
東京理科大は、下位10%超が卒業できないから、卒業者レベル
なら東北、九州、北大、筑波クラスと同じ

それに、上智理工との意味のないw合格選択もいい加減やめてほしい
東京理科−上智理工の併願受験者なんて、ごくわずかで上智大に興味
ある受験生しか受けない。旧帝受験生の大半は、理科大しか受けない。



110エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:20:41.40 ID:zEFVi3mi
>>104
「サンデー毎日2011.7.10増大号
明治VS立教に関する記事

「両校の文の入学率を比較すると、これまでは女子に人気がある
立教が強かったが、09年の81%から今春は62%に下がっている。
法の比較では、明治の入学率が09年の50%から今春は63%に上がった」
111エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:20:51.06 ID:VVGfLo3D
立教経済vs明治商
立教経営vs明治商
立教経営vs明治経営
もないんだな

これらは毎年立教の超絶圧勝だから立教の圧勝だな
112エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:22:21.18 ID:5YAX0H3r
>>103
法はともかく女子が8割の立教文が明治文に62%−38%に追い上げられてるの問題だな

載せられてる4学部のうち3学部で圧倒といっても明治経営は序列的に政経>商>経営の位置だから比べること自体あまり意味がない
国際日本も情コミと並んで明治の中で下位扱いだから蹴ってる受験生は良く見ているといえる

一方の立教は経営>経済、異文化>全学部という状況のため圧倒していても素直に喜べない状況
政経と経済の対決がないが法と同じように逆転してるんじゃないか
113エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:25:07.02 ID:VVGfLo3D
>>112
そもそも、立教文と明治文は、明治に進学する層が昔から一定数いる

■アエラ09.2.23号併願対決
〜○立教全体平均70-明治全体平均30●〜
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●※立教心理は新座、明治文は御茶ノ水
114エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:26:09.13 ID:I0lDUpuk
>>105
合格発表が国立の試験日より後にあるのって早慶(法)除くくらいだよな。

早慶は国立の試験日にはまだ合否発表されてないから早慶の方が志望度高くても国立受けるけど
マーチの場合は国立の試験日までにほぼ合格発表出揃うからマーチの方が志望度高かったら国立受ける必要がない。
115エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:39:58.16 ID:zEFVi3mi
>>111
>立教経営vs明治経営

この対決は、あるよ。
●明治営    17% − 83% 立教営○

>>113
もしも法、政経と経済の対決で立教が敗れるようになると、
他学部も雪崩現象で明治に敗れるようになるかもしれない。
今まで中央法を除けば、W合格率でMARCHトップだった
立教にとっては危機だと言える。
116エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:44:01.07 ID:VThTteAC
進め、明治!その調子でいこうぜ。
見とるもんは、分かるんやなあ。
117エリート街道さん:2011/06/29(水) 12:55:40.40 ID:zEFVi3mi
【雪崩現象】
何かをきっかけとし、物事が急速にある方向に傾いたり、他に影響を及ぼしたりすること。

この雪崩現象は、立教と明治のW合格選択率にも当てはまるだろう。
上位学部の法学部、政経学部と経済学部の対決で明治が立教に勝つようになれば、
それをきっかけに、他の全ての学部で明治が立教に勝つようになるだろう。
118エリート街道さん:2011/06/29(水) 13:17:48.25 ID:5YAX0H3r
以前は偏差値で決めたのも一定数いたがほとんど並んでる状態では周りに相談して決めることになるだろうからな
社会科学系以外は女子が大半で強みであるから立教圧倒が妥当だろう

法律系
明治政治=立教法律62.5 明治法=明治地行=立教政治60.0 立教国際ビジ法57.5
立教法63 明治法62 明治政経62

経済系
立教経営65.0 明治商=明治経済=明治経営=明治会計=立教経済62.5 明治公共経営=立教経済政策=立教会計60.0
明治政経62 明治経営62 立教経済62 立教経営62 明治商61
119エリート街道さん:2011/06/29(水) 13:47:51.28 ID:U/LlstdR
>>109
旧帝受験生の大半が受けてないのにあんな偏差値なるんだーへー
トウコウいった奴らは普通に受けてたけどなー
120エリート街道さん:2011/06/29(水) 17:40:21.29 ID:IUvaphfU
>>109
理科大もDQN高校から指定校推薦を大量に受け入れてるからそこに関してはあまり変わらんと思うぞw
むしろ入学難度が高い分早慶付属の方がマシともいえる。
121エリート街道さん:2011/06/29(水) 18:21:03.19 ID:XBzrf6Ko
>>113
進路指導者は、考古学とか日本文学なら明治を進めてると思うよ。
あと古書街近いのが本好きには決め手。
英米文は立教。
122エリート街道さん:2011/06/29(水) 18:32:22.42 ID:rgHz1MWN
慶應早稲田上智
明治立教
中央青学学習院
123エリート街道さん:2011/06/29(水) 19:02:30.01 ID:zEFVi3mi
2012年度入試が立教と明治の勝負の天王山になるな。
124エリート街道さん:2011/06/29(水) 19:07:20.01 ID:U6q4VkFd
てか、マーチの序列って立教>明治>青学>中央>法政じゃないのか?
中央よりも青学の方が優先度が高いと思うんだが。
つーか、青学と学習院の序列が逆転したから、立教>明治>青学>学習院>中央>法政だろ。
125エリート街道さん:2011/06/29(水) 19:38:24.87 ID:V0SS02xm
マーチに序列ってあるのか。
マーチはマーチでいいんじゃないのか。
126エリート街道さん:2011/06/29(水) 19:39:03.34 ID:IHx2S/fy
>>52
慶應は過大評価されすぎ
今の40代以上だと評価が低い

http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html
1983年・84年・85年 司法試験合格者数

東京大  83人・102人・80人・・・265人
早稲田大 88人・76人・79人・・・243人
中央大  63人・84人・73人・・・220人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ3
京都大  36人・25人・41人・・・112人
慶応大  23人・24人・41人・・・・88人 ★
一橋大  17人・16人・14人・・・・47人
大阪大  13人・10人・16人・・・・39人
明治大  08人・18人・13人・・・・39人
九州大  10人・15人・11人・・・・36人
名古屋  12人・06人・13人・・・・31人
東北大  11人・04人・07人・・・・22人
127エリート街道さん:2011/06/29(水) 19:42:10.44 ID:8CpsuNac
マーチに明確な序列なんてないよ
立教おじさんが勝手に騒いでるだけ
128エリート街道さん:2011/06/29(水) 20:11:38.32 ID:KNIa7WLx
チンチン熱湯はもうやめて
129エリート街道さん:2011/06/29(水) 21:27:34.98 ID:GiFj8+PW
俺の1年間の工作活動が無駄になった…。
悔しいです…。

○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●
130エリート街道さん:2011/06/29(水) 21:37:00.92 ID:l5rT8pb9


慶應商は軽く蹴り


横国経済に進みました


同級生で早稲田政経蹴り、
慶應経済蹴りも数人いました
えぇ 私の回りだけでね

学歴板って おかしいんじゃ?

数年前でこうですよ マーチに至っては
落ちてる人を知りません

もちろん早慶落ちも大勢いますが
早慶にコンプ持ってる人間など皆無ですよ

横国は東北大や名古屋大とレベルが同じで
北大よりは水準は上ですから当然ですけど
神戸大も同じような高水準ですね


要するに 学歴板が狂ってるんですよ
マーチは埼玉大ですら負けると思いますよ
茨城大レベルなんじゃ?
早慶の上位でやっと横国レベル

当たり前の話で面白くもなんともなくてごめんなさい
131エリート街道さん:2011/06/29(水) 21:57:31.81 ID:fjeXAqGS
>>130
かわいそうに。
この暑さで脳がやられたのだな。
132エリート街道さん:2011/06/29(水) 21:59:54.35 ID:kTh0jyJK
>>130
馬鹿だな
今や横国は東大をも凌ぐ日本最難関だぞ
133エリート街道さん:2011/06/29(水) 22:01:00.20 ID:nwy5Spjf
とりあえず横国が神戸と同じとか言わんでくれ
いっそ横国が圧倒的に上、とか言ってくれた方がマシ
134エリート街道さん:2011/06/29(水) 22:02:39.82 ID:fjeXAqGS
>>132
もはや強がりじゃない、それは狂気だ。
135エリート街道さん:2011/06/29(水) 22:07:15.33 ID:fjeXAqGS
虚偽申告やネタじゃなくて
マジに慶應蹴って横国行く奴って何を求めているのか
横国の魅力って何だ?
136エリート街道さん:2011/06/29(水) 22:47:10.94 ID:vTLhgbkA
学費の安さ
137エリート街道さん:2011/06/29(水) 22:50:32.89 ID:bCJlbE2e






早稲田≧上智≧慶応≧学習院≧立教>関学>同志社>中央≧青学≧明治≧法政≧立命館≧関西

                     ↓


慶応≧早稲田≧上智>同志社≧立教>中央≧明治≧学習院≧関学≧立命館>青学≧法政≧関西




諸行無常ですなw
138エリート街道さん:2011/06/29(水) 23:05:31.12 ID:8CpsuNac
うむ、改めて確認するまでもないが立教おじさんは完全に頭がイカレてるな
139エリート街道さん:2011/06/29(水) 23:32:19.96 ID:brrQOwfs
>>137は、立教ではなくて、学習院だろ。>>138は自分以外はすべて「立教おじさん」にみえる
明治だろw
140エリート街道さん:2011/06/29(水) 23:35:02.80 ID:sBfZxcRg
明治って頭おかしいよな
立教コンプの塊だわ
141エリート街道さん:2011/06/30(木) 00:12:27.76 ID:1FowmXug
なんか、立教おじさんのことがだんだん好きになってきた。
142エリート街道さん:2011/06/30(木) 07:17:13.51 ID:CAUYUWTc
今も昔も変わらないのにw
143エリート街道さん:2011/06/30(木) 11:05:00.70 ID:P01dyAk1
>>1 首都大と中央法が抜けてる。

○東京学芸大 79% − 21% 早稲田教育●
○千葉法経   64% − 36% 中央法●
○首都大学東京 33% − 67% 中央法○

都内でも田舎同士なら行きたい方を選ぶということか。
144エリート街道さん:2011/06/30(木) 13:02:25.94 ID:9+L3CtLS
首都大学東京、人気がないね。
145エリート街道さん:2011/06/30(木) 13:15:51.86 ID:lB6skpiW
(法)  中央>明治>立教>青山>法政
(経済) 明治>立教>中央>青山>法政
(経営系)立教>明治>中央>青山>法政
(文)  立教>明治>青山>中央>法政
(社会系)立教>明治>青山>法政>中央
 

立教8=明治9 > 中央16=青山18 > 法政24
146エリート街道さん:2011/06/30(木) 13:31:04.72 ID:WXvhcy/a
>>144
かなり近くにある中央法と首都を併願する人は、西東京とか神奈川の人。
学費の差もあるが、基本的にはいきたいところに行く

中央法と千葉を併願する人は、千葉の人。
都内の人だと首都大でなく千葉を選ぶ意味がないから。
だから、中央法を使って首都大と千葉大を比べると千葉大が強く見える
上智が相手になると首都が強く見えるよ
147エリート街道さん:2011/06/30(木) 15:59:52.95 ID:U1qAuJxs
千葉理系だけどマーチ文系と千葉法経ならマーチ行くわ
千葉大って学部によって全然違うからな
工学部は横国並みだけど文系はマーチ行ってもおかしくないと思う
148エリート街道さん:2011/06/30(木) 16:01:19.34 ID:U1qAuJxs
あと首都大は都立大から首都大になってブランド的に落ちたと思う
149エリート街道さん:2011/06/30(木) 16:23:22.60 ID:P7RYWZ7I
千葉大学 新入生toeicスコア●受験率が高いため信頼できる

全学部平均 428.73点(受験率92.49%)
教育学部平均 373.79点!!!(受験率93.95%)
医学部医学科平均 612.19点(受験率76.04%)

http://www.chiba-u.ac.jp/general/disclosure/article_22/pdf/tassei.pdf(22ページ)

千葉大雑魚すぎwwwwtoeicの平均スコア以下www
150エリート街道さん:2011/06/30(木) 20:47:28.34 ID:j5fclflh
(法学系)  中央>明治>立教>青山>法政
(経済学系) 明治>立教>中央>青山>法政
(商・経営系)立教>明治>中央>青山>法政
(文学系)  立教>明治>青山>中央>法政
(社会学部系)立教>明治>青山>法政>中央

明治、躍進してね?
151エリート街道さん:2011/07/01(金) 01:18:19.53 ID:jzRnT+Ts
>>130
国立至上主義の人間は何が何でも国立が上じゃないと気がすまないんだよな。
一昔前の人間からすると、2chの国立至上主義の異常さにまず驚く。
言い換えれば、時代が国立志向になった後の連中が2chに書き込んでる中心てことなんだよな。
152エリート街道さん:2011/07/01(金) 01:33:02.65 ID:ia5MneoC
単に中間層が減って貧乏人が増えたんだよ。
裕福な家庭では附属校に入れてエスカレーターが多いから
大学入試と関わらなくなってる。
153エリート街道さん:2011/07/01(金) 10:17:27.97 ID:ivEmGKmu
>>130
昔の話?
サンデー毎日の記事だと2011年はW合格対決で横国は慶応に惨敗してたようだけどな。
ま、人気は無いにしてもコンプがないのはいいことだ。
154エリート街道さん:2011/07/01(金) 11:31:57.75 ID:etQGpnOy

上智法 85%>15% 中央法

http://nagamochi.info/src/up74484.jpg
155エリート街道さん:2011/07/01(金) 11:50:01.54 ID:bunHbsXu
>>153
サンデー毎日でセンター78%は夜間だよ
昼間は83%w
夜間なら昼間選ぶよww
156エリート街道さん:2011/07/01(金) 12:02:03.83 ID:x3BbMyuP
慶応蹴り横国なんてアホな選択をしていた
国立至上主義の地方出身者が原発問題で来年からいなくなる
そいつらは横国を回避して大阪市立とか神戸とかにシフトしていくはず
来年以降の横国辞退率は今以上酷くなるから覚悟しとけ
157エリート街道さん:2011/07/01(金) 12:05:31.00 ID:7g3XIHlj
横国は、商学、医学のある市立と合併すれば
研究も進むだろうし予算も増えて地底を超えられそうなんだが
神奈川や横浜が金持ってるから自立してんだよな

国vs自治体ってのも良いと思うけど
158エリート街道さん:2011/07/01(金) 12:22:10.47 ID:Lz8618Ae
横市は前期のみでセンター3教科、首都圏の私大型受験生を取り込む形式。

横国は後期廃止がトレンドの中、後期に定員の大半を割いて全国から前期旧帝一工落ちをかっさらう形式。

競合しないから合併もいいかもな。
159エリート街道さん:2011/07/01(金) 13:46:37.92 ID:7VQzSm3B
青山女学院の男子学生って?
160エリート街道さん:2011/07/01(金) 16:56:17.03 ID:aRPohow2
>>156
んな馬鹿いるかよ

こいつどんな低学歴野郎だよww
161エリート街道さん:2011/07/01(金) 17:06:39.35 ID:Lz8618Ae
>>154

中央法と上智法
理科大と上智理工

だと後者選ぶ奴多いみたいだが大学のこと、最寄り駅以外は何にも調べてないんだろうな。
162エリート街道さん:2011/07/01(金) 18:19:43.21 ID:ivEmGKmu
>>161
中央法は司法試験などの資格試験を受けるのであれば都合がいいが、
そうでなければ大した魅力はない、ということじゃないかな。。
学部だけでなく学校全体のイメージ重視で選ぶ人もいそう。
163エリート街道さん:2011/07/01(金) 18:41:48.93 ID:mHb7O6f2
>>161
普通に就職するなら上智のほうがいいからだろ
164エリート街道さん:2011/07/01(金) 19:03:49.59 ID:NMDhRGje
>>163
記事でも就職など考えて上智を選ぶほうが多いそうですと
中央法でも所詮はマーチってことさ
165エリート街道さん:2011/07/01(金) 19:09:51.67 ID:b7ScgWGk
慶應医 0%−100% 理V
慶應医 0%−100% 理U
慶應医 25%−75% 医科歯科医
166エリート街道さん:2011/07/01(金) 20:07:00.21 ID:/bNNqAV7
>>163
>>164
上智って何がそんなにいいんだろう?
社会的実績はたいしたことないのに。
167エリート街道さん:2011/07/01(金) 20:13:50.75 ID:SPW1ITDC
上智は国立と同じ少数精鋭だから早慶にはない部分がある
マーチは大衆次第だから完全に早慶の廉価版
168エリート街道さん:2011/07/01(金) 20:47:16.31 ID:mTqurcBQ
上智は少数ではあるが精鋭ではない。
169エリート街道さん:2011/07/01(金) 21:05:01.82 ID:mHb7O6f2
>>166
社会的実績ってなんだよwww
170エリート街道さん:2011/07/01(金) 21:33:04.48 ID:NMDhRGje
>>169
中央のバカの一つ覚えだよw
社長数がどうとか司法試験の合格者数がどうとか、さも自分が社長になったつもりのいつもの病気だ

上智はHPで学部学科別で就職先が全て載せられてるから見てくればいい
みなそれなりのところに決まってて就職は確かにいいと分かるから
171エリート街道さん:2011/07/02(土) 01:09:49.76 ID:2emVs4VI
>>30
関西人って早慶すら受からないのか
同志社で満足するしかないなw
172エリート街道さん:2011/07/02(土) 01:21:05.96 ID:qOpQvGiE
関西はマジで早慶に弱い

2010「現役」「進学」者数 サンデー毎日2010.8.15 週刊朝日2010.7.30 、4.16)

国医は現役進学者数のデータがないため現役合格者数(東京阪の医学部は東京阪でそれぞれカウント)

            卒業  東大 京大 一工 国医 合計  割合   早大 慶大
筑駒(東京)     159  73   1   6   9   89  56%   1   5   
聖光(神奈川)    227  53   3  36  13  105  46%  13  31 
桜蔭(東京)     235  54   0   5  38   97  41%  16  15 
栄光(神奈川)    181  45   0  15  11   71  39%  11  14 
駒東(東京)     232  45   3  15  16   79  34%  11  22 
桜蔭(東京)     235  54   0   5  38   97  41%  16  15 
麻布(東京)     298  50   3  10  11   74  25%  10  21 


            卒業  東大 京大 阪大 国医 合計  割合   早大 慶大
灘(兵庫)       219  74  25  11  16  126  58%    1   2 
東大寺(奈良)    215  28  52  14  14  110  52%   0   1 
甲陽学院(兵庫)  204  15  53  18  10   96  47%   0   1 
大阪星光(大阪)  216  10  27  15  17   69  32%   2   4 
洛星(京都)     221   9  26   3   9   47  21%   2   0 

173エリート街道さん:2011/07/02(土) 03:56:17.64 ID:Lgh5SugK
読売ウィークリー2008年3月2日号『ダブル合格で選んだ大学』
   中央法 対 早稲田社学
駿台 80.0  20.0
河合 31.3  68.7
計 111.3  88.7 

結論=中央法法律>早稲田社学>中央法政治・国際関係法
174エリート街道さん:2011/07/02(土) 04:03:11.61 ID:zKCGKpu3
>>172
関西はそもそも早慶を受けないからな
国立専願が多い
科目の関係上私立も受験できるが同立クラスに
ボロボロ落ちてるのは国立専願だから
175エリート街道さん:2011/07/02(土) 06:54:13.55 ID:1MmY7WBS
>>172
関西では神戸>早慶だからな
それ以下なら同志社受けるしわざわざ早慶受ける必要がない
176エリート街道さん:2011/07/02(土) 07:14:28.64 ID:tfj/09Si
正確に言うと

早慶>神戸同志社だが
神戸同志社で充分なので早慶受ける必要がない。

神戸では早慶併願は無謀。したがって受けない。同志社併願は多いがボロボロ落ちる。
阪大クラスになると同志社併願が圧倒的。でも早慶併願もいる。
京大クラスになると同志社併願では物足りなくなり同志社と早慶併願が拮抗する。
177最強横国:2011/07/02(土) 08:32:47.61 ID:QRDOi7Ga
3教科しか勉強してないのに大学生名乗るなバカ早慶ども
178エリート街道さん:2011/07/02(土) 09:27:20.58 ID:d9qrGOWC
どこでも好きなとこに行けばいいじゃない
金ないと近所の国立に行くのが一番だわ 猫可愛いし
179エリート街道さん:2011/07/02(土) 11:02:23.14 ID:gO15E/Cz
>>178
近所の国立がそこそこ良ければいいんだけど、うちの県まわりの県にはしょーもない国立しかない。
東京に出るのがいちばんだった。
180エリート街道さん:2011/07/02(土) 11:17:59.35 ID:qFiHZ1tZ
>>179
そういうのあるよな。
181エリート街道さん:2011/07/02(土) 11:39:57.89 ID:CxerOvD5
来年以降全国から受験生を集めてる、早稲田、明治、法政は受験者減でやばい
特に、滑り止めとしての地位が確立されてる明治はやばい
西日本や北海道のこれまでなら明治を受けていた層が
こぞって関関同立受験にシフトするだろうからね
大事な息子、娘を早慶ならともかく、
わざわざ東京のマーチに進学させないよ

もともと首都圏からの受験生が多い、上智、立教、
その割合がやや多い慶應は影響なし
182エリート街道さん:2011/07/02(土) 12:01:22.03 ID:40uuR/kA
とりあえず>>1が明治なのはよくわかった。
183エリート街道さん:2011/07/02(土) 12:26:26.52 ID:qFiHZ1tZ
>>181
比率でいうと慶應の受験生減は人口減以上なんだが
184エリート街道さん:2011/07/02(土) 12:55:32.98 ID:03EsT4TQ
来年度の志望動向が知りたいな。
185エリート街道さん:2011/07/02(土) 13:09:31.30 ID:RPSFlDHO
>>181
俺も春頃はそう思ってたが、
電力節電は全国的な流れになりつつあるから、
少なくとも地方からの首都圏大学受験層が関西の大学に流れるってことは
ないんじゃないの?
ただ、さらなる不況で、首都圏や関西に出てこれない地方受験生が
地元にとどまる可能性は高まりそうだから
全国区人気で受験生を稼いでる、早稲田、明治、法政、立命館あたりが
受験生減るかもっていう思いはある。
そういう意味では、立命館が京都から大阪シフトで、
大阪の地元密着型の大学へと
戦略を変えたのは当たりだと言えるかも。

あとは…来年かどうか忘れたが、
北陸→東京への直通新幹線開通で、
北陸地方の優秀層が、
関西志向から首都圏志向へ流れそうってのは考えられる。
金沢大附属とか金沢泉丘とかあたり。
まぁこの辺は人口も少ないし、微々たる影響だろうが。
186エリート街道さん:2011/07/02(土) 13:16:27.77 ID:caHpm6I/
>>181
震災前の2011年入試の現役進学者の場合だとこうなってるよ
あと震災ニュースで聞いたことあるだろうがあまり遠いところは避けたいと考える人が多い

週刊朝日2011.7.8号 全国トップ1734高校 大学「現役」進学者 ※附属は集計対象外

        早大 慶大 明治 青学 立教 中央 法政  理大 関西 関学 同大 立命
北海道  62  24  51  26  22  48  62  20   7  12  19 154
東北   142  57 130  69  78 143 128  60   9  15  42  44
中四国 224 120 118  67  53  96  82  45 294 343 297 476
九州   251 120 165      58 137 110  58  94 148 178 242

総計   679 321 464 162 211 424 382 183 404 518 536 916
割合   7.6 5.2 7.1 4.4 5.2 7.8 6.3 5.3 7.0 9.5 9.5 13.0 ※入学定員

※附属
北海道-立命134
187エリート街道さん:2011/07/02(土) 13:19:15.87 ID:KhGasdWa
要するに東大入ればいいんでしょ
http://www.gazo.cc/up/45548.jpg
俺は入ってみたが↑実際そんなに難しくない

188エリート街道さん:2011/07/02(土) 13:22:26.77 ID:caHpm6I/
浪人含めたとしても遠方の地方は1割程度
たった1割が大きな影響力を与えるわけないのは志願者数が減少しても大して変わらないところを見ても明らか

といっても現役進学者なのでこれの場合は推薦の割合が高いだろう
原発を気にする家庭、受験生が推薦を受けなくても東京志向が強い別の家庭、受験生が推薦を受けるだけで変わるとはとても思えない
189エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:31:59.58 ID:qOpQvGiE
早稲田は下位学部がなかったら今頃受験者数やばいことになってただろうな。

       1988年  2010年  比率
18歳人口 188万   122万  65% 18歳人口
受験者数 106万   75万   71% 受験生数(短大含む)
四大受験  81万   68万   84% 受験生数(四大のみ)

早大政経 19164   9722   51% セ含む
早稲田法 15424   7609   49% セ含む
早稲田商 24948   16287   65% セ含む
早大人科  7011   7997   114% セ含む 分離したスポ科を含むと11384名(162%) 
早大社学 11198   15736   141% セ含む
早大文構  4165   10450   251% セ含む 旧二文
慶應法学  9292   6558   71% セ含む
慶應経済  6578   7326   111%
青学法学  6194   4681   76% セ含む
青学経済 10027   7952   79% セ含む
上智法学  6906   3988   58%
上智経済  7368   6130   83%
中央法学 12466   16706   134% セ含む
中央経済 13115   15956   122% セ含む
日大法学 11785   11797   100% セ含む
日大経済 16653   13420   81% セ含む
法政法学  9278   8903   96% セ含む
法政経済  9820   12415  126% セ含む
明治法学 10963   12161   111% セ含む
明治政経 13875   15290   110% セ含む
立教法学  6129   7704   126% セ含む
立教経済  8613   10017   116% セ含む
190エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:32:15.67 ID:qOpQvGiE
一般入試のみだと

       1988年  2010年 比率
       1988年  2010年  比率
18歳人口 188万   122万  65% 18歳人口
受験者数 106万   75万   71% 受験生数(短大含む)
四大受験  81万   68万   84% 受験生数(四大のみ)

早大政経 19164   7583  40%
早稲田法 15424   5595  36%
早稲田商 24948   14130  57%
早大社学 11198   14369  128%
早大人科  7011   5844  83%
早大文構  4165   8682  208%
慶應法学  9292   4543  49%
慶應経済  6578   7326  111%
青学法学  6194   1685  27%
青学経済 10027   6018  60%
上智法学  6906   3988  58%
上智経済  7368   6130  83%
中央法学 12466   8264  66%
中央経済 13115   7376  56%
日大法学 11785   7698  65%
日大経済 16653   9491  57%
法政法学  9278   5470  59%
法政経済  9820   9517  97%
明治法学 10963   7436  68%
明治政経 13875   9177  66%
立教法学  6129   4512  74%
立教経済  8613   6730  78%
191エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:33:00.40 ID:qOpQvGiE
1988年と2010年の比較 2010年はセンター試験利用も含めた数字

受験生の数 71% 

早稲田政経 51% < 慶應経済111% 早稲田政経は半減 慶應経済はバブル期より受験者数増

早稲田法   49% < 慶應法 71%  早稲田法は半減  慶應法は受験生の数の減少率と同等

早稲田社学  141%

早稲田人科  114%(分離したスポ科込みだと162%)

早稲田文構  251%

大学全体ではそれほど減っていないようにみえても内訳をみると

主要学部の政経法は17257人と半減、それを社学人科文構で増えた15196人でカバーしてるだけ。

参考:上智法58% 上智経済83% 中央法134%、中央経済122%、明治法111%、明治政経110%、立教法126%、立教経済116%
192エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:33:52.95 ID:qOpQvGiE
早稲田大学政治経済学部  一般入試推移  

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
193エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:34:03.96 ID:qOpQvGiE
早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
89年度 1100  18158  2170   8.4倍
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
194エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:43:06.63 ID:k+twfmVa
一般試験組が優秀であるという前提が崩れている
195エリート街道さん:2011/07/02(土) 14:46:54.00 ID:Hs/oyewx
早稲田最近頑張ってるな。
慶応法のバブルはすごいな。
196エリート街道さん:2011/07/02(土) 15:32:51.44 ID:gcDINm8x
>>187
ID書きなさいよ
197エリート街道さん:2011/07/02(土) 16:04:35.63 ID:/KXGUl+u
>>190
早大政経 19164   7583  40% 推薦枠増加
早稲田法 15424   5595  36% 推薦枠増加
早稲田商 24948   14130  57% 誰でも入れる早稲田→難化
早大社学 11198   14369  128% なんちゃって早稲田→誰でも入れる早稲田
早大人科  7011   5844  83% 新設→実態がバレた
早大文構  4165   8682  208% 夜間の第二文学部→改組
198エリート街道さん:2011/07/02(土) 16:19:09.91 ID:KhGasdWa
>>196
何で蛆虫に個人情報晒す必要があるんだよw
お前なんかは黙って田舎で地味にしてろ
199エリート街道さん:2011/07/02(土) 16:22:09.51 ID:k+twfmVa
>>198
ID:KhGasdWaのことだろw
200エリート街道さん:2011/07/02(土) 16:45:31.32 ID:t5v/yzSd
しかし上智法も数年前まではダブル合格で完勝していたはずの
早稲田社学&中央法コンビに徐々に食われつつあるな。
これも時代の流れか。
201エリート街道さん:2011/07/02(土) 17:54:46.29 ID:X0VLTbsr

サンデー毎日は早稲田びいきだからな。

数字はともかく論調は早稲田びいき。
202エリート街道さん:2011/07/02(土) 19:31:04.20 ID:qOpQvGiE

荒ぶる魂も在野精神も名教授も消えて 慶応が笑い、OBが嘆く早稲田ここまでの凋落(サンデー毎日1996.12.22)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1996.12.22.html

人気離れの早大、好かれる慶大 あなたなら「早・慶」どっち?(サンデー毎日1999.5.2)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday1999.5.2.html

早慶両方合格したらどっちを選ぶか 全学部完全比較 10年間で衝撃の「大逆転」(サンデー毎日2003.6.1)
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/sunday2003.6.1.html
203エリート街道さん:2011/07/03(日) 09:34:49.11 ID:QcLm/rZE
>>201
志願者最大の大学にあわせて置かないと週刊誌は売れないよ。
来年あたりは明治ネタが増えるだろうな。
地底をマンセーしても市場は限られる。

だから毎号オッパイ載せて購買意欲を煽るわけだ。
オッパイ見たいよねwww
204エリート街道さん:2011/07/03(日) 10:17:14.23 ID:3D5mFbZY
特集:今、弘前大、富山大・和歌山大・鹿児島大が熱い




これは売れない
205エリート街道さん:2011/07/03(日) 12:56:00.69 ID:Dtk5QtcQ
実際の偏差値は毎年変動あるから比較対照に適さないんだが
社会に出ると大学のレベルは「大学群」で一くくりされてしまう

私大
       ≪関東≫    ≪関西≫    ≪東海≫
一流    早慶上理    なし        なし
まぁまぁ  MARCH     関関同立    南山
ニッコマ  日東駒専    産近甲龍    なし
Fラン    大東亜帝国   摂神追桃    愛愛名中

それ以外はあまり知名度がない

国学院とか成蹊とか、「あぁ聞いたことあるけど、どんな大学?」って状態
ちなみに上記のFラン以下だと、口に出さないほうがいい
206エリート街道さん:2011/07/03(日) 18:35:50.72 ID:ColVGBEe
>>203
そういえば、早慶を「慶早」と呼び替えるべきと主張し、誌面で「慶早」「慶早上智」を連呼してた読売ウイークリーは廃刊になったなw
W合格は一番充実してたのに。
http://www.geocities.jp/jjhuyi/keisou.jpg
207エリート街道さん:2011/07/03(日) 18:51:35.96 ID:Dtk5QtcQ
特集:今、早稲田大・明治大・法政大が熱い




これは売れる!
208エリート街道さん:2011/07/03(日) 18:56:06.66 ID:cpWlRCgT
>>206
受験産業、慶應閥企業の提灯記事が多すぎて気持ち悪かったなww
スポンサーの慶應に憶えめでたく、東大や早稲田を叩く。
良くも悪くも東大や早稲田は注目度が高いから売り上げにもつながる。

自社が焚き付けた韓流ブームを持ち上げて、日本を自虐的に評価する国内メディアに似ている。
209エリート街道さん:2011/07/03(日) 18:58:48.53 ID:vq79rJUP
庶民が東大(藩閥)の権威に反発したときに
持ち出されるのが早稲田(大隈)ってのは
偏差値とか研究とかじゃない国民感情の流れ

早稲田がマンモスだから話題になるんじゃなくて
話題になるからマンモスになったの

で、がさつなのがはびこりそうだとステータスの高い慶應が出てくる
210エリート街道さん:2011/07/03(日) 19:03:16.04 ID:cpWlRCgT
>>209
ステータスとは?
ステータスは早稲田>慶應だろ?

211エリート街道さん:2011/07/03(日) 19:19:48.69 ID:vq79rJUP
セレブとか混じってて都会的って校風のことな
212エリート街道さん:2011/07/03(日) 19:32:26.17 ID:cpWlRCgT
なるほど、確かに。


中国・韓国
東京・大阪
東大・京大
早稲田・慶應

並び順で無意識にランク付けしているものだが、「早慶」でなく「慶早」と表現する運動を
読売ウィークリーがやっていたが、うまく印象操作が出来たかどうか。

サッカー日韓定期戦で某テレビ局が「伝統の韓日戦」と表現していたが、その局に何らかの力が
働いていたと思わざるを得ない。

今はK-POPがJ-POPを抑えているらしいので世の中のイメージも下剋上されてるのかw
213エリート街道さん:2011/07/04(月) 17:44:50.49 ID:8d0Z0Lwg
英米文、鬼畜米英みたいなのもあるけどね
英仏独伊
独仏伊
中露、中ソ
とか、身近さや知名度が大事。
でかいほうが知名度が上がりやすいってだけじゃね?

あと韻が3つ、地図上で北、東、時代順にふるいと前に来やすい。
明治立教とか千葉埼玉(県ね)とか。
大阪なんかは後ろに来る条件いっぱい持ってるね
英語だとOsaka-Kyotoとかになってたりするけど。
214エリート街道さん:2011/07/04(月) 17:45:29.69 ID:tCWElKvv
★ 同志社駒沢 ★

55.0 北星学園(文)文教(教育)
    駒沢(文)専修(人間)玉川(教育)二松学舎(文)
    同志社(社会ー1学科) 同志社(文化・全学)中京(文)
215エリート街道さん:2011/07/04(月) 17:54:54.02 ID:jfDbHWej
>>213
こじつけくさいなぁξ

京・浜
京・葉
阪・神

メインの方が先にくるでしょ
216エリート街道さん:2011/07/04(月) 17:56:00.62 ID:8d0Z0Lwg
>>214
可愛そうにw

二松学舎国文、駒沢国文、専修人間(哲学系)、文京教育、

この4つは日大法なんかと同じでニッコマといっても名門だから
マーチの非看板学部と並んでも全然おかしくないんだw
北星と中京はしらないけど、ご当地じゃ悪くないんじゃね?
217エリート街道さん:2011/07/04(月) 17:57:38.40 ID:8d0Z0Lwg
>>214
>>215
君は日米や中ソ、京阪で、前者がメインとでも言うのかね?
218エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:03:39.53 ID:jfDbHWej
>>217
日米は日本目線。世界的には米日が普通

中ソは日本にとって中国の方が歴史的・経済的密着度が高い

京阪は京都がもともとの都で大阪は後発だから。
電車は京都に先に出来てるし
219エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:07:31.17 ID:nBbYp83Q
明治駒澤が他人に汚名を押し付けようと必死すぎて笑えるww

メェメェうるせえんだよ

池沼明治
220エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:08:45.69 ID:8d0Z0Lwg
>>218
だからこじつけじゃなくって理由があるってことさ
わかったか?
221エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:11:54.99 ID:jfDbHWej
つまり、メインになる方が先になる、ということ
222エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:17:36.02 ID:aNak2dUU
>>212
国家戦略としてのK-POPといまだ暴力団まがいの営業を続けるJ-POPの
違いだろう
223エリート街道さん:2011/07/04(月) 18:36:07.14 ID:2OI6eVij
>>219
落ち着けよ立教おじさん
書き込むスレ間違えてるぜ
224エリート街道さん:2011/07/04(月) 23:50:38.54 ID:ofk5ODKq
こっちも糞スレになってる。
225エリート街道さん:2011/07/04(月) 23:57:34.90 ID:m7eiTB/y
>>223
何でも立教おじさんにするなよw

>>214の同志社駒沢を受けての書き込みだろうから、 関西私大だろ。
226エリート街道さん:2011/07/05(火) 05:58:30.50 ID:HD3jaOjE
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<宗教・医・薬・看護除く全学部平均> ※小数第3位四捨五入。

@慶大 67.36(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3 理工67.0)
A早大 65.12(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9 先進66.9 基幹64.5 創造64.1)
B上智 64.35(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7 理工B61.0)

C同大 62.18(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6 理工62.5 生命62.8)
D立教 61.09(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5 理  60.3)
E明治 60.92(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8 理工59.1 農  59.3)
F中央 60.32(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7 理工57.6)

G立命 59.83(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.- 理工59.0 情理56.0 生命61.6)
H学習 59.75(文59.3 法61.6 経60.2 理57.9)
I関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8 理工59.7)
J青学 59.63(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7 理工56.1)

K南山 58.70(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2 情理56.0)
L法政 57.89(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7 理54.5 生57.3 デ55.5 情57.5)
M関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.- 理工56.6 化学58.5 環境57.1)
N成蹊 55.93(文57.2 法56.5 経57.7 理52.3)

※法政GISはデータなし。平均化は仮数値として64で集計する。
同志社グロコミ(同64) 立命館スポ(同58) 関西健康(同55)、安全(同55) 関学国際(同63)
227エリート街道さん:2011/07/06(水) 10:27:00.30 ID:fUgMCLOJ
>>62
頭悪いってことだよいわせんな恥ずかしい
228エリート街道さん:2011/07/06(水) 11:22:10.97 ID:YsTeiEQo
>>227
東京一工では文系のほうが上だよ
229エリート街道さん:2011/07/06(水) 14:14:43.00 ID:nlQbbXph
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表Ver.1.3 ※学科を加重平均 <文理全学部平均>
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html
※理工系で同一日程の場合は同一学部とみなします。

慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
早稲田   65.15(文65.0 法67.5 政経70.0 理工62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
-----------------------------------------------------------------
立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
-----------------------------------------------------------------
同志社   58.88(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
-------------------------------------------------------------------------
法政     56.94(文57.9 法58.6 経済56.8 理工52.2 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉54.7 キャリ 60.0 人環55.0 スポ.55.0 情報52.5)
学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
立命館   56.26(文58.8 法57.5 経済55.0 理工52.6 経営55.0 産社56.2 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
関西     55.27(文57.5 法57.5 経済57.5 理工52.1 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)※
230エリート街道さん:2011/07/07(木) 00:23:43.04 ID:pwj6O1rb
中央法と同志社法ではもはや話にならない

代ゼミ 偏差値●同志社法65−67中央法○
河合  偏差値●同志社法60−65中央法○

読売ウイークリー・2008年3月2日号・2007年河合塾調査 「ダブル合格で選んだ大学」
同志社大学vs中央大学
●同志社法15.2%−84.8%中央法○
これが法律学科同士だと9割強が中央を選ぶ。
231エリート街道さん:2011/07/07(木) 01:31:48.40 ID:03wrNK8O
東大>京大
一橋大>阪大
東工大>神戸大
慶応大>同志社大
早稲田大>関西学院大


1つぐらい勝ってくれよw
232エリート街道さん:2011/07/08(金) 17:48:32.22 ID:G8h1FU0H
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<宗教・医・薬・看護除く全学部平均> ※小数第3位四捨五入。

@慶大 67.36(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3 理工67.0)
A早大 65.12(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9 先進66.9 基幹64.5 創造64.1)
B上智 64.35(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7 理工B61.0)

C同大 62.18(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6 理工62.5 生命62.8)
D立教 61.09(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5 理  60.3)
E明治 60.92(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8 理工59.1 農  59.3)
F中央 60.32(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7 理工57.6)

G立命 59.83(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.- 理工59.0 情理56.0 生命61.6)
H学習 59.75(文59.3 法61.6 経60.2 理57.9)
I関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8 理工59.7)
J青学 59.63(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7 理工56.1)

K南山 58.70(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2 情理56.0)
L法政 57.89(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7 理54.5 生57.3 デ55.5 情57.5)
M関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.- 理工56.6 化学58.5 環境57.1)
N成蹊 55.93(文57.2 法56.5 経57.7 理52.3)

※法政GISはデータなし。平均化は仮数値として64で集計する。
同志社グロコミ(同64) 立命館スポ(同58) 関西健康(同55)、安全(同55) 関学国際(同63)
233エリート街道さん:2011/07/08(金) 18:45:31.25 ID:A0sj+dHp
>>231
西日本完敗だな。
つーか、地方が弱体化しているなかで、関西はまだいいほうか。
京大は東大と≒な状態であって欲しいが、近年は少し差をつけられているなあ。
234エリート街道さん:2011/07/08(金) 22:45:17.49 ID:StrNZqOI
2011年度 偏差値域60.0〜69.9の学部別合格率ランキング (代ゼミ)」

%は偏差値域60.0〜69.9の合格率 (合格者/受験者)で、[]は算出科目数。
学科の後の数字は合格者平均偏差値。(国際)政治経済学部は経済学部へ。

法学部
12.5%(032/255) [2] 慶應義塾 法 70.3
20.6%(074/359) 早稲田 法 67.4
33.0%(087/264) 上智 法 66.9
32.7%(098/300) 中央 法 64.9
50.4%(071/141) 法政 法 59.6
51.9%(112/216) 明治 法 61.9
53.1%(060/113) 立命館 法 62.9
63.0%(121/192) 同志社 法 64.5
63.9%(106/166) 立教 法 62.6
70.4%(088/125) 学習院 法 61.6
79.4%(027/034) [2][3] 青山学院 法 59.8
85.0%(051/060) 関西学院 法 60.5
235エリート街道さん:2011/07/08(金) 22:46:05.43 ID:StrNZqOI
経済学部
13.3%(064/481) 早稲田 政治経済 68.5
22.2%(080/360) [2] 慶應義塾 経済 69.0
32.0%(088/275) 上智 経済 64.8
42.0%(136/324) 明治 政治経済 62.2
44.0%(085/193) 立教 経済 62.2
47.0%(039/83) 青山学院 国際政経 62.1
59.2%(084/142) 同志社 経済 62.2
63.0%(046/073) 立命館 経済 60.1
63.6%(082/129) 学習院 経済 60.2
63.9%(039/061) 関西学院 経済 60.1
66.1%(074/112) 中央 経済 58.8
236エリート街道さん:2011/07/08(金) 22:46:45.22 ID:StrNZqOI
商・経営学部
19.3%(154/796) 早稲田 商 66.2
30.6%(038/124) 立教 経営 61.9
34.0%(120/353) [2][3] 慶應義塾 商 67.7
36.7%(103/281) 明治 商 61.2
45.1%(101/224) 明治 経営 61.8
45.1%(051/113) 青山学院 経営 59.5
54.7%(052/095) 同志社 商 61.1
59.8%(058/097) 中央 商 59.9 8
60.0%(021/035) 関西学院 商 60.1
67.7%(088/130) 法政 経営 59.5
237エリート街道さん:2011/07/11(月) 05:21:46.44 ID:b90pWbaw
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<宗教・医・薬・看護除く全学部平均> ※小数第3位四捨五入。

@慶大 67.36(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3 理工67.0)
A早大 65.12(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9 先進66.9 基幹64.5 創造64.1)
B上智 64.35(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7 理工B61.0)

C同大 62.18(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6 理工62.5 生命62.8)
D立教 61.09(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5 理  60.3)
E明治 60.92(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8 理工59.1 農  59.3)
F中央 60.32(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7 理工57.6)

G立命 59.83(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.- 理工59.0 情理56.0 生命61.6)
H学習 59.75(文59.3 法61.6 経60.2 理57.9)
I関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8 理工59.7)
J青学 59.63(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7 理工56.1)

K南山 58.70(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2 情理56.0)
L法政 57.89(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7 理54.5 生57.3 デ55.5 情57.5)
M関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.- 理工56.6 化学58.5 環境57.1)
N成蹊 55.93(文57.2 法56.5 経57.7 理52.3)

※法政GISはデータなし。平均化は仮数値として64で集計する。
同志社グロコミ(同64) 立命館スポ(同58) 関西健康(同55)、安全(同55) 関学国際(同63)
238エリート街道さん:2011/07/11(月) 05:35:41.29 ID:4fd0Gsvm
世界大学ランキング2009  アジアトップ200
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/

001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) ★慶應大(020)

021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)

081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) ★一橋大(096) ←あらあ、やっぱ、慶應の遥か下ですねww
239エリート街道さん
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」