2012年最新代ゼミ偏差値 2011.6.09更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
952エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:24:06.14 ID:WCXVKWnb
戦前期の私大で国会議員輩出御三家が
早稲田、中央、日大

小沢一郎や小泉純一郎の父親も日大だった
953エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:26:45.02 ID:5Ox+GlYU
そうだな。
今と違うのは青学法が立教法明治法より高いこと。
それから現在では慶応法が概ね早稲田政経を上回っていること、
中央法が上智法と完全に並んだことぐらいか。
954エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:27:02.00 ID:eWWwaOBs
>>942
早慶合格者なら京大一橋の英国社の問題なら楽勝で解けるだろ。
特に英語と社会。
センターと二次数学があるから合格はできないけど英国社の学力に限定すれば
早慶>京大一橋だよ。

955エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:31:03.13 ID:LIsHeZvO
早稲田経済も相対的には上がったんじゃないか
今なら国立を入れても17位よりは上だろう
956エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:31:31.23 ID:FjOSEnnx
京大に余裕で入る天才を知らなさすぎる
957エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:46:50.02 ID:fR2XTJbW
【教育】 インド名門大「100点足きり」の過酷 入試に通るにはたった1つのミスも許されない 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308466007/
958エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:52:29.54 ID:K/V7KAik
早稲田政経及び理工建築・慶應経済及び医学部医・
上智外英・中央法律は難しかったが、他は私立なんて
馬鹿でも入れるというのが60〜70代の一般的見識。
959エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:58:00.04 ID:K/V7KAik
当時の早稲田建築は理工系で唯一
旧帝と張り合える超難関学科。
960エリート街道さん:2011/06/19(日) 16:59:18.82 ID:IT70OETJ
ところで例年掲載されてた国公立大学二次偏差値分布表がHPに載らないのはなぜ?
961エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:00:40.45 ID:LIsHeZvO
流石に60代〜70代の話はどうでもいいだろw
962エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:01:14.89 ID:bwYk88sc
>>958
君の個人的意見を一般的見解にするのは止めなさいって言ったでしょ?
963エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:14:51.77 ID:9DuF9y5r
>>942
入試においては、入試成績が学力(入試科目)とみなされることになるんだよ。
【合格者の学力】>【不合格者の学力】となるわけだ。
ここでは、
・下痢で実力を発揮できなかった。
・隣の席の女子高生がかわいすぎて見とれていたら試験終了のベルが鳴った。
・隣の受験生がヤフー知恵袋で質問しているのが気になって集中できなかった。
・きよみ玲に筆おろししてもらう妄想に耽っていたら、残り時間が6分19秒になっていた。
・試験官のかつらのメーカーが気になって集中できなかった。
・前の女子高生の透けブラ攻撃の術中にまんまとはまり、鼻血が止まらず、集中できなかった。
・単なる記念受験だったから、氏名欄に【虎穴に入らずんば虎子(児)を得ず】と書いた後、ひたすら、記念にシャーペンで机に名前を彫っていたところを試験官に見つかりつまみだされた。
・対策不足のまま試験を受けた。
これら全て、不合格になった理由として、大学側に訴えたところで全く考慮してもらえません。
たとえ全国一位だった直前の全国模試の結果を提示したとしてもだ。
こんな事は、当然の助動詞【べし】を知らない人でも当然のように知ってるよ。
964エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:15:31.27 ID:OSzLVsFR
次スレ

【明治陥没】代ゼミ最新偏差値2012◆U【中央勝利】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307844573/

965エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:38:05.06 ID:9DuF9y5r
>>958
そんな昔話はつまらなすぎて、幼稚園の園児にいかりや長介ばりの「はい、次、いってみよー」と言われるレベルだよ。
【目糞鼻糞を笑う】と二、三回大声で叫んだ方がヒーローになれるような気がする。マジレスすまん。
966エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:45:41.90 ID:mXfNEJlq
>>963

>>942をちゃんと読めんでから答えてね。

その理屈でいくと「学力」は

「@早慶洗顔の早慶合格者」>「A早慶に落ちた東大京大一橋合格者」ってなるんだよ。

@が「東大京大一橋の入試問題においても」Aより高得点取れるっていうなら、学力は@>Aと言い切れるからそれでいいけど

そうは言い切れないでしょ。

東大京大一橋の問題ではA>@となるなら、それは「学力の差」とは言い切れないんだよ。

ここまで言ってることは分かる?分からないならもういいや。

967エリート街道さん:2011/06/19(日) 17:47:32.41 ID:gSrgofBp
>>964
スレタイが「ユニバーサルデザイン」じゃねえな(笑)
968エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:05:19.76 ID:LIsHeZvO
話がよくわからなくなっているが、ようするに元の話は同志社は国立大志望が併願するから偏差値が上げ底になってるかどうかってことだろ?
969エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:08:12.37 ID:9eZBGmj/
河合塾の2012偏差値(2.5刻み)はまだ公表されてないよね。
慶應経済A 70.0(2011)⇒65.0(2012)
がた落ちなんだけどこれって確定なの?
970エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:09:57.29 ID:MnwdsKQI
同志社は法学部が偏差値突出気味で、経済学部や商学部はそうでもなんいだよな
京大・阪大・神戸大の経済学部志望者は、同志社の経済学部や商学部は併願しないのかな?
971エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:13:31.30 ID:LIsHeZvO
法学部や経済学部志望なんてだいたいは適当だから
自分の偏差値見て合ってる大学に決めるだけだし
972エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:16:19.07 ID:MnwdsKQI
前から思っていたけど、同志社の法学部って就職有利度では経済・商学部と全然変わらないから、狙うのは得じゃないと思うんだよな
973エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:19:29.90 ID:LIsHeZvO
そんなこと言ったら就職は神戸大経営>神戸大法なんじゃないか
974エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:21:15.59 ID:+7ZZxY7+
★代ゼミ 2011年入試結果 私立大学模試偏差値分布表 <文系学部> ※小数第3位四捨五入。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶大 67.42(文66.9 法70.3 経69.0 商67.7 総政65.3 環情65.3)
A早大 65.11(文64.7 法67.4 政68.5 商66.2 社学64.9 国教66.6 教育64.8 文構65.2 人科62.9 スポ.59.9)
B上智 65.02(文65.4 法66.9 経64.8       総人63.3 外語64.7)

C同大 62.09(文63.2 法64.5 経62.2 商61.1 社会60.6 グロ.--.- 政策62.7 文情60.6 心理62.4 スポ.59.6) ※グロ64
D明治 61.41(文61.5 法61.9 政62.2 商61.2 情コミ60.0 国日61.3 経営61.8)
E立教 61.18(文61.8 法62.6 経62.2 営61.9 社会61.9 異コミ64.9 観光60.0 福祉55.8 心理59.5)

F中央 60.86(文60.0 法64.9 経58.8 商59.9 総政60.7)
G学習 60.37(文59.3 法61.6 経60.2)
H立命 60.14(文61.4 法62.9 経60.1 営58.8 産社58.7 国関62.5 政策58.6 映像60.3 スポ.--.-) l※ス58
I青学 60.08(文60.3 法59.8 経58.2 営59.5 総文60.8 国政62.1 教育60.2 社情59.7)

J関学 59.72(文60.9 法60.5 経60.1 商60.1 社会58.4 国際--.- 総政58.4 人福58.3 教育57.8)
K南山 59.15(文59.8 法60.1 経59.0 営58.2 総政56.6 外語61.2)
L法政 58.50(文59.0 法59.6 経57.9 営59.5 社会57.6 GIS .--.- 国文59.3 人環59.3 福祉56.4 キャ.56.2 スポ.54.7) ※GIS64
M関西 57.42(文58.2 法58.2 経58.1 商57.7 社会57.1 外語59.9 政策59.9 健康--.- 総情55.1 安全--.-) ※健55、安55
N成蹊 57.13(文57.2 法56.5 経57.7)

O獨協 56.95(      法56.4 経54.6              外語59.0 国際57.8)
P明学 56.67(文55.7 法57.8 経56.7      社会55.5 国際57.5 心理56.8)
Q成城 56.60(文56.2 法56.6 経56.5      社会57.1)
R武蔵 56.23(文55.9       経55.6      社会57.2)
S國學 55.98(文57.2 法56.0 経57.3      人間53.4)
975エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:22:14.04 ID:LIsHeZvO
>>969
公表されるのは多分それかと
976エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:35:23.55 ID:k1H0ROX7
>>969
河合塾のランク表なんて当てにならないんだから、慶應経済が河合でどれだけ下がっても心配すんなw
977エリート街道さん:2011/06/19(日) 18:44:26.48 ID:Wviax9Pi
代ゼミよりは信頼できるだろ
978エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:22:21.20 ID:9DuF9y5r
>>968
909を9.09回音読してみな。
同志社受験生の上位層だけしか合格できないことは理解できたかな?
そして、東大志願者だろうが京大志願者だろうが同志社を受験した時点では、単なる同志社受験生なんだよ。
従って、同志社の偏差値が高いのは同志社の合格者レベルが高いことを意味することになる。
京大志願者、近畿大志願者、AV男優志望者、宝塚歌劇団志望者、たいやき大好き青年 のいずれであろうと同志社を受験した者は、同志社受験生なんだよ。
「たいやき大好き青年が50人も合格したせいで平均偏差値が下がった。」なんて真顔で言ってたら滑稽だろ?
979エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:26:50.23 ID:KLpnbney
迷門慶應義塾経済
・古文漢文なし
・世界史日本史数学は出題範囲限定
・難関国立大合格者が多数受験するため偏差値難易度は上昇するが
 実はそんなに合格率は低くない。
・自慢の公認会計士合格者数もすでに会計士試験は難関試験ではない。
・就職はゼミの教授の力



980エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:43:07.42 ID:eWWwaOBs
>>978
つまりこういうことか?

同志社は東大や京大受験生が受験して合格していくから合格者の平均学力レベルは高いけど、上位層は結局入学しないから入学者の平均学力レベルは低い。
(駿台の調査だと合格者−6が入学者の偏差値)

ただ、学歴板的には入学者の学力は関係ない。学歴や序列は代ゼミ偏差値が全てだから、その元になる合格者平均がすべてだ。


サンデー毎日 2009年5月24日号 河合塾 駿台 ベネッセ 東進 代ゼミ  どこよりも早く エキスパートが2010年入試を予想
P.71 駿台予備校 情報センター センター長 石原 賢一

私立大の表面上の志願者数は受験方式の多様化で増やすことはできますが、それだけでは生き延びられないと思います。

駿台にかかわった受験生の集計ですが、入学者と合格者の偏差値の差をみると、

東大や京大、旧帝大は合格者と入学者はほぼ同じなので理科系、文科系ともに成績差はありません。

それが、早慶レベルでは文科系で合格者平均よりも入学者平均は【3】くらい低くなっています。

MARCHクラスが【5】くらいで、入試がより多様化している関関同立では【6】ぐらい差があります。
981エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:45:53.91 ID:lmrtujbJ
>>964のようなクソスレを消化しないように次スレ立てといた

2012年最新代ゼミ偏差値 2011.6.09更新 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1308480280/
982エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:47:03.51 ID:eWWwaOBs
エリート街道さん 2010/04/28(水) 19:39:29 ID:HwduORcx

     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
同志社大 3320   14923     11603     77.8% ★
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     7.18%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%
983エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:56:39.09 ID:srfyUK7w
>>977
ふーふぁみが私大最難関で、シャガクが早稲田法と同レベルという河合を信じろというほうが無理w

984エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:03:54.28 ID:KLpnbney
河合塾は総合政策環境情報が最難関なんて一言も言ってない。
985エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:04:06.29 ID:AhvUZgbV
>>883

上智は定員一切変更してないよ。それは捏造だよ。
50年間変わらない入試制度、それが上智クオリティー。
986エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:17:47.80 ID:4yCaeU8G
>>980
ただ、学歴板的には入学者の学力は関係ない。学歴や序列は代ゼミ偏差値が全てだから、その元になる合格者平均がすべてだ。

ここに認識の違いがあるんじゃないか?
俺も含めて代ゼミ偏差値が全てだと思ってない奴が少なからずいるわけだ。
学歴板の評価=代ゼミの偏差値だったら学歴板で話をすることなんかないわけだし。
987エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:22:27.22 ID:WBhuw8A0
>>969
河合塾 主要大学入試結果レポートより

学部全体の志願者数は7,341人(前年比91%)と減少した。方式別にみると、B方式(英+地+小)の志願者数2,546人(前年比98%)に比べて、
A方式(英+数+小)の志願者数は4,795人(前年比88%)と減少幅が大きい。これは2010年度入試とは逆の傾向であり、方式間での隔年現象が
顕著である。B方式のボーダーランクはMランク(偏差値70.0)から変動ないが、A方式のボーダーランクは2ランクダウンして1ランク(偏差値65.0)となった。

A方式の志願者数の減少幅が大きいと言う理由で、このような形になったらしい。
988エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:24:27.84 ID:AhvUZgbV
>>986

全てではないだろうけど、一番重視すべき数値だよね。
需給バランス示してるわけだし。他に一応客観的な数値がない。
よく資格の人数とか張ってる馬鹿いるけど母数が違うんだから比べようがないし

学歴って抽象的なもんで人によって物差し違うけど、合格する為に高い学力を
必要とするということは、それだけ入るのが難しいというわけでそれだけ勉強してた
ってわけだよね。

学歴を日本社会が重視してきた人間は努力人間できるかどうかとか一般教養レベルを
図るためなんだから偏差値が高いってことはそういう人間がいるってことだよね。
だから一応の指標にはなる。

河合塾は2,5刻みやめろ。読みにくいんじゃ。
989エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:28:10.33 ID:9DuF9y5r
>>980
学力に関しては、
【合格者最低ライン】<【入学者(一般入試)平均】
だよね。
前レスの京大(法)と同志社(法)の併願成功率を見る限り、京大(法)不合格者の同志社(法)合格率は50%程度だったよね。
これらを勘案すると、
京大(法)志願者(不合格者)の同志社(法)併願者の半数以上より高成績〔同志社(法)入試において〕でないと合格できないことが分かる。
そう考えると、同志社(法)の入学者(一般入試)平均学力はかなり高いと言える。
990エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:33:27.99 ID:KLpnbney
河合塾はこのように現実の合格可能性を考慮して学部偏差値を決定する。
難易度として学部偏差値を出しているはずなのに
現実の合格可能性を完全に無視して学部偏差値を決める代ゼミ等は
信用できない。
991エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:33:38.09 ID:8UFt6csi
代ゼミの発表偏差値は合格者平均を基にした来年度予想難易度と理解はするけど、代ゼミが中央法学部に関してあれだけの高値を付けた理由は知りたいな。
992エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:36:05.16 ID:4NBhTa7P
資格の人数なんて話は一応実績として評価できるけど、
資格ですごい学部なんて、司法試験の慶應法、早稲田法、中央法と
公認会計士のこれまた慶應、早稲田、中央くらいだから、
その他の学部と比べようがないってのと、合格者数、合格率等が
数字で出るから議論するまでもなく、この3校がすごいんだねって話になるだけw
993エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:40:28.63 ID:9DuF9y5r
989の訂正
すまん。京大(法)不合格者の同志社(法)の合格率は67.1%だった。
つまり、この層の32.9%よりは高成績でないと合格できないんだから、同志社(法)(一般入試)の入学者平均のレベルはかなり高いと言える。
994エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:44:08.00 ID:Or++pO3D
早慶中という括りになぜならないのか
995エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:47:15.31 ID:mf07mp12
>>991
俺はまたしても社学に偏差値70を与えた河合のキチガイっぷりの
理由の方が知りたい
早稲田の法、慶應の経済と同じで上智法より上?ww
すごいねー(棒読み)
996エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:48:58.24 ID:ty6YqhUb
>>994
法学は早慶中でしょ
ローもあんなだし
997エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:52:19.90 ID:mf07mp12
社学>上智外(英語)

早稲田政経>社学=法=慶應経済

がキチガイ河合の物差し
まるで社学厨
998エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:52:33.04 ID:gSrgofBp
>>994
早慶…計算できる先発投手(看板学部)を何枚も揃えている

中央…使える先発が一枚(法学部)だけ

要するにその違い
999エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:52:36.52 ID:VH4vAkny
早稲田は下位ローで息してないじゃんw
1000エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:53:17.62 ID:zL6xNBsv
>>995
代ゼミの合否分布表を見ればわかること。
代ゼミもボーダーで偏差値を出せば社学=法になってしまう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。