静岡大学が平成25度から3教科入試をやめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
53エリート街道さん:2011/05/03(火) 23:35:08.86 ID:LNMXK/YQ
早く学部改組しろよ
文系は法学部・経済学部・人文学部に再編だ
54エリート街道さん:2011/05/03(火) 23:43:12.53 ID:Xpofjs4n

リアルに静岡大法は日東駒専クラス。

センター3科目で73%で、二次が2教科でたったの57。

日大法>静大法という悲劇www
55エリート街道さん:2011/05/03(火) 23:51:04.15 ID:Oc+izwyK
社会に出れば実力は、日大法学部>静大法学部でしょうから。
妥当でよう。
しかし、ピンキリのキリを注目すると、静大法>日大法となるでしょう。
一般受験を経ない入学者(付属・推薦・AO)が日大法学部入学者に、
多数いるので仕方が無いでしょう。


56エリート街道さん:2011/05/04(水) 00:21:16.92 ID:MuqvEumQ
>>49
> 静岡大学は大学院が変な仕組みだから
> 国から金が入りにくいんじゃね

いや、単に駅弁大の宿命というだけのことですよ。
57エリート街道さん:2011/05/04(水) 01:53:52.60 ID:nP4N4Xl9
そもそも駅弁文系は人文(旧制高校・師範)か経済(旧制高商)しかないんだから
もともと法学校である明中法や日大専修に負けるのは仕方ない
58エリート街道さん:2011/05/04(水) 02:42:21.18 ID:HAJ6jvP1
ともかく何を根拠に負けか勝ちかを語っているのかwwwwww
日大(笑)
59エリート街道さん:2011/05/04(水) 03:06:25.11 ID:j4FT3D7j
根拠
現代日本では、数の理論が優先されます。
日大の数の理論の前に適う駅弁大学はありません。

全国区 日本大学 VS 一地方区 駅弁大学


60エリート街道さん:2011/05/04(水) 03:12:47.10 ID:VNApiw+r
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 

静大の看板学部は工学部ですが文系に頑張ってもらんと
工学部が迷惑する
61エリート街道さん:2011/05/04(水) 10:47:26.51 ID:R03ur2Ne
>>59
数の論理wwwwwwwwwwwwwww
マーチ落ちの大学が全国区語るなよwwwwwwwwwwwwwww
62エリート街道さん:2011/05/04(水) 11:19:51.84 ID:ya4CjZvH
とりあえず文系が全て人文学部に纏められているのが納得いかん。
どう考えても生徒集めや就職で不利になる。少なくとも有利になる要素は何もない。
63エリート街道さん:2011/05/04(水) 11:46:29.03 ID:rPWBpZpq
>>52
えっ日大以下なの?
これでは併願できないじゃん
64エリート街道さん:2011/05/04(水) 12:01:09.97 ID:R03ur2Ne
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 上智大法学61.7、中央大法学61.4
60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
慶應総政55.1
54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 
53 早稲田人53.4、立命経済 53.2


日大()
65 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/05/04(水) 16:37:29.78 ID:LICFc6VV
S◆東京 10ポイントS+◆東京藝術、京都 8ポイント
S◆一橋、大阪    7ポイントS-◆北海道、東北、慶應義塾、早稲田、名古屋、神戸、九州 6ポイント
--------------------------地頭の足りない馬鹿の壁------------------------------

B+◆筑波、東京外語、防衛大学校、東京工業、気象大学校、お茶の水、横浜国立   3ポイント以下
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島、ICU、上智

66エリート街道さん:2011/05/04(水) 16:57:49.87 ID:bhrCSxAy
静大工学部出ても結局高卒工員のお守りかよwwwwww

999 :電電OB:2011/04/25(月) 01:02:57.60 ID:grlyzx/00
>>電電って三菱電機と東芝とNECにこねありすぎなの?

それなりの数は行ってるけど、期待しないほうがいいね。

静大レベルだと研究開発じゃなく生産管理に回されるのがほとんど。

俺地元の浜松北出身なんだけど、今は静岡市のM電機のエアコン工場で働いてるw
67エリート街道さん:2011/05/05(木) 03:00:50.44 ID:Do5F9fZx
ソースが2chwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68エリート街道さん :2011/05/05(木) 03:04:09.03 ID:SMOUavOB
3教科を止めただけで偏差値がアップするかどうかは分からん。
69エリート街道さん:2011/05/06(金) 11:17:39.63 ID:wBs+hkhO
科目数増えたら偏差値は下がるに決まってんだろアホか
70エリート街道さん:2011/05/06(金) 21:26:30.58 ID:NFFxOveX
浜岡原発止まってくれたら
東京からの志願者増えそうだな
なんて言ったって
校舎は完璧な耐震構造しているからな
71エリート街道さん:2011/05/06(金) 21:33:04.38 ID:qHfN8E2S
静大だったら、農学部でお茶の研究して、伊藤園へ就職だろう。
72エリート街道さん:2011/05/06(金) 22:24:57.23 ID:9U8Cm8r3
>>72
伊藤園はなかなか入るのが難しい。マイナーメーカーの佐藤園あたりが多いだろう。

国立大というと昔は威光があったようだが、
豊かになった日本であえて田舎の大学に行く神経が理解出来ない。
たしかに、昔は貧しく国立大にしか行けない家庭も多かった。
また、交通網も未整備で、東北・九州あたりから上京するのは、故郷を捨てるほどの勇気を要した。

でも、交通網も発達して豊かになった日本で、あえて田舎の大学に行く必要性はあるのか?
都内国立が理想だが、無理なら都内の早大・慶大・明治・青学・立教・中央に行った方が、
静岡大なんかより将来性はあるだろう。

まぁ、静岡大は獨協・国学院・成城クラスだから、
地方で国立だぞって威張ってた方がいいという人もいるのかもな。
73エリート街道さん:2011/05/06(金) 22:55:31.11 ID:NFFxOveX
>>72
自分に安価付けるほどファビョってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww

交通網が発展してるなら別に都内じゃなくてもいいだろw
74エリート街道さん:2011/05/06(金) 23:57:37.08 ID:vJkLJ/pF
JR東海(東海旅客鉄道株式会社) 2010年度新卒採用 総合職 98名
事務 28名
 名古屋大学 7名 東海大学 3名 静岡大学 岐阜大学 三重大学 信州大学 南山大学 2名
 東京大学 京都大学 神戸大学 慶応義塾大学 早稲田大学 同志社大学 名古屋市立大学 愛知大学 1名
技術(運輸・車両機械・施設・電気システム) 70名
 名古屋大学 14名 名古屋工業大学 10名 東海大学 8名 静岡大学(工学部)6名  豊橋技術科学大学 4名 三重大学 信州大学 岐阜大学 3名
 東京工業大学 大阪大学 早稲田大学 電気通信大学 愛知工業大学 2名
 東京大学 京都大学 慶応義塾大学 横浜国立大学 東京農工大学 首都大学東京 京都工芸繊維大学 東京理科大学 日本大学 1名

工学部の就職レベルってこんなんW
75エリート街道さん:2011/05/07(土) 00:07:07.67 ID:G9uYQhwv
静岡大学は工学部だけで十分なんだよね。結局社会で活躍しているのは工学部
の卒業生だけ。とくに機械と電気電子はエキスパート集団といっても過言ではない。
理由・・・名大より単位をとるのが厳しく,とくに電気電子は全国でも5本の指にはいる
ほど卒業が難しいといわれている(テスト自体,だめな学生を落とすように作成さ
れている。)そのため、就職先がかなりよく就職率100パーセントを達成している。
76エリート街道さん:2011/05/07(土) 00:12:39.06 ID:D9rzvW8O
技術
東海大8 静岡大6 豊橋科学技術4 三重大 信州大 岐阜大3

早稲田 東工大 阪大2 東大 慶応1 京大0

新幹線乗りたくなくなってきたw
77エリート街道さん:2011/05/07(土) 00:56:12.74 ID:d5DOX9kj
>>76
JR東海ってそんなに人気ないの?
78エリート街道さん:2011/05/07(土) 01:44:01.03 ID:4DPUXXtt
東海って書いてあるでしょうが
79エリート街道さん:2011/05/07(土) 18:44:12.87 ID:R7+cS9Aq
ソース:【有名114社大学別就職者数(2010.3卒)】(サンデー毎日臨時増刊 大学入試に勝つ!2010-10-16)(採用実績上位15〜20大学掲載)
【JR東海】
1位 東京 18人
2 芝浦工業 早稲田 16
4 慶応義塾 日本 法政 13
7 東海 12
8 南山 名城 10
10 京都 9
11 関西 岐阜 名古屋工業 明治 8
15 学習院 静岡 東京工業 東京電機 東京理科 7

ちなみに静岡大は、114社で8位第一三共2、11位IHI4、12位中部電力4でランクイン。
南山:12位大和ハウス工業3、5位キリンビール3、1位トヨタ自動車38、5位三菱東京UFJ銀行25、8位東京海上日動火災保険17、7位三井住友海上火災保険16、8位日本生命保険21、8位JR東海10、9位NTT西日本6、12位中部電力4、10位JTBグループ9でランクイン。
この詳細データを見る限り、大手メーカについても、地方国立大がほとんどランクインしておらず、「理系は、国立大」に疑念を抱かずにはいられない。
80エリート街道さん:2011/05/07(土) 18:47:27.41 ID:R7+cS9Aq
79の訂正
大手メーカ→大手メーカー
81エリート街道さん:2011/05/07(土) 22:58:03.21 ID:Qe8R20FF
浜岡原発止まりそうでよかったですね
82エリート街道さん:2011/05/07(土) 23:08:22.34 ID:IxbGUkYR

 1 国際基督   823   622 75.58%  ↑実質難易度がかなり高い (蹴る人が少なく、入学者が多い)
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%

 4 早稲田大 17972 10713 59.61%  ↑実質難易度が高い
 5 学習院大  3407  2017 59.19%

 5 青山学院  9180  4632 50.45%  ↑実質難易度が普通
---------------------------------------------------------------
 6 成蹊大学  3997  1945 48.66%  ↓実質難易度がやや低い
 7 明治学院  6680  3062 45.83%
 8 上智大学  5074  2303 45.39%
 9 関西学院 12042  5420 45.01%

10 法政大学 16048  6976 43.47%  ↓実質難易度がやや低い
11 同志社大 15689  6406 40.83%
12 関西大学 17127  6979 40.75%
13 中央大学 14420  5849 40.56%

14 立教大学 12481  4613 36.96%  ↓実質難易度が低い
15 明治大学 21024  7433 35.35%

16 立命館大 25605  7625 29.78%
17 東京理科 16132  4362 27.04%   

※  南山大学  8154  2188 26.83%  ↓実質難易度がかなり低い (蹴る人が多く、ほとんど入学しない)

83エリート街道さん:2011/05/07(土) 23:08:49.12 ID:IxbGUkYR
世間では南山は中学歴の上 関大は高学歴

  〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:早稲田             6:法政
 2:上智               7:中央
 3:明治             8:立教
 4:学習院                9:青学
 5:慶応               10:日大
 11:南山

http://yy53.60.kg/test/read.cgi/newso9vaplus/1218010288/

84エリート街道さん:2011/05/07(土) 23:22:34.10 ID:IxbGUkYR

全国的知名度はゼロ、OB実績も皆無に等しいのに、そこら中の有名
大学に噛み付いている南山大学。あなたは、こんな南山大学について
どう思われますか?

http://logsoku.com/thread/tmp4.2ch.net/joke/1112860920/


85エリート街道さん:2011/05/08(日) 00:29:37.90 ID:R6wBXK8+
>82
蹴られ率と入試難易度は全く関係ありません。
蹴る云々は、合否決定後に決めることなんだからね。
従って、入学者偏差値が高くても、偏差値が低くければ簡単に合格できたということであり、この事実は不変なのである。
86エリート街道さん:2011/05/08(日) 09:57:13.75 ID:R6wBXK8+
85の訂正
合否決定後→合否確定後
87エリート街道さん:2011/05/09(月) 21:29:11.47 ID:TWyBOxZq
浜岡止まってよかったね
88エリート街道さん:2011/05/09(月) 22:24:26.71 ID:0wmv5D3b
静岡大の偏差値上がるよ
ただ理学部の原子力やっている連中がかわいそ
89エリート街道さん:2011/05/09(月) 22:26:09.31 ID:HOEo1R6X
>>52
さすがに南山や日大なら静岡大を選ぶだろと思うが。
併願できていない学生もいるだろうからなんとも言えんな。
90エリート街道さん:2011/05/09(月) 22:33:07.90 ID:TWyBOxZq
そうか
原子力関係の奴かわいそうだな
まあ、浜岡止まってよかった
91エリート街道さん:2011/05/09(月) 22:43:40.62 ID:xOKoNVpX
南山大外語なら、静岡大蹴る奴も珍しくないだろ。
静岡大法は科目増やしたら、センターランク低迷だな。
社会科学は、やはり東京などの大都市で学ぶべきもの。
92エリート街道さん:2011/05/09(月) 23:08:03.93 ID:TWyBOxZq
まあ、やってみないと分からない
93エリート街道さん:2011/05/10(火) 17:53:40.85 ID:0RKHP23J
どうなることやら
94エリート街道さん:2011/05/15(日) 01:15:54.61 ID:0c1rQvK+
静岡大学って
微妙な位置だよな
95エリート街道さん:2011/05/25(水) 21:05:02.02 ID:7HAf45WT
お茶アゲ
96エリート街道さん:2011/06/10(金) 01:04:23.99 ID:Iw1e/G1s
金沢名工級の大学になってほしいな
97エリート街道さん:2011/06/10(金) 16:48:49.71 ID:YSh74Vxx
静岡県は9日、静岡市葵区藁科地区の茶工場で生産された「本山茶」の製茶か
ら食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える679ベ
クレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。製茶を仕入れた食品販売業
者から、自主検査で規制値を上回ったと報告があったため、県が再検査し確認
した。

 県は、茶工場に対して出荷自粛を要請。業者は販売した製茶を自主回収する。
ただ県は、問題の製茶をお湯で煎じて飲んだり、茶葉を食べたりしても健康に
影響のあるレベルではないとしている。
(時事通信)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060900898
98エリート街道さん:2011/06/26(日) 02:19:41.38 ID:O3fn9aUX
>>91
実家が名古屋市内とか自宅通学で南山通える奴ならいるだろうけど、
それ以外の条件で静大蹴る奴はいないと思うが
99エリート街道さん:2011/07/10(日) 16:39:42.92 ID:1dSOGJ44
QS Rankings of Asian University 2010
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings

Rank S
日本(5) : (5)東大 (7)阪大 (8)京大 (9)東北大 (10)名大
韓国(1) : (6)ソウル大
中国(0) :
Rank A
日本(3) : (11)東工大 (17)九大 (20)筑波大
韓国(3) : (13)韓国科学技術院 (14)浦項工科大学 (19)延世大学
中国(2) : (12)北京大学 (16)清華大学
Rank B
日本(3) : (22)北大 (23)慶應大 (26)神戸大
韓国(1) : (29)高麗大学
中国(3) : (24)復旦大学 (25)華中科技大学 (27)南京大
100エリート街道さん:2011/07/10(日) 19:06:49.83 ID:doZvLJol
全国で採用活動を行っている企業に限りますが、それはあえて中部(名古屋)など地方での
選考を狙えということです。実家で就職を考えている人や中小企業を受ける人以外、多くの
人は関西(大阪・京都)で選考を受けると思いますが、それはあまり得策ではありません。
なぜなら選考は相対評価で行われるからです。つまり少しでも周りの学生のレベルが低い方が
有利なのです。ぼくは実家が中部のほうだったこともありますが、あえて関西は避けて中部選考
を狙いました。理由は簡単、中部のほうが有利だからです。関西選考は難関大学(京大・阪大・
同志社など)が多く激戦区。それに対し、中部はUターン受験者もいるがライバル大学はせいぜい
名古屋大・南山大ぐらい。それ以外にも中部の学生は他地域(関東・関西)と比べて就職活動を
始めるのが遅く、かつナメているところがあります。だから断然有利!中部圏に住む人はもとより
滋賀に住む人も、京都・大阪でなく名古屋で戦うことをオススメします。ただし、東京や大阪の
学生の就職活動の動きは知っておくべきだと思います。

http://rconlab.ses.usp.ac.jp/syusyoku.htm
101エリート街道さん:2011/08/15(月) 00:29:38.00 ID:DCRkhCBo
■QS.com Asian University Rankings 2011 QS.comアジア大学ランキング(2011年)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2011

001-010 東京大学(アジア4位)京都大学(アジア7位)大阪大学(アジア8位)東北大学、東京工業大学(アジア9位)
011-020 名古屋大学(アジア14位)九州大学(アジア18位)北海道大学(アジア20位)
021-040 筑波大学(アジア23位)慶應義塾大学(アジア24位)神戸大学(アジア35位)
041-060 広島大学(アジア41位)早稲田大学(アジア46位)千葉大学(アジア51位)大阪市立大学(アジア58位)
061-080 熊本大学(アジア69位)長崎大学(アジア71位)首都大学東京(アジア74位)金沢大学(アジア77位)岡山大学(アジア79位)
081-100 横浜国立大学(アジア81位)東京医科歯科大学(アジア83位)横浜市立大学(アジア92位)岐阜大学(アジア94位)群馬大学(アジア99位)
101-120 東京農工大学(アジア108位)新潟大学(アジア109位)信州大学(アジア117位)三重大学(アジア118位)東海大学(アジア119位)
121-130 お茶の水女子大学(アジア121位)大阪府立大学(アジア122位)宮崎大学(アジア124位)山口大学(アジア125位)埼玉大学(アジア128位)
131-150 鹿児島大学(アジア131位)北里大学(アジア134位)立命館大学(アジア136位)豊田工業大学(アジア140位)奈良女子大学(アジア140位)上智大学(アジア143位)
102エリート街道さん
共通一次世代からみたら、国立の3教科入試は「ゆとり」そのものw
「死頭大」とバカにされる所以だし、地元企業の評価が著しく低いのも当然!