法政大学vs中央大学 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
602エリート街道さん
中央は会稽の恥・偏差値
■駿台予備校
明治58.00>中央56.80>立教56.44
D 明治大学58.00(文58 法60 政経59 商57 情コミ56 国日58 経営58 )農55 
理工54
F 中央大学56.80(文55 法61 経55 商56 総政57)
G 立教大学56.44(文56 法59 経56 営58 社会58 異コミ55 心理56 観光56 コミ福54)


【文系学部偏差値】
■河合塾
明治60.99>立教60.86>>G中央58.88
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)

G中央     58.88(文56.1 法63.3 経済57.5 商  57.5 総政60.0)

■東進ハイスクール2011最新版
【文系】
*同一学部で複数学科を有するときはその平均値とする
明治61.4>立教61.2>>中央60.2
D明治大61.4(法64.0 政経62.7 国日62.0 情コミ60.0 商60.0 経営60.3 文61.0)
E立教大61.2(異コミ64.0 社会62.3 経営62.5 文61.5 経済61.7 法61.7 観光60.0 心理60.5 福祉57.0)
F中央大60.2(法65.0 総政60.0 経済59.3 商58.5 文58.0) 


中央www 会稽の恥 だよ