家がお金持ちなのに大学がカスのやつw

このエントリーをはてなブックマークに追加
669エリート街道さん:2011/11/20(日) 05:02:04.82 ID:3MTX1ign
大企業400社就職率ランキング

01.東京工大|56.2| 17.東京外大|25.2|
02.一橋大学|53.2| 18.豊橋技科|24.9|
03.国際教養|45.7| 19.学習院女|24.9|
04.豊田工業|40.5| 20.九州大学|24.2|
05.慶應義塾|40.5| 21.同志社大|23.9|
06.京都大学|32.0| 22.学習院大|23.5|
07.電気通信|31.9| 23.東北大学|23.3|
08.上智大学|30.8| 24.津田塾大|23.1|
09.名古屋工|30.0| 25.九州工大|22.9|
10.大阪大学|29.9| 26.青山学院|22.4|
11.東京理科|29.0| 27.国際基督|21.7|
12.名古屋大|28.9| 28.芝浦工大|21.4|
13.早稲田大|28.9| 29.東京女子|21.0|
14.神戸大学|28.0| 30.大阪府立|20.3|
15.東京大学|27.1| 31.立教大学|20.3|
16.東京農大|26.9| 32.関西学院|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上
               
               サンデー毎日 2011.11.13
670エリート街道さん:2011/11/20(日) 05:02:52.72 ID:3MTX1ign
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」

東京大学  90.41   一橋大学  85.08 
大阪大学  77.93   京都大学  71.56   大阪市立  68.65   慶応義塾  65.16
神戸大学  64.89   九州大学  64.72   上智大学  62.76   早稲田大  61.32
名古屋大  54.65   学習院大  51.95   北海道大  46.09   東北大学  40.48
立教大学  37.58   同志社大  36.83   関西学院  33.27   南山大学  31.07
青山学院  29.29   成蹊大学  28.80   立命館大  27.69   首都大学  27.17

                                    読売ウィークリー2007/12/25
671エリート街道さん:2011/11/21(月) 02:08:27.76 ID:xpSAtQ6X

最終入学者の偏差値
(合格者平均とはやや異なる)

東大・京大〜早慶まで、わが国の最上位20大学……67

国公立の準一流・理科大・私医最上位・上智・ICU・津田塾……60

全国駅弁・カンカンマーチ・成蹊・明学・私医中堅……56

一浪でマーチは馬鹿
マーチは普通の所得の家の女子が現役で入るところ

まともな家庭のまともな青少年がちょっと本気出せば、
悪くても一浪で早稲田教育や慶應義塾の環境情報にも入れるだろう

さんざん贅沢三昧でヴォケっと育ち、無意味な自尊心ばかり膨らませて、
挙句にマーチに逃げた卑怯な腰抜け男子は恥を知れ!
672エリート街道さん:2011/11/21(月) 09:28:08.94 ID:9SDHWes+
日本の大学は大学間の格差はあまりない アメリカは大学名で露骨に差がでるが
ハーバード学部卒の平均年収 $121,000
日本のPPPレートは114だから購買力平価換算で日本円で1370万円である
アメリカの大学卒の平均年収
専門職学位(MBAやロースクールなど) $109,600 1230万円
博士号 $89,400 1019万円
修士号 $62,300 710万円
学士号(学部卒) $52,200 595万円

つまりハーバード学部卒>アメリカ専門職学位平均>アメリカ博士号平均>アメリカ修士号平均>アメリカ学部卒平均
ハーバード学部卒と中堅大学学部卒では年収に2倍の差がつく

日本の大学卒の平均年収
1 東京大学 854
2 一橋大学 853
3 京都大学 835
77 日本大学 717
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html

このように日本では東大と日大の年収に大差がない
大学名で露骨に給料が変わるアメリカと違って日本は大学名ではあまり差がつかない
日本の場合は大学名ではなく会社に入ってからの実績が重視される
673エリート街道さん:2011/11/21(月) 09:28:44.47 ID:9SDHWes+
つまり東大でも学部しか卒業してなかったら低学歴ということだね
大学院まで卒業して高学歴
674エリート街道さん:2011/11/21(月) 09:29:41.27 ID:9SDHWes+
日本の高校卒業ではイギリスやオーストラリアでは高校卒業と認められず、大学入学資格はない
http://england.cocolog-nifty.com/news/2010/11/post-11f5.html

日本の高校卒業では海外では高卒扱いされない
日本の大学の学部だけ卒業してもなんの意味もないという意ことだね
大学院まで卒業して高学歴
675エリート街道さん:2011/11/21(月) 11:45:26.46 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
676エリート街道さん:2011/11/21(月) 13:20:57.17 ID:xpSAtQ6X

最終入学者の偏差値
(合格者平均とはやや異なる)

東大・京大〜早慶まで、わが国の最上位20大学……67

国公立の準一流・理科大・私医最上位・上智・ICU・津田塾……60

全国駅弁・カンカンマーチ・成蹊・明学・私医中堅……56


早稲田教育や社学の合格者が東大の入試問題に挑んだら、100回のうち40回は合格点が取れる

だが…一浪マーチくんが早稲田教育や社学の入試に100回挑んでも
合格点は5回くらいしかとれないだろうね
つまりデタラメのまぐれってこと
なにしろ入試問題の知的レベルが恐ろしく違う

早稲田教育の入試問題がプロサッカーレベルとすると、マーチ入試問題は高校部活程度だよ

私立中学では万能の秀才などと持ち上げられ、そのまま高校進学後もいい線言ってると褒められて、
ところが大学入試では浪人までして、マーチどまりでしたって…
そんなみっともないバカがよく人前に出ていけるよな
第一、親の気持ちを察すると堪らないよ
677エリート街道さん:2011/11/21(月) 17:02:17.13 ID:mS7dUAwB
浪人マーチなんぞどうでもいいが、どさくさに紛れて総計しかも下位学部を持ち上げるのはやめれ。
あいつら東大入試100回受けても合格点なんか一回もとれないよ。
678エリート街道さん:2011/11/21(月) 17:24:10.62 ID:xpSAtQ6X

東大合格レベルの地頭や学力を10とすれば
早稲田教育や慶應環境情報は8くらい
そしてマーチは2くらいだろうね
早慶とマーチでは、同じ経済圏の子弟とは思えないほど差が有る
入試問題みりゃ一目瞭然、もう愕然とするから

(マーチで例外的にレベル高い出題は明治法の現代文と中央法の英語だけ)

マーチは普通の家の女子が余裕で現役合格がデフォ
マーチに墜ちていった男子などは人間として一番卑怯でしかも頭が悪い
まだ特殊な大学や専門機関で腕を磨く男子の方がマシ
679エリート街道さん:2011/11/21(月) 22:26:46.51 ID:fKN5q+Sj
家は金持ちだが、3兄弟は東大文T、京都大医、一橋法であまりぱっとしない。
680エリート街道さん:2011/11/21(月) 22:39:05.60 ID:CK9jxfW/
>>678
マーチ男子ですが、なぜ人間的に卑怯なの?
681エリート街道さん:2011/11/22(火) 12:40:34.62 ID:pF8EsH+0
そういえばJRの幹部の息子で一浪して立教に入っていた馬鹿がいたなあ
そんだけの家庭に育って、しかも浪人までして、なんで早慶に受からないのかってw
だってさあ、早慶って同年代の大学進学者の20人に1人は入っているんだから、ちょっと意地になって頑張ればなんとかなる
でさ、マーチはっつーと5人に1人くらいが入っているわけだろ
立教なんか毎日学校でi-podシャカシャカで遊んでた現役でさえも入っているんだぜ
センター国語で4割しかとれなくても入ってたというw
682エリート街道さん:2011/11/22(火) 13:12:22.10 ID:ZgKWE0yB
267 受験番号774 2011/11/22(火) 12:26:29.49 ID:aeu4Fons
>>681
おみゃーどこの大学ぅ??
683エリート街道さん:2011/11/22(火) 14:23:56.08 ID:R1x36TgI
浪人でマーチなんかほとんど聞いたことがないんだが
まして男は数%だろ
男で浪人してマーチなんて異常過ぎる
684エリート街道さん:2011/11/22(火) 14:25:46.87 ID:DFwf2ciI
幹部の子供ならコネでどこかに押し込んでもらえるから勉強する必要がないからだろ。
JR幹部なら子供が高卒でも何らかの関連会社か取引先に押しこむことができるはず。
立教ならギリギリ自社でも可能かもしれない。まさに家が金持ちなら勉強する必要がない証拠。
685エリート街道さん:2011/11/22(火) 16:18:59.36 ID:R1x36TgI

勉強するなら、1軍=東大、京大〜東京外大や東京芸大、早慶といったトップ20大学

精一杯妥協しても
1軍半=駅弁トップ数校と上智とICUと理科大と、(女子なら)津田塾までなら許される

超大手商社の正社員はかろうじてここまでだよ

で、2軍=カンカンマーチ出身者なんか惨めだね、関係会社の下請業務担当と派遣バイトだけ

(1軍半には私医トップ数校も学力面では入るが、分野限定で数が凄まじく少ないためあまり比較出来ない)

ともあれ、女子で2軍なら可愛いマスコットとして道はいくらでも拓けるけど
男子で2軍は自殺行為だぜ、まだスポーツか料理で身を立てた方がいい
てか実家に甘えて生きていけばいいか
親子まとめて一人前だからな
686エリート街道さん:2011/11/22(火) 17:29:05.10 ID:VBs/1UNg
>>685
おいおい、総計とかってまさかシャガクやSFCなどを含めてるんじゃないだろうなw


687エリート街道さん:2011/11/22(火) 20:34:01.79 ID:R1x36TgI

最終入学者の偏差値 平均

慶應経済 67
早稲田政経 66
早稲田法 66
慶應法 65
慶應総合政策 64
早稲田社学 64

中央法 58
青学国際政経 56
明治法 56
明治政経 54
立教経済 54
688新しい午後:2011/11/22(火) 22:08:17.69 ID:VGUvzYAU
東芝の入社式での一コマ
新入社員のうち、東大や京大や東工大の奴は会場の最前列に座り
中列から後ろに横浜国大とか早稲田の奴が座っていた
そして青学とか同志社とか電機大の奴らは別室に入れられていた
他の大学の奴らは知らん
689エリート街道さん:2011/11/23(水) 17:54:15.95 ID:YIg+NNkW
浪人して明治理工にしか入れなかった金持ちのボクちゃんが
中公新書の「入門!論理学」の最初の3ページだけ読んで
泣きそうな顔をしてギヴアップしていた
慶應の環境情報の連中が読破してツイッターで意見投稿してたのに比べて
あまりにもすごい知的落差に笑うしかなかった
まあ金持ちは頭使わないで生きてた方がよいよ
690エリート街道さん:2011/11/23(水) 17:58:17.29 ID:sLSdei9a
と日大生がぼやいています。
691エリート街道さん:2011/11/23(水) 18:00:19.99 ID:YIg+NNkW
↑なに即答してんだ2浪の明治w
692エリート街道さん:2011/11/23(水) 18:20:50.15 ID:THV3Aj6N
と2浪日大がry
693エリート街道さん:2011/11/25(金) 13:39:58.47 ID:abYH9WxY
浪人して明治理工に入るくらいなら現役で芝浦工大の方が遥かにマシ
694エリート街道さん:2011/11/25(金) 15:48:03.78 ID:Gyk5bLhd
と帝京大生が・・・
695エリート街道さん:2011/11/26(土) 16:36:26.67 ID:HkC3cbLL
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻さん、これって学歴詐称じゃないのかな。
696エリート街道さん:2011/12/01(木) 02:48:27.33 ID:OZLurCwC
あたるそんは、親の金で私立大学に行けるチャンスを与えられたのに
偏差値40の大学にしか行けなかった重度の知恵遅れです。
クソバ回虫の会社はそんな知能障害者ばっかり集まってます。
学歴関係ないって?それは低学歴がクチにしてはいけない台詞だ。
せめて日大程度の大学出てから言えやwwwwwww
697エリート街道さん:2011/12/01(木) 02:54:53.22 ID:OZLurCwC
あっ東洋理系は日大程度じゃなくてFランクだからwwwwwww
ニッコマのふりするなよ。慶應中退でも詐称しとけ詐欺師wwwww
698エリート街道さん:2011/12/01(木) 23:11:08.59 ID:1+qLnHYb
>>696
大きな釣り針w
699エリート街道さん:2011/12/01(木) 23:27:12.42 ID:pgzYalZ0
親(父)
職業:衣服会社社長
年収:3億円
学歴:九州大学経済

息子
学歴:首都大学東京

息子の俺はギリギリ勝ち組?
700エリート街道さん:2011/12/02(金) 02:59:23.03 ID:Rgv0Cu4C
親の世代の旧帝は…わかるよな?
負け組じゃないけど。
701エリート街道さん:2011/12/02(金) 18:45:01.31 ID:jDL20Wn9
親(父)
職業:開業医
年収:1億円
学歴:東京医科大学

息子
職業:IT関連会社社長
年収:1.5億円
学歴:高卒、ニューヨーク州立大学中退
 
俺は勝ち組?
702エリート街道さん:2011/12/02(金) 19:04:12.71 ID:0VC9OyBR
>>701
この板じゃカースト外
703エリート街道さん:2011/12/04(日) 05:47:09.32 ID:uhTln7Je
あたるそんは、親の金で私立大学に行けるチャンスを与えられたのに
偏差値40の大学にしか行けなかった重度の知恵遅れです。
クソバ回虫の会社にはそんな知能障害者しかいません。
学歴関係ないって?それは低学歴が最もクチにしてはいけない台詞だ。
せめて日大程度の大学出てから言えやwwwwwww
あっ東洋理系は日大程度じゃなくてFランクだからwwwwwww
ニッコマのふりするなよ。今まで通り慶應中退でも詐称しとけ詐欺師wwwww
704エリート街道さん:2011/12/04(日) 09:55:09.34 ID:IipV7n7L
>>703
日大も立派な低学歴だから
705うわ:2011/12/05(月) 12:42:42.21 ID:2z2PdKXl

マーチから下の総合大学、それからほとんどの技術系や医系の大学は
30年後には消えている
ただし専門学校はものすごく増えているだろう

そんなことも読みとれずに必死にバカみたいな大学に子弟を通わせるオヤジは
そもそも本当の金持ちとはいえない
そもそも今まで金があったのが不思議
これから間違いなく、くたばっていく
706エリート街道さん:2011/12/05(月) 16:12:42.74 ID:/wuPzvzu
>1

自営業もしくは会社オーナーだと、大学無関係だから、受験勉強あまりしなくて
日大とかってけっこう多いぞ?
高校レベルまではそこそこ進学校にいっていてもな
707エリート街道さん:2011/12/10(土) 17:03:07.21 ID:ut5PM6in




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?





708エリート街道さん:2011/12/11(日) 23:11:50.90 ID:zxvZmdVj
クソバ回虫の「理系なのに大学院卒を使いこなせないボンクラです」wwwwwwwwwwwwwwwww
クソバ回虫のFラン学卒えせ技術者集団wwwwwwwwwwwwwwwww
クソバ回虫のDQN合併wwwwwwwwwwwwwwww
クソバ回虫の同業者なのに上の階に勝てるところは一つもないwwwwwwwwwwww
クソバ回虫の「ぽくの会社は大卒さまでござい」wwwwwwwwwwwwwwww
クソバ回虫の実質高卒集団wwwwwwwwwwwwww
クソバ回虫の月刊大風呂敷 創刊号は「クチだけ海外進出」wwwwwwwwwww
クソバ回虫のDQN会社wwwwwwwwwwww
クソバ回虫の上の階の会長は博士号、ポクはFランクソ学士号wwwwwwwwwww
709エリート街道さん:2011/12/17(土) 21:29:51.07 ID:P4Y2Rlby
abakochanこと奈良千春は金持ちのふりしてるが底辺高卒。、
710エリート街道さん:2011/12/18(日) 09:39:23.43 ID:akTqQUeW
安倍晋三(笑)
711エリート街道さん:2011/12/18(日) 12:17:50.54 ID:/JyhhEmK
親(父)
職業:事業家
年収:5000万円ぐらい
学歴:京都大学

息子(俺)
職業:不動産管理会社経営
年収:1800万円
学歴:明治学院大学
資格:宅建、日商簿記1級 

母、兄、そして従姉妹
俺より学歴ランクが低い奴はマジでいない
(俺の次に酷いのが立教大学)

心の底から馬鹿にされていると思うがたくましく生きているよ
712エリート街道さん:2011/12/22(木) 22:54:01.43 ID:ndUBtULH
>>711
お前さんはまだいいよ
父親:
名古屋大学工学部卒 大学教授
俺:
明治学院大学経済学部卒 大手化学メーカーにて
配送係の非正規パート社員 時給1000円
713エリート街道さん:2011/12/23(金) 03:51:42.16 ID:rlWNTpeu
国立と私立の学生の差は
数学の授業で寝てたか起きてたかの差だよ。
数学寝過ごしてた奴に解放を教えれば、誰でもできるよ。
東大早慶は平均はもちろん高いけど、相当前から対策して準備してる奴ばかりだから、
そんなに頭いい奴はいないよ。
公立から現役で旧帝大行く人は人間的にタフな人間だという保証にはなるね。
714エリート街道さん:2011/12/23(金) 03:55:43.58 ID:rlWNTpeu
単純計算の量で頭の回転を問うSPIで頭脳を競う見方もあるけど、
それなら珠算の専門卒とか、電卓カタカタうるさい空気読めない商業卒の方がはやかったりするよね。
頭いいからって利殖に長けてるわけでもないし
高額の金を運用しても結局、損失出すわけだし。
結局、ギャンブル強い奴、男にもてる男、美人にもてる男、喧嘩に強い男が
一番金を生み出すんじゃないかな?
715エリート街道さん:2011/12/23(金) 07:53:39.95 ID:JyzL8LKH
ギャンブルとか喧嘩とか自分のスケールの小ささをさらけ出してる馬鹿はほっといて、
家がお金持ちなのに大学がカスのやつと言うより
貧乏人が成り上がるために、いい大学目指すんだろう。
716エリート街道さん:2011/12/23(金) 13:58:31.31 ID:WTcnNwfy
親が高学歴、高収入の富裕層という環境では子供は安心してしまう。
とかく立身出世より人生に享楽を求める方向に陥りがちだしな。
やっぱ、ある程度ハングリーな家庭に育って反骨精神を持たないと
受験戦争は勝ち抜くのは難しい。
717エリート街道さん:2012/01/01(日) 01:42:48.55 ID:+HWDEOyv
多くの人の役に立った奴が勝ち。
718エリート街道さん
でも世の中は不肖の息子よりその逆パターンの方が
なぜか多い。だからコンプレックス、劣等感が余計に
強くなる。
親が十人並みの人物だったらどんなに楽だったことか‥。