1 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:09:45 ID:8ao9cVJP
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php 東大 文一文二文三合計
早稲田政経 885 (セ375+一般510)
早稲田法 804 (セ454+一般350)
慶應法 801 (セ419+一般382)
中央法 594 (セ452+一般142)
慶應経済 517
早稲田商 356 (セ199+一般157)
慶應商 316
早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
早稲田文 176 (セ 66+一般110)
国際基督 133 (セ101+一般 32)
早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
明治政経 121 (セ 94+一般 27)
上智法 109
慶應文 99
明治法 96 (セ 96)
早稲田国教 71 (セ 31+一般 40)
早稲田人科 49 (セ 49)
上智経済 43
明治文 37 (セ 37)
上智文 32
立教法 32 (セ 32)
立教経済 26 (セ 26)
慶應SFCは全科類で併願者19名以下のため圏外で公表されず。
2 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:10:11 ID:8ao9cVJP
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php 東大 理一理二理三合計
慶應理工 884
早稲田先進 630
理科大理工 232(セ100+一般132)
理科大理 226(セ138+一般 88)
早稲田基幹 218
慶應薬 214(セ129+一般85)
早稲田創造 191
早稲田政経 181(セ132+一般49)
理科大工 142(セ 61+一般81)
慶應経済 122
上智理工 111
慶應医 94
防衛医科 87
理科大薬 67(セ39+一般28)
早稲田商 65(セ65)
明治理工 65(セ65)
早稲田教育 56
早稲田人科 48(セ48)
慶應法 46(セ46)
国際基督 23(セ23)
同志社理工 20(セ20)
3 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:15:40 ID:VpPt/vAy
やはり総合的に最難関私大は、
早稲田・慶応義塾>東京理科>上智大学だな
4 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:27:41 ID:OkrftVwh
日本の大学の頂点に立つ東大
東大受験生の併願校に選ばれるか否かは大きいよ
5 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:31:39 ID:0uQjm6yi
京大受験生は私立を試し受験程度に使って国公立大を滑り止めにする。
東大は後期でどこかの旧帝受験してそうだ。
大阪大の後期は前期東大受験生が受けてる。
6 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:54:31 ID:IfGFOt0e
2浪になるまで併願はしない、東大一本!
が麻布のデフォ。
7 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:08:37 ID:7TaDPNOk
京大の場合、早慶にはボロボロ落ちて滑り止めにならんからな。
8 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:35:45 ID:+kQ6208N
>>3 でも理科大はセンター利用によるところが大きいよ
一般だと上智の方が普通に多い
9 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 09:31:00 ID:BqqaG+9h
併願先は後期だろ。私大文系と東大で2次を含めどれだけ差があると思って
併願先とか東大に次ぐ位置にあるのが早慶とか言ってるんだか…
10 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 11:39:28 ID:+kQ6208N
>>1 中央法明治政経以外のマーチは全部センター利用か
まぁ当たり前と言えば当たり前だが
わざわざ一般で明治政経うける東大志望者っているんだな
11 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 12:01:00 ID:j+eMCdYM
>>1 中央法が慶應経済や早稲田商よりも併願されているのか
13 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:08:28 ID:9LVy2T7k
センター利用がお手軽だからだろ
願書だすだけだからな
14 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:14:43 ID:IHa/llEr
>>13 センター方式は
総計はきついけどマーチだとお手軽でいいね
>>9 文系だと後期に東大を目指していた受験生が併願先として許容出来る国立が無い
だから結局早慶上位が第二志望としての併願先になる
結局東大だめなら早慶上位というのは昔から変わらんのだな
17 :
エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:53:54 ID:IMSP6Hp1
今の東大後期入試は理系用だからな。
前期東大文系落ち→浪人か早慶になるのは仕方なかろう。
たしかに官僚になりたい文一志望者は東大しかないけど
法曹だったらロー受験が勝負だし
民間就職するなら早慶上位で何か不都合がある訳でもない
東大受験者層にわざわざ都落ちするような世間知らずは居ないだろうしな
中央は法科大学院制度の恩恵を受けてるのかな
20 :
エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:09:09 ID:tEWU858x
同志社理工 20(セ20)
意外や理系で関西私立なんだな。
同志社だが、マークミスの確認だけだろ。
東大駄目なら早慶となるのは東京で、
近畿だと京大は後期がないので後期阪大、
九州だと後期九大を受験するそうだよ。
>>15 2期校時代は完全に横国が受け皿で早慶はその下だったんだけどねえ・・・
国立も大学、学部別に受験日程バラバラになったら早慶はどのあたりまで落ちるんだろ?
23 :
エリート街道さん:2010/10/21(木) 22:53:45 ID:6yP0r/um
東大文系と詩文の科目数の差なんて天と地ほどの差があるだろ
何が滑り止めだ、よくもまあ言えたもんだ
24 :
エリート街道さん:2010/10/21(木) 22:55:10 ID:6yP0r/um
>>15 早慶なんて数学物理もわからんびっちでも受かるってw
許容とか詩文なんて地獄に突き落とされるに近いものがある
25 :
エリート街道さん:2010/10/22(金) 00:37:06 ID:9SiOiPy0
東大と早稲田は相性が良くて、一橋と慶應が相性が良い。
26 :
エリート街道さん:
慶應法が再来年からセンター利用辞めるらしいけどなんでだろ?
英語・社会・小論文の入試じゃ東大落ち上手く拾えないだろ。
社会なんて論述の東大と正反対の全問穴埋めマークの知識問題だぜ。
昔みたいに一般入試を英国数社の4教科入試にするならいいけど。