駅  弁  新  時  代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
琉球>>>>>>東大
広島>>>>>>一橋
滋賀>>>>>>慶應
秋田>>>>>>早稲田

だって
2エリート街道さん:2010/10/11(月) 13:37:26 ID:pcnnUGos
2 乱立ぎみ
3エリート街道さん:2010/10/11(月) 13:59:57 ID:lqqHLxmg
分かりにくいので解説します

琉球大学医学部>東大理U
広島大学 教育学部> 一橋 社会学部 
滋賀大学経済>慶応文
秋田 資源工学部 地球資源学科 >早稲田 旧理工 環境資源学科

これは常識ですから

4エリート街道さん:2010/10/11(月) 14:15:41 ID:pcnnUGos
まさに駅弁新時代!!
5エリート街道さん:2010/10/11(月) 15:29:28 ID:GPSEuywG
10月にしては今日は暑いからな
陽気で頭がやられたのだろうか
6エリート街道さん:2010/10/11(月) 16:08:54 ID:zeqJWOSC
駅弁成仏してくれ
7エリート街道さん:2010/10/12(火) 08:13:29 ID:QFHyFjG6
格上の有名大学にからんで売名行為する駅弁
8エリート街道さん:2010/10/12(火) 08:44:57 ID:hThE25ak
またまた馬鹿私大が糞スレ立てたのか
9エリート街道さん:2010/10/12(火) 09:59:41 ID:tqVs4G+J
駅弁に未来は無いと思うのだが…
10エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:35:08 ID:Rx7tHZBK
倍率が二倍切ってる学部とかが出てきてるし医学部以外は基本ゆとり全開のその県においてさえ無名の公立高校のやつらまで現役で受かる始末
11エリート街道さん:2010/10/12(火) 11:04:29 ID:QFHyFjG6
いやいやこれからは地方国立の時代だ
なんたって
琉球大学>>>東大(笑)
滋賀大学>>>慶應(笑)
これから少子化、地方財政の逼迫が進むとますます、駅弁新時代らしいぞ。
12エリート街道さん:2010/10/12(火) 11:18:14 ID:LQ9TrH3r
早慶洗顔者必読

入学者偏差値だぉ
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
   ☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4
13エリート街道さん:2010/10/12(火) 11:29:50 ID:No1q8Mn0
東大:日本
京大:韓国
阪大:シンガポール
北大:モンゴル
東北:カザフスタン
名大:フィリピン
九大:インドネシア
早大:インド
慶大:中国
同志:北朝鮮
筑波:ネパール
神戸:台湾
阪市:スリランカ
千葉:ミャンマー
上智:タイ
横国:マレーシア
首都:パキスタン
埼玉:ウズベキスタン
岡山:イラン
広島:イラク
金沢:トルクメニスタン
長崎:シリア
熊本:サウジアラビア
新潟:カンボジア
京府:アラブ首長国
阪府:オマーン
横市:バングラデシュ
14エリート街道さん:2010/10/12(火) 13:00:31 ID:QFHyFjG6
>>12 受験科目じゃない科目で出した偏差値キターッ

駅弁最後の必殺技キターッ
15エリート街道さん:2010/10/12(火) 15:04:23 ID:sd8CwdS+
>>13

おまえ頭悪そうだなあ
16エリート街道さん:2010/10/12(火) 15:32:45 ID:ToaMZEzr
北大>駅弁
17エリート街道さん:2010/10/12(火) 15:34:59 ID:0R6SVfq7
駅弁は駅弁で、全くかまわないが、間違えても香川大学の悪口を言うなよ!
許さんからな!
18♯tori12345678:2010/10/12(火) 16:03:15 ID:jwf5Pz5x
a
19エリート街道さん:2010/10/13(水) 01:27:07 ID:MFisUInx
事業仕分けで消える駅弁たち
20エリート街道さん:2010/10/13(水) 02:56:17 ID:RvHbfQw1
神戸の時代や
21エリート街道さん:2010/10/13(水) 03:44:37 ID:szyUauST
運営費交付金10%カットでも駅弁はなくなりません。

1.反対運動が起きない程度に学費値上げ
2.准教授の昇進を抑制し、教授の権威を高める
3.政策コンテストなどのパフォーマンスに乗じて若手奴隷用の臨時予算枠を横取り
22エリート街道さん:2010/10/13(水) 08:20:46 ID:MFisUInx
少子化、大学全入時代になったらどうなっちゃうの?液便ども。
23エリート街道さん:2010/10/14(木) 23:09:27 ID:mkdaKKec
>>22
定員不足ですでに潰れてる私大はあるわな
まあ、国公立は大丈夫だろ
24エリート街道さん:2010/10/14(木) 23:12:07 ID:eh03ZLk/
私大も仕分けで削られてるけどな
25エリート街道さん:2010/10/15(金) 02:04:37 ID:pUMTfepB
国公立は統合されるよ
26エリート街道さん:2010/10/15(金) 03:54:19 ID:uVx9Kbet
今と同じ数だけ駅弁が存続できないことは明白。マイナーな下位駅弁は全滅だろ。
27エリート街道さん:2010/10/15(金) 04:25:06 ID:rNUs8sOG
>>3
まあな。鉱山系は当初は東大と秋大にしかなかったからね。
本来なら早大などの卑しい私大よりかは遥かにランクは高いはずなんだよ。
28エリート街道さん:2010/10/15(金) 04:26:58 ID:rNUs8sOG
旧国立鉱専まんせ〜
旧鉱山学部まんせ〜
現工学資源学部まんせ〜

汚らしい糞私立早慶はしゃりしゃりでてくんな!
29エリート街道さん:2010/10/15(金) 04:28:57 ID:rNUs8sOG
>>16
はあ〜?
QTもれっきとした駅弁だろ〜が!
QTも加勢しろと
30エリート街道さん:2010/10/15(金) 13:49:53 ID:uVx9Kbet
ネタだとは思うが、岡山>>>>早稲田とかスレたってるけど異常な価値観だよな。
2ちゃん以外じゃ到底ありえない発想。
駅弁なんて負け組もいいところだろ。
じんせい終わってるじゃん。
31エリート街道さん:2010/10/15(金) 14:01:01 ID:uVx9Kbet
>>3の不等号が全部逆だろwww
32エリート街道さん:2010/10/15(金) 17:48:45 ID:Tj8vFk+y
>>30
まあ、私大は私大同士で好きにやってれば?
33エリート街道さん:2010/10/15(金) 17:55:02 ID:uVx9Kbet
>>32 駅弁ってどこからプライドがでてくるんだ?(笑)
例えば、岡山大学いってます、とか滋賀大学ですとか、恥ずかしくて親戚や彼女にも言えないだろ。
就活なんかもってのほか。よく生きてられるな、駅弁WWW
34エリート街道さん:2010/10/15(金) 17:57:45 ID:kx0KVRzB
国立大学卒はブランドだよ。
逆に私大卒は恥。
35エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:01:51 ID:uVx9Kbet
国立でひとくくりにすんなよゴミ。
香川大学とか琉球大学のどこが一流なんだよWW
パッとしない、将来たいしことないやつがいきつくところが駅弁。
医学部以外はバカの巣窟だろWW
36エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:03:19 ID:kx0KVRzB
香川大学とか琉球大学・・でも日大より上だし名前を出せるよな。
私立のアホさは底なし。>>34が良い例。
37エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:07:22 ID:kx0KVRzB
マーチ未満の私学なんて行かない方がいいよ。
まるで動物園だ。俺みたいに廃人になる。
38エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:20:54 ID:1iisFipl
首都圏と関西圏以外の県て人が住むところじゃないだろ!!特に広島と長崎って原爆落とされて放射能汚染されてんじゃないの??
そんなところに国営大学なんて要らないでしょ。
39エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:40:54 ID:Eb2EA7Xv
私大のバカども、お前らマジに岡山大とか滋賀大とか受けて受かるのかよ。
2〜3科目しか勉強してないくせに、早い話不得意科目から逃げた奴の
集まりじゃねーか。
40エリート街道さん:2010/10/15(金) 18:57:36 ID:Tj8vFk+y
まあ、ポンだとこんな感じ

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
41エリート街道さん:2010/10/15(金) 19:15:00 ID:y0LQv8Pr
>>1->>40お前らみたいなゴミクズは一生の恥 本人の自覚通り死んで詫びよう(^_^)v


[東京一工]未満の地方国立の現状とは? 貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造乙ですw

42エリート街道さん:2010/10/15(金) 19:38:15 ID:dq/j7cFs
>>41
国立コンプ全裸丸出しw
国立大学の受験すらできなかった私大センガン1浪バカ
43エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:09:12 ID:uVx9Kbet
だから国立でくくるなよ。
東京一工様にはひれ伏すよ。
地底は就職壊滅だし、お気の毒さまと。



駅 弁 は な い よ 駅 弁 は (笑)
44エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:12:57 ID:HrYTRewx
私は貧乏ですって自分で言ってるようなもんだものな
駅弁w
45エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:13:02 ID:4hg2HYRp
駅弁にはセンター爆死して下げた馬鹿か、ビビって後期日程で大幅にランク下げた馬鹿しかいません。
前期日程で入った馬鹿に囲まれて学歴コンプに陥るだけですが。
46エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:13:04 ID:uVx9Kbet
>
琉球>>>>>>東大
広島>>>>>>一橋
滋賀>>>>>>慶應
秋田>>>>>>早稲田

不等号の右側のほうが圧倒的に輝いてるじゃんかWW
47エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:22:23 ID:dq/j7cFs
スレタイ変更しる

× 駅  弁  新  時  代
○ 国 立 大 学 新  時  代

東大 一橋 は同じ仲間だ

48エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:24:22 ID:uVx9Kbet
秋田大(笑)
青森大(笑)
山形大(笑)
ふくすま大(笑)
トウホグ大(笑)
茨城大(笑)
信州大(笑)
三重大(笑)
難波大(笑)
広島大(笑)
鳥取大(笑)
香川大(笑)
鹿児島大(笑)
琉球大(笑)



ダサい・・ダサすぎる・・並べてみるとほんとにあらないゴミに見えるWW



広島大(笑)
49エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:26:04 ID:uVx9Kbet
だから駅弁と東京一工は全く別物だってWWWW
50エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:28:28 ID:XmWhCv+G
>>48
難波大?
51エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:29:46 ID:XmWhCv+G
>>48
青森大は私立。
駅弁は弘前大。
52エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:42:20 ID:uVx9Kbet
どーでもいいよ(笑)駅弁なんて都内の人間からしてみたらそのくらいの知名度だよ。
53エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:47:02 ID:XmWhCv+G
>>52
それは正しいが、君の頭が駅弁以下であることもよくわかった。
54エリート街道さん:2010/10/15(金) 20:55:44 ID:j38uXsYd
マア、そういがみ合うな。

都会にも国立大はあるし私立大もある。
田舎にも国立大はあるし私立もある。






だがこれだけは言える
「日本津々浦々、私大は何処に行っても馬鹿」
55エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:05:13 ID:4hg2HYRp
国立とわざわざ大学名の前につけて自己紹介するのは底辺駅弁生に多いそうだ
56エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:24:04 ID:dq/j7cFs
>>55
私立のバカにはわからない
国立=エライ、立派、賢い、真面目と周りから見られる
実際うえの4つは良く云われたwくやしいだろ?
57エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:30:26 ID:4hg2HYRp
センターで使用する教科が3教科の国立、
二次試験が1〜2教科か二次試験がない国立、
いろいろあるからね。
国立と聞いて無条件に評価されるというのは、
大学進学率が低いエリアにお住まいなのかなぁ。

国立でも大学名は最低聞くね。
学のある人なら。
58エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:30:42 ID:dq/j7cFs
慶應 早稲田のやつが言われるのスゴーィ!の1個だけ
明治中央のやつはへーっそうなんだの1個
59エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:32:25 ID:4hg2HYRp
まあ、そういうのは今更いらないや。
60エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:35:58 ID:dq/j7cFs
3教科と5教科7科目の差
61エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:39:01 ID:4hg2HYRp
5教科7科目やる国立を盾にして息巻く3〜4科目の国立
国立もいろいろですよ。
大学名じゃなく国立と言う人の出身大学は大したことがない(ことが多い)
62エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:40:51 ID:XmWhCv+G
3教科の早稲田は2教科の慶應を叩きまくり、5教科の国立をも叩きまくる。
なんたる自分本位。
63エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:44:21 ID:j38uXsYd
1〜3教科あるだけでもマシだよ
私大は基本的に4割以上が無試験馬鹿
64エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:46:04 ID:4hg2HYRp
あいつよりマシ・・・あいつよりマシ・・・

下を見て満足する姿勢が、どんな生まれ育ちか知れるってもんだ。
65エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:47:18 ID:uVx9Kbet
>>54

だがこれだけは言える
「日本津々浦々、駅弁は何処に行っても馬鹿」
66エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:48:02 ID:BEvB35Ip
国立は人数少ないから批判されやすいが小樽商科、埼玉、金沢、信州、静岡、滋賀、熊本あたりまでなら早慶はともかくマーチよりはいい
就職とか含めるとまた違ってくるとは思うけど
67エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:51:19 ID:uVx9Kbet
なにが いい!(キリッ) だよ(笑)
就職も最悪だろ、駅弁って。
68エリート街道さん:2010/10/15(金) 22:00:41 ID:BEvB35Ip
2ちゃんと本屋で売ってる本どっちが正しい評価?
本だと国立が高い傾向にあるし2ちゃんだと私立が高い傾向がある
69エリート街道さん:2010/10/15(金) 22:01:39 ID:dq/j7cFs
>>66
信州以外はセンター終わってhpでチェックした大学。滑り止めどこにするかでね
懐かしいw
70エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:05:51 ID:P+e89g9m
信州は駅弁の王様です!
71エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:14:07 ID:FkFLD9Xj
横浜”国立”大学 です
72エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:19:33 ID:2L9TA9wa
大阪”市立”大学です
73エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:47:58 ID:sjDa+Ps3
北海 ”道” 大学です

道ってなんじゃこりゃ??
74エリート街道さん:2010/10/16(土) 00:04:52 ID:CdHa7f3K
>>70>>73
iitoko出してくるなw今はしらないけど>73の文が旧帝で1番低かったはず
75エリート街道さん:2010/10/16(土) 00:13:35 ID:CdHa7f3K
76エリート街道さん:2010/10/16(土) 01:54:40 ID:Vk4XswYj
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
77エリート街道さん:2010/10/16(土) 02:03:24 ID:QfeXMxOA
>>66
しんしゅうしずおかあたりはマーチの方が・・・
78エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:05:33 ID:vcFrifPx
>>76
いい加減ウザいコピペになってきたな
79エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:08:19 ID:MU4tQ7qm
>>77
マーチのほうが上でしょうね。信州の医学部は別にして。
私大はAOとか夜間部とかスポーツ推薦とか新設のおかしな学部などが
足を引っ張ってる弱みもあるけど、静大、信州大あたりなら
就職や著名なOBの数も割合もマーチのほうがいいと思う。
80エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:42:08 ID:Vk4XswYj
>>79
> 就職や著名なOBの数も割合もマーチのほうがいいと思う。

就職がいい
 何をもっていいと言ってるのか不明
 東京就職がいいと思ってるなら価値観がかなりずれてる
 地方の大学は地元に就職したい学生が多数いるし、
 そもそも東京就職なら地元で交通費を気にせず、
 何十社、何百社に応募できる東京の大学が有利だろ
著名なOBの数
 そりゃ学生数が多い方が有利だろ
 あのポン大だって数がいるだけにそれなりに著名なOBもいるだろ
 国公立は全大学生の25%。学校数はそれなりにあるが
 ひとつひとつは少ない。逆に私大はその他75%。数は圧倒的に多い
81エリート街道さん:2010/10/16(土) 12:50:58 ID:456JdEYm
静岡・信州が上だろうがマーチが上だろうがたいした差はないんだからどうでもいい
福島、香川あたりとマーチとかなら明らかにレベルが違うから言いたくなるのは分かるけど
82エリート街道さん:2010/10/16(土) 12:57:46 ID:Vk4XswYj
それと日本の全大学生の75%は私大でありながら、
未だに日本の私大からノーベル賞はゼロ
日本の私大では就職時のテクニックがうまくなってるだけで
とくに頭脳はよくはなってない
83エリート街道さん:2010/10/16(土) 13:12:07 ID:bW7abowG
だから!!


このスレは国立対私立じゃないくて国立だけどゴミみたいな価値しかないえ・きべ・んについて語るスレだから。
主に東・京・地底がとってる賞を持ち出しても、駅弁がなんら擁護されないからWW

東京一工さまはすごい!
地底はお勉強がまあまあできるだけの情弱。

でもな・・駅弁はないよ駅弁は(笑)
84エリート街道さん:2010/10/16(土) 13:43:52 ID:H+tjksRw
> 私大のバカども、お前らマジに岡山大とか滋賀大とか受けて受かるのかよ。


岡山、滋賀など楽勝すぎ。
医学部医学科以外は糞だろ。
85エリート街道さん:2010/10/16(土) 13:46:24 ID:H+tjksRw
> 未だに日本の私大からノーベル賞はゼロ

液便のボンクラはこれだから・・・w
個々人の学力云々の前に日本の大学の構造的な問題だろ

どっちにしろオツムパーの液便生にゃ理解できんだろうけどな
86エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:07:44 ID:Vk4XswYj
>>85
バカ丸出しwww
日本の大学の構造のせいにしてるしwww
何度でも言うが、
日本の大学生の75%占める私立大学から未だにノーベル賞はゼロwww
87エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:17:38 ID:H+tjksRw
> 日本の大学の構造のせいにしてるしwww


やっぱり液便脳じゃ理解するのは無理か(笑)

お前糞液便の文系だろ?

ノーベル賞云々語りたいなら
最低でも日本の大学の研究事情について勉強してこいよ
88エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:21:39 ID:H+tjksRw
あと国立大学と私立大学の在り方の違いについても勉強してこい、低学歴液便>>86
89エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:23:35 ID:H+tjksRw
> 日本の私大では就職時のテクニックがうまくなってるだけで
> とくに頭脳はよくはなってない


ま、こんな馬鹿丸出しのレスしてるようじゃ無理かもしれんけどなww

就職時のテクニック(笑)
とくに頭脳はよくはなっていない(笑)


wwwww
90エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:30:26 ID:bW7abowG
駅弁のゴミ学生たちはなぜ自分たちが企業から必要とされないか?よく考えろよ。
ある年だけ、就職が悪いんじゃなくて、ずーっと悪いってことは、やはりその大学の卒業生が使えないヤツばかりだからなんだよ。
質が低いヤツのスクツなんだよ。気付け。
91エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:32:15 ID:5Ix4uNrD
慶應文系は全学部で国語なし、数学なしで受験可能!!!
早い段階で国語と数学を捨てても慶應文系全学部に合格できる!!!
経済学部の世界史Bと日本史Bは近代史のみという暴挙!!
経済学部B方式
英語 近代史 1000字作文 ←これが慶應の看板学部の入試!!!
SFC
文系数学 作文  ←え!うそ!!!
英語  作文 ←ガクガクブルブル!!!

この慶應の軽量入試って高校生に誤解をさせるよな。
「え、国語と数学を勉強しなくても慶應に入れるんだ!!ならもう辛い国語と数学を捨てよう!!」
「え!歴史も近代史だけでいいんだ。じゃあ、近代史だけ勉強しよっと!!」
「え!!!SFCなら英語か数学の1科目でいいの??なら英語だけ勉強して4教科捨てよっと!!」
ゆとりをさらにゆとりにする白痴化入試としか見えない。

それでも慶應>>>>>>駅弁!!!!
(慶應塾生の高IQ+チャレンジ精神+社交術+家柄親のコネ)>>どうしようもない壁>>(駅弁生の低IQ+国頼り+田舎臭+貧乏エタ)
92エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:35:45 ID:Vk4XswYj
>>87
ほんとバカだな
研究事情で思考が止まってるのに気づかねえのかよwww
だから死大にしか行けねえんだよwww

ま、就職第一の”韓国の大学路線”で行けばいいんじゃねえの?
日本の私大は韓国と同様、永遠にノーベル賞はねえな
あ、韓国は平和賞は取ってるなww
93エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:40:12 ID:Vk4XswYj
>>90
地方国立も君たちの好む企業に応募してる学生はきちんと入社してるってwww
単に自分が生まれた地域に住みたいという学生が地方国立は圧倒的に多いだけだって
東京就職が絶対だという変な価値観を押し付けるなよ
94エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:45:58 ID:H+tjksRw
> ほんとバカだな
> 研究事情で思考が止まってるのに気づかねえのかよwww
> だから死大にしか行けねえんだよwww


で、結局答えられないのか?(笑)
止まるも何も、お前が無知なだけじゃねえか。

受賞者に国立大で占めらてるのは
その研究事情が深く関わってんだよ
スルーしてるけど国立大と私立大の存在意義についても答えてみろ、低学歴液便


ちなみに俺は旧帝院まで出てるっつーの。
ゴミ液便のお前と違ってな
95エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:46:11 ID:/ZXZk8Uk
今は昔と比べて採用枠をうんと絞ってるから、
優秀でも何十社受験しなければ就職は決まらないよ。
だから距離の法則により、沢山受験できた方が有利なのは当たり前。
沢山受験するためには首都圏に近い方が有利。
だから駅弁QTとか就職できなくてデモしてんでしょ。
多分だけど、地方国立はこの不景気で就職悪くなってるんじゃね。
まあ首都圏の私大とかも就職悪化してると思うけどね。

不景気だと益々学歴偏重の採用なるみたい。
駅弁やマーチレベルでは学歴偏重採用はほぼないだろうね。
96エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:48:01 ID:3L/fQtaq
三重大学の就職率は95.8%だね
とりあえず就職したい人は就職できてるね
6割以上が県外就職だね
1割以上が京浜地方にも就職しているね
97エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:48:15 ID:/ZXZk8Uk
まあ確かに。
ノーベルの出身大と出身高校は野依教授以外は私立はほぼいないからな。

私立の教育は偏差値教育の弊害など、何かと問題ありそうだな。
もう少し伸び伸び勉強させた方がいいのかもね。
98エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:48:54 ID:H+tjksRw
> 地方国立も君たちの好む企業に応募してる学生はきちんと入社してるってwww


痴呆液便は就職でアホ私大にさえ負けてるだろ?

現実を見ろよ低学歴
99エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:52:32 ID:lussRcqF
地元志向が強まっています
それは確かだと思います。
分析
@少子化により、家に残らなければならない子供の率が上昇している。
A地方都市の整備で、県庁所在地などは東京の繁華街と変わらなくなった
B交通網が整備されて、すぐにいける東京への憧れが少なくなった。
C地方と中央も情報格差が殆どなくなった。インターネットなどで情報受信が容易になった。
D東京の住居環境が経済価値よりも悪い。
E不況の長期化により、生活コストの安い地方が有利と考える人が増えた。
(逆に一部の地方県では、地元では殆ど職がないので仕方なく都会へ出る。しかし、地元に職があれば地元に残りたいと考えている。)

などなど時代が変化しているためだと思います。
100エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:53:26 ID:lussRcqF
東京のアパート・マンションなどは空き部屋が目立っています。
明らかに変化しています。
101エリート街道さん:2010/10/16(土) 14:57:12 ID:/ZXZk8Uk
>>99
ほんとかよ。
実際問題人口が増えてる地方は数限られてるだろ。
大阪でさえ減ってんだから。
それに不景気で一番打撃受けるのは中小だろ。
中小が多い地方に将来性はあるのかな。

それに地方の人口と言っても見せかけの場合があるよ。
家族だけ残して父が出稼ぎで都会や工業地帯に出るとか。

今後は人口減少、少子高齢化、尚且つ首都圏の過密化で
地方は衰退すると思われ。
102エリート街道さん:2010/10/16(土) 15:49:45 ID:Vk4XswYj
>>101
大阪を地方都市と考えるかどうか別として
例えば福岡や札幌は人口は増えてる
ここら辺の政令指定都市は交通網がそれなりに発達してる
通勤等も15分程度で済むのがほとんど
中にはマイカー通勤できる会社もある
また、普通のサラリーマンでもかなり贅沢な家を持てるし、
定年まで生活するとなると地方で生活したいと考える人が増えるのは当然
103エリート街道さん:2010/10/16(土) 15:52:18 ID:Vk4XswYj
>>98
お前、頭わりーな
地元に住みたいと思ってる学生が多いと言ってるだろ?
何をもって、就職に勝ち負けをつけてるんだ??
104エリート街道さん:2010/10/16(土) 16:14:19 ID:vaPtOY9J
誰もが早慶に入りたい。
誰もが東京本社の大企業に入りたい。
誰もが東京勤務でいたい。

そう信じていないと自我崩壊する輩がいるんだよ。
宗教と言ってもいい。

連中は自分がエフラン私大にしか入れなくても、
首都圏零細企業からしか内定でなくても、
北関東僻地勤務になっても、早慶卒大企業本社勤務の連中と仲間だと信じている。

駅弁卒地方上級公務員や地方有力企業社長の御曹司などは自分より格下と信じている。
105エリート街道さん:2010/10/16(土) 16:22:54 ID:Vk4XswYj
>>98
お前のレス見てると、ほんと”ゆとり教育の弊害”だなと思うぞ
東京就職第一、研究は私立ではできない
というどこから得られた情報か知らんが、それを信じて疑わない
与えられた情報をそのまま受け売りするんじゃなく、
自分なりにその内容を吟味する癖を付けたほうがいいぞ?
一応”大学生”なんだろ?(もう社会人かもしれんが)
106エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:27:54 ID:bW7abowG
わさわざ液便いくやつってナンなの?バカだからって少しはプライドないのかよ?
107エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:38:50 ID:lXVRfMKT
駅弁生はプライド高いぞ。
私大専願と推薦入学者に会うのが嫌だから、
上位の国立を受けてても後期は安全圏のランクまで下げて私大を蹴って駅弁に行く。

まぁ高校時代にアホが無勉で私大に推薦入学する姿を見ることがあれば、
そうなるのもわからなくはない。
108エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:44:42 ID:vaPtOY9J
私大は同じ学部でも一般入試組と推薦組を別キャンパスにすべきだ。
国立併願と私大洗顔も分けたいところだが。
あるいは洗顔と推薦を同じキャンパスに振る。
109エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:47:44 ID:bW7abowG
バカなのにプライドとか高いって最悪だよなwww
人生終わってるな。
110エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:49:03 ID:vaPtOY9J
>>109
おまえ、語彙が少ないなw
111エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:52:22 ID:bW7abowG
いいなぁ、必死だなぁ液便ww
このスレは伸びる!
112エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:55:16 ID:tOdP8JOz
まあ、一般論を言わせてもらうなら、
田舎は官尊民卑だから、国公立目指すのは宿命だ。だから、地元の駅弁でもプライドはあるだろう。
無論、成績最上位層は東大を含めた旧帝大を目指す。
この官尊民卑の思想を基準に、田舎者が東京の私大生を見た場合、
「せっかく東京に住んでいて地元の東大に入れないんじゃ、馬鹿には東京に住むメリットがないな。」と、
思えてしまうだろう。このため、意見の相違を見ることになる。
113エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:55:35 ID:vaPtOY9J
>>111
必死なのはおまえと誰もがみているのだが。
114猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 17:56:16 ID:eXiw9eqG
駅弁を全部廃止したら宮廷卒しか無くなってしまい、学歴構造による差別が減少。
だから駅弁は全部レンホーさんに頼んで廃止スルべしでんな。


115エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:59:44 ID:5Ix4uNrD
>>107
駅弁生の能力が低いのにプライドを持たれてもねwwww
過去6,70年の実績で駅弁学士が無能で税金泥棒なのは証明済み。
大学卒業(修士や博士も含めて)のゴールは就職だろ!!
医者、弁護士、国Tキャリア、地方上級、大学教授、大企業幹部エリート、企業家など年収1000万円クラスの人材輩出を大学就職実績とすると
東京一工阪神早慶国医私医の実績はダントツ!!!
駅弁は、まるで進学実績の乏しい公立高校のような存在だ。
そんな公立高校が「公立」の威光?で灘高や開成高などの進学校に挑戦するようなもの。
116エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:05:01 ID:vaPtOY9J
>>115
プライドなんて個人の気持ちの問題だから他者がガタガタ言うことではないよ。
そいつは下衆のすることだ。
117エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:05:30 ID:3L/fQtaq
駅弁廃止する前に私学助成金廃止じゃないの
118エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:06:41 ID:lXVRfMKT
私大は学力が高い奴ほど謙虚で、自信満々な奴ほど内部進学か馬鹿高校出の私大専願である傾向がある。

駅弁は下位校で学力が低くても自信満々で尊大だ。
だから社会に出て伸び悩むのではないだろうか。
119エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:11:56 ID:vaPtOY9J
>>118
自信満々な奴は糞野郎ばかりということだな。
優秀な奴は謙虚というのもよくわかる。
つうか、謙虚じゃないと、すべてぶち壊しだ。
120エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:12:55 ID:/ZXZk8Uk
>バカなのにプライドとか高いって最悪だよなwww
一理あるな。最近高校生が就職できなくて進学率が上がってるけど、
結局、大卒でも就職率低いから、益々就職浪人の率が上がると思うんだよね。
このまま不景気が継続したらのはなしだけど。

馬鹿や文系の大半は立場をわきまえて専卒で資格身につけた方が得策。
121エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:15:38 ID:/ZXZk8Uk
むしろ、就職率も低く、何も技術もない文系卒がこのスレで叩かれるべきなんだよ。
地底でさえ酷いありさま。4年間ニートで大学と言うブランドだけのサークル活動して遊んでんだからな。

私大マーチだろうが、駅弁だろうが、理系は勉強してる。
そこそこいいとこ決まってるみたいだし、そんな大差ないだろうね。
122エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:20:03 ID:/ZXZk8Uk
学卒で就職なら有名な理系学部私大でいいと思うけど、
大学院までめざすなら、学部では駅弁だと実家から通えて、学費も生活費も大分浮く。
そこから首都圏のいい大学にロンダして就職した方が得策かもね。
最終学歴が院だから。学部なんて昔の高卒だろ。学部はそんなに拘んなくていいと思うけどね。
123エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:31:06 ID:/ZXZk8Uk
>>102
政令指定都市は旧帝多いから。言ってるのは九大や北大だろ。
駅弁なら九工大や北教大とかか。
仙台あたりだと、トントンらしいな。
政令指定都市以外の地方は大半が人口減じゃね?

増えてる地方より減る地方の方が今後は確実に増えると思われ。
シミュレーションでは日本は1.2億→0.8億になる。
半端な地方だと人口減だよ。
ただ首都圏は増えると予想される。
124エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:33:13 ID:456JdEYm
私立は就職に一生懸命だけど駅弁は高望みしないで就職できるところに収まってく
基本的に駅弁生は私立に比べて就職に楽観的で大企業とかじゃなくてもそれなりのところに就職できればいいやって人が多いから就職率は高いんじゃない?
125猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 18:33:15 ID:eXiw9eqG
学歴を意識してしか生きられない社会構造そのものが癌。


126エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:37:49 ID:5Ix4uNrD
>>125
よう!!つくばくん
127エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:39:08 ID:/ZXZk8Uk
何で京大解析研究所の博士出て、今まであまい蜜吸ってきた教授が学歴批判してんだよ。
おまえ訳わかんねーわw
128エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:40:42 ID:iI43+Yhu
>>105
> 東京就職第一、研究は私立ではできない
> というどこから得られた情報か知らんが、それを信じて疑わない


お前こそゆとりじゃないのか?

何だその読解力は。
129エリート街道さん:2010/10/16(土) 18:42:56 ID:qjyKxR6c
偏差値65の2教科入試の大学があったとして、
受験していない3科目の偏差値は、高めにみても
55〜60程度でしかないだろう。
つまり、3科目目は、2科目偏差値の▲7

しかも、2科目に絞れば、最低でもその2科目の
偏差値も+2程度はアップするだろう。
だから、その2科目の実質偏差値も▲2程度として換算する
必要がある。

で、これらの実質偏差値を基に計算しなおせば
{(65−2)×2科目+(65−7)×1科目}/3科目≒61.3

このように、科目が1科目増えるだけで、実質偏差値は
▲4ポイント近く見かけの名目偏差値から下がる。

大学受験の場合は、名目偏差値と実質偏差値という言葉を
用いて、実質学力・能力の目安にする必要があるだろうな。
130エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:04:29 ID:H+tjksRw
ID:Vk4XswYj



こいつ頭悪すぎだろ
さすが低学歴の池沼集団液便w

>>103
> 地元に住みたいと思ってる学生が多いと言ってるだろ?
> 何をもって、就職に勝ち負けをつけてるんだ??


上については、もっといい国立へ行くオツムがないのと、上京できる金がないだけ。
仕方なく地元の糞駅弁に行く奴も多数いることを無視するなw

下については、液便生でも就職になると首都圏または関西圏に多く出てきてるだろ。
だが、そのほとんどが上位国立大と上位私大の前で散り地元行きを余儀なくされているw

勝ち負けに関しては、有名企業の就職ランキングやデータをみれば一目瞭然。
国1や資格試験に関しても然り。
アフォ私大にさえ負けているのが痴呆液便w
131エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:08:44 ID:H+tjksRw
>>105
悔しいからって同じレスに2度も書き込むなよ(笑)

> お前のレス見てると、ほんと”ゆとり教育の弊害”だなと思うぞ

俺は年齢的にゆとりでも何でもない。
むしろ、俺の目からはお前がゆとりに思える。


> 東京就職第一、研究は私立ではできない
> というどこから得られた情報か知らんが、それを信じて疑わない


誰がいつそんなこといった?
ちゃんと人のレスを読めよw


> 与えられた情報をそのまま受け売りするんじゃなく、
> 自分なりにその内容を吟味する癖を付けたほうがいいぞ?


上については、お前をはじめとする痴呆の液便生に多いタイプだな
井の中の蛙だから、本当に情弱が多い。
自分なりに吟味するのはかまわんが
お前のように人のレスをまともに読むことさえ出来ない奴が吟味しても周りが迷惑なだけだ。

ったくこれだから痴呆液便生は・・・w
132エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:09:25 ID:5Ix4uNrD
>>122
バカか?逆だろ!!学部は早慶以上で院は駅弁でも構わない。
私大の院って2年で400万位掛かるし教授の手伝いと学部生のお世話に追われるぞ。
駅弁の院ならゆっくり勉強ができる。学費も激安。早慶で東京に飽きて田舎でリフレッシュするのも良い。
学部で作った人間関係も申し分ない。たまに東京に出て学友と遊ぶのもよい。
22歳まで田舎に引き篭もってから東京の私大院に行くと鬱になるよ。就職でも鬱になりやすいらしいじゃん。田舎から東京ってさ。
18歳くらいに田舎から東京に出てくるのはメリットが沢山あるよ。
133エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:12:27 ID:H+tjksRw
> 就職でも鬱になりやすいらしいじゃん。田舎から東京ってさ。


逆も鬱になりやすい。
特にずっと東京で暮らしていた奴が
会社入って糞田舎に飛ばされるとなw
134エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:14:18 ID:/ZXZk8Uk
>>132
最終学歴が駅弁ってださくね?どうせなら重点化くらいは行こうぜ。
本人が良いなら別にいいと思うけどw
135猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 20:02:34 ID:eXiw9eqG
学歴に依存してしか自分の価値を示す事が出来ないという考え方は私は認める
事は出来ませんね。だから何回も何回もココで主張をしている訳ですね。とに
かく学歴でしかその人の価値を判断しない(出来ない)という社会構造も同時
に批判されなければなりませんけど。だから学歴構造を無意味にしてしまう為
にも、次の何れかが有効だと考えます。
1.東大と京大だけを除いて、残りの大学を全部廃止。
2.東大と京大だけを廃止して、残りの大学でやりくりする。
但し2.の方法を採用した場合は残りの大学の中から「東大・京大の役割をス
ル大学」が出現して元の黙阿弥にナルのではないかと危惧されます。


136エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:06:25 ID:lussRcqF
2004年度

1位 89% 大韓民国(四年制大学・専門大学)
2位 87% フィンランド(四年制大学・ポリテクニック)
3位 82% アメリカ(四年制および二年制大学(コミュニティ・カレッジ))
3位 82% スウェーデン
5位 80% ノルウェー
6位 72% オーストラリア(四年制大学・TAFE)
6位 72% ギリシャ
6位 72% ニュージーランド(四年制大学・ポリテクニック)
9位 71% ラトビア
10位 70% スロベニア
33位 54% 日本(通信制大学・放送大学および専修学校を含めた場合75.9%)
137猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 20:14:26 ID:eXiw9eqG

138エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:25:10 ID:Vk4XswYj
>>130
お前、ほんとにバカだなww
さすが死大www

> 勝ち負けに関しては、有名企業の就職ランキングやデータをみれば一目瞭然。
> 国1や資格試験に関しても然り。

就職は個々人の価値観で決まるもの
やりたいこと、住みたいところと様々要素が絡むだろ
どこの雑誌か知らんがそのようなランキングを信じて疑わない
(しかも、そのランキングはほとんど東京本社企業を上位にしてるだろ)
ほんと下記のレスにもあるように、こうなると宗教だな

> 誰もが早慶に入りたい。
> 誰もが東京本社の大企業に入りたい。
> 誰もが東京勤務でいたい。
>
> そう信じていないと自我崩壊する輩がいるんだよ。
> 宗教と言ってもいい。

139エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:35:00 ID:H+tjksRw
池沼すぎワロタ


> 就職は個々人の価値観で決まるもの


wwwwwwwwwww

そんな甘っちょろいこと言ってるから
液便の就職はいつまでもたっても糞だし、お前もニートなんだよ。
就職については客観的にデータで示されてんだろ?
糞液便だとイイ会社に入れないことは証明済み


> やりたいこと、住みたいところと様々要素が絡むだろ
> どこの雑誌か知らんがそのようなランキングを信じて疑わない

そのやりたいことをやれないのが液便生なわけw
東京にあるあの会社に入ってこういう仕事がしたいなと思っても
書類や面接で弾かれて終わり、これが平均的液便生の末路。

> しかも、そのランキングはほとんど東京本社企業を上位にしてるだろ)

関西系企業もあるが?
そもそも大企業が都市圏に集中するのは当たり前だろ
140猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 20:36:41 ID:eXiw9eqG
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁
宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁 宮廷宮廷宮廷宮廷 駅弁駅弁駅弁駅弁


141エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:37:50 ID:H+tjksRw
ID:Vk4XswYj

すでに涙目でボロボロだろうが
価値観だの、ゆとりだのと戯言ほざいてる暇があったら
就職データ見て液便の悲惨な現状を理解し、俺に「ちゃんと」反論してみろよ

逃げてんじゃねえよクズw
142エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:45:12 ID:Vk4XswYj
>>139
お前、ほんとにほんとにバカだな

> 液便の就職はいつまでもたっても糞だし、お前もニートなんだよ。
> 就職については客観的にデータで示されてんだろ?
> 糞液便だとイイ会社に入れないことは証明済み

何なんだその客観的データってwwww
何なんだそのイイ会社ってwww
言ってることが抽象的すぎだからバカだと言ってるんだが

> そのやりたいことをやれないのが液便生なわけw
> 東京にあるあの会社に入ってこういう仕事がしたいなと思っても
> 書類や面接で弾かれて終わり、これが平均的液便生の末路。

だから東京にある会社にとくにメリットも感じて無いってwww
その「東京」連呼はやめとけ
バカ丸出しだぞwww

> 関西系企業もあるが?
> そもそも大企業が都市圏に集中するのは当たり前だろ

お前、日本語が理解できないのか?
”ほとんど”の意味理解してるか?
143エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:48:00 ID:Vk4XswYj
>>123
ちなみに地方国立も地元近くの政令指定都市に就職するのが多い
まあ、東京よりは実家に近く、実家で何かあったときでもすぐに戻れるし
144エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:50:42 ID:H+tjksRw
ID:Vk4XswYj

ほらほら、反論まだかよ?
>>131スルーするなよ

> 何なんだその客観的データってwwww

就職率を含めた就職ランキングのことだろ
読解力なさすぎ

> 何なんだそのイイ会社ってwww

お前をはじめとする大多数の液便生には縁のない
上記ランキングに載っている企業のこと


> 言ってることが抽象的すぎだからバカだと言ってるんだが


抽象的でも何でもない
理解出来ないお前が馬鹿なだけ


> だから東京にある会社にとくにメリットも感じて無いってwww


縁がないからって強がるなよ(笑)
嫉妬丸出しだぞ液便
145エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:51:25 ID:meUZ8jgf
>>96
うちの大学も100%近いわ。これはFランから見たら奇跡の数字だと思うけどね。
どの企業も能力なら完全に国立大卒が上って認識はあると思うよ。
146エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:52:56 ID:Vk4XswYj
>>141
> 就職データ見て液便の悲惨な現状を理解し、俺に「ちゃんと」反論してみろよ

で、その就職データって何なんだ?
ほんとにお前はどこぞの宗教の信者か?”
147エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:53:37 ID:H+tjksRw
> > 誰もが早慶に入りたい。
> > 誰もが東京本社の大企業に入りたい。
> > 誰もが東京勤務でいたい。
> >

これもお前のコンプレックスの裏返しだな。
低学歴の液便にありがちなやつ。

少なくとも俺は↑のような事は一言も発していないが
勝手にこの糞液便生ID:Vk4XswYjは
何かにとりつかれたように脳内被害妄想を垂れ流している


何度もいうが
人のレスはちゃんと見てからレスしろよ、低学歴液便w
148エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:55:23 ID:3L/fQtaq
http://hensachi-ranking.seesaa.net/article/144562975.html

福井大学教育地域が2位だね
149エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:56:20 ID:H+tjksRw
>>146
何だその質問は。

じゃあ、お前が通ってる駅弁の就職先を挙げて見ろよ。
もちろん脳内ではなくリンク付きでな。
それと私大(早慶)の就職先を比較してやる。

ほら、逃げないでうpしてくれ。
150エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:56:43 ID:Vk4XswYj
>>144
> 就職率を含めた就職ランキングのことだろ

だから、、、、その就職ランキングって何なんだ??
もっと言うと、どういう数字で何を基準に出したランキングなんだ??

> お前をはじめとする大多数の液便生には縁のない
> 上記ランキングに載っている企業のこと

だから、、、誰も望んでないものにイイもワルいも無いだろ

ほんとこいつ見てるとどこぞの宗教の信者に思えてくるわ
151エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:57:44 ID:meUZ8jgf
>>149
悪いけど能力なら絶対にマーチに負けない自信がある。
早慶未満の分際で駅弁の悪口は止めた方がいいよ。
152エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:00:26 ID:0qFlsAdp
マーチのちょっと上が総計
そこまで決定的な差はない
153エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:00:34 ID:H+tjksRw
民間就職なんて興味ねえんだよって返しは逃げな(笑)

痴呆液便が憧れる(笑)公務員でもいいが
県庁レベルでも、管理職をみれば
地元駅弁は早慶などに負けている事実があるからな

要するに
どこいっても糞なんだよ液便はw
154エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:04:16 ID:vaPtOY9J
>>153
半日費やして駅弁叩きに執念燃やしてるあんたが哀れでならない。
155エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:04:40 ID:meUZ8jgf
周りの話聞く限りだと旧帝の就職率100%ってのは大企業が多いが、
駅弁の100%は中堅企業が多い。その部分での負けは認めるよ。
ただそれは都市部での認知度が低いからであって、
能力では駅弁のほうがマーチよりはるかに上
156エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:04:42 ID:H+tjksRw
> だから、、、、その就職ランキングって何なんだ??
> もっと言うと、どういう数字で何を基準に出したランキングなんだ??


反論出来ないからってさっきの返しのオウム返しかよ〜w
どういう数字も何も
その大学から有名な会社(基準は業種別や一部上場など統計によって表記は異なる)にどれだけ入ったか
その数や率を序列化したランキングだろ

ちなみに、“就職率だけの”ランキングもあるが
これについても痴呆液便は軒並み私大にボロ負けw
157エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:06:26 ID:Vk4XswYj
>>153
国立、私立にとくに関係なく
お前がバカだというのは理解した

個人的には上位私立でないことを願う
下位私立または上位私立でも成績下位であってほしい

じゃないと日本の大学のレベルが誤解されてしまう
158エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:08:15 ID:H+tjksRw
>>151
さっきも書いたが俺は旧帝院だから。

認めたくないのは分かるが
現実は、早慶未満のアフォ私大にさえ負けてるのが痴呆液便なんだよ。

君個人の能力云々なんて知らんが
大学全体としてみると痴呆駅弁がアフォのマーチにさえ
就職や個人の能力が問われる資格実績で劣勢なのは分かるだろう。
159エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:08:40 ID:0qFlsAdp
>>157
上位もくそも女性でも入学が容易にできる
だって7教科やらない、理数科目がない
これだけで女性には大好評
160エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:09:22 ID:Vk4XswYj
>>156
お前のレスみてると
イイ会社だの有名な会社だの言葉が幼稚すぎ
きちんと大人の会話ができるようになってからレスしな
161エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:09:45 ID:meUZ8jgf
>>158
君が旧帝院卒だなんて誰も信じる訳ないだろう。
ものすごく私大卒臭いんだけど。
162エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:10:24 ID:H+tjksRw
> 国立、私立にとくに関係なく
> お前がバカだというのは理解した


涙目でつまらん煽りをする暇があったら
ちゃんと俺のレスに対してまとまな反論してこいよw
せっかく馬鹿相手に時間割いてレスしてんだからよ。
163エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:11:17 ID:Vk4XswYj
>>161
というより、言葉が幼稚なんで
中学生か高校生あたりと思われる
164エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:12:40 ID:Vk4XswYj
>>158
はあ、旧帝院がほんとうなら
「旧帝院も地に落ちた」
といわざるを得ないな
165エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:13:22 ID:vaPtOY9J
>>158
で、なんでそんなに血圧上げてるわけ?
しかも暇そうだな。
旧帝院の恥曝しになってるぞ。
バカなの?死ぬの?
166エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:13:59 ID:meUZ8jgf
悪いけど俺の会社だと周りの旧帝卒より駅弁卒の俺のほうがまじめ。
頭脳じゃ負けるけどね。だから旧帝だからってすごいとは思わなくなった。
ましてや私大卒はDQNしかいないから全然尊敬できないんだよ。
167エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:14:19 ID:H+tjksRw
ID:Vk4XswYj

明らかに俺から逃げてるなこいつw

くだらん煽りはもういいから
お前が通ってる液便の就職先を挙げてみ
HPに載ってるだろ?リンク貼れ

>>161
悔しくて信じたくない気持ちは分かるが、信じなくても結構。
それによって俺の学歴が変わるわけでもないし何らデメリットも生じないからな。
てか液便生からすると、旧帝院てそんなに珍しいのか?ww
168エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:14:31 ID:X+5ZozZ8
マア、そういがみ合うな。
地方にも国立大はあるし私立大もある。
都会にも国立大はあるし私立大もある。



ただこれだけは言える。日本全国津々浦々私立大は何処に行っても馬鹿w
169エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:15:36 ID:Vk4XswYj
>>165
というより、
ほんとはバカ死大なのに旧帝院を装ってるとしか思えん
旧帝院にこれほどのバカはいない
170エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:17:07 ID:meUZ8jgf
>>167
あのさ、そもそも駅弁大の教授は東大か旧帝院卒レベルしかいないんですよ。
あとそこそこの企業なら旧帝卒なんて探せばそこら中にいる
171エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:17:12 ID:H+tjksRw
> はあ、旧帝院がほんとうなら
> 「旧帝院も地に落ちた」

何か勘違いしてるが
旧帝院なんてそんなに凄いものでもないってのw

お前のような
レベルの低い液便生からすると
「旧帝」というだけで雲の上の存在みたいに感じるんだろうけど。

決して旧帝のレベルが高いわけではないの。
痴呆液便のレベルが低過ぎるだけw
172エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:18:06 ID:X+5ZozZ8
要するに私立は馬鹿でいいんジャマイカ?
173エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:19:40 ID:H+tjksRw
> 悪いけど俺の会社だと周りの旧帝卒より駅弁卒の俺のほうがまじめ。


取り柄がないから今度は真面目自慢かw
君の会社のことなど知らんしどうでもいい。
それに真面目か否かより仕事が出来るか否かのほうだ大事だろ。
174エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:21:57 ID:vaPtOY9J
>>169
キチガイの相手しててもしょうがないよ。
175エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:22:07 ID:H+tjksRw
ID:Vk4XswYj

負け犬の戯言は飽きたから
いい加減お前が所属してる液便の就職先はってくれ
私大(早慶)と比較しようぜ

なお、これをスルーしたり
出来ないってことは負けを認めるってことでOK?w
176エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:23:05 ID:vaPtOY9J
>>175
あんた世間の負け犬だわ。
177エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:23:50 ID:3L/fQtaq
三重大学の就職率95.8%
素晴らしく日本に貢献してんじゃん
178エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:24:15 ID:H+tjksRw
>>154
まあ、そう言うなって。
スレが盛り上がっていいじゃないか。
それにここにいる奴らも似たようなものだろw
179エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:24:56 ID:X+5ZozZ8
基本的に私大生は大学生の7割以上占める。
私大と同じで馬鹿のくせに数が多いから工作力は圧倒的。
基本的に私大は馬鹿大が多いから、地方の偏差値の低い駅弁が標的になる。
マア、そうでもしないと自我が保てないからだろう
180エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:25:50 ID:H+tjksRw
> 三重大学の就職率95.8%

へー、率ではそうなんだ。
リンク貼ってくれるとありがたいんだけど。
で、三重大生の主な就職先は?どこらへんに就職してるの?
181エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:28:47 ID:3L/fQtaq
http://hensachi-ranking.seesaa.net/article/144562975.html

就職先は書いてないよ
県内28%東海30%京浜24%阪神14%
駅弁だから地元就職とかではないね
182エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:29:02 ID:H+tjksRw
> 基本的に私大生は大学生の7割以上占める。
> 私大と同じで馬鹿のくせに数が多いから工作力は圧倒的。

私大生はもっと多いんじゃね?
私大にバカが多いのは同意(数が多いんだから当たり前)だが、痴呆液便も大差ないよ。
特に中位〜下位液便になると学力も低いしどうしようもない。
アフォ私大と目糞鼻糞ってやつだな。
183エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:31:14 ID:H+tjksRw
>>181
何だこのランキング。
聞いたことない大学ばかりでワロタww


1位 国際教養大学・国際教養・99.1

2位 福井大学・教育地域科・98.7

3位 東京福祉大学・社会福祉・97.5

4位 中部学院大学・人間福祉・96.2

5位 岩手県立大学・社会福祉・96.8

6位 群馬社会福祉大学・社会福祉・96.6

6位 岐阜聖徳学園大学・教育・96.6

8位 千葉大学・教育・96.5

9位 新潟医療福祉大学・社会福祉・95.9

10位 鳴門教育大学・学校教育・95.6
184エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:34:05 ID:3L/fQtaq
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/20100928p.html

駅弁じゃないけど優秀なんだね
185エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:34:20 ID:meUZ8jgf
>>182
マスコミや予備校は地方国立のことを無視するから、
Fラン私大卒は駅弁と自分たちを僅差だと思ってる奴が多いがそれは全然違う。
能力的には隔絶した差がある。これは海外のランキングや自分の経験から言える事実。
186エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:38:09 ID:3L/fQtaq
187エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:40:42 ID:H+tjksRw
>>184
理系単科大は
どこも「就職率だけ」ならいいだろうよ
その就職先で、例えば研究職に就けるかどうかになると
痴呆駅弁レベルだとまた話は違ってくるけどな

>>185
> Fラン私大卒は駅弁と自分たちを僅差だと思ってる奴が多いがそれは全然違う。

Fラン私大って具体的にどこ?
さすがに聞いたこともないような痴呆のアフォ私大と痴呆液便(下位でも)なら勝負はわかるだろうよ。
それを僅差だと思ってる奴はよほどの池沼以外はあまりいないと思うが。
極めて低レベルな争いだがな。
あ、学力の話な。
188エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:42:29 ID:H+tjksRw
ちょっと飯食ってくるから落ちるわ。

その調子で液便生ガンガレ!ww
欲をいえば就職先も提示してほしい
それで私大(早慶)と比較してみようぜ
189エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:04:50 ID:iI43+Yhu

駅弁の就職なんてニッコマ以下だろ

マジごみだよ
190エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:06:33 ID:5Ix4uNrD
>>188
すばらしい論理構成力ですね。このまま痴呆駅弁をギタギタにして下さい。
191エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:11:08 ID:Vk4XswYj
>>170
やめとけ
旧帝の事情なんてわかるわけないだろ
あふぉ死大が形勢がやばくなったんで
いきなり旧帝になりすましただけに決まってるだろwww
192エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:14:16 ID:Vk4XswYj
>>182
そのあふぉ死大のお前が何を息巻いてるんだwwww
193エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:17:07 ID:iI43+Yhu
ID:Vk4XswYjがギタギタに斬られてるスレだな

194エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:22:18 ID:3L/fQtaq
関東からの三重大学合格率12.7%
関西からの三重大学合格率22.5%
(H21)
マーチの合格者が多いのって関東だよね
私大と同じ感覚で偏差値を捉えてしまったのかな?

ソースは三重大学の大学案内
195エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:42:24 ID:H+tjksRw
ただいま。
あと少しだけ相手してやるか。

>ID:Vk4XswYj

時間くれてやってんだから
ちゃんと就職先挙げてこいよ>お前が所属する大学
俺がいなくなってからこそこそ遠吠えしてんじゃねえよ負け犬w

アフォ私大設定にしないと
レス(というか反論にさえなってない)が返せない時点で
白旗あげてるのと同じだぞ

液便なら液便らしく謙虚になって大人しくしておくか
勘違いしてアフォ私大に勝ってると思うなら
自分の大学の就職先でも挙げてみろ

いつまで俺にボコられてんだよお前
196エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:44:41 ID:456JdEYm
なんかすごいな
たかが駅弁の話題でこんな熱くなるなんて
駅弁の就職がどうだろうが自分がちゃんと就職できればどうでもいいと思うけど
197エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:49:04 ID:H+tjksRw
> 関東からの三重大学合格率12.7%
> 関西からの三重大学合格率22.5%


この数字の差を表明上受け取ってはいけないと思う。
なぜか?

普通、関東から関西圏である大学を受ける場合
京大以外は極めてレアケースであることが挙げられる
ましてやド駅弁の三重大など選択肢に普通入らない

では、関東から誰がどこを受けてるか?についてだが

三重大の場合、文系も理系もあるが
受けるとしたら主に医学部医学科が主であろう。
で、受験生は主に関東の進学校の生徒である。

三重大文系、その他理系学部に関しては、わざわざ関東から受けるまでもない。
もし国立行きたいなら、関東周辺の国立大学で代替がきくから。
レベル的には、三重と被るのは茨城大あたりだろうか。(この辺は低レベルすぎなので感覚でいってるが)

関東と関西で合格率が違うのは上記のせいであると推測される。
医学部医学科はアフォの駅弁といえども
他学部とは別格の難易度なのは言うまでもないだろう。
198エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:49:53 ID:H+tjksRw
訂正

表明上→表面上
199エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:53:46 ID:H+tjksRw
> ID:Vk4XswYjがギタギタに斬られてるスレだな


というかアフォすぎて相手にならなすぎw
頭悪いからせいぜい涙目で人格攻撃するのが関の山だろ
せっかくパス(反論の猶予)出してるのに
それさえ拒否してるからなw

アフォが多い液便生の中でも
より低レベルな液便生なのは間違いない。

マーチやニッコマのアフォ私大生あたりでもこいつになら勝てると思うぞw
200エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:57:17 ID:meUZ8jgf
世間では
駅弁(ほぼ全ての国公立大学)>>>>>ニッコマだから。
ニッコマってのは絶対にメディアでも名前を出せない学歴。
201エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:58:19 ID:meUZ8jgf
「ほぼ全て」と書いたが「全て」でもいいかもしれない。
202エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:01:09 ID:TyGzgZ/M
おもしろいなぁ
203エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:04:29 ID:3L/fQtaq
>>197
ちょっと意味がわからないんだけど・・・
東海と関東比べてそういう返事ならわかるけど
関東からだから医学部医学科っていうのはこじつけだよ
関西だったら三重大クラスの国公立は兵庫県立・京都府立・滋賀・和歌山・大阪府立
くらいあるよ
それに10%の差はさすがに大きすぎるよ
ちなみに三重愛知は26%越えだからこの層が非医をかなり占有していると考えられるね
204エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:07:07 ID:H+tjksRw
> 世間では
> 駅弁(ほぼ全ての国公立大学)>>>>>ニッコマだから。


これは世代間によって違う。
例えば、私大バルブを経験した30代後半以上だと
ニッコマ>>>糞田舎の駅弁って評価になる(煽り無しで本当)

で、“世間一般”(この場合は高卒や短卒も含む)でも

液便の地元以外だと

マーチニッコマ>>>糞田舎の駅弁って思われてることもよくあること。

世間一般は俺らほど大学なんて詳しくないし、興味もない
京大ははじめ旧帝大などの上位国立を除けば
痴呆大学の扱いなんてものは所詮そんなもんだよ
205エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:10:43 ID:H+tjksRw
> 関東からだから医学部医学科っていうのはこじつけだよ


いやだからさ
関東の高校の進学実績みれば分かるけど
三重大なんてほとんど受けてないだろ?

で、1人とかたまに実績がある時は
たいてい医学部医学科の場合が多いわけ
他学部と違い、医学部医学科に関しては、自分のレベルに合わせて全国から受けてくるからな

関西圏内からだと
普通に文系学部や医学科以外の理系学部も相当数受けてるだろうから
東西で合格率に差が出てんだろ
当然、医学科は合格するのが難しい。よって低く出てるのはこのためと推測出来る。
206エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:12:29 ID:meUZ8jgf
>>204
その時代は國學院ですら高学歴だった時代だろ。
ただ昔は昔、今は今。ポン大はいつの時代もポン。
ちなみに俺の親父はポン大。
207エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:14:50 ID:H+tjksRw
液便ちゃんの相手したいのは山々だが
映画を観るので落ちるわ



> 関西だったら三重大クラスの国公立は兵庫県立・京都府立・滋賀・和歌山・大阪府立
> くらいあるよ


関西の駅弁なんぞ詳しく知らんが
府立大はもう少し上じゃないのか。
特に理系だとかなり難易度違うだろ。


> それに10%の差はさすがに大きすぎるよ


大きいか小さいかについては学部別で見ないと何とも言えない
だが、さっきのレスで言ったように医学科受験を考慮しないと
その差は語れないだろう。
208エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:17:26 ID:H+tjksRw
> その時代は國學院ですら高学歴だった時代だろ。

だから世代によってと書いてあるんだろ。
人間の価値観(受験)なんて
自分自身が入学・卒業した時の価値観のままたいていは過ごしていくもんだ

学歴厨のように
いつまでも偏差値の動きや大学事情なんぞに
注目してる奴なんていないからな
209エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:19:35 ID:3L/fQtaq
関西圏内から〜
関西から三重大って稀って言ってるでしょ
そりゃ関東よりは受けるけれど10%の差は医学科だけでつくとは思えないよ

それとも何かそれを証明できるデータがあるの?
あんまり三重大をバカにしないでほしいな
210エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:21:07 ID:H+tjksRw
ただ、ここにいる一部の液便信者は

現実を直視出来ないから
ただファビョるしか能がない>例ID:Vk4XswYj
211エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:22:54 ID:H+tjksRw
> 関西から三重大って稀って言ってるでしょ

実際の数値知らないから何ともいえんが
仮に稀といっても関東よりは受けるだろ?
もし都道府県別にどこから受けてるかデータがあれば提示してみれば?
212エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:23:56 ID:H+tjksRw
じゃ、映画観るからマジ落ちるわ
納得出来るデータなりがあれば適当に貼っといて>リンク付きで
213エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:26:52 ID:3L/fQtaq
関東から12.7%
関西から22.5%
受験者は関東157
    関西818
関西の方が多いけどね

大学受験案内がリンクだから願書と一緒についてくるよ
ぜひ請求してくれ
いい大学だよ
214猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/16(土) 23:29:52 ID:eXiw9eqG

215南山大学は理系学部を急造せよ!:2010/10/16(土) 23:31:06 ID:wFkO7aR8
【愛知県における確実な高学歴】

(国公立大)       (私立大)
名古屋大学       ★南山大学
名古屋市立大学     愛知医科大学
名古屋工業大学     藤田保健衛生大学
愛知教育大学
愛知県立大学
豊橋技術科学大学

【全国版学歴ヒエラルキー】

(Aランク)                 (B)
東京大学  国公立大学医学部          その他の国公立大学  同志社大学
京都大学  早稲田大学             立教大学       関西学院大学
大阪大学  慶応大学              明治大学       立命館大学
名古屋大学                   中央大学       関西大学
北海道大学                   青山学院大学     ★南山大学
東北大学                    法政大学
九州大学

(Cランク)                (Dランク)       
その他の私立大学              専門学校、就職 

※私立大学医学部、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学などは
 未判定    
216エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:31:39 ID:3L/fQtaq
大阪府立・京都府立・兵庫県立は名前からも分かる通り駅弁じゃないからね

あと医学科が多いって言い張るならぜひともソースをお願いしますね
217南山大学は理系学部を急造せよ!:2010/10/16(土) 23:31:59 ID:wFkO7aR8
【愛知県における確実な高学歴】

(国公立大)       (私立大)
名古屋大学       ★南山大学
名古屋市立大学     愛知医科大学
名古屋工業大学     藤田保健衛生大学
愛知教育大学
愛知県立大学
豊橋技術科学大学

【全国版学歴ヒエラルキー】

(Aランク)                 (B)
東京大学  国公立大学医学部      その他の国公立大学  同志社大学
京都大学  早稲田大学          立教大学       関西学院大学
大阪大学  慶応大学            明治大学       立命館大学
名古屋大学                   中央大学       関西大学
北海道大学                   青山学院大学     ★南山大学
東北大学                    法政大学
九州大学

(Cランク)                (Dランク)       
その他の私立大学              専門学校、就職 

※私立大学医学部、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学などは
 未判定    
218エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:35:31 ID:iI43+Yhu
>>213
関西のほうが圧倒的に多いじゃん
219エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:38:24 ID:iI43+Yhu
>>216
高校の進学実績見れば分かるよ。
学部別に書いてある。

首都圏から宮廷以外の地方大学行くのは医学部がメイン。
220エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:39:46 ID:meUZ8jgf
旧世代と新世代の価値観の差がいろんな軋轢を生んでるんだな。
とにかく駅弁はいろいろ過小評価され過ぎ。最近ようやく
認知されてきた感じ。
221エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:50:26 ID:CdHa7f3K
昨日からの書き込み読んだがヤッパリ私大専願がバカだということが
よくわかった
222エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:57:16 ID:CdHa7f3K
器量がちっちゃい了見が狭い
天下国家の視点がない私個人優先
223エリート街道さん:2010/10/16(土) 23:59:29 ID:CdHa7f3K
国立と私立は世界が違う国立出身者と私立出身者の価値観も違う
私立は私立同士で競っていればいい

国立大学群>>公立大学群>> 超えられない官と民の壁 >>学校法人群(早稲田明治大原簿記文化服装等)
224猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 00:09:46 ID:6mRMbxlN
日本は幾ら何でも大学が多過ぎですワ。だからサッサと減らさないともっと酷い事にナル。


225エリート街道さん:2010/10/17(日) 00:43:05 ID:xrgQLejx
神楽氏(ID:H+tjksRw)はこのスレではどうして名無しなんだ?

駅弁諸氏が相手ではコテを晒すほどの必要もないと云う事かなww

226エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:09:49 ID:l7CNuo2m
>>221
昨日からの書き込み読んだがヤッパリ痴呆駅弁生がバカだということが
よくわかった
>>222
器量がちっちゃい了見が狭い
国家財政逼迫の視点がない私個人優先の痴呆駅弁生
>>22
国立大学法人って社団法人なの知ってる??つまり運営母体は「官」ではない。
国立大学という箱物と教育・研究のソフトが国有財産でそこで勉強する学生がいるだけ。
つまり国立大学生というものが存在するのではなく、あくまで「国立大学という箱物に通う大学生」がいるに過ぎない。
国民全体の財産、つまり国有財産なのだからね。
駅弁生とは国有財産「国立大学」に使用料を払って一時期通っていた利用者に他ならない。
その点、民間大学なら早大生、慶應塾生と堂々と名乗れる。
「東大に通っています」「東大を卒業しました」というのは正しい。「東大生 」は厳密には誤り。
駅弁生は愛称なのでOK!!
「国立大学」とは国有財産の単なる箱物で教育・研究のソフトが有るだけの存在。
民営大学は私有財産で運営も民間という点でOBOGには合い愛校心がある。
227エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:13:57 ID:Lss/wCpt
駅弁生って、都市伝説だろ。
228エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:21:25 ID:fpXIlLDB
>>223
大阪市立大学という並の国立大学より難しい公立大学があるんだけど、それでも国立>公立?
229エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:34:27 ID:l7CNuo2m
【S+】東京
【S±】京都 国医

【A+】一橋 
【A±】大阪 早稲田
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸
【B++】外語 お茶 九州 
【B+】筑波 横国 上智 ICU 東京理科 慶應(1,2科目の軽量入試)
【B±】千葉 農工 阪市 同志社 立教 津田塾
【B−】埼玉 首都 金沢 岡山 広島 阪府 名工 明治 中央 立命館
230エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:35:45 ID:VZUEM1Em
大阪市立より難しい大学って片手で足りるよね
231猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 01:59:17 ID:6mRMbxlN
日本には大学が多過ぎるから金も掛るし質も低下。


232エリート街道さん:2010/10/17(日) 02:13:25 ID:ykAX7BOF
地銀は地銀、信用金庫は信用金庫
233エリート街道さん:2010/10/17(日) 03:45:49 ID:wJKld+aH
>>183
工業高校が大学より就職率がいいから大学より上と言ってるようなもの。
見ててこっけい。
東大が1位じゃないランクは全て疑え。本質から外れて胡散臭い。

AIUってどこのFらんく私大だよ(ブッw
秋田と入れろ秋田と。馬鹿県庁はこれだから、ったくよ・・。
234エリート街道さん:2010/10/17(日) 06:59:17 ID:GuuF2vUu
このスレ伸びたな〜。
駅弁が東京一工総計にかみついてるアホっぷりに対してももっと叩いてくれ!
235エリート街道さん:2010/10/17(日) 07:03:13 ID:XIAs4c29
>>228
阪市は並みの国立より上。
駅弁の雄として頑張ってくれw
236エリート街道さん:2010/10/17(日) 09:34:34 ID:ykAX7BOF
大阪市立大=第二地銀、信用金庫=私立大学
237エリート街道さん:2010/10/17(日) 09:59:06 ID:c4Y6FVI8
マア、地方の阿保私大より駅弁の方が上でしょう。
このスレは多分、地方から都市部の馬鹿私大に来た馬鹿私大生が立てたスレだと思うぞ
238エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:01:27 ID:ykAX7BOF
地銀=駅弁>第二地銀=公立>>信用金庫=私大
239エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:11:38 ID:ykAX7BOF
私立大学の偏差値=信用金庫の決算
240エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:32:43 ID:/wJT2/QI
わが県都に駅弁あり
241エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:48:32 ID:l7CNuo2m
東大京大    財務省
一工      日銀
早慶      都市銀
地帝      日本郵政、中農
マーチ     都市銀支店
五官      地銀
駅弁      郵便局、農協

242エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:03:30 ID:1xNJXjKV
地銀=駅弁ならば、北洋銀行にしか就職できない北大文系はリアル駅弁だな。
243エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:49:41 ID:uGA2k4fB
>>242
どんなネタでも北大叩きにむすびつける軍団の一員乙
244猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 11:50:35 ID:6mRMbxlN
就職スル事にしか興味が無い連中は大学の格が気にナル。


245エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:50:37 ID:RTE1pO+C
ID:H+tjksRw

こいつ、結局、丸一日パソコンにへばりついてるぞw
よっぽど悔しかったんだろw
246エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:04:07 ID:rTGGQHAa
>>245
そんなに駅弁馬鹿にされたのが悔しかったの?
247エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:05:42 ID:fpXIlLDB
ここにいる奴らもメンタルクリニックに行け
248エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:38:02 ID:GuuF2vUu
>>244 おまえ就職しないの?できないの?
249エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:41:24 ID:GuuF2vUu
>>241 駅弁がよく持ち出す「五かん」?とかいうカテゴリーなんだけど、全然知られてないし、ひとくくりに駅弁でいいだろ
250エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:45:01 ID:VZUEM1Em
駅弁って戦後の一県一国立を批判して言った言葉じゃないの?
だから戦前からある神戸や広島、筑波等は駅弁にはならないはずだよ
市立大学県立大学も駅弁じゃないしね

明確な基準がないから世間では用いられないし
251名無し募集中。。。:2010/10/17(日) 12:50:16 ID:P2Bu4erO
神戸大は関東で言うと一橋と横国工と埼玉大教養と学芸大が合併したような大学
252エリート街道さん:2010/10/17(日) 12:52:49 ID:kAmN5lUE
駅弁はイメージだよな
253エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:07:18 ID:VZUEM1Em
イメージで駅弁はバカみたいに言われるとどこからどこまでバカにされてるのかが
分からないからはっきりさせてほしいよね
筑波横国神戸なら学部によっちゃ東名九と差がほぼないしね
254エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:08:50 ID:KCKT2G3N
>>216
>医学科が多い

首都圏各進学校の大学進学実績をホームページから見てみな。
三重大なんてほとんど受けてないけど
もし受けてるとしたら医学科の場合がほとんどだから。(学部名まで記載されているのもあればないのもある)

てか、君もそれくらい推測して分からんのかね?
東京の高校から三重大の文系や理工系なんか受けると思うか?w
こんなことは馬鹿にしてるとかどうこう以前の問題。
255エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:10:30 ID:KCKT2G3N
> 筑波横国神戸なら学部によっちゃ東名九と差がほぼないしね

神戸(六甲台)はともかく2次が軽量の横国には明確な差がある。
筑波も学部によりけり。
256エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:10:53 ID:CHXGqvzw
「平城京」には、色々な文化が花開きました。律令を学ぶため、貴族を育てるために、
日本で最初の大学ができました。興福寺にしても薬師寺にしても、奈良のお寺は檀家を
持っていません。これらの寺は国をお祈りするという国家宗教でしたし、日本の精神文化や
哲学を教える学問寺です。そういう意味では、お寺自身も大学であったと思います。

http://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1165994158457&SiteID=0&ParentGenre=
国府国分寺が地方国立大学の基礎
257エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:38:03 ID:VZUEM1Em
三重大大学医学部(医学科)合格者数 2009年 ※4名以上

高田 15

東海 7

四日市 6

津 5

暁 5

旭丘 4

滝 4

伊勢 4

三重 4

一般枠80人推薦40人
258エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:23:42 ID:SSPca6QO
エリートは国立大学法人のみと法律で定められているから、国立大学>>>私立大学は疑いの余地はないな。

【国立大学法人法】
この法律は、大学の教育研究に対する国民の要請にこたえるとともに、我が国の高等教育及び学術研究の水準の向上と均衡ある発展を図るため定めるものである。

【私立学校法】
この法律は、私立学校の特性にかんがみ、その自主性を重んじ、公共性を高めることによつて、私立学校の健全な発達を図ることを目的とする。

国立大学と私立大学は、学校教育法上はともに大学扱いではあるが、設立根拠および目的は全くの別物。
国立大学は高等教育及び学術研究を、私立大学は単なる教育を担当する旨、法律で定められている。
259エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:35:25 ID:GuuF2vUu
それがどうした?駅弁がバなことにはかわりなかろう(笑)
260エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:36:06 ID:rTGGQHAa
エリートは東京一工のみです
地方限定では地方宮廷も


私大にさえ負ける駅弁は非エリートで論外。
261南山大学は理系学部を急造せよ!:2010/10/17(日) 15:36:31 ID:/xAW/1VX
日本のカトリック系大学、ベスト7

@上智大学(キリスト教・東京)日本・宗教系学校の頂点。理系は弱いが外国語教育に定評あり。
A関西学院大学(キリスト教・兵庫)関西圏での評判は絶大なお洒落大学。キャンパスの美しさは全国NO1。
B立教大学(キリスト教・東京)東京六大学に入ってる唯一の宗教校。宗教校の中で知名度の点では一番かも。
C国際基督教大学(キリスト教・東京)独特な校風で知られる実力派。小規模校ゆえに知名度は低い。
D青山学院大学(キリスト教・東京)宗教学校界一番のオシャレ(ちゃらい)イメージ。
E同志社大学(キリスト教・京都)宗教系ではあるがミッションスクールではない。地味な学風。
F★南山大学(キリスト教・愛知)中京地区私立の雄。マーチ、関関同立と肩を並べ、徐々に全国区になっている。
262エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:38:14 ID:SyBR+ggO
>>261
私立が思っているほど一工と宮廷で決定的な差はない
一工ですら7科目8割前後がボーダー、そのすぐ下が宮廷
2次科目も当然同じ科目を課される。私大洗顔が思っているほど国公立は甘くない
263エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:38:21 ID:GuuF2vUu
国立だけどバカな駅弁(笑)
264エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:45:29 ID:GuuF2vUu
東京一工>>>阪早慶>>>北東九名>>マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駅弁≒ニッコマ
265エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:48:50 ID:ykAX7BOF
私大はたかだか3教科勉強すれば来て良いよってレベル
266エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:53:43 ID:ykAX7BOF
5教科7科目>>バカの壁>>3教科
267エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:54:49 ID:fpXIlLDB




企業の立場なら、できる奴だけ引き抜ければいいから駅弁より上位私大のほうが高くなりがちだよね

賢い奴も馬鹿な奴もいないのが中堅以下レベルの駅弁
(ただし地区トップ校除く)
268エリート街道さん:2010/10/17(日) 15:56:06 ID:fpXIlLDB
評価が高くなりがちということね
269エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:01:35 ID:VZUEM1Em
駅弁≒マーチ
かな
270エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:04:10 ID:fpXIlLDB
だいたいそんなもの
271エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:08:01 ID:GuuF2vUu
液便≒ニッコマ
272エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:09:27 ID:VZUEM1Em
上位駅弁=同志社立教
下位駅弁=明治立命館
273エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:14:58 ID:fpXIlLDB
ガチの国立落ちが作る実績に乗っかって威張る私大専願と推薦入学も好きじゃないが、
深さがない見かけだけの科目数と一部の難関国立の威を借りて威張る駅弁も潰れたらいいのに

学年で自分より上位の成績だった奴が国立落ちて私大に行ったら掌を返して馬鹿にするクズが底辺駅弁
274エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:17:14 ID:RTE1pO+C
ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
275エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:31:26 ID:VZUEM1Em
駅弁は私大をバカにするの?

関西は駅弁が少ないからよくわからないけど国公立生が私大生をバカにすることはないよ
276エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:33:44 ID:ykAX7BOF
バカの壁ってホントにあるんだなと私大の書き込み見て思うw
277エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:34:14 ID:SyBR+ggO
私大は女性向の試験科目、女性がだからこぞって受験、志望、そして合格していく
278エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:34:51 ID:I6vZt811
なんで駅弁なんかにしたの?

親が守銭奴なの?
279エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:50:51 ID:l7CNuo2m
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
バカの壁ってホントにあるんだなと痴呆駅弁の書き込み見て思うw
280エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:51:41 ID:VZUEM1Em
ここに駅弁生がいるのかが大いに疑問であるな、うん
281エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:59:39 ID:ykAX7BOF
私大専願バカは脳の容量が小さいからすぐバンクするw
282エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:00:45 ID:GuuF2vUu
バンク?銀行?


駅弁はバカだから脳がパンクしちゃうんだろうなww

駅弁wwwwwww
283エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:00:52 ID:VZUEM1Em
私大専願はまだマシだと思うよ
推薦・内部に比べれば一応受験勉強しているわけだから
284猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 17:12:01 ID:6mRMbxlN
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。
他人を見下す事によってしか自分の存在意義が確認出来ない馬鹿共の集まり。


285エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:17:53 ID:jwSUEdOy
センター2、3教科でOKな国公立
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1285254390/
286エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:19:40 ID:RTE1pO+C
>>285
ただし、それはごく少数全国公立の5%もないだろ
逆に私大の中で5教科7科目課してる学校は1つでもあるんか?
287エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:22:21 ID:VZUEM1Em
ごく少数の下位駅弁を出してまで駅弁を貶めたいの?

私立大学は0科目入試とかあるけどそういうのは無視なの?
288エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:23:59 ID:l7CNuo2m
売り言葉に買い言葉だよ。
289猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 17:48:55 ID:6mRMbxlN

290エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:55:20 ID:l7CNuo2m
高校でも進学校かどうかは関東なら東大、関西なら東大京大の進学数でほぼ決まる。
私立高校だろうが公立高校だろうが進学数で序列が決まる。

大学も同じ。卒業生の就職実績と難関資格取得者数、科学技術者数・研究者数で大学の序列が決まる。
駅弁の序列がマーチや関関同立、日東駒専より低いのは実績を残す卒業生を輩出していないからだぜ!!
国有財産の国立大学を使用し税金が原資の運営金を使っているのにね。税金泥棒と言われても仕方が無い。
291猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 17:58:17 ID:6mRMbxlN
アンタ等は学歴病や


292エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:00:02 ID:xmlXYo2I
2010年度最新版駿台全国判定模試 理系
 
59:
58:横浜国立大理工(機械)
57:筑波大情報(情報科学/情報メディア) 千葉大工(建築/デザイン) お茶の水女子大理(情報科学) 横浜国立大理工(建築/電子/情報工)
56:筑波大理工(応用理工/社会工) 千葉大工(都市環境/共生/メディカル/ナノサイエンス) 東京農工大工(生命) 横浜国立大理工(材料/都市/海洋) ★神戸大工(応用化/機械/建築)★ 首都大都市環境(建築/分子応用)
55:筑波大理工(工学シス) 千葉大工(機械) 名古屋工業大工(生命・物質/情報) 京都工芸繊維大工芸科(デザイン経営) ★神戸大工(情報知能/電気電子/市民)★ 首都大都市教養(機械/航空)

横国>お茶の水女子・筑波・千葉>名古屋工業・首都大・京都工繊・★神戸★

新ユニット:横神筑葉
293エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:00:39 ID:D+tIQEaF
私立は、全国的に評価されるのは、早稲田慶応上智とせいぜい同志社関学くらいじゃないの?

あとは国立落ち、内進生以外は、所詮
私立洗顔w、推薦(AO・スポーツ・指定・親族寄付事業貢献枠)wだと思われるのは仕方が無いのが実情。

294エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:04:27 ID:D+tIQEaF
たとえば、琉球大は地方国立にしては予算がたくさんあるし
設備も学部・院もたくさんあるよな。
筑波大のような充実っ振り。
学生のサークル活動も盛んだし、良いなあと思える。

また文系は地元インフラ、国家二種による採用が異様に多い。
行けばよかったw
295エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:06:46 ID:fpXIlLDB
>>293
早稲田慶應だけ。

叩かれそうなこと言うのやめてくれ。
296エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:11:41 ID:l7CNuo2m
>>294
そう思ってくれて一人の日本人として有難い。130年掛けてようやく同化政策がうまく行ったようだね。
中国との戦争では琉球が主戦場になるからその時はヨロピクね^^
297エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:12:25 ID:RTE1pO+C
>>294
予算が多いからなのか?
沖縄は土地その他の生活費も格段に安いからだと思うが。
298エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:38:32 ID:l7CNuo2m
>>297
同化政策と基地負担料で予算が組まれている。
299エリート街道さん:2010/10/17(日) 19:48:49 ID:SgOvq66W
駅弁でも旧一期校と二期校の違いってあるのかな?
駅弁同士が叩き合うスレってあんまり見ないよね
300猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 20:43:04 ID:6mRMbxlN

301エリート街道さん:2010/10/17(日) 20:52:25 ID:SyBR+ggO
女が大学に進学するといえば私立文系
302エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:05:51 ID:GuuF2vUu
夜になって駅弁が活発になってきたなwww
303エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:07:22 ID:ykAX7BOF
国立は教育学部があるから女子が多い
304エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:25:52 ID:VZUEM1Em
なぜ駅弁同士叩きあわないか?
A.ここに駅弁がいないから
305エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:28:31 ID:jwSUEdOy
都留文は一般よりも推薦入学者が多い公立ね
306エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:40:46 ID:P+rhKnnO
ここにいる人って高学歴の人ばっかり
公立中学の同窓会みたいなのがあったけど一番良くて埼玉大と明治大だった

自分は大東文化大なんですけどそれでも40人中9番目ぐらいだったと思います、一番多かったのが城西大で6人くらい
ただ公立中学のレベルが低いだけなんですかね
307エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:42:57 ID:VZUEM1Em
箱根駅伝残念だったね
毎年有名大学の中に交じって頑張ってたので応援していたのだけど・・・
来年は出られるといいね
308エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:45:27 ID:GuuF2vUu
>>304 駅弁乙wwwwww
309エリート街道さん:2010/10/17(日) 21:46:00 ID:l7CNuo2m
駅弁も実績を出せば評価される。
310猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/17(日) 21:54:05 ID:6mRMbxlN

311エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:06:57 ID:VZUEM1Em
駅弁蹴ってまでいく私大ってどこだろうか?
早慶は当然として、立教、同志社くらいまでかな?
312エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:08:20 ID:GuuF2vUu
1日40レスオーバー。あきらかな良スレ。まさに駅弁新時代。
313エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:17:00 ID:SSPca6QO
エリートは国立大学法人のみと法律で定められている。

【国立大学法人法】
この法律は、大学の教育研究に対する国民の要請にこたえるとともに、我が国の高等教育及び学術研究の水準の向上と均衡ある発展を図るため定めるものである。

【私立学校法】
この法律は、私立学校の特性にかんがみ、その自主性を重んじ、公共性を高めることによつて、私立学校の健全な発達を図ることを目的とする。

国立大学と私立大学は、学校教育法上はともに大学扱いではあるが、設立根拠および目的は全くの別物。
国立大学は高等教育及び学術研究を、私立大学は単なる教育を担当する旨、法律で定められている。
314エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:22:03 ID:RcE+7nH2
【東日本】
横浜国立大学
筑波大学

【西日本】
神戸大学
大阪市立大学


この4校だけは別格
ただの駅弁ではない 旧帝をも凌ぐ「スーパー駅弁」
である
周知のことだが、この4校は全てキュッティ北大より難易度が高い!
てか、東名九とも遜色ない!実際そうだろ?
ちなみに広島だの千葉だの金沢だのは ただの地方駅弁w
スーパー駅弁とは高い壁がある
それでも広島とか千葉でも明治立教などよりは
遥かに上!


国立大学ってどんだけスゲーんだよ!!!
早慶も含めて私大全般はこれから厳しい冬の時代
315エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:24:21 ID:VZUEM1Em
そもそもこの4校は駅弁じゃないね
駅弁はそもそも一県一国立に対して言ったものだし
なので戦前からある国立が駅弁ではないのは当然だし市立大学が駅弁になるわけがないよ
316エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:25:34 ID:5/TVmsai
横国は完全駅弁だわ
317エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:26:48 ID:KCKT2G3N
> この4校だけは別格
> ただの駅弁ではない 旧帝をも凌ぐ「スーパー駅弁」
> である

www

ないない
恥ずかしいからやめておきなさい
318エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:28:15 ID:VZUEM1Em
あっ
ごめん
横国だけ駅弁だった
ごめん
319エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:43:04 ID:SSPca6QO
【日本の学歴カースト】
七帝五官>旧六医>その他国立(ここまで国立カースト)>>>>>早慶(私立カースト)

日本の学歴カーストは法律にも明記されている。>>313
さらに、私立カーストにはノーベル賞を授与しないという人種差別が暗黙のうちに行われている。
知能の低い私立カーストも同じ人間だ。馬鹿にするのはやめるんだ。
320エリート街道さん:2010/10/17(日) 22:50:24 ID:l7CNuo2m
国立大学法人法】
この法律は、大学の教育研究に対する国民の要請にこたえるとともに、我が国の高等教育及び学術研究の水準の向上と均衡ある発展を図るため定めるものである。
*国民の要請⇒地方土民の懇願  *均衡ある発展⇒地方土民の識字率向上のため  *我が国の高等教育及び学術研究の水準の向上⇒東京工地帝長崎だけがノーベル賞受賞

【私立学校法】
この法律は、私立学校の特性にかんがみ、その自主性を重んじ、公共性を高めることによつて、私立学校の健全な発達を図ることを目的とする。
*その自主性を重んじ⇒これぞ大学の理念!!  *公共性を高めることによつて⇒戦前から国家に貢献する人財を輩出し続けてきた。逆に駅弁は人罪を量産!!

要するに東京一工>早慶地帝神>長崎マーチ関関同立 >人財>人罪>痴呆駅弁
ってことだな!!駅弁くん、法律の解釈は正確にな^^
321エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:04:27 ID:8gLS2dwz
頑張れ。私立カースト!
人種差別に負けるな!
底辺の意地見せろ。
322エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:10:04 ID:l7CNuo2m
駅弁、ついに火傷!!!かわいそうに^^
人格崩壊おめでとう!!
323エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:20:42 ID:RTE1pO+C
>>321
私大はバイシャ、スードラあたり?
324エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:23:01 ID:SSPca6QO
私立カーストを馬鹿にするな。
壊れてるんじゃない。低能なだけだ。
325エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:28:41 ID:RTE1pO+C
>>320
ノーベル賞を出すなら私立は0だろ
アメリカの私立と日本の私立とは別物と考えた方がよさげ
326エリート街道さん:2010/10/17(日) 23:39:57 ID:SSPca6QO
野口英世や北里柴三郎がノーベル賞が取れなかったのは、低能な黄色人種だからという人種差別のせい。
私立大学卒がノーベル賞を取れないのは、低学歴だからという人種差別のせい。
私立カーストという差別はなくすべきだ。
327エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:04:33 ID:ZAjSu8cm
女が大学に進学するといえば私立文系

328エリート街道さん:2010/10/18(月) 00:27:39 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

329猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/18(月) 00:56:44 ID:zs25PkXJ
宮廷と駅弁はどう違うのか? 誰かちゃんと説明してみいやナ。


330エリート街道さん:2010/10/18(月) 01:02:50 ID:V8PsVbmm
俺もマイナー駅弁にいけばそういう賞とれる?
とれないなら就職のいい私立にいく。
331エリート街道さん:2010/10/18(月) 01:42:14 ID:bs7dH7zy
秋田大学教育文化学部に東京港区出身の私が通っていました。
332エリート街道さん:2010/10/18(月) 02:55:56 ID:rvSZW6Yb
>>331
そういう駅弁生ならOk!!都民が4〜6年秋田でのんびりする事は良いことだ。
痴呆土人が痴呆駅弁に逝くと性質が悪い。最悪だ!!井の中の蛙になるからね。
333猫は珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/18(月) 03:34:54 ID:zs25PkXJ
この板の住人は全員が病気。


334エリート街道さん:2010/10/18(月) 07:04:26 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

335エリート街道さん:2010/10/18(月) 08:09:10 ID:V8PsVbmm
俺もマイナー駅弁へいったらなんちゃら賞みたいなのとれる?
とれないなら就職のいい私立にいく。
336エリート街道さん:2010/10/18(月) 08:38:35 ID:V8PsVbmm
【企業人が選んだ一流大学】
 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
01 東大…80.3 京大…76.8
02 京大…72.4 東大…76.3
03 早大…58.1 早大…52.2
04 慶大…56.4 阪大…47.1
05 一橋…35.7 慶大…43.4
06 阪大…18.1 一橋…25.8
07 東工…18.1 神大…15.1
08 東北…13.2 同大…08.7
09 北大…09.8 東工…07.7
10 九大…07.4 九大…06.6
中村忠一(京大卒・立命館大学教授)『危ない大学』より


便は圏外。
337エリート街道さん:2010/10/18(月) 10:53:22 ID:bs7dH7zy
>>332
ただ苦痛でした
338猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/18(月) 12:43:18 ID:zs25PkXJ
日本は何時まで経っても東大と京大の国。だからおかしくなる。


339エリート街道さん:2010/10/18(月) 14:54:38 ID:V8PsVbmm
もっとガンガレ液便!
340エリート街道さん:2010/10/18(月) 17:35:38 ID:kouY5QQM
>>1

三流私大が立てたスレに、三流私大が群がって、自尊心を高めようとするスレか。
まったくカスみたいなヤツだな、おまえら。

ちゃんと勉強すれば良かったのに・・・ってしてもだめだったのか^^
341エリート街道さん:2010/10/18(月) 18:35:50 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

342エリート街道さん:2010/10/18(月) 19:26:30 ID:V8PsVbmm
三菱商事、三井物産の超人気二大商社の採用数。
液便の姿がみえない!ガンガレ液便!

慶應 68(商35・物33)
東大 60(商37・物23)
早大 48(商23・物25)
一橋 18(商09・物09)
京大 17(商10・物07)
阪大 06(商05・物01)
東北 06(商03・物03)
東工 04(商03・物01)
北大 02(商02・物--)
九大 02(商--・物02)
名大 01(商--・物01)
上智 09(商04・物05)
神戸 05(商02・物03)
外大 03(商02・物01)
横国 03(商01・物02)
筑波 01(商01・物--)
学習 01(商01・物--)
首大 01(商01・物--)
津田 01(商--・物01)
明治 05(商01・物04)
立教 05(商01・物04)
青学 04(商01・物03)
中央 01(商--・物01)
法政 01(商--・物01)
343エリート街道さん:2010/10/18(月) 19:28:51 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0
344エリート街道さん:2010/10/18(月) 19:59:59 ID:eGkhkxJ4
駅弁と私立の比較
神戸=上智
筑波横国=同志社明治立教
千葉広島金沢岡山=中央青学学習院立命館
熊本=関学
5S=法政関西 これくらいだろう。文系だと。
345エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:21:43 ID:p8HBxugz
>>344
阪大=早慶上位
神戸=早慶中位

筑波、横国、千葉、広島、金沢、岡山=中央法、同志社上位

熊本=立教上位

駅弁>明治など、他のマーチ

くらいなもんだろ。
346エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:27:52 ID:p8HBxugz
私立大学の場合、特に早慶などの一部上位を除き
軽量詩文と国立の差は、非常に大きいよ。

見かけの偏差値から、▲5〜10ポイントというのが
二流以下私立大学の学力の真の実態だと思う。
347エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:35:16 ID:ZAjSu8cm
早慶とマーチに決定的な差はない。マーチに収まったやつが
早慶受けてた。3科目少し上程度の努力。
348エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:47:20 ID:eGkhkxJ4
>>345
田舎の象徴だね。
349エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:52:40 ID:p8HBxugz
>>347
早慶とマーチには、かなりの壁があるよ。
早慶には、難関国立との併願が多い。

もちろん詩文洗顔もいるが。

詩文洗顔主体のマーチあたりとは大違い。

そもそも、早慶に現役で入るような奴は
マーチなど受験もしない。
マーチなどの二流私立は、受けることすら
恥だと思っている。
大体、東京一工、少し落ちても阪大あたりと
併願して、早稲田、慶応から一学部ずつの
併願というのが多い。
350エリート街道さん:2010/10/18(月) 21:44:43 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

351エリート街道さん:2010/10/18(月) 21:50:35 ID:eGkhkxJ4
マーチ>糞駅弁w
352エリート街道さん:2010/10/18(月) 21:53:26 ID:ndiXzSrg
駅弁は、帝大系の植民地ですから仕方ありません。
教授構成は、東大を主とした帝大ばかりです。
医学会では有名ですが、医学以外の分野でも同じです。
駅弁の研究成果は、それら教授によるものです。
353エリート街道さん:2010/10/18(月) 21:59:25 ID:W5wpsDRe
どうでもいいじゃん。
ここでどこが上だの言ってるような奴が大物になるわけじゃないんだから。ノーベル賞も然り。
○○大卒でどこどこに就職。みんな結局同じじゃん。学歴にしがみつくのは見苦しいぞ。
それに学歴気にしてる時点でちっぽけな人間だよ。もちろん俺も含めてな。
354エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:11:17 ID:w1Owia6K
> 筑波横国=同志社明治立教

筑波や横国なんてゴミ液便だけど
こういう風に書く奴は99%明治w
355エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:14:07 ID:V8PsVbmm
漠然とコクリツこくりつ言われても(。・ω・。)
東京大学から琉球大学まであるわけで。
大学には二種類あると思う。
りこうな大学とバカな大学。
液便はバカ。
356エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:16:09 ID:TxBhWJZ+
駅弁にも色々あるんだけどね

駅弁を総じてバカと言うのは早慶以外の私立がバカと言っているのと同義ではないだろうか?
357エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:17:19 ID:bs7dH7zy
ただのことばあそび
358エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:19:00 ID:V8PsVbmm
バカで、しかも守りばかりの安定志向のキモヲタばかりだけど・・ガンガレ液便!
液便新時代らしいし。
359エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:19:00 ID:0uQjm6yi
要するに、皆見えない仮想敵と戦っている
360エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:20:51 ID:TxBhWJZ+
キモヲタは秋葉原に行くために東京の私大へ行くのではないだろうか?
361エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:21:15 ID:F50ewMa1
なんで、駅弁はキャンパス建築がお粗末で不細工なの?
威信も風格も歴史も伝統も優雅さも何も全くない。
(まあ、阪大と名大も不細工だけど、駅弁は不細工で汚い)

同志社や関学や立教の美しいキャンパスを見習えばいいのに?
宮廷以外でいえば、一橋や神戸経営の伝統と格式あるキャンパス。

景観条例っていうのが世の中にはあるんだよ。
地域やご近所の人にも、そういう綺麗な大学があれば誇りになるだろうに。
もっと、そういうことに配慮と金を使うべきだよな。
金がないっていうのはいいわけだろ。
新しい建物も建てているけど、単なるコンクリ建築。
アメリカの名門州立大学なんかほぼすべて格式ある建築。

362エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:29:03 ID:w1Owia6K
> 大学には二種類あると思う。

もっと細分化されている。
一口に液便といっても都市圏にある液便と田舎にある液便がある。
何かと叩かれやすいのは後者だ。

事実、地元はおろか、都市圏にある私大にさえ馬鹿にされ
唯一彼らの自尊心を保つことが出来る要素は“コクリツ”ということだけ

学費が安いこと以外では特にメリットを見いだせないので
反論するにしても“コクリツ”をアピールするしかない。
彼らの使う“コクリツ”というワードには
旧帝から液便まで全部含んだ意味を込めるので
自らの大学名を出して反論することは決してない

そこが彼らの最大の弱点でありコンプレックスなのである
363エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:29:39 ID:eGkhkxJ4
国立=東大〜琉球、まさにピン〜きり。国立だから優秀という時代は終わり
364エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:29:54 ID:w1Owia6K
訂正

> 事実、地元はおろか、都市圏にある私大にさえ馬鹿にされ



事実、都市圏にある私大はおろか、地元民にさえ馬鹿にされ
365エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:32:43 ID:eGkhkxJ4
駅弁といっても千葉広島金沢岡山熊本、おまけで5Sまでは認めるが
それ以外はただの馬鹿駅弁だろがw
366エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:40:09 ID:0uQjm6yi
イメージだけで一方的に決めつけて相手を見下すのは大学関係なく馬鹿ですが、
国立大学も公立大学も私立大学も名のあるところは勉強しないと受かりません。
367エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:41:52 ID:CLPA7Ngw
マーチクラスじゃ琉球はムリだよ。

国立カースト>早慶>私立カースト
368エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:42:46 ID:eGkhkxJ4
>367馬鹿か?死なないと直らないよ、あんたwwwwwwww
369エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:44:00 ID:0uQjm6yi
>>367
書いた文章をプリントアウトして病院に行きましょうね
370エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:47:04 ID:79ZEavkm
少なくとも関西では、私立の早稲田より国立の琉球の方が上位と見られている。
371エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:48:49 ID:0uQjm6yi
高卒の僕には皆さんがまぶしすぎます
372エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:56:28 ID:ZAjSu8cm
女が進学するといえば私立文系なんだが…
373名無し募集中。。。:2010/10/18(月) 22:57:28 ID:I9UFH1I3
374エリート街道さん:2010/10/18(月) 22:58:53 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

375エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:00:22 ID:w1Owia6K
> マーチクラスじゃ琉球はムリだよ。

確かに洗顔や推薦では無理な奴もいるだろう。
しかし、逆に琉球クラスの奴がマーチを受けても無理なんじゃね

言ってる意味分かるよね?
376エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:02:10 ID:bs7dH7zy
>>370
どこの関西ですか?
377エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:04:54 ID:m5seOreU
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

378エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:05:35 ID:79ZEavkm
>>376
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀
379エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:12:41 ID:ndiXzSrg
>>367
インドのカーストとは、
ヒンドゥー教の根幹を成す宗教上の階級で、職業・婚姻など制限される。
大分類と細分類が存在し、2000以上の分類もできる言われている。
そのカーストを受け入れる下地は、宗教の輪廻思想であり現世をの生き方により開放されると信じられている。
東アジアを中心とした学歴信仰は、学力による競争は最も公平だと信じられているから受け入れられている。
官僚や企業など優秀な労働者供給の動力源として試験競争制度が導入された。
しかし、その信仰も一部を除き疑問の声が出始めている。
経済安定・低迷期に入り、優秀な労働力の終身雇用確保よりも、使い捨て(リストラ)時代と変化している。
優秀と言われる大学卒でも安定した生活の保障はない。


380エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:16:05 ID:7MQIIQom
>367
同意。マーチの主力、洗顔馬鹿どもは
琉球や東北、北関東あたりの国立


どこにもまず受からないw

洗顔馬鹿ってのは国立受験からの低学力な逃亡者ww
381エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:29:39 ID:ndiXzSrg
>>379
日本の場合、親が子供に学歴を付けさせようとすることで輪廻転生を図ろうとしているようだ。
ヨーロッパのように、学歴は自分の能力以外の要因も大きければ、諦めも早い。自分にあった道を選ぶ。
日本の場合、学力は平等だと信じられているから猫も杓子も突進して過熱し、大半が敗者になる。
偏差値とは、母集団に対して分布値なので、昔よりも今のほうが差が大きい。
必ず分布はでき、母集団が大きくなれば差が開く。
382エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:45:16 ID:kLFjm2gv
少子化で、大学の数は逆に増えているのに、どうして母集団が大きくなるんだよ。
わけわかんね。
383エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:46:31 ID:V8PsVbmm
いいぞ!もっとやれ液便!
384エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:48:02 ID:kLFjm2gv
しかも、輪廻転生はそういう意味じゃねーし。

どこの私大ですか^^
385エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:51:19 ID:ndiXzSrg
>>382

大学進学率上昇で大学受験者が大幅に増えた=受験母集団の拡大
          
        
386エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:51:33 ID:6HdsyQv0
母集団が大きくなれば差が開くってのもなあ
387エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:52:53 ID:ndiXzSrg
自分の生まれ変わり=輪廻転生

子供に託すのは、意味は違うけど似たようなものでしょう。
388エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:57:02 ID:ndiXzSrg
新設大学が増えて誰でも大学へいける時代になった=中・下位層も受験集団に加わってことになるでしょう?


389エリート街道さん:2010/10/18(月) 23:59:08 ID:ndiXzSrg
難関大学対象の模擬試験では、偏差値は低く出る。
母集団が小さく、且つ分布に差が少ない。

390エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:01:11 ID:ndiXzSrg
私立大学対象の模擬試験では、上位行の偏差値は軒並み高くなる。
中低辺層も多く参加するので分布が広がるため
391エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:01:57 ID:DsOdqZY3
>>389
母集団が小さいからではなくて、母集団の平均値が高いから
392エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:05:50 ID:Quh5D8xp
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学  32
東京大学  18
大阪大学   8
その他の国立大学16
私立大学    0

393エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:10:20 ID:1JswwmvF
文科省が指摘するFランク大の定員割れはそれほど深刻ではないのでは。
なぜなら上でも語られてるように、進学率が上がってるから。

しかも、日本は先進国中進学率はかなり低い。
進学率上限を7.5割とすると、20%の人間の進学者が増えることになる。
まだまだ日本は人材資源が豊富。

今後も不景気で進学率は上がる。
アフォでも馬鹿でも大学に入れる傾向が更に加速する。
また最終学歴が大学院化する。今後も教育産業が賑わい、学歴社会が健在となるだろう。

ただ、一方で大卒の無職化や低就職率が深刻化されている。
円高で更に企業の景気が悪化している。景気が悪化すれば採用枠を減らす。
公務員も採用を減らしている。
このまま不景気が継続すれば、大学進学率が上がった分、大卒の無職率があがると思われる。

つまり需要と供給のバランスが著しく崩れている。
Fランクの問題よりこっちの方が深刻だ。
394エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:28:01 ID:OsteBRQ3
勉強できないなら就職でいいんじゃない?
395猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 05:57:40 ID:5YsdwU/o
ココは精神力の弱い連中がお互いの傷を舐め合う場所。


396エリート街道さん:2010/10/19(火) 07:00:19 ID:JkUKDJer
民主党も、大卒の就職率がどうとか、アフォばっかりだな
昔の高卒が、今は大卒になっているわけだから
就職できない奴が多いのは当たり前。

学部・定員を減らしたり、大学をどんどん潰せば
就職出来ない奴は減る。

偏差値だって、昔に比べれば、少し高めに出るはず。
397猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 07:08:21 ID:5YsdwU/o
精神力が弱い連中が就職出来ないのは『当たり前の事』であり、またそういう
無意味な連中の棲み家になっているのは「数が余りにも多過ぎる大学モドキ」
である事は誰の目にも明らか。だから馬鹿を全員撲滅スレば問題は一挙に解決。


398エリート街道さん:2010/10/19(火) 08:53:48 ID:LyrdAC+O
ガンガレ、ガンガレ液便!
バカにも人権はある!
399猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 09:00:04 ID:5YsdwU/o
誰にでも人権がアルのは当然です。でも馬鹿(能力が無い人)には与えられる
モノが違うだけ、また『そうなる』のは本人の責任。但し駅弁が全部馬鹿とい
う事は決してなくて、駅弁にでもマトモな人が沢山居る。でも『馬鹿は宮廷は
おろか何処にでも居る』という恐ろしい事実に目を背けてはいけない。


400エリート街道さん:2010/10/19(火) 10:41:28 ID:Qy8kWKpI
>>398

だから、おまえなんか誰も相手にしてないんだって。
早慶にすら入れなくて、バカ私大で悶々とコンプレックスを抱えている
おまえは、会社のみならず、社会の誰もが求めていない。
女も寄ってこない。

もう、いいよ。
母ちゃんのおっぱいでも吸ってろ。
401エリート街道さん:2010/10/19(火) 10:41:35 ID:LyrdAC+O
あなたみたいな糞な固定がはりつくと他のひとのレスがなくなるので消えてくださいたのむ。
せっかく盛り上がってるのに。
402名無し募集中。。。:2010/10/19(火) 11:12:37 ID:87ifnEU3

  ∋oノノハヽ ポッ 
   ノリ*´ゥ`リ だんだん寒くなってきてるから  
   ( つ目~   みんな暖かくして生活してね
   と_)__) ┳━━┳
403エリート街道さん:2010/10/19(火) 11:41:43 ID:LyrdAC+O
>>400 お疲れさまです!もっとがんばりましょう液便さん!
ガンガレガンガレ液便!
404猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 14:52:58 ID:5YsdwU/o
ワシは正論を言うてるだけやがな。


405エリート街道さん:2010/10/19(火) 17:05:07 ID:LyrdAC+O
おまえ筑波だろ。
液便乙。
406エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:02:33 ID:NqgaH/O3
>>399
日本語でOK。
結局何が言いたいのか伝わってないよ?
407猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 19:25:50 ID:5YsdwU/o
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★
★★★「能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。」★★★
★★★「駅弁でも宮廷でも、そうなるのは自分の責任。」★★★


408エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:44:22 ID:gw9kHHbO
マア、そういがみ合うな
都会にも国立大はあるし私立大もある
田舎にも国立大はあるし私立大もある。
仲良くしろ!









但し、これだけは言える。
日本全国津々浦々、私立は何処に逝っても馬鹿
409エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:56:28 ID:Quh5D8xp
ID:LyrdAC+O

こいつはJ2リーグ(3教科リーグ)の方?
410エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:18:08 ID:LyrdAC+O
>>409 ガンガレ液便!液便新時代だ!
411エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:20:54 ID:LyrdAC+O
マア、そういがみ合うな
都会にも国立大はあるし私立大もある
田舎にも国立大はあるし私立大もある。
仲良くしろ!









但し、これだけは言える。
日本全国津々浦々、液便は何処に逝っても馬鹿
412エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:29:07 ID:TniiRa0l
マア、そういがみ合うな
都会にも国立大はあるし私立大もある
田舎にも駅弁はあるし私立大もある。
仲良くしろ!









但し、これだけは言える。
日本全国津々浦々、偏差値60未満の学部は馬鹿
413エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:48:23 ID:NqgaH/O3
> 能力が無い馬鹿者には一切何も与えられない。


リアルはそうじゃないんだけど?
能力がないバカに権限を与えてることによって
どれだけこの国が落ちぶれているか君にも分かるだろ?
414エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:54:57 ID:HRhspGxR
>>409
メキシコ独立リーグ。
415エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:56:22 ID:1JswwmvF
>>413
民主のことかwwwwwww
416エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:04:46 ID:NqgaH/O3
>>415
政治家だけじゃない
そいつらを選んだ国民もバカってことだ
417エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:05:22 ID:TniiRa0l
慶應  1,2科目入試で6割入学、無試験で4割入学=====⇒就職エリート、難関資格エリート

駅弁  5教科7科目センターと二次試験で入学========⇒マーチ、関関同立、日東駒専にボロ負け
418エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:05:29 ID:V6ssbkTC
駅弁の難易度=その地方の○○
419エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:13:35 ID:NqgaH/O3
液便の痛い点は沢山あるが

まず、いつまでも“科目数”に拘ってる点。
視点が前向きでなく常に後ろ向き。

正直、液便レベルでセンターの点数や科目数を自慢しても
井の中の蛙で笑われるだけだよ?

液便の難易度自体大したことないんだから
420エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:22:01 ID:pFaeEse2
上位国立落ちが作った実績に乗っかって威張る私大専願と
記念受験して国立落ちを誇らしげに自慢してる馬鹿は死ねばいいのにと思ってる
推薦は語彙が少なくて日本語不自由だけど小賢しい真似するほど賢くないから、ある意味可愛げあるよね
421猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/19(火) 21:22:13 ID:5YsdwU/o
まあ駅弁も宮廷も私学も無関係でやナ、無能な馬鹿者は何も与えられない。ま
たソレは誰の責任でもなくてや、『本人の責任』っちゅう訳やナ。そやからナ、
『駅弁がどうした』みたいな話は無意味なのでそろそろ止めろや


422エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:27:28 ID:NqgaH/O3
> 『駅弁がどうした』みたいな話は無意味なのでそろそろ止めろや


ここ学歴板だからそんなこと言うほうが無意味
嫌なら君がスレに来なければいいだけの話じゃないの
423エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:28:58 ID:pFaeEse2
それは相手を中傷していい理由にはなりません
424エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:34:52 ID:NqgaH/O3
かん違いしないでもらいたい

一個人を中傷してるのでなく
大学を批評しているのだよ

中傷されていると思ってるなら
思いあがりも甚だしいね
425エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:48:03 ID:LyrdAC+O
岡山>>>早稲田 みたいなありえないこという液便は少しは現実をみたほうがいい。

液便はすばらしいのだからコンプでからむな。
液便に栄光あれ!
426エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:51:22 ID:pFaeEse2
まぁ



そろそろ22時だよ。今日の一日の過ごしかたを振り返って鬱になりなさい
>このスレにいる馬鹿
427エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:58:49 ID:Quh5D8xp
>>425
この辞退率ならありうる

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672   15733     13061     83.0%
南山大学 1438    7874      6436     81.7%
同志社大 3320   14923     11603     77.8%
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     71.8%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%
428エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:00:20 ID:Quh5D8xp
ちなみにポンはこのレベル

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
429エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:01:24 ID:NqgaH/O3
岡山大か

医学科はそこそこ名門と聞くが・・・
その他の学部はマーチ関関同立に負けてるんじゃないの?

マジレスだけど。
430エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:02:27 ID:Quh5D8xp
>>427
ちなみに早稲田の辞退者数は宮廷の4校分
431エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:05:27 ID:TniiRa0l
慶應  1,2科目入試で6割入学、無試験で4割入学=====卒業⇒就職エリート、難関資格エリート
                                 ↑
                              ここが大事  

駅弁  5教科7科目センターと二次試験で入学========卒業⇒マーチ、関関同立、日東駒専にボロ負け
                                  ↑
                                これが現実
大事なのは大学卒業時の就職や資格取得!!


432エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:06:51 ID:pFaeEse2
私立大学の偏差値はただの人気投票で、実際に投票した人が入学するわけではない。
滑り止め受験するときに目安にはしたが。

上位から人が抜けていくわけじゃないけど、まぁ入学するのは残りカスしかいない。

私立大学に入ったら大学の名前は役に立たなくて自分次第。
専願で入った、推薦で入った学生が勘違いして暴れるほど国立落ちが肩身狭い。
433エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:28:05 ID:TniiRa0l
早稲田くらいになると東大の足切りをクリアした東大受験生でも7割ほど落ちる。
早稲田洗顔組でもそういう東大受験生と争って合格する。慶應でも5割落ちる。
東大受験生はセンターで平均86%、東大合格者の平均が90%ほど。

駅弁生では東大受験生、東大生との接点がまっ〜たく無し。
駅弁生も分かってるんだよな^^
模擬試験で早慶でE判定以下で実際に受けて落ちているんだし^^

早慶どころかマーチにも落ちて仕方なく駅弁に逝った哀れな駅弁生に幸あれ!!
434エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:46:19 ID:Quh5D8xp
早稲田は宮廷の4校分辞退しているww

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672   15733     13061     83.0%
南山大学 1438    7874      6436     81.7%
同志社大 3320   14923     11603     77.8%
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     71.8%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%
435エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:26:39 ID:LyrdAC+O
メジャーだから国立上位層がこぞってうけるからな。

だからって液便レベルが早稲田にうかるかな?ククク
436エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:28:56 ID:pFaeEse2
二次力だけ高めすぎてセンターがカスな仕上がりになった駅弁生は早稲田だろうが蹴ってるかもしれんよ。
理系なら特に学費の差が大きいからね。
437エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:30:03 ID:LyrdAC+O
早慶合格者は早慶の他学部も併願してるし受かってるから、早慶下位学部蹴って上位学部にいくやつも多い。

しょせん田舎の便ちゃんたちには関係ない天上界の話だろ。
ガンガレ液便!

438エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:34:28 ID:pFaeEse2
幸福になるには視野が狭いことも重要な要素かもしれない。
まぁその他大勢大学にいる身としては外野から世間を傍観するのが精々ですな。。
439エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:52:05 ID:HRhspGxR
通して見ると早稲田がガタガタうるさいんだな。
慶應は金持ち喧嘩せずの姿勢のようだ。
440エリート街道さん:2010/10/19(火) 23:52:42 ID:TniiRa0l
週刊朝日 2001年入学者偏差値(駿台予備校による調査)
慶應  法  65.1 慶應   医  68.7
早稲田 政経 65.0 慶應   理工 62.5     
一橋  経  64.8 東工   U  61.7
一橋  商  63.4 東工   T  60.9
神戸  文  62.9 早稲田  理工 59.9
神戸  経  62.6 筑波   第二 57.9
早稲田 一文 61.1 早稲田  教理 57.6
筑波  第一 60.3 広島   工  55.7
埼玉  教養 57.6
慶應  総政 57.5
千葉  法経 57.3
横国  経営 57.1
広島  教  56.9
慶應  経  56.1
埼玉  経  55.6
滋賀  経  55.3
慶應  環情 55.2 
 
441エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:05:46 ID:zxWuMi5P
駅弁は、偏差値30以下 by 灘

灘高等学校 大学合格実績(平成20年度)
1学年216名

校内偏差値60 東大理III19名
校内偏差値55 京大医医14名 阪大医医14名
校内偏差値50 東大95名(理IIIのぞく) 京府医6名 旧6医5名 神戸医2名 医科歯科医1名
校内偏差値45 京大9名(医学科のぞく) 駅弁医11名、防衛医10名(進学者数不明)
校内偏差値40 阪大早慶10〜30名(医学科のぞく) 一橋5名 東工5名 早慶75(進学者数不明、20名未満の模様)
校内偏差値30 駅弁11名(医科歯科歯1、岡山歯1、岐阜薬1、九大保健1、府大工1、府大経1、神戸工1、横国経1、農工1、筑波人1、京都教育1)

府大工1、府大経1、神戸工1、横国経1、農工1、筑波人1 ←何?これ!!駅弁、惨め!!
近くにある神戸を相手にせず、ワザワザ東京まで早慶のために進学している。
442エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:34:45 ID:D/uTitgm
>>440 受験科目じゃない科目の偏差値で出した「入学偏差値」キターッ

液便、最後の必殺技キターッ


以上コピペ
443猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 00:41:25 ID:R3m9ZZRY
ワシは『嫌じゃない』からココに居座ってるのや。学歴信仰をブチ壊す為にナ。


444エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:47:52 ID:bCM7u2tF
> 学歴信仰をブチ壊す為にナ。


無駄な努力だな。

つくばくん。
445猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 01:08:13 ID:R3m9ZZRY
だったら『無駄な努力だ』と自分で納得が出来るまでココで是非とも修業をさ
せて貰いますワ。そやし末永くココに居座りますので、どうぞ宜しく。毎日毎
日、何回も何回も『学歴信仰は無駄や』とか『学歴信仰を打倒せよ』としつこ
く書き込みをさせて貰いますので。


446エリート街道さん:2010/10/20(水) 05:34:04 ID:xow0sJc9
筑波自慢(?)の理系が実は定員割れだった…
定員割れ=Fラン

平成16年度 後期日程
筑波大学第三学群 工学基礎学類
募集人員 31人
受験者数 20人
合学者数 20人
ソースhttp://www.tsukuba.ac.jp/admission/undergrad/pdf/kekka3.pdf
447エリート街道さん:2010/10/20(水) 07:02:48 ID:eW+Nfmqb
>>437
早慶下位学部はほんとにカスかwww

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672   15733     13061     83.0%
南山大学 1438    7874      6436     81.7%
同志社大 3320   14923     11603     77.8%
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     71.8%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%

448猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 10:54:50 ID:R3m9ZZRY
『学歴信仰は無駄や』とか『学歴信仰を打倒せよ』はココの定番。


449エリート街道さん:2010/10/20(水) 10:55:48 ID:TOt0yfeO
駅弁にすら蹴られる早慶下位学部
450エリート街道さん:2010/10/20(水) 11:38:55 ID:D/uTitgm
そうじゃなくて総計の上位学部にけられる総計の下位学部。
駅弁はまったくおよびじゃないよ。
451猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 12:51:19 ID:R3m9ZZRY

452エリート街道さん:2010/10/20(水) 15:37:07 ID:D/uTitgm
早慶上位学部は、受験科目の偏差値が河合で70くらいなければ勝負にならないレベル。
いくら科目数が少なくても駅弁とは別世界。

453エリート街道さん:2010/10/20(水) 16:04:23 ID:AkUwdbnE
駅弁スレで早慶擁護に熱くなる阿呆がいる。
454エリート街道さん:2010/10/20(水) 16:08:55 ID:D/uTitgm
駅弁が更正してがんばれるように勘違いを指摘してあげているのです。
455エリート街道さん:2010/10/20(水) 16:21:21 ID:YBrEjyvz
駅弁も一科目あたりの学力は大東亜レベル
456エリート街道さん:2010/10/20(水) 16:43:18 ID:41VMxncX
駅弁も分相応に振る舞えば叩かれないのに出しゃばるから躾が必要と思われる
457エリート街道さん:2010/10/20(水) 17:06:21 ID:AkUwdbnE
ここに閉じこもり、駅弁同士が褒め称え合い、早慶他を貶めていてもべつにいいんでないか。
そんなことすら腹がたつのか、私大は。
458国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 17:12:53 ID:JgPZPK8Y
偏差値(2年前との比較)
★北海道大学
文(±0)、教育(−1)、法(−1)、経済(±0)、理(−1)、医(+1)
歯(−2)、薬(+1)、工(±0)、農(+1)、獣医(−1)、水産(+2)

★東北大学
文(±0)、教育(+1)、法(±0)、経済(−1)、理(+1)
医(±0)、歯(+1)、薬(±0)、工(+1)、農(+3)
459国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 17:17:53 ID:JgPZPK8Y
偏差値(2年前との比較)
★筑波大学
人文(+2)、社国(+2)、人間(−1)、生命環境(±0)
理工(+1)、情報(+1)、医(+1)

★千葉大学
文(+2)、教育(±0)、法経(+1)、理(+2)、医(+1)
薬(−1)、工(+2)、園芸(+2)

東京に近い所は昇り調子
460国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 17:22:31 ID:JgPZPK8Y
偏差値(2年前との比較)
★東京大学
文T(+1)、文U(+2)、文V(+1)
理T(+1)、理U(−1)、理V(+1)

★東京工業大学
一類(+2)、二類(−1)、三類(+2)、四類(−1)
五類(±0)、六類(+4)、七類(+2)

★一橋大学
商(−1)、経済(+1)、法(±0)、社会(−1)

都内も昇り調子。
461国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 17:25:10 ID:JgPZPK8Y
東京から近い所は栄え、
東京から遠い僻地は衰退する。

北大の−(マイナス)の多さを見れば明らか。
462エリート街道さん:2010/10/20(水) 17:32:39 ID:AkUwdbnE
20大学くらい出してみな。
つうか駅弁がないぞ。
463エリート街道さん:2010/10/20(水) 17:34:11 ID:41VMxncX
東工大かなり上がったな
464エリート街道さん:2010/10/20(水) 17:50:51 ID:eW+Nfmqb
>>450
早慶下位学部はほんとにカスかwww

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672   15733     13061     83.0%
南山大学 1438    7874      6436     81.7%
同志社大 3320   14923     11603     77.8%
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     71.8%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%

465エリート街道さん:2010/10/20(水) 17:52:21 ID:AkUwdbnE
2年というのも短すぎるな。
誰もが予想する景気変動地域格差通りだし。
全国47駅弁5年変化で語れ。
466国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 17:55:51 ID:JgPZPK8Y
偏差値(2年前との比較)
★弘前大学
人文(±0)、教育(±0)、医(±0)、理工(+3)、農(+7)

★秋田大学
教育(+2)、医(−1)、工(+1)

★岩手大学
人文(+2)、教育(+1)、工(+2)、農(+1)

不況で駅弁回帰?
弘前の農は何があったのか。教科数も減ってないし。
467国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 18:01:35 ID:JgPZPK8Y
>>465
じゃ5年47駅弁変化はお前がやって。
★埼玉大学
教養(+1)、教育(+1)、経済(±0)、理(+3)、工(+2)

★宇都宮大学
国際(+1)、教育(−1)、工(−1)、農(±0)

★茨城大学
教育(±0)、理(±0)、工(+1)、人文(なし)、農(なし)

★福島大学
人文社会(±0)、理工(+4)

いまの所、北大の独り負けなんだが。
468エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:15:15 ID:zxWuMi5P
センター試験22年度結果
国語 AV107.62SD30.17 偏差値70で167.96偏差値65で152.87偏差値60で137.78
社会 AV060.76SD17.63 偏差値70で096.02偏差値65で087.21偏差値60で78.39
数学 AV106.08SD42.80 偏差値70で191.68偏差値65で170.28偏差値60で148.88
理科 AV117.17SD36.12 偏差値70で189.41偏差値65で171.35偏差値60で153.29
英語 AV118.14SD39.90 偏差値70で198.06偏差値65で178.08偏差値60で158.10

469エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:19:51 ID:zxWuMi5P
河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開
2010年 総合偏差値順  3科目補正
早稲田政治 69.7  英70.7  国66.9  社71.3  数70.7
早稲田国政 69.3  英72.0  国65.3  社69.5  数69.5
早稲田経済 68.7  英70.9  国64.8  社70.5  数69.4
早稲田法  68.5  英70.3  国66.4  社68.3
慶應商A   68.4  英69.9          社67.2  数66.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−67.5
早稲田国教 66.5  英70.7  国61.8  社62.5  数63.5
早稲田商  66.0  英67.5  国62.6  社68.1  数65.5
早稲田文  66.0  英67.4  国65.2  社65.1
早稲田社学 65.5  英66.7  国61.5  社68.3  数66.3
早稲田文構 65.3  英67.1  国64.2  社64.6
慶應法律  63.3  英72.1  国50.0   社68.8   数50.0
慶應政治  63.1  英71.6  国50.0   社67.5   数50.0
慶應経済A 63.1  英71.2  国50.0   社50.0  数68.2
慶應経済B 62.9  英70.5  国50.0  社68.4  数50.0
慶應商B   62.3  英69.8          社67.1  数50.0
早稲田人科 61.9
慶應文    61.2  英68.4  国50.0  社65.4
=============================60.0
早稲田スポ 58.7
慶應総合  55.4  英66.3  国50.0  社50.0  数50.0
慶應総合  55.0  英50.0  国50.0  社50.0  数65.0
慶應環境  54.8  英64.4  国50.0  社50.0  数50.0
慶應環境  54.1  英50.0  国50.0  社50.0  数62.4
470エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:26:41 ID:AkUwdbnE
>>467
べつに北大はどうでもいいがw
471エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:39:24 ID:XhQIcORQ
全く早稲田はウザイ。
稲刈りでもしてろ!
472エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:47:03 ID:TOt0yfeO
駅弁スレで北大叩きかよ
迷惑だな
473国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 18:49:29 ID:JgPZPK8Y
べつに北大叩きたかったわけじゃないんだがな。

国立大だし。私立のクズの方が嫌いだし。
474エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:59:36 ID:AkUwdbnE
>>473
まあ、データ出しているだけなら叩いたことにはならんけどね。
現実マイナス1って誤差じゃないか?
行きたい人間にはラッキーくらいの。
475エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:00:12 ID:eW+Nfmqb
>>469
学部別の辞退率も無いかなww

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/09/nyushikekka_s/index.html
     募集人員  合格者数 割増合格数  割増合格率
                    (=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672   15733     13061     83.0%
南山大学 1438    7874      6436     81.7%
同志社大 3320   14923     11603     77.8%
明治大学 4644   20804     16160     77.7%
関西学院 3060   13386     10326     77.1%
立教大学 2869   12205     9336     76.5%
龍谷大学 2113    8807      6694     76.0%
成蹊大学  981    4054     3073     75.8%
中央大学 3686   15089     11403     75.6%
明治学院 1770    6680      4910     73.5%
近畿大学 3989   14899     10910     73.2%
上智大学 1290    4691      3401     72.5%
青山学院 2572    9180      6608     72.0%
立命館大 6925   24538     17613     71.8%
日本大学 6999   24361     17362     71.3%
専修大学 2436    8477      6041     71.3%
法政大学 4429   14946     10517     70.4%
早稲田大 5660   18300     12640     69.1%
東洋大学 5457   15769     10312     65.4%
成城大学 1185    3380      2195     64.9%
関西大学 5585   15822     10237     64.7%
国際基督  290    781       491     62.9%
駒澤大学 3215    7851      4636     59.0%
慶應義塾 4096    9995      5899     59.0%
476猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 19:03:08 ID:R3m9ZZRY
学歴信仰を崩壊させないとこの国の将来は無い。


477エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:05:31 ID:TOt0yfeO
2年前なんて差がでても露骨に下がったとは言えないよ
それも−1でなんで衰退傾向と断定できるのか・・・
478エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:18:15 ID:zxWuMi5P
>>468>>469による早稲田、慶應をセンター5教科7科目で換算すると
早稲田の英数国で偏差値65の洗顔学生で501.23+121.52(地歴のAV)+58.60〈理科のAV)=683.12(75.9%)
早稲田の英社国で偏差値65の洗顔学生で488.92+106.80(数学のAV)+58.60(理科のAV)=654.32(72.7%)
早稲田の理工で偏差値65の洗顔学生で 519.71+107.62(国語のAV)+60.76(社会のAV)=688.09(76.23%)
東京一工地帝国医併願組は85%くらいだろうし洗顔組でも平均すればこの位だろう。

慶應の商学部Aで683.86(76%)そのたの文系学部で70%程度、SFCに至っては62%程度と計算できる。

早稲田、慶應の洗顔組はセンター試験を受けていないだろう。よって入試科目にないセンターの科目はAVで計算した。
ほとんど出来ない洗顔もいればかなり出来る洗顔もいるだろうからAVで計算した。
早慶の東京一工国医併願組>地帝=早稲田洗顔>上位駅弁=慶應洗顔>>下位駅弁=日東駒専>SFC>大東亜帝国
479国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 19:20:46 ID:JgPZPK8Y
−1は誤差の範囲ってのも分かるが
こうも東北の駅弁が上がってると、相対的には下がった事になるのでは、と。
>>477
お前、北大なのか?
偏差値自体では北大>>駅弁は自明の理なんだから。そう必死にならなくてもイイジャン。
480エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:22:41 ID:AkUwdbnE
>>478
SFCはいっそ100パー指定校推薦かAOにしたほうがガタガタ不本意なこと言われんかもね。

このスレには関係ないが。
481エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:26:48 ID:TOt0yfeO
±1程度は現浪の比率で変わるだろうし
地方国立は推薦とかで偏差値操作している可能性もある
最近の不況で東北大を受けていた層が地元国立を受けている可能性もある

別に北大が独り負けしてるとは言い切れない
482国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 19:32:05 ID:JgPZPK8Y
>>481
>不況の可能性で…
それはある。

さっきの偏差値は一般入試で合格した人の平均偏差値だから
大学同士を比べたいなら推薦一般比も考慮しなければならない。
だが、推薦の割合が〜なんて私立の馬鹿達みたいな不毛な争いしててもしゃーない。

あくまで俺は一般で合格した人の偏差値の変遷を貼ってるだけ。
483エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:32:36 ID:AkUwdbnE
>>477
来年、北大は総合入試で少し上がるんじゃないの?
全体で上位が受かるというか、今まで下位学部に滑り込んでいた輩は落ちるから。
あと気分的なだけかと思うが、名古屋の前例からみて、ノーベル賞効果があるらしいじゃないか。

まあ、偏差値に惑わされないのが母校愛さ。
484エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:35:35 ID:TOt0yfeO
北大とは無縁の俺としては偏差値がどうこうは興味ないんだけどね・・・

北大を立派な大学だと思うからつい独り負けという言葉に反応してしまった

変に絡んで申し訳なかったね
485国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/20(水) 19:38:53 ID:JgPZPK8Y
俺も北大に喧嘩売るような一文を入れて
すまんかった。

まぁ北大は来年上がるからええやんな。
486エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:44:32 ID:AkUwdbnE
>>484
立派な大学だよね。
親しみやすくもあるし。
親の反対で行けなかったよ。

>>485
データおつかれ。
私も貴兄にからんですまなんだ。
487エリート街道さん:2010/10/20(水) 19:48:45 ID:7OeESiPU
北大生の酷い自演www
488猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 19:52:58 ID:R3m9ZZRY

489エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:39:50 ID:eW+Nfmqb
>>478
ポンはこのくらい

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
490猫も珍獣 ◆ghclfYsc82 :2010/10/20(水) 22:09:20 ID:R3m9ZZRY

491エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:24:18 ID:TOt0yfeO
日大の難易度では駅弁とは勝負にならないよ
せめて立教同志社くらいじゃないと
492エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:27:23 ID:Ky3sX3v8
同志社だけど、国立と私大を絡めるスレでうちの名前出さなくていいよ。
たいした事ないのは自覚してるから早慶とやり合ってくださいな。
493エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:32:39 ID:EIRh0Ctf
駅弁でもピンキリだろう?
上位駅弁は総計と比べても平均の難易度は勝てるけど、下位駅弁はコアラのマーチ下位とドッコイの駅弁もある。
マア、そこの所は理解しないと。
494エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:54:57 ID:cexgyuhy
>>493
その「コアラのマーチ下位」も、私立全体でみれば上位グループ。
495エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:55:19 ID:DQ7dsVVS
>>490
あんたニート?

1日中張り付いてるね
496エリート街道さん:2010/10/20(水) 23:58:32 ID:YBrEjyvz
下位駅弁はニッコマレベルです
497エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:03:52 ID:nDfi3nlE
私立は595大学もあるんだから。ニッコマでも私立では十分エリート層だろw
ちなみに国立は86大学。
498エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:04:24 ID:JJHyZRF9
下位駅弁ってどこ?
上位駅弁ってどこ?
499国府坂 ◆YhJfzTiF58r. :2010/10/21(木) 00:11:04 ID:ApkcZY1i
>>498
下位駅弁はstarsとかかな

上位駅弁は駅弁の定義にもよるけど、横国とか。
500エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:11:26 ID:0oi3Boyg
starsがわかんない
501エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:13:42 ID:nDfi3nlE
S 島根
T 鳥取
A 秋田
R 琉球
S 佐賀

だったかな?
502エリート街道さん:2010/10/21(木) 00:17:01 ID:0oi3Boyg
ニッコマより全然難しいじゃん
普通に難しいぞ
503エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:12:14 ID:1FjZBPQe
正直ニッコマあたりは全く眼中に無かったからよく分からんけど、スターズなんてセンターでせいぜい6割強でしょ?
センター6割強なんて勉強しなくても余裕なレベルだからニッコマあたりと変わらないと予想。
504エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:15:08 ID:0oi3Boyg
しかしセンターの平均が6割程度ではなかったか?
センター受ける中でも平均以上なわけだ
ニッコマの場合は科目を絞ってるし、マーク模試等の底辺私立組も受ける模試で偏差値が出るにも関わらず
偏差値は50を少し超える程度だ
スターズはニッコマよりは上だろう
505エリート街道さん:2010/10/21(木) 01:42:14 ID:IGtptvPc
STARSって何?
バイオハザードか何か?
506エリート街道さん:2010/10/21(木) 02:14:20 ID:ovxTujsj
>>503
いや6割弱 5割台もある
二次偏差値は50以下
507エリート街道さん:2010/10/21(木) 02:50:04 ID:Ja0SXABg
>>506
北海学園や東北学院だと5教科7科目で5割超えるのはそんなにいないぞ

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
508エリート街道さん:2010/10/21(木) 04:12:19 ID:DTxok4pJ
>>501 これはヒドイ
509エリート街道さん:2010/10/21(木) 08:52:11 ID:cMlCydFQ
現役電気通信大と一浪早稲田大ってどっちがうえ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1287618583/l50
510エリート街道さん:2010/10/21(木) 21:17:53 ID:6yP0r/um
私立は女が多すぎる
軽量試験は女性の食いつきが半端ない
511エリート街道さん:2010/10/21(木) 21:43:22 ID:ovxTujsj
>>507
それしか貼れないの?
512エリート街道さん:2010/10/22(金) 01:09:28 ID:M5IBDF8i
>>501 Fランだろ、それって?
513エリート街道さん:2010/10/22(金) 07:05:07 ID:zVObW8HL
>>512
それならここもFラン?

ポン大の実態1
地方国立どころかそのスベリ止めの地方私立と争うレベルw
54 北海学園 ・法 [3]
54 専修 ・法前期A [3]
54 駒澤 ・法T [3]
53 東北学院 ・法前期分割 [3]
53 日本 ・法A1期 (法律、政治経済、新聞、経営法、公共政策) [3]
52 松山 ・法2期 [3]
51 東洋 ・法A [3]
(2009年度)

ポン大の実態2
坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂
514エリート街道さん:2010/10/22(金) 12:00:07 ID:M5IBDF8i
日大とはりあう駅弁ってのはこのあたりのやつってことなんだろうね。


S 島根
T 鳥取
A 秋田
R 琉球
S 佐賀

515エリート街道さん:2010/10/22(金) 12:07:52 ID:XGoXlxyR


このスレの糞馬鹿死大ども

お前らみんな 国大コンプなんだろ?
隠さなくていいよw


糞馬鹿死大の諸君


君らは逆立ちしても国大や筑波には入れないよ
ってか君らに入れる下位駅弁とかもないだろうなww
横国筑波は君らの雲の上
516エリート街道さん:2010/10/22(金) 12:43:58 ID:M5IBDF8i
ちがうよ東京一工は尊敬してますが、地底液便はあわれんでます(笑)
517エリート街道さん:2010/10/22(金) 12:44:44 ID:UPC5Bl24
北京を育てそこねた星野は東北を育てるのか
別に無能じゃないしな
五輪だって田淵とだけ組めばよかったのに、無能な山本コウジ呼ぶからあんな結果になった


プロ野球楽天の来季監督に、阪神と中日をリーグ優勝に導き、2008年の
北京五輪日本代表監督を務めた星野仙一氏(63)が就任することが、21日までに
決まった。星野氏はシニアディレクター(SD)を務めていた阪神の退団を表明した
19日に神戸市内で楽天側と就任へ大筋で合意。週明けにも正式に発表され、27日に
仙台市内のホテルで記者会見に臨む。
 星野氏は阪神の退団記者会見で「ここ1、2年、無性に野球がしたくなった。わたしは
野球人なんだな、と思った。新しい人生を突っ走ろうと思っている」と話し、再び
ユニホームを着る意欲を示した。今季、最下位に終わった楽天はマーティー・ブラウン
監督を1年で解任。星野氏を新監督候補として一本化していた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20101021-00000062-kyodo_sp-spo.html

楽天の監督なんぞ絶対にやらんと思っていたのに意外だ
まあ来年のパリーグはいろんな意味で盛り上がりそうじゃないか
勝ち負けはどうでもいい楽天らしい人選だよ
やはり顔のない安い監督じゃ宣伝効果ないってことでブラウンはクビなんだろう

マー君は来年はどこで野球するのかな
間違いなく楽天からは去るだろ
星野の下でやるくらいなら野球辞める方がマシだからな
518エリート街道さん:2010/10/22(金) 12:45:53 ID:M5IBDF8i
>>501 こんな腐った液便、なにが悲しゅうていかなきゃいけないの?
何のバチがあたったの?
なんで、なんで?
519エリート街道さん:2010/10/22(金) 18:49:39 ID:6NmFwhBg
鳥取島根佐賀ならいけるなら行きたいな
とりあえず一般がほとんどいない私立は嫌だし

野球でも今や中央球界が地方を妬んでるからな
520エリート街道さん:2010/10/22(金) 19:31:39 ID:M5IBDF8i
そんな液便に行けたら行きたいって、どんだけバカなんだよ。
521エリート街道さん:2010/10/22(金) 19:33:16 ID:6NmFwhBg
あぁ、行けたなら行ったな
の方がいいか

まぁ早慶上位学部にかすらんなら佐賀とかよさそうじゃん
522エリート街道さん:2010/10/22(金) 20:20:45 ID:yXQ0TXoU
ねーよ
523エリート街道さん:2010/10/22(金) 20:40:40 ID:P17dxLEF
高知大キャンパスで大麻栽培=チュニジア人留学生ら逮捕―四国厚生局
時事通信 10月22日(金)18時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000104-jij-soci
 通学する高知大の敷地内や自宅で大麻草約20株を栽培していたなどとして、四国厚生局麻薬取締部は
22日までに、大麻取締法違反(栽培)容疑などで、チュニジア国籍のエルーズ・ハリル容疑者(31)=高知県香南市=ら
留学生の男2人を逮捕した。同容疑者は「自分で使うために栽培した」と供述しており、2人とも容疑をおおむね認めているという。
 逮捕容疑は4日までに、高知大農学部(同県南国市)の敷地内や同容疑者の自宅で計約20株の大麻草を栽培した疑い。
 厚生局によると、同容疑者の自宅からは乾燥大麻約30グラムが押収された。
 2人は、高知、香川、愛媛3大学の農学研究科などでつくる愛媛大学大学院連合農学研究科の留学生。
 厚生局は、大麻種子の入手経路や、ほかに関与した人物がいないかなどを調べている。 

強制送還してください
大学の敷地内でそんなことをするなんて!!!!不届き者め!!!
なんという留学生!
まさかと思うけど国費留学とか言うんじゃないよね。日本でなめたことするなよ

本国に帰してください。
そこに種が落ちたり、風で飛ばされたりして近くに根付いたりしないでしょうね。
ちゃんと追跡調査もして欲しい。
524エリート街道さん:2010/10/22(金) 21:16:35 ID:L7pLz41D
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w
525エリート街道さん:2010/10/22(金) 22:19:50 ID:yXQ0TXoU
>>521
佐賀に器でもみにいくんですか?w
526エリート街道さん:2010/10/22(金) 22:22:36 ID:rsYPJBD/
日本では東京一極集中の中央集権だから東京>>>絶望的な壁>>>その他の田舎都市

首都東京にある大学で偏差値50以上の大学ならたとえ私立でも田舎都市にある駅弁よりずっと益し!!
田舎都市で何を学ぼうと無駄!!よって駅弁は無駄だし駅弁生は無駄!!!

東大早稲田慶應その他の地帝国医>>>雲の上の存在>>>>日東駒専大東亜帝國駅弁
527エリート街道さん:2010/10/22(金) 22:26:38 ID:6NmFwhBg
佐賀楽しそうじゃん
福岡近いし
528エリート街道さん:2010/10/23(土) 00:37:43 ID:UVikhP1P
わざわざ地方の駅弁に行く・・
529エリート街道さん:2010/10/23(土) 04:37:14 ID:y2zakoml
>>526 激しく同意。今どき、田舎にひきこもろうとしてるようなキモオタを企業がほしがるはずかない。
そんな大学もどきに行く意味がまったくわからない。
530エリート街道さん:2010/10/23(土) 13:11:01 ID:1FLhCYKV
このスレの糞馬鹿死大ども

お前らみんな 国大コンプなんだろ?
隠さなくていいよw


糞馬鹿死大の諸君


君らは逆立ちしても国大や筑波には入れないよ
ってか君らに入れる下位駅弁とかもないだろうなww
横国筑波は君らの雲の上
531エリート街道さん:2010/10/23(土) 13:17:42 ID:5eVKQdiw
東京にいなければキモオタとかすごい発想だな
じゃあ仏教大の左のエースはキモオタなのか
そんなわけないよな?
三重大出身現デンソーで世界国際クロスカントリー日本代表の某選手もキモオタと?
532エリート街道さん:2010/10/23(土) 13:20:20 ID:y2zakoml
駅弁は国立の恥。
国立と名乗るな。
533エリート街道さん:2010/10/23(土) 13:21:18 ID:5eVKQdiw
私立は大学の恥。
大学と名乗るな。

とでも言われたいのか?
534エリート街道さん:2010/10/23(土) 14:09:16 ID:NqYPn8JV
先輩の受験体験記で
立教経済、明治商、中央商受かってるのに入学したのは埼玉経済の人いるけどなんかもったいない気がする

埼玉県の高校だから埼玉大だったかもしれないけど東京だったらこの場合普通私立だよね?
535エリート街道さん:2010/10/23(土) 14:37:54 ID:gHnlmcwg
国公立前期→公立中期→国公立後期→浪人or就職or私大

中期が私大よりレベル低い大学だったり、
後期がない大学だったりしたら優先順位は変わる
536エリート街道さん:2010/10/23(土) 16:33:50 ID:y2zakoml
ここは国立対私立を語るスレではありません。
最近調子こいてる駅弁をいじるスレですよ。

537エリート街道さん:2010/10/23(土) 16:43:26 ID:gHnlmcwg
国立大受験経験がないFラン高校卒私大生は現実を知る必要がある
538エリート街道さん:2010/10/23(土) 16:50:45 ID:Gzabodhj
最近、国立大下位の駅弁を弄ろうとしている私大馬鹿がいるから困ったもんだ。
大部分の私大は下位駅弁未満である事を自覚するべき。
539エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:00:10 ID:CQkkHbGl
私大は女性が多すぎる…軽量だと女性の食いつきがパねぇっす
540エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:08:41 ID:rR1CmvkU
>>536
というか、調子こいてるのは勘違い死大だろ
調子こいてる死大に国立がお説教をしてるだけ

よくスレの流れを読め
最初にいじりだしてるのはほとんど死大
541エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:11:29 ID:5eVKQdiw
駅弁のどこが調子こいてるのかさっぱりだな
私大の方が調子こいてるだろ
542エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:38:36 ID:P1YmKzkt
C、D級の駅弁がA級下位〜B級上位の早慶に噛みついてくるあたり、
調子こき過ぎだろ。
中位駅弁=マーチ、下位駅弁=日駒
現実見ろ。
543エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:40:57 ID:5eVKQdiw
やっぱり私大が調子こいてるじゃん

熊本大学と明治大学が同じだとでも???
544エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:44:45 ID:gHnlmcwg
>>542
お前が進学校出身で専願で私大に入ったのなら自分の学年成績順位を思い出せ

国公立大進学がメジャーじゃない高校出身なら母校の偏差値を思い出せ

言いたいことはそれだけだ
545エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:44:52 ID:QHd4jzfV
>>543
明治大学がやや上かな
546エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:57:42 ID:P1YmKzkt
>>544
そもそも最初から私立を志望する奴なんかいなかったけど。
早慶に受かったのは東京一工志望者と、同レベルの学力を
持ちながら安全に地底を選んだ奴。
マーチに受かるのは地底志望または、安全に駅弁を選んだ奴。
547エリート街道さん:2010/10/23(土) 17:59:52 ID:5eVKQdiw
ってことは7科目やりながらでもマーチクラスなら通ると・・・
じゃあ駅弁>マーチじゃん
548エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:02:53 ID:gHnlmcwg
Fラン高校卒専願私大生ではないようだな。
たまに痛い奴がいるとストレスがたまる。
国立落ちて私大の奴はずいぶん我慢しているぞ。
549エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:06:17 ID:P1YmKzkt
旧帝狙える実力がないと受かってない。
洗願なんて発想がなかったから、科目数とか関係
なかったな。
中位駅弁通っても日駒レベル落ちる奴もいたし。
さすがに中位駅弁>日駒だけど、マーチを馬鹿にで
きるほどではないと思う。
550エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:07:54 ID:5eVKQdiw
ん?京大阪大絶対無理だった俺でもマーチは軒並みA判定(中法除く)だったぞ
セ試利用なんていうお買い得入試のおかげで
551エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:16:28 ID:P1YmKzkt
京大阪大無理って神戸の事なら納得するけど。
神戸ってセンターランク高いしね。

俺の出た高校は田舎の学歴板では低レベルだったけど、
1学年280人で国公立は200人くらい受かってる。
ただし、上位国立はかなり少なく、STARSや北見工大など
で稼いでいた。
結局遠くの駅弁蹴って地元の日駒以下の私立に行く奴もいる始末。
552エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:19:27 ID:gHnlmcwg
私大受かるなら二次力だけでいいから、センターがカスでも早慶は受かる。
早慶蹴り茨城大というのも存在しうるわけ。
センター爆死してランク下げるか、中期後期で茨城大に行くか。

国公立落ちて私大に行く奴はそれがわかってるから通常は学歴板にこない。
中期後期入学者の威を借りてマーチレベルの私大にかすりもしなかった前期組が威張るのはおかしいし、
最初から英国社しかやらないで私大に入るFラン高校卒が上位層の実績を威張るのもおかしいわけだよ。
553エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:25:34 ID:5eVKQdiw
京阪神市府で200人近い高校だけど
同志社は市府諦め組がめざすところだった
市府って中位駅弁くらいだろ?
同志社は立教と同じくらい難しいから中位駅弁=マーチなんてことは断じてない
554エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:32:37 ID:P1YmKzkt
中位駅弁ってのは5Sくらいのレベルのとこだろ?
阪市は北大と比較されるくらいだから上位駅弁と
言ってもいいし、府大の中期は旧帝レベル。
君の出た高校は優秀なのはわかったけど、田舎の
国公立が関西国公立ほど優秀なわけではない。

確かに早慶蹴りもいるかもしれないから馬鹿にはしてないけどね。
555エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:33:22 ID:gHnlmcwg
その市府諦め組が行く所に後期阪大神戸落ちが行くこともある。
京大工京大理志望でセンター爆死して足切りスレスレの点数だった奴は府大工を受験できない。
考えれば考えるほどカオスで、学歴のこと考えてる暇があれば現実に戻ってこれからの事に専念しろ
556エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:41:28 ID:5eVKQdiw
同志社は非常に幅広い学力が揃っているね
関西の私立では圧倒的だろう
入試難易度が関関立との差は少ない上位国立落ちが来るところが強みだね

だからといって中位駅弁と並ぶレベルって言うのは傲慢じゃね
中位駅弁って熊本とか三重とか岡山とかのレベルだろ?
557エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:49:08 ID:P1YmKzkt
同志社の場合、内部率が高いことも考慮して
学生平均なら下手すれば 下位国立>同志社平均
かもしれない。
ただし、一般入試組に限れば京阪神落ち以外にも名大、九大
落ちも結構いるから専願を考慮しても中位駅弁に劣って
いるとは思えない。
かといって勝ってるとも言えないけど。
558エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:49:45 ID:Gzabodhj
5年前だが
神戸志望の滑り止めが同志社
阪市阪府志望の滑り止めが関学立命館
兵庫県立・滋賀の滑り止めが関大
勿論国立大志望は1〜3教科に特化しま私大洗顔君と競ってその程度だから、滑り止め私立は難易度的には2ランク程下。
下位駅弁でも私大型の勉強すれば上位私大は楽勝。
559エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:54:09 ID:gHnlmcwg
本当に難関国立目指して無理だった同志社生は学歴板にこない

通常はな。

同志社に滑り止まれない前期入学者で多数を占める国公立からの過剰な私大叩きと
国立落ち&内部生上位&専願上位が作ってきた実績を振りかざして国公立大学を煽るアホがあまりに酷かったから板に来た。
こういうアホに限って国公立大の受験経験がないFラン高校卒だったりする。

もうこんな板から縁を切りたい
560エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:54:18 ID:Gzabodhj
>>558の追加
早慶は除くw
561エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:57:23 ID:5eVKQdiw
同志社に滑り止まれないといってもそれは7科目やっているからだろう
それに同志社が主張する京阪神名九落ちは地元駅弁にもいるということをお忘れなく
同志社のレベルがそれなりに高いことは認めるが中位駅弁と同等と言えるほどではない

多めに見て下位駅弁より少し上という程度
562エリート街道さん:2010/10/23(土) 18:59:17 ID:gHnlmcwg
>>557
で、君の学力は実際どうだったわけ?
数学理科無理だったから教科絞った馬鹿が国立落ちを自慢するほど
国立落ちて同志社来た人間はダメージくらってるわけだが
563エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:04:38 ID:P1YmKzkt
>>559
各々の出身校、地域、親や教師あるいは友人の価値観
等、周りの環境次第で変わってくるから、国私立の比較
は不毛。というのなら納得する。

が、国公立にしろ私立にしろ調子乗った書き込みが多いとついつい
反応しちゃうんでな。
564エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:06:39 ID:gHnlmcwg
わかった。

で、君自身の学力はどうだったわけ?
565エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:11:45 ID:5eVKQdiw
マジで私立の調子の乗りっぷりはすごいな
マーチ風情が中位駅弁に学力で勝ってるとでも?
指定校推薦に内部進学、超軽量入試
国立入試が受験生を落とすためのもの
私立入試はお客様を合格させるためのもの
566エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:13:59 ID:P1YmKzkt
俺はここで一番叩かれる地底だよ。
本当は東名九の一つに行きたかったけど高校の実績
のために押されたんでな。

君は同志社生か?俺は前期落ちたら同志社行くつもり
だったから擁護派。後期は学校の国公立の合格実績のために
安全なところを強制された身でね。
教科絞った奴ほど国立を評価すると思うが。
むしろ旧帝落ちほど自慢するんじゃない?
同志社の内部事情は知らんけど。
567エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:18:26 ID:8WzV2+d4
懐かしの文章へたくそ君があらわれたかと思った。
568エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:18:30 ID:5eVKQdiw
こらこら旧帝様はきちゃいかんよ
駅弁とも私大ともレベルが違う
569エリート街道さん:2010/10/23(土) 19:46:32 ID:gHnlmcwg
正直、後期で京阪神の挑戦権を放棄してまで同志社より滋賀以下の関西国公立に行きたがる奴はわからんがな。
570エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:26:10 ID:y2zakoml
液便はバカでださくて就職もわるいから、いく意味がない。女にももてない。
571エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:34:57 ID:y2zakoml
こくりつ、こくりつ騒ぐのは地底と液便。
572エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:36:43 ID:Gzabodhj
>>569
阪市阪府と同志社だと95%は同志社蹴り。
滋賀クラスだとどうだろう?
9割?8割が同志社蹴7割?
馬鹿私大が何を避けんでも負け犬の遠吠え
573エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:38:35 ID:Gzabodhj
駅弁、駅弁と叫ぶのは馬鹿私大の推薦・洗顔・内部馬鹿w
574エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:56:20 ID:y2zakoml
>>572 なにそのマイナー大学(笑)市立とか府立とか(笑)。
橋本にいらない大学って言われてなかった?
575エリート街道さん:2010/10/23(土) 21:25:22 ID:Gzabodhj
>>574
ある程度の学歴がある奴らなら、阿呆私大より遥かに難易度は高いのは理解してる筈だがなぁ
阿呆私大は筋肉君がスポーツで活躍したり、学生の数だけは多いから知名度はあるのかなぁ?
576エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:12:53 ID:gHnlmcwg
府大理系はともかく市大文系行く動機は「私大に行きたくない」しか聞いたことないな

大手企業に知り合いいたら神戸法経済経営より下の国公立に行っても旨味はないこと聞いてると思う
577エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:19:04 ID:5eVKQdiw
阪市阪府の方が同志社よりも全然いい
滋賀以下でも同志社よりはいいかなぁ
同志社より早慶いくわ
578エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:19:20 ID:rR1CmvkU
ほら、やっぱり先に調子こくのは死大だろ

ID:y2zakoml
579エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:25:16 ID:gHnlmcwg
早慶行けるなら行ったほうがいいだろう。
同志社は不本意入学で行くところだし

結局金のない奴は馬鹿見る社会なんだなってこと
580エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:26:38 ID:5eVKQdiw
金がないなら前期神戸(六甲台)だな

貧乏なら関西で就職できれば十分だしわざわざ京阪まで行く必要はない

理系なら阪府
581エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:29:21 ID:gHnlmcwg
試験出願前に合否を予測してくれるサービスあったら儲かりそうだな。
模試の判定悪くなくても未来はこうなります!ってな。
まぁどうでもいいが
582エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:33:27 ID:5eVKQdiw
センターリサーチは便利だと思うぞ
一発入試だと志望校変えられずに撃沈したりまぐれが起きるけど
センターの出来である程度自分が受ける大学が決まる
これを使って志望校を変えた人もいるだろう
583エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:35:00 ID:gozGfiKD
近畿下水道普及率
ttp://www.jswa.jp/05_arekore/07_fukyu/index.html
大阪府89%
兵庫県89.1%
京都府87%
滋賀県80.3%
奈良県68.1%
三重県37.5%
和歌山県14.3%


関東の下水道普及率
ttp://www.jswa.jp/05_arekore/07_fukyu/index.html
東京都98.4%
神奈川県94.5%
埼玉県72.9%
千葉県63.7%
栃木県55.2%
茨城県50.5%
群馬県43.6%
またコレラ流行するぞ、カンボジアかよ和歌山はw

北欧では糞尿貯めてメタンガス発電をやってるらしい。
しかもガス抽出後の残りかすで肥料までつくってると聞いた。
和歌山は他県とは別の道を選択してもいいんじゃないか、一番エコな県になれるよ。
584エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:35:50 ID:gHnlmcwg
いや、それ普通だからな

下げる必要なくないか、という点数取った時が一番厄介
585エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:39:53 ID:5eVKQdiw
いや、それよりもセンターでいい点取り過ぎた時が厄介
周りは阪大より京大、神戸より阪大だからな
センターの結果を参考に二次力とも相談しなくちゃな
586エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:43:08 ID:gHnlmcwg
センター抜きで二次力だけなら神戸≧同志社くらいに思っているのだが
市大≧関学ぐらい。センター抜きの話だぞ。
587エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:46:41 ID:gHnlmcwg
私立は同志社しか受けたことないから関学がどんな問題出すのか知らんけど
588エリート街道さん:2010/10/23(土) 22:55:22 ID:CQkkHbGl
私立は女性が数多く受験する
589エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:04:40 ID:5eVKQdiw
神戸経営に知り合いがいるけど同志社を受けて吃驚したそうだ
ぎりぎりで通ったと思ったらあまりに余裕すぎたそうだ
590エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:07:31 ID:gHnlmcwg
まぁそんなもんだろ。問題簡単だしな。
591エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:13:41 ID:5eVKQdiw
神戸>阪市>同志社≧関関立
ってイメージだな
京阪は土俵が違う
592エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:17:46 ID:gHnlmcwg
序列はどうでもいいや

国公立→同志社、同志社→国公立の理不尽な煽りを抑えられたらいいだけで
593エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:19:25 ID:1FLhCYKV
このスレの糞馬鹿死大ども

お前らみんな 国大コンプなんだろ?
隠さなくていいよw


糞馬鹿死大の諸君


君らは逆立ちしても国大や筑波には入れないよ
ってか君らに入れる下位駅弁とかもないだろうなww
横国筑波は君らの雲の上
594エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:29:10 ID:5eVKQdiw
ちなみに
難易度は阪市=駅弁な
これからは地方国立の時代だ
駅弁の認識はこれであってるかは分からないが
弘前・岩手・秋田・山形・福島・茨城・宇都宮・群馬・埼玉・千葉・横国・新潟・
富山・福井・山梨・信州・岐阜・静岡・三重・滋賀・和歌山・鳥取・島根・山口・
岡山・香川・高知・徳島・愛媛・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・大分・琉球・宮崎
これを上中下で分けるのは不可能だろうな
だがこれらの大学を蹴って同志社等の有名私立(早慶除く)に行く人は稀だろうね
595エリート街道さん:2010/10/23(土) 23:37:07 ID:gHnlmcwg
通常二つ、公立大学含めて最大三つしか願書出せないんだから
私大より優先順位の高い所にしか出さないでしょ。
その優先順位は各個人の価値観による。
596エリート街道さん:2010/10/24(日) 00:28:27 ID:ODClG92D
私立は女性が多く進学する
597エリート街道さん:2010/10/24(日) 02:38:51 ID:aTgaiI3V
RCC週末スペシャル 映画「エマニエル夫人」
最高にいいが
コマーシャルが多い
10/23(土)中国放送で1作目放送 +。(*′∇`)。+゚広島大学夜間に進学して良かった
598エリート街道さん:2010/10/24(日) 04:08:32 ID:HA4T4+Fb
下位駅弁みじめ
599エリート街道さん:2010/10/24(日) 08:32:01 ID:q5neSN4y
福島大は下位駅弁か?
600エリート街道さん:2010/10/24(日) 10:27:08 ID:xwb1UJ8M
36 :エリート街道さん:2010/10/24(日) 07:32:54 ID:T7ZPdgHN
>>33
科目数と負担は本当は全く関係ない
条件が同じ資格試験の合格率が全てを物語っている
駅弁が本当に重量ならば資格試験で上位私大を
圧倒していないとおかしいが現実は異なる
駅弁君もそれはわかっているのだが、科目数が関係ないことを
認めてしまうと自分のアイデンティティが崩壊するから決して認めることはない

人数ならまだしも率で負けててよく私大を叩けるな。
601エリート街道さん:2010/10/24(日) 12:14:44 ID:NusZiW2A
>>600
> 科目数と負担は本当は全く関係ない

それならば、1科目入試で偏差値を上げてる立命館等も
負担は全く関係なく、そのまま3科目入試と同等ということ?
602エリート街道さん:2010/10/24(日) 12:52:05 ID:pQaYDGGE
まあいろいろあるが、私立洗顔の大多数は多科目負担に耐えられなかったというか、
気がついたら取り返しがつかないことになっていたのが現実だよな。
能力ある上、志高く私文を選んだ奴は極少数だよ。
603エリート街道さん:2010/10/24(日) 13:04:30 ID:iP0bADn5
狂ったように国公立大を叩く人は高校時代の自分の成績か
出身高校の偏差値を思い出せ。

三教科の勉強だけで国公立大学生より成功できるなんて甘い話はない。
専願で入って成功する人は大学に入ってから己の馬鹿さ加減に気づいて本気で頑張り始めた人だけ
604エリート街道さん:2010/10/24(日) 13:14:10 ID:pQaYDGGE
>>603
進学校で落ちこぼれ私文進学コースで3教科に専念するも、
ぼんくら高校にしか入れず、はなから多教科受験あきらめて3教科に専念するも、
早慶に入れたならとりあえず敗者復活戦コースなんだよな。
大学入学後も頑張るのはたいへんなことだが。
605エリート街道さん:2010/10/24(日) 13:21:40 ID:iP0bADn5
国立型の勉強して滑って同志社に行って人生終了したっぽい俺みたいなのもいるがな

国立落ちは誇ることではないがボーダー下げて入学した二次力高い連中や
前期難関国立落ち後期入学者を使って私大を煽るのも
専願推薦で私大に入って他人の実績を振りかざして国公立大を煽るのも醜いし不毛だ。

フリーライダーは成功できないように世の中できてる。
606エリート街道さん:2010/10/24(日) 13:41:57 ID:xwb1UJ8M
>>605
君、同志社で人生終了とかいってるけど、なんで仮面浪人
しないの?君みたいに卑屈になってるだけの人のほうが
よっぽど成功しないと思うけど。
後、出身高校では底辺国公立ならクラスの底辺層がいってたし、
上位私大は旧帝落ちがいってる。専願なんて一人もいない。

君の価値観だけで言わないでほしいな。
まぁ、国立私立の議論が不毛なのは全面的に同意するけど。
607エリート街道さん:2010/10/24(日) 13:44:23 ID:iP0bADn5
現実に気づいた時には詰んでた人間もいるんだ。
まぁぼちぼち生きてくよ
608エリート街道さん:2010/10/24(日) 14:03:45 ID:xwb1UJ8M
ついでに言うと>>606は母校の例。
学校や地域によってはそういう所もあるというだけで序列化する
つもりはない。
関東関西の人は知らないけど、他地方ではそもそも専願なんて発想がない。

>>607別に詰んでないと思うが。研究者とか国家公務員になりたいの?
民間企業なら別に学歴フィルターに引っかからないし、実力次第だと
思う。君の落ちた大学より不利かもしれないが詰みはしないだろ?
609エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:15:11 ID:db2plF7j
つか同志社だから人生終了とかないから
同志社蹴っていった大学で人生終了してる俺みたいな人間もいるわけだ

同志社に行くカネがあれば大原でもTACでもいけるだろ
貧乏人は遠い大学でも自宅通いなんだから
610エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:32:42 ID:vq/Ypy6d
詰んではいないが追い込まれてギリギリってやつ多いんじゃね同志社
611エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:35:48 ID:Wd33l0o8
阪大と神戸の後期試験は馬鹿じゃない限りうかるだろ
612エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:38:38 ID:o9qHScLq
まあ、駅弁なんかいっちまったら就活、卒業で思い知るよ。
地元でしか就職パワーないのに、田舎だから人気企業はほんの少し。
トップの地銀やまともなメーカーの限られた枠にみんなが殺到。
地元駅弁生同士の熾烈な争いになっちまう。
しかし、そこでも幅をきかせてるのは東京のメジャー大学だったりする。
それにまけたら、もう田舎の中小かニート。
国立がなぜ二ッコマに負ける?なんて悔しがっても後の祭り。
まじで厳しいぞ。
下位液便いくならもっと勉強してニッコマでもいいから私立行くべし。
就職はまじでおわってる。
613エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:42:29 ID:db2plF7j
就職率95%程度が普通だからニートは私立よりマシだな
614エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:43:57 ID:rxELPrMG
>>594
話に聞くところでは関西の旧帝だと同立滑り止めが一番多いらしいよ。
あと駅弁も同立受かってるのがかなり多い。
615エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:48:41 ID:db2plF7j
>>614
それが滑り止めの人は一部だろう
ほとんどは肩慣らしで落ちたら浪人が多い
俺の出身校だと男子は半分以上浪人していた年もあったと思う
関西に駅弁は少ないが神市府勢はKKDRはほぼ通っている
所謂駅弁の地方国公立でもKKDR程度なら余裕だろう
616エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:51:55 ID:Wd33l0o8
受験パターン

(トップ層)
前期 東大  後期 東大  滑り止め 慶応

(二番手)
前期 京大  後期 神戸  中期 大阪府立  滑り止め 同志社

(三番手)
前期 阪大  後期 大阪市立  滑り止め 同志社

(四番手)
前期 神戸  後期 大阪府立OR京都府立OR工芸繊維  中期 兵庫県立  滑り止め 同志社

(五番手)
前期 大阪市立OR京都府立OR奈良女子  後期 滋賀OR和歌山  滑り止め 関関同立

(六番手)
前期 大阪府立OR大阪教育OR京都教育OR兵庫教育  後期 滋賀県立OR香川OR福井OR島根・・・
滑り止め 関関立

(七番手)
前期 滋賀OR和歌山OR奈良教育  後期 琉球・・・  滑り止め 関大

(八番手)
私立専願OR推薦受験のみ
617エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:57:08 ID:rxELPrMG
>>615
そういえば俺の周りの地帝大生はみんな早慶のどっちかに受かってたな。
「地帝の滑り止めは同立が多い」ってのはその彼らが言ってたんだけど。
やっぱり本命落ちたら浪人するのかな。
618エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:02:06 ID:db2plF7j
地帝に京大阪大が入るなら同立は滑り止めですらない
俺の周りの京阪受験者はほぼ全員京阪一本
早慶受けない理由は京阪落ちたら妥協して行ってしまうかもしれないからだそうだ

関西では市府からが主な滑り止めだろう
神戸以上はなんか違うらしい
619エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:06:21 ID:o9qHScLq
正直、駅弁じゃまともな就職はできない。ソースは俺と俺のまわり。
620エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:07:20 ID:db2plF7j
>>619
>>594に入ってる大学?
621エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:15:35 ID:o9qHScLq
まあそんなとこ(涙)
622エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:16:22 ID:db2plF7j
なら同志社よりマシだろ
まともな就職ができないのは自己責任だろ
623エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:21:17 ID:UjSJUCWq
>>594に入ってる大学だけど周りは第一地銀とか地元電力とか行ってたけどな
624エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:24:23 ID:vq/Ypy6d
女子は現役私立○
男子は現役でダメだったら浪人してでも国立
私立は高い授業料払って価値あるのは総計だけ
625エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:25:43 ID:o9qHScLq
そこにもぐりこめても中で出世してるのは地元駅弁以外。
626エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:25:55 ID:rxELPrMG
駅弁には歴史が無いし評価が定まってないから首都圏では就職で
ニッコマ等の都内のFランと変わらない扱いを受けたりする。
ただ私大卒の就職率はかなり悪いし大企業行っても能力が無いから
一生末端で終わる。東大一工や早慶の下っ端の、さらに下っ端のその下だ。
それよりは駅弁行って地元の幹部になったほうがいい。
627エリート街道さん:2010/10/24(日) 16:27:18 ID:vq/Ypy6d
>>624
私立は高い授業料払って価値あるのは総計だけ ←男子の場合
628エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:18:15 ID:iP0bADn5
何年も浪人できる人はいないぜ
629エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:22:18 ID:db2plF7j
浪人できないなら安全圏の大学を受けるのが定石
630エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:25:13 ID:iP0bADn5
阪神あたり受けてても後期は滋賀兵庫県立ぐらいを受けるのがいいか
631エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:26:10 ID:NusZiW2A
>>619
マーチでもまともな就職はできないよ。
まともな就職してるのは上位の一部。ソースは俺と俺のまわり。
632エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:30:26 ID:db2plF7j
前期神戸六甲台が安全圏じゃないならどこいったって一緒
どうしても浪人出来ない場合は迷わず前後期神戸

後期神戸はセンター失敗した人向けだからセンター失敗が言い訳にはならないしな
633エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:34:12 ID:iP0bADn5
志望校が特定されるような書き込みはしないが、
小論文は避けるべきだな。
634エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:40:09 ID:db2plF7j
小論文って阪大法か?
後期阪大って相当な実力者しか通らんぞ
浪人できないなら尚更神戸法だろ
法曹志望なら神戸法は勧められないが
635エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:45:28 ID:iP0bADn5
どこを受けていたか言うつもりはない。
636エリート街道さん:2010/10/24(日) 17:57:46 ID:db2plF7j
ま、とりあえず言えることは神戸市大府大滋賀兵庫県立クラスの前期入学者をバカにするのはやめとけ
前期後期両方落ちてるレベルにバカにされるレベルじゃないことは確かだよ
前期京大に突撃する勇気は認めるが前期滋賀大をバカにするのは筋違いだよ
637エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:02:51 ID:iP0bADn5
勝手に京大志望にするな。
同志社→国公立、国公立→同志社の不毛な煽りあいが治まれば、こんな板に来ることはない
638エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:29:22 ID:o9qHScLq
あと駅弁に来て後悔した理由。
女うけが悪い。
地元以外ではFラン扱いされないかとドキドキする。
639エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:31:00 ID:db2plF7j
>>638
それは駅弁に限ったことじゃない
神戸はともかく阪大も知らない、さらには京大も知らない女もいるそうだ
それも関西でな
ちゃんとした女性なら駅弁でも知ってるよ
640エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:33:55 ID:o9qHScLq
こういうの見るとコンプレックス感じるな。
やはり地方の大学からはムリなのかな?

大手マスコミ新卒採用http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html

<キー4局 採用10名以上(02〜06年)>

149名 慶應
 81名 早稲田
 52名 東大
 18名 京大
 16名 明治
 15名 上智 青学
 13名 立教 日大
 11名 阪大
 10名 一橋 中央

<電通・博報堂採用上位(02〜06年)
277名 慶應
163名 早稲田
131名 東大
 48名 上智
 47名 一橋
 46名 京大
 32名 立教
641エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:34:33 ID:DQ+GhamY
駅弁には申し分けありませんが、時代のニーズに合致していません。
なぜ私立人気で駅弁低迷かも理解できて状況でしょう。だから問題なのです。
大学の意義が変化していることに気が付かず改革が送れて人気低迷となった。
国立に胡坐をかいて独自に強くアピールすることを怠った。私立が懸命に学生のための大学作りに奔走する中で胡坐をかいていた。
642エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:35:15 ID:o9qHScLq
>>639

さすがに東大や早稲田や慶應はアホなギャルでも知ってるよね?
643エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:35:28 ID:db2plF7j
マスコミってそんなにいいのか?
ダルが何にも言ってないのに「ダル!!メジャー決断」って書いて
普通に来年もいるよって言ったら「ダル!!メジャー断念」って書くんだぜ
俺にはアホの塊にしか思えないわ
644エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:36:39 ID:db2plF7j
>>642
東大・早稲田はアホでも知ってるだろうな
慶應・同志社は育ちによるだろうな

しかし阪大を知らない奴が関西にいてびっくりしたよ
645エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:39:15 ID:DQ+GhamY
育ちの良い田中真紀子さんも福田さんも早稲田です。お忘れなく
646エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:40:09 ID:NusZiW2A
>>643
確かにマスコミは昔の方がレベル高いな
アナウンサーのレベルにしても
647エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:45:56 ID:o9qHScLq
高嶺の花だな。こういうの見ると駅弁にきた自分が情けなくなるわ・・鬱だ・・
フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0639.jpg
現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。
さらに年功序列で上がり続ける。30歳前後の年収は額面で1300万円前後。
30代は現場にいる限り、右肩上がりで報酬が上がり、PDや副部長クラス(40代半ば)では年収1700万円程度。
正社員として入社したら副部長までは全員が昇格できる。
副部長の上が管理職扱いの担当部長で年収は2000万円を超える。

フジテレビ(平均年収1567万円)新卒採用実績校

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学

10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
648エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:45:58 ID:DQ+GhamY
民放ならアナウンサーって、局所属の芸人だよな。
スチュアーデスは、配膳係だよな。空のホステスだよな。
まあ人気があるから良いんだろうな。


649エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:47:31 ID:DQ+GhamY
>>647

テレビ業界で、日芸は勢力落としてるんだな。フジテレビは多いと聞いたけど。
650エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:49:38 ID:db2plF7j
>>647
とりあえずあんたが駅弁じゃないのはわかったが
そんなに金がほしけりゃ教師に媚びて早慶に行けばいいじゃん
651エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:50:54 ID:o9qHScLq
>>648 スチュアーデスってWWWWW いまや給料激減の契約社員扱いの客室乗務員のことか?
昔の言い方でいうならスチュワーデスだよな。
たぶん国際線に乗ったことないんだろうね。
こういう悲しさがあるんだよ、駅弁って。
周りがこういうイタイ田舎ものしかいないっていう。
まじでうんざりしてる。
652エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:53:35 ID:DQ+GhamY
>>651
実は俺の彼女、国際線スチュワーデスなんだけど。勝負できるかな?
653エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:53:47 ID:o9qHScLq
こうみると、地底駅弁に入った瞬間にフジテレビへの入社が不可能になるってことだね、事実上。
654エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:53:49 ID:Wd33l0o8
私大が増えてきたな
655エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:55:53 ID:o9qHScLq
>>652 どこのエアライン?
略称二文字で答えてよ。
1分以内に。
ググルなよ、イナカモンWWWW
656エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:58:38 ID:o9qHScLq
>>652
あれ?スチュあーデスじゃなかったの彼女WWWWW
657エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:00:23 ID:DQ+GhamY
>>
あんたの?田舎どちらですか?

国際線だろう?海外の話でもしてごらんよ。ググルナヨ(笑)
658エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:01:31 ID:DQ+GhamY
一度や二度程度海外行って自慢するようじゃ大したこと無いよな。
659エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:02:02 ID:db2plF7j
私大が増えてきたな
駅弁スレで暴れないでくれ
660エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:02:09 ID:o9qHScLq
スチュあーデス・・このもの悲しい響き。
駅弁の香り。
661エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:02:24 ID:iP0bADn5
テレビ局はコネか、突出した学力がないと無理だろ。

原則、三教科だけで私大に入っても国公立大学生より旨味のある地位には就けない。
フリーライダーはできない。
662エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:02:43 ID:DQ+GhamY
突っ込みいれたなら、こちらの質問に答えてからにすんだね。坊や
663エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:04:41 ID:DQ+GhamY
海外行っただってさ!笑っちゃうぜ。何処に行ったか言えない?何回行ったの?
ああはっはははっはははっはは。

664エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:05:27 ID:o9qHScLq
まじめに勉強してニッコマくらいには行くべきだった。
駅弁特有のダサいやつを見ると、こいつらと同類なんだと思い自殺したくなる。
665エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:06:24 ID:DQ+GhamY
国際線なんて程度で自慢した時に。そんな程度のレベルだと見抜かれたんだよな。

あっはははっはははははっはははははははは
666エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:06:49 ID:db2plF7j
海外いったかどうかなんてどうでもいいだろ
つか>>663が駅弁と自称したっけ?
つか>>664お前絶対駅弁じゃないだろ
667エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:06:51 ID:xwb1UJ8M
駅弁が増えてきたな
私大スレで暴れないでくれ
668エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:06:51 ID:leGYFKQB
2教科、3教科の公立ってけっこうあるんだね
669エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:07:31 ID:db2plF7j
>>668
ここは駅弁スレ
公立は駅弁じゃないから
670エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:08:10 ID:DQ+GhamY
憧れの国際線か〜〜〜〜。田舎者の証拠
671エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:08:18 ID:o9qHScLq

今日のMVP

駅弁のID:DQ+GhamY の痛いひとこと スチュあーデス
672エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:08:55 ID:db2plF7j
成田でも羽田でも関空でも神戸でも名古屋でも国際線はあるだろ
田舎者は関係ない
673エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:10:06 ID:DQ+GhamY
国際線スチュワーデスが憧れの田舎者発見!!!

隠れカッペだろう


ああっはははははっははは。一回海外行ったのか?
674エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:10:40 ID:leGYFKQB
>>594
全部いっしょくちゃにするなよw
675エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:11:48 ID:db2plF7j
>>674
まぁ三重大が突出してる感は否めないなw
676エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:11:57 ID:DQ+GhamY
田舎の修学旅行は、国内旅行だからな

ああはっはははははっははは

海外なんていけね〜よな
677エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:12:17 ID:o9qHScLq
落ち着けよ、スチュあーデスのひと
678エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:13:44 ID:db2plF7j
田舎でも私立は海外だったぞ
田舎公立の俺は秋田とか青森だったが
679エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:14:18 ID:DQ+GhamY
国際線で自慢したつもりだから、可笑しすぎて腹がよじれたんだよ。
国際線なんて高校生でも乗るんだよ。
自分がカッペ丸出しにしてとぼけんなよ!
何処に行ったの?ハワイ????
680エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:15:14 ID:xwb1UJ8M
>>669
阪市は駅弁じゃないの?


681エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:15:17 ID:DQ+GhamY
田舎の私立かよ  
あああはっははははははっはは
白状したの?
682エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:17:08 ID:db2plF7j
>>680
大阪大学って知らない?
駅弁大学って都道府県に1個ずつ国立大学を戦後に強引に作ったことを皮肉って言ったらしい
だから関西の駅弁は滋賀和歌山だけだと思う
683エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:17:24 ID:o9qHScLq
なんかID:DQ+GhamY は国際線っていう言葉自体がこなれてないなWWW
684エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:19:00 ID:DQ+GhamY
☆国際線で何処に行ったか恥ずかしくて答えられない人よりは良いだろうさ!
ハワイとかやめといてね

あはっはははっはははははっははははははっは

685エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:19:12 ID:leGYFKQB
三重?
686エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:21:48 ID:DQ+GhamY
一生懸命 ググッテ 旅行ブログでも見てんだろう?
一分以内に答えられないもんな!(爆笑)
687エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:22:02 ID:xwb1UJ8M
なら>>594は嘘確定。

688エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:24:21 ID:aqjL38mO
>>684
神戸大は一橋的要素も駅弁的要素もあるんだよな
689エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:24:53 ID:db2plF7j
金沢も駅弁か
まぁ横国千葉熊本金沢が難関だな
690エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:26:05 ID:db2plF7j
>>687
マジか!
なら修正してくれ
691エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:28:04 ID:xwb1UJ8M
615 :エリート街道さん:2010/10/24(日) 15:48:41 ID:db2plF7j
>>614
それが滑り止めの人は一部だろう
ほとんどは肩慣らしで落ちたら浪人が多い
俺の出身校だと男子は半分以上浪人していた年もあったと思う
関西に駅弁は少ないが神市府勢はKKDRはほぼ通っている
所謂駅弁の地方国公立でもKKDR程度なら余裕だろう

阪市阪府>5Sなどの中位駅弁 だから阪市阪府>KKDRといっても
田舎の駅弁>KKDRという証明にはならない。 
692エリート街道さん:2010/10/24(日) 19:56:51 ID:o9qHScLq

648:エリート街道さん :2010/10/24(日) 18:45:58 ID:DQ+GhamY
民放ならアナウンサーって、局所属の芸人だよな。
スチュアーデスは、配膳係だよな。空のホステスだよな。
まあ人気があるから良いんだろうな。

スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス
スチュアーデス

これが駅弁の痛いセンス。まるでおじいちゃん(笑)
火消しのために発狂してカキコ連発。
とっても残念な子です。
693エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:00:35 ID:pQaYDGGE
>>692
そんなに喜んでつっこむことではないと思うが。
694エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:06:12 ID:AZp69l0e
このスレは底辺の掃き溜めだなw
695エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:27:21 ID:db2plF7j
駅弁はまともだからな
荒れてるのは私大勢だぞ
696エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:30:41 ID:pQaYDGGE
まあ、私大側に揚げ足取りが多いようだな。
697エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:30:55 ID:leGYFKQB
24回の書き込み!
698エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:31:28 ID:db2plF7j
どちらも私立だろ
駅弁スレで暴れるのは駅弁だけでいいんだよ
699エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:32:01 ID:leGYFKQB
横国、千葉、岡山、広島あたりは駅弁でまとめられてかわいそうだな・・・・
700エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:46:37 ID:o9qHScLq
>>698 お前ももうしゃべるな
701エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:53:14 ID:o9qHScLq
おまえら駅弁どもはビジネス界での存在価値が0だなwWwwww
バカだからしかないんだろうなwwwww

★著名企業、社長、管理職役員数
慶応>早稲田>関学>上智>同志社 (社長、役員数)
慶応>早稲田>関学>立教>上智 (社長、役員率)
==========================
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
702エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:54:50 ID:xwb1UJ8M
>>695
駅弁は不利なレスにスルーか話題変えて逃げるからな。
旧帝以下はどっちもカス。
703エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:55:43 ID:db2plF7j
>>701
>>619
>正直、駅弁じゃまともな就職はできない。ソースは俺と俺のまわり。

駅弁って言ったり駅弁をバカにしたり忙しい奴だな
立ち位置くらいはっきりさせろ
704エリート街道さん:2010/10/24(日) 20:56:23 ID:db2plF7j
>>702
東大もカスなのかよ
705エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:10:37 ID:o9qHScLq
おまえの連投はなんか貧乏くさいなww
ただだからって必死に書き込むなよ。
706エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:13:16 ID:q5neSN4y
筑波横国千葉広島金沢岡山、おまけで熊本ここまで一流駅弁だろうな。
それ以外はいい。
707エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:17:02 ID:/74ljVq2
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・東京理科大学・立教大学
〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・三重大学・新潟大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
708エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:18:04 ID:db2plF7j
>>701だけど普通に駅弁も入ってるからな

貧乏だが何か?
私立の入学金すら払えなかったが何か?
俺は地方国立だよ
はっきりしないお前よりマシ
709エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:32:59 ID:xwb1UJ8M
>>707 専願を除けば妥当だな。
710エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:39:43 ID:o9qHScLq
>>706 その広島とか熊本とか聞いたことないぞまじで。
名前だけきくとコテコテ駅弁でF臭がぷんぷんするが。
711エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:41:50 ID:DQ+GhamY
おまいら!叔父さん
爆笑の反撃でした。カッペの粘着執念。
712エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:43:58 ID:DQ+GhamY
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|  <おまいら!!田舎者を馬鹿にするな!
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
713エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:44:05 ID:iP0bADn5
国立受験したことないなら静かにしてたほうがいいんじゃないか
煽られるほうもいい気はしないし君らの私大にいる国立落ちが肩身狭くなるだけだろう
714エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:45:05 ID:DQ+GhamY
オマイラでよくも今までプロやってるよ
715エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:49:40 ID:DQ+GhamY
オマイラの軌跡
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8&redir_esc=&ei=_yrETMKiNoWuuQPRj4yhCA

こんなに恥ずかしいことしてんだから。
指摘されたら感謝されても良いはずだろ?
逆切れすんな
716エリート街道さん:2010/10/24(日) 21:53:44 ID:DQ+GhamY
         ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆オマイラ!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オマイラ??こらカッペ出てこいゴルァ!
    r ⌒ ̄ ノ2ch 専属田舎   (´Д` )   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | | 隠れカッペ .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
717エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:14:07 ID:M4OVbRUV
ID:iP0bADn5 きもい!
718エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:34:13 ID:iP0bADn5
何か気に障ること書いたか?
それなら申し訳ない
719エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:45:18 ID:xwb1UJ8M
上位国立落ちとしては駅弁に煽られる方が反論したくなるがな。
720エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:48:33 ID:db2plF7j
地方国立生としては私立に煽られるのには反論せざるを得ないな
721エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:49:43 ID:xwb1UJ8M
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・東京理科大学・立教大学
〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・三重大学・新潟大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学

722エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:52:32 ID:db2plF7j
なんか自分が第一志望だった大学がCに分けられてるのってなんか切ないな
723エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:53:02 ID:iP0bADn5
落ちることは難しくないからな。
いろいろ言われても仕方ない。

センター爆死して志望を下げた二次力高い連中と後期入学者の威を借る前期入学者、
専願推薦で私大に入って他人の実績を使って国公立大を煽る私大生、
身の丈以上の主張をするから話がおかしくなる。

あの大学を評価しろとは言わず放っておいてくれと言ってるに過ぎない。
724エリート街道さん:2010/10/24(日) 22:59:46 ID:xwb1UJ8M
そう思うなら学歴板を見なければいいだけ。
健全な人はこんなところに来ないから君も
早くこの板を卒業することをお勧めする。
ここでは君の意見なんて誰も聞いてはくれないよ。
725エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:00:49 ID:vq/Ypy6d
就職率が低いほど院回避、ニートフリーターの未就職者が多い

2010春関西国公立(文系)就職率(就職者/卒業者)
85%〜 大阪府大経85.4
84%〜 和歌山大経84.3
83%〜 滋賀大学経83.2
82%〜 神戸大学営82.4 関学商82.3
81%〜 和歌山大教82.8 関学経済81.3 神戸大学経81.0  
80%〜 大阪市大商80.5 滋賀大学教80.3
  --------------------------------------------
79%〜 関学総政79.1 立命館経済79.1 
78%〜 同志社社会78.2
77%〜 
76%〜 立命館社会76.6 立命館総合76.6 同志社経済76.4      
75%〜 立命館経営75.7 同志社総政75.7   
74%〜 同志社商74.8
73%〜 関西社会73.8 関学文73.7 関西商73.1 
72%〜 同志社文情72.7  関西経済72.5
71%〜  
70%〜 神戸大学文70.6  
--------------------------------------------
69%〜 大阪府大人社69.9  
68%〜 
67%〜 
66%〜 立命館文66.1 大阪市大経66.1
65%〜 同志社法65.7 
64%〜 関西文64.8 同志社文64.7 大阪市大文64.7
63%〜
726エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:03:41 ID:leGYFKQB
駅弁の自己保身
727エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:03:45 ID:iP0bADn5
まぁ有力企業就職者数コピペ、難関資格試験合格者数コピペの人数に入れるよう頑張ってくれ

もう煽りに対処するの疲れたから消えることにする
728エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:07:34 ID:Z7peg44r
関西の受験生だけど>>721を見ると

〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学


まず、95%同志社を蹴りまくりの阪市・阪府が2ランク下なんてあり得ない
これを見る限り私大は3〜4ランクは下げるべき。
あと私大は無試験馬鹿が4割占めるからあと1〜2ランク下げると調度いい具合になると思う。
729エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:09:25 ID:iP0bADn5
ランキングなんて個人の主観の産物なんだから勉強しな
730エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:14:14 ID:db2plF7j
まぁ同志社の位置は高いよな
法だけならそこでもいいけどアホ学部もかなりあるからな

まぁ三重大がC2にある時点で不当なランキングだw
731エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:16:37 ID:xwb1UJ8M
君も三重大好きだな。もしかして三重大生?
私大が高いのは確かにそうかもしれないが他の国公立
と比べても三重大はそんなもんだろ。
732エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:19:40 ID:db2plF7j
三重大に行きたかったがいけなかっただけの地方国立生だよ。
さすがに滋賀と同等かそれ以上だろう
医学部もあるし三重大はなかなか優秀だと思うよ
733エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:20:20 ID:iP0bADn5
だからいちいち反論すんなよ。
お互い三重大にも受からなさそうな馬鹿がほっつき歩いてる大学にいるんだろ?

私大に入ったら学歴は意味をなさない。
大学は出とかないと就職に差し支えるから、卒業するだけして後は自助努力に専念すべき。
734エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:27:21 ID:xwb1UJ8M
残念ながら就職に関していえば
滋賀>三重だと思うよ。難易度は同レベルかもしれないけど。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
典型的な5Sレベルの国立だね。
同ランクに新潟大が入っていても不満なの?
個人的に新潟≧三重だと思っているけど。
735エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:27:49 ID:leGYFKQB
三重代とかw
736エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:28:19 ID:iP0bADn5
はぁ。。。
737エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:35:40 ID:db2plF7j
新潟と同じならまぁいいか
青学も本来ならこのレベルだな
738エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:40:06 ID:xwb1UJ8M
滋賀大は滋賀銀、京銀、十六など地元地銀にかなり強い
からね。地元就職志望ならコスパはかなりいい。
739エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:46:04 ID:db2plF7j
三重大は就職率は95%程度だぞ
まぁ就職希望の中で95%なら就職は十分いい
むしろ私立は就職率悪いだろ

就職入れれば私立は落ちるよ
私立のいいところだけみれば私立がよさそうだが結局親が偉い奴と国立落ちで下剋上精神で頑張った奴だけだろ?
あとは府立市立が不当に低いな
740エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:48:37 ID:/74ljVq2
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕大阪市立大学・大阪府立大学・首都大学東京・千葉大学・広島大学・東京理科大学・立教大学
〔B2〕岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・三重大学・新潟大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
741エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:53:37 ID:ODClG92D
私立は女性が多く進学する
742エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:54:37 ID:xwb1UJ8M
就職率で言えばFランでも98%超えてるとこもあるし、
東大の就職率はあんまり高くないぞ。
しかも上の表では阪市の文が最下位になってるし、
経済系も最下位。内定先を大学に報告しない人もいるわけで
実際のデータは未知数。
それから、阪市、阪府は関西の人が思ってるより全国で評価されてない。
たとえば愛知では名古屋工業>阪府工 だけど君は信じる?
地元のイメージが他地区でも通用すると思ったら大間違い。
743エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:55:00 ID:iP0bADn5
志望していた大学に受かる三分の一未満の労力で同志社は受かるからな。
体感的な話だし、落ちてるから本当はもっと、かもしれない。
同志社の学歴にプライド持てる人たちは幸せ者だ。
俺は俺で単独行動で頑張る
744エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:56:26 ID:jlzV7H2J
関西限定だけどこんな感じだと思う

2010年関西大学ランキング(医学部系除く)


【S-】京都

【A+】大阪 
【A】神戸 

【B+】大阪市立 大阪府立
【B】奈良女子 京都工繊 京都府立 
【B-】神戸市外国語 同志社 滋賀 大阪教育 兵庫県立

【C+】和歌山 兵庫教育 滋賀県立 京都教育 立命館
【C】奈良教育 関学 
【C-】その他駅弁 関大

【D+】 甲南 龍谷
【D..】京都産業 近畿大 大経大
【D-】佛教大 大工大 関西外大
745エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:57:21 ID:db2plF7j
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 俺の超主観的であればこれが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・慶應義塾大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・早稲田大学

〔B1〕大阪市立大学・大阪府立大学・千葉大学・広島大学・立教大学・同志社大学・国際基督教大学
〔B2〕岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学・首都大学東京・中央大学・東京理科大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学・奈良女子大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・三重大学・新潟大学

〔C1〕神戸市外国語大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学・青山学院大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
746エリート街道さん:2010/10/24(日) 23:59:57 ID:iP0bADn5
一日に何回書いたかわからんが、
同志社のことは放っておいてくれ。
747エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:04:37 ID:QazL6xfF
実質二名振興
748エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:10:45 ID:MgT9EFgl
>>728ですが>>744はほぼ同意だけど
私見ですが京教は1ランク上
京工は1ランク下
かな?
749エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:12:03 ID:MgT9EFgl
>>748の訂正
京工→京繊
750エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:17:06 ID:3Osr4fu8
関西圏外出身からすれば異論も唱えたくなるが
関西の人から見れば>>744は妥当かもな。

よそ者の俺からすれば、京府や教育大、県大が高く感じるが
それが地域差だというのなら納得する。
751エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:17:19 ID:MgT9EFgl
他スレで拾ったけど本当かな???
エリート街道さん 2010/10/13(水) 01:20:54 ID:XJmeQ9xu
<就職板>慶應義塾大学文学部の就職の悪さは異常http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1267709636/
443 就職戦線異状名無しさん 2010/08/13(金) 06:43:46
2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?  ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

446 就職戦線異状名無しさん 2010/08/16(月) 01:29:37
>>443  うわーwww
449 就職戦線異状名無しさん 2010/08/16(月) 01:40:27
>>443  これはひどいな・・・
752エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:27:34 ID:IjE/9SWU
>>751
都市部で女子が多い大学は就職が良く見えるのはデフォ
金融・損保・生保・流通等々
女子は離職率が高いから
男子は大都市部の私大就職に騙されては駄目。
753エリート街道さん:2010/10/25(月) 01:16:09 ID:jLlWrol3
うーん、私立って花嫁学校じゃなかったの?
754エリート街道さん:2010/10/25(月) 01:32:05 ID:4SG0HhVv
花婿学校だろ。
755エリート街道さん:2010/10/25(月) 01:51:31 ID:QazL6xfF
和歌山とか滋賀県立とか高杉w
756エリート街道さん:2010/10/25(月) 01:55:15 ID:e1mCncYa
>>741
関西の駅弁は和歌山滋賀のみだよ
あとは概ね同意だがC-がなくなって関学関大が1ランク上で立命が1ランク下だな
757エリート街道さん:2010/10/25(月) 02:21:23 ID:vXPkkYib
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔A1〕一橋大学・東京工業大学
〔A2〕大阪大学・慶應義塾大学
〔A3〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学・早稲田大学・東京理科大学  
〔A4〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔B1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・立教大学
〔B2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学 ・関西学院大学
〔B3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・津田塾大学
〔B4〕滋賀大学・埼玉大学・電気通信大学・名古屋市立大学・青山学院大学

〔C1〕神戸市外国語大学・三重大学・新潟大学・小樽商科大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学
〔C2〕国際教養大学・信州大学・鹿児島大学・京都市立芸術大学・西南学院大学・南山大学
758エリート街道さん:2010/10/25(月) 08:45:44 ID:74x4vuJN
早計と地方都市にある駅弁国立大学では、相対的に、4年間でどちらが能力伸びるの?

特に、文系の場合

@論理的思考能力
A問題発見能力
B問題解決能力
Cコミュニケーション能力
Dプレゼンテーション能力
E文章作成能力

759エリート街道さん:2010/10/25(月) 09:40:21 ID:SMuNLd1Z
>>758 その程度の能力で実業界で活躍できると思ってんの?(笑)
760エリート街道さん:2010/10/25(月) 09:57:25 ID:74x4vuJN
>>759
ここらへんが自分ではかなか身につけにくい基礎力だろ。
他に何があるのさ。
761エリート街道さん:2010/10/25(月) 10:26:18 ID:IjE/9SWU
そのあたりの能力は大学云々より個人の資質にかかわってくる可能性が大
762エリート街道さん:2010/10/25(月) 11:28:09 ID:74x4vuJN
>>761
専門知識なんかの基本は本を読んでいけばいいけど
そこから応用として、専門テーマを使って思考を深めたり、
問題を発見したり、それを表現したりすることが重要で
そういう能力を伸ばしてくれる大学にいくのが一番だよなあ。

まず起訴知識獲得は個人の努力が必要だし出来るけど、
それを応用できるハイレベルな高いものにするのが大学教育ではないの?。
そういう能力は、個人の努力でのばすのは、難しいからね。
最初から、素質がある人は、それは有利だけど、そうでない人はどうしたらいいのよ

そういうのに定評ある大学ってあるの?



763エリート街道さん:2010/10/25(月) 12:08:43 ID:4jAZ5UFF
S◆東京
S+◆東京藝術、京都
S◆一橋、大阪
S-◆北海道、東北、慶應義塾、早稲田、名古屋、神戸、九州
--------------------------ここまで一流------------------------------
B+◆筑波、東京外語、防衛大学校、東京工業、気象大学校、お茶の水、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島、ICU、上智
B-◆新潟、埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、三重、奈良女子、京都府立
   大阪府立、岡山、熊本、津田塾、東京理科、学習院、関西学院、中央、立教
--------------------------ここまで二流------------------------------

S◆東京
S+◆東京藝術、京都
S◆一橋、大阪
S-◆北海道、東北、慶應義塾、早稲田、名古屋、神戸、九州
--------------------------ここまで一流------------------------------
B+◆筑波、東京外語、防衛大学校、東京工業、気象大学校、お茶の水、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島、ICU、上智
B-◆新潟、埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、三重、奈良女子、京都府立
   大阪府立、岡山、熊本、津田塾、東京理科、学習院、関西学院、中央、立教
--------------------------ここまで二流------------------------------
764エリート街道さん:2010/10/25(月) 12:28:16 ID:74x4vuJN
>>763
758であげたような能力を、平均的な学力の学生でも伸ばしてくれる
「教育力が1流」の大学を教えてくれませんか?

対象は、早計マーチか駅弁で、

765エリート街道さん:2010/10/25(月) 12:50:53 ID:4SG0HhVv
>>764
そんなこと言ってる奴はどこに行ってもムダだよ。
残念だが、自力で成長しようとする者にしか誰も助言しようとは思わない。
766エリート街道さん:2010/10/25(月) 13:46:34 ID:g2HI2L4B
横国は成り立ちも駅弁で関東にあるから分かりやすい。
今の横国は真面目に私立換算したら、上智相当。これは鉄板。
マーチ以上、早慶未満というのが現役学生の横国に対するイメージ。

頭悪いわけではない・・・が、すんげえいいわけでもない・・
なんか1.5流?ていうか準一流?ていうかB級イレブン?ていうまさに
1流の最下層とも2流の最上位とも言える、評価の狭間にいるそういう雰囲気。

ちょうどメガバンクではないけど、地銀最上位でっせ・・ていう横浜銀行に非常に似ている。
ローカルなところも特に。
767エリート街道さん:2010/10/25(月) 17:13:26 ID:SMuNLd1Z
このスレは伸びる

岡山>>>>>早稲田
琉球>>>>>東大

みたいなこと言いたい駅弁カマ〜ン!
768エリート街道さん:2010/10/25(月) 17:30:14 ID:mz/wnCHD
駅弁ウィルス撒き散らすなよなw
769エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:23:57 ID:TG+b0I4n
琉球も東大も国立なんだが私大専願は知識の欠け具合がいろいろ凄いな。
理科数学から逃げるから物事の考え方が直線的/情緒的/平面的/単眼的なんだよ。
770エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:37:45 ID:SMuNLd1Z
知識の欠け具合がいろいろ凄くて、理科数学から逃げるから物事の考え方が直線的/情緒的/平面的/単眼的な私大卒が、地底液便よりも、一流企業に採用されて出世するのはなぜでしょうか?
771エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:42:15 ID:TG+b0I4n
それは進学校を出た国立落ちだからではないでしょうか。
あるいは事前に内定が折り込み済みのコネ持ちでしょう。
大学の立地条件をプラスしても私大卒のほとんどは
中小企業かブラック大企業の兵隊になれたら御の字なのです。
772エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:45:53 ID:SMuNLd1Z
国立落ち私立が、国立合格者よりも就職がよくて出世するって理屈か(笑)
駅弁って理論的思考ができない直線的で情緒的で単眼的な脳ミソしてるね(笑)
773エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:50:10 ID:TG+b0I4n
5教科できる人と3教科しかできない人、どっちに頭脳労働させたい?
774エリート街道さん:2010/10/25(月) 18:53:32 ID:8Cad6+X+
私大出身者は自分の好きなこと以外一切やらないから、無駄が少ないんでしょう。
あと、世の中はすべてカネだと大学で叩き込まれてる。
775エリート街道さん:2010/10/25(月) 19:02:48 ID:4jAZ5UFF
【SSS】東京
【SS】京都 
【S】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 御茶乃水早稲田慶應義塾
【BBB】筑波東工千葉横浜国立首都大
【BB】広島岡山金沢神戸横浜市立
【B】 東京学芸電気通信東京農工名古屋工業上智 関西学院 学習院   
【CCC】埼玉熊本新潟三重京都工芸繊維 名古屋市立 大阪府立 大阪市立京都府立 明治 同志社
776エリート街道さん:2010/10/25(月) 19:35:44 ID:dQOoDyUX
ベン ベン ベベベン♪
糞エキベン♪
ヨッ ハッ ホッ♪
777エリート街道さん:2010/10/25(月) 19:55:10 ID:rVQUOLa8
>>776
お前明治コクポンのテーマソング作ってた奴だろww
778エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:18:47 ID:SMuNLd1Z
>>773 5教科全てできる東京一工か、3教科で突出する早慶、すなわち外資系コンサルがフィルターかける6校だけにしてほしいよね。
地底液便は無理だわ。
779エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:20:51 ID:mz/wnCHD
>>773
駅弁、地底は使えないやつが多い。マーチにさえ劣る。
なぜだからわからないが…
780エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:27:07 ID:IjE/9SWU
>>778WWWWW
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大
1、2教科 2650名 ←Fラン入試www
0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w
781エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:33:12 ID:NYR9xqpY
0科目って…
何もしてない、一般人が入学できるということですね
782エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:43:44 ID:IjE/9SWU
>>781
学力的にはそうでしょう
モー娘も入学したぐらい。
その娘が民放女子穴になったらしい。
つまり私大の実績ってこんなもの
783エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:57:07 ID:m6YO4PfS
私大マンセーはバブル時代の糞親父だけ
今時恥ずかしいだけ

唯一 軽量未熟くらいだけだろうね
後は糞 和田は凋落

マーチ? 馬鹿もほどほどにしろ!
洗顔馬鹿でマーチとか親不孝もほどほどにしろよ(笑)
784エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:04:36 ID:mz/wnCHD
>>783
上智、明治、中央、立教>横国、静岡、新潟・・・
信州、茨城あたりの下位駅弁は日大、専修あたりとどっこいか下に見られる。
これ社会の常識。

慶応は早稲田の滑り止めの時代が20年あまり。コネを除くと実社会では早稲田>慶応とも言える。
785エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:04:48 ID:SMuNLd1Z
駅弁の発狂はともかく、もっとも知的、高度な数理的ビジネスともいえる外資系コンサルタント、投資銀行の日本法人が、地底液便は面接する時間がもったいない。
東京一工早慶しかES通さないといってるんだが。
モー娘をばかにする駅伝がモー娘よりも価値が低いと、一流企業から判定されちゃってんのよ(笑)
786エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:06:20 ID:SMuNLd1Z
あ、駅伝だって、液便だった。(笑)
787エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:08:42 ID:NYR9xqpY
>>780さんの
レスに対して
私大の人はまったく反論できていない件について
788エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:12:10 ID:CEqY8tQA
国立卒のアナウンサーが少ないのはそもそも目指す人が少ないから
早慶卒アナって推薦内部も多い
特徴であって別に批判してるわけではないので
関東国立だと東大・東外・お茶・横国>>>千葉>>>一橋>東工大
東大は国立ではなんだかんだで多い
一橋東工大は受験勉強必要だし堅物タイプ多そうだから
そういうの目指す人がいないんだろうな
789エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:14:03 ID:mz/wnCHD
>>787
慶応に受かって言えることだな。付属を含めて試験のハードルは高い。

俺は塾高蹴ったけどな・・・
790エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:14:15 ID:e1mCncYa
アナウンサーって原稿読む仕事だろ
声優以下じゃん
791エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:14:57 ID:fBbmbAg8
このスレの国立と論争になるって私大ってマーチレベルじゃないの?
マーチだと>>785みたいなとこはお断りだろうよ
792エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:15:22 ID:SMuNLd1Z
ダサいわ、バカだわ、もてないは、就職ないわっていう液便は、もっとローカル色を出していったらいいと思う。
CIならぬUIで、マイナス面をカバーするってやつだ。
例えば
秋田大学→秋田なまはげ大学 伝統芸能をうけつぐ
広島大学→カープしゃもじ大学 広島カープの応援に専念、学業はあきらめる
滋賀大学 →よくわからん

みたいな一県一名物をいかしてくしかないだろ、クズだし。
793エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:16:04 ID:tyM47V16
ハロプロ板では紺野は現モームスより勝ち組と言われてるよ
794エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:20:09 ID:Q1mQbovj
現モームスってどんな活動してんだ
曲とか全く知らんし
795エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:20:45 ID:mz/wnCHD
>>788
単に能力的に無理だからだよ。
東大卒業生はたくさんいる。東京外大だと久保田智子とか、千葉だと与田の嫁とか…
地方駅弁は極端に少ないねえ。
796エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:21:33 ID:e1mCncYa
慶應とか指定校で余裕じゃん
797エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:21:38 ID:Li9VlAPV
一橋ってアナいないよな
経済系が看板の慶応と同タイプの大学だろうに
798エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:22:20 ID:SMuNLd1Z
>>790 よお、駅弁無職ww
君には関係ないだろうけど参考までに。

フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0639.jpg
現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。
さらに年功序列で上がり続ける。30歳前後の年収は額面で1300万円前後。
30代は現場にいる限り、右肩上がりで報酬が上がり、PDや副部長クラス(40代半ば)では年収1700万円程度。
正社員として入社したら副部長までは全員が昇格できる。
副部長の上が管理職扱いの担当部長で年収は2000万円を超える。

フジテレビ(平均年収1567万円)新卒採用実績校

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学

10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
799エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:23:53 ID:e1mCncYa
>>798
駅弁じゃねぇし
800エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:24:37 ID:FuzCUTXR
女性で民放なら早慶上智 これ常識だろう。

NHKだと違うけどな
801エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:25:37 ID:SMuNLd1Z
>>790 スチュワーデスをスチュアーデスって書いてた彼か?
802エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:25:48 ID:FRAvQQVR
モームスって紺野とか小川辺りまではあー知ってるってレベルだけど
道重とか知ったの最近だしな。田中れいなってやつは女優と名前が同じで平仮名にしたんだよな。
803エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:26:50 ID:e1mCncYa
>>801
そもそも俺の世代は客室乗務員がデフォルトだ
804エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:28:46 ID:tS8yj6X+
こういうサイトがある
tp://homepage3.nifty.com/kdw/womanuniv1.htm
tp://homepage3.nifty.com/kdw/manuniv1.htm
805エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:31:02 ID:SMuNLd1Z
五教科!五教科!自慢して騒ぎ立てる地底液便だが、実際の世の中ではおいしいところをほとんど東京早慶に持ってかれちまってる。
華やかな成功とまったく縁がなく、きらびやかな才能を持った天才もほとんど輩出できない。

これは一体どうしたことなんだろうか?
やはり安全重視の公務員的な守りの精神が災いするんだろうか?
若いのに在野精神がないっておそろしいな。
受験する時点で、自分の可能性を限定してしまう地底液便ってほんとに怖い。
806エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:31:04 ID:FuzCUTXR
>>801
生まれて今まで、オマイラが標準語だと信じていた人か?

そりゃ、スチュアーデスのうち間違いとは次元が違いすぎるぞ。

なんせ、今までずっと平気で書き込んでるんだぞ!プロが
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BD%83%EF%BD%88&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8&redir_esc=&ei=QnjFTLDjA9P4cbTw3MwN
807エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:31:25 ID:+oyIeJ4G
一橋のアナが少ないのはなぜ?
808エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:32:31 ID:FuzCUTXR
特定のプロがこんなにミスしてんじゃ、普通は首だろう?
809エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:32:32 ID:e1mCncYa
アナと声優は同レベル
声優の高学歴は慶應中退や南山
810エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:33:12 ID:m6YO4PfS

自分の胸に手をあてて考えてみろ

高校時代を思い出せ

糞馬鹿マーチ諸君

あんたら高一からマーチが第一志望だったか?

違うだろう(笑)

洗顔糞馬鹿マーチ諸君

お前ら 超がつく負け組(笑)
811エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:35:13 ID:mz/wnCHD
>>810
マーチに行けない層が泣く泣く駅弁に行ってたな。
812エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:36:57 ID:FuzCUTXR
       ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆オマイラ!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オマイラ??オマエは本日限りでクビだ!
    r ⌒ ̄ ノ2ch 専属      (´Д` )   \ なんて恥ずかしいミスしてんだ!
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | | ヘボ工作員.|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |

813エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:37:53 ID:SMuNLd1Z
いたいたww
スチュあーデスのひとww

ID:FuzCUTXR

またAA貼りつけるぞ〜。
アクセス禁止されない程度にしとけよww
814エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:38:58 ID:FuzCUTXR
何のこと?
オマイラさん
815エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:40:33 ID:FuzCUTXR
       ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆オマイラ!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オマイラ??オマエは本日限りでクビだ!
    r ⌒ ̄ ノ2ch 専属      (´Д` )   \ なんて恥ずかしいミスしてんだ!
    |   イ   |__|   |    /     \     全部サクラがばれちまった
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | | ヘボ工作員.|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
816エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:40:55 ID:e1mCncYa
マーチは黙ってろよw
817エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:42:10 ID:m6YO4PfS

糞馬鹿マーチとか自殺もんだろ マジに(笑)

えっ 洗顔馬鹿に徹して糞馬鹿マーチだよ(笑)
自殺もんだろが

国立落ちならまだわかるが
国立蹴りマーチとかいないの?
横国筑波蹴りマーチとかいないの?
いるわきゃねーし(笑)
818知らない世界に首をつっこむ田舎の方:2010/10/25(月) 21:43:22 ID:SMuNLd1Z
ID:FuzCUTXR
女性で民放なら早慶上智 これ常識だろう。

NHKだと違うけどな
819エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:46:02 ID:mz/wnCHD
>>816
俺は早稲田政経卒ですよ。
820エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:49:15 ID:m6YO4PfS
頭悪そう(笑)
821エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:50:17 ID:e1mCncYa
政経って一般が4割しかいないところ?
高校の先生と仲良くしてれば推薦もらえるってホント?
822エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:53:54 ID:mz/wnCHD
>>821
私の頃はだいたい8割。現在がだいたい6割。
でも、俺みたいな東大落ち組より優秀なのは学院上がりのやつらかな。
823エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:57:00 ID:m6YO4PfS

爆笑♪♪

「東大落ち」とやらが駅弁スレに(笑)
2チャンらしくて微笑ましい(笑)
824エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:59:05 ID:mz/wnCHD
痴呆液便は身の程を知るべし。
825エリート街道さん:2010/10/25(月) 21:59:46 ID:e1mCncYa
卒業生1000人で一般募集450人なんだけど
826エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:04:30 ID:55c1lnlm
>>824
現在の仕事は何?
827エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:04:30 ID:m6YO4PfS
ちなみに地方駅弁じゃないけどね^^

自称「東大落ち」和田がファビョッて
血圧上昇中(笑)
828エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:05:34 ID:55c1lnlm
>>827
同じ県内に慶應があるから
コンプで辛いだろ?
829エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:06:29 ID:mz/wnCHD
>>825
入学者人数を調べなくてどうする?センター型を含めてな。
830エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:09:01 ID:55c1lnlm
駅弁(医歯薬獣医除く)が馬鹿なのは異論はないが
大半の私立文系はそれ以上に馬鹿

反論する奴は100%低学歴

早稲田の政経だろうと馬鹿の集団です
831エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:09:46 ID:55c1lnlm
>>789
塾高蹴って高校はどちらに?
832エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:10:19 ID:m6YO4PfS
こんな自称(笑)東大落ち2チャンネラー
まともに相手にすんなよ♪^^

自称(笑)東大落ちなら和田なんかじゃ満足できねぇだろ(爆笑)
833エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:13:09 ID:FuzCUTXR
      ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆オマイラ!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <サクラガ何を言っても無駄
    r ⌒ ̄ ノ2ch 専属      (´Д` )   \ サクラは大東亜レベル低学歴職
    |   イ   |__|   |    /     \    
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | | ヘボ工作員.|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |

834エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:14:30 ID:m6YO4PfS
>>828
ほう お前なかなか鋭いな^^

自称東大落ち和田(笑)の馬鹿さ加減が
余計に目立つが(笑)
835エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:15:34 ID:mz/wnCHD
>>831
神奈川の県立高校な。詳しいことは勘弁してもらいたい。
836エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:15:56 ID:SMuNLd1Z
>>833 ごめん、ごめん、悪かったよ。
スチュアーデスの彼女になぐさめてもらってくださいね(笑)
837エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:20:27 ID:55c1lnlm
>>834
落ちこぼれしかいない
横国(笑)じゃ学歴コンプ辛いだろ?
838エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:21:16 ID:55c1lnlm
>>835
塾高蹴って公立?
普通その選択はあり得ないんだが

それで現在の仕事は?
839エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:21:38 ID:e1mCncYa
SFCって落ちこぼれじゃないの?
840エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:23:18 ID:55c1lnlm
東大落ち早稲田というには
ほとんどが東大を記念受験した連中

本気で学問や東大を目指してるならば
早稲田のような専門学校ではとても満足出来ない
841エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:24:26 ID:55c1lnlm
>>839
今はそうだけど
90年代は法や経済蹴って行く人もいたので
年代によると思う
842エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:24:33 ID:FuzCUTXR
■ 国内シェア   No.1

(株)オウケイウェイヴ  採用実績
東京大学、横浜国立大学、筑波大学、宇都宮大学、埼玉大学、京都大学、
広島大学、鹿児島大学、愛知県立芸術大学、早稲田大学、慶應義塾大学、
上智大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、成蹊大学、成城大学、
日本大学、神奈川大学、東京電機大学、東京工科大学、専修大学、東洋大学、
獨協大学、東海大学、芝浦工業大学、工学院大学、駒澤大学、関東学院大学、
大阪工業大学、京都産業大学、その他全国の国公私立大学院、大学、短期大学、
専門学校など多数(順不同
843エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:27:53 ID:FuzCUTXR
ドワンゴ 採用実績

愛知工業大学、会津大学、青山学院大学、茨城大学、茨城大学大学院、
大阪経済大学、大阪市立大学、大阪大学大学院、大阪人間科学大学、
お茶の水女子大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、
九州産業大学、九州産業大学大学院、九州大学、京都教育大学、京都女子大学、
京都大学大学院、近畿大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、
工学院大学、神戸芸術工科大学、神戸大学、神戸大学大学院、国学院大学、
国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学大学院、芝浦工業大学、
白百合女子大学、信州大学大学院、成安造形大学、成蹊大学、成城大学短期大学部、
清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学大学院、
千葉工業大学、千葉大学 、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、
電気通信大学、電気通信大学大学院、東海大学大学院、東京家政大学、東京工科大学、
東京工科大学大学院、東京工業大学大学院、東京情報大学、東京女子大学、東京大学、
東京大学大学院、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、
東邦大学、東北大学大学院、東洋大学、富山大学大学院、長崎大学、名古屋大学大学院、
日本工業大学大学院、日本大学、日本女子大学、一橋大学、兵庫県立大学、福井大学大学院、
ペンシルバニア州立テンプル大学、法政大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海学園大学、
武蔵大学、武蔵工業大学(東京都市大学)、明治学院大学、明治大学、明治大学大学院、
名城大学、山口東京理科大学、横浜国立大学大学院、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、
立命館大学大学院、琉球大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院、稚内北星学園大学(アイウエオ順)

採用人数 毎年20名殻〜50名
844エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:30:05 ID:m6YO4PfS
>>840
落ちこぼれしかいない横国(笑)
凄いな 相当上位の国立なんだろな^^

東大か京大だろ?さすがだね^^
勘違いな糞マーチや和田にどんどん言え!(笑)

当然 東大京大だよな?
それ以外なら プップッ^^
845エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:33:21 ID:e1mCncYa
マーチはもうないだろ

自称東大落ち早稲政経が喚いてるだけだろ
846エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:36:28 ID:55c1lnlm
>>844
横国にとって
東大京大は横国のはるか雲の上
東工や一橋、地方旧帝も雲の上
比べるのも相手に失礼なレベル

神戸や筑波にも勝てない横国
ライバルは千葉や埼玉といったところだな
私大だと立教や明治のマーチクラス

まさに落ちこぼれにふさわしい

847エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:37:47 ID:55c1lnlm
ID:mz/wnCHDは逃げた?
仕事については禁句だったかな
848エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:39:02 ID:FuzCUTXR
ドワゴだったら学歴なんぞ関係ないから安心だろう?

見た感じだとオーケイウェブだと学歴関係するな。
849エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:39:39 ID:m6YO4PfS
さすがにノーベルQTやチバよりは上だと思うよ^^(笑)

自称東大落ち君のご意見もお聞きしたいね♪
850エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:40:23 ID:FuzCUTXR
採用実績の書き方でも社風はわかるな。
851エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:42:57 ID:FuzCUTXR
ドワンゴにいる灯台・京王・和田・地底って落ちこぼれか?
知ってる人いるだろう?
852エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:43:32 ID:55c1lnlm
>>848
単に国公立私大順か
あいうえお順の違いだけじゃんw

>>849
残念ながら
北大>>>越えられない壁>>>横国、千葉

法も理も医歯薬もない大学って存在価値あるの?
853エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:45:37 ID:mz/wnCHD
>>847
メシ食ってた。
仕事は某大手損保勤務ですよ。
854エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:45:53 ID:FuzCUTXR
>>852
その違いが大きい。 
有名国立 有名私大順か アイウエオ順か
アイウエオ順は、皆平等

855エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:46:10 ID:55c1lnlm
ID:m6YO4PfS

(笑)、^^、♪を多用して冷静ぶってるつもりでも
顔と心は焦りまくりで動揺してるのがよく分かる

駅弁の学歴コンプは根深い・・・
856エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:48:12 ID:FuzCUTXR
煽るほうも煽られるほうも所詮駅弁以下なんだから仲良くやれよ。
857エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:48:33 ID:55c1lnlm
>>853
君本当は無職でしょ?

>>854
よく見ろよ

東京大学、横浜国立大学、筑波大学、宇都宮大学、埼玉大学、京都大学

国立は首都圏→関西→他地方の順だろ
宇都宮が京大より有名なわけないじゃんw
858エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:49:18 ID:m6YO4PfS
>>852
さんざっぱらエラソーな事ぬかしておいて

えっ?QTかよ お前 (笑)

爆笑過ぎるだろ! これだから2チャンは楽しいO(≧∇≦)o
859エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:49:37 ID:55c1lnlm
>>856
ここにいる駅弁と私立文系の頭脳は中卒レベルかもな
860エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:50:16 ID:FuzCUTXR
854
関東地区国立順位

関西地区国立順位

だろう?序列はあるよな
861エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:50:54 ID:mz/wnCHD
俺の中では横国あたりは完全負け組。まして地方駅弁なんてありえない。
明治や中央より下の位置どりの大学な。
駅弁ってセンター8割取れば楽勝の大学ばかりだろ?
ペーパー試験が全てではないにしろ、周りに駅弁卒がいない現実をみるとやはり駅弁は
カスしかいないでしょ?
862エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:51:23 ID:55c1lnlm
>>858
同じ県内にある慶應にコンプを持ち
国立としては旧帝一工神筑にコンプを持ち

横国はコンプ塗れで大変だな
可哀相に
863エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:52:38 ID:55c1lnlm
>>860
だから俺がそう言ってるじゃん>>857
学歴の序列ではなくて地域順
864エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:52:57 ID:m6YO4PfS
QT北大は唯一の駅弁未満のキュッティ-(笑)

なるほど、だから駅弁スレに(爆笑)
865エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:52:57 ID:NYR9xqpY
>>861
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


866エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:53:56 ID:FuzCUTXR
2chにいる東大・慶応・早稲田・東工ー地底なんて気もいよな。
2chユーザーは殆ど高校生以下だし。そんな暇あったら専門の勉強でもしろよ。
俺は高校だから。
867エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:54:14 ID:mz/wnCHD
>>862
いや、慶応は蹴ったからさ。家族は早稲田卒業がほとんどなんだ。

早大学院に受かってたら学院に行ってたね。
868エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:55:27 ID:55c1lnlm
>>861
早稲田の大半の連中は
センター8割は取れない
カス駅弁にさえ受からないのもかなりいる
869エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:56:02 ID:mz/wnCHD
>>866
たいていは30代以上じゃないのか?
学歴板は子供のくるとこじゃないよ。
870エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:57:03 ID:mz/wnCHD
>>868
ソースは?
私は9割越えてるが。
871エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:57:31 ID:FuzCUTXR
2chは、中学・高校生の遊び場ですから、30歳以上は来るはず無いでしょう?

俺2chやってるなんて大学生がいるのか?
872エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:58:02 ID:NYR9xqpY
>>870
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

873エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:58:03 ID:55c1lnlm
>>866
2chユーザーはほとんどが20代、30代以上

高校生ならこんなとこ来てないで勉強しろ
勉強しないとここにいる駅弁や私大文系みたくコンプ塗れの屑になるぞ

>>867
塾高蹴って神奈川の公立なんて普通あり得ないんだよね
入試難易度が違いすぎる


874エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:58:22 ID:mz/wnCHD
さて、液便ウィルスを消毒したので落ちます。。。。
875エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:58:37 ID:e1mCncYa
まぁまぁ駅弁レベル同士仲良くしろよ
876エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:59:34 ID:55c1lnlm
>>870
脳内のソースはどうでもいい
専願者ばかりの早稲田が
センターで8割以上取れるわけないだろ
常識で考えればすぐわかることだ

9割取ってたら早稲田なんかにまず行くわけない
後期で一橋や他地底にひっかかる
877エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:59:49 ID:e1mCncYa
俺10代だけど?
おっさんばっかりじゃないぜ
878エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:59:51 ID:FuzCUTXR
色々言ってるオッサンは、専属だろう?
一般は、中高生の茶化しだろう。
付属高校生がメインだろうな。
879エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:00:38 ID:NYR9xqpY
>>874みたいな
自称ばかりの脳なし
40代がいなくなれば
この国もよくなりそうだな
880エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:02:42 ID:m6YO4PfS
おいおい^^

QTの分際で神奈川の公立だの未熟高とか
何語ってんだよ(笑)

さっさとセイコーマートの夜勤に戻れよ!!(笑)
881エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:03:53 ID:55c1lnlm
10代の2chユーザーは少数派だぞ
今の2chは30代40代のオッサンのほうが多い掲示板

>>879
今の40代はどうしようもない
バブル世代だが男も女もろくな奴がいない
882エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:04:35 ID:e1mCncYa
さすがに北大>横国だろ
レベルが違うわ
駅弁トップでも旧帝には敵わん
883エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:05:24 ID:SMuNLd1Z
スチュアーデスのひと熱いなww

878:エリート街道さん :2010/10/25(月) 22:59:51 ID:FuzCUTXR
色々言ってるオッサンは、専属だろう?
一般は、中高生の茶化しだろう。
付属高校生がメインだろうな。
884エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:05:38 ID:55c1lnlm
>>880
お前も塾高落ちて
どこかの公立出身ぽいな
地区1番手ではなく2番手か3番手あたりのしょぼい高校

885エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:07:14 ID:55c1lnlm
スチュアーデスwww
ワラタ

こいつは間違いなくオッサンだな
10代なわけないw
886エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:07:23 ID:e1mCncYa
そんなに塾高てすごいの?
慶應なんて日本中の高校に指定校出してるからわざわざ金払っていく価値あるか?
887エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:09:25 ID:55c1lnlm
>>886
というかある意味
塾高>>>慶大だから

888エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:10:14 ID:55c1lnlm
>>886
あと公立高校じゃ相手にならない
全国の公立で塾高より難しいところはないよ
889エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:10:19 ID:e1mCncYa
>>887
あなたは塾高→慶應
それとも北大
どっちにしても横国を落ちこぼれ扱いできないよ
890エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:13:03 ID:55c1lnlm
>>889
落ちこぼれ扱いできるでしょ
慶應>>>横国
北大>>>>横国
891エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:16:19 ID:e1mCncYa
>>890
ん?
えええ?
慶應は指定校で簡単に入れるから横国とは≒だろう
北大の方が上でも落ちこぼれ扱いできるほどの差はないだろ
892エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:17:55 ID:55c1lnlm
> 慶應は指定校で簡単に入れるから横国とは≒だろう


何で≒になるの?
具体的な根拠は?

簡単に入れるというなら
2次試験がない横国も簡単に入れるでしょ
893エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:21:50 ID:e1mCncYa
だから≒
指定校で定員埋めて偏差値上げてるようでは難関とは言えない

北大が難しいのは知ってるが横国を落ちこぼれ扱いできるレベルじゃない

落ちこぼれ扱いできるのは東京一工阪東名九だけ
北大は旧帝では難易度が低すぎる
894エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:27:12 ID:55c1lnlm
それじゃ≒の具体的根拠になってないけど?
横国と相対的に≒になる理由を論理的に説明してみてよ

北大から見れば横国は落ちこぼれだよ
旧帝と駅弁では格が違う
難易度以上の差があるからな
895エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:29:31 ID:mz/wnCHD
>>893
バカだな〜
低学歴のくせに必死になるなよ
指定校だろうが、司法試験や公認会計士試験に受かったり、大企業に入ったやつの勝ちなんだよ。

世の中の仕組みを知れよな。
896エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:31:43 ID:e1mCncYa
北大>>>>横国の論理的根拠示してないだろ
んなもん主観だよ
こんなとこどんなデータがあってもすべてを証明はできないんだよ
なんたって受験方式が違いすぎるし、どういう家に生まれたかで人生初めから決まってるし
試験の問題流出させるおっさんもいるんだろ?
897エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:33:29 ID:55c1lnlm
> 北大>>>>横国の論理的根拠示してないだろ

横国>北大とでも思ってるのか?ww
その根拠なら学歴板中に散らばってるだろ
被引用論文数にしても横国なんて相手にならない



898エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:35:30 ID:e1mCncYa
あぁ大学の研究とかの話
なんで落ちこぼれと関係あるの?
それに落ちこぼれの根拠なんてどこにもないよ
北大はたいして勉強できない学生が教授の実績を威張り散らして横国を落ちこぼれ呼ばわりするの?
899エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:36:54 ID:55c1lnlm
>どういう家に生まれたかで人生初めから決まってるし


wwww
頭悪そうなレスだ
900エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:38:07 ID:e1mCncYa
>頭悪そうなレスだ

人に論理的根拠を求める割には自分は主観だけで言っているね
どっちが頭悪いんだろうね?
901エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:40:46 ID:lmu0GpPJ
なんで駅弁のスレで北大が真っ赤になってるの?
902エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:41:01 ID:btuktmWf
旧帝からすれば横国なんて完全に落ちこぼれだよw

何当たり前のこと言ってるんだか。
903エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:41:54 ID:55c1lnlm
>>898
横国は旧帝一工神筑医に届かなく
私大の早慶あたりにさえ落ちた連中が行くところだろ
どうみても落ちこぼれでしょ
904エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:47:26 ID:btuktmWf
学歴板の横国はカラスみたいなキチガイ工作員がいるからスルーするのが吉

かまうと学歴コンプレックスがうつるぞw
905エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:47:46 ID:e1mCncYa
俺横国じゃないからね
906エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:49:44 ID:MgT9EFgl
青山学院大学 2008年度就職実績 男55%女45%
男 女
みずほ銀行 24 44 65%が女
大和証券 4 8 67%が女
三井住友銀行 6 27 85%が女
三井住友海上火災 1 17 94%が女
三菱UFJ信託銀行 0 3 100%が女
三菱東京UFJ銀行 3 42 93%が女
全日本空輸 1 31 97%が女
日本生命保険 4 18 82%が女
損保保険ジャパン 3 12 80%が女
JTB首都圏 1 9 90%が女
東京海上日動火災 2 10 83%が女

立教大学2009年就職実績より 立教:男50%女50%
総数 男 女
全日本空輸 16 0 16 100%が女
東京海上日動火災 24 1 23 96%が女
三菱東京UFJ銀行 56 3 53 95%が女
日本生命 30 7 23 77%が女
三菱UFJ信託銀行 15 4 11 73%が女

明治大学2008年就職実績より 明治大学:男70%女30% (男:一学年6000人国内有数の人数)
総数 男 女
三菱東京UFJ銀行 63 18 45 71%が女
三菱UFJ信託銀行 12 3 9 75%が女
東京海上日動火災保険 19 1 18 95%が女
三井住友海上火災保険 39 9 28 72%が女
三井住友銀行 45 20 25 56%が女
日本生命保険 33 7 26 79%が女

907エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:51:01 ID:/D0xW4y7
>>895
バカだなあ
医者が勝ち組に決まってるだろ
それ以外は負け組み
908エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:51:14 ID:55c1lnlm
>>900
主観で言ってるのはどっちだろうね?
>>896ww
909エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:53:45 ID:55c1lnlm
>>907
今時
サラリーマンや弁護士や会計士が勝ち組とは思わないけど
医者も勤務医クラスじゃ勝ち組とは言えないだろ

働かなくても遊んで暮らせるだけの
金がある奴が勝ち組
910エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:53:48 ID:e1mCncYa
俺は主観で言ってるよ
それに対して論理的根拠を求めたあなたが主観で頭が悪いといったことに疑問を感じたんだ
そもそもこんなところで客観的証拠なんてない
そもそも落ちこぼれという言葉自体を定義してないくせに論理なんて成立するかよ
あなた北大じゃないだろ
911エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:56:59 ID:55c1lnlm
> そもそもこんなところで客観的証拠なんてない

あるよ?
俺がさっき示した被引用論文数がまさにそれだけど
それさえ理解出来てない当たり高校生なのかもしれないな
912エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:59:10 ID:55c1lnlm
> そもそも落ちこぼれという言葉自体を定義してないくせに

落ちこぼれには、こぼれて落ちたモノ、余りモノという意味がある
>>903で書いたように
横国は基本的にそれらの大学からこぼれて落ちた連中がいく大学

理解出来た?中卒君。
913エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:00:49 ID:g/5RBITz
被引用論文数と落ちこぼれの相関関係は?
俺は高校生ではないよ大学生

それに学部生の成果ではない
仮にあなたが北大学部生だとしても横国の学部生を落ちこぼれ扱いするには学力の差を示す必要があるんじゃないか?

ま、北大も横国もどっこいどっこいだから関西から見れば
914エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:02:59 ID:g/5RBITz
>>912
ならば北大は落ちこぼれにならないかい?
1 容器からこぼれて落ちたもの。穀物などにいう。
2 全部処理しきれないで残ったもの。余り物。
3 ある組織や体制についていけない人を俗にいう。「―を作らない授業」

3に当てはまるよね
東京一工東名九阪にいけなかった落ちこぼれってことになるよね?
915エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:17:26 ID:h4iRdViu
ID:e1mCncYaの負け

当たり前だけど序列は北大>>>横国です。
916エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:20:23 ID:g/5RBITz
序列が北大>横国なのは知ってるわw
落ちこぼれと言える差がないんだよ
教授が格が違うっていうなら納得だが学部卒程度なら難易度勝負だろ
そこに大きな差があるか?
北海道にすんでるか神奈川に住んでるかの違いだろ?
早慶に落ちたっていうのも根拠ないし決めつけだしね
北大でも早慶落ちてなかった?
917エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:21:39 ID:h4iRdViu
北大と阪東名九は学力というより地域差の問題

学力的に行けるけど遠いので行かないという人も結構いるだろう
918エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:24:45 ID:h4iRdViu
北大はセンター+2次重量入試
横国はセンターのみ軽量入試

難易度も北大>>>横国
終了
919エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:25:13 ID:g/5RBITz
地域差にしても難易度に差が出過ぎ
阪大なんて京大がありながら旧帝では文句なしで3番目の難易度
ついでに言うと神戸なんていうローカル大ですら北大と難易度が同じ程度
仮に東名九にいけるけどいかない人がいた場合、ボーダーの偏差値から考えて下層はかなり酷いレベルにならないか?
920エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:26:39 ID:g/5RBITz
>>918
そんな単純でいいなら
神戸>北大なんていうあり得ない図式が成り立つぞ
921エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:29:52 ID:h4iRdViu
神戸のほうが北大に近い存在だな
横国は神戸より下の筑波以下
922エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:31:32 ID:h4iRdViu
文系なら
神戸≧北大という意見も理解出来るな
全然有り得なくない
923エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:34:51 ID:g/5RBITz
神戸=横国が関西での認識なんだが
2次科目は神戸と北大は一緒だったよな?
問題のレベルは同程度だと仮定するとセンターでどれだけとれてるかを比較するのが手っ取り早いな
北大法78経77理77工74
神戸法81経81理76工75
神戸って地区3番手の公立進学校の落ちこぼれのたまり場って評判だよ
そんなレベルと同等の北大が横国を落ちこぼれと断言できる実力があるとは言い切れない
924エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:35:37 ID:h4iRdViu
やっぱり所詮高校生だな 発言のレベルが低すぎる

無知ゆえ仕方ないが
925エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:36:05 ID:g/5RBITz
なんで高校生なんだよw
926エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:37:48 ID:h4iRdViu
神戸>横国だろうがwww

苦しまぎれに関西人を詐称するなよw
ガキ相手にアホらしくなってきたから落ちるわ
927エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:41:03 ID:g/5RBITz
反論できなくなって逃げたかwww

俺は関西人なんだよね〜
北大は受けてないよ〜
横国も受けてないよ〜
難易度での
北大=横国=神戸
には反論できずwww
928エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:44:23 ID:PLowZgCj
ID:g/5RBITz
こいつ基地外?

横国=神戸とか
どうみても横国工作員w

神戸経営(前)
経営81%・2次63
横国経営80%・2次無し


難易度
神戸>横国
929エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:47:31 ID:PLowZgCj
北海道経済(前)77%・59

数字だけで見ると
横国より見劣りするが
横国はセンターのみで2次試験が無い
センターの差は3%だが
それ以上に2次の有無の差が非常に大きい

難易度
北大経済>横国経営

3大学の難易度はこんなものだろう
神戸経営>北大経済>横国経営
930エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:49:00 ID:PLowZgCj
>>927
誰でも反論出来ることを書かないほうがいいぞ。
今みたくネタにされて叩かれるだけだ。


931エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:49:01 ID:g/5RBITz
いつから経営学部しかなくなったんだwww
932エリート街道さん:2010/10/26(火) 00:50:44 ID:g/5RBITz
横国経済シー法と経済81%二次68
科目は少ないが偏差値9の差は大きい
よって
横国経済>北大経済>神戸経済
933エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:03:12 ID:cNgn9Cub
いつもいつでも北大のことが気になって気になって仕方がにゃい。
どうしてこんなに気になるんだろ、本当に不思議。
そういうのなんて言うか知ってる?
あのね、


恋!!

って言うんだよっ!
934エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:06:27 ID:PLowZgCj
横国経済って2次が英語と数学だけだろ?
科目絞って偏差値あげてるだけの間抜けな学部だし
私大並みの超軽量入試では比較対象外

しかし横国ごときで
旧帝や神戸に絡むとは
基地外丸出しすぎ

935エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:11:36 ID:g/5RBITz
いや俺横国じゃないし
ここって駅弁があばれるスレでしょ?
936エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:19:03 ID:PLowZgCj
そうか浪人生か
ここは駅弁と私大(洗顔クズ)が暴れるスレだろ
どっちもどっちの馬鹿ばかり
937エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:23:21 ID:g/5RBITz
いやいや俺は現役にこだわって絶対安全圏の大学いったから大学生だよ
大学名は伏せておくが旧帝でも駅弁でも私立でもない
938エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:24:28 ID:PLowZgCj
はいはい(笑)
脳内の中でそういう事にしておいて
939エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:24:53 ID:SLPnTxZ/
横市です
940エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:27:14 ID:PLowZgCj
> しかし横国ごときで
> 旧帝や神戸に絡むとは
> 基地外丸出しすぎ


ここちょっと訂正しておく
旧帝に絡むのは基地外だが
神戸に絡むのはある意味分かるような気がしないでもない
関西圏だと神戸>横国、関東圏だと横国>神戸
と主張する神戸大生や横国大生がいてもおかしくはないからな

難易度だけみれば
神戸>横国なんだけど
お互い駅弁特有の悲しいコンプがあることは共通している


941エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:28:25 ID:g/5RBITz
神戸は駅弁じゃないんだけど
関西なら常識だよ
それで余計中途半端だからバカにされるw
942エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:32:10 ID:PLowZgCj
案の定引っ掛かったか
神戸工作員w

まだまだ甘いね〜w
943エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:33:20 ID:g/5RBITz
そうとってくれた方が都合がいいw
944エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:34:08 ID:PLowZgCj
府立大や大阪市大とかいう
無名の公立大もコンプの吹きだまりだよな

阪大や神戸に挟まれて
カンカン同率あたりの私大にも
よく絡まれてる不遇なポジションにいる
945エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:36:25 ID:PLowZgCj
>>943
だが中途半端さで言うなら
市大や府大よりはマシだな
お前がよく分かってると思うけど


946エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:39:54 ID:cNgn9Cub
韓市?ぷっw
947エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:46:56 ID:g/5RBITz
関西一中途半端なポジションが神戸だよ
市大府大は偏差値がいい感じで高いが神戸の偏差値は地帝にケンカ売ってるような値だからな
948エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:51:52 ID:Jn0B3dKz
神戸は駅弁じゃないのか…
じゃ同じ旧商の阪市は駅弁じゃないね。
旧文理の2大学も駅弁じゃないね。
旧六の6大学も駅弁じゃないね。

駅弁、非駅弁って難易度で分かれる訳じゃあるまいし
949エリート街道さん:2010/10/26(火) 02:06:56 ID:PLowZgCj
> 市大府大は偏差値がいい感じで高いが神戸の偏差値は地帝にケンカ売ってるような値だからな

偏差値は神戸未満だろ
ついで言うと存在感は関大未満w
950エリート街道さん:2010/10/26(火) 02:17:21 ID:QnQNZ2LB
関西で国公立後期失敗したら一気に同志社まで真っ逆さま
951エリート街道さん:2010/10/26(火) 03:13:36 ID:Ul6NhMQJ
駅弁同士

も っ と や れ
952エリート街道さん:2010/10/26(火) 07:13:30 ID:SmYPoESJ
>>951
あ、念のため、軽量入試は論外な
953エリート街道さん:2010/10/26(火) 07:40:50 ID:DTBdD642
なら滋賀は論外な
954エリート街道さん:2010/10/26(火) 08:51:06 ID:Ul6NhMQJ
五教科やっても就職が悪すぎる駅弁。(笑)
955エリート街道さん:2010/10/26(火) 09:30:36 ID:okwn+FmG
ID:55c1lnlmは実は理科大だったというオチw
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=joke&id=55c1lnlm
勝てないからって大学名隠して横国煽りwww
956エリート街道さん:2010/10/26(火) 09:39:26 ID:g/5RBITz
なんだよ本物の落ちこぼれかよ
957エリート街道さん:2010/10/26(火) 10:52:54 ID:Ul6NhMQJ
理科大と横国ってどっちがいいの?
どちらとも行ったら負けだよね?
958エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:11:13 ID:h4iRdViu
>>955
レスからして神楽かな
理科大薬なら市大や横国より上なのに駅弁相手だとコテつけるまでもないのかねw
959エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:13:32 ID:g/5RBITz
文系入試の理科薬www
960エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:14:26 ID:s6qtpyF9
公立中学の同窓会で一浪埼玉大が神様扱いだったし一般的には底辺を除く駅弁かマーチにいければ十分高学歴だと思ってたんだけど学歴板に来て愕然とした

学歴板の認識の方が正しい?
それとも学歴板と世間の認識は別物?
961エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:17:11 ID:h4iRdViu
>>956
少なくとも市大のお前よりは上だと思う。
962エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:18:47 ID:g/5RBITz
勝手市大言うなよ
つか市大でも理科薬よりはマシ
まぁ研究では負けるけどね
963エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:20:33 ID:h4iRdViu
>>960
認識は別物だけど旧帝一工医学部以外の国公立やマーチは高学歴ではないよ
964エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:21:49 ID:okwn+FmG
ID:h4iRdViu=理科大だろ
965エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:22:53 ID:h4iRdViu
>>962
じゃあ何大学?
市大理系の入学者偏差値は理科大工レベルだぞ

966エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:23:49 ID:g/5RBITz
>>963
旧帝で括ってるところらへん難易度無視してる割に一工はいれるんだね
さすが東京人といったところか?
一工入れるなら広島筑波神戸入れるか北大抜くかしてくれ
967エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:24:39 ID:g/5RBITz
理科大工とか軽量過ぎて話にならんわw
968エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:25:22 ID:lMT6OG61
理科大って中位駅弁クラスだろ?新潟大学ぐらいの
969エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:25:34 ID:h4iRdViu
広島(笑)
マーチレベルのカス駅弁入れてどうすんだよ
970エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:25:52 ID:s6qtpyF9
>>963
旧帝や早慶は高学歴を通り越してエリートだと思ってました
大東文化の自分がでしゃばる所じゃなかったみたいです、すみません
971エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:28:12 ID:lMT6OG61
広島は理科大よりは上だがなぁ。早慶には敵わないだろうけど
972エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:28:44 ID:g/5RBITz
理科大とかセ試で70%とったら入れんじゃん
私立志望にとっては70%も難関なのか?
973エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:30:03 ID:h4iRdViu
広島かよwwww雑魚クソワロス

駿台入学者偏差値

広島大学工学部 53.1
大阪市立大学工学部 56.7
東京理科大学工学部 56.2
974エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:31:38 ID:lMT6OG61
理科大って埼玉大にも蹴られるんでしょ…?
975エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:31:59 ID:g/5RBITz
基礎工A/セ試利用
材料工
68.6 (%)
理工A/セ試利用
土木工
62.1 (%
理A/セ試利用
数理情報科学
71.3 (%)
理工A/セ試利用
数学
71.3 (%)

なんだこれ?
こんな点国立志望なら余裕すぎるw
つか理系なのにセ試利用とか意味不明すぎwww
超軽量入試じゃんwww
976エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:33:21 ID:h4iRdViu
>>972
大学名スルーしてるけど広島(笑)でおK?


駿台入学者偏差値

同志社大工学部55.4
同志社未満の広島wwwwww

977エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:36:53 ID:g/5RBITz
科目絞ってやっと勝ってるレベルでwww
それセンター無視してるからどっちにしろ私立が高いんだよ
センター6割台のみで通る理科大www
たった6割www
それも数VCなしで理系とかwww
978エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:36:56 ID:h4iRdViu
このヒロシマンって広島vs岡山スレで理科薬にボコボコに叩かれた人?

QS世界ランキング2010

広島大学は文系理系全部ランキング圏外。偏差値でも研究でも負けて恥ずかしくないの?
979エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:38:54 ID:g/5RBITz
俺、文系のアホだからwww
広島でもねぇよ
あ、でも理科大は文系でも全学部入れるんだったね〜
エセ理系が頼るところは教授の研究
超軽量超簡単誰でも入れるセンター6割
980エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:38:55 ID:lMT6OG61
辞退率9割かつ退学率1割超えの理科大ってすごいよな
学内はどんな雰囲気なんだろう
981エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:39:57 ID:h4iRdViu
> いやいや俺は現役にこだわって絶対安全圏の大学いったから大学生だよ
> 大学名は伏せておくが旧帝でも駅弁でも私立でもない


広島って名前出すと勝てないから名乗らなかったんだなwwwクソワロスwwwwwwww

ヒロシマン恥ずかしーw
982エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:42:23 ID:h4iRdViu
ID:lMT6OG61
ヒロシマンがばれて涙目だから自演までしちゃってるよコイツwww

983エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:42:24 ID:g/5RBITz
超軽量の文系入試が国立に勝てるとでも?
理科大の取り柄は研究だけ
学部生なんて超軽量入試しか経験してないゆとりのみ
984エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:43:17 ID:10LQB76/
【A+】一橋 
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
【A+】一橋 
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
【A+】一橋 
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
985エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:43:53 ID:g/5RBITz
広島広島いって現実を直視できない理科大www
センターのみで62%取ったら入れるんだろ?
全駅弁以下じゃねぇの?
広島と戦う前にセンターの基礎くらい固めてこいよ
986エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:45:13 ID:h4iRdViu
>>979
何しらばっくれてんの?そんなに広島が恥ずかしいの?w

しかも文系てw
駅弁文系行くならマーチのほうがマシw
987エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:47:30 ID:h4iRdViu
>>985
理科大どころか同志社にさえ入学者偏差値負けてるヒロシマンw
研究も偏差値も私大未満の現実を直視したら?
988エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:47:37 ID:g/5RBITz
理科大とかセンターの基礎も二次力もない奴がいくところ
基礎工A/セ試利用
材料工
68.6 (%)
理工A/セ試利用
土木工
62.1 (%
センター単独でこの数字!!!
早稲田の人科でも85%だってのによwww

理科大とか余裕すぎるわwww
点数確認でセンター利用は使うけどこれじゃ確認にもなんねぇなwww
せめて同志社みたいに全学部で8割超しとけよ
点数確認にすらならないとかへぼすぎ
989エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:52:44 ID:h4iRdViu
ヒロシマンが見当たらないんだけどどこ?w

【自然科学】
東京大学(009↓) 京都大学(013↓) 大阪大学(058↓) 東京工業(064↓) 東北大学(101↓)
名古屋大(125↓) 東京理科(142↑) 筑波大学(156↓)

【生命科学・生物医学】
東京大学(006↑) 京都大学(018↓) 大阪大学(054↓) 東京理科(093↑) 神戸大学(110↑)
名古屋大(112↑) 東京工業(117↑) 筑波大学(164↑) 九州大学(171↓) 北海道大(181↓)
東北大学(188↑)

【工業科学・情報技術】
東京大学(007↓) 京都大学(017↓) 東京工業(023↓) 大阪大学(059↓) 東北大学(094↓)
名古屋大(101↓) 早稲田大(117↓) 東京理科(132↑) 九州大学(161↑) 慶応大学(190↑)


広島大学は文系理系全分野圏外www
990エリート街道さん:2010/10/26(火) 11:56:17 ID:lMT6OG61
正体見破られて理科大がふぁびょりだしたな
上智横国広島を執拗に叩くあたり、この辺に物凄くコンプレックス持ってるのが分かる
ちなみに俺はそれより一段上だから理科大は持ち上げてくれるけどなwあまりにも上だと敵意喪失しちゃうんだろう
991エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:00:53 ID:g/5RBITz
入試では勝てないんだね〜
まぁ別の大学院出た教授の威を借りることしかできないよね
いやいや仕方ないよ
だって文系、文系入試でも入れるもんね
それも平均6割程度のセンターでセンター利用単独で62%で通るもんね〜
一番難しい薬学部ですら82%とか早稲田の人科未満www
入試レベルが低すぎて常に学部関係ないランキングのコピペしかできない理科大www
992エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:02:46 ID:h4iRdViu
入試難易度は同志社未満で低レベルのヒロシマン雑魚杉ワロタwwwwwww

【人文科学・人間科学】
東京大学(020↓) 京都大学(040↓) 早稲田大(076↓) 大阪大学(175↓) 慶應大学(184↓)
名古屋大(188↑) 筑波大学(192↑)

【社会科学・経営学】
東京大学(020↓) 京都大学(039↓) 早稲田大(088↓) 慶應大学(105↓) 大阪大学(127↓)
一橋大学(176↓)


偏差値、就職、研究、資格試験

全てにおいてヒロシマンはマーチ以下wwwwww糞大学過ぎて行く意味ねーwww
993エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:04:58 ID:g/5RBITz
入試レベルの低さってこういうところにも表れるんだね・・・

なんか可哀そう・・・

きっと大学受験してないんだろうなぁ
994エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:05:07 ID:h4iRdViu
>>990
うん神戸なら雑魚のカッペ大学扱いだよw
995エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:08:11 ID:g/5RBITz
基礎工A/セ試利用
材料工
68.6 (%)
理工A/セ試利用
土木工
62.1 (%
理A/セ試利用
数理情報科学
71.3 (%)
理工A/セ試利用
数学
71.3 (%)

なんだこれ?
こんな点国立志望なら余裕すぎるw
つか理系なのにセ試利用とか意味不明すぎwww
超軽量入試じゃんwww

何にも反論できないんだね〜
難易度の異常な低さは知ってるでしょ〜
すごい簡単だってこと一般受験してなくてもセンター利用見れば一目瞭然だからね〜
つかセンターで7割とれないってどんなけ勉強してないんだよ
普通にやってりゃ8割超えるからwww
996エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:10:02 ID:h4iRdViu
>>993
可哀相なのは地方の駅弁しか行けない貧乏人だな
駿台入学者偏差値

広島大学教育学部 56.9

立命館大学文学部 57.8


広島文系入学者のレベルは立命館未満w
997エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:12:00 ID:g/5RBITz
とうとう東京しか取り柄がなくなっちゃったね〜
センター試験6割台で通る超簡単入試
センターなんてどんなアホでもやれば7割取れるってのwww
それがなんと62%、62%、62%
それもこの事実を一切スルーwww
998エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:12:49 ID:h4iRdViu
駿台入学者偏差値

広島大学教育学部 56.9

立教大学法学部 57.2

マーチにも完敗
就職だけでなく入試難易度や入学者レベルでも負けてるって恥ずかしくないの?
999エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:15:14 ID:h4iRdViu
ID:g/5RBITz

カッペのヒロシマン正体バレて涙目で完敗w

ワロス
1000エリート街道さん:2010/10/26(火) 12:15:36 ID:g/5RBITz
東京理科大理53.9
東京理科大工55.8
神戸大学理56.3

それも英数理だけでこの数字
だからセンター6割台で通るのかwww
科目を絞っても勝てない理科大www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。