広大は学力と就職以外では早稲田以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
余裕勝ちだよ。
例えば世界ランキングとか科研費とか。
2エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:37:58 ID:f3B4W98d
いかに税金が無駄に使われているかということの証明だな。
広島へ入れている膨大な運営費交付金と科研費を「学力」「就職(彼らが税金を納めている)」
で遥かに優秀な早稲田へ入れれば税の原則からいって公平でもあれば遥かに優れた科学的成果を
上げるでしょう。国立はそろそろ自主運営させた方がいいね。
3エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:38:27 ID:theST8ih
グローバルCOE応募数は早稲田以上だったな
採用は0だったけど
4エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:38:56 ID:4odujL0O
早稲田は私立だから税金投入は違法。
5エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:44:15 ID:tPMX29dB
>>2
お前、科研費の仕組みを知らないの?
科研費ってのは教官が申請してもらうものであって、
学生の学力とか就職とか、関係しようがないのだよ。
6エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:45:06 ID:hvyP5qd2
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)

【16件】東京大学  
【12件】京都大学 ・ 東北大学  
【11件】大阪大学  
【8件】東京工業大学  
【7件】慶応義塾大学 ・ 早稲田大学
【6件】北海道大学 ・ 名古屋大学
【4件】九州大学
【3件】神戸大学 ・ 熊本大学 ・ 立命館大学
【2件】千葉大学 ・ 一橋大学 ・ 横浜国立大学 ・ 鳥取大学 ・ 愛媛大学 ・ 長崎大学
【1件】
帯広畜産大学 ・ 山形大学 ・ 群馬大学 ・ 筑波大学
東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
山梨大学 ・ 信州大学 ・ 豊橋技術科学大学
奈良先端科学技術大学院大学 ・ 政策研究大学院大学
静岡県立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学
明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
関西大学 ・ 近畿大学

7エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:45:51 ID:MGrd9/JV
受託研究費+共同研究費
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/sangakub/07052104.htm
6位 早稲田 55億5802万
17位 広島  15億2485万
山口大に負けてる
8エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:47:26 ID:f3B4W98d
>>2

QS World University Rankings Results 2010(Top100/200/300)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results
★=早慶

【人文科学 Arts & Humanities】
東京(20) 京都(40) ★早稲田(76) /
大阪(175) ★慶応(184) 名古屋(188)筑波(192) /
広島(252) 東北(258)/

【生命科学、医学 Life Sciences & Biomedicine】
東京(6) 京都(18) 大阪(54) /
神戸(110) 名古屋(112)東工(117)筑波(164)九州(171) 北海道(181) 東北(188)/
★慶応(214) ★早稲田(222)/

【自然科学 Natural Sciences】
東京(9) 京都(13) 大阪(58) 東工(64) /
東北(101) 名古屋(125) 筑波(156) /
★早稲田(204)北海道(220) 九州(222) /

【社会科学 Social Sciences】
東京(20) 京都(39) ★早稲田(88) /
★慶応(105) 大阪(127) /
神戸(207) 名古屋(214) 筑波(219)広島(295) /

【IT、工学 IT & Engineering】
東京(7) 京都(17) 東工(23) 大阪(59) 東北(94) /
名古屋(101) ★早稲田(117) 九州(161) ★慶応(190) /
神戸(214) 北海道(223)筑波(244)/
9エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:47:32 ID:IW/Zt1wt
筑波広島は、学校以外ではダメだろう。
10エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:51:07 ID:hvyP5qd2
筑波広島。
東西の教育大コンビね。
教員養成校だから研究も学力も就職もダメ。アウト。
11エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:53:21 ID:QuJbafEN
就職で負けたら意味ないだろ>>1のバカ
12エリート街道さん:2010/10/04(月) 22:56:39 ID:IW/Zt1wt
旧教育大学という流れは、師範という自由のない校風でありアカデミックさには欠けることになる。
昔、修身・今、道徳。
13エリート街道さん:2010/10/05(火) 00:10:20 ID:KZ+2x2Jn
51 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/10/04(月) 22:00:19 ID:fRGkZ/x9
 >>50
 広大福山出身だが、早稲田商の指定校落ちて一般でも落ちた奴が、
 現役で広大に受かったのを蹴って浪人してたぞ。
14エリート街道さん:2010/10/05(火) 09:47:31 ID:neujHCFy
旧教育大学という流れは、師範という自由のない校風でありアカデミックさには欠けることになる。
昔、修身・今、道徳。
15エリート街道さん:2010/10/05(火) 10:08:02 ID:8feMVNaj
日本の論文の引用動向
1998-2008 日本の研究機関ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html
13位 広島大学
14位 慶応大学
16位 千葉大学
17位 岡山大学

20位圏外 早稲田大学  ←流石「回らない風車」を作ったアホ大学www

科学研究費補助金は岡山大学より貰ってると言うのに…
ネコに小判とは正にこのこと

「早稲田に科研費」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91
慶応大学 26億5238万円
広島大学 23億1658万円 
早稲田大 20億9025万円  ←ドブに捨てたような物。圏外の為に20億与えられた訳じゃないぞ!! 
岡山大学 18億8311万円 

「回らない風車」を作った詐欺大学「早稲田大学」が訴えられる
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2006/07/20060711dde041010020000c.html


早稲田みたいなバカ大学に金まわしても無駄だから、5000円ぐらいでいいだろ
ペットボトルロケットの研究でもしてろアホども
16エリート街道さん:2010/10/05(火) 10:10:35 ID:Qh2reKEB
最上位 広島医>>>>>>>>早稲田理工、政経
上位  早稲田>>広島
平均  広島>早稲田
下位  広島>>>>>>早稲田シャガク所沢
最下位 広島(存在せず)>>>>>>>>>>早稲田推薦洗顔
17エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:09:15 ID:FOE1TjJ7
>>722
残念ながら
女性にとって
慶應以上の(学歴の)アクセサリーはないでしょう
私立のほうがむしろお洒落だし

慶應の女性と結婚した人がうらやましいですよ
まあ傲慢で宇宙人のような女性もごく一部にはいるんでしょうけど
18エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:16:59 ID:AxKwaaic
最新の慶應文の就職
            男  女
東京海上日動火災 0  8
みずほフィナンシャ 0  9
三菱東京UFJ    0  8
全日本空輸      0  7
損保ジャパン     0  7
三菱UFJ信託    0  7
楽天          1  4
資生堂        0  4
KDDI         0  4
第一生命       0  4
明治安田生命    0  4
イトーヨーカ堂    1   2
日本生命       1   2
三井住友       0   3
りそな         0   3

女子パン食を就職良しと言うなら広島は早稲田に負けるな

まぁ実態としては広島が遥かに上だと思うが
19エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:22:10 ID:1JbSaLKu
>>18
なぜに文学部?
20エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:44:28 ID:hFdUlerq
広島医は国医で痴呆駅弁広島大とは分離して考えると
上位  立命館>>広島
平均  立命館>>>広島
下位   立命館>>広島
最下位 立命館推薦AO>>広島(夜間法、経)
教育大と師範学校、高専などの寄せ集めでは立命館の敵にはならない。
広島土人のごり押しでつくられた税金無駄遣い大学もどき、それが広島大。
                           立命館大学一同

21エリート街道さん:2010/10/05(火) 12:04:05 ID:QXpiPlzz
刻命館て何?
Fランク?ゲーム?

ネタはよそでやってくれよ
22エリート街道さん:2010/10/05(火) 12:11:04 ID:+1Jco13k
立命館
法5科目77%
経済5科目71%
経営5科目76%
理工5科目68%
23エリート街道さん:2010/10/05(火) 13:18:02 ID:NcUUpRCl
広大出て幸せを感じるのは西日本で教員やるときぐらいかな。
医学部ですら岡大の後塵を浴びる。
24エリート街道さん:2010/10/05(火) 13:30:19 ID:hFdUlerq
広島大

法昼6科目79.0%  最低65.0%←wwこれでも広島大に受かるww立命館に門前払い
法夜6科目66.9%  最低57.5%←wwこれでも広島大に受かるww高卒

経済昼7科目73.6% 最低60.0%←wwこれでも広島大に受かるww話にならん!!
経済夜7科目60.5% 最低52.5%←wwこれでも広島大に受かるww専門学校生より低脳

理学部7科目72.7% 最低52.4%←wwこれでも広島大に受かるwwFラン理学部 笑
工学部7科目70.5% 最低57.5%←wwこれでも広島大に受かるwwFラン工学部 笑

    完全に立命館の方が上だな。  立命館>>国立広島大学非医

広島非医キャンパスは広島駅から電車で40分以上の西条駅の、そこから2キロも離れた辺境にある。
近くに自衛隊演習場があり危ない。
25エリート街道さん:2010/10/05(火) 13:53:24 ID:6/pFtcwH
広島大学のライバルは関西大学
26エリート街道さん:2010/10/05(火) 14:00:29 ID:neujHCFy
ライバルは千葉岡山だろ。
神戸筑波はワンランク上。
27エリート街道さん:2010/10/05(火) 14:13:08 ID:ajhg84jy
広大は広島の東大です。
28エリート街道さん:2010/10/05(火) 14:33:20 ID:hFdUlerq
広島法昼 二次は英国の二科目www軽量
広島法夜 二次は国語の一科目wwwアホ過ぎ
広島経昼 二次は英数の二科目
広島経夜 二次は英語の一科目

広大は広島の東大です。←意味不明!!東大は日本一の大学の象徴。県レベルでは使えないよ!!笑

千葉>立命館>>広島非医=岡山非医=埼玉大学
29エリート街道さん:2010/10/05(火) 18:43:12 ID:LrV+aHgX
絶命館とかいうのはセンター利用だとそもそも二次がないんだろ
Fランクは引っ込んでろ
30エリート街道さん:2010/10/05(火) 18:46:55 ID:kPFE6XWq
東西教育大学のライバルとはいっても、筑波が学歴板最大派閥なのに対して広島は大人しいな。
31エリート街道さん:2010/10/06(水) 00:13:03 ID:PRRw2j5w
>>29
広島の二次はセンターより簡単じゃん。Fラン痴呆国営大学!!!

立命館は立派なS級大学だ。
32エリート街道さん:2010/10/06(水) 00:15:22 ID:8yBpncrM
関西より西の高校では、広大卒の教員が多く、生徒に広大マンセーを指導しているようだ。
33エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:01:35 ID:PRRw2j5w
そうか、だから関西にはDQNが多いのか!!!
関西でも有名私立なら広島大卒の教員なんかいないでしょ??
34エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:32:43 ID:jzNyfQQA
>>24
阪大でも
法70・0%
経70.0%
外国語 62.5%

で受かってるがな。
二次で逆転できるんだから最低点なんて出しても無駄。
35エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:41:21 ID:jzNyfQQA
電波少年企画にて、
坂本ちゃんは

日本大学文理学部中国文学科

に合格しました。2000年頃の話です。
データが少し古くなりますが、
1995年度の入試難易度

日本大学文理学部中国文学科   57
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995sb.html

すごい、偏差値57、一般的には平均より上!
皆さんそう思うでしょ。
でも違います。私大の偏差値なんて何の意味もありませんから

理由

坂本ちゃんのセンターの結果
 英語…81点
 国語…116点
 数学1A…30点
 数学2B…43点
 世界史…38点
 地学…58点
366/800 → 45.8%
(当時は5教科5科目)
夜間を含め、どこの国公立大も無理です 。
でも、大丈夫。以下の大学は受かります。
日大、駒沢、青山学院2部、帝京、拓殖、国士舘、明治2部、高千穂

どこの国公立も無理なのに、偏差値57?笑
36エリート街道さん:2010/10/06(水) 08:48:34 ID:jzNyfQQA
ちなみに1995年当時の文科系のセンターボーダー
        センターボーダー  二次偏差値
三重大人文   600          58
弘前大人文   610          57
山形大人文   590          58



日大文理     0(366点で合格) 57←は?笑
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1995kb.html
37エリート街道さん:2010/10/06(水) 09:43:15 ID:PRRw2j5w
広島大 >>34 阪大と違って二次の配点が低い。ほぼセンターで決まる。

法昼6科目79.0%  最低65.0%←wwこれでも広島大に受かるww立命館に門前払い
法夜6科目66.9%  最低57.5%←wwこれでも広島大に受かるww高卒

経済昼7科目73.6% 最低60.0%←wwこれでも広島大に受かるww話にならん!!
経済夜7科目60.5% 最低52.5%←wwこれでも広島大に受かるww専門学校生より低脳

理学部7科目72.7% 最低52.4%←wwこれでも広島大に受かるwwFラン理学部 笑
工学部7科目70.5% 最低57.5%←wwこれでも広島大に受かるwwFラン工学部 笑

    完全に立命館の方が上だな。  立命館>>国立広島大学非医

広島非医キャンパスは広島駅から電車で40分以上の西条駅の、そこから2キロも離れた辺境にある。
近くに自衛隊演習場があり危ない。
38エリート街道さん:2010/10/06(水) 18:54:46 ID:M4vQvLpN
>>35
私大偏差値57=センター45%ということか。

ということは、×1.5で単純計算すると

私大偏差値85.5=センター67.5%

私大最上位でも広大は無理なことが判明したな。
39エリート街道さん:2010/10/06(水) 18:58:54 ID:PRRw2j5w
>>38

さすが駅弁生^^パチパチパチ
40エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:14:10 ID:PRRw2j5w
おれは、代ゼミ偏差値63でセンター5教科7科目86%だから
  私大偏差値63=86%
  広島法昼79%=私大偏差値58 あれ、ピッタリじゃん!!!

ちなみに俺は立命館大学法学部3年です。立命館法の私大偏差値は62なので

   立命館大学>>私大偏差値60の壁>>>広島大学非医学部wwww



41エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:23:50 ID:M4vQvLpN
>>40
おおーっ!是非、>>35のレベルで点数を教ええくれ。
42エリート街道さん:2010/10/06(水) 19:38:09 ID:QjhGpkVI
大教大落ちの立命ゴロゴロいるんだがw
43エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:04:43 ID:qLqKYPjQ

「東の立命館」の異名をとる早稲田大学が、

自分の仇を本家立命館に討ってもらおうと

立命館vs広島 をあおっているな。
44エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:07:14 ID:dIJM0kKS
滋賀>>>>>広島
45エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:07:20 ID:kX9zmQMe
立命館は一般が簡単
センター負荷0よって
広島大>立命館
46エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:25:29 ID:1BAY4RjW
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)

1位  東京帝国大学    5969
2位  京都帝国大学     795
3位  中央大学        444
4位  日本大学        306
5位  東京商大(高商)   211
6位  東北帝国大学     188 *
7位  早稲田大学      182
8位  逓信官吏練習所   173
9位  明治大学        144
10位 九州帝国大学     137 *
11位 京城帝国大学      85
12位 東京文理大(高師)   56
12位 鉄道省教習所      56
14位 法政大学         49
15位 関西大学         48
16位 東京外語         45
17位 立命館大学       26
18位 広島文理大(高師)   21
19位 慶応大学         18
20位 神戸商大(高商)    15

戦前から現在まで立命館>>>広島は不変。最早、世の中の常識!!!
  ああ、立命館。ああ、立命館。そこに集うエリート達よ

47エリート街道さん:2010/10/07(木) 00:33:17 ID:kX9zmQMe
立命館
法5科目77%
経済5科目71%
経営5科目76%
理工5科目68%
48エリート街道さん:2010/10/07(木) 03:50:21 ID:43ix2qV1
立命館なんてゴミだろ
論外
バカはキエロ
49エリート街道さん:2010/10/07(木) 04:17:33 ID:1BAY4RjW
広島非医学部なんてゴミだろ
論外
バカはキエロ
50エリート街道さん:2010/10/07(木) 09:02:17 ID:lqxJV93H
二次が逆転可能なだけ。
阪大でも
法70・0%
経70.0%
外国語 62.5%

で受かってるがな。
二次で逆転できるんだから最低点なんて出しても無駄。

で、二次で差はつく。データ見ればわかる。
51エリート街道さん:2010/10/07(木) 11:48:31 ID:gWdD8gRG
広島と早稲田

どちらが早くノーベル賞がを取るだろうね
52エリート街道さん:2010/10/07(木) 19:38:38 ID:rcXIyu2O
>>51
次は千葉だね。 そんな気がする今日この頃です。
53エリート街道さん:2010/10/07(木) 19:43:08 ID:FE+6qDIC
千葉大で候補者なんているの?
54エリート街道さん:2010/10/07(木) 19:46:46 ID:6oKiGmng
市横千筑クラスの大学では千葉が一番近いかな?
55エリート街道さん:2010/10/10(日) 22:34:36 ID:hdFbTT8a
私大の就職は最悪だよ。逆に、卒業者数が少ない七帝五官は引っ張りだこ。
就職は楽勝に決まってるだろ。だから皆、早慶蹴って広島へ行くんですよ。

就職に「超」強い大学400(読売ウィークリー2008.8.3)
       卒業者数 就職者数 進学者数 就職率 ※ニート数
広島経済   154     133     9     92.2%   12名    
慶応大経   1260    1064    51    88.0%   151名 
慶応大商   1027    839     38    84.8%   156名

広島法     161    118     19    85.1%   24名 
慶応大法   1287    915    200    84.2%   203名
56エリート街道さん:2010/10/10(日) 22:49:24 ID:a114Jnp+
広島法、経済はリクルーター来るからなあ。わざわざ会社説明会行かんでもいいし。
広島が東京、大阪で就活してると思っているのは、七帝五官以外の低学歴だけ。
57エリート街道さん:2010/10/18(月) 05:55:11 ID:lnPMnlyC
へぇ
58エリート街道さん:2010/10/18(月) 08:38:17 ID:JgDR9IRU
>>55
広島って上位国立と思っていたら就職率が高過ぎる。就職専門大学なんだね。
早慶あたりになると進学者が増えるから就職率は高くても80%代。
東大なんて60%代じゃなかったかな。進学率の高い上位校は就職率は低い。
59エリート街道さん:2010/10/18(月) 13:48:27 ID:bX8FEp44
>>58
お前頭悪いんじゃない?
もうちょっと冷静に見てみ
60エリート街道さん:2010/10/22(金) 01:30:25 ID:qxBh3OZa
国立でそこそこな夜間は広島、岡山、二部だと大阪市立くらいになったな


研究力だけでは大学の存在価値は計れない。
入試難易度が高いことは確か。
それだけ受験生を引き付けるものがあるということ。
国立の志願者減少はやばいな


私立は人間として最低だと思う。
困難から逃げた内股野郎だから大卒とはいえない。
消えて欲しい。
61エリート街道さん:2010/10/22(金) 01:45:41 ID:jHUMNb9D
アホくさ・・・広島なんて何の行く価値もないでしょ
難易度も就職も早稲田商未満
62エリート街道さん:2010/10/25(月) 04:42:02 ID:QemrrgQg
 私は高校生のころから東京が好きで、月1回は遊びに出掛けていました。
 当時は沼津駅から東京駅への直通電車が毎時1本運行されており、片道2時間強の道のりも
東京に着いてからのことを想像すれば、あまり苦になりませんでした。
 そんな東京好きの私は、高校卒業後、広島大学夜間部に進学し、下宿。
 学生生活を満喫した後は、そのまま都内の会社に就職し、そこで横浜生まれ、東京育ちの
B子さんと知り合いました。
 彼女は実に家庭的な女性で、交際を重ねるにつれ、私は次第に将来のことを意識するように
なっていきました。
 そんなある日、彼女の実家に挨拶がてら遊びに行くと、早々、彼女の母に「貴方、出身はどこ?」と聞かれ、
笑顔で「沼津市です」と答えたところ、苦い顔で「沼津市ですか、箱根の西側の…、向こう側の…」と言われました。
私は嫌な予感を感じながらも「そうです。よくご存知で。でも沼津から東京って意外と近いのですよ」と
返しましたが、反応はあまり私に対して好意的なものではありませんでした。
 この日を境に、彼女との距離はどこか遠くなり、1か月後、彼女のほうから別れ話があり、
2人の交際は終わりました。
 私はそれが原因でひどく落ち込み、3か月ほど憂鬱な毎日を過ごしていましたが、ようやく
前向きになろうとしたちょうどそのとき、
B子が熱海在住の男と婚約したとの噂を職場の同僚から聞き、
言葉では言い表せないような、「劣等感」が私の中を駆け巡りました。

 これほどの劣等感を感じたのは生まれて初めてでした。私は何もかもが嫌になり、
気分転換も兼ね、休暇を取って、実家のある沼津へ帰省することにしました。
 帰省には毎回車を使っていましたが、無性に電車で帰ってみたくなり、 
列車が長い長い丹那トンネルを抜けて函南に停車した瞬間、私の目からは大粒の涙が流れ出し、
 思わず「オレ、せめて丹那の東側の熱海に生まれたかったよ、お母さん」と叫んでしまいました。
 周囲の乗客は私の奇声に驚いていましたが、山地の壁を自覚せずにはいられなかったのです。
 その日から、私は「東海人」として生きていくことを誓い、職場を変え、現在実家から静岡市の零細会社に勤務しています。
63エリート街道さん:2010/11/06(土) 11:30:09 ID:8VLSJ4wx
2浪B医ナイン千葉医九大医岡山医広島防衛医は現役上I同なみ


64エリート街道さん:2010/11/07(日) 04:08:18 ID:iXxJESEb
てか学力と就職以外が早稲田以上でも何の価値もないよねww
65エリート街道さん:2010/11/07(日) 15:01:49 ID:nVtFT9ca
広島の研究力をなめんな
66エリート街道さん:2010/11/18(木) 02:05:55 ID:3prVI56a
p
67 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/24(水) 11:23:02 ID:J+0G6g7r

68エリート街道さん:2010/12/05(日) 20:01:10 ID:UIIYG9YI
【京都法政学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
69エリート街道さん:2010/12/05(日) 20:04:53 ID:e5NcCASq
終わってる

70平均すれば同じ:2010/12/09(木) 14:02:04 ID:0ZdkQAfc
同志社か広島

入学者のレベルは?
71進路指導と予備校の常識:2010/12/10(金) 13:20:04 ID:avnjOky/
広大の併願は
関関同立 産近甲龍です

同志社不合格は多い

京大阪大神大の同志社併願に勝てない広大
72エリート街道さん:2010/12/25(土) 12:51:53 ID:JWA8LRT0
市横千筑クラス
73エリート街道さん:2010/12/25(土) 13:03:18 ID:dNzgPTlc
>>61
早稲田教育と広島なら比較対象になるのでは?
74エリート街道さん:2011/01/04(火) 20:01:05 ID:ZQFzcKJN
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓    
┃        東 京 大          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ↑↑↑     畏敬     ↑↑↑
  |||    の念      |||
┏━━━━━┓                       
┃ 京都大  ┠┐        ┌――――┐ 
┗━━━━━┛ 割と友好→│ 旧帝  │ 
      ↑                 └――――┘ 
    嫉妬                     ↑  ↑   
      │        ┌若干敵意―┘  │   
┏━━┷━━┓  │             嫉妬 
┃東工  一橋┃←┘             │   
┗━┯━━┯┛          ┌―――┴┐ 
  優越感  └―優越感―→│慶應義塾│←―┐
    ↓                  └――――┘  嫉妬
┏━━━━━━┓            ↑  ↑  ┌―┴―――――――┐
┃神戸外語筑波┠――優越感―┘  │  │旧六 広島 横国 お茶 │
┗━━━━━━┛           嫉妬   └―――――――――┘
     ↑                 ┌┴―――――――┐
     嫉妬                │ 早稲田 上智 ICU │
      │                 └――――――――┘
┏━━┷━━━━━━━━━┓              ↑
┃.首都圏&関西圏 国公立大. ┠――優越感――┘         
┗━━━━┯━━━━━━━┛
.        │      ┏━━━┓
      優越感    ┃学習院┃
.         ↓      ┗━━━┛
┏━━━━━━━━┓       
┃MARCH関関同立 ┃  
┗━━━━━━━━┛
75 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/01/19(水) 03:35:38 ID:vpOyBdbq
B級男子〜♪

九大 千葉 広島 筑波 上智 阪市
76エリート街道さん:2011/01/20(木) 19:36:39 ID:+IrqRj7k
早稲田その他の難関有名私大よ

ローカル広島大学など相手にするな。
ローカルでは、地元駅弁大学が一番だと
勘違いしてるよー

77エリート街道さん:2011/01/20(木) 19:38:09 ID:R0Mmdhqs

   北大も学力と就職以外は阪市以上だぜ
 
78エリート街道さん:2011/01/20(木) 19:41:49 ID:K0Ym4keH
広島ってイメージ悪いんだよねー
79エリート街道さん:2011/01/21(金) 01:57:19 ID:oCYc/HBv
BQ汚物遺伝宮下輝美阪市=ID:R0Mmdhqs ですが間違えました


BQ阪市も学力と就職と研究と司法以外ではA級宮廷北大以上だぜ


 頭の弱さとコンプの激しさでなら絶対負けない
80 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/02/03(木) 11:28:43 ID:mMj0kB+t
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/             \::::::::::::::ト、
      |::::::::/   BQIT馬鹿    \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ -─=' 、   =─-  ヽ::::::::::::\
   ! /:::::::::i   キBヽ ハ  ィBテ  ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|    ̄  /  、   ̄    |l⌒ヘ:::ヽ
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/:::::::     B級ナカーマ
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /:::::::::     
   彡ヘ二ミミ        U       /^´::::::::::ミ
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\    `T´    / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 慶応筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭BQ遺伝
B級工学部BQIT
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
81 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/02/17(木) 01:53:35 ID:sPTHNFLF
東北千葉阪市


B級三兄弟
82エリート街道さん:2011/03/03(木) 13:00:19.46 ID:ZZF9msUE
同等
83エリート街道さん:2011/03/14(月) 11:47:00.62 ID:YpiqUVal
以上
84エリート街道さん:2011/04/01(金) 12:01:59.99 ID:67F3Huqy
りっつ
85エリート街道さん:2011/04/02(土) 17:04:29.54 ID:vu94mH2E
やっぱ早稲田の方が上なの?
86エリート街道さん:2011/04/02(土) 17:11:07.48 ID:iMvhQtLC
気のせいだよ
87エリート街道さん:2011/04/17(日) 18:48:11.68 ID:sBI86hr7
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/country-institution.php?country=Japan&type=article
2010年ネイチャー論文掲載機関 日本国内の順位

1.85 33.54 The University of Tokyo (東京大学)
2.46 21.55 Kyoto University (京都大学)
3.47 16.96 RIKEN (理化学研究所)
4.39 15.44 Osaka University (大阪大学)
5.22 8.65 Tohoku University (東北大学)
6.17 5.82 Nagoya University (名古屋大学)
7.15 5.52 Hokkaido University (北海道大学)
8.15 4.13 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (産業技術総合研究所)
9.13 3.12 Kyushu University (九州大学)
10.10 2.78 National Institute for Material Science (NIMS) (独立行政法人物質・材料研究機構)
11.6 2.54 Hiroshima University (広島大学)
12.5 2.47 University of Tsukuba (筑波大学)
13.11 2.24 Tokyo Institute of Technology (東京工業大学)
14.9 2.14 Tokyo Medical and Dental University (東京医科歯科大学)
15.9 1.99 Japan Synchrotron Radiation Research Institute (JASRI) (高輝度光科学研究センター)
16.6 1.96 Keio University (慶應義塾大学)
17.7 1.94 Nara Institute of Science and Technology (NAIST) (奈良先端科学技術大学院大学)
18.3 1.71 NTT Group (日本電信電話)
19.4 1.65 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC) (海洋研究開発機構)
20.6 1.41 Yokohama City University (横浜市立大学)
88エリート街道さん:2011/05/09(月) 08:08:50.33 ID:DhdTRQQq
ICU0
89エリート街道さん:2011/05/09(月) 09:05:47.34 ID:bTzt7cq0
○東京大学卒の進路
1学年3100名(医学部除く)の進路を以下に記す
ソースの出典はスレ上の方
3100名中
(全学生に占める割合)
6.5% 200名強程度が司法試験合格者
6.5% 200名強程度が法政経系国1合格
6.5% 200名強程度が理工農系国1合格
3%強 100名強程度が公認会計士試験合格者
10%  300名程度が優良企業就職者
6.5% 200名程度が将来の教授
6%  30名程度が獣医100名弱が薬剤師50名程度が弁理士
合計 45%

・絶望私立文系
●早稲田大学卒の進路
1学年10000名の進路を以下に記す
10000名中
(全学生に占める割合)
2%  200名強程度が司法試験合格者
0.65% 67名程度が法政経系国1合格
0.35% 34名強程度が理工農系国1合格
3%  300名強程度が公認会計士試験合格者
4%  400名程度が優良企業就職者
合計 10%

90%が文系のアホ私立文系の代名詞的大学

早稲田大学
無職率=15%>>>>優良企業就職・国T合格者数・会計士合格者数=10%
ワロスwww
90エリート街道さん:2011/05/09(月) 09:06:19.80 ID:bTzt7cq0
こ こ が ニ ー ト 養 成 所 だ ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 267人←今年も不動の全国トップ!!

2位       中 央 250人

2位(同数タイ) 明 治 250人

ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf
91エリート街道さん:2011/05/13(金) 20:40:26.62 ID:o+67LnQ7
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド

上場会社役員数ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
77位 北九州市立大学
78位 茨城大学 山形大学
80位 龍谷大学 ★筑波大学★
82位 群馬大学 高崎経済大学
84位 東京海洋大学

92エリート街道さん:2011/05/18(水) 10:32:28.22 ID:migy+nhp
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】

ベイカレント・コンサルティングは社員の経歴を詐称する訪問人材販売会社です。

派遣できない売れ残り人材の机は無く、何も無い部屋に監禁され、監視カメラで監視されます。

絶対に関わってはいけません!!!


93エリート街道さん
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率